1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
ゲレンデ・レストハウス・行きかえりの道などであなたが遭遇(体験)した
珍事件をレポートして下さい。普通の事件でもOKです。
2 :
マサノブ タカシマ:02/01/22 01:27
ねえさん事件です!!!
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:30
レストハウスのトイレでセックスしてたカップルの
女の子が膣痙攣おこして凄い形相したカップルが
飛び出してきた。
4 :
マサノブ タカシマ :02/01/22 01:31
もぉしわけございません
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:36
リフトに乗っていたときのことです、リーシュコードが外れた
ボードがリフトの下をすごい高速で通過していきました。
あぶね〜な〜、と思いつつボードを目で追っていくと、ボードは
そのまま駐車場の方へ・・・。
そして、そのまま凄い勢いのまま崖からダイブ!
そのままどっかの車のドアミラーにきれいにぶち当たり、
ドアミラーがぽっとっと落下。ホント人でなくて幸いでした。
珍しいもの見ちゃった興奮で隣に座ってた人に思わず話かけて
しまいました。ヤローだったけど(w
落ちたドアミラーは、後で見たらガムテープでぐるぐる巻きに
取りつけてあったけど、大丈夫だったかな?
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:43
3とちょい似てるけど・・・
もうほとんどみんな帰って人が少なくなったとき
駐車場の隅の方の小さいトイレ(男女共用)へ行って
個室(大)の方へ入ろうとしたら、その隣の個室から
あわてて女の子2人出てきたよ・・・
あれはなんだったんだ?
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 07:04
5>
漏れは今、モーレツに怒っている!今時のスノーボーダーでも、まだリーシュを
着けずにゲレンデを滑っているやつらがいた!
こんな事だから「スノーボーダーは・・・」などと糞スキーヤーに言われなきゃ
イカンのだ!注意したら「リーシュって何?」ときた。馬鹿じゃねーか?
みんなもこんな馬鹿ども見たらきちんとルールを教えてあげてYO!
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 09:37
すみません…スキボなんですが、板流したこと2回あります。
1回目はリーシュのバックルが転倒の衝撃で粉砕、そのまま流れていってしまいました。
幸い人に接触することがなかったのでよかったです。
後日、バックルが壊れたリーシュをスパイラルコードの強そうなやつに交換しました。
交換してからまた転倒。目を疑いました、板が流れてしまったんです。
今回も本当に幸いなことに人には当たりませんでしたが、あのときは本当に怖かったです。
結局、リーシュの止め金具からワイヤーがすっぽ抜けていたのですが、まさか1回で抜けるなんて…
みなさん、リーシュは必ず付けましょう。そして多少高くても、強度のあるものを選びましょう。
9 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 09:59
この前、リフトから下を見ているとボードが流れていった。どうやら
履こうとして雪上に置いたとたん、滑り落ち始めたらしい。
アホやなぁ〜と思ったが、ボードの後を追いかけて走って行く女の子が
可愛かったので許す。
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 10:51
リーシュ・・・・??
つけてりゃ安全??まだこんな事言ってる人いるのか・・・・・
最近ではゲレンデ自体が強制してるとこもほとんどないと言うのに・・・
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:19
国は肉コプーンを強制禁止せずに自治体に判断をまかせた
その結果、肉コプーンの怖さを心底知らない日本の農家と国民は
10年後、20年後に恐怖を感じることとなる
スキー場スタッフはリーシュを強制着用せずに個人に判断をまかせた
その結果、単独暴走をナメてるDQNは数年間の牢獄の味を経験することになる
人間に完璧なヤシはいない
板を流すの側は怪我もないかもしれないが、
被害をくらう側の人たちの気持ちも考えることが大事だ
リーシュつけてないヤシは煙草ポイ捨て以上のDQNだよ
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:22
>10
スキーには流れ止めがあるがボードにはない。
だからリーシュつけるんだろうが!
他人を怪我させないための最低限のルールぐらい守れや
このまえ武尊牧場のPでリフトパック券をなくしました。
連れが何気なく外に置いといたら風に飛ばされたのです。
一枚は発見できましたがもう一枚は結局見つからなかった・・・
朝から激鬱。
でも友達も責任感じちゃったみたいで落ち込んでたので、
私はできるだけ明るく振舞っていましたが・・・
心では泣いてたのよ。。。
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:39
なんでか知らないが、スキー板がかたっぽだけ直滑降してきた
15 :
フラメンコ :02/01/22 11:43
♪ な〜〜〜〜〜んでか? ♪
♪ な〜〜〜〜〜んでか? ♪
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:44
この前初めてリーシュコード付けずに板流れしたヴァカを見た
誰も入り込んでない圧雪されないゲレンデの遙か外れに取りに行ってたけど
ゲレンデから一人ラッセルした跡が続いていて、なんとなく幻想的な風景だった
映画ホワイトアウトを思い出したよ
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:53
滑ってる最中に板って外れる?(ボードの)
もし金具事外れたら、リーシュコードって意味なくない?
あ、俺スキーヤーです。
>>17 ボードの金具は結構、滑ってるうちに緩んできます。
だからといって、外れるまでほっとくヤツは見たこと
無いけど。
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 11:56
>>17 違うよ
斜面でリーシュつけてないヤシが、
ビン外してウカーリ板を掴みそこねることだ
斜面で外すこと自体不思議だがな(緊急の場合を除く)
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:19
問題は取り外す場所なんジャン??
ヘタッピーがそれをどこでするかが問題でしょう??
滑走中に外れることは、すき家と違ってないんだから・・・
よってリーシュは不要と思われる・・・・ってか、意味無い!!
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:22
>>20 実際に落としてる奴がいる事実をどう思うわけ?
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:28
流す奴はリーシュつけてても流すと思うよ・・・
たまに犬の散歩状態で板置いて引きずってるアホ見るでしょう??
だからリーシュに限って言うと意味が無いんだよ!!
注意力?考え方の問題だから・・・
なんなら、ゲレンデで出るまで外すの禁止、飯もトイレもってやれば〜?!
流す奴にはそれしかないかもな・・・・
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:35
ハイクする時もそうだが、
ビンをつける前にリーシュをつけないと
意味は無い。
けっこう、ビンをつけた後に短いスパイラルのリーシュを
ブーツにつける奴がいるけど。
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:37
アフォ。
流れ止めは、常識。つけんの面倒くさいからって、
幼稚な言い訳すんなよ。だからボーダーは・・。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:40
>>24だからボーダーは・・。
・・・・・なになに??
木に成る機に為る・・・・
おしえれ・・・・練れないよ〜〜〜こんな次官なのに・・・
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:44
つーか・・リーシュつけんのってそんなに面倒か??俺はまったく気にならんが・・
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:45
あのさあ・・
板履くとき考えて・・・
まず置くじゃん?!流す奴はそこで流すんだよ!!
そのあとだぞリーシュつけるのは・・・
やっぱ意味無いってことわからんのはボードをやらんからだよ・・・
ん〜で。流す奴はやっぱいかん!!
出入り禁止にしたらいいんだよ!!
あっスキーやってもらうかあ??それはいいかも・・・・
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:49
ン〜で今度、板外すとき・・
先にリーシュ外してる奴ばかりを見る
・・・やっぱ意味無いでしょうが??
流す奴は流すんだ!来てもらっては困るんだ!!
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:49
でも、板外す時は有効と思うが・・斜度あるとこで板外す時なんかね。
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:53
>27
順番間違ってるぞ。
置く前ににリューシュつけろよ。
>28
そんなやついるのか?俺はいつもリーシュは最後に外す物とおもてたよ。
確かにそれじゃ意味無いわな
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:55
>>30 あんた〜すごい人だ!!
そのやり方教えてくれ!!
あっ出来るものなら・・・ねっ?!
ゴンドラ降りて、足首にまわすリーシュをつけようとする時が一番
板を流しそうになって恐い。
リフトの時は片足はビンディングでくっついてるからはずれる心配なんて無い。
ボードのリーシュのルールはスキーヤーが、ボードのビンディングがスキー板並みに
ブーツから外れやすいと勘違いしてつくったものと思われるがどうか?
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:55
深雪のなかでぶっ転んではい出すために板外したのはいいが
板だけだと結構軽くて流しちゃうというヴァカもいたな〜(w
まぁ、俺はアルペンなんで外れる危険が常にあるから絶対付けるがな
ソフトブーツでもステップインなら絶対必要だろ
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:58
>>33 あんたアフォか?
なんでスキーヤーがスノーボードのルール作ったと考えるんだよ(w
そんなもんボードやってりゃ最低限の自衛手段として当然思いつくもんじゃない?
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:58
ほらほら・・・
ソフトブーツでもステップインなら絶対必要だろ・・・・??????
こんな事言ってる人がいるからリーシュ作る会社が儲かる・・・
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:00
>>36 おいおい・・・
ステップインが外れないとでも思ってんの?
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:00
>>35 あんたの方がアフォだよ・・・はずかしいよ・・・
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:01
はずかしっ子バンザ〜イ
なぜ俺が年子だと分かった?
両親がんばったんだよ〜
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:02
年子って恥ずかしいの?
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:06
おれは以前ステップイン使ってたけど、
外れるなんて心配はなかったよ(BURTON SI)
もちろんリーシュもちゃんとつけてたよ。
板流す奴ってのは結局リーシュを甘く見てるからそうなる。
リーシュを真剣に着用してる奴は、板流したりしないよ
着脱の時に気をつけるからな。
この中にも該当者がいると思うが、
リーシュについて甘く考えてないか?
だから暴走が起きてんだよ
いいかげん気づけよ
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:09
この間、リフト降り場でこけて、
なんつうのか知らないけどかかとの所の板に股間打ち付けて、
うずくまっている奴を見た。
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:11
ハイバックのことか?
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:12
>>32 >そのやり方教えてくれ!!
いまどきの短いリーシュのこと言ってんだろうけど
やりゃぁできるぞ、普通に。
不器用なんじゃない?
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:12
俺のリーシュはダイヤルロック機能が付いてるが、なんかの拍子に暗証番号が勝手に変わっちゃうことがあってはずしたくてもはずせねー時があるあぞゴルァ!!
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:13
スノーボードが流行りだして女の子で股間裂傷する人がけっこういるらしい
リフト降りる時にコケてビンディングで切っちまうんだそうな
そんな所切るのは帝王切開の時ぐらいにしとけよ
どっちでもイイだろ。リシューなんて。
漏れのリシューはBの金具についてるリングのヤシ。
靴側のリソグは付けっぱなしだが金具側の紐は付けたり外したり。
普通にフリーラソやるときは付けてるが初心者に教える時やパークの時は
左足外す回数が多くメンドクサイので金具から紐とってポケに入れとく。
あるほうがイイのは常識だがメンドクサイのも常識。
って優香スノボちゃん以外いた流さぬぇだろ。
なんでこんなことにマジレスしてるんだ漏れは・・・
さんびんです
>>35
なぜか?
スノーボードがない時代からゲレンデを管理してきた人達が
ルールをつくったと思われるから。
最初から、若いボード世代にルールをつくらせたと考えることのほうが
無理があると思われ。
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:26
>>49 こいつ本当にヴァカだな〜
自分がそう考えるって思いこみだけで・・・・
スノーサーフィンの歴史からおさらいしな
昨日今日始めたヤシはわからんだろうけどさ
まぁ、リーシュコード付けずに板流して怪我させたアフォは死刑ってことでいいでしょ
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:40
>>43 そうか、ハイバックって言うのか。
勉強になったよ。
因みに俺はGSの練習中に後傾になってヒールピースでカマ彫った事がある。
その時使ってたのはサロモン。
以来、マーカーに変えた。
サロモンに罪はないんだが、なんとなくね。
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:43
なるほど。
リーシュコードは、板の脱着時に
必要って事なんですね。
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:51
リーシュスレになってる。
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:52
リーシュもこれだけ話題になりゃ本望だろう
>>50
ま、間違いなら間違いでいいさ。
自分がそう思ったから意見を求めただけだから。
馬鹿まで言わんでもいいのに。
ようするにスノーサーフィンの歴史をおさらいすれば
スノーボードのリーシュについて、どういう経緯でルールが
つくられたかわかるのね?
簡単に説明してもらえるとありがたいんだけど?
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 14:23
>>52 ほんとにね。
我ながらよく膝の靭帯ぶちぎれなかったなと感心してる。
>32
恥ずかしいやっちゃな。
柄の悪い奴がよくやってるけどさ、ボードをポーンと雪面に放り出して
それから装着する奴いるでしょ。
そんなやつはボード流して当然。
短いタイプの付いてても付いてなくても変わらないようなリューシュではなく
途中がコイル状になってて長く伸びるようなタイプを
使えば俺が言うような方法で出来るっしょ。
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 15:11
>32
持ち歩くときも ベルトなどに
リーシュをつなげ。
Bのビンの説明書に書いてあるだろ。
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 15:13
>>56にはどういう説明をしても、所詮「作られたルール」なので意味無いと思ワレ
先週普通にゲレンデ滑ってたら、横の壁からDQNボーダーが降ってきた
ピクピクしてたからしばらく見学しちゃった(w
>>59 オマエはホントにそれをやっているのかと小一時間問い詰めたい。
62 :
スゲーダー ◆aSvL3.qg :02/01/22 15:20
まじな質問なんだけど、歩いているときにリシュー体につけるのは、良いと思う
んだよね。風強くて板飛ばされたら回収できない所とか歩くときとか、nice!!
で、ふつーに滑ってるときリシューは意味ある?まともなビンディングだったら、
両足同時にBootsからBinが壊れて取れるなんてありえないよな。
それぐらい激しい衝撃だったら、まず板とbinが分離すると思うんだよ。
で板着けるときなんだけど、リシューをブーツに着けるより先に、binのストラップ締めた
方が安全かつ確実にできないか?
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 15:57
>>62 俺も聞きたい。
滑ってる時に限ってだけど、リーシュって意味あんの?
超大げさな話、ビンが板から外れたり
ブーツが脱げちゃったらリーシュしてたって意味ないよな?
板流れて行くよ・・・。
64 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:11
ブーツが両方ともついたまんま流れていく板を見たぞ。
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:16
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:26
アラワルアラワル〜〜〜
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:28
下らんことに拘って、流れ止め否定してんな〜。
そんなにするの嫌なんか?
>>両足同時にBootsからBinが壊れて取れるなんてありえないよな。
>>超大げさな話、ビンが板から外れたり
リフト乗るときに片足はずして乗ってまた嵌めて・・と、
頻繁に脱着するから、もしものことを考えてんだろ。
ちうか、一応決まりなんだから守れよな。
逆に質問してぇよ。流れ止めつけないで板流して怪我させ
たとき、どう説明つけるんだ?
「流れ止めなんて意味ねーからつけなかった」
と言うつもりか?
>>67 否定はしてないよ。
俺付けてるし。
「滑ってる時に限って」って事で聞きたかったんだけど・・・
69 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:36
>>67 「流れ止めなんて意味ねーからつけなかった」
と言うつもりか
流す奴はそう言うさ!!だって本当に意味無いって言うか
リーシュのせいじゃないからさ!!
まだわからんか!!
イヤ、流れ止めはつけろYO!
もしものトキの保険みたいなもんだ。
滑ってる時もビンが100%外れない保証でもあるのかYO!
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:44
>>69 確かに。
流すヤシは、リーシュ付けてても流すだろーし。
意識の問題だな。
72 :
スゲーダー ◆aSvL3.qg :02/01/22 17:33
>67 ちうか、一応決まりなんだから守れよな
この考え方は良くないだろ... 理不尽な決まりだったら自分たちで変えるべき。
で、みんなもしもの時、っていうんだけど
もしもその1) 滑っている途中にブーツとビンディングが両足いっぺんに取れる!!
もしもその2) リフトの乗降時に片足外すとき、なぜかもう片方もはずれる。
って事だよね。うーん、この可能性に保険を掛けるのか?もしこの可能性の保険の為
にリシューをするなら...
ちなみにやばいとこちょっと歩くときにリシュー活用するのはいいと思うよ。
けど、リシューはウェアとかについてるのをbinにつける方がすべる時気にならなくていいな。
>>72
大賛成
そもそもリーシュのルールがなぜここまで定着したのかがわからん。
板流すやつはリーシュと関係無いような。
リーシュしてないから流れたっていうのがおかしい気がするんだけど。
75 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 18:31
リーシュは自分の為ならず。
アフォな人殺マンセヤローが腐る程いるスス板ってマンセー!!
リシュつけないを可とか言うアフォ<<<<<<<<<<<<DQN。
ここはリーシュ板か?
77 :
スゲーダー ◆aSvL3.qg :02/01/22 18:49
今さらスレ立てて語る話題でもなかろうに・・・
79 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。: