今のスキー1級って、あんまり上手くないね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
今のスキー1級って、あんまり上手くないね。
ろくに不整地も滑れないし。
昔のほうが上手かったと思うのはワシだけか?
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 10:03
2get
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 10:06
あんただけだよ!
自分が上達して見る目が厳しくなったんじゃない?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 10:29
おれも1級だけど、あんまり上手いとは思ってないよ。
板がカービン苦してくれるから憂かった。
もっかい別のところで1級受けてみるつもり。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 10:38
道具の進歩で伸びた分と、検定の合格難易度の伸びでは、前者の
方がはるかに伸びてる気がする。
ま、昔ほどありがたくはないけど、合コンで
「1級持ってるの?」
と聞かれて
「うん。」
と答えるのには必要。
このためだけにとったので、1級とってうまくなったつもりはない。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:25
俺が思うに、見た目は上手くなってる。
良く皆さん切ってらっしゃる、昔の1級検定じゃ考えられん。
問題は不整地だが、今時のスキーだと俺も上手く滑れんのでパス。
8ボダ:01/12/06 11:30
>6
残念ですが。
「おれってー、ブットビ派ボーダーだからぁ、
でかいエアーで勝負なわけよ。サブロクとかまわっちゃってー」
っていうアフォの方がコンパで有利な切ない時代です。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:38
>8
おお。そーかもね。
ポール派なんで検定なんてかんけーねーってやってたとき、
「1級持ってる?」
と聞かれてくやしかったのが終わったと思ったけど、最近は
「ボードはやらないの?」「飛んだりするの?」
って聞かれるな。

1級はとってないだけで実力で簡単にもらってきたけど、
ボードは、、、鬱ってこーゆーことを言うんだね。
反対に言えば、コブ滑れるから1級取れるって訳じゃないんだよ >1
今はノーマル板の1級の閉脚滑りじゃ落っことされるよ。
あくまでもコブはコブ。慣れが大きい。

八方の検定の偉いオッサン(スキー始めたばっかで名前が良く判らん)と
テククラの検定会の時にリフト一緒になったが、
「今はこいつ本当に上手いなーという奴がめっきり減った。
 マテリアルが変わっている最中で、皆滑りを変えようと必死なんだけど」
とは言ってた。

自分なんか1級だから、テクだのクラだのは神様みたいなもんだけどねー。
検定会の時なんて肩身狭く端っこ同行さして貰ってますよ。
ちとスレと外れたのでsage書きするよ。
11ボダ:01/12/06 11:49
さらにいうと、ハッタリで検定とるなら、1級まででやめとけ。
クラウン?とかなんとかは、
素人にはさっぱり判らん。1級のほうがドスが効く。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:50
コギャル相手の合コンなら間違いなくボードだが、スッチー相手の
合コンならスキーでも充分通用するよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:51
1級よりも、指導員の方が凄いって言ってもらえるけど。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:51
クラウンよりはセルシオだな。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:52
テクまでは、誰でも努力すれば取れると思うけど
クラウンは努力だけじゃどうにもならない部分があると思う。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:55
>>15
お前さん、テクだろ。
自分が取ったものは簡単に思える。
一般的には誰でも努力すれば取れると言われるのは1級まで。
それ以上は何かを犠牲にしないと取れないよ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:58
いやテクまでならなんとかなると思うよ

>それ以上は何かを犠牲にしないと取れないよ。
この「何か」にもよるが・・・
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:58
いや、まだ1級。
何かを犠牲にしてまで努力をすればテクは取れると思うけど
どんなに努力してもクラウンは取れない人もいるという意味。
でもさー、皆さんもしクラウン取ったら次何目指します?
やっぱプロすか。

級とか資格、プライズは「試験→合格・不合格」という〆があるけど、
指導員もあるしクラウンも取っちまいました、さて、では次は…
となると、目標探しが大変そう。

崖でも飛ぶか。いっそ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:06
クラウン取ったら全日本技術選の本選出場。
本選に出場できたら1位を目指す。
1位をとったらそれを続けることが目標になる。
普通はここまでいく前に年齢やらなんやらで
目標を達成できずに終わるって感じかな?
目指すものなんていくらでもできるはず。
>>6
ありがたいうんぬん以前に今時コンパで
「スキー何級」なんて話題になるか?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:09
正しいツッコミだ
2319:01/12/06 12:10
>20
>1位をとったらそれを続けることが目標になる。
なるほどー。
でも本当に、今クラウン取ったらデモへの道近そう…。
デモ選の中なんて想像も付かない世界なんだろうけれども。

なんちゅうか、もう滑りの開拓と言うより、
自分探し、芸術とか哲学の領域って感じ。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:13
>>21
スキーの話題が出てこないような・・・
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:14
つーか最近、コンパの話自体がコネーぞ。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:16
>>25
スキーをやってるからと思われ
2719:01/12/06 12:17
確かになぁ〜
今はスノボの方が話題性ありますからねー。

でも正直、基礎やってる皆さんの場合、
「この人は何かスキー部で頑張ってて毎冬週末は居なくなるから
 声掛けないでおこ。」
って思われてる人も多いんではないかと。
ウチんトコもそう。「レジャーやらないでしょ?」って。
ヲイヲイ、ハブかよと。いや確かにレジャーやってる暇は無いですけど。
2826:01/12/06 12:20
金曜日の飲みはこの時期より無しです
平日にしてね
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:21
オレまだ職場で下っ端だから、よく飲み会の幹事任される。
でも俺に頼んだら必ず平日になることをみんなまだ気付いてない。
今後もコソーリ続けるつもり。
3019:01/12/06 12:32
>26
御意。下手なカラオケに付き合って夜中発、
インターの手前でノロノロ運転のトラックの後ろに付いてなんて最悪の極みっす。
>29
スキーヤーの休前日は既に合宿初まったも同じ、死守すべし。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 12:39
昨シーズンは、その日レンタルで借りたカービングスキーで
一級を取ったので、今年は自前のスキーでテクニカルを目指す!
(今まで自前の持っていなかった)

コブ、早く練習してぇー!
スレ違いだけど、
>>12 さん、スッチーってどこで知り合うんだ?
やっぱ機内で直接交渉か?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 13:32
>31
レンタルで合格、スゴーヰ!
ブーツは自前?
折れもコブ滑りたーい。
てかコブ滑れないテク受験者多すぎー。
クラ受験者と雲泥の差だよ。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 13:35
>12
私の友達はスッチだけど、ボードにしか興味ないよ。
スチー仲間でボードいきまくってるみたい。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 13:46
>>32
朝早くに、某私鉄の空港線に乗るとスチーのタマゴがイパーイ乗ってるよ。
え、んじゃ電車声かけすか?
ウマソー
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:06
クラウン持ってるけどさまだまだ上手くなりたいよ。
技術ってこれで良いって無いじゃん。
確かに1級はレベルの差が激しいと思う。
まあ、1級は上級者の入り口って感じだよね。
楽しいのはここからだよ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:27
>37
>楽しいのはここからだよ。
それはよく聞くね。
実際自分もスキーはまり始めたのは2級の頃からだったな。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 18:16
昔っから下手な1級なんてのはザラにいたよ。
そんなこと気にしてるのはテクも取れないのに自分は上手いんだって思い込みたい
ヘタレ1級だけだよ。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 18:32
俺は、指導員とクラウンだけどまだまだうまくなりたいし技術選に出てもまだ上に
何十人もいるんだから。
気持ちだけでもトップを狙いたいね(結構年くってるけど)
だけど気軽に取るなら1級まで、それ以上はスキーの腕は上がるが社会の評価は段々落ちていく。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 07:43
>スキーの腕は上がるが社会の評価は段々落ちていく
なんか核心をついてるな。。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 08:43
要するに一級の方が、一般スキーヤーには身近に
スゴイと思えるからかも。

指導員は別世界と言う感覚有るし、テク・クラは
知らない人の方が多いと思う。要するに認知度の
問題かな?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 08:56
>>40
技術選優勝したら、ぜひ2chの垂れ幕持って
表彰台に上がってくれ!
「おれは2chに育ててもらったんだ」と。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 08:56
クラウンへの道の師匠のコメントが2chだったら笑うな。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 08:59
>>33
>コブ滑れないテク受験者多すぎー。

んだね。
自分もコブ滑れない。

1級種目がカービング要素になってから、整地を滑れれば1級もらえるもんね。
昔は不整地で総滑なんてざらだったのに。

で、1級取ったらテク受けたくなって受けちゃうのかな。
本人もコブ滑れないのを分かってるんだろうけど、他の種目で何点出るか知りたい
ってのもあるんだろうね。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 09:01
ひそかにコブスレに期待してたりして。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 12:39
>>45
検定の設定斜面は不整地を含むってなってるんだけどね。<総滑

検定をおこなう側にも問題あり・・・かも。
不整地で検定やって、転倒者続出だと時間が掛かるとか、
怪我人が出ると困るとか言って不整地でやりたがらないところも
あるらしいし。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 13:23
日曜のナイターで大回りができない1級はドキュソ。
そんでもってうねりで前転する人もドキュソ。
かなり遺体。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 18:43
コブどころか、小回りすらできない1級も最近は多いぞ。
あれじゃ上(テクや準指)狙う時に苦労するだろうなぁ。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 18:49
ゲレシュプ復活希望。
1級はもっと飛べるようになれ。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 18:58
検定員にDQNが多い、スクールに常駐してる人ならまだヨイが
クラブお抱えの検定員とかサンデー検定員はなんもわかってない!
自分がヘタだもんな、形だけで判断してる
忙しくてその輩に頼んじゃうんだよな
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 19:08
>51
クラブ内検定ってのは楽しい行事ではあるだろうけど、
安定した質は伴わないのは当然でしょう。
あれは、クラブで合宿して最後に検定やって、
受かった受からんかったで酒飲むねたでしかないんだよ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 11:21
>52
大学の部内検定で1級をとった人の実態。
折れの友達(テク餅)が、ものすごーく気を使って
「2級持ってますか?」って聞いたら「1級です」という回答だったそうな。
部内・クラブ内検定はヤバイらしいね。
541級落ちた:01/12/08 14:41
俺は実力不足で落ちたが、なんでこの人が?ってのも落ちるよね。
検定って、滑るカッコに重点を置きすぎてるのでは。
もう少し本質を見ないと、整地しか滑れない、遊べない、融通の利かない
スキー1級があふれる事になります。別スレの「SAJ..」に繋がるけど。
..でも1級取りたい。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 15:14
1級は中級者の証。これ常識。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 15:17
リフトの上から滑っている人を見てて
「俺ってあの人くらいかな?」なんて思う時、
その滑ってる人は自分より上手だと思ったほうがいい。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 15:23
>55
まあまあ。上の下くらいにしてやろうよ。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 15:27
昔の1級は上級者だったけど
最近はみんなスキー暦が長くって
1級持ってる奴ってゴロゴロいるから
相対的に見て中級くらいになるのかもな。
それだけ、スキーヤーのレベルが10年前に比べて
上がってるって事だな。
ってか、スキーを始める人が少ないって事だけど。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 20:02
1級って初級でしょ。スポーツとしては
レジャーとしては上級かもしれんが
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 21:27
>>59
じゃお前はどのくらい滑れるんだ?
とてもまともに滑れる奴の言い分とは思えないが。
昔にすがるのは止めましょう。
621級:01/12/09 21:48
>59
スポーツとしては初級かぁ。
心当たりは結構あるな。
傷口えぐるようなレス。
チクショー、もっとうまくなりたーい。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 22:07
まぁ、1級といっても
クラブ検定でもらった1級からテクに近い奴まで
いろんな奴がいるからな。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 22:22
テニスでいえば、スクールの上級、最上級クラスの人間が
市民トーナメントでは初級クラスに出て1回戦勝ち抜くのに
苦労しているのといっしょ。
レジャーとしてと、スポーツとしてではまったく別

1級って大会に出場できる切符をもらっただけでしょ。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 22:25
 デモの名前で点が出てしまうような競技を、スポーツとは言いません。(藁
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 22:44
>64
大会に出る気なんてサラサラねえよ!市民トーナメントもな!
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 09:37
ゴルフで言うと、シングルくらいか? 1級って。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 09:39
>58
昔から1級検定対策ビデオって出てるでしょ。SGとかSJとかから。
それの10年前と今のを見比べても、明らかに昔のほうが受験者のレベルが高いね。
少なくともみんな小回りできる。
相対的に、っていう要素もあるかもしれないけど、やっぱり昔の1級のほうが
板の操作とか、ポジショニングの仕方なんかを分かってる人が多いよ。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 11:32
うんうん
クラも相当楽になってるよ。
今のスキーはセミオートマだもんね。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 11:35
10年前?
小学校6年だった。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 11:42
>68
小回りできない1級なんているのか?信じられんなー
検定種目もカービング重視やめて、昔みたいに
小回りで1種目設けたほうがいいかもね。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 11:50
>71
いるよ。イパーイいるよ。
小回り出来ない1級は、中回り〜小回りで69だけど、
他の種目で71取れば合格できるもんね。

もしかなり小回りできなくて68でも、他の種目で71を2つ取ればいいし。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 12:44
>72
シーズン末期の検定をみてみな。
朝一の大回りで71取ってたやつが午後の荒れた春雪のバーンになると、
ことごとく玉砕されるのを。
また検定バーンへの移動時でも、ゴブになると皆んな黙っちゃうよね。
さっき71取ってたやつもね。
俺はそこそこ滑れる2級(ゴブ・深雪大好き)で、検定点数も平均して
取れる(70、70、70、69、70てな感じ)んだが、
検定では72の逝ってるように、大回りの得意な奴に有利になってるよ。
俺は自分では「なんでこんな奴が」と思うことが多いよ。
間違いなく全般的なスキーの技術は俺の方が上なのに。
>71
そうだね、いいかもね。
でも今の「カービング小回り」では、道具如何でどうかなっちゃうかも。
150cmなんて板履けば膝の返しだけで楽勝だね。
つうか競技じゃあるまいし「カービング小回り」なんて、ゲレンデの
どういう場面で使うんだよ。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 12:48
結局のところ昔の1級はレベルが高かったとしつこい奴は昔とってそのままな
自分の1級の価値が相対的に下がってしまうのが嫌なんだろ?
テクとかクラウン取る根性もないのに見苦しいな。

所詮1級なのに(ワラ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 13:04
クラでも「なんで?」ていう人も中にはいるね。
7点プラスとかで受かる人は納得できるけど。

>74
気持ちはわかるよ。でもさ、
所詮1級なのに って言い方はないと思うよ。
滑走日数が少なくてもがんばってそこまで到達したんだから。
しかし、検定のあるべき姿はこれでいいのか?
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 13:22

7点じゃなくて10点にしよう。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 13:28
なんだか俺でもとれそうだな>一級
受けてみよかな
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 13:42
実はこのスレ、70が切り番だったか! (ワラ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 13:43
クラまであと1点!
8080:01/12/10 14:06
クラ合格!
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 14:19
>73
>俺は自分では「なんでこんな奴が」と思うことが多いよ。
>間違いなく全般的なスキーの技術は俺の方が上なのに。

1級受かってから言えよ。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 14:57
>>73
大回りできないやつが小回りできるはずもないし...
8370:01/12/10 14:59
切り番気付かんでスマソ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 15:00
>73
1級のレベルがどんだけ落ちようと、
こいつがなんで受かるの?
というのはあっても、
こいつがなんで受からないの?
というのは客観的にはない。(情がからめばあるけど。)

なんで、実力さえあれば受かる。受かったやつをねたむ前に合格しろ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 15:08
>でも今の「カービング小回り」では、道具如何でどうかなっちゃうかも。
>150cmなんて板履けば膝の返しだけで楽勝だね。

ほんとうか?
慣れれば簡単だけど、150cmのスキーを自在に扱うのはバランスの面で
それなりのレベルはいるよ。
だいたいカービングショートって俺の感覚だと膝の返しってかんじじゃない。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 15:13
あーー今年は遂にテクニカル受験だ…
眩暈がするよ…
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 15:18
>72
そうかー、俺は逆(大回り70、中→小回り72)だったからな。
確かに言われてみれば、小回り派には不利だわな。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 15:41
小回り不利は、昔からのような・・・
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 16:29
だから、一級の大回りもろくにできないやつは勢いだけで滑ってるんだよ。
おまえら、スキッティングもろくに出来ないだろきっと。
切るだけでずらせないやつは一級返還しろよな。
ここで言うずらせるとは、思ってるようにずらす事だぞ!
抽象的でわかりずらいが...
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 16:43
切る滑りがちゃんと出来てれば、ズラすのは簡単!
なんちゃってカービングなんだよ!!
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 16:44
>89
テクでもとっとけ
今のテクなら楽勝なんだろ?
自信無いの?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 17:04
切るだけでずらせないやつは大回り(コンフォートだっけ?)
で点がでません。そのための2科目。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 17:31
次の切り番は350かな。
しかしそこまで持つだろうか・・・。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 18:44
カービングなんて切っちゃいないよ。ずらしてないだけ
95名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/10 18:49
昔は体育会系でびしびし厳しかったし。
でも、一級ってそんなに上手くなかった気がする。
インストだと、異次元の上手さだったきがする。
あと、地元ッコは級などもってなくても、すげー上手い。
96結論:01/12/10 19:06
1級取得は出口だと思ってたが、取ってみたら入口にすぎなかった。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 22:32
最近の1級は下手って話題は本当によく耳にする、とくに昨年からは頻繁に。
しかしそういうこと言ってる奴って大抵上手くないよね(w
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 23:37
スノードルフィンではチームドルフィン(?)の小僧が
「そろそろ1級でも取っとくかな」などと、軽く言ってのけている。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 23:49
昔からこんなモンだったのかもよ!
みんなが上手くなたんじゃない?
10042歳:01/12/11 00:00
そろそろ1級でも取っとくか。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 00:01
金かかるよ↑
102名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/11 00:03
んじゃ4級。
10342歳:01/12/11 00:05
>>101
スキー歴38年地震あるんだよ!
でも1回じゃむりかな?
ちと不安。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 00:10
今、1級ってどんな種目があるのかな?
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 00:17
わたしの周りにいる”昔の1級”の人の小回りは
ただのタコ踊りにしか見えません。
気味の悪い密脚で、ヤジロベーのように滑ります。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 00:19
最近の1級は昔に比べて楽というのは事実だと思う。
理由は
・講習の中で評価されるので(少なくとも完全な1発勝負じゃない)
 技術以外のしょーもない勘違いで落とされることはなくなった
・上記の理由から必要以上に緊張することがなくなった。
・回転数が自由になったので、しょーもない数え間違いで減点される
 ことがなくなった。
・総合滑降が午前なので、休日午後の荒れたバーンをかっ飛ばすと
 いう恐怖がなくなった。

でもいい傾向かもね。最後のやつ以外は・・総合滑降は荒れたバーン
でやれよ。つまらん・・・
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 09:26
IT ってどうよ。
みんな受けたことある?
オレも受けてみたいと思ってるが、どーやって受けたらいいのか
不明な点が多いからまだ受けてない。
実際、ゴールドってSAJで言うとどれくらい?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 13:52
>>107
テクと1級の中間かな、どっちかって言うと難易度は若干テクに近い。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 13:52
>>107
SIAのスクールなら随時受験できるはず。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 14:00
>>108
そっか。
>>109
うん、そーいう話を聞くけど、なんかよく分かりづらいよね。
電話して聞いてみればいい話なんだけどさ。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 16:59
>106
やっぱりさ、講習してる人が点数つけると、どうしても情が出てきちゃうよね。
何回か点数を張り出してるのを見たことあるけど、規定種目テストに比べて
講習テストのほうが確実に点が高かったと思う。
それがすなわちカービングは出来るけどコンフォートは出来ない、ってことにはならないと思う。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 22:53
オレん時、検定員が地元のおっちゃんで「コンフォート」って
言えてなかったよ。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 23:11
>>112
「コンポート」とか?
そりゃ砂糖煮だろ!!
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 23:12
昔の1級ってどこどこのスキー場で1級とったよ。とかスキー場によっては
比較的簡単に取れるから、ばかにされなかった?
あとやっぱり昔の滑り方の方がカービングターンより綺麗だよね。
だから上手く見えないのでは(昔の人には)
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 23:20
>昔の滑り方の方がカービングターンより綺麗だよね。

うそぉ・・閉脚・・オカマみたい
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 23:48
>>うそぉ・・閉脚・・オカマみたい
sajのオカマやろーだけだよ!
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 00:02
交差止めダサすぎ。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 00:14
俺もこの前雑誌でカービングスキーと昔のスキーの違いを
乗っけていたけど昔の方がカッコよく見えた。
たぶん昔のスキーはきれいに速く、上手くって感じで滑ってたんじゃない、見た目先行ってことで。
カービングはいかに板の特性を使って滑るから、板先行で今の滑り方になった差では?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 00:18
競技はそれほど変わってないよ!
基礎はヘン!異常に低いし、異常にワイドスタンス!
ムリに新しさをアピールしてる感じ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 00:41
そう、競技は変わってないけどゲレンデカービングはかっちょわるい。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 09:09
ムリに新しさ、あるね〜それ。
特にガチャピンみたいな人。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 10:01
競技はバカがやるもの。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 10:10
W杯テレビで見たけど、SLなんか滅茶苦茶変わってたよ。
でかい外人選手がスキボで滑ってるような感じだった。変だったよ。
先シーズンと比べてもかなり変わってる。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 12:08
SLもGSもずいぶん変わってきてる、ここ4〜5年の変化は本当に激的なものがある。
変わって無いとか言う奴は知ったかぶりかただのヘタレ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 12:34
マテリアルが要求する技術が変化したもんな。
性能があるからああいう滑りができる。
操作面では変わったけど、
雪面と圧をやりとりするってことは不変だよね。
126京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)生カルパーチョ:01/12/12 12:47
1級とかってどこで試験受けんの?
趣味で滑ってる分には必要ない?

消防から滑ってるけど試験場なんてどこのスキー場にもないよ
127 :01/12/12 12:58
道具に依存する部分が昔より大きくなったような気がする。
ノーマルスキーの頃のレースが自転車競技だとすると、
今はバイクレースかな。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 13:23
確かにカービングだと、クロスオーバーをよっぽどダイナミックにしないと
映えんわな。力強く見えない。ミズスマシみたいに見える。

昔の滑りの方がメリハリあってよい。開脚か閉脚かは置いといて。
>126
大抵のスキー場にはあると思うが。
130競技スキーヤー:01/12/12 15:24
>>120

最近の競技の技術は変わってますよ。
むしろ、スタンスは狭くてもいいくらいに。
まだ主流じゃないけど、アメリカのエリック=シェロッピやオーストリアのマリオ=マッtなんかそう。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 15:54
カービングって何が難しいって、技術的には簡単だと思う。
ただ、昔のスタンスが体に染み付いているので、昔ながらの
滑りとカービングとに切り替えるのが難しいだけ。

今までの自分を捨てる勇気が必要と言う事だね。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 22:46
350点までガンバルage
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 00:33
ていうか一級は中級。
テクがなんとなく上級。
クラが上級。
これはあくまでも基礎スキーに視点を置いた場合のみ有効。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 00:43
カービングってどんな滑りのことを言ってんだか??
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 00:52
どんな滑り?教えてよ、具体的にさ。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 00:58
切れてる滑り
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 01:00
具体的に…。
レールターンとはちょっと違うだろ?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 01:05
レールターンでいいんじゃない、レールメイクターンでどうだ!
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 02:01
クラ検1級と某有名スキー場検定の1級は結構差がデカイ
まっ、所詮1級なんか自動車免許みたいなもんでしょ
オレはイントラのバイトに潜り込むために検定受けただけだからこれ以上は
興味ないけどね
趣味の範囲でスキーを楽しんでる人で1級持ってたら上級者を名乗っても可。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 03:34
スキー場によって検定の難しさの違いがあるみたいだけど
どこが難しくて、どこが簡単なの?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 03:37
八方が難しくって有名だけど
実は湯殿山が1番難しいのではないかとおもわれ。
1シーズンに3〜5人くらいしか受からないという噂。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 08:52
テク・クラ受験のビデヲ見たけど、一般スキーヤーとしては
エキスパートの部類に入るのでわ?一級は上級と言うことで
良いと思う。

技術選を頂点と考えれば、一級は中級に見えるかも知れんが、
多くの一般スキーヤにとってはそんなことさらさら念頭に無
いと思うよ。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 08:55
>>117
5年位前、マジで欲しかったけど、高くて買えなかった。
当時2級。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 08:57
>142
そうかもね。
この前のウッチャンナンチャンの番組で高天ヶ原滑ってたの見た人いる?
あれを見たら、やっぱり1級は上級って言ってもいいのかもね。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 09:02
>>141
難しいところで受ける人って、自己満足って言うよりは、
それを人に言いたいから、っていう人のほうが多いんじゃん。
お前、八方で1級受かったって言いたいだけちゃうんかと。

だから、マイナーで難しいところってあんまり意味ないよね。
オレ的には湯殿山カナーリ好きだけど。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 09:03
だから!そうならいいんだけど、下手がいる!
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 09:41
下手な1級ってこと?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 09:58
話題がループしてるが、昔も今も変わらん。
前から下手な1級はいたんだって。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 11:10
だから昔は難しいとこで1級とったことがステイタスだった。
最近は1級とることがステイタスになった。だから簡単なところで
とる人が多い。よってへたな1級が多くなった。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 11:23
最近下手な1級が増えたと話題にする奴は例外なくそういつ自身が下手な1級(w
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 11:52
んなこたねーよ。スキー場によって取りにくさ取りやすさがあるのは事実。
下手な1級はいる。吹雪の時に受ければみんな受かっちゃうスキー場だって
ある。そのほうがスキー場は儲かるからね。
150は未熟。わからないのに首突っ込むな!
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 11:58
>>151
本当に上手い奴は人の級なんか気にしてないよ(w
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:03
だから、子供からやってた人はいいけど、
オレみたいに会社に入ってから始めた奴は、
本当に上手い奴になるためにまず1級を目標にするわけよ。
あくまで通過点。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:04
>>150 は、下手な1級だと思われ。(w
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:06
>152
でもどこどこで1級とりました。(受かりやすい場所ね)
って言ったらクスクスされますよ。
人の級は気にしないが取った場所にはこだわるよ。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:11
155同意。場所によって1級の意味が違ってくるからな。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:17
必ず聞かれるな、それ。バリューセットのポテトくらい必ずセットだ。
そういうオレも昔は聞いてた。
でも最近は聞かないようにしてる。
聞かれていやな人もいるかと思って。
オレ? もちろん○○○だ。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:17
>>156 オレも度甥。確かに意味が違う。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:19
>>150 は、下手な1級だと思われ。(w
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:22
つうかさ、場所によってレベルが違うのって、
実は受ける側にとってもメリットあると思わないか。
本当に全国均一だと1級とった後、テクまでそうとう時間があるけど、
場所によって違えば、簡単なところで1級とった後、
んじゃ次は浦佐で、次は八方で、とか、腕試しできんじゃん。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:29
>>151
今スキー界が大変だから。スキー人口が年々へり、当然スクールの
人間も儲からなくなってきている。だからこういう状況が起こる。
実際知り合いはスキーのコーチで食ってるが大変だ。生徒がここ
数年で1/3に。レッスン料も値上げをしたとか。こうなると益々
悪循環だな。日本のスキーはジャンプとか強くても、一般的じゃないし。
一般的なアルペンは決して強いとは言えないからな。スキーが衰える。
 ところで質問だが「基礎」って日本独自の競技なの?海外で基礎は?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:32
>>161
ITじゃないの。
アメリカでもカナダでもヨーロッパでも、ITのゴールド持ってますって言えば、
それなりの目で見られるって聞いたことあるよ。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:37
海外では基礎はあくまでBASICだ。
でも日本だとあっちのスレにもあったけどFIGURE的な要素が強すぎ。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:38
ITとは?なんの略?どんなものなの?
詳しくききたし。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:39
>>164
SIA関係検索しろ、すぐわかる。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:40
164・
ありがとう。検索してくる。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:43
どこそこで1級取ったとか、そんなこと自慢したくて検定受けてるの?

ちなみに1級レベルの検定は厳密に言うと上手さの基準とはちょっと違うと思う。
求められた演技の表現力が全て。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:44
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:45
>どこそこで1級取ったとか、そんなこと自慢したくて検定受けてるの?

おれはそれが全てだ。
自慢したほうが楽しいに決まってる。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 12:53
そうだよな、元々スキーってマテリアル含めヒエラルキースポーツだもんナ
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:02
1級とったからって、誰かが喜んで金だしてくれるわけじゃない。
自己満足だよ、167はなんで検定受けるんだい?
みんな聞きたがってるよ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:04
167は、人に自慢するためじゃなくて、自分の中でウヒヒするために受けてる、
って言いたいんじゃないのかな?
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:07
1級で自慢はイタスギル・・・
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:07
167は、人に自慢するためじゃなくて、自分の中でウヒヒするために受けてる、
 だとしたらそんなにご大層な動機じゃないな。少なくとも周りは褒めない
称えない。テクニカルぐらいならまだしも。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:11
自己満足の方が1級を他人に自慢するより痛くないと思うが…
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:12
>173
だから八方とかならたいしたもんだよ。
お前の言う一級は草スキー場だろ。スレよく読め。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:14
んじゃ基本的なところで。
赤城広域農道とか。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:14
>>176
君は「俺は八方で一級取ったぜ、上手いんだぜ」って自慢してるのか?

かな〜りイタイよ。(w
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:14
>>177
非常にスレ間違えました。m(_)m m(_)m m(_)m
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:15
>>178
イタくないよ。八方の1級なら十分上級者だろ。
エキスパートかどうかは別として。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:20
つうか級を持ってないゲレンデスキーヤーからみれば1級ってすごいよ。
この板の住人のようにクラウンとか言ってる人からみればダサダサ
かもしれんが。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:23
まぁ八方で1級取るのはたいしたもんだ。
しかしそれを自慢するのは痛いだろ?俺は1級程度じゃ恥ずかしくて自慢できないね。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:26
同意。1級の自慢は別にしても、八方で取ったらたいしたもんだろ。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:30
1級のサラリーマン→すごい。かっこいい。スキー女にもてそう。
クラウンのサラリーマン→仕事してんの?スキーヲタ?スキーくらいしか趣味ねーだろ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:31
クラウンだろうが1級だろうが、バッチに固執するのは痛い。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:34
レースで勝ってる奴は尊敬するけど、級持ってるからってべつに「それで?」って感じ。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:46
タイムに固執して、一般ゲレンデでかっ飛ばしてるのもイタイぞ。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:50
混んでる中で飛ばすのはやめてほしい。
子供を引いたらどうするんだ!
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:56
>>187
レースに出てる=一般ゲレンデで暴走ってか?

単純だな。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:55
どこで取ったって滑りみれば一目瞭然なわけだしな。
簡単に取れるところで取ったと聞いてクスクス笑ったところで
そいつの滑りが上手きゃ笑えないだろ?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 14:01
>>189
187がレーサー全てについて言っていると勘違いしてる。

単純だな。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 14:06
なぜそんな単純に誤解して考えられるのかねぇ。
フシギィー。
くだらねぇ
>193
なんか笑えること書け。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 15:55
つまらんスレになってきたな。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 15:59
よく八方とか浦佐とかの1級はすげーって言うけど、
北海道とか東北なんかはどうなのよ?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 17:04
受験者に罪はない!
だから君が悪いわけじゃないよ。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:09
スキースクール(東日本)の1級ならどこもたいして変わらない

クラブの1級はチョトチガウ
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:12
西日本は違うのか?
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:13
200
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:50
1級はテクや準指取るための通過点と思ってる奴は上級。
1級で自慢してる奴はクズ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:51
通過点だと思ってるけど自慢してる奴は?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:53
自慢するやつのことボロクソ言うやつ多いけど、
ほんまにお前ら、自慢したことないんか?
ちょっとくらい内心、オレ1級、ちょっと上手い、とか思ったことあんじゃないの?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:54
・・・みのほどしらず・・・??
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:56
>>204
そりゃいるでしょ
おれは思ってなかったけど
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 18:57
ちょっとどころか、激しくあり!

ま、取りたての頃はね。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 19:02
あー、テクくらい持ってれば、こういうのも余裕で聞いてられるんだろうなー。
早くテク取りたいな。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 19:10
>204、207
取った瞬間だけだね。
取った後でスクールに行って、自信崩壊。
できないことが山ほどあるんだなと
思い知らされる。

自慢? とてもとても・・
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 19:18
1級じゃ自慢できる環境にいないんだよね。
周りはみんなテク、準指以上だし。
1級取ったときもやっとスタートラインに立ったなって言われたし。
自慢できる環境にいる人がちょっと羨ましかったりする。
211207:01/12/13 19:34
自慢できる環境でもあった。
100人ぐらいの団体で行っても、
回りは基礎とは関係ない人ばっかりだった。
見せびらかして回る。『いいだろうー』って、

でも、最近は止まって待ってる時間ダルイから、
スキー場に着いた瞬間に迷子になることにしてる。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 19:37
1級ってやっぱり上手いよなって言われるか
なんだあの程度かよって言われるかは
1級の皆さん次第。
頑張って上手くなってくれ。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 08:26
>211 迷子作戦ワロ~タ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 09:26
一般人からしたら一級はそこそこ上手く見える
んじゃないの?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 09:39
昔、自分が東京ウェーデルンやってるころは、
1級は神様みたいに思ってたけどな。
当然、テクやクラなんて言葉は聞いたことがあるが良く分からないという感じだった。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 10:10
しかしなんで1級に小回り単独種目がなくなったんだろうね。
1級なら小回りくらいちゃんと出来て欲しいよ。

中回りが出来た意味は大きいと思うけど。
だから、総滑と大回りなんて似たようなもんなんだからさ、
代わりに小回り単独種目でもよかった気がする。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 10:45
>215
ねえねえ、東京ウェーデルンって腰くねくねさせた
気持ち悪い小回りのことだよねえ?
あれって、なんで東京ウェーデルンっていうの?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 10:59
>217
わかんない。
最近どっかのスレで見たから真似して使ってみた。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 11:36
>217 >218
どっかのスレで書いたの折れです。
田舎モンの折れらが適当につけたみたい。
都会から来る人で、自分はうまいんだゼ!
と言わんばかりくねくねするドキュソが多かったのがその由来。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 11:51
くねくね小回りは昔、よく見たね。
最近あんまり見ない。
絶滅危機品種として保護したほうがいいかな?(w
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 12:13
東京ウェーデルンって10年以上前俺が学生で
スキーサークルにいた頃からあったぞ。
どこから出てきた言葉かは知らん。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 12:19
かぶれの事かね?じもぴーが皮肉ってつけたと考えられる。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 12:28
東ヴェ上級者は、腰支店で頭も動くYO!
おげぇ、、
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 12:31
あの、きれいに板をずらせる能力を何かに生かせないものか。(w
225219 223:01/12/14 13:36
説明不足。
きれいにずらせる人は東ヴェって呼ばないな。
東ヴェっていうのは真性ドキュソ。
暴走しながらスキーと頭を左右に振るだけで、
まったくコントロールできていない。
それでいて自分に酔いしれている。
今で言うと、エッジにしか乗れない1級前後のカービンガー。
コントロールできてないのに結構イケてるじゃんと勘違いしてる・・・。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 13:43
なるほど。
確かに、スキー初めて2年目くらいんときが一番、
自分が上手いと思ってた時期だなー。
今は口が裂けても上手いなんて言えん。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 13:47
そうそう。
ある程度の緩斜ではできてるつもりになってるけど
急斜に行くとただの暴走小回りになっちゃうやつらね。
228219:01/12/14 13:58
でも自分では暴走と認めないの。

・・・ハッ、折れもドキュソ気味か?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:12
最近、スキーでは見かけないが、ボードやスキボでは
東京ウェーデルンもどきでタコ踊りしてるやつが
けっこう多いと思う。まだまだ現役技だ。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:14
絶滅の危機を乗り越えたか、、、
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:23
>230 (w
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:27
東ヴェはストックのストラップをしていない。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:29
そしてストックの先が上を向く。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:32
懐かしいのう。東ヴェみたいぞな。
最近めっきりみかけなくなった。
どこに行けば比較的目撃しやすいですか?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:49
>>234
苗場辺りには多数生息していると思われ。
236日本東ヴェ保護団体:01/12/14 15:14
発足?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 16:58
双眼鏡とカウンターを持って苗場に集合!
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/16 23:18
1級バッジもダサくなったし、1級に対するSAJ側の扱いも落ちたのかもよ。
バッジも、ど真ん中に「1」はねえよなあ…。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/16 23:57
あのバッジは大不評。
旧型欲しがる人多数。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 01:38
古いのも新しいのもバッジなんか恥ずかしくてつけないからどうでもいい。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 01:57
バッジカッコイイよ。
つけないよ
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 02:31
2級のバッジつけちゃだめ?
いいよ。でも馬鹿にされても口答えしちゃだめ。宿命だから。
クラブの一級ぅだぁ?

SAJの検定受検方法詳細なんざ知りたくもないけど、
団体受検てこと?
もしそうなら易い代表格だよな。ダセー
>>202
>テク〜取るための通過点と思ってる奴は上級。

バーカ。SAJのプロモーションに踊らされてるんじゃないよ。恥ずかしいヤツだな。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 11:21
すべりも遅けりゃ、レスも遅い ワラワラ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 11:28
メモリアルバッジセット買いましたが、なにか。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 12:10
>>247
レス速い方が2ch常駐でアレだと思うのだけど、どうよ?
250228:01/12/17 17:30
>>245
団体受験ってなんだ?
自泳態の運転免許試験じゃあるまいし
何も知らないくせに良く突っ込みいれられるな。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 18:44
今と昔では、ゲレンデ環境(バーン状態)やスキー用具、テクニックなどの
違いが大きすぎて、一概にどちらがうまいかなんて話は馬鹿げている。
1級は下手なんていうけど、毎日滑っているものにはそうでも、
シーズンに10日も滑れない人が合格したら、それはすごいことだと思う。
スキーはすべてのレベルの人が楽しむことができるスポーツですので、
今だからへたで、昔はうまいとかいうのはどうかと思う。
だって、比べようがないでしょう。
不整地がうまかった? ならば今のスキーのようにズレないターンが
あの当時できた? あのころのデモだってズレズレターンだったよ。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 00:03
>251
そんなことわかってるんだよ。
ふざけながらもそれなりにタメになたレスもあったのに、
正論吐いたらおもしろくないだろうが…。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 01:23
今のほうが小回りなくて楽って言う人がいるけどマジ?

最初がセーブできる単純な小回りより、中回りのスピードから小回り
に切り替えて維持していくほうが難しいじゃん。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 01:33
それはちみが下手〜くそだから
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 02:35
>>253
俺が1級取ったときの総滑では
大回り>小回り>ステップターンという構成だったぞ。
大回りからいきなり小回りの方が難しいに決まってるじゃん。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 09:10
タメになたレス=東ヴェ? (w
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 11:51
>>251 >>デモだってズレズレターンだったよ
そんなこと無いって!
SAJの滑りがその頃ズレだっただけで、
デモは切る滑りも出来たyo!!
今でもそう、デモのフリーの滑りはビデオや義戦の滑りとは違うよ!
すごいよ!カコイイヨ!
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 11:57
>シーズンに10日も滑れない人が合格したら、それはすごいことだと思う。

それは確かにそうかも試練が、検定員や周りで見てる人には
その人の年間の滑走日数なんてわからないでしょ。
だから単なるへたな1級になっちゃうわけよ。

例えば突っ込んできた人が怪我をさせて、
「ぼく、年間滑走日数10日の1級なんで勘弁してください」
って言っても通じないのと一緒。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:29
さ〜て、今シーズンはどこで1級受けようかな。
八方や浦佐みたいに有名じゃないけど、実は難しいというところある?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:30
ざうす
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:36
志賀。
ジャイアントの35度コブ斜面で実践種目やらされる。
まあカービングしろとは言わんが。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:37
>259
湯の丸で受けてみれば?
タラタラ斜面だけど、その代わり検定員の目は厳しいよ。
1級は通過点だよなぁ   昔のスキーヤーの考え
1級はゴールだよなぁ   最近のスキーヤーの考え
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:44
>263
それはアナタだけ。
1級なんてやっとこさ指導員方面・プライズ方面への入り口に立ったばかり。

「スキーはナンパの口実」の時代の人は
とっとと板を脱いで投資でもやっていればどう?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:45
ゴールしたらどうするの?
>>264
わりー言葉足らずで・・・・
もう通過してしまってます。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:46
小作りだろ
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:51
おれ、スキー初めて数年なんだけどさ、
昔はスキーはナンパの口実だったん?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:51
>>267
子作りだろ
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:51
>>269
いいオフトレだな。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:52
おお、絶頂期はな!

ピーク前はスキーがうまいだけで人気者だった。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:53
>264
ハァ?こっちも通過してるんですがね?だから何なの?
どうせバブル期にヘラヘラ滑ってたクチなんだろ?

>1級は通過点だよなぁ   昔のスキーヤーの考え
とか言ってるし。
こちとら3年前にスキー始めたばかりなんで、
1級がゴールとか言ってる奴なんて周りに居ないんだよ。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:54
私が受けた時は、横滑りなんてのがあったなあ。
ジャイアントの斜面を攻撃的な横滑りで、かなり
高得点で合格した。
懐かしい思い出だ。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 15:56
>273
曲芸だぁー
>>272
がんばってデモにでもなって下さい。

スキーで食えなくなったなぁ
ついでに ほんとに1級の質は低下した。
でも、ジャッジすると70点なんだよなぁ
検定で71点72点73点って出す奴イネーもんなぁ
平均的にまとまってはいるけど普段から検定用の練習しかしてないんだぁ
って感じるなぁ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:06
>攻撃的な横滑り
ワラタ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:09
中〜小回りで73点でしたが何か?
ふーん うまいんだね
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:14
でもテク以下だね
>>280
1級の検定で73点取れればテクで75点出ると思うよ。
実際は点数の基準違うし(表向きは一緒だけど)
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:27
>281
自分もそう思う。大体全部を72〜73点でクリアしてたら、
テク受ける価値有り。
但し、コブを熱心にやっておかないと歯が立たないけれども。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:29
でもテク受かるまでは、所詮いまどきの1級だね。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:35
テク受かっても、所詮クラウン未満だしね。

…はい次!
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:35
クラウン受かっても、おいおいそれはスゲーヨ!
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:39
技術選1位になっても、っておまい人間かよ!
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 16:54
全然関係ないけど、最近、伊藤英明って俳優さんがいるな。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 17:02
秀人と秀明ってなかなか似てないよね。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 17:12
片足ウェーデルンできたら認めてくれる?
ただしスキッディング
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 18:03
何に認めるんだ?
>>289
2級レベルでもできるだろー
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:16
片足は小回りのほうがやりやすい。
大回りはポジションよくないとできない。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:20
>288
秀朗かも
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:22
>>291
片足コブ、、、は?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:28
片足コブって、どのくらいのレベルになったらできるんだろうかな。
テクぐらいじゃむずかしいべ。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:29
1級受験に片足小回りとかあればいいのにね。
そしたらみんな練習するからもっと上手くなるよ。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:33
>>295
最近のテクレベルじゃ難しそう。
春コブを片足でそこそこスベタラ
クラで安全に滑ってもコブ80だった。
ストックまで奪うとクラでもコブ無理。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:39
ノーストック片足コブとなると、日本で滑れるのは何人もいなくなる気がする。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:40
さらに腕組み。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:41
>292
なぜか、使わない足にスキーはいてるか、はいてないか
でも難易度がかわるよね。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:45
あと50点で、めでたく1人前!!
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 00:06
チャールストンとかプロペラターンとかバタフライターンとか、
1級受験に組み入れたら?
キックターンを!!!(ワラ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 08:58
プルークボーゲンだけは絶対にやめてほしい
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 09:17
>>300
片方にしかはいてない方が簡単?ってことですか?
それとも逆?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 09:32
>>305
やってみればわかるよ。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 09:56
>304
でも指導員検定にはあるし
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 09:57
↑だから1級にはいらない。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 17:33
>303
谷スキーを前に振り上げるやり方と、谷スキーを山スキーの上(山側)に
クルッと回すやり方。どっちが高等?
っていうか、後者はキックターンていわねーか。詩嚢。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 09:25
おはよう、今どきの1級諸君。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 09:26
テクやクラ受かった人って、コブはどうやって練習したの?
やっぱひたすら滑る?
1シーズン何本くらい?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 09:31
私は、SIAのイントラで山ごもりしてた
時にSAJの人と仲良くなってよく
教えてもらってたよ。
そんでテク受けたら一発合格した。
うちの校長は、メダル検定受けなさい!!
って怒ってたけど。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 10:02
IT受けたいな。
だれか体験談キボン
正直、むかーしのテクニック話見てると可哀相になる。
もうそんな時代じゃないのに…。
過去の栄光なんとやら…
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 11:16
>>314
どれのこと?
>315
過去レス読んでても判らないのであれば、貴方はベテランさんなんでしょう。
悪く言えば、旧タイプ。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 11:35
>>316
読んでもわかんねーぞ。
お前はニュータイプか?
>317
もちろんアムロね。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 11:37
>316
折れもさっぱりわからんぞぉー!
って優香
一級とって何やるの?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 11:55
>320
たかが1級でも、その人にとっては栄光なんだ。
並みだが出るほどあわれな話しじゃないか!
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 14:03
おーい、ニュータイプ〜〜!!
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 16:11
テクやクラや指導員の人が
たかが1級という発言をするとは思えない。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 16:25
>323
フフフ
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 16:26
1級取るのが目標でもいいじゃないか。
それから何やるかは、そのあと考える、ってんでも。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 16:39
遊べ遊べぇー。

スキーもスノボも、ただ乗って滑るという大変くだらない
何の役にも立たない無意味なもの。

そんなものにこだわる人間様ってなんなんだろうねぇ。
と、くだらないことを想ってみた。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 16:48
このスレは350で自動的に消滅する
極貧SAJも規定を変えたらどうでしょうね?バッジテストを、毎年更新制に。
テク・クラは1級持ってなくても受験OKと。1級以上、テク以上とか言わずにね。
その代わり、1,2,3,4級は取得年の12/31を超えたら無効。

級を取ったら永遠にその資格があるという様な状況だから、
取得後に飽きちゃう人も居れば、10年以上も前に取ってふんぞり返る人も居る。
マテリアルも技術も毎年毎年進化して行ってるのに。
車の免許じゃないんだし、良いのかそれで?と思う。

とか書いてみました。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:07
更新しなかったら、毎年1級ずつ落ちていくのはどうだ?
1級取ったけど、何もしなかったらそいつは来年2級。(ワラ
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:16
オイオイ
それじゃSAJボロ儲けじゃん。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:24
スキー1級なんて元々大したモンじゃないしょ。
札幌じゃあ小学校高学年位から取ったダチもいるけど、
上手いから取れたというより、取りたいヤツが取ったってイメージだな。

今も昔も大した事ないよ。持ってても「へえ〜取りに行ったんだ〜」位で終わる。
まあ取ろうと思っても取れないヤツややっととったってヤツにしか価値ないよ。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:37
級を受験しなかったら、次の年は資格無しで良いと思うっす。
スキー人口自体が減ってきてるし、今幾ら受験料払っても
SAJは潤わないんでしょうね。その代わり!
毎年厳しく指導員の選定を行うと。

>331
札幌だけじゃなくて、雪国では大概どこもそうなんじゃないの?
子供の頃から弁当持参で毎日毎日藻岩山行ってりゃ、
高校出るまでにはテククラくらいは楽勝かな?うらやましー
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:41
>10年以上も前に取ってふんぞり返る人も居る

クラや指導員だったらふんぞり返ってもいいんじゃない?
テクや準指程度でふんぞり返るやつはいないだろ。

1級程度でふんぞり返ってるやつがいたら殴れ!
わしが許す。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:47


1級保持希望者は、毎年八方で受験させましょー
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:49
クラブ検定は廃止ね
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 18:52
>335
廃止廃止。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 19:23
廃止&没収
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 19:51
SAJ廃止
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 22:40
》スキー1級なんて元々大したモンじゃないしょ。
札幌じゃあ小学校高学年位から取ったダチもいるけど、
上手いから取れたというより、取りたいヤツが取ったってイメージだな。

札幌の話されてもなー。じゃあ、雪なし県人が雪あり県連でバッジテスト
受けたら2階級特進ってのはどう?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 22:45
↑そうそう、加山雄三や細川もりひろだって国体選手だからな。
ホントに滑れんのかな?
そんなこと言えば皇太子妃も1級だそうな。奥志賀で皇太子と
滑っていたけど、形はしっかりしてた。コネ1級ではなさそう?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 22:49
1級の人って、腰くねくねしてストック前で持って
板がスノボみたいにくっついてて、それでもって
何故か緩斜面でだけ、どう考えてもヘンなショートターンを
一生懸命やってる人?(w
>340 なんていうか、スゴイ上品な滑りだった。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 22:52
おいおい、国体選手といってもピンきりだぞぉ。
雪無し県の選手なんて、出場の1点のために、
ヘタでもいいから出場させてる。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 22:53
>342
ちゃんと抜重でターン始動していたと思う。
1ターンしか写らんかったが。
345_:01/12/20 23:02
まあ、皇太子妃が、バリバリのカービングで手をすりながら
滑ってるってのはあまりいい絵じゃないな
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 23:23
>>345
でも見てみたい
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 23:39
↑皇室だと、ヒゲの殿下(名前忘れた)がどっかのスキー団体の
名誉職についてた。ご本人も1級じゃなかったか?
ホントに見てみたい、ピュアカーブ・ノーストックの皇太子妃。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 09:01
あと2点で合格!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 10:12
あと1点で合格なんです!コサックやりますから、どうか男にしてください!!
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 11:30
うぉりゃぁ〜〜〜〜!!
1級だ!1級だ!1級だ!
飛べ〜〜!!
うぉりゃぁ〜〜〜〜!!
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 11:37
これでようやく今どきの1級か。。
352_:01/12/21 19:09
テクニカルをめざして
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 19:19
テクって、75点 x 何種目だっけ?
354名無し@ゲレンデいっぱい:01/12/22 16:51
わし、二十年前に金を積んで八方で一級とりました。
当時の八方の検定は百人受けても合格者ゼロなんてこと、しょっちゅうでした。
よそで一級持ってるやつとか、ジュン死のやつも落ちてた。すごくうまいのに。
なんで、落としたの。と教官に聞くと。
腕の位置が五センチ高いから、だと。おめー計ったんかい。

なんか、無理に権威づけしようとしてたみたいで、バカみたいでした。今のそんなこと
やっているのか?
ちなみにわしは、そんなスキーに愛想をつかしボーゲン(て今もいうのか)もできまへん。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 17:58
ボーゲンも出来んクセに、他人のうまいヘタがわかるのか?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 17:59
コテコテのSAJ学校の検定は
能力、技術が高いか?を見るんじゃなく

デモンストレーション出来るかどうかを見る傾向にある
SAJが定める姿勢であるか?
ミスをしなかったか?

だから退屈なスキーになちゃうわけだ!
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 20:48
本当のボーゲンは結構むずかしいぞよ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 22:19
1級だけど、片開きボーゲンできる自身ありまへん。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/23 21:39
SAJが定める姿勢でも、ミスをしなくても
スピード不足だったら落とされます。
360雄三 加山:01/12/24 01:55
バッチテストて SAJのこずかい銭稼ぎなの?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/24 18:40
314は逃げちゃったね ウププ
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/24 19:55
>>361
滑りに行ってるだけっしょ。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 09:34
361=314
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 09:41
へたれ逃げまくり
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:24
>363
なるほどね。確かに自作自演っぽいね。
ここのスレッド見ててずっと思うけどさ。

1級目指してる奴がこんなトコに書く訳ないし、(叩かれるだけだしね)
1級取った奴は普通、準指かテク目指してるから、
1級テクについてなんて語ってるとは思えないし。
昔1級取ってそれ以上の資格持ってません、なんて奴は
そもそも今はもうスキーやってない奴だけだろうし。
指導員だのクラウンの人間が1級を叩く事は余りないと思う。
「1級=やっと中級の入り口に来た」
って人間を叩いても無意味。上級者が初級者を叩くとは思えん。
検定時期に、クラウンの人間がテクを叩くなら判るけどね。

個人的には、今も昔も1級は上手くなかったと思うよ。
誰もツッコミ入れてないけど。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:46
>365
で?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:47
>>365
そんな感じで不思議と続いてきたスレなんだと思う。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:48
結局へたれ314逃げまくり
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:49
おはよう、下手な1級諸君。
みんなクリスマスイブは下手なスキーしてきた貝?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:49
365みたいな2級落ちが、グズグズ言ってるだけのスレ
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:50
>>368
うん、ニュータイプが気になる。
372365:01/12/25 10:51
>366
だから

今も昔も1級は上手くなかった。

って言ってるの。
>367
本当に、よく沈みもせずに続いてると思うよ。
まぁ自分もこうやって2レス付けてるが。
「スキーヤーvsボーダー」スレッドじゃないだけまだマシだけどね。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:54
>>370
2級はこのスレッドに来ないで下さい。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:55
370は2級落ちなんじゃないか?
こそっとテク合格。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 10:57
今更だが、このスレッドの結論としては
>>6
>>21-22
が相応しいかと思われ(w
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 11:45
最近合コンなんて逝ってないからワカンネー
ていうか、今どきの若いモンもまだ合コンって言葉使ってるのか?
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 11:52
>>377
合コンって呼び方自体は使ってるよ。
後輩の話聞いてる限りは。
今スキーの話題出すとモーグルをイメージされちまうんだろう。
しかもモーグルにしてもどれだけ大変かという事は判って貰えない…。
ボードの方が認知度高いのもあるし。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 12:38
>>378
そっか、サンキュ。
まだ使われてるのか。

おれもコブうまくなりてー。
モーグル検定とかあったら目標に出来るのにな。
おれあんまり自己主張ないから、そういう目標があったほうが楽しいし。
自由に滑る、ってのだけじゃ、イマイチ楽しめないんだよな。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 12:19
おはようage
今年はどこで1級受けようかな。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 12:28
アサマで受けてみれば? >380
あそこは普段でもテククラ受験者が通ってて、
目にも練習になるし。
自分も今年はアサマでテク受験するよ。最も、
自分の受験よりクラ受験見さして貰う方が面白いけど(w
デモが3人来て前走してくれるのが良い。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:52
>>379
モーグル検定... それだけはやめて〜 フリースタイルスキーの基礎スキー化は。
そーいうのがいやだからモーグル好き、ってのもあるし。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:53
モーグル検定って草大会みたいなもんだな
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 11:43
ほんと。
検定の嫌な面にうんざいりして遠ざかったつもりが、モーグルで検定なんてなぁ。
俺、競技系だけど、川場のモーグルバーン見て思ったよ。

速いやつはすごい。
高く飛ぶやつはすごい。

これだけで十分だよ。あいつらは。すげーもん。
モーグル検定に競技検定かぁ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 12:34
>384
モーグルやった事ないから判んないけど、(つかコブ普通にしか滑んない)
エアやる人って足の裏にクッション入れてんの?
入れてないとしたら、結構後で痛くないのかな。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 12:37
>足の裏にクッション
大藁。。。考えもしなかった。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 12:37
>>386
あなたが体の柔軟性無いだけだと思われ。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 12:41
ふーん。全然痛くないんだ。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 14:50
さーみなさん、クラ合格までまだまだありまっせー。
がんばれがんばれがんばれ。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 14:54
モーグルじゃないが、
ラングのコンセプトはカカトに衝撃吸収材みたいなのが入ってたと思う
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 16:46
>>386
ランディング硬いとやっぱ痛いよ。
斜度あるとこより、ゆるいとこででかいエア台とかだと、ばちーんとくる。
だから、自分でかかとにソルボとか入れてる人多いんでないかな。
よくエア台脇にスコ置いてあると思うけど、あれはシェイプするためだけじゃなくって、ランディングにがしがし刺して柔らかくするのにも使ってるです。
393382:01/12/27 16:55
>>384
オフトピだけど、五竜のレーシングスクールの小林さんって知ってる?
あの人競技の板でいいもりのモーグルコースとかも滑ったりしてるのたまに見かけるんだけど、コブでもがっつり
切って滑ってくるよ。練習になるから、競技のやつももっとコブやパウダー滑るべき、って言ってた。
やっぱほんとにうまいやつは基礎でも競技でもモーグルでも、どこすべってもうまいんじゃないかと思う。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 16:58
賢太郎氏のコブはかなりうまいらしいネ。
しばらく前に、SG誌によっしーと一緒に飛んでる写真がアターネ。
グラブまでしてた。赤3Vで。
395386:01/12/27 22:20
>>392
そうだよね。基礎屋の自分ですらカカトパッド使ってるからね…。
今はシダスでモロに吸着してるから、余計痛いよ…。飛びたくない。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 10:23
このスレ生き残ってたのか。あげ。
みんな受験してるか〜い?
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 11:08
ついに1級に合格しました。
でもまだ、兎のコブは怖くて入れないヨ
398くらぶ1休:02/01/08 12:03
正月に某クラブのスクールに行ったんだけど、なぜか1〜2級の前走させられら。
下で、受験者の滑り見ていたんだけど、1級の受験者のレベルが下がっているな
と感じた。
とにかく、スピード感が無い。。。何じゃこれって感じ。
結局1/7しか受からなかったけど、それも講習内検定があればこそって感じ。
講習内検定で69点出している人はみな全滅だった。
2級のフィルタが無くなったせいかもしれなけれど。
それに、以前の1発勝負の頃に比べ、やっぱ楽になっているYO!
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:10
>>398
>とにかく、スピード感が無い。。。何じゃこれって感じ。

これって、滑走スピードが絶対的に遅い、ってこと?
それとも、ターンごとに加速する感じがないってことですか?
一級だとそれなりにスピード出した方が点数には有利なんでしょうか。
400夏油!
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:21
八方の1級検定(と思われる)を横から見た。12/30に。
確かに新雪ボコボコでカナーリ荒れた斜面だったけど、
とにかく、遅い。
ずらしまくってて、オドオド滑ってる。
全然攻めてない。
おいおい君ら、それでよく八方の1級を受けにきたね、って感じだった。

まあ全員見たわけじゃないので、中にはそれなりの人がいたのかもしれんけど、
俺が見た限りじゃ、確かに受験者のレベルが下がってるなって感じだったよ。
八方で合格ビデオに出てる人はもーちょっと上手そうだったけどさ。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:25
>>399
>一級だとそれなりにスピード出した方が点数には有利なんでしょうか。

当然!
当たり前田のベア太郎くらいだよ!
そんなトロトロ滑ってるような奴には1級はやれないよ!

2級〜クラになるに従って変わってくるのは、まずスピード。
でも勘違いしちゃいかんよ。単にスピードを出すのではなく、自分が制御できるスピードを出す。
上手くなる=制御できる絶対的なスピードの次元が高くなる
と考えてもよい。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:30
1発勝負の頃に比べてレベルが下がったのは事実だな。
1発勝負だと、本当の実力の80%くらいしか出せないけど、
講習検定だと90%くらいは出るもんね。
つまり、1発勝負の頃は0.8^-1=125%の実力がある人じゃないと受からなかったのが、
今では0.9^-1=111%くらい実力があれば受かることになる。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:31
志賀で1級受けたときに検定員がボソッと言った言葉。
ジャイアントの落ち込み部分を上から4ターンで降りりゃ受かる、って。
405完全厨房 :02/01/08 12:47

1級ってどれくらいのレベルなんだろう。
リフトの上から見てわかることありますか?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 12:59
>405
スキー場に依って斜度の状況が違うし、
また雪質に依って表現できる限度が出て来る事があり、
こうすれば受かると言った説明が一言では言えません。

あと、2ちゃんねるでは適当なアドバイスも多いので、
貴方がもし1級を受験するのであればスクールに行って習っちゃう事をお勧めします。
407完全厨房     :02/01/08 13:06
>>406
そうですか・・・
引っ越した関係で環境的に自宅から1時間の所にスキ−場があるので
今うまくなるように滑ってます。
スク−ルですか?
なんだかとっつきにくような気がしますね。

よくポール立ててタイムはかっているのを見かけますが
あれは検定なんでしょうか?

すいません。あほなことしか書けなくて・・・
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:07
>403
それは言える
でもそれだけ、みんな思いっきりいけるようになったので
めちゃくちゃスピードが上がってる。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:08
>>407
ポールはレースの練習でしょ。

良いスクールに入ると楽しいよ。
漏れは良いスクールにめぐり合ったおかげで1人でも滑りに行く気になってる。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:15
>>405
整地大回りなら、
「お、切ってるねぇ。でもちょっとケツが落ちてるね〜」
「お、切ってるねぇ。でもちょっと左右差があるね〜」
「お、切ってるねぇ。でも急斜面でそれできるかな〜」
くらいの人。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:17
>>405
コブで、どっこいしょ、どっこいしょと1つずつコブを乗り越えていく人。
何とか連続して滑ろうとしてるが、途中でバランス崩して転んでしまう人。

基礎らーだと、1級受かったらコブを練習したがる人は多い。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:20
>407
ズバリ、実地練習に勝る近道は無いのです。
色々なスキー場でスクールに入り、様々な雪の状況を学びながら、
「この人だ」と思える良い先生に付ければ理想的です。

ポールは1級取得後に上を目指した時、
種目に入ってきますからいずれ練習することになるでしょう。
頑張って下さい。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:24
>>410 >>411
失礼な話かもしれませんが、一級ってその程度で取れるんですか?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:27
>>413
うん。
この辺がクリアできればプライズになってくると思う。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:28
>>413
だってたかが1級だもん。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:29
1級の種目にコブは無い。
適当なアドバイスとはまさにこの事。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 13:29
>>413
その程度がちゃんとできてる人は本当に少ない。
自分じゃできているつもりでも傍から見たらできていないのさ。
418完全厨房 :02/01/08 13:39
たくさんのレスありがとうございます。
それはレ−スだったのですね。
スクールについてはちょっと調べてみたいと思います。
419名無し:02/01/08 13:53
ガリガリで急斜面をショ-トタ-ンで降りれる奴は1級?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 14:00
急斜面じゃなくても、自分のリズムでショートターンできれば1級だよ。
出来なきゃ2級以下。
421名無し   :02/01/08 14:09
自分のリズムかぁ
なるほど・ザ・ワ-ルド
422くらぶ1休:02/01/08 14:10
>>401
八方のビデオで合格として出ている人は、1級の中でも上手いです。
都連のブロック技術員いわく、なんであんなに上手い人を例にだしているんだと
話していました。

あと、検定での止まる位置に関して、以前は範囲を決めていたのに、最近はあま
り気にしないそうです。クラブ検定ごときでゲレンデを占有しちゃいかんそうな
ので。
423413:02/01/08 14:14
みなさんレスありがとうございます
確かに自分で出来てるようで出来てないのは多いかもしれませんね
しかしレスを見て、今まで資格には興味が無かったのですが、頑張れば
1級取れそうな気がしてきました。まずは2級からうけてみたいと思います
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 14:22
>>422
やっぱね。あのビデオはうますぎだよ。
特に最後のほうに出てくる11番くん、テクか準指も余裕で受かるよ。
テクニカルクラウンのビデオも持ってるけど、普通の受験者よりその11番くんのほうが上手いもん。

でもスキー場によってほんとに差があるよね。
他の1級ビデオ見たら、あんなにうまくないよ。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 15:47
>>401
カービング系の滑りは講習テストだからね。
下に検定員が3人ならんでジャッジしている種目は
スキッティング要素+カービング要素のパラレルターンと言うことで
切ってこなくってもOK。
でもズレズレじゃダメだけど。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 15:51
>>425
うんにゃ、午前中。
もしかして2級だったの鴨。
427名無し@:02/01/08 17:10
>>358
そうだったのか
教えてもらってやったけど・・・・
出来なくてあたりまえか
428完全厨房:02/01/08 17:27
今日ショップにいきました。
1級と2級のビデオがあったのですが
見たほうが参考になりますか?
値段は2500円でした。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 17:35
どうせ買うならSJの「八方で合格」にしとき。
これの合格点くらいの滑りが出来るようになればどこでも合格するよ。

ヤマケイの鯵ヶ沢ビデオはレベル低すぎ。
そのつもりで長野あたりで受けても全然点数でないよ。
ただし練習バリエーションは豊富に入ってるから、そういう点では参考になる。

検定ビデオで参考になるのは、どの程度の滑りが出来れば合格できるかがわかるということ。
自分の滑りをビデオで撮ってくれる人がいないとあまり参考にならないかも。
練習メニューとかが知りたいだけなら本で十分。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 17:35
なりません
431完全厨房   :02/01/08 18:01
>>429
「八方で合格」は確かありました。
ありがとうございます。
給料入ったら買って見てみます。
432くらぶ1休:02/01/08 18:44
>>431
ビデオをみて、ショックを受けうないように(1級)。
あれより下手でも受かりますから。
ショック受けた場合は、SAJのビデオ(新しいの出ているのかな?)を見ると
自信取り戻せます。

# 私もあのぐらい上手ならいいのにな〜
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 18:48
SAJのビデオって、検定編のビデオ?
あれって見本しか出てなくなかったっけ?
434くらぶ1休:02/01/08 20:07
>>433
あれ?そうだった?
昔のビデオには、検定受ける人が出ていた気がしたけど…
別のビデオの勘違いかな?
435エスパー伊藤:02/01/08 20:18
裏ビデオの勘違いだろっ!?
436完全厨房:02/01/08 20:55
>>432
そんなにうまいならなぁ・・・
2級のビデオの方がいいかもしれませんね。

夢は2級取得なので・・
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 22:19
ん?
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 22:25
よくわからん質問ですまんが
今時の一級を受けるような人ってみんな
カービング板履いているのか?
最近ゲレンデで寸胴履いているのはオッサンばっかだし
検定受けるような人には見えん・・・どうなんだ?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 23:11
>>438
カービング履いてないとまず受かりません。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 23:54
昨年会津高畠で1級の検定を受けた。結果は15人で3人合格。
俺ともう一人の男はどう見ても絶対合格。もう一人の女は実践
種目でカービングしろと言われてもズレまくり。でも、その女
が一番点数が高かった。公表の時その女はスキー学校のインス
トラクターのヤツとベタベタ。検定なんかこんなもんかと思っ
たよ。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 23:55
>>439さん、どうも。
検定種目自体がカービング向きって事なのですね。
ちなみに初めてカービングに履き替えた時ってどんな感じでしたか?
すげーッて感じ? それとも
全く滑り方変えないと楽しくない?
今、カービング板買おうか迷っています。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:02
>>440
そうですな、検定なんてそんなもんだ。
検定員自体が怪しいんだもん。
 教程をコロコロ変えるような団体はキライだ。
それじゃー犬定員になれば
あんなことやこんなまでできちゃうわけですね。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:10
まあ1級はそんなもんでいいんじゃねえの?
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 00:13
>>441
最初の印象はひっかかって滑り難いって感じ。
でもすぐその日のうちにスクール入ってカービング板の使い方習ったんで
簡単に慣れたよ。

なれたらすっげ〜楽。
それとムッチャクチャ楽しいよ、でも気をつけないと膝壊す。
446444:02/01/09 00:15
男女差ってことね。

それに高畑で見た千葉県連の技術選だって、
コブすべれてた女はほとんどいなかったし・・
447444:02/01/09 00:20
そのねーちゃん結構かわいかったよ。インストいいなー。
>440
みたいな書き込み見ると甘ったれだな〜とか思ってしまう。
女が色気で攻めたら検定員もヘロヘロか?
(普通3人くらいいるだろ?ってことは3人にベタベタしたのか?
 講習テストって一日で終わろうが。いつそんな暇があるよ…)
本当はコイツ合格して無いんじゃねぇの?

クラブ検定ならまぁ有り得る話かも知れないけどな。
449440:02/01/09 01:02
クラブ検定じゃねーよ。
このねーちゃん今シーズン3回目で今年最後の検定とか逝ってた。
ここに何回もレッスン受けに来たんだってさ。
>449
クラウン&B級検定員の旦那から言わせれば、
何度もレッスンに来た位じゃ合格なんてあげられないってさ。
他の検定員と明らかに点数が違うって事は自分の体面に関わるからねぇ。

まぁ甘すぎの会場に当たったって事はアンラッキーだったね。
そんなトコで合格しても全然嬉しくないじゃん。可哀相に。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:17
あだちくんにいっとくよ
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:24
「私1級持ってるの〜」で、滑ってみたら下手糞ってのは相当痛い。
もっとハッキリ言わせて貰えば、その下手糞がネーちゃんだったから合格した訳じゃないと思う。
全員下手糞だが、上位1割の人間に入った奴がまぁまぁ合格できたという話だと思う。

まず異性だからとか贔屓目で見るより自分の滑りを真摯に磨く姿勢でいないと、
あっという間にモチベーション下がるぞ。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:27
どこでも女とご老人には甘いよ
てゆうか、いっしょにするほうがどうかしてるとおもうが
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 01:30
>全員下手糞だが、上位1割の人間に入った奴がまぁまぁ合格できたという話だと思う。

高畑でしょ? それはないな
あそこはうまけりゃ全員通すし、だめなら全員おとす
やっぱ、女性なりの点数をつけたんじゃねえの?
例えば他人が金を積んで合格貰ったとして、
自分が実力で合格すれば良いだけだし、他人の事など気にならない筈だが?
俺も女だったら合格したかもな、検定なんてゴマすれば
合格するだろなんて思う様な状況にあるのは不幸な事ですな。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:13
八方の1級はすごいってよく言うけど、
例えば東北のテクが受けても受かんなかったりするのか?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 16:27
でも、気持ち悪いよな。たとえ自分が受かったとしても、
そんないい加減なことやる検定員に見てもらったのかと
思うとさ。

やっぱ、きちっとやってもらいたいよ。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 17:44
普段から見慣れてる滑りってのは上手く見えるもんなんだよね。
だから、
 検定員から見てオレは下手に見える (普段見慣れてないから)
 検定員から見てベタベタネーチャンは上手く見える (普段見慣れてるから)
 自分から見てベタベタネーチャンは下手に見える (普段見慣れてないから)
 自分から見てオレは上手く見える (普段見慣れてるから)
多分、意図的なもんじゃないと思うけどね。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 18:54
六日町八海山のスキースクールはどうでしょう?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 18:55
八方の検定が難しいといわれるのは当たり前。
だって、基準が違うんだもん。

一級:八方尾根スキースクールの制服を着せても恥ずかしく無いレベル。
テク:技術戦県予選突破レベル
クラ:技術戦本選決勝進出レベル

だって。
八方尾根スキースクールのリンクからたどれる教師の
HPにそう書いてあった。

SAJの言ってる基準は何なの?って感じ。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 19:05
テストでのショートターンとか小回りってどんなもんなんですか。
例えば1秒2回ターンするとかそんな感じですか。
463くらぶ1休:02/01/09 20:09
>>462
速いテンポでずるずる回るより、丸い弧で余裕を持ってすべるといいと思います。
中回りよりある程度早く、横のスペースを狭くして滑るイメージで。
キュキュ!って忙しく滑る必要はなし。
それに、ちゃんと外足に乗れる方が重要です。
私なんかは1秒弱で1ターンの感覚ですべっています。
1秒2ターンは少しテンポが速いと感じています。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 21:02
とゆうことは、八方でのテクの検定員は技術選本選でいいとこにつけてる
人たちなの?
クラは3人ともデモ?

自分よりヘタかもしれないやつに点数なんかつけられたくないじゃん
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 01:06
八方所属のデモは、みなクラもっているのかな?
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 08:52
八方が難しいのはSAJの基準で検定して無いから。

一級:八方尾根スキースクールのウエア着せて恥ずかしく無い滑り
テク:技術戦本選予選出場レベル
クラ:技術戦本選決勝出場レベル

八方尾根スキースクールのリンクにある教師のHPにハッキリ
そう書いてある。

なんだかなーって感じはするな。
じゃあ「SAJ検定」じゃなくて「八方検定」にすればいいのに。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 08:56
あれ、さっきみたら無かったから同じ事書いちゃった。
上にあった。
スマソ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 09:23
遅くなったけど >>436
八方で合格は、1、2級とも入ってるよ。
これでいーんじゃん?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 09:23
>>461 >>466
それじゃ、
テク:85点
クラ:90点
くらいだな。
おいおい、ほかと10点も違うやんけ。。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 10:19
八方が舞台の「テク・クラ」ビデヲみても、そんなにスゲーウマイ
ってほどには見えんがな。コブは結構慣れてないとだめみたいだが、
整地小回り大回りに関しては、普通のテク・クラレベルだと思うが。
471技術選出場者より:02/01/10 11:20
ねぇ スキーって分かってる?
SAJで決められてる 1級 テク クラ ってちゃんとした基準があるんだよ。
まぁ 人間がジャッジするから 多少の違いはあるにしろ・・・
何が上手くて 何が下手なのか?
じゃぁ・・君達は何を見て上手いと思うのかな?足が揃っていれば上手いのかな?
本質的に大事なのは エッジングの質 ずれの少ないターン ターンポジション・・・
など。 15年前に1級とった人が今1級受けて落ちる人沢山いるよ。
今 カービングスキーが主流になって ワールドカップレーサーの技術がこの基礎スキーに
取り入れられてきて テクニック的にも複雑になってきてるのも事実だしね。
ぜひ クラウンプライズ 目標に頑張ってみて。凄く難しいことが分かるから。
スキーをなめちゃいけないよ。とっても奥の深いスポーツだから・・・ 
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 11:28
>>471
これってどれに対してレス?
誰もスキーをなめてるようには見えんけど。
>>471は技術的にはすごくても、人間的にはヘタレなやつのたわ言か?
>>471
ちみ、友達いる?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 18:48
>>471
てゆうか・・おっさん昼間から薬やったらあかんで・・
475完全厨房:02/01/10 18:56
>>468
436です。
情報ありがとうです。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 19:09
>>471
>じゃぁ・・君達は何を見て上手いと思うのかな?

1.ポールで最速タイムを出す
2.コブ斜面をすごい速さで降りて来る
3.新雪に見事なシュプールを描く
4.ナロースタンスでダブルハンドスライドを決める
5.パークで素晴らしいエアをかます

・・・・・・などを見て「すげえ!上手い!カッコイイ!」と思います。
それぞれのジャンルでのスペシャリストって感じで尊敬します。
テク?クラ?何それ?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 19:26
1級は外足に乗ってただ飛ばせば大丈夫とか
女は高畠なら有利ですとか、
なんかスキー場宣伝や滅茶苦茶なアドバイスする人が増えてきたなー。
478大工:02/01/10 19:32
>>471 なに熱くなってんだよ!
そんなこたぁ〜 みんな、わかってらい
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 19:47
検定受けるのは良いけど、あまりにもレベルが未到達とか
検定内容を判ってませんとか言う人、なるべく自重してね。
1級だけじゃなくてテクニカルも。

寒い中、待たされてる身にもなってくれな。
(おまけに自分の順番の前で怪我されて検定中断なんかされた日には、もう…)
480くらぶ1休:02/01/10 20:12
> 検定受けるのは良いけど、あまりにもレベルが未到達とか
> 検定内容を判ってませんとか言う人、なるべく自重してね。
> 1級だけじゃなくてテクニカルも。

改定後、1級に特に多くなりました。
1級のレベル下がったんで、テクにも悪影響が及んでいるのかもしれません。

2級フィルタを今一度復活させよう!
481479:02/01/10 20:19
クラブ検定も廃止した方が良い。
あれは一体何の為にある制度なのだ?
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 20:19
>外足に乗ってただ飛ばせば

外足だけでは飛ばせませんがな・・
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 20:21
>482
過去ログ読んでね。俺が言ったのじゃなくてソーいう事平気で書いてあるから。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 20:29
>481
クラブ検定で1級乱発するやん。
そしたら、SAJ会費たくさんもうかるやん ( ゚∀゚)ウマー
ほいでもっておだてて、準指講習うけさせるやん
そしたら、本代と講習費もうかるやん  ( ゚∀゚)ウマー
準指検定は落としまくるやん
そしたら、またまた講習費もうかるやん ( ゚∀゚)ウマーウマー
485くらぶ1休:02/01/10 20:29
>> 481
クラブ主催のスキースクールを存在させるためにあるのでは?
でないと、ただでさえ減少しているSAJ会員(クラブ会員)の勧誘ができない
じゃないですか?

ちなみに、最近はテク検定もクラブで主催できるようになったと聞きました。
486スキー場宣伝:02/01/10 20:38
高畑の検定はいいよ。
雪質最高で、広し、検定での滑る距離も長めだから
思いっきりぶっ飛ばせる。

テク検定は、整地して柵で区切ってたな。
技術選みたい。ありゃ気持ちいいだろ・・
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 20:59
昔のほうが上手かったと思う>
じゃあ、俺上手いんだ。んなわけないか。俺より下手な人でも
受かってたからね。地域差(斜面・検定員の質)もあるし。
一概に言えないんだよね。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 21:20
一級持ちの奴とコブ滑りに行ったが
全然滑れんかった。そんなもんなのか?
帰りの車中が気まずかったよ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 21:33
テクめざしの1級ならそこそこ行けるんじゃない?
ベンディングはできるはずだから。

でも超ウマなモグラが作った、周波数高め、横振幅少な目 縦振幅多目の
コブはキツイかも。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 21:42
コブも滑れんのか一級は
モグラの方がはるかに上だな
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 21:51
>>490
モグラが不整地大回りできればね
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 22:04
>490
コブ滑れなくてもとれます。
整地だけ。斜度もせいぜい20〜25度くらいだし。
まあ、少しは滑れますよってくらい。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 22:10
切り替えで適切な重心移動ができればそれで取れるよ
できてないやつがほとんどだけど
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 12:44
おれ一応1級だけど、2級受けたら何点出るかな。。

#なにげに480超えてクラ合格してる
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/11 13:51
>>1
検定種目から直滑降も無くなったからね。
昔の1級とはレベルが違うと思う。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:42
1級とテクニカルプライズの間はどのくらい差があるのですか?
準指導員になることにはどんな意味があるのですか?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:43
クラウンを取るということは、自慢できることですか?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:43
準指導員の筆記試験はどのくらい勉強しなければいけないの?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:44
準指をとるとクラブの手伝いが増えるって本当?
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:45
500ゲット!
テクニカルのポールって競技やってた人にはどうななの?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:47
1級とテクは大違い。
準指はクラブ内の立場が強くなる。
「一応準指持ってます。」と言える。
クラウンは自慢してもいいけど、クラウンまで極めると
それを自慢する人は少ない。
筆記試験は都連だったらマークシートだから
勉強しなくてもいいけど、記述式の場合は
それなりに勉強しなければ受からない。

以上。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:52
一級取ったのでクラブに入ろうと思ってます
クラブのユニフォームって自費で買うんでしょうか?
自前のウェアじゃダメなんですか?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 19:54
>>496>>500 >>502は同じ奴か?ちょっとウザイ。
んだな。一つ一つスレ立てたら答えてあげる
もしくは裏2chに書いてくれれば (w
505502:02/01/11 20:01
>>503-504
俺は関係ないです。
本当に聞きたいんでマジレスお願いします
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 20:04
>>502
もちろんウエア代は自腹でしょ。
でも強制じゃないと思うよ。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 20:06
>502
うちのクラブも自費で買う。
だけど全員が買ってるわけじゃなく、自前のウエアの人も多い。
508502:02/01/11 20:06
自腹っすか?
また金かかるな・・
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 20:07
それが嫌なら、クラブウエアのないクラブに入ればいいだけ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 20:10
東京てレベルが高いクラブはどこですか?
スレ違いですが、自分の滑りを吊るします。
なんとか1級を取得したのですが。。。
あまり自身ありません。どうかご指導お願いします。

http://203.174.72.114/hosizumi/

上のURLで対象物の保存してウィンドウズメディアプレイヤーで見れるはず。
みっともないのは承知です。宜しくお願いします。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 14:39
>>511
みた。
がんばって受け、SAJに上納金を納めよう。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 15:10
>>1
実感します。
H9に1級を取りました。
やはり「年々ヘタになっている」
と友人に言われました。
だめだ。見方がわからん。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 19:36
いまどきのクラブって、まだ基礎一筋や競技一筋のところって多いのでしょうか?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 20:39
ンー?
多いと言うか、そういうテーマがなければ解散がまってるだけだと思うけど・・・。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 21:57
もーぐらと基礎では、やってる事の目的が違うんだから
比べられないんでは?
こぶ滑るのがうまいからって、基礎の種目では点
出ないでしょう。
基礎で1級持ってる人が、もーぐらが滑ってるだけ
こぶ練習すれば、そこそこ滑れるだろうし、もーぐら
も整地だいぱらの練習すれば、そこそこ滑れるように
なるでしょう。お互い興味が無いだけでは?
かーびんぐできない昔の人が、いまどきの1級に不整地
を引き合いに出すのよく聞くなぁ
急斜で小回りの練習してるのを見て、昔ながらの細かい
刻みのウェーデルンやって「こんなこともできないのか」
って言ってる人って相当痛いと思う。
518 :02/01/12 21:58
>>517
これは縦読みですか?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:06
>>517 おまえが痛いぞ!
コブは避けて通るタイプだろ!
他の滑りが出来ない可愛そうな子!イタイ!
>517
んなこと無い。デモレベルであってもエア−できないでしょう。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:22
つっか基礎とモーグルじゃコブの攻め方全然違うじゃん。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:28
つーか どうせ俺は下手だよ て言ってみ!
かーびんぐできない昔の人>
おいおい、昔の板でもカ−ビングなんてできるぜ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:37
>>517
>基礎で1級持ってる人が、もーぐらが滑ってるだけ
こぶ練習すれば、そこそこ滑れるだろうし

練習しても滑れない奴は滑れない。基礎の一級は運動神経なくても取れる。
コブ滑るには運動神経と度胸が必要だ。一級からテクに逝けないやつは大抵
コブで挫折する。所詮一級なんざ整地しか滑れんやつ多い
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:39
>>524
同意
なんせフィギュアだから・・
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 22:39
だからプルークは農具の鍬の意味!
間違えたら何か言え!
527準指落ち:02/01/13 02:19
昔のことだけど
どうせおいらは準指落ちさ・・・
どうせボーゲンはヘタデス。

昔も今でも
不整地のオメーらのスベリはなんだい!
もっとしっかりしなきゃ。
準指もちをコブ斜に連れて行くとおもしろいでんなー
けっこう準指メッキがはがれるね。
基礎スキーって安全第一のスキーのように最近思えてきました。

速さを追求したり、荒れた斜面を派手に滑ったりする技術を評価しているとは思えません。

自動車教習のようなものなのでしょうかね。
529準指落ち:02/01/13 10:21
とあるレースの懇親パーティで各チームの
芸大会の一幕で壇上よりこんな事言ってい輩がいました。
「速いものは美しい」
「遅いものは安全だ」
会場は一瞬で拍手喝采の渦
(当然この言葉だけではなく、この言葉をオチとするまでの
 芸もすごく面白かったんだけど)

この感覚、わかるかな?
530クラブ1休:02/01/13 12:29
>> 528
> 基礎スキーって安全第一のスキーのように最近思えてきました。
>
> 速さを追求したり、荒れた斜面を派手に滑ったりする技術を評価しているとは思えません。
一般ゲレンデスキーヤーが目標とするならば、そうだと思います。
安全第一、快適第一、これ重要。

> 自動車教習のようなものなのでしょうかね。
世の中には、ペーパー1級の人も沢山いるでしょうし。
ペーパー準指もいるか?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 12:32
スピードしか芸のないスピード教。
しかも、それをスキーのすべてだと思ってるイタイヤシ。
とっても哀れ・・・。

そういう感覚でしょぉー♪
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 20:37
わけのわからんことを。
アルペンの技術が正しいんだよ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:03
テクと準指どっちがうまいの?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:07
>>533
テクニカルプライズの方が取るのは難しい。

しかしどっちが上手いかはまた別の話じゃない?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:12
フーン
準指って意外とたいしたことないんだな
周りにも準指の奴いるけど、一緒に行っても
コブには絶対逝かないからなー
本当は滑れないのかも
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:15
はっきりいうが、準指レベルならそこらの草モーグラーよりコブも巧い。
俺の知ってる準指はそういうレベルしかいないが。

簡単にとれる準指ってあるの?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:19
うむ、痛いトコつくね。漏れのクラブに準指の資格を持ってる
ヤシたくさんいるが、いつも整地でしか滑らんのよ。
この前、コブを通らないと下までいけないゲレンデで、
シュテムターンしてた。見なかったことにしよう・・・・
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:20
昔、準指って聞くだけで恐れおののいたもんだが
いざ自分が取ってみると上手いとは思えんのだが・・
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 21:22
殉死のレベルもいろいろあるから
都連と長野県連じゃやっぱり差あるよね
殉死でうまい人は、ほんとにカービングで
こぶの中滑るからね。
素人もーぐらのカービングとはレベル違うね
でも、3本滑ったらもーぐらの方がぜんぜん
早いよ
540538:02/01/13 21:25
ちなみにコブは苦手
恐ろしいスピードで降りてくる
モーグラーはホント凄いと思うよ
マっ、俺がヘタレにすぎんにだが(w
準指にもレベルの違いはあるよ。上手い奴は上手い
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:04
>>536
まじで言ってる?
そこらの草モーグラーってどのレベルのこと?
漏れの知ってる草モーグラーと漏れの知ってる準指で比べて、
コブで準指のほうがうまい、ということはないのだが..

それに準指って、滑走技能的には1級とほぼ同じで、それに人に
教えるための技能や知識がついてる、ってえ位置づけじゃないっけ?
別スレでテクニカルでもコブが下手、とか書かれてるのに、準指だったら
それ以下ではないだろうか
542 :02/01/13 22:20
コブを滑る技術と準指が身につけている技術はまったく別物。
コブなんか滑れなくても準指は取れる。
コブの上手い準指はコブを攻略するために八海山あたりで練習
したのだろう。
もともとアルペンとモーグルは違うからね。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:20
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:33
>>541

マジで言ってます。
そこらの草モーグラーというのは草大会で予選落ちするレベルです。
どうやら、私の知ってる準指のレベルと世間一般で言われてるレベルが違う気がしてきました。
一般的な準指のレベルが1級と同じならば、大したことないですね。

しかし、コブも滑れないような連中が指導員の資格を持っていていいんだろうか?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:34
>>537

ある意味、コブの中でシュテムターンは難しい。
俺はラインをまっすぐにしか降りられないから。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:39
>>540

モーグルの方がスゴイというが、
20日間もコブ斜面ばかりすべっていれば、
そこらの草モーグラーレベルに誰でもなれると思うんだが。

モーグルのテクニックって、それほど、難しいテクニックじゃないし。
(大会で入賞できるようになるためには、それなりに努力が必要だけど)
547541:02/01/13 22:52
>>544
まあ草モーグラーって言ってもピンキリだからねえ..
まあ準指もピンキリなんかな。
でもとりあえず、コブが好き、コブがうまい準指、ってすごく
めずらしいと思う。
だってみんな滑んないもん。そらうまくならんわな。
548  :02/01/13 22:56
>>546
たしかにその通り、上村愛子も中2からモーグルを本格的に初めて
高校生の時にはW杯で活躍していた。
それなりにスキーの素養のある人なら1シーズンもやってれば上手く
なるだろう。
なんて言っておきながら靭帯痛めそうで実はコブは嫌いなんだよな。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 22:56
>一般的な準指のレベルが1級と同じならば、大したことないですね
こんなこと書いてるぐらいだから、1級と準指の違いも
わかんないって事だろ。天と地の差だよ。
まあ、資格だけで全く研鑚しない親父が多いことも確かだけど

草もーぐらって=草レースに出てる人って事だろ?
記念参加ならともかく、趣味とはいえまじめに練習
してるもーぐらレベルに20日で追いつけるって
よっぽどカンが良いんだな
550541:02/01/13 23:00
>>546
同意。ある程度しっかりしたポジションでちゃんとしたターンができる人なら、
コブ練習してれば、下手なモーグルスキーヤーレベルにはすぐなれると
思う。
結局モーグル独自の技術で大きく違うのは、吸収伸展とストックワーク、
あとヒールキックとかのリカバリ方法のバリエーション、んなところだと思う。

でもそうやってるうちに、昔は漏れ殉死だったんだよ、っていうようなモーグル
スキーヤーが一人完成、ってことになるかも。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 23:10
>>549
> こんなこと書いてるぐらいだから、1級と準指の違いも
> わかんないって事だろ。天と地の差だよ。
じゃあ具体的に、技術的にはどう上なのよ。
人に教える技術以外でも上のものがあるの?

> まあ、資格だけで全く研鑚しない親父が多いことも確かだけど
1級でもそうだけどな。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 23:15
>>549

どう考えても、コブを滑る技術はそれほど難しいとは思えないんだけど。
モーグルのテクニックでコブを滑るには20日間もあれば十分習得できるという意味で書いた。

勘違いしないように書くが、モーグルを叩くための書き込みじゃないよ。

バッチテストのためのカービングやスキッド技術を学ぶのに20日もあれば習得できるという意味と同じだから。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 23:18
>>552の続き

ある技術を習得するのは難しくないが極めるのは難しい。

これだけ付け加えさせてくれ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 23:41
私はロードレーサー、モトクロッサー、ジムカーナみたいな差で
誰が1番とは決められないと思いますが・・
でもトップを使うなどのモーグル滑りの特徴を
基礎の人に教えたらマジ滑りが変わった。
555541:02/01/13 23:53
>>554
これも同意。ポールやればレーサーが速いだろうし、コブならモーグル
スキーヤーが、人にスキー教えるならたぶん指導員が、一番だと思う。

なのに、最終的には自分とこが一番だと言ってる基礎屋が結構多いのが、
基礎屋がたたかれる理由では。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:00
>555
そうだよね、結局みんなスペシャリストなんだから、

ところで
「自分とこが一番だと言ってる基礎屋が結構多い」
そうなの?
557541:02/01/14 00:12
>>556
基礎やってる人と飲むと「モーグルなんて結局まっすぐ降りてる
だけだろ」とか「基礎はコブでもカービングしないとだめなんだよ」
とか語られない?
レーシングはそんなに風当たり強くないと思うけど、それでも
「レーサーつっても下手なやつはただ暴走してるだけ、まあほんとに
速いやつはうまいけど」とか、語っちゃってたりしない?

じゃああんたはどうなのよ、ってつっこみたいところを、大人の判断
でつっこまない、いやただへたれなだけか...
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:29

巧い人は、スペシャリストでもあるがゼネラリストでもある。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:35
>>557
いるよな!いるいる!
会社の先輩に!
ツインチップの板かったら叱られた・・・・

そう言っちゃうとボードを認めないスキーヤーって・・・・
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:36
へたれりーまん発見
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:40
>560
お前よりマシだぜ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 00:43
>いるよな!いるいる!
>会社の先輩に!

ヘタレの証拠 ワラ
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 01:04
今日、1994年のエゴンのビデオ見たんだけど、あの当時からキレルスキーってあったんだね。

カービングテクニックもあるんだけど、削るカービングなのね。

曲がるカービングではないことが今日わかったよ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 01:10
>>563
1990年頃から「切れるスキー、走るスキー」がスキーテクニックの
キーワードだったんじゃない?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 01:15
カービングって昔からあったよ。
レールターンていわれていたし。

それに10年前にクナイスルからエルゴってカービングスキーがでてホピヒラー教授が絶賛してたし。
566541=557:02/01/14 20:46
>>560
おいらはりーまんじゃないけど、こういう会話の時はやっぱり相手をたてるよ。
このへんのスクールの人は、たいていみんな競技あがりだからいいけど、
クラブチームとかで来てる指導員のひととかだと、けっこうこんな感じ。
しらないんならしゃべんなきゃいいのに.. と思うよ。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 21:32
山形の某スキー場に行ったら板橋区の準指検定会だと。
コイツら本当に準指受けんの???っつーような滑りしているのしか居なかったYO!
568完全厨房:02/01/14 21:44
ビデオ「八方で合格」買いました。
赤いウェアの人たちはいったいどんな人たちなんでしょう?
凄過ぎます。コブなんて人間業じゃないですね。
新雪の滑りも凄かったです。
たくさん人が出てきた(ボ−ドも)のを見て西部警察の大門軍団のよう
な気がしました。

ビデオの内容ですが、本当に自信過剰でけなされるかもしれませんが、
2級は多分近い将来取れそうな感じです。
1級は誰かにフォ−ムを見てもらわないと取れない気がしました。
やっぱりスク−ルの道しかないですね。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 23:16
俺準指だが、ここでモーグラーの滑りは20日あれば
マスターできるとか言ってる人がいるけど、そうは思わん
あんなコブの急斜面はとてもじゃないが滑れん
あれは全く別のスポーツとしか思えん。しかもエアーで飛ぶんだぞ
俺の運動神経じゃ逆立ちしたって無理だ
同じ準指でコブをガンガン滑れる人には申し訳ない。俺は限界を感じてる
もうスキーはやめようかと最近思ってる(マジです
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 23:21
>>569

どこで準指の資格取ったの?
俺もそこで取ることにするよ。

あと、エアーは別物。
ニュースクール系はスキー歴3年で大会に上位入賞してるよ。
イカレとかってチームの子だけどね。
あれは度胸と運動神経。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/14 23:32
>>568

八方はちょっと別格だ。
あれはSAJの資格じゃなくて八方資格だから。

ちなみに、合格か不合格かはすぐ分かる。
(八方の場合、一種目毎に点数が発表される)

不合格の場合はなにごともなく審議されるが、
合格するときは、3人集まって審議になるから。
(3人集まって相談されないと合格しない)

>>569
急斜面のコブはそこらの草モーグラーでも難しい。
最初は20度ぐらいのコブ斜面で形を覚えるんだよ。
コブを覚えたかったら、白馬47に行け。
572541:02/01/15 00:00
>>569
んなことはない。普段コブ滑ってないだけ。
準指とかいうこと忘れて、始め滑れなくても、とにかく滑れ。
てっとりばやく滑れるようになりたいなら、モーグルスクール入るべし。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:04
でもモグラがつくるコブって(コブというより溝)まったく
ずらしたり、回したりスペースないじゃん。縦に深〜い溝があるだけ。
あれは難しすぎ。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:06
>>573
逆にあの方が簡単なの。
板ぶつけて屈伸運動してりゃ下りてこれるんだから。

点数が出る滑りは別としてね。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:11
ぶつけるところがあればね。
ウマイ奴が作るとぶつけるところもないよ。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:26
ぶつけるところがあればね。>
ぶつけるとこないと、滑れないよ。
>574
どうやって減速するの?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:31
>>575-576
よく見りゃ当てるところは絶対にある。
つっかそれほど君等はレベル低いのか?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:32
昔の 急べ って今のモーグルみたいだったよ!
すっかり溝が出来ちゃってさ、
モーグルもホットドックなんて呼んでた時の方が面白かった
何処でエアーが入るかそれぞれだった、
今のモーグルは意外性が無くて見ていてもツマランね
クナクネ、クネクネ ピョン!クネクネ、クネクネ、ピョン!、、ゴール
579ゆきんこ:02/01/15 00:41
>>578
でも、そのクネクネ、ピョンがなかなかできないのよ(泣
へたでスマソ!
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:43
>577
うまい奴だけが作ったコブだとないよ
カービングの溝がただひたすら深く掘れているだけ。
減速は其の溝に板を上からしっかり押さえつけることだけ。
当然スピードは上がるし、Rの小さい板だと、下手にエッジが
かかって板が回りだすとコースアウト。
581541:02/01/15 00:48
>>573
574も書いてるけど、緩いとこについてる縦ラインは、吸収伸展を
ラインにあわせて行えれば滑れる。
きついところについてる縦ラインは、たいてい受けコブになってるから、
最初はヒールキックでコブごとにブレーキかける感じで滑るといいと思う。
溝になってなければ、まわしたりずらしたりできるから、基礎でも
滑れるっしょ?
582541:02/01/15 00:54
>>580
どこで滑ってるの?少なくとも本州でそんなにレベルの高いラインが
いっつもあるようなところはあまりないと思われ。
モーグルコースでもすぐ受けコブになるから、みんなでデラがけする
わけで。

というわけで、そんな難しい状況の心配するより、まず滑れ。
せめて滑ってから言い訳しろ。言い訳だけして滑りすらしないやつ多すぎ。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 00:55
>きついところについてる縦ラインは、たいてい受けコブになってるから
なってないから苦労する。
まあ、そんなコブ(っていうか溝)はめったにないからわかんない
だろうけど。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:02
俺が基礎をやってたのときは、コブに当ててスキーを回す感じだったけど、
いまは先落とししてコブを吸収する形で減速してる。

基礎でもコブが巧い人は吸収系の滑り。
モーグラーとの違いは、体全体で吸収してるか膝だけで吸収してるかの違いだ。

っていうか、コブを苦手とする基礎って多いの??
俺の周りの指導員はみんなコブも巧いぞ。

準指や指導員でコブが下手ってのは一体どこの県だ?
そんなヤツに資格だすな。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:13
コブでカービングしてる人見たことないんですけど。
できるんですか?
推進力のあるエッジングなら可能でしょうが。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:16
出来るろ、
推進力のあるエッジングってなにぃ!
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:17
コブの中のカービングは可能だし、やってる人も多いが
>>585の実力ではコブの中でのカービングを見せても分からないと思う。

もっと精進せい。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:40
>>587
カービングしてる人って多いの?
直線的に滑ることを言うのですか?
モーグルのW-cupに出てる人のターンって
ズレ幅が少なくて推進力のあるターンだと思ってますけど
そのターンがカービングですかね?
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:42
>>推進力のあるターン ってどんなの?おしえて!
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 01:52
>>589
減速要素の少ないターンのことかな。
>>588

直線的とはちょっと違う。
コブの中ではずらして減速してるけど、慣れてくると切ってターンできるんだよ。
W−CUPにでてる男子のモーグルは、ほとんどずらさないターン。

あれがコブの中のカービング。

デモでも柏木とか栗野の不整地を見ろ。
ちゃんとカービングしてるぞ。
モーグラーとはちょっと違うけど。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 02:53
>>591
と言うことは、コプの中でのカービングってのは
一部のトップスキーヤーしかできない
難易度の高いものなのですね。
593完全厨房:02/01/15 07:07
>>571
八方ではレベル高そうで取りたくないです。
取れたらちょっと自慢になるかもしれませんね。??
いつも行ってる所でとりたいです。
594541:02/01/15 09:36
>>584
長野だよ。やっぱコブは北海道に勝てないのか?
584が書いてるような技術は、なんかもう古典、という感じ。まあそれでも
取り入れられてるのはいいことだけどね。
595541:02/01/15 10:23
なんか話がずれてきたので新スレ立ててみた。
「基礎とモーグルでコブの滑り方の違いを語るスレ」
基礎とモーグルの滑り方の違いや、こう滑れ、とかいう話はそっちでどぞ。
>>520
アワノはコザックできる。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 15:32
じゃあ、話戻して。
1級なら滑り以外にも他人をうならせる一発芸が欲しいよなー。プロペラターンとか。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 15:41
それって滑り以外なわけ?
オヤジギャグなら負けないぞ!
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 16:35
≫598
んー、まあ結局「滑る」んだけどさ、大回り〜小回りとかでない何かってこと。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 16:58
じゃあチャールストンとか鞍馬ターン
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 20:44
>>594

コブが苦手な指導員がいるのは、長野のどこのスキー場だ?
ヒントだけでもくれ。

ちなみに、古典と言われたが、コブの滑りの最新ってなんだ?
ウェイトシフトか?
ラテラルムーブメントか?
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 21:05
>>602
指導員ではなく準指だと思われ
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 21:12
準指でも良い。 教えてくれ〜っ
今年中に指導員取りたいので。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 21:35
コブ滑れなきゃ基本的に無理
そんな甘いもんじゃない
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 21:44
2級のレベルってそんなに難しくないのかな?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 21:55
>606
難しいといえば難しい
楽と言えば楽
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 22:08
606です

>>607
そうですか・・・
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 22:08
>>605
コブも滑れるよ。
ただ取るなら確実に取れるスキー場で取りたい。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/15 22:24
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1007600234/
うん子スレ発見

>>609
クラブ検定にしなさい
611541=594:02/01/15 23:30
おいらいるのは五竜47。というか少なくとも白馬エリアの基礎スクールは
全般的にそんな感じを受けるが。
なぜか逆にモーグルスクールがあるところ、のほうがコブ滑んない気がする。

こういうつっこみがくると思ってなかったけど、ウェイトシフト。
それが最新か?というつっこみ来そうだが、未だ自分の中でウェイトシフトを
ちゃんと取り入れられてないので自分的にはまだ最新。
今年オリンピックあるから、もう4年も前の技術になるんだねえ。

つうか新スレにつっこんでよ...
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 00:03
こぶすべりたいひとは、角皆さんの所に
行こう!!
げっ 47か。
俺のホームゲレンデじゃないか。
いつもコブしか滑ってないからバッチがあるなんて知らなかった。
まぁ新しいスキー場だからなぁ。
47でバッチテストうけることにするよ。

あと先落としと吸収は古典じゃないよ。基本だよ。
ウェイトシフトは時代おくれというより、
意識しなくても誰でも当たり前にやってるってが今の考え方。

モーグルの最新の滑りってのはそのときに一番輝いてる選手の滑りがお手本であり
最新なんだと思う。
けっしてウェイトシフトで金メダルとれたわけじゃなくて、
ジョニーモズレーがすごかったから金メダルがとれたんだよ。
ジョニーの滑りがウェイトシフト理論だったから
ウェイトシフト理論が最新になったわけだと思う。

フリースタイルはアルペンと違って、どれだけジャッジにアピールできるかできまるからね。

あとは新スレに書くよ。
レスがつけられやすかったら。(笑)
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 08:59
>>613
なんだ、知り合いか(たぶん)。どうせいつもR3滑ってるんでしょ?
狭い世界だよね。だから基礎の人もコブ滑るようになって欲しいなー、とね。

ちなみに五竜のスクールだってそうだよ。いいもりあたりの人もあんまり
滑ってないじゃん。あ、一人スクールでコブ好きな人いてよく滑ってたか。

ちなみに47はSIA系のはず(昔よく、イタリアンメソッド、とか言ってたよね)。
のでバッチテストはやってないと思われ。
でもオーナー券でなければ五竜も行けるだろうから、五竜で受けては?

古典じゃなくて基本、は確かにそだね。
でもウェイトシフトにあった滑り、はなんかうまくできない。結局縦つっこみ
系の滑りになってしまう。もっと左右に振れていくのだと思ってやるんだけど、
なんかコブからコブに飛んでる、昔のホットドッグって言われてた時代の
滑りみたいになっちゃうのよね。

まあそんなわけで新スレよろ。
615くらぶ1休:02/01/16 17:54
1級からテクへの道はどの位長いのでしょうか?
数年ぐらいかかるのかな?
何か(金と時間?)を犠牲にしないといけないのかな?
教えてください。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 17:57
クラウンへの道を見てると、3年くらいが多いかな。
当然、金と時間と努力はそうとう犠牲にしなければならないと思います。

余談だけど、クラウンへの道に載るやつって、大体1級1回で受かってるよな。
オレはもう・・・
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 20:58
>>615
車の運転に例えると

2級:若葉マークのドライバー
1級:ベテランドライバー
テク:見習レースドライバー
クラ:レーシングドライバー
デモ:ワークスドライバー

こんな感じか?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 21:06
年10日じゃテクは無理?
てゆうか、お布施払ってないから無理か
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 21:32
>>618
あなたが天才でもない限り年10日ではお布施払っても無理。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 22:38
何年かかっても?
5年くらいを考えてるんだけど
621くらぶ一休:02/01/17 00:44
>>616
2級・1級と一回で通過したのですが、まだ甘いかな?(どうせクラブ検定だし)

>>617
なんか妙に納得しました。
滑走日数年20日強だと、先は長いですね…
金かかりそう、その前に年齢制限で引っかかりそう!
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 12:00
>606
2級は超簡単だよ!!
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 12:44
昨年2級・1級を一発合格。今年テクを目指します。
リーマンですが、既に滑走日数は20日超えてます。
でも、おそらくは無理。コブがダメだから・・。

今年はひたすらモグラと一緒に精進します。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 17:12
>>623
どこの人? どこのコブを滑り込む?
625623:02/01/17 17:19
>>624
道民
近場じゃキロロかな?
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 17:21
そっか、信州あたりでテクのコブ練習にいいところがあれば、と思ったんだけど。
サンキュ。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/18 21:28
テク受けるとして、八方、野沢、志賀の中で一番空いてる(受験者の人数が少ない)のはどこ?
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 03:31
>>627
良くわからないけど、野沢だと思われ。
629名無しさん:02/01/19 16:34
1級とるための滑走日数ってどのくらい?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 17:06
>>629
受検までに40日でした。
ナイター込みで。
631とん:02/01/19 17:13
2級簡単にとれちゃったよ。20歳までには1級取るぞぅ〜
632名無しさん:02/01/19 19:11
>>630
たった40日で1級っすか?
何か体育会系スポーツやってて
めっちゃ足腰が柔軟で強靭とか?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 21:08
レジャースキーをだらだら繰り返しているのと
レッスンをきちんと受けているのとでは
上達の度合いが全然違うはず
でもスキーの上達は滑走日数にほぼ比例するかも
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 21:11
だらだらやってて100日
635くらぶ一休:02/01/20 17:36
バランス感覚が良いと早く上達します。
また、レッスンを受けて、その後心して滑ると早く上達し、級とれます。

ちなみに、友人はバランス感覚が特に悪く、レッスンを受けているのに
いわれたとおりに滑れない運動神経で、レッスン後いわれた事を忘れる
ため、ここ数年ぐらいまったく上達しません。
レッスン時にイントラが悩んじゃうそうです。どうしたら上達するのか
と…
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/20 17:43
630です。
>>632さんにお答えいたします。

他のレスにもありますが、
やはりレッスンは十分受けました。
土日の練習時間は10時間以上です。
正月、1月の連休での集中練習など
かなり追い込んだ練習が勝因でした。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/20 21:59
絶対スキッドタ−ンができない板はありますか?
>>637
無いだろ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/20 22:42
>>637
危険でしょ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 17:28
637です。
ないんですか。
それでショ−トタ−ンできるかなと想像してました。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 17:31
>>640
どんな想像だったのか、キニナル
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 17:35
スキッドさせたくなければ、
スケート靴で滑れ!!!
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 19:05
1級はスキーやってるといえる最低ライン。
そういう意味では「私は1級です」というのは、「私はまだまだです」ということ。
>>643
プッ(ワラ
  プッ(ワラ
    プッ(ワラ
       

>>640の想像自体が1級を超えている。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 20:32
>>637
「絶対スキッドできない」ってのは、板を横向けて止まるのもできないってことだぞ。
君、ある意味神だね。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 21:10
>>632
>たった40日で1級っすか?
>何か体育会系スポーツやってて
>めっちゃ足腰が柔軟で強靭とか?

一級程度に強靭な足腰は必要ナシ(激しくワロタ
スクールに三日も居れば簡単に合格するよ
40日も滑って合格できない方がおかしい

647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 21:15
>>646
ハイハイ、すごいねキミ。帰って良いよ。
どう言うレベルで3日で取れるんだ、アフォ。

>>632よ、ひとシーズンみっちりスクールで
教えてもらったら、多分大丈夫だと思うよ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 21:43
ひとシーズンみっちりって辛いよね。
地理的不利さに悩まされるんじゃなかろうか…。
つくづく思うんだけど、スキーの級なんてのは
あくまで目安なんだよね?倉でも持ってれば自慢はできると
思うけど。そういう自分も一級を目標に頑張ってた時期が…
 一級に受かるかもっていう時期が一番スキーが面白い頃かも
知れないねぇ。631よ、頑張れ〜!
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 21:50
>>646
プッ(ワラ
  プッ(ワラ
    プッ(ワラ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:16
>>647
>>632よ、ひとシーズンみっちりスクールで
教えてもらったら、多分大丈夫だと思うよ。

一級取るのにひとシーズンもかかるかYO!
嘘を教えるんじゃないアフォ
お前のレベルじゃそんぐらいかかるだろうけどよ(プッ
大昔の話をしてんじゃねーよボケ!
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:17
じゃあおまえだったらどれ位で取れるんだよ?
言ってみろ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:26
一級取るのにひとシーズンかかる奴も居れば、
三日で取れる奴も実際いるよ

いろんな奴がいるということで・・喧嘩はやめれ マターリいこうや
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:30
スクール入って三日で取れる奴=スクール入るまえに百日以上滑ってるレーサー
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:50
>>653
おおかたそんなところだろうな。
前からの蓄積が無きゃ、さすがに天才でもない限り
、スキーをやり始めてから3日じゃ、1級は無理。

それなりに滑り込まなきゃ駄目だよ。
まあ、目指すのは良いけど、楽しむことを
忘れちゃいけないよね。

>>650=646
逝ってよし。
おおかた、準指崩れか(プ
氏ね
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 22:53
>646
スキーはじめて三日で一級取ったんですかぁ?
すごいですねぇ。


んなわけねえだろ、ヴォケ。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:24
このスレも煽りで逝ってしまったか・・
好きだったんだが・・
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:25
>>656
オイオイ もともと煽りスレやがな・・
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:28
646は煽りうまいなぁー
みんなマジレスしてるよ
もっと煽れ646

659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:31
>>658
煽り1級(藁
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:32
2ちゃんねるでは、煽られれば一人前という法則があるので
1級はやはり、かなり上手いと思っていいのだろう・・・
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:37
一級ごときで熱くかたるなよ(w
お前らテク取って出直して来い!




・・・などと煽ってみる
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:53
煽りやめましょ。
663くらぶ一休:02/01/22 00:05
一級の検定種目、中回りから小回りへのリズム変化一種目だけで
いいと思ったりしている。
それだけ見れば、一級にふさわしいかどうか分かると思うんだけ
ど。
検定を級を与えるだけの目的だけに絞った場合、その他の種目は
不要だと思いませんか?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:11
総合滑降は絶対に必要!
スピードがショボイやつはダメダメ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 06:49
キロロのCMに釈由美子ちゃんが滑って出てくるよね。(かわゆーい)
緩斜面を浅いターン孤でゆったり余裕でニコニコして滑っているけど
そこまでできるのは2級を持っている彼女だからできること。
ずぶ(ぶす?)のシローとのタレントを起用してもあの
レベルの滑りはすぐにできないと思う。
2級だってダテじゃないよ。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 08:02
今だ!666ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

外向系まだきつ過ぎます?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 08:51
>>>666
ワラタ
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 09:04
>663
そんなことしたら合格者数が減っちゃうよ。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 13:38
>>668
ははは、んだんだ。
中回り〜小回りの69を他の種目で補ってる合格者は多数いると思われ。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 18:41
中回り〜小回りで合格点出してるのに、他の種目で落として結局受からなかった
1級受験者っていますか?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 18:50
居るよ。俺。

昨年受験して落ちた。理由はカービングスキーはいてなかったから。
カービング要素の種目は全て落とした(藁
スキッド&カービング(中・小回り&大回り)は合格点。

因みに、一週間後にレンタルでスキー借りて受け直したら受かった。
ネタのようなホントの話。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 19:14
そっか、んなら実力はあったっちゅうことだね。
しかしどっかでレンタルで1級受かったって見た気がする。>>671か。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 19:20
>>671
妄想語るな
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:09
>>671
疑問なんだが、カービング用の板を履いただけですぐにカービングできるものなのか?
少しは練習が必要だと思うが。
レンタルって一日だけしたの?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:21
おれはEXカービング板(atomic9.14 14mmプレート付き)で受けた。
他の受験者は170〜180cm前後の板が多かったね。
カービング種目全て69。
総滑69。
コンフォート全て72。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:22
昔も今も、1級なんて、たいしたことないね。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:22
675の追記。
自分の板の長さは160cm
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:24
>>676
良いんだよ一般スキーヤーの憧れって事で。
それより上を目指している人にとっては1級はその為の第一歩。
679676:02/01/22 20:29
>>678
良いんだよ一般スキーヤーの憧れって事で

失礼しました。私もそう思っています。ただ>>1の、今の1級は、昔の1級より・・・・
という部分に、自分なりの感想を述べました。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 20:45
>675
オレのヤリトモは裏筋舐めろって命令すると
そこばっかり舐めやがる!
射精のツボはティンポの腹側にあるって事を知らない・・・
681671:02/01/22 21:38
>>672
そうかも。前に一回書いた記憶がある。

>>674
いや、俺も昔の人間なんでカービング要素求められる検定に
変わったの知ってショックだった。検定受ける前にも十数年
間スキー全くやってなかったし。
(一応小学校のときJr1級は持っていた。)

で、2回目の検定受ける前日に一日講習受けて(レンタルして)
コツをつかんで、次の日そのままそのレンタルしたスキーで受け
て合格。いやぁ、その教えてくれた先生のお蔭で、ほんとスンナリ
両足の引っ掛かりを感じることが出来て感動した。

俺の実力というよりは、その先生の教え方のお陰だね。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 21:39
昔の1級より今の1級のほうが上手だね。(クラブ1級のぞく)
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 21:57
おまえ知らないだろ昔のことなんか↑
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:20
昔のウェーデルンはそりゃもうひどいもんじゃった・・・
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:35
ノーマル板時代の一級持ちならちょっとコツを掴めばカービング板にも
対応できるだろうけど、カービング時代からスキー始めて一級取った
やつは、ノーマル板を履かせたらダメダメだと思われ。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:43
実際、対応できてないオヤジが、うじゃうじゃおりますがな・・ワラ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:48
>>685
そうともいえる。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:55
>>686

新たな技術(マテリアル)に対して、知識を得ようとする意欲がないだけだと思うけど。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 22:58
>>688
じゃあやっぱりヘタクソじゃん
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:06
>>689

板の選択肢が広いって点では、カービング板でしか滑れないヤツより「上手い」だろ。
たとえば昔の上級者なら、モーグル用のK2マンバ履いても鋭いカービングができるってこった。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:07
>>690
1級じゃむりだな テクでも無理だ ワラ
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:08
昔に1級とって本当にうまいやつは今ごろはテクか準指以上持ちだ。
そうじゃなければ、ヘタクソ
693くらぶ一休:02/01/23 00:08
>>685
カービング板履き慣れているんで、知り合いの10年前の板試しに履いてみた
ら、ターンできずに板が横に真直ぐすべっていってしまった。
カービング世代の一級には、難しいとかんじたYO。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:34
>>692
昔とって、いまだに1級のみなら、まちがいなくヘタ
こんな奴に教わる初心者はアワレだね
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 04:40
>>692
全てがそうとも限らないぞ。
折れの友人で、1級持ってないと技術選とかに出れないから
とりあえず1級は取ったけど、それ以上はとる気なし。
でも滑らせるとめちゃうま。
県予選9番だし。
下手なくせに準指とか持ってるよりも、1級のまま上手い方が
かっこいいと思う。
テクとか持ってるって自慢してる奴に「へ〜、テクなんだ。」と
さりげなく言ってみたい。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 08:36
柏木が技術選優勝した時は一級だったね。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 08:38
単なる認定でしょ、プライズとか級別テストとかって。
取ってないとヘタ、と言うわけでもなかろうモン?

腕試しとか、目標にするとか、色々な意味があるはず。
もちろん持ってりゃ持ってるで、第三者機関が公に認定
してくれているんだから、誇っていいと思うよ。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 16:00
平川仁彦ってテククラ準指指導員どれ?
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/24 21:09
>>686
新しい道具は否定できないですね。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/24 21:13
700!
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 04:05
一昔前のスキー履いて上手く滑れなくたって良いじゃん。
時代に逆行する必要なし!
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 04:18
そりゃそうだ。いま革ブーツで滑れとか言われてもなあ。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 07:34
>>701
厨房は筆を選ぶ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 08:42
>>701
最新のカービングスキーで上手く滑れる人はノーマルスキーを履いても上手く滑れるよ。
つまりノーマルスキーで滑れない人はカービングでも上手く滑れてる気がするだけの場合が多い。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 09:31
多分、カービング板で育ってきた人でノーマル板を上手く乗れない人は
先に角付けをしちゃうからでしょ。
いわゆる、なんちゃってカービング。
だからノーマル板だとまっすぐ行っちゃうか、バランス崩すだけ。

カービング板でもレベルの高い人は、外足にちゃんと真っ直ぐ乗っていける人。
それでちゃんと板のたわみを使う人。
そういう人はノーマル板を履いても問題ないと思うにょ。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 18:11
>>705

それは違う。
カービングの板の乗り方とカービングじゃない板の乗り方は根本的に使う筋肉が違う。

カービングは角付けして、同じ姿勢で筋肉の長さを変えないで力を発揮する筋収縮のタイプ。
ノーマルの板は自分から激しく動いて、筋肉の長さを変えて力を発揮する筋収縮のタイプ。

なんちゃってカービングとは言わないように。

昔より長い間カービングができるようになったから、絶えず力をいれるので疲れやすくなった。

>カービング板でもレベルの高い人は、外足にちゃんと真っ直ぐ乗っていける人。
>それでちゃんと板のたわみを使う人。

そののり方だと、かなりの力を使う。
カービングの板でそんなレベルの高い人はレーサーでしかみたことない。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 18:26
なんちゃってカービング=706
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 18:49
もっと煽れ>707
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:17
そもそも、1級=うまいっていうのが、おかしいと思うんですけど。。。
だって、1級持ってる人って言うのは、SAJが1級として認める技術を持っている
って言うだけで、それとうまいって言うのは別でしょ。
ちなみに、カービングでも、板はたわませます。でなきゃ、カービングターンで
弧の調整できないし。
一級保持者レーサーでした。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:25
なんちゃってカービング=706 =こてこての1級止まり基礎スキーヤー
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:31
>>706
きっとそれは curving
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:34
カービングスキーでもしっかりスキーをたわませるよ。小回りも大回りも。
角付けだけで滑ったりはしない。
筋肉の長さ変えない?ほんと?
切り替えの時は小さくなってるし、圧かけるときはスキー内側から押して足延
びてるよ。
外足に乗って真っ直ぐ乗るイメージだし。真っ直ぐ乗らないと特に膝が痛くな
らない?
ちまたには角付けだけで滑ってるまさに、「あんまり上手くない1級」がたく
さんいるけどね。

一応へたれレーサ。1級は種目もよくしらなかったけど受けたら受かった。

713スキーながの:02/01/25 22:04
を見ると、長野県の年間合格者数はだいたい

一級 2500人
テク 250人
クラ 50人

です。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:19
まぁ、1級ってのは、とってから自分の力不足に気がついて、
「1級にふさわしい滑りをしなきゃ」と努力しはじめる。
そういうもんだろ。
>>713
そんなにいるんか!
716くらぶ一休:02/01/26 00:09
ウェーデルンって、どうやってすべるのでしょうか?
東京ウェーデルンて、何なんでしょうか?
小回りしか知らないもので。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 00:56
>716
東ヴェなんて今さら覚える必要あるのか?
俺が1級の検定受けたの7年前だけど、
すでに古い滑りだったよ。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 01:13
「東京ウェーデルン」が今更覚える?ハァ?

これは蔑称だってこと理解してる?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 02:03
厨房なので忌み教えて下さい。<東京ウェーデルン
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 08:41
>>714
俺もそう思うな。

ちうか、自分がダメだと思って努力しようとするってのは
自覚と自信が出てきた証拠だとも思う。そこから、単に
流して楽しむと言う楽しみから、克服してゆくという楽しみ
に次元が変わっていくんだと思うな。

721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 09:18
>>714
目のさめる指摘です。
同意同意
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 09:41
>>714
最近は1級とって満足するへたれが多すぎるよな。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 11:18
>>714
私も1級取った直後が
一番プレありました。
そこから本当のウマサに向けての
練習をした記憶があります。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 12:08
>>719
ストックをつく手や尻をクネクネとさせる、自称上級者のなんちゃってウェーデルンのこと。
月に2〜3日しか滑れない東京(都会)のスキーヤーに多いからこう呼ばれる。

よく見かけるだろ、エッジ切り替えてるだけ、きっちりとしたターンができないで落とされてるだけの
ウェーデルンもどきの自称上級者って。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 17:47
1級とって満足するのがイイんじゃないかな?
信者になるのもこまった話!
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 23:19
>>725
これでいいやと思った時点で成長は止まる。
まあ、マッタリするもの良いことだけどね。

検定は所詮腕試し程度のもの。
目標として練習するインセンティブとしては
良いものだと思うがね。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 23:31
ああ、あれが東京ウェーデルンか。ヘンな滑りだったなぁ。
本人はカコイイと思ってるんだろうが、みてるとイタイ感じがしたなぁ。
気がつけよ!ほんでもって、そいつに教えてやれよ。「キモい」ってね。
728くらぶ一休:02/01/27 00:46
>>724
東京ウェーデルンはなんとなく想像できました。

ただ本当のウェーデルンって滑りが分かりません。
昔の板でずらしの小回りをやれば、ウェーデルンになるのでしょうか?
昔の1級は小回りでなく、ウェーデルンですか?

無知な子羊に愛の手を…
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:08
>>717は恥ずかしい知ったかぶり君であったと・・・
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 20:24
検定員が各スキー学校や連盟だから受ける場所によってずいぶん違うよな〜
SAJの統一性の無さ・・
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 21:49
一軸ならウエーデルン、ニ軸なら小回りかな?
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 10:03
遅レスですまんが、週末篭ってたモンで。
>>706
>カービングは角付けして、

この時点で間違ってる。
角は自ら立てるものではない。運動した結果、立つのである。

先に角を立てちゃうと、体重乗せられないよ。
だから706は板がたわまないんでしょ。

>昔より長い間カービングができるようになったから、絶えず力をいれるので疲れやすくなった。

お疲れさん。
疲れる割には、運動してない、暴走気味、流れの感じられない滑りなんだろうね、きっと。

> そののり方だと、かなりの力を使う。

それは706が真っ直ぐ乗れないポジションだからでしょ。
板の真上にいれば自分の体重を乗せていくだけでよいはず。
60kg も重さをかければ、板は十分たわむよん。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 10:42
確か全国でも年間
テク 500〜600人
クラ 100人
程度だったと思う。
てことは、長野でその半分が消化されるのか、、、。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 12:14
ザッ、ザッ、ザッ ← ウエーデルン
キュン、キュン、キュン ← 小回り
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 12:36
>>734
それ、(・∀・)イイ !!
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 20:37
ウエーデルン→ドイツ語
小回り→日本語
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:06
>>709>>712>>732
おまえらホントに昔の板とカービング用の板で乗り方が違うって分かってるのか?
すっげー疑問。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83J%81%5B%83r%83%93%83O%81@%83A%83C%83%5C%83%81%83g%83%8A%83b%83N&lr=
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:22
   /     _     \
  /     (※)     |
  |       ̄       |
  ヽ  /_____ヽ  /
   ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
     |vヽ___ノv|
   (d| ・=ゝ ・=ゝ|b)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Z/   ( _ )   ヽフ  < 連続小回りクリスチャニア!
   / @      @ ヽ   \________
   (ー――〜〜 ―――)
   \ ______/
  てヽ_/   lo//
   /(  て二/l__
  (┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
   |┐ー┤ | |\O O|
   |   |_n_)┘
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:24
小回りとこまわりか?
悪いがセンスが古い。
正直ワラエナイ
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:27
わざわざ探したんだろうね。
その苦労に(゜ーÅ)ホロリ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:29
昔っから、小回り(ウェーデルン)でカービングできる人間はいたわけで。
小回り、ショートターン、ウェーデルンは基本的に同じと理解しているが。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:35
小回り、ショートターン、ウェーデルンは違うのか?
スキッドのショートターンとカービングのショートターン。
違いってこれぐらいだと思ってたが。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:46
ウエーデルンは止めるエッジング。
小回りは回すエッジングと聞いていたが・・・。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 22:51
>>743
じゃあ昔のカービング小回りは何て呼んでたの?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 23:08
スーパーウェーデルン(笑)
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 23:22
たしかに今の1級はうまくない!
だって俺が合格したから。
ろくにコブも滑れない・・・
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 23:29
>>746
仕方ないよ。1級にそのような技術は要求されてないんだから。
今から練習してコブもいけるようにすることだね。
今、ゲレンデで差別化出来るのはコブ滑りだけだから。
勿論大パラでも見る人が見れば上手下手の区別はつくけど、しろうと
さんでも判りやすいのはコブの上手下手だしね。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 00:18
>>733

全国で1級はどのぐらい合格するのでしょうか?
五千から一万人ぐらい??
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 00:27
誰も突っ込まないけど、>>737はただのRに乗ったターンとアイソメトリックを勘違いしてないか?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 00:32
検定とかは
しょせん、
団体の資金源
金儲けだよ。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 01:00
自己実現の道具として上手く使いこなしたやつの勝ちでしょ。
誰が金もうけてようが関係ない。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 02:06
>>749
厨房なんで教えて下さい。アイソメトリックってなんですか?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 09:06
>>737
プッ
今どきアイソメトリックとかまだ言ってる奴がいたとは。
お前はいつまでも渡辺一樹にしがみついとけ。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 09:08
>>745
それ、(・∀・)イイ !!
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 09:09
>>748
ちょと憶えてないや。
最近のSGかSJのプライズ特集のところに表が出てたと思う。
誰か見てくれないか?
(おれ今会社だから・・・)
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 10:18
>>739
オヤジギャグすら解説してしまう生真面目さが大好きです
やっぱりスキーは基礎スキーだね
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 12:10
年間合格者数って、私もしりた〜い!
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 12:22
先月号、スキージャーナルに載ってました
 クラ・・・153神
 テク・・・881人
 1級・・・8416雑魚

759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 12:25
>>758
さんきゅう。感謝。
テクは1級の1割程度か。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 12:32
雑魚 15,000に一人
 人 150,000に一人
 神 800,000に一人
>>760
年間合格者だろ、おい。
一年間で1億2千万人生まれるわけじゃないだろうが。
べべ、べつに深い意味があったわけでは・・・。
そ、そ、そうか、わるかった。すまん。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 12:58
>>758
人と神の間にはかなりの隔たりがあると思うのだが・・。
「達人」と言う程度の表現でいいのでは。
765技術選に出れなかったスキーヤー:02/01/29 13:54
カービングは基本的には、ひねり動作をなくした滑り!
ひねると必ず、ズレがしょうじます。
後、よくカービングの滑りで足場を出すと言いますが、後継になる方が
ほとんどだと思います。内足を外足よりスキーを引いて滑ると外向系が
少なくなり、内足に圧が感じやすくなり、両スキーで滑ることができ、
安定性が出てくると思います。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 14:01
>>765
おお、そうか!参考になります。
あと準指かテクか悩んでるんだけどどっちの方ががいいのですかね。
自分は2年前に1級取った雑魚ですが・・・。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 14:05
 では 大山マシ達のゴットハンドは?
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 14:15
>>765
確かに最近は内足をしまうというか、なるべく前後差を出さない滑りが求められるみたいだね。
おいらも練習中。
でもどーしても内足が出すぎちゃうんだよな。コノヤロ!コノヤロ!コノヤロ!
多分、外足にちゃんと乗れてないからだと思うんだけどさ。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 15:03
>>766
俺は今年、テク受けるぞ。
それにしても、会場によって1日で終わるのと2日で終わるのと
二種類有るようだ。しかも、一週間前に受け付け締め切るらしいし。

なんだかその辺よくわかんないな。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 15:42
>>752
イオンサプライ と同じ意味。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 15:48
>766
指導することを職業にしないなら、テクの方が
いいのでは?
準指とかって県連とかのしがらみが非常に面倒くさそうな
イメージ。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/29 16:22
>771
同意。準指は養成合宿とか連盟、所属するクラブへの協力など大変。
このご時世、スキーで有給取って休んでたら会社クビになっちゃうよ。
知り合いはそれで諦めたし。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 16:39
準指の検定説明会行ったけど、金もかかるし
練習も定期的に行う(平日とか!)らしく、
結局リーマンの俺にはキツイので止めた。

運転免許とるぐらい金がかかるのにはびっくり。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 17:47
スレッドの方向がずれてきた気が・・
誰かバッチテストのためのスレッドを立ち上げてくれ。
1級既取得者がマターリするスレっていう気がしてるんだけど、最近。
んだからいいと思うんだけどな。
バッジテストスレはタイトルをよく吟味しないと難しいと思うよ。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 17:58
1級とったら技術選予選(県大会)かレースに逝ってみれば?
真の1級のあるべき姿がそこにあるかもよ。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 17:59
>>774
「スキー検定」と「バッチテスト」は違うのか??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1011850905/
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:01
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
>>777
あそこは「まんた」のオナニスレだからな、、。今さら再生するのもな、、。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:40
>>779
胴囲。<まんた
もうちょっと広く3級から指導員&クラウンまでのスレッドがあったらいいなぁ。
技術的な話とかできるようなスレッドが。

781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 07:59
自分が1級とった頃は「高い姿勢でスタンスちょびっと広めの両足加重」が主流だったのに、今はワイドスタンス、両足加重、フォームは「いかにも早いんです」と
作るみたいな感じになってるから技術についていけない。

今受けたらきっとおちるだろうなぁ〜(ワラ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 09:33
超密脚でくねくねやじろべーみたいに滑るうちの
お父さんは、今うけても1級うからないのかなあ?
昔国体までいった父さんなんだけど。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 09:39
お父さんがどういうレベルかはワカランが、
検定員がそういう過去の経歴を知るわけでもないし、
あくまで検定員は今の滑りを見て、
それが今の1級のレベルに到達してるかどうかを見るだけだからね。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 09:46
斜面に対応した滑りができてればいいと思うのだがな。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 09:48
くねくねは最近敬遠されるからな。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 17:51
八方受験経験者に質問。
やっぱ1級受かるには他のテクくらいの技量が必要?
1種目で70が出るとかじゃなくて、トータルで350が出るかどうか。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 18:04
>>782
むかし国体まで行ったんなら、ポジションはしっかりしていると思われ。
カービングスキー登場以前と変わったのは、内傾角と、回旋動作。
回旋動作を少なくして内傾角を深めに取れるようになれば、
受かるんじゃない?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 00:35
八方って相変わらずその場で点数でるんですかぁ〜?
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 09:22
>787
なるほどー。
でも、自分のくねくねやじろべー滑りを必至で私に
教えてくれようとするお父さんには無理だろうなー。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 11:33
>>789
この間スクールで知りあったおじさん。
自分もむか〜し1級取ってて、息子2人も最近1級取ったそうな。
で、息子にクネクネ滑りをバカにされて毎週1人でスクールに通ってきてるYO!
でも、昔でも1級取ってるような人ってやっぱうまいから
滑りをリニューアルするのも早い〜!
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 11:54
のりで貼り付けたような閉脚の時期に1級とったおぢさんがいってたけど
「不整地直滑降」が種目にあったらしい....。

その頃うけたら落ちてるとおもう>不整地すべれず
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 12:09
そんな種目もあったんだぁー。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:29
とにかくコブから板を離さないように滑るのがよかったんだよね。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:36
ゲレシュプはどうだ!種目だったよね、
飛ぶだけだけど、ごまかせない!
乗ってる位置が悪いとバランス崩す、甲乙付けやすい
つーか、出来てから1級受けるって感じ!
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:58
ゲレシュプで一発逆転を狙った人は多いはず。
よく分からないのが横滑り。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:59
そういえば、ゲレシュプってなんの略語だ?
ゲレンデシュプール??
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:02
ゲレンデシュプルング?だったような
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:04
>>795
私も2級受験するときには、なんじゃありゃ?と思った。
でも今は、なかなかいい種目だったんじゃないかと思ってます。
そんな私は、今度の日曜日に1級受験予定!
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:07
横滑りはポジションの確認にはいいんじゃないかな。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:11
今の一級ってこぶ斜面滑る種目あったっけ?
でもカービングの板でこぶ斜面はちょっとつらいべ。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:20
どなたか >>786 に答えていただけるとありがたいんですが。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:37
1級は1級だからねえ。
いくらシビアなゲレンデとはいえ他のところのテク
技術は求められてないと思うよ。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:40
>>802
同意
八方で1級受かったばかりの奴が、屁タレテクよりも
上手いってことはあるかもしれないけど、一般的に
テクと1級の間には遠く険しい道のりがあるもの。
そこまでは求められないと思うよ。

あと、トータルで350合格だと思う。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:42
でも正直さ、おれ八方で合格と、テクニカルクラウン完全攻略の
両方のビデオ持ってるんだけどさ、
それ見比べてると、1級の規定種目で合格点でてる奴ら(11番、14番)って、
はっきり言って、テクの合格者とそれほど差があるとは思えないぞ。
八方のテクでさえそう見えるんだから、他のテクくらいの技量は
必要なのかなと思ったんだけどね。

まあ一回、自分の目で見に行くのが早いかもしれないけど。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:43
>>802-803
でもレスさんきゅう。
いっかい自分の目で見に行ってくる。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:53
>>804
クラブに所属してなくて毎シーズン、テク受験のために
1級受験するのも結構いると思われ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:59
あと、すでに1級持ってて腕試しに受けてる奴とかね。
俺の周りでも検定マニアがいるし。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:59
>>806
なるほどね。八方の1級に受からないくらいでは
他のテクは受からない、って感じか。
いい腕試しにもなるのかもね。
でも毎年受けてたりしても大丈夫なのかな。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:08
>808
スクールからすれば金が入るんだからいいお客さんて感じ
じゃないでしょうか
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:09
なるほど。39。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:18
たしかさークラウンって「技術選で県代表になれるレベル」といわれてたような
気がするけど、県代表になれない/なったことのないクラウンっちゅーのも
結構いたでしょ。

つーことは県代表はスーパークラウン??
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:21
>>811
クラウンは本選決勝出場レベル
テクが本選出場レベル(つまり県代表)
でもこれは建前で、テクに関してはそこまで厳しくないでしょ。
クラウンは県予選通る位の足じゃなきゃ取れないだろうけど
それも県によって違うと思うし。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 16:34
みんにゃSAJに騙されとるんぢゃ! 1級なんていらんぞー!
受けちゃいかん、何のクソにもならん。
間違って受かったらSAJの目論見にひっかるだけだ.

今も昔も1級なんて全然上手くないぞ〜。
(わしゃゲレシュプ時代に1級取ったんだけど・・・バカな自分)

金返せ!>SAJ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:10
>>813
おいおい、おっさん受けてんジャン。
受けた奴が言っちゃダメ。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:15
1級ならまだいいけど下手に指導員とかとるとSAJに納める献金が大変なのねん。
某所で聞いたけど、「1級とかより準指のほうが下手くそにおもえるじゃん。」って..。

その人クラウン持っているのに技術選予選には「準指導員」でエントリーしてたっけ?
1級>>>>準指導員??
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:18
なるほど、っつうと、1級は技術向上の目標とするにはいいけど、
取ったあとの身の振り方に気をつけよ、ということか?
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:22
>>808
ちと違う?
テク受験の条件は1級所持だけど、
どこかクラブに所属して登録してないと1年で受験資格がなくなるのは知ってるよね?
で、クラブに所属したくない人が受験資格を得るために毎年受験。
だから、そのまま八方でテク受験する人も多いと思われ

私のホームゲレンデも検定むずかしいところで、
1級受験者の半分がよそで1級取ってる人たちだよ〜!
なのに、30人受験して2.3人しか受かんないってどして?
この不毛スレ、まだやってんのかい。
パート2とかやめてよネ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:33
いやぁ、パート2どころかパート100ぐらいまで頑張ってもらうよ〜〜!
あんま上手くない1級の皆さん、がんばってね〜〜
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/31 19:59
>>811
県代表   …スーパークラウン?
技術選優勝者…ウルトラクラウン?
ブロックデモ…卓越指導者?
デモ    …超指導者?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 20:59
>>812
年間の合格者数をみたらそんなにレベルは高くないと思うぞ。
822うんちょ:02/01/31 21:10
1級 準指 指導員下手な奴多すぎ
しかもやたら金かかる
準指とるのに10万円以上かかったよ(いろいろ含めてね
あんなのは連盟の金儲けなんだよ
ホントにひどいよ(○っぽろスキー連盟
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 22:31
>815
技術選の県予選のエントリーフォーム自体の申告欄に「1級」「準指導員」「指導員」の選択肢しかなかったんじゃない?
漏れも今年テクって書こうと思ったら無かったもんで「1級」で申し込んだよ
なのにエントリーリスト見たらテクとかクラで出てるヤツいるじゃん・・・鬱だ

>806,817
長野県のテク・クラだったら当日3K払えばSAJ登録できるからクラブに入ってなくても
別にシーズン毎に1級を受け直す必要はないよ
(合格証はいるけど)
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 23:39
>823
815です。
そっかー。自分がエントリーフォーム書いたのすごく昔(それも1級でのエントリーだった)からそれしか選択枝がなかったとは知らなかった...。
ありがとー。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 02:34
エントリーシートに正指やクラ持ってるからって
自慢気にそのとおりに書くと、リザルトを見て
鬱になったりすることもある。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 09:09
逆に競技あがりの人って「1級」って書きたがるよ>日本一うまい一級だとかのたまってる(藁
827技術選に出れなかったスキーヤー:02/02/01 11:29
返事遅くなりました。すみません。
準指よりも、テクの方が良いと思います。
よっぽと教えるのが好きな人は別ですが、自分の為にもならないし
どこかに所属しないと、意味がないです。
確かに、テクを持ってても、自己満足にすぎないですが、
それよりも、指導員でも受かることができないテクを持ってた方が価値があると思います。
逆にテク、クラの難関をクリアーできたら、指導の道はたやすいものだと思いますよ。
私も7年前に1級が受かり、昨年テクに挑戦し受かることができました。
余計なお世話ですが、ポイントは、丁寧さよりもスピード重視で滑ったほうが良いですよ。
スピード=速い動き=ごまかせる時間が短い(暴走は禁物)
こうして、共通するスキーのことで話せてうれしく思います。
ありがとうございます。頑張ってください。
またの返事待ってます。
828:02/02/01 11:48
1級自慢の友人と滑ったけどヘタだった。
テクは本当にみんなうまい!!
1級もっていますと言うやつの技術は信用できない!
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:27
結局クラウンって、1982年にはじマテから今年で20年、
年間約100人ずつ受かってるから、全国には約2000人のクラがいるわけさ。
でも全日本に行けるのは男女で約300人でしょ。
だから全国行く奴のほうが上手いと思うで。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:33
スキー学校でバイトするときには「準指」の肩書きがものいうんだよね。
1級の全日本出場者がアシスタント扱い(もちろん給料も)で、へたっぴな雪無し県の
準指は「せんせー」で給料も高かったりする...。

あと、ガーラとかは指導員のライセンスもって、無資格の友達を何人かつれていくと
自分の分のリフト券が無料になるっちゅーのもあるから、やりたい方を選んでみるのもいいかもねー。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:37
>>829
クラって、それっきゃいないんだぁ〜!!
私の友達でクラ持ちって30人くらいいるから、
もっといっぱいいると思ってたYO!
これは、もちっと尊敬せねば。。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:42
>>829
まぁ、既に20年も経っているわけだから、クラ技術維持している
人間は半減すると思うよ。だから、もうちょっと接近してると思う。

>>831
それは君の環境が特殊なんだろ(藁
類は友を呼ぶからね。君もスキー上手いんだろうな。
一般的ではない環境だよ。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:43
スキー人口が約 1,200万人と言われてますから、
クラが 2000人、テクが10,000人として
クラは6000人に一人、テクは1200人に一人ですな。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:44
>>831
友達が30人もいるのか。うらやましい。
最近、友達と呼べる人が一人もいないかも・・・
835831:02/02/01 12:49
>>832
そんな特殊な環境にいるとは知らなかったYO!ビクーリ!
そして、私(女)は2級れす。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:55
>>812
クラ=本線準決の間違いじゃ?
しかもそれは八方基準。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 12:59
ほんまにクラ30人もいるクラブとかあんの?
それ、すげーな。
クラウンの車乗ってるとか、クラッカー食べてるとか、
クラムチャウダー飲んでるとかと違うん?(藁
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:00
私の身の回りにはクラ持ち数人と全日本でている人が妙にたくさんいる。
でも私は下手くそです。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:01
>>838
すぐに上手くなるよ。
そんだけ揃ってりゃ、イヤでも正しい技術が入ってくるっしょ。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:01
838です。
クラウン持ちの1名は八方のクラウンですが全日本は出れませんでした>埼玉県の人
ちなみに全日本純血(決勝かも)までいった人はクラウン15点オーバーで合格してましたよ>八方
841831:02/02/01 13:05
全員同じクラブってわけじゃないんだけど、
知りあうとクラ持ってる人が多いんだよねぇ。。
だから、もっとい〜っぱい人数がいる資格だと思ってたYO!

クラと正指導員両方持ってる人3人+私(2級)で一緒に滑らせて頂いてる
のはすご〜っい贅沢だったのかと、今気付きました。。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:05
八方クラウン15点オーバー、、、。
技術選優勝するんとちゃうん? (w
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:08
普通の人が普通にスクールに入る場合
 先生(1級+α程度)
 生徒10人くらい
 一日5000円

841の場合
 プライベートレッスン
 先生(クラ+正指導員)3人つき
 生徒一人
 無料、送り迎えつき
 夜はレセプション

どう考えても贅沢です。(藁
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:11
>>838
すげぇな。
ちうか、知り合いにそんなに上手い人が居るなんて、ヨダレモンだぜ。
上手くなるには最高の環境じゃねぇの。
845838:02/02/01 13:11
>839
スキー初めて3年で1級とれたのは彼らのおかげか?>もちろん私はサンデースキーヤー
>でも教えてもらったことない

>842
技術選で決勝常連者だったそうです。でも、デモとかになれる順位でないそうな>本人談
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:17
838です。
これってたぶん地元がニイガタ県のためとおもわれ....。
スキー始めたのが2歳とかのやつばっかり>うちはびんぼーでスキー買ってもらえなかった。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:24
ひょっとして838さんは別スレの62では?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:25
>>838
ぜひ、その友達3人を2chに連れて来てくれ!
聞きたいことが山ほどある。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:27
俺は道民で、2つのクラ会場に近い所に住んでいて、
確かに周りには正指・準指とかはかなり多いが、
さすがにプライズ系はあんまり居ない。
まぁ、取らないだけかもしれんがね。

北海道・青森・新潟・長野って、やっぱ層が
厚いのかもな。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:32
838です。
>847
どこのスレの62?見に行くから教えてください。
851838:02/02/01 13:34
>848
連絡つくかどうか聞いてみます。でも2ちゃんねるというとびびって出てこないかも>前にコテンパンにやられたらしい
>849
技術選とかでてないけど、出たら確実に決勝逝きの人とか結構いると思いますよ。
でも普通に農家やってて冬のバイトでスキー学校とかだと「休んでまで逝ってられっか。」みたいな
雰囲気です>みんなびんぼー
852847:02/02/01 13:35
>>838
コテハン62、心当たりなければよし!
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:46
とうぼぐ6県もお忘れなく...でも基礎にはちっとも力をいれてないけど。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:06
コテンパンにやられたのは、どの板なんだろ。
ここだったら笑うな。

までも、手持ちの技術に関係なくウンチクたれられるところが2chのいいとこだけんど。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:39
気がついたらスキー履いてた人達って理論とか技術ウンチク全然わかんないから
技術論になったら絶対勝てないと思う(藁
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:44
そんなことはねぇ〜よ↑答えを持ってるから理論付けし易い。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:46
そんなことはねぇ〜よ↑
理論付け出来るのはただのエキスパート。
超エキスパートは理論付けできない。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:47
以前、超超超エキスパートのレッスンで、
「内足がXになる癖があるんですが、どうすればいいですか?」
って聞いたら、
「内足を開く意識を持って滑ればいいんじゃないでしょうか。」
って言われた。
そりゃそうだけど!(藁藁藁
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:54
滑りの理論とヘタレの指導はちゃう!
同じレベルで話せればみんな結構、頭使ってる。
初級者指導は商売人が一番、
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:44
>>859
すまん、言いたいことがよくわからん。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:45
カービングスキーを履く前から思いっきりカービングしていた超エキスパート君に
「どうやったら切れるの?」と質問したら「どうやったらこんだけずらして滑れるんだ?」という
こたえが帰ってきたよ。

ついでに「内足ってどうやって使うの?」ってきいたら「意識したことない。」だと...。

カナスィ
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:47
>>861
ワラタ
でもちゃんと内足のきれいなシュプール残ってたりするんだよな。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:52
862>
ソデス。
内足側には美しいカービング(?)の跡が...。
谷足側は美しいデラパージュ(?)の跡がありました。ぐすっ。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:05
SAJがサ、意識なんかしなくていいことをサ、
いかにも大事なことのように、おふれを出すのサ
信者はその意味も解らず必死に覚えて実行するわけだ!

どうして有効なのか解らずにやってること有るでしょ?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:09
あっ外側にずれずれがあったのはもちろん自分です。ぐすす。
エキスパート君はもちろんレールが2本です。

スキージャーナル\(~o~)/>やけくそ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:19
メーカーのキャンプに参加すると
外国のコーチや選手が一緒に練習する、
質問すると、なんでそんなことを意識するんだ!って言われる、

日本のそれもSAJだけだよ、スキーを複雑にしてるのは
技術論って言ってる奴はSAJが作ったもので
トップに理解出来るはずがないんだよ

彼らの技術理論はとてもシンプルだよ
そして上手い人は考えてるよ、
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:20
>>864
滑走日数多い奴はいいよ。

でも仕事の都合でそんなにすべりに行けない、
しかも体力劣ってきた年代の人がよ、
なーんにも知らないで滑ってるのと、頭で多少理解してるのじゃ
ちーとは違うべ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:21
>彼らの技術理論はとてもシンプルだよ

いい言葉だ。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:28
シンプルな理論を実践するためには、とんでもない滑走量と
それについて行く体力が必要なんだろうな。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:29
ついていけないオヤジスキヤ(自分含む)は、安直な理論に頼りたがって
いろいろやっちゃうんだろうな。
ちょっと反省モード
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:30
難しいことをやったり、出来なかったり、頭だけで理解したり
それだけで満足しちゃうんだよね、
今回は一つ出来たとか、理解できた、課題ができた
それだけで満足しちゃうんだよね、

872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:31
>871
正直、それも楽しい。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:36
でもさ、レーサーあがりのデモなんかが基礎トレーニングするとタイムあがるってよくいうじゃん。
少しは役にたつんじゃないの?

超エキスパート君は「そんなのスキー学校とSAJがもうけるためにやってることだ。
地道に練習したらいつかうまくなるなんて幻想もつな。」とのたまってました。

でもイメージしたとおりに体が動かん...カナスィ
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:40
誰でもがセンスと信念だけで上達できるわけじゃない。判りやすく道を示してやる
仕組みを作ることが普及させるということ。そんなのいらねぇって奴だけ、勝手に
やってればいい。手を取ってやらないと上がって来れない奴のために、指導要領
がある。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:43
でも真面目に基礎やってるやつでも、テククラ目指してるレベルになれば、
正直、SAJ 理論は小ばかにしてる奴多いっしょ。
またあんなこと言ってら〜って。

その辺のレベルになると、レーサーやモグラーの技術を知りたいと
思ってる奴らのほうが多いんじゃン?
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:44
たた困るのは毎年その理論がかわることなんだよね>消化不良のまま新しい技術に突入することしばしば

カービングターンだって最初のころは「押し付ける/つっぱる」だったのが
今は「カービングしすぎると減速するからいかに抜くか」とかになってるから
普通の一級の自分は混乱しまくってるんだよ。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:45
マジうまいやつは指導要項がどうかわってもうまくて強くて早いってことだけはわかるぞ。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:46
>今は「カービングしすぎると減速するからいかに抜くか」とかになってるから

ほう、そうなんだ、知らなかった。ちょと興味ある。(SAJ がそんなこというなんて)
これってどっかに書いてある?
それとも口で聞いただけ?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:48
これは元レーサー系のデモにきいた話>抜く
複数の人が言ってたから、嘘じゃないとおもう。

とくにカービングの小回り(整地)に有効なんだそうな。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:49
おいおい、元レーサー系ってほとんどがそうじゃん!
って話はおいといて、それ自体が指導要項になってんの?
自分、クラブにも入ってない1匹ネコだからさ、そういう情報って
自分から探さないと入ってこないのよね。
SJの白黒ページにでも書いてあるかな?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:49
ただし、見た目はしっかりカービングしているように見えるからSAJのお偉方には分からないかもとも逝っていた。
レーサー理論なのかもしれない。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:50
んじゃ、指導要綱じゃないんだね。ムム。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:51
いんや。要項読み返してみたけど書いてないから、公になってないんじゃないかな。
来年あたりにでてくる可能性大→抜きの理論
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:52
去年の技術選あたりから試しているらしいけど、後半「いかに抜くか」+「みてくれはカービングだけどソフトなエッジング」の方が見てても、ビデオにとってもカービング+加速がみえるから点数いいんだって。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:52
なるほど、山Q。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:53
それって、実際にタイムも出る滑りなんだろか?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:55
>>886
うん。カービングの板でタイムを出すにはそれが一番らしい。
最小限のエッジングで板を走らす>昔にもどったとかとも言ってたよ
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:56
なる臍。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:59
特に日本の雪だとカービング意識しすぎると板がもぐってしまって
かえって怖いんだって。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 16:59
目指すすべりは「雪煙の立たないすべり」らしい>この辺になると神の領域か?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:00
>890
お、それいただき!!
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:06
>>890
いっつも、雪煙立ててセンセに怒られてるYO!
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:07
特にターン後半、その意識を持つといいかも。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:09
私の逝ってるスクールじゃ、今年はトップコントロール!!!!って言われてる。
トップコントロールがターン後半につながるそうな。。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:12
超エキスパート君の理論によると(初めてまともな理論をいったのだが)
ターンの始動時に内足をひっかけて、後半は谷足でターンをつくりあげていくやりかたなら
普通の人でもターンコントロールが楽であろう>ずらさないでカービングしながらの
コントロールのことらしい>とのことです。

試してみたけどうまくできない>凡人の悲しさ
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:16
ようは内足はハンドルで谷足がアクセルともいっていた>謎
誰か分かるように解説してくれぇぇぇ(困)
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:18
ブレーキはチムポか?
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:20
ハンドルが方向付け
アクセルがキックって
ことかなぁ?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:21
補足として体はすばやくターンをひっぱる方向にもっていくと脚からあとからついてくるらしい>理解不能モード
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:24
なんでそんなに複雑にするのかね?
これは上達の手助けじゃなく、頭デカーチになちゃう、
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:23
>899
いやぁ、なんとなく分かる気がする。おれもヘタレ1級程度だけどな。(゜ーÅ)ホロリ
でも今日はマジで参考になった。ありがとう! ( ゚д゚)ホスィ…
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:27
体に足がついてるから、体を早く回しこめばいいってことか?
要は脚力でターンするんじゃなくて、胴体や足の付け根を意識しろ
ってことじゃないかな。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:27
>901
すまん。理解してくれてありがとー。
エキスパート君も自分が分かるように解説してくれたらしいのだが
言葉にするとむっちゃむずかしいらしくて今隣で頭をかきむしってるよ。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:29
>>902
899はクロスオーバーの説明をしてるだけじゃ?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:34
全部谷足にしてはいかんのかと質問したら、谷足のみだとコントロールが難しいからポール滑るとどっかにいっちゃうぞ。だと。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:36
普通の人に分かるようにトップ技術を解説するのって大変だというのがよくわかった。イメージが湧くような言葉ってなかなかみつからない。
>エキスパート君談
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:41
>906
佐藤久哉もビデオ(デジトレ)の中で同じこといってたな。
デモなりたての頃は、「久哉さん、どうやって滑ってるんですか?」って言われて
答えられなくて苦労したって。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:42
>>907
それで、今年からデモの条件がかわったらしいね
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:44
デモ21人って少ないよな〜。
いったい誰が残るんだか。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:45
増やせばいいのにな。< デモ
で、そんなかでスーパーデモを10人、とかにすりゃいいのに。
「元デモンストレーター」って肩書きは欲しいだろ。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:45
デモ選ってこんど全日本にでてきている正指導員で150位までの人全員でやるらしいね−。
ベテランデモが生き残れるか>前回21位以降の順位の方々
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:47
デモ選の直後にアニバーサリーで、そのあとカービング選手権らしい。
デモ落ちした人がはいってるアニバのチームは大荒れになりそーだ。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 17:47
前回上位三分の一 => モンダイナシー
前回下位三分の一 => バッサリ
前回その間 => ドロドロ
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 18:04
>>899
乗鞍に行って3日ほどEXCの修行してくると良いかも。
きっと、言葉は使わずにわかりやすく教えてくれるはず。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 18:16
EXC ヲタ
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:59
>905
 この前、師匠に言われて目からウロコだった言葉。
「最近のカービングスキーは回転力が強い。そこで強い谷足荷重を意識して
強い外向になると、体の向きが板の進行方向に対して常に遅れていくことになる。
これは一種の後傾。身体がスキーについていけなくなる。」

 ま、SAJは『基礎』スキーと言いながら、技術論変わり過ぎと思う。『基礎』って
そうコロコロ変わるもんじゃないのでは?
 「今も昔も、スキーをするのに大切なことはそんなに変ってない」とも良く聞くなぁ。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 22:21
言いたいことは解るが↑いきなりナンダ?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 22:26
最近は強い外向どころか、完全に外向そのものを否定してるぞ
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 22:30
>>918
んなこたぁない!
1級受験の基礎練習で両方できなきゃダメ!つって両方やらされてるYO!
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 02:18
ほとんどのやつが、内倒後傾ローテーションで、板に働きかけることが
できないナンチャッテカービングという現状の中で、
>>916の師匠の言うこと自体は正しくても、それをひろく普及するってのは
なんか違ってる。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 03:48
これだからスキーはもう止めたくなる
お前らも構造改革しろよ
このままだとスキー人口が減っていくだけだぞ(藁
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 03:53
そうだよ
あんたらの言う理論が
初心者にフィードバックされたころには
また新しい理論だよ
これじゃ、ながく続けよう
みたいな人は減る一方だよ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 05:35
そうそう
ゲレンデはお前らの規範だけで
成り立ってるわけじゃねぇーんだよ
海外のスキーはもっと自由なんじゃないの
ある価値観が大勢を占めるようになるから
全体がすたれるんだよ
俺が求めるのは
何にもとらわれる事のないもっとフリーなスキーさ(藁
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 07:47
これはこれでいいんじゃないの
おかげで深雪は美味しい。

基礎屋が連想する深雪は女かもしれん・・・
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 08:27
以前オーストリアにいったときに(国技がスキーってすごいと思うが)
2キロ近いコースにポールが立っていて(ポールを立てたグループの邪魔をしなければ他の人がすべっても可)
自己責任ですべって可のオフピステがあって、結構楽しくすべってた。

こぶ斜面だけはなかったけど、現地の人ものりでくっつけたような閉足あり、びんびんのレーサーあり
幼稚園の子供集団ありで好きにやってたよ。
もちろんこれからワールドカップをめざす体育学校の子ども達は「いかにして早くすべるのか。」の
理論を必死に勉強+実践してたし。

スキーの楽しみ方はひとそれぞれでゴールはみんな違うはず。
技術選にでているからえらいとかじゃなくて、自分の体力や技術にみあったすべりを
見つけて、その中で最新の技術の使えそうなところをうまく自分でとりこんでいくのが
よいのではとおもう....。

しかし...八海山の深雪はてごわかった...>板なくそーになったへっぽこ
>でもたのしかったYo
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 08:33
でもさ、ジャーナルとかグラフィックをよむと「みんなこのすべりですべれー」と
老若男女とわずおんなじ金太郎飴みたいなすべり方に洗脳しようとしているようにおもえるのは自分だけ??
検定に必死になっている頃には思いもよらなかったけど、「みんな一緒の技術」が妙に思える今日この頃。

自分個人としては、こぶ斜面を「つまんないからラインはずしてすべってみよー」とか「んじゃ草レースにでてみよう。」とか
いろいろ楽しみたいと思い始めたよ。でもテクはうかんないんだろうな。修行じゃないから。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 08:41
ジャーナルとかグラフィックなんか見てるからだよ
スキーコンプを読みなさい!
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 10:52
どれもダメだ。スキーヤーを読みなさい!
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 11:56
スノーボード三年目bookを読みなさい!
おまえらいつまでやってんだよ
とっとと氏ねバカ
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 12:55
 しょうがねーよな。SAJだって食ってかなきゃならないから、やれバッジテストだ、
教程改訂だとか、一般スキーヤーを集めて金稼がなきゃならないんだから。

 その教程だって、スクールの上の方には大昔の教程の時に指導員資格
取ったジイさんの中には、「カービングなんて、出来ねぇ」ってのもいるから、
そいつらのことも考えて、セ−フティだコンフォートだ小理屈作って、食い扶持
与えてやらなきゃならないしね(w
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 14:17
>931
同意。漏れもそうおもう。
あと実際スキーやってる人も若者だけじゃないもんな。
子供あり年寄りありだから「みんなカービング」無理無理。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 00:22
そいえば、技術選予選あちこちでやってるけど、本選いけそうな「スーパー1級」ことしは何人いるんだろう。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 23:55
今日、某雪無し県連のテク・クラから帰ってきた。
不整地小回りは結構深いコブ斜面だったんだけどテク受験者はスゴイねぇ
1/3くらいはまともに下りてこない、合格発表の時の講評でも検定員の人が嘆いてた。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 00:02
技術選に出ても
市販ビデオで悪い見本にされてる人は
カコワルイ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 10:53
テク受験では一番浅いこぶをねらっていく根性無しです。はははっ。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 11:35
テク受験ではあえて誰もいかないところを狙っていくへたれです。ひひひ。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 10:49
>>926
それはお前がちゃんと読んでないだけ。
全ての文字を読んでから意見を言え。
雑誌手にとって、ペラペラめくっただけで言うのはやめろ。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:03
>938
んじゃ938の解釈がどんなだか聞きたい。おしえてプリーズ。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:06
お聞きしたいのですが、
ビデオ「八方で合格」の1級で使われている
斜面は何度でしょうか?

かなりきつそうですが。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:08
>>939
SJもSGも、926の後半2行くらいのことは言ってるっつうこと。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:09
>>940
ウスバ。調べろ。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:50
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 11:52
>943
ワラタ!
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 12:11
>>944
ワラタなら教えてよぉ
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 12:12
え、ネタじゃないの?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 12:17
イチイチウザイヨ
ハヤクオシエテヨ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 12:26
ハァ?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 13:31
このスレはぱーと2がたつのであろうか???
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 13:32
もちろん!(はぁと)
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:26
もう一度お願いします。

お聞きしたいのですが、
ビデオ「八方で合格」の1級で使われている
斜面は何度でしょうか?

かなりきつそうですが。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:27
だからー、場所はウスバだから、斜度は自分で調べろっつってんの!
しいて言えば、25前後だとは思うが、本見たわけじゃないから定かではない。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:42
>951
ビデオだと実際より斜度がないように思えるけど平均は20度〜25度くらいと思う。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:44
細かいところは八方のスレで聞いてみたらフリークたちがすごく細かく教えてくれるとおもうよ。
ここはへたれ1級のスレだから。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:45
>>954
どっちもメンバ似たようなモンでしょ。(ワラ
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 14:54
八方の1級検定は、実際にはウスバよりも白樺で行われていることのほうが
多いように感じるんだけど。
気のせいかな。
だから受けようとしてるんなら、白樺もチェックしといたほうがいいよ。
斜度は多分20度〜25度くらい。
意外と斜度がある感じ。
1級でカービング出来るか出来ないかくらい。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 22:14
今1級うけたら間違いなく落ちるようなきがする...。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 23:26
カービングスキーが普及した時点で、基礎技術を求める時代は終わった。
長くて硬いスキーで細かく回るのがえらいとされた時代は終わった。
よってこのスレも終了でよろしいか?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 23:33
>>958
道具が進化して、「滑らされてる」奴が増えただけの話。
新しい道具の性能を引き出すためには新しい理論が必要なわけで、そのために
ここ数年で技術がコロコロ(ってほどでもないが)変わってるんだろ。
960951:02/02/05 23:36
>>952-954 あと956さん
ありがとうございました。
1級目指してがんばります。
961958:02/02/05 23:53
>959
道具が進化してだれでも気持ちよく滑れるようになった。
難しい板を乗りこなすために鍛錬を重ねる意味が無くなった。
自分が気持ちよければ、それを他人に評価してもらう必要は全くない。
スキーがより純粋な方向に向かったってこと。
その過程で基礎スキーの居場所はなくなった。
もはや、スキーがノーブルだった時代の遺産でしかない。
962959:02/02/06 00:02
>>958=961
それを言うなら、昔のスキーでズレズレのままでも楽しい奴は楽しかったわけで。
用具の進歩で誰でも切れるターンを実現できるようにはなったけど、さらに
上を目指したりとかコントロールの幅とか状況に応じた滑りってのは別でしょ。
初中級でもガンガン飛ばせる板ってのは、ある意味危なくて仕方がねえや。
要は上手いに越したことはないってこと。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 00:16
>>962
 ころころ変わるモノを「基礎」と呼んでるだけで、十分詐欺行為。SAJ逝ってよし。
964958:02/02/06 00:22
>962
「楽しい」と「気持ちいい」は根本的に違う。
確かに昔から下手でもスキーは楽しめた。
今は下手でも「気持ちいい」域の滑りが出来てしまう。
「楽しい」は飽きるけど、「気持ちいい」は飽きない。
自分が気持ちいいのに、それを人に評価してもらう意味があるのかってこと。
技術の向上はバッジテストがなくてもできるよ。
ターン数まで決められてるスキー検定なんてバカげてます
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 00:25
だから、道具と共に基礎の何たるかも変わってきてるわけで。
誰でも板の性能を引き出せるような滑りを考えてるんだから十分基礎と言えるでしょ。
それに、心配しなくても本当の基礎の基礎は大して変わってないよ。

…ところで新スレは?970あたり踏んだヤシに立ててもらうか。
新スレなんて要らんよ。

ハッキリ言って1級程度なら叩ける初心者レベルのゴキブリホイホイみたいだからね。
アホ臭い。

クラウン検定のスレッドが1週間に一度も上がって来ないという事実が
更に情けない。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 00:31
↑おまえも一級持ちだろうが!
>968
だったら何だって???

続けたかったら自分で次スレッド立てるこったね!
自称上級スキーヤーの968さん!
オマエラ ガタガタ逝イテェーんなら
自分のビデオアップしてやれ ゴルァ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 08:25
だれかたちあげるかなー?パート2。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 08:30
--------------------パート1はここまで----------------------
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 09:01
食べ残しは許しません。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 09:01
ってかさ、
「今のスキー1級って、あんまり上手くないね」という結論でよろし?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 09:19
>>975
「それ以上にちゃねらースキーヤーは屁簿い」もつけといて。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/08 23:46
モウスグ1000
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/10 13:33
北野建設
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/10 13:46
フジテレビ
実況板いって遊んでたけど、どーもスキー分かってないやつばっかで疲れたな。
こっちの板に戻ってきて、ちょとほっとしてる。
さ、そろそろ寝ようかな。
おやすみ。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/14 04:32
そろそろ1000狙う奴はいないのか?

俺は昨日‘関西人スレ’でとり損ねてクヤスィ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
そういう中途半端なところが1級つうことで。