羽生結弦 Part148

このエントリーをはてなブックマークに追加
43氷上の名無しさん@実況厳禁
逆にこの地域で震災で大変な思いをしたとあんなに嘆いているひとはいない。
津波地区と比べればこんな程度で嘆くなんて申し訳ないって思うから。
最近はことあるごとに震災震災いう羽入君を見てもしやネタにしてない?なんて思ったりもちょっとしてる。

463 名前: キン肉バスター(家) [sage] :2014/02/26(水) 00:42:00.05 ID:FzVCZPeq0
>>455
数日後にはほとんどの人が戻って生活してたよ
そもそも全壊判定が出たのなんて数ヶ月後だし。
480 名前: キン肉バスター(家) [sage] :2014/02/26(水) 01:06:43.61 ID:FzVCZPeq0
>>471
歩いて2分くらいのすぐ側に住んでるよ
うちは新しめの一軒家だったから一部損壊だけだった。
津波地域以外はごく一部の例外を除いて建物が壊れてるとこないんだよ仙台は。
壁の亀裂の数で全壊〜半壊〜一部損壊が決まるみたいな感じ。
羽入くんの県営はすごいでかいマンションみたいな感じだから亀裂の数も多かったみたい。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140214-00000005-pseven-spo
> 父親の収入はほとんど羽生のフィギュアの費用に充てられ、
> 一家は家賃5万円の県営住宅に住んで生活を切り詰めていたという。

★震災当時のインタビュー★

CuttingEdge2011より
羽生インタビュー
「家は幸いお風呂の壁がちょっと崩れて、
部屋の壁にも亀裂が入っているくらい。
でも棚の物などは全部飛び出していましたし、
ピアノも倒れました」
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/19(水) 21:00:10.77 ID:Sv2wo9K20
宮城県石巻市立湊中学校の羽生秀利教頭先生他・・
http://www.tome-shiminplaza.jp/wp/wp-content/uploads/2013/11/715a67091daaf5906569d5c09824c699.pdf

http://i.imgur.com/lpPxJkh.jpg
羽生結弦 ふ・る・さ・と応援ご協力の御礼について

昨年12月17日に羽生結弦 ふ・る・さ・と応援団を立ち上げて1ヶ月が経過致し
ました。 支援の署名は1月21日で締切りました。 浅水地区の皆様をはじめとして
登米市内の方々、米谷工業高校の元同僚・同窓会の方々、浅水出身で会社経営
をしている仙台在住の方々等多くの方から、応援の署名と支援金を頂きました。
当初の予想を大幅に超え、支援者 1,757名 支援金¥909,500円の
ご協力を頂きました。 皆様方のご協力に厚く感謝申し上げます。
早速、1月23日 羽生結弦さんのお父さん「羽生秀利さん」に浅水ふれあいセンター
にお出で頂き、署名名簿とお金をお渡しいたしました。 お父さんは大変
驚かれて感謝・感激しておりました。 現在 羽生結弦さんはカナダで最終
調整中で体調も良く、2月2日に現地ソチ入りするとのお話でした。
地域皆の思いは羽生結弦さんに伝えるとのことです。 尚 お渡しした
署名名簿の写しは浅水ふれあいセンターにて保管してあります。
この度のご支援ご協力誠にありがとうございました。
羽生結弦 ふ・る・さ・と応援団 副団長 小野寺 蔦

羽生結弦のお父さん「羽生秀利さん」
春日団長より「羽生秀利さん」に署名名簿とお金のお渡し式


東スポ記事より

五輪中の話しぶりに、宮城県北部・登米市(とめし)で結成された
「羽生結弦 ふ・る・さ・と応援団」の及川豊二氏(62)は
「地域のみなさんも『本当に素晴らしい』と言っている」。
登米市は羽生が幼いころに死去した祖父の出身地で、父秀利氏が育ったところ。
1月には同応援団が寄付を募り、練習に役立てるよう90万円を贈った。
その際、「試合よりもインタビューで何を言うかが心配だ」と秀利さんは漏らしたという。羽生の話し方に対する父の“採点”は辛いものの、
及川氏は「素晴らしい受け答え」と絶賛。金メダル級の受け止められ方だ。

>「試合よりもインタビューで何を言うかが心配だ」と秀利さんは漏らしたと
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/19(水) 21:01:31.32 ID:Sv2wo9K20
●『コーチをオーサーに決めた理由の2転3転劇』

<本人の発言集> ※時系列順
嫌われないように発言をコロコロ変えていく卑怯さをご覧下さい

2012世界選手権が終わった後の発言の流れ↓

・日本の雑誌(ナンバー) :クリケットの環境で選んだ。オーサーはたまたまそこの責任者

・海外の雑誌(IFS)で :キムヨナのように金メダルをとりたいからオーサーを選んだ
 ttp://uploda.cc/img/img53049cf87b275.jpg
ttp://uploda.cc/img/img53049d267d2eb.jpg

★I wanted to train with Brian because he coached Yuna Kim to an Olympic Gold medal, and that is what I want.
 オーサーに師事したいと思った理由は、オーサーがキムヨナをオリンピック金メダリストに育てたコーチだからです。
 キムのように金メダルを取りたい。

 ※↑この発言を受けてスケ板のアンチスレでキムヨナのようにって八百長やる気満々かと呆れられ
    日本人として恥ずかしいと非難続出し始める

・Days   :フェルナンデスの4Sを間近で見て学べるし、スケーティングも学べる
        仙台のように常に自分がトップではないから負けるものかと頑張れる

・GetSports :2種類のクワドを跳べるようにしてくれるからオーサーを選んだ

・報ステインタ :きっかけはキムヨナではなかった(これは修造が言った事で羽生は言ってない)
         ナンデスが唯一2種類のクワドを跳ぶそれを教えたのはオーサーだったから
         自分自身4回転の種類をもっと増やさないといけないと思ったから