733 :
forza:
オペ終了。腰椎麻酔だったけど、やっぱりチンコ管だった・・・。
入れられたときは全然わからなかった・・・。
オペ翌日朝お粥食べたら、おなかが痛くなり、なんと看護婦さんが
ベッドに簡易便器を持ってきて、そこでウンコです。ついでにそのとき
チンコ管も抜かれました。最高に恥ずかしい思いをしました。
オペは腰椎麻酔なので、内視鏡映像がオペ中にも見られて結構楽しめました。
だけど、やっぱり途中で寝ちゃった。なんだかんだで4時間くらいかかってたみたい。
左足を枕の上に載せた状態で、寝たから腰が夜中にいたくなっちゃって、座薬を
入れてもらったよ。オペの傷は今まで全然痛くない。背中に針が刺さっていて、
そこから麻酔薬が注入されているんだって。でもその薬も後わずか・・・。
それが切れたら激痛なんでしょうか?とにかく今は左足が包帯でぐるぐる巻きである以外は
普段と何ら変わりません。
734 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/18 23:18
>>733 乙カレー
チンコいじられたりシリに異物入れられたり
なんか楽しそうだな。
安静→リハビリガンガレ
その前に薬切れ後の痛みにタエロ!!
735 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/18 23:22
>>734 痛み耐えるなら、2ちゃんで、お馬鹿な板みるのがイイカモネ。
>>733 がんがれよ!
(携帯閲覧につき鶴のAA略)
737 :
forza:03/04/19 08:15
背中にさしてあった麻酔薬が昨夜とうとう無くなりました。無くなったとたんに
膝激痛と高熱でもうどうにもなりません。痛みとの戦いが始まってしまいました。
車椅子に乗るにも痛くて足があがらず、オシッコもシビン。ウンコは看護婦さんに何とか
車椅子に乗せてもらい、トイレに行くのですが、包帯の固定が足の付け根まであるので
便座にうまく座れず大変な苦労です。最初、ベッドでウンコしたときは簡単に出来たのですが、
看護婦さんもうまく拭けなかったみたいで、だいぶ拭きのこしがあり、閉口しましたので、
何とか自分でしようと思っているのですが、とにかく足が痛くてあがりません。
術後2日目の報告でした。それではまた。
>>737 >便座にうまく座れず大変な苦労です。
でもベッドでするよりはいいだろ?
タエル!!
739 :
forza:03/04/19 19:16
夜になりまた熱が出てきて、手術跡が痛み出した。
今夜も座薬のお世話になることになりそうです。
さっき、回診の時に傷口を消毒するので始めてみたが、
三カ所切ってたね。
ホチキスの後が生々しい・・・。結構跡が残るだろうな。
膝下がしびれた感じで、膝全体が大分腫れてたよ。
とにかく寝返りとか打てないのが苦痛で仕方ないよ。
ベッド起こして、毎日ネットしてるから、お尻が痛い・・・。
あっちこっち痛くて申し訳ない。
今夜はこれまで。
740 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 00:54
forzaさん。術後の痛みは3日位で治まるはず。頑張って。
座薬は使ってないの?クーリングシステムやアイスパックは使ってないの?
アイシングすると痛みも楽になるよ。
741 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 01:28
アイシングシステムV2000
ttp://www.sigmax.co.jp/icingv2000.htm ttp://www.ohmdenki.com/boxcool/oem/icing.htm 長時間の高精度な冷却を可能にしたアイシングシステム。さらに効率良く、
効果的なクライオセラピーを可能にしたV2000。
クライオセラピーが早期治癒を実現。医療現場と患者さんの両方に大きなメリットをもたらします。
外傷処置や外科手術後。あるいはリハビリテーション時など
に従来の処置と合わせて行うことで多くのメリットを生み出す
クライオセラピー(冷却療法)。
この療法を、より手軽にした『アイシング システム シリーズ』
は、総合病院をはじめとした全国1000を超える医療機関で
利用されています。
<アイシング システムの参考使用例>
■ 膝関節全置換術後・膝関節靭帯再建術後
■ リハビリテーション
■ 急性期 外傷(打ち身/捻挫/肉離れなど)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
743 :
forza:03/04/20 08:23
朝起きたら、大分痛みは和らいできた。
さっき包帯巻き直して、傷口の確認があったけど、
キレイだった言われた。
10センチ弱の傷が2カ所と、穴2カ所だったよ。
靱帯はどこの腱を持ってきたのかはまだ説明されてないけど、
ステイプルではなく、ボルト止めだったよ。
幅約10ミリだって。
FORZA!!
漏れは今日も怪しい後十字にめげないように運動してきたよ。
術後の痛みはつらいよねぇ。あんまりたいしたことは言えない
けど、がんがれ。
745 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 23:43
>>743 10cmが二ヶ所は大きすぎやしないか?
ふつう関節鏡つかって、靭帯だけだと3cm
半月板の処置もあると、3cmが2箇所ってもんだが....
10cmって普通じゃないぞ。
あと、手術前にちゃんと術式の説明無しで手術するってどういう医者だ?
というか、自分の膝のメス入れるんだから自分から説明もとめないか?
なんだか解らんから全部お願いします ってんじゃないだろうな。
そんな気持ちじゃあ治るものなおらん。
forza さん、がんばってくださいね。
詳細なレポ参考になります。
748 :
forza:03/04/21 09:03
おはようございます。
今日で、手術後4日目です。昨日で、点滴は終わりました。
何とも日中手持ちぶさたで・・・。
左足を足枕に乗せているので、常に腰がひねれた状態でいるわけで、
やっぱり腰の痛みが強烈です。坐薬をつかって痛みは和らぐのですが、
しばらくすると腰の痛みが再発します。
4人部屋なのですが、揃いも揃って大イビキオヤジばかりの部屋です。
隣のベッドの人は寝るとダースベーダーに変身します。凄いイビキです。
749 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/21 09:22
>>748 同室の人にイビキかかれるとは辛いよねぇ…
ダースベーダーが早く退院することを祈っています。
750 :
forza:03/04/22 05:54
おはようございます・・・・。
耳栓を買ってきてもらうように頼みました。
効果あるかな?なんだか凄いイビキだから
骨伝導でやっぱり聞こえそうな感じなの。
足の痛みはもうふつうにしていれば、ほとんど感じないよ。
早く、抜糸できると良いな。
751 :
(´д`;)ハァハァ :03/04/22 07:27
>>750 起きるの早いね〜。病院ってそーゆートコだっけ?
耳栓、効果あるといいね。
753 :
forza:03/04/22 20:52
だいたい5時頃にはみんな行動が始まりますね・・。
今日は午前中の回診でリハビリの先生も来ていて
私の膝をチェックしていった。
午後突然、15時30分にリハ室へ来るようにとの連絡。
リハビリ開始となりました。
CPMで最初40度からスタートのはずが、40度でも全く痛くない。
50度、60度と試しても、全然痛くない。
リハビリ初日からCPM70度スタートとなりました。
まだリハビリも軽いメニューで、膝のお皿をぐりぐり動かすとか、
つま先にゴムバンドかけて足首の体操しかまだやりませんが、
何となくリハが始まったと言うことで気分が楽になりました。
しかしこれからが激痛との戦いになるのでしょう・・・。
754 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/23 23:13
もうリハビリですか!? がんがれ!!
耳センは効果あった?
755 :
forza:03/04/24 08:18
今リハビリのメニューは、悪い方の足はCPMと膝のお皿回しと
つま先にゴムかけて伸ばす運動くらい。
昨日はよい方の足の筋力トレーニングを集中的に行ったので、
右足が痛いの何の・・・。筋肉痛になっちゃった。
耳栓は結構効果がありました。それにしても爆音です。
昨夜は隣のベッドの人は寝相が悪くベッドから転落するし、
まあ、散々な一晩でした。今日で丁度手術後1週間目です。
とっても長かったような、短かったような複雑な心境です。
今日もリハがんばるぞ!
756 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/24 14:29
>>755 入院中にベッドから転落するって…(W
隣人さんも痛かっただろうが、forzaタソも大変だな。
まぁ、それも含めて貴重な体験として受け止めるのがよいかも…?
リハビリがんばれ!
キレイなナースと恋が芽生えたり…という話はありませんか?
680です。再建手術してきました。今、三週目です。
私は手術翌日から早速リハビリでした。
手術方法によって違うんですかね?
758 :
forza:03/04/24 20:25
>>680さん
3週目でどんな感じですか?
ひざの曲がり具合は?私はまだ70度で足踏みしてます。
というか、それ以上まだやらせてもらえないです。
今日から、手術した方の足の筋トレがスタートしました。
昔はやった美容体操のように足を上げ下げするだけですが、
かなりキツイです。
>>758 forzaさん、いつも報告ご苦労様です。
三週目の目標は130度で、私はまだ115度くらいです。
それ以上は股が痛くて曲げられません。
過重は1/2ですが、四週目には全過重になるようです。
ネット検索してみたんですが、リハビリの進め方が色々あるようですね。
自分のメニューにあてはまる物が見つからなくて、
ちょっと困惑気味です(ワラ
760 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/24 23:10
質問(・∀・)イイですか?
普段は問題なく、
しゃがんだ時や正座した後に立ち上がると膝の裏辺りに痛みが走るんですが、
これってヤバイっすか?
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/25 02:34
>>760 ヤバイです。すぐオペしましょう。私が執刀します。
麻酔は無しでいいでつか?
>>759 四週目で全荷重って遅すぎない?(半月板もやっちゃってるなら解らんでもないが)
まあ、曲げなんて、膝周りの筋肉のコワバリが無くなれば曲がりますよって。
130度以上は、再建靭帯にテンションがかかるので、無理せんほうがイイ。
762 :
forza:03/04/25 08:38
私のメニューだと、3週目の目標は同じ130度ですね。
あと、私は内側半月板もやってるので、全加重は6週目以降になってますね。
ただ、CPMは3週目だと90度となってます。
Passive-ROMの目標値が3週目は130度ですね。
それと、爆音イビキオヤジが今日から別のリハビリ病棟に移ります。
これで静寂の夜が迎えられそうです。
だけど、私も、もうじきリハビリ病棟への移動になるでしょう。
同室になりませんように・・・。
あと、かわいい看護婦さんとの出会いは無くて良いです。
元彼女がこの病院の看護婦だったもんで・・・。
>>762 > あと、かわいい看護婦さんとの出会いは無くて良いです。
> 元彼女がこの病院の看護婦だったもんで・・・。
↑この話を聞きたい・・・
>>761 半月板は無事だったようなんですがね〜、遅いですかね?
両松葉だと、自分でお茶すら運べないのがもどかしいです。
書類数枚を手にするのがやっと。
三週目からエアロバイクがメニューに加わったんですが
自転車漕ぎより手ぶらで歩きたいです。
>761
Σ(゚д゚lll)ガーン!
マジっすか?
766 :
forza:03/04/26 11:51
今日は土曜日なんだね。曜日の感覚がもうなくなっちゃったよ。
道理で、今日は朝から看護婦さんも少ないなって思ったよ。
土日はリハお休みなんだ。でも、GW連休中はあんまりリハできないってことか。
早く治して退院したいんだけど・・・。
CPMはいま、私の病棟ではほかに使っている人がいないので、使い放題状態。
でも、午前2時間・午後2時間やってると、ほかにやることなくなっちゃう。
これ以上やることもないか・・・。今CPMは85度にしたよ。午後からは90度にするつもり。
術後9日目です。こんなもんかな?
767 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/26 11:56
768 :
forza:03/04/27 18:52
日曜日なので、リハビリはなし。ベッドの上で自主トレをしてました。
明日、自力で70度曲がらないとリハの先生に力ずくで曲げられちゃうので、
必死に自主トレしました。大分曲がるようになったのですが、やっぱり、膝のお皿が
引っかかるような感じがしてスムーズとはとても言い難い状況です。
まあ、こんなもんなのでしょうかね?
769 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/27 18:55
>>768 おいおい、あまりやりすぎるなよー。
とりあえず、明後日は
>>763の質問に答えてやって、
リハ無しでまたりと進行なんてどーでー?。
770 :
forza:03/04/28 06:26
>>763 お答えしましょう。
私の元彼女はこの病院の看護婦でした。
神奈川県立の看護学校の学生の時に友達の紹介で知り合いました。
看護婦になって当時の厚木県立病院に配属され、その後もつきあいました。
だけど、ご承知の通り夜勤・準夜勤・日勤と勤務シフトが不規則で、
なかなかあえなくなり、自然消滅です。今彼女は山梨県の病院で看護婦してます。
私が入院した次の日、看護学校を卒業したての新人が整形病棟に配属されてきました。
ピッチピチですぜ。この病棟、結構若い看護婦が多いですよ。
ACLで入院するならちょっとおすすめかも。あっ、超熟女看護婦もいらっしゃいます。
そっちの方がよい方にもおすすめかも・・・。
ACLの手術する前に、日帰りでおでこに出来た瘤の切除手術を受けたのですが、
術中、先生と看護婦の会話が結構エグかったのでおもしろかったです。
771 :
forza:03/04/29 19:34
今日、抜糸しました。抜糸といっても、ホチキスですから・・・。
抜くときはちょっとチクッとしたけど、思っていたより全然痛くなかった。
抜糸した気持ち的な余裕からか、いつもより膝の動きがよくなったような感じ。
明日は、リハビリがあります。私の担当のリハビリの先生は、私好みのメガネ美人なの。
もう、メガネフェチの私としては、良いとこ見せようと必死に休日も自主トレに励んでました。
明日が楽しみだな・・・。ほめてくれるかな・・・?
>770
若い看護婦さんに囲まれてるのは不幸中の幸いですね(藁
でも、生活時間が不規則な看護婦さんとの恋愛は難しいものなのですね・・・。
>>771 リハビリしすぎて、叱られるってパターンもあるぞ。
程ほどに。
774 :
forza:03/04/30 06:19
>>773 マジっすか?だけど、叱られるのも良いかも・・・。
775 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 06:53
メガネ先生に叱られた〜い ってか?
776 :
forza:03/04/30 11:47
今日からシャワー解禁。うれしいです。でも、まだ左足に荷重かけられないから
お風呂はだめみたい。
いつになったら普通に歩けるようになるのか・・・。
5月11日に結婚式に出席しなければならないので、それまでにはある程度回復してなければと
思っております。
777 :
bloom:03/04/30 11:49
778 :
769=773:03/04/30 22:20
>>776 まぁ、焦らずに。
しかし、悪いタイミングで結婚式か。でも「椅子確率100%」っぽそうだもんな。
漏れが、靭帯損傷した時は、葬式法事あって、大変だった事があった。
だって、畳なんだもの。そら、寺だからアタリマエと言えばアタリマエなんだが。
779 :
forza:03/05/01 20:31
昨日から装具(CTi2)を使ってのリハビリが始まってます。
今日からは1/3荷重の歩行練習と、二重チューブエクササイズがメニューに加わりました。
リハの先生が、「あなたは基礎筋力があるから・・」と足首におもりをつけてのリハビリです。
正直結構つらいです。チューブエクササイズはチューブだけでもキツイのに
足首のおもりがプラスされて結構な負荷になってます。
あまり負荷をかけすぎるのもよろしくないのでは、とも思いますがまあこんなものでしょう。
GWなので、自宅へ外泊しちゃう人もいて、だんだん病棟も寂しくなってきます。
私はまだこんなありさまなので、病院に居残りです。
全過重になって数日経ちました。
膝が伸びないので歩き方は不自然ですが、松葉杖なしで歩けるのが嬉しくて
自宅の周りをウロウロしています。
最初は筋肉痛になるし、すぐ疲れるし歩くのも大変でした。
曲げは125度まではなんとか行きましたが、
膝の周辺がつっぱった感じがあってそれ以上はどうにも曲がりませんね。
>forzaさん
私も同室だった方がまだ入院中なので行ってみましたが、
みんな外泊していて淋しいと言ってました。
リハ室も空いていてやりやすいかも?
781 :
forza:03/05/02 20:19
リハ室も連休になっちゃうんです・・・。
782 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/05 00:45
保全
783 :
forza:03/05/05 19:29
続々と外泊者が病棟に戻ってきました。
みんな一様に「疲れた」と言ってます。
家で何をしてたわけではないそうですが、
毎日ベッドの上でゴロゴロしていたわけで、
少し行動するとやっぱり疲れるらしいです。
私は11日に結婚式出席のため、外出するのですが、
今日のみんなの感じを見ていると、かなり疲れそうです。
明日からリハビリ再会です。連休中CPMは110度まで
進みました。明日からは1/2荷重の歩行訓練になります。
ああ、早く退院したな・・・。今日で、術後18日目です。
784 :
forza:03/05/07 06:40
昨日は連休明けということもあり、リハ室が大盛況。
リハ用のベッドの空き待ちになるほどです。
だけど、私のリハの先生、風邪引いてお休みだった・・・。
鬱だ・・。リハしてても楽しくない・・・。
病院食しか食べず、全く間食もしない生活を続けているのに
入院以来あまり体重が減らない・・・。
確かに病院食は結構な量もあり、味もそこそこ。
減量メニューに変えてもらわないと体重は減らないのかな?
だけど、食事のあと、4時間もしないうちに空腹感におそわれるの。
痩せないと膝の負担が・・・。
785 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 22:10
私も全く間食せず、入院食は残さず食べていたのですが、
1ヶ月の入院でちょっと太りました。
やせるにはご飯を半分ぐらい残す必要があると思う。
今(術後6ヶ月)は入院中のリハと比べものにならないぐらい、
運動強度を上げてカロリー消費し、入院中より食事を減らしているけど
体重はちょっとずつしか減らない。
786 :
forza:03/05/08 07:01
昨日もリハの先生は風邪でお休み・・・。3連休も含めて、5日続けてお休み。
今日は来てくれるかな?先生が来てくれないと1/2荷重はじめてもらえないの・・。
>>785 やっぱりそうですか。昨日看護婦さんに聞いたら、普通の病院食は1日2000から
2200Kcalなんだそうです。いつも寝てばかりだから体重減るわけないよね。
1800Kcalの減量食にしてもらおうかな?だけど、今の食事でもおなかが減るんだよな・・・。
>forzaさん
もうすぐ結婚式ですが、調子はどうですか?
私は相変わらずむくみがヒドイです。
うーん、むくんでいると曲がらないし伸びないし、動きにくいね。
リハ室でのメニューに進展がない週が、しばらく続くので
セラバンド買って自宅でやろうかなと思ってるんですが
セラバンド売ってる店が見つからん。
探す所が悪いのかな。
789 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/09 23:10
セラバンドはでかいホームセンターやスポーツ用品店でかなりの確率で見ます。
ハンズなら確実にある。
私は入院中にPTさんから自宅用に今のうちにもってけと大量にもらいました。
>>789 ありがとうございます。さっそく探してみます。
しかしくれたとは羨ましい。
私が行っている所では、くれるどころか貸してもくれませんでした。
791 :
forza:03/05/10 07:36
昨日、リハビリ病棟に移ったのですが、これが最悪。
平屋で建物に囲まれて薄暗く、入ったとたんに滅入ってしまいます。
しかも、入院当初悩まされたイビキ親父のダースベーダーと同じ部屋。
昨夜は眠れませんでした。
リハビリの方は順調で、ひざの曲がりもよく、あとは筋肉をつけるのみって
感じです。
昨日の回診の時に、松葉杖生活で日常支障がなければ、来週末頃には退院してもよいとの
お話でした。
やっと退院が見えてきました。リハには最低週2回以上は通い、自宅で自主トレを行うことも
退院の条件です。
術後の経過もよく、傷跡もキレイ。ひざの曲がりも現在120度まで曲がります。
ただ、まだ3分の1荷重までしか掛けていないので、来週2分の1まで掛けて様子によって
退院となるようです。でも、実際かなり体重は掛けちゃってますけどね・・・。
家の中でも松葉杖とはなりますが、このリハビリ病棟にいることを考えると、
今日にでも退院したいです。
結婚式は式場で車椅子を借りれたので安心です。
792 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/10 07:39
>>791 朝から乙!!。
よかったじゃねーの。退院が近くなって。
793 :
forza:03/05/12 06:19
なんとか結婚式も無事に済みました。式場の車椅子が小さくてちょっと窮屈だったけど。
外泊して、自宅に泊まりましたが、トイレも風呂も手すりがないのでもう大変でした。
家の中でも杖が必要ですね。病院の方がやっぱり便利です。
術後の足は大分荷重を掛けても平気なようになってきたよ。
ただ、先生は再断裂の危険性があるので、まだあまり荷重を掛けすぎないようにと
注意してます。さて、今日からリハ再開です。頑張ります。
799 :
forza:03/05/13 13:06
今日の回診で17日の退院が決定しました。
予定より2週間早い退院ですが、リハビリ通院と自宅での
自主トレが条件です。
両松葉ですが、家の中では杖で生活するつもりです。
膝のゆるみも解消されて、いい感じです。
とにかく120度の範囲内ではほとんど痛みを感じることはなく、
筋力アップのみが当面の目標です。
今週後4日間、頑張ってリハビリします。
元旦にスノーボードで左膝ACL断裂し少しだけ書いた609です。
3月末に某牧場で完全断裂してしまった・・・。
現在、都内某大学病院にACL再建で入院し術後5週目です。16日金曜日退院します。
4/11にOpe。全身麻酔で半月板、軟骨の処置もありOpeは4時間。術式はBTBです。
傷口は膝に2箇所7針と5針。まだ腫れています。
術後4日目からDONJOY(装具)つけてリハビリ開始で2週目で屈曲90度。3/1荷重。3週目で110度、2/1荷重
4週目で3/2〜全荷重。現在は松葉杖なしで歩行中。屈曲は125度。
病院によってリハビリの方法が全く違うみたいですね。驚きました。
ちなみに、STGで一週間後にOpeした人も金曜日退院です。その人は術後4週・・・。
自分は膝の傷口付近が癒着しており曲がりの邪魔しています。鬱。
>forza
術後、痛み止め注射1本、翌日座薬以外は鎮痛剤なしでした。硬膜外が切れても
痛みは問題なしでした。アイシングシステムで4日間冷やしていたからか?
リハはスポーツトレーナーが闘魂メニューで筋力トレーニングとかやります。
毎日リハ室で絶叫した後は筋トレで全身から汗が・・・
これからが大変だと思いますが、お互い頑張りましょう。
801 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/13 21:21
>>799 >>800 リハはあせらないほうがいいです。術後3ヶ月ぐらいは筋力アップより
可動域の確保や、スムーズな膝(膝蓋骨)の動きに重点を置いたほうがいいと思う。
健康板からのコピーですが、
http://csx.jp/~training/ に詳しく筋肥大するための方法が書いてあります。
このとおり術後1〜3ヶ月程度でトレーニングをすると、再建靱帯がぶち切れるか、
骨との付着部がすっぽ抜けるくらいの負荷をかけないと、筋肥大ができないことがわかります。
(BTBは骨との付着がSTより早いので早くから負荷をかけれるメリットはあるけど)
ようするに、医者から負荷かけていいよーと言われるまでは筋力アップは
現状を維持する程度のリハでしかありません。
けがを機会に筋トレについて正しく理解するといいかも。
セラバンド買って来ました。
スポーツショップに大きくコーナーが出来てました。
流行?
>800
私はSTGだけど二週間で退院だったよ。
病院によって色々なんだね。
リハも色々だけど装具も病院によって違うんだね。
私の行っている病院はほとんどの人がアルケアのニーケアACL。
803 :
forza:03/05/14 06:27
>>609 手術の状況はほとんど同じですね。私もBTBです。
切開部分の状況も同じようですね。
土曜日で術後4週です。4月17日オペでしたから。
私の場合、リハ室で絶叫はないです。幸せなのか、リハで痛いと言うことは
あんまりなかったです。
5週目でもまだ腫れてますか。私もまだ膝の上部が腫れています。そんなもんなんですね。
力はないけど、曲がりはかなりよい方です。
先生も、「予定より2週間早いけど、まあ良いでしょう。」ということで
退院になりました。その代わり、リハにはキチンと通うことだそうです。
今でてる SG に ACL の事がけっこう詳しく載ってる。
やっぱり診断もいろいろ難しそうだし、術式も日進月歩だし、
その辺の整形ではまったく宛てにならんとおもたよ。
ただ、日本の健保制度も捨てたもんじゃないとおもた。
最初の病院選びさえしっかりすれば、最良に近い治療が保険内でできるんだから。
593です〜。放置プレイしていたACL(部分断裂)の検査のために
そろそろ病院に行こうかと思います。(神奈川の某労災病院)
保存法の報告はあまりきかないので、経過をお知らせできればと思います。
受傷してからそろそろ半年、思いっきり身体を動かしたい〜!
>>805 581=801です
放置プレイから半年後くらいはかなり動けるようになるので、
気をつけた方がいいです。私もそれくらいの時期に膝崩れをやってしまい、
その後年1回くらい膝崩れ(目から火がでる)してました。
7年後くらいに手術をしましたが、軟骨と半月板もおまけにいってしまった。
放置と保存は違うことをお忘れなく。
807 :
forza:03/05/15 21:10
いよいよ明後日退院です。
4月17日がオペでしたので、オペ後丁度1ヶ月です。
きょうから、4週目に入り、1/2荷重を始めました。
私の病院は結構リハがゆっくりみたい。時間をかけて慎重に
荷重をかけてゆきます。
退院したら外来でリハビリです。
私のオキニのリハの先生はそのまま継続になるので、毎日会いに来ちゃおっと
振り返れば、あっという間の1ヶ月だったような気もするし、長かったような気もする。
病室からのカキコも明日が最後かな・・・。
同室のイビキ親父は膝に人工関節を入れて、絶叫しながらリハビリしてる。
別の人は膝周りの複雑骨折で手術したんだけど、埋め込んだプレートやその周りで
癒着がおきて、昨日再手術を受けた。
みんな結構凄い手術をしてるんだなって感じです。
ACL手術はまだかわいいほうかも知れないな・・・。
>>806 581さんでしたか! その節はお世話になりました。
今はかなり動けるようになったので、
装具つけて(CTi2)テニスを再開しようかと思ってました。
もう少し様子みた方がいいんですね…
過去ログを探してみたんですけど、581さんの受傷後の経過が見つからないんで
差し支えなければ教えてもらえないでしょうか?
ここでは保存→手術の報告が少ないんで、
保存療法をとっている他の方にも参考になるかと思うのです。
>>forzaさん
退院おめでとうです。いびき親父の話がかなり笑えました。
ACL手術ってかわいいほうなんですか!?
>>808 私は保存ではないです。放置なので参考にはならないのですが・・・
'96冬 スキー中受傷 1週間後からテーピングして復活
〜 この後ソフトボール、テニス(遊びレベル)で数回膝崩れ(ジャンプ→着地時)
'01春 酒飲んだとき、1m程度の柵を乗り越え着地時に膝崩れ
今までの膝崩れと違い痛み大。この時軟骨と半月板が逝ったと思う。
'01冬 ターン時膝が痛く、テーピングして滑った。
'02春 普段からちょっと痛くなった。→半月板かな?と思った。
'02夏 半月板切除
'02秋 11月末BTBで再建
'03 現在手術後半年で、まだ膝の動きはいまいち。
再建した理由は、半月板の手術中に執刀医から
「50代の膝、このままだと変形性膝関節症になります。再建手術をしたほうがいい。」
と手術台の上で下半身まるだし(下半身麻酔)のおれに言われたことが決め手になりました。
その状態ではいやだとは言えるない・・・と思ったけど、
今は言ってもらえて良かったと思ってます。
スポーツ整形オンリーの病院だと、ACL患者様だ〜って気分になりますが、
大病院の整形外科だとACL患者(手術)はとてもかわいいです。
追加
CTi2持ってるってことは医者の指示に従い保存してるのですね。
装具つけてれば何しても大丈夫でしょう。
装具を処方してくれた医者に確認するべきですが。
>>804 SG→スキーグラフィック6月号
普通の人なら通院できる距離の病院の中で信頼できる医者を探すことがいい。
これが難しいから有名な病院に行ってしまうのが確実ではあるのだが。
世界一の執刀を受けたロナウドやデルピエロでさえ、
再建後はかなり長い間トップフォームを取り戻すことができなかったし、
ロナウドに至っては再断裂した。まあ、くらべる対象が違いすぎるのではあるが。
811 :
forza:03/05/18 09:10
昨日退院しました。
自宅に戻っても、家の中でも松葉杖生活。正直大変です。
トイレ・風呂とも何とか一人で入ってますが、病院の方がなんと楽なことか・・・。
来週から通院してリハビリに入ります。
オークションでエアロバイクでも買おうかと思ってます。
>>809 810 親切にありがとうございます。
保存の場合、何十年後はどうなるのか分からないのが難点です。
変形性膝関節症…聞くだけでもおそろすぃです。
現在CTi2はお蔵入りしています。
スキーなど激しい運動の時だけつけようかと思って
>>forzaさん
松葉生活私も経験しました…
トイレに行くのも松葉が必要。何度危機にあったことかw
エアロバイクはリハビリにいいですよね。
リハビリ以外では見向きもしなくなってしまいますけどね…
813 :
forza:03/05/20 13:32
今日、通院でリハビリ受けてきたよ。
午前中は通院のリハビリ、午後は入院患者のリハビリ時間になっている。
初めての通院リハだけど、雰囲気が入院中とは全く違う。
緊張感がないって言うか、退院に向けてみんな必死にもがいている午後のリハと比べて
まったりムードが漂ってた。
自宅で自主トレしていた成果がだいぶ出ており、リハの先生も歓んでたよ。
木曜日から2/3荷重です。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
815 :
forza:03/05/23 09:03
新日本プロレスの蝶野正洋も前十字靭帯断裂だって。
ついにリハ室卒業です。
これからは病院に紹介されたジムに通うことになりそうです。
817 :
forza:03/05/26 18:35
今日もリハ頑張って来ました。
エアロバイクの負荷をあげられて結構きつい。
汗びっしょりになっちゃいます。
これから蒸し暑くなってくると、リハも大変だな・・・。
リハ室の空調はあんまり良く効かないって先生が言ってたからな・・・。
今日、145度までひざが曲がりました。
でも、まだまだですね・・・。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
819 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/28 19:33
>817
術後1ヶ月半ぐらいで145度はめちゃくちゃ曲がる方でしょう。
術後6ヶ月の私は150度、後は正座ができるかできないかだけです。
プールで歩いたりするのは大変効果ありました。
普通に歩いていると、歩行のバランスが悪いので正常な方の膝や、
腰に負担がかかり痛みに悩まされましたが、水中歩行は◎でした。
何より外が暑くてもさわやかです。
プールサイドが滑りやすいし、装具をはずせないかもしればいけど、
誰かに付き添ってもらったりできればリハメニューとしておすすめします。
820 :
forza:03/05/29 17:53
めちゃくちゃ曲がるのか・・・。
なんかチョットうれしい。
今日から全荷重です。踏み台昇降、結構疲れます。
片足こぎのエアロバイクは汗がどっと出てきます。
だけと、チョット痛い・・・。
821 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/29 17:53
俺も前十字靭帯再建完了あげ!
でも傷口が痛いよぉ〜
明日で退院後2週間です。リハビリサボり気味。
明日はAMリハビリ、午後診察です。
膝の曲がりは少しずつですが良くなってきました。
ただ、物理的に135度しか曲がらないらしい(w
階段昇降もなんとかできるので、あとは筋力だけか?
しかし、来シーズンスノーボードできるのか不安。
>forza
リハビリのメニューも違いますね。
ヲレはスクワット中心のメニューで根性なく頓挫中・・・。
去年スノーボードで膝を痛めて、
いまだに痛く、走ったり激しい運動に耐えることができません。
医者にはいろいろ通ってMRIまでとったのですが、問題ないといわれるだけです。
他に症状としては膝をしばらく曲げて立ち上がろうとすると必ず音が鳴ります。
今までこんな症状だった人いませんか?
不安でたまらん。
824 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/29 23:34
>>823 それもう駄目です。手術しましょう。
私が執刀します。心臓は摘出していいでつね?
膝とは別の筋肉達が痛くて、歩くのが辛いぞー。
先週末くらいからとても痛い。筋肉痛なのかもしれないが、痛いー。
ところでみんな、装具してる所、かぶれないか?
>>823 過去レス見ればわかると思うけど、ヒザは見立てが難しいから医者もよく選んだ方がいい。
どうゆう所に通ったかは知らんけど、現実に障害が出てるんだから問題ないとは思えない。
一番いいのは、スポーツ専門医、それもヒザを得意にしているところに、
担当医を指定して見てもらいに行く事だな。
>>825 装具の下に、アンダーラップテーピング (ウレタンの薄いの) を巻くとかなり違うぞ。
>> 825
おれの装具には足首から太腿までカバーするタイツみたいなのが装具についてたぞ。
>>828 それは装具でなくサポーターです。
そういうのも持ってたけれど、手術をした人が言っている装具とは全く異なります。
またアンダーラッピングテープはまじめに装着すると、粘着スプレーと粘着除去スプレーも必要です。
その手のサポーターを使っていると何をつけても夏でも冬でも蒸れます。
装具については
>>457付近に詳しく書いてあるので参考にしてください。
ちなみに医者の処方がないと保険がきかなく高いのでちゃんとした医者に行きましょう。
>>823 まったくいっしょ
スポーツドクターに見てもらったけど筋肉不足だってさ
いまだに立ち上がるときは膝はジャリジャリいうし、すべるときは
サポータかかせない
>>829 うむむ、手術前からこれで、手術後退院するときもこれをするように
医者に処方され、保険で買ったんだが・・・。
832 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/31 13:01
>>831 そうでしたか、失礼しました。
本当に医者の方針により装具は全く異なることがわかりました。
アンダーラッピングテープは粘着スプレーを使えば、こすれはOKでしょう。
しかし絶対ムレムレよけいかぶれるかも。術後3ヶ月もすれば装具はいらなくなので、
皮膚科で薬をもらいつつ外せる時を待つのがいいのかなあ。
ちなみに私はDONJOY製、採寸したのでオーダーメイドかと思ったら、
手術後に装具屋がSSとSサイズを持ってきて合うほうをはめてと言われた。
結局両方あわずMサイズをもってこさせたのだけど、これが結構ずれるのよ・・・
まあ術後3ヶ月ではずせたのでちょっとの辛抱だったけど。
次の人は私の反省をいかしてオーダーメイドだったそうな。
ちなみに装具代は私のが8万円、次の人は18万円いずれも2割負担だとさ。
>830
今日地元の膝で有名なスポーツドクターに見せてきたけど、
私も筋力不足らしい、言葉を信じて筋トレに励むことにしました。
834 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/31 13:07
>>832 >>831=828です。
こちらこそ、すみません。
DONJOYが大多数を占める中でこれなので、
他にいないかなとちょっと不安になっていたもので・・・。
私が行っている病院では、手術後の人から保存の人までこれを付けているようです。
値段が安い、日常生活にさほど邪魔にならない、などの理由で採用しているようです。
今まではオーダーだったけど(これがDONJOYでしょうか?)、
患者の負担が大きいし、装着に抵抗を示す人が多いので機能的には同じこっちを、と言われていたんですよ。
それで納得していたんですが、このタイプを付けてる方はあまりいないようなので
心配しちゃってました。すいません。
私のは24700円でした。ここから7割戻る予定なので、
18万の2割負担より確かに安上がりですね。
次回の診察時に塗り薬でも処方してもらいます。
836 :
forza:03/05/31 18:04
私の装具はCTi2です。
採寸してオーダーですが、結構おおざっぱで、装着当初はいろんなところが
当たって痛かった・・・。
でももう慣れました。足の形が装具に合わせたみたい・・・。
装具屋さんとそんな話をしたら、「さすが!あんたはエライ!」と誉められました。
837 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/02 01:45
>>680さん
教えていただきたいのですが、680さんの所持している固定具は
一般での入手は可能でしょうか?
今年の冬にスキーで膝やっちゃったんですが、
お医者様いわく「前十字が一部断裂していますがACL障害になるほどではないです」
との事でした。
心配が残るため膝のサポーター(ザムストKW-7)を
スポーツ店にて購入したのですが、680さんの持っている物の方が
よりいっそう膝を保護してくれそうなので・・・
838 :
名無しさん@そうぐ屋:03/06/03 12:16
スゲーな此処
俺達より、詳しいのが居るんじゃないの?
それにしても、18万って、どうやったらそんな値段になるんだ?
教えてもらいたいぐらいだ
オススメは cti-2か、G2かな
ちなみに、ワールドカップのダウンヒラーっだった某女子選手は G2だった
病院に行くのが面倒なヤツは、バイク用で捜してみると
けっこう、良いものがあったりする
本当は、俺達が儲からなくなるので、教えたくないが・・・
でも、保健を使うのと、そう変わらないかな?
ごめん、「ニーグリップACL、ニーケア・ACL」と書いてある。
一応、補足。
>>680さん
レスありがとうございます。
入手できるかどうか問い合わせてみます。
842 :
forza:03/06/04 16:13
退院後、ほとんど毎日リハに通ってたんだけど、来週からは週2回程度で良いって言われた。
当面は筋力アップのためのトレーニングを自宅もしくはスポーツジムなどでしなさいって。
リハが混んでるからかな?
いまは、大股歩きや踏み台昇降、エアロバイクの片足こぎなどが今のリハメニューだから
自宅でも出来るか・・・。あとは自分の意志次第だな・・・。
毎週筋力チェックとひざ曲げの角度測定をするって。
装具の話が出ていたけど、確かに夏のアンダータイツ+装具では蒸れますよね。
良い対策法を考えないと…。
ところでCTI−2についてた説明書って英語でしたか?
この説明書には年一度のメンテナンスを…とかいてあるけど、亜米利加に送れと
言うのだろうか。今は病院に行ってないから問い合わせのしようがないなぁ。
この装具使ってる人どうしてます?
845 :
名無しさん@そうぐ屋:03/06/05 00:02
そうぐ屋に、頼むのが良いかと・・・
でも、自分で見ても解るかと思う
支柱や、ジョイントのガタ、ベルトの破損、ジョイントカバーの破損、etc・・・
などがあったら、修理に出すのが良いのでは?
パーツを、取り寄せてもらうとか出来ると思う
846 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/10 13:26
age
はじめまして。
妻が、5月30日に、靭帯再建手術をしたのですが、
患部の炎症を起こしてしまいました。
菌による化膿性関節炎の可能性が高く、
CRP値が15〜25と異常値のままです。
実は、私も、4年前、モーグルのエアーで失敗して、
同じ病院で靭帯再建手術をしました。
私の方は、順調に回復。2年後にモーグルの草レース復帰したのですが。
川崎市の鋼管通りにある病院です。
整形外科のKドクターは、全日本スキー連盟のチーフドクターをしている方で、
前十字再建手術例は、年間100例を越えているそうですが。。
院内では、年間1例程度炎症を起こす人がいるそうですが、
とても不運な彼女。
多少時間がかかっても、無事退院できればいいのですが。
849 :
forza:03/06/16 11:07
>>847さん
早期のご回復をお祈り申し上げます。
850 :
KATS.I:03/06/17 00:25
妻は今回の手術&入院では、不運続きです。長文で失礼します。
オペ予定日:麻酔科医が学会で不在。全身麻酔が腰椎麻酔に変更。
術日 :ACL再建手術中、内視鏡を入れた段階で、麻酔が効かず。
再度腰椎麻酔を打つも効果なし。急遽全身麻酔に変更。
(七転八倒だったらしい)
術後 :胃炎持ちのため、経口の鎮痛剤(&抗生物質?)が一切投与されず。
(比較しようがないが、術後の痛みは酷かったらしい)
血管が細く、いまでも、看護婦さんの点滴注射の確率は50%以下
(痛いと思うが、今では諦めたとゆうか、他の出来事が多くてあまり
気にしな くなった)
術後3日目:CPM開始。順調に回復してたのですが。
術後7日目:リハビリセンターで、筋トレ開始。いきなり、担当の新卒のトレー
ナーの不手際により、患足を勢いよく床に落とす。
轟くような悲鳴をあげ、センター内が水を打った様に静まり返ったら
しい。
(再建したACLが断裂したのでは?と精神的に参る)
術後8日目:松葉での歩行練習始まる。このとき、患部の腫れ、発熱、激痛。
患部の炎症発生。経口の鎮痛薬が投与されず、座薬でしのぐ
術後10日目:化膿の疑いがあり、血液検査、菌検査などを実施。ようやく経口の
沈痛薬が投与される。あわせて再び沈痛の点滴開始。
術後12日目:採血の結果、CRP値が15と炎症が確認。急遽午後、内視鏡での
患部の洗浄オペを実施。全身麻酔を希望するも、いつも通り朝食を
食べたため、食道閉塞の可能性のため、腰椎麻酔。再びオペ中、七
転八倒の痛みと戦う。
患部の間接液はだいぶ濁っていたらしい。
心配された再建部位は、正常でこれは現時点では一安心。
851 :
KATS.I:03/06/17 00:29
続き
術後12日目:抗生物質の点滴開始。CPM他リハビリ中断。炎症が治まらなかったら
(再オペ日) 再度洗浄オペの可能性をほのめかされる。
術後14日目:炎症反応を示すCRP値が25と異常(通常は0.5以下)
菌検査は、陰性。ただし化膿の疑いが晴れたわけではないとのこと。
カルシウムが増えて軟骨を形成する症状の可能性の検査結果は、2週間か
かるらしい。
術後17日目:採血。CRP値が異常であれば、2度目の洗浄オペの予定であったが、
(本日) 4.5と低下傾向にあり見送り。抗生物質の効果確認継続。
(自主的に、全身麻酔に備えて前夜から水分&食事を控えたらしい)
CPM再開。50度の曲げが、耐えられず、心身ともかなり応えている
様子。
852 :
KATS.I:03/06/17 00:35
続き(2)
>>848さん、849さん、ご心配ありがとうございます。
私の場合、ALC完全断裂。半月板も損傷。
私は、術後極めて順調で、本来4週間の入院予定が、3週間で退院でき、
装具装着のみで日常生活復帰。
オペ後4年経過しましたが、現在も順調で、正座は10分と持たないけど、
モーグルの草レースも復帰しているので。
安易にACLの再建手術を薦めたのですが。
853 :
KATS.I:03/06/17 00:38
続き(3)
妻は、まあスキーはレクレベルで。
オペの時、内視鏡を入れて確認したらACLは、
大腿部から伸びて2mm位に細くなっていただけで、他の部位の損傷は無くて。
将来、間接が変形して不自由になることもあるけれど。。。
今にして思えば、もう少し、彼女と万一の可能性のことも想定して話し合えば良かったな
と反省しています。
同じ日の午後同じオペをした、同室の女性は、順調で今日から片松葉です。
多分予定を繰り上げて退院すると思われます。
妻は、あまりに不運が重なって病院に対する不信感もあるし、
何故私の体だけ?(炎症、麻酔&点滴)とゆう自己嫌悪もかなりです。
なんか、妻のいない淋しさでとりとめないですね。気晴らしの書き込み失礼です。
>>KATS.Iサソ
ガンガレ!!
早く善くなることを祈ってます。
で、
>オペ予定日:麻酔科医が学会で不在。全身麻酔が腰椎麻酔に変更
折れは、手術や入院したことないので分からないけど、
手術日って前もって決めるのでしょ?
だったら学会の無い日にしてほしいですよね。
KATS.Iさん&おくさん 頑張ってください。
1%程度の確率で炎症を起こす可能性があるというリスクは、
手術をする上で、やはりさけられない出来事なのでしょうか・・・
今日診察に行き、8月1日(術後8ヶ月)に抜釘することを決めました。
健足と患足の差は周長で約2cm、筋力で概ね70%程度というところです。
ただ、膝の違和感はかなりあり曲げ伸ばしでゴリゴリ鳴るのと、
最近ジョギングを開始したのですが、筋力差以上にバランスが悪く、まともに走れない。
>>853 KATS.Iさん
奥様、お辛いですね。
点滴が何度やっても入らないってのは、本当きついですね、私もです。
上手な人に、入れたままで良い針を刺してもらって入れっぱなしにすると
何度も刺し直すよりは楽なんですが、できないんでしょうか。
先日、呑んでいるときにヘロっとよろけてヒザを曲げすぎてしまいました。
術後11週、久しぶりに腫れた膝を見て悲しい今日この頃。(痛みは無いのが幸い)
857 :
KATS.I:03/06/18 23:15
述後報告。
術後18日目:見た目にも分かる位患部の腫れがひいた。体温も平熱に下がり
炎症は、鎮静の方向。CPMは、曲げ70度まで前進。
病院側は、静観だけど、炎症の原因は、未だ不明。
858 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 04:52
>>857 大変ですね。
早くよくなるといいでつね。
859 :
KATS.I:03/06/21 09:12
>>みなさま、ご心配ありがとう。
術後21日目。採血。CRP値は、3.5と異常値。
しかし、患部の腫れは日ましに引いてきている。
抗生物質の点滴は、いったん中断。月曜に再度採血の予定。
CPMは、曲げ105度まで進展。
(でも痛くてお尻をあげているから、実質90度。笑)
炎症のため1週間くらいCPMを中断したのが応えている様子。
患足の筋力も低下しているので、トレーナーと相談して、筋力
アップのメニュー開始の予定。
入院生活3週間で、だいぶ体重が落ちた様子。
2重顎が、取れてアゴのラインがすっきりしてきた。
お腹のたるみも取れるといいのですが。。
860 :
KATS.I:03/06/21 09:48
>>にく ◆さん
ACL再建手術が集中する病院では、仕方ないことなのかなぁ?
手術を決めた時、最速で2カ月先で、1カ月前に、
麻酔科医の不在を知ったけど、更に先送りになりそうだったからね。
>>581さん
術後8カ月くらいは、弛み易いって聞くから、無理しないでくださいネ。
1%でも本人にとっては100%だから、気の毒ですね。
>>853さん
本人も希望したけど、針を残したままだと、感染の恐れがあるからダメらしい。
一回で刺さった看護婦さんを指名しているので、確率は3分の2位まであがったらしい。
862 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/21 13:30
>>859 一番下の行で冗談言ってるしw
でもそれだけ心の余裕が出てきたってことですね。
早く完治するとよいですね。
ガンガレ
863 :
KATS.I:03/06/22 22:27
>>862
さんきゅう。ドクターの言外の態度が、変わってきたからね。
術後23日目:CPMは、0度→110度まで進展。
予定より、19日くらい遅れ。
今日、ドクターが、休みだけど、病棟に来て、
「これ、あなたのALCの再建のオペ中の内視鏡のビデオ。
退院までに返してくれればいいから」
って、渡されたのを、持ち帰りましたe。
コピーしないといけないのだが、見る勇気がない。。。
864 :
KATS.I:03/06/25 22:44
術後25日目: 採決の結果、CRPは、2.6(正常値は0.5以下)
(昨日) と微妙。
菌のよる感染症だと、2週間の抗生物質の点滴で、正常値となるはずだし、
抗生物質の効かない、新種の菌だと、数値はもっと高いと思われ。。
細菌培養試験の結果も陰性だし、菌による感染症の疑いの可能性は少ないのかも。
ALC再建手術時に、骨に埋め込んだ、チタン合金のアレルギー反応かもしれないらしい。?
今週金曜日の、採血の結果を待つこととなりました。
865 :
forza:03/06/26 09:01
頑張って!
一日も早い回復をお祈りいたします。
866 :
KATS.I:03/06/28 09:47
>>forzaさん、ありがとう
術後28日目: 採血。CRPが、2.2と低下せず。
菌は、擬陰性で、感染症の可能性を観察している様子。内服の抗生物質は継続。
全加重OKとのことで、松葉杖なしでの歩行の許可が出た。
膝の方は、自力で0ー120度曲げ伸ばしまで、進展。
本人は、早く退院したがっているが。
車の運転が出来ないと、職場復帰出来ないんだけど、
まだ無理かも?
KATS.Iさん
感染症の疑いがある以外は回復が早いですね。
私は1ヶ月で退院したのだけど、退院時は10-110度くらいで、
退院後+2週間両松葉。さらに+2週間片松葉だったような・・・
車の運転も通勤・通院・買い出しで退院直後からしてたけど、
MT車だったのでしんどかったのと、1ヶ月の入院で判断力が落ちていた。
以前あるホームページで見た感染症の方の経過はかなりショッキングでした。
すぐ消されてしまったので今は見ることができないのですが、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033100522/443-451 にUPされたときの反応が・・・
KATS.Iさんのおくさんの経過が良好で安心しました。
>>KATS.I サソ
松葉杖なしで歩行おめでとうございます!!
あとは「日にち薬」ですよ。
869 :
KATS.I:03/06/29 22:16
>>581さん、にく ◆さん、ありがとう。
術後30日目:おかげさまで、怪我の方は、順調に回復。目標の0ー135度までもう少し。
課題は、CRP値ですね。4以上だと、体がだるく、安静が必要らしい。
うちの妻は、経口の抗生物質などで押さえているけれど、
CRP値が下がらないと退院できないかも?
知人から、ACL再建後の感染症に関する、1999年の文献のコピーを入手した。
この病院では、7年間に450例程度の手術をして、6件の感染症が発生。
6例とも、感染症の完全治癒は、抜釘をするまで、認められ無かった。とのこと。
月曜日に再度採血の予定です。今後の治療計画についてドクターに話してみると言ってました。
870 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/01 23:44
術後32日目: やっぱりCRP値が下がらないから、まだしばらく退院はできないらしい。外泊ならいいらしい。
妻が、1カ月以上いないと寂しいn。
感染症の病原菌が特定できればいいのだけどね。。
なんか、妻の予後が心配で、検索しまくって、前十字靭帯再建手術後の、感染症の人のページを見てます。
抜釘手術の時に感染して苦労している人もいるようです。
「前十字再建術後のリハビリテーション」とゆう本が
メディカ出版から、今年の1月に発刊されてます。¥1000
まあ、たいていの病院のリハビリセンターでは、同等のメニューが、組まれていると思いますが、今のリハビリに疑問を持つ方は、是非購入下さい。
術後のリハビリでしてはいけないこと。は参考になるかも。
この本を、妻のKドクターが見ての感想
「著者のH君(大阪労災病院)は、俺より5歳年下かな?
彼が、こんな本を出すくらいになったんだ」
なんて、いってました。鵜呑みにすれば、Kドクターの元では
妻のことも最悪にはならない安心感があります。
871 :
KATS.I:03/07/07 23:20
術後35日目: 採血の結果、CRP値が、4.2と再び悪化。
下がれば、退院の可能性もあったけれど。しばらく入院継続となる。
来週から、経口の抗生物質をペニシリンに変更するらしい。
もう少し、積極的治療をして欲しいものだが、いかにも対応が
まどろっこしい。。
術後37日目: 外泊許可をもらい、自宅に帰宅。(土日だけだけど)
土曜日に職場へ挨拶に行ったりで歩き回って、患部の痛みが
酷くなった様子。
病院の治療方針には反するけど、知人の勧めで、ペニシリンではない、
別の経口の抗生物質を入手して、併用投与開始。
術後38日目: 自宅療養は、気分的には、リフレッシュした様子。
全加重可なので、装具のみで駅前を散策したけれど、
階段の登り降りは、自重。夜、病棟へ帰還されました。
872 :
KATS.I:03/07/10 22:03
術後42日目:本日採血。CRP値は、2.4。異常値ながらも、小康状態。
病院の抗生物質が効いたのか
知人のドクターに処方してもらった抗生物質が効いたのかは不明。
自宅安静を条件に、許可が出て、土曜日に退院することとなりました。
患部の菌としばらく共生しなさい。とのことで、当面の積極的治療はしないとの方針。
今後は、通院で様子を観察。となりました。
自宅療養で良くなればいいのですが、
CRP値が悪化すれば、再入院となりそうです。
怖いっす…骨折&関節鏡で済んでよかった…
KATS.Iさん、奥様帰ってきて、寂しくなくなりますね。
私は小走り許可が出ました。難しいです、小走りに留めるのは。
初滑りには間に合いそうだと言われて、ちょっと舞い上がり気味です。
落ち着いてスクワットでもしてきます。
冬からずっとトゥーにエッジかかると痛かったんだけど、普通にしてるぶんには痛くないから
そのままほっといたんだけど、昨日スケボーしたら、もろ足くじいたみたいな落ちかたして、
普通に歩くのにも軽く痛いくらい足首痛くなっちゃったんだけど、
病院行ったほうがいいかねぇ??行くとしたら何課にいきゃいいかなぁ??
>>875 とっとと整形外科に逝って故意!
ほっとくと何でもっと早く来ないんだと怒られる
877 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/12 16:26
でも週末だからなぁ
>>875 整形外科、もしくは接骨院に行くが良い。
凄く痛い場合は冷シップ。
地味に痛い場合は温シップ。
なるべく動かさないように週末を乗り切れ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
880 :
KATS.I:03/07/19 06:24
>680さん、ありがとう。
ジョギングは、術後4か月後からokのようですね。
無理しないで下さいね。
881 :
KATS.I:03/07/19 06:30
術後50日目: 通院による採血の結果、CRPは、0.99と炎症後最低の数値。
経口の抗生物質の投与もなくなり、経過を観察する事となり。
再入院は回避。少し安心した。
汗をかくようなリハビリは、禁止のため、ストレッチ中心のリハビリメニュー。
グアァァァアア!!!!!スケボーで足首グァァァァァ!!!!
スケボーって危険ね・・・。!!!!!!!!
クルブシデケェェェェェェ
883 :
KATS.I:03/07/22 22:51
週末の3連休、四万温泉に1泊2日で行って来ました。
とりあえず、リフレッシュにはなりました。w
884 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/23 00:03
膝はホントに大変です。
僕は左のMCL,PCLともにありません。
が装具は1シーズンつけただけで現在は何も付けずに滑ってます。
それもモーグル、ビッグエアまでね!
今治療中の人、元通りに復活出来るかどうかは自分のやる気しだい!
がむばって、カムバックしてください
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
890 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/09 08:40
全身麻酔だと チン○に管入れられるよね。
抜かれる時ってちょっと痛いし、なんとも言えない気分。
892 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/09 20:07
手術当日の朝 カンチョーされるよね、
ビデオみたいな快感なかったけど
893 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/09 20:18
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!
ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
無料ムービー観てね。
http://www.pinkfriend.com/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ダッシュ以外はすべて許可が下りました。やったよー。
最近1分だけ正座もできるようになってきた。
復帰に向けてインラインスケートでもやってみるか・・・
テスト
8,9年前スキーで靭帯を損傷したときMRIをとったところ、異常は認め
られなかったのですが、「皿の内側の靭帯はMRIでも写らないので確認
できない」と医者に言われました。手術すらか相談しましたが内側の靭帯が
異常のない場合、手術が意味無いのでやめておきました。
898 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/02 13:56
なぜ、靭帯損傷ってわかったの?
899 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/02 16:13
折れは去年の10月にラグビーの試合で足首の靭帯切った。
1ヶ月ギプス・・・年明けの2月にはパイプ入ってた。
でも全くだめぽ。足首の可動範囲が無い!曲がんない!
でも今年も逝くぜ!!
>899
ギブスした後はどうした?放置?
もしかして整形行った?
おれは接骨を勧めるが・・・
901 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/02 22:10
>>897 MRIに写らない=切れている
じゃないの?
902 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/07 10:39
一年たったので、ボルト抜いてきた。
抜くときに関節内に繁殖?していた余分な組織を取ったとのことで、
少し調子が良くなった。
2泊3日で腰椎麻酔だったが、今回は術後10時間後あたりに自力で
排尿できたので、ティムポにクダ刺されずに済んだよ〜。
903 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 17:28
age
904 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 09:38
再建手術して1年たった\(^o^)/
久しぶりに筋力測定したら、レッグエクステンションは
トレの成果か健肢を15%上回る。でも半健様筋健を抜いたおかげで
レッグカールは60%!
曲げってすべるとき使う?
905 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 09:55
906 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 17:50
装具つけたままでは今までのウェアのズボンが履けなかった
買うか・・。
再建後11ヶ月
患足側でふんばるときに痛み&たよりなさを感じるし、
曲げ伸ばしではまだゴリゴリ、ジャリジャリ感があるので、
今シーズン当初は装具つけます。
>>904 左右のバランス差ではないけど、
高いスポーツレベルでは大腿四頭筋(エクステンション)に比べて
大腿二頭筋(カール)が弱いと大腿二頭筋の肉離れがしやすいらしい。
>>906 私も装具を考慮してウェア下のみ買いました。
ダボダボでサイドフルジップ(burton AK)のため、装具がずれてもすぐなおせるハズ。
シーズンインまであと少し?皆様最後の悪あがきリハトレ頑張りましょう。
トレおすすめ
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/
908 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 17:11
5月末に再建したんだけど12月末には滑りにいけるかな〜。
>>908 再建7ヶ月後ですか〜。7ヶ月で思い出したのだけど、
今朝のTVに元バレーボール日本代表の中田久美さんが出ていて、
練習中(1992頃?)に前十字断裂。半月板、側副も損傷で、
日常生活に戻るのに1年3ヶ月くらいかかると診断されたらしい。
その後必死のリハビリの結果、術後7ヶ月で練習に復帰したそうな。
けが前に1日8時間トスの練習をしていたり、術後はベットで寝ながら
トスの練習をしていたりということから、すさまじくリハビリしたんだろうな〜
と思って見ていた。
910 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 18:02
>>907 再建後半年です。
私もそのジャリジャリ感あります。気持ち悪い。
痛みがないのが救いですが、ジャリとなると鳥肌が立ちそうです。
サイドフルジップですか、そこまで考えなかった!
私も買い直してきたんですけど(女)メンズサイズになってしまいました。
どうしても装具が入らなかった〜 ・゚・(ノД`)・゚・。
911 :
forza:03/11/02 15:45
久しぶりにカキコです。
私も、いよいよ11月12日に膝のねじを取ります。
10日から入院です。
でも、未だにあんまり曲がらない・・・。正座できるようになるのかしら?
>>911 forzaサソのカキコを見て思い出しました。
昔、学生の頃、
膝の横側を刃物で切って十数針縫ったことあります。
傷口がふさがるまでの数ヶ月間、膝は伸ばしたまんま。
抜糸したあとヒザを曲げようとしても
ヒザが固まってしまい、正座が出来なかった...。
でも、その後のリハビリでよくなりました。
913 :
forza:03/11/09 17:54
明日からまた入院だよ。モバイル持って入院するから、
また報告しますね。
914 :
NONAME ◆mg6VqeIz0. :03/11/12 18:46
はじめまして。
9月の受傷から3ヶ月。来月中旬、ACL再建手術(STG法です)を受けます。
ここの書き込みを見て、不安点がだいぶ解消されました。
まだ完全な正座はできませんが、筋力教化に努めたいと思います。
今日術後(11.5ヶ月経過)初滑りいってきました。
ゲレンデが狭く、人が多く、春先のような雪質だったため、
緩斜面だけど、急な方向転換をすることが多く、足をとられることがあったため、
ちょっと滑るだけで膝が痛かった・・・・・・・・・。
まあ、何とかすべれるのかな?
>>forzaさん
まだ入院中?チンコカンは入れられた?私は抜釘の時にも入れられ、
1回目(半月) しびん
2回目(再建) くだ(看護婦さんつきそいのもと自分で引っこ抜いた)
3回目(抜釘) くだ(看護婦さんのなすがまま)
で自分で引っこ抜いたときの感触は最悪でした。
>>NOMAEさん
2chに前十字靱帯スレはもう一つあるので、より一層不安点を解消してください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033100522/
916 :
forza:03/11/20 09:52
昨日退院しちゃったよ。@Freedで書き込み制限されちゃって、
書き込めなかったよ。
来週、ホチキス抜いて終了。
ボルトは記念にくれるかと思ったら、くれなかった・・・。
ボルトが入ってた穴は骨に空いたままらしい。
そのうち骨が成長して埋まるんだって。
それまでは、無理な荷重をかけないようにだって。
来週まで2分の1荷重です。久しぶりの松葉杖。めんどくさい・・・。
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
918 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/06 18:09
age
ここまで痛いスレも珍しいですね。
漏れも気をつけよう・・・
>>907 >>ゴリゴリ、ジャリジャリ感
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
921 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 19:02
再建後8ヶ月(未抜釘)、初滑りに行ってきた。
装具付きでの滑りに慣れるまで、ちょっとかかってしまったよ。
どうしても反対足でカバーしようとするらしく、変に疲れた。
2年前に靭帯損傷してたまに痛むんですが、
今年CW-Xというワコールのサポートウェアってのを買ったんですが、
それ穿いて滑ってみたらけっこういい感じだったんですが、
他に使ってる人いますか?
使ってます。結構サポート感ありますよね〜。
前十字靱帯を断裂して1年目はcw-x+テーピングだったけど、
2年目以降はcw-xだけでも結構いけました。
さらに半月板をやってからは、テーピングをしないと痛くて滑れなくなりましたが。
再建後は最初は装具をつけて滑ってたのだけど、術後からフィットがいまいちのため、
今はcw-x+テーピングで滑ってます。
今日で今シーズン7日目だけど、朝一から滑ると3時ぐらいで膝が限界になる。
参考(テーピング通信販売)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~esta/shop.html
装具で3日、テーピングだけで6日ほど滑りましたが、
膝 が い て ー
一応、パウダー、コブもすべれるけど、連続して滑りまくると
痛みが蓄積されていくよう。
925 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 06:34
長野市のNTT病院で手首の骨折と膝の靭帯なおしてもらいました。
若い方の先生はスポーツが専門分野らしく、
よく説明してもらえてよかったっす。
あー、早く滑りにいきたい・・・
926 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 22:43
右ACLをぶっちぎってしまい、再腱術をしてから8年経った。
もちろん素のままじゃ怖いので、リハビリ中に作ってもらったサポーターは巻いてるんだが・・・
2時間も滑ってると、痛みが増してくるんだよな。
ズキズキと。
で、ちょっくら30分ほど休憩してからまた滑る。
これの繰り返し。
ちなみに、膝が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル することはないです。
エッジ効かすときも、ちゃんとふんばれるし。
927 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/08 05:29
レースの最中、コースを間違えそうになって、あわててラインを変えようと強くエッジングしたら、前のめりになって、左前方に転倒しました。
その際、左膝の靭帯を痛めたのですが、ほぼ2年近くたった今でも、良くなっていません。
整形外科では、ACL損傷という診断を受けましたが、MRIも関節鏡も受けていません。
自覚症状としては、ちょっと無理をすると、関節水腫が起きます。
また。トレーニングでレッグカールをすると、膝の内後方が痛みます。
これはもしかすると、ACLではなくて、PCLの損傷かなと思います。
再建手術はとても、受ける時間が取れず、だましながら、スキーを続けていこうと思っているのですが・・・。
いかがでしょうか?
>>927 あたりまえの回答で申し訳ないけど、
膝に強い医者に「きちんと」かかることから全てが始まります。
もしそのような病院に心あたりがないのであれば、
ttp://www.atacknet.co.jp/ 病院:MENU→DATAをクリック
MRIやっても症状がわからない医者もいますので・・・。
前十字か後十字かもありますが、半月板や軟骨が逝ってないか
確認する必要があります。これらが逝ってると、痛みの持続や、
水のたまりやすさが、靱帯断裂の場合よりあるように感じました。
(あくまでも自分の場合はですが。)
前・後十字靱帯の断裂は、きちんとした装具を使用すれば、
再建しなくても「だましだまし」でなくスキーができると思います。
病院で装具を作成すれば、くそ高い装具代も3割負担になるので、
おすすめします。
>>926 8年経ってもですか・・・。
痛みもあり、装具等もつけるのであれば、
再建ってなんやねん。という気持ちにもなる今日この頃。
581さん 回答ありがとうございます。
しかし、いつも疑問に思うのだが、膝蓋骨の腱付きグラフトの長期成績っていったいどうなんだろうと思います。
昔はこの方法は無かったはずだし、ACLをスキーで切っている人はやはりいただろうし、
結局手術しなくて、だまし、だましスキーをやっているのじゃないかな?
ある選手は両側のACLが無くて、基礎スキーに転向して、結果を出したこともあるし、ほんと再建手術ってどうよ、って思う。
無いままの人で、長年経過した人はたくさんいても
再建して長年経過して老人になった人はそういないので
再建した時としない時とのヒザの差っていうのは
まだハッキリと答えられない(統計が出せていない)
と手術前に説明されました。
>>929 俺はヒザがカクンと抜けて怖い感じがあったから再建したけどさ、
無くても滑れるならいいんじゃね?
>>930 深読みすると、無いままで長年経過した人と、ある人のヒザの差
は統計が出てるのでしょうか?
>>927 半月板と軟骨をいかにして長年健全に保つか、だと思うんですよ。
1日1日すり減って、摩耗が限度を超えて痛み出す。
これが膝の老化。グルコサミンやコンドロイチンのサプリも飲んでますが、
本当に効くなら、医薬品として承認されて、バンバン処方されているはず。
私はACLなしの期間が7年ぐらいあったのですが、
この間に膝くずれを4回しました。930氏のように抜ける感じはなかったけど、
酒飲んで柵を乗り越えて着地→グキッとか、ちなみにスキーでは1回もしてません。
術中に50歳くらいの膝と言われたので、膝崩れ1回で5年減ってる・・・。
30代より前であれば再建はしたほうがいいとは思うけど、
術後に感染症にかかった人の話をネット上でよく見る。ここにも、健康板にも・・・。
リハビリ大変だと思いますが、頑張ってください。
皆さん
レスありがとうございます。
実は、私、反体側もやってまして、こちらはMRIで、ACL損傷の診断を受けてます。
もちろん、手術は受けていませんが、最近、受傷後、6年たちましが、ほとんど気にならなくなりました。
装具は、2年前にはずしました。装具をはずして、初めての大会で、転倒して、反体側をやってしまいました。
今回は、前回と較べて、軽症だと思ったのが、なかなか良くなりません。前よりも長引いている感じがします。
933 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 22:30
age
934 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 22:54
ACL再建して何ヶ月でゲレンデ復帰した?ボードで。ちなみに前足。
935 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 01:43
>934
俺は調度7ヶ月で復帰。ボードで。ちなみに後ろ足。
サポーター、装具一切なしです。
でもヤパーリ怪我する前と同じように滑れない。
どっかでセーブしてるからイマイチ面白くない。
936 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 01:54
ちょっとズレるけど、オレは膝骨折入院1ヶ月半だったけど医者のおかげが違和感全く無し。去年よりスキーに乗れてる気がして楽しくてもう滑走日数は20日…むしろたまに階段上ると違和感が…
937 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 21:40
age
両側の前十字靱帯を痛めて、手術していない俺です。
最近調子良いので(滑りじゃなく、滑っても膝が悪くならないので)調子に乗って滑り込んでいたら、どうも膝に水がたまってきたような違和感がある。
俺のように手術を受けていない人は、その後の経過どうですか?
昨日、一昨日と怪我してから初めて、滑り込んでみた。
先日水が溜まったような違和感はすぐに消失した。
ポールも滑って、当日参加OKの大会にも出てみたが、無事完走できた。
おっかなびっくり滑っているので、タイムは恥ずかしいものだったが。
もしかして、靱帯再建手術なんて要らないんじゃない?
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 22:40
膝に負担の掛からないボードのセッティング教えてくれませんか?
>>939 > もしかして、靱帯再建手術なんて要らないんじゃない?
ハイハイ、いらないいらない。
そんなに嫌ならお前はやるな。
再建してないプロスポーツ選手もいるし、無くても大丈夫だよ。
俺はしたけどな。
312読んだよ。カタハンして、前十字靱帯がなかったので、螺旋骨折をした?
とても信じられないよ。俺は、絶対カタハンしない。開放強度もいつも7.5、これで誤開放したこと無いよ。
(最後の怪我のときもこの強度で、開放しなかったけど。)
まあ、医者は手術をしたがるなあ。手術をすれば、自分の業績になるし、最近では、手術件数が少ないと、診療報酬が引き下げられるケースもでてきたんだ。
だから、医者は必ず手術をしたがる。特に、専門医という連中はな。
膝の靱帯再建の専門の人がいるが、自分もスキーで靱帯やったのに、手術は受けていないで、装具だけで滑っている。
(大会で怪我したのに、その大会でリベンジも済ましたようだ。)
みなさん、どうぞ、医者の練習台になってください。医療技術の進歩のためです。
945 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 11:29
3週間前に膝炒めて、なかなかよくならないのでMRI受けてきた。
今回の怪我以前に、これまでの蓄積で前十字靭帯を炒めてたぽい・・・
医者からは、膝周りの筋肉つけて装具つけてやれと言われたよ。
鋤やる香具師は、MRI受けて膝の状態を把握しておくとよいと思われ。
>>944 ハイハイ、あなたは靱帯の再建手術より、
脳みその再建手術をするべきでしたね。
とあおってみたものの、
両足前?十字靱帯断裂なのでお気の毒とは思っております。
片足で最低半年、両足でまるまる1年、両足に装具をつけるのも
アレだし・・・。
確かに手術したがる医者はいる。また、年齢とのかねあいから
保存をすすめる善良な医者もいます。手術するかどうかより、
イイ医者に出会えるかどうかが一番大事なんですよ。
927の場合は身近に一番気持ちがわかってもらえる医者がいるわけだが。
BTBといわれる前十字靱帯再建手術は、
アメリカンフットボールの選手を早期にグランドに復活させ、
高額な年俸を払っているくせに長期休養させないために、
かなり金をかけて研究された手法です。
その恩恵を一般人がうけられることは、過去に手術されて
きた人のおかげであり、リハビリ方法についてもその蓄積です。
われわれが受けた手術についても同様だと思います。
現在においても、サッカー選手は国内外問わず、
前十字靱帯断裂は再建手術をします。最近では鹿島アントラーズの中田浩二、
例外は元日本代表の城は再建してないのだけど、スペインのクラブが
再契約しなかったのは膝に障害を抱えていたからとの噂もあり、
その後見事に消えてしまったのはどうなのか。
レスはかなり気をつかって書いているので疲れる・・・。
私的にこのスレから得られる情報が無くなったのでここらで消えます。
>>944 あなたが手術したくない気持ちはよーーーく判ったから。
再建した人をどうこう言うのはやめておいた方が良いんじゃないかな?
どうこう言ってないか、ちょっと感じ悪いだけだよね。
靱帯が無くても筋力でカバー出来てるみたいだし、いいじゃん。
>>931(581)
遅レススマン。もう居ないですか?
医者は 天然物靱帯アリ>無し と言ってました。
再建した靱帯が何年くらい持つのかまだ判らないので
再建しない時よりも良いとは断定出来ない、そんな感じでした。
私には、天然物に匹敵しないまでも、無いよりは良いのでは?と聞こえましたな。
今日も滑ってきました。私はSTG術後9ヶ月。
滑り込んで疲れてくると膝裏に明らかな筋力不足を感じます。筋トレせねば。
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 20:56
オイラのひざの中にニモが棲みついてるみたいなんですが、
どうしたらいいでつか?
950 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 20:59
ディズニーに聞いてみろよ?
>950
ワロタ
>949
ミッキーもイパーイいるだろ
>>947 お気を使っていただきありがとうございます。
最初にやったときは、MRIを受けて、靱帯の連続性が見られるようにも見えるということで、不全断裂という診断で、保存療法を薦められました。
そして、その診断をしてくださった先生、御自分がやっちゃいました。
その先生は手術を受けずに、スキーをしています。手術を受けないのは、忙しくて、自分が受けている時間が取れないことも事実です。
俺は、その膝は現在ではかなり良くなっていますが、スキーの後ろに寝転んで、滑ることはとても怖くて出来ません。
後傾ポジションも怖くて、自然と、乗る位置が良くなりました。まさに、怪我の功名です。
>>948 手術したほうが良いか。保存療法が良いかは、一概には言えません。
手術を受けた方を貶める目的の書き込みでもありません。
一応、一つの意見として、自分の経験を書いて見ました。
医者には、いろいろいます。前立腺癌の鏡視下手術で、タイーホされた、某医大の医師のような人も多いのです。
再建した人だけでなく、俺のように、自然に任せている人の意見もあった方が選択肢がひをがるでしょう。
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 05:15
スノーボードですけど膝に負担のかかりにくい滑りかたみたいなもの
ってあるんでしょうか?
954 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。: