1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
漏れ様の板のソールは ISO750グラファイト。
ISO750ってなにYO?解説しろYA!
P-TEX〜なら 判るんだけどね・・
750ってのが 果てしなく遅そう・・
早いのか?ワックス浸透しやすいんか?
ninnniku
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 22:30
磯
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 22:50
オレのは いんでぃうむ
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 22:51
ベニヤ板ですが なにか?
ガリウムっす。
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 22:59
ラバーソール
誰も和姦ねえのか!!
ほんとクズの集まりだなここは!!
さっさと答えろYAAあAAAああ
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:01
教えようと思ったけど、キレたのでヤメ
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:03
P-TEX4000
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:04
マジレスするけど最強のソールはワックスソール。
これはソールにあらかじめワックスが配合されている。
ソールに配合されたワックスが徐々に溶け出るように
できている。
今のところワックスが溶け出す制御がうまくいかない
ので耐久性に問題あり。
しかし1シーズンは十分に持つ。
あとこれを製品化するとワックスが売れなくなるという
問題もある。
この問題がクリアできればこれがグローバルスタンダート
になるはず。
数年後にはワックスもアイロンももういらなくなる。
>10 ごめんね おしえて!!
一生のおねがいだから!!
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:06
>12 マジ!?
ずいぶん軽い一生だな(w
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:11
>10 で そのソールの滑走性は?
ワックス染込むの?
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:14
BE POPとか 異様に安い板って
どんなソール使ってんだろうね?
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 23:24
>18 PPとかABS樹脂じゃん
並っていうか、ワックスの染み込みやすいソールってのも
そんなに変わらないよ
染み込む深さは0.3ミクロンだかじゃなかったけか?
>10 マジレスありがちょん
どうせレール擦るから すぐボロボロなんだけどね・・
てゆーか すでに・・
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 09:40
俺の板はPolyethelene-IMS 3000ってのらしい
いったいなんのこっちゃ?ちなみにスキーです
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 10:58
>22
ポリエチレン-IMS3000って読めるけど?
漏れのソールはコンケープ
>1
750つってもどこぞのメーカーの4000やらと滑りの性能まで
比例してるわけでもないんじゃない?
それって、ヨネックス?だっけ?
750って数値使ってたメーカー
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 11:33
嘘をつくな!
これからのソールは全部プラチナストーン加工になる。
ボードを裏返して下から火であぶればソールで目玉焼きや
焼きそばが作れるんだぞ!
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 11:34
しかもこびり付かないから後始末簡単。
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 11:39
オレもボードでよくギョーザ焼くけどイイ感じだよ。
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 11:39
>25 数字多いほうが よく走りそうなイメージが・・
だれかソールオタクいねえんか!!!ゴルァ!!
全然ウソでした(w
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:10
p-texは数字が多い方が滑走性が高い
スキーヤーの方がソールにウルサイよね。
漏れ、良く分からないけど。
最近流行のグラファイトソールとか、インディウムソールとかは
あんま一般人には必要無いと思う。
あんなソールはメンテが大変だよ。
グラファイトソールは弱いからジブとか出来ないし、
インディウムソールはメチャメチャ酸化進むのが速いし・・・
ソールなんてワックス塗ってナンボなんだから、
ソール云々よりもいかにしっかりとワックスで下地を作ってやるか
が大事だと思うのねん。
そんなところで、シンタードのソールはワックス浸透が良いと思う。
特にBのカスタムなんかは数値的にはシンタード2000で、普通だけど
ワックス浸透がとても良いから、メンテ次第ではとても走る板になる。
スレとズレてるのでsage
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:18
>33 そりゃそうだ ワックスの浸透性がいいんだから
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:25
シンタード MACH2000ってどう?
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:28
ポリエチレン滑走面の滑走性は、密度と分子量に関係する。
分子量が大きい程、ワックス吸収性が良く、さらに、耐磨耗性が良いほうが滑走性が良い。
分子量と密度のバランスによって、ワックス吸収性、耐磨耗性が決まってくるが、
現在では、分子量が大きく、密度0.94までのポリエチレン(エレクトラを除く)が、
スキーの滑走面に最も適しているとされている。
例えば、P−TEXで言えば4000と6000がこれに当たる。
コソナモノデヨイカネ。
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:38
>37 P-tex以外も解説してよ!!
ISO750ってのはどういう過程で形成されてんの?
シンタードベースなの?頼むよ 教えてよ
気になって 夜しか眠れません
ワックス塗ると良く滑る感じがする
>>38 樹脂あんまし詳しくないけど、射出成形じゃない?
確か分子量が350万超えるとシンタードだと思われ
モレモネムインダケド。SAGE
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:51
ガリウムの室内用ワックスってのを買ってみた
カム多摩で2回使用 効果感じません
今週ザウス逝くので 楽しみです
ヨクスベルンダロウナァ
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 23:54
>40 さんきゅう これでスッキリ眠れるよ!
樹脂なのか・・ 分子量・・750ってのは750万って
ことなんかね・・ やばい!気になってやっぱり眠れません・・
ああ 40は寝ていいからね ありがとさん
>夜しか眠れません
それいただき!
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 01:37
PTEX1850Sintaredは分子量75万だぞ
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 01:39
ちなみにISO7200で分子450万だと
みんなソールにうるさいんだね
俺なんかこだわった事ないから
このスレみてビクーリしたよ
もっといろいろ解説してYO
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 14:11
スキースノボ板のシッタカ、ウンチク、デマだらけの
2ちゃんねらー全員に告ぐ
お前らほんと笑かしてくれるよな
君達、ソールソールって語ってるけど、いいこと教えてあげる
ソールって英語だよね
でもね、ソールってのは、靴の底とかを意味してるわけ
ボードの底はほんとうはベースっていうんだよ
多分ここの板のほとんどのバカどもはそんなこと知らずに、
メーカー、ショップ、プロ達をけなしたり、ウンチクたれたり、
デマ流したりしてるんだろうね
もういちど言うよ
スキースノボー板の2ちゃんねらー全員、
人のことをバカにする前に、自分がバカにされてることを
知っとくように
では最後に
お前ら全員、逝ってヨシ!
49 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 14:24
せっかくいい感じだったのに・・・
>>48 お前が逝けゴルァ!!
>51
無視すりゃいいだけだよ。。。。
反応を楽しんでるだけのアオリーなんだから。
喜ばすようなことわざわざ言ってあげる必要なし、です。
53 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 23:24
>43
そんなにないぞ!
チナミニISO75000で分子量800マンらしい
>33
実はそうでもないのだよ・・・
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 01:44
ag
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 01:48
>53 オレの記憶じゃPーTEXの数値は アモルファスの分子量の
係数で その数値が大きいほうがワックスの浸透性が良いって
ことだと思ったが・・マジレスきぼんぬ
56 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 02:07
48はコピペ。
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 02:19
シンタードって名前がよく染み込みそうだ
シン=浸、て感じだ
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 02:19
↑
新鮮な意見で良い。
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 08:07
シミコームはどうだ。
昼間寝ないで考えた自信のネーミングだ。
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 08:15
夜しっかり寝ているのならその案は却下です。
62 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 14:32
来期のケツマの板には すべてシミコーム4000が採用されます
でもケツマ乗りは誰もホットワックスしないので 意味ないね!!
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 14:38
来年のケツマは買いだね!!
来年はここにいる人みんなケツマに乗ろうよ。
ってかケツマオフやりてぇ。なんて事を常々考えているんがな。俺は。
うん。ってかさマジで買うよ。俺。うん。しんちゃんモデル。
しんちゃんのしんも”浸”なんだろ?
こりゃもうスクレーピングいらんのではないかと考えてるのよ。
夜も寝ずにさ。マジでさ。本気と書いてマジでさ。
あぶらとりがみ。
64 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/04 01:17
一日かけて考えたぜ
シミコムグラファイト
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/04 01:21
俺のソールはジュラコンだ
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 13:57
>55
その話が本当なら
PTEX製品の分子量リスト書いてみればいいじゃん
すぐわかるべ!!
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 14:19
ここまで読んでみたが、チョット待て
ポリ鎖の長さは問題じゃないだろ?滑りは密度で決まるんじゃないのか?
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 14:35
>>55 アモルファスの分子量の 係数で
以上引用。
言葉の意味が判らん。
1つのポリ鎖の大きさのことか?それとももっと大きな集合?
分子量の何の係数?
69 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 19:58
だれか教えてよ
70 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 20:04
アモルファスの分子量の 係数で ?
関係ね〜よ。単なる製品番号。
それを言ったら
ISO4000なんてソールが出来ちゃうぞ。
ちなみにISOSPORTS社のISOソールも
ISOXXXとかの番号振ってあるでしょ。
あれも製品番号。
ただ両社とも番号が上がるほど高分子の粒子が細かく高性能
それ以上の事はわかんね〜
>68 漏れも昨シーズン なんかの雑誌に書いてあったのを
覚えてただけだから 記憶違いかもしれん!
確か アモルファスって物質がワックスの浸透に関係してて
その量が多いほど 浸透が良いとか書いてあったと思った
でも 多すぎてもソールの耐久性が落ちるとかなんとか・・
その雑誌 とってあるから調べてみるNE!!
ああ ひとつ断っておくけど 漏れの記憶違いかもしれんし
表現の仕方が間違ってたかもしれんので
言葉尻つかんで 煽ったりはやめといてNE!!
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 00:34
>71
アモルファスは物質じゃなくて構造だ
ってツッコモウとおもたけどやめとくYO。
シンタァド インディウム
74 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 01:23
もう語らねーのかよ
75 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 01:26
非晶質ageage
76 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 01:26
アモルファスって、非結晶とか言う意味じゃなかったっけか?
化学の授業中はポケモンやってたんでよく覚えてないが。
すでに終了致しました
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 03:32
レールとかコスリに一番強いソールは どこのでしょうか?
79 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 08:19
キスマのPLソール
昨シーズンのBalanceってソールの素材は何?
マジレスきぼんぬ。