フィギュアスケート★男子シングルpart373

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
【前スレ】
フィギュアスケート★男子シングルpart372
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357119914/

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレ スは自重して下さい。

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

住民製作要 素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:14:29.63 ID:OIDf04g+0
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357447747/l50
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350486208/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354270663/
海外男子総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354250858/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:14:38.00 ID:N68rEAJQ0
http://matome.naver.jp/odai/2133507457507329001
5万1千人が感動したフィギュアスケーター名言集
僕は勝つためのマシーンになれた
ローリーが僕に与えられるものはもうない
ノブナった。←New!
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:36:48.22 ID:e4bDpaupO
ロシアのユーロ三枠目再選考ってマジ?
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:42:59.91 ID:as7VP13X0
>>4
ホント?
こんなにゴタゴタしたら選手も嫌だろうな
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:46:14.37 ID:ojJXHDub0
>>4
失礼ですがどこソースですか?
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 23:04:07.81 ID:cmorjJS0i
なんで「>>1とこれのみ」ってテンプレから抜いたんだっけ?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 23:29:23.61 ID:OnMK/mMG0
おソース
ttp://rsport.ru/figure_skating/20130109/638824265.html
テストスケートのほうがいいじゃんと思う日が来るとは思わなかった。
これが、オリンピックイヤーじゃなくて幸い。
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 23:34:35.26 ID:ecZcEwFz0
困った時のテストスケートかと思ったらもう一回話し合い直しましょうってことか
話し合いのメンバーが変わらなければ結論は一緒のような気もするのだが
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 23:41:01.75 ID:n2MwIN7e0
メンショフ派とコフトン派の対立が激しすぎてさ、いつの間にか折衷案でがっちゃんになったりして
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 23:57:28.72 ID:uHklzGwr0
>>9
子布団でいいじゃん子布団で
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 00:32:33.73 ID:+CrqVsOA0
一回決めたものを覆すってどうなんでしょ
混乱しとるのう
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 00:37:36.39 ID:e4V0/8zA0
あらら。
これじゃ、ごね得じゃない。
いや、メンショフ自身はごねてないけどさ。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 00:38:59.37 ID:da4faIBeO
さすが世界三大糞スケ連の一角を担う国だ
まぁコフトン世界ジュニアあるしあまり負荷かけすぎるもどうよとは思う
メンショフさんインしたら嬉しいなぁ
ガチだったら斜め上
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 00:39:38.53 ID:ruTTeRvp0
これはこれで揉めそうなことするな
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 01:57:56.14 ID:WpWVGQQB0
ロシアって今はかなり苦しいけど、ガチが復活して
コフトンがシニア上がって切磋琢磨しだしたらかなり
強くなりそう。
逆に日本は羽生1強とかになっちゃいそう・・・
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 02:29:29.62 ID:ruTTeRvp0
>>16
ガチはどうなるかな
コフトンは強くなりそうだね、滑りに癖がない
1強って言ってもPさんだって現状そういう立場だし
アメリカは…今はどういう勢力図になるかな
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 07:50:54.52 ID:1xeaGRvcP
ソチで日本男子の上位勢が何人かやめちゃいそうだし
羽生が若い分問題ないけどまた新たな新星が出てきて欲しくはある
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 08:29:04.44 ID:KxvuK8nl0
再度選考と言っても露スケ連からしちゃー現状メンショフさんを出すメリットって、
すごく良い結果を残さないとないわけで、コフトンなら自爆しても経験とか勉強とか言えるけど
選考がフェアじゃないというのもその通りだけど、そんなこと知ったこっちゃないと考えてそうだ
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 08:37:45.58 ID:ekSstjrj0
メンショフ・コフトンの二択じゃなくて
若い人を出したいならガチのが上だったんだから
コフトンよりガチじゃないのっていう意見もあって
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 08:57:02.07 ID:M1Xu/7Jx0
>>18
上位選手とは別の話だけれど、日本男子は大学卒業の22を目途に引退が多いよね(女子もだが)。
でもって男子の身体的ピークが21〜23だと、微妙だなあと思う。
特に日本男子のピークが他国より遅めだったりすると…。個人差で遅咲きもあるしさ。
故障はともかく、もう少し続けたら伸びたかも、の可能性とか。

あきおが最終学年で安定?〜留年なのでもう一年現役あり、を見ているので他の選手もなんとかならないかと思う。
経済的な問題と、就職(=将来)の問題があるから難しいよね。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 09:01:31.41 ID:LE5V5UeL0
>>18
しょうまの背がぐーんと伸びても演技が安定してる未来に期待
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 09:19:32.85 ID:Alc0kz000
>>22
昌磨ってあのジャンプ構成であの点出せるのがすごいよね
3Aやクワドの習得は遅めだった織田みたいに
昌磨もいつか習得できたらすごく頼りになる存在になれる
ただ現状で言えば3A習得よりも先に
まずは3-3の難易度を早く上げられないかなと思う
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 09:22:58.50 ID:twIusiEs0
日本男子の育成と未来については日本男子スレでやるのがいいのでは
ここ的には将来雨や欧州の天下になっても嬉しいし
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 09:41:20.14 ID:MMiCDPja0
これが自国開催のオリンピックじゃなかったら
とりあえず1年かけて、プル、メンショフさん、がっちゃん、コフトンの4人で
広く浅く万全を期すみたいな方針になってたのかな(´・ω・`)
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 10:24:39.34 ID:zDnsiZ180
ロシアのフィギュアはペアやダンスに関してはソビエト崩壊後の混乱からようやく
立ち直りつつある感じで、女子は上手くすればソビエト時代よりも上に行けるかもな
状態、対する男子の惨状はいかんともしがたいね。
プルが超人的に頑張ってるにしてもソチの枠取にプルを引っ張り出さなきゃならないかも
しれないなんて事態は予想してなかったよ。
未だにプルが一番手なんて。
日本が強くなったのはうれしいけど、米露が弱いんじゃ面白くない。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 10:34:50.79 ID:HxFlmL7w0
>>24
どっこも世代交代できてないんだよね欧州…
若手と言われるナンデス、マヨ、ジョリヘンも若くないし
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 10:42:00.83 ID:vfCDFuE60
うわっ、本当に世代交代できないね欧州
ソチ終わったら結構大変かもね
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 10:51:47.50 ID:tsDXiMFd0
フランスは何となく世代交代してんじゃないの
アモがナショナルチャンプなわけだし
ワールドは二人で4-5フィニッシュだったけどユーロはアモだけ台乗りだった
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 10:56:31.51 ID:twIusiEs0
アメリカには未来がある気がしている
カナダもわりと
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:00:17.97 ID:HxFlmL7w0
欧州の未来はかなりやばいんじゃないか
JGPで戦える選手もいないよ…
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:25:06.64 ID:cL29QeQn0
だからコフトンに全期待がずしっと…
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:26:36.61 ID:1xeaGRvcP
欧州の小粒感はやばい
スカプロ選手だったり滑り良くてもガラス心臓だったりで
とてもじゃないがナンデス以外大きな大会で優勝できる気がしない
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:29:46.44 ID:twIusiEs0
ナンデスも昔から出てたわりには開花するまでずいぶんかかったなあ
あまり練習しない選手だったそうだから、そのぶん伸び白もまだありそうだけど
次世代が現れるまでは長く続けてほしいね
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:32:06.60 ID:ruTTeRvp0
>>29
だがアモも今22歳だからそこまで若手じゃない
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:47:03.39 ID:vfCDFuE60
アモはソチで24だから
続けるのか引退するのか際どい年齢だ
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 11:59:10.52 ID:UjSRy4MK0
フランスはロロの次に世界でメダル狙えるのがジュベだったことを考えると
間隔あくのも仕方ないかも
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:14:42.87 ID:OinM0OJQ0
>>13最初から表彰台の3人ユーロでよかったんじゃ
3位と5位じゃもめるよ 間に4位もいるのに
コフトンはいづれ伸びてくるし
下手に調整せずに出したロシアの採点はまともだったのかな
そこだけ感心 
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:20:15.88 ID:zqQFR31z0
どうやらワールド代表はヴォロが濃厚だってね
モロはカナダでワールドがあるからだろうが弟子をホッケーリンクで練習させている
北米のリンクと合わないアモをカナダにインさせたり対策をしてはいるようだ
しかしヴォロはどこまで通用するかロシアも危険な賭けにでたものだ

ロシアはコフトンやペトロフなどいてなんとかなりそう
欧州ではロシア優勢になるのかナンデスとアモが阻止するのかどうか
北米はファリス以外ジャンプがどうなるかねSS良くてもクワドがないとね
カナダもPさん後は強い後継者がいない気がするが
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:25:31.31 ID:HxFlmL7w0
アモは振り付けがSPFPどれも毎年同じに見える
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:26:07.15 ID:twIusiEs0
>>39
ナムソン君だっけ、滑りの綺麗な子がクリケットにいる
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:29:59.17 ID:ruTTeRvp0
>>39
まだまだ若いからどうなるか分からんけどカナダはナムくんが有力じゃない?
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:30:41.87 ID:ruTTeRvp0
>>41
ナム・グエンだと思う
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:38:49.98 ID:8BDkA4u40
>>40
モロプロが全体的にそんな感じに見える
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 12:55:46.54 ID:m/vrIZnE0
ナムくんて今シーズンからクリケットに来てBIO欄もコーチはオーサーになってるけど
お兄さん達にかかりっきりであんまり見てもらえてない気がする
JGPの試合でも帯同してなかったし国内試合もそうみたいだし
特に11月以降なんてナンデスと羽生の試合でオーサーろくにクリケットにいなかったんじゃ?
まあ他のコーチたちがきっちり見てるんだろうけど
カナダの次世代エース候補なんだから大事に育ててほしいね
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:12:38.97 ID:tsDXiMFd0
>>45
ジュニアだからスレチだけど
ナム君のJGPどこかの試合映像見たがオーサーいたような

あと去年のジュニアワールドではスピードないのが目立ったし
ジャンプも安定感なかったから
今年はまず基礎から徹底的にやり直してるんじゃないの?
個人的にはコーチ変更良かったと思うし我慢の時期越えれば伸びそう
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:20:35.69 ID:CoSdZdBS0
Jr時代に、男子トップジャンパー2人と一緒に練習できるのは
ものすごくラッキーだと思うよナムくん
ぐんぐん伸びてってほしいなーとりあえず加ナショナルがんばれシニアエントリーだし
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:24:35.69 ID:WpWVGQQB0
そういえばオーサーが、羽生はナム君とも親しくやってるって言ってたな。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:39:52.00 ID:m/vrIZnE0
フェルナンデス1991年4月15日生
羽生1994年12月7日生
ナム・グエン1998年5月20日生

クリケットの男子組はバランスの良い年の差なんだね
スケート年齢では羽生はナンデスとは4歳差でナムくんとは3歳差かな?
まあ羽生は大人っぽいとは言いがたいから年下の子とじゃれてるほうが楽しいだろうしw
そういうチームメイトがいて良かったんじゃないのかな
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:42:23.89 ID:twIusiEs0
そっかナム君か

しかし評判高まるのはいいけどこれ以上弟子とったら
床さんとこみたいに飽和しそうで心配ではあるなw
今はちょうどいいけど
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:45:25.48 ID:HxBWZ3JOI
オーサーのとこはソチまではもう取らないんじゃなかったっけ?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 13:52:31.97 ID:tsDXiMFd0
オーサーはソチまでは今いる生徒に集中するって言ってたよ

フェルナンデスは今年こそユーロに期待
大崩れしなければ台乗りはできるはずだからがんばれ
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:01:41.15 ID:cL29QeQn0
時々N杯みたいに崩れるからなー
GPFの時みたいな神演技期待
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:16:08.78 ID:xBfJ6BwS0
床さんの組は全米でどうなんだろ
元床さん組のリッポンも気になる
去年は男子ワンツーだったんだよな
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:20:33.44 ID:hLhZXv8Y0
全米出る男子の床組ってアボとブリュースターくん?あといた?
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:21:13.92 ID:BFbacsmC0
クリケットはたしかナンデスは羽生の面倒見るように言われて
羽生はナム君の面倒見るように言われてるんだよね
頼りにされるのは悪い気しないだろうし、バランスが良いんだろうな
残念ながら羽生は面倒みるというより、お前のサルコウ、トウループの話見ても
同レベルでやりあってる感もあるが…
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:22:32.37 ID:SSS3IK9J0
>>45
JGPの試合にオーサーいたよ
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:24:50.67 ID:VfXJGrCJ0
>>56
なにをっ!?ってムキになって練習したとかいってたもんなw
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:25:43.47 ID:xBfJ6BwS0
>>55
男子じゃないけど、シズニーが気になってた
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:27:49.94 ID:WpWVGQQB0
>>56
自然とそうなってオーサー的にはラッキーだったってだけで、
言われて面倒見てるわけではないんじゃない?
相性が良かったんだよ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:33:01.83 ID:SSS3IK9J0
面倒みるように言われてるって話は知らないけど
ソースどこかにあるの?
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:34:00.27 ID:M1Xu/7Jx0
羽生スレに貼られていたクリケットクラブの概要紹介みたいなの見たら、クリケットクラブすげーーー!に
なった。
ああいうのは他の所でもあるんだろうか。
充実したスタッフ(複数)、リンク、スケート以外のケアもばっちり。
オーサーにつくのもいいが別のコーチにいろいろ見てもらう恩恵も素晴らしい。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:38:09.13 ID:twIusiEs0
なんか地方弱小中のエースが外人部隊有りの強豪私学にいった高校球児みたいだねw
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:38:12.65 ID:tsDXiMFd0
床さんとこは去年は全米は良かったんだよね
男女合わせてワールド代表4人のうち3人が床組とかいうすごさ
アボがんばれ

あと去年SPでジャンプ全滅したドンブーも今年はがんばれ
タミーコーチを喜ばせろ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:39:11.64 ID:ruTTeRvp0
北米の環境は相当恵まれてると思う
リンクがそこかしこにあるし
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:47:17.77 ID:BFbacsmC0
>>61
どっかの雑誌かインタで読んだ気がするのでちょっとソース探しの旅に出てくるよ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 14:53:39.11 ID:HxBWZ3JOI
羽生がナムくんの面倒みてるソース、オーサーのインタだと思う。
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20121019&content_id=39929628&vkey=ice_news

なんですのは羽生表紙のIFSになんですものっててそれだったような…
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:00:47.82 ID:VfXJGrCJ0
ナンデスが羽生の面倒をみるようにって言われて頼られることが嬉しかったのか
すごい喜んでたって自分もどっかで読んでナンデスかわいいなって思った記憶ある
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:17:57.74 ID:WpWVGQQB0
>>67
なる。相性が良かったので、そういう役割になったのかな?

>>68
ナンデスと言えば、2011年の羽生が優勝したロシア杯の
プレスカンファレンスで羽生ににっこにっこ笑顔で好意的
だったのにビックリした。 こんなに若い子が!って。
あの頃の羽生は阿部コーチについていて、ナンデスとはあまり
面識なさそうだったのに。
逆に羽生は英語分からなくてつまんなそうw
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:21:23.35 ID:tsDXiMFd0
選手同士が仲いいのは微笑ましいことだけど
そこだけに焦点あてた話を長々やるなら
男子総合スレじゃなくて各個人スレで頼む
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:24:17.80 ID:sv3dTpRd0
>>39
亀レスで悪いんだがワールドはヴォロが濃厚ってどこかにソースあるの?
ヴォロ2枠もって帰れるんだろうか
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:25:35.30 ID:XxkR7S3+P
ユーロの結果によってかと、ヴォロ
コフトンくんもね
惨敗ならガチに代わるか
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:25:42.61 ID:5GrKfkX60
ナンデスのお人好しな性格が2010くらいまでイマイチな成績だったことと関係ありそう
富裕層の出だと這い上がってやる的なハングリーさが薄そうで
でも去年からどんどん伸びてるねーモロのとこにいた時の海賊プロ好きだ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:33:38.82 ID:WpWVGQQB0
>>73
海賊プロ良いね。
あれがナンデスの出世作だわ。
もうあんなふうに髪の毛のばさないのかな。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 15:46:11.49 ID:8TPsSkC4O
今年のチャップリンも良いと思う、キャラクター的にも合ってるかな
ナンデス自身、ずっとやってみたかったと云うだけあって楽しそうだ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 16:04:01.72 ID:WpWVGQQB0
>>73
ナンデスが急に伸びたのは、バンク五輪の謎のクワド縛り解禁
も関係有りそう。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 16:07:06.36 ID:tTZ+keHs0
果たしてナンデスは来シーズン
スパニッシュプロをやってくれるのだろうか
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 16:11:20.77 ID:gDHEmWUnP
おっとっと系継続
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 16:11:22.35 ID:twIusiEs0
高橋と同じ曲のマンボが最悪だった衣装含めて
のび太もどうかと思ったがニースでは受けてたね
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 16:14:53.80 ID:7JQfEntD0
なんですはクワド初成功が五輪シーズンのメラーノ杯で
シーズンの成功も6回やってその1回だけだったし
まだあの時点じゃクワドはほとんど武器になってなかったよ
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 17:03:50.17 ID:DxfTUA230
>>77
今まであんまりナンデスとオーサーの若い頃が似てるっていうのにピンと来なかったけど
これはナンデスにしか見えないくらい似てると思った
キャラ的にはホセっぽいけどこんなかんじのチョイ悪なエスカミーリョ見てみたいな
http://www.youtube.com/watch?v=fxxMfqJf61A#t=6m47s
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 17:33:11.36 ID:JaPQ+7X60
>>81
なにこれかっけーww
オーサーいけめんww
面影どこ行った…

日本人はこんなの演じれるんだろか…
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 18:34:18.34 ID:Nhnovtm70
>>80
あの頃は練習が嫌いで〜と解説で言われてたよね
五輪の後にグーンと伸びたんだな
バンクーバーの頃は才能はあるがこんなすごいジャンパーになるとは思わなかった
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 18:55:13.55 ID:KxvuK8nl0
でも一年くらい前もナンデスがやる気になるのを僕らは待ってるとかオーサー言ってたよねw
まだまだ延びしろあるんだろうな

ところで北米でリンクに困らないのって、ホッケーとかが人気があるので
リンクがあって、フィギュアは余った時間にリンク使えるから、とかなの?
リンク存続させるほどのフィギュア人気なんてきっとないよね…
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 18:59:59.56 ID:XxkR7S3+P
ホッケー用にハイスクールにもリンクがあるので
余った時間使える
だから部活に女子はシンクロをやるので
シンクロが盛んだったりするのがカナダ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:02:32.54 ID:KxvuK8nl0
あーやっぱりそうなんだー
ありがとう
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:14:04.21 ID:WpWVGQQB0
昔テケがカナダは同じ町に10カ所ぐらいリンクあるって言ってたなあ。
いざとなったら庭に水撒いて一晩置いといたらリンクになってるともw
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:43:09.03 ID:7JQfEntD0
羽生の話だとクリケット周辺にリンクが30ヶ所くらいあって
クリが氷の張替えで使えない間は他のリンク使ってたとか
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:43:10.08 ID:OmpANdbx0
北米はホッケーが人気あるのもだけど土地代が安いもの
日本の都市部のリンクなんて借地料だけでものすごい
ひどく混雑しているけれどもそうでないとやっていけないんだよ
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:48:48.01 ID:VjF4Wi9J0
>>87
北海道だと校庭にリンク作っちゃうけど、それと同じ感覚かw
日本はスケート人気と反比例してリンクが減ってるからなぁ
それにしてもカナダって凄いな
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:50:24.67 ID:2Lnc1rd20
そういえば前にナンデスがインタビューで言ってたけど
スペインにはリンク10個ぐらいしかないらしいね
でもどのリンクも盛況らしい
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:51:36.31 ID:IS96ZB4o0
>>64
今年の全米男子はガンビルコーチのところが地味に躍進
ドンブー、ラビット、フィリップくんと3人も本選に代表出した
ジュニアも優勝候補のヴィンセントとオオモリ君でふたりだし

ついでにスレチ気味の謎だか何であのコーチのとこは男ばっかりなんだ?w
豪州の美少年もたまに来てるし
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 19:53:22.43 ID:+CrqVsOA0
打ちっぱなしやバッティングセンターぐらいリンク通いが盛況になればええのに
男性って採点競技毛嫌いするから裾野が広がらないなー
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:05:30.33 ID:KxvuK8nl0
結局フィギュア人気だけじゃだめなんだな
あちらではホッケーが日本の野球やサッカーみたいなもんなのかな
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:21:56.61 ID:eIYsbgtM0
今バッティングセンターってめったに見ないぞ
スポーツする機会ってどんどん無くなってる
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:38:32.48 ID:x4l/C/gR0
Pちゃんナショナルの4S投入は無いみたい
本人談
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:40:37.90 ID:+CrqVsOA0
なんだあ(´・ω・`)ガッカリ…
てことはワールドもないやね
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:43:50.17 ID:1xeaGRvcP
そうなるともう今期のPは大したことなさそうだな
時代は旧採点のヤグプルならぬ新採点の高橋羽生となるか
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:45:34.42 ID:+CrqVsOA0
いやーナンデスの後半クワドが火を噴いたらわからんよ
GPFはショートとちらなかったらメダルだったし
欧州金なんかとったらPCSも上がる
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:47:23.53 ID:x4l/C/gR0
でもワールドまでは入れないって言ってたから、もしかしたらワールドで入れるかも
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:52:05.27 ID:cNdeHmnZ0
2種クワドを五輪シーズンで磐石にする為には今季から
投入して実戦で慣らしておかないと厳しいとは思うけどどうなのかね
羽生やナンデスにとって今季はあくまで準備段階って感じはする
現段階でもワールド優勝狙える実力は有る訳だが
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:53:54.24 ID:przbAMGF0
ワールドは大穴で無良が優勝したらおもしろいのに
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:54:12.94 ID:KxvuK8nl0
今季Pさんが4S投入せず不安定なままワールドで二位以下になっても
来季突然4S入れ始めたらそれはそれでこわい
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:56:37.61 ID:5pDU4Pe50
Pちゃんにそれだけのポテンシャルがあるとは思えん
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 20:59:30.61 ID:2Lnc1rd20
まぁ今シーズンのPさんは、ジャンプ構成が弱いせいで負けたって感じじゃなかったしね
普通にミスが多かった、まぁ前まではそれで勝ててたわけだけど
まずは試合でミスなく滑ってからって感じなのかな
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:02:01.48 ID:+CrqVsOA0
ジャンプコーチがいないとそんなに安定しなくなるものかな、やっぱ
無良がコロラドにいたときだけ4T-4T飛べたと聞いてコロラドの空気パネエって思ったw
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:06:08.85 ID:mVsViPgk0
いやだからこそ、Pチャンがミスなく4回転と3Aを完璧に跳んだら怖くない?
今のままの構成でもあの滑り・スピードでジャンプをこなしたら間違いなく優勝だよね

今の所恐ろしいほど日本男子が調子良いけど、海外勢は美味しいところを持っていくような
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:06:23.12 ID:t743O5D80
>>101
羽生は今季試さないでいつ試すのって感じで4S入れたって言ってた
Pちゃんは今季入れないで来季入れるのは危険なので入れないと思う
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:26:05.46 ID:ruTTeRvp0
>>106
そもそも今のPさんコーチってフィギュアと畑違いなんだよね
客観的に見て修正してくれる存在ってやっぱり大きいとは思う
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:29:29.98 ID:sbHRZcBO0
>>108
インタビューだとワールドまで延期って言ってるなあ
まだエッジワークが荒くてイケてないから
ナショナルは隠し玉とかはなしで挑みます、だってさ
今はクリーンプログラム滑ること優先って
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:33:42.61 ID:7JQfEntD0
エッジワークが荒いのなら仕方ないな(棒読み)
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:50:02.85 ID:WpWVGQQB0
Pチャン「私は後2回変身を残している」
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:53:30.07 ID:S2TeWQMZ0
そのうちの1回は前髪を伸ばすことに使ってください(人∀・)タノム
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:54:00.86 ID:Mn9+epll0
Pさん的には2種を試験的に入れて崩れるよりも
4Tと4T-3Tできっちりまとめて(もちろん3Aもw)
今季もまた実績積んどこうって感じになるのかな
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:57:52.82 ID:+gWj0xly0
>>109
でもここ3年のGPSでは今季が一番調子良いと思うけど
周りのレベルが上っただけで
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:58:40.65 ID:v7XwuvoW0
>>114
初クワド投入時もいきなり1試合で3クワドだったから
突然4Sとか4Fを入れてきても驚かないw
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 21:58:53.98 ID:ruTTeRvp0
どうだろ、4S入れるとプログラム手直し必要になるしな
4T3A両方クリーンってのも久しく見てないし
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:01:18.89 ID:Mn9+epll0
>>116
練習で8割9割いけるようになったらいきなり入れるんかな
怖い怖いw
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:14:19.56 ID:LeTW5ADy0
ヴォロとかメンショフとか長老になってからの安定感って結構すごいと思うんだけど、
(コンテも晩年の安定感は素晴らしかった)
ト・・・があと2年くらいしたら安定する可能性ってあるのだろうか?
ソチ後も続けてると仮定して
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:20:06.77 ID:x4l/C/gR0
>>119
安定して欲しい、続けて欲しい…
アボも
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:24:34.61 ID:KxvuK8nl0
アボもトも最近のは自爆って感じじゃないよね。抜けが多いせい?
なんというかもっと悲愴感がありもっと儚げな…
羽生のスケアメフリーとかはTHE自爆ってくらい自爆らしかったが
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:29:48.75 ID:VjF4Wi9J0
抜けも結構見ていてさびしいものがあるよ…
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:30:31.16 ID:EvvmdiCU0
羽生がやらかすときに派手すぎるんだよw
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:36:51.86 ID:ZRFMceuJO
抜け連発の方が点数的に悲惨だよね
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:36:51.76 ID:KxvuK8nl0
転倒が多いと、アチャー自爆してる!見てらんない!と思うけど、
抜けが多いともっと静かに物悲しい気持ちになるよね
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:38:31.62 ID:ZRFMceuJO
>>123
羽生のコケ方はコーエンのそれを思い出すw
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:42:47.23 ID:cNdeHmnZ0
>>119
ヴォロシニア暦長いから歳行ってるイメージ有るけどトラよりスケート年齢2つ下ですぜ
ロシアンのジャンプ能力は欧州勢の中でも特殊だし何とも
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:43:00.94 ID:HxFlmL7w0
トラはヘルニアが気になる
椎間板ヘルニアは金玉を蹴られるより痛い
くしゃみをすると死ぬと聞いて…
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:46:31.62 ID:zDnsiZ180
転倒は身体へのダメージもあるだろうから心配だけど、抜ける方がアァーとなってがっかり感が強いよ。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:46:59.20 ID:03/lpN8U0
Pチャンは4S入れるとしたら

4T 4S 3A 3Lz 3A+2T 3Lz+2T 3F+1Lo+3S 3Lo

フリーはこんな感じになるのかな
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:51:34.63 ID:ZjxTjLtj0
>>130
3A二回入れられるなら4Sいらなくね?
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:53:00.94 ID:LeTW5ADy0
>>127
(゚д゚)!マジかい!
そういやKVDPもスケート年齢すげー若いんだよねw

GPFもユーロも取ったし後はワールドだけなんだよトラああああ(五輪なんて贅沢言わない)
元々PCSは出るタイプなんだし長く続けて安定したらワールドメダル狙えると思うのに
抜けが多い分膝の消耗も少ないはず!とか意味不な思考迷路に陥ってしまった
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:54:45.20 ID:2Lnc1rd20
>>130
3本目のジャンプ降りた直後にステップに入るから、3本目は3Lzだと思う
2種2クワドなら、多分3A1本で、3Lzと3Fを2本ずつの構成じゃないかな
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:55:10.87 ID:Mn9+epll0
>>129
抜けはなんか諦め感が伝わってくるよねw
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:55:44.42 ID:hwo9XbvF0
Pさんは4S入るかより3A2回の方が
見ていてこっちが緊張しそう
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:55:47.91 ID:KA8ZVYqi0
4T-3T 4S 3A 4T 3Lz-2T 3F+1Lo+3S 3Lz 3Lo
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 22:58:38.94 ID:Mn9+epll0
>>136
息つく暇も無い鬼構成だなw
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:10:20.35 ID:VjF4Wi9J0
>>136
見てるこっちが疲れそうな構成だw
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:14:22.23 ID:03/lpN8U0
ナンデスの構成とほぼ同じだな
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:16:11.60 ID:2lQfsvkM0
ナンデスは3S2回だけどこっちは3Lz2回だから2点くらい基礎点違うかな
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:19:14.75 ID:9WPoVhg90
Pさんは特に後半3Aの成功率が壊滅的だから
今までフリーで加点付きの3A2回揃えたのは2009年のナショナルだけ
今季は昨季前半だった3Aを後半に戻してるから一応構成は上がってるんだけど
ここまでまだ成功無し
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:21:40.30 ID:VZy5cLmiO
カナダの二人は3Aが苦手なことが響いてるよね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:24:41.99 ID:IS96ZB4o0
アボはFSのジャンプの順番変えたらしい
3A連続はなくなるみたい

SPからもクワド抜いてFSで1本だけにする予定
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:29:39.63 ID:LeTW5ADy0
>>143
ああ良かった!無茶すぎる構成だったもんなあ
これで安心安心・・・とはいかないのが辛いところだけど、ひとまずホッとした
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:31:16.53 ID:UaGoO14Z0
>>143
良い選択だ!
あの3A〜3Aの連続とか無茶すぎたし
クワドは必要な状況になって来てるけどまずは完璧に近い演技をすこ方が大事だよね
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:32:16.23 ID:2Lnc1rd20
>>143
でもあの連続3A凄い音楽に合ってて、決まった所が見てみたかったんだよなあ
残念なような、でもちょっとホッとしたような、なんか複雑な感じだw
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:32:36.93 ID:ruTTeRvp0
>>143
よかった、あの連続は博打ってレベルじゃないと思ってた
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:34:05.77 ID:sv3dTpRd0
>>143
これでSPFS揃えられるよね!ね!ね?
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:36:34.00 ID:OTkfWIKF0
>>143
あーこれでいくらか安心して全米見られるわ
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:38:06.05 ID:BKvzlH080
取り敢えずSP後の床さん狙撃アゲインをぜひ!!
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:00:03.59 ID:x4l/C/gR0
>>143
とりあえずホッとした〜
神演技期待!
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:03:06.88 ID:snbAS0zP0
ロシア男子スレより
結局ユーロ代表はそのままっぽい
ttp://fsrussia.ru/news/383_byuro-ffkkr-ne-nashlo-osnovanij-dlya-peresmotra-resheniya-ispolkoma-federacii/
しかし直前までこんなにゴタゴタして…大丈夫なのかね
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:19:09.57 ID:jzLlmkse0
>>141
羽生に完全に引き離されて評価だだ下がりだね
クワドもあっちのが上だし、
カナダはPの人気がないからどうでもいいのかもしれないが
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:22:26.47 ID:Ta3zHTw+0
コフトン要らんプレッシャーかかるなあ
まあいよいよ期待の星って段になれば、もっとプレッシャーかけてくる国だから
とりあえず予行演習だと思ってがんばれ

アボは構成下げるのはいいけど、ますますミスできなくなるわけだから
メンタル的には難しくなる気がするんだけどね
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:29:04.59 ID:VsgUDaK40
>>154
常に投資は未来を担う若い選手のためにするべき
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:39:37.64 ID:UAManEr50
>>147
でも羽生なら簡単にできちゃうけどね
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:42:36.83 ID:VsgUDaK40
>>156
天才は何もしなくても自分で光を放つから
どこを拠点にしてもいずれ同じことだっただろうけど
今この時にカナダに預けたのは大成功だったね
フィギュアの中心はカナダ、その中心に今羽生がいる
まさに台風の目
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:50:51.72 ID:R788VEV90
羽生オタ、いい加減うっとおしい
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:52:12.58 ID:vRrJQf0X0
どう見てもナリオタ
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:55:59.83 ID:NI2/LScp0
>>154
難度上げても下げてもミスできないのは変わらない気がするなあ
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 00:56:10.15 ID:o4LcUokX0
156−158でセットでしょ?
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:02:05.05 ID:JmUx2eZRO
羽生の持ち上げってすぐナリオタ扱いするね
他の選手のときはあんまりそういう扱いされない
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:06:52.91 ID:pRjJ93bX0
某オタの常套手段だからね
昨季までは違う選手がやられてて今季は羽生がやられてる
叩く選手の対象が変わる時期とか分かりやすくて面白いw
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:10:36.35 ID:El9FyRYXP
>>143
とってもとっても安心しました
あの構成のままじゃせっかく生中継なのにリアルタイムで見る勇気出ないところだったw
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:12:01.27 ID:/AMwMG4I0
>>161
デーオタどもはいつも同じ手口で芸がない
ご本尊そっくり何やっても同じ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:13:21.69 ID:dwUyEOXf0
アボのショートもフリーも本当にどっちも好きだ
あれ2つともアボ&床さんなの?
アボは引退してもコレオでやっていけそう
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:29:54.17 ID:4esbZFKk0
>>110
>インタビューだとワールドまで延期って言ってるなあ
>まだエッジワークが荒くてイケてないから

亀ですがPさんの「エッジワークが荒いって??」と思って原文読んだ
その部分は、プロが「まだ完璧と言える段階ではない」「詰めが甘い」って意味だよ
つまりまだプロをこなし切れてないから新種のクワドは投入しないということだと思う
ワールドで入れるかどうかはナショナルの出来次第なのかね
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:44:20.76 ID:ucfRiq/O0
PさんはまずSPを国際大会でノーミスで滑らないと。
羽生(95前後)、高橋(92前後)らライバルのベストの点数と
自分のベストの点数を比べた上での戦略を立てられないからね。。。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:48:58.05 ID:r8wZgYrp0
>>168
高橋は80半ばがせいぜいですが
国際大会なめんな
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 01:50:13.68 ID:rX1++8yE0
デーオタ言ってるババアさあ、お前ら来なけりゃ荒れないんだから
ゴキスレに篭ってろようっぜーな
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 02:01:36.15 ID:lllpBGws0
ナンデスってLz苦手なの?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 02:11:05.80 ID:sJPKXiof0
>>171
ルッツフリップは得意ではない
結構着氷乱れること多くて危なっかしい
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 02:17:04.66 ID:lllpBGws0
ありがとー
それで3S二回なのかー
3Aも一回だし、4回転失敗しちゃうとあんま点でないな
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 03:22:31.39 ID:eQO113F30
>>168
Pさんクワド投入後の国際大会のSPノーミス1回しかないしね
昨シーズンまではそれでも基礎点のアドバンテージとGOEとPCSで優位に立ってたけど
皆クワド入れて、そこそこ纏める人も増えたからね
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 04:00:06.16 ID:DRu8ItX/0
>>168
なんだかうまい具合に一試合ごとにジャンプの回転数増えてるから
このままいけばワールドでは神演技が見られると思ってるw
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 06:52:12.62 ID:KNpj3Sfe0
>>132
遅レスだけど
トラはファイナルとってない
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 07:13:50.47 ID:pOcduqKD0
>>160
ワールドの場合とにかくSP絶対にミスできないだろうね
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 07:36:02.40 ID:SrHgZSxC0
ワールドでノーミス見れたら他はミスあってもいいかな
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 07:42:37.16 ID:pJHbcJ650
絶対にミスできない…とか危険な香りがする
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 08:08:12.65 ID:qs+tKi1u0
たった2年前の全米…
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 08:11:22.21 ID:KpInhUWO0
>>169
GPFは90オーバーしてるじゃんww
あれ国際大会だよ
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 08:58:33.02 ID:LFZXKoy30
アボ頑張れ!超頑張れ!
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 09:17:55.66 ID:LD41x5wo0
アボのジャンプの軸が年々大きくブレ気味になってる感じがする
ジュベとかみたいに
小塚もなんかそんな傾向にみえる
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 10:00:49.03 ID:2QpgxMkIP
羽生のSPクワド入りノーミス率は凄いわ
GPFではまさかの転倒で優勝逃したけど
あのSPのノーミスをやり続ければ常に優位に立てるね
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 10:31:46.22 ID:TbBzx7Jn0
>>183
確かにそうだね。今季アボのジャンプを見てて空中でグラグラする感じがすごく気になってた。
プルの軸が大きく傾いても降りてくるジャンプとは違って見てて不安になる。
年齢的なものなんだろうか?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 11:45:20.77 ID:I+aNqnfu0
話の流れ無視で羽生の話題を振る痛い人
ただアンチ増やしてるだけだよ
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:09:29.36 ID:aEkm4m5WO
>>186
どんだけ堪え性が無いのw
それくらいの事でアンチになる人は遅かれ早かれアンチになるよ
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:11:04.62 ID:GBCT3PWm0
アボはスケアメ後の本人ツイだと
背中だか腰だかの故障があるみたいだし
それで今年は特にジャンプがおかしくなってるのかと思った
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:15:09.47 ID:GBCT3PWm0
アボとかトラの不振を見てて思ったんだけど
故障持ちのベテランともなってくると
多分若いころとはまた違ったジャンプの跳び方とか
試合本番へのコンディション調整とかが必要なんじゃないかな?

その辺を上手くできてないから成績がふるわなくなってきたんじゃないかと
勝手に思ってる
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:46:22.43 ID:Asis+icA0
羽生と高橋の話題は頼むから日本男子スレでやって欲しい
出来るだけ彼らの名前を出さないよう気遣ってるのにアンチ同士がこれなんて・・
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:47:31.60 ID:KSZ50OHfO
最近アボやトのこと考えると胸が痛む
試合になったら胃まで痛くなるんだろうなぁ…
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:47:40.11 ID:Asis+icA0
>>189
練習の仕方も変える必要があるらしいね
若い内は無茶したほうが成果が出たけど年取ると
無茶するとそのままダメージのほうが成果より大きくなるから
バランス考えてやらないといけないって
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:56:32.71 ID:F1/uwPf60
>>189
トラは演技に気持ちはいってないのが辛い
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 13:01:00.13 ID:hGNm5dz70
>>193
「はいーとりあえず滑ってますよーこんなもんでどうでしょうー(棒)」って
感じが寂しい
去年のユーロのSPは目の前で見れて「おおおおおおおおおお!」ってなったのに
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 13:24:37.51 ID:LFZXKoy30
>>193-194
うわー・・・すっごい分かるわ
演技に気持ち入ってないってわかっちゃうのが辛いよね
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 14:15:24.99 ID:TbBzx7Jn0
荒川さんが二十歳過ぎるとジャンプの跳び方を変えなきゃならないし、練習のやり方も変わると言ってたね。
女子と男子では体のつくりもピークが来る年齢も違うだろうけど、10代の頃と同じようにはいかないのは
変わりないはずだし、そのあたりの事+怪我があって気力だけでは何とも出来ないんだろうな。
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 14:55:08.62 ID:nZFPsW1C0
アボ3Aの位置かえたのか
妥当な選択だけど、決まったとこ一度見たかったな
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:37:23.79 ID:TvcvRX+V0
2022年の候補地はミュンヘン濃厚かと思っていたが辞退したのか…アメリカも誘致はしないと決定
それでやる気になっているのがバルセロナ(ピレネー)とフランスの2都市とカザフスタン
スイスも立候補検討中らしいが…
現役男子だとハビエルとジュベアモとテン君ドルジがキャンペーンに借り出されるだろうか
特にバルセロナは財政難なのに市長がやる気でハビエルにはユーロかワールドで活躍してほしいだろうね
ハビエルもアモも何らかの広告活動に関与していくことになりそうだな、アモはリオのイベントにも借り出される予感がする
カザフスタンは潤沢な資金とユニバ開催などで実績を積もうとしている
モロがドルジを離さないのやアモを贔屓したりハビエルが去る時に引き止めたらしいがw偶然だよな
選手への支援や強化は招致活動やキャンペーンとは完全に無関係ではいられないだろうと思った
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:47:16.79 ID:VSip6ItCP
カザフスタンになったらテン君すげー大変そう…
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:52:56.74 ID:y/o3r25s0
カザフスタンいいじゃん
やる気あるとこに開催してほしい
テン君大変かもというのは招致の神輿として結果求められるということか
安定してくればワールドメダル級の活躍はできると思うけどな
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:55:01.59 ID:7By8SH+U0
カザフスタンの治安はわからんが、製氷技術職人レベルは高いらしい。
スピスケの人から。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:56:11.29 ID:RQV6FUs80
へぇーモロは一応ナンデスを引き止めたんだ
あの温厚なナンデスが腹に据えかねるほどモロはアモディオに寵愛を注いで
ろくに指導してもらえなかったっていうひどい扱いだったのにね
いまやナンデスはオーサーのもとで大出世して一方のアモディオは停滞気味だけど
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 16:04:30.27 ID:nZFPsW1C0
ナンデスは結果的にモロゾフからオーサーに移って正解だったと思う
ジャンプ能力の高さがオーサーのところへ行って磨かれたし
演技は格段に質が上がったし
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 16:16:40.52 ID:TvcvRX+V0
現役選手の2022出場は想定していなかったがテン君は28ぐらいなのか…プルより若い

ピョンチャンから地元枠がなくなるから開催国はそれなりに選手強化に資金をつぎこむだろうね
いくらなんでもとは思うがモロの嗅覚は金の臭いに鋭そうではある
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 18:17:52.52 ID:0drws3Rw0
10年後か・・・・
その頃の日本の選手層はどうなってるのかな?
そして自分の人生も・・・・
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 18:50:50.40 ID:ZxX1FLOc0
>>205
今の選手達が引退して10年後どのように語られるのか興味はあるな
現役中とは全く違う評価になったりするかもしれん
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:00:17.38 ID:pOcduqKD0
>>192
アボは若くて体の軽いころにコロラドの高地で覚えたジャンプが
今のガッシリ体型に適応しなくなってるのかね?
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:03:25.77 ID:Ta3zHTw+0
>>206
引退すると大体評価上がらん?
下がった選手思いつかない
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:04:44.31 ID:gRmKsQvK0
流れぶった斬りでごめん
ミーシャはなんでヴォルヴォオープンをWD?
怪我じゃないならいいけど
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:31:41.27 ID:ZxX1FLOc0
>>208
過大評価になりがちではあるな、確かに
基本的に綺麗な部分しか見ることはないんだろうから
ただもう少し悪いところは悪い、良いところは良いと冷静に判断することができるのかなぁと
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:41:05.37 ID:6C6E9SaFO
現役のときにつまらんつまらんと言われていたトッドは今は褒められるようになったな
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 19:58:10.05 ID:jnf+jsRR0
引退後に新規のスケオタの目に入りやすいのって大抵神演技の動画ばっかりで
安定感なんかは評価されにくい傾向にあるな
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:01:14.46 ID:SBN+sRbu0
カザフスタンはちょっと寒すぎな気もする
マイナス30度で鼻毛も凍る
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:07:08.72 ID:BffVPfKvO
自分はトッドの現役時代をリアルで見てないけど
今の選手たちもトッドぐらい長く現役続けてくれたらなと思ってしまうw
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:10:10.56 ID:AP15IOk+0
・引退後に、アマ時代の評価が見直される
・引退後にやってる仕事(ショーとか)の評価が、アマの頃とは違ってる
の二つの話が混じってるような…

自分の好きな選手が長く競技してるとそれだけで嬉しいよね
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:13:57.73 ID:jGe2RXV+0
>>211
現役時代、リアルにはまっていたよ@エルドリッジ
まあ彼なんかは現役時代が長いので、どの時代に見ていてその時代の趨勢なんかも関係するだろうけれど。
他にも多数好きな選手はいたけれどね。
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:18:08.66 ID:1ALOk0FO0
2年前のアジア大会がカザフスタンだったけど
表彰式での民族衣装のお姉さん達の服が凄かったのが1番印象に残ってる
景気良いらしいから大きな大会やる事になったら金かけそう

あ、あと無良がいい演技してたw
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:21:43.58 ID:NI2/LScp0
>>217
そういえばやってたな
スポーツに力入れてるのかな
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:22:14.40 ID:4CxunVf+0
テン君はもちろんのことアブザルにも黄色い歓声が飛んでいたのを思い出した>アジア大会
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:23:35.20 ID:SrHgZSxC0
こないだSOI行ったけどソーヤと経営者が想像以上に素敵だった
特にソーヤ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:24:56.06 ID:pOcduqKD0
テン君は国じゃアイドルだって噂は聞いてたけど
ロシア系金髪少女たちに群がられてるのを見て納得した記憶が

テン君より身長大きいギャルたちにもキャーキャー言われてたw
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:39:28.73 ID:2wKG0rWU0
カザフのアジア大会って自転車競技場に氷張った会場使ってたよね
あのときカザフは国内では「アジア冬期オリンピック」って名称で、大々的に宣伝していた

>>209
ミーシャはパスポートとヴィザの問題がまだ解決してないんじゃない?
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:39:40.81 ID:iyJ6qADi0
>>209
ミーシャは試合出過ぎだし4CCの調整じゃないか
その前にビザ問題解決するといいけど
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:52:15.53 ID:ee5WrM+QO
まーたロシアのユーロ派遣問題が揉めてるんだな。コフトンで決定なんだが、胸毛がロビー活動のおかげだろ。メンショフの一生が台無しになった、くらいのこと言ってる
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:58:09.79 ID:czM9NqJ4P
無良にまでキャーと言ってたカザフ女子
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 20:58:51.44 ID:pJHbcJ650
モロが何でそんないらんこと言うんだろう
誰得?
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:00:55.11 ID:KSZ50OHfO
>>225
今年の無良には私もキャーってなる
でも鬼太郎のちゃんちゃんこはないわー、ないわー
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:01:06.35 ID:VFrv6fu30
>>224
なんか協会側が釈明の中に日本を引き合いに出してるらしいね
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:02:01.42 ID:czM9NqJ4P
ちゃんちゃんこはなあ
ジャンプを安定させるのには必要なんだぞお(嘘)
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:05:36.46 ID:KSZ50OHfO
>>226
ロシアンだから
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:05:39.79 ID:4CxunVf+0
>>224 メンショフさんのことを思うと心が痛むが胸毛にあーだこーだ言われる筋合いもない…
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:06:21.04 ID:bJCFS/Bl0
>>229
じゃあアボトラにも、ちゃんちゃんこを!
ソチに向けて量産しないとねww
233232:2013/01/11(金) 21:07:09.44 ID:bJCFS/Bl0
あげてスンマソン…
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:08:19.45 ID:czM9NqJ4P
こうしてちゃんちゃんこだらけのソチになるのであった
Pさん、意外と似合いそう
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:08:41.96 ID:52R153EC0
>>228
なんで日本?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:09:21.37 ID:6zPNgGzk0
あのちゃんちゃんこはクワドジャンパーの髪の毛を編んで作られたものだから量産は無理!
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:11:22.55 ID:lllpBGws0
あれは外国がイメージした日本だから!
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:11:24.11 ID:52R153EC0
てかなんでそんなにちゃんちゃんこ否定派が多いんだ
日本的でいいと思うけどなぁ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:14:09.65 ID:4A+7rTrIO
私もちゃんちゃんこ好き。
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:14:27.71 ID:ee5WrM+QO
>>235 台乗りできなかった小塚と織田は普通に落選したから、らしい。ロビーなんて日本にもねーのに、なニュアンスに見えた
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:22:37.78 ID:pOcduqKD0
全米でも選考が荒れたりしたら
さらにひとりヒートアップしてウザくなりそう…w>モロ
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:25:46.30 ID:KSZ50OHfO
荒れる全米って試合模様しか想像できない
選考とかしてんの?いつもあまりに明瞭会計だけど
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:27:09.66 ID:pOcduqKD0
>>242
選考が荒れるってのは厳密に正しくなかったすいません
「結果が荒れる」だねw
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:27:13.67 ID:vDxNVlWj0
1位2位がまんまだよね
それが誰かなのかはおいておいて・・・
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:27:45.62 ID:0ZB3KEod0
選考はシンプルじゃね全米
魔物大活躍とか大遭難とか阿鼻叫喚な全米って感じしか想像できない
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:28:16.87 ID:jk4ZS7vO0
全米は以前よりは思惑採点の傾向が強まっているような気がする
基本的に出したい選手を上にするための最大限の努力はする
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:30:50.74 ID:czM9NqJ4P
こうして来季はちゃんちゃんこ衣装だらけになるのだった(嘘)
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:31:13.89 ID:pOcduqKD0
ファリス優勝とか2位とか?>波乱レベルの結果

でもドンブーに出来たことがファリスに不可能だとは思わないなー
ちょっと年齢が幼いけど
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:36:12.98 ID:NI2/LScp0
モロは自分が絡んでるとこだけ余計な口出しするイメージ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:37:48.16 ID:6zPNgGzk0
胸毛が絡むと暑苦しい
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:41:11.73 ID:jnf+jsRR0
経営者の優勝のときは回転不足の見逃しとかかなり露骨に感じたな
あれ国際大会ならドンブーが優勝してたと思う
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:51:47.47 ID:bJCFS/Bl0
でも元全米王者の肩書き引っさげてSOI出てる経営者みると、
結果としてあの時の思惑は優しい思惑だった気がする。
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:57:10.48 ID:H46Westk0
去年のドンブー4CC派遣はぶっちゃけおかしい感じしかしなかった
FSで盛り返したとはいえ総合13位だったからね
更に4CCでも絶不調で、お詫びに製氷するドンブーが見られたわけだけど・・・
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:58:36.50 ID:TvcvRX+V0
すごいなカザフスタン事情に詳しい人がこんなに…カザフスタンはないと思っていたが有力な候補地か
>>226
●トランコフ、アリョナ、ヤグなどモロに近い選手がメンショフ擁護派の急先鋒で興奮中
●ソチの枠が仮に2枠になってプルと残りの1枠をコフトンにとられる危険性が高まり牽制中
●わずかばかりの正義感を発揮中…これはないな
モロが勝手に熱くなるのはいいがスケ連を怒らせデーなどへのとばっちりがなければいいな
一時アモと会えない時がありユーロで優勝したアモにトレセンを使わせないなどの妨害か?と噂された
結局アリョナの試合をすっぽかしアモの所にいって強行解決してしまったようだが…自らトラブルを招くな
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:03:59.00 ID:6E8diYOM0
>>251
ジャッジ観客の空気読んだなーと思った
でも経営者優勝死ぬ程嬉しかったよ
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:10:32.51 ID:IF7gJTO90
>>251
全日本で羽生以外の選手がURやDGになったのと同じだよ
ナショナルはスケ連関係者のご意向が反映する
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:25:30.20 ID:ccikFEdE0
経営者の全米の演技には感動したけど
結果アメが二枠になったことを考えると・・
かといってあの時アボが出てたら三枠キープできたかというと
それもあやしいけどな
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:27:04.68 ID:4CxunVf+0
露スケ連「じゃあヴォロノフの代わりにメンショフ出しましょうか?」
モロ 「えっΣ(゚д゚lll)」
露スケ連「なーんちゃって♪」
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:28:16.39 ID:pJHbcJ650
>>258
声出してわらたw
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:43:11.06 ID:MlZnboe3O
>>256
一行目イミフ
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:46:20.42 ID:ccikFEdE0
私のガチの影が薄いけど大丈夫かな
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:47:59.97 ID:QL/d7aUk0
>>261
ロシアンは髪は平等に薄いから心配するなw
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:54:31.43 ID:rm5QObLH0
なまじユーロで良い演技してヴォロより上にくるとこ布団のワールドへのプレッシャーが!
ガチの二の舞にならなきゃいいわ
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:57:34.82 ID:ccikFEdE0
>>262
お、おう
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:59:32.73 ID:KSZ50OHfO
おまえらメンショフさんの毛根を忘れるなよ
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:00:35.24 ID:pJHbcJ650
ヴォロより上に来ちゃったりするかなあ…
ていうかヴォロ、ワールド出てベスト演技したら10位に入れる?
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:10:16.68 ID:wFEB3rvd0
参考に去年のワールド10位はコンテの224.89
ヴォロのFSはノーミスで150行くかどうかって所なんで
SPで80点出して揃えれば勝つる!!
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:22:00.31 ID:jGe2RXV+0
Pさん、日本勢最低2、仏西他欧各1、アジア勢1、米最低1は10位以内確定とみてるので、
それ以外の欧州勢、北米組、日本三番手、アジアの選手と競り勝てば10位以内にいける。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:24:57.32 ID:rm5QObLH0
カナダだとロシアに厳しい採点しそうな気もするよ
かといってカナダはPちゃん以外にメダリスト候補いないね
アメリカに優しくするのかしらって思ったり
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:27:07.52 ID:ccikFEdE0
単純に北米のリンクに慣れてる選手はやりやすいかも
前回の北米ワールドっていうと09年ロスか
あの時は織田がフェンスにぶつかりそうになるわ跳びすぎるわで大変だった思ひ出
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:27:16.22 ID:vDxNVlWj0
アジア勢1って テンちゃんかな ナンソンかもだが?
北米 特に雨の2番手が読めんよね  
チャッキーもTES出してきたらいけそうだし
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:29:59.14 ID:lllpBGws0
公式サイズより小さいのかどうかそれが問題だ
無良がミドリ・イトースタイルやらなきゃいいけど
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:30:18.91 ID:jGe2RXV+0
>>271
アジア勢1は、もちろんカザフの王子かナンソンか、という話。
そんでどちらも調子良ければ二人10位以内に入って枠獲る感じかな。
Pさんなんです以外は国名だけで選手は固定していないつもり。
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:32:18.64 ID:Xo5nTYYV0
なんかこう・・・やっぱ日本最強じゃね?
日本の2番手とか言われる選手ですら他の国だったらトップ選手だろうって人多いし
長野五輪時代くらいからフィギュア好きだけど、こんな日本くるとは思わなかった


とりあえずワールドはアボ優勝すればいいと思うよ!!!
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:33:23.08 ID:pOcduqKD0
レイノルズは10位か11位と勝手に予想
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:39:06.11 ID:rm5QObLH0
>>268
日本人2人はTOP5圏内だもんね(予想
あとはナンデスPチャンも堅い
そこに食い込むのはミハルか?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:42:40.40 ID:wFEB3rvd0
ミハルはせめてユーロで結果出さんと格付けが

どうか今年こそアボが食い込んでくれますように
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 23:59:05.24 ID:El9FyRYXP
ジャンプ構成でハンデがある以上アボには相当の神演技が要求されるな…
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:05:26.29 ID:2eWh9zAZO
ザンボ前最終滑走ではないのに
リンクの真ん中にトゥでぐりぐりと穴をあける振り付けをする
そんなんだから神演技券回ってこないんだよ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:06:13.51 ID:rHWRnq8Z0
マイナーは全米でもSPにクワド投入予定らしい
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:07:51.27 ID:hyrqtdDA0
マイナー君は全米では3位力発揮するなよ
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:08:08.07 ID:NGhwel4q0
アボは最低一回はワールドの表彰台に上って欲しいんだが
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:13:13.69 ID:MhNZt5NX0
あがれる選手だよねぇアボ
なんでかな
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:29:57.05 ID:6fHvIG8A0
>>283
何でかと言えば、ジャンプが不安定でメンタルが弱い、これに尽きるんじゃないかな。
自分もアボの滑りは大好きだから一度でいいからワールドで神演技を見たいと思うけど
結局TOPに行ける選手はタイプ個性は様々だけど、ジャンプが上手くてメンタルが強い
これは絶対に必要なことだもんね。もちろんスケーティングも上手くないといけないけど。
アボはスケーティングは申し分ないんだけどな。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:33:49.15 ID:Pav8kDKK0
演技まとめられる確立が50%以下なんだから仕方無いと思う>アボ
満足できる演技が必要な時に都合良く来てくれるなんてプルでも無理だったのでは?
(とは言っても通常の出来が既に強いけど)
スポーツの世界では必要な時に出来ないことは「実力」ではないと思うんだ
陸上や水泳で世界新出せても公式試合で記録されなきゃ意味ないでしょ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:40:10.62 ID:n/ahvIpL0
アボは全米で神演技しちゃうからね一昨年は違ったけど
ワールドではSPかFSでやらかしちゃうかな特にジャンプ
ライサジョニー後の男子は何故かどんぐり状態っていう
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:44:32.33 ID:rHWRnq8Z0
クワド復興のトレンドに完全に出遅れちゃったね>雨男子
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:48:33.17 ID:WuocCYX90
選手層厚い国は世界のトレンドと国内のトレンドを両方気にしないといけないけど
その2つが少しズレてたりすると、ものすごくやりづらいよね
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:50:15.66 ID:Pav8kDKK0
雨男子が出遅れたというより一部が覚醒しちゃっただけのような気が…
ユーロの子が武器としてクワド使えてるかというと微妙だし
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:53:24.12 ID:NGhwel4q0
選手層薄い国ならナショナルは調整って感じで気負わずいけるけど
アメリカと日本はナショナルとワールドで2度ピークを持っていかなきゃいけないから大変だな
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 01:10:34.03 ID:6On/ODRMP
クワド以前に上位陣がマイナーさん以外は
全体的に安定感がないのがな<雨男子

JGPF見たらファリスもちょっと不安が
食品アレルギーで体調崩したんだっけか
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 02:14:35.31 ID:IHblTxwt0
日本男子も2010全日本ではさっぱりクワド決まらなかったんよ
それを考えれば雨男子も2,3年すれば誰かしら出てくるんじゃないかな
若い選手も多いし
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 02:17:07.01 ID:EWdCWxPN0
>>292
日本も老害を追い出せばもっと決まるよ?
スケ連の仕事はゴミの廃棄ね
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 02:58:18.38 ID:KlFsurHX0
>>254
三番目はないなw
モロだもの
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 03:02:17.99 ID:KlFsurHX0
>>240
少し違う
記者が日本のことを出したから
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 04:36:26.70 ID:wMBHrbwE0
ニコライモロゾフ“彼らはメンショフの人生を台無しにした”

有名コーチであり振付師でもあるニコライ・モロゾフは、ロシアフィギュアスケート連盟組織委員会の会議の報告を受け、すぐさま
ロシアのメディアを通し容赦のない意見を述べた。
委員会はその会議で、今回のヨーロッパ選手権大会への派遣選手としてロシア選手権大会で銅メダルを獲得した
コンスタンティン・メンショフではなく、マキシム・コフトンを出場させることを再度決定を下したのだ。

『ただメンショフの人生を台無しにしただけだと思うね。』とモロゾフはSovsportに語った。
『時間と共に私たちは何が起こったのかということを忘れて行ってしまうが、その後彼が一体どう滑って行くのか私には解らない。
滑ることを続けるかどうかすら解らないんだ・・・』

『私の教え子のセルゲイ・ヴォロノフにも同様のことが起こったことがある。彼の代わりにアルチョム・ボロドゥリンが派遣された時だ。
それが起こった後、ヴォロノフは精神的トラウマに約2年間苦しんだんだ。結局のところ、ボロドゥリンのコーチが
タチアナ・タラソワだったから、ということだ。同じコーチがコフトンを指導してるんだからね。』

--- あなたは私達のフィギュアスケート界において、タラソワのロビー活動の有無について言及することを恐れない唯一の人のように思われますが。

『なぜ恐れる必要があると?僕は僕の考えを述べるまで。私には自分の意見を隠す意味が解らない。
あなたは私に質問した---だから私は答えたまでだ。』

--- あなたは長年日本と北米で仕事をしてきましたね。その間、今私たちが目にしている同様のシチュエーションに直面したことがありますか?

『そんなことはどの国でも一度もお目にかかったことは無い。日本の小塚崇彦と織田信成は世界選手権に出場しない
(※ 彼らは全日本選手権で相当の順位を獲なかった)。彼らは率直に言ってマキシム・コフトンよりもずっと“クール”だけどね。』

--- 彼ら(委員会)はコフトンにソチオリンピックに向けての経験を積んで欲しいと言っていますが。

『ソチオリンピックでのメダル獲得の見通しとマキシム・コフトンとを関連付けているならば非常におかしいね。
車で月面着陸をする方法を話しているようなもんだ。マキシムには才能がある。これは疑いようがないが、しかし彼のクアドを
持ってしても世界選手権じゃ誰も驚く人はいないだろう。そして彼はジャンプ以外でも適切なレベルのスケーティングを示す必要がある。
マキシムの滑りはまだジュニアのもので、まだセカンドマーク(PCS)は殆ど無いと言っても良い。1年以内に彼の滑りが劇的に変わるなど
ありえないだろう。私には彼になぜこのヨーロッパ選手権が必要なのか、理解できないんだよ。それによって彼は何を得られると?』

『彼は世界ジュニアに出場しスケーティングを向上させるべきだ。急ぐ必要がどこにあるというのか?こう考えているのは私一人ではない。
アレクセイ・ミーシンやビクトル・クドリャフツェフといったトップコーチたちもこの決定に反対している。
これによってマキシム・コフトンは何も得るものが無いだけかもしれないが、コンスタンティン・メンショフは全てを失ったかもしれないんだ・・・』
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 04:50:23.69 ID:6aUJBWoM0
日本でも全日本6位で高橋が世界選手権代表に選ばれたことがあるぞw
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 05:07:23.42 ID:buu7Bj+O0
確かに高橋のごり押しは、岸本君とニワンの人生を台無しにしたね。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 05:54:45.04 ID:21jdpsrtO
モロの癖に正論だな
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 07:04:14.11 ID:vcSvYyEbP
今回の抗議は今回だけではなくバンクーバーのヴォロの件とか
積もり積もったものがあると思う
自分はヴォロの件はいまだに納得できないが選手たちはどうなのだろうか
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 08:38:53.56 ID:l8NLZkv90
>>297
全日本の後、二人目のワールド代表を決めずに、高橋とニワンを四大陸に派遣して
3位になった高橋を代表にしたんだよね
メンショフさんはユーロに出られないんだから同じじゃないよ
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 08:46:19.03 ID:XgTHlZmB0
露スケ連側の言い分としては「コフトンは2種クワド跳べる(キリッ)」というのもあるから
コフトン側としてはやっつけでも4S跳べるようになっててよかったななんて思ったりもする
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 08:50:27.55 ID:XgTHlZmB0
話変わってヴォルヴォオープン結果
ttp://kristalice.lv/Results/Volvo20th/index.htm
1 Denis TEN KAZ 204.33 1 2
2 Mikhail KOLYADA RUS 199.66 2 1
3 Ronald LAM HKG 177.90 7 4
4 Romain PONSART FRA 176.70 8 3
5 Michael Christian MARTINEZ PHI 175.99 4 5
6 Javier RAYA ESP 170.41 3 6
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 08:53:09.92 ID:4sIGt6Wa0
まあ先のとこを考えると、ヴォロボロ選考よりは、わかりやすいよな
今回のコフトン選考…
ガチはあんな状態だし、プル以外ワールドで戦えそうな選手いないのが悲しい
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 09:03:09.55 ID:EYVb8UxT0
>>303
Dテンは相変わらず試合に出過ぎじゃないだろうか
SPはともかくFSは4T抜け3A転倒、後半ダブル祭りでコリャーダに負けて2位とか
4CCもワールドも出るよね?もうちょっと試合数絞ったほうが
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 09:44:55.09 ID:T8betUZT0
ヴォロとボロの件って何がどうだったんだっけ。
バンクーバーシーズンのヴォロがユーロのキスクラで真っ青になってたのは覚えてるんだけど。
ルタイが逮捕されたのもそのシーズンだったよね。ロシアン激動だな。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 09:57:20.95 ID:0S24YdjSi
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 10:28:37.20 ID:l8NLZkv90
>>306
バンクーバーシーズンの8月の国内試合で靭帯断裂したんだよねヴォロ
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 10:40:58.58 ID:yFtWAQ880
>>305
うーんテンくんそんなにまずいのか
怪我して静養中じゃなかったの?

子布団の件についてはモロ言い過ぎでは
得ることがないまで言うことないじゃん
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 10:44:22.82 ID:3W/ZgBmL0
「いやーコフトンはいくらなんでもソチには間に合わねえだろこんなんじゃナショナルの意味なくね?」
っていうトップコーチたちと
「うんにゃユーロ派遣すれば何とかなるべ明日をもしれないベテランよりよくね?」
っていうロシアスケ連の意見の相違ってことかの?
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 10:52:37.32 ID:Wb9SppFy0
いや、コーチ陣の間に意見の相違があるって感じだと
まあ、コフトン推しでもさすがにソチで戦力になるとまでは思ってないと思うけど…
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:14:43.72 ID:qqFTwB7Z0
>>309
ジュニアワールドに専念できなくて失敗したら
得るものが無いどころかマイナスになるんじゃ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:22:53.73 ID:T8betUZT0
そうかヴォロはバンクーバーシーズン怪我もあったんだっけ

コフトンがソチに出て何かしら結果が出るとは思わんけど、次の五輪に向けては有利な経験になるやね
他の選手のモチベーションがだだ下がりだろうけど
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:24:04.04 ID:3W/ZgBmL0
ワールドが一枠っていうのがまた切ない
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:26:52.07 ID:EYVb8UxT0
ワールド2枠3枠ならまだマシだったんじゃ
1枠+若手の停滞でスケ連が「もうどうしていいかわからない」迷走してる感じ
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:38:00.33 ID:T8betUZT0
ワールドじゃなくユーロの選考でこれだけ揉めるってのがまたすごいよね
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:48:40.86 ID:EYVb8UxT0
ワールドに誰出すかを睨んでのユーロ代表選考問題とはいえ
ユーロはすんなりナショナル1-3位を派遣して
ワールドはユーロの成績+テストスケートで判断、で良かったのでは
露スケ連もあちこちに禍根残しまくりだな
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:49:51.52 ID:sn5960ln0
テン君SPノーミスで79出してるんだな
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:57:45.36 ID:YQFwjp420
すごいな世界一といわれる悪名連盟はやることが違うね
メンショフのインタの訳よんだけど。。。
ロシアカップのファイナルに出ればワールド派遣の対象になるとか国別に派遣してやると言われたらしい
そう言われて何度出場したかわからないだって。。。ここら辺で泣けてきた
去年も国別に選ばれるとおもっていてコフトン達でショックだったんだよね
今回のモロやトランコフの援護射撃に感謝してるって
しかしこの援護射撃は自分のためだけではなくスポーツの正義のためだとも話し
諦めずに続けていくそうだ。。メンショフさんがここで好かれる理由がわかった
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 11:59:19.16 ID:3W/ZgBmL0
>>317
貴方をロシアスケート連盟役員に推薦します
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:05:16.25 ID:H9RtO+Rt0
>>319
安心と実績のロシアンクオリティだな
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:25:13.77 ID:qqFTwB7Z0
>>319
うわあ
今回だけじゃなくてここ数年そんな感じだったのかな
腐らずに現役続けてくれてるのが奇跡だ
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:26:28.05 ID:YQFwjp420
メンショフはユーロの台ノリを目標にがんばっていたんだね
今シーズンは調子がよくチャンスだったのか
プルとナンデスは別格としてフランス勢に勝てるかどうかは正直いって微妙だが出てみないとわからない
メンショフのキャリアにユーロメダルがあればここまで続けた甲斐もあっただろう
勝ったのに年齢のせいで出られないのは切ない
過度の期待はコフトンにも負担ではないかな?ガチのような原因不明の不調がおとずれないといいが
メンショフが総てを失ったかもしれないとのモロの言葉には重みがあるなとおもった
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:44:02.92 ID:BM/WM8/C0
ロシアは、最後はプルしかいない、という状態をなんとかせねばと
迷走している感じ
ガチがここまで調子落ちてしまったのが痛かったんだろうな
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:57:14.25 ID:sn5960ln0
織田をロシアに帰化させよう
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:57:22.16 ID:SmfXshbs0
ロシアのプレッシャーは女子を見てても半端ないもんなあ
試合に出るからにはノーミスで優勝当たり前だよね?そのくらいのバックアップは
してるんだから分かってるよね?って感じで
確かにプレッシャーを乗り越えなきゃ得られないものはあるんだろうけど、
焦りすぎと言うかなんと言うか
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:58:43.11 ID:tOXbstWx0
メンショフさん国別に来たいと思ってくれてたなんて嬉しい
今年はぜひ来て欲しいわ
もちろんコフトンくんでも嬉しいけど、彼にはまだまだこれから先チャンスがあるだろうから
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:02:15.78 ID:3W/ZgBmL0
なんとなくユーロはヴォロがやってくれる気がする...んだけどな
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:02:45.78 ID:qqFTwB7Z0
>>326
明らかに選手を萎縮させてるよね
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:14:44.75 ID:n/ahvIpL0
>>317
シンプルにその線でいけばどのコーチ達も納得しただろうにねぇ

小布団にはまだ時間がある、あせってジュニア仕様の彼を推すとかモロは正しいw
メンショフが安定しないからというなら他の選手も似たようなもんでしょ
ユーロのコフトン結果次第じゃまーーた似たような騒動になるね
ワールドどうなるんだろ女子は男子ほどでもないけど団子だし(リーザ一抜けだが
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:17:42.22 ID:tOQCGakfO
これでプルがいなくなったら今プルがしょってるプレッシャーまでのしかかってくるわけだが
耐えられる男子はいるんだろうか
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:28:35.86 ID:tOXbstWx0
宇宙人の代わりはいないけど
優秀な若手は出てきているのだから上手く育てられれば大丈夫だろう
上手く育てられれば・・・
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:28:36.38 ID:SmfXshbs0
正直、先日のソトニコワがフリップ失敗した時の、リンクサイドの関係者の
顔を見たら、ロシア選手は大変だなーと背筋がぞっとした


そういう方式でもどんどん次が育ってるから、ある意味使い捨て感覚で
どんどん押してるのかもしれないけど、徐々に選手が小粒でそのシーズンしか
結果が出なかった、みたいなのが増えてくる気がするよ
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:30:42.85 ID:i+0XeS2w0
プルがワールドアウェーだから出たくないもマジ?
どの試合も出たくないのに狩り出されたならともかく
こんだけ枠で揉めてるのにワールドは勝てなさそうだから出ないってどうよ
トリノワールドを怪我でアウトだったのにショーも自分はどうかと思ったよ
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:35:03.77 ID:T8betUZT0
昔ウル様がガチくんをヤグプルなどのモンスターと比べると彼は消えてしまうのではないか
とか言ってたなー
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:35:06.09 ID:yFtWAQ880
プルは本来ならば現役ではない選手なのだから
若手に枠譲ったとしても不思議じゃないけど
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:37:31.26 ID:hiq2Fzoy0
メンショフさん国別来たかったんだ…
選抜メンバーからあまり本気度が無くて温存したのかと思ってたんだけど
そうじゃなかったんだね。あまりにもむご過ぎる
確かに昨シーズンの国別は前年の代替開催みたいなもんだし、それには
メンショフさん選ばれてたみたいだから彼が来るのが筋だったよね…
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:38:23.88 ID:T8betUZT0
じゃあプルがワールド出て枠取りするのが公平かというと
そういうことじゃないと思う
他の選手だってワールド出たいだろうしね
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:40:49.74 ID:XgTHlZmB0
もうロシアスケ連が糞スケ連殿堂入りでいいよ…
電車の中でこのスレ読んでて泣きそうになった
神様って本当にいるのかね 仏様でもお天道様でもいいよ
もしいるならどうかメンショフさんを救ってください
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:41:07.41 ID:C8XIu7OPP
>>338
公平じゃね?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:43:44.64 ID:tOXbstWx0
本来ナショナルかユーロの結果でワールド出場選手を決めるのが
一番「公平」だと思うけど、まずその前段階のユーロ出場選手でもめているわけで
どうすりゃいいんだ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:48:32.59 ID:SWGuGX1V0
メンショフさん国別来たかったのか…生イカ見たかったな…
イカじゃないけど今年は来てくれるといいな
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:49:55.02 ID:FbzAS87GO
選手自身は振り回されるだけだからねえ
いくら回りの援護射撃があったって、撃ち落とせる相手じゃないし
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:52:52.22 ID:3W/ZgBmL0
B級GPSから頑張ってたもんなメンショフさん
ランキングに表れてる
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:53:01.69 ID:T8betUZT0
公平かなあ。自分はヴォロとかがワールド出て、自分で2枠にするのが一番いいと思うよ
もしプルが2枠にしたら、スケ連はそれこそ五輪ではプル+コフトンとかにしそうじゃん
ヴォロが2枠にしたら、ヴォロの五輪出場のチャンスも高くなりそう
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:55:56.84 ID:78uIek1n0
なんかメンショフさんを猛烈に応援したくなってきた
涙出てくる
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:58:06.56 ID:te8hwvQk0
つーかプルワールド出るの?
なんかユーロのロシア人順位2位の選手(つまり恐らくプル以外)をワールドに出すって話しじゃなかったっけ?
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:00:34.18 ID:ZT9luQBi0
露スケ連の迷走具合がハンパないな
塩湖後はずっとプルに頼り切ってたツケみたいなもんじゃね?
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:01:13.98 ID:Hj7OHpNUP
30超えで足が完治不可なおじいちゃん選手に何無茶なことを
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:03:41.83 ID:tOXbstWx0
誰が出ようと枠を増やせるという保障はないわけだから
やっぱりアメリカみたいにナショナル一発選考でナショナル1位の人は
誰がなんと言おうとワールド出場にする、というのが一番後腐れないと思うけどなあ
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:03:54.05 ID:6dy1NGVS0
ワールドに近い日程で自分主催のショーを入れてるようだから出る気ないでしょプル
オリンピック1枠でそれにプルが出ることになってもいいんじゃないの
プルしか成績が期待できる選手がいないんだしさ
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:09:49.89 ID:plIOkjOs0
そろそろPさんに「プルシェンコは僕らに負けるのが怖いからワールドに出ない」と
10代の頃にやってた熱い舌攻撃でもしてほしいところ
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:13:02.53 ID:qqFTwB7Z0
プルはワールド出ないならなんで今季も戻ってきたんだろ
身体の問題もあるだろうけどちゃんとGPSもナショナルもユーロもこなしてワールドも出て欲しいよ
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:13:06.40 ID:tOQCGakfO
プルが出さえすれば枠問題解決って考えるのがそもそも甘い
ナショナルだって棄権したいって言ってたくらいなのに
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:15:44.80 ID:tOXbstWx0
プルであっても今のクワド3本時代でワールド10位内に入るのは簡単なことじゃない
もちろん他の選手でもそうだけど
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:20:28.75 ID:WuocCYX90
>>352
最近やんちゃ坊主が誰もいなくて物足りないよねー
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:21:13.73 ID:6rAseCSy0
>>345
>>ヴォロが2枠にしたら、ヴォロの五輪出場のチャンスも高くなりそう

それでも無情に五輪にプル+コフトン(もしくは復調したガチ)とか平気でやりそうなロシアスケ連。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:24:21.63 ID:tOXbstWx0
>>352
「僕」ではなく「僕ら」なところがPさん大人になったなw
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:26:29.62 ID:T8betUZT0
>>357
それはあるかもw
でも、どっちにしろ出ないよりは出た方が可能性は高いさ
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:29:06.97 ID:3QiRuqfT0
>>355
3位以内は無理かもしれないけど10位以内は余裕じゃないの
クワド安定してショートもフリーもいれられる人は多くないでしょ
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:35:32.89 ID:XgTHlZmB0
プルについても当然「出るんなら当然優勝だよね^^」的なスケ連のプレッシャーはあるだろうし
無理に出て負ければ自分のスケーターとしての価値や格付けが下がるわけで
「自分が優勝できない試合にはできれば出たくない」状態になってしまってるのかな(あくまで私見です)

>>356 
今回の件でなんとなく2シーズン前の「ファッ○ンスケ連」を思い出した
(彼もおとなしくなったというか今は「先輩早く帰ってきて」状態か…)
あっちはナショナルの順番通りに派遣したケースだけど
もしも「国際Bの結果(直接対決含め)とかソチオリンピックを目指した将来性とかを鑑みて」
とかいってベテラン選手を切って若手選手の方をユーロに派遣していたらどうなってただろうか
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:41:20.83 ID:plIOkjOs0
>>358
元々Pさんはヤグのプロをdisった時も自分だけじゃなく
今の新採点で繋ぎ入れまくってる選手全員を立ててたよ
>>3のまとめ集にもちゃんと「僕ら」って書いてる
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:43:19.06 ID:ZkXFpdtC0
>>360
調子が悪くなければそうかもしれないけど
今のプルはいつ怪我が悪化するか分からない状態だから
下手したら三回転すら跳べなくなってるかもしれないし

プル出せって言う人は最悪目も当てられないようなボロボロの演技になって
他の選手出した方がよっぽどマシだったなんてことになっても許せるんだろうか?と思う
そこまで調子悪かったら棄権するだろうけど、それでも許す気で言ってるんじゃなきゃ
ちょっと無責任で酷いと思う
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:43:45.63 ID:tOXbstWx0
>>362
元々「僕ら」だったのか
それは知らなかった
ありがとう
しかもプルのプロをdisったものと思い込んでたけどヤグだったのね
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:01:48.16 ID:n/ahvIpL0
プルは子どもが生まれたから半年くらいはモチベ上がってそう
で、無理やり説得されてワールドに出るかも・・・5分5分だけど
で2枠にできたら引退しちゃうかな(いちおうソチ五輪出たいとは言ってるんだが
足腰もっとひどくなってるかもしれないからさ余生の事もあるだろうし
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:04:34.61 ID:YQFwjp420
2004年のユーロを見返せばわかるとおもうけど
出場した限りは膝がどうなっても最後までベストをつくすのがプルだから
あの時のプルの滑りは強烈だったが壮絶すぎた
膝が破壊寸前で抜けまくってもクワドからの3連とか3A−3Tとか観客がジャンプの着氷で悲鳴あげはじめたり。。。
それでも最後まで諦ずにジャンプを跳ぶ姿は勇敢だったけれどトラウマレベルだ
ミーシンもプルのそういう性格を知りつくしていて今の状態もわかっているから派遣はしないつもりかもね
試合になるとプルは少し正気でなくなるのかな?と感じる
ショーには出ているから大丈夫そうだがショーと試合では常人が想像できないぐらいの違いがあるのかもしれない
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:38:06.87 ID:j/MPnnAJ0
そもそも334が言っている、プルはワールドがアウェーだからというのは
噂というかそう読める?とかその程度で、それを決めるのは露スケ連だよね
あそこは嫌と言っても出すと決めたら出すと思うから、プルでなくてもいいっ
て判断しているんじゃないかなー>スケ連

プルの怪我具合って試合じゃ態度や顔にださないから、よく分からん
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:47:38.22 ID:b8cWA9Sn0
プルはソチが目標だって明言してんのに身体壊れんかぎり辞めるわけないだろ。
今年のワールド出て、ソチの前に身体壊したら意味ない。
ワールドで枠取り貢献しなかったとして、ロシアがプルを自国開催の五輪に出さないわけないんだから。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:49:33.83 ID:cVhQPnzC0
>>364
プルが2009年のロステレコムに復帰した時も繋ぎスカスカなプルをdisってる
ただそのPさんのdisり内容が今となってもロシア男子の大きな課題になろうとは
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:55:22.59 ID:Hj7OHpNUP
でも出来ればプルともう一人か二人出られるかもしれない自国選手のために
今年のワールドでプルに枠取りして欲しいところではある、ガチじゃ心許ない
それにプルのあの着氷技術なら多少崩れてもSPは40-40の80、
FSは70-80の150で計230は最低でも出るだろうしその点数なら10位以内は固い
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:59:43.27 ID:JwmLycqz0
>>363
実際今年のナショナルの前に手術した後は3回転跳べなくなったらしいからな・・・
遭難してるところが想像つきにくい選手だがいつそうなってもおかしくないな
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:00:29.48 ID:Uj+3boTP0
プルシェンコは「カナダでチャン」に負ける分は恐れてはいないだろう
どうせ地元上げという正当化ができるから
しかし今回は日本勢のほうが怖いから、下手すると台落ちもありうる
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:04:53.95 ID:D1aHKHe20
ちょっと乗り遅れたがメンショフさん…
国別に来て欲しかった生メンショフさん見たかった
もしまだ続けてくれるなら今までよりももっともっと応援するよ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:11:28.35 ID:30PZytBw0
プルは全盛期とか精々トリノ五輪ぐらいのときだったら、余裕でメダル狙えるけど
今はおじいちゃんな上に体がボロッボロじゃん
ワールド10位以内以上のことを求められないよ
ショーでてるのにっていうけど、ショーとは負担が桁違いだしワールドで限界きてソチに出られなかったら元も子もないよね
枠1つならプルだろうけど、それはこれまでロシア男子が誰もプルに引導渡せなかったのが問題なわけで…
ロシア大変だ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:41:20.26 ID:uuST9iZc0
ワールドで限界きてソチに出られなかったら元も子もないって理屈なら
ユーロに出て限界きたら元も子もないって事にもなると思うな
これまでもユーロに出てもワールドに出なかったのは
ソチの前にワールドでPチャンに3連敗したくなかったんじゃないかな
今の体の状態だと今年は台乗りも難しそうだし
バンクーバー以後無敗のままソチに行かせてあげたいんじゃないかな
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:51:23.31 ID:LbtPjbRO0
>>373
生麺ショフさんに見えた
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:13:38.20 ID:C9gdPy2KO
プルがワールド出ない理由をPちゃんに負けたくないからに繋げる人が多いけど
自分はあんまり関係ないんじゃないかと思う
プルがソチで狙ってるのは優勝じゃなくて台乗りだからPちゃんには負けても良いし
負けたくないで言うならユーロだってナンデスに負ける可能性がある
去年のユーロも神演技が来て他が崩れたから優勝できたけど負けててもおかしくなかった

単にユーロとワールドでは最低これぐらいはやりたいって演技のレベルが違うんだと思う
ユーロなら酷い演技になってもこんな日もあるさ〜とか怪我でした〜で済むけど
ワールドじゃそうはいかないと思ってるんじゃないかな
その考え方が良いか悪いかは知らんけど
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:39:38.46 ID:n/ahvIpL0
ソチがすぐ近いならまだしも、まだ前年で今はメンショフユーロはずし問題がメイン
ユーロにプルは出るとして、その結果待ってもいいわ
ヴォロに頑張って欲しいけど、小布団の成績次第じゃガチの肩タタキもあるんかな
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:54:49.49 ID:AHZSoalN0
>>378
平気でするんじゃない?肩たたき
そんな事ばっかりしてるから選手が不信感募らせるんだよ
ロシアのスケ連は本当に鬼畜で最悪だ
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:57:28.56 ID:S8zw56Of0
プルはPに負けるどころか羽生にも負ける可能性が高くない?
SPでは2人ともミスがなければ確実に羽生が上にいくだろうし
FSもTESで稼げるからな
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:17:09.65 ID:Hj7OHpNUP
>>380
お祭り大会じゃないガチ大会でのプルがいることによる謎の重圧というのがあってだな
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:21:57.48 ID:tbmdkjhY0
ex.去年のユーロ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:27:39.74 ID:wwwUTG5F0
まあ去年のユーロは謎の重圧があったかもしれんけどw
さすがに今年は皆プル耐性ついてるんじゃ・・・
満身創痍でさすがにもう絶対王者じゃないんだし
・・・ついてるよね?
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:28:01.93 ID:eEEuFhyW0
ナンデス今年は大丈夫だろうか
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:32:02.04 ID:Gnl+6Ti20
>>384
技術、体力、メンタルにおいては大丈夫だと思うけど
母国の事情の事?
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:37:04.75 ID:KlFsurHX0
プルについては日本人はかなり過小評価だなと海外の記事や掲示板見てて思う
やっぱり日本全体浮かれてるんだろうな
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:40:30.42 ID:qyvJ/iix0
フェルナンデスはインタで今季まずはユーロのメダルが目標
って言ってたし去年ほど崩れないんじゃね
気合い入ってると予想

それよりミハルが心配すぎる
根性見せて台乗りくらいしてみろや
大きい試合でクワド決まるのが年に1回とかやめてほしい
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:40:34.88 ID:6On/ODRMP
昨季のユーロ丁度昨日見返してたとこだ
プルオーラの影響もかなりあっただろうけど
氷悪そうだなーってのも見てて思った

クロアチアさん良い氷を頼む
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:46:23.56 ID:KlFsurHX0
>>319
なんでロシアがこんななのかと言うと、選手が自己資金でやらないのが伝統だからかと
簡単に言って全選手が強化指定を受けてるようなもの
金を税金から出すからには、選手にはそれなりの結果を国際舞台で出してもらわないと困る
だから若くて才能ある選手に限られた弾を投入するし年取ってもそこそこの選手は肩叩きされる
選手が自分の金ですべて賄うようになれば上の意識も変わるんでは
その代わり金持ちしか出来なくなるけど
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:59:09.53 ID:qHheUIwK0
Twitter情報によると
Pチャン練習で4S飛んでるらしいね
ナショナルフリーで入れてくるかな
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:00:28.66 ID:KlFsurHX0
ナショナルでは入れないって言ってなかった?本人が
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:02:01.00 ID:aIUlIV5D0
そんな情報しょっちゅう出てるだろいい加減個スレ行け
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:19:19.08 ID:MJRNAFRG0
>>383
なんか去年のこの時期もそんな会話してなかったっけ?w
五輪で対戦済みなんだからユーロ程度でとか
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:23:49.68 ID:LTEAGK/a0
>>389
育成システムとしたらそっちの方がいいかな
金持ちのお遊戯じゃあねぇ・・・
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:24:45.09 ID:LbtPjbRO0
昨季のなんですはピーキングの失敗じゃないの
GPFまでは良かったけどナショナル以降はずっと不調だったし
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:29:38.76 ID:vg/DVaSH0
去年のナンデスはユーロ前に怪我してたよね
それもピーキングになると思うけど怪我で思うような演技が出来なくてワールドまで行っちゃった感じ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:30:10.16 ID:kDideOcA0
>>390
練習で跳べても試合で使いものになるとは限らないし
羽生の4Sだって安定には程遠い
高橋の4Fとか4Lzって調子はどうなんだろうね?まあ今季は入れてこないだろうけど
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:32:45.61 ID:MEUH7PSf0
練習で飛べるジャンプを試合で決めるのがどんなに難しいことか…
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:35:06.72 ID:Snj3nWEx0
>>397
試合にいれまくってショーでも楽々の羽生の4Sと
実際には跳べもしない高橋の異種クワドを
並べて語るのは図々しいと思う
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:35:53.89 ID:JRE14bstO
練習で一度も跳んだことがないという4−3−3を試合で決めたKVDPは凄いんだな
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:36:24.13 ID:MJRNAFRG0
マイナーも全米も予定通りSPから4S投入らしいけどすっぽ抜けが多いね
コケてもほとんど刺さらないドンブーの4Tといい勝負?
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:36:54.59 ID:ZChfLNbZ0
練習でならクワド何種類か飛べる選手もいるけど試合でも決められる選手はほとんどいないよね
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:38:27.83 ID:ZChfLNbZ0
ロシアスケ連はコフトンを複数種クワド持ち認定してるけどナショナルのちょっと前に4Sようやくおりたくらいなんだよね
試合でも入れたのってアピールするためのタラソワの戦略だったのかな
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:41:19.40 ID:n/ahvIpL0
自分はナンデス好不調の波があるスケーターだと思うわ
海賊プロのワールドでは靴がブッ壊れた割に頑張ってたね
今季もN杯からファイナルにかけて怪我?のせいかイマイチな印象
神演技ユーロでやってくれ、ミハルもね
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:43:31.65 ID:kDideOcA0
>>399
羽生は4Tは楽々だろうけどさ
試合で4Sに+GOEがついたのフィン杯以外あったっけ?
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:44:20.56 ID:KlFsurHX0
タラソワの口先だけで専門家たちが騙されるわけではなく
コフトンのリンクには毎日いろんな専門家たちが練習見にきてて、
そこでサルコウ降りてるのも見てたから話し合いで二種クワドのことを
タラソワが話したときに納得されたらしい
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:48:24.17 ID:HvgtxOwS0
スカプロ&ヘロヘロFSな羽生をPちゃんと並べて語るのもやめてほしいね
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:49:29.86 ID:LbtPjbRO0
高橋については4Sと4F/4Lzの難易度の差もあるし
まず練習で成功してるのか、コケるにしても回り切れてるのかとか
いろいろ懐疑的ではある
ぶっちゃけ今まで一番良かったのが昨季のN杯の6分間レベルだったら
試合で成功させるのは厳しいと思う
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:54:22.77 ID:/iMRwRpY0
>>408
高橋はトリプルも満足に跳べたことのない
お粗末ジャンプをなんとかしてから出直すべき

ロシアスケ連は子布団の将来性を買ったわけだ
4S入っているのも頼もしいじゃないか
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:54:34.43 ID:qf6pjA0K0
高橋が練習でもずっと決まらなかったので、試合で決まってウレシイ
みたいなこと言うと、ええってなるwどんだけ無謀なんだと
しかしそういう選手は割と多いんだろな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:56:23.69 ID:kDideOcA0
>>408
高橋は最近4Fもカメラのあるところで跳んでないからな
去年ショーで4Lz降りたってレポがあったけど
もともとトゥループは苦手なんだっけ
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:02:03.56 ID:oKPDw2PT0
>>409
コフトンの将来性を買うっても、今年はジュニアタイトル獲ることに専念でいいんじゃないかなあと外野は思うんだが。
来年ソチだからといってもコフトンは投入不可だろうし現実枠もない。
しかも台乗りしたのならともかくガチより下の5位でしょ。
無理くり押し込む必要性、感じられないよ。ユーロなら来年押しこんでもいいわけだし。
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:03:04.38 ID:tWN4fC300
高橋は五輪でも一度も公式で降りられなかった4回転をプログラムに入れてなかったか
すごい勝負師だけど、一歩間違えれば詐欺師だなw
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:05:53.72 ID:4RJ0Y1p70
世の中には4Bという技があってだな
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:10:27.40 ID:ZEg8QTk00
高橋はリミッター解除タイプだから試合にならんとわからんのでは?
相撲でいうと高見盛が練習では本気の力が出なくて本番でしか本気が出ないタイプで
魁皇に練習で手を抜くなって怒られたけどどうしても練習では力が出せないみたいな感じ
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:12:39.84 ID:1izs6fab0
>>411
苦手というより大嫌いだそうだww
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:12:51.73 ID:nZ4mfqOB0
>>411
はっきり回転不足だった4Lzを「降りた」と表現してはいかん
4Tより4Fのがいけるんじゃないとは無良が言ってたけど
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:14:35.48 ID:qf6pjA0K0
確か今年のNHK杯で4S成功したの初めてってマイナーくんが言ってたけど
それは試合でってことだよね?どっちにしろ本番強いなーと思ったよ
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:16:06.81 ID:sn5960ln0
高橋は4T回避して4F挑戦してた理由がわからん
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:17:58.73 ID:qyvJ/iix0
バトルが復帰して4B披露してくれてもいいけど
忙しそうだしなさそうだな
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:18:05.05 ID:kc9aLbN30
>>413
正直あのシーズンは冒頭に失敗ジャンプをお約束みたいに
見なきゃならないのが辛かった
でもその気概あっての五輪メダルだったんだろうなと
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:18:09.10 ID:7bXbTKwF0
レオノワと同じじゃね
どうせ跳べないからフカしておく
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:20:13.24 ID:6On/ODRMP
>>416
珍しいタイプだな
他にトゥループ駄目って言ってる人誰かいるんだろうか

>>418
今季今までの試合も入れてたよ、抜けたりコケたり色々あったからな
てかマイナーさんはN杯SPで4Sが抜けて2Sになったのに72点出たことに驚いた
他の要素の安定感やっぱりすごいわ
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:21:56.29 ID:kDideOcA0
>>419
靭帯切ったのが右膝で復帰後なかなか感覚が安定しなかったからじゃないの?
もともとTは苦手で一番得なのはFだし
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:22:51.13 ID:adtDkt7d0
抜けてもコケても入れ続けるといつかは成功するもんだなー
とジーンとしてしまった>マイナーさんの4S成功について
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:22:52.11 ID:kDideOcA0
>>424
×:得
丸:得意
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:22:54.52 ID:FbzAS87GO
>>410
多くないよ〜
試合は経験の一つと考えられる若手ならともかく
そこそこのキャリアがあって、順位や完成度を競う選手なら、
練習で50%の成功率でも多分入れてこない
練習やショーで100%に近い成功率にならないと、普通は入れられないと思うけど
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:25:10.13 ID:mX8XGDt80
いつまでデーオタが荒らしてんの?
巣に帰れようっとおしい
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:25:31.51 ID:sn5960ln0
4Fって挑戦した選手高橋以外いたっけ?
4Lo4Lzなら何人かいるが
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:29:37.69 ID:4RJ0Y1p70
テケがカナダのマイナー試合で試して、両足着氷したって
レポは見たことある
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:29:59.86 ID:qf6pjA0K0
あ、そうだね
なんか自分が思ってるよりは多いんだろうなーと思ってさ、ごめん
自分のなかではプルやPさんみたいな確実になるまでいれませんってスタンスほうが好きなんだけど
羽生もシニアデビューのNHK杯でさほど仕上がってないクワド入れて成功してたし
選手によって向き不向きあるんだろうね
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:31:54.13 ID:GqsU2gyZ0
>>319全オレが泣いた 何度も酷いね
せめて国別はきてくれよ 
そこでメンショフをよこさないのがロシアンクオリティなんだろうなorz
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:34:57.66 ID:kDideOcA0
>>431
Pさんってそんなに最初から確実だったっけ?
2010年の中国とかロシアとか…
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:35:13.20 ID:giLYsLX10
ショーは照明とかリンクのコンディションとかサイズとか
条件悪いから100%は無理ゲーじゃねw
プログラム外でクワド祭とかやるのは音楽とか気にする必要ないし
まだ楽だろうけど
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:35:42.37 ID:W6Qs8Wwn0
メンショフさんは背が小さいから
ペアにもアイスダンスにも肩叩きされなかったのかもしれないけど
今の年齢まで現役で頑張ってることが本当にすごいよ
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:45:01.62 ID:giLYsLX10
>>433
確実じゃないと入れないならまず3Aやらん気がするw
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:54:37.23 ID:qf6pjA0K0
いや3Aは確実じゃないけど構成上はずせないのかなーとw
自分でも書いててPさんのクワド確実か…?!と思ったけど、バンクーバーの後のシーズンに入れたとき
すっごい衝撃受けたんだよね、何だ跳べるのかと
まー練習してるとか3Aより得意とか言ってたけどさw
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:55:22.66 ID:fmMjRQKH0
コフトンはユーロで結果出さないといけない状況になってるな
チャンスを貰えることは良いことだと思うけど今回は特にプレッシャーとか色々大変な状況になった
まだジュニアなのにな
おばちゃんはちょっと先走りすぎではないか
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:55:30.23 ID:kc9aLbN30
3A安定させたPさんとムラっ気のなくなったナンデスと鋼のメンタル手に入れたアボと
日本勢の火花が散るような戦いを大舞台で見たいな
それがかなうなら誰が勝っても大満足すると思う 多分
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:02:47.24 ID:Gnl+6Ti20
ついでに2007ワールドのようなジャンプ確率のトラも追加でお願い……
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:05:40.83 ID:qyvJ/iix0
>>438
ユーロで失敗、ジュニアワールドでもメダル逃すとかだと最悪のシナリオに
ソトニコワとか見てても気の毒なくらいだけど
おばちゃんとこでやってくには凄まじいプレッシャーをものともしない
鋼の神経が必要になるな
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:19:31.41 ID:MoIbb1mc0
>>440
ついでに2種クワド持ちのミ…も
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:23:31.19 ID:6i9U9QKKP
ミ....にちゃんちゃんこ衣装を.....
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:26:27.15 ID:l3uuP0kr0
>>441
ジュニアワールドだってファリスやハンヤンがいるし盤石ではないのにねえ
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:05:48.77 ID:eWZ8V3XV0
タラソワの権力ってすげーんだな
コフトンはそこそこ結果出せば今後安泰
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:22:29.47 ID:adtDkt7d0
>>443
意外と似合いそうw
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:31:00.08 ID:Sip8h2nG0
つーか仮に2種クワド跳べるとしてもだから何?って感じではある
新採点で上に行くのはそんな単純じゃないのにロシアは未だに対応できてないよな
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:32:12.51 ID:5oKd6HvF0
4Tにすら2/3の確率で刺さってるのに
4Fなんて絵に描いた餅だよ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:35:40.20 ID:3Ub+NOxV0
ほぼ100%で決める神選手がいるのに
跳ぶ跳ぶ詐欺みっともないw
ホント高橋って安藤とそっくりw
媚び媚びだけで中身のないところも
実力者を妬んでねちねち陰湿なところもおんなじ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:40:32.31 ID:6ncif7iF0
単発ばっかり
毎日頑張るねぇ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:49:49.68 ID:2mBrQqYd0
>>442-443
ちょっと待て、いつの間にミ....になったんだ?
認めないからねっ
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:52:13.65 ID:vcSvYyEbP
>>441
関心がコフトンに分散されるからソトニコワが少し楽になっていい結果出すかもと思った
スレ違いだけれど
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:12:52.40 ID:sBGT+Jn4O
>>451
今季ロステレで台乗りしてるのにみんな厳しいねw
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:40:26.22 ID:YQFwjp420
>>389
選手は公務員みたいな給料制と聞いた事がある
やはり腐っても消滅しても共産圏なのかなと
選手にスポンサーがついたとかつきそうだという話しはプルとユリヤしか聞いた事がない
旧ソ連的な考えで結果を残せない奴は必要ないという価値観なのかもしれないね

よくロシア選手が海外コーチについたらいいのではと言われるが
資金源を連盟に握られていては自由に選択できるのは国内コーチだけなのだろうか
ロシア人がロシア人以外にコーチしてもらった例はあったかな?
今ロシア外にいるロシア系コーチはラファぐらいだろうか?
シュピルなどはダンスだしペト様達はウクライナだがパイプはあるのか?
ヤグはタラソワがアメリカにいたから出られたろうが
連盟はソチ後に選手が自由に北米コーチにつくことを許すのか疑問だ
ロシアは選手を囲い込み内輪もめしている場合なのか?と思う
ただロシア人選手もシュピルのところにいたニックがロシア恋しさで帰国したり
ハングリー精神がなくなってきているのかな?とも感じる
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:42:36.49 ID:3fOMLXLl0
最近は、チェ… だよね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:45:10.52 ID:ZD5kLud1O
コフトンが「結果を出した」と判断されるのって例えばどのくらいの成績の事なんだろう?
ユーロも隙があるっちゃあるけど
何を期待されてるのかが掴めないと何とも
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:46:53.52 ID:qqFTwB7Z0
ロシア人選手が海外のコーチに師事するようになったらそれこそ新時代って感じだな
フィギュア小国でもバンバン他所に出しているから資金的に無理ってのじゃ無い気がするけど
やりくりが下手なのかプライドが高いのか
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:48:39.73 ID:MJRNAFRG0
ラファは一体何が本業っつうかメインなんだろう
ネイサンのキスクラにも結構いたりいなかったりするしw
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:02:52.12 ID:9f3nWhWuP
>>456
ユーロ台乗りだと思う
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:15:31.71 ID:U2XPQSVH0
無理だよ>小布団台乗り
まずナンデス、ミハルがいてアモヴォロの上になるって
PCSもノーミスくらいじゃないと出ないんじゃない

こう書いてみるとユーロ男子ってあんまりトップスケーターいないな
ジョリヘンもクワド無いんでしょ?ジュベの調子もイマイチわかんないし
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:16:29.57 ID:ZNEdeVmJ0
コフトンはユーロはシニアプロだけどスタミナ持つのかな
けっこう細身だよね
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:18:48.01 ID:ywO3Wo3s0
今季GPS見てきてもなお無理と言える自身は自分にはないな
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:21:17.69 ID:TRdV1CWt0
>>461
スタミナというか…前回の国別遭難時もそうだったけど
ジャンプミスが続くと「あー今日は終わった」的に演技自体を投げるよねコフdは
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:24:02.03 ID:FD1ejpxq0
>>463
んーそれは
ジャンプの出来が全てといっても過言ではない
競技だから無理もない
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:26:19.45 ID:EG4vPUj40
JWがコフトン・ハンヤン・ファリスの争いだったら
3人ともジャンプやらかすと如実に気力に影響するタイプだから
どうにも展開が読めないw
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:27:09.23 ID:9f3nWhWuP
>>460
そういう無謀なことを期待して重圧をかけてくるのがロシアスケ連
実際ユーロ台乗りめざしていたメンショフ出さないなら台乗りしないと
ベスト6内でOKなんていう立場にはないと思うな
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:30:04.13 ID:f1LHycL70
コフトンはジャンプ力あるけど着氷で流れが止まりやすいのが気になるかな
そこから4-3とか跳ぶのがロシアらしいっちゃらしいがw
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:31:52.47 ID:rRYDWx6n0
ジュニアトップからシニアでもトップレベルになってる選手はけっこう少ないよね
最近のジュニア勢は本当にレベルが高いからコフトンがシニア大会でどれくらいやれるのかはかなり興味ある
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:34:04.65 ID:d4uk36aJ0
フィギュアスケートの試合において「絶対」ということはないんだなと思わされた
今季GPSだったよね
ユーロだってワールドだって何が起こるかわからない

自分の希望としては、
アボが例年の全米詐欺をやめて、ワールドでやる時にはやる男だと証明してほしい
ただSPFS通して1クワドだと周りのミス待ちにはなるよな
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:35:46.61 ID:JRK/1rf30
>>466
コフトン出すのは将来への投資であって
今の時点でメンショフより良い結果が出せると踏んだわけではないんでないの?
いや、もはやあのスケ連の考えてることは分からんけどさ
流石にそんな無茶な期待してないだろ・・・たぶん
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:38:39.71 ID:EG4vPUj40
>>469
アボFSは3Aも前半1本後半1本に変えたらしい
背中はよくなってるらしいけど
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:41:34.53 ID:Uv840CWc0
コフトンは姿勢が綺麗なのがイイ。流石ドキュンでもロシアン。
でも4回転するときに、おもいっくそ前かがみになるのが気になる。

メンショフさんの今季のフリーの衣装は、腰から尻にかけてのラインが
色っぽ過ぎるハアハア
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:42:07.87 ID:37B5MHp/0
コフトンは、プルナンデスアモミハルの中に割って
入ってこれるかなぁ。SPの滑走順での運ゲーに左
右されそう。最終前に入ると、その前にプルがいる
から点数出にくそう。
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:51:52.94 ID:KcHirSEM0
ユーロ台乗りの話でジュベの名前がないなんて・・・
ト、はともかくとして・・・  ・゚・(ノД`)・゚・。
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:53:28.70 ID:mJMq3wxf0
去年のワールド4位なのに・・・
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:57:28.75 ID:YBRQ4iUW0
万が一だけど小布団のユーロ思わしくない成績だとどうなるんだろ
メンタル強そうだから大丈夫かな
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:59:03.46 ID:ywO3Wo3s0
ジュベは単に調子が読めないだけでは…
そんな悲観する事じゃないとおも
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:00:22.06 ID:YBRQ4iUW0
ジュベは体調崩してナショナル駄目だったりで予想から外されてるんじゃない?
その後どうなんだろ
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:11:39.52 ID:fAq9nGDh0
ジュベはここ最近試合の好不調が激しすぎて読めない
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:11:49.60 ID:S0+HeVSO0
ジュベールの今期のFSは全然見る機会が無いな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:22:19.87 ID:ldarcVJ/0
>>471バクチみたいな配置だったもんね
決まったすごいが
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:42:55.55 ID:JRUqmpho0
>>473
モロも指摘しているけどそもそもPCS的に厳しそう
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:44:36.01 ID:nMBZ3POR0
>>400
五輪でいきなりシーズン初・3シーズンぶりの4T投入
しかもSP・FS2本決めたADSLにはほんとびびった
しかもSP冒頭4T決めたと思ったら要素抜けで
FS進めるラインギリギリだったのもびびった
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:52:23.42 ID:nMBZ3POR0
リロードしてなかった・・・
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 02:14:08.85 ID:cJ0Ao80bO
プルとジュベが表彰台乗ったら久しぶりだなぁ
一昔前は飽きるほど見たのにな
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 06:14:51.43 ID:+6+AYViP0
>>466
そもそもメンショフさんのユーロ台乗りって現実的には微妙
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 06:29:27.73 ID:ObPROEUg0
ジュベはなんか詰めが甘いというか
試合への調整が上手くできてない気がする

若いときは勢いで乗り切れたかもしれないけど
もう歳なんだしいろいろ気を使ってほしいんだけどな
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 07:39:19.76 ID:Rl4fST5F0
プルは正直今のレベルではあまり強い存在ではないと思うんだけど
去年のユーロの周りの自爆っぷりが凄かったから、
あれが偶然の結果なのか、本当にプル精神波を逃れられるのは
ガチだけなのかが興味ある
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 07:58:01.02 ID:Zxu682nj0
プルは、その大会のレベルに合わせてくる怖さがある
ナショナルならナショナルで勝てる演技をするし
ユーロに出るならユーロで勝てるレベルまで持ってくるという…
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 08:02:02.92 ID:JRK/1rf30
今さらなんだけど
よく言われるプルが周りを自爆させる説ってどこまで本気なん?
正直自分はそんなことぐらいでみんなして倒れて行くとかネタだろwと思ってしまうのだが
でも選手本人がそんなようなことを言ってたりして謎
自分は生の競技プルを見たことないから分からないのだろうか・・・
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 08:22:29.52 ID:lHDUfPp90
>>490
プルが自爆させるというか、プルが大崩れしにくいので
表彰台の可能性が狭まる事によるプレッシャーなんじゃなかろうか
実際のコンディションはどうあれ公式練習に現れたかと思うと
ささっとクワド何本か跳んで早々切り上げて仕上がりぶりをアピールしたりとか
駆け引きもうまいんじゃないのかね
TVで見てても試合の時の威圧感凄いと思うし
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 08:31:38.96 ID:y3K4DpGn0
7年前のトリノとかトリノとかトリノとか
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 08:52:21.80 ID:+6+AYViP0
>>489これに尽きる気がする
そして去年も五十嵐さんがプルの精神波について言及してたので、
実際にそういものがあるのかもしれないw
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 09:06:53.04 ID:RjjbLGzR0
プルシェンコの場合はまわりがミスできないってかってに緊張感につつまれるんだよね
プルシェンコが余裕かましてても深刻な顔してても
なんか作戦なのかもしれてないっ¥という得体の知れない気持ちになる
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 09:33:01.05 ID:ypByXRDOO
じゃあプルシェンコがソチ五輪に出たら自爆大会になってプルシェンコ金メダルというのも十分有り得るな
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 09:42:41.94 ID:MiWMiJMo0
トリノ並みの大自爆大会になったらマジであり得るかもな…
でもあんな大会は嫌すぎるorz
製氷係の皆さんほんと頑張ってくださいお願いします
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 10:17:21.64 ID:+6+AYViP0
でも高橋とかライサ(出るかわからんけど)などのベテランはプル耐性がついてるようだし、大丈夫では
ファイナル見てると自爆多い大会にはなりそうだけど。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 10:57:30.41 ID:yeVmiHWn0
高橋ライサにジュべやアボにトラも自分自身が怪我や年齢による衰えと戦って
出場出来れば長い競技生活の最後の演技になる人も多いだろうし
メダルとかはどうなるかわからないけど
最後に最高の演技をしてほしいなあ
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:01:46.58 ID:/xxG3J4t0
ユーロはgdgd運営の自爆大会と予言
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:04:24.34 ID:ObPROEUg0
シズニーが今日ケガしたとかいう話だけど
そういやライサは全米出られるんだろうか
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:05:10.54 ID:ZfnA67xuP
>>497
高橋とライサもトリノでは見事にプルプレッシャーに潰されましたよ
あれを経験したからこそのバンクーバーでのメダルがあるのかも
なおジュベはプルと当たることが多い割に克服できない模様
逆にバトルは今期のJOといいプルがいる方が良演技多い気がするw
何しろ自爆大会のトリノ五輪でFSのPB大幅更新だもんな
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:07:15.38 ID:paJII6C60
バンクーバーのSPって、
プルが4−3で90.85
高橋が3−3で90.25
ライサが3−3で90.30
だったけど、今現在SPで3−3構成でも90以上出るもんなん?
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:07:58.08 ID:cJ0Ao80bO
プルの精神波に関しては五十嵐さんの他にも美恵子も言及してたね
トリノの高橋も
ガチが出ればお祓いできてたかも知れないが、ガチ本人がお祓い必要な状態だしな
プライベートで色々ありすぎ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:09:49.64 ID:QNyDPOYS0
高橋って2年前のNHK杯で3-3で90点出してたけど
あれ以降では誰かあったっけ
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:20:59.55 ID:+6+AYViP0
うん、一度?潰されれば耐性がつくのかなーとw
まあそれは冗談だけど、何度も五輪でやらかす選手もいるし
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:22:04.70 ID:+6+AYViP0
途中ですまん
ジュベは五輪がアレなのかプルへの意識なのかもうよくわからない
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:26:18.19 ID:paJII6C60
>>504
Daisuke TAKAHASHI(N杯)
90.43 46.14 44.29

3F+3T 9.40 1.60
3A 8.50 2.14
FSSp4 3.00 0.86
3Lz 6.00 1.40
CCSp2 2.30 0.57
SlSt4 3.90 1.90
CCoSp4 3.50 1.07

これか
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:26:36.17 ID:cJ0Ao80bO
プルのいない五輪に出てみれば分かるだろうけどどうだろう
自伝や昨年のユーロのヤマト発言聞く限り、原因はプルっぽいよね
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 11:59:27.01 ID:fVzPo2fA0
プルのプレッシャーとか以前に初の五輪だったら普通に物凄く緊張すると思うんだけど
ソチにプルが出て初出場の若手が自爆したらみんなプルのせいということにされるんだろうか
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:17:34.27 ID:ObPROEUg0
プル云々関係なく五輪なんて母国からの注目とかプレッシャーも
ワールドとかとは段違いだろうし選手は誰でも緊張するはず
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:21:56.73 ID:mAENbEb20
>初出場の若手が自爆

台乗り候補の中でこれに当てはまるって羽生しか居ないのでは
ハビエルも2回目の五輪だしね
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:25:06.45 ID:Uv840CWc0
>>497
高橋とライサはクワド跳んでないやん。
女子構成で自爆とか恥ずかしいw
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:32:36.81 ID:Mz3q+uam0
他競技の選手の話聞いてても五輪って何回出ても特別なんだろうなって思うよ
内村だって魔物に食われそうになったって言ってたし
北島も調整が難しかったって
バンクーバーはなんてったってジュ...がな
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:32:51.84 ID:bQa26seT0
プルだって初出場は自爆じゃないですか
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:49:57.62 ID:Uv840CWc0
ソチはバンク五輪みたいには行かないでしょ。
3クワドなんだから、誰が自爆しても勝っても不思議じゃないよ。
確実と言われている選手だって、どうなるかわからない
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:52:00.32 ID:4IqApkUx0
確かに自爆は自爆だけど、それで2位は凄いなw
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:52:39.17 ID:FHzeTqTf0
ジュベはまず直近のユーロでプルとあたってしまうのがな…
現役で一番慣れているはずだよねユーロだのなんだのでずっと対戦している
ショーでも仲良くやっているのに意識しすぎが問題だろうなぁ
プルは出ていないと思いこむ術はないのか?アモと同室にしてもらってもプルの存在は払拭できなさそう
たしかPさんはJOでプルとデーの存在にビビったよ!的な発言していたね
プル達の威圧感を楽しんでいるようにうつったけど、プルッシャーにワクワクするタイプなのかとw
個人的に羽生の反応が凄くみたいww小塚の初対戦の反応も面白かったし
JOの時のキスクラ居残りや隣ゲットする小塚に笑った、子供の頃に「プルシェンコがぁ」と言ってたような記憶
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:57:33.34 ID:ePLqRdhvP
>>512
高橋とライサがクワドなしで自爆って何の試合の話?
高橋はフリーには入れてるしライサはトリノSPしか思い当たらないけど
トリノSPだけに限っての話なら高橋は自爆ってほどのミスもなく
当時としては健闘と言える5位だったし
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 12:58:54.58 ID:ObPROEUg0
全加と全米はよ始まれ
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:02:32.56 ID:d4uk36aJ0
トリノの高橋はフリーでクワド入れてたんじゃなかったか?
冒頭4Tで転倒してたような
まあどうでもいいけど

3クワド時代になって嬉しいけど
自爆が増えたのはやや悲しい
ロンドンがイエーテボリのようにならないといいな
あの時のト..はいまだにトラウマ
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:04:10.58 ID:Uv840CWc0
>>518
バンク五輪で自爆しなかったのは、プル耐性があるなし以前に
クワド無しの女子構成だったからって言いたいだけだよ。
高橋のフリーのクワド失敗は、練習の成功率見ても、そもそも成功させる気
なんてなかっただろうし。クワド構成に入れてますよのアリバイ作り。トリノ五輪のバトルと同じ。
トリノ五輪で自爆が多かったのは、まだ新採点でもクワド跳ぶ選手が多かったからだよ。
塩湖から4年しかたってないしね。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:11:53.27 ID:b7sBI+oR0
コフトンがユーロで台乗りの可能性もあると思うんだけど甘いかな
直近のワールドで17歳で台乗りしたガチ羽生いるし
ジュニアとは言えジャンプ構成はシニアに混ざっても遜色ない、スピンも上手い
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:13:19.39 ID:9qc/4aie0
Pさん最近のインタビューでプルが入るのは
いつものメンバーにアヒルがいるみたいな感じとか言ってなかったっけ
アヒルてwと思った覚えが
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:15:06.08 ID:d4uk36aJ0
コフトン台乗りの可能性は確かにあるけど
それには少なくともナンデス、ジュベ、プル、アモ、ブレジナの内
2人には勝たないといけない
コフトンにはPCSにハンデがあるから、完璧にやった上で上位のミス待ちにはなるよね
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:17:32.60 ID:ePLqRdhvP
>>521
だったら女子構成で自爆とか恥ずかしいの文章の意味が不明

つか当時高橋は毎回回転不足でバトルのレベルにも達してなかったのに
バトルレベルを狙うことすらリスク高くて
メリット一切ないことを選んでアリバイも何もないし
頭悪すぎ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:23:25.71 ID:cJ0Ao80bO
>>524
節子、それ三人やで
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:24:41.12 ID:Uv840CWc0
女子構成のプログラムで失敗とかするわけないやん。
あの構成で自爆なんかしたら恥ずかしいwの意味
>>525
確かに。
バンク五輪の高橋のSPは3−3でも回転不足ぎみだったよね。
でもあの当時はクワド入れる入れないで、かなり問題になってたんだよ。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:24:57.90 ID:ywO3Wo3s0
二人だけじゃ4位になっちゃうな
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:26:25.01 ID:d4uk36aJ0
>>526
そうだ、3人だ
ごめん
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:30:14.88 ID:doi7u8UN0
代表3人目は若手経験枠かオッサン枠ってのはありがちだと思うけど微妙
ロシアン3人が最終グループ・入賞だった塩湖は遥か昔だなあ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:31:16.54 ID:cJ0Ao80bO
>>529
その他にもヴォロやジョリヘンもいるしね
ト…は小布団の上か下かどっちかね orz
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:32:06.35 ID:RjDpRDRj0
その5人もだけど国内ライバル?のヴォロもいるよ
もし小布団がユーロでヴォロより上の順位になったら
ワールドは誰が行くの?
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:33:38.33 ID:QTDHJ78k0
>>531
ジョリヘンはユーロに出ないんじゃ?
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:35:15.82 ID:cJ0Ao80bO
>>532
ミーシンがロシア選手で二位の選手がワールドに行くと言ってるから小布団かも知れないけど
2人の出来が悪すぎたらメンショフさんの目もまだあるかも
ちなみにガチは限りなく可能性が低いと最新インタビューで白旗上げてた
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:42:25.73 ID:d1L+8HUl0
プルを楽にしてあげられるのはガチだと思ってたのにどうしてこうなったorz
露スケ連はいつまでプルを召喚獣みたく召喚しつづけるんだ
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 13:43:00.27 ID:d4uk36aJ0
うわーそうなんだガチーorz
残念だ
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:00:48.34 ID:VXlSRizZ0
ガチはどこがどう悪いのかがいまいち謎だよね
ナショナルでは速攻で靴脱いでたりしてたのも気になった
何がとは分からないけど早く良くなるといいな
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:05:01.02 ID:/xxG3J4t0
マヨはユーロでスウェ二枠とれるのか
イマイチ伸び悩んでるんだよな(´・ω・`)
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:05:12.69 ID:JRUqmpho0
>>534
うーんよっぽど状態が悪いのか>ガチ
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:05:50.66 ID:9f3nWhWuP
>>511
メダル候補とかそういう発言がさらっと出てきて誰も突っ込まないのが怖い
まだワールド優勝もしたことがない選手に期待かけすぎだと思うのは自分だけか

>>534
ガチまだ調子悪いのかな
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:12:04.46 ID:ObPROEUg0
ガチは去年みたいにナショナルには合わせてくるかなと思ったら
それすらできなかったから先の見通し立たないんじゃないの

マヨは親から離れて本格的に別のコーチのところに行った方がいい気がする
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:15:02.10 ID:LWsZocwV0
>>540
自分もそう思ってるけど
今年のワールドで優勝しなくても台乗りしたらメダル候補と言っていいかも
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:32:29.69 ID:wKrd4DsG0
>>538
なんというか・・・「まあ大丈夫じゃね?」的な何かがないよねえ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:42:36.15 ID:fLhKSEK50
直近のワールド銅ファイナル銀で表彰台の選手をメダル候補からはずすのも
おかしな話だと思うよ>>540
メダル「決定」じゃなくて「候補」なんだから数人いて当たり前

期待かけ過ぎでそっとしておいてあげたいのは同意
平昌23歳あたりに技術体力共に男子選手のピークだし
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:46:43.09 ID:qPjsdNlG0
フェルナンデスなんかチャンピョンシップのメダルまだひとつもないけど
自分の中では堂々ソチ台乗り候補だw
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 14:55:46.47 ID:uLROaKtq0
ハビーはユーロの結果待ちかなあ
自分も何となく彼には何か大物感を感じるので台乗り候補だと思ってる
まだ結果が伴わないのはムラがあるからかも?
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:01:36.40 ID:fQx7TGMnO
指標はタイトルより最近のスコアだな
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:08:02.62 ID:ZfnA67xuP
ナンデスはもうちょいスピンステップを何とか出来ればね
同じノーミスでもジャンプ以外の要素で羽生に点差つけられてる
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:33:30.54 ID:VF0zqDCY0
ナンデスのスピンは不安要素だけど、今シーズンのステップ結構いいと思うけどなあ
特にチャップリンなんかレベルも取れてる上に加点結構ついてるよ
2クワド跳んだ後のステップなのにLv4取れたりしてるし、きっちり踏めてる証拠だよ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:38:08.91 ID:JRUqmpho0
元々ステップは良いもの持ってるよね
スピンは練習あるのみだがw
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:51:49.85 ID:r5TCz7/H0
羽生って加点たっぷりのジャンプを完全に跳んだことや
若さゆえの勢いで観客からさらった感動を加味してワールドFSの点を
考えてみると、羽生の伸びしろは後はステップぐらいかもな。
ステップ自体は点数的にあまり旨みのある要素じゃなくなってるから
TES的にはほぼ頭打ちの気がする。
FSのPCSを保持し続けるには流がも幅もあってプレパレーションが短いジャンプが
成功しつづけることが条件であって、羽生の場合ジャンプが成功しなくても
PCSに点がつくベルネルやガチやアボットとはタイプが違う。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:00:26.05 ID:r5TCz7/H0
羽生はジャンプ確かにいいと思うけど、滑り荒いよね。 ガーガーいってそうな感じがする。
例えば小塚とか滑りその物は羽生より丁寧な感じで美しい。
羽生は手足長い分ぱっと見の見栄えがするけど、高橋程の世界感とかもまだない。
このままジャンプ飛び続ければいいけど、故障があると大きな得点源が減って大変そう。
オーサーに付くのが吉と出るか凶と出るか。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:05:51.96 ID:dLzY637d0
何これまたコピペ?
最近よく羽生はジャンプだけの選手ってレスあるけどスピンもかなりの得点源だと思う
羽生に限らずだけど新採点で育った選手って全体的にスピン上手いよね
大きな弱点のない選手がほとんどだからソチ後どうなるのか楽しみだよ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:12:42.03 ID:ui7yeb3L0
オーサーに付いたからって必ずいい結果が出る保証はないけど、凶と出るって
何が出るというの?オーサーに付くことのマイナス面って思いつかないけどね。
例えばモロならモロ振付が付いてくるから、吉と出るか凶と出るかと言われるのも分かるけど。
練習環境といいコーチ陣ほかスタッフの充実度といいオーサーに付くのはいい選択だと思うが。
オーサーもコーチ歴が長くは無いがすでにチャンピオンを育ててるし。
羽生が今の環境を生かして頂点に行けるかどうかは本人の頑張りと運に恵まれるかどうか次第だが。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:13:33.05 ID:UwMIJR7Z0
>>553
コピペだね
日本男子にもコピペがあった
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:21:06.85 ID:ubPaa7hA0
スケートを始めた年齢によるけど新採点で育った選手っていうと大体20歳前後から下の世代とか?
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:21:32.78 ID:ui7yeb3L0
なんだコピペだったのか。レスして損した。
バカみたいなことをよくやるね。
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:22:26.47 ID:ywO3Wo3s0
羽生はとりあえずオンアイス1時間の環境から変わっただけでも
十分お釣りがくるんじゃないか
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:24:22.79 ID:ZZW0bhRg0
ファイナルSPはジャンプミスっても87点だか88点じゃなかったっけ羽生
スピン・ステップレベル4揃えてジャンプミスをこんだけ挽回できてるんだから
ジャンプだけの選手なんて評価はされるはずないと思うんだが
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:27:47.69 ID:ZYX0AM3XO
嘘も百遍言えば本当になると思っているのかね?>羽生はジャンプだけ
ま、アンチの願望なんだろーけど
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:28:46.66 ID:gFwjovys0
コピペ嵐よ 頼むからこっちにまで持ち込まんでくれ
日本男子だけで十分だ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:42:42.44 ID:5lv2WanD0
ID:Uv840CWc0 今朝TBSでやってたけど改めてキムのジャンプのほうが全然安定してるし大きいと思った
スピードといい入り方が高橋よりスケールが大きいく回転不足がない
スケーティングも高橋よりキムが上だと思う
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:45:07.60 ID:vLvRMLBt0
>>558
オンアイス一時間でよくあそこまで行ったなと思うけと同時に限界だったなと思う
カナダ行きは練習時間三倍以上になっただけでお釣りが来る

新採点で育ってるジュニアみるとレベルとるの上手いこ多いよ
特にアメリカ勢
日本でいうなら高三組はスピンが微妙(羽生除く)だけどしょーまなんかも上手い
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:45:15.97 ID:gDnL8cT8i
ルシーヌがTBS出てたのか...?
男子スレでキムっつったらルシーヌしかいないしな
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:48:07.39 ID:Zxu682nj0
そりゃ最初から新採点に特化した子のほうが有利なのは当然だよ
途中から採点方法変わった世代の選手は本当気の毒だった
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:55:35.56 ID:ObPROEUg0
ルシーヌの今年のプロまだ見てないから気になるな
ユーロ早く見たい
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:01:01.37 ID:gDnL8cT8i
ルシーヌはFSがピンクフロイド、SPはマリオブラザーズの予定で
振付はモロと去年のジャングルブックの人らしいが

モロって時点でgkbr
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:19:43.33 ID:b93iCvUr0
20歳以下を新採点で育ったと言っても彼らも結局スケート開始〜ノービスくらいまで旧採点だからなぁ
純粋に新採点って言うのは今のノービスくらいじゃね?

>>563
龍樹はスピナーだよ
ただ、身長伸びるとともに軸が不安定になってはきたけど
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:20:15.11 ID:b9rwjI/20
新採点時代のジュニアは上手いけど個性があまりない子が多いかな
まだジュニアだからこれからなんだろうけど
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:31:44.45 ID:ClqsX0hY0
>>569
新採点法だとなんでも器用にそつなくできる優等生的な選手が有利だけど
今のPCSでは個性的な選手は評価されにくいからね
どの選手も似たりよったりになる
素人・一般人にしたら選手の区別をつけるのが難しくなって
結果的に人気の衰退に拍車をかけそう
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:35:33.09 ID:ZYX0AM3XO
>>569が良く見てないだけの話だろ、しょーまとか三太とか結構個性強い

こういう人の云う個性って演技の中身じゃなく、変なキャラ付けだったりするよね
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:43:12.05 ID:b93iCvUr0
個性っちゃ個性だけど単にクセが強いだけってパターンもあるし

それはそうとジュニアトップ勢はかなり濃いと思うけどな
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:48:59.56 ID:+6+AYViP0
自分も昔に比べたら今は個性的というか、表現を躊躇わない子が多いなーと思う
少し前までは日本人は表現力で遅れをとってるとか言われてたから、それに比べれば今はすごいよ
これは高橋も言ってたと思う
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:50:08.79 ID:r163Pxgy0
日本男子だけの話じゃないと思うけど何で例が日本男子ばっかなんだよw
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:52:55.63 ID:6iFpakJ70
最近の米男子は何かもっさり系が多いけどそこがまたいいと思ってるw
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:00:31.79 ID:b93iCvUr0
ブラウン、ネイサン、コフトン、ハンヤン、ボーヤン辺りは似てる気がする
字面的な意味で
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:02:35.18 ID:UBe8T14z0
ドンブーは小芝居もやってくれる
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:11:02.11 ID:VF0zqDCY0
製氷もやってくれる
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:14:53.63 ID:Sf9BighlP
>>576
ジュニア勢の四文字ラスト被り率すげえw
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:17:16.08 ID:qPjsdNlG0
ンが多すぎるな
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:20:55.34 ID:EgkES9xfO
とうとう堪えきれず男子の批判するのにキムチ持ってきたな 分断モメサは在日のしわざ
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:24:46.33 ID:DouDqbbs0
厳密に言うと、ボーヤンの「ン」だけ「ng」だが・・・
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 20:20:12.86 ID:055XoxAeO
>>568
いやいや、ノービスならジャンプの種類を増やすとか、
技の完成度を上げていくのが先決だから、採点方法が変わっても、
さほどの違いはないのでは。本人もまだ子どもだし。
世界を意識した時が新採点だったら新採点育ちといえると思うよ。
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 21:40:30.61 ID:b93iCvUr0
>>583
実際はその通り選手本人子どもだから指導者の採点対応の問題の気もするけどね
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 22:36:20.80 ID:qmCB5ouE0
少なくともブラウンとファリスは笑えるほど別個性だわw
リュージュと刑事と羽生とか見たってどうみても似通って見えない
個性なんて技術あってこそだし、新採点の方向性は間違ってないでしょ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:10:24.78 ID:d4uk36aJ0
ボーヤンが何か失敗した時に実況に
「坊やだからさ」と書き込みたくて仕方ないので
早くシニアデビューしてほしい
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:14:08.01 ID:WfPNiIhRP
168 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日:2013/01/13(日) 18:12:26.43 ID:acHihv7F0
バトル:キム 真央 あっこ
ゴルデーワ:真央 ロシアっ子(リプ達) 村上
スル:誰にでも可能性がある。それが五輪よ(キリッ
ロロ:真央かヨナ (銀、銅はメモれなかった)
クーリック:キム、カロ、ロシアっ子
ハミル:真央 鈴木か村上
ジョニーもちらっと写ったけ(ような気がするけ)どメモれなかったごめん。

クーリック:プル 高橋 羽生
ジョニー:高橋 プル 羽生
ロロ:金がプル・P・高橋の誰か。三人に割ってはいるなら羽生(銀)
   次がガチかアモ(銅)
バトル:P 高橋 羽生
ゴルデーワ:高橋 ゆず P
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:16:38.77 ID:xtIKW4tM0
>>587
GPF台乗りが今のところ候補ということで皆無難だね
それに+αで敬意を表してプルってところか
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:18:59.55 ID:d4uk36aJ0
ロロの保険の掛け方が男または女・・・っていう例のを思い出したw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:21:43.58 ID:Gs73FHgT0
ロロのは見て「何その置き方ずるーい」って思ったw
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:21:56.13 ID:oSj4o37E0
予想なんてくそほどにも役に立たないと今季散々思い知らせてるんで
なんのありがたみも感じないw
PJのデスノートの方が面白かったぜ
羽生で破れたけど
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:22:26.34 ID:Zxu682nj0
うーん、やっぱみんなライサは出てこないと思ってるんだね…
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:24:10.84 ID:xtIKW4tM0
うーんライサは出たとして今の高難度構成についていけるのか?という点が不透明なんじゃない?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:24:54.13 ID:JRUqmpho0
予想はやっぱ来季になってからじゃないとなー
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:25:45.44 ID:+6+AYViP0
スルツカヤの言葉が一番重みがあるね
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:26:10.84 ID:d4uk36aJ0
自分は今のライサの演技見たいけど
ライサ本人としてはあまりメリットがないもんなあ
ただアスリートとしての血が騒ぐのかどうか
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:26:15.77 ID:UBe8T14z0
とりあえず全米早く見たい
ライサはそもそも試合に実際出てきて演技したのを見ないことには
誰も何とも言えないのでは
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:26:46.57 ID:D853SPkwO
ライサ?
バンクーバの批判あったしロシアだし
ないっしょ
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:26:59.23 ID:9UN4TaHJ0
ライサは選択肢に無かったしね
Pちゃん、高橋、羽生、プル、なんです、ガチ、小塚、その他の選手
からの選択
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:28:10.55 ID:WfPNiIhRP
オリンピックの表彰台予想は、だいたい当たるよ

簡単だもんw
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:29:14.71 ID:eF9HpBD60
元々選択肢が限られてるし
日本の番組だし
他愛ないお遊びだよ
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:33:05.58 ID:D853SPkwO
みんなちゃん一押しかと思いきや高橋というのが意外だな
自分はさすがにバンクーバ組はないと思った。実はチャンが金で羽生銀ナンデス銅の世代交代かしらと
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:33:57.87 ID:oW2HPnzv0
試合は一番強い選手が勝てるって訳でもないしな
特に五輪は
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:35:26.62 ID:d4uk36aJ0
日本でやってる公演で訊いてるわけだから
共演してる日本人スケーターの名前があがりやすいとは思う
カナダ公演で訊いたらまたちょっと違うかも
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:35:47.97 ID:a63FUUas0
ロシア開催で(出れば)プルが表彰台に乗れないって考えられないw
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:36:27.63 ID:rR9zMBv30
五輪は今でも旧採点的な基準があって
クリーンな演技が非常に重視される
地元でもあるしプルシェンコが一番有利だと思う
チャンは甘やかされすぎてクリーンにまとめるという意識が欠けている
プレッシャーにも弱いしお情けで銅メダルがせいぜいだろう
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:38:18.03 ID:+6+AYViP0
日本の番組だし空気読んだのかもしれないしw
高橋はプル除いて一番経験値が高いのでそれはすごく有利だと思うけどね
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:38:41.18 ID:d4uk36aJ0
予想は予想だからねえ
とにかくPJさんは五輪終わるまで予想はお休みしてくれ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:38:46.49 ID:FHzeTqTf0
プルは金メダルだと思う



団体で
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:38:53.12 ID:apNrL0bK0
ただのお遊び予想だよね
日本選手にはリップサービス プルにはリスペクト
が入ってるっぽいし
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:40:14.27 ID:d4uk36aJ0
団体金はロシアかアメリカ
かカナダか?
これは予想しやすいな
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:40:16.65 ID:ywO3Wo3s0
ワールド予想ですら難しいのに一年以上先の予想なんて不可能に近いなw
まあ予想って大抵は直近の試合の結果に左右されるもんだと思うけど
それでも予想に入ってきてしまうプルはさすがw
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:40:41.77 ID:rR9zMBv30
>>607
高橋は二番手だからすごく不利だと思うけどね
大きな試合ほど序列や格付けがものをいう
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:40:48.55 ID:b93iCvUr0
順当にノーミスでいけばPチャンだろうけど何があるか分からないってのは確かだね
Pチャンノーミスってなかなかないし
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:40:59.47 ID:WfPNiIhRP
だいたいは地元1枠と予想通りの残り2人が表彰台

オリンピックだけはこの原理は変わらないから、表彰台予想は楽
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:41:26.53 ID:AkzGnPRa0
>>602
リップサービス丸出し
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:41:45.40 ID:dstumBCz0
それぞれの立場からのポジショントークっぽいw
第3極の日本は名前出しやすいってのはあるかも
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:42:45.01 ID:AkzGnPRa0
>>617
ヒント:東京公演は羽生はh出演しない

営業トーク
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:43:13.56 ID:rBzWKIzF0
リップサービスはあると思う
高橋は特にスポンサーである木下工務店のCMもやってる選手だし
世界王者のチャンを予想に上げる人が少ないのはちょっとと思った
反対に女子は結構正直に答えたなという印象
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:43:48.57 ID:b93iCvUr0
>>618
放映されたの大阪公演だし、大阪での取材じゃないの?
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:44:40.86 ID:d4uk36aJ0
カートの雨に歌えば見たかったなあ
インフルにさえかからなきゃ行けたのに
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:46:15.90 ID:VF0zqDCY0
こういう誰々が順位予想したってのは荒れる元だから、あんまり食いつきすぎるのもなあ・・・
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:46:52.59 ID:d4uk36aJ0
ソーヤーがSOIで活躍してるのは嬉しい限り
アボも引退したらSOIに出て欲しい
引退前の置き土産がもう少し欲しいけど
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:48:07.82 ID:+6+AYViP0
まあスルツカヤの言葉が一番ry
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:49:25.31 ID:D853SPkwO
そうそうアモディオも忘れちゃいけない
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:50:10.01 ID:d4uk36aJ0
スルのトリノ後のThat`s Lifeは泣けたよ
スレチだけど
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:50:37.00 ID:UBe8T14z0
久しぶりにソーヤー見てこんな顔だったっけ?と思った
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:50:38.64 ID:T2A76ofA0
危険人物イリヤさんの予想はガチだと思うw
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:51:39.55 ID:QEW4eMH30
>>620
なに小学生並みなこと言ってんのあんた
これからまだ公演を残しているのはどこ?
あ? わかんないの?
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:53:51.25 ID:d4uk36aJ0
カートのつぶやきの浴衣集合写真
ソーヤーは何かシュールだった
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:59:05.05 ID:lAxyJbpj0
特定選手のCMバンバン流して、その選手を上げる番組構成だったな
他の選手乙
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:01:47.56 ID:5pncO0cK0
東京公演にフィギュア界の救世主を出演させない
用意周到さwwwwwwwwww
ブザマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:02:50.12 ID:c13nWlp00
>>614
ノーミスが多い選手って歴代でもプルシェンコくらいしかいないんんじゃないか?
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:14:23.87 ID:iQkJgsvcO
スルの言葉が一番真に迫ってたな
トリノ五輪プレシーズンは彼女全勝したし
特にワールドはザヤっても優勝するぐらい勢いがあった
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:20:56.18 ID:xxEMxY7J0
カートはいなかったんだね
金候補だったのに五輪に愛されなかったスケーター
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:22:11.25 ID:9YUtfc/dP
クーリックとバトルは正直に自国選手金予想だなw
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:31:32.07 ID:rczHXd7C0
カートとかジュベとか(いやジュベはまだ可能性あるけど)
実力がありながら五輪で結果を出せないって何なんだろうね
スピスケでウィザースプーンとか
サッカーでもW杯だけ駄目な選手とかいるけど
ほんと何なんだろうなと思う
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:42:58.29 ID:c13nWlp00
>>634
スルツカヤは五輪では安全策にするのが悪い
3−3を跳べば塩湖でもトリノでも金だったのに
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:43:01.81 ID:DBI1vuEa0
よくよく考えたらメダル予想。
ジョニーの名前入れないで、ジョニーに予想させるって失礼じゃまいかw
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:46:20.03 ID:qUJLDj1T0
>>606
バンクーバーの高橋とウィアー・・・
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:47:34.43 ID:f8azaum3O
>>639
うん
ジョニーごめんって思った
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:48:02.35 ID:rczHXd7C0
>>639
確かに、ジョニはソチを目指してるんだった
ジョニも予想を「あたし」にしなかったところが大人だw
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:53:54.50 ID:wJL+r5600
>>637
この選手のこの大会はどうも縁がないね、っていうのどのスポーツでもよくあるけど
それが五輪やW杯となると強烈で、記憶に残りやすい、というのもあるかなと思う
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:54:11.85 ID:c13nWlp00
ジョニーってバンクーバーの結果を「この俺が表彰台じゃなかったのはおかしい」とか言っていたよな
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:59:01.05 ID:rczHXd7C0
>>643
なるほどそうだね
それと4年に一度の大会に合わせてピークを作るることの難しさもあるのかな
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:07:07.44 ID:ilV10sDs0
>>644
節子
ジョニーの一人称「俺」じゃない
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:10:40.14 ID:cPsMEDNf0
ジョニ子はトリノのFP失敗しなきゃ表彰台に上がれたのにな
ワールド銅だけの選手ではなかったと思うんだけどね
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:15:38.25 ID:xxEMxY7J0
たられば言っても現実は失敗したんだから仕方ない
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:15:55.08 ID:t0+O3ml7P
ジョニーさんはどちらかというとルールあんまわかってない部類の選手だし
リップの減点痛いわスケーティングイマイチだわで流石にねえ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:24:58.12 ID:iQkJgsvcO
ジョニ子さんと対照的なスケーターって現役だとPちゃんになるのだろうか
やっぱり今でも仲悪いままなのかな
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:31:27.86 ID:j338A9c60
わかりやすいジョニー叩きの流れ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:32:12.65 ID:pssfnLn80
ロシア男子五輪ノーメダルだったら
いろいろと体制や育成方針とか変わりそうね
女子もノーメダルの可能性高いが
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:52:39.84 ID:6y0FetLq0
>>651
過敏だなあジョニオタさんは
事実を並べてるだけじゃないw
ジョニーは実際にコケたやつが自分より上行ったって言って
Pちゃんだけじゃなく高橋のことも遠まわしにdisってたよ
表彰台に上がれるつもりしてたってことはランビのことも見下してたんだろうね
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:52:42.68 ID:cuFXBEDIO
>>650
仲悪いかは知らないけど、去年出た雑誌のジョニインタでPさんに毒吐いてたから
ジョニーはあんまり好きではないんじゃない
(Pさんやエヴァンはインタビューで本音を語らんからつまんね的な)

ちなみにその記事の隣ページにPさんインタビュー載せてるのがブラックジョークみたいで面白かった
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 01:57:09.45 ID:HwutLJqM0
帰宅

SOI特番やっと見た
やっぱり何年たってもプルシェンコなんだなと思った
2ちゃんでは勝てっこないということになってるけど
プロの目は違うんだな
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:07:45.15 ID:pssfnLn80
ぶっちゃけプルの金メダルは厳しいっしょ
PCSでPと高橋
TESでナンデスと羽生より上になりそうにない
バンクーバーの頃のプルでもむずい
4人自爆しないとまず無理
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:09:58.79 ID:I9KSzCfQO
>>653
アホか。余所でやれよ。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:09:58.41 ID:qUJLDj1T0
>>654
(Pさんやエヴァンはインタビューで本音を語らんからつまんね的な)

えっ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:31:42.56 ID:kwcBBF2e0
>>655
予想のスケーターたち見るにかなり贔屓目あるんじゃないかね?
あとはベテランの経験に重きを置いたか
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:42:41.62 ID:IbdOlNSn0
プルはTESをSP+FSで140くらいとれればチャンスはあるんじゃない
ユーロとはメンツ違うからホームとはいえぶっちぎりのPCSくれるとは思えないし
結局はバンクーバーみたいにTES勝負になるかと
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:44:39.87 ID:DvVBqsdP0
>>656
今の状態のプルが勝てるなんてファンすら思ってないだろ
プルに関しては予想が出来ない怖さがあるから無視できない訳で
ただ、年齢や怪我を考えると今までのような奇跡が起こる確率は落ちてる気がする
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:46:03.68 ID:+9pDwn0v0
>>660
あれこれ議論する必要なく羽生だと思うけど
他の選手に勝たせる理由ある?
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:47:02.17 ID:QqTEgKf10
羽生はプルと一緒に試合出たことないし自爆するか発奮するか全く分からない
未知数だな
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:48:27.26 ID:+9pDwn0v0
>>663
試合になると燃えに燃えるタイプなので
五輪なんてもってこいですが
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:50:50.59 ID:QqTEgKf10
希望的観測なら個人スレでやりなよー
まあ釣りだろうけど
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 02:58:41.96 ID:+9pDwn0v0
世界最高点を持ってるのは誰でしたっけね
優勝候補を語る時に羽生を入れないのは無意味
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 03:04:29.90 ID:IbdOlNSn0
Pさんじゃね
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 03:10:58.27 ID:qx03GFF70
FSと総合はPさんの2011ワールドじゃないか?
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 03:27:56.50 ID:gFDHpDo00
テレ東のSOIで羽生、練習で4-3飛んでたが
来年のプロに入れる予定なの?
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 03:33:29.93 ID:qx03GFF70
それはここで聞いてもわからないと思うわ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 03:51:15.70 ID:pssfnLn80
単独4T安定させるために4-3飛ぶ選手多いよ
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 04:40:54.37 ID:j/iH4vwn0
単純に考えて、今季4Tと4S1本ずつでそれなりにプロこなせたら、来季は4回転3本にしてくるだろうね
その場合4Sコンボよりは4Tコンボじゃないかな
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 07:04:29.93 ID:fXuXyEfk0
なーんか結局プルがソチ出ないような気がするの自分だけ?
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 07:30:22.30 ID:XiOIUi5cP
>>673
お願いだ、それは思っていても言わないでくれ
悲しくなる
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 07:47:23.57 ID:XiOIUi5cP
バンクーバー前の今頃の時期のメダル予想は誰だったのだろう
ライサはワールドメダル取る前で全米王者とファイナル出場逃していたし
プルと高橋はまだ復帰前で先が見えず、ランビに至っては復帰否定していた
チャンはまだ不安定で成長の途中、前年ワールド優勝のバトルは引退

ひょっとして金メダルの予想はジュベールだったのではないか
それにジョニー、前年欧州王者のベルネルが絡む展開予想?
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:08:52.20 ID:nUsmEUHd0
>>675
バンクーバー前の今頃はオリンピックよりも
誰が前年王者は五輪で勝てないってジンクスを踏むのかで
盛り上がっていた気がする
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:09:44.39 ID:XiOIUi5cP
>>675
それを思うと今の時期の予想はまったくあてにならないことがわかるw
ただ、ベテランはオリンピックではやはり強いと思う
オリンピックに向けてのコンデションのつくりかたを知っている、ジュベール以外は
羽生は今の調子で行け行け行け行けとぶっとばすとソチに向けて
上手くコンデションづくりができるのか?と思う
若手だし評価が固まってるベテランと違って全試合全力で取り組む必要があるし
いろいろと厳しいだろう
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:41:25.40 ID:2dodLlo1O
前回は五輪でクワド回避して優勝が叩かれたけど
クワド跳んでコケて他のジャンプは全部決めて金メダルの場合はどういう反応になるんだろう
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:45:55.41 ID:GD7+8fzEO
>>678
回りきって転倒ならルール上では普通に有りだろう
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:53:34.44 ID:iQkJgsvcO
>>679
ルール上有り得るけどさ「コケたのに金メダル!」としつこく言われそうだ

ルール知らない人は転倒=致命的ミスのイメージで見てる人も多いから
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 08:55:58.35 ID:OpEpkCtC0
五輪シーズンに急成長する新勢力の登場もあるだろうと思うが
誰かまでは考えてない
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:11:37.25 ID:2dodLlo1O
プルシェンコが塩湖のとき今まで試合で跳んだことがない4−3−3や3A−3Fをやったみたいに
五輪のとき用の大技を隠し持っている選手がいないかね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:40:24.30 ID:c8yucyax0
全員怪我なく健康体で五輪に臨めるといいな
予想で一番難しいのはそこだよね
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:43:51.61 ID:bYXci8wd0
>>673
プルははってでも出ると思うw
最終ランナーでキャシー・フリードマンみたいにプルが出てくる可能性まであると予想してるw出オチ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:49:41.31 ID:XiOIUi5cP
>>682
4-3-3は跳んでる
NHK杯が初

>>684
1枠で若手に負けて出てこられない可能性もあるのだが
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:57:16.00 ID:c8yucyax0
それは4-3-2じゃね
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 10:12:38.68 ID:GD7+8fzEO
>>682
4Loや4Lzにご期待ください
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 10:38:34.65 ID:HvzyJ8xG0
今は大技点にならないもんねえ。
4Loや4Lzはいずれ誰かがやるだろうけど意外性はないし。

>>685
だからプルが今一番重要視してるのは五輪とナショナルだよね。
今シーズンなんかナショナルじゃなかったら棄権したかったわって言ってたし。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 10:40:58.16 ID:RU/aXY7SO
ジュベ今コーチ不在てマジかよ
何やってんだFFSG
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 10:52:52.45 ID:2dodLlo1O
後半に4−3−3を跳べば大技でも点数になるよ
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:13:03.09 ID:2cUHCLQ+0
フリー、グラディエイターに変えるの?ジュベ
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:23:39.58 ID:YfP9WY/70
ジュベに合うコーチってどんなだろ
2009〜2010にお寺でいっしょに煙浴びてた人は
よさそうだったけどその次のシーズンは辞退されたんだっけ?
そこまでのトップ選手を見ることができないっていうのが
理由だったような・・・
もし違ってたら訂正して 記憶があやしい
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:24:14.98 ID:rczHXd7C0
ジュベのコーチってアニックさんじゃなかったの?
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:35:00.99 ID:00xt0AdY0
ポワティエのリンク修理終わったのかい?
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:35:57.13 ID:HvzyJ8xG0
ジュベはいまさら迷走してる場合じゃないんだけどなあ。
ロロなんか、五輪には強かったのに。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:37:20.90 ID:qC/xdjO40
>>695
そういやロロは五輪予想にアモいれてたけどジュべはなかったな…(´;ω;`)
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:39:20.69 ID:YfP9WY/70
リッポンがコーチ渡り歩くのとは全く意味が違う気がする
すごく心配・・・
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:39:31.92 ID:3DI4UnHrO
>>685
下克上できるような新星が現れるならそれはそれでめでたいが…現状姿が見えないorz
それよりソチ前に乗り越えられない身体的限界が来ないか心配

欧州の世代交代が不安で仕方ねえ、うまく移行できたのってベルギーくらい?
おフランスとスウェーデンはなんか怖い
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:41:57.35 ID:3DI4UnHrO
リロってなかったら怖い情報が
ジュベの未来が見えない……五輪以外はあんなに強かったのに
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:42:20.57 ID:bYXci8wd0
>>689
えー ジュベって何やってんだ…アニックさんは付き添いでコーチ契約ではなかった?それともアニックさんではダメ?
アモも一時期アニックさんと契約していて数ヶ月で解消していた…みてもらえないからとハッキリ言ってたがアニックさんも忙しいのよね
ポワティエにはリンクないし…枠はアモにまかせるのか?フランスも枠が心配国に
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:52:10.56 ID:GK+wSML80
>>698
まさかおフランスは枠が1なんてことにはならないと思うけど、
スウェーデンはこのまま枠1が定着しそうで怖い
多くのユーロ国のトップがおっさん世代以上なのは、
若手がベテランに勝てない→若手が国際大会に派遣される機会が少ないか、あっても萎縮して失敗
→ますますベテランに頼る→ベテランでは複数枠取れない→少ない枠を巡って国内で争うも若手が伸び悩む
→試合で勝てないので若手引退→ますますベテラン頼りに…という悪循環に陥っているような気がする
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:56:19.45 ID:YfP9WY/70
せめてGPSの枠ふやしてほしいわ
12人と言わず20人ぐらいでいいから
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:56:20.50 ID:ua0wAYlK0
ジュベのうさじいは良かった
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:14:36.23 ID:Yxy23x+y0
グランプリファイナルも30人くらいは出れるようにして欲しいね
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:34:22.12 ID:AZpLp4ph0
バンクーバー前は神トラが金を取るとそこそこ本気で言ってた人も多かったような気がする
確か五輪の時は世界ランク一位って紹介されたよねトラ…
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:36:40.81 ID:5CsT74OE0
金じゃなくてもいいから、死ぬ前に一度神トラ見たい
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:40:01.97 ID:kkXq8QUa0
>>701
スウェは何でこんな事になってしまったんだろう
ベルントソンがいた頃もベテラン、中堅、若手と理想的なバラけ方で
マヨはジュニアのメダル持ちとかなり有望に思えるのに
このままユーロも一枠固定になりそうな気がする…
女子はヘルゲソン姉妹以外も層が厚くなってるからスケ連の強化云々の問題では無い気がする…
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:42:09.38 ID:RU/aXY7SO
ジュベ、シモンさんのときはよかったのになあ。
喧嘩別れしたんだっけ?唯一戦略的なコーチて感じだったのに…
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 13:47:21.55 ID:Puvtj9mX0
もういっそ海外コーチにつけと言いたいが、そうすっとママンのカリフラワーペーストが食べられない
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:08:57.80 ID:QqTEgKf10
ポワティエで教えられる人っていうのが条件なんだっけ?
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:11:09.58 ID:i8lICpkh0
ポワティエから離れるつもりはない、ってのが第一条件だよね
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:20:11.77 ID:RU/aXY7SO
でもそのポワティエリンクが工事で使えないから仕方なくパリでアニックさんだったんでしょ?まあギヨンコーチじゃなんでいかんかったのかとは思ったけど
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:23:59.62 ID:b6HQaPdE0
ギヨンは地元リンクの資金難か何かでリンクから解雇されたんじゃなかったか
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:26:19.74 ID:HwutLJqM0
総合スレの専門家()の意見より元選手の予想を信じるわ
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:46:04.41 ID:XiOIUi5cP
>>714
元選手は今も業界にいるから色々としがらみがありそうだし
国内にトップ選手がいる国は他国の選手を金に予想するのは難しそうだ
それに北米のショーのわりに聞いたレジェンドがユーロ系に偏っていないか?
ジョニーもユーロ系に分類するとだけれどw
北米系のレジェンドに聞くとチャンを金候補にする人が多く
プルの名前は出てこなさそうだ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:52:44.06 ID:b6HQaPdE0
>>707
ADSLが故障続きでなかなか本格復帰できない上に
マヨは滑りとかスピンステップが上手いわけでもなく
ジャンプも技術があるタイプではないので
着氷がぐらついたりSOだの転倒だのが多いよね

いっそ親から離れて拠点移したほうがいいと思うんだけどな
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:54:22.69 ID:GK+wSML80
>>707
スウェーデンはベテラン引退後に中堅が病気や怪我が相次ぎ、若手は典型的な内弁慶でトホホな
状態になっている
マヨはとにかく今季頑張らないと、ジュニアのメダルを没収されそうなくらいやばいと思う
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:58:35.10 ID:y6yA3JF40
なんか・・・ユーロが全体的に迷走しとる
フランスはジュベが迷走
ロシアはカオス
スウェも・・・心配だ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:04:40.47 ID:Qxk91lX30
チェコもなぁ…
トさん…
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:07:03.26 ID:i8lICpkh0
SWEは男女共にいえるのは、一度拠点を変えてみたらというか、何かこう
一皮向ける何かが欲しいと言うか

マヨの内弁慶と言うかSP番長というか、そんなのはいつになったらどうにかなるんだろうか
そしてADSLはどうしてるんだろう
今期は休養なのかな
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:09:54.14 ID:GK+wSML80
イタリアですら、2枠目をめぐって揉めてるからなあ…
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:10:30.69 ID:O+x5jxyE0
>>718
ジュベは年齢的にも仕方ないものもあるのでは
ロシア以外はどの国もさほど層が厚くなくてたまにぽつんと良い選手が出るって感じなので
ユーロはこんなもんかなと思う

層が厚いはずなのに迷走しまくってるロシアは猛省してほしい
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:17:28.50 ID:wJL+r5600
ユーロは元々ランダムにぽつぽつ出てくる感じだよね例外はあるが
ただJGP見る限りじゃ、その「ぽつぽつ」すら暫くは怪しいなあ、と思わざるをえない
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:20:56.17 ID:kJxAzu9c0
マヨはボレロもいいプロだと思ったよ
でも、あの時点のマヨにはノーミスで滑りきれないんじゃないかなってくらい
難しいと思ったよ、お母さん…
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:21:40.35 ID:Yxy23x+y0
一枠100万ユーロで日本に売ってくれればいいのに
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:24:10.99 ID:Qxk91lX30
ランビやバトル、ジュベみたいにジュニアではあまり目立たなかった
選手がシニアに上がって伸びるパターンもあることはあるが…
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:24:59.17 ID:b6HQaPdE0
マヨ母の振付見てると理想の息子像(選手としての)と実際のマヨとの間に
だいぶ隔たりがあるんじゃないかなと思うよ
だから一度赤の他人コーチ&振付師でやってみてほしいんだよね
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:25:49.81 ID:CfVnpIE10
その辺の人たちはジュニアで目立たなかったというか
シニアに上がったのも早かったよね
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:27:09.92 ID:GK+wSML80
>>720
スウェーデンがべるるん以降国内拠点ばかりなのは、連盟が選手を外に出したがらないのか、
金銭的問題か、それとも国内の居心地があまりにもいいのか…

もっとも、ユーロ選手で北米拠点でとなると、ト…のような状況を思うと一概に良いとは言えないが

ADSLは休養というか、職業欄にコーチが入っているのはなぜか
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 15:30:00.60 ID:srLfnlfy0
ロシアが国外コーチに頼まないのと同様に
SWEはなんで父ちゃん母ちゃんコーチばっかりなんだよとは思う
振り付け師等々もなんか家内制手工業的な雰囲気がするし
北米で練習したりいろいろやってはいるんだろうけど
リンクとか(ホッケーと争いながらも)いっぱいあるだろうし
スケ連も某国や某国に比べたらはるかに糞ではないし
箱モノやスケ連主催のいろいろなことは充実してそうだけど
お金は選手に渡ってないようなイマゲ
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:04:06.79 ID:HkpmjOMDO
選手を国内にストックホルム
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:16:01.76 ID:s++vlKxG0
つ、つっこまないぞ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:20:52.49 ID:GK+wSML80
つっこんだら負けかと思っている

父ちゃん母ちゃん兄ちゃん姉ちゃん…などなど身内がコーチ&振り付け師っていうのは、
金がかからないという点ではいいかもしれない
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:22:51.00 ID:H302grf8i
>>715
お前はプルがソチ前に引退したら美味しいと思ってるんでしょ?それもしがらみだなw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:24:48.43 ID:kwcBBF2e0
>>715
結構如実に傾向出てたよなw
クーリックなんかはGOエフゲニーとか言ってプル金にしてたし
女子に日本人いれなかったことでナレーションに「リップサービス知らずの危険人物」呼ばわり
どちらかというと希望込みの予想みたいな
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:32:42.41 ID:HkpmjOMDO
女子オタ「日本人選手の名前を挙げないなんて酷い! お前のカーチャ出べそ!」

クーリック「……………」
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:34:53.75 ID:Qxk91lX30
つ、つっこまないぞ…
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:39:12.47 ID:WlaBORT90
コケにされたPオタ発狂
>>714同意
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:44:40.90 ID:z3ms94eui
誰が勝ったって良いじゃん
それより神演技たくさん見れる方が幸せ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:52:15.05 ID:+ZwuElqR0
ほんとにそれ
メダルはひとまずおいといて、若手ベテラン限らず選手たちが納得できる演技できればいいよ
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:53:36.15 ID:kkXq8QUa0
>>729
そういえば引退後イタリアでコーチしたいと言ってたなあ…
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:25:24.47 ID:gSQQn89iO
レジェンド達はまぁ心境的にベテラン選手に肩入れしたくなるってのもあるんだろうなぁと思った
予想というより願望っぽいというか
まあ単純にPさんがまだ本領発揮してないってのもあるけど
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:31:04.48 ID:f8azaum3O
男子予想に関しては提供を考えればまあそうなるわなと
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:40:51.28 ID:dokG4BJT0
ゴルデーワとクーリックは単に夫婦で予想が被らないようにしただけでは
プルを除いて
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:45:57.93 ID:HkpmjOMDO
>>744
関ヶ原の時に父が西軍、子が東軍と別れて、どっちに転んでも家が存続するようにしたようなもんかね
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:50:52.68 ID:O+x5jxyE0
>>745
リップサービス込みのお遊びアンケなのに大げさなw
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:54:25.65 ID:z3ms94eui
>>745
真田さんちーっす
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:55:46.18 ID:kkXq8QUa0
ジョニーやバトルをスタジオで笑いものにして感じ悪かったな
タメ口タレントはローラ以外好きになれないって再確認した番組だった
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:56:18.35 ID:039c1upfO
とすると日本女子金と銅で、日本のマスコミに人気の海外選手を外したカーチャは内助の功を発揮したのか
イリヤ、良い奥さん貰ったな
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:04:47.51 ID:RsovVOMy0
ライサはセレブと記念撮影してるけどやっぱり全米出る感じじゃねぇな…
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:07:41.68 ID:c8yucyax0
真田太平記読んで感動しました

ところでバトルってずいぶん雰囲気変わったねえ
昔はディズニー王子みたいだったけど今は色っぽくなったね。つかゲイゲイしくなry…
いや相変わらずの美しい滑りで何より
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:09:17.33 ID:b6HQaPdE0
>>750
欠場するつもりなら
今の時点であんな感じではいられないんじゃないかな>ライサ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:12:06.59 ID:kwcBBF2e0
>>751
多分髪型とスケスケ衣装のせいだと思うw
顔の造形自体はあまり変わらないね
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:17:44.58 ID:EjfVf9mQ0
引退してから露出衣装が増えたよね
色んなプログラムやってるのもあるけど

ところでジョニーはショーで3Aとかやってるけど
やっぱり全米は出られない状態なんかい?
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:18:02.53 ID:c8yucyax0
そうなんだよージュベがスケスケだとにやにやして見ちゃうけど、
ダークヘアのバトルだとなんかイケナイもの見たときみたいな気まずさ…
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:23:00.26 ID:z3ms94eui
「自信を感じるために、そして美しくあるために衣装はとても大切です」
「僕はとても男っぽいけれど、ラインストーンやレザーの衣装を着ることを恐れないのです」

だそうだ>ジュベ
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:29:51.54 ID:b6HQaPdE0
>>754
全米含め今季はもう試合出ないとジョニーが言ってたはず
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:30:43.17 ID:DnvN4Unu0
>>754
出ないってだいぶ前に決めちゃった>ジョニー
まあ試合とショープロは密度が違うからね…
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:32:00.89 ID:fXuXyEfk0
>>756
ジュベはシンプルでいいから…
RISEの衣装10着位作ってクローゼット一杯にしてやりたいww
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:33:06.78 ID:Yxy23x+y0
ジュベはいっそチンプルプルでいいと思う
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:33:22.18 ID:HaaZQCa30
>>756
じわじわくるなww
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:33:39.11 ID:I9KSzCfQO
>>756
お、おう…


テレ東見てないから分かんないんだけど、そんなまじな予想だったの?
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:34:26.82 ID:kwcBBF2e0
>>758
うん、もし全米目指すとしたらこの時期に日本のショー出ること自体ないだろうしね
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:42:34.98 ID:ahPrGnHV0
>>756
これはw
>>759
スタビあたりがまたプレゼントしてくれるのを願おう
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:43:21.91 ID:CUzlLUm10
>>756
俺も衣装はとても大切だと思うよ(震え声)
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:44:22.33 ID:y6yA3JF40
>>756
ちょっとは恐れてくれw
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:53:34.79 ID:DnvN4Unu0
>>756
DAYSのジョニー・ジュベ・ランビ対談って
なぜかジュベだけですます調で訳されててじわじわくる
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:54:13.99 ID:wJL+r5600
フリフリを恐れているうちはまだまだ
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:54:50.25 ID:RU/aXY7SO
>>767 真面目なところを強調したかったのかもしれんけど、なんかじわじわくるよねw
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:55:35.60 ID:xpu7mpCT0
でも真に男らしい人は何着ようが恐れないというのはその通りだと思うよ
こんなもの恥ずかしくて着れない!っていう方がある意味女々しいというか
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:55:54.94 ID:O+x5jxyE0
>>756
リスペクト衣装についてはどういう見解なんだろうかw
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:58:14.14 ID:+ZwuElqR0
こんなもん恐れるなんて真の男じゃない!つってあの辺衣装を渡されて
ダサいと思いつつも文句も言わず着てるんなら泣けるな
…ないか
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:58:39.21 ID:wT8cdjHCO
>>771
「僕はとても好きな選手がいるから
リスペクト衣装を着るのは誇りなのです」
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:05:42.68 ID:dokG4BJT0
ジュベは衣装とも戦ってたのかw
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:10:50.80 ID:XiOIUi5cP
>>770
小塚君にも勇気をもって色々な衣装に挑戦してほしいな
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:14:12.70 ID:is6Hk/gBO
ジュベってイケメンでまっつぐ男で面白いよね
深夜テレ朝のGetSpo枠でIce Gala 2013 やってたが、まっちー鈴木村主コスだけだった ジュベもいたのに
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:33:13.11 ID:EGlbmZqD0
男っぽかったり、逞しかったりするスケーターの中にはクレイジーなことをするのを恐れる人たちもいるからね。
ズボンとシャツ、ズボンとシャツ、そこから抜け出せない。
byジョニー
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:34:29.45 ID:Yxy23x+y0
パレオとチューブトップ
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:39:54.55 ID:z3ms94eui
赤い三角ブラはしてなかったっけ?
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:41:03.32 ID:ML/TAj6e0
個人的にはKVDPの骨がベストコスチューム
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:42:15.62 ID:hKCYCPPB0
>>776
BSでもやるのではない?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:45:26.56 ID:GK+wSML80
私的にはジャネットさんの青筋肉がベストコスチューム
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 19:56:28.44 ID:YfP9WY/70
バトルがスケスケだと気まずいのはわかるな
でもプルやロロなら笑ってられる
キャラの問題なのかカラっとしててエロさを感じないんだよね
古いけどカトちゃんのちょっとだけよぉみたいなw
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:09:19.22 ID:HkpmjOMDO
>>783
あんたも好きねぇ
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:10:56.12 ID:Yxy23x+y0
このスレの平均年齢が40代である可能性が高まってきた
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:13:39.42 ID:XuwByJ8Z0
バトルは現役の頃の衣装が王道というかノーブルな衣装ばっかりだったのもあるかな
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:23:10.11 ID:c8yucyax0
ライサは女々しい衣装お断りチームの筆頭だったと思うけど、
魚河岸だかこそ泥だかわからんようなあの繋ぎはジョニーの奥様衣装よりよっぽど際どいと思う
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:28:54.66 ID:YfP9WY/70
選手のスタイルの良さや顔の造作とオンアイスでの非日常的な
衣装の似合いっぷりって相関関係あまりないのかな
変衣装でも着こなせるのは気合い・・・美しく見せるのを恐れないこと・・・・
小塚・・・極意はここにあるんだよ!
そろそろマイナーのはじけた衣装がみたくなってきた
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:31:44.63 ID:b6HQaPdE0
北米選手も積極的に大胆衣装にチャレンジするべきだよね
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:33:22.39 ID:YfP9WY/70
うん
髪型も冒険したほうがよかね
Pさん髪伸ばせばいいのに・・・
演技前にアップになるといつも思うわ
キレイーーキレイよーーーPさーんーーーー!って
でも板前で筋肉ダルマだから・・・フフフ
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:33:42.09 ID:kwcBBF2e0
>>788
マイナー昔は派手だったのに今や若手衣装地味筆頭だな
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:35:44.94 ID:HaaZQCa30
>>791
練習着と間違われるくらいにな
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:36:05.32 ID:Au0yPOmv0
マイナーは地味衣装とかの前に音楽と関連性が不明の衣装とかがけっこうある気がするw
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:36:19.23 ID:I1b1BwtK0
マイナーの衣装はよーくみると一応海賊だったり
なぜかスタートレック風だったりする
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:37:51.68 ID:+15G/QF20
羽生のノートルダムを着れる猛者は現れないか
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:38:50.34 ID:KSeHJM9U0
プルの全身金を着れる猛者は現れないか
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:39:11.32 ID:L9DqR+g60
マイナーはあの抜けきれぬ生真面目そうなダサさがいいんだが
もう一皮むけないとちっと地味過ぎる気はする
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:47:32.30 ID:Ue7Qqj/00
若手で地味衣装と言ったらハンヤンでしょ。
着てる本人ですら嘆いてるのになんで黒普段着衣装ばっかりなん・・・昔のほうが衣装仕事してたぞ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:49:56.52 ID:I1b1BwtK0
ハンヤンは地味というかどうでもいいのかと思ってたw
SPとFSの衣装ごちゃまぜに着てたりするし
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:50:43.98 ID:Yxy23x+y0
衣装に頼っているうちは二流って事
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:53:58.37 ID:6c3/wweB0
黒い衣装ばかりはつまんないな
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:58:25.21 ID:YfP9WY/70
黒は甘え・・・とはいうけど
黒一色で映える人とそうでない子がいるよな
火の鳥のライサ ニジンスキーのプル 昨シーズンSPの高橋
ここらへんはゴージャスだった
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:01:46.16 ID:rczHXd7C0
ハンヤンはチェンジャン先生の衣装を借りればいいと思うの
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:10:36.76 ID:rtIKs1UV0
ライサは焦げた火の鳥って感じだった…
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:15:31.25 ID:LU8ZHK930
>>804
焦げ鳥ちょっと同意w
火の鳥はせめてさし色にでも良いから赤が欲しかった
長い手足効果的に使った感じの
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:15:58.65 ID:N6iOvtSf0
ライサの火の鳥は火っぽさは足りなかったけど鳥類っぽさは良く出てたと思う
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:16:31.23 ID:HwutLJqM0
>>783
それはプルやロロに対する個人の感想だと思う
セッボとダルタニアンくらいしかまともに見てないんでは
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:17:27.71 ID:YfP9WY/70
Pさんは自分に厳しいよね
前髪(提供山田涼介)つけたら昔とそれほどかわってないのに・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0828429-1358165635.jpg

ということで前髪は甘え!!
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:18:12.29 ID:HwutLJqM0
ガチの悪魔衣装は黒だけど良かった
ただ衣装批評のブログでは差し色に赤を入れろと指摘されていた
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:18:39.46 ID:rczHXd7C0
ライサの与一スピンは飛んでる鳥のように見えないこともないしな
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:19:28.96 ID:HkpmjOMDO
ライサ「燃えた・・・燃え尽きたぜ・・・真っ黒にな・・・」
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:20:44.27 ID:rczHXd7C0
マヨ「焼き鳥おいしいです」ムシャムシャ
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:21:15.37 ID:EGlbmZqD0
ライサの火の鳥は良い黒衣装だと思う
日本人から見ると太陽の鳥=カラスってイメージもあるし
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:22:30.65 ID:GK+wSML80
>>812
いいから君は少し痩せろ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:23:03.27 ID:YfP9WY/70
>>807
バトルに感じる見ちゃいけないものを見てしまった感は
プルとロロに関しては自分はないんだわ
笑わずに色っぽいなぁと思うものでも芸として昇華されてるように感じる
見られるためにあるっていうか
バトルは見せるつもりも見られてるつもりもないのに
見えてしまってすみませんという・・・
ごめん 自分の感覚がヘンなのかも
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:23:43.42 ID:+ZwuElqR0
ミーシン門下って、プロはともかく衣装は割と素敵衣装多い気がする
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:24:09.19 ID:kvBsEWUn0
>>675
復帰する復帰する連呼してるプルが本当に五輪だけ復帰をかますもジュベに引導を渡される
というような予想でジュベが金メダルだろうと言ってた人が多数派だったような記憶がある
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:25:30.19 ID:+15G/QF20
つなぎで白パンツ!
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:27:20.94 ID:9fH1XvY00
>>813
え、そうなの?火の鳥がカラスってイメージは全然なかったわ…
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:27:37.59 ID:srLfnlfy0
>>812 喰うなあああああああああああああ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:27:39.34 ID:uJ6reCTb0
>>816
プルの伊勢エビ衣装はどうかと思ったけどな
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:30:41.88 ID:quD7XEk00
>>819
火の鳥はカラスじゃないけど
カラスは太陽と結び付けられることが多いかと
神話とか伝承とか

それにしても
ライサ自身は魚河岸をどう思っているのだろう
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:31:10.04 ID:YfP9WY/70
プルのまっ金金の衣装が好きでした
マイケルジャクソンメドレーのだっけ?
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:43:10.04 ID:M3KSUsva0
ライサのあのツートン衣装保存し損ねた
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:01:38.04 ID:GK+wSML80
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:02:51.04 ID:3DI4UnHrO
プルの衣装は最近だと去年のFS初期がうわあ…だった
つうかSPもFSもどことなくジュベのワードローブにありそうな感じだった

素敵衣装ならレイノルズ一択
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:05:21.54 ID:WlaBORT90
完全スルーされるPヲタ
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:13:41.67 ID:jkOnzH5/0
スケスケのピタピタをPさんが着たらどうなるんだろう
小塚あたりでも見てみたい
高橋羽生あたりだと驚き感はないかな
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:16:57.42 ID:kwcBBF2e0
>>828
Pさん今も結構スケスケだし、胸元もガッと開けてるからそこまでかも
驚くといったら小塚だが、まずありえないし
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:20:24.04 ID:rtIKs1UV0
Pさん今季のSP背中透け透けじゃん
シットスピンの度にぎょっとするわw
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:23:34.23 ID:L3fkvFEH0
Pチャンの胸元の開いた衣装は何故ガバーとならないのか不思議w
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:25:51.88 ID:vTHCYGMU0
衣装の中に胸板がみっちり詰まってるからじゃね?
痩せてるとガバーになる
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:26:46.66 ID:EGlbmZqD0
ムッチムチ(;´Д`)ハァハァ
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:27:20.18 ID:A0ZtC2rg0
>>825
何回見ても酷い
これってスタイルの良さで得してる部分をあえて排除しようとする男前衣装だったりするのかな
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:28:21.98 ID:3DI4UnHrO
>>829
小塚が着てたらそれこそ見ちゃいけないものを見た感がすごそうだ…
こっちが困るわ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:28:56.20 ID:W5JSQUCN0
>>825
これリアルにぷっと吹いてしまうw

小塚は羽生の衣装を着てみようだと流石にハードル高いから
Pさんの衣装を着てみようならどうかなw
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:31:21.83 ID:iQkJgsvcO
背中透けてる小塚は見たくないなw
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:32:17.18 ID:EGlbmZqD0
小塚はシースルーボーダーはあったじゃん
黒だけど
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:33:04.67 ID:HaaZQCa30
>>835
小塚はまずティッシュの内側部分のみレースから始めるべきだ
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:33:10.62 ID:kwcBBF2e0
そういや前季EXのチェロソングも透けてたか
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:33:52.41 ID:ML/TAj6e0
>>825
時々うちの親父がこのラインまでズボン上げて履いてるけど
それを見る度にこの画像を思い出して辛い・・・
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:34:39.08 ID:wJGkOqTzP
テッシュを出すとメッシュになるとか?
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:36:29.25 ID:YfP9WY/70
小塚町田羽生はキメポーズで髪が爆発してるのが毎回気になる
高橋にスタイリングしてもらえっていつも思うの
白人さんはそこまで爆発してないというか
髪質が違うからなのかあんまり気にならないんだよなぁ
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:36:51.18 ID:c8yucyax0
>>825
この髭衣装と合わせてるのかな…いっそうマヌケに見えry

小塚って結構色の冒険はしてるよね
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:37:46.08 ID:YfP9WY/70
>>841
パパン・・・なぜそこまで上げる
846825:2013/01/14(月) 22:39:38.14 ID:GK+wSML80
>>844
笑える画像スレによると、この衣装でサムデリらしいよw
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:40:34.79 ID:HaaZQCa30
>>842
誰が上手いこと(ry
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:41:23.12 ID:2uvvpgz60
>>825
どう見ても出オチw
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:41:39.07 ID:srLfnlfy0
>>824 何とも言えない微妙な笑顔だっていうのがまた…
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:41:47.77 ID:vTHCYGMU0
でもバレエ系のハイウェストな衣装好きだぜ
テケのドンキとかもう、ウエストのくびれから尻〜太ももの筋肉とか
ライン絶品だった
過去形だけどさ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:44:36.13 ID:ML/TAj6e0
>>845
ゴムがだるだるになるまで履いてるから、ずり落ちてくる度にグイグイ上げて履いてる・・・
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:45:38.32 ID:EGlbmZqD0
ライサの衣装って背景の壁と照明の関係でスピンかなんかのときに背景にシンクロしてたヤツだっけ?
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:45:59.55 ID:kwcBBF2e0
>>843
3人とも爆発する理由はトップの髪が長いからだな
とくに町田はサラサラだが、羽生以上にきのこ頭
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:49:16.87 ID:srLfnlfy0
>>851 なんかその光景が目に浮かぶようだw
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:52:55.95 ID:mQ/UkDgV0
壁が規定で黒オンリーになったらライサはどうするのだろう
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:56:15.14 ID:b6HQaPdE0
>>855
白着るんじゃないかな
昔ジュベが着てた新興宗教みたいなの
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:57:47.57 ID:uqVYhwzw0
みんな衣装話は大好きなんだな
自分も好きだが、レザーのピタピタ衣装いろんな選手で見たい
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:59:16.21 ID:1et1oNmH0
小塚はいっそティッシュ口からエイリアンでも出してみたらどうだろう
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:01:47.71 ID:iQkJgsvcO
ティッシュ口からイカを出すんですね分かります
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:07:37.26 ID:L9DqR+g60
>>825
うわ、懐かしいなこれ
これさあリンクが暗くて下半身が同化しちゃって
胴体輪切りマジックみたいだったんだよなあ…
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:07:53.72 ID:Yxy23x+y0
ティッシュ口を前に持ってきて少し下げて
ちんこを出したらいいと思うよ
PCS10点出す
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:15:14.33 ID:7tapJRkJ0
小塚がランビの赤ぬこクラスの衣装と曲使ったら一族で代々語り継がれるだろう
ランビあの衣装まだ持ってるのかな?
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:17:47.31 ID:cuFXBEDIO
>>862
ランビ「子供っぽくみえるから捨てた」
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:24:44.23 ID:6y0FetLq0
猫耳猫しっぽとか普通萌アイテムなのに
何がいけなかったんだろうな
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:35:55.14 ID:y6yA3JF40
赤ぬこは会場がシーンとしてしまったのがいけなかったと思う
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:36:50.14 ID:dl5sgajx0
中の人
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:38:09.52 ID:c13nWlp00
日本で赤ぬこをやったらキャーキャー言われるかな
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:38:31.73 ID:+15G/QF20
変衣装で滑ると辛いよね
二つの意味で
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:39:37.67 ID:vfBk0cMW0
黄クマなら喜んでやる選手いるけど
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:45:57.29 ID:3DI4UnHrO
観客が酔っ払ってりゃ理解できたはずだって前にどっかのスレで見たわ>あかぬこ
なんかフランスに赤い猫とワインの伝説があるんだそうだ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:50:54.26 ID:QqTEgKf10
レ・ミゼラブルアカデミーとりそう
来季プロ増える気がするよすごく
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:53:44.38 ID:xubL27150
なぜかイカ衣裳に猫耳をつけたメンショフさんを想像してしまった
漁港に住み着いてるネコみたいでいいかも(*´ω`*)
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:01:04.43 ID:Cu2IEBQ90
にわかなので、最近のしか出てこないけど好きな衣装
KBDPのテケぱくりFS、コンテの昨季FSとペルー民族FS、レイノルズのひらひらFS
ジュべの薄紫ブラ風FS(スピンで指切った時の)、ガチの昨季FS

ドンブーには変衣装似合うと思うので希望
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:08:09.96 ID:Mmr4lPGX0
>>870
調べたら「ル・シャ・ルージュ」って言うんだね
赤ぬこに由来があったとは知らんかった

(参考リンク)item.rakuten.co.jp/wsommelier/10006252/#10006252
「ル・シャ・ルージュ」とは、ル・シャ=猫、ルージュ=赤、つまりフランス語で赤い猫の意味。
これは、夜にミャーミャー鳴きながら屋根から屋根へと歩き回る赤い猫の声が聞こえる、というボジョレー地区に昔から伝わる物語に由来します。
しかしこの猫、普段その姿を見ようと思って探しても、ただ鳴き声がするだけ、決して人の目には見えません。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 09:19:48.95 ID:7hLC4I3Z0
ランビの気配だけであの姿が見えなければ完璧だったってことかw
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 09:25:43.47 ID:9iwIk7fKi
ドイツの選手に黒猫になってもらってワインコラボお願いしますw
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 10:09:15.64 ID:ib+t4V+Z0
やっぱり見ちゃいけないものだったんだ・・・赤ぬこ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:13:56.33 ID:gLKfvh/7O
ぐぐったら新酒でご機嫌の酔っぱらいには見えるって書いてあった>赤猫
私たちに足らないのは酒だったんだ
居酒屋なら…居酒屋ならきっと
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:25:26.10 ID:7hLC4I3Z0
居酒屋のカウンターから3Aを跳ぶ羽生がなぜか赤ぬこランビに変身しておりてくる夢で
「すげえや〜」つぶやく泥酔した稔しか浮かばなかったスマンw
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:30:32.66 ID:qbps5qxy0
あージュベ今コーチレスなのか
ユーロも近いのに何やってんだろ
確かフリーも変えたはずなのに
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:34:21.91 ID:NhmsOyQr0
ジュベって結構コーチ変えてるよね
ジュベ迷走中

彼はもうずっとRiseでいいよ・・・
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:45:15.03 ID:RccBdcWp0
ジュベにあうコーチを探してあげたい
小さくて無邪気なタイプがいいよね
ジュベがふとほほ笑むような
そして俺が守ってやるんだって思えるような
そんなかわいいコーチがいいと思う
でもって技術的なことは外注でいいよ
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:48:55.34 ID:gLKfvh/7O
>>882
なぜだろうなぜかきもい

ルトコフコーチが頭に浮かんだがアレだったな…
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:51:40.97 ID:NhmsOyQr0
個人的にはローラン・デュプイが好きだった
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:52:25.27 ID:RccBdcWp0
自分でもきもかった
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:53:09.84 ID:qbps5qxy0
守ってあげたくなるタイプならグリュッターでいいじゃん
ジュベの希望するフランス人じゃないけど
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:27:10.92 ID:9iwIk7fKi
もう伊良部まとめてお願いします
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:32:45.15 ID:Cu2IEBQ90
>>887
伊良部じゃガチムチ師弟になっちゃうよ(アルシンドの口調で
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:36:43.61 ID:PhhV2jpT0
>>882
>小さくて無邪気
>ジュベがふとほほ笑む
それアモっぽいw

どうせユーロのグラディエーターが失敗したらワールドでマトリクスリターンリターンリターンな予感
もうアモと一緒にモロでお茶を濁せばいいじゃないソチもライズとマトリクスでいいってw
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:41:57.66 ID:JpYFLc8D0
ジュベっていつもライズかマトリックスやってるイメージ
EXは色々幅あるんだけどなー
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:50:05.09 ID:gLKfvh/7O
もうSPはライズ固定でいいや…ってつい思ってしまう
フリー実は第九好きだったんだけどななぁ

強いジュベに帰ってきてほしい、切実に
あと太陽みたいなトラにもまた会いたい
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 12:56:33.90 ID:G5B3SFCA0
RISEはこれ以上無いってくらいハマりプロだから固定でもいいw
フリーは・・・ジャンプ決まれば何でもいいやw
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:00:41.37 ID:zd3SW5HI0
ジュベのレンコン衣装の演技は強烈に記憶に残ってる
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:05:32.48 ID:gJ8fqG5E0
ジュベのRISEは確かにはまりプロだけど、あれだけリターンも
どうなのよと思わないでもないでもない
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:08:01.81 ID:JpYFLc8D0
私はラブリープロが見たいわ
花束もってアーガイルセーターであははうふふみたいなの
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:16:03.04 ID:Cu2IEBQ90
ジュべのEX登場時の修道僧マントってなんか意味あるの?
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:16:37.83 ID:EJLyJdmkO
エンシェント・ランドもっかい見たい…強いけどSADの魅力全開ではまりプロやったのに
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:18:18.05 ID:zd3SW5HI0
ジュベの衣装には不思議がいっぱい詰まっているのさ!(゚∀゚)
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:31:04.72 ID:ib+t4V+Z0
マドレーヌで4T,4Sバシバシ決まったら抱腹絶倒の神プロになるよ!
曲想に合わなさすぎて一晩中リピートしてしまうよ!演ってくれ〜
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:34:52.30 ID:Srliz0l60
マントジュベ見てギャアアアアアアアアアアってなってた非スケオタの妹が、
脱いだ瞬間真顔になった思い出
うん・・・脱いだらプロボウラーみたいな服着てんだもんね・・・
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:39:03.76 ID:NhmsOyQr0
ああ、あのマント着る意味あんのか?と何度も思ったな
中身がプロボーラーみたいだから余計に

ジュベのEXならサリエリが好きだ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:40:17.56 ID:9iwIk7fKi
「あのマント(すぐ脱ぐのに)なんで着てるの?」
「脱ぐためだろ」

てやりとりに当時笑ったw
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:40:40.72 ID:zueg0G4z0
  
【マスコミ】 テレ東 「出た!キムヨナクオリティ。転んでも最高得点の不思議な強さ」…浅田舞「審査員が好きなのかな」→韓国人怒り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358223784/
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:42:21.55 ID:JpYFLc8D0
>>900
どらえもんとのび太が真顔になってるAAで再生されたw
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:44:34.55 ID:qbps5qxy0
マントなんて着てたら見る側に何かしら期待感はあるよね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:56:00.11 ID:mR2TEjZZ0
>>894
そこで007リターンですよ
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:19:21.12 ID:lhcLnONb0
ジェダイっぽいマントだったから
中身もジェダイっぽいの期待した
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:27:51.23 ID:gJ8fqG5E0
>>906
背中と胸元で名乗るんですね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:35:52.82 ID:9iwIk7fKi
RISE リローテッド
RISE エピソード00
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:15:34.19 ID:Cu2IEBQ90
ユーロビートやマトリックスみたいなテンポが似合うのかね
レジェンドオブメキシコも良いんだけど、あの年調子悪かったんだっけ
国別@代々木で見たような笑顔をまた見たいね後一年しか無い
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:25:09.75 ID:NhmsOyQr0
ジュベはあんまりこう・・・ストーリーのあるような音楽が似合わないというか
表現力が追いつかないからだろうか?

演技後の選手の笑顔は見ていてほっこりするよね
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:37:12.52 ID:R4BzL3uK0
>>886
基本フランス語喋れればいいんじゃない?
ヤグがコーチ時代にはヤグがフランス語勉強したくらいだし
フランスとスイスなんて近いからね
東京から秋田くらいなもんだよ(多分)
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:50:59.77 ID:Cu2IEBQ90
>>912
バトル「ワタシ、フランスゴ、チョトデキマス」
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 17:40:39.11 ID:z9prO3jb0
モントリオールベースのコーチがいいんじゃない。
ケベック州は、ほぼフランスって感じだ。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:16:26.34 ID:iRvjce2h0
前から日本人コーチがジュベに合うような気がするんだ。
繊細だし、よく面倒見るし、レベルもしっかり取らせそうだし。
まあ言葉や環境面で無理なのは分かってるけど…
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:26:10.35 ID:JSVe6phm0
フランス語しゃべれればいいのなら、もういっそのことランビでいいよ
キスクラ見るのも楽しいし
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:30:06.57 ID:4nbkNn3y0
ttp: //www.jsports.co.jp/press/article/N2013011517075706.html

>今の状況では、4回転トウループをまずフリーで2回しっかり降りることを考える

Pは4S入れないのか
やっぱ4Sってスケーティング技術だけで飛べる代物じゃないのね
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:30:31.62 ID:gLKfvh/7O
ルシンダは?
半分くらいはメンタル日本だし、スイスだからフランス語もいけるかもしれない
何よりスピン何とかしてもらえるかもしれない
まぁ冗談だけど
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:43:08.83 ID:9iwIk7fKi
ケレ麺はスイス拠点?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:57:45.13 ID:qKQsFpxG0
強かったジュベ復活してくれないだろうか
結構切実
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:00:33.69 ID:8SB6mecv0
>>917
やっぱり4回転に関する限り、現時点最強はフェルナンデスかね
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:08:07.47 ID:gVDa98k/0
あーあ、もし自分に資格があったらジュベのコーチとして名乗りをあげたいくらいだ
フランス語喋れないただのスケオタだけどさ
でもジュベって杖にコーチ問題抱えてる印象なのに結果出しててすごいと思う
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:08:58.14 ID:gVDa98k/0
ごめん
×杖に
○常に
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:12:55.37 ID:+QCquVPCP
みやけんがもしコーチ業にも興味があるならぜひジュベを・・・
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:21:17.43 ID:61XXreXR0
メンショフさんとロシアスケ連のインタを訳してあるのを見たんだけど
やっぱり切なくなる
コフトンはユーロのメダルを期待されてるけど、どーなるかな
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:28:10.53 ID:zrb/R4mS0
コフトンはジュニアワールドには出るのかな
ユーロで思わずいい成績出せちゃったらシニアのワールドも・・・なんてことはさすがにないか
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:30:57.25 ID:2ATycSFc0
コフトンがユーロのメダル?
それって表彰台をロシア独占って意味だよね
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:47:48.58 ID:RxjCHJTV0
つーか「ワールドはプルが本気出せば3枠も無理じゃないから出せばいいのに
そのせいでプルがソチでメダル取れなくても祖国のヒーローになれるじゃーん」みたいな
ロシア記者の記事読んだけど、おっそろしいな
もちろんメンショフとコフトンならコフトン出場で問題ねーよ、という
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:50:46.87 ID:gfhwWBPf0
よし、ジュベのコーチがバトで振付がランビだ

なんかすごいことになりそうだ…
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:51:48.45 ID:9iwIk7fKi
>>929
衣装はやはり白シースルーを着せたがっているあの人...?
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:53:25.63 ID:GltTADq8i
>>929
衣装はジョニーしかないよねえ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:02:07.42 ID:OZ4qCRoMO
>>928
なんというかマスコミの認識が浅はかだよね…
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:05:11.11 ID:U40itg4x0
ジュべってルシンダにスピン見てもらったこと
あったんじゃない?
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:09:49.01 ID:GQ7fJnn+0
>>918
トリノ前スピン教えてもらってたよ
感謝の気持ちでキスクラ座らせたら大会責任者に怒られたなんてこともあった
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:17:04.61 ID:PhhV2jpT0
名コーチについているわけでもなければ気心の知れたコーチとずっと一緒なわけでもないジュベって
本人に相当素質があるのだろうね
だからこそワールドとかOGとかもう少し台ノリしてもいいはずの選手
メンタルが弱いのに信頼できるコーチとめぐりあえない気難しさが祟ったね
こうなったらランビとかバトルの同級生キスクラで楽しませて
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:22:19.89 ID:gLKfvh/7O
>>933-934
うん
だからいっそコーチにと
ずっと面倒見てもらったらレベル取りこぼし減るかも

まぁ冗談だけど…誰かいないかねえ…デュプイいいと思ったんだが
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:26:47.28 ID:GltTADq8i
アモと一緒にモロでいいじゃん
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:28:59.80 ID:gfhwWBPf0
まあ五輪に縁がなかったのは本当に残念だが
そういうことはある
残り少ない現役生活、ジュベの気の済むようにやりゃいいよ
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:34:31.12 ID:Cu2IEBQ90
モロには高橋がいるからな<ジュべとはライバル
また織田の時みた・・・
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:35:32.62 ID:DlNatPt10
でジュベが新コーチについたって言う情報があるんだが誰?
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:38:16.54 ID:GQ7fJnn+0
>>937
ジュベはモロのこと怒ってるしそれがなくても
フランスから出ないジュベがモロにつくなんて無理だよ
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:41:19.23 ID:dEO4bgrTP
動物達の世話があるからフランスからは離れないよ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:49:57.40 ID:2ATycSFc0
これからソチまでは集大成の1年になるはずだし
結果はどうあれ気の済むようにやってほしいってのに同感なんだけど
どうやったら気が済むかちゃんと自分でわかってるのかな
道を見失ってる気がしてしかたないよ
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:51:40.04 ID:qKQsFpxG0
>>941
あれ?ジュベとモロってなんかあったっけ?

>>936
デュプイ自分も相性よさそうだとは思ったよ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:02:30.42 ID:GQ7fJnn+0
トリノシーズンにモロがプルに振り付けしたのに怒ってたんだよ
さすがに今はもう怒ってないとは思うけど
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:05:15.38 ID:gVDa98k/0
>>935


ジュベのワールドでの戦績

2004 銀
2006 銀
2007 金
2008 銀
2009 銅
2010 銅

プルを除けば近年もここまで台乗りしてる人もいないんじゃないか
むしろ五輪で結果出せないことが不思議なくらいで
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:10:12.56 ID:gVDa98k/0
付け加えるならユーロでは
01-02シーズンから10-11シーズンまで
10回連続台乗り
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:18:07.14 ID:8R9DaJ7e0
腎臓もないしねぇ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:27:03.03 ID:GltTADq8i
あっ、アルバン様がいるじゃない
ジュベの扱い慣れてそうだし
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:44:27.15 ID:RxjCHJTV0
>>942 大島弓子みたいだw
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:56:18.00 ID:ib+t4V+Z0
アルバン様コーチで振り付けFSランビSPバトル・・・
凄く良いかも知れないけれどジュベ雑談では付いていけないかも
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:57:32.82 ID:9tpY4wvlP
>>946
グランドスラムした07以外はほとんど年末までの試合ダメダメなんだよね
完全に年明けからが本番な選手だなジュベは
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:58:23.24 ID:0iYCp2FZO
ジュベールはワールドメダルの数ではプルシェンコ以上だな
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:59:45.33 ID:2ATycSFc0
ワールドメダル最多って誰なんだろう
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:05:32.31 ID:RxjCHJTV0
950踏んだからスレ建てしようとしたけどできなかった
どなたかお願いします
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:12:53.79 ID:RxjCHJTV0
ずれてたらごめんテンプレ

【前スレ】
フィギュアスケート★男子シングルpart373
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357704767/

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレ スは自重して下さい。

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

住民製作要 素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:16:52.32 ID:GqBx2Ewj0
>>928
3枠っつたら優勝でないと駄目なんだよね?
自爆大会にでもならない限り台乗りすら厳しいだろう
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:18:05.97 ID:RxjCHJTV0
テンプレ>>1とこれのみ
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357447747/l50
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350486208/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354270663/
海外男子総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354250858/

一行目いらないんだっけ?前はあったよね
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:42:10.79 ID:fNg0WaHQO
>>954
サルコウさん13個とってるけどこれ以上の人いるかな?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:42:27.87 ID:TfEYJtQE0
フィギュアスケート★男子シングルpart374
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1358260867/
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:46:06.50 ID:PptOelCF0
近年ではストイコ、ヤグディン、ジュベールのワールドメダル6個が最高かな
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:47:09.69 ID:RxjCHJTV0
>>960
ありがとう
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:47:35.40 ID:IlsZjDAd0
>>960
乙です!
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:52:55.14 ID:fNg0WaHQO
>>960
乙です
>>961
トッドも6個かな
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:25:02.17 ID:K4SzdbZT0
>>960
乙です
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:25:45.49 ID:fbbmzxZQ0
>>960


グーグルでドンブーゲームができるな
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:31:24.80 ID:MEUBhVYy0
>>966
なんのことやらと思ったらまさしく!w

>>960 ありがとう!
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:53:06.09 ID:o2QADbTx0
じゅうぶんレジェンドだね(GPS金メダルはチャイナ以外持ってるとか
歴代世界王者の顔面偏差値なら優勝じゃね
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 01:11:14.54 ID:G/b/semsP
で、ブライアンはなんでブラしてるの?
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 01:45:23.19 ID:c7gWuvTL0
ベテラン勢はソチで引退する人が多いんだろうけど
その中の何人が後々レジェンド扱いされるのかね
プルは既に生けるレジェンドだと思うけどもw

>>947見てジュベールすげーって思うのと同時に
やっぱり世代交代できてない感が・・・
若手がんばってえええぇ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 01:49:56.23 ID:FMehXYiq0
欧州は困ったことに台乗り候補選手自体がそもそも一握りってイメージだ
ジュニアも含めて
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 02:14:01.05 ID:c7gWuvTL0
今年のユーロ台乗りは誰だろね。毎回ユーロは読めないんだよなぁ
特にナンデスくんは頑張ってほしいが
また自爆大会になったらどうしよう・・・w
あらためてユーロの結果確認してみたら
ヤグ、プル、ジュベ、トラに混じってリンデちゃん、KVDP、コンテ・・・ううすでに懐かしい
そういえばランビは優勝してないんだよねぇ
全部2位で、3位は必ずジュベールというw
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 02:38:36.66 ID:leK0Cr5cO
KVDPの松明EX見たーい
あれは感激もの
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 03:06:48.61 ID:RI5uD3/Bi
>>973
前もユーロスレに貼ろうとしてこっちに貼っちゃったけど陸で松明

ttp://vtm.be/sterren-op-de-dansvloer/kevin-charissa-zetten-de-zaal-in-vuur-en-vlam
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 06:06:12.15 ID:pt7hXIpV0
どこに書けばいいか分からないんだけど…
バトルの応援バナータオルの企画をTwitterで見たけど、バナータオル定番になっちゃったのね
アイドルのコンサートみたいで個人的にはあんまり好きじゃないけど少数派なのかな
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 06:13:53.76 ID:7/envTSc0
>>975
団扇とタオルはなんか違う感がパネェ
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:12:12.75 ID:0RGtUDyZ0
>>975
マナースレ向けの話題かな
個人的には場違いな感じでタオルやらうちわは好きではないけどね
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:17:48.38 ID:DIl8Ti+3i
タオル、好きじゃないけど今更どうにもならないでしょ、選手が売ってるんだし。
ソチ後に下火になってくれることを祈るしかできないわ
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:19:54.33 ID:Ly+QryimO
同じく
プルのはぱっと見ロシア国旗に見えるから埋没するけど、目立つタオルがぶわっと並ぶと結構ぎょっとする
正直JOのタオルもなんじゃこりゃって思った、まあミハルが気に入ってるからいいや

でもやっぱり各国の国旗がはためく会場のが好きだな…
影薄が自分の国の旗見つけて嬉しそうに手を振る姿も、
人気選手が自国の旗に染まった会場を見渡す姿も共に美しい

が、木下さんパンフの国旗ページはいらんよ…激しくいらんよ…
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:22:38.15 ID:Ly+QryimO
ごめんマナースレ向きだったか

つうか>>974
陸でもやったんかww漢だなw
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:27:49.89 ID:fdWKg3ll0
へープルのタオルもあるのか
国旗だと思ってたな

ソチ後は応援風景もずいぶん変わりそうだよね。
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:37:33.05 ID:qcktPoyM0
プルのタオルはロシア国旗にプルシェンコと書いてるだけ
グッズマフラータオルはあれが最初?
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:42:20.36 ID:qcktPoyM0
あのバナータオルは中国杯が日の丸NGだったので特にそれからは堂々と応援の
定番になってしまった気がする
国内大会ではしかたないけれどw国際大会では国旗で応援してほしいな
なんとなく
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 07:56:22.84 ID:pt7hXIpV0
>>977
マナースレですね、ありがとう
私も国旗の方が好きだなあ
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 08:03:42.88 ID:yYfmQ90r0
日の丸って国旗としては最高のうつくしさだと思うけど
星条旗やメープル、欧州各国の三色旗みたいに服や帽子のデザインに取り入れるのは難しいよね
鉢巻ぐらいか。アメリカやカナダの大会見てると必ず国旗セーターがいて微笑ましいw
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 08:30:21.62 ID:0RGtUDyZ0
国旗セーター着てる観客って老齢でものすごく恰幅のいい人というイメージ
まあ細い人が着ててもインパクト薄いしな
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 08:42:06.13 ID:iqmMiu0/0
>>966
ドンブーゲームやってきたw
こいつらどんなエッジ使ってんだと思いながらも楽しめたw
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 09:26:38.66 ID:AL6BdJaB0
>>987
かき氷ってレベルじゃねえぞってなるよねww
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 09:51:16.42 ID:iqmMiu0/0
>>988
なるw
後、もっとリンクを広く使いなさい!と言いたくもなるw
てか今日はザンボたんの開発者さんの誕生日だったんだね
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 09:57:14.01 ID:MbyZCjdA0
>>982
プルのタオルは今治だよね?
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:18:20.11 ID:AL6BdJaB0
>>990
バナータオルはどれも今治だってJOスレかどっかで見たよ
ふかふか高品質なのは良いことだ

ザンボたんのお父さんおめでとう!
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:20:16.34 ID:EEaOwdIk0
プルがワールド出ないって聞いたけど、ホントですか?
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:23:57.15 ID:0RGtUDyZ0
プルに聞いて
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:24:28.11 ID:AL6BdJaB0
>>991
何度か話題に上がってるけど多分出ないよ
調子によりけりと本人は言っていて、
周囲もあまり出す気がない(コーチは2位の選手が行くと言っている)
なにぶん爆弾抱えてるご老体だからねえ…

>>994なら怪我人みんな元気になる
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:25:34.97 ID:OIScIQosP
ユーロ前にワールドの出場云々を決めちゃうのか
プルってユーロの内容とワールドの内容ほとんど変わらんだけに
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 10:26:12.32 ID:+dp7qd8F0
>>992
出たくないだろうね
カナダで「彼」に負けるだけならまだ言い訳できるけど
羽生にもガチで負ける可能性がある
そうなると言い訳できないから
ボロノフあたりがよい演技なら2枠取れる可能性はある
去年のラインなら210点台後半だ
それに期待するしかないんじゃないか
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 11:38:05.26 ID:0RGtUDyZ0
ロシアからはワールドはヴォロだろうがコフトンメンショフだろうがガチだろうが
誰が出ても罰ゲーム的なプレッシャーだね
2枠にできなかったらそれこそボロクソ言われるだろうし
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 12:28:39.10 ID:TzMd7myD0
>>996
じゃあオリンピックも出ないだろうね
羽生様すごいすごい
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 12:46:03.05 ID:OibxNNBUO
999ならジュベがユーロで評価ストップ高
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 12:46:50.62 ID:KDHOqA1O0
プルはソチまでたどり着くのが今の目標
1枠あればプルには十分なのはみんなわかってるだろう
もちろん団体戦要員はいた方がいいだろうけど、
もしロシアソチ1枠のままなら、プルは団体はランスルーを
するようなものだと思って、個人に全力を出すはず

他人の枠のために既に持っているタイトルを競う価値がない
集大成の来季に向けた休養期間を2か月失うことは30歳にはありえない
あの年齢で回復する時間が2か月失われるというのはかなりのロスだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。