家でできるお勧めトレーニング(スノーボード編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
イメトレでも筋トレでもOK。
22:02/01/21 23:59
2
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:01
空気いす!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:01
ハァハァ‥
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:02
イメクラで金トレでもOK?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:17
>>5
あなたはマットの上で一生滑っていなさい
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:33
スクワット。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:37
マジレスしてもいい?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:04
マジレスたのむワ。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:06
2ch
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:07
三瓶を煽ること
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:08
三瓶を釣ること
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:08
ボーダーの人はスケートやればいいのに
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:09
>>13
家でできるならやってるよ!禿
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:12
はいはい。禿てますよ〜
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:21
>13
スケートやるとボード上手くなるの?
ももの筋肉つくから?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:23
そりゃ同じ横のりだもん。少なくとも感覚は養われるんじゃない。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:23
屋根から飛ぶ
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:24
USB接続のボードって練習になる?

20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:25
あとはあれだな、ベタだが庭にトランポリン
21たまにマジレス:02/01/22 01:26
俺が普段やってるのは、ストレッチ、スクワット、腹筋、反復横飛び、
あと、なんて言うのか知らないけど、ゆっくり、つま先立ちする奴、
だいたい、一日30分位・・・
んで、滑りに行く前日に、true lifeを見る(w
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 01:27
>17
スケートってもしかしてスケボーのこと?
俺はまた、氷の上でやるスケートのことかと思ったぞ。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:13
スケートもいいんでない?バランス感覚を養うのに。
因みに俺はアイスホッケーもやってます。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:23
>>21
411VMもいいぞ
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:09
縄跳びは効果あるかな?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:28
ヒンズースクワット1000回
ケキョーク南極大冒険
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:43
完全イメトレやな〜。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 01:01
雪上用のスケボーにはワラタ(w アレおもろいんかな?
30SUNNY:02/01/23 01:16
>>29
スノーデッキのことかな?楽しいといえば楽しい。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 01:22
>>30
スノースケートな?
いい雪がないときに裏庭でレールなんかやるときは手軽でいい。
微妙にスレ違いなのでsageに逝ってきます。
32SUNNY:02/01/23 01:29
>>31
さがってないらしいぞ
俺はフリー欄オンリーだけど、足首の使い方とか勉強になるところも多いと思うよ。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:03
ちんこのばし
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:04
腰痛に効く筋トレないっすか?
腰痛は怒りであ〜る
36 ◆3PAY3CcA :02/02/01 14:07
>>34
腹筋背筋。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:08
>>34
ちんこのばし
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 00:45
椅子の背もたれに両手ついて、
ジャンプして足を交互にする。
これを繰り返すとアンギュレー
ションのトレーニングになる。
腹筋運動
自分の足裏でポコチン挟んで素股。

やってみろ ヴァカ!
40古スレ愛好家:02/02/09 01:18
まぁ、最終的には
そっちの方にいくわな〜
2chだからね〜
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 11:26
筋トレ重量age
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 01:43
オナニー。
常に自分のスタンス方向で生活する。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 14:15
マ○コひろげ
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 21:24
毎日スクワットすれば来シーズンには固い板に乗れますか?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 21:26
♪ちんこもみ〜もみ〜
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 21:28
>>46
俺も好き
女バージョン
48名無しさん@ぷーすけ:02/02/13 21:28
クリつまみ!!
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/19 14:10
カコワルーくコケた時に備えて、
鏡の前でテレ隠しの練習。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 20:15

2ちゃん。これ最狂。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 20:45
ヨガに決まってんじゃん
52古スレ愛好家:02/02/27 02:03
終了か?
5点だな・・・
53三 ◆3PaYDvNY :02/02/27 21:30
厳しいな・・・

って優香、点数つけてるの久々に見たYO
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/04 08:56
エアーチェアー
1分→1分インターバル→2分→1分インターバル→3分→1分インターバル・・・
を続ける。かなり効く。
55古スレ愛好家:02/03/05 00:41
>さんぺ
終わりにつけるつもりなんだけど
最近、終わらないから
違う方向に・・・
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/12 01:57
セク〜ス
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/12 02:11
>54
エアチェアーって、ひざの角度は90度でいい?
5854:02/03/13 01:29
>57
はい、90度で腕はまっすぐ下に下ろしてください。
慣れてきたらインターバルを30秒とかに減らしてみてください。
59BOO:02/03/13 01:36
ビデオ見ながら、スクワット!
60:02/03/13 01:40
         ↓
         ↓
        ←
       ↑
      →
     ↓
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/13 01:49
>>57
そのとき、足にも注意。
逆ハの字は効果薄いよ。効かすなら
ややハの字。水平よりも。

そうだよね>>58さん
6257:02/03/13 03:12
>61
足か〜すまん。それは知らなかった。
ハの字ってーと、自分の視線でハの字でいいんだよね?

しかし、トレーニングばっかりでなかなか滑りに行けないのがくやしい。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/13 04:12
>>62
スクワットよりも効果ありますか?
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/13 04:40
断然魚
6562:02/03/13 04:44
エアーチェアする時間、スクワットの回数によって効果が違ってくるからね。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/13 19:55
>63
スクワット=筋肉の瞬発力向上
空気イス=筋肉の持続力向上

に硬化有りだから比べれない

67SA ◆3PaYDvNY :02/03/13 19:56
http://icofit.net/index.html

漏れのお奨めサイト
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/15 03:54
>>62自分の視線でハの字でいいんだよね?
そうです。「やや」です。

鍛えると、70kgのひとがモモに乗ってもびくともしません。
とうぜん、背中はなにももたれずにです。
そのときモモは水平完全にです。それで
2分以上耐えるのが、黒帯クラスの常識です。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/15 04:14
たしかに、鍛えていて損はない。

シーズン始め、遠出しても足とかが持たず、戦意喪失で帰宅・・・
鍛えていれば、へっちゃら。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/15 04:17
トランポリンで鳶の練習してるのいる?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/15 10:43
>68
さっそく本日から実行します!
でも、いきなり70キロ載せて2分は絶対無理(^^;
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/15 16:20
>>68
鍛えると、・・・
とありますが?
7371:02/03/16 15:11
>72
一日目じゃ無理で当たり前ってことだな。ハヤトチリ
来年の冬に向けて継続しよう。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/16 18:16
ボードもスポーツ。
基礎体力と高度トレーニングで差が出るとおもいます。

ファッションとか板なんかは店で金出せば欲しいだけ手に入るし。
それを、生かせる筋力が大切。

ただし、ナンパ→メインの人はその限りではない。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 15:45
ヤパーリ水泳
筋肉のバランス良くなる

腹筋背筋もバランス良く仕上がるYO!
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 16:59
庭でスケートが一番いいな
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 20:13
水泳=たしかにイイ。
ただしそれは理想的な話し。
現実的な話ではない。。

いそがしいでしょ?大多数の人。
わざわざ、その舞台に出向く。
着替え・泳ぐ・着替えそして帰る。時間が掛かりませんか?
手軽とは言いがたい。現実

金・時間を考えたら=スクワットがイイのでは?

金・時間に余裕がある人は、コノ限りでない。




78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 20:19
>>68

空手経験者だな。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 20:21
毎日 歯磨きしながらスクワット これ最強&実行中。
上の右で10回 上の左で10回、、、、とやると100回になる。

上級者は片足でやれ。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/18 18:35
ワンメークのいいトレーニングってないですか?
どうも大きいキッカーだと怖くて・・・
81牛乳 ◆MiLKb2gg :02/03/18 18:45
>>80
怖いってことはメンタル鍛えなきゃいけないわけだから
やっぱイメトレが一番かと・・・

おれは吊り橋から3Dしながら飛び込んだりしてるよ。
近所の川で。
ビル3階屋上ぐらいの高さ。
けっこう怖い。
しくったら死ねると思う。
でも全然ワンメイクの練習にはならないよ。たぶん。
82三瓶 ◆3PaYDvNY :02/03/18 18:49
>>81
変態。
83牛乳 ◆MiLKb2gg :02/03/18 18:53
(〜・仝・)〈 うっさいデ・・・ボケ!
8480:02/03/18 19:46
>81
>怖いってことはメンタル鍛えなきゃいけないわけだから
>やっぱイメトレが一番かと・・・
そうなんだよ。
キッカー入るまではいいんだけど、いざジャンプのタイミングになって
あまりに落差があるのが目に入っちゃうと飛べずじまい・・・
なんかいいイメトレないかな〜。
85牛乳 ◆MiLKb2gg :02/03/18 19:57
(〜・仝・)〈 おれがよくやるイメトレは
        部屋でコローンとして、壁を地面とみたてて
        ゴロゴロゴロゴロしてる。
        高いイメージが欲しかったら壁から離れる。
        バカバカしいけどけっこういいよ。
なんか牛乳ってイイヤシっぽい
87 ◆GYuNyU5A :02/03/20 09:35
(〜・仝・)
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/20 09:41
>>78
みんなそうでしょ?
基本でしょ?

正しい日本語の喋り方をトレーニングしてきてホスイ。
90はりまお ◆maotanh. :02/03/20 23:48
いつだかのスノーボーダーにも載ってたが
会社の椅子に座りくるくる回る。これ最強。

スピン系のトレーニングになるYO。
やってみろ!
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/21 09:50
>>46
禿同
さあみんなも ちんこもみもみ♪
http://www7.ocn.ne.jp/%7Ehelpme/flash/chinko.swf
>90
載ってたNE。
飯田フサキの「だれも教えてくれない裏技」っていう連載。
93はりまお ◆maotanh. :02/03/21 12:14
>>92
なにげにあのコーナー好きなんだよね。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/21 19:13
100連コマネチ!
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/21 21:18
一つ考えたんですがいかがでしょうか?

1、まず自分のスタンス幅より長くて
ボードのウェスト幅くらいで
厚さは折れなさそうなくらいの
板を買う。

2、板の角をヤスリ等で落とし、丸める

3、そこに何らかの方法で自分のスタンス幅に
靴(スケシューが最適と思われ)
を固定する。

以上です。これでスピンの練習をぴょんぴょん
やれば、自分のスタンス幅で足が固定されてるので
イメージがより実際に近いと思われます。
なお使用法は自由、場所もとりません。製作して
インプレしたいと思ってるので意見があれば書いて。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/21 21:57
>>95
底にゴム貼ってみてはどうでしょう?
97一夫多妻:02/03/21 22:00
>>95
トランポリンがあれば尚ヨシ
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/21 22:13
車内で吊革につかまらない
初級 南北線(駒込ー本駒込) 中級 埼京線(池袋ー新宿) 上級 都電(王子ー飛鳥山)

街中で人波をカービング
初級 麻布・十番商店街 中級 渋谷・センター街 上級 巣鴨・庚申塚商店街
9995:02/03/21 23:48
トランポリンがあれば良いですよね。
ゴムは良いですね。貼ります。

実は以前から家の中で板、靴、ビンを装着して
やってたんですがソールを痛める事場所をとる事
手軽じゃないって事で断念しました。
1001000昌夫:02/03/21 23:51
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:07
スクワットはあまりひざを曲げすぎると、ひざに負担がかかって、ひざをいためるから
ハーフスクワットにして回数を多くこなしたほうがいいらしい。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:08
そのとき
腕はどの位置?
頭の上。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:25
水泳やるなら何泳ぎが効果大?やっぱクロールかな?
トレーニングで水泳やってる人いる?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:27
>>95
でもさ、はっきり言って止まってる状態でやるのと滑ってる状態で
やるのじゃ全然違うでしょ。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:31
インプレってなんですか?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:32
>>103
バタフライが最強で最凶でもある

でも水泳だけだと飽きるよ
マシンと併用するほうがいい
>>106
ありがとう
昔水泳習ってたんだけどバタフライはきついな!
泳ぐのはスキだからでもマシーンも効果的だね。
108101:02/03/22 00:36
>>102
残念ながらそこまで詳しくは知らんのよ
人から聞いた話だから。

でも頭の上に手をやってやるスクワットなんて、なんか退屈でつまらなそうだから、
俺の場合は雑誌読んだり、ゲームしたり、いろいろなことしながらやってるよ
でも、テレビなら頭の上でOKだな
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:42
まぁ要は効かせたらええんやから。
足に
11095:02/03/22 01:52
抜けのときに使う瞬発系の筋肉の強化っていう点を
鍛えれるかなっていう悪あがき的な発想なんです。
また、低くかがんで重心をいろんな所に移動させ
耐えるっていう筋トレとバランス感覚を鍛える
みたいな事も考えてます。
他にもトレーニングできそうな事や意見あったら
書いてくださいな。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 01:54
サーフィンしてる人いる?
112カナ:02/03/22 11:26
アブトロニクスが社内で大ブーム!
珈琲飲みながらこっそり筋肉を刺激

でも個人的にはボディーブレードが良かったわよ
ttp://www.snowboard.co.jp/snd/goodspage7.htm
これどうよ?
たしか、もっと安くなんかの雑誌にのってたような?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/01 17:07
上げ忘れ。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/01 18:48
なんかいいオフトレないですかね〜!
誰か教えてくだされ。

自分は、グラシューくらいです。
116ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/10 01:44
130キロのバーベル担いでスクワットしてますが、何か?
117はりまお ◆maotanh. :02/04/10 05:52
130キロはないがハニー駅弁でスクワットしてますが何か?
118ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/10 13:45
>>117
負けましたぜ、アニキ!
ところで、バーベル担いでのスクワットはやはりジムに
行かないとできないか・・・
そんなわけで、「家でできる・・」というこのスレではスレ違いですな。
すんまそん。
119ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/20 01:47
再度言う。男は黙ってスクワット!
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/20 01:54
>>119
男は黙ってろ!
>>120
ワラタ。>>119は女なんだよ。
122ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/20 02:10
せっかくなので、オフシーズンは筋トレ馬鹿な俺が、家でできるトレーニングを
真剣に考えてみた。

やはりスクワットに限る。すべてのトレーニングに基本がこれ。
ジムに行ってバーベルを担ぐのが一番いいのだけど、普通の家にそんなもの
ないので、少し工夫をする。バーベルなしで負荷を上げるには何がいいか?
ずばりゆっくり動く。これがいい。
しゃがむのに10秒。立ちあがるのに10秒ほどの時間をかける。
こうすると筋肉に最大限の負荷がかかる。
もちろん姿勢も大事。背中を丸めずにまっすぐ伸ばし、胸を張り、顔は正面。
で、太腿の下側が、床と平行になるぐらいにまでゆっくりしゃがむ。

今試しに20回ほどやったら結構効いた。
トレーニングになれてない人なら30回もできないだろうね。
お験しを。

123ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/20 02:33
言い忘れてたけど、スクワットのとき、腕は動かさないこと。
脇にぶらっと垂らしたまま、決して振り上げたりしてはいけない。これ絶対。

そいじゃ、頑張って鍛えてください。
>>123
え!
スクワットんときって腕振っちゃダメなの?!
知らなかった・・・
125ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/20 02:47
>>124
筋トレの時に一番してはいけないのが、反動をつけてウェイトを動かすことです。
スクワットの場合は、腕を振るとその反動で上体を上下に動かしていることになり、
ターゲットとなる太腿から負荷が逃げることになります。

よくプロレスラーがトレーニングでスクワットをしてる時に、腕をシュタッ、シュタッ、
と動かしてますが、あれは要するにズルしているわけです。
彼等のトレーニングはやたら長時間、凄い回数を誇ってますが、つまり、
腕を動かして反動でもつけなければ、千回もニ千回もできっこないのです。

3時間のトレーニングと、15分のトレーニングが同じ効果だったら、
15分のほうがいいでしょ?
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/20 03:07
>しゃがむのに10秒。立ちあがるのに10秒ほどの時間をかける。

沈むのはゆうくりの方がいいだろうけど 立ち上がる方はどうかな。
このトレーニングばかりだと 遅い筋肉を作るね。
股を平行にした時点でいったん止める方が良いのでは????

ちなみに 手は頭の後ろに組むのがいいと思われ。
足のつま先を持ち上げて空気椅子1分やって1分休み。3回繰り返す。
スノーボードのバックサイドターンをイメージしながら。
まじで結構つらいから最初は30秒でもいいかも。
あしの格好は自分のスタンス幅、アングルがベスト。
ひざに負担がかかるからはじめは短い時間で。
スクワットするときのスタンスも気を付けること。

大きく広げて10回
肩幅で30回
と、スタンスを変えてやると
太もも外側内側偏りが少ない。

ちなみにつま先は必ず膝の方向。

さらに足を前後に開いて30回。
大きく開いて膝が床につく寸前で一度とめる。
これはお尻にも筋肉がつく。

さらにつま先で立ち。
これがふくらはぎ。



たいへんだという人は
アブロトニクス。これ最強。
129ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/23 01:46
>>126
一回の動作をゆっくりすることにより、強烈なバーンが得られます。
バーンとは、筋肉内に乳酸が溜まって焼け付くような感覚を得ること。
筋トレとはそこまでやらないと意味がないのです。
ゆっくりとした動作だと、ゆっくりしか動かないのろまな筋肉ができる、
とはよく言われることですが、科学的な根拠はないのであんまり強くは
反論したくはないのですが、私は一種の迷信だと思ってます。
たとえそうだとしても、スノーボードと言うスポーツを行う上では、
あまり問題視することではないような気もします。

長くなりそうなので、つづく




130ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/23 02:07
続き

重いウェイトを爆発的に動かすと瞬発力系の筋肉が鍛えられます。
実際に、陸上の短距離選手などは、そうしたトレーニングをしています。
しかし、スノーボーディングに必要なのは、瞬発力よりも筋持久力では
ないでしょうか?
フリーラン、BX、ハーフパイプ、アルペンなどどれをするにも、30秒から
数分の間、連続して力を出し続けることのできる強力な筋肉が必要になります。
また実際にバックサイドターンをしてるところをイメージしてみてください。
ターンの頂点に向けて、じわーっと腰を屈め、頂点を過ぎると、フロントに向けて
じわーっと立ち上がって行くはずです。一気に腰を沈め、一気に立ちあがる
ような動作はしていない筈です。
(もちろんターン孤の大きさにより多少の違いはありますが)

そんなわけで、筋トレ初心者の方が、ウェイトなしで筋持久力を鍛えるのに
最適な、2、30回の動作で限界に達するようにするには、しゃがみ10秒、
立ちあがり10秒はどうかと提唱してみたわけで・・・・

言ってみた俺としては、実際にやってみた方のレポートが聞きたいです。
つまりスノーボードは年間2、30日は行くけど、筋トレはしたことがない、
体力不足を感じたので、いっちょ鍛えてみるか、というレベルの人にとって、
30回なんて簡単だったよ、なのか、15回でギブアップだったよ、なのか?


131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 11:03
>ゆっくりとした動作だと、ゆっくりしか動かないのろまな筋肉ができる、
>とはよく言われることですが、科学的な根拠はないのであんまり

>重いウェイトを爆発的に動かすと瞬発力系の筋肉が鍛えられます。
>実際に、陸上の短距離選手などは、そうしたトレーニングをしています。
とは 矛盾しないのかな。しているように見えるな。
132しゃん:02/04/23 12:32
ダンスダンスレボリューション
とにかく遊んで体力つけたい人にお勧め

ただアパートやマンションだと下の住人から苦情が来るという
諸刃の剣

漏れはいいかげん飽きたけど
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 12:33
よし!今晩からやってみるYO!
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 17:22
けんけん。
左足で跳ねてたらスイッチオーリーが上手くなった。
足を深く曲げ横に飛ぶのがポイント。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 19:14
>>134
横ってどっち?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 21:57
>>131
筋肉には2種類あってね、赤筋と白筋の2種類。
それぞれ向き不向きがあるらしい。
白筋=速筋線維=無酸素性のエネルギー供給=瞬発的なスポーツ種目
赤筋=遅筋線維=有酸素性のエネルギー供給=持久的なスポーツ種目
という話。
BXとかレースのように何度も滑らなければいけないような種目メインで
考えるなら有酸素運動で赤筋を鍛える。
高く飛びたいとか瞬時に大きな力を出したい時は無酸素運動で白筋を鍛える。
と、効果的らしい。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 01:33
デラさんこれは?
138デラボーダー ◆deLx/G/w :02/04/25 01:35
べつにいいけど、出てけといわれたらででくよ(w

そして、違うところに寄生(w
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 01:37
じゃぁたてようぜ
毎日ヲチします
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 01:42
小心だからだれか立ててくれ
センスないし
141デラボーダー ◆deLx/G/w :02/04/25 01:42
おれは立てないよ

>139か>137が立ててよ。今
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 01:44
139も137も私ですが何か?
  

143デラボーダー ◆deLx/G/w :02/04/25 01:49
それじゃぁ、あなたが立ててください。おねげぇすます(w


2ゲト・・・
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 02:05
2ゲット
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 02:55
・・・シパーイで鬱
146ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/28 00:04
>>131
確かに矛盾してるようにも取れますね。分かりづらい書き方でした。

「早く爆発的に動くトレーニングをすると、瞬発力が鍛えられる」
       
これは正しい。これに異を唱える人はまずいません。
しかし、

「ゆっくり動くトレーニングだと、のろまな筋肉になる」

これが問題。実はこれが正しいのか、間違ってるのか、分かってる人は
いないと思います。俺も分からない。著名な運動生理学者に聞いても、
人によって違う答えが返ってくるかもしれません。ただひとつ、
同じウェイトを使った場合、ゆっくり動くと筋肉に与えられる負荷が強まる、
というのは間違いありません。


ああ、なんかまた長くなりそ。続く。


147ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/04/28 00:13
続き。

よくトレーニングにスクワット100回なんて聞きますが、筋力を強く
しようという目的のためのトレーニングなら、それは間違っています。
100回もできちゃいけないんです。100回できちゃうってことは、
それだけ強度が弱い。せいぜい、2、30回で
「もう限界、筋肉がつりそう」ってくらいの強度でないと、筋肉には
充分な負荷が与えられてないのです。

「一日滑っててもバテない身体になりたい」
という目的でしたら、筋トレをするよりも、ジョギング、ウォーキング、
自転車、水泳などを30分から1、2時間ぐらい行うトレーニングが
オススメです。

もちろんこの両方をやったほうがいいってのは、言うまでもがなですが。
148ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/05/03 23:59
で、誰もためしてないの?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/12 16:20

    ボディブレード。
       ∧∧
      (´Д`)
  (( ━─OO─━ ))
        ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


(・∀・)イイ!
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/12 22:19
軽いウエイトですばやく動かすのは、瞬発力重視で
重いのをゆっくり動かすのは、パワー重視のトレーニングと
思ってましたが。
152ナマハゲ ◆NAMA/PpE :02/05/12 22:37
>>151
俺に聞いてるのかなあ?
だったら嬉しいな。

いやあ、ここでゆっくり動けといったのは、家でのトレーニング、つまり
ウェイトを使わないことを前提として考えたからなんですよ。
ジムに行ってウェイトを使うのであれば、その考えで問題ないですよ。
オレはゆっくり動かすトレについては↓で勉強したっす。
ttp://train.pos.to/index.shtml
デジタルストレングス・トレーニングってやつね。

67のリンクからも行けた気がする。
ナマハゲ氏はここはご存知?

( ̄_√( ̄_√( ̄_√( ̄_√( ̄_√( ̄_√( ̄_√( ̄_√

以下はトレーニングってワケではないけど、まあ参考までに。

俺は左腕で箸ヲ使うようにしてる(俺は右きき)。
元は右脳を刺激したくて始めた。
オレはスノボやる前まで卓球やってたんだけど、半年位したら、
卓球してるときの左腕の動きがが良くなり、結果、動作中の体のバランスが良くなった。
右脳の働きが良ければイメトレでも効果が上がるのではないかと期待します・・・。
ちなみに、自然に箸が使えるようになったのも半年くらい

で、右脳は活性化されたのか?
と聞かれたら、効果の程はわかりません(´Д`;
でも、実際に体のバランスは良くなったと実感した。
中国の卓球選手も利き腕と反対の腕で箸ヲ使うって言ってたしな。
体のバランスが悪い人、イメトレの効果アップ、利き腕を折った時の保険、
及びボケ防止としてやってみるのも良い鴨。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
今日も暖かいのでage