●主な戦歴 (出場時年齢/シーズン終了時年齢)
世界Jr初出場・最高位 / GPF初出場・最高位 / 世選初出場・最高位 / 五輪最高位
田村 79:05:28 8位(16/16)・7位(17/17) 26位(18/18)・17位(21/21) 17位(18/18)
本田 81:03:23 2位(14/15)・2位(14/15) 5位(20/21)・5位(20/21) 13位(14/15)・3位(20/21) 4位(20/21)
南里 85:10:06 6位(19/19)・6位(19/19) 19位(22/22)・19位(22/22)
高橋 86:03:16 1位(16/16)・1位(16/16) 3位(19/20)・1位(26/27) 11位(18/18)・1位(24/24) 3位(23/24)
織田 87:03:25 11位(17/17)・1位(18/18) 4位(18/19)・2位(22/23) 4位(19/19)・4位(22/23) 7位(22/23)
小塚 89:02:27 1位(17/17)・1位(17/17) 2位(19/20)・2位(19/20) 8位(19/19)・2位(22/22) 8位(20/21)
町田 90:03:09 9位(17/17)・9位(17/17) 6位(22/23)・4位(23/24) 2位(24/24)・2位(24/24) 5位(23/24)
無良 91:02:11 5位(15/15)・5位(15/15) 15位(18/18)・8位(22/22)
羽生 94:12:07 12位(14/14)・1位(15/15) 4位(17/17)・1位(18/19) 3位(17/17)・1位(19/19) 1位(19/19)
●主な戦歴 (出場時年齢/シーズン終了時年齢)
┌────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────┐
│ │ 世界Jr │ GPF │ 世選 │ │
│ ├────┬────┼────┬────┼────┬────┤五輪最高位│
│ │ 初出場 │ 最高位 │ 初出場 │ 最高位 │ 初出場 │ 最高位 │ │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│田村 │ 8位 .│ 7位 .│ │ │ 26位 │ 17位 │ 17位 │
│ 79:05:28 │ (16/16).│ (17/17).│ │ │ (18/18).│ (21/21).│ (18/18). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│本田 │ 2位 .│ 2位 .│ 5位 .│ 5位 .│ 13位 │ 3位 .│ 4位 .│
│ 81:03:23 │ (14/15).│ (14/15).│ (20/21).│ (20/21).│ (14/15).│ (20/21).│ (20/21). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│南里 │ 6位 .│ 6位 .│ │ │ 19位 │ 19位 │ │
│ 85:10:06 │ (19/19).│ (19/19).│ │ │ (22/22).│ (22/22).│ │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│高橋 │ 1位 .│ 1位 .│ 3位 .│ 1位 .│ 11位 │ 1位 .│ 3位 .│
│ 86:03:16 │ (16/16).│ (16/16).│ (19/20).│ (26/27).│ (18/18).│ (24/24).│ (23/24). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│織田 │11位 │ 1位 .│ 4位 .│ 2位 .│ 4位 .│ 4位 .│ 7位 .│
│ 87:03:25 │ (17/17).│ (18/18).│ (18/19).│ (22/23).│ (19/19).│ (22/23).│ (22/23). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│小塚 │ 1位 .│ 1位 .│ 2位 .│ 2位 .│ 8位 .│ 2位 .│ 8位 .│
│ 89:02:27 │ (17/17).│ (17/17).│ (19/20).│ (19/20).│ (19/19).│ (22/22).│ (20/21). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│町田 │ 9位 .│ 9位 .│ 6位 .│ 4位 .│ 2位 . │ 2位 . │ 5位 .│
│ 90:03:09 │ (17/17).│ (17/17).│ (22/23).│ (23/24).│ (24/24).│ (24/24).│ (23/24). │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│無良 │ 5位 .│ 5位 .│ │ │ 15位 │ 8位 .│ │
│ 91:02:11 │ (15/15).│ (15/15).│ │ │ (18/18).│ (22/22).│ │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼─────┤
│羽生 │12位 │ 1位 .│ 4位 .│ 1位 .│ 3位 .│ 1位 .│ 1位 .│
│ 94:12:07 │ (14/14).│ (15/15).│ (17/17).│ (18/19).│ (17/17).│ (19/19).│ (19/19). │
└────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴─────┘
>>1 乙シェル
日本男子出演番組
・本田
5月24日(土) 後6:55??後8:54
TBS 「ジョブチューン★鈴木明子×郷ひろみダンス対決★綾瀬はるかも踊りだす超豪 華SP」
・織田
5月21日(水) 後7:57??後8:54
フジ 「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」
5月23日(金) 後6:58??後7:54
テレ東 「腹ペコ!なでしこグルメ旅??葛飾柴又??」
5月24日(土) 後9:00??後11:10
フジ 「土曜プレミアム・IPPONグランプリ」
5月25日(日) 後0:45??後1:15
日テレ 「ニノさん」
5月26日(月) 後7:00??後8:54
テレ朝 「もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ! 2時間スペ シャル」
1000 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 投稿日:2014/05/20(火) 12:55:15.80 ID:i7lrsulv0
1000なら町田は下痢で入院
織田スレでやればよく無いか?日本男子スレに貼り付けないで
高橋や羽生のファンは出演番組一々貼りに来ないでしょ
関係ないが織田からなんか貴重な話出やしないかわくわく見てる他オタもいるからな
ぶっちゃけ織田の話題に関しては個人スレでやればと思うことがよくある
なんでまた発狂しているのだ?
まさか町田が真央に関するコメントを出した程度ことで
騒ぐほどではないだろうし
>>1乙
今季の町田なんて叩きどころ何もないじゃん
スポンサーもなしに自分の力だけでのし上がって全日本SPでsageられたのに見事代表入り
そして、3本のクワドと3A全て決めてワールド銀メダル
小塚なんて全日本だけ今季の小塚のスコアからは考えられないようなageスコアもらって
ワールドは230点台なのに「よくまとめた」扱いとか信じられん
>>6 別に高橋の一日店長さん全国行脚の放映情報貼ってくれてもいいのよw
その話題でスレ独占して他話題追い出すというならともかく
日本男子スレで(元)日本男子の情報貼っただけで貼るな出て行けってバカみたい
前から疑問だったんだけど高橋、羽生に関しては記事貼っただけで個人スレ誘導されるのに
織田や町田や小塚はスルーなんだよねここ
日本男子を応援するスレなのに変なの
14 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 13:26:42.64 ID:O4409U1S0
>>9 町田真央確定だろ
お互い相手にされないもの同士言い合いてがみつかったじゃんファびょるなよ町田真央オタ
>>10 そうやって無理に町田あげまくるババアがいるからだろ
GPFでは織田にすら負けた糞雑魚町田
五輪も無良のとったさん枠にのっかって八百出場
てか今回五輪出場条件全項目満たしたのは羽生だったんだから
町田おこぼれ出場
おまけに性子と寝て急に八百あげ対象になったよね
むしろそれぞれの個人スレに行かない自分は嬉しいです、ハイ
5/25 臨スポ目標達成御礼フェスティバル
高橋&まっちー&あっこちゃん&佳菜子inだけどニュースは関西のみ?
関東方面でも取り上げてほしい
ずっと気になってたんだけど
無良は五輪の枠取りには貢献できてないんだけどな
いや、五輪枠のかかったワールドで頑張ったのはたしかだけど
3枠に貢献したのは羽生と高橋
無良好きだからこそ、こういう間違ったことで
アンチに使われるのは嫌すぎる
>>21 アンチの言い分はどうでもいいが、実質的には羽生と高橋の成績で3枠取れたけど
羽生と無良でも取れたし、高橋と無良でも(上の羽生がいない場合繰り上がるから)取れてる
そういう意味で3人いたから頑張れた、でいいと思う
>>22 気持ち的には3人でとった3枠と言いたいけど
現実は違うからさ
無良の当時の頑張りを否定したいわけじゃないよ
何回もアンチの道具に使われてたから
いい加減否定しておきたくなった
気分悪くしたらごめん
>>23 無良のとった三枠にけちつけたい町田オタ嫉妬むきだしだね
五輪便乗参加のヘボ町田
羽生と無良でとった三枠にケチつけてんのは高橋と町田オタだけ
臭いわ
一生懸命町田と羽生ヲタを仲たがいさせようと頑張っている人が滑稽
デーヲタはどう取り繕っても今更無理だから
デーヲタ以上に心が腐った集団はいない
羽生にしてきたことはもう一生無くならないし語り継がれる
羽生どころか織田小塚にもしてきたからみんなのファンから語り継がれる
>>27 一生懸命町田ヲタが羽生には敵わないからデーオタ扱いしようと頑張っている人が滑稽
町田ヲタはどう取り繕っても今更無理だから
町田ヲタ以上に心が腐った集団はいない
羽生にしてきたことはもう一生無くならないし語り継がれる
羽生どころか織田小塚高橋にもしてきたからみんなのファンから語り継がれる
この世界は結局実力がものをいうからね
町田プ高橋プ
実力のない選手のヲタは味の素社員に媚売り続ければいいんじゃない?
無良はプログラムによって成績が左右される面はあるね
どんなプロがきても滑ってるうちに自分のものにでるようになるのが理想ではあるけど、
まずはジャンプの安定と着氷のグラつきの改善かな
ピタッとハマるプログラムがくればジャンプも安定しそう
年齢的にもポテンシャル的にもまだまだ伸びしろはある
335 氷上の名無しさん@実況厳禁 2014/05/20(火) 15:50:41.88 ID:faYkAYzL0
表彰台でも羽生はジュリエットで姫で女神みたいだった
それに比べて短足でスタイルの悪い垢ケバ町田ときたら
日本人同士なのに恥ずかしい
羽生ドイツのスケート雑誌「Pirouette」の表紙になったんだね
日本男子初かー
感慨深い
>>32 初なのかすごいな
海外でも取り上げられるってすごい
つか、ドイツにスケート雑誌があったのにびっくり
リンデマンと太極、ナタリーとザラくらいしか知らない
ペアのサフゾルはドイツだよ
>>32 だからこの羽生オタなりきりが発狂したのか
あ、ペアにトップ選手がいたね
歴史的にもドイツとウイーンが試合の発祥じゃなかったかな
イタリアの雑誌の表紙はなったことあるよね?<羽生
ドイツの男子スケーター頑張ってたから、これからフィギュア人気が出るといいなー
たしかに
リーベルスの五輪団体と個人のショートはすごかった
>>33 羽生はJr時代から海外での評価の方がいまだに高い
海外の解説者もJr時代から将来は五輪金やらワールド連覇するだろうと言ってる
日本だけなぜか評価が低いし扱いが悪いのは海外にも知れ渡ってる恥
人気だけで〜と高橋をdisって羽生を実力のある人がやっと出てきたとニースワールドから
そういう記事や海外解説が多いしオーサーが海外メディアに羽生の扱いの悪さ喋ってるし
>>36 >>32 だからこの羽生ファンに嫉妬してオタなりきり扱いにしたかった町田ヲタの雑魚ババアが発狂したのか
真央ちゃんと高橋が同じ1年間休養か
カザフスタンのショーにも出るし
この2人仲いいしゆっくり今後の事語り合うんだろうな
最近激しいけどこの真央・羽生・町田叩きの人上記の件も悔しいとか思ってる
日本はスポーツタレントとして電通がらみで売り出せるかどうかで扱いが変わるから
高橋は唯一の電通コンテンツ
スケ連と電通で組んで、CMやメディアに出まくって儲け、五輪代表にゴリ押し
浅田は電通から離れて、マイナス記事を書かれるようになった
>>41 ええー高橋を人気だけだとdisってたなんて聞いたことないよ
人気だけで五輪銅とれるほど甘い競技じゃないでしょ
あと羽生が日本で評価低いなんてこともない
確かに海外の方が早くに目をつけていた感はあるけどスケオタ内では普通にジュニアの頃から羽生のすごさは注目されてた
ただマスゴミがアレだっただけでしょ
日本のマスゴミに若い頃からオモチャにされるよりは大して注目されない方が幸せだよ
地元メディアには大事にされてたんだからそれで十分だろ
>>23 わかるわー
無良が枠取りしたと言われると
え、無良上位2人じゃなかったんですけどとは思ったが
それを言うと無良disってる気がして言えずにもにょってた
なんなら来季はきっちり枠取り貢献してくれてもいいのよ
3人全部足しても13以内が最良の結果だけどね
>>32 羽生は本当に「初」が多いな
ゆいいつむにとかもう恥ずかしくてどのオタも言えないだろうな
元々一人一人が唯一無二の存在なんだしな
>>43 どこが悔しいの?
棒こじき真央はさっさと高橋のチンコにでもしがみつけばいい
ついでに町田のちんこにもね
羽生は世界のトップだから
高橋を人気だけだとdisって〜云々言ってるのはデーオタ
実際は「実力よりは人気先行扱いでその為に成績も残させてもらってきた高橋」だから
人気オンリーではないにしろ、間違いなく人気優先のスターを仕立て上げただけ
実力がさほどなかったのに持ち上げられ過ぎてきたからこそ、晩節に
いま周知のように様々な不具合が生じての高橋の現状
でも羽生が台頭して
やっとほんとうに実力のある選手が出て来た、と感じたのはスケートファンの正直な感想だと思われ
ほんとは織田とか小塚とか普通に世界トップレベルで優秀な選手が以前から揃っていたんだけどね
現役時代のほぼ全期間、高橋の犠牲扱いで潰されて不遇に終った織田とまだ現役を続ける英断をした小塚
この2人は特別に不憫でならない
>>44 高橋町田真央の雑魚電通コンビがつまり羽生に嫉妬して貶めようとしてるんだな
さすが汚い八百スケ連の子分
高橋真央休養町田オワコンで町田オタが悔しいならわかるけど
>>1のテンプレ読もう
>アンチや叩きレスはアンチスレでどうぞ
>>46 町田のことだね
マスゴミに変にあたられたり注目されまくりで負担の多い羽生と比べて
ノンプレッシャーな雑魚町田
>>47 わかるわー
とか町田ヲタババア自演浮いてるよ
羽生と無良が枠とりに貢献
高橋と町田は便乗出場でしかない
スケ連よいしょのゴミ
首つれ雑魚町田
人気も実力もない癖にオタの痛さだけはピカ一町田オタ
日本のマスゴミはなんであんなゴミなんだ
羽生のこと何度もプルに電話して恥ずかしいよ
日本人のことを外国人に聞きすぎ
選手をまともに扱わないことも多いし
>>56 実況解説もアナがポエマーだったりするしジャニーズ捻じ込むし、ルール解説についても不親切だよね
海外実況のほうが分かりやすかったりする
視聴率が良いだけに、胡坐かいてる感じなのかな
前レスにもあったけど、実況は知識のないアナは排除して欲しい
ビットやらペッチやらのせいか、ドイツは普通にフィギュア大国のイメージあったよ
ペアも伝統的に強いし
そういえば男子シングルはあまり印象なかったかな
>>56 だいたい同意なんだが、何度も羽生についてコメントを求められるプルが
次第に投げやりな言葉になっていく経過はちょっと面白かったw
オリンピックとワールド以降もプルんとこ行ったの?
炎の体育祭かな?
パレードの時仙台ローカルでコメント貰ってた
>>56 >>59 プルも同じコメントの繰り返しだったりするな
羽生への「健康に気をつけて」ってコメントを最初に聞いた時はすげー重みがある言葉だなと思ったんだが
今はプルにこそ、その言葉を送りたい
手術終わって本人も復帰の意欲強くなってきた今は羽生だってライバル扱いだろうし
オリンピック直後のコメント時とは心境変わってきてると思う
羽生だって何度も同じコメント聞かされたら、ありがたみが薄れるんじゃないだろうか
>>60 羽生パレードの時に地元のTV局がコメント求めてたって実況スレで見てけど。
ミヤネ屋の芸能レポーターがヘタクソな英語で電話インタしてたのは見た
コーチの話とかプルも羽生も否定してんのに、まだ聞き出そうとしてたりしてアホかと
>>45 バンク後というかここ2シーズンぐらいで言われ始めた
ミーシン爺が人気があるだけで〜羽生は実力がって話は去年言ってるのと
CBCの解説者も過去に言ってるのと他にも翻訳記事で見た
スケート記事翻訳をやってる人のブログを見てくればソースは結構でるよ
去年からの分だけでもいくつか出て来る
プルがまだ現役続行表明したのは
日本のマスゴミの羽生推しにいい加減イラっときたのもあるかなと思うw
>>63 プルに褒められるより
プルと同じ舞台で戦うのを見る方がわくわくするよな
>>45 五輪銅も色々いわくつきだよ
FSのライサチェクよりプルよりも誰よりも高いPCSでやっと銅
4位のジュベールとは僅差で、PCSの大盛りがなかったら銅は取れなかった
ジュベールがバンク当時銅は取れると思ったのにとぼやいてたよ
>>56 親玉の電通は韓国クオリティだからな
数年前まで長年会長だったNが在日なのは有名な話
>>67 バンクーバーの4位はランビだよ
ジュベ16位
本当かどうかわからないが、こんな情報を見つけた
氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 09:41:55.16 ID:/0oX3XAz0
電通がカザフ最大手の広告会社を買収した
専門家たちが、なぜカザフの?と不思議がってる
冬季五輪候補地として決まりそうな動きがあるのかもね
平昌に向けてテンくんアゲがくるよ
だから高橋カザフショーに出るんだね
>>67 スレチながら一応言っとくと
バンクーバーで僅差の4位は本家イケメンフェロモン男のFS3位のランビだ
陰謀論話したいやつは
オチスレでもアンチスレでもいって
話してくれ
>>65 プルと日本のメディアは昔から持ちつ持たれつじゃん
プルの復帰の意向に羽生の影響力大とかいうよりは、痛い目を見てもスケート止められないプルの
性分なんじゃねーの
ボルト抜いたら前より思いの他、楽だったらしいし。
オリンピック直後は障害者になるかもって危惧すらあった
それが手術したら既にけっこう動けるし、まだ滑りたいっていう欲が出たんだと思う
>>67>>70 陰謀論とかアンチレスは他所でやってよ
>>64 ミーシンの場合褒めてるのは「あんたはんはまだまだうちのプルちゃんの敵やおへん」と同義で
むしろdisり出してからが本番なのであまり真に受けない方がいい
>>45 もちろん人気だけじゃない
スケ連こぞっての神輿挙げと電通のバックアップにどっぷりと乗っかってたからだよ
ほら、今年もまだ乗っかってたじゃんソチ終わるまで
まあ、少なくともジュベールがメダルに届きそうでおしかったとか言ってるやつは
当時のバンクーバー五輪の男子シングルを全く見ていない
ジュベールのあれはトラウマになってる
>>63 パレードは知らなかったw
まあ電話くらいならいいと思うけどね
プライド高い人だから本当に嫌なら受けないでしょ
小遣い稼ぎにもならんだろうし
陰謀論語る奴にろくなのいないっていうお手本のようなレスだわ
バンクーバー試合直後の生出演か何かで浅田高橋と他誰かいた時に
キムヨナ選手にコメント聞いてきました!とかやってたような記憶がある
トリノ後にプル呼んだときは地雷しか踏んでなくて怖かったわ
プルは6月日本にくるんだっけ
その時羽生と会うかもと言ってたけど何の用事だろう
まあミーシンは羽生の実力は認めてるだろうけど、プル至上主義って感じはするな
団体戦の羽生のSP終了時に、せわしく電卓叩いてるミーシンにワロタ
ロシア人の言うことを真に受けるなと何度言ったら
日本に来るのは事実かもしれんが羽生と会うかまではハーフハーフに考えておいた方がいいと思う
>>83 腹筋崩壊
曲合ってる〜
来期はぜひこれで
ミーシンはソチ前に羽生がノーミスだったら金メダルだと予想してたね
87 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 21:34:28.79 ID:u2hOvBnk0
>>74 >むしろdisり出してからが本番
ヤグ…
>>85 ミーシンはジャンプオタ
そして
>>74が一番正しいかもしれない
柔軟性とジャンプが高いのはロシア関係は素材的に嫌いな人はいない
ブラウンもそこまで言及されないのはジャンプだよね
羽生のANAのなんちゃってCMも秀逸だし
なんか色々感心するわー
GPFでPさんに勝ったのを褒めつつ、暗に地元ageもあったと言ってたね
ミツン的に天敵カナダのPさんより羽生のがマシってのもあったかな
>>85 「ノーミスだったら」じゃなくて
「そこそこ良い演技をしたら」って感じじゃなかったっけ?
細かいニュアンス覚えてないけど
実際そこそこまとめた羽生が金獲ったから
ミーシンの予言凄いと思った
羽生は今ショートとエキシの振り付けかな?
町田や小塚はいつ新プロ作るんだろ
ミーシンの予言というよりも、プルの予言力がすごい気がする
プルは2012年で既に、ロシア記者にライバルを聞かれて羽生の名前を挙げてた
ミーシンの羽生age発言は、プルに影響受けてる部分が大きいような気がしないでもない
ヤグの場合はプルと険悪すぎたし、ミーシンはプルに肩入れしすぎてアレだった
埼玉ワールドでも、プルは羽生がSP不調で3位の段階で羽生の優勝を予想してた
あの時はさすがに羽生が負けると思った人のほうが多かったと思う
ミーシンは羽生のことをプルシェンコとは比べられない(違う時代の天才だから)と言ってる
単純に羽生みたいな選手がタイプなんだと思う
プルオタだし
>>92 町田はFaOIまでにSPはつくってくると予想
EXはもう作ってるし
小塚の怪我はどうするんだろう
>>43 悔しいわけないよ
羽生オタも町田オタも高橋が浅田を引き取ってくれたらうれしい
ていうかプルは2010年の八戸で羽生と会った時点で
将来のチャンピオン、ソチの金は羽生って言ってたぐらいだしね
当時はリップサービスだったかもしれないけどその後もブレなかったあたり
天才には天才にしかわからない何かがあるんだろうなと思った
そして「ほら、僕が言った通りでしょ」と鼻高々に
プルはジャンプオタで、羽生のテクを評価したんだろうね
実際、スピンはもともと羽生はよかったしあとは筋力ついてジャンプとべるようになれば
という状態だった
むしろ、羽生をライバルとして認めるのを嫌がったPちゃんのメンタリティの方が
やばかった
なんか目をそむけてる感じがしたというか
高橋だってわりと早くから羽生をライバル視してたのにさ
プルの予言力は2012のワールド前に
ライバルはPチャン高橋羽生ジュベールと上げたらほぼそのままワールドの順位だったことが一番の衝撃w
あのときは宇宙と更新してると思ったわ
ライサも結構予想当ててたし、やっぱ選手じゃなきゃわからないものってあるんだろうな
それに引き替えPJときたら(ry
高橋は大分早くから羽生のこと意識してた感じ
国内での拘りもあるだろうけど年齢関係なくライバルと言ってたね
当時からPちゃんより羽生を意識してそうなのはどうだろと思ったけど
今考えると正しかったのかな?
プルはニース表彰台も当てたな
予想を的中させ予言者の趣さえ呈してきたプルがすごいのか
プルの予想を的中させる成長を遂げた羽生がすごいのか
鳥卵みたいなことだけどやっぱりどっちもすごい
>>94 PIW東京でSPのショーバージョン披露の予定らしい。
Faoiはセレブレーションじゃないかと言われてるが果たして?
>>98 羽生と何勝何敗ってのがすぐ出てきた辺り意識してたのは確かだけどね
それはあくまで推測だよ
予定らしい、とか決まってる風に広めないで
東京で新プロ披露はどっかで言っていた記憶がある。ファンミだったかな?
PIW東京でSPって、時期的に十分あり得るコースだけど発表はしてないよね
新横浜のとは違うプログラムにすると言ったって話なら、どこかで聞いた
新EXなのか新SPなのかまでは多分言ってない
>>95 羽生ファンは
町田が真央を引き取って消えてくれると演技嬉しい
時期的にもSPお披露目の可能性が高いよねっていう話がされてるだけ
そもそもSPかどうかもわからないんだし…怖いなぁ、もう
>>98 Pさんはニースワールドで羽生が3位に入った時は
「たまたま今回のフリーで神演技して運良く表彰台に上がれただけ」
ぐらいに思ってたんじゃない?
前年表彰台の小塚、ガチンスキーが失速してるのを目の当たりにしてたし
幸か不幸かロンドンワールドで羽生がインフルと怪我でベストな演技ができず台落ちで
Pさんは羽生のことをそれほど脅威とは見なしてなかったんじゃないかな
初めて脅威を感じたのが福岡ファイナルで
その時には既にソチ五輪が2か月後に迫っていたという・・・
今季は持ち越しが多かったから
来季はどんな新プロをそれぞれ持ってくるか楽しみだな
町田はSPかFPどっちかはミルズ先生だよね
小塚は振付師の情報まだだっけ?
プルはソチ前のインタで
ライバルは羽生、パトリック?ライバルじゃない。全然怖くないって
きっぱり言ってたよね
>>93 もうプルは競馬界に進出してもいいと思う
埼玉ワールドはオーサーすら優勝は無理だと思ってたんじゃないか
ここもSP終わった後は町田の大躍進とともに羽生の行く末を心配する書き込みが多かったよ
やはり五輪は強運で優勝できてしまったけどこの後は一発や扱いで風当たりも強くなるだろうし精神的にも今後やばいかもって雰囲気だった
>>110 それがあやしい
だって羽生の能力は見ればわかるじゃん
スケ関係者だけでなく、プルや高橋がすぐわかるぐらいにさ
Pさんだけわからないなんてちょっと考えづらい
なんかあえて見ないようにしてた風に思えるんだな
その弱さが五輪で出てしまったというか
>>110 同意。だからPさんはプログラムの難易度をあげたりしてこなかったんだと思う
GPFでそれまでメダル候補だった羽生が一気に金メダル候補になった
プルと話は話半分で聞かなきゃダメだよ
ユーロの時にはソチ終わった後現役続けるなんてありえない!って自分で言ってた人だしww
117 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 23:35:52.84 ID:u2hOvBnk0
プルは2010の時点ではすでに五輪金とってたから若手をほめる余裕があったってだけじゃね
それにソチ直前では羽生は「現世会王者を負かした選手」だったから
五輪優勝してもなんらおかしくなかった
Pさん羽生で金銀あらそいで、銅が誰になるかという問題だったんじゃなおに
>>114 それただの町田オタの工作員だろ
町田と羽生じゃ全然実力が違う
町田オタババアってほんとあほだな
つか宇宙人の思考はわれわれ地球人には理解不能なんではないかと
プルは適当に言ってるように見えるのに何故か当たる
>>115 でも
>>114みたいな町田が勝つかもーとか夢見るアホババアがいる現実
町田オタは現実みろよ
羽生と町田は全然実力が違う
人間国宝とゴキブリのうんこレベル
五輪ノーメダルのPさんと五輪金含め複数のメダルを取ってるプルじゃ気の持ちようが違って当然だから
それでP参賀心が弱いみたいに言うのはかわいそう
プルだって塩湖直前に若手をほめるとかやれと言われても無理だったに決まってる
Pちゃんが羽生との戦歴に2012GPFも加えて答えてなかったっけ
なんか変に意識してる感じはした
>>116 でも世界の解説者は羽生を2012にはもっと評価してたんだから
チャンがアホだったんじゃね
井の中の蛙いや引きこもりだったのかチャンて
プルは塩湖んときにまだ若手だったからw
今の羽生と同じ年齢なわけで
>>112 小塚の情報はまだ出てないような
今季は羽生がSP、町田小塚がFS(途中から無良も)持ち越ししたけど
特強全員、来季は持ち越しなしだよね?多分
持ち越しも悪くないけど、新プロはやっぱり楽しみだ
町田オタだけだから羽生に、勝てるかも()とか夢見てたのは
578 氷上の名無しさん@実況厳禁 2014/05/20(火) 21:36:31.82 ID:Lyz8o0RM0
>>568 それくらい本来羽生と町田の実力は離れている>三回コケないと
ワールドはスケ連のなんらかの圧力がくわわって
羽生の点数さげ町田の点数あげがおこなわれた
つまり八百町田
それでも羽生の実力は絶対的だった
>>126 個人的には羽生の今季ロミジュリがすごく好きで完成系見たいなと思ってたけどさすがに持ち越しはないだろうねw
ワールドので4S決めてくれてよかったよ
あとはボーカル入りに挑戦してくるだろうメンツが楽しみ
592 氷上の名無しさん@実況厳禁 2014/05/20(火) 21:45:23.22 ID:503wH7O00
>>584 そうだよ
ワールドでさげられてたのは明らかに羽生の点数のほう
パリ惨のほうだって4Tがそうだからロミジュリの完成度()とかいうロミジュリアンチのニワカババアはおいておいてな
全体的にどうみても羽生のほうがさげられまくってた
700 氷上の名無しさん@実況厳禁 2014/05/20(火) 23:06:21.59 ID:EJq0p8UV0
>>697 町田オタは夢見すぎだとは思う
町田の雑魚さと羽生の強さを正しく理解してない
Pちゃんのインタを見返すと、五輪初参加者は魔物にのまれるから
日頃の力は出せないと予想していたみたい
自分の19歳のときの初五輪を思い出して
>>128 ボーカル入りかあ
個人的にはやってほしい人と、微妙な人がいるw
ボーカルって言っても色々あるだろうけど
>>128 簡略版にはなるが、新ロミジュリはそのうちどこかのEXで再登場するんでは?
Pちゃんはエリックで神演技で大差で勝ってしまったことが運のつきだったと思う
そこで油断したとは思わないけど余裕みたいなものが出てきてしまった気がする
そしてGPFのFSでほぼノーミスの演技でも1コケ羽生のFS点数に及ばずショックを受け
ソチまでに立て直すには時間が短かったのかもしれない
そうかな?ソチでも結構余裕だったようだが
ソチは個人戦だけだったらプルが金だったかもね
地元上げが凄かったしプルはミスが少ない選手だから
でも団体戦が無かったらコフトンが代表になってたかな
羽生が魔物にのまれるPちゃん予想は的中だったけど
自分もまたのまれるとは思わなかったんだね…羽生以上にのまれるとは
>>132 そだね
全員なんかしら総崩れ
テンくんはSP、羽生、PチャンFS、町田がルッツと
ソチ団体SPがなにげに精神的に影響でかかった気がしないでもない
羽生がマモノに飲まれるのはわかるよ
いかにもありがちでよく見るパタンだし
でもなんでPちゃんがあそこまでばたばただったのかは今でも理解できん
五輪経験者、3度の王者、ぶっちゃけ2コケでも勝てそうなぐらいの余裕
それであそこまでミスるって普通はないよね
>>133 そうだと嬉しいな
>>136 ワールドの逆転のときも思ったけどやっぱ羽生はバケモノだ
強運の持ち主というより強引に運を自分に引っ張ってくる何かがあるのかな
さすがは宇宙人二号候補だな
Pさんは寝ないとダメな子なんじゃないか?
ソチ入りめっちゃ早かったしFPの前日はみんな寝不足だったらしいじゃない
Pさんの敗因は寝不足だ!
Pちゃんはミスしたあと立て直せなかったからね
羽生は今季からミスしてもすぐ立て直せるようになったね
ワールドSPも4T以外は完璧だった
ピーキングがズレちゃったのかもね >Pさん
逆に羽生はオリンピックの時にうまい具合に好調の波を合わせられた感じだった
ワールドの羽生は調子が下降期だったように思うけど
あとやっぱり、ここでも散々言われてるけど、FSの際に上位組のスケジュールと睡眠時間がキツかったのは気の毒だった
ストイコはPさんに構成上げろって言ってたよね
羽生にクーリックを見てるのか?と2ちゃんで言われてた
スレチだけどプルが個人戦だけだったら金とか言ってるレス見て驚いた
団体戦の演技見てそんな事言えるんだ
>>141 それは一理あるかも
団体戦のSPの時のPさんの顔色の悪さにびっくりだった
こりゃヘタすりゃ羽生・プルに及ばないかも?と思ったら
実際そうなったし
そろそろ男子スレ行きじゃないかなー
日本男子と関係ない話になってきつつある
自分でスレ乱立させといてよく言うわ〜
一時期は自分もPさん構成あげれば、と思ったけど、どうやってあげるんだ
という気もする
ルッツを減らしてアクセルに回すというのかもしれなけど
あの美麗ルッツをリスキーアクセルにするのはあまり点数かわんないんじゃ
と思うと、Pさんの判断は正しかったように思う
そんだけ上位陣はぎりぎりの構成で戦ってた
みんなコケたけど
町田は来季の構成どうすんだろう
ワールド以上の点を貰うには構成上げるしかないよね
町田は繋ぎを濃くした方が良いね
エデンも火の鳥も良いプロだけど世界王者を狙えるプロじゃなかった
そしてまた構成上げた羽生と来季出会うのかな
おい お前は今季 別の方向に力いれるんじゃなかったのか
と ツッコミが入るんだなw
まぁ 高性能電卓は手放さないよな
>>134 そのエリックのex解説でドイツかどこかが
羽生は大きく下にふられてしまいチャンは大きく上にゆれただけでもしかしたら羽生が勝っていたかもしれないと
あの点差でも言い切っているのに
チャンアホやん
>>136 羽生は神に選ばれているし
プルのプロトコル羽生を越えられるかな
団体も結構差があったしな
>>153 でも今年は他の年と比べてもレベル高かったように思うけどな
特に上位3人は、4位以下を突き離した争いだったし
来季は微妙だが2年後くらいには他国の羽生世代も育って混戦になりそうな予感
刑事と龍樹がついていけるのか…応援しかできない
>>137 町田は単に実力不足の雑魚
町田オタの脳味噌が総崩れしてる
>>151 ストイコは3A2本入れないと負けると警告していた
だいたいその通りになった
総合男子スレ行きかねそろそろ