■新規スレッドたてるまでもない質問(スノーボード)pt4■
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 19:22
>>948 ( ・∀・)かわいこちゃんイパーイいたYO!!
>>947 スーパーフィートいいyo!
足裏の感覚が敏感に伝わるし
実際、疲れも軽減されたような・・・
ちなみに居れが使ってんのは
一番安いヤシね!
955 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/25 22:00
>935
>938
ありがとうございました。
>950
次スレ頼むよ。
ちなみにこのスレ立てたの漏れ(プププッ
>>954 サンクス
シツコイけど、他に情報あったらきぼん。
スーパーフィートとサーモの食べ合わせはどうなの?
焼き直しの時、スーパーフィートを入れないように注意するくらいでOKなの?
漏れ以外に困ってる&困ってた人いないの?
良いブーツの紹介でもよいから…オネガイレス
959 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:30
身長160体重50の女がカスタムの152って無理ですか?
960 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:31
無理じゃないさ!人間成れればなんでもできるさ
>>959 ムリじゃないがスキルによるね。
あと何やりたいかにもよる。
962 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:42
脚力にもよるけど、振り回しづらいと思うよ。
フリーランだけなら安定感があるからいいかもしんないけど、
トリック系やるには146の方がいいかも。
ま、960がそれを補うスキルを持ってるなら話は別だね。
964 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 19:54
どうやら俺のレスはネタに思われたみたいだな・・・マジレスだったのに
やだもう ふんっーだ
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 23:35
すいません。
以前あった「スキーはなぜスノボに負けたのか?」というスレの
アドレス教えて下さい。
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 23:59
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 00:01
年末年始カウントダウンイベントやってるスキー場
白馬あたりでないっすか?
調べてみたけど 去年のしかでてこないんで、
知ってる人いたら 情報ください〜。
ありがとうございました。
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 00:22
そろそろ次スレたてる?
971 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 00:38
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 21:32
セッティングについて教えて下さい。
昨シーズンの最終日でスタンス、アングルともにセッティングを換えました。
その結果、全体的な取り回し及びフロントターンは非常に楽になったのですが、
バックサイドがダメダメ(エッジが効かない)になってしまいました。
しまいには逆エッジで大ゴケ。肩を痛めてシーズン終了となりました。
上記のようになってしまうのはスタンス幅とアングルのどっちが効いたのでしょうか?
また、今シーズンはどんなセッティングからスタートすれば良いと思われますか?
センターはそんなにズレていないと思います。
以下が変更前後のセッティングです。
変更前−スタンス幅:53cm アングル:前30度 後9度
変更後−スタンス幅:51cm アングル:前15度 後6度
973 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 21:38
>>972 普通に考えたらアングルの影響が大きいでしょ
一気に変更しないで3度ずつ変えていくのをお勧めする
もちろん、スタートは変更前で
って聞かなくったってわかるじゃん
>>973 どうもです。
一気に変えて徐々に戻して行こう、と思っていたらいきなりケガりました。
今シーズン色々試したいと思います。
975 :
初心者@女子大生:01/12/28 14:34
あのー、ボードの初心者用スレってありますか?
スキーは見つけたんですけれど・・・。
976 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 14:36
>>975 よし女子大生か。
個人的に教えちゃうぞ。
978 :
初心者@女子大生:01/12/28 14:44
こんなに早く教えてくれるなんて。嬉しい!
優しい!
ありがとうございます。
979 :
じぇいきんぐ ◆7Y82T6Ds :01/12/28 14:47
そのまえにおりにじゅうしょおしえろだぎゃ
980 :
じぇいきんぐ ◆7Y82T6Ds :01/12/28 14:47
980どくろ
>>979 ひっこんでろ>じぇい
今、大掃除中で忙しいんだよ。
982 :
初心者@女子大生:01/12/28 15:53
図々しくてごめんなさい。
教えていただいたところも参考になるんですけれど、
スノボー用具一式はとりあえず持っているんです。
用具じゃなくて、初心者向けにテクニックを教えてくれるところってありませんか?
(テクニックというか基礎の基礎から・・・。^^;)
983 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 15:54
>>982 正直、はうつー物の本を購入されることをお勧めする(藁
984 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:02
>>982 スノーボード初級者スレ(テクニック編)たてようYO!
985 :
ぱうだぱうだ言うな:01/12/28 16:05
40にもなってピアスしてるヴァカ
ばっく完鳥とカ言ってるやつに多いよなウザ過ぎ。
おまけに離婚暦あり(和羅
986 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:05
987 :
初心者@女子大生:01/12/28 16:07
やっぱり人に頼って探して貰おうっていうのはダメですね。^^;
初心者向けは見つけたんですけれど、盛り上がってなかった・・・。
TSUTAYAで初心者向けのビデオをレンタルしてこようかな。
でも、昨シーズンも借りたけど、どれも30分くらいで勿体ない気がしてしまう。
本屋にも行ってみます。
教えてチャンですみませんでした。
988 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:09
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:09
>>987 いや、謝ることではないけど、文字で伝えるより写真やビデオの方が
正直言って効果高いだろうなって思ってね。
実際に滑ってきて、この辺がよく理解できないな?ってところができたら
また聞きに来てよ。さんぺーが詳しく答えるから(w
他力本願
991 :
初心者@女子大生:01/12/28 16:20
ホントに他力本願でした。ゴメンナサイ。
さんぺーさん??
その時は、よろしくお願いします。(ぺこり)
992 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:23
>>991 出来れば良い先生を見つけることをお勧めするよ。
さんぺーは文字だけしか教えられないみたい。へたくちょらしいからね。
993 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 16:24
なんだ?
今日で2ch収めのつもりなのにおさまらなそうなネタふりやがって。
漏れへたくちょだけど>992よりはうまいよ。(プッ
995 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 19:00
>>994 なんだ?自分でヘタって言ってなかったっけ?
>>995 うん。ここの平均レヴェルよりはきっとへたくそだよ。
でも工房のときから7年間年間20〜30日位は滑ってるよ。
トリック系をまじめにはじめたの先シーズンからだから今は自分のことでいっぱいいっぱいだよ。
997 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 19:16
ヘタクソ
998 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 19:18
マジメに始めなくてイイよ
だって遊びだもん
タノシンデルこれ最強
999 :
くえすちょん:01/12/28 19:19
q
1000 :
くえすちょん:01/12/28 19:20
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。