まったくの思いつきではありません。
先日、立ち読みした「スノーボードの科学・3」という本の中で、
著者の藤井徳明氏が、DIYでスノーボードを自作し、実際に
滑っていると、小さく紹介されているのを見ました。
それでつい、私はスキーヤーですが、(ボードも少しやる)何とか作れそうじゃん、
と思ってしまった次第。同じようなこと考えている人、すでに作ってみた
経験の有る人、いないですかね?
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:41
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:42
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:42
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:43
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳******************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***********************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***********************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
*******岩手万歳*******************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***************岩手万歳***************
***********
*******
***************岩手万歳***************
***岩手万歳***************
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:43
5
1は秋田人
岩手が好きなんだろ?
宮城>岩手>青森>秋田>福島>山形
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:48
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
***************岩手漫才***************
1は童貞なんでしょ?オナニーが好きなんでしょ?
1って眼鏡かけてるでしょ?
1ってダッチワイフ愛用者でしょ?
このスレ終了?
いんや 1はプロスキーヤーさる
1って森高千里ファンなんでしょ?ね?
1さんなんか言えよ!?
1ってカントン包茎なんでしょ?
まじで名スレの無感 潜行開始!
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:59
この前作ろうかと思ったけど材料どうしていいかわかんなくなって挫折
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:01
>>1 息子に冬休みの工作で作らせましたが、なにか?
潜行だったら潜行だ
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:06
1さん?
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:06
ナマハゲさん?
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:07
生禿さん?
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:07
生
バカ!
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:08
おい
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:09
はげ!
とりあえず、明日東急ハンズで材料を物色してきます
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 03:52
エッジはどうするよ
パウ板でも必要だべ?
昔はエッジだけでも小売りしていたらしいが
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 04:11
自分も自作をしてみたいと思ったのですが
エッジも付けてつくるとなると大変すよ。
というか他の材料はともかくエッジの入手が
なかなか困難です。
自分で作ろうにもなかなか複雑な工作になります。
またエッジを組み込むとなると型が必要です。
この型をどうやって作るのか?
エッジを付けないならば極端に言って板を曲げて
グラスで補強して滑走面を貼りつけるだけなので
それほど大変ではないのですが、エッジ一つで手間が
全然変わってきます。
というわけで現在自分は工作技術の向上ということで
日々なんか作って勉強しています。
最近やっと鉄工に手が出せるようになってきました。
先は長い、そして長文スマソ。
>30
すごいじゃん。未完成でもいいからうpしてよ。
作ろうとしているスキーのイメージは実は頭の中にあります。
パウダー専用のぶっとい板です。
他のスレでも話題にしたのですが、私は真性のパウダージャンキー。
なのに体重が重いという致命的なハンデがあります。
それで、自分の手でパウダー用の太い板を作れないか、と考えた
わけです。さすがに「自作スキーでレースに出て勝ちたい」なんて
馬鹿なことは考えておりません。
33 :
じぇいきんぐ ◆7Y82T6Ds :02/01/09 22:35
おりもそろそろじぶんでつくるほうほうをかんがえたほうがよさそうだぎゃ
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:37
まず冶具を造る
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:39
ワシの若いときは自分で造りよったぞ
竹だけどな
>>30 そんなわけでエッジはいらないのでないか、と考えております。
実際、山スキーでエッジの付いてないのを売ってるのを見ましたし。
(多分、ネイチャースキーの類だと思いますが)
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:40
パウダー用だったらエッジにこだわらなくても、、、、
オレもどこかの本でみたけど。
2〜3cm位の鉄のL金具をサイドカーブに沿って
ビス止めしエッジを作るのを見たよ。
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:42
急にアイスになったらどうするの?
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:42
>>35 火であぶってトップ曲げるんだよねぇ…懐かしいなぁ。
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:43
自作スキーのHPないかな?
>>40 私も探してみたけど、なかったですね。
ヤフオクに自作スキーというのが出品されていたのですが、
2枚の板を縦に重ねて間にスプリングを入れて、振動を吸収する、
という、おおー、いうか、なかなかのものでしたが・・・
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 22:59
クロカン板もエッジ無いけど
スケーティングできるから大丈夫か。
野沢の「スキー博物館」が参考になるかも
予想以上に見ごたえあるよ
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 23:21
時計のゼンマイをのばして、ビスでとめたりしたらしい。むかしは。
>>38 東京在住ですが、よく滑りにいくニセコモイワとか、チセヌプリなどの、
パウダージャンキーご用達ゲレンデでしか使うことはないと思います。
だからその心配はしてません。
>>42 野沢温泉のには行ったことありませんが、先シーズン、上越市(高田)に
あるレルヒ少佐記念スキー博物館にいって古いスキーをたっぷり見てきました。
マニアなもんで、たまらなかったですね、あの資料の数々・・・
思わずジュルリ(涎)ってな感じで、3時間も過ごしてしまいました。
それでまた、私は30年前のスキーというものを持ってます。
去年、とある掲示板に差し上げます、と載っていたものを、頂きました。
30年前のスキーブーツと一緒に。
HAGAというメーカーのものです。オーストリアにHAGANというのが
あったような気もしますが、おそらく国産の芳賀スキーだと思われます。
エッジはビス留めではなく、現代のスキーと同じ感じ。キャップ構造ではなく、
おそらくサンドイッチ構造だと思われます。
しかしそのスキー、滑走面がないのです。というか、木そのまま。
木の滑走面に固形のワックスをごしごし塗ってあるのです。
滑るんですかねえ、こんなもので。
いや、滑ったんでしょうねえ、昔の人は。
>>44 おおチセ!
マニア中のマニアですな
雪秩父マンセー
>>42 雪秩父マンセー!!
五色温泉マンセー!!
鯉川旅館マンセー!!
思わず応えてしまった。わはは。
で、眠くなってきたので、今日東急ハンズに行ってきたという
話しはまた明日。
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 00:51
三浦敬三翁はせがれ(たぶん雄一郎)が生まれたとき,庭にナラだかタモだかを
植えたそうじゃ。で,せがれが大きくなり木も育ち,単板スキーを削り出した
そうじゃ。
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 01:10
>>48 感動してもらってスマソけど,せがれ絡みなのはちがうかも。
この頃のひとは自分で作るしかなかったらしい。
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 13:00
竹スキー(;´Д`) 竹スキー
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 13:31
cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000092.jpg
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:02/01/10 20:32
>50
竹スキーって,他人が遊んでるのを見たことしかないけど,あれは
よく滑る。だけど,エッジが無い,のですごーく危ないYお。
竹で合板作ってバンブースキー作ったひといるけどね。竹合板なら
ヒッコリーにも負けない?
で、東急ハンズですが、木材のところにちょうどいい板を
売ってるのを発見しました。
長さ182センチ、幅15センチ、厚さ15ミリ。
いやー、これは作ろうとしてたパウダー用にちょうどいいサイズ。
まさにうってつけ。うまく出来あがったら、
トップ150ミリ、ウエスト150ミリ、テール150ミリ、
のスキーが出来あがるということです。うひゃひゃ。
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 00:25
ジャンプ用の板はダメか?
>54
で、その板は一枚1500円ほどでした。
最低、その板を買ってきて、ビンディングを取りつければ
いいだけですから、わざわざそんな高いものを買う必要は
ないでしょう。
材質はスギ、ワランなどでした。
やはり合板がいいような気がするのですが、
取り合えず、東急ハンズにはそんなものしかなかった。
ただ、皆さんもスキーを買うとき、トップを掴んで、ウエストを
ぐいぐい押す、スキーのたわみをチェックすると思いますが、
ワランの板を押してみた感じは、スキーの板を押した感じと
まさに同じ。
ただ柔らかい性質なので、強度がちと心配です。
56 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 01:10
ワラン←ラワンと思われ...
>56
そうでした。ご指摘サンクス。
逝ってきます。
いい感じですすんでいるじゃん
良かったなナマ!
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 03:55
>55
ガイシュツかもしれんけど,滑走面は?エッジは?
パウダー限定とはいえ・・・健闘イノル。
でも今から作って間に合うか?
チセの報告も頼むよ
>ナマハゲ
行動力ありますね。
材質についてですが強度と耐水性などから考えると
本当はナラ材などが良いと思われます。
加工する際には普通のスキーのように中心部を厚めに
前後が薄くなるように削ったほうが良い結果が得られます。
単板で厚さが15mmだと削らないと苦しいかも。
滑走面はなるべく滑らかに仕上げて下さい。
幅が150mmでしたらスワローテールにしたほうが良いです。
余計なお世話ですが応援しています。
>59
エッジはなしでいいとして、滑走面は思案中です。
ポリエチレンのシートなどどこで売ってるのだろう?
>60
確かに去年のうちにはじめてればよかった。
>30>61
大変参考になります。ありがとうございます。
削る、となると道具を含め、確かに大掛かりに
なってきますよね。
オジサンが大工をやってるので、借りにいくかも知れません。
スワローテールですか、なるほど。なんだか、シムスの
アルペンスノーボードを二枚履いたようになりそうですね(藁
明日またハンズ行きます。
さてどうなるやら。
藤井先生が自作ボード(パウ用)で滑ってる写真も載ってたよ科学Vに。
おお、三瓶さんだ。スキースノボ板の有名人登場だ! 嬉しいな。
いやあ、>1にも書きましたが、私もそれを見て思いついたんですよ。
>>64 がんばってください。
期待しております。
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 00:16
>>ナマハゲ
工事現場用のテント屋ならでかいポリエチシートを売っている。
でもポリエチレンは接着に苦労する。普通の接着剤はきかないよ。
むしろシンプルにペンキだけでもいいのでは
それかワックス塗り込みか
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 00:24
ガキの頃使っていた木のスキーは、エッジ無しで滑走面は
木に直にペイントしてあるだけだった。
でも、ワックスを塗らなかったら&ワックスが合わなかったら、
ソールに雪がこびりついて酷いことになったもんだ。
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 00:34
滑走面は熱絶縁性がいい、ようするに熱伝導率が悪い物で撥水性が良く
摩擦係数が低く祖面な物
>68
情報ありがとございます。
といいますと、具体的に何ですか?
ふつうのスキーの滑走面はポリエチレンですよね。
しかし>66のような指摘もありますし。
リペアキャンドルをたらしまくるとか
厚めのポリエチシートなら板にネジ止めできるかも
>70
木の滑走面にリペアキャンドルたらしまくり、いざ平らにならそうと
削ったら、べりっと剥がれそうですよね。何かで接着しないと。
厚めのシートをネジ留めというのはいいかも。
ハンズの接着剤売り場に、くっつけるもの同士の材質を入力すれば、
適当な接着剤の商品名を検索してくれるPCがありましたな。
つまり、木材×ポリエチレン、検索→商品名、てな感じで。
使ってみます。
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 01:23
>>71 ポリエチレンは熱で物理的に止めるしか方法はありません。
アロンでポリエチレン/ポリプロピレン用プライマーが出ていますが、
面積を考えると気が遠くなる金額になります。
なをポリエチレンは200度で軟化します。
確実なのは、木にホットワックス(ベース)を何度も掛け、つるつるになったら、
滑走ワックスを掛けるのが一番現実的だと思います。
>72
色んな方に情報頂いてありがたいです。
木の滑走面にワックス塗りまくりでもいいような
気もしてきました。
なにせ、もともとホットワックスは趣味ですから。
>73
それで十分ではないかと思います。
もしそれで不満がでれば次の改良点ということで。
初めから上を考えるとキリがないです。
木材の加工ですがカンナと紙ヤスリと固めのスポンジが
あればとりあえず可能です。
カンナに少し手を加える必要がありますが後は
削って→寸法見る→削って→寸法見る→削って...
磨いて→磨いて→磨いて...ハアハア
75 :
スワローテール:02/01/12 08:13
以前 製作してみたことがあります。滑走面はチューンナップショップ
で取り寄せることが可能だと思います。ただ接着が難しいのでオススメ
できません。心材のノーズとテールをカンナで薄くしてから蒸気で曲げて
グラスを張れば そこそこの物が出来ますよ。
パウダー用になっちゃうので形はスワローテールがいいと思います。
(テールをカンナで薄くする必要がなくなるで製作が楽です。)
いやあ、買ってきました。東急ハンズ。
単板か合板かでなり悩み、結局買ったのは集成材。
メルクシパインという木です。DIYに向いている、加工しやすい、
ということと、「スノーボードの科学」をもう一度見ると、著者の
藤井氏が作ったボードも集成材で出来ているのが分かったから。
で、先端を∩こんな感じに切り落とし、薄くしようと削りはじめましたが、
いやほんとう、ハアハアハア・・・・・
疲れました。
買って帰ってきてから、厚さが18ミリということに気づき、もう大変です。
>75
スワローテールいいですね!
是非そのように加工します。
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 00:10
スノボがまだスノーサーフィンだった頃,手作りのボードでみんな雪の中に
飛び込んでいったんだろうなぁ。
俺も近所の空き地に雪が降り積もった時「飛び込み!」とか「水泳!」って
叫んで飛び込んで・・・(なんか違うね)
シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、(削る音です)
シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、
(; ´Д`) ハァハァハァハァハァ、
あまりにも地味なのでsage
お疲れさま。
大変でしょうが自作の場合、自分の好みのフレックスを
探せるメリットもあります。
もし削りすぎても折れてなければ上面にグラスを貼りつける
とかすると補強できます。貼るのは難しくありません。
グラスを貼ると反発力がいい感じになったりしますが、まずは
生板で試してみるのが良いと思います。
自作のメリットは気に入らなければ改良できることですから。
つられてsage
81 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 21:12
おいらも自作はしないまでも,スキーのエッジぐらい研がねば。
シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、シャコ、シャコ(エッジ一本目)
(; ´Д`) ハァハァ よーしできたできた。
シャコ、シャコ、シャコ、シャコ(エッジ二本目)
(; ´Д`) ハァハァハァハァ オーケー大丈夫
シャコ、シャコ(エッジ三本目)
(; ´Д`) ハァハァハァハァハァハァ 平気平気
シャコ(エッジ四本目)
(; ´Д`) ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ んー,まあいいや。
ちなみにこの後オイルストーンでバリ取りしますが,同様の過程を
たどります。
残業を終えてへろへろになって今帰宅。
今日はシャコシャコしたくないよ!
ところで、30さん、今私はこの後、FRPを貼りつけるか、
それともこのまま木の表面でいくか思案してます。
東急ハンズで探したところ、硝子繊維とそれを固める樹脂、
凝固材など、全部で4000円ほどで揃いそうです。
思案してるというか、かなり悩んでます。
実は出来あがったらさっそく北海道に旅に出ます。
旅先で取り合えず生板に乗り、具合を見て、ホテルの裏庭で
FRPを貼りつける・・・・、うーん、それは無理か。
>>82 寒い所では樹脂が硬化しませんよ、それにポリエステルの硬化剤は衝撃を与えるとやばいし、
硬化後、サンディングする時、体や手を完全防備しないと23日チクチク痒くて
地獄です。
作業する場所は選びましょう。
樹脂は最低でも25度の気温が必要です、あと凄い臭いなので、換気もわすれずに。
>83
ひゃ、そうなんですか?
それにサンディングは必ずしなくては駄目なんですか?
鉋がけなんとか完了
さて・・・・
結局、出来上がった板は、
トップ150ミリ、ウエスト150ミリ、テール150ミリです。
厚さはトップで7、8ミリ。真ん中あたりで15ミリほど。
フレックス、ちょい固め。トーションはまだなんとも不明。
FRPは今回はやめときます。来年はFRPにエッジ付きに
挑戦してもいいし。
で、明日塗装を施し、ビンディングを取りつけて、一応完成です。
はやく、行きたい北海道〜〜〜!!
87 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 00:19
折れないことを祈ってるYO!
>87
パウダー専用ですから、よっぽどのことがない限り・・・・
でも折れたら折れたで、次回の製作に役立てばよいわけです、
とまあ、歯切れ悪いな。
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 14:47
>88
やっぱし,庭にヒッコリーを植えて・・・
本日、塗装を施しました。
艶なしブラックのスプレーを吹きつけると、なんか、二本の
太いケシズミのようなものが出来あがった。(藁
こんな板はいていったらチセのリフト乗り場のおっちゃんは
なんて思うだろう。
頼むから、ブルーモリスが冗談で作ったスキー、
勘違いしてくれないかなあ。
ビンディングは実家の古い板のを外して取りつけるつもり。
どうせそう何度も使うものではなさそうなので。
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:45
>>62 おそレスですまんけど、
木の滑走面の場合、タールを使って滑走面を作ります。
バーナでタールをあぶって滑走面にのせ、またあぶります。
タールが柔らかいうちにスクレーパかなんかでタールをこそぎ取る。
その後は普通にワックスを塗ってできあがり。
>91
タールですか。どうりで30年前の板の滑走面が
黒いと思った。で、タール、どこに行けば買えるのだ?
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 01:57
板のデザインはカマクラボリにケテーですか?
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:05
なんだかおもしろいからあげ
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:14
デザインは白く塗って「月山」と縦に筆書き
あるいは「高尾山」と書いて受けを狙う
タールか。工事現場からへちってくるくらいしか思い浮かばん
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:19
>>95 青森スキーで一時期、八甲田と同じシリーズで
月山ってスキーも売ってたんだよ。
>92
札幌の秀岳荘か神田のタマキスポーツに電話して聞いてミ。
タールを扱ってたと思うが....
>95
今、名前はテキトーに
「寸胴」
と名付けてみました。うひゃ。
ペイントしよかな。「Zundo」って。
>97
タマキスポーツ?
初耳です。さかいやではないんですね。
あすまん。
自分で100取りたかった。
がんばれ。
早くインプレが聞きたい。
携帯から繋げるか試してみた
うわああ、オソ。
>101
ありがとう、三瓶タン。
ニセコの電波状態悪い品ァ。
頑張って繋ぐよ。
>82
すでに72さんが答えていますがそのとおりです。
チクチクはいやになるほどチクチクかゆかゆです。
なによりも試してみることが肝心です。
フレックスはともかくトーションは木材の質にもよりますが
期待されないほうが無難ですが、パウダーでの使用でしたら
気にならない程度です。
グラスを貼る時は貼り方一つで色々変わってきますので
そこからが本番という感じでしょう。
一枚板でもエッジの装着は可能と思います。
タールを塗るというのは知りませんでしたが、滑走面に
何かを塗る必要はあります。
ワックスでとりあえず十分だと思います。
この季節の北海道パウダーだったら水分も全然少ないので
水を弾けば良い程度の考えで良いと思います。
その前にパウダーがあればの話ですね。
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/20 00:28
むかし,クロカンスキーのキックワックス代わりにタール塗らなかったっけ?
勘違い?
105 :
ナマハゲ:02/01/21 23:01
やっとニセコに到着。
でも、雨降ってるよ〜〜
パウダーどころじゃないね。
インプレはまだ先ですね
>30さん
とにかくワックス塗り捲ってます。
106 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:25
滑走面はニス塗りにしてはいかが?
簡単便利。
107 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 20:45
ところでベンドの調整はいかがなさいましたか?
誰も指摘していないので気になったんですが…。
とりあえず乾燥させる際に気をつけなければいけないのがベンドの問題。
特にアーチベンド。これが狂ったら左右で滑りが違ってきますよ。
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 20:46
造ってみれば、坂本さん
>107
そか、自分はボードだから気がつかなかった。
スキーの場合はどうしたらいいのだろう。
アーチの型を作って竹釣竿職人みたいにひたすら合わせるしかないだろうけど。
えー、でも、後先考えずにチャレンジです。
細かいこと考えると先に進めなくなります、自分みたいに。
>105
雨でしたね。札幌市内もひどい状態になってます。
自宅前でスタックするとは思わなかった。
山の方ではボチボチ良い塩梅になってきていると思いますが。
110 :
ナマハゲ:02/01/26 23:02
ニセコ滞在中です。
そこそこ雪は降りましたが、すいません、手持ちの
ファットスキーで遊んでしまいました。
実はビンディングもまだ取りつけてない。
とほほ・・・
来週中にはなんとか
111 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 23:54
まだニセコか。いいなあ。
俺が先に作っちゃうぞ。
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:52
c
113 :
ナマハゲ:02/02/01 22:54
自作板、ついにシェイクダウンしました!
結果は、残念ながら失敗です。失敗というより、工作不足です。
実は、先端のそり返しが不足していたのです。
水につけたり、火であぶったり、色々したのですが、
一センチほどしか反り返らせることが出来なかったため、
先日のチセヌプリで試したものの、見事にパウダーに突き刺さり、
とても滑ってられませんでした。
逆にいえば、先端のそり返し(専門用語でなんていうんだ?)さえ、
ばっちり作れば、パウダーで完璧だったということです。
そんなわけで、今回作ってみて感じたことを書き出しますと、
・滑走面は木にホットワックス塗りこんだものでOK
・パウダー及び軽い新雪を圧雪した斜面では金属のエッジはいらない
・サイドカーブいらない
・アーチベントいらない
てな感じです。これから作ろうという人の参考になるでしょうか?
114 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 19:01
おおご苦労さん
なかなか帰ってこないからチセに埋まったままかと思ったよ
ワックスとエッジは問題無かったんだね
ゆっくりリベンジに励んでくれ。俺も作るかな。
こういう楽しみ方があったとは目からウロコもので感心したよ
んー難しいんだな。
是非2号機に挑んでいただきたい。