ソチ五輪日本代表予想スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
*代表選考の条件
全日本選手権優勝者
全日本2位、3位の選手とグランプリ・ファイナルの日本人表彰台最上位者
全日本終了時点での世界ランキング・ISUシーズンベストスコアの日本人上位3名選手

過去スレ
ソチ五輪日本代表予想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1382256116/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 06:04:51.24 ID:/V5hygXzO
町田、高橋、織田or羽生
浅田、鈴木、村上or宮原
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 06:30:20.83 ID:KBA61OTqO
浅田、鈴木、高橋、羽生は確定。まあ、あとは誰でもいいや。
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 07:06:26.57 ID:XTqdBzz/I
>>1
乙です
男子は荒れそうな予感
高橋織田羽生が一番荒れないだろう

浅田と鈴木村上宮原の誰か二人
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 08:14:17.97 ID:s1V7B7qn0
高橋、羽生、 町田かなあ
浅田、鈴木、 村上
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 09:19:52.88 ID:WrlT2MW00
>>4
高橋は阻止しないとダメ
オリンピック、羽生のメダルを阻止するために行きたいんだから
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 09:31:50.82 ID:Vgw1Gm610
◎高橋 (9しーずん連続代表漏れなし 全日本表彰台率90%)
○羽生 (WS1位 過去2シーズン対日本選手で3位以下なし)
△無良 (過去3シーズン全日本上位安定)

×町田 (全日本表彰台実績なし)
×小塚 (WS下位)
×織田 (過去2シーズン シーズン後半の表彰台率0%)
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 09:34:21.29 ID:b1/qLpvL0
さすがにムラはねーよw

嫌いじゃないけど
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 10:25:35.36 ID:gMtSWATD0
スケ連は結局はうまい人ではなく、スケ連が行かせたい人を行かせるって感じだよね
高橋、羽生は確定だろうけど
町田、小塚はどちらだろう?小塚はトヨタついているし分からんな
織田はなしみたいだね
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 10:26:57.30 ID:gMtSWATD0
女子は
やっぱり、鈴木に行かせたいんだなと思った
実力の浅田と、鈴木は確定だね
宮原さんは昨日の点の出方をみると、村上になりそうな感じ
安藤さんはないね
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 11:09:46.79 ID:qf9kDj7vO
>>10
実力の鈴木???
八百長.鈴木明子の間違いだろ

ソチ五輪3枠

誰でも良いわって思ってました。
昨日の試合で点数が出るまでは・・・・・。

浅田真央さん
村上佳菜子さん
宮原知子さん
この3名で頑張って下さい!

鈴木明子さんのバックが恐ろしいです!!
今夜のフリー
鈴木明子さんだけは、絶対に見ません。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 11:36:56.22 ID:GqS9A+Lf0
>>11
横だけど、実力は真央だけにかかってるんだよ
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 12:05:25.53 ID:gMtSWATD0
>>11
書き方悪かったね、ごめん
「実力の浅田」と、鈴木は確定だね
って意味でした。鈴木さんには「実力の」はかかっていません。
ごめんなさい
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 13:01:17.94 ID:76DkAcZw0
高橋と鈴木 大人の事情で選出
羽生と浅田 実力で選出
町田と村上 海外受け良しで選出
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 13:22:05.34 ID:M9ctg+zu0
織田に表彰台乗せない気だな、日本スケ連、織田の敵は他の選手いいえ違う身内にいるぞ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 13:30:28.02 ID:iP6jDgbM0
高橋、鈴木  スケ連ごり押し
羽生、浅田  実力で選出
町田   このままの調子ならOK
小塚、村上、宮原  選出には消極的
織田、無良  絶対出してやらない
安藤   隙あらばルール捻じ曲げて出したい
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 13:37:25.36 ID:SjS4xuX80
>>15
織田のオカンが悪い!
スケ連に嫌われてるんだろ?
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 13:54:50.86 ID:NpvCSWYf0
希望
織田 町田 羽生
浅田 村上 宮原

NHK杯を観て、現実は…
高橋 羽生 あと一人織田以外
浅田 鈴木 安藤

手段を選ばず、スケ連汚ねー
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 14:27:56.38 ID:2ZnkdmCwO
質問なんですが、ペアとアイスダンスって、成龍とリード兄弟以外にミニマムスコアをクリアしている日本人組はありますか??
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 14:48:13.67 ID:nZzEylf2I
織田は靴ひも事件がトラウマ
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 14:54:08.59 ID:zen2EU+tO
どこもかしこもおかしな浅田信者が湧いてるなw
実力で選出されるのが鈴木、スポンサー様のお力で常にハイスコア五輪決定済みなのが浅田だろwww
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 14:56:37.91 ID:zAuqKDcE0
>>21
3T-2Tで実力ってw
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 15:24:59.00 ID:oSb3uppZ0
どうせ高橋は行くんだろ?
と思ってたけど。
絶対に絶対に
ぜ っ た い に !
それをさせてはならないという
気持ちに変わりました。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 15:31:43.73 ID:5NPnk/vV0
安藤は勘弁w
過去二回大口叩いて結果を残せない人だし
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 15:39:06.40 ID:gMtSWATD0
宮原さんは点数低かったなと思った
鈴木さんはあんなに点数でてたのに

スケート嫌になって今季で引退→医学部目指します!
とかなったらスケ連必死だろうなw
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 16:09:16.84 ID:Yzha8pnO0
>23
高橋は別にグダグタ演技で高得点だしたわけじゃねーし
スケ連ふざけんなよとは思うが、選手を恨むのは筋違い
ってアンチに言っても無駄か…
織田は今季プロもいいし、とにかくよい演技を重ねていくのみ

個人的な希望は羽生・高橋・織田
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 18:52:36.09 ID:tw3+KAPC0
高橋、羽生、織田or町田
浅田、鈴木、村上or宮原

かな、普通に考えて。
鈴木はとりあえずジャンプの成功率上げろ。
高橋はNHK見る限り全日本で3位にはねじ込んで来ると思う。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 19:04:03.14 ID:/9kSjCJj0
>>25
本当そんな事になったらスケ連には必死になって欲しいが、村上は結局引退しないだろうし今井も調子が良くなるとか、たかをくくってそうでなあ…
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:01:51.41 ID:VwhoZb4M0
女子も男子も、「今期限り」と言ってる選手が多いみたいだけど
来期以降は、どうなっちゃうの?

急にレベルが下がったら、寂しいな
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:05:59.38 ID:XwM3rsxV0
>>29
また新星が出てくると思ってるけど、視聴率を稼げるような選手はみんないなくなるから、
グランプリシリーズの中継を地上波(NHK、朝日)でやるのは今年までだと思う
中国大会みたいに、BSでの放送のみになるよ

フィギュアの「人気」「熱」という意味で、来年から暗黒時代に入ることは避けられないと思ってる
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:13:26.13 ID:VwhoZb4M0
>>30
とりあえず宮原さんと村上さんには、
もうワンランクレベルアップしてもらわないとね
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:20:43.02 ID:B4PWOxJ50
>とりあえず宮原さんと村上さんには、
 もうワンランクレベルアップしてもらわないとね

ていうか今日は宮原が勝ってるやん
2大転倒ミス鈴木

無理やり宮原を落とした
全日本で宮原村上がノーミス完璧でも
鈴木を連れて行くんだろ
今日の大コケは笑えたwwwwwwwwww
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:21:25.47 ID:0p+y2Xmv0
>>30
別にそれならそうで構わないけどね
注目度が低ければわけわからない採点操作することもないだろう
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:22:20.33 ID:9dIvDU6nI
>>25
宮原さんは若いから次回次々回でも大丈夫とか
もしくは体型変化の時期を終えてからとか
どちらにしても悠長に考えてそう
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:26:01.12 ID:gMtSWATD0
若いからとか次回とか関係ないよ
その人にとっては今でしょう
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:27:44.52 ID:B4PWOxJ50
鈴木ってまたまた真央ちゃんに勝つつもりでいたんだw

2ミス大転倒
笑えるwwwwwwwwwwww
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:33:30.43 ID:9dIvDU6nI
>>35
それが正論なんだけど
スケ連はスケ連の商売第一だから…
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:36:49.76 ID:gMtSWATD0
>>36
まじで?信じられない。本当だとしたら自分を客観的に見れるようになった方がいいね。
>>37
あ、あるほど
失礼
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:40:35.42 ID:B4PWOxJ50
真央ちゃんが最初のジャンプを前みたいに転倒したら
減点するつもりだった
明子優勝させるつもりだった
そういう魂胆だろうが
そもそも宮原より上ってありえないだろ?
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 21:57:58.14 ID:iEdRXwfa0
NHK杯後

浅田 99%
村上 85%
宮原 75%
鈴木 40%

全日本で今回と同じなら確実に宮原>鈴木
鈴木がメンタル弱いのは連盟もよく確認しました

羽生 95%
高橋 95%
町田 75%
織田 30%
無良・小塚 各2%

高橋も当確(大ケガしない限り)
織田と町田は基本的に町田が有利
去年のファイナルみたいな事態にならないかぎり町田だろう
二人とも崩れた場合は無良などが漁夫の利を得る
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 22:15:12.99 ID:76DkAcZw0
>>40
いや 今日宮原より鈴木を上にしたことで
スケ連は鈴木を選びたいということが明らかになったよ


鈴木 高橋 スケ連枠
浅田 羽生 実力枠

村上と宮原は全日本勝負
町田と織田なら町田有利
小塚 無良は全日本で奇跡が起これば
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 22:35:17.05 ID:v+JbxWc40
>>41
むしろスケ連推薦枠が羽生と鈴木
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 22:57:24.89 ID:76DkAcZw0
>>42
は?
昨日N杯で鈴木と高橋がSP爆上げされたばっかじゃん
だいたい何で全日本チャンプでもない鈴木と高橋がN杯出てんの?
スケ連の思惑通り高橋も鈴木もファイナル行けそうじゃん
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 23:08:04.39 ID:2k0qrpcc0
もう、 病気だろw
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 23:14:03.52 ID:iEdRXwfa0
>>43
高橋はえこひいき+客寄せパンダとしては羽生より使えるから

鈴木は若手の咬ませ犬にするつもりだったのだと思われる
あと”国内の国際試合では強い”ので浅田がこけた場合の
日本の(金)メダルを確保する要員としては村上より使える

客観的に見れば、村上のほうが楽なところに派遣されているし
ファイナル進出のチャンスも高いはずだった
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 23:48:52.27 ID:2pR8iayK0
鈴木をソチに連れて行きたいのが分かった
辛い点数からして村上も連れて行きたいのだろう

宮原が不遇すぎて仕方ない
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 23:51:34.88 ID:b1/qLpvL0
宮原はまだスピードが足りないし ジャンプも低空だった

シニアの体になってから筋力とか付けてからが勝負じゃね
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 00:23:45.80 ID:qN9yO/vII
宮原は小さい体を精一杯使っていい演技をするね
真面目さと上品さがあって綺麗なスケーターだよ
オリンピックにはぜひ行ってほしい

浅田 宮原 鈴木or村上
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 00:38:05.62 ID:cEg6CucjI
>>45
高橋はもうなんか数字枠兼ヲタ金づる枠って感じが
女子で数字持ってるのは浅田だろうけど
彼女は実力でとれそうだし
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 03:10:10.04 ID:Y7XzRCZ60
あのさぁ、八百長やった奴と女にデレデレして怠けてた奴を除外したら代表なんて簡単に決まるんじゃないの?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 03:26:56.57 ID:F3adEHroI
宮原さんが点数あまり出なかったのはなぜ?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 03:27:53.85 ID:MG4dREQR0
男子は
高橋、羽生、町田か織田
女子は
浅田、鈴木、宮原
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 04:59:21.67 ID:CVYsLnnI0
高橋羽生町田
浅田鈴木村上
と予想

希望は
羽生町田織田
浅田村上宮原
なんだけどさ〜
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 05:02:17.55 ID:9cq34KBI0
高橋君は絶対選ばれると思うけど
織田君が選ばれないのはかわいそう
町田君と羽生君にも行ってほしいし四枠あったらいいのに
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 06:37:10.34 ID:ZJ9r6Umx0
>>51
せめてトリプルアクセルくらいしなきゃねー
他がまだまだだもの
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 07:20:50.01 ID:F0B93nYN0
>>53
おまおれ
NHK杯の前までは上が希望だったんだけどな〜
あ〜あ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 07:53:50.96 ID:oRNOfrffO
ドヤサ鈴木明子は、無理無理無理だ
爆上げ加点盛り盛り祭り!!だったNHK杯
見た目がノーミスなら優勝させるつもりだったんだよ
台乗りさせちゃいかん、恥ずかしい

女子
浅田真央さん
宮原知子さん
村上佳菜子さん
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 08:16:47.19 ID:ufL8m7EXO
鈴木がいくら神演技したところであさだまおまお様にかなう訳がありませんよ
両足着氷回転不足見逃し、毎度謎の異次元PCSwww最初から出来レース優勝おめでとう!
今回1番おかねを出してくれたのはどのスポンサー様かな?
オリンピックももう決まってるんだよねいいな〜
GPFと全日本も見事な両足着氷を決めて出来レース頑張ってね☆
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 08:47:35.56 ID:ob83wr7j0
ペア(団体) 高橋&木原
ダンス  リード姉弟

自信ないけど
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 08:51:45.78 ID:Dq05AVUe0
>>59

そこは一択だろw
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 09:01:58.50 ID:Dq05AVUe0
スグリのかかった魔法ってすごい威力だな

呪いのレベルだw
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 09:22:57.74 ID:+oeiUzlY0
織田はファイナル出られないと五輪はかなり厳しいだろね
町田高橋織田がそれぞれ横一線の神演技したら
下げられるのは織田だし厳しいな

女子は村上がアレだが、宮原は昨日の点や内容見る限り
無いだろうね

高橋、羽生、町田
浅田、鈴木、村上
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 09:37:10.44 ID:KP4zH1hb0
スケ連的には織田は絶対選ばないって感じなんだろうね
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 09:50:59.58 ID:ZINV5hBii
個人的に女子3枠目は宮原に行ってほしかったけど今回の演技見たら>>47と同意見かな
丁寧さと度胸がある点は期待できる選手

ところで団体戦に出るシングル選手って誰だと思う?
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 09:54:11.18 ID:oRNOfrffO
ドヤサ鈴木明子さんは、
日本選手権で引退すれば良いよ

精神的弱さが昨日もあからさまに出てた
フリーの崩れ方は、酷かったね
あれじゃダメダ〜メ
安定感のなさは、異常
ショートのジャンプ失敗も見逃された
雑すぎるショートで66点
爆上げ加点盛り盛り祭り!!

台乗りは、ゴールドだったんだよ
4位が宮原知子
そして、爆上げ加点盛り盛りで5位がドヤサ鈴木明子
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 10:29:57.20 ID:1W3e4gLk0
去年の傾向からみると全日本で鈴木総崩れすると思う
ファイナル出場も無理だろうから、全日本一発勝負で脱落する可能性大
高橋もファイナル(福岡)の客寄せのための八百長だと思ってるんで、
ファイナルで調子崩したらフォローしてもらえないし全日本も危ないと思ってる
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 10:49:49.42 ID:ZJ9r6Umx0
鈴木明子が出るのは間違いないね
アンチが涙目になるのが楽しみ (~▽~@)♪♪♪
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 11:24:56.77 ID:oRNOfrffO
>>67
ドヤサ鈴木明子は、爆上げ加点盛り盛り祭り!!
雑すぎる
ジャンプも汚い
インタビューでのコメントもお子ちゃま
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 11:44:12.90 ID:sc4brC6R0
鈴木があれだけお膳立てされてあの崩れようなら、
スケ連から見切りつけられて、押しが外れるかもね
N杯で宮原との点差が9点差だったけど、鈴木爆上げ、宮原辛めの採点じゃなかったら、
去年の全日本みたいに宮原が僅差で上だったよ

織田は今回FSをまとめたことで、ソチへの希望が見えてきたかも
内容的にスケ雨の町田と大差はなかった

浅田村上宮原(鈴木)
高橋羽生町田or織田
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 12:31:03.41 ID:qkMieET90
>>51
ジャンプが回転不足
やっぱりまだまだ滑りがジュニア
てか170のせてきたんだから十分点出たと思う
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 13:51:14.86 ID:oRNOfrffO
>>70
出た!!
単発のドヤサ鈴木明子ヲタ!!

ドヤサドヤサドヤサドヤサ〜〜♪
ドヤサドヤサ〜♪


■男子=織田、羽生、町田
■女子=浅田、村上、宮原
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 16:14:41.33 ID:TtkCiLdp0
宮原の場合はプレロテ取られているのでは?
今のままだと逆にオリンピックで潰れてしまいかねないと思う。
ラジオノワくらいなら出したいだろうけど。

予想 高橋、羽生、町田、浅田、鈴木、村上
理想 羽生、町田、織田、浅田、鈴木、村上(高橋はけがで脱落)
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 16:54:36.10 ID:oVLu9nUR0
織田羽生町田なら誰か1人は台乗りの可能性はある
高橋が入ることで台乗りの可能性がどんどん遠のいていく
真央は台乗り確実だから、他の2枠は好きに決めればいい
ただ不正はいかんよ不正は
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:04:16.59 ID:VOSVzEs/0
意味不明 笑
どうみても、最も金やメダルに近いのは高橋だろ
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:07:23.78 ID:GLFdmE3B0
クワドを3回入れ確率が高まらない限り金は絶対ない
日本国内と違って気持ち悪い不正はなかなかできないよ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:08:26.83 ID:m+BC7RQh0
JPN(3)浅田 鈴木 宮原
JPN(3)羽生 高橋 ティムシェル
USA(2)ゴールド 鼻フック
USA(2)アボ アーロン
RUS(3)リプ ソト ゴリ
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:25:14.30 ID:VOSVzEs/0
都合が悪くなったら、不正とかw
そもそも今季クワド3回をミスなく滑ってるトップはいないし
いてもその他の要素が駄目な選手だから入れたところでどんなに完璧に滑っても点は出ない
頼みの綱の4回転っていおうとしたところが、ショート、フリーきれいに入った高橋より確率が上の日本選手自体いないというw
ラッキーパンチの町田くらい
しかも決まってもたいした点の出ない
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:32:43.17 ID:B5oqpeY00
>>77
不正は確かだし、怪しい4tにコンボ1つで、しかもコケヌケで
町田、チャン超の高得点w
クワド4回しかも後半に入れてくる選手がいる中で
4T入れるのがやっとの選手は台乗り無理だよ
プルも復活したなかで、どう対抗するんだ?
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:38:08.56 ID:VOSVzEs/0
>>78
お前の不正=ど素人だからフィギュアの採点わかりませんw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:39:13.31 ID:Zco3dHte0
専門家も疑問を持ってる人多い はい残念
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:42:36.99 ID:VOSVzEs/0
フィギュアわからないんだからみない方がいいよw
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 19:55:20.39 ID:T+1keyLr0
羽生織田町田
浅田村上宮原 

と予想
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 20:00:55.66 ID:4dbHvfDm0
ワールドランク

1位 羽生 4118
2位 チャン  4048
3位 高橋 3529

7位 町田 2633
9位 無良 2314
13位 小塚 2044
15位 織田 2020

2013〜2014シーズンベストスコア

1位 高橋 268.31
2位 町田 265.38
3位 織田 262.98
4位 チャン 262.03

10位 羽生 234.80
12位 小塚 230.95
14位 無良 227.22

パーソナルベスト

1位 チャン 280.98
2位 高橋  276.72
3位 フェルナンデス 274.87
4位 テン  266.48
5位 町田  265.38
6位 羽生  264.29
7位 織田  262.98
8位 プルシェンコ 261.23
9位 小塚  258.41

25位 無良 234.18 
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 20:11:11.18 ID:4dbHvfDm0
高橋
ワールドランク  3位・日本人2位
シーズンベスト  1位・日本人1位
パーソナルベスト 2位・日本人1位

羽生
ワールドランク   1位・日本人1位
シーズンベスト  10位・日本人4位
パーソナルベスト 6位・日本人3位

町田
ワールドランク  7位・日本人3位
シーズンベスト  2位・日本人2位
パーソナルベスト 5位・日本人2位

織田
ワールドランク  15位・日本人6位
シーズンベスト  3位・日本人3位
パーソナルベスト 7位・日本人4位

小塚
ワールドランク  13位・日本人5位
シーズンベスト  10位・日本人4位
パーソナルベスト 9位・日本人5位

無良
ワールドランク   9位・日本人4位
シーズンベスト  14位・日本人6位
パーソナルベスト 25位・日本人6位   

   

 
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:04:17.43 ID:CjCb9OO00
シングルほぼ確定かね…

男子
羽生、高橋、町田
女子
浅田、村上、鈴木

それにしても女子シングル大丈夫か
平昌五輪は全員初出場になるぞ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:28:33.38 ID:Dq05AVUe0
>>85

女子は ロシアに今後10年位は勝てないだろうな
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:39:54.86 ID:Dq05AVUe0
まあ安藤が代表じゃなければ

誰でもいいや
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:43:27.80 ID:y0oj36Bp0
>>85
その頃日本は出場枠ゼロか良くても1枠っぽい
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:44:34.72 ID:Zoku6WTV0
女子
浅田、鈴木、村上
男子
高橋、羽生、織田

町田もいいなと思うけど、現時点では織田の安定感を支持。
「若手枠」は必要ないと思う。
トリノ若手枠の安藤、トリノ出なかった浅田のバンクーバーの結果をみても、
あまり左右されないんじゃないかな
ソルトレイク出れなかった荒川がトリノ金、
長野出れなかった村主がソルトレイク5位→トリノ4位もあるし。
今の国際大会の成績で決めていいとおもう
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 21:54:00.87 ID:LThIGieM0
希望
真央 村上 宮原
高橋 織田 羽生

予想
真央 鈴木 村上
高橋 町田 羽生

そして鈴木は五輪でグダグダ15位あたりで終わると思う。バンクーバーでやめときゃよかったねってなるw
真央はメダルもらえる、村上は6位あたりと予想
男子はバンクーバー以上の成績になるんじゃない?結構女子より男子に期待してる
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 22:09:48.46 ID:sLqb18rj0
>>90
その程度の結果なら宮原を出してほしいな。
もちろん次の五輪への経験値稼ぎとして。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 22:49:27.07 ID:GwVSIRgmI
枠に余裕がないんだから経験値稼ぎさせてる余裕はないんでは
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 22:50:32.44 ID:y0oj36Bp0
>>91
だから!
ピョンちゃんは女子出場枠ゼロだって!!
男子は羽生がいるから2枠は堅いだろうけど
2番手が18位とかで3枠は無理
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 23:07:39.90 ID:f+tNnlSl0
女子は浅田鈴木村上で決まりだろうな
安藤好きなんだが今の現状では日本選手権の最終グループ入りも厳しそうだし
男子は羽生高橋は確定だろう
3枠目がなぁ…町田は数年前からひそかに注目してたから
選ばれて欲しいと思ってたが
最近の織田みてると織田にリベンジさせてやりたくも思う
まるで前回の中野と鈴木みたいだな
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 23:41:22.99 ID:8QHg/zuT0
>>89
女子については若手枠は必要
浅田(ついでに鈴木と安藤)が抜ける
村上もモチベーションやメンタルに問題が多い
結局、勝負の2017ワールドまでは宮原が軸になる必要がある
来季初めから即戦力になってもらう(ワールド5位くらいは期待)
そのためには五輪に出す必要がある
連盟が「宮原に期待している」とアピールするには
これ以上のことはない
鈴木を押しのけての選出なら国際ジャッジも一目は置くはず
それ以後の扱いも全く違ったものになる
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 00:18:56.15 ID:Xq5wxvhhI
宮原はあまりにも小さすぎて、演技もこじんまりしてるというか…。
もう背は伸びないのかな。
上手いのにおしい。

浅田鈴木村上かなぁ。うーん。村上かぁ…。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:08:12.37 ID:oxX1jvuW0
NHK杯(ヤオ橋杯)ひどかった。

日本男子 ヤオ橋(ヤオ枠)羽生(実力枠)決定。
     残り1 町田がリード。織田が追う。

日本女子 浅田 (実力枠・メダル枠)鈴木(ヤオ枠)
     残り1 村上 復調なら確定。宮原は村上の出来次第か。

男子 スケ連から確定をもらってるヤオ橋。実力の羽生ははずれない。
   勢いの町田か復活の織田の一騎打ちだがスケ連は織田を行かすとは
   思えないので自滅しなければ町田だろう。
   
女子 実力・スポンサー・メダル枠 浅田が消えることは無い。
   ヤオ枠で鈴木も確定のようだ。
   残り1は若手枠 村上・宮原だが浅田以外メダルにはからまない
   のでどうでも良い。

メダルの行方
男子 1つは堅い。奇跡なら2つ 
チャンのメダルは堅い。羽生・町田・ヤオ橋の3代表は世界も脅威。
ただプルシェンコ・ハビエルの欧州勢も怖い。
ヤオ橋のPCSで羽生と町田のPCSが下がり4〜6に並ぶ最低の大会は避けたい。

女子 浅田のメダルは堅い。世界的にもスターでロシアにもタラソワで
   コネが有り金の可能性も充分。最高の演技を五輪で見たいね。
   その他の選手は実力的にメダルは無理っす。  
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:12:56.21 ID:oxX1jvuW0
宮原の低いジャンプなど世界に通用するわけない。
NHK杯みたがすべてがこじんまりしており次の五輪も入賞がやっとだろう。
次の大会から女子は暗黒のロシア五輪になる予定。
浅田が去ってわかるのだ。偉大さがな。スケレンざまあみろ。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:16:16.89 ID:UD5ayq8Z0
>>98
この競技を今まで見てきたものならそんなことは問題ではない
日本の二番手以上になれば”突然”回転不足は減り、突然加点が増える
村上がまだちょくちょくやられているのは三番手扱いだから
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:37:57.77 ID:NZrpYa6M0
平昌の女子の枠が0か1とかいうのがよく分からねえな
28ポイント以内で2位だろ?

29ポイントより多いなんて、ワールドで誰も入賞出来ない&2番手以降がFS落ちだとかの凄まじい緊急事態だろ
正直ありえねえ
スケ連も日本のコーチも何の仕事もしてない事になるぞ
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:44:28.14 ID:/8ofraI10
見回しても戦える選手はいないと思う
みんな今一歩どまり

今井が覚醒
村上が引退せず現状維持
さとこちゃんがもう少し背が伸びてジャンプが大きくなる

う〜ん、村上が残れば何とかなるかなぁ
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 02:02:27.95 ID:AT2yDBmR0
宮原は、点数的には村上と五分だし、
全日本次第で選ばれてもいいと思う。
が、今のロシアの若手のように、
GPで表彰台に乗れるようになってこないと
オリンピックでは相当厳しかろう、、
四大陸や世界選手権辺りは出てほしいけど。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 02:09:41.15 ID:UD5ayq8Z0
五輪では浅田以外全員厳しかろうw
だから国際試合の点数など気にしなくていい
メダルに届かないなら190点でも170点でも同じだから

今回確認されたのは、鈴木はエースがこけたときの保険には
ならないということ
つまりトリノの村主、バンクーバーの安藤のポジションだ
このポジションは什麼はなくても安定感が求められる
むしろ村上を二番手に上げた方が鈴木より使えるだろう
村上は一応ロンドンワールドの4位だ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 02:28:05.01 ID:AnHIElb+0
>>101
どれも外れたりしてな

そもそも足痛めている今井に覚醒なんて出来るのか?今井が期待に答えているところ見たことないぞ
自分は正直戦力として期待していない

残っているジュニア世代に頼るしかない気がするな
平昌出られるのは現時点で何歳何ヵ月以上だっけ
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 02:47:27.12 ID:d0Sjkp3r0
NHK杯を見ての予想

男子
高橋&羽生の二人は決定
町田と織田はファイナルと全日本の結果次第かな

女子
浅田は決定
鈴木は…今回のフリーの様子見て
全日本の出来次第で外される可能性も出てきたと思う
将来性皆無だし、メダルも取れるわけないし、いくらでも正当に下げられる選手
村上&宮原…村上さんも引退かもしれんけど将来を見据えてこの二人を出すべき


メダルについて
男子
高橋or羽生のどちらかは取れる気がする
出来のいいほうを押されて、出来悪いほうは下げられるだろう

女子
浅田のメダルはおそらくほぼ確定
色はわからん
でも、金が欲しいね
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 03:54:49.54 ID:sWVU3Zqs0
浅田は霊合星だからな…
決してのぞみが叶わない星に生まれたのが気になって仕方ない
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 06:33:57.83 ID:LdOvqloaO
浅田、鈴木、安藤、高橋、羽生、織田
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 06:49:15.87 ID:6GZII70B0
浅田さんは代表にはなれても、金は盗れない。またヨナに負けて戦犯扱い
されて引退するよ。
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 08:02:05.14 ID:5MttzaIc0
戦犯てなんのw
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 09:41:10.14 ID:EuY/B/9rO
高橋は男子初のオリンピックメダリストだから
銅でも何かやたらもてはやされたけど
(クワド飛ばないようなチキン野郎に金とられて負けてんだけどね…)
浅田はみどりが居るせいで、銀なんかじゃ敗北感しかないからな。
トリノ出てたら金間違いなかった、という風潮が常にあるから痛い。
もう、チャン、ヨナを倒して金とる=実力の証明
しない限りは、二人とも晩節を汚して引退したイメージがつきまとってしまう。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 11:11:18.12 ID:bHZZYlq60
男子のみ
日本は最初から実質2枠を5人で争っている
3枠取りに最大貢献した者も例外でない
だがこの時点で全日本で優勝しかない小塚と無良は絶望的
なぜなら全日本優勝は不正枠で決定している

ここでワールドとの兼ね合いを考えて
ソチから漏れた1人をワールドと四大陸に派遣するだろう(バンクーバーシーズンの中野のように)
だがワールドは日本開催なので引退する選手に華を持たせたい
もちろんワールドも不正枠1つの他は実質2枠なので
織田(確定)
残り1枠は町田か羽生 
よって2枠のソチは
町田と羽生が派遣か
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 12:32:02.18 ID:37Xr6fYJ0
羽生はフランスでチャン、ハンヤンに負けて三位ならファイナル出れないと思うんだが。
その場合ソチ代表も危なくね?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 13:17:45.24 ID:rRzbLZDS0
>>112
ナンデスが5位でほぼ絶望的だから、2位3位でもギリギリ出られる可能性あるけど
織田やリッポンとの合計得点争いになるね

スケ連が困るシナリオ
羽生がGPF落ち高橋町田がGPF進出で、町田が台乗り高橋が台落ち
全日本で1位高橋2位織田3位羽生4位町田
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 13:38:31.06 ID:bHZZYlq60
>>113
フリーの構成が低いハンヤンに負ける程度の得点では
織田の得点に勝てるはずがない
ちなみにリッポンは2位4位なので一歩後退している
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 13:41:15.69 ID:rRzbLZDS0
ごめんリッポンの順位3位と勘違いしてた
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 13:49:33.01 ID:bHZZYlq60
現状ではファイナル予想図では
一位をとった4人が確定として
2位が
羽生子布団織田 この三人のうち二人
羽生と子布団が2位以上なら確定だが子布団は
この後プル、ナンデス、町田、ジュベとの戦いがある
地元アゲがあっても2位は難しそう
ふたりで得点争い だがハンヤンに負ける程度なら子布団にも負けるだろうし
確かに五輪は遠のくかも
織田は既に高得点なのでファイナルはほぼ確定といっていい

しかしどんな予想外があるかなんてわからない
この際子布団がファイナルってことになっても驚かない
スレ違いスマソ
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 14:45:14.67 ID:eEMQgMcR0
>>1112
羽生はオーサーに就いたのがそもそも間違い

韓国の手下であるオーサーはNHK杯でハングル文字デザインのネクタイ締めて
登場!
真央の直前にエキシで滑るナンデスに「リンクに水を蒔く」ように指示!

蒔かれた水がイボイボ状に凍って、そこで真央がつまずいて転倒し
うまくいけば怪我で故障・・五輪前に大ピンチ

韓国の工作員であるオーサーが日本人の羽生を真面目に育てる
とは思えない。

羽生は今からでも遅くないからコーチを変えるべき!
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 14:46:53.06 ID:vaB/MnlX0
村上、浅田、安藤で女子シングルは確定でいいのでは?
ロートルの鈴木だしても何の意味もないし。
もう全日本またずに決定してしまえばいいよ。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 14:54:38.52 ID:TkGndYj90
gdgdあっこでも、まとめた安藤よりよっぽど点が出るんだけど・・
安藤のチャレンジは凄いと思うけど五輪は無理でしょう
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 15:02:28.96 ID:eEMQgMcR0
>>119
多分スケ連はアイスチャレンジとゴールデンスピンの結果(点数)
で判断すると思うよ。
180点以上出せれば全日本で優勝出来なくても選考の対象にするのでは?

自分は真央さえ代表になれば他の二人は誰でもいいや。。。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 15:26:17.99 ID:el8zGdFr0
>>120
アイスチャレンジやゴールデンスピンってシーズンベストとして認められるの?
なら、180点出せば普通に選考基準(3)に該当するのでは。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 15:40:28.63 ID:TkGndYj90
180どーやって出すの・・・
CoCで優勝したポゴリラヤは高難度含めてジャンプ全部降りても
170点台だったんだぜ・・・シニアのトップ選手並みのPCSが出ないのは仕方ないけど
実績で安藤がポゴより高いPCSもらえたとしても、180はまず無理じゃ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 15:52:24.86 ID:eEMQgMcR0
>>120
じゃあ全日本で2人内定して
3人目が僅差の能力なら4大陸で競わせるってのはどう?男子も含めて
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 16:05:14.30 ID:6DhTviQh0
どうして未だに安藤の名前が出てくるのかよく分からん
村上、鈴木で決定か、それとも宮原を出すのかという流れでは

平昌は五輪プレのワールドで1人だけの場合でも10位以内で2枠だろ?
何とかなるだろ、心配いらん
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 17:30:43.44 ID:8NiDt7JR0
女子の平昌だとメダル候補が韓国とロシアとアメリカになりそうだからな
日本女子がメダル可能性あるのは今回くらいだ
それか、8年後に期待かな
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 18:10:10.81 ID:8NiDt7JR0
ロシアは雨後の筍みたいにいい選手が出てきているから、その遺産で平昌までもっていける
アメリカはグレーシーゴールドが平昌で22歳〜23歳位だから、メダル可能性高かろう
韓国は他の競技でいい選手もって来れないなら、キムヨナを平昌までやらせるだろう
地元で五輪開くのだから、メダル取らせる可能性高い

この中で5年後日本女子が戦える可能性は低いと思う

ということ考えると、若手枠とか必要ない
現時点で一番強い選手をそのままソチ五輪に行かせるべき
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:08:35.89 ID:eEMQgMcR0
>>126
日本で今スケート習ってる子供って4000人位いるそうだけど
天才の子はいないのか?

本物の天才は真央とかラジ子ちゃんみたいにジュニアの時代から
シニアのトップクラスの選手と優勝争い出来るから
フィギュアスケートの日本女子も氷河期に入りそうだね!!
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:13:16.67 ID:1K9oTBzL0
メダルは難しくても、5位ぐらいならどうにかなるだろ
それに、オリンピック2回目の選手は大方結果を残している
宮原をその2回目としてストックしておくのも手だ

それとも、残された選手は全く期待出来ないと言うのか?
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:17:01.45 ID:Xq5wxvhhI
村上も引退とか甘いこと言ってるんじゃないよー!って怒りたいよ。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:20:35.17 ID:hsJ4vnv50
男子
当確:高橋羽生
あと一人、現在のところ織田が一歩リードか
町田は次戦しだい
村は無理、小塚も厳しい

女子
当確:真央
ほぼ当確:鈴木
あと一人は村上か安藤
経験とネームバリューで安藤になりそう
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:21:06.46 ID:eEMQgMcR0
>>128
宮原が平昌で戦うであろう選手は
リブ子
ソト子
ラジ子
リーザ
ポゴリラ
GG
李子君
オズモンドあたりか・・・
かなり頑張らないと5位はキツイと思う
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:24:16.41 ID:m0xrquub0
>>127
天才かどうかわからないけどNHK杯のEXで滑ってたノービスB優勝者の渡辺さんって子
小学5年で3Lzまで跳べて度胸があって期待できそうな気がする
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 19:39:25.95 ID:QqlT1cX20
本田まりんちゃんとかNHK杯のエキシで滑ってた10才の子とか、下は育ってきてるよ
ジュニアノービスは1年でがらりと変わるから、期待したい
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 20:46:10.29 ID:Vb33G2o30
>>131
あくまでも現時点の話だが、

怖いのはリプラジGGぐらいだろ
他は日本と大差無いように思う
それに5位が難しいのは、挙げられた連中が全員ノーミスで日本だけミス、なんて事になった場合だろ
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 22:21:00.40 ID:YKw8HnZR0
男子 高橋・町田・織田
女子 浅田・鈴木・宮原
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 23:29:04.39 ID:j73LPqSD0
>>105
概ね同意。

>メダルについて
>男子
>高橋or羽生のどちらかは取れる気がする
>出来のいいほうを押されて、出来悪いほうは下げられるだろう

このへんは滑走順の運不運もありそう。
仮に高橋と羽生がソチ代表になったとして
ソチのSPで高橋が先に滑って大失敗して後退し、後に出てきた羽生が神演技したら
95点とか出るだろうし

逆に高橋神演技で95点出した後に、羽生がやらかしたら思いっきり下げられそうだ。
どっちにしても、日本男子が取れるメダルは1つ。
だからこそ、メダルの可能性のある高橋と羽生が代表落ちすることはまずないと思う。
全日本で万が一台落ちしても4位なら救済される。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 23:44:10.16 ID:rRzbLZDS0
女子は東京ワールド以降明確に一人までって感じだったけど男子もそうなの?
2012に高橋と羽生が同時にのったから二人も有りなんじゃないかと思う
ナンデスも欧州枠ってことで去年のコスみたいに上げられてるわけじゃなさそうだし
(そのコスも今年はロシアに取って代わられてるけど)
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 01:25:28.09 ID:3B7AyXR/0
女子は浅田は間違いない
安藤は体力復活したとしても、もうちょっとプログラム内容詰めないと厳しい

やっぱり村上鈴木宮原のうち2人
村上は例年通りなら全日本にはある程度仕上げてくるはず
ただ、ここの所ヘタレっぷりが表に出てることと、PCSが2シーズン前後半から上がってこないのが不安材料か

鈴木はファイナル出たとしても全日本で完全な電池切れ起こしそう
出れない場合、続いてた連続出場が切れて
はたまた挑戦者の立場、と開き直って4年前の再現となるか

宮原はやはりPCS
ロシアで2項目くらい7点台出せれば、全日本での評価が変わってくる気がする
でも4年前、52点くらいでどうも評価が上がらなかった鈴木が選ばれたことを考えると・・・

この3人のPCSをほぼ横並びにして、全日本はTES勝負の展開になると予想
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 01:51:28.06 ID:WAkiRH/o0
>>138
今年は全日本での村上押しないかもね
村上押してたのは城田なんだけど、その城田は今季は安藤押しで
佐野もつい最近のコラムで浅田鈴木宮原・高橋織田羽生町田小塚無良には触れたのに村上だけ黙殺状態

個人的には浅田村上宮原がいいんだけど
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 03:10:20.15 ID:9u56Igil0
正直に言うと、町田は大丈夫なのかと危惧している。

スケアメ時の他選手を挑発するような発言はボクシングの亀田兄弟を思い起こさせた。

また、自分のスケートは芸術作品であると豪語するのを聞いて、なんだか片岡鶴太郎を連想した。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 03:45:44.36 ID:JezILGZn0
男子は高橋は確定 羽生もほぼ確定 町田と織田の争い
女子は浅田と鈴木は確定 残り一枠村上だろうな 宮原はPCSが低すぎる
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 04:13:39.86 ID:akCC3cIS0
町田が急に出てきたからなあ
ああいうタイプは外国人に多いね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 07:20:12.13 ID:RdHzmzvj0
>>140
「言うだけ番長」にならないことを祈る
去年の無良もフランスで優勝したとき
「まぐれとは言わせない!」と言ってが
結局まぐれだったしww
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 08:39:37.22 ID:iGzqwp+eO
ドヤサ鈴木明子は、爆上げ加点盛り盛り祭り!!


ソチ五輪

女子
■浅田さん
■村上さん
■宮原さん

男子
●羽生さん
●町田さん
●織田さん
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 08:50:14.13 ID:xju9oa0E0
>>137
高橋と羽生が同時に台乗りしたのはまだワールドだったからで
これが五輪になってくると各国の思惑とかも絡んでくるし
SPから得点調整されて、結局メダルは各国1人ずつになりそうな気がする。

だから、高橋も羽生も全日本で優勝して日本一番手にはなっておきたいだろうね。
NHK杯の採点見る限り、今季は高橋一番手でいくんだろうが・・・
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 09:21:11.93 ID:WsI36b3/0
本郷りかちゃんが来年あたり覚醒しますように
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 13:52:31.08 ID:KPbP1KbA0
>>138
そうだな…誰もやってないんで出来るか出来ないかわからないと思っていたが
あの安藤で現在このレベルなら間に合いそうにないな
今後、育児も五輪もと願う女子は最低限1年以上の期間をおくように心されたし
浅田以外は消去法になりそうな気がする
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 13:56:01.12 ID:x6OBXFCv0
女子は浅田鈴木宮原

鈴木は例年にも増して崩れるのが早い気がするけど、このままグダるか全日本で盛り返すか、どっちに転ぶか微妙だね
ただ崩れてもスケ連推しで選ばれると思う
ただ、仮にもし安藤が全日本で結果を出して鈴木がグダって宮原村上の下になるような事があった場合、弾かれるのは鈴木な気がする
そして宮原村上は前回のバンクーバーの中野鈴木のように全日本の結果でどちらかが選ばれる
となると、村上が今季どうもパッとしないイメージなので宮原と予想

そんな感じで前回と同じ3人にはならない気がするし、そもそも安藤が可能性低いので上の3人かな
理想は浅田村上宮原だけど
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 13:56:49.40 ID:XA1S8Kqx0
鈴木が大舞台で結果出したのはニースワールド3位だけ。
バンクーバー8位トリノ11位モスクワ代表落ちロンドン12位。
村上はジュニアチャンプからのシニアデビュー以降
モスクワ8位ニース6位ロンドン5位だから
大舞台に限れば村上の方が安定してし、何より若い。

浅田(確定)>村上>鈴木>宮原今井>>安藤
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 14:45:56.88 ID:k+eixS7l0
>>128
別に5位とかの選手の為にわざわざ今回若手枠作る必要ない
若手でも優勝候補とかなら実力で代表取れる
そもそもメダル取れない選手の為に若手枠作ってどうするんだよ?
そういう選手は出場できたということが大事となる選手なんだから、平昌で出場できるよう頑張ればいいだけだろ
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 15:43:23.64 ID:iGzqwp+eO
ソチ五輪3枠

<男子>
●羽生さん●
●町田さん●
●織田さん●

<女子>
■浅田さん■
■村上さん■
■宮原さん■



上記記載の6名さま
頑張って下さいませ!!
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 17:42:25.46 ID:MTTVWYvq0
>>149
村上年々評価上がってたんだな。
中国杯で表彰台だったら2枠目確定路線だったろうになあ…。
女子は村上、鈴木、宮原がどうなるかわからないね。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 17:50:54.06 ID:lHN+U7p+0
ちうごく一線だけでかなこを落選候補にはできないよね
何だかんだ言ってここ数年安定感がある
台には乗って無くても常に上位にいるし
ロステレコムまでには調子上げてくるんじゃないかな
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 17:51:31.39 ID:lHN+U7p+0
一線→一戦のまつがいですた
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 18:18:55.31 ID:WAkiRH/o0
JOも絶不調だったからねぇ
逆に言うとロステレである程度まとめとかなきゃ
全日本前に仕分けられて辛いPCSしか出なくなる可能性がある
がんばってほしい、てか無謀な3F-3Tや3Lo2回はやめた方がいいと思う
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 18:30:39.25 ID:w2enrTyp0
女子は浅田は確定
村上はシーズン序盤毎年プロが悪いパッとしないと言われるが
後半には大方まとめてくる、大舞台にも強い
ファイナル進出しないのもいつものこと

鈴木はファイナル進出しなければ体力持つかも
ただ今シーズンはいつにも増して崩れるのが早いのが気になるが…
追われるより追う側の方が力を発揮するので全日本一発なら多分大丈夫
ファイナル出るとまずい、日本人最上位はおそらく浅田だから出るだけ損

宮原は国際大会で170乗せてきたし安定感がある
プロも良いし全日本ならもっと点が出ると思う
ただ鈴木村上がまとめてきたらノーミスでも上回れない

鈴木ファイナル進出の場合…浅田村上宮原
鈴木全日本一発の場合…浅田鈴木村上
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 18:31:29.89 ID:Gnb+hseq0
>>149
その安定している村上が、引退を口にしたのが全ての始まりだろ
鈴木まで確定路線だったのが引きずられて、浅田以外どうなるか分からなくなった
安藤に付け入る隙を与えてしまったとも言える

最終的に村上が割りを食って、浅田鈴木宮原で決まりかなあ
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 18:35:02.91 ID:MTTVWYvq0
引退宣言って浅田並のメダル確実視されるエースでない限り、「派遣しがいがない」って思われてしまうリスクあるよね。
なんで鈴木も村上も引退って口に出してしまったんだろう。
いまどう考えてるか実際どうなるかは別にして。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:13:35.59 ID:9BZYsou30
村上の引退云々はもっと自分にも構ってと言いたいだけで
別に「表明」じゃない

鈴木が引退表面したのは去年の全日本の後だった
本人は続けられる限り続けたいんだけどさすがに
宮原の下にされたことで、もう1年が限度だと悟った
しかしその後浅田が引退言い出したことで後悔しているだろう
浅田がいなくなれば自分が晴れてエース!とか
もう遅いけどな
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:23:55.57 ID:w2enrTyp0
確かに引退口にした影響はあるかもしれないけど、安藤に付け入る隙を
与えたとは思わないなあ…あの状態では上げるのも限界があるし
安藤は行けて世選まででしょ
安藤が五輪代表候補に名乗りを挙げるとしたら全日本ショートで65前後出した時
相当厳しいと思う
どっちにしろ引退宣言しても鈴木か村上どちらかは入るだろうし
全日本で村上が大崩れするのは考えにくい気がする

あくまで自分の考えだけどね
大どんでん返しまさかの結末の可能性もあるw
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:25:17.46 ID:iGzqwp+eO
>>141
ドヤサ鈴木明子&ドヤサ高橋大輔は、
仲良しコンビの結婚発表を待っていますよ


男子=羽生・織田・町田
女子=浅田・村上・宮原
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:30:05.34 ID:MTTVWYvq0
構ってちゃんならなおさらなぜ…だけど、まあそこは思慮が浅いってことか。
シニアデビューでGPF、ワールドでは確実にステップアップしてて、浅田鈴木が引退したら自分がエース候補なのに、構ってほしいだけで引退というNGワード使うとか、私がマティコだったら怒るわ。
安藤は村上や鈴木がどうであれ、あのタイミングで出産発表してたと思う。
ガチで五輪代表狙ってるわけではないでしょ。
引っ掻き回したいだけ。
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:35:36.22 ID:iGzqwp+eO
ドヤサ鈴木明子
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:41:51.19 ID:RdHzmzvj0
>>162
いや!
多分キムヨナは高須に弱み握られてる気がする
韓国の美容整形に貢献したのは高須だから・・
高須の弟子が沢山いるらしい

で、キムヨナの整形を担当したのが恐らく高須の弟子で
美容整形を否定してるキムヨナ陣営にとっては高須は
目の上のたんこぶ

高須を黙らせるために今回は安藤に花を持たせるという
ことで
ジャッジとキムヨナ陣営と高須とで合意
 ゴールデンスピン
1位 安藤 218点
2位 ヨナ 217点
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:49:54.11 ID:HbYb7iPW0
>>162
>構ってちゃんならなおさらなぜ…だけど、まあそこは思慮が浅いってことか

安の字の付く人に似てるなあ
二人とももう勝手にしろと思うよ
浅田のメダルは固く、残り二人が誰にしろ結果は期待出来ない様だし
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 19:51:26.06 ID:WAkiRH/o0
村上が引退を口に出したのはまずかったね
誰か止める大人がいれば良かったんだけど

村上が引退するんなら同じ引退者の鈴木でもいいか、
村上が引退するんなら絶対続行してくれる宮原の方がいいか、
マイナスにしかならない

安藤は鈴木と村上のより弱そうな方をターゲットにしたに過ぎないと思う
宮原はもともと眼中にない
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 20:31:11.10 ID:WAkiRH/o0
ところで安藤って今でも厳密に全日本優勝が必須?

五輪の選考基準の要素は以下の通りで
・全日本
・GPF台乗り最上位
・シーズンベスト
・ランキング(シーズンランキング?)

当初スケ連は安藤の復帰ルートをこのように想定してたと思う
ブロック大会→東日本→(強化復帰)→B級→全日本

これなら安藤は選考基準のうちほぼ全日本しかない(B級1試合で獲得できるランキングは微々たるもの)から
全日本優勝必須で当然なんだけど
裏技使ってネーベルに出たから、現状はシーズンベストもランキングも持ってるんだよね
ランキングにいたっては村上と大差ないところまで持っていきそうだし
シーズンベストじゃ現時点ではSPで村上と宮原を上回ってる

だから自分は村上や宮原がSPのシーズンベストで安藤に負けたままだと
安藤が全日本2位や3位でも選ばれる可能性がある気がする
もちろんその2位3位に入れない確率の方がはるかに高いと思うけど
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 21:29:26.12 ID:pPTzBJJ/0
>>167
真央が全日本台落ちとかじゃない限り台乗りなら普通に代表じゃない?
奇跡的な復調しないと無理だけど
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 21:33:33.53 ID:9BZYsou30
>>167
厳密には、無条件で選ばれるには全日本優勝が必須ということだろ
それ以外は連盟も思惑次第だが、安藤は全日本台のりしないと
一つも選考条件を満たさないので、それは必須

GPF、ランキング、SBなどは浅田(と羽生・高橋)が
台落ちした場合の救済の方便にすぎない
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 23:14:09.32 ID:QsOTSiEs0
GPFにはたぶん浅田しか出られない
ランキング3位以内は、鈴木、浅田、村上で確定
シーズンベストは現在、浅田(207)、鈴木(193)、宮原(170)

全日本台落ちで選考される可能性があるのは上記4人
(宮原のところは今後変更の可能性もある)
仮に今井、西野らが全日本で2位、3位になったとして、
内容、点数の差が小さければ総合的に判断して
(台落ちした)鈴木、村上らを選考する可能性はあると思う
万が一浅田が台落ちなら、浅田は選考されると思う

でもそういう波乱はない(しない)と思うけど
3人目が村上と宮原で勝負になるんじゃないの
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 23:51:49.19 ID:WAkiRH/o0
西野には発揮できるかもしれないけど、今井は無理だと思うなぁ
B級1勝してGPS2試合出てるし
うんまあそういう波乱は無いと思う
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 00:22:25.37 ID:K0Ak0Sow0
子供産んだりすると足の筋とか張ってしまったり損傷してるから
前みたいには飛べないだろ。
かなりリハビリいるでしょ。
まあ選抜されるかもしれんが。
メダルは無理臭いね。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:04:12.39 ID:hRhSQisi0
>>140
あれはメンタルを強くするための自己暗示的要素もあるのかな?と個人的には
思っている。アーティストとしての意識、みたいなのは本人がもともと持っている
ものなのかもしれないけど。

今週末の羽生の調子にドキドキ。全日本、チケ取りに成功して楽しみな反面、
今から怖い。
シーズン前はいろいろ代表予想もしてたけど、いざシーズンインしたら
まったく予想がつかなくなった。。。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:20:45.12 ID:LiDY48iL0
女子は真央は決まり、あっこ・かなこ・さとこで2枠を争うんだろうけど
やっぱり真央・あっこ・かなこになるんじゃないかな

男子は町田・羽生・高橋かなあ・・・
高橋が全日本でgdgdでも台乗りさせると思うけど
もしGPFに高橋と織田も出られて、結果が織田>>>高橋とかだったら
状況も変わってくるかもだけど
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:43:17.29 ID:u+QKoy9q0
むしろ、男子は、

高橋ほぼ決まり
次が羽生有力
町田、織田争い

高橋のシーズンベストのスコアは、代表決定時で日本選手上位3人に残るだろうし
ワールドランクも上位3人に残るだろう
全日本台落ちしたとしても、3番目の枠で選ぶだろうね

稔によれば
高橋
町田
羽生の順らしいが
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:47:23.57 ID:u+QKoy9q0
http://no-border.asia/archives/16451

「佐野稔のフィギュアスケート4回転トーク」ソチ五輪展望 〜NHK杯を終えて見えてきた日本代表争い

今回、私が何より感心したのは、橋の「侠気(おとこぎ)」なんです。たしかに12月上旬に福岡で開催されるグランプリ・ファイナルの出場権を勝ち獲るには、
彼はこのNHK杯で1位になるしかありませんでした。とはいえ、五輪の出場だけを考えたら、GPファイナルを捨てて全日本選手権に向けた調整をするといった、
ほかの選択肢もあったはずです。

 それでも橋は楽な道へ逃げることなく、あえて自分を崖っぷちに追い込んで、眼の前の困難に立ち向かっていった。
原点に立ち返り、若武者のような闘う姿勢を取り戻したところを、高く評価したい。
そして見事チャンスを掴み取ってみせた。
その結果、ライバルたちの動向を、ある意味「高みの見物」のできるポジションに立ちました。
GPファイナルまでの時間を、自分のステップアップに費やすことができます。その点でも非常に価値ある優勝となりました。

●本命・橋、続く町田の男子  浅田のほかは横一線の女子 
 シーズンの序盤を終えた今の段階で、五輪代表の3枠を予想すれば、男子は橋大輔が頭ひとつ抜け出しました。
それに続くのが町田で、3つめの枠を争うのが、織田と、巻き返しをはかる羽生結弦になるでしょう。

 小塚崇彦については、北京杯での状態の悪さが気になりました。
無良崇人はGPシリーズで初優勝、全日本選手権で3位に入った昨シーズンの勢いを、今シーズンは持続できていない印象です。
小塚と無良はもう全日本選手権に賭けるしかなくなったわけですから、逆にそれを良い方向に捉えて欲しい。 
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:51:23.33 ID:7p/GoVtT0
>>176
これ読んでびっくりしたw
佐野って羽生のことあまりよく思ってないんだね
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 01:55:21.97 ID:5vwEbP9G0
橋はまあともかく、どう考えても二番手羽生、三番手織田、追う町田 だと思うけど…
このサノミノルさんという方は、今シーズンからフィギュアを見出したのかしら?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 02:00:42.56 ID:PQ4btRSk0
まだグランプリシーズン終わってないのに一試合だけで言いきる口の軽さ
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 02:05:02.90 ID:Vqy4RA0L0
一昨年あたりは高橋をオワコン扱いしてたし
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 02:11:41.45 ID:hK+7Dhffi
なんでこのタイミングでこんな記事を出してるのかよくわからないな
ロステレコムまで終わってからではダメだったのかな
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 02:49:49.48 ID:lfNksz1v0
織田と羽生の立ち位置が同じわけがないやろう
羽生には「将来性」という最強の武器がある
引退を表面している織田はゼロ
これだけで2クワドくらいの差に匹敵する
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 03:27:43.45 ID:L2pVn2630
>>181高橋は確定してますよって言いたいだけじゃない?w
まあN杯見る限りまともな戦いは望めそうに無いな
色々考慮して考えると
男子 羽生高橋町田
女子 真央村上鈴木
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 09:07:21.01 ID:yse3wtRZ0
普通に考えて
橋、羽生、
町田か織田なんじゃない?

女子は浅田
実績で鈴木、村上
安藤は問題外
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 10:47:07.94 ID:8QnpTPWOI
希望
全日本優勝織田
二位三位町田羽生(順不問でどちらかがGPF最上位どちらかがSBをこの後のGP一戦で出す)
ふたりともWSは問題ないですね
高橋大輔落選
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 10:57:54.55 ID:8QnpTPWOI
佐野の意見は現時点の数字の状況を当たり障りなく語っているだけに感じる
霞むとか見物とか十分障ってるんだけど、
数字だけの机上の評価ならそういうこと。
なぜなら内容については一切触れていない。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 11:03:42.50 ID:IqnIo08xO
本来ならこれで行くべき五輪選手希望
・織田羽生町田
・浅田村上宮原

ところが男子には1枠決定の「高橋枠」があるからな…
本人もポロリと「出るだけじゃ駄目なんでえ金メダル目指しま〜す」とか言っちゃったしね。
選手寿命の短いフィギュアで他に有力選手沢山いるのに、何で高橋だけずーっと優遇されてんの?
ふざけんな!という気持ちです。

女子は後半バテバテでジャンプgdgdになる鈴木さんより、宮原を経験させてあげて欲しい。
スケ連が何故あんなに宮原を推さないのか理解不能。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 11:16:04.83 ID:bzWdAOw00
希望は
羽生織田高橋
浅田村上宮原

浅田以外メダル無理そうなんで若手優先
男子は大自爆しなさそうなメンバー
織田は若干不安だが大舞台経験のない町田よりマシ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 13:15:19.75 ID:9b5WyLfJO
浅田、鈴木、安藤
高橋、羽生、織田
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 13:25:09.90 ID:fvKOm7hA0
女子・・・浅田、宮原、鈴木
男子・・・高橋、町田、織田

連盟は全力で浅田をプッシュすべし
男子は最終組に三本の矢で挑めば誰かがメダルを取れそう
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 13:30:04.60 ID:lfNksz1v0
客観的に見てメダルの可能性があるのは浅田だけ
これまでの連盟の鈴木押しは「それ」に賭けたものだったが
もう意味がないと分かったことだろう
トリノの村主、バンクーバーの安藤とは違う
鈴木に使っていた工作資源もすべて浅田に投入するのがよい
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 14:06:00.59 ID:6Elwnov10
浅田、村上、宮原
高橋、羽生、町田
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 14:31:26.48 ID:BN8YI7nb0
NHKの高橋はクワド戻ったとは言え、練習見てると町田織田羽生と比べてまだ不安定なのは否めないと思う
(六分間で決まらないのに本番降りたののは勝負強いけど、言ってしまえばマグレ)
今後、さらに確率を上げてくるかもしれないけど、
現状だとGPF全日本とSPFSクワド決められるマグレは続かないと思うので、
まだ予想は町田羽生織田かな。
女子も現状から予想すると、浅田鈴木宮原。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 14:43:21.01 ID:PWHGnGTE0
むしろ、ワールドランクも低く、ISUの各記録で結果を出していない選手を優遇することの方がよほどおかしい
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 15:08:55.55 ID:69pMw823I
誰のこと言ってんの?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 18:37:08.61 ID:cJYP0BlQ0
>>194
優遇は誰に対しても不要ですよねー
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 20:34:21.51 ID:lfNksz1v0
>>193
高橋の「クワド」は回転不足スルーだから確率以前の問題
スケアメSPのは半回転足りてなかったのにUR
スケアメFSのは明らかに足りてないのに認定
NHK杯SPのも同じくらい足りてないのに認定
フリーのは浅田のFSの3Aと同レベルだがやはり認定
これだけ見逃してもらっているのは連盟の工作のおかげ
あと2試合くらいなら頑張って押し通せるかもしれないが
「金メダル」とかあまり調子にのならない方がよいね
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/13(水) 23:35:41.97 ID:BIvFhS6a0
佐野稔ってスケ連の人間なのに
二番手町田、三番手争いが織田と羽生、
などとスケ連の見解とは思えない意見を言ってるところが興味深い。
普通に考えて、羽生はよっぽどのことがなければ確実なのに。
本当に素で言ってるのか、
それとも186が書いてるように現状をあえて当たり障りなく話してるだけなのか…
199陽気な名無しさん:2013/11/13(水) 23:48:23.55 ID:/FhFvWrY0
今段階の結果だけ見ればNHK杯の得点で高橋が抜けたと見るのは当然だし
次がスケアメでいい演技した町田でしょ
羽生がエリックで高橋を抜く得点出せばまた違うコメントになるよ
あくまでも今段階という点では稔はごく当たり前の事を書いてると思う
ただ織田だって悪くない演技してるんだけどNHK杯での扱い見て
微妙なラインにいるというのを公にしてるんだなと思った
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 00:18:24.66 ID:WqnoF22t0
>>198
単に派閥的に対立してるんじゃない?佐野=織田派閥と羽生派閥
高橋派閥はまだ許せるとかで
記事にすることよって観衆にそう思わせる作戦もあるし
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 01:13:21.61 ID:axk4wNRd0
女子はよっぽどじゃない限り真央、鈴木、村上で確定だと思う


男子は・・・全日本までわからないんじゃないかな
GPSもまだ2戦あるし、GPFの順位とか、PBとか
全日本で必ず決定なのかなあ
全日本優勝なら決定、2〜4位は4ccで決着とかはないのかな
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 01:17:30.35 ID:WqnoF22t0
>>201
全日本で決定しないってなんか不公平な感じがする
せめて選考基準に但し書き設けてないと厳しいんじゃないかな
少なくとも2位は団体出なきゃいけないから4CCで決着は無いと思う
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 01:22:34.33 ID:ehUNcX/h0
四大陸決戦やるなら三番手一択
とりあえず団体戦は関係ないね
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 01:52:06.96 ID:vhxhzxau0
四大陸決戦とか200%ありえないって…
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 06:17:26.86 ID:6j94/WiPO
4ccまで持ち越して女子の3番手は安藤って筋書きだろうな。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 06:27:26.73 ID:7AjMEZ960
今年の安藤を見て五輪に出そうなんて思う人いないよ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 06:59:01.55 ID:0QN6W00b0
男子は羽生・高橋は決まり
あと一枠は織田と町田でGPF・全日本で成績が上の方
町田はロステレで台乗りできたらPCSも上がって有利になる
逆に調子落としたらやっぱりとなって織田
全ては次のロステレ次第

女子は浅田・鈴木・村上…他の選手はGPSの台乗りすらないから
安藤はないなスケ連だって自分達が批判あびるようなことはしない
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 07:27:01.77 ID:j7gZmurwO
━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
グランプリシリーズ 2013
━━━━━━━━━━━━━━
<大会日程>
ーーーーーーーー
◆第1戦 アメリカ大会=(※終了)
ーーーーーーーー
◆第2戦 カナダ大会=(※終了)
ーーーーーーーー
◆第3戦 中国大会=(※終了)
ーーーーーーーー
◆第4戦 日本大会=(※終了)
ーーーーーーーー
◆第5戦 フランス大会
◎11月15日(金)〜17日(日)
ーーーーーーーー
◆第6戦 ロシア大会
◎11月22日(金)〜24日(日)
ーーーーーーーー
★★★グランプリファイナル★★(福岡)
◎12月5日(木)〜8日(日)
★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
■第82回■
全日本フィギュアスケート選手権大会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【競技日程】:12月21〜23日 
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 08:46:36.83 ID:ehUNcX/h0
町田と織田は横一線じゃなくて町田のほうがかなり有利
4年前の女子で言うと

織田=中野
実績はあるがワールドメダルはない、引退表面していた
町田=鈴木
急に頭角を現し五輪後も2、3年は戦力になると見られた

どうにでも操作できるような差なら確実に町田が選ばれる
織田は、誰が見ても町田より上(操作不能)という演技が必要
もちろん高橋と羽生はこの二人が”争う”相手ではない
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 09:09:18.34 ID:fnK+Casn0
(だったらいいなあ)
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 09:28:16.22 ID:hkoBfcbr0
中野は怪我というマイナス要素があったし
鈴木は病からの復活っていう推し要素があった。
3番手選びだから、話題性あるほうを選ぶんじゃない?
織田は怪我が復活したパパスケーターっていう推し要素がある。
町田は崩れないこと前提で、この織田と始めて横並び。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 09:34:55.54 ID:ltzpOLlE0
プログラムの出来やスケーティングなどは織田の方が上だと思うなあ
4回転の確率、質などは甲乙つけがたいけど
織田は引退するからって理由で町田選ぶのは止めて欲しいよ
あくまでも成績で頼む
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 09:52:36.26 ID:4kYeiWBu0
織田か町田かという比較の時にいつも問題になるのはodaる可能性。
大舞台でほぼ発令するので今の演技がどんだけ良くても不安な要素として残る。
でも本来なら高橋も含めた争いになるはずなんだけど、回転不足取られないんだよね。
これだったら旧採点のほうがまだましのような気がする。
それか、TESは一緒の基準で、PCSの10点満点をやめて、高橋の時は14点とか15点とかにしてくれたら一般人にもわかりやすい。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 09:58:14.51 ID:qEowA4Qn0
ODAはNHKの冒頭3T1Tで克服を証明したじゃない。
町田の第二戦がロステレだからもめるんだよな。
265の呪いは橋が解いたけど。
ロステレで250点台なら間違いなく町田がリード、230点台で表彰台ギリとかがまたもめそう。
織田はNHKで不運だったけど、そこそこの点数は出たし、あとはファイナルで疲弊した町田を全日本で破るのは簡単な気がする。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 20:27:14.65 ID:zfK6AUsy0
織田くんはそもそもジャンプミスらなければ
ODAる心配はしなくてよいわけで
せめて全日本ではそういう演技がみたいね
そしたら代表ゲットは難くない
でもそこでも失敗するようなら、ODAらなくてもリカバリー十分にやらんと
取りこぼしが多すぎると結局不安視されてしまうかも
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 20:53:11.40 ID:WqnoF22t0
今回のN杯の頑張りで織田はソチ代表候補に踊り出たと思うよ
町田は後ろ盾がいないからな〜
高橋羽生が確定で、町田50%織田50%って感じかな
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 20:59:26.34 ID:oAv2afTS0
町田はロシア(ファイナル)全日本の連戦がどうなるかだなあ
実績がない分どこも全力でいかざるを得ないから難しいね
調整面では高橋織田が有利だと思う
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 21:58:21.47 ID:6PdYpxRn0
表彰台に近い人を選ぶんだろうな、そうなると
クワド確立のたかい羽生町田は、はずせないな
残りは、どこぞの押しの高橋俺的には織田押し
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 22:56:06.55 ID:BD0vfqJA0
なんだかんだで五輪はある程度実績を積んでいないと台乗りは無理なんだよね
実績があってその時に良い演技をした選手が表彰台にのる
観客にとってもネームバリューのある選手の方が盛り上がりやすい
そういう意味では高橋羽生は出したいだろうね
実質3枠目争いになると思うけど、町田と織田の戦いになると思う

女子は今季の真央は抜けているので当確として、鈴木の線も強い
3枠目はやっぱりかなこと宮原さんで争うことになると思うけど、
宮原さんは確かにまんべんなく上手いんだけどなにせ今のところ華がない
淡々と演技をしている感じで面白みがない
かなこは低迷しているけど、普通の状態ならかなこに分があると思う
つか、ポエタってスケオタの中ではランビの神演技の記憶が強いから
かなりハードル高いんだよね、どうしてもあの演技と比べちゃうから
もっと違うプロの方が良かったのに
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 22:56:19.29 ID:a/HXas9i0
N杯での扱われ方を見たら高橋は内定もらってるようだから
2枠を羽生織田町田で争う形かな
この↑3人よりどうみても高橋の方が現時点での実力が下だと思うけどなあ
いやな空気だわ
なぜかもう決まってるみたいなんだよね、扱われ方見てると
オタの声援と大騒ぎと凸まくりは別として(あれ完全に高橋にとってマイナスポイントだからw)
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 23:10:44.28 ID:Db9mqakV0
羽生は、あわよくばソチでメダルも狙えて、
6強の中で唯一の十代で平昌まで現役を続けている可能性が一番高い。
よっぽどのことがなければ選ばれると思う。

ソチ代表は、ベテランの高橋、若手の羽生+誰かになりそう。
この3枠目の誰かは、スケ連的には織田でも町田でも小塚でも無良でも
誰でもいいんじゃないかと思う。
だから、高橋、羽生以外を除いて、全日本で最上位に来た選手が代表になるんじゃないかな。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 23:46:24.69 ID:yIXiBUbAI
高橋、羽生、織田か町田かな

織田と町田2人ともノーミスの場合は織田かな?
何となく地力は織田の方がちょっとだけ上な気がする
そんなに差はないから全日本でいい演技した方になるかな
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 00:13:26.33 ID:YaZTlp/20
女子は浅田が一抜け安藤論外
残るは鈴木、村上、宮原で全日本一発勝負になるんだろうけど…

全日本でNHK杯みたいな演技するなら鈴木は落ちてほしい
FSはもちろん、SPもだ
3T-2Tなんて層の厚い日本女子が五輪で飛ぶジャンプじゃない
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 00:52:56.65 ID:ZT7BV6Ba0
次も考えたスケ連の理想形は
高橋、羽生、町田
浅田、村上、宮原だと思うけど

町田のところは織田になるかも
鈴木が結果を出してるので
ロステレ次第で村上か、宮原が落ちる
現時点ではそこまでかな

小塚、無良、今井は奇跡が必要
それ以外は可能性なし
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 07:32:21.26 ID:c2sHDKLr0
>>223
安藤だけど
昨日のニュースで全日本2位以上だと代表の可能性があると
報じられてた。
以前は全日本優勝するしか道はないと報道されてたけど
スケ連の意向が変わったみたいだね。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 08:06:29.24 ID:SvS5LOAqO
今までの実績と実力からいっても高橋が抜きん出てる

あとは羽生、織田、町田で争うのかな
個人的には織田に出てほしいけど
小塚も全日本によってはまだ望みはあると思う
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 09:18:18.68 ID:V9bPa1pDO
だいたい予想が同じになってきてるな
高橋はやっぱり決まると思ったN杯で
織田もいい、町田はメダルは難しい
羽生はエリックでジャンプが戻っていれば
案外、町田か羽生をはずすかも?

浅田は決まりだろ
村上は出したいだろう
宮原は経験させておきたい、ってところだろうな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 10:09:09.00 ID:I5xtrHaZ0
男子は羽生くらいしか平昌確約できる年の選手いないから
羽生はケガでもしない限り選ばれると思うよ
加えてシンボルアスリートだし
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 12:37:26.06 ID:N0ACBPwT0
>>221
この通りだと思う。
高橋と羽生でメダル、実力、人気、話題性は充分。
三枠目はどうでもいいと言うと聞こえは悪いけど、変な操作とか無く残りの4人が実力でもぎ取れる枠と考えればよいんでないかと。
小塚無良はちょっと出遅れたけど全日本あるし。
町田はロステレとファイナルでアピールもできれば後退することもあるし。
織田はファイナル行けたときと行けないときとで調整変わるけど、あとは同じ。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 12:53:41.45 ID:ULQtcOdl0
>>225
全日本優勝=ファイナル最上位メダリスト=真央 の可能性が高いからでは?
安藤が2位の場合、それを落として3位を選ぶのは問題にする人もいるだろう。
まあ2位になるのは難しいと思うけど。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 13:31:10.32 ID:I5xtrHaZ0
2位でも全然問題ないだろうね
2位安藤が落選で4位の選手が選出となると、世間には疑問に思う人もたくさん出てくると思う

GPF最上位=全日本優勝=真央になる可能性が高い上に
鈴木がGPF進出無理っぽいこともあるかな

正直真央が台落ちさえしなければ3位でも選ばれると思うよ
鈴木村上宮原はGPF行けないだろうから
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 14:23:25.82 ID:dylc2sl/0
安藤はジャンプは何とか練習してきたようだけど
それ以外は申し訳ないけど壊滅的なんじゃ・・・
地方大会で出てたPCSを全日本で出せるんだろうか

SPがうまくいって最終G入りしたとしても
FSで真央あっこと比較されたらかなり気の毒なんじゃないかな
かなこさとこ、西野今井あたりと比べられるのも辛いと思うから
台乗りは厳しいのでは
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 14:27:29.34 ID:I5xtrHaZ0
うん台乗りは普通に厳しいと思う
がんばって5位かと
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 15:09:49.36 ID:lmpx6xzr0
>>229
町田は調整が難しいけど、羽生台落ち、町田脱落待ちの織田より分がある。
ロステレがどうなるか。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 20:16:04.87 ID:2lW6wXaW0
ロステレでもスケアメみたいな演技ができたら本物だと思うけどね、町田
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 22:34:31.57 ID:0UNsqip00
結局は全日本一発勝負になりそうだ
ファイナルは考慮されるかもしれないけど、ランキングやシーズンベストで
台落ちした選手を救済するのは無理だろう
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 23:22:39.17 ID:dylc2sl/0
全日本一発勝負が一番すっきりするけど
GPSで調子悪かった選手が上位に来たらどうなんだろね
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/15(金) 23:27:32.25 ID:I5xtrHaZ0
一発勝負もなんだかな〜
一試合だけじゃ実力がそのまま反映されるとも限らないし
全日本>>>GPF>GPS ぐらいの比重にしたポイント制がいいと思う
数値化したらスケ連もいじくりにくくなるし
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 00:34:41.33 ID:XWDGs9KE0
確)高橋、羽生
確)浅田
男子は町田、織田から1名
女子は鈴木、村上、宮原から2名
確)は全日本台落ちでも代表

ロシアの若い子が凄すぎるけど
初GPSで170台を出した宮原は次代のエースとして
もっと評価されてもよいかと思う
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 00:40:47.37 ID:9xk885Yc0
数値化こそ荒れる元
予定されたポイント制で選んだのに騒がれたトリノの例を忘れたか
…8年前では素で知らん人もいそうだな
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 01:30:55.31 ID:ghmJOiWT0
数値化しないとスケ連の解釈次第でどうとでもできるよ
出したい選手は台落ちしてもSB・WR・GPSなどで救済、出したくない選手はスルーって感じに

そもそもトリノのポイント制が苦しすぎたからそれ以降もっと緩い選考基準になったんだと思う
トリノの時の全日本は、村主は優勝、荒川は3位以上、中野は下位じゃないとロッテ3人娘を選出できなかった
真央がGPF優勝して勢いづいてたからどうやって村主1位にするんだよ、中野もGPF3位だったのに、と思ったけど
きっちり嵌め込んできてびびった記憶がある

バンクーバーではトリノより曖昧になったけど、GPF内定事項で
当初の想定外の安藤織田がなったからそれも消えた
(女子は鈴木がなったらマジでやばかったのでスケ連ひやひや)

そんなこんなでソチは最もあやふやな五輪選考基準になってると思う
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 02:41:41.33 ID:2k+pHfv80
どんな選考方法にしたところで荒れるから仕方ない

一発選考で引き合いに出される競泳はタイム競技かつ結果を出しているからじゃないか?
出してなかったら叩かれているよ
他のタイム競技でよく荒れるマラソンは世界陸上でメダル取って批判が静まったようだ

結局はメダルという結果かな
3位以内→称賛
4位以下→中傷
は言い過ぎか…
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 02:46:11.50 ID:1TfQyZEk0
PCSをみても国内ジャッジは安藤を代表候補扱いしてない
すべてのジャンプを降りて完璧にまとめても代表入りは無理
断言できよう
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 07:39:33.05 ID:XWDGs9KE0
>>243
安藤の今シーズンFSステップ、スピン
ネーベル FSSp2 CCoSp2 FCCoSp1 StSq2
関 東 CCoSp3 FSSp2  FCCoSp1 StSq2
東日本 FSSp2 CCoSp2 FCCoSp1 StSq2
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 10:40:00.15 ID:gAnYnBOc0
>>185
いいねそれ理想的だ
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/16(土) 15:42:07.51 ID:bahGHTyK0
希望は高橋 羽生 小塚
現実は 高橋 羽生 小塚か織田か町田
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 01:56:11.11 ID:Ta/CdaGA0
まさかの羽生団体戦出られないね
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:00:31.01 ID:+idLoLOT0
何で?
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:14:53.41 ID:Ta/CdaGA0
SPのシーズンベスト 1高橋(95点) 2羽生(95点) 3町田(91点) 4織田(87点)
FSのシーズンベスト 1織田(175点) 2町田(174点) 3高橋(172点) 4羽生(168点)
(※町田はあと1戦残ってるのでこれより上位に来る可能性あり)

SPは高橋、FSは町田or織田(代表入りできた方)になるかと
小塚または無良が代表入りした場合のみ羽生は団体出れるけど確率は低いと思う
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:22:45.15 ID:I/7cifjPi
まだファイナルが残ってるけど…
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:24:28.52 ID:Zs+a4qBS0
団体戦って 罰ゲームみたいだな

マジでイラネ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:40:52.18 ID:+idLoLOT0
GPF終わらなきゃわかんないいよね
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 02:51:56.13 ID:Ta/CdaGA0
うわごめんマジ恥ずかしい
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 05:51:59.72 ID:3Ai6L3V+0
高橋・羽生 ほぼ確実
町田・織田 有力だがどちらも信用度に欠ける 絶対選出とは言い切れない
小塚・無良 現時点ではかなり劣勢 全日本で3以内はもちろん完璧な演技内容が必須
村上・田中 全日本優勝のみ 可能性ほとんどなし
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 06:31:49.62 ID:1IZkepuf0
ボンパル杯後

浅田 99%
村上 85%
宮原 70%
鈴木 45%

鈴木はファイナル進出事実上失敗
当然全日本台のり必須となるがメンタル面でも
ジャッジのさじ加減の面でも不利になる
NHKと同程度だと宮原に負けるだろう

羽生 95%
高橋 95%
町田 75%
織田 35%
無良・小塚 計5%

大きな変化はないが、高橋の「金メダル」は早まったな
織田と町田は調整可能な差なら確実に町田が選ばれる
織田はクワド3本ほぼクリーンでさらに町田のミス待ち(厳しい)
この二人が大崩れした場合のみ無良小塚にもチャンスあり(自力では無理)
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 06:33:19.59 ID:my3MEhoV0
高橋羽生のファイナル進出が決まったけど、織田と町田にもファイナル進出してほしい
ファイナルと全日本の結果で、最終的に羽生織田町田が選ばれてほしい
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 08:07:18.95 ID:4z3/1wAS0
>>185が実現したら祭りになるなw
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 10:34:57.37 ID:Zs+a4qBS0
>>257
そうならないように 連盟は織田の点を操作するだろ

万が一計算ミスしても表彰式の前に修正されるだろ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 13:18:18.29 ID:LIy2JmOuO
安藤さんには四大陸に若手二人を引率してほしいな
スレチ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 16:28:12.74 ID:mwUobVcAi
羽生、織田、町田さんに行って欲しい。
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 20:32:39.01 ID:3EVHlLAl0
鈴木より村上の方が危ないのでは?
ロシア大会台乗り出来なかったら全日本4位かも知れないよ
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 20:41:45.00 ID:uqVg4qtD0
村上こけて
やっぱ鈴木かもね
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 20:47:43.03 ID:NBa2pGv80
別に台乗りできなくても全日本にはそんなに影響ないと思う
ただ宮原に負けると格付け的にヤバくなる
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 01:33:21.12 ID:ARRoj1rxI
鈴木さんのほうが、まだ二回とも台乗りしているからね。
佳菜子ちゃんのほうが危ない。
ただ、宮原さんも、NHK杯はインパクトなかったから
佳菜子ちゃんがよほど悪くなければ
三枠目は佳菜子ちゃんだと思うけれど。

中国杯での佳菜子ちゃん、
かなりあがっていて
メンタル大丈夫かなとは思うけれど。
木下の時も、泣いていたし。
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 03:27:03.17 ID:6GofK0pq0
スケ連は調子の良い選手を選びたいようだしな…
バンクーバーは中野が不調で引退発言していて落選…
あれれ、デジャブな気が…
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 11:50:33.14 ID:r5fNTa7b0
今のところ
N杯宮原の点数>中国杯村上の点数
だよね

全日本は、村上と鈴木の不調争いになりそう
二人とも調子を取り戻してこれば、宮原がアウト
267陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 12:09:16.20 ID:kWYoCMdU0
全日本で男子の場合失敗なく演技して誰の目にも
例えば織田>町田>小塚>他になってもPCSとかで順位はそうならないんだろうなと・・・
万が一3枠争いで高橋と羽生になった場合どっちが行けるんだろうか?
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 12:30:16.57 ID:aBpHDSLfO
羽生織田町田
浅田村上宮原

これが理想の布陣。
スケ連はN杯男子のような妙な小細工はやめてくれ。
自国の選手の足りてる綺麗なクワドに無理やりUR刺すなんて、前代未聞の恥採点。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:10:52.93 ID:fNGFh2+SI
高橋と羽生なら、羽生では?
この二人が二人とも台落ちはないだろうけれど。

追いつけないけれど
なんとかPさんに食いつけてるのは
羽生しかいなくない?
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:15:17.77 ID:NWjo+vgrO
>>269
はあ?Pに対抗できるのは高橋だろ
羽生はフリーが全くまとまってないし無理なのに
高橋は4回転の危うさはあるけどスケ連は確実に選ぶと思う
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:27:54.58 ID:7mpEvegii
ノーミスならそれなりに羽生もPCS出る
勿論ノーミスならPCSを稼げる高橋の方が有利そうだが
それならノーミスできる可能性がたかいのは
どちらと考えると断然羽生
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:29:56.07 ID:TFg71cRc0
>>264
NHK杯の宮原をインパクトなかったと言い切ってる時点で
その長文の主張を読む価値がないとわかる

あれほどのインパクトはなかったし、まさかNHKの報道態勢にまんま騙されてる?

宮原さんは実力ならソチ行き
無理に宮原に我慢させるならそれが日本だって事だ。男子と全く同じ構図でね
つくづくクズだねー
スポーツ放送において
民放の方がマシだと思えたのは今回が初めてだったかもしれない
NHKは腐ってる
何度でも録画は見返せる あの偏向報道はありえない暴挙
それを堂々とやり遂げた
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:34:54.92 ID:qkQf+MiVI
それはそう思うよ。

でも、あのNHKで、宮原があまり目立たない、目立たせなかった?
時点で
スケ連は宮原を行かせるつもりはないのかなと思った。
かなりミスない滑りで
あんなに引っかかって
鈴木はあんなに救済して
男子程はめだたなかったけれど
鈴木を入れるつもりなんだと感じた。
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:47:06.05 ID:zTVN0Ilk0
NHK杯の鈴木の爆ageは
ファイナルに日本人2人突っ込みたい
という興行的な思惑だったのでは?
鈴木がやらかして、パァになったけど

個人的には、
女子は、真央、宮原、ガチ対決してもらって鈴木or村上の調子良い方
男子は、高橋、羽生、ガチ対決してもらって織田or町田の調子良い方
と思うんだが、お金の事情とかそういうのが先にあり
スケ連的には、すでに決まってるんだろうな、と思う
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:50:59.55 ID:mMMO8ptd0
宮原はデビュー戦としては上々の出来だったよね
審判のさじ加減一つで鈴木・ゴールド・宮原の三人はどうとでも出来たと思う
村上の時は確かコルピを抑えて3位にねじ込んで「衝撃デビュー」と煽ったことを思えば
スケ連のプッシュが弱いのが気になる・・・でもあの演技を続けていけばチャンスあるよ

ソチ代表に関しては当確なのは浅田だけ
あとは男女とも全日本でスッキリ決めて欲しい
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:51:41.63 ID:kWYoCMdU0
公表してないだけでスケ連的には
女子は浅田鈴木 男子は高橋羽生で決定してる気がする
3枠を女子は村上宮原のどちらか男子は織田町田のどちらかじゃないかな
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 13:51:49.61 ID:7ja8FZJq0
え、そこでなんで高橋が普通に入ってるのかが

あ興行的な意味でかorz
報道見てたら確かにそうだよね
高橋決定とかもう今の日本男子的にはあり得ない状況なんだけど
どうしても高橋を行かせないといけない事になってるんだね
つくづく残念だ
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 14:13:02.47 ID:jo0rcphZ0
もう残り試合がないから、代表決定までに

ワールドランク、シーズンベスト
高橋、羽生、町田が日本人上位3位であることは確定したっぽいよね

織田がグランプリファイナルに引っかかれば、シーズンベストは上位3人に入る可能性が残されているが
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 15:10:47.59 ID:41DeUrPr0
シーズンベストやワールドスタンディングは浅田に万一があった時の方便でしょ
今季の高橋羽生織田町田は実力的に差がない状態
全日本の順位でニュートラルに代表を選出すると思う(羽生と高橋はややPCS上げ)
あ、GPF日本人最上位表彰台は内定かな?
予想は羽生町田織田浅田鈴木村上
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 15:42:24.96 ID:r5fNTa7b0
>シーズンベストやワールドスタンディングは浅田に万一があった時の方便でしょ

その通りだと思うけど、そこには高橋羽生も入ると思う
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 16:03:53.72 ID:ULgxwjbgI
橋、羽生、町田
浅田、村上、鈴木

メダルを狙えるのは浅田、橋、羽生のみ
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 16:08:03.73 ID:aBpHDSLfO
浅田特別扱いされたこと無いでしょ。
前回バンクーバー時だって何故かGPS連戦させられ、挙げ句ファイナルに進めなかった。
聖子にわざわざ「全日本2位以上じゃないと出場させない」と言われたんだよ。

浅田が特別扱いとか言いたいのは、出産特例クレクレの安藤のヲタ?
それとも「出るだけじゃ駄目なんで〜金メダル目指しま〜す」とゲロっちゃった高橋のヲタ?

あと羽生は特別扱いされてるなら、ワザワザ2戦Pさんと当てられてないでしょ。
浅田羽生と自力で頑張ってる選手と、高橋を一緒に語らないで。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 17:29:15.85 ID:9Km0bt3w0
>>280
高橋羽生はGPFの成績次第でそこに入ると思う
仮に高橋がGPF表彰台で全日本表彰台が羽生町田織田なら、織田が落とされるかもしれない
そうでなければ順当に全日本表彰台に決まると思う。
女子は男子と違い特に今季浅田とその他の成績が開き過ぎなので、
GPF最下位、全日本台落ちしても選出されるんじゃないかな?
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 17:42:59.78 ID:kw+RFZfC0
>>282
聖子が口を挟んだのはバンクーバーではなく翌年のワールドの話だよ。
しかも安藤鈴木村上が活躍する中でGPSは惨敗、
いくら前年のワールド女王で五輪メダリストとはいえ特別扱いできない状態だったと思う。
今の日本女子は真央一強状態だから全日本でアクシデントがあればSB、WSを持ち出して選考せざるをえない。
日本男子は実力が拮抗しているのでSB、WSでの選考はないとおもう。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 17:52:18.45 ID:Tla2EnIN0
高橋羽生の全日本台落ちはないでしょ
全日本で3以内に入れないリスクが高いのは町田だと思ってる
安定度では織田が上 小塚無良が調整成功でいい演技した場合に
ミスが出た町田が落ちる
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 17:59:14.53 ID:pAXcxfbc0
>>285
高橋はたまにかなりの自爆やらかすからエースageあっても全日本台落ちの可能性はあるでしょ
今シーズンここまでの安定感から見て台落ちの可能性が低そうなのは織田だったりする
無良は安定感今ひとつでPCS面でも上位と差が付いてきたから厳しいだろうなあ
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 18:14:27.38 ID:A9wQDp2h0
浅田、高橋、羽生はスケ連の頭の中ではもう確定してると思う。
そういう空気は本人たちも感じ取ってるから、
NHK杯後の高橋の「ソチでは金メダルを」とか
エリック後の羽生の「ソチにむけて〜」という発言が出てくるのかなあと。

これが織田や町田なら、ソチに出られるかどうか現時点で全く保証がないから
絶対そんな発言は出てこない気がする。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 18:26:23.50 ID:nVgbuAHT0
>>287
真央はともかく、それは穿ち過ぎ
その選手達が有言実行タイプなだけなんだろうよ
昔の安藤みたいにワールドや五輪代表ほぼ確定してても
…にもし出させていただける事になったら〜
みたいな控え目な言い方する選手もいるし
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 18:28:15.19 ID:aBpHDSLfO
「ソチに向けて〜」と「出るだけじゃ駄目なんで〜金メダル目指しま〜す」は全然違うけどね。
ヤバいのは「出るだけじゃ駄目なんで〜」の部分ね。
頭悪い人には判らないだろうけどw

高橋はズタボロ演技でも高PCSで台に乗せるでしょ。
NHD杯より更に操作しやすい全日本だからね。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 19:33:27.52 ID:xQNGMHTg0
昨日のゲットスポーツでやってたけど
地道なスケートの基礎が出来ていない人がPCSが出ず点が悪いのは当たり前
それだけ他方は努力し他方は努力していないということだから
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 22:09:12.53 ID:KbNwoxe/0
聖子はそんなにえらいのか
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 22:31:22.46 ID:LXLBfReC0
てかよくわからんけどフィギュアの強化選手が大幅削減されて、スピスケの強化選手が相変わらず大量なのは聖子の権力?
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 22:38:15.28 ID:A7iQvMjb0
>>292
それはあるだろ
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 23:47:08.90 ID:Ey5FxAw80
>225
安藤をどう盛っても浅田おさえて優勝は無理だから2位でもって言い出したのかね
まあageなし回転不足見逃しなしの公平なジャッジで2位に滑り込めるまで戻してきたら
安藤ソチもありかと思うけど
GPS見る限り今期浅田以外の女子が不安定すぎて
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 00:04:27.00 ID:Y9mkmdS40
>>289
隔離スレになってしまった日本男子スレに篭ってろよww
怖いねぇ
こうやって捏造されていくんだね
「出るだけじゃ駄目なんで〜」なんて言って無いだろう
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 00:11:47.64 ID:jcUODPZK0
GPSを見た限りでは上位選手はスピン、ステップは基本レベル4
最低でもレベル3以上でまとめていた
スピン、ステップがほぼレベル2以下の選手が混ざると明らかに異質
大きな試合では下位組に分類されてしまう、PCSも抑えられるよ
ブロックやB級だったら周りのレベルも低いので目立たないけど
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 00:11:48.90 ID:Fsyp8U4X0
全日本で一部の選手に多少国内仕様のエース格PCS出すのは仕方ないとして、
特に男子は僅差の争いになる可能性があるしジャンプの判定とかそういうのはキチっとして欲しい
自分は特にひとりに思い入れがある訳ではなく選手みんな好きだけど
モヤモヤした気持ちで応援するのだけはは勘弁!
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 03:58:49.12 ID:phMvK1XM0
>>292
無理に多くしても予算の無駄になるから良いかなと
女子で来年特強は宮原ぐらいじゃない?
今井はロシア大会次第ではまた強化Bからスタートかな…
あとは西野、加藤、本郷辺りがどうなるだろうか
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 04:52:48.54 ID:jcUODPZK0
ワールドスタンディングと今後のGPSアサインを考えると
宮原(22)、今井(20)は五輪かワールドのどちらかに出したい
西野と中塩も4CCに出せるならそうしておきたいところだね
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 05:15:13.43 ID:NmavuyBB0
>>299
だね、と言われても
すまんがニワカ乙としか言いようがない
おそらく西と東の優勝者の名前を素直に出しただけだろうけど
もう少し勉強してから語ってくれ
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 07:13:43.28 ID:jcUODPZK0
>>300
>>296にむかついた安オタ?

今季は五輪に出る選手は4CCには出ないだろうし
五輪の3番手とワールドの3番手は入れ替えそう
とすると全日本5位〜7位も4CCに出られそうではある
特強5人以外はブロックに出てるんだから
西と東の優勝者は4CCの有力候補でおかしくないだろ

ちなみに自分は中塩の演技は見たことないよ
西野は昔ジュニア一番手だったんだから誰でも知ってる
ここまで戻してきて去年の順位が取れれば4CCでいいのでは
(内弁慶で今季もB級で・・・という話はあるけど)
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 11:49:06.28 ID:A2iik2isO
━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
グランプリシリーズ 2013
◆第6戦◆ ロシア大会
◎11月22日(金)〜24日(日)
ーーーーーーーー
★★★グランプリファイナル★★(福岡)
◎12月5日(木)〜8日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
■第82回■
全日本フィギュアスケート選手権大会
【競技日程】:12月21〜23日 
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 12:32:24.28 ID:MOaiiei/0
普通にミニマムポイントの話だと思うけど安オタとか書いてる人には触っちゃ駄目だよね…。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 13:44:05.52 ID:erGxeATN0
ここでどんだけ大騒ぎしたって
マトモなフリして分析してみせたって

高橋一人だけはもう去年から決まってるらしいじゃん
NHK杯で本人がそんな態度も発言もしていたよ

なんかすごく不正の臭いがするよね、高橋だけ
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 15:18:57.17 ID:fFQnO1pe0
>>304
捏造乙だな

アンチはアンチスレ行け
それがルール
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 16:09:25.27 ID:w88prCEQ0
>>304
面白い?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 16:45:13.84 ID:nOydWp3k0
浅田 村上 宮原
高橋町田 羽生
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 17:47:56.13 ID:MmjEdZbQi
高橋 羽生 織田
真央 あっこ かなこ
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 18:12:22.73 ID:qW9ASmln0
しかし男子は面白い展開だなあ
シーズン前は町田の名前なんて全く出なかったのに(もう一つのスレで)
GPS序盤は羽生町田織田予想が多くなり、NHK後は高橋が最有力に
まだまだ全日本まで読めない!
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 21:35:23.44 ID:2VtnCOh4O
町田羽生織田
浅田村上宮原

全日本は公平に頼みます。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 21:43:25.52 ID:8x4qrSpwi
羽生、織田、町田で公平に選んで欲しいわ。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 21:59:26.75 ID:Fn/T0Z4o0
浅田 村上 鈴木

男子は
決定 町田 高橋 
羽生 織田 のどちらか
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 22:08:18.97 ID:vNxfYD/D0
希望だけど、
安藤、浅田、村上
高橋、羽生、小塚
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 22:16:28.26 ID:g6PqBLfl0
ttp://www.nhk.or.jp/kyoto/caster/essay/ichihashi/index.html#2013_11_15
知子ちゃんの「アスリートの魂」が年末にあるという事はスケ連の推しだということだと思うから

浅田 村上 宮原
羽生 高橋 織田or町田(全日本で順位が上の選手)
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 22:40:33.11 ID:G86GQzkB0
高橋と羽生は決まりだと思う
女子は真央ちゃん
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 23:43:03.91 ID:mb7CmN0VI
町田はなんとなくファイナルか全日本でやらかしそうな気が
してちょっと心配だ。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/19(火) 23:56:33.12 ID:fwwd4jL80
>>315
女子で飛び抜けてる真央はともかく男子は上位4人あんまりSBに差がない状況で決まりとは陰謀論を肯定してるようで嫌だわ
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 00:17:02.16 ID:Zpwi3Og60
女子は真央。

男子は、羽生は確実でしょ
2018年に金狙える人材だし…開催国が…だから…不安だけど
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 00:54:01.74 ID:tLTB7wrT0
>>318
羽生は自身の勝負強さで確実に近い気がするけど仮にGPF全日本崩れて特別扱いで救済されるかっていうとそれはないと思う。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 03:00:08.90 ID:qH5/ETTS0
羽生高橋、女子は真央鈴木ほとんど決まり
女子のもう一枠は村上だと思う 宮原さんはPCSが低すぎる
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 07:36:15.42 ID:hOsZIQmQ0
>>320
男子の3枠目が分からないだけで実質それで決まりだと思うよ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 08:29:58.88 ID:ffHb3xYS0
浅田 宮原 村上か鈴木
町田 織田 羽生
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 08:34:19.24 ID:CV+bplDS0
例えば全日本優勝が織田、2位3位が小塚、無良、GPF最上位が町田だった場合
三番目の条件を高橋と羽生が争ったらどっちが優位なんだろう?
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 08:59:51.13 ID:MIhlg6Mz0
>>319
GPFで崩れてもさほど選考には大きく影響しない気がするけど
(日本人最上位で表彰台の選手には有利になるけど、あと2枠ある)
仮に羽生が全日本で崩れたとしても、なんとか表彰台に乗せるんじゃないかな?
そのへんは、TESでもPCSでも操作すれば何とでもなる。
過去には、トリノシーズンの村主にありえないような高得点が出て真央の上にした。
羽生にそこまでやるかはわからないけど
ポテンシャル的にソチのメダルが狙える選手だから
スケ蓮はソチに行かせたいと思う。
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 09:28:42.27 ID:rFnRNh640
羽生は普通に滑ればまあ決まりでしょ。
今週末の町田のできで、予想しやすくなるんじゃないか?

>>323
高橋と、羽生の全日本とGPFの順位が書いてないけど、その条件なら二人ともダメダメだったろうから、
どっちもいけないんじゃね?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 09:53:49.72 ID:1UbnkpEd0
>>323
まずそういう順位にはならないと思う
NHK杯の織田の完璧なSPにいちゃもんつけて点数調整しちゃうぐらいだから
高橋と羽生は失敗しても救済するでしょう
救済も難しいぐらいやらかしたらわからないけど
そういう時のために選考条件の3項目目を作ったわけだし
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 09:54:59.14 ID:CV+bplDS0
>>325
それはないよ
全日本2、3位の小塚、無良とGPF最上位の町田だったら選ばれるのは恐らく町田
そうなると三番目の条件に当てはまるのは高橋と羽生だけだ
まあそうならないように全日本で爆上げするかもしれないけどさ
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 10:05:43.24 ID:tXsZM5ZN0
>>323
まずそういう事態にはならないだろしさせないんだと思うわ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 10:05:49.72 ID:cvHW5C8t0
高橋と羽生はここ一番での強さと調整能力があるから全日本に上手く合わせて来る
実績、WS、SBからもこの二人は決まり
次に合わせて来そうなのは小塚だが今季は怪我の影響がどうなるか
大コケのなさそうな織田のほうが有利か
町田はここ一番での弱さがあるのが懸念材料
無良は総合的に弱い 全日本で上位総崩れにでもなれば可能性あり
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 10:12:02.73 ID:1UbnkpEd0
多分代表は高橋、羽生は確定で
もう1人はなんだかんだで全日本表彰台に乗った人になるのでは?

はっきりいって3枠目はスケ連としては
町田でも織田でも小塚でも無良でもそんなに変わらないんだと思う
メダルが取れそうなのは高橋か羽生だから
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 11:53:27.67 ID:H70mWjFc0
>>330
男子はなんだかんだ全日本表彰台がそのままだろう
GPF最上位が表彰台落ちした時のみ例外か
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 12:52:44.27 ID:82+ImiXE0
>>331
女子もそうだと思うよ
男子も女子も基本表彰台で、GPF最上位が台落ちたときのみ考慮

ただGPF最上位が町田か織田で、3位が高橋か羽生なら、GPF最上位の方を見捨てると思う
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 13:21:41.43 ID:pBLgDO6q0
>>332
男子については同意
羽生高橋はかなり優遇されると思うが全日本まで確定はない
女子は浅田のライバルといえる程の選手がおらず何がなんでも出てもらうしかない状況なので
万が一全日本でフリー棄権したとしても確定かと
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 14:33:04.89 ID:jkzIEYK/0
1枠目 全日本優勝者
2枠目 全日本2位、3位、グランプリファイナル最上位メダル
3枠目 ワールド・スタンディング日本人上位3人、シーズンベスト日本人上位3人、2枠目落選組

高橋、羽生が1枠目、2枠目に入っていなかったら、この3枠目で選ぶだろうね
2人とも全日本表彰台、グランプリファイナル最上位メダルの条件を満たしていないということは考えにくいから
そして、3枠目の対象の資格をもっているのも現状、高橋、羽生、町田の3人のみ
他の選手は現時点で資格すらもっていない
3枠目で連盟が選びたい=メダルの可能性が高い選手と考えている選手が選ばれる
高橋は、ワールドランキングも世界で3番目、今シーズンのベストもチャンに次ぐ2位、羽生はワールドランキング1位
高橋、羽生が全日本の表彰台に漏れたら3枠目で選ぶだろうね

女子の浅田も同じだろうが
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 15:38:37.26 ID:nj+0NL4N0
優遇それてるのは高橋だけで、他は関係ないよ
アサイン見ても、NHK杯を見ても、優遇は高橋だけ
他はみんな平等に争ってんだから、まぜるなよ
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 16:53:10.58 ID:rFnRNh640
>>335
「それてる」って、熱くなって書き込むなよw
誰ヲタか知らないけど、高橋が嫌いっていうことだけはわかった。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:00:09.51 ID:+kYUUSFT0
>>317
ハゲ同
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:08:27.51 ID:NzlktIh20
>>317
まさかSBで代表選ぶわけないでしょう
五輪は過去4年の実績、今後4年の展望も考慮される
高橋=連盟のペット
羽生=次期エース
これだけで優遇されるに十分な理由だから
陰謀論ではなく常識の話
全日本のジャッジなら、プロトコルは読める程度の素人を
”納得”させるように点数を料理するのは朝飯前だ
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:14:22.06 ID:jkzIEYK/0
世界ランクでもシーズンベストでもいい話
そもそも、世界ランクは、ISU公認の実力の指標なのだから
本来は、他の競技のように、世界ランク順で上から3人を選んでもいい話
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:49:26.88 ID:nSeUtokW0
>>334

選考方法まとめありがとうございます。

これなら事実上、
女子は真央は当確したも同然ですね。

男子はどーかなあ、
高橋、羽生は可能性高いけど
全日本で1位 小塚、2位 織田、3位 町田とかなったら
どーすんだろ、、
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:55:33.69 ID:NzlktIh20
>>340
適切に調整するからそのような事態は起こらない、が正解
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 18:38:01.23 ID:ffHb3xYS0
高橋と羽生 by Pちゃん
高橋と羽生 by 荒川静香
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 18:41:38.69 ID:rFPh7k+/0
安藤はグランプリファイナル2位で早々と五輪内定出たな
あれは一体何だったのだろう?
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 18:48:20.17 ID:NzlktIh20
>>343
GPF最上位メダルは内定とはっきり規定があったから
織田もソレで内定だった
もともと連盟は浅田と高橋を想定していたはずだし
意味がないと分かったので翌年から廃止になった
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 18:52:28.49 ID:8+3Ttt060
男子は高橋と羽生の2枠
女子は浅田の1枠でいいよ
残りはメイン選手のチア・ガールとチア・ボーイ
肩もみ技術 サーバント技術 邪魔にならない空気技術などを磨いて下さいナ 
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 19:00:18.86 ID:rFPh7k+/0
おそらくGPFも全日本も浅田が最上位だから
全日本で2位と3位が確定か?
村上か宮原が3位で鈴木が4位になったら選考は揉めそうだなw
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 19:04:12.39 ID:NzlktIh20
>>340
絶対にもめることはない
もし連盟が宮原ではなく鈴木を選びたいなら確実にそうできる
宮原が上になるとすれば、連盟が鈴木を捨てて宮原を選んだということ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 19:14:00.22 ID:rFPh7k+/0
一番落としやすいのは宮原か
URとPCSでいくらでも操作出来るからね
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 01:41:16.56 ID:g1vlN4kqO
村上はソチ後も続けたい、できれば次の平昌までって嘘でも良いから言っておけばいいのにね
ポイントあがる
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 10:53:30.22 ID:jdQ9JMZI0
>>349
ロシアのコーチならそれくらい言わせてただろうね
引退口走ってしまったことが悔やまれるなぁ
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 13:12:04.55 ID:JUvILkF+0
村上は、引退を口走らなければSAに選ばれてた可能性もある?
男子が2人もSAになってるのに、女子は誰もいないってバランス悪い。
鈴木は年も年だし今季で引退だからともかく、
村上は去年のワールド4位で、続けてればワールドでメダルとれる可能性も高いし。
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 13:31:33.66 ID:2XGJg5r/0
村上は小口スポンサーを多数抱えてるらしいから難しいのでは?
真央の時のように特別な条件出してまで起用するメリットはないだろうし・・
男子二人ってのも別におかしなことではないよ
トリノのときは三人娘だったし、その後二年くらいは高橋一人だったはず
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 13:33:31.00 ID:5ZA4Vz6I0
SAの発表は1月で村上が引退口にしたのは7月放送のDOIのインタだから
関係無いよ〜>>351
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 21:26:29.65 ID:rFuMJOUp0
男 町田、あきお、羽生
女 まお、さとこ、はるか

夢を見るのは自由だよね。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 01:03:07.05 ID:4Dv9lUnG0
佐々木スレで書いとけや
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 01:13:11.44 ID:4oxn3LOwi
橋 羽生 織田
浅田 鈴木 村上 だな
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 17:29:32.79 ID:or13aync0
浅田 鈴木 宮原か村上
ロシアの結果次第
高橋 羽生 織田か町田
織田のGPF出場がカギ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 21:56:26.98 ID:Tp5KygXlI
佳菜子、ショート九位とか、、、
どうなるんだろう。
宮原さんもすごくいいとは言えないし
遥さんも弱いし。

男子は高橋、羽生、あと一枠が町田か織田。
町田が優位か?
女子は浅田と鈴木、あと一枠がわからなくなってきた。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:01:15.11 ID:Fy8z7LxG0
よし

五輪枠は男子3、女子3ではなく男子4、女子2でお願いしますw
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:04:26.22 ID:Tp5KygXlI
確かに。無理なら男子に。
日本枠6ということで。
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:05:57.30 ID:S+2R0yfG0
ロシア杯結果見て来た
村上、最下位とかどうしちゃったの
調子上がるどころか下がってんじゃん
代表マジでヤバいよ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:10:05.57 ID:g6XiKK0oO
>>359
誰もが納得すぎワロタ
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:26:02.46 ID:yeGUmgTyI
うん、浅田しかメダルの可能性ないし女子は2枠でいいよ
男子に1枠くれ
男子は橋100%
羽生 80%
町田 70%
織田 40%
小塚 20%
無良 10%
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:27:53.92 ID:zVnVhsKf0
無良は事実上脱落したようなもんだろう
上5人抑えて全日本優勝しない限り無理なんだし
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:29:59.78 ID:Tp5KygXlI
小塚くんも、股関節の状態が悪いって言うしね。
男子は高橋、羽生、町田、織田に行って欲しい。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:34:43.61 ID:anZQk16L0
特強で全日本2位なら選ばれると思うんだよね
2位で選ばれないって、例えばアキオとか健人とかが2位になった時じゃない?
3位と4位を比較して4位の方が選考条件満たしてるから〜てのはありえると思うけど
全日本1位3位4位がソチ代表です!てなったら
世間はなんで2位抜かして4位選んでんの?てなると思う
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:53:30.29 ID:yeGUmgTyI
そんなことを言われないように点数操作するでしょ
よって橋と羽生と浅田が4位以下になることはない
万が一大自爆したら3番目の条件で救済するのみ
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 22:56:19.89 ID:4oxn3LOwi
かなこ、本気で五輪目指してるのかと思われるよ

男子は高橋、羽生、織田or町田かな
女子は真央、明子、
三人目はまさか美姫がくる?
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:00:07.91 ID:g4dWl6jz0
安藤だけはカンベン
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:00:20.67 ID:z6fFzPxz0
安藤よりは宮原の方がソチには近いし、スケ連の描く未来的にもいいよな
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:13:03.35 ID:Tp5KygXlI
安藤なら将来も考えて宮原に。
台乗りの可能性は真央ちゃんしかいないしね。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:51:00.60 ID:pZr8jnqW0
宮原さんはPCSの評価が低いから村上さんに立て直してほしいなあ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:53:44.21 ID:BGNL+EEm0
村上さんはソチ無理だろうなあ
浅田鈴木はほぼ確定だけど残り一人は宮原さんっぽいねえ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:57:00.09 ID:uQ+Kjdnr0
全日本なんてジャッジのさじ加減で点数なんて
いくらでも操作出来る!
企業スポンサーの付いてない選手が表彰台に上がるなんて
あり得ない!
ってことで村上が自爆したら安藤の可能性も否めない。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:58:52.45 ID:4SwAHW9c0
雑誌やメディアの扱いやスケ連の思惑とかいろいろみると
高橋と浅田はソチ代表決定みたい
鈴木と羽生が次にほぼ決定
女子も男子も3枠目だけが誰になるかまだ解らない状態かな
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:07:13.83 ID:ETKlTL92O
村上は無理だろうな
宮原は入れるだろう
高橋、浅田は決まり
羽生、町田、織田は全日本次第か
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:07:49.93 ID:uzuWoYjU0
男女とも皆プレッシャーなのかね
真央一人だけ達観してるな今までの重圧は伊達じゃない
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:11:14.90 ID:95/f1VbT0
高橋鈴木浅田は成績で見ても決まりで全然問題ないと思うけどあと羽生も
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:31:22.33 ID:rqgEFxva0
>>375
メディアの扱いとかスケ連の思惑とかを見ると
高橋、浅田だけでなく羽生もほぼ決定かと。
シンボルアスリートで12月からP&Gの高橋と羽生のCMが始まるっていうのも
色々な方面の思惑を感じる。

女子の方がわからなくなってきた。
村上がGPSで2戦とも表彰台に上がれないどころか、SPで最下位とかorz
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:32:28.50 ID:1ynoQc2m0
村上は無理っぽいなー
浅田鈴木宮原
サプライズで安藤ねじ込みってとこだと思う
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:48:31.83 ID:mmRHXCdz0
安藤は全日本優勝の場合に限り代表入りなんだから無理
浅田・鈴木・宮原か村上が現実的なところだろう
男子は羽生とやっぱり高橋になるんだろうか
町田・織田の調子がいいので、どっちかが落ちるのは勿体無いなあ
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 00:55:31.24 ID:Cu77cpVF0
バンクーバーの時と同じメンバーは無いだろ
鈴木が落ちたら代わりに安藤が入りそうだな
希望は浅田、村上、宮原だけど
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 01:00:32.71 ID:9rIMy0Pt0
今日の結果で 鈴木の落選は無いと思った
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 01:02:36.54 ID:1ynoQc2m0
安藤全日本優勝じゃないと無理無理祈願はいいよ
別に安藤に出てほしいわけじゃないけど
バックの黒さや裏技ごり押し見ると、何が起こってもおかしくないと予想してるだけだから
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 01:04:33.41 ID:5BGe4JiS0
安藤は無理ゲー過ぎるし村上のあのザマじゃとてもじゃないが…
だから浅田鈴木宮原が有力
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 01:11:51.13 ID:iV6fwALn0
もういっそ男子かロシア女子に1枠譲渡するといい
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 02:01:31.39 ID:1ynoQc2m0
町田安定感あるなー
3番目の織田VS町田は町田かも
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 02:27:12.72 ID:D3kTnwLv0
村上は自信喪失の体だよね。ゴルフでいうと
イップスみたいなもんか。
宮原もいまいち伸びてないし、まさかの安藤
もあるかもね。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 03:31:31.55 ID:hobr/vPrI
でも、安藤が全日本一位は考えられない。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 03:33:10.46 ID:hobr/vPrI
二位になった時だよね、難しいのは。
一般の人には安藤は有名だし
二位だとなぜ行かせない?ってなりそう、マスコミ。
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 04:02:17.51 ID:NSknIYu90
男子GPFで日本人1位が羽生or高橋、2位町田でしかも1位と僅差で台乗り
全日本で1位羽生or高橋、2位に小塚or織田とかなったらどうなるのだろう

女子は全日本1位浅田2位鈴木3位安藤4位今井5位宮原6位村上だったら?
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 04:22:03.99 ID:BMptY4KS0
>>391
その条件では判断出来ない
GPF日本人1位 全日本の1〜3位を確定してから質問して
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 04:26:12.17 ID:rkjh4inm0
予知能力ないと答えられないスレだな〜
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 07:49:15.81 ID:Meh0ws4S0
>>392
女子は判断できるけど
>>391の条件だと安藤を選ぶ図が目に浮かぶ
今井を選ぶ良識は助連にはなさぞう
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 08:00:00.88 ID:UfPVUxgu0
>>394
だってその場合、今井は選考基準満たしてないもの。
世界ランキングもシーズンベストもトップ3に入ってない。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 08:02:31.17 ID:9rIMy0Pt0
今井は3位以内が絶対条件か

村上には勝てそうなのでマジでがんばれ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 08:09:33.22 ID:g6hKBe380
いくら村上が不調でも今井などはなから候補にならない
加藤(坂本)あたりにも普通に負ける
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 08:57:51.25 ID:pft3BFKU0
いっそ女子1枠男子4枠でいいよw
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 09:48:06.52 ID:UlzlDVwE0
難しいし全日本勝負だろうけど
羽生 高橋 町田
浅田 鈴木 宮原
かなぁ。男子もう1枠ほしいねホント
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 09:53:55.39 ID:4e+zYbwQ0
>>391
もし全日本で安藤が3位だったら微妙だよね。
五輪選考基準Aの全日本2位、3位を満たした事になるし

村上も今井も宮原も昨日のSPで
安藤のアイスチャレンジの点数を下回ってしまった事が痛い。

安藤が全日本である程度の点数出して表彰台に上がれば
可能性はかなり高いと思うよ。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 09:54:29.06 ID:zCNSK4oT0
>>398
間違えたw
女子1枠男子5枠だったww

鈴木の万が一の為のストッパー&思い出づくり枠もいらない
宮原とか若手が出るならいいけど
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:02:35.76 ID:g6hKBe380
宮原は全日本でNHKと同じSPなら62点、
ロシアと同じなら61点くらいはもらうと思う
村上は中国杯くらいならやはり62点以上は出すと思う

安藤は国際試合より国内のほうがかなり評価が低い
どうせフリーで持ちこたえられないだろうが、
無難にまとめたとしても基礎点が低すぎるしスピンで稼げない
基礎点は村上より7点、宮原より10点以上低い
宮原にはTESで粉砕されるのは確実で、PCSでも負けるだろう
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:03:55.17 ID:9rIMy0Pt0
とにかく安藤だけはカンベン
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:19:48.95 ID:OkCewG+9O
【フィギュアスケート】「字画がいい」浅田真央が浅田馬夫に改名★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:29:12.61 ID:9rIMy0Pt0
カレー券
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:44:58.49 ID:D3kTnwLv0
この状況では、女子は全日本の上位三人が
そのまま代表になりそうだね。
浅田ほぼ決まり、鈴木も有力という中で、村上
宮原がGPSで圧倒的戦績を残しておけば
全日本で多少ポカしても優遇措置で代表と
いう目もあったが、これでは無理だ。
全日本一発勝負という形になれば安藤にも
チャンスは出てくる。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:46:26.14 ID:9rIMy0Pt0
村上 今井 藤澤 で五輪を夢見た日が

たしかにありました…
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:50:28.16 ID:7CaPVj+Y0
浅田、鈴木、もう一人は宮原で決まりでしょう、村上は評価も低すぎ宮原のほうが
技術も何もかも今の村上より上だな
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 10:54:18.90 ID:4t5yMhLfI
>>102
個人的には、ギアッチョ、ペット・ショップ、ウェザー・リポートだと思うんだが?
DLCできそうなのは。 あとはディエゴとかFFとかかな?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 11:00:03.20 ID:3hLdxnD00
>>400
地力の差はフリーで出やすいから事故りやすいSPだけで判断するのは早計
SPの50点と60点は段違いの大差に見えるだろうが
フリーなら100点と110点の差なんてちょっとした積み上げで簡単につくからな

かなこがフリーで巻き返せなかったら安定感ある宮原が有利だろうな
今井は滑りは一番きれいなんだけど技術的信頼感はまるでないのが厳しい
安藤はフリーのスピンステップがどれだけ改善してるか
今日のSP並みになってれば可能性の目はあるが
ここまでの試合SPと比べフリーのスピンステップはよりgdgdだったからな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 11:05:30.81 ID:8B61Tf110
将来を見据えて、と言っても女子は特に4年もあったらガラッと変わるからなぁ
次のロシア女子はタクタミとソト子だろうと数年前は思ってたのに、一気にリプ子の時代だし…

女子は全日本でほぼ一発勝負みたいなものかな
浅田に万が一何かが起きて台落ち、なんていうことになったら救済されて、
3位が落ちるだろうけど
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 11:58:21.42 ID:Tva2zUUu0
もし安藤が選ばれるとしたら、結局年齢的にも実力的にも若手にメダル圏内や世界大会で戦えるような選手が
四年間で現れなかったという事実だよね
女子は停滞期に入っているということ
ということは、今の若手には実力あるものはいないというのが現実
今の若手の年齢の時、安藤や浅田はそれなりの実績を残せたものだ
やはり若手を期待するとしたら8年後まで待てということだな
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 12:06:00.19 ID:Tva2zUUu0
>>411
リプ子とラジ子とアンナの三強時代突入かもね
そこにソト子とニコールとかが追いかけている時代
ロシアはこれから8年位は世界でどのメダルも確実に一つは手にするって時代になりそう
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 12:51:47.54 ID:Uk09WlYy0
かなこは全日本でやってくれるよ!
危ないのはあっこ。本来の調子ではないな、まだ。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 13:09:21.91 ID:do+S+Lwx0
タクタミはチョコの食べ過ぎって・・・
オリンピックシーズンに何やってんだ あんなに大きくなっちゃって・・・
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 13:14:59.17 ID:9rIMy0Pt0
>>414
鈴木はベテランだから全日本に合わせてくるでしょ

村上は心技体ともに何をやってもダメなトリノの時の安藤状態
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 14:12:18.62 ID:Is0mLh3P0
>>416
正直、鈴木からはベテランの安定感ではなく経年劣化が漂っているのだが…
それでも全日本にはある程度は合わせてくると思うけどね
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 14:18:11.70 ID:nOlFRVvX0
鈴木は選ばれると思う世界選手権の銅とっていて
浅田以外はパッとした選手がいないという消極的な理由で
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 14:22:10.03 ID:9rIMy0Pt0
>>418
その現状が淋しいところだよね

宮原や今井は今からでも調子が上がって行って欲しい
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 15:24:10.72 ID:hXfKRZlE0
個人的な願望希望は
雅ちゃん、真央ちゃん、佳菜子ちゃん
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 16:06:57.02 ID:EOZgq15l0
確かに今期が始まる前は佳菜子の今の状態は想像しなかったけど、
全日本まで滑る込みを積めば間に合うでしょう。
自力では他の候補選手に負けていないと思う。
要は出発点が遅れてしまっただけの事。
周りも余計な期待をし過ぎて本人に負担を強いた気がする。
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 16:08:23.43 ID:UfPVUxgu0
>>417
劣化してるかな?
ジャンプが抜けたり失敗したりは、どんな年代の選手にもあること。
鈴木は毎シーズンのようにパーソナルベストを更新してるしPCSも年々高くなってる。
試合によってムラがあるのは否定できないけね。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 16:11:21.04 ID:UfPVUxgu0
>>421
そうだね。
思えばバンクーバーシーズンの真央もグランプリシリーズは不調でオリンピック出場が危ぶまれるほどだったのに、
全日本にはしっかり合わせてきてたものね。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 17:12:16.81 ID:Qa4RwZkh0
終わってみれば普通に浅田鈴木村上だったねってなるよ
読めないのは男子3人目のみ
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 17:26:44.15 ID:HWntiX4z0
村上の不調はちょっとスロースターターの域を超えてる感じがするから
現時点じゃ宮原のが有利だと思う
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 17:31:21.13 ID:g6hKBe380
村上の不調で有利になるのは宮原
来季のエースは村上ではなく宮原となる可能性が高くなったので
宮原のランクを上げるためにも五輪に出さないといけない流れになる
村上が全日本までに復調するかもしれないが、
その場合は鈴木が落ちるだけ
浅田以外メダルの可能性がないのはもうはっきりしたので、
五輪後への配慮が決め手になる
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 17:57:32.49 ID:E6g4oxpI0
鈴木さんは落とさないでしょ
宮原村上の勝負
いや鈴木さんが今年も表彰台逃すような自爆したら落ちるだろうけど
今回は決めるんじゃないかな
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 18:08:21.59 ID:HWntiX4z0
村上はもう引退口走っちゃった時点でスケ連に見捨てられたと思う
ワールド4位とったのに今季のPCSがあまりにも辛い(鈴木と対比すると特に)

来季のこと考えると宮原が一番堅い
エースの真央はもちろん外せない
となると後1枠は引退する人誰でもいいってことになる
鈴木でも村上でも安藤でも

そうなると派閥というかバックが強い人が一番有利
もちろん良演技したらバックが弱くても代表になれるけど
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 18:18:59.59 ID:qPmYh0Z10
鈴木のPCSやn杯の毎年の盛り盛り加点からは連盟の意志を感じるので心配ないよ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 18:22:01.01 ID:7viTdFsI0
女子

真央 99.9% ファイナルと全日本どちらかの3位以内は限りなく確実に近い、4位でも選ばれる可能性大
あっこ 80% かなこの不調でソチ行きの確率増す
かなこ 38% 絶不調により黄信号
さとこ 40% 第三の女くるか
みき  27% かなこの絶不調により選ばれる可能性が出てきた
はるか 12% ダークホース
その他 3.1% 大番狂わせ

男子

デー 72% 貢献度も加味
ゆづ 71% なんだかんだ
まっちー 63% 問題は全日本
との 50% 番狂わせあるか?
こづ 29% きびしい
むら 12% 現状は脱落に限りなくゼロに近い
その他 3%  
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 18:28:54.34 ID:g6hKBe380
>>429
鈴木は浅田がこけた時に銅メダルを拾う役を期待されて
ずっと上げられていたけど、リプに力負けの連敗、
NHKの惨敗でそれはもうギブアップだと思う
ワグナーやロシア二番手にもまず勝てないだろう
メダルの可能性も将来性もゼロなので宮原よりむしろ不利になる
思い出づくりにしかならないなら二回目の鈴木より村上が優先
村上は一応ソチの3枠取りに貢献している
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 18:30:37.99 ID:HWntiX4z0
正直村上はもう厳しくて
安藤のバックVS鈴木のバックだと思う

ここで宮原落として真央安藤鈴木にしたら、日本女子フィギュアは今季で終了するしなぁ
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 19:16:48.29 ID:8Rphn0yc0
村上、ロステレコムFPは見た目ノーミスで自己ベストでよく頑張ったけどな。
まあ、ソチでこの点数では、参加賞だけどな。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 20:19:57.36 ID:UZ/4ZMAo0
予想は浅田鈴木宮原
希望は浅田村上宮原だけど
どっちにしろ、メダルは浅田以外は無理
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 20:37:52.23 ID:58hg4t3k0
ずっと、浅田村上宮原だと思っていたんだが、
村上宮原が不調な鈴木を超えられていない
なら、団体FS要員で鈴木を落としづらいから、
浅田鈴木村上かな
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 20:42:32.01 ID:4rLdWnkC0
・五輪でメダル狙えるのは正直真央だけ
・引退前の思い出五輪で鈴木か村上だが2人のうちどちらか全日本で決める
・今後を見据えて若手宮原を派遣する

真央 宮原 鈴木 が妥当かな
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:09:53.12 ID:HWntiX4z0
村上良かったのに、PCSが低すぎるからなぁ

村上の見た目ノーミスのロステレFSと、鈴木の1コケ2抜けのN杯FSは点数がほぼ同じなんだよ
これはもう連盟の好みかもしれない
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:12:57.35 ID:70xHJGy3I
GPF女子は真央だけか〜もうスケ連から内定もらってそう
残りは鈴木と村上かな〜

男子は橋も決まってるようなもんだな
全日本チャンプでもワールド最上位でもないのにいつまでも
エース扱いされてるもんね
なんとかN杯勝ててよかったね 回りもホッとしてることでしょ
残りの2枠は羽生、町田、織田のガチ勝負かな
将来性、実績でいったら羽生が抜けてるかな
ほんとはこの3人に行ってほしいんだよね
でも老害によって1枠はもう埋ってしまってるという現実
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:13:23.12 ID:xFerta660
鈴木を超えられてないんじゃなくて超えさせてもらってないだけ

昨日は鈴木かなと思ったけど
今日の結果でやっぱり真央、佳菜子、知子と予想

安藤のB級の点数では何とも言えない
あのステップでは仮に3位にねじこんだとしても
2の条件では2位、3の条件では4位以下の選手を選ぶと思う
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:19:37.33 ID:8Rphn0yc0
>>437
そうだけど、FPはプラス20点くらいないとメダルに届かないから、参加賞だよ。
団体要員かな。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:25:54.91 ID:WBuGq1b90
フリーで村上のPCSが抑えられた仕方ないだろ
ショート最下位で一番滑走じゃそうなるよ
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:35:02.85 ID:E6g4oxpI0
若手経験枠なんかつくらないで、きちんと基準にのっとって選んで欲しい
とはいえ今は女子は真央以外はあまり差もないし
全日本表彰台で選んでいいんじゃね
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 21:39:37.36 ID:8Rphn0yc0
真央が引退すると、女子は世界で戦える人材がいないな。
同年代のロシア娘の点数と比較すると知子の点数は低いし、
来年急激に伸びるとは考えずらい。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 23:27:34.24 ID:UlzlDVwE0
若手経験枠なんかあるのかね
特にそれが明文化されてないかぎり
普通に全日本とGPFの成績とランキングで決まると思うが
全日本の結果待ち
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 23:42:59.42 ID:HWntiX4z0
本来なら、若手経験枠もベテラン功労枠もいらんよ

真央以外はほぼ全日本一発勝負状態(安藤除く)
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 23:51:55.51 ID:UlzlDVwE0
>>445
うむ
男子も女子も全日本はすごい緊張感になりそうだな
見るほうも心臓にもきそうだ
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 00:16:44.32 ID:qjmoSygL0
町田、強いね
織田はGPFいけなくなったし、男子3枠は羽生高橋町田が濃厚だな
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 00:36:11.30 ID:5yoJalRT0
>>444
若手枠というのはそういう枠を用意するというより
有望若手を代表に入れるため最大限配慮するという意味
宮原については、PCSと加点を盛ってやり、回転不足をあまり
厳しくとらなければほぼ確実にねじこむことができるだろう
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 00:46:35.05 ID:tFZnPMos0
織田君ももう一度行って欲しかったけど全日本で優勝しなきゃ無理かな
村上さんがんばれ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 03:01:45.95 ID:lbpOSJU50
ロステレ前までは、羽生と高橋はほぼ決定で
3人目は全日本表彰台に乗った人になると思ってたけど
町田がGPSで2勝となると、代表争いにはかなり優位に働きそうだ。
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 07:18:09.11 ID:qW1GZogX0
>>432
真央安藤鈴木というメンツはない、わざわざ四年前と同じメンバーにするメリットはない
ヒラマサを見据えて最低一人は若手を入れてくるはず
村上はなんだかんだいって全日本で台乗りさえすれば派遣メンバーに選ばれる
宮原も三位は微妙だが二位なら出場枠勝ち取り可能
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 07:19:12.16 ID:veekQYXO0
町田はファイナルと全日本で結果出さないと意味ないでしょ
本当の勝負はこれから
織田小塚無良も全日本台海苔すればまだチャンスはあるよ
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 08:32:40.15 ID:MNDR0rI/0
今井はいつみても

切ない顔だよな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 08:42:45.49 ID:5yoJalRT0
ロシア杯後

浅田 99%
宮原 85%
村上 75%
鈴木 40%

宮原は五輪後のエース、誰かのために抑えるということはない
全日本では加点とPCS大幅アップ
本人がミスして、村上と鈴木がそろって神演技しない限り行ける
村上がフリーで盛り返したので鈴木はさらに窮地に・・・

羽生 95%
高橋 95%
町田 80%
織田 25%
無良・町田 5%

町田は非常に有利になった、五輪後の二番手ポジションは内定
織田に対して2ミス、小塚に対して3ミスくらいのアドバンテージをもらう
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 09:03:57.17 ID:p+yXR9tHO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
グランプリシリーズ 2013
ーーーーーーーー
★★グランプリファイナル★★(福岡)
◎12月5日(木)〜8日(日)
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★★★★★
■第82回■
全日本フィギュアスケート選手権大会
【競技日程】:12月21〜23日 
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 10:09:10.16 ID:SLwfcmGA0
まず安藤は落ちたな。
B級大会であれじゃね。
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 10:33:37.82 ID:xCB5Y0J/0
スケ連が出したい選手
橋、羽生
死守でしょw
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 11:30:08.87 ID:IxT1C0zQ0
GPS見てると今のところ
点数と順位
浅田>>鈴木>>村上・宮原
町田>>高橋・羽生>織田>小塚・無良

演技の内容
浅田>>宮原>村上>鈴木
町田>>織田・羽生>高橋>小塚・無良

って感じだな

個人的には演技の内容で選んでほしいが
点数と順位にスケ連の思惑が透けてみえるな
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 11:42:57.59 ID:ieuHEzK0O
高橋羽生はふたりとも有力候補ではあるけど
出すことを前提にあらゆる手助けをしようという空気を感じるのは高橋だけ
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 11:46:35.31 ID:5yoJalRT0
>>459
いまの羽生にはあからさまな救済は必要ない
一昨年は羽生のために町田がいろいろ割りをくった印象だった
SPで痛いミスをした羽生とほぼノーミスの町田がほぼ同点という
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 12:46:50.36 ID:p+yXR9tHO
浅田さん
宮原さん
村上さん

羽生さん
町田さん
織田さん
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 15:36:47.38 ID:+yTaEkh7i
浅田さんはシーズンの試合見る限り1抜けした。
男子は高橋、女子鈴木は強力な上げがあるから
絶対に押し込むはず。
実質的に、男子は2枠女子1枠の争いって事。
こういう筋書をぶち壊す神演技続出を希望するけど。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 16:59:22.55 ID:jiLkXjUH0
要はみんな鈴木と高橋おちればおkってことでFAか
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 17:07:20.38 ID:fJD1cJyT0
町田やるな
本当に男子の枠が3つで悔しい
織田も大崩れしなくなった今、五輪行っても大丈夫・・・な気がする
バンクーバー後の時点で小塚の代表入りが難航するとは予想できなかった
女子は浅田1強か
でも村上はSPの負のイメージを一日で払拭する強さを手に入れたな
やはり浅田・鈴木・村上か
安藤は一瞬でも名前が出ただけで御の字だろう
世界はおろかもはや日本のトップレベルでもない
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 18:01:55.44 ID:kHOHvPSn0
>>451
自分も最近まで真央鈴木安藤は無いだろうと思ったけど

五輪:真央鈴木安藤
ワールド:真央鈴木宮原

なら有り得るかもしれないと思うようになった
次の五輪のために五輪出しておくのって、基本次の五輪でメダル狙えるレベルの話だから(例:羽生)
スケ連は平昌の女子のメダルはハナから放棄してるってことで
宮原を五輪に連れて行く必要ない案もあると思う
ただ来季以降の枠鳥要因として働いてもらわないと困るからワールドは出すと

もちろん安藤の調子がgdgdすぎるので全日本台乗りは無理な可能性も大いにある

そのときは
1位真央 2位鈴木 3位宮原 4位5位村上安藤で

五輪:真央鈴木宮原
ワールド:真央鈴木安藤

ワールドの3枠目は全日本6位までから選べるのがきな臭いポイント
おまけにシーズン前半でケガ等(出産含む???)あるなら過去のワールド3位以上の実績も考慮できる
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 18:33:18.64 ID:vpqNXxgZ0
予想書き直し
女子は浅田鈴木村上

ロシアカップフリーを見て、村上は全日本には仕上げてくると感じた
鈴木はNHK坏のageがひどかったので、多少グダっても押し込まれるのかなあと・・・
鈴木が崩れた場合に代わりに宮原
安藤は論外

男子は高橋羽生町田
町田には去年には感じなかった気合いwを感じる
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 19:15:38.51 ID:acEWXjhF0
男子は町田は今期安定度一番ソチ一番候補、羽生安定すればチャンに迫る得点出る。
あと一人は、全日本勝負だな高橋織田かなここは、ちゃんと公平な勝負してほしい
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 19:19:45.04 ID:hPcsSDdb0
全日本
1 浅田
2 鈴木
3 宮原
4 村上
5 西野
6 今井
7 加藤
8 安藤

五輪
浅田(台乗り)、鈴木、宮原
ワールド
浅田(台乗り)、宮原、村上(入賞)

ついでに4大陸
村上(台乗り)、西野、今井
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 19:42:19.52 ID:kHOHvPSn0
>>468
選考基準によると、
五輪とワールドの上二人は同じみたいだよ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 19:48:23.70 ID:FlHzNYJE0
町田が織田より大きくリードした感じ
織田小塚は全日本の優勝しかない
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 19:55:27.94 ID:H+vcx1tI0
女子はもう一枠でいいよ。浅田だけで十分でしょ。
台乗り可能性のない他の女子はワールドで枠取りに専念したらいい。
でも、村上が全日本でSP復調したら入賞期待できるから出してもいいかな。

その分男子に枠ちょーだい。
男子は町田・羽生・高橋・織田いずれも状況次第で台乗りの可能性がある。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:08:50.17 ID:u9GZ4tQN0
ちょーだいとか何様だよ、お前
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:10:57.14 ID:g/UuhRJ90
かなこはロステレFSでTES1位だし、そろそろ仕上げてきそう
全日本で2位になれるんじゃないかな
女子の五輪代表は真央かなこあっこ・・・かなあ
ワールドは真央かなこさとこ・・・かな?

男子は今のところ町田羽生高橋なのかな
でも全日本の順位も予想できんw
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:13:16.31 ID:QSsq9Wre0
男子は小塚も無良も入賞狙えるし小塚は本来の力が出せればメダル争いも…複数の有力選手育てる方針にしても男子は多すぎませんか
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:23:54.09 ID:H+vcx1tI0
>>472
通りすがりのフィギュアファン様。
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:25:54.00 ID:rxZfYKAx0
浅田
村上
大庭

町田
羽生
高橋



現実的だろ?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:27:00.89 ID:GHaEi8WU0
高橋、羽生は連盟のプッシュ具合からしてほぼ確定だと思う。

町田は、ロステレコムでも優勝したことでかなりアドバンテージを得たので、
全日本では高橋、羽生の次に点をはずんでもらえそう。
織田、小塚、無良は、町田が全日本でまとめてきたら勝ち目ないけど
町田が崩れたら勝機がある。
もちろん、全員納得のいく演技をしてほしいけど。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:44:55.87 ID:J3YCd2GqO
浅田
鈴木
村上

羽生
高橋
町田
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:46:12.23 ID:p+yXR9tHO
>>463
はい〜!
常に回転不足など見逃し・・・・
爆上げ加点盛り盛りドヤサコンビは、イラネーです。
はい!!
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:53:35.76 ID:p+yXR9tHO
★★★★★★★★★★★
★ソチ五輪男女各3枠★
★★★★★★★★★★★

(1)
全日本選手権(12月21〜24日)の優勝者。

(2)
全日本2、3位の選手と
GPファイナル最上位メダリストの中から選考。

(3)
※(2)の選考から漏れた選手と
全日本終了時の世界ランク上位3選手らから選考。

━━━━━━━━━━━━━━━━
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:57:06.54 ID:lDEAHfKv0
浅田村上宮原
羽生町田織田or高橋 
がいい
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:16:18.48 ID:wvuUDRZk0
女子
浅田は確定。残り2枠は、
鈴木:90%
村上:59%
宮原:50%
安藤:1%
というところか。今井以下の女子の目はなし。
安藤は、西野にも勝てない体たらくだし、間違って出場しても、
トリノ時と同程度の実力しかないし、本人的にも選ばれたらトリノ時以上の
巨大なバッシングに巻き込まれるので、「頑張ったけど力及ばず」で落ち着くかと。

残り2枠は、何だかんだと全日本までに村上が仕上げてくると予想。
鈴木はPCSでアドバンテージがあり、よほど大崩れしない限り代表落ちはなさそう。
ちなみに、女子はさいたまワールドでの代表入れ替え無し、
四大陸代表:
宮原
今井
大庭
と予想。

世界ジュニアは本郷は確定なので、2枠目は加藤・坂本辺りの争いか。
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:18:28.15 ID:lDEAHfKv0
>>482
鈴木はファイナル出れなかったから全日本一発勝負
他の若手と同じだよ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:27:50.99 ID:wvuUDRZk0
男子
限りなく
ファイナル進出3人がそのまま代表入りの可能性大。
N杯の点の出方から言っても高橋を代表に入れたいスケ連の意向は明らかだし、
ソチ後を見据えると、エース候補No.1の羽生を外すのもありえない。
残り1枠は、スケ連的には小塚を推したかったと思われるが、
今季は調子が良くなく、それでもバンクーバー時程度の選手層の薄さなら
代表ねじ込みもあり得たが、今回はGPSのPCSも伸びていないし、ちょっと届かなさそう。

無良は既に代表争い脱落確定。故障もないのにスケカナ最下位・
6点台のPCSの選手が選ばれるはずがない。

織田は昨年全日本4位で四大陸に選ばれなかった時点で、スケ連の構想から
外れていると思われ。N杯でも下げられたし、
過去のやらかしが多すぎたのでむしろできれば選びたくない選手かと。

というわけで3枠目は現時点では町田が最有力か。全日本で自爆しても、
無良・織田・小塚が2位以上に入らなければ代表入り濃厚
(この3人はランキング・SB・GPSの成績等考慮すると3位なら外される可能性が高い)。
ただし織田は、さいたまワールドには選ばれそうなので、そこで有終の美という形になりそう。

ちなみに四大陸は、無良・小塚・村Dか日野かと。
世界ジュニアは田中が確定なので、全日本上位で四大陸代表優先の意向がなければ、
2枠目は宇野になりそう。
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:34:24.58 ID:wvuUDRZk0
>>482
ランキング・この2シーズンの成績・SB等考慮すると、
限りなく、鈴木有利の展開。
実際N杯フリーでも自爆したにもかかわらず、最終順位は宮原より上。
今井や西野あたりとはスタート地点や土俵自体も全く異なるので、
他の若手と同じ扱いではありえない。

ちなみに中野は2009全日本3位でも五輪代表落ちしているので、
全日本台乗り=ソチ代表にする必要は全く無し。
まあ全日本自体かなり政治的な採点がまかり通っているけど。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:38:36.36 ID:Y39tdEer0
高橋、羽生、町田
浅田、鈴木、村上

特に面白くはないがなんだかんだ五輪代表は無難に決まりそう
宮原は鈴木村上のどっちかが大崩れしたら可能性あるだろうけど
鈴木も村上もそれなりには仕上げて来ると思うし

安藤はまぁ今まで長い間よく頑張ったじゃないか
全日本は最後の引退試合だな
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:39:51.19 ID:lDEAHfKv0
>>485
選考基準しってるよね?
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:41:46.68 ID:5yoJalRT0
「鈴木有利」を連呼するのは不安でたまらないオタだね
鈴木はNHKで五輪メダルの可能性がゼロであることが証明された
これは計り知れない痛手となる
メダルに関係ない「実績」「SB」などまったく無意味だから

それでも、ワールドでは宮原より使えるかもしれないから
4位なら引退の花道として出してもらえるとは思う
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:42:40.61 ID:t0VOpdsdO
町田羽生織田
浅田村上宮原
が理想の布陣。

でも高橋は絶対にねじ込んで来るんだろうなあ…
競技人生の短いフィギュアで、しかも層が厚いのに3回も出るってどうなの?
チャンに勝てる見込みが1%でもあるなら別だけど。

安藤さんの思い出出場は論外。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:45:47.83 ID:kHOHvPSn0
真央以外は全日本一発勝負なので
鈴木はランキングやSBで有利なのではなく
昨季終わりからずっと続いてる爆上げ仕様のおかげで有利なだけ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:50:10.96 ID:+yTaEkh7i
個人的には高橋の無理やり押し込みは反対。
でも、国際ジャッジから贔屓されてるのも事実だよね。
そうなると、チャンに勝てる可能性がある訳で
正攻法の勝ち方でないけど、金候補とも言える。
他は正攻法onlyだけに、チャンの自爆の棚ぼた率が
高橋より下がる。
高橋ほどジャッジから好かれてる選手って稀だよね。
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:50:50.85 ID:0TxoQc4s0
>>486
そのメンバーっぽい気がするわ
町田と羽生以外みんな引退だっけ?
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:53:41.69 ID:5yoJalRT0
>>490
鈴木の上げはトリノの村主やバンクーバーの安藤と同じ
ミス待ち銅メダルの可能性を期待されてのこと
そんなものはないことが証明されたのがあのNHK杯
全日本ではてのひら返しの扱いになると思う

そもそも鈴木をそこまで贔屓にしているのなら
0.5点差で宮原の下にするような屈辱的なことはしないだろう
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:56:39.69 ID:p+yXR9tHO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
グランプリシリーズ 2013
ーーーーーーーー
★★グランプリファイナル★★(福岡)
◎12月5日(木)〜8日(日)
★★★★★★★★★★★★★★★★

<女子シングル>
●浅田真央(日本)
●アシュリー・ワグナー(アメリカ)
●ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
●アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)
●アデリナ・ソトニコワ(ロシア)
●エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
━━━━━━━━━━━━━━━━
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:56:53.90 ID:kMW+BNDU0
チャンは好かれてるよ
ランビもかなり好かれてた
少なくとも高橋と競ってた時期には高橋以上に好かれてた
羽生も好かれてる部類の選手だと思う
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 21:56:54.29 ID:5yoJalRT0
今回は浅田に金を取らせることが最大の目標だと思う
ミス待ち銅メダルなんてせこいこと考えないで
これまで鈴木のために使っていた工作資源をすべて
浅田のために使ったほうがよいのではないかな

浅田がGPFで引き続き安定感をしめしミス待ち要員など
必要ないという判断になれば鈴木は捨てられるでしょう
鈴木オタはこの点、手に汗握りながら注目しましょう
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 22:22:45.64 ID:kHOHvPSn0
スケ連は
・N杯FSの鈴木の出来を見て、爆上げのはしごを外すか?
・ロステレFSの村上の出来を見て、下げをやめて例年通りに点を出るようにするか?

争点はこの2つくらいかな
宮原は上げも下げもなく採点されて選出されそう

男子は町田が光ってるから、五輪代表は高橋羽生町田ありきの採点になると思う
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 22:26:59.83 ID:MNDR0rI/0
村上は 勝手に自爆しそう
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 22:42:41.82 ID:Fb/G3gqZi
普通にまお、あっこ、かなこになるよ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 22:53:02.31 ID:DArfPmI00
織田の全日本優勝はないわ
NHK杯見たらわかると思うけど、どんなにいい演技したってスケ連の本命よりsageられる
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 22:55:43.04 ID:2IN+wg3S0
>>491
高橋は別にジャッジから好かれているわけでなく
日本の金をあてにしているISUがスポンサーのついてる高橋を
GPSのときは爆上げするのを黙認してくれてるだけ

Pチャンといっしょの試合や、他の国際試合、五輪は
バカ高いPCSはかなり抑えられる
金候補なんてありえない
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 23:00:36.60 ID:E5BAjZZQ0
男子5枠か4枠要るな
女子はまあ3枠でいい
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 23:05:22.47 ID:+yTaEkh7i
501
好かれてるから、チャンの自爆を拾えるかもって意味だよ。
もちろんガチでチャンに勝てるとか思って無いw
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 23:06:08.29 ID:2IN+wg3S0
だから別に好かれてないってw
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 01:09:31.43 ID:tkwrrMYZ0
>>501
>ジャッジから好かれているわけでなく

ジャッジから好かれているわけでなく、ジャッジの理想とする演技に近い演技を
するからだね(PCSの高い評価されてる選手達は皆だけど)

>スポンサーのついてる高橋を

あれ?スポンサーはトップ選手みんなついてるよね
最も多いスポンサー持ちって某女子選手だと思うから、その選手が一番影響力大って事?

>日本の金をあてにしているISUが
>GPSのときは爆上げするのを黙認

ええっ、「日本」ってあなた達女子オタがよく言うように「某国」と同じ事
してるの?
そう思うならもう「某国」がどうのって言えなくなるね
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 01:27:34.52 ID:ckGkcOcJ0
男子
高橋 羽生 町田or織田(町田有利)
女子
浅田 村上 宮原or鈴木(個人的に宮原応援)

鈴木けっこう好きなんだけど今年のプログラムがイマイチなのと
NHK杯のgdgd演技がひどすぎた
村上はロステレのFS立て直せたので全日本にはSPもきちんと仕上げてきそう
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 01:58:13.29 ID:TRc770mx0
村上がGPSぐだるのは最早デフォだからな
シニアデビューの時はスコア的にもあんまり良くはなかったし
全日本はSP+FS合わせて多くても2ミスくらいには抑えられるだろう
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 02:04:33.22 ID:fYPV14NE0
うん、かなこはシニアデビューのシーズンは良かったけど
基本的にスロースターターだよね
全日本にはきっちり合わせてくると思う
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 06:17:50.12 ID:xFRthlqZO
爆上げ加点盛り盛りが外されたら鈴木なんて無理だよ
NHK杯も5位か6位が妥当だった
ゴールド3位で宮原より下位にくるべき


浅田さん
宮原さん
村上さん
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 06:48:15.40 ID:8m8e7isUI
あっこはバンクーバーシーズンも翌シーズンもPCSはなかなか上がらなかったが
今ではage対象になってるのはジャッジ受けがいい演技を続けてきたからだろう
選手もよく言ってる、「ジャッジにアピールしていく演技」ってのはつまりは
ジャッジに好かれてage対象になることありきで点数が上がるってことで
ジャッジの好みや理想の演技ができてこそなんぼのもんってことか
フィギュアはageたい選手がいるのが当然のスポーツ

代表は女子は堅く 真央あっこかなこ
男子は 橋羽生 三枠目は悩んで織田or町田と予想
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 07:44:21.59 ID:xFRthlqZO
>>510
あっこ?
どなたはんですか?

ドヤサ鈴木明子なら知ってますが
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 07:47:55.14 ID:xFRthlqZO
代表は
女子3枠は堅く
浅田さん
宮原さん
村上さん
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 09:32:33.38 ID:Ph8Vrsv20
真央以外は胡散臭いし得点が伸びてない、よって

@ 真央
A 安藤
B 宮原  

これでいいよ
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 10:20:03.01 ID:uo4aiN9K0
>>510はアンチやろ

女子は
真央
村上
鈴木、宮原、大庭、今井の誰か

男子
町田
羽生
高橋、織田のどちらか
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 10:29:08.99 ID:xFRthlqZO
女子3枠は、
浅田さん
村上さん
鈴木さん

男子3枠は、
町田さん
羽生さん
織田さん
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 13:27:34.89 ID:MxWnlKPLO
男子は高橋、羽生、町田。
町田が全日本で調子落としたら織田か小塚で全日本よかった方。
無良はGP2戦でどちらも台乗りしてないことを考えるとかなり難しいと思う。
最低全日本2位必須で、その場合も優勝が万一町田だった場合は高橋羽生と比べられて難しいかと。

女子は浅田、鈴木と3人目が読めない。
村上か宮原だと思うが、村上のロステレコムSPが痛すぎて…。
安藤より今井が可能性あると思ってたがロステレコムの点数、アイスチャレンジの安藤より下だし、今井は代表争いからかなり遅れた。
万一全日本で村上宮原が大崩れして安藤がまとめたら話題性が欲しいスケ連は安藤選出しそう。
浅田鈴木以外はメダル取れなさそうだから誰が出ても変わらなさそうだし。
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 13:42:24.13 ID:5ciCWNZW0
鈴木もメダルとれないから
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 14:40:39.97 ID:xFRthlqZO
>>515訂正・修正
×鈴木さん
○宮原さん

女子3枠は、
浅田さん
村上さん
宮原さん

男子3枠は、
町田さん
羽生さん
織田さん
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 15:10:38.77 ID:2ZPdbh110
鈴木にはメダルの可能性はない
ミス待ち銅メダル要員は鉄のメンタルと安定感が必要になる
鈴木にそんなものはないのははっきりしている
まだ鈴木に出す価値があるのか?
こだわるなら全日本でメンタルをテストするしかない
それには宮原(や村上)と技術でガチンコ勝負させること
無理だと思うけど、そういう運びになるんじゃないか
4年前も、中野と鈴木はほとんどPCSでは同じだった
それでも0.17点差だったけど
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 15:12:26.00 ID:XZTauVSQ0
>>517
だよね
メダルは浅田以外無理
浅田、(キムヨナ)、ロシア、ワグナー、コストナーあたりがメダル候補
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 17:03:32.80 ID:pcDqhShsI
絶好調の演技が出せたときに
観客を沸かすことができる選手に出て欲しい。
どうせメダルが狙える選手は限られてるのだから
あとは堅実さより面白いかどうかだな、ただ観戦するだけの側としては。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 17:21:13.39 ID:fXufPrAf0
村上は去年のタンゴの方がウケが良さそうなんだけどな
個人的にはSPもFPも昨季の方が好きだった
今季はどこまで仕上がるかな、期待はしている
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 18:39:58.52 ID:7G2j8tw2O
男子
高橋、羽生、町田
女子
浅田、鈴木、織田
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 18:54:46.29 ID:ltEU2iVwO
>>523
信長金メダルヾ(^▽^)ノ
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 19:00:38.98 ID:wjKHIexB0
男子はファイナルの3人で決まり、とか言ってる奴いるけど…


















決まりだろ。
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 19:12:24.41 ID:vTdLuEtT0
連盟推し+実績の高橋と実績+ヒラマサエース候補の羽生は現時点でかなりのアドバンテージがあるけど(高橋はほぼ確定か)
その他は全日本一発勝負でしょうな

町田はGPFで日本人最上位じゃない限り、台乗り出来たとしても織田に対して多少有利になるくらいか
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 20:29:13.33 ID:2ZPdbh110
町田は五輪後の二番手候補だから
ファイナル別にしても現時点で織田には確かにアドバンテージあり
ちょうど4年前の鈴木と中野の関係に似ている
調整可能な差ならかならず町田が選ばれる
織田は誰が見ても町田より上という演技をしないといけない
クワド3本必須になる
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 20:46:50.45 ID:T/kiYMNGi
女子
浅田、村上、宮原
男子
羽生、高橋、町田

村上は全日本までに仕上げてきそう。
SP今は振付に振りまわされててイマイチだが、
演じる余裕が出てきたら印象逆転しそうな気がした。
宮原は今季安定してるしロシアで回転不足もほぼ消えたし
大きなミスさえしなければPCSも上がりそう。
鈴木はSPFSどちらもまともにジャンプ決まらなくなったのと
今季のプロがイマイチなのが痛い。

男子はなんだかんだ言って高橋羽生は落ちないだろう。
町田はGPFの失速が怖いけど、そこで調子落とさなければ一番手もありうるかと。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 22:07:15.53 ID:4gzZFJph0
ワールドの予想もからめているけど、
浅田、高橋、鈴木、村上はワールド出場するのか?
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 22:24:08.45 ID:cS9QTmPK0
>>529
住友生命が「ワールドチケットプレゼント!」ってやってるから、真央は出るんじゃない?
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 22:30:32.41 ID:5ciCWNZW0
五輪:1位2位3位
ワールド:1位2位4位
ってとこだと思う

町田が五輪で織田はワールドになりそう
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 22:51:06.78 ID:Mauy4FMk0
女子の枠1つ男子にあげれば選出楽なのになぁ。
希望

男子 高橋・羽生・町田・織田

女子 浅田・宮原

予想

男子 高橋・羽生・町田

女子 浅田・鈴木・宮原
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:03:46.77 ID:5ciCWNZW0
なんかそういうのやめようよ
そりゃ男子の方がレベル高い選手多いけど
女子だって十分3枠確保が当然なレベルだよ
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:09:07.49 ID:Mauy4FMk0
>>533

4枠希望は悪かった。
ただ、女子が3枠確保できたのは昨シーズンのがんばりなわけで
今シーズンは浅田がなんかあってワールド出れなくなれば
来シーズンの3枠は無理なほどグダグダだと思うけど。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:14:32.48 ID:4gzZFJph0
来年以降も女子は3枠難しいな。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:16:52.37 ID:5ciCWNZW0
真央が出なければ確かにきついと思うけど
今季はさいたまワールドだから、ギリで3枠保てそう
それ以降は2枠の時代到来かな
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:21:04.07 ID:4gzZFJph0
なんで、ロシアのように後輩が育てないのだろう。
女子の競技人口は多いのに指導者がいないのか。
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 23:45:59.69 ID:zzN+5XLD0
>>520
ワグナーは無理でしょ?ワールドのメダル持ってないから

五輪の金はワールド金メダリスト(地元選手なら銀・銅でもOKだが)から選ばれるって決まってる
だからほぼ真央、キム、コスの3人の誰かで決まってるよ

3人が揃ってミス&ロシアッ子がノーミスで、ロシアが金が取れるレベル
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 01:51:59.99 ID:B0XqAGbCO
バンクーバーの悪夢再びは、勘弁して…
枠取りに貢献した中野ゆかりさんを落として
鈴木明子爆上げ加点盛り盛り祭りだった全日本フィギュア
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 02:04:05.17 ID:B0XqAGbCO
━━━━━━━━━━━━━━━━
第82回
全日本フィギュアスケート選手権大会
━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★★★★★★★★★★★★★★
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
★★★★★★★★★★★★★★★★
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 02:25:37.70 ID:PVGL+PUC0
>>533本当だよね
選手に失礼過ぎる
枠がもっと欲しいとかならともかく女子の枠一つあげれば簡単とか…
男子オタ?

予想 羽生町田織田
   真央村上宮原
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 03:34:40.91 ID:pSxF6FwD0
まーたデーヲタか
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 04:52:57.77 ID:iUd8EKaz0
高橋 町田 羽生
真央 鈴木 村上か宮原 が普通では
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 06:01:35.92 ID:SF6IVPzN0
男子は高得点を出せる高橋羽生と町田で決まりだと思う
女子は真央鈴木は決まり 後一枠は村上か宮原
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 07:39:18.38 ID:e3Q2SbVz0
>>529
海外ならともかくホームだし全員出るでしょ
浅田高橋は前回も五輪イヤーのワールドも出てるし
引退するなら地元開催は最高の舞台
テレビ局やスポンサーの関係でどっちにしろ出なきゃならないと
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 09:17:40.10 ID:IYNk/S+50
>>545

玉アリだしな
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 09:28:31.69 ID:Pyb2Cf4V0
村上がどうなるんだろう?男子の3枠目は町田で決まりな空気を感じるが
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 12:56:45.98 ID:XSXrhvrR0
全日本男子はトリノシーズンの女子のような緊張感になるのかなwktk
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 13:06:05.81 ID:Yx4xITJc0
今んとこ三枠目は町田かもしくは織田と言われているが小塚、無良だって全日本で神演技して台乗りすれば普通にチャンスあるしね
無良は二位くらいにならなきゃ厳しいが小塚が三位に入ったら三年前のワールド銀メダリストで実績的に申し分ないし選ばれると思う
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 13:08:43.93 ID:WtLjXjri0
>>549
無良、小塚は神演技とかしようものなら
あらゆるあらを探して下げられるに違いない
連盟意中の3人の中で一番脆いのはDスケだから・・・
SPでDスケの前になったらはじめから白旗でしょう
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 14:02:27.29 ID:3/mTqL250
羽生と町田は海外で神演技して妥当な点数もらっといてよかったよね。
あれがあるから、点数操作をするにも限界があるし。
つくづく織田は不幸だな。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 14:20:24.55 ID:jk2CoUic0
なんで昨期全日本4位で世界選手権12位で今季一勝もしていない鈴木さんが決まりとかいわれてるのかが分からない。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 14:23:32.85 ID:TJ869JfMI
羽生は別に神演技ではないだろ クワド2本ともミスってるし
まぁ260に乗せたのは大っきいわな 織田もネーベルで260超えだけど
GPSでだせてないから印象薄いなぁ
全日本では織田と無良は好演技をしてもPCS抑えられそう
スケ連は小塚に復活してほしいはず GPSも小塚が1番穴場にエントリーしてる
スケアメ6位は想定外 町田の躍進も想定外
スケ連が行かせたいのは橋、小塚
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 14:23:55.08 ID:vWxBHKT/0
>>551
織田安藤ゴリ押しの城田ババアが焦りまくって
週刊誌や佐野稔みたいなの使って最後必死の工作中

織田は本当にいい人そうで悪口言う気にはなれないけど
何かタイミングといいめぐり合わせや取り巻きに恵まれないなorz
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 15:00:08.22 ID:WtLjXjri0
>>552
不安になっている鈴木オタがあちこちで吹聴しているだけ
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 15:02:52.27 ID:SHfbZ62F0
スケ連が一番行かせたいのは羽生だと思うけどな
次が高橋(この二人は外したくないだろうな)
この二人以外なら全日本の成績次第だと思うけど、
町田の勢いがすごいからね
ソチ後をにらんでも町田か小塚
逆に織田は良演技してもスケ連的にあまり行かせる気がなさそう
織田は本当にタイミングや運が悪いと思う
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 15:07:40.27 ID:WtLjXjri0
>>556
ソチ後をにらんでなら町田か無良
小塚はもう計算に入ってない
6歳も年下のエース、年下の二番手の下で
三番手争いするにはプライドが高すぎるでしょう
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 16:20:34.25 ID:Yx4xITJc0
織田の場合は運が悪いといっても今までが自業自得のケースがほとんどだから仕方ない面もあるよな
今までたくさんチャンスもらってきたのに己のポカで結果出さなかったから
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 16:26:30.28 ID:Yx4xITJc0
あと鈴木さんは真央がダメだったときの銅メダル要員には絶対ならない
ワグナーかロシア娘あたりに銅メダルを取らせるでしょうよ
鈴木さんは出れたとしても入賞どまり
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 17:12:49.68 ID:TJ869JfMI
>556
スケ連が1番に羽生を行かせたいならあんな罰ゲームのような
アサインにしないはず
Pさん以外には負けられないプレッシャーだけでも相当なもんだ
ぎりぎりの所でGPFは決めたが、もし出られなかったら全日本1発勝負
しかも五輪選考自体が初めての選手
行かせたいのならもう少し配慮するはず
あくまで日本のエースは橋 それを世界にアピールしたかっただけ
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 17:13:14.02 ID:uB29HNo80
>>556
今季のアサインやNHK杯の点の出方を見ると、スケ連の一押しは高橋だと思うけど
今年新たにSAに選ばれたのが男女合わせても羽生だけっていうのを見ても
羽生はソチに絶対行かせたいんだろうね。
その割には、GPSで2戦ともチャンとぶつかったり、今季のPCSもそれほど高くないし
日本一番手っていう扱いは受けてない気がするけど。
どっちにしても、高橋、羽生は全日本で表彰台を逃しても代表入りすると思う。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 17:21:21.52 ID:L4tnImIy0
確かに羽生のGPFは嫌がらせだねw
でも冷遇しつつも五輪には絶対出したいはず、将来的にもSA的にも
少々厳しくても自力でいけるでしょって感じだろう
高橋が崩れてきたこともあるんだろうね

スケ連は高橋にさらなる保険をかけるためにも、GPFは高橋有利になると思う
でも羽生もGPFでSB出さないと、今のスコアじゃ五輪団体出れないんだよね
いや団体に出れないなら出れないで四大陸の客寄せパンダをさせるつもりだからいいのかな
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 17:22:01.60 ID:L4tnImIy0
×確かに羽生のGPFは嫌がらせだねw
○確かに羽生のGPSは嫌がらせだねw
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 18:09:31.67 ID:Pyb2Cf4V0
団体には出ない方がいいんじゃね?
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 18:29:04.79 ID:L4tnImIy0
真央とか高橋は五輪経験者だしベテラン年齢だから出ない方がいいと思うけど
五輪初めて組は団体出て慣れとくのも一つの手だと思う
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:01:25.45 ID:TJ869JfMI
五輪組は4CCは出ないんじゃないの?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:03:31.92 ID:jk2CoUic0
羽生団体でたら息切れしちゃいそうじゃない?
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:06:16.14 ID:B0XqAGbCO
━━━━━━━━━━━━━━━━
第82回
全日本フィギュアスケート選手権大会
━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★★★★★★★★★★★★★★
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
★★★★★★★★★★★★★★★★
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:12:18.77 ID:vWxBHKT/0
>>560
だね
スケ連的には高橋が一押しなんだろうね
男子はPしか金メダル候補いないし
あと2つのメダルは日本銀1
あわよくばロシアorスペイン銅1(ロシア代表かフェルナンデスが良かった場合)で
折り合わせるんじゃない
女子はキム浅田あとロシアで次点候補がコスとワグナーだよ
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:16:26.77 ID:WtLjXjri0
>>569
金候補が1人ということはないわ
ホームのプルシェンコはすくなくともPよりは
まとめる可能性が高い
その時にはすごい点が出る
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:20:23.83 ID:L4tnImIy0
>>566
男女とも団体に出ない一人は四大陸に出さされると思う
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:26:08.00 ID:uEPZEWic0
ロステレSP、アイチャレSP終了時点で急にうるさくなったが
ロステレFS、アイチャレFSが終了したら声も出なくなったか…
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:43:26.84 ID:TJ869JfMI
>571
そうかなぁ?例えば男子は6強のうち3人が五輪にでる
ワールドはどういう割り振りかわからんけど、
4CCは選ばれなかった3人もしくは全日本上位入賞者じゃないの?
男子は日程も早いのに、わざわざ台湾まで行くなんて
団体以上の罰ゲーム
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:52:22.95 ID:GqVM0akr0
団体は、男子の場合はSPぐらいなら本番前の予行練習にもなっていいかもしれないけど
もし団体フリーに出ないといけないとなると、その後あまり間を置かずに個人戦SPだから
体力的にもきついよね。

今のところSPのSBは高橋がトップだから、もし高橋が五輪に出たとすると
高橋が団体SPの可能性が高い?(超えるとしたら、ファイナルの羽生ぐらいか。)
そうすると、団体フリーは他の代表2人のうちフリーのSBが高い方になるのかな?
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:52:38.60 ID:L4tnImIy0
>>573
そっか男子は有名選手が多いから、台湾が小塚や織田でも客が呼べるね
でも女子は五輪が真央鈴木村上とかになって、四大陸が宮原今井西野とかだときついと思う
特に今季の四大陸は男女で日程が完全に外れてるし、台湾開催自体から日本から有名選手出せよって感じ
キムヨナが出ればいいんだけどねw
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 20:55:18.36 ID:JLv4/jn2i
スケ連は羽生はGPSでPチャンに一勝くらいは出来ると予想してたのでは
Pチャン スロースターターだったし
今期予想以上にPチャンの仕上がりが早かったのが予想外だった

ファイナルが楽しみだね同じ試合で羽生町田高橋の点数がどうでるか
違う試合のPCS比べても無意味だから
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:01:38.32 ID:L4tnImIy0
エリックの時思ったけど、羽生のSPが高橋のSPに僅差で負けたのは偶然じゃないと思う
高橋は五輪出場メンバーの中でFSトップのSBを出せる気がしないから、団体SPの予定じゃないかな
だからGPFのSPで羽生がノーミスしても高橋のSBは超えないと思う
羽生はがんばって町田のSB174を超えてねってところか
(勝手に五輪メンバーを高橋羽生町田で想定します)
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:06:35.34 ID:WtLjXjri0
日本連盟の思惑(推測)

今回は浅田に金を取らせることが最大の目標
そのために周到な工作をしているのは間違いない
とくに3Aはだいたいまわってこけなければ認定で話がついている
ISUのほうも浅田の多大な財政的貢献にかんがみて
「それもよかろう」という空気になっているかもしれない

四年前は女子の金にはこだわってなかった
高橋に男子初メダルを取らせるのが最優先だったし、
浅田のGPの成績が悪かったのでプッシュしにくかった
なによりあっさり引退してもらっては困るから

男子は前回が銅なので銀以上が目標のはずだけど
今回は高橋か羽生が銅1枚ひっかけてくれればOKという感じ
はっきりいってPとプルシェンコに勝つのは難しい
自力で銀以上狙うなら高いTESを出せる羽生を
昨季からエース押ししてPCSを上げさせるべきだったのに
相変わらず高橋がエース扱いで羽生は割りを食っている
SPでミスが多い羽生にオールインは危険と見て
メダルを狙える駒が2枚欲しかったのだろう
また4年前の浅田と同じ理由で羽生の金は望んでない
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:09:19.29 ID:JLv4/jn2i
羽生は頑張って町田越える必要ないよ
団体戦はフリーには進めないでしょ
高橋がSP頑張ってくれるなら良いことだ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:10:49.87 ID:TJ869JfMI
>577
つまりは橋はSPの方が点が出るから団体もSPで出したい
ってこと?自分はジャンプさえ戻してきたらFPの方が点はでる
と思うけどな FPの方がPCSの割合がでかいから
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:12:07.68 ID:dfsIzBQx0
>>578
今の羽生のPCSも十分高いよ
あれ異常高くするには羽生自身がもっとSSを磨かなくてはいけない
だから高いTESが出る構成にしてるんだし
いくらエース扱いにしたってPCSにも限界があるよ
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:12:15.07 ID:WtLjXjri0
結果論で言うと、
こけても0.5点差で高橋に銅メダルをとらせた男子
アクセル2回というものの4トリプルの浅田を
地元ロシェット(一応7トリプル、1so)の上にした女子
日本連盟の工作力は大したものだと思う
何事も、日本が本気でやれば韓国などがかなうわけない
あとは浅田がお膳立てに応えることができるか
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:15:37.51 ID:TJ869JfMI
浅田の金は無理だろ〜
キムかリプじゃないの〜?
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:21:54.85 ID:3QcGOb4c0
団体は男女シングルで1位取ればもしかして銅獲れるかなーなんて思ってたけど、
ロステレのロシアage見て不可能だとやっと理解できた
団体戦出ることで個人戦に影響しないことを祈るのみ
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:23:20.34 ID:L4tnImIy0
>>580
自分はそう思ってる
ノーミスしたら高橋は点出ると思うけど、高橋は年齢的にそのノーミスが厳しいと思う
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:24:21.79 ID:TJ869JfMI
団体戦せっかく出てもフリー進めなかったら
無駄骨になんだな
個人戦と違ったプレッシャーがあるな〜
とりあえずフリーに進める可能性がないのなら
日本のエースの浅田と橋がSPの重責を背負うんで
いんじゃないの?2人とも五輪経験者だし
浅田のSPのSBは他の日本女子が超えるのは不可能だし
もう決定だな
橋の方はまだわからんけど、町田はパーフェクトでも
95いくとは思わんなぁ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:36:16.81 ID:d3Yvy8nX0
女子は団体から個人戦まで10日くらい開くんだよね
良い肩慣らしになるんじゃないかな
浅田も団体戦楽しみって言ってたし
浅田と高橋でいいと思う
テレビもダブルエースとか言ってたし
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:39:50.27 ID:GqVM0akr0
町田はスケアメで出した91点台がMAXじゃない?
ファイナルには日本人3人出るし一番手じゃないから、95はまずないと思う。

それより、羽生のPCSってそんなに高いかな。
SPはかなり出てるけど、フリーに関しては今季は町田と織田にも負けたりしてる。
大会毎に出方が違うし、演技の出来も違うから一概には言えないけど。
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:42:27.62 ID:L4tnImIy0
団体スレにある予想をみると、ギリギリFSに進めるっぽい気がする

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1333539298/391
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:53:57.00 ID:IYNk/S+50
団体戦出場は罰ゲームみたいなもんでしょ
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:55:50.73 ID:qQ1j2Ads0
だよね
メダルはアメリカ・ロシア・カナダで99%決まってるのに
参加するだけ疲れて損なのに、フリーに進めるとか最悪すぎだろ
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:57:54.49 ID:d3Yvy8nX0
フリーはペア見てると無理そうな気がする
五輪に神演技するかもしれないけど
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:58:02.37 ID:TJ869JfMI
ギリでフリーに進んで結果最下位とかになったら
個人戦にまで影響しそう
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 21:59:26.92 ID:IYNk/S+50
SPを公開練習程度に使えればいいけどFSはねーよな

ペアとダンスでやらかしてほしい
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 22:02:24.70 ID:d3Yvy8nX0
それにシングルが1位とらないと進めないでしょ
肩慣らしなのに1位とか求めたらだめだ
浅田は肩慣らしで1位取れるかもしれないけど
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 22:03:27.50 ID:TJ869JfMI
>588
羽生の場合は2種クワドが成功してそれなりにプロをまとめたら
織田や町田よりも出ると思うよ
B級とはいえフィンランディアでは87だしてた

自分的には小塚のPCSがなんであんなに低いのかわからん
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 22:10:12.66 ID:DJNU3Xqr0
小塚はナウシカでPCSが下がったイメージなんだけど
実際のデータはどうなんだろう
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 22:49:43.36 ID:Ei1DCMdb0
小塚はなー。
まだ五輪行きの可能性0じゃないとはいえ、
やっぱり身体が万全じゃなさそうだから、
ソチ五輪には縁がないのかもしれないね。

彼のPCSに関しては、本人のハマり路線から
微妙に外してるからだと思う。
戦略的にリストの1番もう一回やるとか、
プロはウィルソンと組んどいた方が良かった気が。
高橋の今期のSPLP両方とも、小塚ハマると思う。

全日本どーなるかな。
女子は真央は鉄板として、佳菜子も大丈夫な気がする。
宮原が全日本でどう評価されるかが気になる。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/26(火) 23:33:52.46 ID:GqVM0akr0
団体、ふリーに進めるかどうか微妙なラインっていうのがなんとも…

仮にSP高橋、フリーが別の誰かって決まってたとして
高橋はSPには必ず出るからまだ調整しやすいけど
フリーに行けるかもわからないのに一応準備はしとかなきゃいけないってけっこう大変そう。
SPと違って負担も大きいし、調整と思って・・・といっても
ここで無様な演技はできない、かといって本番の前に神演技しちゃってももったいない。
誰が代表になったとしても、団体フリーには選ばれたくないだろうな。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 00:04:49.39 ID:XvnT1pY90
よく考えたら、旧採点時代のワールドは予選でFS滑って、本選でSP、FSって滑ってたし
そんでGPFも今と違ってFSを2曲とか滑ってた時代があったような・・・
小塚が銀メダルとったワールドも予選でFS滑ってたよね
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 00:59:11.28 ID:Owe1//tk0
GPFの真央は、どんなに滑っても複勝圏内は固い。

全日本は、今年の調子、今までの経験を踏まえると真央は単勝でいけそう。
問題は2着以下だが、村上、鈴木、宮脇は実力は同程度だな。
村上、鈴木は、今までの戦歴から大一番に弱そうなので真央から馬単の紐。
宮脇は、大一番で自分の演技が出来そうなので単穴。
安藤は、調教で一変すればだが、無印。

ということで、ソチ代表は、真央と全日本の結果次第だろう。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 01:02:09.71 ID:Ysq+KDFt0
予選はトリノ五輪後のカルガリーまででは?
次の年の東京から予選はなかったと思う

ソチ五輪予想
男子 高橋、羽生、町田
女子 浅田、村上、宮原
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 01:10:59.27 ID:p6RVfoWk0
鈴木は絶対選ばれるよ 予想じゃなくて願望でしょ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 10:53:19.34 ID:hosrFxKj0
ソチ五輪予想
男子 高橋、羽生、小塚
女子 浅田、村上、安藤

いちばんスケ連が儲かる組み合わせで
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 11:56:36.08 ID:QQCQlOG00
鈴木は全日本でいい演技をしたら選ばざるをえないけどスケ連の中にも若手に経験積ませたい派がいるだろうから
宮原の仕上がり次第で彼女を派遣するかもしれないね
まあとにかく宮原が好調で鈴木が凡ミス目立つようだったらまず鈴木は選ばない
それは昨年の全日本で証明されてる
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 12:41:22.13 ID:l3655n0n0
鈴木は上げ対象だから有利ではあるけど
それでも去年4位に転落したのが鈴木だからね
宮原は絶対五輪かワールドに出るのは断言できる

万が一の安藤もなくなったな
アイチャレでスケ連が派遣した日本ジャッジに一番厳しく評価されてるんだから

やはり鈴木村上宮原の3人で2枠を争うことになるね
宮原は五輪にもワールドにも出てほしい
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 13:01:20.59 ID:Iytua8ZB0
>>606
でもそもそも、鈴木自滅による宮原台乗りだったからなあ
宮原が過大評価されている気がしている
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 13:05:41.25 ID:l3655n0n0
その自滅がシーズンに一回とかならいいけど
あれから鈴木は国体、ワールド、N杯と頻繁に自滅してるから、全日本もわからないという話だよ

あと3Lz-3T入れてミスは少なく安定しているって評価されて当然だよ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 14:19:30.68 ID:DNSnwPX10
宮原は国際大会だと評価されてないのでは
ロシアンは言うまでもなく
他のアメリカジュニアにも軒並み負けてたからね
全日本だと違うんだろうけど
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 14:32:14.21 ID:hPm5g3AY0
全日本では、国際試合の点数などあまり関係ない
本郷や松田がなぜか加藤よりずっと「評価」が高かったりする
これを長久保力と解釈するなら鈴木に有利に見えるかもしれないが
国家四年の計が1コーチのごり押しで左右されるわけがない

明らかにいえるのは、鈴木はN杯で大いに評価を下げたこと
鈴木の唯一の価値であるミス待ち銅メダルの可能性はゼロ
これが鈴木の評価にどう影響するか
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 17:22:23.99 ID:d8oSITG20
>>561
SAって何?
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 18:12:14.44 ID:qhUOHJVc0
>>611
シンボルアスリートでググってね
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 19:48:10.62 ID:Ysq+KDFt0
五輪シーズンのナショナルはそれなりのage採点でくるよ
実際、前回バンクーバーシーズンの全日本女子は
1位 真央204.62、2位 鈴木195.90、3位 中野195.73
中野は195出して代表落ちしてる

去年の全日本台落ち180のラインより厳しくなって
180後半〜190が台落ちのラインになるんじゃないか
このスコアを出せる選手は4人しかいないと思うけど
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 19:54:44.35 ID:l3655n0n0
真央以外はそうかもしれないね
真央はイチャモンで刺されてたよ3A<-2T
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 19:58:07.67 ID:Prt2GJna0
村上が好調なら鈴木を外して宮原を入れると思うんだけど
村上が不調なので枠取りが不安
浅田村上宮原だと2枠取れるのがせいぜいだと思う
もちろん村上か宮原を外してかわりに鈴木を入れても2枠の危険はあるんだけど
宮原&村上よりはまだ浅田&鈴木&誰かの方が3枠取ってきてくれる気がする

と言うわけで浅田、鈴木、宮原
村上は今季調子悪すぎる
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 20:16:00.02 ID:l3655n0n0
3枠に関しては心配しなくていいと思う
地元開催でキムも出ないから、真央はたぶん3位以内、後一人は10位以内でOK
鈴木宮原村上のうちどの組み合わせでも今回の枠鳥は大丈夫かと
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 20:39:10.43 ID:hPm5g3AY0
>>615
どこまで悲観的なんだw
村上と宮原でも3枠は大丈夫だわ
地元だし、ロシアは2人だし
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:01:13.50 ID:Prt2GJna0
>>617
浅田6位
鈴木8位
宮原or村上11位

このくらいを下限として予想してるよ
勿論上回ればいいけども
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:06:46.04 ID:hPm5g3AY0
>>618
悲観的観測が大好きな日本の中産階級乙

おそらくロシア杯の村上+宮原でも3枠は大丈夫だ
連盟の工作力を信頼しなさい
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:26:18.84 ID:Prt2GJna0
>>619
バンクーバーと去年のワールドは浅田が金取ると思ってた→銀(しかも金と大差)と3位
去年のワールドは浅田が金、村上が銅だと思ってた→・・・

なのでシーズン初めはもう2〜3位くらい高い予想もしてたw
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:27:23.43 ID:dFwvuYVo0
>>583
う〜ん…
本来のキムは浅田やロシアンが好調なら勝てないでしょう
果たしてバンクーバー程のお膳立てが今回のキムにあるのか…
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:33:24.44 ID:l3655n0n0
>>620
カナダワールドで、1位真央3位村上なんてあるわけないじゃんw
もうちょっとホームの事情考慮した方がいいと思う
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 21:33:31.70 ID:hPm5g3AY0
>>620
それは若干Mオタフィルターが入っているね
村上の銅なんて予想というにも楽観的すぎる

かりに地元ワールドで宮原2番手扱いなら
NHK杯くらいの電技で180点はもらえるだろう
ランクを上げる絶好のチャンスだから宮原は
五輪ワールド両方出てもらいたい
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 02:20:30.72 ID:3Y+/PUyxO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
<グランプリシリーズ 2013>
★★グランプリファイナル★★(福岡)

【日程】:12月5日(木)〜8日(日)

【会場】:マリンメッセ福岡
(福岡市博多区沖浜町17―1)
★★★★★★★★★★★★★★★★
ーーーーーーーー
<女子シングル>
●浅田真央
ーーーーーーーー
<男子シングル>
■町田樹
■羽生結弦
■高橋大輔
ーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 06:08:07.57 ID:3Y+/PUyxO
━━━━━━━━━━━━━━━━
第82回
全日本フィギュアスケート選手権大会
━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★★★★★
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 

★★★★★★★★★★★★★★★★
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/

★★★★★★★★★★★★★★★★
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 06:53:50.19 ID:3Y+/PUyxO
━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★★★★★
フィギュアスケート
<グランプリシリーズ 2013>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【グランプリファイナル★(福岡)】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月5日(木)〜8日(日)
【会場】:マリンメッセ福岡
(福岡市博多区沖浜町17―1)
ーーーーーーーー
<●女子シングル>
●浅田真央
ーーーーーーーー
<■男子シングル>
■町田樹
■羽生結弦
■高橋大輔
ーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★★★★★【第82回】
<全日本フィギュアスケート選手権大会>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 11:05:20.84 ID:lZfp+Kt40
>>616
真央ってワールド出るのかな?
そりゃ周囲は自国ワールドで有終の美を飾ってほしい気持ちはあるだろうけど
本人がソチで引退すると明言してなかったっけ?
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 14:16:49.19 ID:Lb6pT+ax0
真央にワールド出て欲しいけど、ソチの結果次第では出ないかもね。
でも住友生命、観戦チケットプレゼントしてたかな?だったら出るかも。
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 17:05:09.53 ID:BflZ1G4DO
みんなケガだけは気を付けてほしいよ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 18:04:50.69 ID:g+AVdG5SO
うん
一番恐いのは怪我
選手にとって演技できないほど辛いことはない
怪我なく満足のいく演技をしてもらいたい
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 18:06:11.84 ID:l+KXW7Kz0
高橋怪我したというニュース見た、ファイナル欠場織田が出るみたいソチどうなるの
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 18:26:59.73 ID:wwI6a2es0
全日本の成績
羽生と高橋で1位2位、織田と町田で3位4位になりそうな気がする
だから羽生高橋+織田か町田
上2人は怪我で台落ちしても、回復する可能性次第だけどソチに行きそう。ベストスコアが違いすぎる
で、織田と町田、どっちもメンタル強いとはいえなさそう
織田は経験がある、町田は今季安定してる
どっちなんだろう
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 18:33:19.38 ID:eh5mTVLk0
織田の経験って・・大舞台で毎回やらかした経験か
連盟はなるべく織田を選びたくないと思っているのは確か
NHKでの織田の扱いを見ればわかる
もし(故障明け?)高橋の脅威になるようならさらに下げてくる
メンタルに関しては町田のほうが安定している
織田は最大のプレッシャー、引退試合になるかもしれない
全日本で、今まで一度もやったことないクワド3本(3Aも)
成功させないと町田に対抗できない
織田はその全日本では一度もよい演技はない
政治的にも精神的にも技術的にもハードルが高すぎる
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 18:41:33.48 ID:5EP8aEvl0
つくづく男女とも三枠あって良かったよ
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/28(木) 21:28:53.52 ID:KGJAeni20
高橋全日本は練習不足でダメそうだな
それでもあれこれ救済理由作って選ばれそうだが
ハードスケジュールのファイナル組みが全日本ではミスして
小塚無良が意外と調子良かったりするかも
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 04:41:13.41 ID:dCYSmpJ/0
浅田 安藤 村主
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 05:56:14.07 ID:HL+gqpWb0
ファイナル→全日本はハードスケジュールすぎる
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 07:31:21.00 ID:x5kG+gQ40
モロゾフのせこい戦略が完全に裏目に出ますように
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 07:34:09.56 ID:4B6zNF/M0
高橋は地力があるから全日本では3位までに滑り込んできそう
でも羽生との日本男子一番手争いは勝負あったかな
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 08:20:57.37 ID:DJhx4w0H0
意外と怪我してる時の方が、火事場の馬鹿力って感じで良い演技できたりしない?
体調が万全で絶好調という時に限って本番でやらかしたりする。
高橋は経験もあるし、痛みとの付き合い方もわかってると思うから
全日本にはきっちり合わせてくるのでは。
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 09:09:03.54 ID:AOmMok17O
男子3枠
★町田さん
★羽生さん
★織田さん

女子3枠
★浅田さん
★宮原さん
★村山さん
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 13:04:54.60 ID:cOhMibL/0
高橋の場合、滑り込むというよりねじ込むだな
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 16:03:04.48 ID:jMxjJtr0I
男子

橋 全日本は間違いなく「頑張ったね橋杯」になり爆上げ
羽生 とりあえず橋よりはsageられるけど2番手として出したいはずなので
けっこうPCSでそう
小塚 中国大会以来しっかり調整をして台のりしそう

女子


浅田 説明不要
鈴木 PCSが浅田の次にでるので
村上 宮原といい勝負だけどPCSで勝ちそう
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 17:10:05.66 ID:M7S/y29F0
>>621
前から疑問なんだが、平昌五輪では地元の韓国が有利になるようにメダルとれるような状態にせざるをえないのでは
その時苦手なスキーより得意なスケート選手にメダルプレゼントさせるような状態にするのではと推測しているんだよな
そのメダル候補のスケートにフィギュア入れようと思っているのでないかということ
それなら、今回のソチ五輪を含めると三大会まとめてメダル取らせるって状態にもっていくことになるわけだよね
その三大会メダルとらせるとしてすべて金メダルってありえるのだろうか?
プルシェンコですらそうさせてくれなかったのに
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 18:07:46.56 ID:cOhMibL/0
>>644
メダル取れる選手がいるならね
彼らは費用対効果には現実的(貧乏根性ともいえる)だから
無駄なことには投資しない
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 22:09:52.15 ID:AOmMok17O
高橋大輔さんは、爆上げ加点盛り盛り祭り&
橋本聖子会長の失言により要らない

鈴木明子さんは、爆上げ加点盛り盛り祭りをやりすぎたから要らない
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/29(金) 22:18:42.08 ID:Vd4ZJ6zw0
高橋に真のブーメランがささって本当に怪我で全日本自体でおわりますように
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 07:17:24.27 ID:mF3kOEJH0
サッカー野球の次はフィギュアスケートの代表選考で震災ジャッジが炸裂しそうだな(w
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 07:59:57.19 ID:Z5ZFGoS40
震災ジャッジ、て何
デーオタ用語?
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 18:50:30.48 ID:w+50Tr300
連盟の思惑は、村上と宮原、羽生に経験を積ませたいはず。


町田は次は厳しいから、今回出て欲しいね。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 20:28:52.85 ID:IUOA6GjS0
織田 羽生 町田
浅田 鈴木 宮原
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 21:19:45.31 ID:b8zcQAwd0
羽生 小塚 織田 
浅田 鈴木 村上
高橋 木原 
K.リード C,リード
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 21:31:36.15 ID:S3u9vesUO
町田羽生織田
浅田村上宮原

高橋が「演技しただけで」選ぶとか、絶対勘弁して下さい。
不公平な選考したら苦情殺到ですよ!連盟さん!
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 23:25:12.83 ID:yZOregFk0
町田 織田 羽生

真央 佳菜子 知子

現時点ではこれがベストでしょ
高橋・明子はもう勘弁だネ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 23:43:53.96 ID:o93a9rqh0
高橋と鈴木はNHKで明暗が分かれた

高橋はまだ使えるんじゃね、という印象
鈴木はもう無理だ、という確信
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 00:26:00.86 ID:cfOipuRM0
明暗というかスケ連の思惑がばれたというかw
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 00:28:21.80 ID:VvKR9Q2LO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
<グランプリシリーズ 2013>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【グランプリファイナル★(福岡)】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月5日(木)〜8日(日)
【会場】:マリンメッセ福岡
(福岡市博多区沖浜町17―1)
ーーーーーーーー
<女子シングル>
●浅田真央
ーーーーーーーー
<男子シングル>
■町田樹
■羽生結弦
■織田信成
ーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
【第82回】
<全日本フィギュアスケート選手権大会>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 01:31:54.44 ID:sfQ4KFqUO
織田 町田 羽生
浅田 鈴木 村上
鈴木はPCS出せるから押さえで
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 04:05:03.52 ID:o/rPCJCJO
織田 羽生 小塚

鈴木 安藤 宮原
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 06:54:44.20 ID:lQrXbeBw0
羽生 高橋 町田
浅田 村上 宮原
鈴木のPCSは大きい大会だと下がるから
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 08:18:20.63 ID:VvKR9Q2LO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
<グランプリシリーズ 2013>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【グランプリファイナル★(福岡)】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月5日(木)〜8日(日)
【会場】:マリンメッセ福岡
(福岡市博多区沖浜町17―1)
ーーーーーーーー
<女子シングル>
●浅田真央
ーーーーーーーー
<男子シングル>
■町田樹
■羽生結弦
■織田信成
ーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
【第82回】
<全日本フィギュアスケート選手権大会>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 08:34:12.07 ID:zj7qFj4j0
なんだかんだで

羽生 高橋 町田
浅田 鈴木 村上

だと思う
個人的には織田と遥が入ればいいけど
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 10:26:54.03 ID:k4WgGw9c0
町田 羽生 織田

浅田 鈴木 宮原
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 12:05:00.66 ID:WBd5L0o/O
スケ連ゴリ押しで高橋鈴木安藤が入るよ
鈴木は3T-2T ルッツフリップエッジエラーでも爆age
高橋は回転不足でも認定爆age、安藤もしかり

羽生 高橋 町田
浅田 鈴木 安藤
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 13:57:44.20 ID:JzSxX0js0
男子3枠
町田羽生織田

女子3枠
浅田宮原村上
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 15:20:05.37 ID:lQIOELyE0
女子3枠

村上あやや  浅田大仏  宮原オラウータン


男子3枠

町田ゲッツ  羽生の宿  織田信長
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 15:46:15.09 ID:wvOzBHxQ0
男子:羽生、町田、高橋
女子:浅田、宮原、村上
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 16:24:38.83 ID:MCEyXFp/0
実績が〜なら高橋と安藤、両方入れてくるだろうね。
ワールドのメダル持ちだから。

でも、本来は今季好調な選手を出したほうが良い。
過去やれても、今年できないなら、ソチでも無理だから。

つうことで
浅田、鈴木、宮原
町田、羽生、織田
これがベスト。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 16:28:24.70 ID:snEX4nLI0
デーヲタはGPF全力でPを応援することになりそうだな
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 16:49:17.40 ID:wvOzBHxQ0
>>668
男子は羽生、町田の他に五輪経験者が1名入る
としたら高橋だろうなと自分は思うだけ
高橋は五輪メダリストだから安藤は関係ない
女子は五輪メダリストの浅田がいるし
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 16:50:51.97 ID:zABcQaTU0
小塚、入ってほしいけど
スケアメ映像を見たら、痛そう。
今年は治療に専念したほうがいいような気がする

男子のみ
町田 織田 羽生で。
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 17:41:54.08 ID:Ds04ToeB0
選手たちは、4年に1度の五輪を目標にして頑張ってるわけだから(小塚クラスになればなおさら)
痛いから治療に専念とかはないでしょ。
それを言ったら、プルシェンコなんて満身創痍だし。
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 17:43:18.93 ID:W2+ntlPgO
男子
羽生高橋織田

女子
浅田鈴木村上
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 17:49:44.34 ID:x3jDXxHUi
男子
小塚 高橋 羽生

女子
浅田 村上 鈴木
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 18:18:16.67 ID:lQIOELyE0
女子3枠

村上きゃにゃこ  浅田菩薩  宮原原人


男子3枠

町田ゲッツ  羽生雷蔵  織田桶狭間
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 20:43:29.51 ID:oD+OGbCYO
Takahashi Takahiko Takahito
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 23:41:22.81 ID:VvKR9Q2LO
━━━━━━━━━━━━━━━━
フィギュアスケート
<グランプリシリーズ 2013>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【グランプリファイナル★(福岡)】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月5日(木)〜8日(日)
【会場】:マリンメッセ福岡
(福岡市博多区沖浜町17―1)
ーーーーーーーー
<女子シングル>
●浅田真央
ーーーーーーーー
<男子シングル>
■町田樹
■羽生結弦
■織田信成
ーーーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━
【第82回】
<全日本フィギュアスケート選手権大会>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】:12月21日(土)〜23日(祝・月) 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【会場】:さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 18:51:48.52 ID:rtSJfUqI0
男子
町田高橋織田

女子
浅田鈴木羽生
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 20:51:28.56 ID:PMlH57+SO
男子
羽生・町田・織田
女子
浅田・村上・宮原
だなやっぱ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 22:01:17.45 ID:xa2NXGpKO
男子
羽生さん・町田さん・織田さん

女子
浅田さん・村上さん・宮原さん
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 23:19:50.43 ID:TcmpddeK0
男子 高橋 羽生 織田
女子 浅田 村上 宮原

男子は織田と町田は悩んだんだけど猫足ジャンプ好きだし。。。
女子は今井にも頑張ってほしかった〜
鈴木さんは・・・3T-2T ^^:
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 00:40:49.15 ID:nvzlmn0P0
>>669
Pちゃんはほっといても優勝するでしょ。
織田町田羽生がメダル獲らないように、コフトンとハンヤンを応援すると思うよ
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 00:52:42.91 ID:w9Tx0El/O
>>682
コフトンもだけどハンヤンへの期待がやたらでかいのは総合見ててもよくわかるね
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 01:34:09.85 ID:Ts/5OMj70
男子
羽生 織田 小塚

女子
浅田 鈴木 村上
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 05:47:07.87 ID:km101l0AO
男子 町田羽生高橋
女子 浅田鈴木宮原
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 08:17:42.00 ID:DicdjqKrO
男子
町田さん・羽生さん・織田さん

女子
浅田さん・村上さん・宮原さん
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 09:12:31.52 ID:/AVozmOJ0
町田 織田 羽生
浅田 鈴木 宮原

町田は4回転失敗する気がしないし
もう全日本でも優勝を狙える位置にいる
同じく織田も絶好調だね…で3番手が今後に期待枠で羽生

浅田は文句なし!!!
その次が鈴木だな
3番手は平昌期待枠の宮原
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 09:26:37.17 ID:vK3YH/RcO
男子
羽生 高橋 織田

女子
浅田 村上 鈴木


なんだかんだあったけど、結局 波乱の展開は無し
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 09:41:02.57 ID:/AVozmOJ0
浅田 宮原 安藤か村上
町田 織田 羽生か高橋
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 13:57:52.47 ID:DicdjqKrO
男子
町田さん・羽生さん・織田さん

女子
浅田さん・村上さん・宮原さん
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 18:00:06.84 ID:3llD/5Ca0
男子
高橋、羽生、は鉄板
高橋は多少ミスっても安定のPCSが強み。
羽生はノーミス狙いと経験値稼ぎ。
3枠目は争奪戦でどうぞw

女子
浅田が出なかったらトリノの人選以上の大問題w
残り2枠は争奪戦でどうぞw
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 18:09:12.47 ID:bSs8SCFL0
GPFで浅田がSP高得点で首位となったら
いよいよ鈴木は用済みになる、と予想
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 18:19:05.21 ID:mTy4aZqp0
普通に浅田、安藤、村主
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:24:20.11 ID:DicdjqKrO
バンクーバー前に急に出現した鈴木明子
爆上げ加点盛り盛りでバンクーバー代表ゲット
ゆかりんは、下げられた
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:47:08.77 ID:DicdjqKrO
佐野稔のフィギュアスケート4回転トーク
http://no-border.asia/archives/17194
●エース・橋大輔、欠場の衝撃
 グランプリ(GP)シリーズ全体を振り返る前に、
まずは・橋大輔のGPファイナル欠場について触れておかなくてはなりません。
フィギュア界にとっての重大事です。
「右脛骨骨挫傷」とのことですが、・橋を支える周囲のスタッフのみならず、
日本のフィギュア関係者すべてが、
彼の状態を心配していることでしょう。

 公式に発表された「2週間の加療が必要」とは、
傷めた患部だけは2週間休ませる必要があるのか。
あるいは、あらゆるトレーニングができない状況なのか。
詳細は不明ですが、一般的に考えて氷の上に2週間乗れないとなると、
コンディションや感覚を元通りに戻すためには、
2週間以上の時間を要するはずです。
そうなると、12月21日から始まる全日本選手権にも間に合うのかどうか。
ひじょうに微妙になってきます。

 仮に高橋が全日本選手権も欠場するとなったとき、
ソチ五輪の代表選考に与える影響は計り知れません。
こうしたケースの救済措置が、あらかじめ規定されているのかどうか。
もしも、そうした規定がなかった場合、・橋だからといって
「特例」を認めても良いのか。
かといって、五輪が開催される来年2月までには、
まだ充分に時間があります。
ここで・橋に無理をさせて、五輪本番に悪影響が出るようなことも、
正直避けたい。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:49:46.60 ID:DicdjqKrO
http://no-border.asia/archives/17194
 日本スケート連盟の「国際競技会派遣選手選考基準」では、
五輪代表選手の選考方法を、
次のように定めています。

(以下「日本スケート連盟公式HP」より抜粋)

 @1人目は全日本選手権優勝者

 A2人目は、
全日本2位、3位の選手とGPファイナルの
日本人表彰台最上位者の中から選考

 B3人目は、Aの選考から漏れた選手と、
全日本選手権終了時点での
ワールド・ランキング日本人上位3名、ISU(国際スケート連盟)

  シーズンベストスコアの日本人上位3名選手の中から選考

 ・橋の場合、全日本を欠場したとしても、
Bの条件を満たす可能性があります(GPファイナル開催前の時点で、
ワールド・ランキングでは日本人2位、
ベストスコアでは日本人1位)。
とはいえ、ほかの選手たちの今後の活躍によっては、難しい選考が迫られるかもしれません。

 ひとつ救いがあるのは、
今回のGPファイナル欠場が
事故や不注意といったアクシデントによるものではなく、
ひじょうに内容の濃いトレーニングを・橋が積み重ねた結果、
その反動によるものだったということです。
・橋陣営からすれば「ここで大事を取れば、全日本選手権には間に合う」
と判断した上での、欠場の選択だったのかもしれません。
いまはただ、・橋の1日も早い回復、
そして、万全な状態での全日本選手権出場を、祈るばかりです。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 11:46:27.13 ID:haMKCp8T0
>>688
全く同じ予想
男子はシーズン前までは小塚が外れるとは思わなかったが
外れるだろうなぁ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 11:47:48.69 ID:haMKCp8T0
>>697追加
高橋の怪我の具合によっては町田になる
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 17:47:40.38 ID:rLTIf17Q0
せこい高橋は行かせたくない
4回まわれない男子などいらん

羽生
町田
織田

浅田
鈴木
だれだろうなあ・・・・
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 17:53:03.94 ID:zrC+OeY70
最後の1枠はかなこに行って欲しい
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 21:11:15.06 ID:ZBuTmSzw0
未だに町田予想してる奴って何?
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 21:50:19.36 ID:haMKCp8T0
>>701
高橋の怪我を重く考えている
小塚が絶望的
織田も全盛期をとうに過ぎてる

って考える人じゃない?
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/05(木) 22:27:19.04 ID:gr3aWZ6z0
三番手争いは(高橋が二番手として)
やはり町田VS織田の一騎打ち
町田は織田の上になるのは無理だが
それなりの追い上げを見せればよい
全日本でのアドバンテージがちょっと減るくらいで
まだ町田のほうが有利
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 00:40:21.73 ID:FqrPfqdmI
羽生
高橋
織田

3番手は織田と町田の勝負になる確率が高いと思う
地力はまだ織田の方があるように見える

ジャンプ 織田≧町田
スピン 織田≦町田
ステップ 織田≦町田
スピード 織田≧町田
スケーティング 織田≧町田
やらかしそう 織田>>>町田

2人とも同じ舞台でノーミスなら織田の方が僅差で点が出そう
逆に織田がやらかしたら普通に町田だと思う
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 01:00:39.39 ID:esrm5P230
織田がノーミスできるとは思えない。
今日ので確信した。
やっぱり織田は練習好調でも本番でのメンタル弱い、やらかす予感しかしないし、運も持ってない。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 01:39:59.68 ID:3Nn0VzOPO
やっぱ町田だめだったな
織田もミスしたけどプログラムと全体的に良い
高橋
羽生
織田 か
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 01:43:49.85 ID:cZ/254ro0
うんたしかに織田はプロがいい
町田はFSがあまり良くないというかハマってないし
失敗も多い
SPで撮れないと沈むと思う
よって

羽生、織田、高橋
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 04:20:32.83 ID:H3qjuu870
男子は羽生高橋は決定で後一枠は全日本までわからないと思う
ファイナルフリーで町田がいい演技するかもしれないし
女子は真央鈴木村上でほぼ決定だと思う
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 12:34:15.17 ID:ywHBVHnEO
男子
羽生、高橋、町田 or 織田
女子
浅田、村上、宮原 or 鈴木
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 21:16:59.78 ID:lonDACng0
羽生はAとBの全ての選考基準でトップだから99%決まりだな
残り2人は織田と町田かなあ
フリーは根性見せたし、2人とも4Tと3Aの精度、後半ジャンプの安定感は高橋より上
高橋はここ一番の底力はあるとはいえ
怪我の回復程度とか短期間の本格練習でコンディション上げられるかとか不安がある
そして何よりメダルの期待が羽生のほうに大きく傾いたのがでかいと思う
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 21:32:52.31 ID:o0K28/LU0
団体フリーはまっちーでいって欲しいなぁ。
全日本の大輔と無良がどんだけ調子戻しているかが気にはなるが。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 22:10:58.54 ID:o+QbZNt/0
高橋が落とされることはないだろう。
全日本の優勝者も埴羽生でなければ高橋なんだから、
羽生・織田が確定か。
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 22:27:13.61 ID:Nt45Nu6S0
>>712
織田は全日本次第
確定はしてない
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 22:35:39.82 ID:wZVoGTXL0
男子は羽生織田町田しか考えられなくなった。
女子は浅田鈴木村上。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 23:08:00.55 ID:llGdbmIn0
織田も町田も全日本は弱い印象
緊張しいの織田も、大一番で大ポカする町田も両方落選の可能性もある
高橋小塚が怪我持ちなのが更に予想を難しくしてるな

ということで無良が全日本で大躍進2位で選出

羽生 無良 あと誰か調子が良かった奴
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 23:10:05.84 ID:cZ/254ro0
織田足痛めてないか?
それが無きゃ羽生織田町田
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 23:21:36.38 ID:L+t3dsF90
浅田と羽生はもう内定だしていいのに
全日本スケジュールきついよ

織田も町田も代表入りにふさわしい滑りだった
全ては高橋の快復しだいか
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 23:47:26.02 ID:ZneXmDL/0
全日本
羽生織田町田高橋の順位→高橋落選だよね、やっぱり、怪我の具合にもよりそうだけど
織田町田高橋羽生→高橋落選か町田落選かかなり微妙なあ?

羽生を除き、全日本の表彰台逃した人はかなり厳しくなりそうだ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/06(金) 23:59:04.50 ID:G81ixTZ0I
羽生高橋は決まってるでしょ
織田も町田も知名度無いし地味
3枠目はポカしない邪魔にならない人で
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 00:50:14.11 ID:5gd4FOOF0
高橋羽生織田町田の中だと
高橋が一番やらかしそうな気がする
時点で織田(ザヤか靴紐プッツン)
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 01:15:09.47 ID:YopsAVC3O
若干イメージ変わったな
羽生・浅田はほぼ99l確定

男子は羽生・織田・町田

女子は浅田以外思い浮かばない
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 01:15:36.95 ID:6ZWtmoqh0
>>718
羽生の4位以下はあまり考えられないので後の例はあまり考えなくていいかも
高橋は怪我の状況がよくわからないだけにどこに入ってくるかで混乱するだろうね
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 01:23:18.95 ID:mHuEalNZ0
羽生は実質内定なのでジャッジは
高橋のテコ入れだけに専念できる
町田と織田はSPの滑走順がポイント
高橋の前になったら非常に不利だ(とくに織田)

現時点では町田は織田よりまだ有利
五輪後の二番手最有力だし、4Tの確率も信頼できる
あまり変わらない(操作可能な)出来なら町田が選ばれる
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 03:37:55.64 ID:B+3ft11s0
男子 羽生・町田・織田
女子 浅田・村上・宮原
で、ファイナルアンサー
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 04:33:39.96 ID:3qCKiYit0
男子羽生、高橋は確定として織田か町田かはほんと分からないな
希望は補欠からGF表彰台まで飛躍した織田に出て欲しいけど・・・
女子は浅田、鈴木、安藤っぽいね

もし全日本で町田2位、織田3位、
もしくは町田3位、織田4位になった場合五輪出場権を得られるのはどっちですか?
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 05:31:56.91 ID:jHaTUUgnO
>>725
勘違いなら申し訳ないですが、最後の例の場合、織田選手は全ての選考基準から外れている気がします

・GPファイナル3位以内の日本人最上位ではない
・世界ランキング、シーズンベスト、共に日本人4位
・全日本選手権4位(=3位以内ではない)
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 06:10:09.88 ID:+/iiioua0
何だかんだいっても、羽生、織田、町田、高橋で表彰台を分け合うんじゃない?
羽生が4位になった時以外は3位の選手は駄目になるだろうけど、その場合以外は
表彰台のメンバー = 代表
で、救済はされないんじゃない?
救済されていいほど町田も高橋も抜きでていない。
728727:2013/12/07(土) 06:12:12.77 ID:+/iiioua0
羽生が4位になった時以外
ではなくて
羽生が4位になった時は
の間違いです。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 06:37:57.79 ID:vT6uSOod0
GPS1勝+過去の実績の高橋、GPS2勝の町田、GPF銅の織田だと拮抗してるので
羽生を除いた3人の中の上位2人がすんなり選ばれそうだな
町田がGPF銅だったら織田は露骨にsageられて終わりだったんだが

現実的に考えて、高橋は町田と織田に対してPCSで合計15点のリードは与えられると思うが
怪我で認定クラスの4Tを跳べなくなってるとしたら判らないな
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 06:39:52.76 ID:mHuEalNZ0
高橋の「ケガ」はたいしたことないとオタですら心配してない
NHKくらいのパフォーマンスはするんじゃないか
問題は「エースのPCS」をもらえるかどうか
PCSでも羽生が上になりそうな気がする(SSだけは高橋を上にして)
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 07:38:21.53 ID:LEMNA5rV0
男子 羽生・町田・織田  補欠:高橋(怪我治ったら)
女子 浅田・安藤・宮原 補欠:村上か鈴木

ゴールデンスピン見てきた。安藤さん3ー3飛んでた。ノロノロな所を
シャキシャキ滑ったら安藤が二番手もありうると考え直した。
とにかく本番でジャンプ失敗しない人がいい。となると、
今の村上や鈴木じゃ厳しい。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 08:02:17.92 ID:s5efyUeS0
ただ、ドローによっては予選組の町田(か村上大)が最終前グループになるんだよな。そこが意外とネックかなと。

ちなみにクワドさえ安定していたら村上も候補に入れたかった…
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 08:21:38.02 ID:BSIhImpy0
一番微妙なのは
1位羽生 2位小塚か町田か織田 3位無良 4位高橋 みたいなケースだな

実績のある高橋を入れるためにあっさり3位無良を切り捨てられるか
高橋が3位内に入れないというのはPCS盛ってもかなり出来は悪い演技ということになるからね
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 08:26:36.31 ID:iTGl79/i0
羽生と浅田は内定出して休ませてあげたい
疲労が心配だわ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 08:40:13.33 ID:h7V1OLfn0
安藤五輪出れる確率かなりあがってるよな
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 08:55:57.47 ID:ogKqFJa70
実力でいけば、
羽生、町田、織田
なんだろうけど、
大人の事情で、
高橋、羽生、町田or織田
なんだろうな
スケ連的には織田は出したくないようだから
町田かな
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 09:21:25.38 ID:5gd4FOOF0
女子は村上が全く分からない
宮原は技術の加点が少ないしちょっとPCS低すぎるんで
現状鈴木には及ばないのではないかと思う
安藤も同じく鈴木には及ばない
浅田鈴木で2枠
安藤、宮原、村上で残り1枠だけど
宮原>>安藤、村上(判定不能w)

よって浅田鈴木宮原
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 09:40:14.33 ID:dTUGWT59I
>>734
同感だわ
全日本に向けて調整するよりソチに向けて備えてほしい
羽生はカナダの方が落ちついて練習できるだろし
でも全日本出場は絶対だからなー
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 09:54:52.16 ID:xH066Gdo0
>>726
Aグランプリ・ファイナルの日本人表彰台最上位者
 →羽生、(真央?)
B全日本選手権終了時点でのワールド・ランキング日本人上位3名
 →羽生、高橋、町田、真央、鈴木、村上
 ISUシーズンベストスコアの日本人上位3名選手
 →羽生、高橋、町田、真央、鈴木、宮原

織田は全日本4位では無理だけど、
でもまあ>>727のようになると思う。
女子も羽生→真央、(織田、町田、高橋)→(鈴木、村上、宮原)
と読み替えて同様と思う。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:06:22.62 ID:dpQbN2sni
安藤先生、優勝しか資格ないでしょ?
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:31:04.44 ID:v9T/pb/r0
>>738
フジがあんなCM 作っちゃったからね。
氷kissすきだけど。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 12:57:41.61 ID:l41IHKnsO
安藤に不利なようにranking加味すんだろうね。しっかし、いつパンクするか分かんない連中だからな、全員
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 13:48:53.07 ID:yYzKBFYMO
キム・ヨナお手つきしても高得点
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/211864/
<2013年12月07日>

 フィギュアスケートの国際大会
「ゴールデンスピン」(クロアチア)
女子ショートプログラムが6日行われ、
バンクーバー五輪金メダルのキム・ヨナ(23、韓国)が
73・37点の高得点を出し、首位に立った。

 右足のケガでグランプリシリーズを欠場したヨナの今季初戦。
注目度の高さを物語るように、
韓国企業の広告バナーでグルリと囲まれたリンクに
黄色の衣装で立ち、演技を披露した。
冒頭の2連続3回転ジャンプを軽々成功。
最後のダブルアクセルでは
バランスを崩しお手つきしたが…。
昨年12月の復帰戦では
ジャンプで尻もちをついたのに
合計200点超えを記録して圧勝。
同じように、今回もやはり高得点が出た。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 14:24:52.97 ID:UlheFE690
まあ素直に全日本待てばいい
少なくとも村上も宮原も安藤も現状では大差ない
例年なら普通に落選するレベル
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 14:33:08.53 ID:yYzKBFYMO
『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』

『Make a fair Judgment』
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 15:04:09.96 ID:l41IHKnsO
安藤はフリーで裏切るべ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 15:20:06.96 ID:zS+7cW5Y0
安藤は日本ではリンク借りられる場所がなくて練習時間が少なかったけど、向こうに行ってから練習時間増えた分フリーも
前よりは期待出来ると思うよ。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:13:13.22 ID:CFrCLB2U0
543 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 17:00:32.87 ID:zFfLkSG/0
羽生と高橋はシンボルアスリートだから、五輪に選ばれるだろうね。
羽生は問題なく決まりで、高橋も全日本で無難な演技すれば、選ばれるだろ。
GPシリーズの得点を考慮ゴニョゴニョって感じで。

残りの1枠が大変だな。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:59:11.91 ID:mHuEalNZ0
安藤はGSのSPでぎりぎり全日本最終グループというところ
プロトコル見て甘すぎワロタ、アウェーの全日本ではせいぜい58点
本来なら微妙だが、フジ的には安藤は最終に欲しいから入れてやる
もちろん代表争いなどは無理

安藤にあの点数だと、キムのほうもかなり眉唾だな
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 18:04:56.10 ID:Oef8DEor0
まあB級大会だし、そもそも大会毎に採点の傾向は違うからそこまで言わないでも

でも若手の点数が伸びてないから、安藤がつけいる隙があるとしたらそれは単に若手側の問題だよね
ま、フリーみてみないとわからんが…SPとフリー滑りきる体力がなければ意味がない
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 18:56:20.79 ID:c5z3/Ok50
個人戦と団体戦は同じメンバーなの?
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 22:36:57.53 ID:jHaTUUgnO
>>751
個人戦出場者の中で、ショートのシーズンベストが最も高い選手がショート担当
その選手以外で、フリーのシーズンベストが最も高い選手がフリー担当
じゃなかった?

ペアとアイスダンスは、日本は二組以上出られないので、その選手たちが担当
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:02:02.68 ID:c5z3/Ok50
>>752
そうなのか。ロシアがプルを個人に出すか団体に出すかみたいなので盛り上がってるみたいだから、違うメンバーでもいいのかと思ってた。
SPは羽生決定だしFSがどうなるかって感じか
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:06:51.10 ID:xH066Gdo0
>>739
A、Bは確定で後は全日本を残すのみ

予想は羽生、真央は確定
男子は高橋、町田、織田から2人
女子は宮原、村上、鈴木から2人
男子は初出場1名は確定、町田が出て2人
女子も初出場最低1人は出る、鈴木がダメなら2人
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:13:07.13 ID:jHaTUUgnO
>>753
まぁ、日本での決定方法の話ね
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:16:18.66 ID:jHaTUUgnO
>>753
あ、でも、個人種目枠があれば、それに出場する選手しか出場権はないよ
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:42:34.25 ID:n9Adtzxq0
安藤と村上がいまんとこ=な気がする
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 02:19:35.93 ID:zw3lws0Z0
ファイナル&ゴールデンスピン後

浅田 実質内定
宮原 80%
村上 70%
鈴木 30%
安藤 20%

羽生 実質内定
高橋 90%
町田 65%
織田 42%
無良・小塚 3%

高橋はGPF終了を待たずに練習再開らしい
大したことなかったようなので普通に選ばれる

3枠目は町田と織田の一騎打ちだけど
最終Gに入れる可能性、将来性、4Tの確率で町田が有利

安藤はGSで176点+、2位だったが、PCSは国内では
ありえないレベル、せいぜい160点台後半だろう
もうちょっとよくなる可能性もあるので20%程度はあるかも

宮原は来季のエース候補なので連盟(伊東)は選びたい
しかしPCSではまだ村上・鈴木より下なのでこの二人が
奇跡的にそこそこまとめてきたら難しいかも

浅田はSPも含めて十分信頼できる、ミス待ち要員はもう不要
よって鈴木の上げもついになくなると予想される
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 03:31:23.81 ID:phDOPeUg0
羽生が金メダル候補におどりでたことで高橋の救済はないと予想。
高橋、織田、町田の中で表彰台の順できまるだろう。
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 03:38:05.15 ID:l24NJ/EO0
>>759
高橋 町田は演技次第で台落ちもあると思ってるんだけど
小塚か無良が2位または3位に入った場合はどうなる?
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 04:00:20.14 ID:yIIk3UQa0
高橋の台落ちって要はPCSでカバーできないほどにTESが低いってことだから
そうなると救済はないんじゃないかなあ
Bの項目で羽生が全てトップに立っちゃったから
これを理由にするのも弱くなっちゃったし
引っくり返したような選考してもしそれで五輪で失敗したら
米粒のような規模のスケオタとは比較にならないほど巨大な
世論の批判がスケ連に向かうことになる
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 05:05:52.20 ID:rDAZoxcb0
高橋は台落ちなら救済されるべきじゃないよね
今季の高橋はグランプリシリーズ1勝のみ
地元ageがあってもスケアメ町田のちょっと上というだけの点数
町田はグランプリシリーズ2勝
織田はファイナル胴
これまでの三人の成績はほぼ互角
シンボルアスリートだから()とか過去の栄光で救済するのは違和感しかない

女子も、代表選考云々以前に、出産して一年経たない安藤ごときに負けるようでは期待できない
鈴木も村上も宮原も全日本ではしっかり安藤越えしてほしい
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 05:33:48.79 ID:3qdjhdDE0
今回は羽生、真央は確定、あとの2人は
高橋、織田、町田、鈴木、村上、宮原のガチ勝負でそのまま決めると思う
このメンバーが台乗りすれば救済はないでしょう
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 06:16:05.99 ID:fvcio0zoO
羽生は全日本5位とかでも五輪に行けるのか?
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 06:27:13.16 ID:zw3lws0Z0
>>764
5位というのはおそらく230点台
今の羽生ならスケカナくらいでも250点は出る
ありえないことを心配しなくてよい
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 06:30:09.25 ID:E2V05i4o0
ゴールデンスピンの安藤見たらすごい勢いでよくなってた

羽生
町田
織田

浅田
鈴木
安藤
がいいかな

男子はGPF見て織田今度こそ!
町田疲れてるのかもしれんが行ってくれ 羽生はスペック高い期待
と思った
高橋はPCSあげあげでTES最低だから嫌だ・・・
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:10:59.97 ID:kta3M93u0
羽生浅田落としたら
色はともかく
メダルとるつもりないってことになるでしょ。この二人以外メダルの可能性ほぼなし
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:39:00.77 ID:fvcio0zoO
荒川が金メダル獲ったくらいだから誰がメダル獲ってもおかしくないだろう
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:50:04.28 ID:2vWaTjDM0
>>765
羽生が250点でも上位4人が260点だったらどうするんだ
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:56:06.49 ID:4SecD7Yd0
>>769
羽生がどうこう言う前に、高橋のライバルになる3〜4選手は
適当に抑えておくだろうから
全員神演技でも点数はそんなハイレベルな展開にはならないだろう
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 08:11:00.77 ID:3qdjhdDE0
全日本は上げか爆揚げじゃないの?
ナショナルで点が出てないとソチでどうにもならない
女子だとバンクーバーの時は195で中野が3位で落選だった
今回も台乗りは男子250、女子190ぐらいで調整しそう
羽生や真央がボロボロでも超えられそうな点てことで
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 10:34:38.60 ID:HvDwAbC+O
安藤選手がゴールデンスピンでそこそこ良い点数を出しましたが、このB級大会の得点は、日本代表選考3枠目のシーズンベスト上位3選手の対象に入りますか?
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 10:47:00.39 ID:zVfO1rgG0
なりません。あくまで参考記録です。

つか、2人も火の鳥いらんがなというツッコミいれたいのは私だけ?
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:24:37.27 ID:aqJJx/0H0
男子は羽生織田は確定で高橋小塚町田が後の一枠争いが妥当だろうけど全日本だしまぁ高橋だろうな
女子は真央は確定、鈴木村上宮原はどん底からやってて上り調子の安藤と現時点で大差ない時点で二番手は安藤で良い
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 12:18:15.38 ID:S6+uUx3y0
>>768
2005全日本の場合は村主が不利な状況だったのと、不出場の浅田には
優勝させたくないという理由で村主が盛られたけど、
出場可能選手の中では、ワールド優勝経験者の荒川は何だかんだ言っても一番手だった

現時点での町田と織田の立ち位置は塩湖のアブくらいかな
羽生が金候補で高橋も調子が良ければメダルの可能性は十分って感じか
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:13:43.55 ID:v8djkj9+0
男子 羽生、高橋、町田or織田

女子 浅田、宮原
   …うーん、後は 本田望結ちゃんでいいや
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:14:29.37 ID:uOcfPgKcO
羽生浅田は100%確定。
メダルどころか金メダル狙える2人なので、外すわけはない。
んで全日本もこの2人が圧勝だと思う。

残り2枠は男子織田町田。
高橋は台落ち(TES悲惨でPCS盛っても救済出来ず)
全日本は羽生織田町田の順で順当に選出。

女子は2位以下が全く読めない。
鈴木村上宮原が団子かな?
表彰台がそのまま選出。
インフレのB級であの程度の安藤はない。
安藤はスピンステップが駄目過ぎ。

団体戦4番手補欠が出て欲しいなあ…
浅田羽生がここで疲弊して個人戦メダル取れないのもイヤだし、4番手出れれば出場出来る人増えるのにね。
何とか出来ないかね。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:43:59.77 ID:OFaBXU0V0
あっこは団体戦フリーではかなりの武器になると思うんだけどなあ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:53:53.13 ID:t4hpdYrD0
*代表選考の条件
全日本選手権優勝者
全日本2位、3位の選手とグランプリ・ファイナルの日本人表彰台最上位者
全日本終了時点での世界ランキング・ISUシーズンベストスコアの日本人上位3名選手

世界ランキング、ISUシーズンベストスコア
浅田2位、207.59
鈴木4位、193.75
村上10位、165.95
今井20位、150.30
宮原22位、170.21

ISUシーズンベストスコアって今年のグランプリシリーズのみ?
だとしたら上の順位になるけど違ったらごめん。
代表選考の条件から浅田はまず確定で、
浅田が表彰台に上がれば、3番目の条件の最上位が鈴木なるから鈴木が確定になるのかな?
ということは代表は浅田と鈴木で3人目は村上、宮原、安藤との争いになるかな。
浅田が1位になれば、全日本2位は自動的に選ばれるから
その場合は安藤もありえるけどたぶん村上になると思う。

安藤は2位で





だから、日本人2位の鈴木は確実に選ばれるわけだから、
浅田と鈴木は出場さえすれば選ばれることになると思うんだが。
安藤は2位以上になると確定。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:57:49.97 ID:4SecD7Yd0
>>779
鈴木はもちろん台のりすれば選ばれるよ
村上安藤宮原と同じ、条件はそれだけ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:05:14.01 ID:u9nqxroZ0
羽生が5位でも選ぶと思う
既に基準満たしてるからねえ、筆頭でしょ
浅田でも、あり得ないが6位より下になっても選ぶよ、10位以下でも選ぶ
(そんな状態だったら何かあるってことだしフリー棄権かも、それでももちろん選ぶ)

あとは表彰台の上からかな
今までの成績はなんだったんだって結果になることも覚悟しておくよ
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:09:59.98 ID:+gIoEHgtO
高橋は出なくていいデーオタが高橋以外全ての選手叩きするし
他選手に拍手しない、席を立つ、高橋のみ異常にスタオベデカい歓声あげる
迷惑なんだよね高橋も気の毒だが
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:11:21.12 ID:wku6vOdo0
GPF後
男子
羽生は内定、以下は全日本の結果次第だと思う、
織田(有力)・町田(有力)・高橋(人気収益力)の上位二人と予想
四回転回避・失敗選手age選出だけは勘弁だネ

女子
浅田は内定、以下は男子同様全日本の結果次第だと思う、
宮原・村上・鈴木の上位二名と予想
Gスピン安藤見たけど、コンボの回転怪しいし
ステップ他も現時点では??レベル
話題性だけで選出とか、これも勘弁ネ
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:15:11.02 ID:6zoDXPKY0
羽生(と浅田)は規定2でひっかかるからほぼ確実、のこりを織田町田高橋で全日本の順位で分け合うのが順当
問題は小塚無良の全日本一発組が表彰台に乗った場合
一位なら規定1で確定だけど、2位3位のときに、世界ランク、シーズンベスト上位の高橋町田との兼ね合いが問題になる
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:16:21.58 ID:/8W0nGM80
しれっと安藤が候補に挙がってるけど安藤がソチに行くには優勝しかないんじゃなかった?
2位や3位でも行けるの? 2季休んでランキング下がっててGPSにも出てないのに?
まさか団体戦に出るとかないよね……
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:26:55.38 ID:4SecD7Yd0
>>785
浅田が優勝ならだれが2位でも3位でも選ばれる
かりに安藤が3位になった場合、
誰か台落ち選手を代わりに選ぶ理由があるか?
連盟が安藤を選びたくないのなら台にのせなければよい
PCSとかURとかちょっといじれば簡単なことだ
誰であれ台にのったということは、選んでもよいということ
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:36:56.81 ID:v8djkj9+0
安藤は全日本一位でも、よっぽどダントツに他の選手を上回らないと、代表に出来ないでしょ。
今期の公式大会での成績、ランキングからして、安藤は選考対象にすらなってないよね。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:59:34.81 ID:wku6vOdo0
>>787
「神演技」「有力他選手総自爆大会」でない限り
安藤の全日本台乗り、ほぼ有り得ない
というか、させないっしょ
ただ0%では無い、0.1%位は有りそうな予感
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 15:03:15.86 ID:/8W0nGM80
>>786
鈴木や村上なら台乗りokでわかるんだけど、安藤に限っては優勝しか無いんじゃなかったかなって。
スケ連はそういう方向でいたと思ったけど選考方法変わったのかな。
(テレビでは佐野がアレコレ言ってるけどあの人はまぁ適当な人だから……)
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 15:03:28.06 ID:mPqHXICm0
団体戦のみの出場が認められればいいのにね
実質4枠になって楽しみが増えるのに
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 15:27:32.36 ID:uOcfPgKcO
>>790
ロシアが裏技使いそう(男子1枠でキツい)だし、それ認めるなら不公平!って声上がらないかね?
1枠しかない中国とか日本同様激戦のアメリカとか何か言ってくれればいいんだけど。

つか団体戦どうせメダル取れないのに、出させられるの罰ゲームでしょ。
銅でも期待出来るなら羽生や浅田出すのも有りだけど。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 15:40:24.35 ID:mPqHXICm0
日本時間か現地時間が忘れたけど五輪日程↓
団体―2月6日男子SP、8日女子SP、9日男女FS
シングル―13日男子SP、14日男子FS、19日女子SP、20日女子FS

日程的に団体出た選手は個人の演技に絶対に影響出てしまうよね
別に出場枠つくってあげてほしい
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 16:20:55.87 ID:MHzU+CWv0
>>789
選考基準2で「全日本2位、3位の選手」とあるでしょ
実績関係なく台のりすれば候補になるんだよ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 17:25:13.79 ID:bNxEiE600
そもそもスケ連は安藤は優勝じゃないと無理なんて明言してないよね
優勝なら文句ないとは言ってたけど
それもGPSの結果が出る前の話で、結局真央以外はGPF進出できなかったから
表彰台がそのまま五輪に選出されると思うよ

>>786さんの言う通り
スケ連が安藤を選ぶ気がなければ、きっちりURとってPCSを盛らなきゃいいだけの話
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 17:55:20.45 ID:3qdjhdDE0
トリノやバンクーバーでいろいろ言われたから
明文化して内容を発表をしていないだけで
強化部の中では選考ルールは決めてあるよ、当然

過去がそうだったように五輪は全日本一発勝負じゃない
GPSの結果しか見ないのなら3人目のルールは不要だし
でも女子より、男子の方が2人目、3人目で揉める可能性は高い
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 18:08:41.49 ID:fgCYHAUNi
個人シングルと団体シングルは別の人ならいいのになあ。せめて個人戦のあとに団体戦してほしかった
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 18:17:58.50 ID:bNxEiE600
明文化してないってのは
結局出したい選手に万一があったら器用に出せるようにするためだと思う

それにスケ連は世論から疑問視されるのを嫌うから
さくっと表彰台を選出するのが一番無難
真央羽生が台落ちした場合はGPF優勝というわかりやすい理由で救済できるからいいけど

高橋が4位だったら荒れるねぇ
見捨てるか、それともランキング(2位)&シーズンベスト(2位)&当初GPF進出予定で救済するか
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 18:23:56.87 ID:EKmcTitH0
しかし…伊東はスケ連帝王なんか? 何か功績はある?
なんだかんだ言っても今の日本黄金時代を作ったのは城田だしな。
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 19:04:12.73 ID:o5CXNEfWO
男子は羽生織田町田がいいなぁ…正直高橋のプログラムは五輪で勝てる気しない
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 19:39:19.31 ID:3qdjhdDE0
>>797
ポストに若手が育っていないとエラく叩かれていたので
(男子には羽生がいるんだが)
女子は村上か宮原どちらか(できれば両方)意地でも入れてくると思う
仮に初出場を1人も出せなかったら、今の強化部は終わり
まかり間違って安藤って線が出た時は、鈴木は落ちる

男子は逆に羽生、町田が選出されれば初出場だから
この2人が出るならなおさらメダリストの高橋は入れたいだろうね
ほんと高橋が4位だったらどうなるか想像も出来ない
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 19:44:22.61 ID:1oJ/MZSDO
高橋て全日本でれるのか?
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:15:22.53 ID:rWvb3d2L0
高橋はもういろんなメダル持ってるし
切っていいでしょ4位なら
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:16:16.63 ID:DpvJbwOHi
>801 練習再開したから間に合うでしょ。結果はどうなるか分からないけど。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:18:11.76 ID:EKmcTitH0
男子は羽生高橋織田
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:19:39.30 ID:uOcfPgKcO
安藤って前2回は台落ちで選出されたくせに、今回は台乗りなら出せって図々し過ぎね?

あと団体戦の規定変わるかもなんだね。
羽生浅田両エースはFSの方に(つまり予選落ちだから出なくてOK?)って変更されるかも。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:20:41.83 ID:EKmcTitH0
宮原はジャンプ安定して高さも幅もないのがなんとも…
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:50:34.34 ID:zfCfepPfI
男子は橋、羽生、町田or織田

橋、羽生はほぼ確定

女子は浅田、鈴木、村上

浅田のみ確定
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:57:22.61 ID:HvDwAbC+O
団体戦の規定が変わるかもしれないっていうソース、どこかあります?
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:05:49.86 ID:wwp7F3MG0
>>808
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000050-jij-spo
こういう記事?
最後の部分、行が長いと怒られたので、改行入れつつこぴぺ

>日本連盟は団体の男女のショートプログラムとフリーには、
それぞれ今季の最高得点者(同一選手の場合、フリーは2番手)を滑走させる選考基準を定めていたが、
ISUが直前まで出場選手を公表しないよう求めてきたため、方針を変更する可能性もあるという。
五輪代表は21日開幕の全日本選手権終了後に決まる。 
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:40:39.53 ID:HvDwAbC+O
>>809
ありがとう!

ロシアが言うような、個人戦と団体戦の選手を別にするっていうのは無理ですよね、きっと
今さら変えられないでしょう
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:40:45.26 ID:OdjhvUa70
いまだ不明瞭なのは
1羽生 2小塚 3無良 4織田 5町田 6高橋
1羽生 2無良 3小塚 4高橋 5町田 6織田
1羽生 2高橋 3無良 4町田 5織田 6無良
みたいなケースなんだが
↑のそれぞれのケース誰が代表になるんだ?
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:47:24.94 ID:bNxEiE600
>>811
難しいね

1羽生 2小塚 3無良 4織田 5町田 6高橋 →羽生小塚織田か羽生小塚織田 
1羽生 2無良 3小塚 4高橋 5町田 6織田 →羽生無良高橋
1羽生 2高橋 3無良 4町田 5織田 6無良 →羽生高橋無良か羽生高橋町田

だと思う
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:47:35.08 ID:HvDwAbC+O
>>811
全ての例で、少なくとも織田くんは選考基準を1つも満たしていないです
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:48:04.78 ID:bNxEiE600
ごめん
1羽生 2小塚 3無良 4織田 5町田 6高橋 →羽生小塚無良か羽生小塚織田
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:52:03.10 ID:HvDwAbC+O
>>811
よく見たら3つ目のケースは無良くんが二人いるw
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:16:28.48 ID:tnwVPCGcO
1羽生 2小塚 3無良 4織田 5町田 6高橋
→羽生確定、小塚無良町田高橋が候補。
3-4の間に点差があれば羽生小塚無良、3-4が僅差で4-5の間に点差があれば羽生小塚町田、345が僅差なら羽生小塚高橋。
1羽生 2無良 3小塚 4高橋 5町田 6織田
→羽生確定、無良小塚高橋町田が候補で、予想は羽生無良高橋。
1羽生 2高橋 3無良 4町田 5織田 6無良
→羽生確定、高橋無良町田が候補。(3無良6小塚と仮定)
予想は羽生高橋は確実、無良と町田は微妙。
点差がなければ今季の成績からしと町田じゃね。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:19:34.17 ID:rWvb3d2L0
小塚 織田 無良 は全日本で台乗りしないと権利ないですから 残念!
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:31:09.53 ID:ONHJZVi/0
女子はあんまりもめないだろう
全日本前段階での暫定
第一代表 浅田真央(GPF優勝、世界ランクとシーズンベスト日本人1位)
第二代表 鈴木明子(今季GPSポイント日本人2位、世界ランクとシーズンベスト日本人2位)
ここまではほぼ内定…って言っていいのは浅田だけだが
鈴木も全日本でなんかあっても拾われるる理由はいくらでもあるからねー、
で3人目は
世界ランクは日本人3位の村上=シーズンベスト日本人3位の宮原のどちらか
安藤のB級はあくまでも参考で今の時点で選出されない理由は沢山あるからね
全日本で190点超えて優勝かつ2位以下に10点歳以上つけないと五輪派遣はないだろう
男子は羽生以外は混戦だが
結局羽生橋、第3代表は町田か織田の全日本で良い出来だったほう
第3代表は五輪とワールドで代表を入れ替えると思われる
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:51:43.67 ID:bNxEiE600
鈴木は台落ちしたら無理でしょ
ランキングもシーズンベストも1位じゃないしGPFにも出場できなかった

去年のランキングやGPSや実績考慮のワールド選出ですら
「宮原選手は年齢制限のためワールドには出場できません」とテロップ出たのに
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:11:55.81 ID:fLxXinBi0
宮原は鈴木路線の選手だな。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:44:00.70 ID:WLyXbHseO
>>809
補欠が認められないなら、悪いが3番手の男女に出て欲しい。
特にメダルほぼ間違いない浅田とメダル候補の羽生は外して!
こんなので疲弊して肝心の個人メダル逃したら本末転倒。

まあ補欠が認められれば、実質男女4人ずつ出られて一番いいんだけどね。
どうせ逆立ちしても団体戦はメダル無理だし。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:58:15.29 ID:qgISVeUki
>821 メダル確実なら羽生が出ればいい。他の選手は確実じゃないから団体でろって言い方は酷い…。
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:00:28.30 ID:BEBBdaVY0
ソチオリンピック。略して↓
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:10:28.31 ID:WLyXbHseO
>>822
悪いがと付けたでしょ。
本来なら補欠が団体戦に出るのがベストだけど、認められないなら3番手の人。
国の3番手扱いなら個人メダルは取れない(てか取らせて貰えない)し。

メダル候補の浅田羽生は団体戦で疲弊させるべきではない。
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 02:18:08.43 ID:LIQFm/Uy0
団体戦は手抜きしてはいけない
3番手とか出したらジャッジやIOCの心証が悪くなる
どこの国もそう予想して結局、エースが出ることになる
羽生はSPだけでもいいけど、浅田はできれば両方やったがよい
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 05:36:37.72 ID:0XtCRnuw0
元々ヤル気に左右される選手だったけど
出産までして大丈夫なわけないと思ってたけど
休んでた上に産後の安藤と、村上宮原あたりが大差ない当たりが
安藤が本気出してる今それなりにまとめたら安藤でいいんじゃね
勝てる選手が出ればいい。
それこそトリノの時に安藤は出るべきじゃなかったんだよな
やる気とか出せる技術も。

村上はちやほやさえただけでスペック低くて最高に頑張っても産後安藤レベルならでなくていいじゃん
鈴木さんは判らん。気合でまとめるのか緊張しちゃうのか
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 05:39:35.53 ID:KeHZxUl/0
羽生町田織田(補欠高橋)
浅田鈴木宮原(補欠安藤)
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:15:26.34 ID:LIQFm/Uy0
>>826
ぜんぜん大差あります

全日本で同じ演技なら
ロシア杯の宮原 180点
ロシア杯の村上 178点
GSの安藤 168点
くらいじゃないかね
あんなもので挑戦できると思うのは甘い
安藤のPCSは宮原以下、これはまず確実
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:31:15.28 ID:fLxXinBi0
安藤が調子上げてくれば台乗り可能。
浅田 以下台乗り選手。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:33:29.34 ID:fLxXinBi0
宮原は海外での評価が低いからなー、ジャンプの高さ幅がない。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:36:47.26 ID:fLxXinBi0
ジャンプが決まれば村上の方がジャンプで点を稼げる。
安藤は体力がついてきたから全日本での仕上がりが楽しみ。
鈴木さんもジャンプが質が悪いから不安感がある。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:39:11.41 ID:LIQFm/Uy0
>>830
海外での評価は関係ないよ
全日本には別基準がある
十分な技術的内容で見た目無難にまとめることが肝心
これについては、宮原が明らかに一番強い
必要なら宮原は五輪前に四大陸に出してテコ入れします
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 06:46:23.55 ID:fLxXinBi0
今一番力の出る若い時期にあれじゃまだまだ世界に通用しない。
村上のシニア1年目なんて凄かったじゃん。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:58:37.95 ID:KRN2Ycw1O
 ▼フィギュアスケート団体 
ソチ五輪から実施。

昨季と今季の主要国際大会の成績を
ポイント化したランキング上位10カ国が出場する。
9日に国際連盟(ISU)が正式に発表するが、
日本の出場は確実。

男女、ペア、アイスダンスの順位を
ポイント化して争う。

SPを終えた時点で上位5カ国がフリーに進出する。
SPとフリーで選手の交代が可能となるが、
日本スケート連盟は
五輪代表選考基準に団体の選手起用方針も明記。

SPとフリーで同じ選手は使わないことにしている。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:09:25.17 ID:ZHpRSX7l0
町田とムラは何歳だっけ?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:31:31.60 ID:9GNZuRzt0
学年は同じだが、まっちーが遅生まれなので無良24、町田23。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:56:49.46 ID:baPQ/Vxz0
>>832
その全日本でも宮原って加点やPCSがあんま出ないからな…
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:11:52.79 ID:Wquy8Npi0
無良と小塚の情報ぜんぜんないね
調子はどうなのかな
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:14:13.62 ID:rJndOXxQ0
あり得そうもない順だが、こんな場合はどうなる?
1小塚 2無良 3織田 4町田 5高橋 6羽生
小塚は規定通り確定、羽生もグランプリの成績から当確だろうが
あと一人が非常に難しい
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:18:24.24 ID:KeHZxUl/0
>>839
それだと、羽生、小塚、織田になるんじゃないかな
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:18:30.50 ID:QYsKXRu70
団体考えるとロシアプロの町田と高橋は外せないが、チームワークで織田さんなんだよな。
春の国別対抗と別な組合せ試して欲しい。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:19:33.73 ID:Wquy8Npi0
>>839
無良と高橋で揉めて最終的にSBで高橋に決定じゃない?
羽生を6位から選出しやすくするために2位3位を一緒に落とす
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:33:11.76 ID:fGwONLTT0
高橋はPCSが高いんだから、台落ちした場合は目も当てられない演技ってことだから
その場合は選ばれない気がする
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:36:12.20 ID:Wquy8Npi0
じゃあ 小塚 羽生 無良だな
無良と織田じゃ選考条件的には同格だから2位落として3位選ぶのは有り得ない
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:36:42.85 ID:m7Bb2hYe0
>>836
町田が早生まれ、の間違いでは?
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 10:02:08.25 ID:JeG6ElVV0
うん、3月生まれは早生まれ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 10:04:46.01 ID:1UClXWyi0
え、町田の方が年上じゃないの無良より
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 10:12:21.12 ID:/BTQm+FF0
そうそう
男子、全日本一発組が表彰台に乗るとえらいことになるの
織田は好調良プロ好成績がわかってるけど、ムラ小塚の近況が不明
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 10:14:52.15 ID:JeG6ElVV0
>>847 そうです
町田樹 1990年3月9日
無良崇人 1991年2月11日
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 10:42:13.54 ID:/JcgVxP50
ごめん、無良は休学なしでストレート、まっちーは一年休学扱いと勘違いしていたが、二年休学していたのか。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:55:50.80 ID:QOLD6XY40
まっちーが無良の1学年上だよ
二人とも早生まれ>>836  

町田 1990年3月9日 (23歳)
無良 1991年2月11日 (22歳)
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:01:07.86 ID:9GNZuRzt0
皆さんどうもでした。
2人とも同時期にジュニア転戦してたからごっちゃになってた…
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:09:55.41 ID:GPFvyBQUO
女子 浅田 村上 宮原

男子 羽生 織田 町田

かなぁ
女子は実力からいったら鈴木明子が入るかもだけど、去年のこともあるし
追い詰められた状況で実力を発揮出来るタイプじゃないと思う

男子はファイナル出た三人がみな眩しすぎて、この人達が出るなら間違いないだろう
て感じ
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:15:41.91 ID:2SN2U3+A0
男子は
五輪:羽生高橋織田
ワールド:羽生高橋町田

女子は・・まとめれば鈴木が堅いんだけど、まとめられない可能性も大だから本当わからない
ここにきて安藤がジャンプ全部根性降りしてるし
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 14:54:04.27 ID:qz+L62Z/I
>839
それだと小塚、橋、羽生じゃないか?
A全日本2.3位とGPF最上位から選ぶ→羽生
Bの条件で橋
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:03:12.87 ID:KRN2Ycw1O
>>768
荒川静香さんは、棚ぼた金でしょ?
本命だったロシア&アメリカの選手が転倒したからね
尚且つ、
年齢制限で浅田真央が出場出来なかった。
(スケ連が安藤美姫を出したかったから動かなかった)
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:08:39.54 ID:KRN2Ycw1O
>>772
その大会は、採点方法が甘いそうです。
TBSサンデーモーニングで言ってました。

同じテレビ局のひるおびで
そのB級大会のキムヨナ子の点数を表に書いて
韓国キムヨナ子ばんざいばんざい!!の番組をやってましたね。
日本スケート連盟の理事・佐野稔が韓国キムヨナ子応援団長のようですね!!
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:10:07.84 ID:SUHa7N5H0
>>856
棚ぼたと言っても世選台のり選手やん
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:13:50.72 ID:KRN2Ycw1O
>>796
国家経費だからね
考えが甘すぎる!!
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:27:45.84 ID:94XalzJy0
なんだかんだ言ってますが
浅田 鈴木 安藤
羽生 高橋 織田
結局これになるだろうね
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:03:06.62 ID:Hzgm5Y2x0
>>857

2012ゴールデンスピン
1位 コストナー 175.02

2013 世界選手権
2位 コストナー 197.89 
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:33:56.50 ID:KSUwTxgD0
>>856
芸スポみたいな事書いてるけど出張しに来たんですか?
ロシア、アメリカがコケなくても荒川が金 浅田が出ても荒川が金
という説の方がスケ板では優勢です

ということでソチ代表は 羽生高橋織田浅田鈴木村上
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:39:04.03 ID:KxVdjFWQ0
>>860
ならないと思う
女子が全員今季で引退の選手だとフィギュア日本女子の未来がない
スケ連は一人は若手を入れたいはず
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:43:19.58 ID:Hzgm5Y2x0
>>862
それはないわ
そのシーズンスルツカヤが圧倒的だったし
荒川は、グランプリファイナルの出場すら逃す状況
全日本も村主に負けたし
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:46:02.41 ID:jbJDXa+i0
浅田は別格、体調不良で欠場でも選ぶ。
後は全日本の順位で上から選ぶ。
そうなれば安藤も当然選ばれる。
浅田、鈴木、安藤ではなかろうか。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:46:33.77 ID:n4e1tpCM0
女子

浅田は確実。安定しているし、全日本台落ちしてもファイナル優勝により選出
残る2枠を鈴木、村上、宮原、安藤で争う形になる。
基本的に全日本の結果順だろうが、安藤は優勝なら選出だが2位では微妙、3位では選出されないだろう。

無難に浅田、鈴木、村上 と予想

男子

羽生が確実。浅田と同じ状況。
残る2枠を高橋、織田、町田、小塚、無良で争い、全日本の順位に従うだろうが、
ファイナルに出れていない小塚、無良はやや不利か。

羽生、高橋、町田 と予想
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:49:28.56 ID:Hzgm5Y2x0
荒川の五輪シーズン

中国杯 3位
エリック杯 3位
全日本 3位

五輪代表

五輪 1位

トリノ五輪選考ポイント獲得表最終結果

1位 安藤 2215
2位 村主 2150
3位 荒川 2060
4位 中野 2043

荒川は3番手での選考だった
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:02:21.93 ID:2SN2U3+A0
荒川の自力優勝はなかったよ
No1とNo2のミス待ちで優勝
大舞台でミスを少なく抑えるのも実力のうちだからそれでもすごいんだけど
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:07:19.13 ID:VEHzDwG0I
迷うな、、
私が考える可能性順だと

女子は浅田、鈴木、村上≧安藤、宮原

男子は羽生、高橋≧織田、町田、小塚、無良かな

高橋の怪我の具合と、小塚無良の調子がどうなのか…
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:18:31.37 ID:94XalzJy0
安藤はどんどん調子上げてるからね。ベテランだから全日本には本来のポテンシャルの90パーセントまで上げてくるよ。
となると、一井は浅田、二位と三位は安藤or鈴木ということに当然なるわな。
で、四位以下の村上、宮原etcの雑魚が安藤と入れ替わる必然なんてないわな。自明のことだね。にわかでも分るでしょ。問題は鈴木が台落ちした場合ね。まあ、結局のところ台のりした村上、宮原etcと入れ替わるだろうね。
もちろん予想は浅田、鈴木、安藤。確率は90パーってところでしょ。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:29:04.41 ID:1UClXWyi0
>>870
どうだろう
上でも言われているが、安藤の点は海外ではあがり国内では下がり気味
五輪という世界の舞台でなら海外であがってる方がよいように感じるけれども、
全日本の成績で選考されるしかない状況においては厳しいと思われる

あと、鈴木さんは今までの成績なら選ばれて当然なのだが
もし台落ちした場合にそれで選ばれた時は荒れるんだろうなーこの板が、と思う
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:33:19.82 ID:C2EPYJUA0
男子→高橋・羽生・町田
女子→浅田・鈴木・村上

メダル予想
男子→金:高橋 銀:Pチャン 銅:羽生
女子→金:浅田 銀:ヨナ 銅:ロシア
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:35:53.20 ID:C2EPYJUA0
>>867
GPSは3位だったけど
日本代表女子の中では
一番高い点数だった

>>868
3人ともノーミスでも
荒川さんが優勝したと思うけどね
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:39:57.92 ID:20+6Xwsq0
トリノのたられば話なんてどうでも良いわー

男子
羽生、高橋、織田

女子
浅田、村上、宮原
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:45:38.80 ID:Hzgm5Y2x0
>>873
GPSでは、スルツカヤに圧倒的な点差をつけられての3位
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:46:23.86 ID:KSUwTxgD0
>>867
ポイント選考とかGPSとか五輪本番の出来とはぜんぜん関係ないだろ
ポイントやGPSの順位が加算されて五輪メダルが決まるわけでもあるまい

ということで
ソチペア代表 予想→高橋&木原
ソチアイスダンス代表 予想→C.リード&K.リード
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:48:34.99 ID:Hzgm5Y2x0
トリノ前年度世界選手権 9位

キャンベラ国際 3位
中国杯 3位
エリック杯 3位

全日本 3位

トリノ五輪選考ポイント獲得表最終結果

1位 安藤 2215
2位 村主 2150
3位 荒川 2060
4位 中野 2043

荒川は3番手での選考だった
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:55:30.45 ID:1UClXWyi0
敢えて予想をするなら
女子 浅田鈴木村上…村上に期待が出来るとは言えないんだけど、
でも選考基準全体考えたらそうなると思う、仮に安藤3位村上4位とかでも
男子は羽生高橋、までに留めておく
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:36:10.90 ID:fLxXinBi0
羽生・浅田以外は 台乗り順
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:52:15.91 ID:Z2A2JweR0
男子
羽生、高橋、織田or町田
羽生、高橋は全日本でよほどやらかさない限り選ばれるでしょ

女子
浅田、村上、宮原
が希望だけど鈴木がそれなりの演技したら選ばれるだろうな
その場合村上がSPで脱落いてたら村上が落とされる
村上がSPFS揃えてきたら宮原が落とされる
安藤は条件的に優勝以外は選ばれないんだから浅田が
よほどやらかさない限り無理
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:54:36.33 ID:1UClXWyi0
>>880
選考対象になること自体は、表彰台に乗ればOKだよ
ただ、連盟の心情的に選びたくないであろうことと、世界ランク・シーズンベストで完全に不利だから
優勝するくらいの成績でないと他を振り落とす程の理由付けは得られないってだけで…
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:32:24.68 ID:fLxXinBi0
連盟っても連盟の中の伊東派だけどな。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:54:32.86 ID:2SN2U3+A0
>>873
SPでノーミス3人のPCS見たらわかるけど、
サーシャ>スル>荒川だよ
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 20:40:39.93 ID:HghNSSpv0
Hzgm5Y2x0
は何がしたいのかね。トリノは全員ノーミスで滑ってても荒川金。基礎点一番
高かった。有香もハミルトンも荒川金予想だったの。アメリカのベテランフィギュア担当
記者も前日予想荒川金だったの。やれやれ。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 20:48:05.91 ID:LlO+Piwo0
トリノ前年度世界選手権 9位

キャンベラ国際 3位
中国杯 3位
エリック杯 3位

全日本 3位

トリノ五輪選考ポイント獲得表最終結果

1位 安藤 2215
2位 村主 2150
3位 荒川 2060
4位 中野 2043

同じプログラムを滑って、1位になったことはなかったのが現実
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:02:37.60 ID:LlO+Piwo0
>>884
スルツカヤのそのシーズンの構成

ロシア杯で 基礎点 59.9  TSS 130.48

荒川の五輪での基礎点 57.3 TSS 125.90

五輪では、スルツカヤは

3S+3Lo+2T が 3S+2Lo+2T
3F+2T    が 2F+2T になり

3−3−2 や 3−2が3−2−2や3−2になった
ミスが出たから勝てたというだけ

コーエンも荒川以上の基礎点の演技構成だったが、転倒などでミスが出た
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:05:21.65 ID:TfrFRzpZ0
>>884
基礎点一番高かったのは荒川なのは異論ないけど荒川金を予想してる人は少なかったよ
銀とか銅は固いと思われてたけど、やっぱり白人にしか金メダル取らせてくれないだろうなという固定観念があったせいで。
ありえないけどサーシャが見た目ノーミスだったら彼女を金にさせたんじゃないかな
荒川のSPは素晴らしかったけどあのフリップはちょっとヤバかったからかなり点盛られてた
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:08:57.84 ID:LlO+Piwo0
http://www.isuresults.com/results/owg2006/OWG06_Ladies_FS_Scores.pdf


トリノフリー基礎点

荒川   57.3
コーエン 57.5
スルツカヤ 53.8

スルツカヤの本来の構成は、59.9くらいの構成だった
コーエンの方が基礎点は上だった。ジャンプを3つくらいミスをしたので点を引かれたというのが事実
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:14:54.92 ID:nkFVnEUX0
えっとソチ代表予想スレだよね
羽生町田織田
高橋入ってほしいけど、無理そう
浅田鈴木村上
村上は乗れるプロならいけるんじゃないかな
宮原と僅差
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:36:59.05 ID:Ytb1SC/t0
羽生浅田は決定
男子も女子もここにきて2番手3番手が誰になるか本当にわからなくなってきた
高橋鈴木は自爆が不安だけどこの2人はスケ連的には選出したいんだよね
織田=町田>小塚>無良
村上≧宮原>安藤
一発勝負でどうなるかな
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:40:45.45 ID:BrAp/drP0
>>871
でも今季の安藤の国内の試合って最悪なのしかないからな…
関東と東日本よりもB級三大会の方が出来がいいから点数出るのは普通といえば普通なんだよね
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:44:12.26 ID:WU9g1Xca0
>>880
連盟は優勝すれば必ず選ばれると言ってるだけで優勝以外で可能性がないとは言ってないからな…
今季の村上の成績を考えれば台に乗ったらどっちもわかんねーぞ
村上が台落ち(4位)で安藤が2位なら安藤、3位なら村上かなー
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:52:24.93 ID:LIQFm/Uy0
>>891
PCSの出方が全く違う
安藤は国内では明らかに厳しい
よって全日本も厳しい
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:59:38.34 ID:BrAp/drP0
>>893
有名どころはあんまり出ないけど関東や東日本って前からPCS出ないよ?
村主や中野が出た時もGPSより低かったし
ゴールデン並みのPCSが出るとは思わないけど今回の全日本は後半Gでの滑走だし今季出た国内大会よりは確実に上乗せされると思うけどなー
関東や東日本の時よりもスピードも本人比で出てきてるし
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:01:43.63 ID:KeHZxUl/0
安藤は国内っていうか全日本で本当に弱いというか

全日本の1位は浅田だろうから
安藤が2位になって鈴木が3位
村上4位宮原5位で
安藤鈴木が代表入りというパターン以外難しくないかな
浅田1位鈴木2位安藤3位、宮原か村上が4位だと
4位の選手が代表入りしそう
安藤は2位以上かつ鈴木に勝たないと難しい
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:03:09.80 ID:BrAp/drP0
関東も東日本もジャンプ飛べないわ止まりそうだわで散々だったしな
予想としては村上の方が有利だと思うけど
安藤の復調傾向はGPSまでの村上基準でみれば油断は出来ないかも…
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:07:17.08 ID:2SN2U3+A0
安藤に関しては、安藤派がスケ連内で根回し成功するかどうかによると思う
東日本で安藤派は2人(山田と藤井)だけだったし
アイチャレは安藤に4点台つけた日本人ジャッジがスケ連から派遣されてるから
現状は、非安藤派>>安藤派、で厳しい

伊東派を懐柔するならまだしも、週刊誌に悪口書かせまくってるから無理くさいな
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:07:33.47 ID:1hObaMnW0
>>895
優勝は真央で鈴木は考えにくいから2位での場合のみの選考には同意だな
安藤の全日本弱いってのは五輪シーズン特有だよねw
駄目元だから気楽かと思えるけどこればっかりは他人じゃわからん

個人的な気持ちでは
真央鈴木村上でお願いしたい
安藤が頑張って選考されたら応援はするがそれは結果が出た後の問題で今の時点では3年間頑張ってきた選手が報われて欲しい
休んでた安藤に全日本で負ければそれまでの選手って事だけど
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:10:54.65 ID:KeHZxUl/0
>>898
希望の選手一緒だw
だが安藤も良く頑張っていると思うよ
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:12:55.50 ID:2SN2U3+A0
安藤は台乗りして落とされたらマスゴミ総動員でシンママ差別だとかゴネまくるだろうから
(スケ連にとってこれ以上迷惑なことはない)
台乗りしたらスケ連は選出すると思うよ

安藤は村上や今井とシーズンランキングは大差ないし
SPのシーズンベストじゃ勝ってるしね

裏を返せば安藤を出す気なければ台乗りさせなければいいだけの話
回転不足やPCSで20点ぐらい操作できるからたやすいものだよ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:13:09.17 ID:LIQFm/Uy0
内容を差し引いても
西野に26点の試合で安藤に23点というのは
単に評価が低いというより連盟に嫌われている証拠
GSは日本人ジャッジがいなかった
だから安藤やキムに高得点が出たのだろう
安藤のためにわざわざジャッジを派遣したくなかっただけだが
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:14:42.07 ID:rIicyw970
>>897
スケ連内部の安藤派って城田の取り巻きと聖子のスピード系の幹部なんだよね
選考がギリギリの展開になった時、フィギュア強化部の中では安藤派ってそこまで多くないけど最終決定する幹部が飲むかどうかだと思う

安藤の国内大会って復帰前も復帰後もいい演技した時は点数出すけど、悪い時はマジで悪いから点数出せないじゃね?
NHK杯にしても全日本や今季の国内大会にしても安藤は国内で普通って事があんまりないように思う
いいか最悪かのどっちかなんだよw
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:19:59.46 ID:CVOrAN3E0
>>901
その点数って単に安藤の演技が酷かっただけじゃ?…
実際かなり酷かったし
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:21:06.61 ID:LIQFm/Uy0
>>936
浅田の台落ちはないので、台のりすればだれでも確定
(年齢で資格がない選手を除く)
その点では鈴木も安藤も条件は同じ
シーズンベストなどいまさら持ち出す必要はない
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:33:59.97 ID:rIicyw970
安藤の国内演技をあげると

※最悪の出来でpcsが出ない(2006〜)
06全日本FS=肩が外れて途中で止まる
07JOSP=これも転倒して途中再開
07NHKFS=転倒祭りで目も当てられない
11国別FS=パンクだらけで悲惨
13関東=復帰後で飛べない滑らない
13東日本=関東同様

※良い出来でpcsが出た
06全日本SP=ノーミス
07東京=ノーミス
08全日本=SPFSほぼノーミス
09全日本SP=3loのDG以外ノーミス
10GPF=出来は普通なのに何故かPCS出た
11全日本=完全にノーミスで過去最高値に

と、まー普通が全くないんだよw
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:37:10.18 ID:NIXPAKKQ0
>>902
一人一人の心情的にいろいろあっても連盟の判断としてはシンプルだと思うんだよね。
全ては安藤の演技次第で良ければポテンシャルにも期待して選出したい、
ダメならそれまでであっさり切り捨て。
点数も良くても特に盛ることもないだろうし、悪いときは下げるまでもない内容だろう。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:40:16.14 ID:TaFxPg8z0
安藤はないでしょ
いくら城田ががんばっても
こんだけ八百屋競技と認識されてるのに、安藤選ばれたら暴動がおきそう
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:41:48.26 ID:fLxXinBi0
安藤が台に乗って落選したら国際的な日本スケ連のイメージがよりダーティになる。
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:43:28.94 ID:5pf3T/8R0
現段階の資格なしの人で全日本の台が占められちゃったら、紛糾するかなあ
特に男子。特に僅差だった場合は…

女子は結構差がある感じだから、それで出し抜かれたら、もう出んでええよ、かな

>>907
フィギュアについては素人の現会長が「結果出してこい」って言ってた気がするからなw
出来が戻ってれば、ちゃんと点数つくでしょ
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:47:22.69 ID:fLxXinBi0
五輪については浅田然可能性がない、
鈴木村上みやはらはトップ10後半の争いになるだろ。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:55:16.25 ID:TaFxPg8z0
さあ、お仕事の時間がやってまいりました
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 23:00:06.34 ID:fLxXinBi0
普通に考えればそうだろ?
ヨナ浅田ロシアコス雨と上が詰まれば
鈴木・村上=宮原は下位争いに回るしかない。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 23:01:47.78 ID:fLxXinBi0
日本スケ連の使命は五輪金なので浅田のメンタルへの負担は大きいな。
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 23:24:51.08 ID:G1aYSLLo0
男子
無良、健人、ギリギリ羽生になるような波乱の展開

女子
西野、安藤、全日本を怪我で欠場の真央滑り込み、みたいなよー分からん波乱の展開
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 01:36:39.24 ID:oy/nXUag0
今井だって他の人だって表彰台なら選考対象、安藤も同じ
今回は2人目、3人目と順に選ぶところが選考のミソ
他の候補が選ばれる可能性があるから確実なのは優勝だけ

今季の成績とランキング、シーズンベストから普通に考えると
男子:羽生+(町田+織田+高橋)から2人
女子:浅田+(鈴木+村上+宮原)から2人が妥当と思う
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 01:39:26.88 ID:oy/nXUag0
あと安藤は過去2回も台落ちで代表になっているから
今回台乗りで代表落ちしても世論は全く動かないと思う
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 02:49:11.63 ID:IULEASnW0
安藤は普通に台乗りすると思う。そしてそのまま普通に選ばれるよ。OPでも安藤は浅田の風よけになるしね。
で、浅田は金でスケ連、国民は万々歳の大団円となるってわけだな。
OPに縁のない選手っているでしょ?中野みたいな・・・それが村上。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 03:36:36.37 ID:WGKeJfZE0
浅田、鈴木、宮原で決まりが上手く収まると思うよ

スケ連が安藤を入れたいと思うのかね
強化見送った事考えたら、面子保つためにテコでも台落ちさせそう

村上が第二の中野ってのは同意
スケ連からしたら、ならオリンピック出なくて良いよとか思ってそうだ

なーんで引退したいのかね…金が無いようにも見えないし、勿体無い
マチコの跡継ぎになりたいんだっけ?それならもう4年やってからでも良い気がするな
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 04:39:05.64 ID:rmd8fgfF0
村上は選ばれる
過去3回の3枠あったケースでは
枠取り貢献した選手はちゃんと選ばれている
トリノの安藤もそう
SPで無理な構成を変えればよい

宮原は来季のエース候補だから選ばれる
安定感はあるので見た目無難にまとめるだろう
国際基準を無視したPCSとGOEはお約束
回転不足もあまり厳しくとらない

よって落ちるのは鈴木

安藤は・・問題外
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 06:43:22.23 ID:cE1D4cVK0
>>918
村上は単純にスケートが嫌いだからやめたいだけ
中学の頃から言ってるよ
でも、周りがとか親とか色々あるんじゃないかね
なんだかんだで世界大会に出れる選手だから
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 07:19:09.90 ID:Q04VmFmS0
ここで村主の登場ですよw
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 07:50:51.01 ID:cUo8dM4O0
男子は 羽生・町田・高橋

女子は 浅田・鈴木・村上
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 08:18:10.84 ID:cLbETOgz0
トリノの安藤でも7,8位くらいを期待した選出でバンクーバーのために
トリノの1枠を捨てる覚悟での選出じゃないでしょ。
今のスケ連だもの横一線なら年齢を考慮するけど鈴木、安藤が上にいけばすんなり決定だと思うな。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 08:26:34.15 ID:xPr9PYUi0
安藤は2位以上で構成次第だな
フリーは3Fをいれた7トリプルをチャレンジすると言ってるが成功して2位なら選ばれると思うけど無難な構成なら微妙

クロアチアで語った全日本の予定構成

SP 3t-3t 3lz 2a
FS 3lz-2lo 3lo-2t-2lo 2a-3t 3lz 3s 3f 3lo

恐らく無理だと思う
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 08:44:47.52 ID:IDmks2i50
>>924
回転不足をいくつか喰らうだろうね
3-3とか2A-3Tあたりはほぼ間違いなく
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 10:37:36.48 ID:rmd8fgfF0
>>923
横一線の場合、上に行く行かないは、たいていの場合
連盟(ジャッジ)の思惑で決定できる

はっきりいえば、安藤や鈴木は誰が見ても村上や宮原より上
という演技をしないと落される
浅田以外メダルの可能性はゼロということは判明しているから
そうなるとやはり年齢や将来性は重要になる
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 10:49:09.00 ID:CFjVpXJDO
グランプリファイナル優勝の羽生&浅田は、内定。

で、ほかの男子2名・女子2名ですが…
連盟がどうしても代表にしたい推したい人に
全日本選手権でも加点盛り盛りするんでしょ。

連盟が代表にしたい推したい人
↓↓
男子=高橋大輔、織田信成
女子=鈴木明子、安藤美姫

バンクーバー、鈴木明子を出したい為に中野ゆかりを下げた。
その後も加点盛り盛り祭り!!開催中!
トリノ、バンクーバーと安藤美姫は結果を残してないが、
ママさんスケーター!ソチ五輪代表キャンペーンが凄い!!
メディアがかなり煽っている。
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 12:45:29.83 ID:poxUWecX0
村上、全日本で神演技しないかなー
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 12:50:39.68 ID:cLbETOgz0
>>926
同じ意見なのになんで否定的な文なのw
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 13:38:34.16 ID:VT4A1aMx0
女子は台乗りが代表
男子は? 
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 13:46:04.32 ID:sfoa7eY30
男子は
1 小塚・無良が台のりした場合
2 羽生・高橋が台落ちした場合

この2ケースが生じるとかなり混乱すると思う
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 13:55:09.04 ID:rmd8fgfF0
去年の男子は代表候補が5人(町田除く)
今年は4人(無良と小塚除く)
候補扱いされないとあまり点数はもらえない
今年の台のりラインはおそらく260点前後
無良と小塚にこの点数は出せない
高橋の状態が不安ならもうちょっとラインを下げる
つまり町田や織田にもあまり点数は出さない
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 13:57:58.77 ID:na/AQHRC0
男子
本命:羽生、2匹目のドジョウ:高橋、大穴狙い:町田
ただし大穴の倍率が悪すぎる場合は織田、
織田のやらかし度と小塚の戻り具合によっては小塚

女子
本命:浅田、保険:鈴木、経験値稼ぎ:村上
ただし鈴木の保険期間が切れてる場合は宮原、
村上の選手生命が終わりそうな場合は宮原
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:03:35.16 ID:VT4A1aMx0
村上みやはらか… 来季からがっくりしょぼい
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:26:42.92 ID:IDmks2i50
宮原はこれからの人だし、村上だって大学1年だからこれから成長曲線伸びるかもしれないじゃないか
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:36:27.59 ID:xPr9PYUi0
>>926
鈴木は一応の所は世界選手権のメダリストだし今季も190点代を出してるから保険的な役割で選ぶと思うけどなー
村上と宮原と安藤etcで1枠を争うと思う
五輪は枠取り関係ないし若手育成って言っても次の4年後はどーなるか分からない
真央と鈴木までは当確上にいるのは確実
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:39:23.27 ID:xPr9PYUi0
>>927
安藤を選出させたいのは安藤派だけで伊藤は選びたくないと思ってるんじゃね?
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:41:20.99 ID:rmd8fgfF0
鈴木の評価の基準はスケカナではなくNHK
3T-2Tでは絶対最終グループには入れない
つまり保険にはならない
また3T-2Tなんてやってきたら容赦なく落とされるだろう
本人は「安全策で勝つ」つもりかもしれないが
ベテランに要求されるのは「入賞」とかじゃない
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 14:55:22.56 ID:xPr9PYUi0
>>938
でも村上でもメダルは無理なんだし少しでも上で入賞出来る選手が選ばれると思うよ
全日本で3t2tでも点は出ると思うけど五輪でそれやったら50点代後半だと思うからある意味ではあなたのいう事に同意してる

全日本のSPで鈴木と村上が遭難したら安藤は相対的に上げられるだろうな
休んでた安藤だけどGSの構成でもやりきれば鈴木と村上でもかなり安藤に左右される
鈴木の3t3tが今季は最悪だからあえて3t2tでくる可能性は大きいと踏んでる
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:12:28.35 ID:IDmks2i50
鈴木の3T-3Tが3T-2Tになったのはあくまでミスによるものだから
構成を変えて3-2にするという話なら、3はTじゃないのでは
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:22:25.32 ID:rmd8fgfF0
3T-2Tでも66点とか明らかに鈴木が上げ対象だったから
それも国内限定で、滑走順ボーナスがついたような場合だけ
実際は66点でも五輪最終入りは難しいと思うけど

NHKの自爆でかりにSPで66点くらいもらっても
鈴木はもう保険にならないことがはっきりした
保険にならないのであれば、今まで鈴木の上げに使っていた
工作資源を浅田に金を取らせる活動に向けた方がよい
と連盟は判断すると私は思う
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:31:57.76 ID:rmd8fgfF0
五輪では入賞など価値はない
4位でも8位でも12位でも同じ
価値があるのはメダルと将来性(経験)だけ

>>939
>村上でもメダルは無理なんだし少しでも上で入賞出来る選手が選ばれると思うよ

明らかに鈴木の入賞よりは村上の経験のほうが価値がある
鈴木にメダルの可能性がない(保険にならない)以上、
どちらを選ぶかは明白
宮原に経験をつませることは村上よりさらに有益
メダルに関係ないレベルであれば190点でも170点でも同じ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:45:28.82 ID:Hyf9Y73H0
浅田と羽生は文句なしだろ
あと2枠は

鈴木 宮原か村上
しかし安藤も侮れない

高橋 それとやっぱ迷ったけど織田だな
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:49:32.17 ID:xPr9PYUi0
>>940
今季の状態でSPに3LZか3Fを入れ込むのも結構な怖さがあるし
3T-3Tで練習して駄目なら3T-2Tかと思う
シビアにみればジャンプの確立や質がかなり落ちて来てるんだよな
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:50:19.61 ID:ySBbJpvLO
男子:高橋、羽生、織田か町田
織田の方が確率は高い
女子:浅田以外読めない
全日本の結果が大きく左右されそう
鈴木か村上、どちらかが落ちそうな気がする
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 15:54:20.69 ID:xPr9PYUi0
>>942
経験か・・・
トリノの苦い経験がその後の安藤を押し上げた部分もあるから五輪の経験って必要だとは思うけど
宮原に経験枠でよいしょできるほど価値が現時点であるかどうかと考えればそこまで無いと思うんだ
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:00:29.31 ID:yRBtZCte0
今季の最高点、現在のワールドランキングを考えれば
織田か町田なら町田だよ
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:01:29.04 ID:xPr9PYUi0
期待値を込めた経験枠なら村上一択じゃね?
真央は初五輪のバンクーバーの頃にはすでに世界女王経験者だったから若手枠関係ないから割愛するけど
トリノの若手枠の安藤も世界選手権で4位(予選2位)で既に期待値は高かったからトリノに出れた部分もあると思うんだよね
そうかんがえるとギリギリの勝負になったとき、まだシニアの世界でGPSしか出てない宮原を経験枠として出すかな?
安藤は2位以上しかないと思うけど鈴木と村上を押しどけて選考するには弱いと思う
GPSでもGOEもPCSも殆ど出ないんだし
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:06:16.68 ID:CFjVpXJDO
●連盟が代表にしたい推したい選手
↓↓↓
男子=高橋大輔、織田信成
女子=鈴木明子、安藤美姫


◎代表になって欲しい選手(希望・願望)
男子=羽生(※内定)、町田、小塚or無良
女子=浅田(※内定)、村上、宮原
*宜しくお願い致します!!

村上は、引退かもしれない…
宮原は、医学部受験したら引退も早い…
安藤美姫と鈴木明子の思い出作りソチ五輪は、勘弁してえ!!
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:08:04.39 ID:yRBtZCte0
選考基準で考えれば
羽生、浅田は全日本で調子悪くてもほぼ確定
次点が高橋・町田
その下が織田・小塚・やや落ちて無良
女子は普通に考えれば村上鈴木だったんだけど2人とも今季あまりに良くない
ので全日本次第で逆転が十分ありえる
浅田が突出しててかなり下で村上鈴木宮原安藤が横並びじゃないか
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:09:31.90 ID:yRBtZCte0
いや織田はGPFで台のりしたから
次点は高橋町田織田でその下が小塚無良かな
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:33:51.53 ID:0PLSTHzL0
その関大トリオ個人的にはみたいが、ゆづはずせないでしょ。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:37:02.12 ID:zCCW1j9u0
>>952
次点って言ってるじゃん
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:43:54.51 ID:xPr9PYUi0
中野の事があるから五輪シーズンの火の鳥はあんまり良い印象ない…町田&安藤

でも安藤本人は火の鳥リバイバルで良い印象あったから選んだんだろうな

男子=羽生高橋織田
次点で町田小塚

女子=真央鈴木(村上or宮原)
※安藤は良くわからんが伸びれば2位まで行きそうだが悪ければ圏外
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:47:52.39 ID:zCCW1j9u0
織田は今季最高点とワールドランキングがどうなの?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:50:00.54 ID:VT4A1aMx0
織田はネーベルで高得点だしてただろ、たしか。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:51:52.13 ID:54h8G11y0
>>954
火の鳥のジンクスのことはちょっと…
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 16:56:37.31 ID:VpR3WxJb0
>>956
ネーベルは参考記録じゃないの?
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 17:00:11.20 ID:ZVOeAIZp0
今年は五輪予選会だったので公式のスコアになる
選考でどう評価されるかはわからんけど
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 18:05:02.06 ID:oNg/Ypsf0
>>946
五輪の経験させても、メダル狙えそうにないからね
なにせ同期にリプツカヤやラジオノア達がいるわけで、これは何年も変わらない事実
この年代は勝てない
勝てないなら、今一番実力ある人をそのまま出させた方がいいと思う
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 18:44:56.11 ID:oBcvJfHE0
安藤は、真央以外に負けた場合の代表入りは考えにくいが…
でも、鈴木村上宮原がそろいもそろって今井、西野にまで負ける展開なら
3位でも安藤代表入りあるかもなあ…
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 18:52:56.78 ID:DrZYWT5M0
浅田鈴木宮原で

村上はフィギュアスケートが嫌いでもう引退したいんだろ?
しかもメダルが取れる訳でもないと
そんな奴に代表になって欲しくない
安藤より嫌だ

それと五輪はメダル以外意味なしとかあるけど、本田や樋口といったシニアに上がったばかりの選手に、平昌でメダルが取れると思っているのだろうか
それよりは同世代の宮原や加藤を、ワールド台乗り出来るように育成した方が良い
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 19:04:57.93 ID:gfs49Y2O0
3位じゃ安藤は無理だよ。
選考基準を無視するわけにはいかない。
浅田が表彰台に上がったら3番目の基準で鈴木の代表はほぼ決定だから、
浅田、鈴木はまず選ばれる。3人目は宮原、村上のどちらか上にきたほう。
安藤は試合内容みて2位以上になることはむずかしい。
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 19:09:33.47 ID:VT4A1aMx0
安藤3位なら安藤でよろしい。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 19:36:13.44 ID:X0JrT07I0
安藤は2位なら選考、3位で4位が鈴木か村上なら落選だと思う
最終選考の全日本で台に乗るのは大きい
が、あと二週間でそこまで持ってこれるかは疑問だな
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 19:38:55.45 ID:oy/nXUag0
真央がシニアに出てきたときから凄すぎただけで
トリノ前年までの安藤はワールド4位→6位(メダルなし)だよ
(結局五輪でメダルは取れなかったが、ワールド女王にはなった)

去年ワールド4位の村上は当時の安藤とほぼ同じ歳だし諦めるのは早い
まして宮原は15歳なんだし先は長い
ということで、女子は真央、村上、宮原で頼んます
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:09:01.45 ID:IDmks2i50
>>962
知りあいでもないのにそんな風に決めつけないでも…
スケートが嫌いなわけじゃないと思う
でも、普通の生活送りたいみたいな気持ちがあるようには感じられた、いくつかのインタビューで

それでも、選ばれるかどうかは気持ちではなく実力の問題
全日本でいい演技出来たら、というか表彰台に乗れたら自然に村上が選ばれるはず
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:11:44.93 ID:VT4A1aMx0
結局台乗り、そして内容だな。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:13:21.55 ID:IDmks2i50
それと
安藤にしたってトリノ前はトリノ出たらあとはやめて結婚してーみたいなことを言ってた
でも今や、出産してもなお3度目の五輪を目指したりもしている
村上だって、今回行けたとしても落ちたとしても、そこからさらに次を目指す気持ちになるかもしれない
やる気があるかないかなんて変わっていくものだし
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:19:38.22 ID:oy/nXUag0
羽生、真央が台落ちしない限り
高橋、織田、町田、鈴木、村上、宮原は台乗り即代表
いくら将来性とか言ってもそこは理解しています
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:26:12.10 ID:iKR3l+k50
安藤だけは嫌
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 21:21:07.88 ID:QXUNDIq90
そんな好き嫌いで言ってもね
休んでたからとかいう人いるけど、休んでて代表に出てくる人なんて他国含めて普通にいるし
枠どりだって前年世界選手権に出ていなくても選ばれる資格があれば選ばれる
ましてや枠どりは前年だけのことじゃないしね
実力を示せるなら誰が出たっていいんだよ
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:08:06.85 ID:dDWmYxJWO
実力が無いのに話題性とごり押しの安藤と高橋は要らない。

男子は全日本台乗りもGPFの3人羽生織田町田と予想。
これで町田か織田落として高橋ごり押ししたら大荒れだろうね。

女子は浅田村上宮原が台乗りで、そのままソチへ。
安藤はあの甘いB級の点数は全日本では出ないよ。
PCSだって宮原より下が本来妥当だから。
鈴木は四大陸&さいたまワールド頑張れ。
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:24:51.75 ID:f1YODGlz0
安藤が今回大きかったのはタクタミに競り勝ったことだよ。
タクタミはロシア杯で宮原、村上に勝っている。
彼女だって、まだまだロシア代表を諦めてないし、ザグレブ
で手抜きしたわけじゃない。
この二戦だけでいうと
安藤>タクタミ>宮原>村上という序列だ。
宮原、村上のアドバンテージはもはやない。
安藤が全日本で台乗りすれば決まりだろうな。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:42:50.54 ID:sWT3pm650
男子は全日本台乗りもGPFの3人羽生織田町田と予想に同意。
視聴率も高かったし、世間もこの3人が日本代表だと思ってる。

女子は浅田村上鈴木だろう。
村上が不調のままだと安藤入るかも。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:20:45.28 ID:iKR3l+k50
だから 安藤だけは嫌
日本の恥でしょ?
父親の分らない子供を産むスケーターなんて
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 00:01:41.60 ID:Lb6kL2cE0
鈴木は四大陸やワールドに出るだけの気力や体力があるのかね…
代表落ちしたらその場で引退しそうだ

それより今井だとか西野だとかを四大陸に出して、実績作った方が良いんじゃないか
今後しばらくこの辺のレベルの選手がワールドに派遣される訳だし
アメリカが3人抜ける今年は台乗りのチャンスだよ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 00:36:51.93 ID:GG3R30SrO
【日本スケート連盟】
電話:03-3481-2351
Eメール : [email protected]

〒150-8050
東京都渋谷区神南1-1-1 岸記念体育会館
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 00:54:11.75 ID:RDwbwaNE0
>>974
ゴールデンスピンは大甘大会だから点数などあてにならない
キム上げのついでに安藤も上げてやったような感じ
全日本であの程度なら、ロシア杯の宮原や村上のほうが上になる
間違いなく
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:03:37.81 ID:N1WO18cnO
>>974
タクタミ調子悪かったじゃん。
その前にリプに大敗、ザワツキーにも負けたよね?
B級ですら優勝してない。
日本では西野に20点差で負けたしね。
安ヲタ夢見過ぎだよw

あと村上宮原はロステレでsage採点だったからね。
甘々ゴルスピと一緒に語るには無理があるわ。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:21:40.44 ID:HTVyJiaA0
>>976
現時点で発表しない(出来ない?)だけで本人は分かってるだろw
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:23:57.23 ID:HTVyJiaA0
GSは安藤もジャンプの回転不足が多かったがそれを二週間で修正できるかだな
出来れば点数は出るし真央以外の候補もジャンプが盤石なのは居ないからどっちみち泥沼の戦いになるだろう
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:29:25.52 ID:wmkjkpWh0
>>982
フィギュアはジャンプだけじゃないし、
あんなノロノロのステップ、スケーティングで日本代表なんて笑わせる
下手すりゃ韓国に、日本だって買収してんじゃんwとか言われかねない
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:59:11.24 ID:jhJakorKO
金メダルの可能性一番高いのは女子ジャンプの高梨
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 02:06:57.66 ID:54hEuKad0
全日本が最終選考ってのが全ての元凶だ
さすがに浅田と羽生は決まりだが、他はどうにでも出来るという事だ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 02:12:19.42 ID:OwXDU/L/0
SAの高橋は選ぶだろ 4位以下でもSBという材料があるしね
羽生は普通に1位で選出
あと一人は表彰台に乗った選手 
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 02:19:57.09 ID:XIfxNGQy0
SAだから選ぶのでは去年の段階で代表が内定してることになるから
軽はずみに言わないほうが
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 03:22:58.85 ID:RDwbwaNE0
高橋の4位はないと思う
全日本の慣例からいって僅差で4位ということはない
かなりひどい演技でそれでも救済しきれない場合
3位とは大差になるはずで、普通は誰かが間に入るだろう
よってそこそこで2・3位か自爆で5位以下のどちらか
5位以下なら救済されないと思う
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 05:22:32.69 ID:9K3WTalY0
高橋が台落ちで救済されるのは今季結果を出せてない小塚無良が3位辺りに入った場合じゃない?
ファイナルまで行ってしっかり結果出した羽生織田町田が表彰台なら高橋の代表入りはないと思う。
まあ羽生高橋は何としても台に乗せようとガッツリageてくると思うけど。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 07:29:27.11 ID:ww47ZOcl0
>>974
はげしく同意!!
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 08:06:44.01 ID:c4dE0h/zI
台乗りした人で行くのが普通だけどな
点数の出し方でどうにでもなる競技
スポーツじゃないね
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:19:04.26 ID:kCnEnvY40
安藤の私生活は痛すぎだけど
万が一妥当な成績だしたら仕方ないよ
鈴木、村上がさえないし
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:20:12.55 ID:k/aUJ6WN0
女子
真央、かなこ、知子

男子
羽生、高橋、町田
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:47:18.62 ID:ItYC+VrY0
安藤は台のりしたら即代表だよ。確率は70パーセントってとこかな
予想は浅田 鈴木 安藤
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:48:26.48 ID:kfNq4Oc90
>>981
世間に父親が公表できないような状態になる時点でどうなんだよww

まぁ、台乗りするだけのポテンシャルあるなら選ばれてもいいよ
せいぜい頑張れ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:49:03.40 ID:BLh26/Rr0
今回は宮原が割って入る可能性はかなり高いと思う。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 09:49:07.19 ID:RDwbwaNE0
安藤の確率は0.1%から5%になったくらい
たいしてかわらない
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 10:05:00.31 ID:xll7wcxI0
女子
真央、かなこ、知子

男子
羽生、織田、町田
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 10:05:59.53 ID:xll7wcxI0
女子
かなこ、真央、知子

男子
羽生、町田、織田、
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 10:07:20.51 ID:xll7wcxI0
個人的願望は

女子
かなこ、知子、真央

男子
羽生、町田、織田、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。