◆   スキーボード&ファンスキー総合スレ_2(質問ok)   ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 16:20
>859さん
そんなにすぐ壊れるもんなんですか!?
確かに、スキボのビンディングってえらくひんそなかんじするもんなあ。
そんな漏れも初の自前板と靴で明日から赤倉2泊3日です。
でも夜行バスは鬱です。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:01
サロモンのプロペラーと、SB8って、まったく同じなんですか?
違いがあるなら教えて欲しいッす。どっちが軽いとか。。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 23:54
>883さん
僕も最初はできなかったですけど何回も飛んで練習しました
今はやっとまわれるようになったよ。

>>859 = >>889
4回使用くらいで壊れるのは、あきらかに製品不良。
クレームで無料保証が効くと思われ。
メーカーも購入日からの1年間は保証期間内。
漏れなら、ゴネてSB-PROにでもしてもらうLVだな(藁。

数年前に1年間だけ、あんなカンジのbinがBUZZに付いていたと思うが、
翌年から普通のbinに戻った経緯があるんで、トラブルが多そうなbinなのかも知れないが・・・

>>860
抽象的な質問だが、同じモデル内で90cmと99,9cmならケコー乗り味が違う。

・例:[ BUZZ90 ][ BUZZ99,9 ]
低いスピードのカービングだと、ほとんど分からない(つーか変わらん)。
コレはBUZZ90が良く出来た板だから。
ただ、高速カービングやスキークロスになると約10cmの長さのメリットが生きてくる。
高速時の安定感が、99,9cmだとやはり高い。
エアも、10cmの長さはランディングの成否率がカナーリ変わる。

しかし逆にGトリックだと長さがデメリットになる場合がある。
soloだと短い板の方が圧倒的にしやすいし、Nマニュアルも短い方が安定させやすい。

>>883
270°は廻せるんなら、もうチョイだな(w。
スピン系は、基本的には予備動作と高さが重要。
もっと肩を中心に予備動作のヒネリを入れるか、もっとジャンプの高さがあればというトコロだろう。
家の鏡の前でイメトレしてみたら?
『肩』→『腰』→『足』のイメージで予備動作でしっかり逆方向に『タメ』を作ってやる。
この時『両肩を水平に』廻さないと身体の軸がズレるんでコケる。

あと裏技的なのが廻すトキにタック(抱え込み)してやると、通常よりも抱え込んだ分の高さが増すので、
ゲレンデの即効カンフル剤的に使うのもイイ。
滑りながら、セーフやミュートグラブを混ぜてGサブロクを決めると見栄えもイイしさ。

>>884 = >>890
むしろファンドライブのソフトが、特殊なブーツだと考えた方がイイ。
もし装着出来たとしても、あの不安定な前方向のサポート力じゃ絶対長板は扱えない。

あとスノボ・アルペンブーツとスキボ専用ブーツとスキーブーツは、それぞれカカトの形状が違うのでハマらない場合がある。
同じライケルでもフリーゾーンやフレクソンのシリーズはスキーbinにも使えるが、カカトが丸いSBシリーズだとハマらない。

ケッコー既出なんだが、長板兼用なら長板の飛び系のブーツをスキボにも流用する方が良かったりする。

ライケルのフリーゾンやフレクソンはクソ高いからナ。

ファンドライブ・ソフトのオレンジは市場で人気あるから、シーズン中の今ヤフオクで売って、
そのカネで兼用ブーツを安く落札するってのはどーよ?(w

>>892
LINEのジュラルミンのFF−PROとかむしろ足の方が先に壊れそうなくらい頑丈(w
スキーbinより絶対丈夫。
サロモンのbinはプラ製で軽いんだが、確かに耐久性には欠ける印象はあるな。
それでも普通に使う分には、数年間は問題なさそうなんだが。

>>893
板のデザインを除けば、全く一緒。
プロペラが〜'00までで、'01〜がSB8という名前に変わっただけ。
見た目以外なら、プロペラは板のトップにチップが取り付けられているが、
SB8からは廃止になってる。

もっと裏話をすればSB8はフィッシャーのOEM委託だから、
フィッシャーの'01WEBと'02FISH STIXと兄弟板に当たる。
鬼レス終了(w
次スレ>>950も近いナ。
902895-901:02/01/22 00:42
age忘れた・・・鬱氏・・・
>899
確かに頑丈です。FF-PRO…
ぞうが踏んでも壊れない、と思われ。
バズからLineに履き替えて思ったことなんですが、
あの重く頑丈なbinのお蔭で、平地でのスケーティングがらくらくでした。
バズのbinだと、自分の履いている長板レース用ブーツに負けて、
ビミョーにしなってスケーティングしにくかったです。
気のせい、じゃないと思うんですが…
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 00:53
>soloだと短い板の方が圧倒的にしやすいし、Nマニュアルも短い方が安定させやすい。

66cm板でNマできる?
905895-901:02/01/22 01:00
>904
持ってねー、そんな板(w
60cm級の板ってテール皆無で、トップ尖ってねーか?
トップが尖ってちゃ、Nマニュアル出来ないっしょ。
グロム持ってるけど、それ以前にNマニュアルができない。
907884:02/01/22 12:47
>>898
道具のことはよくわかってないんで勉強になります。
飛び系のブーツっていうのはモーグル用と捉えてよろしいですか?

>ファンドライブ・ソフトのオレンジ
ブラックだし使い込んでるから売れる見込みが無いです。(w
908895-901:02/01/22 13:11
>907
モーグル専用とフリースキー(エア系)専用と両方ある。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 19:15
>908
モーグル専用とフリースキー(エア系)専用とカービング用スキーブーツって、結構違うモンなのかな?
910初心者:02/01/22 22:44
初めて投稿させていただきます。
お返事お願いします。
スノーボードを初めて3回。そろそろ
自分の板を買おうと思うのですが
バインディングのステップインタイプって
ブーツを選ぶのですか?専用じゃないとだめなんですか?
教えてください。
>>910
激しくスレ違い?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:18
950行ったら新スレつくろーね
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 23:19
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:07
BUZZ99.9のビンディングのとこについてる、滑り止め?のひもの
カチっとはめる部分が折れちゃいました。
これって交換できる?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:11
>>914
多分無理す。
アウトドア用品店に行って、適当なストラップを買って流用すべし。
916914:02/01/23 00:41
>>915
すばやい回答ありがとう。
そうか、別の適当なストラップ買うしかないか・・・
片方だけ取りかえるのも何だし、両方取りかえるのも何だなあ。

あ、こんな案はどうだろう?
ひもの先っちょの縫ってある部分の糸をはずす。
装着部分の2つの部分の代わりになるものをどっかで
買ってきて付ける。
糸で縫い直す。

問題は装着部分の代わりになる部品が売ってるかだ。
今度探してこよう。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 00:45
>>916
そこまで手間かける根性があるんならそれでもよし。
バックル部分もアウトドア用品店に売ってるよ。
…まあ両方換えたところで、値段は知れてるだろうけどね。
918883:02/01/23 01:55
>>894,>>897
レス&御指導ありがとうございます。
更に精進してきます。
919914:02/01/23 01:58
>>917
その部品はバックルというのか。
どうもありがとう!
俺のは貰い物なので流れ止めが付いてませんが良いのですか?
つけとけ。
「まだ初心者だし」??
だからこそ、つけとけ。あまえるな。
はでにこけて、足がもぎ取られて、スキー板だけ斜面を暴走し、人を死なせる前に。


922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 02:18
>920
リーシュ(流れ止め)コードは付いていなくても問題無いんだが、転倒してスキボが外れると
とんでもないトコロまでとりに行かないといけないし、ソレで他人が事故になったら危ないので
スノボ用で代用できるので取り付けるのがマナーだよ。

パークや室内でエア台に張り付く時は1日で何度も着脱するし、
転倒時にボードがからまると逆に危ないのでワザとリーシュを外す場合もある。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 08:06
リーシュはスキボ用も最近でてるYO
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 09:32
高いけどね。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 09:33
音楽板行け!って言われそうですけど、
トヨタ・ビックエアーのCMに流れている音楽って
誰のなんて曲なんでしょうか?
CM中に一瞬だけ表示されるんですけど、
いつも見逃してしまいます。どなたか
教えてください。よろしくお願いします。
926ななっし:02/01/23 09:57
>>925

ELLEGARDENのBare FootだYo!

http://www.dynamord.com/elle/
927925です:02/01/23 10:07
>>926
おぉ!ありがとうございます。
928コピペですが。:02/01/23 16:40
こんなの見つけちゃったので、意見を聞かせてください。

「おちゃらけファンスキーヤーとは一線を画し、
アグレッシヴスポーツとしてスタイルを確立してきたスキーボード。
僕達はそのスタイルに誇りを持ち、自らをスキーボーダーと呼んだ。

そのスタイルがいま、ミッドスキーの台頭とともに大きな流れに
飲み込まれようとしている。
エアが、レールが、カービングがスキーボードのスタイルであるなら、
ミッドスキーやレギュラースキーに対してスキーボードの
アドバンテージとはいったい何なのか?

僕達のカリスマが、より長い板に移っていく。何故だ?
彼等はスキーボードの限界を見切ったのか?

逆に、何ゆえに僕達は100cm以下にしがみつくのだろう?


スキーボードのスタイルを作ったのはまぎれもなく
USの革新的なスノージャンキーたち。
それが日本においては一部メーカー主導で洗練化され、
プロライダーによって啓蒙され、一般のユーザーに確実に浸透した。
スキーボードという呼称とともに。

そのスタイルの限界という自己矛盾にメーカー自身が解答を出せずに苦悩し、
プロライダーは右往左往し、そして僕達スキーボーダーは路頭に迷う。


スキーボードはこれからどこに行ってしまうのだろうか?」
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 18:31
神田のア○○ナスポーツ値段のつけ方が同じ商品なのにばらばらで意味わかんね〜
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 19:57
>>928
スキーボードとかスタイルという言葉に必要以上に憑り付かれたtypeだな(w
もっと気軽に考えられないのだろうか?
本来、フリースタイルが大前提なんだがら、自由な発想で好きなコト自由にやりゃイイのに、こだわり過ぎだヨ。
まぁそれだけスキーボードが円熟期に入ったってコトだろう。

スノーギアとしての限界が見えてきてもいるから、より高い次元を求めるヤツは長板に転向もするだろう。

もともと長板がやっていなかったコト(エアやパイプやレール)を始めたが、
長板が急速にこの分野に台頭してくると、
スノーギアとしての限界が高い長板にスキボが勝てるハズが無いんで転向しちまったってカンジかな。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/23 20:03
実際クロスとかで混合で競争したらどれが勝つんだろ?
932928:02/01/23 21:53
>930
ご意見サンクヌ。
ほんと、大げさだよね〜
他の方々のご意見もキボンヌ!
933マイク肉:02/01/23 22:36
 新スレ立てました。みなさんで移住しましょう。

 新スレ↓
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1011792920/
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 15:22
           
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 23:11
>899
>903
わたしは曲げました!
936ブー太郎:02/02/06 13:11
初めて書き込みます。よろしくお願いします。
AWA Xブレード ファンスキー っていくらぐらいなんでしょう?
>936
新スレに移動してるんで、ソッチで改めて質問した方がイイと思われ。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/06 20:37
レンタルで一番大きなサイズっていくつですか?
32センチの足なんですが、スノボーはできないいのでしょうか?
足だけでかい自分・・・(糞
>>936
1万だね

>>938
輸入するようだね
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/08 11:21
BUZZ999にカービング中心で乗ってるんですけど
ビンディングの位置って「前め」「中心」「後ろめ」
のどのへんがいいんでしょうか?
>940
今回はレスするけど、
新スレに移動してるんで、基本的にはソッチで改めて質問した方がイイと思われ。

bin自体は固定されているから、bin調整でブーツ位置のセットアップのコトを指してるんだと思うが、
基本的にはブーツの底にあるセンターラインとbinのセンターラインを合わせるのがイイ。

ソレでカービングし辛いなら、ややセットバック(後ろ)気味に調整した方がイイかも知れないが、
エアのランディングし辛くなるので、ほどほどに。

binのポジションを変えても、身体が後傾になっていたら結局ダメなので
binのセットバックより、身体のポジションを前傾にとるコトを意識しないとダメ。

 新スレ↓
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1011792920/