バートソ(バートソジャパン)の何がムカツク?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
バートソジャパンの何がむかつく?
結構、バートソは好きだけどバートソジャパンが嫌いなひととかいるよね?
どんな理由でとか、こんな事があったとか、ちゃんとアフターサービスして
もらえなかったとか…
色々あると思うけど、どうぞ!
22:01/11/27 22:05
2
2
42:01/11/27 22:05
2ダ!
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:06
集団ケコーン式
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:06
>>2-4
早いなヲイ!(w
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:07
バートソジャパンってなんじゃ?ジャパンにバートソなんかイラン
82:01/11/27 22:08
>>6
遅いよ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:09
何でバートソ乗ってるの?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:10
正規でも安くしてもらえるから基本的に文句なし
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:11
バートソの板ってどこで造ってるの?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:14
>10
本国と比べた事ある?すっげー高いよ!
仕切り(B本社からの仕入れ値)なんて多分シグで2万5千円くらいじゃない?
それに、正規品じゃないと保証しないなんて言ってるけど、PL法に引っ掛かるんじゃ
ない?だいたい、同じバートソの商品でUSAは保証が効かないなんて!
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:15
>11
アメリカ、オーストリア、あと何処だっけ?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:16
安いじゃん俺のトるクに比べれば
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:17
>>11 ちゅーか民国
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:18
>>10
安くしてもらうったってせいぜい3割引くらいだろ?

まあ、そんな値引きがばれたらBJから叩かれると思うけど。
でも、それでも十分儲かってるよBJは。>>12が言うほど仕入れが安いか
は微妙だけど(でも、あっちで400ドルくらいで売ってるからありえるか
も)、近い値段だろうね。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:21
>>16
マジで!?そんなに安いの?

鬱だ1割引でBMC買っちゃたよ。今日…。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:23
>12
「お宅の商品には変わりねーだろ!?なんで保証がキカネーンダヨ!?」
「おかしくねーか?PL法とかには引っかかんねえのかよ!?」
ってまくし立てればたぶん保証してくれるよ?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:24
bmcは550ドルくらいじゃなかったっけ?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:27
ジャパンはいらん。
フライメンバー制もあんな商品じゃ惹かれない。
↑は並行買って浮いた金で別の欲しい物を買った方がイイ。

正直、正規品信者はジャパンに何を期待してる?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:32
>>19
とは言っても

アメリカ:550ドル(仕入れ値半額計算で275ドルくらい?もっと安いか?)

日本:アメリカ本社から275ドル(34375円)くらいで仕入れて92000円で売
る。儲け57625円(まあ、経費で色々減るけどね。)。

バートソジャパンぼろもうけ〜〜〜(WWWWWWWWW

>>17はそんなバートソジャパンのいいカモだね(w
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:35
>>ALL
ジャパンの対応は悪いよ?並行買って、修理とかはごねればなんとかして
くれる。リコールの掛かった物に関してはジャパンでも保証してくれる。

だから、正規の意味は無い。

大体、保証に関しては傷害保険が一番いいよ。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:37
>20
やっぱ保証だろ
オレはBの板もウェアーも好きではないがブーツは好き
しかもsiなので保証が無いとツライ
並行でもしっかりブーツまで保証してくれる店があれば
全然問題ないけどな。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:42
>23
直接BJに送れば保証してくれるぞ?
シリアル管理されてるわけじゃないし。

まあ、大型並行店で買ってそこに持ってきゃ新品交換だけどな。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:42
え?並行でも文句言えばSi交換してくれんじゃん。
そんな俺は正規で毎回40%OFF
自慢気味に聞こえるが事実だから許せ。
正直BJからSHOPの卸値は定価の52掛け前後だよ。
カスタムリミテッドとかも一緒ね(w
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:44
>25

何?それは友達価格?ライダー価格?
一般人にもならコソと教えてけれ?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:47
>1
存在。
独占法に引っ掛かってつぶれてしまえ!
もう、二度と正規からは買わねー!
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:48
>26
友達価格。
しかし秋葉原で死ぬほど安く並行売ってるところあり。
これ以上は教えられんが頑張って探してくれ。
あと関西でも一店舗口頭で20%は引いてくれる正規店があるよ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:53
BJ?
ああ、あの金儲け宗教団体のことね
3026:01/11/27 22:54
>>28
ありがとね。
友達価格なら文句ないけど、特別な友達にしかそこまでしないでしょ?
35%引いてくれる並行なら知ってるんだけどね・・・・
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:55
秋葉原って半額の所でしょ
3223:01/11/27 22:55
>24
マジか?
BJの保証書はいらないのか?

俺は東海地区なんだがマトモな並行屋が一件もないんよ
BJ直送だったらそんなの関係ないし本当の話ならかなり嬉しい
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:56
>28
俺も家族みたいに仲の良い友達だったらそのくらい引く。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 22:57
BJが平行叩きしてるのは有名だけど、
「8888並びシリアルは廃棄処分だ」というゴシップを流しているのには正直驚いた。
8888並びの板なんて日本に恐ろしいほどの数が流通してるだろ。
もし8888が廃棄処分品だってのが本当なら、
バートン工場の生産技術力って一体・・・って思わないか?

まったく恐ろしい団体だ・・・<BJ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:01
B正規ショップが値段をなかなか下げないのは、
1.下げ過ぎるとBJから圧力がかかる。(板を卸してもらえなくなる)
2.価格競争をしなくて済む。

なんか一昔前の資生堂みたいだな。

独禁法に引っかかってるやん!
オレ達位置消費者が公正取引委員会や国民消費者センターに抗議する必要があると思わないか?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:02
近所のスポーツショップでBの板(粕タムとか)3割引で売ってたよ。
シリアル1からだったけど、BJに見つかるとやばいんだろうね。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:03
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:06
>34
8並びは廃棄じゃないよ。ただのシリアル隠し。
BJに聞いてみな?
BJ「多分並行業者がプロトの板のシリアルを隠す為に8綴りの刻印を押し
ているんだと思いますよ。」
俺「へー、そんな板が大量に流出しちゃうんだ?」
BJ「いや、極稀にだとは思いますが…、ほとんどはアメリカのショップか
らのUSA正規品の並行でしょうね」

って感じだったよ。

嘘だと思うなら聞いてみな?
廃棄処分品ってのは100%嘘!8綴りのシリアルはバートソには存在しない
んだって。これもBJがいってた。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:07
生産国
アメリカ(バーモント州)
カナダ
オーストリア

国々によってストラクチャーの入り具合など、多少仕様が違うようだ。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:08
>38
ってことは37の記事も大嘘って事か?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:11
>40
そーいうことさ。
4238:01/11/27 23:14
>>37
リンク先の
1で始まる…正規A級品
2で始まる…正規B級品(擦り傷など、滑りにあまり影響しないもの)
5で始まる…サンプル・プロト品
8で始まる…C級以下の廃棄処分用
9で始まる…プロライダー用

本格的にヤバイのは8並びと言われています。
つまり「売るに値しない板」なので買わないでください!

ってコメント。
…嘘をつくな!って感じだね。俺が聞いた話はバートソジャパンのライ
ダーズサービスからの直接の回答だったからね。
いくらネットでも、嘘の情報を流すのはダメだよ。
「バートソの板に8綴りのシリアルは存在しません。」
これが、BJの回答でした。
まず直接聞いてみな?電話番号はカタログに載ってるから。
4338:01/11/27 23:16
>>40
記事ってあれってただの個人サイトじゃないの??
だとしたら、問題だぞ!?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:16
>40
それはまんまウソです。
元並行業者の俺が言うから間違いナシ。
別に信じないなら全然オッケー。
ちなみにBJも売るのに必死だから並行大量に捌いてるところには
正規にしませんか?と言ってくるよ(w
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:16
ブーツの足形とかブーツの高さが、アジア圏と北米・EURO
と違うって、正規ディラーショップで言っていたが本当か?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:17
>40
大嘘もいいとこだ。

ただ、平行業者が仕入れ先はアメリカのショップでは無いでしょ。
それだったらシリアル隠す必要ないじゃん。
アメリカのショップから買いつけてくるやつはヤフオクとかで売って、
小銭をもうけてるヤツラでしょ。
そういえばヤフオクのFLも8888を糞板と言ってたな。
平行業者の場合、
BdUSAの人間が別ルートで日本平行業者に流してるんだと思う。
シリアルばれる→仕入先分かる→BJが圧力(正確には泣きつく)
→並行業者に板流れてこない→マズー

だから8888で一時的にでもシリアルを隠すんだね。
チップが埋め込まれてるから、BJが平行ショップで1本かって「ピッ」と
やれば仕入先一発なんだけどね・・・
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:18
つか2はもう5年以上前から無いんだよ。
4838:01/11/27 23:19
うわ!
あんな大手のサイトで嘘ついてていいのか?
49( ´∀`):01/11/27 23:19
ヲレ、今Bdの試乗用板(BMC)持ってるが「5」から始まってるな。
どーでもいーか・・・。ただ、カーボン愛ビームが店頭に並んでる奴より
多く入ってるような気が・・
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:21
結局BJはイッテヨシて事でいい?>>ALL
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:22
46の言ってる事がほぼ正解。
向うのバイヤーがB・USAの発注メ切り前に
どれをどのくらい入れるとか聞いてくる。
地方ごとに一括して発注する中卸しみたいなのが大体噛んでるよ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:23
>46
>シリアルばれる→仕入先分かる→BJが圧力(正確には泣きつく)
→並行業者に板流れてこない→マズー

泣きつくね。全くそのとおりだと思う。
右から左に流すだけであんなにガメツイ値段設定をするな!

実際、「BdUSAの人間が別ルートで日本平行業者に流してるんだと思う。 」
っていくらで仕入れてるんだろ?誰か教えて?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:26
>>45

フリースタイルは関係ないよ。
アルペソは前に「ウインドジャパン」って言うのがあって、「ウインド」
とはカフの高さとかタンの堅さとかが違ったけど、それももう無い。
全部一緒。安心してね?(並行でもw
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:34
BJ来年あたりにオープンプライスになるかもよ?
値段は下がるらしい。ほぼ決定みたい。
ただ、今まで正規を買いつづけて「スーパーフライメンバー7年目」とか
になってる人は、その事に納得出来るのだろうか?
だって、「並行が多いから値段下げたよ。いままで買った人と去年高い
値段で買った人はゴメソ!」じゃ納得できないだろ〜?

でも、値段が下がるのは事実。遅くても再来年かな?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:35
>52
>51の言うように中卸しが一枚噛んでるから、
平行の仕入れ値はさほど安くは無いよ。
日本の定価の50%前後かな。
平行ショップ行ってれば分かると思うけど、
50%以上は安くしないでしょ?それ以上下げたら赤字だからね。
この時期でももう35%とか引いてるでしょ?
だから平行ショップは薄利多売で頑張ってるんだよ。

結局一番甘い汁を吸ってるのはBJなのさ。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:37
そもそも定価というのがあること自体おかしい。
いまはメーカー希望小売価格と言うが、要は定価のことだろ。

でもオープンプライスになると、安いのか高いのかの目安が分からなくなるな・・・
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:40
まあさ、BJの肩持つ訳ではないけど、アメリカ本国と値段比べられたら
かわいそうでしょ。関税と、輸送費、コールセンターの経費、宣伝費etc.
結構かかると思うよ。現に、日本車はヨーロッパなんかだと、ムチャクチャ
高いよ。
それより、並行を締め出そうとしていることより、販売価格を指示している
事が一番の問題だね。仮に、定価が5万になったって、その売価を維持
させようと指導したら大問題。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:42
何がムカツクってBの正規ショップ
「うちは正規品だ」みたいに偉そうな顔してる店員が居る店がある。
晒しちゃうか?
5951:01/11/27 23:43
全然かわいそうだとは思わん。
かわいそうなのは高い値段で買わされてるユーザーと、
脅されて商品引き上げられて潰れた店の方だ。
6051:01/11/27 23:45
>58
荻窪&大宮?
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:45
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:46
こんなにレスがついて・・・やっぱみんなバートソマンセーじゃん
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:49
今の値段で買ってる人間が沢山いるならいいじゃん。
経済の力学からして、需要があれば値段は上がる。
誰も買わなくなれば、値段は下がる。
そんなもんだろ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:50
>62
そうだよ。でも
BJマンセーではないよ。
6558:01/11/27 23:53
>>60
鋭いな!

A.(アンサー):両方(藁
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:53
>63
ハイハイ、そういう御託は経済板でやってきて。
だいたい、今ボードをやってるヤツがそんなことを頭で理解出来るほど
懐が暖かいと思うか?

御託ばっか言ってんじゃねーよ!
6758:01/11/27 23:55
ちなみにアソコって定価のクセにメチャメチャ売れてるらしいぜ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:55
>63
需要があるから値段を下げない。
あなたの言ってることと微妙に違うんだけど本質が分かるかな?
6951:01/11/27 23:58
あそこは店員変わってから全然言ってないがBBSの会話がイタイ。
レア物SHOPなのか?
7063:01/11/27 23:59
すごいな
こんな程度で経済板逝けですか。
だからBJごときでも生き残れるのですね。この業界は
7163:01/11/28 00:02
>68
総体論として語ったのですが。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:02
>70
んで、>68の言ってる事は理解出来たの?ボクちゃん(w
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:03
値段がひくけりゃ皆買うとは限らない。嗚呼BE-POP。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:03
別に63くらいの事は理解できるし。
ここでやってもいいだろ。
>>70
だから国産がバカ売れしちゃうのさ(w
7668:01/11/28 00:04
>71
その返答は答えにはなってないね?
だから、本質を理解できたかを聞いてるの。
需要と供給の「本質」をね。
7780:01/11/28 00:06
>>58,65 あーあそこね(w
ダンナが元小倉だからしょうがないんじゃない?
3月ごろになると全品半額だからその頃利用してますが
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:09
正直、正規マンセーな奴もいる訳で、、
高い物が良いと思う奴はイパーイいるよ
そういう幸せな人はそのまま買わせておいて
事情を分かってる奴は並行買えばヨロシ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:10
安心して並行買える店情報キボン
8071:01/11/28 00:10
これが答えです。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:11
議論中の皆さん、Bdの板ってホントに良いと思ってんの?
>>81
ウルセーバカ
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:13
>81
本当の適正価格で売られれば最高にいいだろ?
なんで、逆に何処が悪い?(USAとほぼ同じ価格で販売されていたとして)
8483:01/11/28 00:16
>>82
なんかわかんねーけどワラッタ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:17
きょうび税込\100000オーバーなんておかしい
ボードはそんな高い金払ってやるもんじゃない。
あっ国産は論外ね。あれは確信犯だから
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:21
Bd信者に何言っても無駄か
オウムと同じ 定説か****藁
8783:01/11/28 00:23
>86
なんだ、あおりとかじゃなくてまともな答えを期待したのに…
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:23
>本当の適正価格で売られれば最高にいいだろ?
それは他メーカーと比べても、って事か?
89( ´∀`):01/11/28 00:26
ナニを隠そう、わたしはTHE!グル!
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:27
>88
そうだよ。違うなら理由を書いてね?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:28
>>89
バカ グルはBJだろ
9288:01/11/28 00:33
>90
はぁ?
人に聞く前にお前が断言してるんだろ?
だったらお前がその訳を書けよ
信者じゃなければ論理的、客観的に書けるだろ?
ホラ書け
9390:01/11/28 00:33
でも、デフォルトでは乗る気にならない。
フラット出してエッジを仕上げてようやくいい板になる。
9490:01/11/28 00:37
あら〜、同時に書いてたのね。でも、そんなあおり口調のバカは相手に
してらんないからいいわ。
>90
う〜ん、ある意味大人の対応。
9688:01/11/28 00:40
>94
要は書けない訳ね・・・納得

俺は88で質問してる訳でその答えが
「違うなら理由を書いてね? 」
日本語勉強してからレスしてくれ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:46
BJがボってるのは 納得。
他の海外ブランドはどんな感じなの?
やっぱバトソみたいに高いの?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:48
>88
来ました。国産信者?(w

Bの理由なんて今更じゃない?カスタムみたいな板を初めて製品にしたのは
Bだし、今もまだあの板はトップレベルの板だよ?

めんどくさくてこれ以上は書かないけど、アトは>90に任せた。(って多分
>88にいちいち答えないとは思うけど)
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:49
>97
そんなに酷くないんじゃない?サロモソとかでしょ?
実際、サロモソの並行なんて見ないしね。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:52
おっ!100
10188:01/11/28 00:56
>98
オレはバランス乗ってるが何か?
単に90にその訳を聞きたかっただけだが?
妄想は楽しいそうだがほどほどに・・・

>Bの理由なんて今更じゃない?カスタムみたいな板を初めて製品にしたのは
>Bだし、今もまだあの板はトップレベルの板だよ?
そんなくだらない理由なのか?
歴史を語っても意味ねーよ
10298:01/11/28 00:59
>88
わかったよぅ〜。お前の言う事が正しいよぅ〜。
バランスかよぅ〜。国産信者じゃないんだねぇ〜。
お前の言う事は全部正しいよぅ〜〜(w
サロモンの並行は神田に行けばたくさん有るだろ。
ウェスト太めだ!
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:01
>102
ワラタけど、邪魔だから他でやれ。>88モナ

>99
確かに見ないね。ただ、並行のサロなんかやっても売れないんじゃない?
並行やの客層はBとかに寄って来るでしょ?
105104:01/11/28 01:03
>103
あるんだ?知らんかった。
んで、いくら位で売ってるの?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:41
Bは好きだがBJはボッタクリだから嫌いって意見多いよね?
そいつらは関税とかの経費や実際にBJが正規品を売ると純粋な利益がいくらになる
とかって全てわかってんのか?ちなみに俺は知らん。
なんか叩かれそうな文になったけどマジレスよろしく。
まあB信者の事だから知らないで言ってるんだろうけどね。
107103&51:01/11/28 02:45
>104
40%〜半額。
>106
ぼったくりというか宗教じみてると言うか…
バートンの痛いところは初心者が盲目的に買うところだな
そしてこういうスレをみて8888はとか…御託を並べる(w
正直細かい金額は言えんがUSの仕切りの1万増し位だよ。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 03:07
バートソって初心者が買うんだ…
俺の周りでは「バートソは上手くなってから乗る板」みたいな感じだったよ
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 03:40
ナイトロからロシ、ニデッカー、F2と乗り継いで今はバートン。
最初ミーハーぽいからと嫌っていたが乗ってみるとやっぱいいものはいい。
ソールの仕上げはあんまりよくないけど、板の完成度は高いと思う。
ソールにこだわるなら国産メーカー、例えばグレイとかのほうがよさげ。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 09:56
ソールにこだわるなら外国産
スキーを考えてみればわかるだろ?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 10:05
で、国産は適正価格なのか?
このデフレの世の中で
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 11:46
>107
>正直細かい金額は言えんがUSの仕切りの1万増し位だよ。
マジで!?そんなに安く仕入れてるの?
正規品買うの辞めようかなぁ…
>111
国産はあの値段になっちゃうみたいだよ?まあ、物自体に対して適正かは知らんけど。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 11:48
>110
デフォルトでBには乗れないと思うよ。ただ、チューンするといい板(ソ
ール)になってくる。
って意味では外国産。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 11:50
今、海外に住んでるんだけど、Bは日本の方が安い物もあるよ。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 12:21

     /´;;;;;;`\,ー、
    /;;;;;;;::::::::;;;;;;!;;;;;;;)ヽ
    |;;;;;;,ー'//;;丿 );|
    | /,―、/_ノ,―、 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (`ヽ| (● ハ ●) ;|´)  |
    `、_|    し    |_;  <JAPANET TAKATA
      \ (三)  /    |
      _ヽ____/_.    \____________
     //\ /´\ヽ
     / >(`'○'´)<; |
    / |\|´。`|/|" |
   ノ_/_| 0 |_ヽ__;|
   'cmノ/―――\m)
    |/|  |`|  |/
    \ |  ||  |
      |__|‐|__|
      /~~ヽ,/~~`;
      (⌒ノ(⌒丿
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 12:47
>>114
どこ?スノボが盛んなところですか?
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 12:52
>>116

盛んじゃないけど雪国
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 13:01
カナダに住んでた友達が
消費税が高いと漏らしてた
それでも日本(正規)よりは安かったみたいだけど
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 13:48
正規品って流通量の何割ぐらいなの?
宣伝とかってBJ持ちなんでしょうから、ちょっと可哀相と思うが
可哀相でもオレのは並行モノ
BJよりも並行業者の方が儲かるんじゃないの?
宣伝費なしぃいの保証なしぃので横に流すだけなんでしょ?
でもオレのは並行モノ。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 13:58
宣伝費って言っても、本社から経費として少しは出してもらってるんじゃない?
それに、TVCM流してるわけじゃないし、雑誌とか試乗会くらいなもんでしょ?
正直、そのくらいの経費だったら軽く稼ぐくらいBJは儲かってるよ?

付き合いの古い代理店とかもスパっと切って、BJから直接小売店に卸す様になっ
たしね?ぼろ儲けでしょ?BJさん?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:03
日米価格差($1=125円で計算)

バートン
カスタム $470 8.4万 1.43倍
バランス $460 8.4万 1.46倍
ドラゴン $560 9.2万 1.31倍

サロモン
450 $440 6.5万 1.18倍
550 $500 7.8万 1.25倍
DF $550 8.5万 1.24倍

ロシ
レビ $420 7.5万 1.43倍
プロ $440 7.9万 1.44倍
プレミア $470 8.5万 1.45倍
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:04
ついでに言うと、BJは各地区にマーケティングマネージャーってのを
配置して(これも、自分とこの従業員扱いではない、契約制だからいつ
でも切れる)正規品取扱店の営業をさせている。
生保みたいな個人営業だから、BJは「代理店(卸業者)」の時みたい
に必要なくなったらすぐに切る(つもりらしい)。

いや〜、血が通ってないBJ!地域密着型の販売をしていけば業界自体
もっと活性化するだろうに(ながい目でね)…
123121:01/11/28 14:05
あっ、550はディフィニションって名前に変わったね。スマン。
124sarusa:01/11/28 14:07
バートンライダーの成田三兄弟と親父がむかつく!!
奴らは気に入らない奴らに対しては完全無視!!嫌がらせ等々
災厄なのが無視されている人がショップ等からサポートを受けていると
そのショップ等の圧力をかけライダー契約を剥奪させる
などの行為をする、私もその一人です。
彼等はいい人そうでかなりヤバイ!!
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:11
>>121
個人の平行でもそんだけ儲かるんだね?

BJはショップの販売価格で仕入れてるんじゃなくて、本社からもっと
安い価格で仕入れてるから、ヤパーリぼろ儲け!

俺も、NYに友達がいるから小銭稼ぎでもしようかなぁ…
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:12
↑ボードで殴ってやれ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:14
>>124
まじ?かわいそうに…
でも、リザルトは文句のつけようがないくらいに残してた?
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:15
>>125
個人でやる場合は輸送費がネック。けっこう高いんだよ、これが。
向こうに住んでる友達が日本に帰ってくるときにハンドキャリーで
頼む程度なら2,3万は儲かるかもね。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:17
>124
レップのライダーはすぐ切られる。
BJのライダーも2年リザルトが芳しくないとレップに落ちる。
Bはリザルト残すことができないとキツイよ。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:17
スキーの二の舞か
131125:01/11/28 14:19
>128
オーバーチャージがね〜…。
うまくやるよ
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 14:23
>>124
成田三兄弟って昔モーグルやってたヤツら?メロとかドームとか?
あそこの父親はDQN全開だね。子供たちはシーズン中、満足に小学校すら
行ってなかったぞ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 17:21
>125
BJはウエアとかが売れたほうが儲かるよ。搬送費も安いしね。

だから、個人輸入もウエアの方が本当は儲かる。けど、ちゃんと選ばないと売れない
から難しいけどネ。
134BJへ:01/11/28 17:28
24時間も経たないうちにこんなにアンチからレスがつく…

BJって一体…
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 23:35
>>122
内部告発か?
内容が細かすぎる。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 00:01
>all
並行の方がいいじゃん?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 00:06
BJのやつら見てるんだったらなんとか言ってみろゴルア!
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 00:09
何とか言わんか、ワレェー!
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 00:11
何とか。。
140BJ:01/11/29 00:11
どんどんお布施をしなさい。
そのうち、オープンプライスにして安くするから。

今まで買ってくれた(特にスーパーフライメンバー)バカは泣き寝入りしてね?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 01:16
成田キョーダイはもう落ち目でしょ。 昔みたいな勢いが感じられん
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 01:22
ナリタさんはおとうが小さいから子どももあまり大きくならず
最終的にいい成績を残せるライダーにはなれないとオモワレ
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 06:51
冬もウェイクやってろゴルァー!
144DQN@おっぱいいっぱい:01/11/29 10:37
BJって実際のトコB本部とは綿密な関係とか無いんでしょ?
チャーソーのDCにしてもそうだけど、ただ卸して適当に
宣伝してるだけなんだろ? 
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 11:10
何だ、並行物でも変わらないんだ…
去年、ムラサキの店員が

「神田とかで売られてるのはC,D級品なんですよ。ほら、バートンのコアはウッドでしょ。
だから、全て、同じには作れないんですよ。ウッドは自然のものだからね。
そこで、質の悪いものが並行物となって、流れていくんですよ。」

こう逝ってたんだけど、これは大嘘なのか…  俺、ムラサキの店員信じて、定価で買っちゃったよ。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 13:01
どうせ定価で買うなら、なんでムラサキなんかで・・・
女はアホばっかで、男はテケテケばっかじゃん、あそこって。
欲しいものの下見にのみ有効。
1476年目。:01/11/29 13:23
ナリタ兄弟、でっかくユニクロにポスターでてたよ。
それにはマジでひきました。
スノーボーダーたるのも、やっぱユニクロはいけてないでしょう。
ムラスポの店員ってけっこうハッタリばっかだし、
言ってること聞いてたらけっこう笑える。
わざと質問してみたりするとけっこうヒドいもんあるよ。
バートンの売りかたとか見てるともぉ落ち目なのかなって思える。
>>147
ユニクロ広告はノルディック複合の荻原健司(健二?)も出てるね。
見たときかなり鬱になった。チャンプだった人なのに・・・
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 15:14
>120
でもさ、BJが無くなったら一番困るのは並行屋なんじゃないの?
でもBJは並行屋無くなっても困らないよね。
150DQN@ゲレンデいっぱい:01/11/29 15:31
>>145

蒸らすぽ店員>>ワラタヨ

つーか、並行品って海外買い付けとかほとんどでしょ?
だったら海外で売ってるのもは全て正規モノじゃないって
ことになるよねぇ。

蒸らすぽは家から近いから試着のいい現場さ。 あんなトコじゃ
買う気にならない。 社長もカナリ胡散臭くて有名人だしね。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 15:43
BJが無くなっても既存の並行屋は困らないでしょ?
個人輸入して小金稼いでるブローカーもどきは、商売できなく
なるだろうけど。
輸送経費とかの問題で、大量仕入れしないと儲けがでないからね。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 15:49
みんな、Bばっかり、乗ってるから下手くそなんだよね!
153DQN@ゲレンデいっぱい:01/11/29 15:49
海外のモノなんて全て並行輸入みたいなもんだよ。 
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 15:54
BJはやっぱボリすぎ。定価8万円以上の板が
大半ってラインナップは異常。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 15:59
今年の板はアメリカでは$250〜400で帰るよ。
RIPPYでさえも$290で売ってるとこもあり。
どれだけBJがボッタしてるがよく分かるよ。 
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:01
>>155
金金金だね、BJって
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:03
>>156

あんなに高いのによく売れるよなぁ・・・
アメリカじゃ誰も買わんよ。 やっぱり
日本人って情報に流されやすいのかね。
情報も多いしね。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:05
>>157
日本人=ミーハー
(外資系企業は、そーやって日本人の事見てる)
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:15
B本社の設定小売り価格が4万円とすると、アメリカでの卸値は2〜2.5万
BJも同じ掛け率だとすれば、卸の粗利だけで2.5万か…
こいうのを中間マージンていうんだよな。
これじゃ「ジャパン」てついてるだけで、しょぼい代理店規模だな。
B本社が経営に乗り出して、流通価格を米並みにしないと安くはならないね。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:33
BJが日本工場造んないかな〜
OG○S○K○あたりを買収して
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:35
でも高い高いって日本の物価だからな。

日本だと10万くらいバイトですぐためられるけど外国だと
そう簡単には貯められないしね。


っていいながら漏れは並行品ばかり見てるな。
BJ正規品は一度しか買ったこと無い・・・
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:36
>>160
バカじゃん!Bにそんな金ある分けないだろ!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:37
じゃあ国産はボッタクリじゃないのか?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:38
>>163
当たり前!
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:39
BdUSA談
「いやぁ〜SEVEN ANALOGは日本で売れまくっちゃって笑いが止まらんよ」
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:41
>>165
売ることしか考えてないB社丸出しだね!
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:41
国産も価格性能比を考えたらボッタクリだと思うよ。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:45
>>157
アメリカじゃどこのメーカーが売れているの?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:47
>>167
俺は、洋物、和物どっちかといったら、洋物を選ぶね!
世界で洗練されている板だから。。。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:49
プラダやグッチみたいなブランド物は何故高いと言わないの?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:51
>>168

正直、日本人ほどブランドに執着してる人はいないと思う。
売れてるブランドっていうのはよく分からんが、RIDE, LIB
Bとかの定番ブランドの安いやつが良く売れてると思うけど、
基本的に、滑ることができるならどれでもいいやって感じ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:53
>>170
(゚Д゚)ハァ?
ここはスキースノボ板なんだからさー・・・
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:55
>>170
プラダやグッチは、買った事ないから分からない・・・
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:55
>>172
バカ?外国産スノボ用品をブランドに例えてみたんだろ?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:56
>>166
そりゃ売ることしか考えないさBJは。
USAからボード卸して売ってるだけなんだから。
BJ自体がボード作ればユーザーの事も少しは考えるかもね
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:57
使ってナンボのスポーツ用品と、持ってるだけでステータス(安心感持てる)
のブランド品比べちゃイケナイと思うが。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:58
NZではNITROが結構多かった気がする。
漏れもNZ逝ったときNITRO乗ってたんだけど、
リフトで一緒になった外人もNITRO乗ってて
「good board!!」って言ってたよ。
NEWボードに乗っているのはみんな日本人。
外人はモノを大事にするというか、流行を追いかけないと言うか、
乗ってナンボなんだろうね。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:58
>174
>173みたいなヤソだっているんだよ
そんなもんで比べるな!!ボケェ!
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:59
売ってるだけのブランドってだめね!特に、Bd、シムス
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:59
あれ?ゲレンデって持ち物自慢大会じゃなかったっけ?
だから性能が劣る国産がもてはやされてんじゃねーの?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:02
>>179
モスなんか(アルペンだけど)モスのユーザーには、無料でゲートレッスンしているよ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:02
>>180
禿堂。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:05
>>177
NZのシーズンは日本より1年遅れてるからと思われ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:15
>>176
「持ってるだけでステータス」はボードにも少なからずあるよ。
高価なボード買ってもたいして滑らないやつがそう
使ってなんぼはブランド品にもある。
実際LVの財布は長く使っても型くずれしない
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:26
ま〜ブランド物の戦略とBJの戦略は似てるって言えば似てるな。
宝石なんかもいい例だろう。
ダイヤモンド等の天然鉱石はそもそも物自体の原価なんて\0なんだから。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:35
バートンが日本でなぜこれだけもてはやされているのか
それはカタログが充実しているからだとおもう
どれを選べばいいのかわからない人に
あのカタログは呪文のような文書で
(ときにアメリカンジョークを織り交ぜて)
強力に訴えかけてくるものがある
他のメーカーはカタログの情報量も宣伝も足りない
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:36
漏れの連れのドキュソ男はブランド好きのLV大好きで今年
3年ぶりに板を買うらしいがB以外興味ないとおっしゃる。

B以外にも良い板はあるよって言っても無駄。
だって欲しいんだもんだって。
そりゃ納得できない板に5万払うのと欲しい板に7万払うの
とじゃ後者だね。
188187:01/11/29 17:37
こんなことを言ってる漏れが全身Bダターリする。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:37
>186
お前は他メーカーのカタログ見た事ないだろ。
>他のメーカーはカタログの情報量も宣伝も足りない
具体的にどこのメーカーだ?あ?
>>188
チョイワラタ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:44
正規の店で聞いたんだけど、近い将来海外との価格差は少なく(安くorオープンプライスに)なるらしい。 anonはその先駆けなんだってさ。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:51
>>189
SIMS,NITRO,国産じゃRICE28
RICE28は前半の6ページぐらいがライダー紹介とコメント
ライダーのカタログかと思ったよ

そういうお前はバートン以上に
カタログに力入れてるメーカー言えるのか?あ?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:52
マジで、米国との比較しているの?
運賃と関税ってボクたちしってる?
でも漏れも高いと思うけどね。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:55
うるせーばか
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:01
>>193
なら他の米穀メーカーには、運賃も関税もかからないんだ。
ボクちゃん達に分りやすく教えてくれるかい?
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:02
>>193
Bのブーツは中国で作ってるだろ?
それをUSA経由ではなく直接日本に送れば
余計な運賃や関税はかからなくなる
同様に板やBINもそうすりゃ191が言っていることは可能だ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:04
>>192
K2のカタログは結構気合い入ってるYO
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:06
>>193
K2やサロモンの商品の内外価格差考えてみろYO!
199名無しさん@。。。:01/11/29 18:14
>>193
ブーツは高いけど、板は関税かかん無ーよ
運賃はfedexとかサガワは$100以上かかるんで高いな
早けりゃ3日でつくけど
200 :01/11/29 18:19
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>200ってもいいかな?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:23
  ,一-、
     / |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ハァ?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У.. |
202187:01/11/29 18:27
>>201
ズラが取れてるところがむかつくズラ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:31
話はそれるが
バートンが安くorオープンプライスになったら打撃を食らうのは国産だな
今まではバートンの価格設定にあわせて定価を決めていた感があるが
バートンに習って下げざるを得ないだろう
細々とやっていたのに価格を下げられたら儲からないな
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:36
>>196
いい事言った!B本社もっと日本のユーザーの事考えてくれ!
>>191
の言ってる事は本当に近い将来実現されるよ。俺はBの関係者から聞いた。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:39
>203
俺も今までそう思ってたんだけど、国産はあの価格がいっぱいいっぱい
みたいだよ(まあ、少しは余裕があるとは思うけど)。

まあ、そうなったら国産は結構な打撃を受けるだろうね?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 18:57
打撃を食らうどころじゃないでしょ。

3シーズン後には無くなってるんじゃないか・・・
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:01
国産のこと詳しくないけどあの価格でほぼ、いっぱいいっぱいなら
ホントに続かないだろうね。潰れるのが正常かも。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:02
国産もそうだが、今まで並行扱ってた所は・・・哀れ。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:07
オープンプライスになっても結局扱うのはBJでしょ?
結果が見えてる気がする
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:08
外出だけど、「スーパーフライメンバー」の人とかはオープンプライス
になって安くなったら「今まで高い金額で買いつづけたのに!」ってム
カツクのかな?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:13
B社のハードブーツってHEADが作ってるよ!
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:16
今年モデルからカスタム以下のグレードはOEMなんでしょ
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:41
本当!? カスタムより上のランクっていったらドラゴンとBMCしかないじゃん!
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 19:59
ちなみに神戸にバートソのオフィスらしき物が出来てた
やっぱりBJ?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 20:05
なんであんなでかい工場もってんのにOEMで作るんだ?

OEM:オリジナル・エクイップメント・マニュファクチュアリング
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 20:11
なるほどOEMか・・・
それでバランスが2シーズン前の長さに戻った理由がわかった
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 20:35
企業ってのは「利益追求」が目的でできているものだから、Bが金
に走ってもなにもおかしくない。この点でBを否定することは、企
業というものを否定しているようなもの。
みんなが買うから値段を下げる必要がなく、高いままなんだよ。

といいつつB高いから漏れは買わない(藁
いや、ホントは買えない(;´Д`)
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 20:59
>>59
え?どこどこ?街宣車横付けするよ!
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:23
ところでBdって本当に良いもの提供しているの?
このスレのコンセプトを根底から覆すようで悪いけどさ。
歴史はシムスとバートンは認めるさ。
現状の品質のみで比較するならコストパフォーマンスからいってBは×だろ。
みんなが逝ってるように、BJがオープンプライスにして価格破壊を行えば見方も変わるんだけどさ。

Bdはスノーボード界のガンという見方もあっていいんじゃない?
もうとっくに日本はバブル弾けてんだぜ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:26
>>219
そうそうボードの業界だけで比較してんのが馬鹿だよ
他の遊びの道具と比較してみろよ
アホかっちゅう値段だぜ
チタン使ったクラブとは違うんだぜ
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:27
確かに高い!!
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:27
神田でも高すぎ
リバティのデブねぇちゃんに一発かましたい!!!!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:29
私は何を言われようがカスタムファンです
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:31
馬鹿か
カスタムの性能は水準値だよ  平均水準
他者比較でカスタムレベルのないメーカーは技術力なしという事よ
後は値段 ブランドイメージ料は抜きにしようぜ
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:36
>>224
そのブランドイメージ料が大幅下落してんじゃないの?Bは
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:36
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:38
おごれるBは久しからず・・・
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:44
B信者の意見が聞きたい
それでもグルに仕えるのか?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 21:56
>>219-220
高い物を良しとする盲目人が多いって事だよ日本には。
国産があんな価格なのになぜ今だにもてはやされてるのか、、
答えが出てるだろ。
景気が悪くてユニクロがヒットする時代に
相反してブランド物が世界一売れる国なんだよ。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 22:18
全部よんで気になってんだけど...
猛火ってんのはBJではなく、正規店でしょ?
みんなの試算ならBJは半額程度で正規店におろしてる。
で、定価で売ってもうかんのは正規店。
価格拘束(3割以上引くな)みたいのはどうかと思うけど
それはBJが小売店を守るための措置。
価格競争が激化しないようにしてるわけでしょ?
そのぬるま湯に浸かってる正規店がむかつくんですが...
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 22:23
>230
アフォ

今どき正規B置いて儲かってるショップなんてね〜よ
国産にはあてはまるけどな
232230:01/11/29 22:31
>231
B・国産駄目なら何をおく?





Bよりケツマ高くない?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 23:05
国産とかの仕入れ値ってどうなの?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:06
>>230
よく全部読んでみ?
仕入れも高いんよ。Bは。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:08
名スレの予感…
236通りすがり:01/11/30 00:11
大体どこのブランドだろうが、
60〜65%程度が卸値の標準でしょう。
それを基準にして、○○円以上のオーダーなら
数%引きとか、そんなモンじゃないかな?
俺がショップにいたころはそうだったよ。
そんなに昔じゃないから大差ないと思われ
(ちなみにBが代理店制度だったころで、
そのころはBが一番卸値が高かった)
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:12
>231
甘いな!
性器でボロ儲けしてるショップはあるのだよ。
そう、
荻窪と大宮に・・・
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:19
>>233
大体6掛けぐらいだな
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:20
>>236
いや、海外物は5掛け前後だろ?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 00:31
>>237
そうそう、何千万円仕入れると3%引きとかやってたよね?
今もそうみたいだよ?
荻窪、大宮。
今年はそんなに儲かってないYO
どこの店も今年は撃沈でしょう・・・
並行屋も今年は苦しいだろうね・・・
だって商品少ないもの。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 04:32
そういえばBのBINって昔単品売りしてくんなかったよね。
単品売りしてくれる店さがすの大変だったっけ。
今はBの他に良いBINが沢山あるから、単品売りに何の魅力も感じないな。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 12:53
>>241
ボード業界自体が低迷しているから、BJとかはもうそろそろ「勇気ある価格破壊」
とかをしないとダメなんじゃない?「ユニクロ」みたいな価格は逆に景気を悪くす
るかも知れないけど、ある程度までは下げないと業界自体ダメになる。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 12:56
>並行買ってる人
ところで、バートソのW48ってカタログとか見ると「世界中のどこにいても
保証を受けられる」って書いてあるよね?
USAとかのカタログには保証の件に関してはなんて書いてあるんだろう?
同じように「世界中のバートソで保証を受けられます」って書いてあるのか
な?

USAのカタログもってて英語の出来るやつ教えて!?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 12:59
>>ALL
素人どもがガタガタ抜かしてんじゃねぇ〜ぞ!
だまって買ってろ!
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 13:33
>>244

基本的にアメリカに送れば全て保証らしい・・・ってHPに書いてある。
送るというか、どんな状態で買っても保証するって書いてあるよ。

>>245

SINE!
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 15:20
>>244
聞いた話だと
日本で正規物を買う → 日本、アメリカ両方で保証
アメリカで買う   → アメリカは保証。日本では保証してくれない
らしいよ



>6.保証書は日本国内においてバートンスノーボードが認定する正規販売店を通じて販売された製品にのみ有効です。
>*保証を受けるには、保証書と保証対象製品をお買い上げになった正規販売店にお持ち下さい。保証書の提示がない場合、保証またはアフターサービスが受けられません

http://www.burton.com/riderservice/warrantyJP.asp
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 15:38
>>247
BJも平行の有償修理くらい対応してくれりゃいいと思うがなぁ・・・、
新品の売り上げも落ちてるんだから、その辺で稼げばいいのに。
>>247
BJはPL法無視か
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 16:11
>>249
そうそう、そこを突っ込んだらBJはどのように対応する(しなくてはいけない)んだろ?
法律詳しいヤツいる?
法律はぜんぜん詳しくないので、間違っていると思うけど、
PL法って製造者が責任を負う法律だと思った。
つまり、販売者(BJはあくまで卸売りだからね)は関係ないと。
バートン本社は製造者だから全ての商品に責任を負うけど、
BJは自社が販売したのみに責任を負うと考えられるが。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 03:40
>>251
どうでも、いいけどムカツクッ!
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 04:12
シムスも並行輸入物には保証付かないよ
254北方謙三:01/12/01 06:30
おい、小僧ども!
BJの文句を2CHでウジウジ言ってる暇があったら
フーゾクに行くことだ。
スノーボードなんか買う金があるならソープに行って女を抱け。
それでも悶々とするなら片っ端から女に声を掛けてみろ。
100人中1人くらいはお前と付き合ってもいいという女が現れるだろう。
まず男を磨かなければいつまで経ってもオーリーの一つも出来ない事を覚えておけ。

そして、マックツイストを流行らせたのは、ブライアンイグチじゃなくて
この俺様だという事を一生忘れるな!
255 :01/12/01 09:01
BJは独占禁止法違反です。
告発しましょう。
>>254
性器でボロもうけしてるとこには逝きたくないです。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 10:28
おおみや?どこらへん?
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 19:25
>>256
上手いこと言いますな
259ららら:01/12/01 19:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ねぇマスター、雅子様ご出産だって。
\_   ________________
   | / /
    ∨  |  独禁法違反 恩赦にしてよ。
日 ▽ U\  _____________
≡≡≡≡≡| /   ∧∧  /
 V ∩ [] ∨目  (゚Д゚,,)< 馬鹿やろう
__ ∧∧___ ∧,,∧|つ∽_ \__________
  (  ,,)日. ミ   ,,ミ∇
― /   つ――ミ   ミ ―――
\(___ノ  〜ミ,,,,,,,,,ミ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 21:12
バートソジャパンの今の社長ってなんていう名前なの?
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 23:07
和漢ねーけど、米国人。副社長もらしいよ。
ところでバートソジャパンのW48ってどうなんですか?
価格とかも重要だと思うんだけど、保証の内容も重要
ですよね。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 23:32
>>262
俺はあるパーツを出して手元に戻ってくるまでに1年近くかかったよ。
しかも、自分から催促した。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 23:58
>>262
W48って48時間以内に保証内かどうかの回答が来る?
んじゃなかったっけ?
265Bジャパン擁護派ではないが:01/12/02 00:09
>>263
Bジャパンはアフターは早いよ。BIN何度も壊したけどそれで滑りに
行けなくなったこと1度もないもん。ショップの対応が悪くない?
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 00:13
>265
ショップ通すなんて2度手間
そのままBJに送るべし
267265:01/12/02 00:28
>>266
そなの?ショップ通して1週間もかかったことないから
それが普通だと思ってたよ。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 13:49
>>265
普通は早いらしいネ?
でも、俺のときは実際にそのくらいかかった。電話の連絡もこなかったしね。
w48は徹底してほしい!
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:44
ファックBJ!
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:46
トッポBJ!
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:51
BJが悪いのであってBは悪くない。
BJが撤退すれば問題は解消する。
BJ逝っていいよ?存在価値が問われてきているからそのうち無くなるだ
ろうね?
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:54
スレがBだからか国産叩かれまくってるけど、
Bで上手いヤツあんまり見たことねぇぞ
2chのBは違うのか?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:54
スタバJとかマックJのように
本部をビビらすぐらいの発展が
なければダメだって事だな。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:55
>>273
つー事はだねBJが開発しろ!って事?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 21:59
開発までは言わないが…
ただ横流しに売ってもダメなんじゃねーのかなと。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:02
>>272
えっ?国産叩かれてる?んなことは無いんじゃない?
おれは国産好きだよ?Bも好きだけど、BJは嫌い!BJは一体なんのために
あるんだろ?大体フライメンバーズとかスーパーフライメンバーズとか言
ってプレミアム品出してるみたいだけど、本当に配ってるんだろうか?
配られていない人とかもいそう…。
なに貰ってンの?メンバーさん?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:08
>>275
禿げ同!!!
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:12
>272
スレの最初の方で、国産使ってるやつは信者扱いされてるみたいだから。
オレはMOSSの板で上達したから愛着あるんだよね〜
で、素朴な疑問なんだがBを3割引きとかて売ってるとこあるじゃん。
メーカー保証はあるみたいだから、それでいいのでは?
国産ももっと安いといいのだが・・・
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:15
>278
>で、素朴な疑問なんだがBを3割引きとかて売ってるとこあるじゃん。

って並行の事?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:17
>279
そう
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:18
>>278
それは思うね。
国産でもMOSSはいい!
って国産MOSSしか乗ってねぇーけど・・・
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:19
並行は大賛成だ。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:19
>280
あれだと、BJが保証するのを渋るんだよね。
でも、外出だけどそれってPL法に引っ掛かると思うんだけど…
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:19
>>279
並行じゃなくて正規で時期によるけど
三割ぐらいいかね?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:20
>>284
マジ!?どこ?
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:26
>>285
教えない。
それに、選べるほど無いし
時期もシーズンの終わりの・・・
287278:01/12/02 22:27
ラインによる製品にばらつきが無いのであれば並行で良いように思う
このデフレの時代、定価販売はまずいでしょ。
ユーザーも馬鹿ではないよ!
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:32
>>287
そだね!
並行で買ってチューンに
出してもつりが来る
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/03 12:20
age
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/03 12:22
>>288
俺はいつも並行&チューン。 正規なんて馬鹿みたいだよ。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/03 17:47
PL法は、輸入業者が生産者となる為、並行輸入品に関しては
BJは関係無くなる




だけどムカツク!!!!!!
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 15:53
BJのアフターやクレームは社員によってまちまちだから、文句を言いたいなら始め
から「えらいやつ呼んで!?」って言っとけば間違い無し!
丁寧な対応をしてもらえるんじゃない?
まあ、嫌がられること間違いなしだけどね。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 16:04
で、いつからオプーンプライヌになるんだい?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 16:16
>293
来年って話は聞いたことがあるな。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 22:38
ttp://genyamasaki.hoops.ne.jp/surfalamontagne.html#price

フランスのバートンのプライス。同じ輸入品なのにこの価格差・・・。
ボリ過ぎ。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 00:25
>>295
うわー、AK3L買ったんだよね…鬱だ…
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 22:50
>>292
対応が人によって違うのがムカツク!
嫌がられてもいい!って感じで強気に行った方がいいと思うよ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:11
店によって対応が違うのがむかつく
量販店では絶対通らないないと思われるクレームが
プロショップだと通る
不思議だ
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:13
299だ






ヨイショ!
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 11:40
300だ



あらよっと!
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 13:19
♪出前いっちょ〜う
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:14
昔からぼられてるの知ってるからクレームばんばん言いまくり。
ビンディングのパーツはもちろん、板も2回換えさせた。
BJからは相当嫌われてると思う(w
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:39
>302
いやいや、まだまだいけるでしょ?
もっと凄いクレームをつけたやつを知ってるよ。
ここでは言えないけど。

まあ、事あるごとにクレームつけろ!これがBJとの付き合い方だね?
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:43
>>302
たかが2回板を交換させたくらいで有頂天になってるやつなど
相手にしてないと思う。
嫌われてるっていうか糞にたかるハエじゃない?(w
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/06 17:50
>>304
ハエでけっこう!
まあ、302では無いけど、通るクレームは通して「貰えるものは貰っとけ」
でしょ?だって、BJはその為にあるんだから。

このくらいのことが通らないならBJの保証なんていらない。並行やの保証で
十分だね。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 14:10
BJのクレーム
折れた板の在庫がないから
下のランクの板で我慢しろと言われたYO

まともな平行屋で買ったほうがまし!!
在庫が無かったら返金しますと言ってくれた
1シーズン(約5ヶ月)使用した後なのに・・・
307名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/07 14:50
>306
まじっ?普通は上のランクにするよ
「消費者センターに相談してもいいか?」って静かに脅しかけた方がいいよ。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 14:51
>306
粘りが甘い
俺も昔カスタム剥離したらFLになった。
まぁ1月も待ったから当然だな。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/07 15:07
最上級の板買った人はどうなるんだ?
ランク下だけどボード2本付いてくるとか。
311309:01/12/07 15:14
>310
俺も思った。
去年なんてBMC剥離した奴多かったらしいから
誰か情報持ってる奴教えれ。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 15:21
2本もらえたよ
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 15:45
BMCの新品が来た。
4月のことです。在庫たんまり有るんじゃないの?
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 17:07
>>306
交渉次第だね?
一回「下のランクの板にされたんだけど、納得いかない!上の人に直接文句を言うから
うえの人を出してくれ!!!」
って言ってみな?
スムースに交渉できるよ?

事後報告キボンヌ。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/07 17:42
Bの正規品信者がかなーりムカ!聞く耳無いのかおまえら!って感じ。
改宗出来ない俺が悪いのか?
良いんじゃいの改宗させなくても。
高い奴買わせて語らせとけ。
俺はDQNだから限定物だけ正規で買うよ(w
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 00:01
Bの並行品でシリアルそのまんまのを見かけたけど、あれってなんで?
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 00:04
>>317
消し忘れ。ってかめんどくさくて消さなかったか。
1始まりだったら正規で販売されている物と同じだよ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 00:22
サンクス!必ず消さなきゃいけないとか、そう言う訳ではないのかな?
並行は粗悪品って言うのは全くのデマなんですよね?
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 00:34
>>319
自分の目で確かめて大丈夫ならいいんでない。
以前一枚だけ並行買ったことあるが特に問題なかったよ。
それとも俺の見る目が無かっただけか?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 16:20
>>319

並行=粗悪品ってなんかアホくさい情報だね。 BJが噂流してるんじゃ
ないの? 絶対デマだよ。 俺なんて板に関しては全て並行品だよ。
だけど、まったく異常なし。 壊れるんだったら正規でも壊れるよ。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 22:07
>>321
その通り。デマ情報です。BJに電話して聞いてみな?
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 22:13
>>BJ

おいおい、今度は正規で買ってるフライメンバー様にネットで限定発売
だと!?どこまでなめてんだ!!!???

正規品買ってるフライメンバーがレア物好きだからって、そこにつけこ
んでネットで荒稼ぎか!?

今までは「ありがとうございます!」ってことでプレゼントしてたんじゃ
ねーのかよ!?どこまで、正規品購入者から搾り取るんだよ!?

数少ないフライメンバーや、もっと少ないスーパーフライメンバーをバカ
にするのもいい加減にしろ!!!

どうせ、商品もボッタクリ商品なんだろ?「カスタム限定モデルを10000円
で!スーパーフライメンバーの方のみ!」とかなら納得出来るけどな!?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 22:17
>>323
何を発売するんだろうね?
ボッタクリ商品なのかな〜?ちなみにおれはフライメンバー。
もう始まったよ。
RONINグラスだそうな…いるかボゲェ!
Xビンディングとか売れ。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 22:28
ろーにん柄のグラス2個

くだらん
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 22:28
>325
え?マジ?いくらで?
328325:01/12/08 22:36
◆MEMBERS PROGRAM◆
『Premium Goods』
http://membergoods.burton.co.jp/
いよいよ始まったPremium Goods販売が始まりました!!
Burton Membersしか買う事が出来ない特別限定プレミアムグッズを
ここだけで販売します。
まず最初のアイテムは『RONIN Print Glass』。100セットのみの限定
販売です。締切は2001年12月17日まで!!

何故かリンクみれないけど。2000円やったかな
329326:01/12/08 22:37
うえ間違った325じゃないよ
330325:01/12/08 22:48
だよな…俺はそこまで新設じゃないぞK1観戦中だし
331326:01/12/08 22:59
>>325
すんまそ。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 11:22
近所のヒマラヤ、正規だけど2割引になってたよ
これってお買い得?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 01:30
友人から板とかBINを譲ってもらう予定なんだけど、登録済みなんで名義変更ってできる?
それとも名義変更しなくても修理とかOK?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 10:32

名義変更?
ナンジャ ソリャ
ソンナモン イルカ ゴラァ!!
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 11:48
まるでM$だな・・・
336名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/10 12:28
>>328
>アバンギャルドなグラスです。(burton HPより)

藁他
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 12:49
>>334
そんな言い方しなくても(w
>>333
多分、剥離とかの故障があった時に登録かけられてる人じゃないと修理
してくれないんじゃないか?って事だと思うんだけど、名義の変更とか
はできないから修理に出すんだったら、送り状に貴方の住所で(貴方の
名前方)でその登録かけたひとの名前を書けばいいよ。

例)
東京都世田谷区………
>333様方
飯田 太郎(メンバー登録した友達の名前)宛

って書けば問題ないんじゃない?
分かりにくかったかな?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 14:35
実はBJも旧モデルの板をシリアル消して並行業者に流してるよ!
正規の店が知ったら激怒でしょ!!
今期、並行モノを買ったんだけど、
買ってすぐチューンにだしたら、チューン屋さんが
気がついて教えてくれた。

ソールが一部へこんでた・・・聞いた自分もチョットへこんだ・・・。

へこみが無くなるまでフラット出ししてもいいけど、
それほど滑走に影響無いがどうするか?と言われた。

しなかったけど・・・。

そしてふとおもった。

8並びって、やっぱり滑走には影響の無いくらいのB級品?

安かったからいいけどね!
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 17:21
>339
もおいいよ、BJの自作自演は。
>>339
ハイハイわかったよ。
じゃあ来年から君は荻窪か大宮で正規モノ買いましょうね♪
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 22:13
今度はネットでレア物販売か?

あきれるねー。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/11 22:16
>>339
そんな物正規品でもあるぞ。
並行、正規に限らず買う時には定規持っていけ
344339:01/12/12 12:04
>340
普通のOLだけど…私・・・・。

会社で2チャンネラーしてるけど・・・・。
345339:01/12/12 12:08
っていうか、それでもまた並行を買うつもりで居る
自分、逝った方が良いですか?
>>339
そんなソールの凹みくらい気にすんな。
そんくらい世紀者にだってあるYO

フラット出したってどうせ凹むんだからシーズソ終了後にでもやってもらいな
347SPAZIO:01/12/12 19:29
>>338
BJふざけんなよ!!
おれたちが一生懸命並行対策してんのに・・・
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 20:00
>>338
そうなんだー。
そんな話は初めて聞いたよ。本当だったら凄い事だね?
ソースは無いのかい?
349minami:01/12/12 20:04
並行と正規混ぜて売っても
BJに黙認されていますが何か?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 21:42
並行買っちゃった30loffで
・・・しかもSEVEN
SEVENなら並行でもじゅうぶんでしょ
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 21:52
>>350
Sevenに限らずburtonは並行で十分だよ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 22:28
Bは並行でもいいと思うよ。
正規品も並行品もどうせチューンに出さないとフラットが出ないしね。
だったら安い並行買った方が財布にやさしい。
353ヘタレ:01/12/13 13:32
Bの板で質問があります。
スノボ4シーズン目にして、
板を買い替えようとしています。
店員さんにカスタムを勧められて、
長さは160で大丈夫!と言われました。
ちなみに身長は170センチです。
Bの板で他にお勧めはありますか?
354三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 13:34
>>353
体重とスキル(4シーズンでも色々あるからな)、やりたいこと(フリーラソ、パイプ、アルペソetc)
を教えなさい。

ちなみに身長はほとんど関係ないからな。
355三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 13:35
っていうか微妙にスレ違いか。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:38
つ〜か世紀だ閉口だって騒いでるのってBトソだけだな
どれだけ殿様商売だったかが疑える
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 13:39
>>353
バランス、ただし01-02はOEMになっちゃったみたいなんで、00-01は?
身長170で160はちと長めだけど、長さは好みもあるしトリックしなきゃ別に
大丈夫だと思うよ、オールマイティに乗るならもっと短いのがいいけど、
ちなみに俺も身長170で00-01バランスの153とチャージャーの152に乗ってる。
170で153と152ってのりずらそうだが・・・。
>>357
だから体重と脚力だって逝ってるでしょ。
360ヘタレ:01/12/13 13:51
>>354=三瓶さん,>>357さん
質問してて肝心なこと忘れてました!ごめんなさい.
板はやはり長いですかね?現状は152に乗ってます。
スキル的には普通に滑って、ワンメイクもチョット、パイプもできれば・・・
って感じです。(用語知らなくてスミマセン)
体重は、62キロ位だと思います。私が購入するのではなくて
彼氏が購入予定です。2人とも無知なバカップルですみません。
361三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 14:00
>>360
Bdがほしいならカスタム156で決まり。



そんなことよりそんな彼氏とは別れろ。
>>360 ええ娘っ子やぁ〜
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 14:07
>>360
カスタムの56でええよ。十分充分。
364ヘタレ:01/12/13 14:13
>>361=三瓶さん
ありがとうございます。
カスタムですね、伝えておきます♪

私も、自分(彼氏)が買うのだから、
もう少し勉強して欲しいんですけどね。
私が調べるのが当たり前!って思ってるかも?
365ヘタレ:01/12/13 14:16
>>363さん
ありがとうございます!!

スレ違いですみませんでした・・・
お邪魔しました!!
366三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 14:17
>>364
まさかクリヌマヌプレゼソトで彼氏に買うとか言うんじゃぬぇだろうなぁ・・・
彼氏がヤクザカミカゼキック買ったんですけどどうすれば良いですか?
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 14:27
うむ
369三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 14:30
>>367
2chステカー貼ってやれ
370ヘタレ:01/12/13 14:30
>>366=三瓶さん
違いますよ〜、だってそんなお金ないし・・・
選んでるうちに自分も欲しくなってきちゃいました。
>369
すでに貼ってましたが何か?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 14:41
>>369
その横にケツマークステッカーも貼ったれ
373363:01/12/13 14:43
>>370
女の子なら、FEEL GOODで充分十分。
374三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/13 14:55
でもステカーは珍走団だな。
375ヘタレ:01/12/13 14:58
>>363=373さん
FEEL GOODですね!
そういえば、この間行ったお店でも、
FEEL GOODを勧められました!
376363:01/12/13 15:04
>>375
シャノンが乗ってるやつね。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 16:07
今年のバランスってどうなのかな? 
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/13 22:37
>>377
テールが柔いって。
前よりもフリーラン(BX)寄りの板になったらしい。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 00:11
ttp://www.backbowl.co.jp/report/UPDIARY/26_3.jpeg
文句があるならコイツラに言え。
左上がBJの小倉だ。その隣がNPの社長だ。
犬の右隣がBBの社長だ。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 07:53
>>378
げ、00-01のバランスでさえ99-00に比べりゃ柔らかくなったって
言うのに・・・そんなのもうバランスじゃ無いだろ・・・。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/14 14:37
>>380
そうなんですかー・・・
ということは
昔のバランスの位置づけは
今のドラゴンが担っている?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 14:44
>>378>>380
ミッヒはどうよ?
383三瓶:01/12/14 14:48
>>381
ドラゴソ?どちらかというとBMCだろ。
384三瓶:01/12/14 14:49
>>383
いやドラゴソか?


って優香どっちでもいい。


っていうかどっちも狙ってない。


っていうかなんで漏れはこんなレスしてんだ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/14 15:05
バランスを上級にしたのがドラゴン
カスタムを上級にしたのがBMC
386377:01/12/14 15:08
>>388
さんきゅ〜。去年の型落ちか今年のにしようか迷ってたんだよね。
やっぱり去年のにするわ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい:01/12/14 15:09
>>388
結構重要な情報だよね!ありがとう!
388三瓶:01/12/14 15:11
>>385
ハイ政界。

でもどうでもいい。





とか逝ってる漏れがドラゴソとカヌタムに載っていたりする。


なんちゃって。
389388:01/12/14 15:11
>>386-387
俺!?!?
390三瓶:01/12/14 15:11
ん?重要な情報?

預言者か?
391377:01/12/14 15:11
378だったスマソ
392三瓶:01/12/14 15:11
>>389
はい残念。
393389:01/12/14 15:12
>>388
邪魔すんな!!
394三瓶:01/12/14 15:12
>>393
そりゃどうも。
395389:01/12/14 15:12
>>392
別スレで3回くらい3を阻止したから別にいい
396三瓶:01/12/14 15:14
>>395
お前かこのヤロウ。人が仕事してる間に(`Д´)
397389:01/12/14 15:15
>>396
けどさっきおめでとう言ったのも俺だったりする
そんなにカリカリするな
398387:01/12/14 15:18
>>378でした・・・
386につられちゃった・・・・・・

378!あらためてありがとう!
399三瓶:01/12/14 15:23
>>397
今この板に何人いんだ?

5人くらいか?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 15:45
>>397
2人
401400:01/12/14 15:48
>>399だ、ウツーダ詩嚢
402三瓶:01/12/14 15:58
逝ってよし。
前スレにいるのか?三瓶は?
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 16:12
前の書き込みでもあったがバートンジャパンがシリアル消して並行業者に流してるのはホント。
元ラ○ドマークのマス○さんが介在との噂!!
チクれっ!チクれっ!
406三瓶:01/12/14 16:23
>>403
前スレ?全スレ?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 16:31
>>406
「全」
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 16:47
>>407
そう、三瓶って全スレにいる。かつ、レス早い。
心底2ちやんねらやね。
409三瓶:01/12/14 16:50
そりゃどうも。
410408:01/12/14 16:54
>>409
は、早。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 16:56
>>409
仕事しろ
412三瓶:01/12/14 17:00
ウィノナライダーがショックで仕事にならん。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 17:06
>412ウィノナライダーがどうかしましたか?
414三瓶:01/12/14 17:08
>>413
万引きでタイーホされたんだよ。
415三瓶:01/12/14 17:09
なんか覚せい剤とかまでやってそうな勢いだ。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 17:11
俺は矢田亜希子がショックで仕事にならん
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/14 17:13
↑矢田は肉便器
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/15 00:27
PL法って製造物が人を傷つけたときの責任のオハナシで
修理の保証とは無関係でないか?
修理の保証問題は独占禁止法
419三瓶 ◆FMV07pJw :01/12/15 19:47
>>415
ほんとに覚せい剤までやってたよ。

鬱山車能
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/15 20:45
俺足が大きいのでワイドボードが欲しいんだけど
バートンでいうと
CANYONとFLOATERだよね
2本の違いを教えてほしい
フレックス、トーション、オーリーのかけやすさ
ソールの滑走性とか
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/16 01:08
>420
禿げしくスレ違いだな。
422minami:01/12/16 23:36
増田にシリアル消して出してんじゃねいよ!!
並行買ったら、シリアルが1はじめでした
もう正規もくそもないですね
424BJ:01/12/17 00:29
>>422
並行まぜて売ってんじゃねいよ!
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 10:15
バートンジャパンがシリアル消して並行業者に横流し問題。
情報キボン!
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 10:22
さげ
427ジェークですが・・・:01/12/17 14:49
だから、
ミッヒの板はもう正規も並行もないだろ。
428エー(;´Д`)?:01/12/17 17:04
正規でもフラットじゃないの?購入→チューン必須?
429ジェークですが・・・:01/12/17 17:46
だから、
ミッヒの板はもう作りませんって。
並行万歳!


って優香、関係者以外でBJマンセーのヤシっているの?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 21:24
>>428
もちろん!
バートソの板はフラット出てないので有名。
まあ、最近は少しは良くなったらしいけど。でも、俺は出すよ。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 23:54
バートンはそにーと似たようなもんですな
>>433
巨人とも似たようなもんですな
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 23:49
ヤフオクで買ったビンディングに無記入の保証書ついてたんですが、
無記入ではBJのサポート受けるのは無理ですかねぇ?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 10:35
>>429
やっぱりミッヒってBとの契約やめたみたいね
板以外はOとの事
437ジェークですが・・・:01/12/19 11:23
>>436
もう、クビにしたやつことはいいよ。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 11:28
michiはジェークに誘われて断ったのでクビ
439ジェークですが・・・:01/12/19 11:33
>>438
ミナマデ言うな。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :01/12/19 12:05
ジェークひどい( ゚д゚)デスゥ…
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 12:14
未だにスノーボードにフラットが出せるなんて思ってる奴が
居るんだな(藁
収縮率が違う素材を張り合わせて、あれだけ薄くて幅の広い
モン作ってる訳だ。
いくら常温のチューンナップルームでタイラに削ろうが、雪の
上持っていきゃどっちかに反るんだよ。
442みっひ:01/12/19 12:15
痛い。。。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 12:17
つーか、プロの人間ほどチューンがどうこう気にしてないと思われ。
444ジェークですが・・・:01/12/19 12:52
>>440
Σ(゚д゚lll)ガーン!
ば、ばれた。
いいよ、いいよ、俺にはショーンちゃんがいるし・・・
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 13:01
>>443
まったくそのとうり!
強いプロボーダーでチューン気にしてるやつはいないよ!
WAXだってまともに塗ってないし、ダリングなんてコンクリートの階段とかでやってる。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 13:05
>>443
俺の知ってるプロなんてダリングしてないよ。 本人曰く、
「気持ちの問題」らしい。 で、俺もしてない。 WAXは
かけるけどね。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 13:31
>>463-466
知ったかぶりするな(w
ちゃんとやってるよ。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 13:53
>>447
予言者ですか?
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 16:47
>447 予言当ると良いね♪
450446:01/12/19 17:04
>>4限射

知ったかぶり? 君は毎日プレステのしかやってないから
分からないんだろう?ちゃんと雪の上滑ってから言い返そうね!
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 17:08
つーか、447見たいな奴って自分の腕を道具のせいにしてるんだろうな
お前見たいのはフォーラム乗って初心者コースでも滑ってろヴォケ
他スレでもワクース、チューンの話しになるとアツクなるヤシ>>>>447(プ
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 17:38
ちゅーんの話はすれちがい
もとにもどそう
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 17:42
445の言ってるのは、大体本当だが、チューンを気にする強いプロもいるよ。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 21:04
いやー、チューンは皆気にしてるよ。ジブ用の板とかは手入れしないけど、パイプとか
BK用の板はチューンしてる。
海外のプロ(テリエ、ユシ、デイブ・ダウニングとか)は日本に来た時にわざわざBJの
有名チューンナッパーのクロちゃんに出していくみたいだよ。

「プロはチューンしない」ってのはジブ用の板では当てはまるけど、ホンキで滑る板に
は当てはまらないよ。これはBJのクロちゃんにJSBAの大会の時に直接聞いた話です。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 21:12
>>454-455
チューン出した事が無いやつに言っても無駄だよ?
「金かけるほどのもんじゃねーだろ!?」ってのがDQNの思考だから。

滑りにくい板で滑ってろ?バーカ?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 21:41
>455
皆は違うでしょ、コンペ志向のヒトはそうだけど。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/19 23:10
でも、素材がどうのこうのってイチイチ気にするほどチューンヲタではないよ<<プロ
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 00:30
SuperCUSTOMって日本限定モデルがあるらしいけどどうなんだろう?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 00:32
>>459
今頃何いってんだネタか?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 00:33
↑ダサいとも言いたくない
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 05:06
>>460
近くのスポーツショップにおいてあったので、
4割引きで買えるのでどうかとおもって・・・
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 15:44
>>459
『限定版』の文字に惹かれて思わず買った俺は
悲しい程日本人。。
くそ!踊るな!俺!
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 15:58
>>455
日本人にチューン頼むってことは普段はあんまりやってないってことだろ?
日本限定レイトカスタム4割引で買う。
  ↓
92000エンでオークションスタート。
  ↓
B信者ラクサツ
  ↓
(゚д゚)ウマー
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 19:45
>>464
そのくらい信用されてるってことだね。テリエなんかは日本に来る事があったら持って
来れるだけの板を全部持ってきてクロちゃんに頼むみたい。
まあ、ここまで信用されているチューンナッパーはいないんじゃない?

もともとシギーとかニコラ・コンテ(二人ともBのトップレーサー)とかに気に入られて、
その噂がフリースタイルライダーにも届いて今の状況になったらしい。

俺の板もいじってほしい…
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 23:22
>>462
この時期にカスタムレイト4割引は、並行物の北米版のやつじゃないか?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 00:28
うーん、チューンナッパーの腕の差を肌で感じれるのだろうか。
少なくとも織れはそんなレベルには居ないような・・・・・
ところで相場にくわしそうな奴いぱい居そうだから聞くんだけど、
02カスタム(並行8並び)42000円って安いのかしら?
469U-名無しさん:01/12/21 00:42
このシーズンなら安いでしょ。
正規にこだわらなければ買いかな。

とレスするとBJ系が8はなんちゃらだからやめとけ
とか書くんだろうな。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 00:44
>>468
ホームセンターの売りだし広告じゃない??
471468:01/12/21 01:11
フムフム、よかった。
まあ実は、既に買った後なんだが・・・・
よっしゃ!!いい買い物だったらしい。
しかも!!正規代理店にニューボードチューニング出しました。
卯毛毛毛毛毛毛毛!!
しかもぶっちゃけ店員に「どうなんだ?」と聞いてやった、
「同じものなんですけど使い捨てですね、
お店の保証はうやむやにされることがおおいですよ」だってさ。
なーんだ品質変わんないんじゃーん。板なんて壊れる確率の方が低いっぽいし。
正規2本で並行3本買えるなり!!
まあ安いのが一番だよーん。板壊れるほど飛んだ滑り出来ないしね・・とほほ。
周りでも板壊れたとかって話聞かないんで、
保証とかの必要性が肌で感じられないからかな。
金が有り余ってたらたぶん正規品買うけどね・・・
あと正規店って大宮・荻窪なんかがあがってんだが立川にもあるけどどうなの?
長文しゅまん
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 01:34
板が壊れるのは「飛ぶから」じゃなくて
「飛んでキレイに着地できない」からだね
ひざで吸収できればそう簡単には壊れない
ノーズテールが壊れるのは衝突が多い
バインディングあたりが壊れるのは着地ミス
473471:01/12/21 02:07
>>472
ちゃう!
飛んでるって言ったのは精神的な話。
まあ織れがびびりだってことだよ!!言わせんな!
以前、神立(たぶん)で見た飛んでる奴
プロテクターとヘルメット装備
かなりでかいキッカー(ベース付近にあったやつ去年かな?)
でほかの奴の2倍ぐらいの助走距離
ちょっかり
そして・・・・トリプルバックフリップ・・・・・・・



失敗・・・・普通に動かなくなってました。
めっちゃ駆け寄る友人風2人・・・・
奴はどうなったのだろうか・・・・
うーん、ぶっ飛びすぎだろ!!
まあうまい人達は飛んでるわけじゃなく、いっぱい練習したわけだが。
でもスノーボードって馬鹿(怖いもの知らずって意味ね)の方がうまくなるのはやい。
チューンなんて出さないで自分でやればよかったじゃん。
475473:01/12/21 02:45
>>474
はにゃ?織れか?
ダリングとかする道具無い
でも道路でがりがりはやだ
んでチューニング出した。
ホットワックスは自分でやってるよ。
最近の眠れぬ夜の過ごし方:ワックス剥がし&ブラッシング。しかもにやけたりしてる。
かなりキモイ・・・・・
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 02:05
太鼓タン太鼓タン!2Dのお話ししてくらさい。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 02:11
並行もんは半額が相場じゃないの?
478暴れ太鼓:01/12/22 02:12
インサートが3Dから2Dになるらしいよ。

>>他Bdスレの993
アドレス書いたら直接メールする。
んで、ステッカーやる。<ほんと
明日のかぐらで直接きけ
480Bスレ993:01/12/22 02:19
>>478
マ、マジで?
でもメアド晒すのか...
481暴れ太鼓:01/12/22 02:23
>>993
まぢで。
じゃなきゃ送れないべ?


下げとく。
482Bスレ993:01/12/22 02:32
ID取ってきた。よろしく頼む。

イタズラしないで( ゚д゚)ホスィ…
483暴れ太鼓:01/12/22 02:38
>>Bスレ993
これホントか?
ホントだったらメールする。


でも、今日は眠いから明な。
(ホントに上げるYO!)

じゃ。
こんどこそホントにお先に。
484Bスレ993:01/12/22 02:44
楽しみにしてるよ。おやすみ!
485某スレ952=964:01/12/22 02:44
>>483
タイコタソ、漏れも知りたい&( ゚д゚)ホスィ…なんだけどダメか?
486暴れ太鼓:01/12/22 02:44
>993
と、思ったけど、今メールした。

んじゃ。
487某スレ952=964:01/12/22 02:47
遅かったか・・・
488暴れ太鼓:01/12/22 02:49
>952
アドレス書いたらやる。

でも、今日はホントに寝るよ

また明日。
489某スレ952=964:01/12/22 03:06
>>488
よろしく頼むよ〜
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/22 03:09
>>489
あんた古スレ愛好家?
>>488
俺もマジ欲しいんだけど無理?
492某スレ952=964:01/12/22 03:14
>>490
そうだよ〜
493492:01/12/22 03:16
いや、間違えた
「古スレ愛好家の」一ファン
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 23:51
バートンの2Dってのが少し話題になってるけど、どんなのかな?
分かるヤツいる?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 23:54
2つのビスで止めるんだよん
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/28 23:58
ここ最近なんにも変わってないからねBの板は…
そろそろ何か変化付けないとユーザーも離れるでしょ?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/29 00:00
素直に4X4にしろよBは
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/05 00:35
age
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/06 08:46
age
500
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 01:05
ヒマラヤ 正規で30%OFF だよー
もうカスタムやBMCとか上位のものはないけどね。
近所のヒマラヤには カスタム146が一本だけ置いてあった。
これも30%OFF
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 16:01
近所のTHREE-Yとフォローズは40パーオフでうってたけどね>501
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 16:59
Bが薦めてるスタンスのサイズ、50.5(当方バランス161)ってのは一番狭くしてのスタンス?
DQNな質問でスマソ。。。
504初心者?:02/01/08 18:12
>503
 多分推奨スタンスのサイズは、記号のついたところに
合わせてビスを止めたところだと思われ・・・。
 おいらのMOTIONでは、前後とも2番目に狭いところ
に合わせると推奨スタンスになるような気が・・・。
 大抵のBURTONのモデルは2番目に狭いところに
合わせるようになってるのでは????
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 21:02
バートン神話ってなんなんだろうな?たいていの店員、バートン薦めるし。
ボードだって、それなりの歴史ができてきたんだから、他メーカーだって、技術等、パくれるだろ?
なにが、そんなに他と違うんだ??
506三瓶 ◆3PAY3CcA :02/01/08 21:25
実は

3Dだからネジが一本(両足で二本)少なくて済む


ってことが最大の売りだったりして(プププッ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 21:28
バートンは車でいえばトヨタなのよ
7万も8万もする買い物だから
初心者も買って間違いないものを欲しがるし
不勉強な店員もバートンならクレームもこないだろってかんじ
508503:02/01/09 13:55
>>504
産休! ちなみに初心者じゃないけど。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:24
やりちんめ
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:39
バートン神話=クレッグ→イグチ→ブラッシー→テリエ→ショーン
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:43
東京あたりのほうが割引やってとこあるんだな。。30パーセント引きかあ。。
札幌在住だが、名の知れたスポーツ店だと今時期、15パーセント引きが
せいぜいだな。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:44
バートンつぶれろ!
513バートン:02/01/09 15:47
ははは、つぶれないよ。お前が先につぶれる。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 15:54
>>511
そんなことないって
俺も札幌だがヒマラヤで20%引き
名前は忘れたが石狩街道沿いのホテルモントレーの隣のSHOPは30%引きだったぞ
515511:02/01/09 15:58
>514
あっ、そうなの。逝ってみようかなヒマラヤ。今時期、長さ、モデル等、残ってないのかもだけれど。。
俺、昨日、ミナミ、ムラスポ、スポーツ舘逝って見てきたが
申し合わせたように、15%引きだった。。
それ以上下がらんのか?と聞くと「バートンは、引かなくても売れますからね〜」と小生意気な
こと言われた。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/09 17:23
>>515
川中スポーツは20%OFF
その並びにあるニッセンスポーツB1Fの並行屋は30%OFFだよ
517504:02/01/10 00:45
>503 HNが初心者?ってなっているのはおいらのことです・・・。
初心者?=504=おいらっす・・・。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 01:02
並行物ってだいじょうび?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 01:07
>>511
私は東京だけど、北海道のショップで板買ったよ。
苫小牧のショップだった。
すごく安かった。
2002年モデル国内正規で30%以上OFFだった。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/10 11:07
>>518
基本的に問題なし。
ただし劣悪B品あり(っていうかC品か)。
並行やでもある程度交換、保証してくれるとこで買うべし。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/11 11:50
そうそう、並行だろうがなんだろうが欲しいモデルが安く買えればOK!!
どうせ保証はバートンジャパンがしてくれるよ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/11 11:59
>521
バートンjapanが保証してくれるのは
ホログラムステッカーが貼ってある板だけ
並行ものには貼ってません

並行ものも正規ものもBurtonUSAなら保証するらしいが
はたしてどうやって申し込むのか?
英語もできないしな
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 19:20
でもビンディングとブーツはどうやって見分けるんだ!保証書とかなんてなんとでもなるだろ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 20:53
逃げ道は色々ある・・・
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 20:55
保証って一年でしょ?あんまし意味ないつーか利点ないような気がする
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 20:57
motoってのはどうなのだ?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 20:59
>526
安モンだじょ
528なまら:02/01/12 21:40
>>526
諸事情があって昨シーズンのモデルを使っているが、柔らかいので、
初級者から中級者向け、フリースタイル用という感じ。
フィット感はそこそこだが、
インナーのへたりがバートンの高価格商品と比較して早い気がする。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 10:47
age
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 12:56
バートンは小さめだよね? 甲が低くて幅がせまいナイキスニーカーと同じ感覚で
選んでいいのかな?ちなみに皆さん何センチチョイスしてます?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 13:03
>>530
俺はナイキだと10とか10.5で、Bのブーツだと10でぴ〜〜〜ったし。
9.5だともは履いたことあるけど、3時間が限界だった。 人にもよると思う
けど、参考になれば。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 13:05
↑少し文が変になった。 スマソ
533530:02/01/13 13:10
>531
サンクス。
ほぼナイキと同じ感覚なんだね。スポーツ時に使用しないス二ーカーだと、多少大きめ(幅が痛くないやつ)を
選んでもいいんだけど、スノボブーツは、大きくても小さくてもつらいなあというとこだよね。
ハーフの微妙な選びも、影響しそうで難しい。
534531:02/01/13 13:17
ナイキで9.5だとフィットして少しキツイかなって位だよ。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 15:19
スレ違いかもしれんが バートソ
正規店20%OFFのところがある。
神田並行15%OFF
神田並行はちょっとは値切れるかもしれんが・・・。
神田の並行はサンプル品だったりする。
あなたならどっちをかう?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 15:30
横浜みなとみらいの オーソリティというスポーツ用品店で
ボード 30% 〜 50% OFF であったよ
BMC 50% ドラゴン 40% とかだった。並行。
でもブーツはほとんどなかったなー。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 16:46
ブーツ選び難しいな。自分の足ぴったりなんてオーダーでもしない限りないし。
どっか妥協しなきゃならない。普通の靴でも小さいのは嫌いなので大きめ買う。
が、ボードのブーツは大きいと中で遊びそうだし。
大きめ買って失敗した人いる? またぴったりって選び方は良いのだろうか?
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 17:11
age
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/13 20:17
バートンが
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 03:39
>>537
俺も大きめ。小さいと血豆ができるぞ。それか、爪が食い込む。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 03:55
今NHK見てたら、バートンってえらい昔から巣のボーの板出してたんだね。
船の形してたよ。
5421に届け、私の愛「1さぁ〜ん!」:02/01/16 04:15
くっそー、BMC買って5回ほどゲレ逝ったけどなんか期待ハズレだわ。
で、もう売ったのやけど次はちまたでイイ!ていわれてるバランスを買おうかと思ってんだけど
誰か乗ってるヤシどんなふうにいいのか教えてくれ?
543祭り報告:02/01/16 04:19
今モー板(狼)http://love.2ch.net/morningcoffee/で
スレ立て規制が外れてアホどもが糞スレ立てまくってます(w
今ならスレ立て放題です。
5441に届け、私の愛「1さぁ〜ん!」:02/01/16 04:37
>>543
禿外ヤロー、カエレ!!
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 06:02
ここまで読みました
参考になりました
ありがとう
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 09:43
もし並行品が壊れて
どうしてもゴネたい時は
どこに言えばいいのでしょうか?
5471に届け、私の愛「1さぁ〜ん!」:02/01/16 09:44
そりゃやっぱ購入先でしょ?
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 10:27
外出・スレ違いかもしれんけど、今年のBの板って
エッジもともとさわってるんだけど、あれはどうなの?
ビベルは良いとして、ダリングやってるのは許せる?
確か5−7a程落としてるよね?納得いかん。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 11:22
ダリングはどうせやらなきゃいけないものだから
最初からやって欲しい。
初心者とか尖ったままで使ってる人いるしね。
550546:02/01/16 11:46
外国で購入して
日本で壊れてゴネたい時はどうすればいいのでしょうか。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 11:59
前の書き込みでもあったがバートンジャパンがシリアル消して並行業者に流してるのはホント。
元ラ○ドマークのマス○さんが介在との噂!!
552ヽ(´Д`)ノ:02/01/16 12:01
550>>
泣け!!
>551 ホント≠噂  どっちだよ(w
>>550
泣き寝入れ。自業自得だ。
>542
バランスいいよ。ウェスト幅が細くてターンが切れる。
オーリーパワー強し。ターンの導入が反応早くていい。
ただソールがインディウムなのでメンテはまめにしないと
いけないらしい。帰ってから眠いのに頑張ってワックスしてる。
バートンって叩かれるけど、やっぱいいものはいい。
買って良かったと思ってる
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/16 13:28
>>550
USA・Bトンに直接送れ!
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/16 13:30
誰か、JUSSI使ってる人いないの?
558550:02/01/17 04:12
>>552,554,556
日本国内で文句を言うのは不可能でしょうか。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 04:14
>>558
無理というか筋違い。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 15:33
オーソリティー50%OFF
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 16:11
>>558
俺の友達はL.Aで購入して、バートンジャパンに
クレームだしたよ。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 16:25
来年からBがよくなるとか言うことを聞いたが、何がどのようによくなるの?
工場が香港(台湾?)に移るから質がガタ落ちするって言う話は2〜3年前に聞いたんだけど・・・。

563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 16:27
定価が下がるらしい
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 16:30
諸君 私はバートンが好きだ
 諸君 私はバートンが好きだ
 諸君 私はバートンが大好きだ

 ケツマーク煽りが好きだ スキーヤー煽りが好きだ スノースクーター煽りが好きだ コピペ煽りが好きだ
 不等号が好きだ データ捏造が好きだ 東北人が好きだ ど田舎が好きだ
 岩手マンセーという言葉が好きだ
 名無しで 固定ハンで 新スレで 過去スレで 良スレで 駄スレで 自作自演で コピペで
 このTOJで行われる ありとあらゆる煽り行動が大好きだ

 戦列をならべた バートンスレの一斉発射が 轟音と共にサーバーを 吹き飛ばすのが好きだ
 フォーラムの敵兵が 騙りで疑心暗鬼でばらばらになった時など 心がおどる
 キスマーク好きの操る バートン捏造データが フォーラムを撃破するのが好きだ
 悲鳴を上げて 燃え上がる雪山から 飛び出してきたスキーヤーが 怒りでスレをなぎ倒した時など
 胸がすくような気持ちだった
 1レスにそろえた スノースクート関連リンクが 糞どもの戦列を 蹂躙するのが好きだ
 恐慌状態の「フォーラムマンセー野郎」が 既に息絶えたスレに 何度も何度もコピペしている
 様など 感動すら覚える
 穏健主義の スキーヤー達を汚い言葉で 罵っていく様などはもうたまらない
 泣き叫ぶスキーヤーが 私の乱立した対決スレで 金切り声を上げてマジレスし ばたばたと薙ぎ
 倒されるのも最高だ
 哀れな広島の原住民達が 雑多な身なりで 健気にも山を登って ベタ雪のスキー場で広島弁
 で楽しそうにしているときなど 絶頂すら覚える
 神田で買い物するスノボくんに スノボちゃん呼ばわれされるのが好きだ
 私より下手なはずの スノボくんに馬鹿にされ 電波呼ばわれする様は とてもとても
 悲しいものだ
 捏造がばれ フォーラムが バートンに負けて サロモンに殲滅されるのが好きだ
 
 諸君 私は戦争を アフォの様な戦争を望んでいる
 諸君 私に付き従うバートン戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なる戦争を望むか? 情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
 鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?

 煽り!! 騙り!! 捏造!!

 よろしい ならば戦争だ


565558:02/01/19 17:09
>>561
で、その後どうなったのでしょうか?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 17:20
保証書がある、と言い張って
クレームで処理されたそうです。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 18:18
>566
ホログラムステッカーの意味ないな
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 01:28
>>566
「海外に行ったときに買いたくなったから買った。今年は日本で買うつもりだ」
でも多分保証してくれるよ。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 03:24
粘ったもの勝ち
海外で買っても保証はきくはず
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 20:18
age
571( ´∀`):02/01/21 20:20
>>569
マジスか?
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 13:01
minamiがつぶれてbjは右往左往
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 14:43
B正規は来期からはトップモデルで2万くらい安くなるみたいだよ。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:34
マジスか?
575 ◆3PAY3CcA :02/02/01 15:40
OPEN価格は禿しくガイシュツだが、正規店が2マソも下げるの?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 20:18
>>564
ホウチプレー ハ スキデスカ?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 23:33
age
578573:02/02/04 12:55
マジですよ。
今期買った人は残念でした。
とりあえず今年はCFXをガマンして買わなくてよかった
来季はOPEN価格でP1が買えるなんて待ち遠しいかぎりだ
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 01:53
573にだまされるな!
2マンもやすくならんよ
板で1マンくらいだ
02−03の価格は以下のとおり
Jussi 76000
Dominant 65000
Troop 58000

BMC 84000
Witchcraft84000
Canyon 75000
Custom 75000
Feelgood 75000
Indie 58000
Bullet 52000
Clash 48000
Fether 48000
Punch 29000~39000
Chopper 19000~24000
つづき

Republik 76000
Fish 75000
Omen 75000
Face 75000

Dragon 84000
Code 75000
Powers 76000
Nicola 76000
S.White 76000

卸値はこの価格からの一律○割掛けですな
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 20:59
修理に出して一週間以上たったが戻ってこない。
今週末 山行くのに・・・
aaa
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/08 18:34
>581&582
またセブンやアナログダウンみたく価格変わる可能性はあるよね?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 09:12
去年の夏のことだが、荻窪の店員が「Jakeが日本に来たとき、並行輸入の多さに激怒していた」と言ってたね。Bの張本人も荻窪&大宮も、その情熱はすごいものがあるね。もちろん儲ける事に対してだけどさ。
消費者は内外価格差に激怒だよね
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/16 03:12
あ,ge
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/16 06:57
>>586

亜米利加でもBは通販禁止とかウザイことやってるが、オークションなどで買えば
意外と安く買える。ちなみにJUSSIを$320で購入した(当時\124)
589       :02/02/18 14:08
新興宗教みたいなもんだよ。BJって。
HF使ったり、やりすぎ
590もうやめB2:02/02/18 14:11
バートソ飽きた
ジャパンならジャパンでジャパーナのお世話になろうかな
キスマーク買ってみるか‥‥
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 17:19
前の書き込みでもあったがバートンジャパンがシリアル消して並行業者に流してるのはホント。
元ラ○ドマークのマス○さんが介在との噂!!
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 17:28
>585
荻窪の店員の言う事だから全部真に受ける事ないよ。
ジェイクは今社長じゃないし。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 17:32
>591
もう何回も見てるよ同じ内容。
個人的に恨みでもあるの?でも、シリアル消してもチップが消えてるわけじゃないから
保証とか受けられるんだよね?当たった人はラッキー?
594(ノ・∀・)ノ:02/02/21 19:20
チップをデッキの上からホットナイフかなんかで
穴開けて潰して売ってる店があったよ。
水入りそうだったよ。危なく買そになった。。注意しましょ。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 21:30
そりゃひどい
道具なんて何でもいいじゃん?
自分が気に入ったもの買ってるならそれでいいでしょ?
BもBJもムカつくならB買わなきゃいいだけ。
違うのかい?ん?
国産嫌いも国産好きもB嫌いもB好きも皆同じ。
好きな道具を買ってるだけ。
好きも嫌いも理由なんていらないんじゃねえの?
道具買っても滑らなきゃ意味ねえじゃん。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/22 15:01
ageて書けや(#゚Д゚)フォルァ
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/24 18:30
アンチあげ 
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/01 13:44
BJってムカツクよね

ってわけで保守age
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/01 13:46
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/05 01:34
あのさ、バートソから送られてきたビデオがあるんだ20分くらいの短い奴。
んで、そのうちの5分くらいがジェイクのパート…
ひたすら。そう、ただひたすらにパウダーを滑ってるんだ…

BJ!お前はジェークのオナニーを俺に見せてどうしろってんだ!?
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。

ワラタ