スピードスケート☆徳勝もなみ・仁・宏子

このエントリーをはてなブックマークに追加
18氷上の名無しさん@実況厳禁
>>14

http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/reviewlist/T%25BB%25DC%25A3%2581%25EF%2528%25E7%2512%25E8%252A%2503%25C4%25032%25C3%25AAJ/

徳勝もなみさんのレビューリスト 

投稿日が新しい順投稿日が古い順評価が高い順評価が低い順参考になった順



シグルイ


2014-10-30

多くの人は必然性のないグロと感じるであろうが、残酷というテーマを描きたい作者にとっては必然性があるようだ。
そうであるのなら、憲法に保障されている表現の自由にもっとり、大いに描いて貰ってかまわない。
ただ、受信者が限定きれるよう腐心すべきであろう。
身体にハンデキャップをもった方が、これを読んだらどういうお気持ちになるか考えるとよい。
かつて、あの座頭市でさえも視覚障害者を差別する表現だと問題になったことがあった。
個人的には塙保己一やヘレンケラーの伝記同様、むしろ賞賛とさえ思えるあの内容でもである。ましてやこの漫画には、ハンデキャップを持っていても常人以上にできることもある、という訓示的な意味合いはないのである。
万人の目にふれていい作品では絶対にない。

参考になった3人




死人の声をきくがよい


2014-09-27

結婚前は悪党女神さん に同意。万人の目にふれていい作品では絶対にない。

参考になった2人
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/30(日) 11:36:01.96 ID:JAnLcbX80
↑の新作

女子高生 Girls-High 2014-11-23

マリさんが書かれてるとおり、こんな女子高校生はない。
世の商業主義が作り上げたJKなるものをそのままに描いてるだけの、頭の中で考えた小理屈のくだらない漫画だ。
何かといえば女子高生、女子高生と、その特性ばかりを前面に出している、この漫画のような表現には腹立たしさすら感じる。
『女子高生』という生き物がいるわけでない。
普通に人として行動し、時にはコ○シさえもするのだ。



妄想少女オタク系 2014-11-23

こっちの主人公こそ、どこにでもいる普通の女子高校生だ。
芸術肌の子はこんなもので、オタクなどというチープな商業用語でくくる必要はない。



ガールメイキル 2014-11-23

定番アイロニー「若いうちは何でもしておきなさい。人○しも(刑事責任を考えて)15までに」だと思えば読めないこともない。