【大阪市】2013四大陸生観戦スレ【中央体育館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
【コロラド】2012四大陸生観戦スレ【スプリングス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324834107/

大会公式HP
ttp://fcch2013.com/index.html

大会日程(詳しくは公式HP等で)
2/8(金) SD ペアSP 男子SP
2/9(土) 女子SP 男子FS
2/10(日) ペアFS 女子FS FD
2/11(月・祝) EX
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:59:14.73 ID:4RZFfBkBO
さて、誰が出るのかな♪?
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 10:53:54.31 ID:UEE8PEJ60
スレ立て乙です!
今年も表彰台の3番目はマイナーさんに予約されてる気がしてるわ
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:01:24.96 ID:QnjuasRo0
>>1
乙です。とりあえず日本の出場予定選手だけでも。

橋 大輔
羽生 結弦
無良 崇人

浅田 真央
鈴木 明子
村上 佳菜子

クリス・リード
キャシー・リード
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:18:40.19 ID:iu2vGYTq0
>>1さん乙


前スレ999さん
都市部のホテルなんて大阪に限らず割とそんなもんだよw
ずっと綺麗にしてくれてたらいいホテルに泊まれてラッキーということだし
そうでなかったらフロントに言えば直して貰えばいいよ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:33:55.69 ID:KIkkIDbZO
試合の時って選手へのプレゼント受付所みたいなのはありますか?
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 16:52:42.06 ID:H1HcrCbo0
チケット追加ホームページに出たね。
多分即売だろうけど。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:05:10.29 ID:BWBc+CWk0
既出かもしれませんが…
大会本部に公式練習の件で問い合わせたのでご報告
公式練習は通し券を持っている人のみ入場可
単日券をたとえ全日程持っていても入場不可で、公式練習
のチケットを発売する予定はないとのこと

東京ワールドの時の様に公式練習のチケット販売があると
期待していたのですが、超ガッカリです…
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:34:33.02 ID:X2wlhcmJ0
アリーナのチケ持ってたらスタンドで公式練習見れるとかなかった?
あれ?自分の記憶がほかのとごっちゃになってるだけかな?
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:35:29.07 ID:z5fxVWjL0
>>1大会公式HP 、うちのPCだとウイルス感染警告が出る件
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:01:53.43 ID:yjhqv0760
>>10
それはそのソフトの質が低いだけでは?
どうせウィルスバスターでしょ
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:36:44.50 ID:tfbbArXb0
>>9
アリーナの通し券を持っていても公式練習はスタンド席で見学
1日券には関係無いのよ
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:35:13.85 ID:ZNXdvkoMO
その可能性考えて通しでとってよかった…
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:59:21.79 ID:07zHbcAIO
通し券取れなかったけど、公式練習まで観てたら疲労と睡魔に襲われそうだから、
一日券でもヨシとする
ただ、座席判らないアイクリの日以外の席がジャッジ反対側なのが悲しい
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:05:24.84 ID:07zHbcAIO
>>7
またいちいち書くなと怒られるのでは
自分、ジャッジ側求めて再チャレンジ&エキシまだ買ってないから買いたい
けど、支払い可能額の関係でこの日はまだ買えないw
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:23:12.54 ID:8pQ6dFNq0
いちおつ

2月9日入手したけど、チケット手元にこないと席わからないw
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 01:15:27.91 ID:Rh6KuFYY0
自分は全日程チケット取れたけど通し券ではないんだ…orz
公式練習見れる幸運な方どうかレポよろしくお願いします
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:30:48.68 ID:asdUoyEj0
えぷら先着先行スタンドs10日分やっと発券してきたけど
ェ…な席ですた。
表見れるから良しと思おう…
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 21:35:06.11 ID:WlCSQCKT0
>>18
えぷら先行先着組だけど取れただけでもいいとしてる。
9日最後列。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 05:21:00.79 ID:fN/sMDUo0
さて、今週末あたり、通し券発送ですかね。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 10:10:46.53 ID:VqkYjeD4O
アイクリスレで、公式練習有料観覧あってしかるべき、という話題出てるけど、
自分はバラ券組だけど、ローチケ読んで、
最初から、今回は通し券ないと公式練習観られないんだ〜と解釈してた

幻じゃない方の東京ワールドは確かにバラ券+有料で公式練習観られた
通し券無かった気もする
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 10:33:33.38 ID:3UzT+vqc0
>>21
自分もその流れを読んでいてちょっと気持ち悪かったわ。
今の日本開催の大会じゃあ、そんなもんだろーと思ってたし。

公式練習を見たいって人は
他人とは違うレアなものが見られる自分ってすごいのーって
思いたいだけじゃないのー?
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 11:38:17.54 ID:VqkYjeD4O
>>21
別にそこまでは思わないけど
自分も開場時間に行って、曲かけ練習観られたら普通に嬉しいし
ただ、最近何かとISUや大会スポンサーにクレーム入れる人続出だね

余談だけど、今の日本でサインぜめに合わせない為に、スタンドのみなのかなとは思う
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:13:45.58 ID:acCwqbEM0
>>23
2007年の東京ワールドのときも、公式練習はスタンドのみだったよ
そして、そんなことに関係なく、選手はサイン攻めにあってたw
当時、選手には事前に、日本人の前に出たらサイン攻めにあうよ〜みたいなことを
伝えてあったらしいと、どこかのスレで読んだ記憶があるから
まあそのへんは、選手もわかっててやってるのかと

アイクリスレの流れ読んだけど、まあ気持ちはわかるよ
一応、スケ連のファンクラブに所属して、そこでチケットとった人が
なんで公式練習が見られないのか、やっぱりモヤモヤすると思う
自分は通し券だから練習をすごい楽しみにしてるけど
予定通りアイクリでとれていたら、このwktkもなかったわけだし…
まあ、たとえそうでもクレームを入れようとは思わないけどね
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:27:05.65 ID:0u/qsvbfO
自分はローチケの説明文読んで、「通し券でないと公開練習見られない」と解釈したから通し券買った

まあでも過去の大きい試合だと有料当日券で見れた訳だし、
今回もそうだと思う人がいるのも仕方ないのかも
アイクリ会員は皆スケオタで公開練習もみたい人は当然多いんだから
チケット販売の際その旨かいておけば問題なかったね
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 12:35:24.46 ID:eAeYH8R50
気がつけばあと一ヶ月切ったんだね
国際大会の生観戦ははじめてだからとても楽しみだ
幻の東京ワールドで観たかった選手がたくさん来てくれるとさらに嬉しい
国旗…どこのも持っていないけどせめて日本国旗くらい用意すべきだろうか
あるいは一番数が少なそうな国の
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 13:25:07.63 ID:yDlwluTm0
>>21
07ワールドの通し券持ってるよ
もちろん公式練習は見られた

通し券しか公式練習見られないのに、
ファンクラブが通し券扱わないから怒ってるって人もいるんだろうね
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 13:41:32.45 ID:ZQ7V7FIW0
ローチケの説明(ツイッターではない)から
「公式練習」を見られるのは通し券だけと解釈するのは無理があると思う
ローチケの説明だと「通し券なら無料で公式練習が見られる」
こう解釈するのが過去の例からしても妥当

> ■2/8[金]〜10[日]公式練習について
> ・「3日間通し券」をお持ちの方は、メインリンク(大阪市中央体育館)にて無料でご覧いただけます

通し券だけの特典なら「通し券をお持ちの方のみ」とするのが、日本語の使い方として妥当
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 14:52:39.91 ID:r8j8gE+P0
>>22
むしろ公式練習や六分練習の方が本番より好きな人は自分も含むジャンプオタには少なからずいるばず
本番では跳ばない種類のジャンプが見られたり何十回と跳ぶから選手の調子や成功率なんかも如実にわかる
自分は幸いにも通し券あるけど見られない人の落胆は理解できる
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 18:02:38.62 ID:VqkYjeD4O
今更だけど、>>23>>22
自己レスしちった
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 21:19:19.99 ID:czM9NqJ4P
昔の長野オリンピックは別に3000円で公開練習の券が出てた
それでわりと近くでロロとかヤグとか見れた
古い話でごめん
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:10:43.78 ID:Er4sKfJv0
自分の周りは
「アイクリで申し込んじゃうから公式練習は見れないんだ」
って割り切ってる人たちばかりだから意外だ
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 00:23:46.04 ID:QdzngbVm0
スタンド席は競技中以外は飲食可なんだね
なんか持っていこう
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 01:01:45.96 ID:NGhwel4q0
会場は去年THE ICEで使ったとこ?
結構会場小さかったな
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:04:31.01 ID:p5rb3eDLP
9日買えなかった(´・ω・`)
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:06:27.76 ID:Rk5W/9L40
私もだよ、9日買えなかった(´・ω・`)
もうあきらめ...
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:09:49.24 ID:XN/fEnXh0
通し券+エキシでやっと全日揃った
宿泊はJRパックで取ってるから最終日だけチケないとか洒落にならんのでよかた
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:11:18.69 ID:AxcSucte0
>>35-36
(´;ω;`)人(´;ω;`)人(´;ω;`)
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:12:08.49 ID:JaJDEuEaO
9日のアリーナSSロッピーで買えただよ!!
神様テラありがとう!!

てか指ブルブル震えて名前入力何度もやり直したw
今も報告打ちながら手が震えているww
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:13:59.00 ID:JBx7qtQ+0
思いっきり友達とダブらせてしまった・・・
そのうちどこかに出しますorz
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:14:06.40 ID:fHHasROb0
これ9日ってチケほとんどなかったんじゃない?
他の日には◯ついてたけど9日だけ最初っから×表示されてたような
まあ予想はしてたけどさー
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:14:30.66 ID:9t0+JIZV0
9日あったの?すぐ繋がったけど姿もみなかった
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:17:36.06 ID:z0s+6H+aO
ロッピーで9日スタンドS席買えました。
ジャッジ側じゃないけど、ロングほぼ中央の11〜13列だから、結構良席でうれしい。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:18:02.32 ID:oMisa8U30
発売当日にフジテレビダイレクトで買った9日はA席なので少し気落ちしたけど
会場に入れるだけでラッキーと前向きにとらえることにした

ストリーミングの方が見やすいのかもしれないけどw
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:19:29.67 ID:Rk5W/9L40
たしかにはじめは〇があったのでサクサクいったから
取れるかも…と期待しすぎた…
8、10、11とあるけど、8日はあきらめだな…
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:20:13.99 ID:reDaDcUd0
11日アリーナSS余裕で買えそうだったのに
途中で操作失敗になってやり直したら終了になってた…
まあスタンドSS取れたからいいや

意外と枚数あったみたいだね
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:20:56.78 ID:JaJDEuEaO
ついでにどうでも良い報告
30分前くらいからロッピーの前に並んでたら
後から料金支払い目的で来たガラの悪いおっさんにからまれたw
自分は12時まで待ってるからお先にどうぞと譲ったのに
こんなとこ占拠してて非常識だのなんだの、用が済んでからも怒鳴ってたので
チケット自体を取るだけじゃなくこれも戦いの一部なのかぁ〜としみじみ思いながら
全力でスルーしましたw
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:21:08.84 ID:HiZO+iFm0
ロッピーで9日スタンドSSと11日アリーナSS買えた
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:22:57.57 ID:65uziAwA0
ロッピーで9日スタンドSS買えました!!
同じくジャッジ側じゃないけど、端のほうでないから満足。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:26:41.72 ID:gS8hTm4S0
ロッピーで9日アリーナS買えた!
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:27:53.92 ID:4/dAmRg1O
9日○出て「行ける!」と思って各種入力から次に進んだら終わってた・・・
10日11日は確保、8日は平日だから厳しいので無理
ロックもムラゲーニャも殺戮も見たいけどさ
日本選手は成績どうであれEXでる・・・よね?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:28:40.08 ID:4VUaIenv0
9日買えなかった
男子フリー見たい(T_T)
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:31:07.32 ID:gjcKK/By0
9日だけ取れない
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:31:55.72 ID:fHHasROb0
さっそく流に9日出してやがる奴がいる
むかつくわー
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:33:50.60 ID:Rk5W/9L40
>>51
でるよね!
もうこれでもか!!!!ってくらいEX見たけど
やっぱり国際試合のEXはちがうよね。
わたしも8日は無駄にしちゃうけど、行こうと思います。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:38:59.97 ID:4/dAmRg1O
>>55
ナカーマ(´;ω;`)
8日と9日は実況で楽しもうぜ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:40:55.83 ID:3WknGX3Z0
ロッピーで9日スタンドSS買えた!
ジャッジ側なので嬉しい…A側がジャッジだよね?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:43:49.30 ID:JaJDEuEaO
>>57
そうですよ〜!ジャッジ側おめでとうです^^
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:43:58.28 ID:Rk5W/9L40
>>56
仲間嬉しー(´;ω;`)
もう実況で楽しむしかないね!
今からホテル取り直しやキャンセル、やることいっぱい…
まだ9日に希望捨てれずだったけど、今日あきらめついたよ(´;ω;`)
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:49:51.16 ID:4/dAmRg1O
>>59
今回だめだった分、他のチケットでいいものが取れると考えるんだ!
自分もそう思うようにしてる
オクの世話にはならん
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:50:44.43 ID:vfiXFbor0
ジャッジ側ってJ側かと思ってた。
ロイヤルボックス席はSS席から除くなんだなーと思ってて。
9日のチケを交換か譲渡に出そうと思ってる。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:51:29.12 ID:3WknGX3Z0
>>58
ありがとう!Rブロックなのでやっぱりジャッジ側だー
初めて取れたから嬉しいな
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:52:37.36 ID:vfiXFbor0
勘違いしてたー。ジャッジ側がA側だね。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 12:56:36.58 ID:lwgFvzpr0
ロッピーの方がよかったのかな…(;_:)
>>61
ぜひ…!!本当に行きたいけど自分もオクや流には手は出したくない
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:01:20.05 ID:Rk5W/9L40
>>60
同意!!!
今までも良席はいっぱいあったし
またこれからもたくさんあるよね!
私もオクの世話にはならん
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:01:25.88 ID:VJQnt7rY0
ロッピーにするべきだったか…
ネットじゃ12時ジャストに入れても9日は表示すらなかった
どうしても9日欲しかったよおおおおおお
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:08:07.00 ID:hTJMcOshO
こちらもロッピー9日スタンドSS取れますた
Rです
68sage:2013/01/12(土) 13:10:45.82 ID:jmG6l7XfQ
不安感じながらロッピー初トライ。
9日BブロックスタンドSSと10日アリーナSSをゲット。
ロッピー最強!
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:13:19.32 ID:bJz2ARb50
9日スタンドSS連番取れたー
アリーナSSは即売だったからこっちに変えたら楽勝だった
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:36:52.11 ID:XgTHlZmB0
ロッピーで9日スタンドSS買えた(Jブロック)
取る前はどんな席でもいいからいければいいよと思ってたけど
ジャッジ側の報告が多いのを見てるとなんかうらやましく思えてくる
人間ってもんはどんだけ強欲なんだろうなと実感
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:37:45.96 ID:DNvYrWhT0
ローソンで1時間前から待機してたのに・・・
とれなかったよ 9日 始めからスタンドS狙ったのに
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:41:53.58 ID:AIcwqunX0
ロッピーで時間きっかりからトライしたけど9日どの席も
まったくかすりもしなかった…
かなすぃ
取れた人ってスタンドSSの人が多いんだね
一番あきあるかなーと思ってスタンドS狙ったのが間違いだったか
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:42:00.12 ID:yFtWAQ880
>>70
ジャッジ反対側は選手の出入りとキス蔵がよく見えていいじゃん!おめでとう

ネットよりロッピーとかの機械のほうがチャンスあるなんだ勉強になった
ところで時間前じゃなく、ジャストになってからアクセスするものなの?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:50:51.43 ID:iX4L4YNw0
うーん結構いい場所が出てるってことは
やっぱり一般の戻りというよりツアーとか通し券の戻りバラシなのかな
なんにせよとれたのでうれしい神様ありがとう
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:52:52.43 ID:65uziAwA0
>>73

キスクラってジャッジ側なの?
アリーナSSが若干短い感じだから アリーナSSの横かもと思ってたんだけど
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 13:58:02.87 ID:DNvYrWhT0
ロッピー 時間より早めに入れたのかも
報告見てるとそうなのだと思う
Lコードから入ったけどスポーツジャンルから入るのでは違いありますか?
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:09:47.72 ID:k9mQ+UmA0
出場選手が決まっているのは日本だけだっけ?
やはりPさんは来ないのかな
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:11:40.51 ID:iX4L4YNw0
キスクラの位置
東端のアリーナSS寄りかなと思った
体育館の構造的に考えて
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:12:41.06 ID:rogM89/h0
違いがあったとしたらそれ書いたら次回自分の首絞めることになっちゃうじゃん
違いがなかったとしても違うのかなと思っててくれればそれで時間稼ぎできるから書かないほうがいいし
チケ取りは各自試行錯誤しながら工夫してるんだから具体的なこときくのは野暮でっせ
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:16:53.60 ID:av3p73Sn0
>>77
米もカナダもナショナル終わってないじゃん
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:42:54.64 ID:SNykvjDdO
チケット取れただけでいいと思う
どうやったら取れたとか迷惑
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 14:48:51.76 ID:DNvYrWhT0
取れた方おめでとう 迷惑
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:00:53.69 ID:WxlXXQgs0
参考までに
今日、自分も全日程取りました
9日のみスタンドS、その他はスタンドSS

取れた人間もいるのだから
各自で色々調べてるといいと思うよ もちろん多少運もあるだろうけど
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:08:21.34 ID:2eTGT+m80
今日、9日のスタンドSを2枚取れました。
これで全日程揃ってほっとした。連れが遠征だし特に男子を見たがっていたので。
(オクは使うつもりないので、今日ダメならあきらめのつもりだった)

全日スタンドSだけど、会場で見られることに感謝せねば。
見られない方々の分も応援してきます!
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:11:31.78 ID:F2PAi3eG0
自分お店に誰もいなかったから暇でワンセグ見てて
気付いたら画面12時になってて慌ててアクセスしたけど
9日のジャッジ側の良席が取れたから
その時のタイミングと運だと思う
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:19:01.27 ID:dJVFsaEs0
チケットに翻弄されて、試合前に疲れる。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:25:08.80 ID:ScDXYXXY0
関西圏だと優遇があったとか。…ないかな?
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:25:43.95 ID:/ILR3G990
ロッピー初挑戦。
12時の時報を聞いてあわててトップ画面から操作して、つながらず3回トライして画面ようやくでたけど買えなかったです。
せめてLコードだけでも入力した後の画面出しておくべきだったとすごく後悔したけど、
タイミングなんですかね。
ちなみに9日。
他の日もあんまりいい席取れてないので、家に帰ってからネット見て、
他の日だったらまだスタンドSSとか残ってるの見て買いたかったけど我慢した。
見なきゃいいのにと思ったけどどうしても見ちゃう。
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:35:03.27 ID:vcSvYyEbP
暇だったので、というか行けない8日がいまだに諦めきれずにネットでローチケ見ていたけれど
自分が見たときは9日全部売れ切れで、他の日はA、アリーナSが売り切れ、だった
8、11日はアリーナSSが残っていて驚いた
8日買いたかったが絶対に行けないので我慢した
人気がアリーナS>アリーナSSなのか?値段が高いからか、戻り席の数の差か
ネット上の表記だけで実は売り切れだったのか。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:36:29.09 ID:bJz2ARb50
>>88
12時からトップ操作だと流石に遅いよ
チケットの席種と枚数を入力しといて12時ジャストに確認ボタン押さないと
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:39:02.74 ID:rogM89/h0
>>89
切ないね
自分が行けないときって売り切れててくれたほうが諦めがつくのにね
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:49:02.63 ID:F2PAi3eG0
>>90
それしてなくて出遅れたけどジャッジ側取れたよ
なんでだろう?
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 15:52:52.51 ID:/ILR3G990
そういや、ロッピーで予約取れて30分後までにレジで発券しないとキャンセルになるって言うから、
家でネットをずっと見てたら、12時30分直前に一瞬だけ9日に三角印が・・・
クリックしたけどダメだったけど。
10日はそれから1時間ぐらい見るたびに三角になったりバツになったりめまぐるしかった。
どういう戻りがあってバツが三角になるのかな。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:20:41.31 ID:BzEgGw870
EX行くのは諦めてたんだけど、12時10分過ぎくらいに、何気なく見てたらジャッジ側スタンドSS席の1列目が出てたから、思わず買っちゃった。
そんな良席が残ってたなんて嬉しいわ。
瞬殺になるかと思ってたけど、9日以外はそうでもなかったね。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:32:53.31 ID:5W/RDYkP0
9日、ロッピーで時間前から待機してたけど取れなかった。
時間前は入れても売り切れ表示だったし時間になってすぐは繋がりにくくなってるとか
文字が出て繋がったらどの席種も売り切れ拒否られた。
9日は男子も女子もあるからチケ取り難しいね。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:44:43.45 ID:F2PAi3eG0
ロッピーって席番出てたっけ?
慌ててて確認しないで買ってた
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 16:57:19.88 ID:HmvTTkYe0
9日スタンドSSジャッジ側とれた
去年はずれ続けるわ元旦に犬の糞踏んづけるわで散々だったけど
運がついたのか
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:00:08.35 ID:AxcSucte0
犬の糞探しに行ってくる(`・ω・´)ゞ
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:18:13.55 ID:gjcKK/By0
お隣さんからもらってくる(`・ω・´)ゞ
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:18:53.65 ID:BpKS9cpo0
うちの前のやつだれか持って行ってよw
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:28:54.15 ID:tjZskM0LO
いいな〜ジャッジ側
自分一般発売日すぐ繋がったのに、その日にしろ今日にしろ、
後から取れた人の方がジャッジ側で凹んでるよ orz
取れただけでいいのかもだけど…
今日は支払い能力の都合で金が無いから買えなかった
来週なら良かった
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:29:18.81 ID:kvgef9PF0
追加販売とかあるんだ、知らんかったショック
大阪民やから9日行きたいと思ってたのにー
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 17:33:24.28 ID:2UbcTHwp0
>>94 買う前から席種は当然として『ジャッジ側1列目』とか場所までわかるの??
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:05:47.57 ID:iX4L4YNw0
>>103
横からだけどお試しでやってみたらわかるよ
今回は最終決定前に席番号出るよ
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:20:04.56 ID:2UbcTHwp0
>>104ええ〜〜そうだったの?全然気付かなかった>ロッピ
9日スタンドSS連番取れたけどBってどこら辺だろう
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:29:47.60 ID:JaJDEuEaO
>>97-100なごんだw
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:35:46.60 ID:69MxreMV0
スタンドSSはBとRブロックがジャッジ座だよ
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:36:20.87 ID:iX4L4YNw0
>>105
ロッピーは出ない
疑問は目の前の箱か板を使って調べるべし
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:41:26.59 ID:2UbcTHwp0
>>107ありがとう どこにそんな事出てるんですか 過去例からかな
大阪市体育館生観戦初めてなので
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:54:04.06 ID:Rk5W/9L40
>>60
同意!!!
今までも良席はいっぱいあったし
またこれからもたくさんあるよね!
私もオクの世話にはならん
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 18:59:44.95 ID:q11pXAazO
しかし今日買ってそのままオク出す輩山盛りだなあ。

スケートが好きな方に…とかわざとらしくてほんとさもしくて恥ずかしい。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:15:34.65 ID:69MxreMV0
>>109
体育館の公式ホムペと大会の座席表照らし合せれば判る
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:24:31.28 ID:2UbcTHwp0
>>112ありがとう それはもちろん真っ先にしたけどわかりにくかった
このまま当てはめればいいんですね
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:25:24.34 ID:F2PAi3eG0
>>111
あの10万以上の即決で出してる人
スケダフの常連なんだけど
自分も観戦してる白ダフみたい
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:30:18.37 ID:av3p73Sn0
その儲けで海外遠征行ったり贔屓に貢いだりするんだろうか
男子ヲタってきもい
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:36:13.86 ID:xun+nq4uO
震災ガレキの焼却処理の最中に国際試合が行われる大阪市
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:38:48.99 ID:SD9S7eJ50
9日のスタンドSS席が買えた報告を見ると、
8日と10日はもう少し余裕を持ってスタンドSS席を買えたはずだから、
3日揃って近い席から観られるんだね。
一般発売あたりの争奪戦は何だったんだろう…
自分はスタンドS席の通し券だから、それ以降の先行や一般発売は
何もしなかったが、公式練習をガッツリ観るわけでもないので、
果たして通し券が良かったのかどうか… う〜ん…
さすがに公式練習をフル見学する人はいない、と思う。
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:53:01.86 ID:2UbcTHwp0
あせってオクに飛びつかなくて良かった・・・
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 19:57:45.08 ID:LfBVUxOWO
自分は通し券スタンドSだが、まだみんな届いてないよね?発送は一月中旬らしいが
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 20:38:47.20 ID:XN/fEnXh0
>>117
フルで観るつもりでいますが…
でも競技最終日は自分的クライマックス後なので
起きれる自信が余りない
まぁあとは時間次第だな
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:17:36.84 ID:RtDIXw1L0
webから意外とあっさりつながったが、9日は既に予定枚数終了してた
8日を精一杯楽しんでくる
観光するかなー
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:40:59.90 ID:SD9S7eJ50
>>120
朝6時過ぎ?から観て、コンペ終わって宿に戻ったら日付が変わるかも、
と言うロングスケジュールでフルですか?
全日本2日目級×3日、と考えるだけで、相当ハードなんですが。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 21:58:56.97 ID:OLJO+xlYi
>>121
自分もまだ8日しかないんだが
好きなスケーターの日本での国際試合がこれで最期の可能性もあるんだ
だからフリーもどうしても見たい
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:05:43.53 ID:tjZskM0LO
Sでも、通し券ならジャッジ側良席な可能性あるし、羨ましい
とにかくジャッジ側で観たい
全日本で真央のSP裏から観た時に、改めてそう思った
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:07:09.70 ID:s7hFyrZXi
まあそんな事言ったらどの選手だって最後の可能性はあるわなw>日本での国際試合
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:27:49.29 ID:vcSvYyEbP
高橋はソチに選ばれたら四大陸はこれが最後の可能性があるのか
ファンが熱心だから9日のチケットは厳しそうだ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 22:37:46.54 ID:IH7AVIPk0
>>125
なるトラみたいなこともあるし…(´;ω;`)ブワッ
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/12(土) 23:53:45.69 ID:DtltH6880
エキシどの位かかるんだろうか…
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:08:43.63 ID:VnaIXERv0
大阪市中央体育館、初めてですが寒さ的にはどんなもんでしょうか?
今まで行った事あるのは
たまアリ;上着要らず。あったかい
新横;かなり寒い
ポートピア;あまり寒くない
関大アリーナ;超超寒い
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:14:39.24 ID:J+RBoiWFO
仮設リンクなのと扉二枚隔てる構造だから外気の影響少なめなので
なみはやとかよりは温かいんじゃないかな
夏のショーは快適からやや暑いかもくらいだった
半袖で見てた
試合は初だから正確にはわからない
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:18:07.11 ID:VnaIXERv0
>>130ありがとうございました
あまり寒くはなさそうですね通常の冬装備でよさそうですね
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:06:37.83 ID:60hWtKp5O
ダンス表彰式最後まで見ても新大阪方面の電車間に合うかな
式15分と見積、席から駅までの移動15分見積
押したらアウトかな
残ってる人が少ないだろうとはいえ全員乗れるとは思えないし
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:13:01.63 ID:1ocXCAR10
最悪、体育館前からタクシー拾って弁天町まで行ったら
地下鉄より遅い時間まで終電あると思う
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:24:04.35 ID:60hWtKp5O
>>133
ありがとう
あーJRか
ホテルまだだから色々悩むな
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:30:30.17 ID:1ocXCAR10
まだなのかw
観戦だけなら阿波座〜本町が便利だと思うんだけどね
いざ本当に押したなら、梅田まで乗り合いしたい人とかも発生すると思うよ
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:35:51.94 ID:60hWtKp5O
>>135
急遽昨日の2次取って行くことにしたんだよーorz
新幹線セットだと当たり前だが新大阪周辺しかなくて
遅い時間だと地元の人も帰れないよね仕方ないが
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:38:16.71 ID:rXsTYA1l0
去年のTHE ICEの時も帰りは駅入場制限してたしね
10日は観戦疲れのピークだろうと思って1日だけ弁天町にホテル取った
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:43:52.45 ID:37B5MHp/0
タクシー使うなら、新大阪までいっちゃえぇ。
20分くらいで料金は5千円台ぐらい。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:45:50.23 ID:WqqgymQ00
>>136
予算がどうなのか知らないが、阿波座駅から徒歩1分のホテルの新幹線パックまだ取れるよ
諦めないで探してみて
140139:2013/01/13(日) 01:49:19.98 ID:WqqgymQ00
ごめん、よく考えたら>>136さんがどこから新幹線乗るのかわからないんだよね
でも新大阪より会場に近いホテルはまだ取れると思うよ
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 01:52:59.02 ID:79PUhQ5a0
>>128
問い合わせてみたよ。帰りの電車の時間気になって。
17:30終了予定との事
142128:2013/01/13(日) 01:58:28.34 ID:CwA0QqNo0
>>141
ありがとう!電車気にしないでゆっくりエキシ見られそう!
良い観戦を!
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:09:16.70 ID:B/l3gQFz0
自分は会場から徒歩15分の友人宅に泊まるから時間気にせずに最後まで見れる
あとは9日のチケットさえ…
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:16:23.79 ID:XRKob8RJ0
ここで質問していいのか迷ったのですが
昼から夜まで長時間ですよね食事はみなさんどうされますか?
いったん外に出て食べに行かれたりとか
その前に競技中に会場外に出られるんでしょうか
カテゴリーとカテゴリーの間とか?
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:32:35.38 ID:4wWcP05Y0
>>144
いろいろじゃない?
中でも食べ物を売っているだろうし、外にも出店があるだろうし。
食事は整氷時間かカテゴリー替えの時間にこまめに取るか、
まとまった時間、座席を離れて食事に出向くか。

中での食事は、基本はロビーで、場合によって立ち食いか。
FAQによれば、競技中以外はスタンド席で飲食可能らしいけど、
匂いがするのは必至なので、そこらへんは常識的に考えて欲しい。
アリーナ席は問答無用に飲食禁止。

再入場は可能なので、食料調達、食事は会場外で自由にOK。
半券を忘れずに。

自分は、早い昼食、食料大量持ち込みでこまめに補給、
遅い夕食はその日の日程終了後。
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 15:45:54.68 ID:XRKob8RJ0
>>145
丁寧なご返答有難うございます!
時間と自分の体力(腹具合い?)と合わせて色々検討してみますね
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 16:21:56.67 ID:pUDAqtZQ0
表彰式までいたら10時か…
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:40:45.90 ID:4jGMVyjG0
今から身体に蓄えておくといいと思うよ!
お餅美味しいよ!
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:43:22.74 ID:1lZ1bnPPO
自分は通し券とれて満足して、エキシ忘れてたんだけど←有り得ない……!
まさかの2次発売に気づいて、なんとか取れたよ。
いままでこの手でとれたことなかったんで、よかった!
なのに今ごろ、相方が都合悪くなって通し券が1枚浮くことに……
2次で取れた報告多いし、取れてない人も飛び石でチケット持ってそうだから
譲りますしてもダメかなー。
4万近くフイにするのはきついし9日のチケットが激戦だったのを知ってるからなおさら勿体ない。

あ、ちなみに自分は公式練習フル観戦組ですw
初日は無理だけど、残りは始発?で頑張る予定。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:49:08.02 ID:+RXeRooL0
>>149
オークションで通し券もプレミアついてるけど?
定価なら欲しい人居るんじゃない?
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 17:51:50.63 ID:HkL7495o0
朝潮橋から弁天町まで歩くのは無謀ですか?
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:16:11.87 ID:ePLqRdhvP
TheIce見に行った時帰りは会場から弁天町まで歩いたよ
夜でも大通り沿いを歩くからそんなに怖くないんじゃないかな
ベイタワー泊まる人とか歩く人結構いそうだし
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:30:10.16 ID:NdHJ+ACG0
通し券で公式練習フルだと睡眠時間以外ほぼ一日リンクに居ることになるよね
公式練習羨ましい〜と思ってたけど体力的に無理だとふと冷静になったw
競技の合間にご飯食べられるくらい休憩取る時間あるかな
ザンボタイムだけじゃトイレに行くだけで終わっちゃいそう
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:33:59.54 ID:ajkDj4JMO
自分も今から蓄えるよ!
ラーメン作ってるよ!
でもPさん…君にはあげないよ?大阪へ食べに来なさい。


持ち込み大阪グルメはやっぱり蓬莱の豚まんかな?
というか豚まん、ラーメン、お好み焼き&たこ焼きしか大阪グルメを知らない自分w
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:37:26.00 ID:1KNz8u7P0
蓬莱の豚まんは異臭テロですw
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:38:22.98 ID:1ocXCAR10
豚まんは匂うから控えていただきたい
梅田は日本一のデパ地下激戦地だから持っていくものには困らない
自分は八角弁当と五感のお菓子買っていく
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 18:58:51.83 ID:MUiLnW9N0
551の豚まんおいしいよ!
でも会場には持ってこないでねのトップクラスだ
会場でほぼ半日生活するようなものだし
あったかいもの食べたくなるだろうから悩むね
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:01:37.78 ID:4wWcP05Y0
>>154
四大陸用、対外的にアピールされた大阪の料理。
お好み焼き、たこ焼き、きつねうどん、うどんすき、
インスタント麺&カップヌードル、真空パック(レトルト)食品。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=3760
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:11:15.45 ID:MUiLnW9N0
夏のTHE ICEの時は昼と夕方の合間の時間で
天保山のマーケットプレイスにバスで行った
なにわ食いしんぼ横町で何か食べようと思って
自由軒のカレー食べてみたかったけど暑かったのでその気になれなくて結局断念
冬ならいいかもね
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:33:28.91 ID:4wWcP05Y0
>>153
夕食をどうするかと言うことなら、昨年の詳細スケジュールと今年の概略スケジュールを見た予想。
初日は、氷上オープニングセレモニーを観なければ、男子SPの前に1時間くらいありそう。
2日目は、女子SPと男子FSの間に1時間くらいありそう。
3日目は、女子の表彰式を観なければ、ダンスの前に、50分くらい?ありそう。
その時間で外に出るのはキツいような。
勝手な予想だから、2月になって詳細スケジュールが出てから考えるのが無難かな。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:48:12.03 ID:HkL7495o0
>>152
ありがとう
歩いたことあるんですね
まさにベイタワーから歩こうかと思ってました
大体どのくらいかかりましたか?
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 19:55:22.71 ID:ajkDj4JMO
みなさん情報ありがとうだよ!
テロリストにならずに済んでヨカタw
会場であったかグルメ販売されると良いですなあ。

とりあえずSOI放送見て大阪気分盛り上げてきます!
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 20:01:05.58 ID:utp2UweD0
>>160
ありがとうございます!
スケジュールが出たら予定立てようと思います

とりあえず梅田やなんばで食べ物系調達してから会場いこう
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 20:16:01.27 ID:ePLqRdhvP
>>161
ごめん覚えてないや
なんかJRの方の弁天町駅の入り口を迷ってしまってすごいウロついて
そのことに記憶奪われてるw
まあけして近くではなかったけど歩ける距離って感覚かな
長野駅からビックハットとかと同じくらいの感覚だったと思う
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 20:22:02.41 ID:zGqxHZqE0
>>161

ttp://www.mapion.co.jp/route/

出発地点と目的地までの歩くルートを地図上に描いていくと
その距離と各移動手段の目安の所要時間を出してくれる
直線距離じゃなく、選んだ道なりの距離を出してくれるから便利
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 20:31:37.94 ID:4yTTWwjQ0
>>161

以前のSOIで歩いたことある。30分ぐらいだった気がする。
道は大きいとおりをまっすぐで迷わないよ。
地下鉄駅が入場制限してたんで歩いてる人が他にもいて、ぼっちでも寂しくなかった。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 21:57:03.23 ID:HkL7495o0
>>164ー166
ありがとうございます
とても参考になりました
帰り混んでる時は歩く選択が出来て安心しました
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 21:57:24.99 ID:T7l+bMz10
>>161
高架の線路沿いにほぼまっすぐだけど結構距離あるよ。
それより、朝潮橋の改札って東西二箇所あるんだけど西側しか規制されてないから
東口まで歩けばすぐ乗れるw

>>149
エキシしか持ってないので譲ってもらえるものなら欲しい…
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 22:54:36.56 ID:44TwjaaH0
9日、チケットとって楽しみにしてたのに仕事が入りそう(´・ω:;.:
3時〜3時半に会場着だと女子は完全にアウト?
ちょっとだけでもみたいみたいみたいorz
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:01:08.31 ID:GpEb0pmBP
中で食べ物を売ってるかな
売ってないなら大阪駅ででも確保しなきゃだ
10日なんてどこで食事をすれば・・・・
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:25:38.03 ID:MUiLnW9N0
夏はお弁当とか少々売ってはいたけど
大阪駅なら大丸、阪急、阪神、伊勢丹地下に
おいしいものてんこ盛り売ってるからgetしてから行った方がいいよ
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:34:12.51 ID:T7l+bMz10
弁天町駅すぐにライフがあるからそこで調達するのもいいかもね
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 23:45:34.24 ID:HkL7495o0
>>168
改札そうだったんですかw
貴重な情報をありがとうございます
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 00:15:00.72 ID:6dVzT6Er0
ワンピース展行く人いるかな〜
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 09:38:21.10 ID:UKEyNKpS0
>>158 こんな資料があるんだね。
でもお好み焼きは水じゃなくてダシで作らなきゃw
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 10:31:36.11 ID:8Q0EK8z10
沿線のほうがいいと思って、ホテルを谷町四丁目にしてしまいました。
テイクアウトできる大阪グルメを楽しむなら、梅田とかのほうが良かったかな...。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 11:24:30.11 ID:61wflPWx0
前スレより

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁 :2012/09/27(木) 22:49:13.44 ID:fDHKMJXU0
ちょっと早いけど…会場最寄の買出し先リストです
○営業時間/9:00〜22:00 スーパーナショナル八幡屋店        
ttp://www.supernational.co.jp/tenpo/tenpo1.html#shita
○営業時間 24時間営業 ローソン朝潮橋店
ttp://locoplace.jp/t000046964/access/
○営業時間 24時間営業 セイブンイレブン大阪港晴三丁目店
ttp://cvs-map.jp/print/564031
・・・・・・・・・

先日、気になるスーパー・ナショナルについて大阪市内の住人に質問したところ
お弁当やお惣菜も置いている中堅規模のお店で、夜遅くまで営業していると言ってました
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:33:09.67 ID:BX00F2mM0
9日ですが、女子SPと男子FSのあいだに夕食食べるとすれば
例えば弁当買って持ち込んでる場合どこで食べられますか?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:36:33.94 ID:+IemV2Rl0
>>178
過去スレ読むといいと思うよ
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:45:03.26 ID:srLfnlfy0
>>176 ('A`)人('A`)ナカーマ

公式練習みるんじゃなければ早めに出て心斎橋なり梅田なりで調達できそうな気もするが
それじゃなんのために沿線のホテルにしたのか本末転倒…
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:47:19.82 ID:12eSJOR3P
今回はアリーナ以外はスタンドで食べれると明記してあるね
ロビーとか通路とかで食べる人も普段よりは混雑せずにすみそう
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:51:17.53 ID:P7DkgNrw0
>>180
沿線にとるメリットは行きより帰りな気がするので
いいんじゃないかな。
自分も行きは結構寄り道してから行くw
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:52:06.32 ID:BX00F2mM0
>>179>>181ありがとう>>145にも書いてくれてましたね
スタンドでも食べれるんだ、助かった
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 12:54:51.04 ID:12eSJOR3P
>>176
>>180
梅田周辺で有名なものは大阪に来ればいつでも手に入るけど
なかなかそのためだけに訪れることができない地域で
評判のお店を知ることができるチャンスと考えるのだ
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 14:50:13.42 ID:LU8ZHK930
>>176
谷四だったら谷町線で東梅田まで10分もかからないから
梅田、大阪方面へも比較的容易く行けるよ〜
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:08:17.59 ID:BX00F2mM0
男子表彰式22:05〜との事ですが
だいたい何分ほどかかるんでしょうか
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 16:36:43.62 ID:61wflPWx0
市内宿泊予定者は難民にならずに済みそうですが関西圏の住人は最寄駅の終電時間に気をつけて!

○終電お助けガイド
ttp://syuden.net/osaka/
○地下鉄朝潮橋 時刻表
ttp://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/subway/dia/jikoku/jikoku2580210221.html
○八幡屋バス停留所 時刻表
ttp://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/bus/dia/teiryujo/teiryujo0846.html
○JR弁天町 時刻表
ttp://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0620504
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:31:36.44 ID:/MM8csK50
>>186
どこまで観るか、によるような。
選手入場から、授与するものが全て終わって、技術役員の祝福があって、
国旗掲揚&国歌斉唱があって、表彰台上の写真撮影、ウィニングスケート、
マスコミ向けの撮影タイム、などなど…
選手の姿が完全に見えなくなるまで10〜15分とか、そのくらいでは。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:37:57.24 ID:BX00F2mM0
>>188ありがとうございます そんなものなんですね
ウィニングスケートは見たかったんだ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:53:59.23 ID:/MM8csK50
生観戦スレと言うことではスレ違いかもしれないけど、
映像に残したい方のために。

JSPORTS4の放送予定。
初回分
02月11日(月) 12:00 - 15:00 男子ショートプログラム
02月12日(火) 16:30 - 21:00 男子フリー
02月13日(水) 17:00 - 20:00 女子ショートプログラム
02月14日(木) 16:30 - 21:00 女子フリー
02月15日(金) 17:00 - 19:30 ペア
02月16日(土) 13:00 - 15:30 アイスダンス
02月16日(土) 15:30 - 17:30 エキシビション

再放送分
02月19日(火) 13:00 - 16:00 男子ショートプログラム
02月19日(火) 16:00 - 20:30 男子フリー
02月20日(水) 13:00 - 16:00 女子ショートプログラム
02月20日(水) 16:00 - 20:30 女子フリー
02月21日(木) 13:00 - 15:30 ペア
02月21日(木) 15:30 - 18:00 アイスダンス
02月22日(金) 15:00 - 17:00 エキシビション

地上波(フジ)の予定は、たぶんどこかにあると思うけど、
他の方にお任せします。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 17:55:06.45 ID:CwLHBhtf0
>>176です。

>>180
私は、早朝に公式練習あると思って、隙があればホテルに寝に帰るつもりで沿線にしましたw

>>184-185
いろいろアドバイスありがとうございます。
梅田方面も比較的簡単に行けるのですね。
行けなかったら、ホテル近場のたこ焼きやとかお好み焼き屋を見つけます。
大阪は、いたるところに、あるのですよね?
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 18:37:09.31 ID:w6uZaJcM0
>>187
隣県から行くんだけど思いのほか遅くなりそうだから
大阪の実家まで車で行くことにしたよ
最悪泊めてもらうこともできるし
ありがとう!
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 20:19:43.44 ID:wJGkOqTzP
最終日(エキシの日)はさんざん迷って
ホテルを12時までの延長にした
きっと疲れてると思うから、観光はあきらめた
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:29:20.48 ID:vk0nR9yh0
ホテルも取った。8日のチケットもある。
遠征の足は新幹線と飛行機で迷い中(@九州人)
しかし、9日のチケットだけが取れないorz
今回来てくれるんじゃないかと期待してる外国勢がいるんだよ〜
まだ確定じゃないけどさ・・・なんとかならんもんか・・・
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:02:35.55 ID:udG2MRBz0
役にたたん情報です。
ひと駅先の大阪港駅前にローソン、セブンイレブン、スーパー
ナショナルがあるよ。地下鉄弁天町駅のセブンイレブンの斜め
前に、コスパのいいお弁当屋がある。仕事のお供だった。
難波乗り換えの方は、高島屋にあるはり重のトンカツ弁当オススメ。
おやつは、モロゾフの冬限定のりんごチョコが美味しい。
おまけ、551の蓬莱は、焼売もうまいよ。酒の肴に最高。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:04:28.25 ID:2XpYH9m20
>>194
交通手段とホテル別々に取ったら高くない?
飛行機は色々安いチケットあるけど新幹線って単体で安いチケット無いよね?
私は新幹線ホテルパックの2泊3日プランを一日延泊@福岡
9日のチケット私も無い。
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:04:35.29 ID:rIV4oG5O0
>>192
自分も隣県だけど、最後までみたら
家に帰れないので、ホテル取ったよ
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:06:37.12 ID:x7QagzFX0
>>194>>196
自分も九州だけど、JRのホテルパック。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:17:41.47 ID:x7QagzFX0
途中送信してしまった。
新幹線の便は圧倒的に多いし
新幹線なら時間も空港への移動時間、待ち時間を考えればそんなに変わらないのでは?
ホテルパックならそこそこ得だと思う。
自分は九州の南。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:28:58.97 ID:vk0nR9yh0
>>196>>198
お〜九州人!

新幹線のツアーが一番安いんだけど、
仕事の終わり時間がはっきりしなくて申し込めず・・
8日は一番早く仕事終わって駆けつけても途中入場確実だしorz
新幹線が便数も多いから確実かな〜〜(高いけど)
9日のチケットはギリギリまで頑張る!
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:39:04.76 ID:6LTQ9fpBO
>>200
自分も九州!
新幹線パックは、変更絶対不可の格安タイプと、
1回なら変更可能のタイプがあるよ。
変更可能タイプは、出発前にみどりの窓口に行かなくちゃいけないんだけど
逆手にとって、一番遅い時間で予約しておいて、仕事が速く終わったら
窓口で一番直近の空席に変えてもらうといいよ。
普通に新幹線往復の値段で1泊ホテルがついてくるからパックがお得だよ。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:42:25.42 ID:vd0lS4Kc0
Pチャンやっぱり出ないね
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:46:35.66 ID:wjrGmQvY0
>>202
Pさん出ないんだ…
これで、9日あきらめついたよー
情報ありがとんです
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:46:41.93 ID:w6uZaJcM0
>>197
ホテルとったんだ!でも心置きなく最後まで見られていいよね
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:22:09.85 ID:bMmwKaic0
新大阪はもしかしてちょっと遠い?
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:28:35.51 ID:oCrZJdvk0
交通情報や宿・店情報ありがとう
せっかくの国内開催チャンピオンシップだから
表彰式終了まで貪欲に見たい

ところで、07東京ワールドでは
TOKIOメンバーが日替わりで毎日解説席にいるのを見たけど
今回も芸能人ゲストが入ってしまうんだろうか?
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:44:38.63 ID:tIoMrBz20
今回、とても幸運なことにアリーナSSの通し券が撮れているんだけど、
やっぱりテレビに映る覚悟は必要かなぁ
チケットが手元に届いてから席見て判断だけど
テレビにどうしても映りたくない理由ができちゃって、贅沢な心配をしているんだ
ホテルもちゃんと夏から押さえているんだけどね・・・
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:51:17.76 ID:0WWLK+vF0
>>207
マスクしてだてめがね掛けたらわからないよ

Pさんでないかもしれないのか
ソースplz
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:54:07.49 ID:oCrZJdvk0
贅沢な悩みっすね
仕事を嘘休みして行くとかですか

マスクしてる人は時期的にも結構いるだろうし
大きな伊達眼鏡という手もある
人によっては演技に集中して客席なんか全く見ない視聴者もいる
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 23:55:10.78 ID:oCrZJdvk0
ごめんリロードしなかったら被った
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:04:39.67 ID:BNzW5W530
普段しない髪型にするとかね。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:31:17.40 ID:QTzXqH8GO
>>208
いつものじゃないの?
最近は男子スレだけじゃなく関連ありそうなとこに出没するし
全日本ころはそっちでノロで欠場情報だしてた
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:34:33.89 ID:pAWCvD2rO
自分なんぞ別のコンペでスタンド一列目だった時、会社やら知り合いやらに
「映るかもしれないから見て見て〜w」と宣伝しまくり、
「全然わかんなかったよ!」とツッコミまくられちまったぜいw

まぁ、0.00001くらいは視聴率に貢献したかなと思っているw
そして懲りずに四大陸も宣伝するつもりだ!
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:38:41.77 ID:pAWCvD2rO
追記ですが自己アピールというより
放送を見る→出ている選手を気に入る→スケオタ仲間カモン!
という効果を狙ってやってますw
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 00:41:56.51 ID:Uv2Aa+cI0
全加すら終わってないのに出ないとか・・・
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 01:08:56.20 ID:DhH/dlr2O
土日に心斎橋や梅田に寄ってと考えている人は
地下鉄の一日券を購入した方がお得かも
(平日は800円土日は600円)
地下鉄は初乗り200円なので土日だと一度途中下車すると元とれます
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 01:56:28.40 ID:zLkXVI1T0
観客なんてよっぽどアップで映るか注目集める動作でもしてなきゃ流し見だ
でもどんな位置に座ってようと目ざとく見つける人は見つけるからねえ
スタンド中ほどの席で一瞬チラ映りしただけで自分を見つけた友人がいたしw
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 02:22:11.69 ID:Q83NdrYd0
ちょこっと映るだけじゃん
自分なんか桟敷席で相撲観戦してるとこ
しっかり映されてたことあった
それよりマシだと思うように
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 05:52:26.48 ID:8fsyU68IO
>>187
橋下っちゃんが出した終電時間延長&区間値下げ案が可決したのはなんかのニュースでみたけど
今年のいつから実施されるんだっけか
1月からと勘違いしてたけど定期を考えて4月とかかな
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 05:56:50.94 ID:+QCquVPCP
自分が大人しくしていても隣の見知らぬ人たちのリアクションがすごくて
一緒に映ってしまったってこともあるので気を付けてー
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 06:00:16.38 ID:jA8X+oQC0
>>191
谷町界隈はビジネス街だからなあ…
ランチとか夜飲みに行くには知る人ぞ知る隠れた隅っこに有名シェフとかのちょっと隠れ家的なおいしい店があるけど
テイクアウトなのはビジネス的な感じのコンビニとかわらん味のようなのしかなかった記憶
一応たこ焼きやお好み焼き店もあるにはあるけど専門的な味ではない
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 06:36:17.58 ID:mSalI/cr0
中年女性なら地味な色の服装でマスクでもしときゃそうそう見つからないと思うけど
どうしても見つかりたくないならヅラでもかぶったらいいよ
視聴者として客席で目に留まるのなんて明らかに似合ってない派手な格好してる人か痛い行動をしてる人くらい
案外客席の顔はぼやけるんでわからない
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 06:41:29.08 ID:8fsyU68IO
谷町沿線周辺はビジネスホテルばかりで寂しいよ。高速道路の高架だらけだし
場所にもよるけど下手したら下の道に横断歩道がないので目的地が見えてても高架橋を何度もハシゴしてしか歩けない
一方通行が多いからタクの場合下ろしてもらうとこを間違えると向かいにホテルが見えてるのに
道を渡れなくて遠くの迂回の橋で渡らないといけないってとこが沢山ある

碁盤の目の道になってて東から御堂筋(メインストリート)→堺筋(ビジネスメイン)→松屋町筋(道具人形駄菓子の職人道)
→谷町筋(ビジネスホテル街)→上町筋(大阪城)とどんどん寂しくなってく

御堂筋まで行けば何かと最強だけどめっちゃ歩くしね
地下鉄直結ホテルなら安心だけど
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 08:10:14.34 ID:QTzXqH8GO
画面が静止するシーンに映る席はばれる場合があるかも
自分はまさしくそれ
ある選手のガッツポーズシーンに映りこんだからブレが少なく顔がわかったらしい
しかもニュースで何度も流れるオマケつきw
でもこれは会社の人が私が行ってるの知ってたというのもあるから
いるかわからないテレビ見ながら見つける可能性は低いんじゃないかと
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 10:00:53.22 ID:nvnqz+Nl0
207です。
皆さん、いろいろアドバイス、ありがとう
それと、sage忘れてしまってすみません

自分、スタンド席に座っていても何故だかよくテレビに映っちゃって、
職場の人や友達にもよく発見されちゃうんだ・・・
フィギュアファンだってことも思いっきり知れ渡っているから、
「テレビ見ていると、演技も気になるけど、客席に○○さんがいるか、つい探しちゃう」なんて言われちゃってるしね
理解のある職場だから、休暇取ること自体は問題ないんだけど、それ以外にいろいろ問題が出てきちゃってね

周りに迷惑のかからない帽子やマスクでの変装、検討してみます。眼鏡はもともとかけているので、
逆にコンタクトにしてみようかな
同行者も職場や友人などに顔を知れ渡っているので、同行者にも変装してもらわないといけないので、そちらも説得しなければ
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 10:59:11.12 ID:uHHzI45r0
うちの職場に仕事サボって甲子園に観戦に行ってるのバレて大目玉食らってた人がいたわw

谷四でランチ食べてる余裕があるなら、カメキチ ビストロ、洋食のFUJIYA1935、そばの蔦屋辺りおすすめ
でも221さんが言うようにほんと目立たない店だし大阪の味!って感じじゃないかも
甘いものお好きならラ・プラージュのエクレアぜひ食べてほしいお
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 11:22:21.13 ID:F3Hv8qqY0
目立ちたくないなら、とにかくコートは黒とか濃いめの色がお勧め
逆に目立ちたいなら白とか色の薄い上着だといいよw
客席からひとり浮いて見えるから

自分は目立ちたくなにので、最近はまず濃い色のコートを着て言ってる
マスクすれば顔はわからないかもしれないが案外目立ってるよねw
あとはショートサイドの前列だと、選手がステップに入る前に煽ることも多いから
大きめに映ることも覚悟した方がいいかもしれないw
でもそれだけ良い席ってことで
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:05:37.47 ID:j0Wb9t9i0
ジャッジの正面辺りの席だったけど
結構大事なとこで映り込んじゃう可能性があるのかな…
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:16:06.09 ID:OKx9Lg9B0
>>207
最初からアリーナなんか申し込まなきゃいいのに。迷惑。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 13:30:39.74 ID:4hETDGyv0
谷町を宿にしたと書いた者です。
いろいろ情報ありがとうございます。
ビジネス街で、夜や週末は、閑散としてそうですね。
実は、阿波座のホテルも押さえていて、安さで谷町だったのですが、少し考えてみます…。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:24:30.61 ID:OwhToml50
>>230
阿波座より谷町の方が良いと思うけど・・・
大阪に住んでいるからそう思うのかもしれないけど。
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:30:01.08 ID:OwhToml50
231だけど会場に行くには阿波座の方が便利だね。
会場を考えないで谷町の方がと書いてしまった。
ごめんなさい。
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:34:15.32 ID:mR2TEjZZ0
>>228
もれなくスタートポーズとかで映りこむんじゃない?
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:55:32.15 ID:8fsyU68IO
>>230
阿波座の方がもっと閑散としてるよ
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 14:59:25.28 ID:j0Wb9t9i0
>>233
目に優しい色合いの服装を心がけるわ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:12:27.33 ID:jA8X+oQC0
>>230
夜の治安というか寂しさでは阿波座の方がひどい。何もないから
谷町の方はビジネス街で静かだけどまだ車の通りが多くて明るいよ
会場だけで考えると阿波座かもしれないけどどこかに出掛けたり夜一人で歩くなら谷町
総合的に交通の便や電車の本数も谷町線の方がいい
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:14:49.00 ID:OS8x0dub0
阿波座なら、トマトラーメン(宝天麺)の信濃路美味しいよ
焼肉のARITAも高めだけど美味しいよ
ひとり焼肉ランチ、よく行ったw
ちょっと足伸ばせば、靭公園近辺の美味しいパン屋もあるし
近くにライフもあるし、かなり便利だと思う

と思う私は元阿波座近辺(立売堀)住民
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:15:25.81 ID:bJkRIG8XP
>>225

自分もフィギュアファン(いつも生観戦してる)と皆に言ってあるから
テレビ放送あると、家族、友人、彼氏とかから「今、現地?w」とメールが来て
探されてしまうw 気持ち分かるよ
時々、似たような背格好の別人と見間違われて「発見!」と言われたりする始末w

コンタクト作戦、いいと思うな
映っても一瞬なんだし、パッと見の印象が違えば見つかりにくいよね
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:28:40.57 ID:jA8X+oQC0
>>237
なんていうか阿波座は谷町にくらべマンション住宅街(一人暮らしや若夫婦むけの)だよね
わかりにくくてあまりウロウロできない雰囲気だから土地勘ない人だと難しいかも
そのかわりコンビニとか身近な店は揃ってるだろうけど

ウツボ公園はいいね、確かに世界試合も開催するテニスコートもあるし一日中散歩してても飽きない
何駅もまたがってるから広すぎてまだその実態把握できてないけどw
ひっそり海外の有名シェフが開店してたりグルメ本に紹介されるような穴場のおいしい店が多い
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:01:28.65 ID:y4JswEVV0
谷町のほうがいいの?
阿波座のホテル押さえちゃったよ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:48:14.41 ID:EtXYHuBk0
土日夜の閑散さは谷四も阿波座も同じ
住宅街に近い分、大きめスーパーがあるし
私は阿波座の方がいいと思った
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:51:39.84 ID:uHHzI45r0
ホテル周辺で食事するならむしろ阿波座の方がいいかも。
タケウチのパンおいしいよ!食べるといいよ!
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:54:08.66 ID:ItV/jezs0
タケウチは1月末で閉店して西宮に移転(夏にオープン)するとどこかで見た
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 16:55:45.91 ID:9iwIk7fKi
>>242
タケウチ本持ってるのでずっと行きたかったけど阿波座なんですね!ありがとう!
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 17:05:04.54 ID:9iwIk7fKi
>>243
もありがとう。調べてみる
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 17:46:05.00 ID:ntEtt98h0
観光目的で色々出かけるなら谷四が便利でいいだろうけど、まあスケートと食事中心なら阿波座でいいかもね

>>219
市営終電延長は三月から実施で、そのあと民営化改革が一気に進むよ
現在ところどころで地下鉄の売店がコンピニ企業に売却されてる

ところで御堂筋イルミネーションは一月末までだったっけ?ちょっと日にち惜しかった
あれ見ながらだと地下鉄乗らなくても何駅分も御堂筋ぷらぷら〜っと歩けるのに
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 18:02:21.17 ID:8fsyU68IO
>>246
そっか終電3月からかありがとう
駅構内売店がコンビニに続々変わっていくのは橋下っちゃんいい仕事してくれた
夜変なのがタムロってないし振り込みもついでにできるし助かるわ
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 18:21:38.86 ID:x+xSqE810
自分は阿波座駅近くのホテル取ったよ
個人的にはオリジン弁当が駅のそばにあるのが有難い
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 18:46:45.07 ID:EtXYHuBk0
ちなみに身近にジャニオタがいるなら
ドーム公演の時に阿波座に泊まる人が結構いるから
どんな感じか尋ねてみるといいよ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 19:46:33.29 ID:I14JUiCm0
通し券届いた報告はまだないっすね
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 20:22:51.51 ID:bJkRIG8XP
通し券いつ届くかな
今週あたり?来週かなぁ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 21:06:17.42 ID:lrlLoOkm0
通し券当たったけど、まだ送られてきてないなあ
席がどの辺りなのか気になる
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 22:58:23.43 ID:UvuGW5Xc0
交通手段と宿泊施設がセットが一番安いとは思うが
大雪で間に合わなくなる可能性が怖い
なので行きは前日深夜バス、帰りは飛行機
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:09:04.90 ID:NwF8nqww0
>>253
どの方面からいらっしゃるかわからないけど東の方からなら
関ヶ原越えが出来なくなるような雪にならないよう祈っているよ!

大阪はほぼ雪で動けないって心配ないけどバスにしても新幹線にしても
関ヶ原、栗東辺りが雪の為に通れなかったり遅れたりするしね
飛行機は発地が大丈夫ならよっぽど風が強くない限り大丈夫、かな?
みんなが無事に大阪に辿り着けますように
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 23:35:04.40 ID:EJLyJdmkO
大阪行きは近鉄が最強に雪には強い。てか三重通るからあまり雪関係ない。私は名古屋からだから行きは近鉄特急帰りは高速バスだな
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:34:53.88 ID:wzT7zUfL0
自分は天保山にホテル取った
たいていの人たちとは逆方向になるから
帰り少しはラクかな
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 00:48:23.93 ID:tnsAwPDV0
>>255
私も近鉄〜時間は新幹線の倍だけど雪の心配はないよね
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 03:57:32.61 ID:/rQ/YzxM0
近鉄は雪にも強いしストもない
あの阪神大震災の時も一番直後に動いた
なのになぜか雨で遅れるw
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 09:06:14.44 ID:j+6Hsmh9O
フジの全日本放送時のデーター放送クイズでチケ当たった人いる?
3日間全問正解して送信したんだがやっぱ倍率高いよね
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 16:33:44.04 ID:OibxNNBUO
公式練習て前乗りしないと見られないくらい早朝ですよね…
8日だと何の公式練習やってるかわかりますか?
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:08:29.78 ID:S0+M6zuF0
>>260
数日前に電話で聞いた時には
サブとメインどっちで何をやるかはまだ分からない
月末に公式に発表になるから待っててと言われた
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:27:53.59 ID:OibxNNBUO
>>261 ありがとうございます。待ちます。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:37:24.17 ID:MBsvhFOM0
ダンススレにも貼ったけど
<アイスダンス>四大陸選手権に追加出場

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000051-mai-spo
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:42:06.44 ID:7xihyNrz0
>>263
情報d、やったー2組とも出られて嬉しいよー!
楽しみがまた増えた

しかし、出すなら最初から出せよと言いたい
一体全日本のアナウンスは何だったんだろう
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 19:03:08.33 ID:R7VuSzg80
>>264
テレビの絵面の問題でしょ。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 19:07:17.45 ID:DdBxroNG0
>263
えへへ…そんなわけで2/8と2/10に見に行きたいな。
遠い席でもいいから見たいよ。
もうチケット再発売はないだろうけど、
当日券とかないだろうか。
大会事務局に電話してみたら幸せになれるかな?
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 19:14:57.57 ID:Wdmoo2kh0
>>257
伊吹下ろしが濃尾平野ではなく三重県北部に流れると、大雪警報出ることあるよ
岐阜との県境は近鉄とは関係ないけど、沿岸部地域も四日市までは雪が降ると危険な時あり。
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 19:36:10.67 ID:8oe1jSy00
8日なら当日券あるんじゃないかい
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 20:11:28.44 ID:IaKJOG5P0
>>263
よっしゃ!
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 21:15:53.57 ID:EXDU/YhB0
>>263
嬉しい
真央ちゃんの3Aを見たい(((o(*゚▽゚*)o)))
日本チーム頑張れ!
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 21:35:42.57 ID:9DgWtnfA0
>>263
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

…本当によかったよかったε-(´∀`*)ホッ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 21:55:57.46 ID:ZAhRJtrc0
>>256
自分もだよー駅からホテルまで夜道をぼっちで歩くのちと嫌だったから
お仲間いっぱいいるといいなあ
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 12:08:43.83 ID:HrkPkHzWO
通し券、ちょいちょい到着しだしたみたいだね
席はジャッジ側もあればそうでないのもあればショートサイドもあるみたい
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 12:18:09.09 ID:TASv3UXk0
>>273
!!
心当たりのない不在通知メールが黒猫さんから来てたんだけどそれか!
メールだと送り主わからないからー
よーし今日は定時上がりしちゃうぞー
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 13:05:50.55 ID:y6K0Ra9l0
通し券届いたけどジャッジ反対側だった
同じローチケでも一日券とは見た目が全然違うから
これで公式練習見られるかどうかスタッフが判別するのかな
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 13:25:42.49 ID:521nFO2O0
通し券、ショートもあるの!?
そりゃ酷いね。ショート好きの人にはいいかもしれないけど。

そういえば、飛行機、787に乗る予定だった人は要注意だね
自分は乗りたかったけど、時間と安さで別の便にしたけど
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 13:35:18.56 ID:6T3HtOG90
B787は国交省から運行停止令が出ましたよ
全日空がいっぱい持ってるみたいだったけど
代替機体で運行するんじゃないかな
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 13:48:01.38 ID:bJP2rJJI0
通し券届いたー
Fブロって思いっきり角っこか〜orz
この角度から見るの初めてだw
トイレにも行きにくそうだな・・・
でも2列目で見やすそうではあるので、そこだけ良かった
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:07:52.57 ID:usLPSYlsP
通し券、意外な席だな…orz
ジャッジ側じゃなさそうとは覚悟してたが、
ショートの場合もあるのか…
自分も期待できなそうだ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:28:41.71 ID:FrbqIXiy0
通し券は3日分が1枚ですか
それともバラバラで1日1枚ずつですか?
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:35:03.02 ID:AISRzlbJ0
1枚1日ずつで、3枚がホチキスで止められてたw
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:38:19.84 ID:FrbqIXiy0
>>281
ありがとうございます
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:41:47.65 ID:4Fr+ivyg0
>>281
横からだけどありがとう
ホチキス止めwww
まあ、落とすと怖いから
1枚ずつ持って行けるようでよかった
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:45:41.59 ID:521nFO2O0
>>277
いや、だから書いたんだけどw
JALは亜種だけど国際線にしか使ってないはず
明日以降の事は本日17時発表だそうだ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 14:47:53.09 ID:EU+9kBVD0
ロング裏の端っこorz
いや、取れただけよしとしなくては
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 15:31:57.25 ID:cQZo5SRw0
遠いけどジャッジ側真後ろきた!
真後ろで見るの初めてだからうれしい

今年のチケ運は使い果たしたかも
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 17:02:59.99 ID:EU+9kBVD0
ちなみにスタンド席の列番号は1階からの連番でおk?
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 17:37:42.47 ID:qyDf6+us0
>>287
うん、ロングのS席は10列目からだと思う
ttp://www.yahataya-park.jp/osaka_arena/seating_list.html
自分の座るブロックをクリックしてみて
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 17:56:45.58 ID:EU+9kBVD0
>>288
ありがとう
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 19:08:15.09 ID:nm/OAT5b0
通し券きたー!おもいっきりショートサイドだ
いいんだショートサイドは前ノメラー気にしなくていいもん
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 20:05:13.33 ID:MbZekzQZ0
極限の角の席なんだけど、はじめての観戦で
どう見えるのかまったく想像できない…
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 20:24:50.31 ID:eo1FbB6H0
視界もそうだけど近隣の座席のお客さんがいい人達だといいね
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 20:31:34.86 ID:wgQoknxY0
Jブロックキター!
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 20:33:02.47 ID:HrkPkHzWO
通し券きた。Pブロックて…ショートサイドだよね…あーあ…まあ3列一桁だけどさあ…
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 20:44:14.36 ID:4w/DzlJp0
通し券ジャッジ反対側端っこだった…orz
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 21:02:50.98 ID:3DJGJvvQ0
Jブロックの後ろだった…。
双眼鏡必須だな。

>>294
Pブロックの3列なら自分的には当たりだわ。リンク近いし、ジャンプも真近で飛んでくれて迫力ありそう。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 21:08:47.57 ID:aA9kPgFS0
シングルはショートサイドでも楽しみ方あるけどダンスはなぁ。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 21:21:59.52 ID:YllO/bNM0
通し券スタンドSS当たった方、いかがでしょうか?

当方、海越える遠方のため、まだ届いていません...。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 21:58:15.95 ID:HrkPkHzWO
>>296 ありがとう。そっか。ジャンプポイントか!
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 22:13:03.68 ID:LU29x02O0
今更な質問で申し訳ないんですが
ロイヤルボックスある方がジャッジ側でしょうか?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 22:28:30.87 ID:dRecKNAP0
通し券届いてた。思いっきりショートサイドや。
ど真ん中なだけ、まだましだけど.....
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 22:59:16.17 ID:cQZo5SRw0
>>300
l-tike.com/sports/FCCH2013/
ローチケの四大陸ページだけど、ロイヤルボックス側がジャッジ席だよ
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 23:10:36.57 ID:521nFO2O0
Lアンコで通し券当たった人もショートサイド来た人いる?

やっぱりアイクリなのか
それともチャンピオンシップだけに関係者席と海外ツアー席か
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 23:22:50.67 ID:uU0QRsUY0
ロイヤルボックスって最高の席がいつもガラガラで本当にもったいないよね
その後ろははるか天井の豆粒席までギッシリ 腹立たしくなるよ
こんだけフィギュアのチケットが入手困難な今なんとか改善してくんないかな
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 00:32:10.19 ID:GLbTjiWr0
>>304
何のための「ロイヤルボックス」だと思ってるんだ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 00:52:50.44 ID:VMi1Yobr0
通し券、どうやって一日券と区別付けるのかね?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:02:50.28 ID:9bHI9uDO0
通し件と一日件は色が違うみたいだよ
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:03:27.68 ID:czzpYgkV0
>>306
通し券と一日券(EX用)、両方持ってるけど見た目が全く違うから
それで区別するんじゃないかな
ちなみに通し券には四大陸の丸いロゴが入ってるよ
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:08:06.84 ID:VMi1Yobr0
>>307-308
d!
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:10:17.35 ID:uqGfyrzb0
>>302
300です、ありがとう
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:37:11.73 ID:KfuMDURp0
全日本男子フリーのキャッチコピー応募でチケットゲットしました!
当選者発表がないもので初めて当たったからビックリ。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 01:47:33.98 ID:2melMDEx0
で、被災者招待枠の公表はないの?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 03:01:52.14 ID:XWAaVCrt0
明日、ってか日付変わって今日だけど、14:00からGAORAでVプレミア男子の生中継
会場が同じ大阪市中央体育館だから行ったこと無い人参考になるかも
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 03:25:18.27 ID:QmwM8opG0
9日チケットとれんかった
パブリックビューとまでいかんでも、スポーツバーみたいなんで見られるとこあったらいいのに
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 09:41:36.43 ID:54N23Khu0
>>305
いやいつもガラガラだとさすがにもうちょっと縮めていいんじゃね?と思う
会場のキャパに比して取り過ぎてるような
あれテレビに映ると客入ってないように見えるんだよね
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 10:20:16.12 ID:HkbKUjJn0
ロイヤルボックスとその左右で162席でしょ
スポンサー一社に10席
スケ連お偉方用に15席
その他お偉方に15席
と考えたら、そのくらいはしょうがないでしょう
選手席も兼ねてるなら、少ないくらいだよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 11:05:49.59 ID:ruNuP4fr0
>>315
アリーナ級の体育館だと構造上、
ロイヤルボックスは壁やなんかで区切られてて
スタンド席とは行き来できないから
(やんごとなき人のご来場とか考えたら当然)
専用の階段や出入口から入らなきゃいけない
縮めるとか縮めないとかそういう問題じゃない
あと、カメラ設置で見切れる席と選手席も空席があるように見えるけど
そこはもう運営上つぶす必要がある席なんだから仕方ない
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 11:19:36.04 ID:ONzjk1PW0
>>317
そういうところだとそうか
仙台N杯の時は区切りがなかったのにえらいとってて
もったいないなーと思ってたんだ
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 12:00:08.28 ID:024cAXQXO
10日のスタンドSSって需要ある?
席は当日現地渡しだからわからないけど、早く譲り先決めたいよ−
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 12:16:35.57 ID:HkbKUjJn0
どの日も、SS以上の席は需要あるよ
定価掲示板にだしてみたら?
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 12:21:35.61 ID:024cAXQXO
現地受け取りだから現地渡ししか無理だけど、それでも使える?
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 12:33:13.02 ID:HkbKUjJn0
「定価 掲示板 フィギュア」でググったら出てくるから、そこの説明呼んで大丈夫そうなら出せばいい
手渡しが大丈夫かどうかなんて、相手次第
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 14:25:20.97 ID:024cAXQXO
>>322
ありがとう。ああいう掲示板て、発送するのが前提と思ってた。見てみるね。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 16:25:19.70 ID:n+mJYxe10
座席表のS以降がアリーナ席ってことでいいんでしょうか?
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 16:37:30.64 ID:9lguEawp0
>>324
YESだけどNOでもある
位置的にはS以降の場所に設置されるのがアリーナ席だけど
公演ごとに席数や列数が変わるからこまかい座席位置の参考にしてはいけない
今大会はU〜Xの位置にアリーナ席が設置される
こまかい座席番号と位置は…公演によってはチケット会社でわかることもあるけど
今回はどうだろうか
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 17:23:48.00 ID:3fGXrsgo0
ローチケ有料会員で、チケット届きました。
Hブロックの前の方。
憧れのジャッジ側には、ならなかった。

1日だけでも、別な席でみたい…。
贅沢な悩みだけど、交換してくれる人はいないよね…。・゜・(ノД`)・゜・。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 18:05:33.00 ID:L6/rybFH0
エキシの前にスモールメダルセレモニー?
開場時間が早まるということはオンアイスで?
とりあえず後ろにズレなくてよかった
ちょっと早くスケ連か公式更新してよー
(アイクリチケ引き換え時間変更の情報から)
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 18:22:03.22 ID:BBTX0/G90
本町の某ホテルが早期から満室なんだけどスケオタさんの割合高そうw
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:07:40.59 ID:j+JscT/k0
通し券Eブロック来た
ショートサイドど真ん中だー
近くの方三日間よろしゅうw
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:18:33.91 ID:TK4AT9k30
通し券でおとなりさんが・・・な人だったらキツイよね。
一人参戦だと特に。

公式練習見学てスタンドからだよね。スタンドのどこから見てもいいのかな。
練習見学にもポジション争いとかあるんだろか。
ジャッジの反対側の席だから、ダンスの練習はジャッジ側から見たいなぁ。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:29:28.44 ID:RYOC3P8d0
こないだの2次でようやく取れたSSが、
さっきやっと見たらジャッジ側中央付近でびっくりした。
いい席が戻ってるんだな
ここんとこ試合でジャッジ側来たことほとんどなかったのにw
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:30:21.10 ID:024cAXQXO
>>328
私も本町のホテル予約してる ノシ
コメダ、スケオタ率高そうw
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:32:32.85 ID:L1i/gJaP0
>>327
へぇー。エキシ前にスモールメダルセレモニー見れるのかな?
もし見れたら嬉しいな。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:33:19.05 ID:6iLRy7+k0
>>331
二次って良い席来る確率高いのかな?
自分も一昨年のNHK杯二次でジャッジ側スタンド一列目が来たよ
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:35:15.79 ID:L6/rybFH0
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 19:36:18.24 ID:L6/rybFH0
>>333
開場時間を早めるって事は場内でやるのでは…と期待してしまう
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 21:31:53.16 ID:L1i/gJaP0
エントリー見たらワクワクして来たなぁ。
アメリカとカナダは誰が来るかなぁ?
ハンヤンとスイハン楽しみっ!
スイちゃんの怪我は回復したのかな。
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 21:54:48.67 ID:GLbTjiWr0
>>335
わかっちゃいたが、エントリー少なく感じるなぁ
プエルトリ子とかタイや香港の選手とかも見たかったよ
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 21:55:05.18 ID:vEYjKukg0
炊飯はスロー四回転やってくれるかなあ
怪我明けだから無理かなあ
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 22:02:16.84 ID:SJtPpdtt0
遠隔地なので、東京や大阪から郵便も宅配も2日かかる我が家にも、通し券が届いた。
スタンドS席だからあまり近くはないのだが、Rブロック、ジャッジ側だった。
あと21日。

ん?
バナーは大きさ制限ありで、かつ抽選か。
ttp://fcch2013.com/site_data/4tai/files/13FC_RuleOfBanner0108.pdf
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 22:38:06.33 ID:w8PK/p9G0
ヨナが来ないorz
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 22:51:14.49 ID:VdSzDBDU0
ペア米加中の3か国×3組だけかよと思ったら
昨年はそれに高トラが入ってただけだった…
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 23:12:43.54 ID:bUs+AV7A0
もはや、四大陸どころか ほぼ四カ国選手権。
やっぱりミニマムスコアってどうなんだろう。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 23:34:05.09 ID:+L+mjvcUO
>>338 あー…やっぱミニマムスコアの影響なのか…タイの子、メイクしてるかどうか気になってたのに
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/18(金) 23:59:24.64 ID:83doCuCt0
初心者だけどスタンドSSのRブロック4列目ってまぁ良席なのかな。
この前の二次で購入しました。
見切り席でも何でもいいから9日再販売して欲しい・・・
346128:2013/01/19(土) 00:08:04.50 ID:vrYa3Cgg0
角辛い
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 00:10:43.43 ID:hpDHbcnxP
当日電車で行くか前の日に行くか
今になって色々悩む
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 01:16:33.56 ID:utgXl9yX0
ウズベクとカザフとフィリピンの国旗は用意したぜよ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 03:37:22.76 ID:haylGtYg0
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:03:26.61 ID:/uh9vcQ70
通し券届いたーーーーーー
スタンドSS
Hブロックしょんぼりん(´・ω・`)
キスクラも遠そうだ
どうせ逆サイドならアリーナSSにしておけばよかったなぁ
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:08:26.16 ID:UHZpWMhq0
え?通し券もHなの?
自分はローチケ先行の一日券でスタンドSSH引いたよ
席の割り振りがようわからん…
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:35:39.42 ID:/uh9vcQ70
>>351
プレイガイドにジャッジ側や中央寄りが良席という意識はないんだと思う
列で言えば悪くはない
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:41:59.83 ID:wY3/roVL0
通し券、スタンドSがJブロックとRブロックが当たりました。どちらかを他の人に譲るのですが…

ジャッジ反対側でもセンターのJ、やや端でも正面側のR、皆さんならどちらを選択しますか?列は大差なく、Rのほうが一例前なだけです。
本気で迷ってます
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:49:46.79 ID:/uh9vcQ70
>>353
自分ならRを取る
いいなぁ
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 09:51:03.13 ID:+tL363Sy0
ダンスオタならジャッジ側一択
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 10:41:35.82 ID:I9I/J/N70
暇だったので通し券報告まとめてみた
ジャッジ裏(JHK)7人
ショート(DEFPNM)5人
ジャッジ側(ABR)3人
角(CGQL)1人
SSジャッジ裏(H)1人
ほんとうにばらばらだから、隣が通し券じゃない可能性もあるね
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 10:49:37.22 ID:+tL363Sy0
通し券の席ってどうやって決めたんだろね
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 11:21:19.95 ID:wHeAZ+m10
(H)一名追加で=通し券
列はS席としては前方だけど、位置が思いっきり端だorz
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 11:40:55.69 ID:JPHAYSMf0
アリーナSSの通し券報告少ないね
当たった人はやっぱり少ないのかな
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 11:43:23.13 ID:ApWdNcl/0
自分は通し券ジャッジ側来たよS席
ちなみに無料会員
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:05:51.93 ID:kG9b7nrn0
通し券Jきた。それも後の方。
最初は行けるだけでよいと思ってたけど、人間贅沢になるものだ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:08:00.96 ID:H85lYuiH0
平日休めて通し券買えて公式練習も見られるなんて
二重三重に羨ましいぞ
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:12:58.56 ID:/uh9vcQ70
自分の場合、通し券申し込んだのはそもそもアイクリで全滅したから
運がいいんだか悪いんだか
席についての運は悪いか…
今までスケート以外も含めて「良い席」なんてきた事ないよ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:16:15.31 ID:6XAjnva90
とくに土曜はプレミアチケットになっとるから行けるだけありがたい
が、通し券だと三日間同じ席だからのう
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:40:48.20 ID:nhtzGx0p0
>>363
自分と同じだわ。
アイクリ全滅で、通し券取れたら金曜から観戦、
通し券取れなかったら土日のみ観戦のつもりだった、チケット取れれば。
運良く通し券が取れたから年休取って金土日観戦予定。
ちょっと遠くて斜めでもジャッジ側だから(>>340)、
運はそんなに悪くないと思う。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 12:51:02.30 ID:iAebs1qh0
アリーナSS、通し券1列目で、席番からしてたぶん中央付近だった
皆さんからのアドバイスもあって変装作戦で行くことも考えたけど、
この席では、どうやってもテレビにうつってしまうので、変装してばれると余計にはずかしいから
泣く泣くあきらめてフィギュア好きの知人に引き取ってもらった。
アリーナ席なんて初めて当たったので、抽選で当たった時から最近までとてもワクワクしていたのに、
自分の周辺の事情が急変してしまったので、本当に残念・・・

ちなみに別の知人2人もアリーナSS通し券当選したけど、2人とも3列目の中央付近だったって。
アリーナSSの通し券は、みんな比較的いい席なのでは?
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:02:05.76 ID:+doDXwaC0
変装って誰かに狙われてるの?
家族とか職場に隠れてチケット取ってたとか?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:07:39.06 ID:vV+UD8Y60
自分語りウザいわー
チラ裏にいけよ
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:14:30.16 ID:kG9b7nrn0
マスクして髪型いつもと変えたらまずバレなさそうだけどねー
もったいない

>>633>>635
自分もアイクリ玉砕したから通し券申し込んだ
8日は無理だけど、9日10日は公式練習から行くつもり
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:15:58.73 ID:kG9b7nrn0
ごめん、レス番間違えました
>>363 >>365 宛でした
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:16:34.92 ID:U2TJlE6R0
そうやっかむなよ
仕事ズル休みしてたら気も使うだろ
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:18:58.15 ID:n7Tm9ngQ0
>>366
どこで申し込んだんですか?
アリーナSSの通し券って倍率超高いのによくご友人も当たりましたね
ウラヤマ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 13:39:12.11 ID:I9I/J/N70
バナーだけど、男子女子ペアダンスと分けてくれないかなあ
ダンスとかペアのバナーも見たい
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 14:10:37.79 ID:UHZpWMhq0
「李子君Kawaii」とか「いらっしゃいませポワリエさん」
とかの新作バナーがありますように
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 14:22:16.67 ID:vV+UD8Y60
応援バナーの注意要項って海外にも告知してんのかね
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 14:25:24.60 ID:HoO5IiJ8i
どうせヤフオクで18万で取引された最前列通し券でそ
白ダフ乙
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 14:47:59.31 ID:vT109qne0
最前列でTVに映るリスクを明示されたような座席だったら倍率減るかな。アリーナ特A(この座席はTVに映ります。お嫌な方は申し込みをお控えください)みたいにして。
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 15:42:42.98 ID:PcQWOqf7i
>>373
チケット取れて(←取れた)ウィバポジェ来るならバナー作ろうと張り切ってた自分がいますよorz
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 15:55:04.67 ID:edTz6S480
>>353
自分だったらキスクラ見たいのでRかな
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 16:00:57.90 ID:s98Z0IbF0
>>353 なんで迷うのか理解できない勢いでR

試合でジャッジ側の席になったことがないからなおさらそう思う
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 16:16:46.92 ID:YyFc4M460
>>353
自分もRだな
ジャッジ側の中央と端の中間辺りに座ったことあるから尚更そう思う
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 16:43:36.74 ID:dM1+mhmSO
質問です。通し券スタンドSでPブロックきたのですが、番号若いほうが中央寄りですか?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 16:53:01.15 ID:YyFc4M460
>>382
ttp://www.yahataya-park.jp/osaka_arena/seating_list.html
ブロックのアルファベットをクリックすれば細かい席番がわかるよ
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 17:07:42.81 ID:dM1+mhmSO
>>383 ありがとう!若いほうが中央寄りですね。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 17:08:28.95 ID:IiKPcj1p0
>>382
座席表ググって来い
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 17:15:08.34 ID:y1QDHbwQ0
国別代々木で、スタンド席最前列だったけど、近すぎてリンクの3分の1が見えなかった。
この会場は、どうなのかな?
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 17:46:29.70 ID:iAebs1qh0
>>372
普通にローソンの先行申し込み(一般会員)。
第一希望アリーナSS、第二希望スタンドSS、第三希望スタンドSで申し込んだら、
まさかの第一希望当選だった。
知人もローソンチケットの先行申し込み。有料会員か一般会員かは知らないけど。
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 18:44:58.58 ID:wY3/roVL0
353です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。よく思い返すと、過去のコンペはほぼジャッジとは反対側ばかり…
今回はRを選択しようと思います。北米の出場者次第ですがアイスダンスがかなり楽しみなので。

ところで、既出かもしれませんが、大阪市中央体育館の座席はプラスチック製のような硬いのでしょうか?それとも、クッションが少しついている座席でしょうか?

教えてばかりですみません。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 19:13:34.17 ID:NoUcZdNxO
アリーナ1列目譲るなんて勿体無い!

大阪の会場のアリーナ、昔ながらのパイプ椅子でしょうか?
代々木のような椅子?
1〜2泊用のカートで行くのですが、椅子の下に入るでしょうか?
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 19:52:47.54 ID:UHZpWMhq0
正直満席が予想される会場にキャリーバッグの持ち込みは勘弁してほしい
大変だろうけどロッカー探すなり預けるなり送るなりの努力を
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 21:38:26.52 ID:bFl32umo0
公式練習のスケジュールを書いてるブログがあるね。
電話で問い合わせた方がいるみたい。
暫定的なもので月末に正式なものが出るらしいけど、一応目安にはなるよね。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 21:46:48.95 ID:1vBny5NMO
>>330
頭や顔の皮カス撒き散らさない人だといいね

>>331
最近の二次発売はスポンサーや関係者席の放出も含んでるから良席だと思う
ただ、二次で買えなかった場合考えると博打打てない

>>341
ニュースでガイシュツ

>>345>>353
自分なら端だろうがジャッジ側なら嬉しい

10日はダンスがあるからジャッジ側が良かったが、すぐ繋がったのに反対側
後から取れた人がジャッジ側なのにorz
8日はアイクリだからまだ希望は捨ててない
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 22:38:06.12 ID:y1QDHbwQ0
全米のすぐ後に日本に来る雨の選手はハードだな(´Д` )
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 22:42:33.99 ID:pmJGFIVY0
毎年すごいスケジュールになっとりますな>雨選手
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 23:29:20.41 ID:WfzszEqr0
公式練習のスケジュール、もしこの予定通りだとしたら、開場と同時に入場したら通し券ない人でも練習見る事が出来るね。

でもそうなると通し券持ってる人が、他人の席に座っている場合があるから(公式練習の時はスタンドで自由席だよね?)開場時間迄には練習終わるようにするのかな。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 23:39:32.46 ID:879p6vHA0
通し券が到着して、4日分のチケットが揃った。
全部ジャッジ裏だった。Hブロックで真ん中だからよしと
する。今までショートサイドしか当たったことないから
今年の運を全部使い果たした気がする。
蛆TVは、なぜエキシを放送しないのだろう?
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/19(土) 23:58:45.29 ID:VMxYoou10
>>339
ザアイスではがっちり横と繋げたパイプ椅子でした 
同じ椅子を使用すると思いますので狭いです
マナーとしてカートを会場に持ち込むな これ基本です

>>338
クラッシクのコンサートホールで座るような座り心地の良い椅子です
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 00:22:28.97 ID:QAY5+owc0
> クラッシクのコンサートホールで座るような座り心地の良い椅子です

ということはスタンド席は座布団不要ですね。荷物が減って助かります〜
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 01:52:27.44 ID:38gXQOFmO
>>390>>397
ありがとうございます。
コインロッカー探します。
でも新大阪→会場、会場→ホテル、全然別ルートだ…。
もしかしてスタンドの方がいい座席っぽいのかなー。
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 01:55:36.43 ID:38gXQOFmO
すみません。
間違ってあげてしまいました…。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 02:37:52.20 ID:m+8W2SO90
>>399
観戦初心者?
アリーナはパイプ椅子で視界も限られる、その分近い
スタンドの方がいい席なのはいつものこと
スタンドは遠い分全体が見える
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 03:00:31.45 ID:jY+NwwRZ0
>>399
>でも新大阪→会場、会場→ホテル、全然別ルートだ…。

何時くらいに新大阪に来る予定とかどこいらに宿取ってるか言ってくれたら
どこで預けるのが楽かアドバイスくらいはできるかもよ
絶対とは言わないけど行程等についての相談ならのれます@地元民
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 03:26:25.27 ID:vMqxx+aB0
キャリーバッグも、サイズが合えばパイプ椅子の下にすっぽり収まるんだけどね。
近くのホームセンターにでも行って、サイズを確認したら目安になるかな。
ただ、観戦用グッズだけを持ち込むのなら、もっとコンパクトにした方が動きやすいし、
人混みの中では引き回すよりも手に持つことが必要だと思う。
手に持ったら普通の鞄と同じ。常時持てない大きさならコインロッカーかホテル置き。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 04:18:09.40 ID:UQ2a9xdLO
会場から出る時や地下鉄の混雑とか考えたら、ホテルに預けるのが一番いいよ
ロッカー預けるのが場所絡みで面倒ならなおのこと
前に新大阪でキャリーバッグ入る大きさのロッカー、
かつ空いてるとこ探しすのに時間めちゃくちゃかかったから
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 05:32:57.16 ID:Ns0I+4R00
自分は3日以上の遠征で荷物が多い上に時間がなくて会場に直行する場合は
事前にホテルに荷物を送っている
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 08:54:23.21 ID:vMqxx+aB0
コインロッカーは、設置場所と収容サイズが検索できるサイトがあるよ。
空きがないとどうもならんから、安心はホテル置きかな。

自分はほぼ空路組なので、空港と会場の移動ルートを考えて宿を選び、
できるだけ午前中に宿に荷物を預けてから会場に向かっている。
今回は阿波座駅近に宿を取ったけど、宿に荷物を預ける手間は折込み済み。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 09:08:21.59 ID:eN48K5Xa0
バナーの大きさ制限と抽選の話、海外からの観客に周知徹底するの無理だよね?
国内組ですら知らずに来てトラブルになりそうな人達もいるな。
みんながまんなWebチェックするわけじゃないし。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 09:52:06.06 ID:aK9y0zngO
>>391
検索ヒントプリーズ
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 10:30:06.46 ID:ylL+QT2N0
>>405
そうそう、大きい荷物はホテルに連絡しておいて宅急便で送ると楽だよね
家からずっと身軽に移動できる
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 10:36:27.51 ID:vMqxx+aB0
>>408
横レス。
「四大陸 公式練習」でググれば、すぐに見つかるよ。

でも、スケジュールは大幅に変わるのでは。
たとえば、男女シングル最大30人エントリーのところ、
23〜24人しかいなさそうだから、短縮する/早めに切り上げる方向では。
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 10:44:11.92 ID:aK9y0zngO
>>410
ありがとう
バスで朝着だから手配もあるし気になってたんだ

確かに開場時間に被ってるね
どうするんだろ
アリーナだから確実に人の席なんだよね
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 10:58:33.50 ID:AZSdBIsD0
エスパー来ないwww
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 12:10:49.88 ID:AZSdBIsD0
273 名無し募集中。。。 2013/01/20(日) 12:03:38.86 0
蠅誤爆
412 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2013/01/20(日) 10:58:33.50 ID:AZSdBIsD0
エスパー来ないwww
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 13:07:37.22 ID:ylL+QT2N0
今回サブリンクになってる大阪プールでたまに滑るんだけど
リンクの人が大阪プール側の公式練習は公開予定なしですと言ってた
窓ガラスにかかってるロールスクリーン開ければ外から覗けそうだけど
開けないので見れませんよだって
まぁ仕方ないか

>>411
東京ワールドのときだったか、公式練習終わる前にはいれた人は
適当に前のほうで見てた
席のチケット持ってる人が来たら別のところに移動してまた見るって感じだったよ
開場時間になったとたんに座席がぎっしり埋まるわけではないから大丈夫たと思う
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 14:03:16.26 ID:uRo4CvSKO
>>410
練習ってヒトコマ30分だよね。
6人減だと30分短くなる。
練習のスタート時間は変わらなくて、早めに終わる方向かな。
人が少ないダンスやペア次第では、若干始まりも遅くなりそうだけど。

昔東京ワールド行ったときも、アリーナには入れなかったけど、
みんなジャッジ側のスタンド中央に固まってた。
自分はスタンド裏を選んだので、後半くらいの時間に行ったけど2列目くらいで見られたよ。
このときは、練習が終わって入場だったから、追い出しがあったと思う。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 14:42:49.78 ID:vMqxx+aB0
>>415
昨年のスケジュールを見ると、シングルに関しては、
一コマ40分(公式練習専用日、男女S/F選択)で、
開催中は、40分(男子F)、35分(女子S/F選択、女子F)、30分(男女S)となっている。
S/F選択でFree Skatingの曲がけ練習を指定したら、
男子は4分40秒まで目一杯滑るから、6人で30分はキツいと思う。だから35〜40分なんだろうね。
これで1グループ減ったら、SP前だと整氷時間が1回少なくなる分も加わる。
ペアとダンスが全て30分なのは、4組/グループくらいに区切ったのかな。
人数が2倍になってリンク内の人口密度も高くなる。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 16:54:04.55 ID:QL+0dUCs0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 00:45:09.41 ID:5l9WUOqd0
みんな夕食はどうするの?
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 00:54:32.80 ID:T9s1+0Of0
>>418
体育館そばの商店街内にある行きつけのうどん店へ行く
温かい料理でさっと食べられてその上美味いから
買出しはコンビニがバリ混みであれば噂のスーパーナショナルへ行ってみる
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 01:50:27.19 ID:+XsbwI3d0
宿泊は、阿波座にした。
調べてみたら、ホテルすぐ近くにカウンターメインの
フレンチのお店があって、楽しみ〜

食べにいく時間あるかなぁ。


>>418
うどんや、どこにありますか?
よかったら教えてください。

旅行行くと、地場のスーパーを見てみるのが好きだ。
自分の住んでいるところでは売ってないものとかあって、地域性がわかる。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 08:34:48.42 ID:T9s1+0Of0
>>420
体育館のすぐ近くにもお食事処やファミレスが何軒かある
でもお客さんですぐに一杯になり時間のことを考えるとそっちへ行ってしまう
食べログ・朝潮橋・うどん検索で出てくる 地元民が多いけど入店しやすいよ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 12:36:48.45 ID:Onypm4z00
通し券で練習まで見ようと思ったらご飯の時間のめどが立たない
みんなパワフルだね
お店すわってあったかい食事取ろうと思ったら、何かしら見落としそう
ザンボタイムなんてトイレいったら終わりだしなあ

やっぱ昼夜は座席でカロリーメイトかな
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:06:08.72 ID:OhJgBNyf0
カロリーメイト食べるくらいなら普通にコンビニで
おにぎり、サンドイッチ、惣菜パン等を買い込んできた方がいいな
飲み物は携帯マグでノンカフェインのお茶持参
内臓温めると疲労が少なくて済む
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:24:57.77 ID:xNWaOfDJ0
温かい飲み物で利尿作用のないのっていったら、ココアかほっとレモンとかゆずとかくらいだよね。
もともとトイレ近いのに寒さで更に大変そうだな…
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:27:36.62 ID:9FYNlI7li
白湯最強
飽きない
ノンカフェイン
安価
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:29:22.37 ID:OhJgBNyf0
麦茶は?
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:33:38.29 ID:okmKVZPX0
中央体育館は今まで行ったことのある会場で
こんなにトイレ充実してる会場も珍しいと思ったぐらい
トイレが沢山あるからあまり気にしなくても大丈夫だと思うよ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 13:54:37.38 ID:Xj3aTqy50
自分はほうじ茶派
香ばしくておいしいしカフェイン含量も少なめ
少量でも身体の中から温められるとけっこう違う
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 14:45:01.00 ID:bynye8H90
シングルのショートは24人だけど
フリーは何人になるんだっけ?
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 14:57:30.93 ID:OhJgBNyf0
>>429
シングルはフリー進出24人

今回女子の方が少ないんだね(一人だけど)
ミニマム切ないなぁ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 15:14:16.86 ID:Onypm4z00
ペアやダンスも含めてみんなフリー滑れるのはよかった
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 15:17:37.80 ID:bynye8H90
>>430
ありがとう
男子24人女子23人そのままフリーにも出れるのか
シングルは長丁場だね
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:13:33.98 ID:URRfkfrJ0
やたらとトイレ気にする人多いね。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:47:05.23 ID:XnYg5CN2O
確かに白湯最強かも
お茶類はマグに茶渋が付く、時間経つと古い味に変わるから、札幌では結局白湯になった
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:52:44.49 ID:OhJgBNyf0
だから麦茶最強だってば
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:03:37.21 ID:V/Q9yjbqi
>>435
つ「人それぞれ」
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:03:52.62 ID:ph+lw8uf0
暖かい麦茶苦手なんだ
古い畳の匂いがするw
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:03:56.09 ID:UOc+zBHH0
>>423
あったかいのが手にはいるなら麦茶がいいね。
水筒持参でホテルでお湯沸かして入れてくか?w
439420:2013/01/21(月) 17:04:24.30 ID:+XsbwI3d0
>>421
ありがとう。
汁物欲しいし、地元民の大阪人がいるうどんや楽しみw

黒豆茶もカフェインレスだよ。
無印でカップ用ティーバッグ売ってるよ。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:06:00.96 ID:UOc+zBHH0
白湯かー
保温マグにただのお湯だと、金属臭さが強調される気がする
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:07:44.99 ID:2r93LV9AO
カフェインとか気にせずコーヒー入れる人は少数派か…
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:09:52.88 ID:a1BTs0360
最近は蜂蜜レモン持ってくことが多いけど、これだとごはんに合わないので、持参する食べ物がパンばかりになってしまうんだよなー
仙台ではどうしてもハラコ飯が食べたくてお茶買いたしたけど
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:17:35.01 ID:Z8MDUJm10
紅茶だとお小水近くなるからアウトだね
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:24:43.61 ID:+ulj+GY60
身体を温めるだけの目的なら一口二口で充分だから
そこまでトイレに影響しないよ
自分はよくノンシュガーのミルクティー持ってく
牛乳のほのかな甘みがホッとするんだよね
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:41:33.67 ID:SnzeMGU90
自分大阪人だから車で行くんだけど、防寒や食事やら考えてたら荷物がかなり増えそうだ
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:44:04.78 ID:jm2cizwW0
この前お供にジンジャーチャイ水筒入れて行ったらよかったよ〜
砂糖入りで甘いの苦手な人は無理だけど
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8810863072.html
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 17:52:16.48 ID:idHKN/YK0
私も生姜紅茶作って携帯マグに入れてく。ポカポカだぜー
どっちも利尿効果あるけど、ガブ飲みしないので気にしない
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 18:00:31.77 ID:NbnqJnNo0
穀物系のお茶はノンカフェインだからいいよね
黒豆茶とか香ばしいからパンにもご飯にも合う
気分で変えたいからパンとおにぎり両方持参するよ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 18:11:00.27 ID:fmEktGIji
カフェインは避けてるのにアクリルアミドは避けなくてOKなのだろうかと素朴な疑問
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 19:06:05.90 ID:RBW8AsS/0
>>441
コーヒー派だよ〜ノシ
自分は長丁場だからこそコーヒーないとだめ
スタバでVIA出してくれたから遠征先でもかさ張らなくてありがたい
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 19:31:00.51 ID:4MBFAz490
>>428
自分もほうじ茶派。
会場行く前にスタバでストレートで頼む。
遠征先だとこれが便利。ホテルでお茶入れるのめんどくさいしな。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 19:38:25.80 ID:9PFuTip90
コンソメスープでも入れようかしら…
塩分欲しくなるんだよね
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 20:37:20.76 ID:wiYNp1xy0
規則が厳しくなったみたいなんだけど 投げ込みはどうなのかしら
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 20:50:00.22 ID:Cgd1IUXbO
既出かもしれないけど、キスクラはどのあたり?
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:23:43.34 ID:RGdYP9AEO
長丁場だと、マグの中身も冷めるよな
公式練習見ないけど、それでも長いし
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:29:18.89 ID:XnYg5CN2O
この間初日に家からショコラ風味の缶コーヒーブラックを温めてマグに入れたら、
パッキンのところが真っ黒になったw
ホテルだとなかなかスポンジや漂白剤使えないので…
翌日お茶入れたけど時間経つと出がらし(古い畳?w)みたいな味になったので、
最終的に白湯になった
競技最終日会場に早く着いたので蕎麦を食べたが、
せっかく白湯持って行ったからどん兵衛でも良かったかなと
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:30:18.59 ID:XnYg5CN2O
>>455
マグはサーモス最強
象印とかだとかなり冷める
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:30:31.00 ID:9FYNlI7li
>>455
熱湯も時間が経てばそれなりに冷めるのは仕方がないけど
携帯マグはそんなに容量が入らないから冷めるまでに飲みきっちゃうよ
飲みきったら自販機やコンビニなどで新しく温かい飲み物買って入れればいいのですよ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:32:52.43 ID:aY67TTaH0
>>455
かなーり熱い状態で入れておけば夜までもつ
でもその場合の問題は熱くて飲み頃になるのに時間がかかることw
気持ちぬるめと熱々と二本持ちがいいかも
それか途中で買い足し
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:49:34.91 ID:tNZRrFEM0
2月10日、初めてのフィギュアスケート観戦です。
三宮に宿とりました。都会に出るのも久しぶりです
アイスダンスの表彰式まで見れるかなー?時間的に。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:49:54.53 ID:Dh1Epa3j0
>>454
アリーナSSの横(東側) Xブロック
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:04:03.77 ID:RGdYP9AEO
>>457-459
サーモス、値段高いのには理由があるんだなあ
結局持って行っても、あまり飲まないんだけどね
寧ろ防寒しすぎで、暑くてポカリ飲んでるw
でも今回はトイレ事情が良いとの書き込みもあるし、安心!
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:07:42.73 ID:y7Rs+J7z0
>>460
なぜ三宮みたいな遠いところに・・・
一応、乗換案内見る限り、朝潮橋発最終で三宮まで帰れるけど、
梅田の乗り換えで迷子になると最終乗れないかも・・・
464463:2013/01/21(月) 22:10:18.93 ID:y7Rs+J7z0
>>460
弁天町で環状線乗り換えて、大阪で神戸線乗り換えだと、迷わないね。
朝潮橋終電さえのれれば大丈夫。
ただし三宮につくのは0時46分だけど。
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:12:25.76 ID:lql3sw2a0
>>460
ちょっと調べてみたけど、自分なら乗り換えわかってるから大丈夫だけど
電車の乗り換えでもたもたしたらアウトかも・・・
何パターン化のシミュレーションときっちり下調べして、出来れば乗る車両の
位置まで調べて行く覚悟が必要だと思う
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:16:38.98 ID:T9s1+0Of0
>>445
もし八幡屋公園内の市営駐車場を考えているなら
大会期間中利用不可の場合があるからおkかどうか確認しておいた方がいいよ

>>460
朝潮橋駅構内に入るまでに30分くらいかかるかも
何か都合があるのかもしれないけどちょっと遠いぞ(地元民は除く)
三宮よりもう少し大阪(梅田)寄りの方がいいと思う
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:21:10.74 ID:pIpyjI9h0
>>460

三ノ宮より西に帰ろうとしている神戸市民だが、朝潮橋ですんなり乗れる保証が
あれば問題ないが、正直アイスダンスの表彰式は厳しいと思ってる。
ただ、気持ち的にはまだあきらめきれないので、その日だけは本町あたりに
宿を取るか激しく迷い中。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:26:27.84 ID:eYzEWuwm0
表彰式大好きな自分はその日だけ本町に宿取ることを勧めちゃう
469460:2013/01/21(月) 22:27:58.62 ID:tNZRrFEM0
皆様、ご親切にありがとうございます。
大都会に宿泊したことがなく、梅田や難波は不安なので
何度か止まったことがある三宮にしてみました。
最悪表彰式はあきらめます。
演技途中じゃなかったら途中退場大丈夫ですよね。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:37:46.09 ID:fJ0Zjj5h0
双眼鏡って現地調達できますかね?
事前に用意できる余裕がないかもなんですが…
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:41:58.39 ID:nUozsvmi0
一昨年全日本のなみはやで寒い思いをしたので、
張り切ってマムートの雪山で寝てもダイジョブ!
ていうあったかいコート買ってきたんだけど…

四大陸はなみはやじゃなかったのね…
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:41:58.74 ID:fCxdTUfV0
>>460
三宮って都会だよ。
梅田、難波、三宮、の都会度に変わりは無いと思うけど。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:50:35.93 ID:lql3sw2a0
都会でも三宮は何度か泊まったあるから、安心できるんだろうねw
知らないところだとホテル選びから悩んじゃうし、たどり着くまで不安だし・・・
初観戦なら、↓のスレとかも参考にして事前準備ばっちりで楽しんでね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:50:53.52 ID:Cgd1IUXbO
>>461
ありがとう。
スタンドSSのKブロックからじゃ、キスクラ見えないですよね?
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:53:28.48 ID:Ku71JvL90
東京から参戦!3泊で阿波座のホテルとった。
阿波座のホテルの人、けっこういるみたいね。
よろしくね!
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:55:04.43 ID:l4oMIxT30
なんでみんなで不安がらせてるの?
終電に乗れるなら弁天町でも大阪でも乗り換えにゆとりあるし
大阪もJR同士の乗り継ぎなら迷う要素ほとんどない。
疲れるかもしれないけど本人折込済みでしょ?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:55:08.99 ID:vXSrCazn0
>>470
会場で売ってるんじゃないかと
確実にあるとは言えないけど
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:55:25.96 ID:HJ31LaljP
日本の選手もいいが生ミーシャ見れるのが羨ましい
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 22:59:00.98 ID:jkMwJu08O
>>470
今後も観戦予定なら遠征前にちゃんとしたオペラグラスを買っておくべし
会場で入手できるやつの性能はイマイチだと聞いた

大阪市中央体育館では霊気は吹き込みませんw
玉アリのように会場をさらに覆った感じ
でも玉アリほど暑くない
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:00:40.25 ID:qw2qCj5C0
自分も阿波座宿泊組だ
公式練習見る事を考えて、会場から近い場所に宿を取ったつもりだったんだけど
結構スケオタの人多そうだなw
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:01:54.01 ID:MoRPPjwk0
>>474
たぶん見えないんじゃないかなあ
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:02:14.70 ID:kJIc2Kgz0
>>479
霊気が吹き込む会場って…宜保愛子降臨させなきゃ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:04:25.93 ID:Lmd/Dv6iP
こんなことを言うと荒れるかもしれないけど
maomaoのブースで売ってる(別にmaomaoのロゴとか書いてなく普通の)
実は1番の売れ筋
みんな意外と持ってこないんんだよね
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:04:55.78 ID:lql3sw2a0
>>476
指摘見て乗り換え時間確認してみた
確かに余裕があるね。ごめん
朝潮橋の電車に乗れるかどうかだけだね
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:05:04.72 ID:HaO3zRce0
>>482
無良くんの妖怪アンテナが立つよ
縁起がいいね
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:07:20.86 ID:Uhm5mNZO0
>>482
宜保愛子きたら霊気充満するからやめれw
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:11:04.73 ID:jkMwJu08O
>>482
全日本@なみはやではあの極寒を冷気でなく霊気と呼んでたんだw
玄関口から観客席へ直接吹き込む西風にみんなヤラレてたから

季節柄、四大陸が中央体育館になって本当に嬉しい
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:34:41.27 ID:2r93LV9AO
あれ…もしかしてなぜか長堀橋にホテルをとった私は、10日は最後まで見られないのか…
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:35:18.38 ID:T9s1+0Of0
日本語が上手いアイスダンスのポワリエさん

皆さん、先週も応援してありがとうございました。
2週間後に4CCに大阪へ行きます。とても楽しみにしています。
From: PaulDPoirier at: 2013/01/21 22:08:02
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:43:35.66 ID:Zd4wgXy20
なみはやはなんで扉全開なんだろね。
霊気以外にも、扉から直射日光が目に入ってきて困ったよ。
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:46:50.10 ID:XnYg5CN2O
三宮と梅田を比べたら、梅田の方がゴチャゴチャしてる繁華街なイメージ

>>469
まあ自分も新宿好きじゃない首都圏住みだから何となく解るよ
どちらかというと梅田は渋谷で、新宿は難波のイメージかな
ただ、大阪市内の都会である必要はないかとw
遅い時間まで人通りが沢山あるという意味では梅田の方が安心かもだけど
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:48:35.10 ID:JT6n8ad00
>>488
大阪の街中なんだからいざとなったら徒歩でもタクでもなんとかなるさ〜
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:49:03.16 ID:pIpyjI9h0
ちゃんと調べ直した。そもそも中央線って23:43が終電なのね。
これに乗ることができれば、三ノ宮も余裕。
ただ、アイスダンスの表彰式が23:00からってことで15分程度
みても、その後の電車は23分、33分、43分の3本のみ。
となると、この3本で人数を捌けるか、全員終電に乗ることができる
かが気になる。
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:49:39.05 ID:fmEktGIji
>>489
なんか両手ついてお迎えしたくなりましたw
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:57:34.77 ID:Xj3aTqy50
>>488
たぶん大丈夫じゃない?
いざとなったら堺筋本町から歩けばいい
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:02:02.82 ID:RGdYP9AEO
肥後橋ってどんなところですか?
今一応押さえてるホテルが肥後橋なんですが、不便そうなら変更したい…
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:06:35.94 ID:dvEPG+TfO
阿波座組多いなw
自分は谷町
温泉があるらしいので楽しみだ
遠出するからには宿もこだわりたい
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:11:12.09 ID:S9zMBgcc0
>>496
何を求めてる?
オフィス街だから24時間営業のファミレスやスーパーはない。
コンビニならくさるほどある。
ランチする場所も困らない。スタバ、タリーズはある。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:11:41.87 ID:RBxS17sg0
>>496
肥後橋はビジネス街。コンビニには困らないと思う
フェスティバルホールのビルにいろいろお店入ってるよ
梅田や淀屋橋からも近いし治安の心配ないし
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:13:12.14 ID:S9zMBgcc0
あ、肥後橋センタービルでバリィさんグッズ買えるわw
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:21:51.01 ID:wqF68+NCO
バリィさんて何?
今回は夜徘徊する体力ないと思うので、コンビニ・ランチできれば充分です。
ありがとうございます。
あ、でも自分的最終日にはどっか飲みに行きたいかな。

粉もん食べたいけど、会場に屋台でるかしら?
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:31:37.92 ID:wqF68+NCO
バリィさんて、ゆるキャラね。了解
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:32:38.60 ID:i/QEWEZ00
阿波座のホテルも温泉付きだよ!
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:33:44.85 ID:8hANccCJP
温泉は夜間2時までとかあるらしい
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:35:03.75 ID:wqF68+NCO
肥後橋のホテルもw
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:42:34.62 ID:qLlVWVI20
>>503
阿波座だけどついてなかったorz
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:43:41.60 ID:DGS3PkmXT
ベイタワーですノシ


ホントは天保山のホテルに目を付けてたんだけど
価格に目がくらんでしまった
たった一駅のために地下鉄大混雑に巻き込まれるってのも微妙だよねぇ…
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:47:52.77 ID:bfruFau20
>>501
行きは肥後橋から1本で行けるバスの方が便利(所要時間約15〜20分) 
ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/20120717bus-rosenzu/20120717bus-rosenzu-s.pdf

夏はテキヤが公園に出てたのを見たけどぼったくりで買う気起こらず、冬は分りません
肥後橋近くのお好み焼き屋しらたきが有名みたい>食べログ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 01:16:12.30 ID:wqF68+NCO
>>508
すごい!まさかそんなルートがあるとは思わなかった!
このスレ素敵!
ありがとうございます!

ああいうとこに出る屋台はまあ…そんなもんかと思ってます…
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 01:17:44.37 ID:s3057coW0
>>506
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
当初温泉付きの方にそそられたけど、利用可能時間見ると
何か朝以外入ってるヒマなさそうだったんで諦めて安い方選んだ
でも公式練習見るつもりだから場所には満足
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 01:18:44.92 ID:wMFtNynT0
自分は前後泊で京都観光するから、会場にも乗換えにも楽そうな本町にした
ただ、本町だと大阪に行くと必ず食べに行く阪急沿線の店に行くのに不便なんだなあ

スレチだけど、アルジェリアのニュース見て、心が痛む
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 01:25:42.14 ID:o8ejufzq0
>>511
阪急のどこかによっては堺筋本町から阪急千里線もあるけど
阪急もいろいろ別れてるからなあ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 01:27:27.11 ID:8hANccCJP
最終日の午前をどうするか悩み中
ゆったりするかUSJにいくか、会場近くの海遊館に行くかよしもとか
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:00:28.20 ID:QsrZR8qp0
地元民だけど、10日は阿波座に泊まることにした。
肥後橋は、オフィス街なので祝日は空いていない店が
多い。ちょっと歩けば、堂島に美味しい紅茶の店が2件
ある。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:07:05.60 ID:WDAFCv4y0
肥後橋といえば紅茶のムジカですか
前は地下だったけど移転したんでしたっけ?
長らく行ってないです
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:23:16.52 ID:WYycNnX50
>>515
ムジカは日曜日と祝日、休みだから気をつけて
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:31:15.05 ID:wMFtNynT0
>>512
ホントだ!直通なんだね
淡路で乗り換えればいいのか
いい事聞いた
ありがトン!
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:37:02.05 ID:ts6v7gqs0
>>493
アイスダンス表彰式最後まで観る観客は半分もいないんじゃない?
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:45:44.27 ID:wMFtNynT0
キスクラXブロックの場所なのか
自分Kブロック前列の日があるんだけど、
投げ込みできないゾーンがあるらしいけど、
きっとキスクラに帰ってくる選手に直渡しできないよね?
NHK杯の時は出来ていたけど、全日本はどうだっけ?
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 04:26:30.57 ID:9rE6cBXIO
>>519
そもそもマナー的に不可
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 05:09:43.63 ID:QTGdpdGF0
選手へプレゼントや花束の直接手渡しは禁止にして欲しいわ。
N杯の時はちょうどキスクラ近くだったけど、人気選手の時には人が大勢殺到して、直接手渡しなんて出来なくて、選手に向かって放り投げていて危ないと思った。
テレビでも上からボタボタ降ってくる所映ってたし。
いい演技にはスタオベ&投げ込みで充分。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 05:14:29.42 ID:QTGdpdGF0
あ、投げ込みはリンクへの投げ込みね。
投げ込みもアリーナ限定にして欲しい。
そもそもスタンドから投げても殆ど届いてまかった。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 06:34:00.32 ID:3u+w4CWx0
最終日はペアの公式練習みたい
でもアイスダンスの表彰式も見たい
体力持つかなあ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 07:12:07.85 ID:/DtKI2B5O
自分も温泉つきのとこにしたよ〜!
湯けむりの中、「ルッツが…」とか会話が聞こえてきたら
ちょい照れちゃいそうw
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 07:28:21.07 ID:qB0jldlbO
しかしみんな公式練習からと気合い入ってるなあ。通し券をゲットできたはいいが、8日は前乗りでないからせいぜい9時に大阪着。…SP後半Gの男子の練習くらいは間に合うかしら
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 08:14:42.45 ID:TfbY6YEK0
>>470
双眼用うっかり忘れて全日本の会場で500円の買ったら見辛かった。
オリンパスとかニコンとかのちゃんとしたの持ってると使いやすいよ
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 08:16:41.58 ID:TfbY6YEK0
×双眼用
○双眼鏡
Amazonで定価15000くらいの奴5000円くらいで買った
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 08:27:00.29 ID:YKOMkS8L0
温泉といえば、有馬まで日帰り入浴に行っても、
3時のエキシビまでには十分間に合うな。
電車もバスも運賃結構かさむけど。

観劇云々は別として、ヅカにも温泉あったような。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 09:24:50.59 ID:IQ1iVDK60
>>528
EXの前にスモールメダルセレモニーあるっぽいよ
開場時間が早まるらしい
まだアイクリ情報しか出てないけど

リンク内ではないからキスクラかな?
530529:2013/01/22(火) 09:40:26.91 ID:IQ1iVDK60
ごめん
レギュレーション読んだらキスクラもだめだった
どこでやるんだろう?
こないだのN杯みたいな感じのセット作るんだろうか
観客が客席から移動しないと見れない場所だと
混乱の元だからなさそうだし
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:01:18.63 ID:WSijCcDBO
>>457
サーモス最強に同意。
飲み口をパチンと開けるタイプは、12時間経ってもポカリがヒエヒエのまま。
会社のオバサンが熱いコーヒー入れてきて、普通に飲んだらヤケドしたーって言ってた。

飲み口をクルクルまわして開けるタイプ(プーとかミッフィー柄の)は、普通に保温力落ちるけど。

遠征だから、どこでアツアツの何を入れて行くか迷うねー
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:10:03.50 ID:e73SwN9pi
>>531
うちのサーモスのパチン12時間ももたないけどな
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:12:16.82 ID:jyQKY6z00
パチンはメンテがなぁ
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:25:42.30 ID:WSijCcDBO
>>532
え、そう?うちのは、夏の朝7時に入れたポカリが、19時になっても余裕でヒエヒエだよー。
冷蔵庫で冷えてるのを入れてるからかもしれないけど、汗かかないからバッグに入れても快適。

サーモスのミッフィーちゃんのは、ボトルが汗かくし、ぬるくなる。
スレチごめん。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:30:08.72 ID:kN9ATXNn0
サーモスでもなんでもそうだけど最初に容量が多いほど冷めない
とにかく最初は空気スペースつくらず口まで満タン入れること
最初にお店とかで中途半端に6分目くらいしか入らない状態で持っていくと
開場ついて飲むために開けるまえから冷め始める現象が始まってしまうよ
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:30:47.34 ID:w+Egef3eO
自分のサーモス、ミッフィーちゃんだけどパチンのタイプで保温保冷両用
保冷は、冬なら翌日まで冷え冷え
氷入れてるからかもだけど
今のパチンのタイプが嫌で、オークションで昔の頑丈なパチン買った
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:33:22.13 ID:w+Egef3eO
双眼鏡は、ちゃんと売り場行って選んだ方がいいよ
店で下見してから、ネットで安く買うのも手かも
レンズの明るさとか、見える範囲とか、実際見てみないと判らないから
あまり近すぎるやつも使いにくい
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 10:40:18.38 ID:VOgi1NRH0
>>466
近くのパーキング利用するつもりだったけど、それによっては利用者が他に流れて満車になりかねないもんね
ありがとう、確認しておく!
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 11:23:52.79 ID:Xmf/ux7f0
双眼鏡はちゃんとしたのを買うと立体的に見える
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 11:44:20.22 ID:w+Egef3eO
個人的には、より近く見えるレンズより、明るいレンズがオススメ
そんな自分は双眼鏡忘れて、家族共用だったからいいやと
なみはやから難波のビックに慌て買いに行ったクチw
ビックの店員さん親切丁寧だったよ
元々地元でもヨドバシよりビック好きだけど
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 12:38:13.26 ID:TfbY6YEK0
たまーに物凄いごっつい軍人さん?みたいな双眼鏡持ってる人いるよね
すごい性能良さそうなw
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 13:13:02.45 ID:Xmf/ux7f0
まあ、双眼鏡で演技は追いきれないけどねw
衣装の細工を観察するのが楽しい
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 13:15:14.66 ID:8hANccCJP
双眼鏡はつまらないよね
結局モニターもあるから、あまり使わない
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 13:15:19.99 ID:3u+w4CWx0
自分は今回リプレイ中の選手の様子をみたいなあと思って双眼鏡持って行く
リプレイはあとでも見れるからね
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 14:02:46.11 ID:BaewTKma0
>>530
英語難民過ぎてレギュレーションは読んでないが、リンクやキスクラではできないんだ?
でも、わざわざ開場時間早めるってことは公開してくれるってことだよね
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 14:40:19.56 ID:ts6v7gqs0
他人の宿を返させようと意固地になってる性格ブスなんなの?
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 15:04:07.97 ID:gMfxzjMG0
>>545
すぺさるじゃない方のレギュレーション
Rule 134 の最後
The ceremony cannot be held on the ice and/or in the kiss and cry area.

ってあるので
アイスといってもニースのように特設ミニミニリンクなら桶って事なんだろうね
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 18:52:32.24 ID:1n3jUA2PO
宗教法人経営って知らないで、ーテルとったんだけど、スケオタで泊まる人いる?
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 18:57:12.06 ID:fQfvw3AsO
>>547
ありがとう
むしろ何故ダメなのか聞きたいくらいだね
てか他のスモールメダルもどこでやる気なんだろ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 19:20:59.55 ID:Vzt2xr7a0
>>548
今回は取れなかったけど、泊まったことあるよ。
値段の割に広くてきれいでいいホテルだと思うよ。
ただ大荷物だと地下鉄から登っていくのがちょっと大変かも。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 19:42:26.64 ID:nSn12oPq0
取れたチケットがスタンドP1列目でした。
座席表を見ると前に座席がない最前列のようですが、
リンクへは少し距離があるようです。
この辺りからのリンクへの花束投げ込みは可能でしょうか?
スケート生観戦は初です。テレビでは座席近くの階段から駆け降りてきて
リンク付近で投げ込むイメージなのですが、最前列なら座って投げても大丈夫なくらい近いのでしょうか。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 20:03:20.04 ID:1n3jUA2PO
>>550

ありがとう。

私が知らないだけで、信者さんしか泊まらないような所かと、ちょっと心配になっちゃって…。

階段のことも、ありがとう。
早めに行って荷物置いていくようにするよ。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 20:10:51.13 ID:bltM939D0
自分温泉つきの阿波座のホテルなんだけど、きっとスケオタさん多いんだろうな〜
そしてみんな温泉入るんなら恥ずかしいな・・・
と、それまでのダイエットまで考えてしまった
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 20:12:50.27 ID:rm8bKAFC0
どこの会場もスタンド席からの投げ入れは届かない
アリーナ席取って最前列まで行かないと無理ですよ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 20:16:22.16 ID:YNL6aBz+0
>>552
自分も泊まったことあるけど宗教色は全くなかったので安心していいと思う
ただ最寄り駅の出口を適当に出たらここどこ状態で迷ってしまった思い出があるので
ちゃんと出口を確認しておいたほうがいいかも
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 20:18:17.00 ID:8eZG8Vbf0
>>552
横からだけど歴史も母体もある代表的な教会の一つだから
宗教法人としてもおかしなところではないよ〜
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 21:06:51.64 ID:Af0MN49r0
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 21:56:23.41 ID:Z0Nt+YRz0
470です
双眼鏡のアドバイスいろいろありがとうございました
やはり事前になんとかして購入していこうと思います!
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 21:56:51.95 ID:w+Egef3eO
>>548>>552
谷町●丁目のザ・●ーテルなら泊まった事ある
部屋広いし綺麗だし快適だった
また泊まりたいと思ってたけど、こんなに高かったっけ?と思って1回しか泊まった事ない
近くに人気の洋食屋さんがあって食べに行ったなあ
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 21:57:59.71 ID:1n3jUA2PO
>>555
ありがとう!
出口確認してから、行きたいと思います。


>>556
ありがとうございます。
ーテル自体は知ってたんだけど、まさかホテル経営してるとは思わなかったので、研修施設っぽいのはな〜と思いまして。
普通のホテルみたいで、安心しました。
みなさん、ありがとうございました。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 21:58:09.27 ID:2yyWOELj0
>>557
ありがとー
男子だけスモールメダルセレモニーがエキシの日じゃないんだね
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:00:10.97 ID:pWCGUKH40
553さんと同じかもしれない自分、ぼっちなので声かけてくださいね。
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:02:09.32 ID:1n3jUA2PO
>>559
すれ違っちゃいました。
情報ありがとうございます。

1泊6000円以下だったよ。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:03:58.38 ID:dvEPG+TfO
わかってたことだが日曜フルの人乙
朝6時とかまだ暗いじゃんか

ダンス表彰式20分早くなったね
終電の心配少しは緩和されたかな
男子スモールメダルは女子表彰式の後?
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:09:00.43 ID:w+Egef3eO
また「仕事が入り行かれなくなりました」の人が2枚即決42000円で出してるねw
強欲丸出し
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:22:44.46 ID:w+Egef3eO
つか、落札した人大丈夫?
出品者の評価2だけど詐欺じゃないよね?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:23:49.76 ID:fQfvw3AsO
やばい、タイムスケジュールでたら俄然楽しみになってきた!
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:30:53.03 ID:fQfvw3AsO
タイムスケジュール見ると随分時間変わったね
チケットの時間に来場する人いそう
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:31:53.53 ID:LS47F0VF0
開始が遅くなったから開場時刻も遅くなるのですか?
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:39:52.88 ID:fQfvw3AsO
チケットに書かれてる時間はあくまでも予定で
開場は開始50分前てサイトにあるから
その時間になるんじゃないかな
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 22:55:11.49 ID:A3Opc49g0
中国のエントリーがごそっと消えた・・・
ビンワ、炊飯、ちんとんしゃんがOUT
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:25:22.26 ID:ddBREFoj0
>>571
な、なんだと…まじか…
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:29:49.09 ID:itA2aQYG0
スイとビンワは怪我してたよね。
ちんとんしゃんも怪我?
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:30:50.93 ID:QwxOMjgi0
ちうごくとの関係mjやばじゃないの・・
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:31:29.79 ID:dvEPG+TfO
>>571
えっ・・・
チャンピオンシップなのにペアが7組しかないなんて(´;ω;`)
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:36:09.19 ID:l+Jltjb9i
ISUのにはまだエントリーあるけどどこの見てる?
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:38:10.58 ID:8qQ1CVHf0
>571
ちんとんしゃんについては
こんなレスがダンススレに…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354499212/385
うっ…ちんとんしゃんワールドも無理なのか…
今更B大会エントリーって無理だよね…
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:45:53.94 ID:l+Jltjb9i
ごめんキャッシュ残ってたのか空にしたら抜けてたわ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 23:56:53.59 ID:WDAFCv4y0
スケジュール見たよ
9日とか12時30分開始予定だったのが13時40分開始予定になってる
チケット通りの時間に来場したら会場までずいぶん待たされることに
なってしまうのかな
開始が遅くなるより終了が早くなる方が助かるんだけどなあ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 00:02:03.25 ID:mHUdMW8W0
終了を早くできないのはテレビ中継等の事情かなと思ったら
生放送と呼ぶには時間がずれてるので関係ないか
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 00:07:50.62 ID:mqxUZRTO0
しょうもないことですみません
ショーしか行ったことなくて試合行くの初めてなんですが、
物販、パンフは買いですか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 00:14:29.46 ID:UYhFUDZ/0
新幹線の時間、遅いのにしよう!
でも夜ごはん、どっか行きたかったなー
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 00:15:53.23 ID:CMqNzqIT0
>>577
ワールドまでにダンスも実施するB級大会は四大陸と同時開催のババリアンオープンだけだから
ちんとんしゃんもう無理だね…残念
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 00:23:03.87 ID:t+v5UwRP0
9日表彰式の時間は10分早くなってるね
遅くなるのは困るからいいんだけど
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 01:15:32.80 ID:Mhhotkho0
>>571
中国から渡航許可が降りなかったのかな?
俳優がプロモで来日しようとして許可出なくてキャンセルするケースあるから
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 01:46:30.85 ID:cY+dwwfO0
>>581
物販は何を求めるのかによる
パンフは買っておくとコーチや振付師、曲がわかっていいと思う
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 02:59:22.11 ID:+qK3GsLm0
タイガーのマグボトルはサーモスのより軽 いし、
200mlのでもまったく冷めない
保温力よすぎて、蓋を開けておいてもなかなか冷めないので、
うっかり熱すぎるの入れてくと
帰るまで飲めなくなるのが欠点
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 05:31:49.98 ID:nAZyp5Mj0
自分はアフタヌーンティーとサーモスのコラボの大きいサイズのを半年ちょっと前から使ってるよ!
エスプレッソにマグカップ1杯分の牛乳をレンジで沸かしたのを入れて仕事に行くけど10時間は熱々だよ!
全日本で泊まった札幌のホテルは部屋には電子レンジがあって、ドリップ式のコーヒーもあったよ!
牛乳を買ってきてカフェオレを作って真駒内の会場に持っていったけど試合が終わるまで温まれたよ!
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 05:52:39.62 ID:s5atk1GwO
ステンレスマグに牛乳とかポカリとかどうなの?
ポカリなんて金属溶け出して激マズじゃね?
牛乳もなんとなくドロドロしてね?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 07:33:17.49 ID:YLpa9L8V0
サーモスは牛乳と炭酸は入れるなと説明書に書いてあったと思う
ポカリスエットは人肌程度の温度が一番吸収しやすいのでペットボトルのままで良い
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 10:05:33.09 ID:Bx5GgFl60
>>590
説明書、書いてあるね

牛乳は栄養豊富なナマモノだから、煮沸滅菌したわけでも空気抜いてるわけでもない状況で10時間も温め続ければ
まぁいろいろ繁殖するし、下手すると腐るよね
コーヒーとか混ぜちゃってるとわかりづらいかもしれないけど、5時間も保温放置するとだいぶ味変わってるよ
メーカーも万が一を考えて牛乳はやめとけって説明書に書いてる
もちろん胃腸の強さは個人で違うし、自分は大丈夫って人もいるだろうけど、そこは自己責任でね
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 11:45:07.81 ID:qaJPg55HO
マグボトルスレになっとるw

炭酸は何でダメなんだろ?
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 11:51:29.60 ID:HeEa51P70
ttp://www.skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=1860
連盟にスケジュール変更情報きた
これバナーの件もだけど、公式サイトに載せないのいけない情報だと思うんだよなぁ
公式の更新おそすぎ

そして男子のSメダルセレモニーがとうなるのか気になる
見せてくれないかなー
問い合わせた人いない?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 11:57:36.23 ID:CtCc3vBgi
>>592
問題:内部の圧力上がったらどうなるでしょう
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 12:29:42.93 ID:HeEa51P70
わーい男子のスモールメダルセレモニーも予定に入ったー
うれすいー
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 12:40:45.76 ID:IPVZjCTTO
さあ噂のいかやき食べるぞー
さすがに会場で食べるのはあれなのでその場で食べるとして
阪神百貨店で持ち帰れて会場で食べれそうなおすすめありますか?
ご当地ものだと嬉しいです
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 12:42:02.80 ID:mG1Hf3Nb0
>>596
フロアにいる案内のおねーさんに聞いておいで
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 14:28:00.43 ID:Zx5Vg3KPO
阪神百貨店といえば、滋賀の和菓子たねやが出店するクラブハリエのバームクーヘン!

阪神梅田駅改札の向かい、売店裏にある元祖ミックスジュース専門店で
ミックスジュース150円をゲトしてイカ焼きと一緒に立ち食いすると114
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 14:28:40.50 ID:Z9tErMwf0
>>595
公式の方にきたね!

スケジュール見てもSPのスモールメダルはやらないか非公開なのかな
そもそもSPはないの?通常
しかし公式サイトなのに検索に引っかかりづらいってどうよw
最初4大陸ですぐに引っかからなくてどうしようかと思った
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 14:44:13.73 ID:XEcKWKza0
>>599
ショートのSMCはフリーの前だから
まだ勝負ついてないのに沢山の観客から
おめでとーされるのはアスリートの心理的にもよくないのでは?
あと、詳しいスケジュールはよくわからないけど
フリーの滑走順抽選と同じ場所でやってる印象なので
公開しないのが前提なんじゃないかねぇ
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 14:45:05.85 ID:XEcKWKza0
4大陸で引っかからないのはある意味当然かとw
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 14:52:49.94 ID:rh7AIP9q0
SMCはオフアイスって書いてあるけど
観客に見えるところでやってくれるのかな
それともで中でやってるのモニターで生中継してもらえるだけとか
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 15:11:33.56 ID:KRDsmhri0
見れないなら一般人向けの大会HPとかチケットサイトには載せないと思うから
きっと、スモールメダルセレモニー見れると信じてる!

ttp://fcch2013.com/schedule/index.html
ttp://l-tike.com/sports/FCCH2013/
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 16:23:48.69 ID:I1RWoKMc0
>>596
水了軒の「八角弁当」。何てことはない幕の内だけど、出汁がしみた高野豆腐とか
一品一品が関西風の丁寧な味付けになっててジンワリうまい。


>>598
クラブハリエうまいね。ねんりん家より俄然好きだ。焼きたてのやつが特にうまい。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 16:33:26.00 ID:Z9tErMwf0
>>601
いや、分かってるんだけどさ
四大陸でもトップで引っかからないし、あんまり知らない人だと4大陸で検索しそうだしさ
たまに大が体の人とかいるし
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 16:47:54.71 ID:AT8qsw/tT
クラブハリエって名古屋でも東京でも買えるお
東京の人に美味しいお土産ある?って聞いたら
オススメされてしまって戸惑った思い出
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:00:58.97 ID:SYc9Ll+e0
美味しくないお土産はたこ焼き飴一択なんだけどな。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:03:38.11 ID:w+scgD4k0
>>606
そこらでは買えても他の地域から来る人も多いからね

地元のみというとなんばあたりに宿泊の人は
ぷちローザのパンと自家製バターがおすすめ
りんご&レモンバターふわふわでおいしいよ!
一階でお持ち帰り買えるよ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:06:30.07 ID:n/gmILwk0
腹が減るじゃないかー
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:15:03.17 ID:Zx5Vg3KPO
梅田でレア物狙いなら
今年阪急百貨店に出店したハッピーターンズ(行列覚悟)
会場のおやつタイムには114
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:23:32.58 ID:Pe9sZ0+p0
並んでる暇ないでしょみんな。
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:31:22.19 ID:lMMZJN3D0
>>610
それ夜のテレビで3時間待ちとかって言ってたよw
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:51:45.11 ID:AT8qsw/tT
関西行った時はやっぱ551の肉まんか
名前忘れたけどあんころもちみたいなん
難波に行ったら二見の肉まんもいいね
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 17:56:48.64 ID:IPVZjCTTO
>>596です
大阪のコストナーさんありがとう!

八角弁当気になってたんだ
関西だし大好きだ
帰りの新幹線にと思ったけど、時間的に売り切れかもしれないから会場で食べるのも検討してみる
ミックスジュースも美味しそうだー

ハッピーターンズは東京駅のカルビーみたいなやつ?
あれも最初並んでたなw
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:00:49.14 ID:CtCc3vBgi
大阪駅に衣笠おにぎりとかそんな名前のおにぎりがあると聞いたけど大阪で良いのかな
竹の皮に包まれてるて言ってたけどうろ覚えですが
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:02:58.80 ID:LmIPlYK30
新大阪から直行予定なんですが、新大阪駅で買えるお奨めのお弁当お願いします
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:05:47.22 ID:xWDDgjB70
りくろーを食べてみてほしい
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:23:43.19 ID:z3bVpGHG0
阪急は超混雑してるから時間に余裕をもってお買い物に行ってねw
梅田が職場だがハッピーターンには並ぶ気おきないし、ポッキーに
至っては仕事終わった時間に売っているのを見たことない(´・ω・`)
この時期はいつもに増してチョコ関係で混んでるんだろうなー
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:24:57.88 ID:LmIPlYK30
>>617 ありがとう
チーズケーキ!
これは観戦のお供にせねば メモメモ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:25:24.60 ID:Ii8UKx9t0
>>604
梅田にはもう焼きたては無いみたい…
自分も今月買いに行ったら今はもう近江八幡の本店にしか
焼きたてはないって言われちゃったよ〜

>>617
自分はチーズケーキならFORMAをお勧めするかな〜
まあ今はグランスタでも買えるかw
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:32:51.02 ID:w+scgD4k0
以前はなくて新しく出来たというと
JR大阪駅のエキマルシェかね
まだ行ったことがないんだけど
食べドコロが充実してておいしそうなお店がいっぱい

>>616
もし東から新幹線なら京都駅で一時下車して駅ビルのスバコか京都伊勢丹に行くか
大阪駅で百貨店地下に行くとぜったいおいしいお弁当は買えるよ
自分は新大阪は心当たりがないスマン
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:34:37.74 ID:qaJPg55HO
公式より、フジテレビのサイトの方がスケジュールが詳しい件について
623616:2013/01/23(水) 18:45:43.21 ID:LmIPlYK30
>>621
西から新幹線で新大阪→御堂筋線で本町→中央線で朝潮橋 予定です
新大阪で地下鉄乗ったら、次に改札出るのは朝潮橋になります
梅田あたりは通る予定がないです
やっぱこのルートだと、大阪グルメは難しいですかね
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:46:55.64 ID:6ra+3wNU0
>>622
ええ?
さすがにフジより公式の方が詳しいよ?
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 18:56:29.24 ID:Pe9sZ0+p0
>>623
新大阪に551あるよ。暖かいのがあるのは中央口店だけだけど。
http://www.551horai.co.jp/shop/shoplist.html
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 19:03:21.52 ID:w+scgD4k0
>>623
西からですか
一案だけど新大阪→大阪駅(JR)→市バスで会場直行 の方法なら
大阪駅で大丸とか寄れるよ。自分はその予定
大阪駅〜八幡屋バス停までのりっぱなしで35〜40分くらい

あるいは地下鉄一日乗車券(エコカード600円)買って
梅田駅で一時下車すれば御堂筋線一番南(先頭車両側)の改札から出たら
阪神百貨店地下がすぐだよ
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 19:15:26.72 ID:COrE4SfI0
>>620
りくろーは約600円で1ホール買えて、そこそこ美味しいからいいんだと思う

オカンへのお土産に堂島ロール買って帰ったら、りくろーの方がいいと
言われてしまったことありw
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 19:18:52.19 ID:lMUIQPcXP
道中を考えたら、軽いものとかかさばらないものとか
色々考えてしまう
11日は12時には着いてなきゃかなと思うと
どこへもいけそうないんだよな
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 19:46:19.37 ID:29H3+c210
スモールメダルセレモニーは中央体育館地下2階で行われます。
その日のチケット持っている方なら見ることができます。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 19:47:30.02 ID:s5atk1GwO
りくろーおじさんは、御堂筋の路上で偶然出逢って購入
ホテルの一室で一人で平らげた思ひ出
5、600円で1ホールというのに感動した
無茶したものだ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:00:10.95 ID:zT0HK2v60
阪急ならご当地ランチパックとかもいいかもね
あとふわふわのスポンジのケーキが好きなら堂島よりも五感の純生ルーロがお勧めかな
でも黒豆が入っているから豆嫌いな人は駄目かも
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:01:03.49 ID:32PqTdV8O
>>618
うあ…
この遠征で出費がかさむ時に
無駄な出費思い出したよ…
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:12:01.56 ID:NfVuN2Rj0
堂島ロールはどんどん味落ちてるのに値段あがってるから
おすすめしない
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:44:54.52 ID:SABr5j/L0
>>629
ありがとう

館内マップ見てもどういう場所なのかわからんわw
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:48:10.97 ID:9YBB596b0
梅田か難波だと高級版ポッキー(バトンドール)もオススメ。
難波高島屋だと運が良ければあまり並ばず買えるよ。
ただし夕方には売り切れてしまうので注意。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:56:09.43 ID:G6gNTYUX0
体育館の図面によるとアリーナが地下3階で
玄関ロビーがあるのが地下2階だよね
一体どこでスモールメダルセレモニーするんだろうね
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 20:56:33.15 ID:1YfjWOjr0
梅田阪神は、その頃バレンタイン商戦でメチャ混みしていると
思う。阪神スナックパークで御座候を買うといいよ。1個84円。
ルクア1Fに、ダニエルっていう御影地区でトップクラスのケー
キ屋の支店がある。ここは超オススメ。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:01:26.67 ID:rDvRm4u80
スモールメダルセレモニーってSPとフリーのを一緒にやるんだよねきっと
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:14:30.57 ID:+eGXnh8w0
>>636
ロビーの廊下のつきあたりぐらい?
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:35:38.34 ID:BuXOsAJn0
>>638
フリーだけだと思うよ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:36:08.19 ID:bFj3LZBLO
>>616
新大阪駅なら、新幹線駅構内にあるフードコートもいいんじゃない?

今電車の中で関西弁丸出しオーバーアクションうざいギャル系二人
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:39:16.18 ID:bFj3LZBLO
高級ポッキーって東京にもあるよね…?
堂島ロールも横浜高島屋で買えるけど、別に…だった
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:40:21.09 ID:29H3+c210
普通はショートとフリーの両方だけど。
あと、男子シングルのセレモニーは10日の夜に行われます。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:44:24.74 ID:cnAtpeEo0
横からだけど>>641さんありがとう〜。
大阪初めてでわからない事だらけで情報助かります。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:10:06.98 ID:Zx5Vg3KPO
>>369
セレモニーの出来そうなスペースはトレーニング室前のあたりか裏手の玄関フロアくらい
でもどっちも大して広くいんだ
ちなみに裏手の玄関は、2010SOIとザアイスの時スタッフ専門通用口になってた
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:13:51.35 ID:Zx5Vg3KPO
645
自己レス
広くいんだ→広くないんだ
スタッフ専門通用口→スタッフ専用出入口
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:15:28.26 ID:GBQO81d70
>631
五感おいしいよね。
純生ルーロ(ロールケーキ)は賞味期限当日限りだけど
2人で1本位なら余裕でいけますw
梅田阪急や難波島屋の五感まで行けない人は新大阪駅で
『ええもん』『ええもんちぃ』(どちらもマドレーヌ)も日持ちするしおすすめ。
とっちも栗みたいにおいしい丹波産黒豆入り。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:26:45.75 ID:mabvdC5N0
>>615
衣笠でなくて絹笠の「とん蝶」ではないかな
竹の皮に包んであって三角の形をしてる
中身はおこわで3種類くらいあったはず
どれも美味しいよ〜オススメです
新大阪駅にも売ってるし梅田の阪神百貨店にもある
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:35:33.48 ID:mabvdC5N0
あと大阪じゃないけど元町観音屋のチーズケーキが個人的におすすめ
ふわふわスポンジの上にとろける甘いチーズがかかってて
レンジでチンしてあつあつふわふわをいただきます
めちゃくちゃうまいです
新大阪駅に売ってます
6個入り箱売りと、バラ売りはあったかな?
それと五感は自分も好きだー
檸檬燦(れもんさん)っていうレモンケーキも美味しいよ
会場でのおやつでも日持ちするしお土産にでもどうぞ
梅田の阪急百貨店に売ってます
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:37:08.83 ID:J0ytd6Vu0
梅田で食糧調達だったら大丸が意外と使えると思ってる。
売り場がコンパクトだし(狭いともいうかw)、阪急や阪神ほど混雑していないので
ゆったり買い物できるんじゃないかな。
中でもツマガリのお菓子は何を食べても美味しいよ〜。観戦のお供にバラ売りのクッキーやパウンドケーキもよいし、ラッピングギフトはお土産にも最適。

本当は喜八洲のみたらしだんごもおすすめしたいのだが、観戦には不向きだなあ…。地元ならお土産使いは可能だけど。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:52:12.91 ID:CtCc3vBgi
>>648
ありがとう!!!
「衣笠」で探して見つからなかったから嬉しい&助かりました(お蕎麦屋さんがヒット)
漢字違ってたんですねorzはずかしー
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 22:54:49.88 ID:LmIPlYK30
>>626
そんなルートもあるんだね
バスは気が付かなかった
そっちも調べてみる
>>641もありがとう
帰りも新大阪だから、帰りの駅弁はそこで調達しようかな
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 23:09:01.08 ID:io6cEPk1P
>>652
同じく西から新幹線で参戦するけど、
大阪駅も同じ乗車券で行けるわけだし
時間的にもそんなに大きなロスにはならないから
よほどギリギリのスケジュールでないなら大阪駅起点で考えたほうが
いろいろ選択肢が利くと思うな
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 23:17:43.90 ID:w+scgD4k0
THE ICEスレの情報貼っておきますね

※※ 大阪交通案内 ※※

【大阪市体育館への基本】
・本町駅等から地下鉄中央線で朝潮橋駅下車
・梅田(JR大阪駅)から地下鉄、JR+地下鉄、市バス
・なんばから地下鉄、市バス

【伊丹空港から会場】
・モノレールで千里中央駅→北大阪急行(御堂筋線のりいれ)で本町駅→中央線のりかえ→朝潮橋駅

【伊丹空港から梅田(JR大阪駅)経由】
・モノレールで千里中央駅→北大阪急行(御堂筋線のりいれ)で梅田駅
・バスでマルビル(大阪、梅田駅周辺南側)→JR大阪駅、西梅田、ホワイティ、四つ橋線、御堂筋線に近い
・バスで新阪急ホテル前(大阪、梅田駅周辺東側)→三番街、ヨドバシ、梅田東方面に近い
・バスでハービスOSAKA(大阪、梅田駅周辺西側)→西梅田駅に近い

【伊丹空港からなんば】
・バスでなんば
・モノレールで千里中央駅→北大阪急行(御堂筋線のりいれ)でなんば駅

【関空からなんば】
・バスor電車でなんば

【梅田(JR大阪駅)から会場】
・地下鉄四つ橋線or御堂筋線で本町駅→中央線のりかえ→朝潮橋駅
・市バス88(乗り場黄の3)で地下鉄朝潮橋or八幡屋
・JR環状線で弁天町駅→地下鉄中央線のりかえ一駅、朝潮橋駅

【新大阪駅から】
・JRで大阪駅→環状線の九条方面へのりかえ弁天町→地下鉄中央線のりかえ一駅、朝潮橋駅
・御堂筋線で梅田、もしくは本町、なんばまで
※新大阪駅からはJRで大阪駅、御堂筋線で梅田となんばへ行けるので周辺へ立ちよりが可能

【なんばから会場】
・御堂筋線で本町→中央線のりかえ→朝潮橋駅
・市バス60で地下鉄朝潮橋or八幡屋
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 00:18:31.55 ID:kZxzXpWn0
>>650
喜八洲のみたらし美味しいよねー!
焼き立てを入れてくれるからたまらん
ただしタレが大杉で外で食べるのが難しいのが難w
挑戦する人はウェットティッシュ必須
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 00:26:48.66 ID:U77tiTIx0
カナダエントリー、キター!
残念ながらやっぱりPちゃん来ない…
でもチャッキー来てくれる!
ウィーポも判っていたけど残念…
でもテサモエは来てくれる!
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 00:49:04.47 ID:YP06OTy20
Pちゃん来ないだろうと予測はしてたけど
寂しいわ
私のレイノルズが来てくれるから我慢するけど
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 00:57:36.96 ID:bHA3wwMv0
大阪空港や新大阪駅にも喜八洲の支店があるので
たまに焦げ付きのみたらし団子を買って帰る by地元民
遠征組は宿で食べるか自宅の土産用にどーぞ 
現地持込は食べるのに一苦労するかも

もし堂島界隈に宿を取った人がいたら
大阪人に愛されている出入橋きんつば屋もオススメです
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 01:02:13.66 ID:IDAvF9280
出入橋きんつばは阪神百貨店で買えるよ!おいしいよ!
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 01:06:14.94 ID:ym+YOG4r0
みたらしだんごなら自分は「天王寺堂」も勧めたいw
JR大阪駅にある「甘党まえだ」で買える…はず
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 01:15:26.82 ID:YF5f7DYWP
お土産もだけど、会場で食べる夕飯も
大阪駅で調達せねば。なににしようかな。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 03:22:12.01 ID:e8rvsYEH0
>>650
大丸の地下はまじすいてる。土日ですら。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 03:22:56.66 ID:e8rvsYEH0
>>658
きんつばはまじおいしいね。コスパも高い。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 03:45:56.61 ID:5HnrhenW0
>>638
フリーだけだよ
ショートのはフリー実施前に済んでるはず
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 08:33:41.00 ID:lRZSlFKeO
>>644>>652
フードコートはどちらかというとそこで食べるイートインだけど、
たこ焼きとかねぎ焼きは持ち帰りできるかも?

新大阪駅や伊丹空港でも551蓬莱買える
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 08:39:40.03 ID:5AdiHBVqO
>>650
ツマガリいいよね
おすすめだわ
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 08:44:52.72 ID:CwPjJxUR0
蓬莱の豚まんはおいしいけど匂いがきついので
客席で食べるのはやめておいた方が良さそう
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 09:19:30.26 ID:YD5fC/Av0
通し券持ってる人ってどれ位いるのかな。
朝イチから行かなくてもジャッジ側にこだわらなかったら、スタンドSSには座れるかな?とは思ってるんだけどね。

公式練習ガッツリ見たいけど、最後まで自分の体力が持つか心配。
公式練習から見るのは初めてだし、全日本よりも長丁場だから未知の世界だわ。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 09:44:02.72 ID:YkqdyNqt0
>>668
ノシ

長丁場の場合は、消耗少なくしようと大人しくしてると却って疲れが蓄積するので
適度に盛り上がって何か脳内物質流した方が疲れをリセット出来る
あと競技の間に10分だけでも寝ると元気回復
カメラに抜かれても責任は持てませんがw

自分の席はスタンドSSだけど非ジャッジ側なので
練習くらいはジャッジ側で見たいから早く行くべきか
でもホテルの朝食の時間が遅くて最初から見ようと思うとご飯食べれないTT
ご飯なしプランに変えてもらうか、ゆったりめに行くか…
体力の事も考えると悩む
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 09:45:11.13 ID:ldvVL98D0
>>667
食べるなら白い目で見られたりくさいってつぶやかれたりする覚悟がいるよね
新幹線内に持ち込んでも文句言われるレベルだもん
実際口に入れるとそんなに気にならないけど嗅いでるだけだと独特
食べた人が食後しばらくお口クサーイになっちゃうからけっこう迷惑かも
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 11:04:35.20 ID:YD5fC/Av0
>>669
10分だけ寝るとか高度な技は自分は出来なさそうw
とりあえずザンボタイムは毎回ウロウロして体を動かすつもり。
自分の席もジャッジ裏だから、公式練習はジャッジ側で見たい気もする。
早く行ってジャッジ側か、ゆっくりジャッジ裏から見るか悩み中…。

食べログで検索したら飲食店はたくさんありそうだから、競技の合間は外に暖かい物を食べに行って気分転換しよ。
一日中、会場内にいたら体が凍りそうw
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 11:25:03.46 ID:lRZSlFKeO
>>667
もちろんそれはやめて
一昨年なみはやの廊下で食べてる人は居たけど
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 11:47:29.30 ID:LOXu1vtX0
551の豚まんは匂いきついけど、持ち帰りなら、箱ごとジップロックのL袋に二重に入れたら大丈夫ですよ。冷凍もできる。

ロールケーキは、京都が本店だけど、阪神百貨店に入っている京都北山マールブランシェのスフレミルクロールが美味しいよ!食べるといいよ!
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 11:57:16.29 ID:yI91dKq+0
時間のないスケヲタに
並ばないと買えない物を勧めるのはやめようよ
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:27:37.27 ID:Fn2V4xTj0
3日間通し券について、「購入者のみ使用可」というアナウンス、どっかにあった?
問い合わせたらそういわれた
家族で2日1日行く予定だったからちょっと困ってる
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:34:40.40 ID:EOGapcLi0
>>674
時間のある人、ある時に買えばいいんですよ
移動時帰宅時余裕のある人もいるしね

551の豚まんは新大阪駅ならチルドを売ってるから
お土産用ならこれがいいね
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:34:43.15 ID:YkqdyNqt0
>>675
見た記憶ないなぁ
その問い合わせた先で「どこに書いてありました?」って聞けば済む話では
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:40:31.84 ID:Fn2V4xTj0
675だけど、HPの問い合わせ電話番号に聞いた
購入時に、申し込みの段階で出てきたとのこと
自分も見た覚えないから、旦那にも頼んで申込みしてもらったんだ
幸い自分の名前で当たったけど

そんな人大勢いると思うんだけど今どこかにアナウンスありますか?と聞いたら、今はないって
単なるバイヤーよけの返答なのかなあ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:41:50.09 ID:EOGapcLi0
>>675
基本3日間おなじ人がその座席に座るのが前提の券だから
(ホテルの連泊みたいなもので)
主催側や販売側はそう言うしかないのでは
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 12:49:33.14 ID:li9/vJEqi
下駄乙としか
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 13:09:02.11 ID:Fn2V4xTj0
もしこの通りなら、今からでも、アナウンスしっかりしたほうがいいってことがいいたいだけ
購入者のアドレスはわかってるんだから、一人ひとりお知らせしてほしいくらい

だって、代理で取れないチケットだってわかってたら、旦那に申し込んでもらわなかったし(申込み場面で本当に見た覚えがないんだよね)
購入者ご本人様のみ有効ってチケに書いてあったら、1日行く?って母に聞いたりしなかった

二枚取れたら、母に一枚譲っただけなので、ゲタではありません
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 13:20:34.53 ID:Tb3AzNkRP
通し券を複数人で共有するのは当たり前って発想はないわー
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:09:46.65 ID:dCLVtc2U0
>>681
>購入者のアドレスはわかってるんだから、一人ひとりお知らせしてほしいくらい

そんな手間のかかることするわけないし、してくれて当然みたいな言い方何様w
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:09:48.91 ID:lfchHcre0
バラして譲渡してる人もいるよね
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:18:03.35 ID:EOGapcLi0
通し券って一人一枚の申し込み制限だった?
代理で取れない?のと一枚を分ける話はまったく別じゃない?
Aが行く公演をBが申し込んでいいかと聞いたらダメって言うだろう
675の話は旦那、自分、母と3人登場人物がいるのでなんかよくわからん

「一枚の通し券を複数人で分けて使えるか」と聞いたなら
お一人様3日分の指定席券だもの。購入者が3日とも観る前提の
主催側はダメですって言うよそりゃ(建前上おkと言えるわけがない)
まあ当日申し込み本人が座ってるかなんてチェックはしないだろうけど
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:22:25.27 ID:hBRiDz/X0
つーか確認しようがないんだから普通に分けて使えばいいじゃん
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:27:36.24 ID:YkqdyNqt0
なんか日本語崩壊してるし、もう構わなくて良いんじゃない?
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 14:29:54.85 ID:lfchHcre0
主催者側も訳わからない話をされたら
そう注意するしかないもんね
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 15:08:04.04 ID:a5anPEGOO
国別の時に豚まん売ってたんで食べたら、
うがい、口臭スプレーしたけど、自分でも臭くてたまらなかった。
歯磨きは時間の関係で出来なかった。
それを国別スレに書いたら、超アウェーw
せめてマウスウォッシュ持参しろ、と。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 15:28:37.71 ID:lRZSlFKeO
自分は通し券ハズれたから言うけど、購入者ご本人様のみとは書いてなかったよ
100パーセント自信あり
だってエルアンコの会員の子に代理申し込み頼んだから
(ダブったら金無くて困るから自分は申し込まなかった)そこはちゃんとチェックした
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 15:31:19.50 ID:lRZSlFKeO
ただ、ばらせるホチキス留めとは思わなかったw
建て前は複数人で使ったらダメっていうだろうね

既に転売してる人いたよね
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 16:05:23.06 ID:J1wB/A7U0
ニンニクとか食べた後の匂いって、口や胃から臭うと勘違いされてる方多いけど
食べた後、胃の中で消化されて血管の中に吸収されて血液と一緒に体中に回って
肺呼吸とともに口から匂ってくるから。
歯磨きや口臭スプレーブレスケアーのタブレットは、リフレッシュには良いけど
臭い消しのためにやっても全く意味なしです。
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 17:18:49.52 ID:APfOrm5q0
大会事務局とローチケに問い合わせて確認した人がバラ使用でも有効と回答をもらった
ソースは定価掲示板だけど気になる人は同じようにして自分で確認すればいいんじゃね
694693だけど補足:2013/01/24(木) 17:20:24.12 ID:APfOrm5q0
同じように、というのは自分で事務局やローチケに問い合わせて、という意味ね
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 17:31:05.95 ID:5JLZhoP30
蓬莱のぶたまんってそんなにおいしいかな?
自分は結構こってり好きだけど、それでも脂っこい気がする。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 17:46:05.27 ID:EdNagsPcO
551の豚まんは、分厚い皮が美味しいよ
中の具はコンビニでも結構美味しいのが売ってるけど、あの皮はなかなか他にはないよ

あと、阪神デパ地下のイカ焼きも美味しいけど、ちょぼ焼きもおすすめだよ
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 17:49:35.57 ID:J1wB/A7U0
ホチキスで留めてあるけどバラしても大丈夫。
通しチケと1日チケって色が違うって聞いたけど。そうなの?
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 17:57:55.18 ID:ym+YOG4r0
>>695
まあ好みですからね〜
好きだという人が多くてもお口に合わない人もいるし

ただ食べた事ないって人には「一度食べてみて!」って勧めてしまうw
お口に合う合わないはわからないけど
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 18:12:12.82 ID:hBRiDz/X0
>>697
プレイガイドで扱ってるチケットと全く違う
ローチケだけど四大陸専用のチケットだし
バックにロゴが印刷されてる
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 18:26:27.32 ID:soBN3qRr0
蓬莱のぶたまん中の具より外の皮が好き。
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 18:48:58.69 ID:2BbQgzgYO
ここのスレの皆さんに、揚子江(ヨウスコウ)の豚まんも、是非是非食べてほしい…
福岡GPFの時は、是非食べてみてねー
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 19:19:23.41 ID:5JLZhoP30
自分は大阪おひとり様の時は阪急本店でなだ万とかのお弁当か
B2Fの『鮮魚』売場のお寿司かな。

阪神百貨店も夕方の惣菜売場は激混みだけど大阪らしく値引き合戦で活気があるよw
阪神地下のいか焼きは府民のソウルフードらしいけど
他県民の私には量が少なくてたこ焼きのほうが…w
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 20:19:57.65 ID:09/cN8Sv0
蓬莱の豚まんもいいけど、難波に行くなら二見の豚まんも美味しいらしいよ
あと蓬莱の叉焼まんを頼まれたことある
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 20:58:33.81 ID:KFkOV7PZ0
もはや食い倒れスレw
国別やファイナルと明らかに違う流れ。
さすがは大阪。自分も楽しみ。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 21:02:26.40 ID:wNZtuGX30
国内の大会・ショースレはこれが普通だよw
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 21:17:30.89 ID:B6nRiovBP
せっかく行くんだから、うまいものも食いたい
1回試合等行くとハワイくらいかかるんだよなあ
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 21:37:34.47 ID:mqfAymsP0
蓬莱なら焼売もオススメ。
需要ないと思うけど、難波高島屋は小島屋のけし餅
八百源来弘堂の肉桂餅も美味しい。観戦のおやつに
ぴったりだよ。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 21:38:44.65 ID:lRZSlFKeO
>>695
個人的には、華正楼(横浜)の至上主義?で、次に中村屋(セブンイレブン他)
最初に551蓬莱の豚まん食べた時はそんなに美味いかな?て思ったんだけど、
あの価格であのクオリティだから
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 21:54:01.19 ID:zRYSEXEh0
551は持って帰ってポン酢つけて食べるのをおすすめ。
そのままだと脂っこいんだよね
マックポテトと同レベルの匂いテロだし
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 22:12:15.19 ID:soBN3qRr0
自分の生まれそばった地では豚まんはポン酢だったので
大阪に引越しして辛子に吃驚した。
今では蓬莱の豚まんに辛子が一番美味しいと思う様になった。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 22:17:13.99 ID:bHA3wwMv0
>>707
高島屋に支店があったんだ、教えてくれてありがとう
けし餅は観戦スレでほとんど名前が挙がらないよね 遠征組の人美味しいよー 
ttp://www.myfavorite.bz/kojimaya/work/annai/nikkei.pdf

帰国前
お買い物に訪れた選手たちは百貨店や街のバレンタイン商戦に驚くかなあ
グリコの看板前で何人の選手がうpするかな 密かに楽しみだ
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 22:22:08.26 ID:9xrDTmgy0
新大阪からJRの切符でそのまま大阪駅まで来るのなら
駅の中のデザートテラスか隣りの大丸でデリチュ-スのチーズケーキ
その名も“デリチュ-ス”がおすすめ。

お食事やお茶は、ニューオープンして間もない
三越伊勢丹・ルクア方面は若向きでw
ハービスやザ・リッツ・カールトンの方角はリッチな感じ。
庶民的なお店は大阪駅前に林立するビルの地下に一杯ありますw
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 22:30:19.79 ID:Qfntmu1t0
やっぱり、受験シーズンでホテルは取りづらいのかな
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 23:16:48.75 ID:OdKkXuQz0
>>711
前回の大阪全日本の時けし餅お勧めされてたよ。
和菓子好きな家族に好評だったから今回も買うよ!
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 23:39:30.71 ID:zRYSEXEh0
阪神で売ってる釣鐘本舗の釣鐘まんじゅうもおすすめ。
ベビーカステラみたいなものなんだけど、冷めてても固くならないし
一口サイズだから小腹がすいたときに口に放り込めるよ。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/24(木) 23:56:46.30 ID:dAsxjLU90
通し券当たって公式練習見られるし嬉しいんだけど
グルメしてるヒマがどう見ても無いww
EXの日の午前中はホテルで死んでそうだし
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 00:46:44.34 ID:a/NuCM1B0
551は肉まんよりシュウマイが好き。
こちらもかなり匂い充満なので食べる場所には注意してください(笑)
観戦のお供だと阪神にあるかきたねキッチンのいか焼きソース味とかおもしろいかも。
カップに入れてくれたりするんで気軽に食べやすいかと。
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 01:20:40.84 ID:vvVBbHo30
梅田のヒルトンプラザにある「陶陶居」の持ち帰り点心おいしいかもしれないよ
においのしないココナッツ団子とかエビ餃子とか選ぶと観戦の持ち込みにも
いけるかもしれナイヨ
四つ橋線の西梅田駅のすぐ近くだよ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 01:34:30.81 ID:+bMT2JKk0
お土産は、神宗の塩昆布が外れなし。
ご飯が進むこと間違いない。
梅田阪急は、ムッシュマキノのケーキが美味しい。
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 09:25:07.03 ID:neM4O+JS0
>>713
受験シーズンというより春節祭のほうが影響でてるんじゃね?
昨日もUSJはチャイニー多かったし。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 09:31:36.16 ID:2WxsXjsKP
チケ取ってすぐに予約した時は
選び放題だったね
ただ連休中で安い宿もそれなりに値段がした
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 10:17:57.30 ID:a6dvPnyF0
通し券届いた〜
なんかカラフルな偽造防止の透かしとか入ったの想像してたのに
普通の2色印刷でなんかちゃっちいw

ロングサイド端のS席だったけど
通路はさんですぐ隣がSS席だから
S席料金で実質SS席GET
ジャッジ側だし大当たりかも
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 10:40:27.52 ID:DZvrDsbT0
>>722
自分も公式練習見られるの通し券だけだし、区別はっきりするために
東京ワールドのような通し券かと想像してたので来た時ビックリしたw
スタッフ大丈夫かね
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 10:55:11.25 ID:Yddj3XS80
>>717
> いか焼きソース味
いかにも匂いそうな食べ物のようですか
オススメしていいものなんでしょうかw

ソースは結構ニオイテロだよね
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 11:39:52.25 ID:pzGljbka0
>>706自分もw
服なんかも新調しちゃうし
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 13:48:13.50 ID:zzActRkW0
551はウスターソースにからし溶いて付けながら食べるのもおいしい。551の蓬莱と蓬莱とがあるから、きをつけてね!海老シュウマイもおいしいよ!
地元民としては、遠征の方々には楽しんでいってほしい。たこ焼きは、千日前ジュンク堂近くのワナカが一番おすすめだな。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 13:52:24.19 ID:dS1SL3um0
自分も蓬莱は豚まんより焼売のほうが好き でかくてお肉がっつり
だが帰りの電車で匂う匂うw 皮がないぶんモロにくさい
車で出かけた時に買うようにしてるよ
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 13:56:45.59 ID:4gUH7Wci0
自分はせめてダウンコート新調するつもりだったが、
最近のチケット発売攻勢で金が底ついたw
観光するつもりだけど、次の給料日までが心配

Xブロックがキスクラっていうのは、ソースはどこなんだろ?
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 16:13:11.35 ID:aStnzEvw0
>>728
大会本部に問い合わせの結果
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 17:36:20.58 ID:sd0jgi2qO
>>726
551の蓬莱と蓬莱は、店が全然違うの?
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 17:57:27.15 ID:EO1KWvUL0
大阪在住
551は外で女子が食うもんじゃないw
ってくらい匂いがすごいから気を付けてな
かなり脂っこいのだが胃もたれしても怒んないでくれ
大阪うまれでも数年に1回くらいしか食わん

本当においしいお土産菓子なら
滋賀のいと重の埋もれ木をおすすめするよ
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 18:01:34.60 ID:vvVBbHo30
551蓬莱と蓬莱本館はまったく別だよ
昔枝分かれしたんだったかな?
スーパーで売ってる3個入りの蓬莱の豚まんは蓬莱本館の方のだね

ちなみに551は工場で作って一時間以内に運べる所しか
出店しないという理由で関西圏にしか出してないと
TVで社長が言ってた
551はちまきもおいしいよ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 18:14:54.92 ID:QL+R6+Uv0
店で作ってる所もあるよね551
自分は年に数回は食べるけど確かにお外では厳しいと思う
551蓬莱のイートイン店(中華屋とゆーか)なら大丈夫
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 18:17:46.10 ID:5kDFIZbV0
>>726
自分もウスターソースにからし派だよ
友達は醤油らしいけど

チーズケーキならパブロってとこ安くて美味しいけど、大阪にしか店がないかは不確かだ…
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 18:27:00.14 ID:QL+R6+Uv0
ブラザーズカフェは吉祥寺やソラマチにもあったと思うけど
チーズケーキパブロは心斎橋と梅田だけじゃないかな今の所は
そのうちグランスタとか進出しそうだけど
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 18:58:49.94 ID:WViU/ClJ0
当日券販売予定ktkr!
これで勝つる!(誰が?)
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 20:30:14.36 ID:AhcUrYzU0
>>632 この時期は色々と出費がかさむよね。職場への贈り物はスーパーマーケットでげとして、100均のラッピングで可愛くすれば(・∀・)オッケー!
チョコ売り場のものは大抵高いから、食品売り場の普通に並んでいるチョコを自分でラッピングすると安く済むよ!
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 20:45:55.01 ID:JmdH9rxB0
大会が1週間早ければ福豆を投げ込んだのになー(嘘
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:10:28.07 ID:CR9s++NTO
>>737
うちは女子2人に対して男性30人で…
いつも休憩所に沢山入ってるのおいてごまかしてる
なので大阪土産とバレンタイン混ぜてごまかそうかな

関東にはなさそうな沢山入ったチョコ系の物とかないですかね
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:20:41.96 ID:456MMyXn0
当日券かー
朝から並べないし9日無謀だよねきっと
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:22:16.67 ID:neM4O+JS0
>>739
USJのオミヤゲでごまかすとか。
パークに入らなくても買えるものあるし。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:22:35.98 ID:PK4EsGwG0
阪神百貨店でタイガース柄のチョコレートを売ると思う。
難波の高島屋に、京都末富の支店がある。両班と薄紅
というお菓子がオススメ。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:40:16.07 ID:JmdH9rxB0
阪神柄は美味しいしネタ的にもお勧めなんだけどコスパ的にちょっとなー
同じく阪神百貨店の小倉山荘進めようと思って調べたら関東にもたくさんあった・・・
マールブランシュとかどうだろう
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:40:34.94 ID:vvVBbHo30
>>739
まるしげの「呼吸チョコ」で調べてみて
スナックやバーでも人気の大人味のチョコ菓子
つい先日もご案内した関東の人に評判よかった
新しくいちご味も出てておいしかったよー
各種入ったパックもあり。梅田の地下ホワイティにもお店があるよ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:43:20.74 ID:6W8jEVDe0
9日だけチケットないんだけど当日券は9日あるのかな。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 21:46:41.01 ID:CR9s++NTO
うおー
みなさんありがとう!
午前中の空き時間にまわれそうなとこ行ってみます!
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 22:07:30.54 ID:WViU/ClJ0
うーんやっぱ9日人気だなあ…
私はダンス狙いだから10日が心配だ。
京都南部住まいなんでせっせと早起きして
通うつもり。

しかし午前中の時間つぶしが今から心配でなあ…
このスレためになります。ありがとう!
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 23:05:34.53 ID:zzActRkW0
チケット取れてないとか、時間ある人は、動物園前駅にある、スパワールドはどうだろう。
今なら1000円キャンペーンやってるし、改札でて指示通りに地下通路使えば、安全。冒険したいなら新世界もあるよ!昼間なら、まだ安全。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 23:50:00.52 ID:4cj6cFwH0
>>739
関西には馴染みのお店だけど関東にはないみたい
アルション
ttp://www.anjou.co.jp/index.html
マールブランシュ
ttp://www.malebranche.co.jp/gift/valentine.php
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/25(金) 23:51:52.74 ID:N2jJ+e/z0
今回はなみはやと同じく駅からの人の流れがみんな同じなので、
譲って下さいボードは掲げやすいと思うよ

意外と通し券と単日券を重複して余らせてる人多いかも?
それも無理なら海遊館とか…
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 00:31:08.75 ID:lXeylMBU0
>>749に追加。

阪神に入ってるル・ピノーも店舗は大阪だけですよっと。
焼き菓子のネーミングがユニーク、でも美味しいよ。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 01:43:57.49 ID:zaaMdw2t0
朝の新幹線入りだから寄って買いに行く時間はないだろうな。新幹線のなかか、新大阪駅でお弁当買うかな。後はランチパック大量にもってこうと思ってたけど、ちまきもいいなあ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 03:57:39.18 ID:ntxImRnA0
ランチパックと言えば…
ランチパック専門店?みたいなのって阪急だっけ
是非買いに行きたいw
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 08:45:07.44 ID:2HEma6BE0
>>753
阪急にランチパック専門店ありますよー
阪急限定の昔の大食堂のカレー味がオススメ。

安くていっぱい入ってるチョコなら
東京にもお店はあるけどモンロワールのリーフメモリーが好き。
一応神戸岡本が本店ということで…
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 11:23:06.65 ID:zaaMdw2t0
>>754
阪急にもあるんだ。
秋葉原のつくばエクスプレス駅にもあるんだよw
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 11:35:15.12 ID:cnMw2P4r0
グルメネタで盛り上がっているところをお邪魔するけど、
787の件で欠航予定が発表されている。
ttp://www.ana.co.jp/topics/notice130116/index_list.html
大阪方面で関係するのは九州路線だけみたいだけど、
心当たりのある人はご確認を。
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 11:47:57.69 ID:h7o8JhPgO
787の話はガイシュツ

自分は金に余裕無いから土産今回無し!
旅行行っても何も買ってこない人もいるしな
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 11:52:45.25 ID:h7o8JhPgO
つか、7日前乗りで旅割買ったけど、これに便乗して翌日に変更したかった
早い段階なら、787使用の便は全部変更できたから
しかし自分の便は787では無いので無理だったw
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 11:59:06.06 ID:ZEi4y9Ee0
>>757
787使用便以外でも機材繰りとかで欠航便が結構出てる
自分は四大陸の前に国体行く予定だけど思い切り引っかかったorz
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 12:43:33.46 ID:1Eb8Jg+OO
>>759
国体いーな〜。
遥ちゃん好きなので行きたかったな。
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 14:19:29.49 ID:cfMMB5gx0
モロゾフのりんごチョコとココアナッツ(ピーナッツにココア味
のつぶつぶナッツがコーティングしているの)が1袋380円で
オススメ。3袋買うと確か1050円になる。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 14:46:57.84 ID:SnVJABb9P
>>756
飛行機は時間読めない、と思って
新幹線にしてよかった…@福岡から
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 15:27:11.44 ID:haPOiHwHi
東方から新幹線で行くので、大雪にならなければいいなあ
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 15:51:18.25 ID:h7o8JhPgO
本町駅近辺だと、競技全部観てから食べに行こうとするとなかなかいい店無いね
ここいいなと思っても、オフィス街だからなのか、日祝定休だし
寝る前にラーメン食べたくないしな…
あまりお金使えないけど、毎日コンビニや牛丼屋は悲しい〜
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 16:21:17.83 ID:SfC6Av+t0
>>758
ANAだっけ 羽田-新千歳間は787未使用だけど1便欠航になった
機材が不足している他の路線にまわす為だと思うけど
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 17:12:06.38 ID:hZU0s7Ew0
東から大阪を目指す人向け 
散々既出だけどテストに出るので復習しておくように

Q.新大阪駅へ向かっているとき関が原付近の大雪により新幹線が遅延し始めました。
他の交通手段を使って大阪へ行ける方法を答えなさい。
A.JR名古屋駅まで行き近鉄電車に乗換えて特急アーバンライナーで難波駅を目指します。
ttp://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/A10002.html#rosenzu

>>764
心斎橋〜長堀橋駅付近まで選択を広げてみよう
居酒屋チェーン店が多いけど中にはこんなお店もある
ttp://www.hotpepper.jp/strJ000013303/
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 17:43:42.56 ID:h7o8JhPgO
>>766
ありがとう
一応徒歩15分圏内ならと思って探してるけど、評判いい店はなかなか…
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 17:58:49.39 ID:UND4NML80
>>766
多くの人は下調べするだろうけど、補足

新幹線:名古屋-新大阪1時間
近鉄:名古屋-難波2時間30分

なので到着予定時刻からは大幅に遅れることは必至です
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 18:15:50.70 ID:haPOiHwHi
>>766
>>768
なるほど〜そんな経路があるんだ
前スレ見ていなかったし、関西方面疎いから、知らなければ行くのを諦めたかも
どうもありがとう
前スレから復習してみます
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 18:34:05.60 ID:E49suoVI0
自分は公式練習の為に前日入りなので、朝までに着けばいいやと思ってるw
どこでも寝られるタチだし
帰りも朝までに東京駅に着けばいいや
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 18:55:37.89 ID:J5gumXYc0
>>764
本町だとフレッシュネスバーガー、福島上等カレー、ハードロックカフェあたりはどうかな?
全部地下鉄駅近く。
日曜日はラストオーダー少し早いかな。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 20:20:40.03 ID:4ooQQUts0
やってみてるかもしれないけど、食べログで
「本町駅」「500m」「夜10時以降入店OK」「日曜日も営業しているお店」
で絞り込んでみた
一行が長すぎると叱られたので改行してるところ繋げてみて
もしくは下のリンクから、条件を絞ってみてね

ttp://tabelog.com/kodawari_search/index?index_id=33&SrtT=rtd&sort_mode=&pcd=27&LstPrf=A2701&
LstAre=A270106&station_id=9135&Cat=0&RdoCosTp=2&LstCos=0&LstCosT=0&LstRev=2&LstReserve=
0&LstSmoking=0&x=145&y=18

ttp://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/kdwr33/D-rt/
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 21:27:52.91 ID:h7o8JhPgO
みんなありがとう〜実は食べログでは昨夜調べた(汗
あんまここに具体的に情報書くとその店に四大陸帰りが集中しそうだから…
ごめんなさい
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 21:36:59.69 ID:h7o8JhPgO
あ、日祝休みもそうだけど、本当に競技最後まで居たら、
22:30のラストオーダーに普通に間に合わないから、余計選択肢減るよね
難波辺りまで足延ばしたら確実かもだけど…
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 22:40:42.24 ID:hZU0s7Ew0
例年アイスショーにあわせて、体育館横のレストランが正面玄関口でお弁当を販売しています。
おそらく大会期間中もお弁当を出すと思うので、お弁当を買う時間がなく会場に来た人は最終ここで買うことが出来るよ。
ttp://r.gnavi.co.jp/k215203/map/

穏やかな昼間なら、北玄関の階段アプローチで腰を下ろしてお弁当やおやつを頬張れる。
'10JSOIのときタバコ休憩に出てきた裏方SOIスタッフ達を横目で見ながら自分はおにぎりを頬張ってました。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 23:17:09.56 ID:ha4JqN920
すいません
アシュリーのために今日はここまで
マヨ200点越えおめでとーー
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 23:30:04.43 ID:JAN9lA0W0
超誤爆だなw
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:09:23.64 ID:292YUonk0
>>770
朝に東京駅着といえば、サンライズエクスプレス!
バスと比べて値が張るけど、シャワーもついてる。
関ヶ原通るのには変わりないのが弱点。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 10:34:35.42 ID:LOdknXDuO
アシュリー、GPFの怪我完治してないらしいから来ないだろうな…
来てほしいけど
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:10:51.96 ID:77Yv+YoqT
>>779
今スケヲタ勧誘真っ最中の連れにアシュリーも9割方来るよって言って4CC誘ってしまった
勿論身体優先で無理はして欲しくないけどPちゃんも来ないしちょっと残念だな
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:15:33.11 ID:GvzrWEqW0
ワールド前に日本人に負けるとよくないから
ワグナーは来ないよ。
ゴールドは来るだろうけど。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:27:46.65 ID:CYU442FM0
8と10のチケットしか持ってなくて一応各日の宿は取ってあるけど、
出来れば8は日帰りしたかった@名古屋。
あと30分、男子SPの開始が早ければなぁ。
あのスケジュールだと22時半の最終にはギリ間に合わんよね?
最後まで観たいし、あんまり慌てたくないし…
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:29:21.15 ID:pzsFF6hp0
>>782
9日は観光でもしたまへ
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:49:02.22 ID:vQmI/fy50
>>782
泊って9日の当日券に賭ける権利を得たと思うとか。
さっき見たらおけぴにも9日出ていましたよ。(瞬殺だったけど)
あきらめないで〜

私はエキシビ見るかまだ迷っています。
エキシビもジャッジ側がいいものなのでしょうか。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 14:28:15.98 ID:LOdknXDuO
メリチャリは来てくれるよね…?
メリチャリもアシュリーも、シニアデビューした頃からずっと好きだから来て☆い
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 14:29:29.20 ID:lauM2KHN0
>>784
エキシだとアリーナSS側が正面になるようなプロ滑る選手もいるよ
試合プロと違ってジャッジ側が演技正面とは限らないし
出来るだけ全方向にアピールしようという作りのプロもある
選手やエキシプロによっても違うし、観客席の設営の仕方によって
アピールするエリアを微調整することもあると思う
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 14:51:07.38 ID:vQmI/fy50
>>786
丁寧にありがとうございます。
なるほどプログラムによっても違うし、人それぞれってことですね。
9、10日はリンクから席が遠いから、せめてエキシは近くがいいのかな〜と思っていたので、
あまりブロックに拘らずチケ探ししてみようと思います。
アリーナ座ってみたい・・・
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 16:38:26.62 ID:LOdknXDuO
>>786
東京ワールド
そう思ってジャッジ反対側から観たら、ドムシャバのEX向こうばかり向いてた…
でも高橋はこっちを表で滑ってくれた
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 16:54:40.62 ID:lauM2KHN0
高橋やプルシェンコは割と全方向型のイマゲ
普通は通過席になるエリアでも置いてけぼり感がないのがすごいと思った
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 17:12:15.69 ID:pzsFF6hp0
プロによるけど比較的客席アピールをするタイプの選手たちだなw
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 18:18:25.45 ID:a8RkxG2mO
米のペア、アイスダンス決まったよ!
★ペア
Marissa Castelli/Simon Shnapir
Alexa Scimeca/Chris Knierim
Felicia Zhang/Nathan Bartholomay

Alternate 1 - Lindsay Davis/Mark Ladwig
Alternate 2 - Gretchen Donlan/Andrew Speroff
Alternate 3 - Haven Denney/Brandon Frazier

★アイスダンス
Madison Chock/Evan Bates
Meryl Davis/Charlie White
Maia Shibutani/Alex Shibutani

Alternate 1 - Madison Hubbell/Zach Donohue
Alternate 2 - Lynn Kriengkrairut/Logan Giulietti-Schmitt
Alternate 3 - Anastasia Cannuscio/Colin McManus
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 18:47:56.01 ID:dfh7sHXQ0
>>791
ありがとう!
メリチャリとシブタニズが見れる嬉しい
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 18:50:38.46 ID:/p3pk+4Z0
ペアもダンスもトップスリー出してくれてる
うれしい
10日の宿の確保が必須になったな
メリチャリVSテサモエ
国別でもすごかった、今回も楽しみ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 18:58:30.39 ID:LOdknXDuO
メリチャリもシブタニズもありがとう!嬉しい〜!
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 19:31:12.04 ID:nffEoXGvi
うおおおおチョックさんとベイツさーん!!すっげえ嬉しい!!
チョクベイ良かったもんなぁ
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 20:05:50.27 ID:3bk6ByaX0
やったーメリチャリとシブタニ兄妹嬉しい!!
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 20:14:33.99 ID:a8RkxG2mO
貼った自分はデニコフいなくて気持ち落ちたけど
豪華アイスダンスでテンション山盛り上がったw
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 20:17:58.89 ID:77Yv+YoqT
フェリシアちゃん来るのが地味に嬉しい
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 20:19:55.74 ID:W4kb5XCmi
>>798
復活嬉しいよね!
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 20:28:47.50 ID:hTZCtFB90
ダンスきた!10日とっててよかった!
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:13:52.24 ID:xWr1+3Ch0
投げ込み以外でプレゼント受付ありますか?
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:19:24.47 ID:V+/EZnes0
>>801 公式のQ&Aに回答あり
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:28:20.58 ID:rHfrv+IT0
尼でウズベキスタン国旗注文したら
ご注文が急に増えており在庫切れのため至急製作中につき発送が遅れます
てメールが来たんだがスケオタが殺到したんだろうか
みんなミーシャのために熱いな
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:29:15.37 ID:W4kb5XCmi
>>803
www国旗屋さん困惑
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:31:36.54 ID:V+/EZnes0
>>803 それいがいに理由が見つからないw みんな凄いなw
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:37:44.68 ID:2ZOvJn00O
>>791さんありがとう!

ダンス3組とも超うれしい!!
あとはアボ、マイナーくん、アシュリーと私のゴールドちゃんが来てくれれば役満だ!
そしてひでおとマイナーくんには再びモスバーガーをたらふく食べてって欲しいw
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 22:47:02.74 ID:bOJL80kf0
自分も国旗販売サイトでいくつか注文したら
ウズベキスタンだけ売り切れの連絡が…( ノД`)
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:02:46.79 ID:c1mG/KDb0
パイポーのためにオンタリオ州旗注文したいんだけど
巨大サイズしかない…ひとりじゃ広げられないよorz
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:08:40.95 ID:cbU39deG0
>>809
隣の人に頼んでみるんだ!
自分が隣なら手伝うよ〜
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:12:20.83 ID:W4kb5XCmi
>>809
同じく手伝いたいw
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:19:29.06 ID:F1SB2/x+O
>>806
アメリカにはモスないの?
行ったことないからわかんないや
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:19:48.63 ID:c1mG/KDb0
横150cmなんで隣が手伝ってくれたらなんとかなる
でも隣が男子オタさんとかだと公式練習見てて長丁場で
ダンスの時間はお食事外出でいない可能性も…とか考えちゃうんだよね
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:23:26.01 ID:cbU39deG0
自分男子オタだがダンスは何が何でも見るぞ〜
ダンスの公式練習は時間早すぎで諦めるけど…
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:29:42.96 ID:2ZOvJn00O
>>811
全くないのかまでは詳しくしらないけど
めったに食べられない憧れバーガーって事で
N杯の時に二人連れ立って大量買いしてたのw
クリスはミスドのチョコファッション15個食いをしてたとかw
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:34:13.88 ID:W4kb5XCmi
アメリカ(系)男子ぱねええええ>胃袋

>>812
自分も男子オタだけどダンスも大好きだよー
ウズベキスタン組に国旗降るんだ!今回は余裕持って到着出来るといいな
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:45:15.26 ID:fWLLK86i0
モスバーガーは日本企業だからね
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 23:58:06.62 ID:LOdknXDuO
あ、ベイツさん見落とし!
エミリちゃん好きだったから解消は残念だったけど
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 00:23:23.59 ID:fLrePW1r0
うわーダンス楽しみだー
でも10日のチケは裏の端っこなんだ・・・
ジャッジ側で女子FSの後帰ってしまう人いたら、そっちでFD見たいなー
無理だけど
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 00:55:19.42 ID:VC6HIJJL0
ミスドもモスも会場の近くにありそう
モスは弁天町の近くだけど
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 04:21:10.45 ID:wS8wpBkI0
>>812
自分も男子もダンスも好きだしとにかく全部見るから、言ってくれれば持つw

そもそも自分ちから地下鉄で行ける距離で大きな国際大会とか嬉しすぎて4日間毎日通う
9日だけは当日券に並ぶつもりだが…
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 08:48:40.06 ID:2Bfu6XJw0
>>812
それは男子オタではなく某男子選手オタw
スケートが見たい人以外チケ購入出来ないようになればいいのにね
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 10:30:59.12 ID:EuHxqtxs0
雨はアシュリーはこないの予測してたけどアボ…
補欠にもいないとか怪我か体調不良?
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 10:48:23.88 ID:ew6brFxx0
もうダンスだけが楽しみだよ・・
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 10:52:45.46 ID:0UiPFOWh0
アシュリーもアボもフィジカル完全に見えなかったから、来ないかなあとは思ってた
男子で、優勝候補が日本に偏ってるのがちょっとさびしいな
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 11:08:48.16 ID:P5VDCb1R0
アボのショックが大き過ぎる
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 11:15:38.90 ID:ew6brFxx0
正直エキシチケット買わなくてよかった。ダンスのトップチームエキシつまんないんだもん。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 11:27:23.94 ID:WBbw9k6Yi
パイポーのエキシ面白いじゃん
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 11:32:49.09 ID:DRhRPY370
あああアボおおおおおおおおおお
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:00:14.09 ID:+V45D1dGO
雨は2軍を出して日本は1軍を出すんだね。
メンツ的にどこの国が優勝するか予想できるから、萎える…
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:11:09.89 ID:Y7zA54DG0
>>818
メリチャとシブタニズはとても見たいのに時間的に女子シングルしか見れないから、Bブロックの角でよければどうぞと言いたいw
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:16:31.66 ID:mvtcGLc2O
8日の終了時間って、大体何時位か分かる方いらっしゃいますか?
今、出先からガラケーなのでpdf見られないので・・・
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:23:33.60 ID:2EgLhI48O
>>831
ISUのpdfのやつだと21時55分みたいだよ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:34:29.33 ID:mvtcGLc2O
>>832
有難うございます!!
助かりました
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:47:47.16 ID:PWkMA6Gu0
なぜアボがこないぃぃぃぃぃぃぃ
男子も女子もほぼ予定調和な感じでダンスのガチ対決っぷりだけが楽しみだ…
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 12:54:58.97 ID:NEijjp7V0
アボ残念だね…今季のプロ見たかった
前に高橋の身体ケアスタッフ体制が羨ましいみたいに呟いてたから
慢性的に抱えてる故障があるのかもなあ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 13:36:32.89 ID:JR2sKAGq0
オズとGG見れるの嬉しい
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 13:38:52.37 ID:WBbw9k6Yi
ペアも楽しみだけどなー
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 13:56:58.84 ID:PWkMA6Gu0
そうね、ペアも楽しみだわ
男子も女子も個々の選手は生で見られるのとっても嬉しいんだけど
試合としては男女は人数多めなGPSって感じで
以前の4CCに戻ってしまった感が否めない
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 13:59:24.94 ID:ou28sdQH0
今回の会場と代々木両方行った事ある人に質問
1階スタンドとリンクとの距離はどのくらい差がありますか?
代々木を基準にして差を教えてください
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 16:57:02.72 ID:ga+n1iak0
一人も棄権選手が出ませんように!

アボットチャンワグナーが来ないだけで超ガッカリなのに、
これ以上欠員が出たらチケット代金半分返してもらいたいw
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 16:58:26.65 ID:ht6GF07C0
>>840
雨はチキンになったのさ・・・
ところで女子のガオが5位以内に入ったらエキシで江南スタイルやるよね
たぶんヘルパーはパイポーとマイナー
フジは地上波でやりそうdgkbr
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 17:03:12.22 ID:pFXqzP/l0
別に何も悪くないのに地上波で流れたら変なのが大量に湧きそうって意味でなら確かにgkbrだ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 17:23:45.31 ID:xVKX8kSdO
>>839
あんまりかわらない
大阪はショーでリンク小さかったけど両サイドにアリーナ8列くらい作ってたし
もしかしたら若干大阪のが近いかも
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 18:03:58.37 ID:ZJKRyjeC0
フィギュアスケートやスケーターへの根本的なリスペクトが無い人が多くて嫌な雰囲気
ワールド前の大事な時期に時差を乗り越えて来日してくれる直近ナショナル上位者達に対して
演技を見もしないでガッカリとか言い放つような人がどうしてチケット買ってるんだろう
そんなに見たくないなら、見たくてチケ探してる人に譲ってあげた方がいいよ
その方が会場の雰囲気も良くなるし
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 18:21:15.71 ID:KzLwbw7f0
トップスケーターがモロモロの理由で4CCに来られないのがガッカリと言っているのでは?
それにいろいろな席種に座ったことがあるが
大会会場で雰囲気悪いと感じたことはないな
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 18:28:56.43 ID:WBbw9k6Yi
むしろ初見の選手達を応援するのがwktkな自分がいる
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 20:02:07.83 ID:YPBz+kyC0
アボは残念だけどロス、羽生、ケヴィンが見れるので満足。
アボは来年に向けて調整して欲しい。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 20:42:35.34 ID:o9kMGsJ40
教えてちゃんでスマソ
大阪市中央体育館のスタンド席の椅子って
新横や東伏見や真駒内のような固い椅子でしょうか?
それとも仙台のセキスイハイムスーパーアリーナのようなクッション入りの椅子でしょうか?
そろそろ荷造りしようと思うのですが、真駒内でお尻が痛くなってしまったので持ち物の参考にしたいと思います
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 20:42:51.43 ID:N2fGft7/0
チケット余ったら定価掲示板でお待ちしておりますw
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 21:12:19.15 ID:wrjz1W/r0
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 21:13:33.09 ID:2EgLhI48O
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 21:27:08.57 ID:o9kMGsJ40
>>850
>>851
ありがとうございます お手数をおかけしました
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:01:22.60 ID:agJ+krkK0
>>843
ありがとう
代々木はスタンドが低いような気がしてたんだけど
特にそういうわけではない?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:35:43.76 ID:0Ko3uq9E0
なすすべなしだな
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 23:56:11.78 ID:x0mNtb6l0
いよいよ「ミーシャ爺さん」が聞けるわけだな
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 23:56:14.99 ID:dbc018MB0
パントン、out??
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 00:09:16.57 ID:1C4hnCb60
ホントだ消えてるorz
ただでさえペア少ないのに…
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 00:12:20.35 ID:9kSKpnqG0
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!_| ̄|○
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 00:40:02.97 ID:bD1PvUl0P
ひいい!!パントン…!!!

リッポンが見られてうれしい私。
ごめんねアボ…。でもなんでアボが外れたんだろう?
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 00:50:19.39 ID:ymL1nWh5O
>>859
自分から辞退したらしいよ

来期の準備をしっかりしたいって
はっきりとは言ってないけど背中の治療もするだろう
って日本のアボファン管理人さんが言ってた
残念だけど来期に向けて充電しなきゃね


パントンアウトなの?
ロミジュリ見れなくなるなんてorz
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:18:56.65 ID:28uYU6Xi0
え………ぱんとんあうと???そんな…
マタドールトン兄を楽しみにしてたのにorz
でも膝は80歳だし無理できないよね…
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:31:03.90 ID:HkjyyBYR0
アボといいパントンといい、お目当てが続々とorz
若手を見るにはいい大会になったみたいだけどさ

アイスダンスは嬉しいけど
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:35:58.65 ID:1PT9xuHbO
>>853
今日国体で代々木体育館行ったけど、
改めて、前の座高が気にならない素晴らしいスタンドだなと思った
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:38:13.29 ID:1PT9xuHbO
エエエエエエエエエエ!
パントンoutは結構キツいな…
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 02:02:38.39 ID:Qv7ap8Q7O
自分が去年の6月ごろ思い描いていた四大陸ペアエントリーと大分違う……
まあペンジャン楽しみにしとこう
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 02:03:08.92 ID:NkuW0U4K0
アボとアシュリーはケガが完治していないから辞退したんだよ。
アボは来シーズンのため。
アシュリーは世選のため。
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 03:37:11.14 ID:BWbpFJPFO
月曜日はホンジャラケ♪火曜日はハンジャラケ♪水曜日はス〜イ♪ス〜イ♪木曜日はモ〜リモリ♪金曜日はキンキラキンの♪キンキラキンの♪キンキラキンのキンキンキン♪
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 07:12:38.41 ID:LVk56oEh0
>>865
高トラ、パントン、デニコフ、ジャンジャン、スイハン・・・
解消と故障が多すぎだよなあ。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 08:29:19.08 ID:cPXiGTnT0
9分前 Maia Shibutani
Can't wait to go to Osaka again in a week with @ AlexShibutani!
また 大阪に いきます。すごく たのしみにしています!
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 08:42:14.52 ID:g1Evqgfp0
>>863

代々木スタンド席の1番前の経験あるが、手前3分の1くらい
死角になって見えなかったよ…。・゜・(ノД`)・゜・。
前杉ないほうがいいことを実感した。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 08:57:42.27 ID:KiOaneZg0
パントンーーーーorz
でも…トン兄の体を考えたら仕方ないね…
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 10:03:32.03 ID:S92KfXjS0
大阪中央体育館のスタンドはどうなのかな
ロングの前のほうは死角が多くて見づらいとかありますか?
ちょっと後ろのほうでも前の人の座高が気にならないぐらい見やすいですか?
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 10:14:10.35 ID:HY4EG8Ie0
>>870
それでなんか
自分2列目だったけど前のおばさんが見えにくいからなのか
ずっと前のめりになっててこっちまで見えにくかったorz
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 10:53:01.32 ID:g1Evqgfp0
>>873
前のめりになっても、あれは見えないよ…
スタンドは、近い方がいいのではなく、高さが必要だと学習した。
前から3〜4列目が見やすいとおもう。


そういう自分は、今回、前から2番目…orz
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 13:03:59.54 ID:vKOZrvhr0
>>872
SOIの時ロングのスタンドSSの1列目に座ったけど
遮るものが無くリンクが見渡せて快適でした。
眼の前にあったアリーナ席の後方よりいいと思った。
大阪市中央体育館は音響も良いように感じました。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 13:21:35.10 ID:bC5t3HLX0
大阪市中央体育館は座席の傾斜、段差がしっかり取ってあるんじゃないかな
夏にロングBブロ端よりの2列目に座ったけど
何の問題もなかった
ネットで代々木を見てたけどあそこの一階は若干傾斜が緩く見えたな

中央体育館の座席、背もたれのてっぺんから送風が出るしくみだけど
あれ冬は暖風が出るのか気になる
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 13:43:07.05 ID:w+MiQ65J0
横から質問すいません
大阪市中央体育館のロングのスタンドSの後列からだと
リンクは遥か彼方でしょうか
20列目あたりでは選手は豆?
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 14:21:08.78 ID:S92KfXjS0
>>875>>876
ありがとうございます!

ロングの端よりでも見やすそうですね
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 14:30:39.40 ID:KiOaneZg0
なみはやのスタンド最後列からちょっと前で
SOI見た時は豆だったけど
中央体育館のスタンドSのかなり後方でザアイス見たけど
豆ほどでは無かったよ。
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 14:53:03.77 ID:2N6e4YZy0
シングルの選手は来たくないのなんとなくわかるけど
パントンもか…
もう欠場でませんように
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 15:55:17.96 ID:1PT9xuHbO
>>870>>873
代々木、7、8列辺りがベストなのかなと
国体、男子終わると空くからDの前に移動したんだけど、
最初2列目に座ったらジャッジ席で死角が多くて、
3列目に移動したらマシになったけどまだ見難かった
表情は良く見えたけど
最初に居た所の方が端寄りだけどリンク全体が見易かった

スレチすまん
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 15:59:48.87 ID:1PT9xuHbO
正直今生活費諸々ギリギリなので、遠征やめようかなとも思うが、
もう飛行機&新幹線(安いやつ)もキャンセル料かかるし、
初日がアイクリだからなあ…
アイスダンスは好きな選手複数居るから凄く観たいけど
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 16:34:10.11 ID:FIblpjNc0
10日最後まで見たら帰れないからダンス途中で出るつもりでいたら
シブタニズ来るとか…
見たいじゃないか
始発までネットカフェで夜を明かすのは無謀だろうか?
そんな方いらっしゃいますか?
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 16:59:36.95 ID:KOHK1qeo0
大阪市中央体育館って
氷ちゃんと張れるんかあ
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 17:51:36.88 ID:Ex6fbyAP0
土日切符ってモノレールの駅でも買えるのかな
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 19:51:20.15 ID:vIY7FxhO0
>>885
地下鉄のエンジョイエコカードのこと?
モノレールは乗れないし買えないよ
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:13:33.58 ID:14LPkzNw0
大阪ってこの時期でも気温10度あるんだねー
一日は観光することになったんだけどダウンコートだと
街中じゃ浮いちゃう感じなんだろうか…
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:19:57.52 ID:v5p1ZQLV0
>>887
んなこたぁないw
今日から土曜まではちょっと暖かくなるらしいけど
そのあとまた冬の寒気がやってくるって天気予報では言ってたよ
なのでダウンコートで全然問題ないかと
まぁもっと近くなってみないとわからないけどね
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:34:07.38 ID:14LPkzNw0
>>888
そっか!良かったー
雪国から行くから大阪の天気予報見て気温の高さに驚いた
気にせずダウン着て行きます!ありがとう
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:34:16.49 ID:cPXiGTnT0
>>887
遠征組さんかな
大阪も普通にダウンコートを着てますよ

よく笑い話のネタになってるけど、この時期寒い地方の人が大阪や東京へ行くと風邪を引きやすいって
公共施設だと節電対策で設定温度21〜22℃、鉄道は雪や大雨が吹き込もうと扉全開
意外と屋内外の気温差がなくて寒いんですよ
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:34:50.32 ID:KLy+HHk40
何となくまずチラ裏に書いちゃったけど…
えみマリSD、見返せば見返すほど馬跳びで
「おおー」っとなってしまうw
男性が女性を跳び越えるのはなべきどとロバアベで
見た気がするけど、女性が男性を跳び越えるって
あの二人で初めて見たかもwもっかい見るかwww
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:38:52.61 ID:1+NLemSZO
しっかりしたマスクをご用意ください。空気悪いので
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:42:10.28 ID:1PT9xuHbO
>>890
節電対策で21〜22℃って、初夏の外気並ですがな
コート着てたらアツアツだよそれじゃ
17〜18℃くらいの間違いじゃ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:49:05.55 ID:EN69qW9x0
日中は暖かくても夜の気温が10℃もあるわけがない
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:00:03.62 ID:v5p1ZQLV0
大阪に限らないけど、脱ぎ着ができて調整できるようにしたほうがいいと思います
地下鉄の中とか個人的には結構暑いw
通勤時どかどか歩いてから乗るせいかもわからんが…
日によっては夜遅くなるし、なるべく暖かくなるといいなぁ
もうあと10日ほどだね〜wktk
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:07:58.72 ID:Mi6gQPF60
初めて生でフィギュア見るんでワクワクして仕方ないw
1人で行くのが切ないけど・・・(´・ω・`)
10日って23時頃まであるんだね
見るのも体力要りそうだ
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:12:46.72 ID:14LPkzNw0
>>890さんもありがとう
>>895
そうですね!昼間は中に着るもので調節しようと思います
ありがとうございました
試合も観光も楽しみだーーー
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:19:27.39 ID:PvC83BRY0
>>896
フィギュアは基本おひとり様が多い
チケ高いし、長丁場の試合は特に人は誘いにくいからね
お隣も基本一人だから話しかけてみるといいよ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:29:17.37 ID:HSzQqrpaP
>>896
初めて生で見た時、最初から一生懸命に見すぎて体力消耗してしまって
ものすごく早い段階で疲れきった記憶があるので
落ち着いてリラックスして挑んでください
あ、かといって前のめりには気をつけて
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:33:46.57 ID:cPXiGTnT0
>>893
ふつうの作業着でも屋内なのに湯たんぽを手放せない老朽化した公共施設も多数あるんですわorz>大阪北部
なので札幌市内の古い博物館でスチーム暖房を初めて見たときは感動したな

>>885
夏はお揃の「氷」Tシャツを着たスッタフが製氷作業をやってたよ
彼らは隣接の大阪プール(冬季はアイスリンク)のスタッフと思うので大丈夫でしょう
四大陸ではお揃の「氷」ジャンパーに期待してますw
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:48:28.97 ID:2odlRhFz0
>>884
大阪市中央体育館2010年SOIやったよ。
2010年は何故かなみはやじゃなかった。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:52:34.11 ID:EBjiGxcC0
ザ・アイスもしてるし慣れてるよ
それにしてもなみはやは寒かった
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 22:54:39.90 ID:9C6PtKoqi
リンクは結構乾燥してるし瞬き少なくなるので目薬とのど飴(とか喉スプレーとか)あると便利だよ
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:03:04.06 ID:VdPh/yb+O
>>901
五輪の影響で2010JSOIは4月開催へ→4月〜なみはやはプール仕様のため利用不可能→大阪市中央体育館で開催決定
こんな流れじゃなかった?
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:04:48.52 ID:ymL1nWh5O
>>902
初観戦がなみはやだった
めちゃくちゃ寒くてびっくりしたよ
あれから色々な仮設リンクで観戦したがなみはやが一番寒かったな
大阪市体育館はそんなに寒くないとのことで安心
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:09:26.38 ID:lGdZ+vC60
試合観戦はなみはや全日本しかしたことないので、気合入れて防寒対策考えてる!
多少調整できるようにしといたほうがいいのか・・・
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:15:04.60 ID:HSzQqrpaP
なみはやは季節リンクで仮設じゃないよ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:19:29.62 ID:lp1gOTq2O
あと当たり前だけど、しっかり睡眠を取って行くんだよー。
アイスショーとか試合とか前日、テンション高すぎて夜中2時3時になっても寝れないって書き込みがよくあるけど、
ちゃんと寝とかないと、肝心な演技中に眠くなるよwソースは私。特に遠征組。

行きの車中で寝ればいいと思っても、ワクワクしちゃってそんな都合よく寝れないよ。

演技中に眠くなるのは、本当につらいぞー
頭がコクコク…ガクッ!って何回もなって、後ろの人に申し訳なくなる。
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:29:52.06 ID:w+MiQ65J0
常設リンクの方が寒いってイメージは前からあったけど
なみはやに関してはなんで建物の中を普通に北風が吹きぬけてんのwとしか
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:34:13.57 ID:Pdyg1oXG0
>>892

単に空気が悪いっていうだけじゃないよね…。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:37:20.53 ID:vIY7FxhO0
締め切ってると暖房で氷が溶けるとか?
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:38:24.12 ID:KiOaneZg0
>>909
なみはやって入り口過ぎたらすぐにリンクみたいなイメージが残ってるんだけどw
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:44:11.07 ID:1C4hnCb60
>>908
あるあるw
全通した時の夜公演とか特につらいw
楽しみにしてた選手でさえ問答無用に眠くなって死にそうだったorz
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:44:24.64 ID:7bNAzh21O
当日券でるそうですが、金曜日なら取れますかね。
土日も二時間くらい並べばいけるかなあ
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:54:29.48 ID:uc9jLs7U0
眠くなったときって少し薄着になってみると目が覚めることもあるよ
暮れの全日本のときやたら眠くなったので、防寒しすぎのせいかなと思って
少し緩めたら眠気がなくなった
もともとマフラーしたり着込んだりしてない人だと緩めようがないかもだけど
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:56:24.56 ID:1PT9xuHbO
>>908
全く同意

>>910
乾燥してる&睡眠不足や疲労してるから風邪感染りやすい
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 23:57:08.19 ID:2odlRhFz0
>>914
8日(金)ならおけぴやチケ交換の定価掲示板で沢山出てるし定価以下に値下げもされているよ。
10日(日)も定価で出てる。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 00:00:58.78 ID:6JW0zyomO
中央体育館はとりあえずショーレポ見ても
見づらい報告は見たことないかも
公式リンク作ったことないから絶対ではないけど
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 00:01:51.01 ID:ymL1nWh5O
>>907
>>905です
季節リンクか!
失礼しました
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 00:21:37.30 ID:K6mH+SSu0
>>912
なみはやとNHK杯やったグランディは導線が似てると思ったけど
グランディは全然寒くなかった。
2重扉だったからなのかな。

スレチでスマソ。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 00:38:00.35 ID:ZGkWuGO0O
時間があればお勧めする観光場所
・海遊館
・梅田スカイビル(夜景)
・ダックツアー(寒いけど水陸両用車で市内観光)

1日チケットないけど京都奈良神戸まで足伸ばすの面倒な人、
午前中観光したい人、いかが?
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 05:46:29.28 ID:Oq3uwd0BO
一日あたりの体力で言えばジャッジが一番大変な気がするw
観客と違ってマイペースに動く事ができないもんね。しかも神経使って演技を精査する作業が数時間も。
どんな大会のどんな選手にも必ず謎点だなんだと騒ぐ人いるけど
単にジャッジの皆さんが疲れてるだけだったりしてw
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 07:12:58.18 ID:l+GeGsZ10
>>916

風邪やインフルエンザの心配もあるけど、大阪市のゴミ焼却施設で2/1から震災瓦礫の本格焼却が始まるんだよ…。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 09:19:08.75 ID:P+DcfDJg0
>>922
それすごい思う
あんな何時間も集中力続かんて普通
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 09:38:03.52 ID:0XUyhmYI0
たまにGOEで手が滑ってつけまちがえるくらい許してあげたい気持ちになる
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 09:51:19.47 ID:dAWzxNlN0
アイスショーしか現地経験ないビギナーです。教えてください。
11日のEXで、13時45分からスモールメダルセレモニーがあって
会場は13時15分からとなってるのですが、このセレモニーは
リンク上であるのでしょうか?  
もしリンク上でないとすると、一般客は観ることは可能なんでしょうか?
会場してるということは観れるってことかな?とは思うんですが・・・。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 10:13:18.49 ID:mqNrjoOSO
ログさかのぼれば書いてある気がする
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 10:30:14.89 ID:dAWzxNlN0
>>927
ありがとうございます。ログさかのぼったらありました。
>>629 しかし、中央体育館地下2階ですか。人が殺到しそうですね。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 11:45:52.51 ID:NvxrgCQ50
>>923 じゃあUSJなんて入場者数減ってるとかマスク姿の人が増えてるとかあるんですか?
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 12:26:09.99 ID:FOxv3C1s0
>>923 
橋下が勝手に独走してやったこと
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 12:32:40.57 ID:8UL+GEUs0
>>923
瓦礫現場の線量もろくに調べもせんと、被災地への配慮もなしに
騒ぎたてるのばかり大袈裟な放射脳は相応の板へお帰り下さい
ここは四大陸の生観戦スレだからスレ違いだよ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 12:45:48.90 ID:hDXmuzJa0
瓦礫焼却を心配するくらいなら北京から飛んでくるヤバい物質を心配するべき
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 14:55:19.88 ID:SvpK0UEr0
朝潮橋って、なみはや以上に周囲に何にもないところだから、
競技の間ずっと体育館内にいるんだったら別だけど、

ちょっと抜けて休憩って難しいよね。
目に前にあるロイホとフレンドリーくらい?
なみはやはまだモールがあるからちょっと抜けて休憩もしやすいけど。

食事とか合間に体を温める場所とか事前に考えとかないと後悔することになりそう。

隣の弁天町まで行くといろいろあるけど、わざわざ合間に地下鉄乗らないしね…。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 16:27:27.54 ID:Sofo/xnE0
>>890
この時期の東京もそんなに室温を高くしているのは
病院の入院棟くらいだよ…
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 16:29:04.44 ID:XF8xX9H60
朝潮橋って周辺は繁華街じゃなく古い住宅地で
周囲にささやかではあるけど商店街あるし
喫茶店やおそばやさんとかなみはや周囲よりは飲食店もあるよ
時間に余裕作れればバスのって5分くらいで天保山にも移動できる
マーケットプレイスにはちょこちょこ飲食店があるよ
逆になみはやはアウトレットしかなくて飲食店はどこも混んでて
結局あげたてカレーパン買って戻って会場で食べたな
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 16:45:53.18 ID:miqS7QyY0
マイナー君がカタカナでサインの練習してるみたいだけど貰う機会あるかなー
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 19:19:47.82 ID:+FrbstCm0
何それ、かわいいw
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 19:24:20.77 ID:W4nb985A0
ロヌマイナー
になってるやつなw
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 20:10:16.26 ID:Ex3Wu3PB0
>>898
おひとり様多いんですね
気持ちが楽になりました
>>899
見るだけですが落ち着いてリラックスして挑みますw
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 20:41:54.69 ID:JAC78VUwO
ロヌマイナーのサイン会やってくれw

>>935
前半同意
全日本の時自分はアウトレット外で鯛焼きを買った
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 22:35:00.37 ID:3CvENlss0
なみはや全日本は寒くて寒くて途中でアウトレットでタコ焼き
食べたらいきなり体があたたまった
粉ものの威力ぬげー麺ならうどんが一番早く熱になるぞ
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 23:06:17.18 ID:aA7bpEll0
掲示板で通し券を「競技のみ観戦」の条件付きで譲るで出してるのって
多分バラのSSとかアリーナ持ってて試合はそっちで観戦するけど
公式練習見たいが為に通し券も入手した奴が
それでちゃっかり公式練習だけ見ておきながらそれを他人に定価で売りつけようって事だよな

なんつー図々しいんだ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 23:25:13.29 ID:JM218VuKi
>>942
自分も同じこと感じてた。
でも一度もぎった券で入れるの?
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 23:55:19.35 ID:zaDJD3qk0
>>942
自分は競技のみの観戦予定になったから余った通し券を譲るじゃないのね
公式練習は見れない(使用済)、競技しか見れない通し券を譲るなのか
8日9日両方で未使用一日券の方を渡して同時入場、その後券交換…かな
公式練習は見れない通し券なのに手数料も込みで譲るってちょっとなあ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 00:19:42.28 ID:6J+B8aMf0
>>943
この条件で譲るとしたら公式練習観終わった後に
自分のチケで会場入りした人と会場内でチケ交換しかできないと思う
まあ「もっといい席で観たい」って人にしか譲れない(譲る意味ない)よな

競技開始ギリギリにしか会場に到着できないからって可能性もなきにしもあらずだけどさ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 01:41:55.08 ID:JsMvjpSo0
マイナーはロの字を一筆書きの四角でごまかさずに、きちんとした書き順で書こうとしているあたりに敬意を表したい。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 04:02:13.04 ID:RA2Pr1tn0
>>945
いや、自分は公式練習みられる通し券で練習みる
→一旦退場して譲渡者と落ち合う
→譲渡者に自分が競技でみる上位席のチケットを渡して同時入場、自身は通し券で再入場
→入場後、チケット交換でしょう

まだ郵送等の手段で十分時間あるのに
ギリギリにしか到着できないからの理由はないわ
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 09:46:31.28 ID:yQ/5aD1a0
>>942

見てきた。
定価だけならまだしも、9日の公式練習後に9,10の分を売る人が
送料、先行やシステム手数料まで請求額に入れていて引いた。
男子選手にお目当ての人がいて男子だけは公式練習が見たいということ?
自分が使うチケットの送料まで買い手に負担させるなんてセコすぎ。
入場するって事は転売屋ではないわけで。
こんな人もフィギュアファンなんだー。残念。
949これだね:2013/01/31(木) 10:12:18.42 ID:HI3lUIn00
[14379] 【譲】 四大陸選手権 2 /8 (金) 2/9(土) スタンドS 投稿者:まさむね 投稿日:2013/01/30(Wed) 16:20

【公演名】四大陸選手権
【日時】2月8日
【枚数】2枚
【席種】スタンドS席 DとFブロック どちらも前方のお席です。
【価格】定価 のみ


【公演名】四大陸選手権
【日時】2月9日(土)
【席種】スタンドS席
【枚数】一枚
【価格】定価のみ
【取引方法】 手渡し

通し券になります。競技のみの観戦となり手渡しを希望します。
 三枚ともお譲りできる方に限ります。
条件的に合う方がいらっしゃれば宜しくお願いします。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 10:23:16.68 ID:2LFM4Cse0
8日分が定価ではけないから、まとめてなんだろうけど
9日分は、希望しますって人とメールでやり取りすればいいのになと思った
そうすればそこまで印象悪くならないのに
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 10:28:16.41 ID:KuJNOnEP0
>>949
いや、その人じゃない
その人は定価のみだから、まだまし
昨日の22時ごろ掲載のあったやつは送料、先行手数料、手数料すべて
請求していたから悪質
でももう消えたw
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 10:45:55.09 ID:HI3lUIn00
>951
そうだったんだw
まさむねさん御免なさい m(_ _)m w
でもソイツここでフルボッコされたから消したのかな?
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 10:50:09.19 ID:KuJNOnEP0
>>952
多分そうだねここ見てると思う
>>949さんの方が条件いいのに消えずにいるから
多分もっと悪質な方に応募する人は少ないと思われ
でも9日激戦だからそれでもいいっていう人いるのかな
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 10:56:41.21 ID:ebRhU85c0
掲示板の取引なんて成立しないことも多いのに何いってんだ。
どんな条件で掲示されても取引は個人の自由。
私は通し券譲ってもらったから凄く感謝してるけど。
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 11:24:30.17 ID:UdcKh+0k0
949さんの人って条件良い?
だって8日2枚と9日1枚の3枚セット売りだよ。
各日1枚ずつならまだしも。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 11:46:16.05 ID:iyrMxkbGP
949さんの人は良くもないけど普通だろう
条件難しいけど、大抵の人が手数料も含む中「定価のみ」だし
ここで晒されるほどではない

皆さんが話してるのはこの人↓のことなんじゃないの?

[14387] 【譲】四大陸選手権 2/9・2/10 スタンドS 投稿者:さくら 投稿日:2013/01/30(Wed) 22:23

【日時】2月9日(土)2月10日(日)
【席種】スタンドS席 BブロックもしくはLブロック
【枚数】各1枚
【価格】12000円*2日分+配送600円+先行500円+システム210円=25310円
【取引方法】9日公式練習後の手渡し/同時入場可
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:05:44.29 ID:4wO9ZpPEO
>>923
それ関係ないよ
がれきのゴミは通常のゴミより放射能少ないのは何度も検証してちゃんと松井も橋下も逐一発信してたやん
あまり確信のない変な風評被害流さないで

マスク姿が多いのは中国のチリが来週にかけて関西に来るのがピークって先週あたりから関西のニュースでやたら流れてるからだと思う
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:27:23.24 ID:2PDJU2Q80
>>931
橋下の街頭演説に関係ないその大袈裟放射脳デモ隊がヅカヅカ民意かのように邪魔しにやってきて
橋下が「申し訳ありませんが瓦礫は引き受けます。不安な方の為にしつこいほど調査をし判断しました。
岩手を見捨てる事は出来ない。いつからこんな身勝手な人が増えたのか!」

って一喝したときは集まってた市民みんなが大拍手で
正義の味方ヅラしてたデモ隊がそそくさと帰っていったなw
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:31:57.63 ID:LBGoZ0PqO
政治の話はそろそろ別板でお願いします

次スレ立てないと
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:32:40.28 ID:KuJNOnEP0
>>956
それでもないと思う
はっきりと通し券だけど競技だけ見れますって書いてあった
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:35:02.80 ID:KuJNOnEP0
>>955
条件がいうわけもないけど定価のみなら良心的
最初に晒されたのは手数料や先行手数料すべてぶんどうろうしてたから
それに3枚買いたくなければ「一枚だけ希望です」とメールすりゃいいわけだし
最初から公式練習見れる権利をさっぴいたくせに全額チャージしてた輩より
よっぽどましに感じたな
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:54:45.37 ID:0IHMrwAq0
>>956
それも違う。よく見ろそれは通し券ともとれるけどそうは書いていない
該当のはもう消えてる
つかさらすなよ

次スレは970あたりで立てますか
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 12:59:03.71 ID:UdcKh+0k0
>>961
うん、さらされるような行為ではないけど、
8日のチケットは定価割れしてるものもあるから。
だから「条件がいいか」って言われたら
結局のところ9日のチケットを手数料全部上乗せしてる人から買って、
8日のチケットは別の人から買ったほうが安くなるから、
枚数も変則的だし条件いい?って思う。

他の複数日出してる人と違って3枚全部買ってくれる人優先じゃなくて、
3枚買ってくれる人のみって条件だし。
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 13:02:54.92 ID:Rh816SfRO
先行手数料や発券手数料の負担を求めるのがぼったくりというのもどうかと思う。
トモダチと行くときに毎回自分が千円以上多く負担するのは嫌だ。
ホントは按分がいいんだろうけどさ、そこまで細かい計算しないだろうし。
定価のみが《良心的》なのは確かだけど。

手渡しも転売防止の意味があると思うので、悪くとりすぎなくても。
通し券の観覧なんてオプションなんだからさ。
ちなみに自分はN杯で暴力事件を見たものなのだが、
あれ見て以来、手渡しは怖くてできない。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 13:14:22.96 ID:iyrMxkbGP
>>962

代引きが条件に入ってなくて、9日公式練習後の手渡しと
同時入場がOKな人ってことは可能性が限りなく高いと思ってさ
さらしてごめんなさい

>>964
暴力事件なんてあったんだ…orz
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 13:28:00.68 ID:Nfo5UAy50
仲間内で行くと最初から決まってるなら手数料も込みで割り勘は普通
てめえの都合で余剰チケットを出してしまったのに
引き取って貰う相手に手数料まで負担させててめえの負担をゼロにするのは図々しい
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 13:41:24.25 ID:ZLYuRxQDP
つか丸コピで晒すのやめれ
検索掛けたらすぐ分かるようなことやって
そこで詐欺が増えたりでもしたらほんと迷惑だし
このスレの趣旨も変わってくるから
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 13:49:25.65 ID:KuJNOnEP0
>>964
いや、使用済みチケットじゃなければ先行手数料も発券手数料も負担を求めていいと思う
でももう削除されてるアレは自分が公式練習見た後のチケット、公式練習を見れる権利だけ自分でおいしくとっておいて
残りを定価+手数料すべて払えで販売してたから文句いってんだとおも
自分も昨晩はじめて掲示板見たときびっくりしたもん

暴力事件ってバナー関連じゃなかったんだ
チケット手渡しの何が行けなくてそうなったの?券種が違ってたとか?
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 14:57:04.03 ID:2xeYJG8Y0
自分屋台の列に並んでて暴力事件間近で見た
杖をつきながらもがっしりとした体躯の初老の男性が
中年女性に罵声浴びせながら殴りかかっててすげー怖かったよ…
近くにいたスタッフが無線で連絡したらしく速攻で警察官数人飛んで来たけど
あれチケ譲渡のトラブルだったんだ…
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:03:53.40 ID:aiLpsS0o0
>>965
アイクリチケットって場合もある
自分が公式練習見る場合観終わってからしかチケット引換も出来ない
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:17:26.72 ID:QcgZ6UQp0
>>970
アイクリチケットなら
手数料も送料もかかんないよ
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:31:17.33 ID:Rh816SfRO
>>968
暴力事件は、遠目なんでくわしくわからなかったけど
チケットの受け渡しだったっぽい。
暴力見て寄ってきた警官にこういうのを取り締まれ!て怒鳴ってたから。
なんで、連れの女性が定価以上でやり取りするの見て激怒したんかなーとゲスパー。

まあ、公式練習観覧オプションを……てのはともかくとして、
余らせたチケットを引き取ってもらってるってのはどうかな。
チケット買う側も譲ってもらってる、ていう趣旨が、《交換》掲示板なんだからさ。
オクに出さないだけ、良いと思うけど。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:51:10.97 ID:0IHMrwAq0
>>969
いや、券譲渡トラブルじゃないかと推測されただけで結局真相不明だったはず
まあかもしれないだけでも十分怖い

しかし通し券譲るの件は考えたなあ
公式練習が見たい、けどもっと上位席で試合は見たい(券は2枚ある)人と
公式練習は見ず試合だけでいいから券が欲しい人の双方で希望があえば一応問題はない
同時入場とか両者同意があれば
譲り主はいいとこ取りで野次馬としては気持ちはすっきりしないが
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:54:04.48 ID:0IHMrwAq0
970いないみたいなのでスレ立て行ってみます
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 16:16:05.32 ID:40PposPO0
仙台N杯の後だっけ?

掲示板の募集段階では定価で譲渡すると言いながら
交渉の段階になって値段を吊り上げてふっかける手口
いったんは引き下がって定価譲渡を約束するものの、いざ対面となったら
再び値段を吊り上げるパターン

管理人さんが、いくらチケットが欲しくても交渉を止めて下さいと
注意していたよね。警察にも通報すると言ってたあの件
それが暴力事件に繋がったのかな?わからん
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 16:23:47.83 ID:0IHMrwAq0
次スレです
【大阪市】2013四大陸生観戦スレ 2【中央体育館】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1359615732/
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 16:44:16.40 ID:QcgZ6UQp0
>>976
おつ!
970でスレ立てだっけ?
自分971だけど、980くらいかと思ってたわ
間近になってきたし早めのスレ立てがいいんだろうね
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 16:46:44.30 ID:c3ODto5T0
>>976
乙ありがとう
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 20:07:21.32 ID:PQ9MZ0Nd0
>>976
おつ

明日荷造りしなきゃと思ったらまだもう一週間先だったw
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 22:24:50.79 ID:NYMTseUR0
チケ交換、通し券の公開練習後の手渡しはやっぱ
練習見学で使用した券の可能性があるよね
それで別人が入れるかどうかは未知数だから危険だな
考えてる人は慎重に
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 00:37:27.67 ID:Q3m+GEjx0
掲示板で〔求〕の人に連絡したら、あれこれ要求してきてウザかった
9日のチケットを定価でって条件だから、サギじゃないかって疑うのもわかるんだけど、
今までは譲ってもらうときも譲るときも、あまり深く考えず、代金先払いの簡易書留で取引してたからなあ
掲示板も面倒くさくなって、チケ流で定価で出したほうがいいかと思ってしまった
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 00:44:55.15 ID:sIFWIopa0
>981
自分は「求」はスルー主義
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 00:45:34.08 ID:9CarX8XF0
今時先払いなんてありえない
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 00:50:10.72 ID:lmupN39i0
白ダフがwwww
「今までは」って、いつもダブらせて儲けてるクソ野郎が書き込んでんだwww
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 01:01:44.42 ID:28TrzYkX0
>>981
何も深く考えず〜の時代は終わってしまったんだよ
代引き必須で支払い前に中身が確認できるよう窓つき封筒でとか
細心の注意とお互いの歩み寄りの時代になったんです
しょうがない。ガンバレ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 01:06:28.35 ID:PiychTnNO
チケット定価でも高額だしね
信用したいけど疑心暗鬼にならざるを得ない人もいるでしょう
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 03:15:37.94 ID:XzvsI8pM0
>>981
自分は、基本手渡しにしてる
連れが行けなくなるのって、直前なことが多いのもあるけど
やっぱ転売されたらイヤだしね
あと、「求」の人にこっちから連絡することはあまりないかな
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 04:06:03.04 ID:X5w8xMnr0
なんか通し券競技のみ観戦可のチケ譲るが増えたな
悪知恵つけたのか
公式練習が見れる特典つきが通し券なんだから
それが見れないってことは使用済みってことで
その券を譲渡ってやってることはおかしいんだけど
トラブルがおきませんように
989981:2013/02/01(金) 06:22:04.45 ID:1UM2haF20
みなさん、アドバイスありがとう
定価掲示板でなんで白ダフ呼ばわりされるのかイミフ
都合で行けなくなったり、急に行けることになったりで何度か利用してるんだが
チケ流やオク使いたくなくて、掲示板に出したのに、どこでチケを譲ればいいのかw
自分は急に行けなくなったので、ギリギリに出した
現地から遠いので、今回現地渡しは無理だった
2/9のチケだったんで、欲しい人が複数出てきたら面倒だなと思って、
求の人に連絡したけど、譲にすればよかったのか
求の人が疑心暗鬼になるのはしかたがないね
なるべく誠意を持って対応するよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 07:16:30.72 ID:N3HJfspR0
買うのも売るのも先払いで成り立ってきたなんて怖いわ
そりゃ詐欺にあう人がいなくならないわけだ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 07:27:14.86 ID:1UM2haF20
定価チケ流みたいなのができればいいと思うわw
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 08:09:18.20 ID:9CarX8XF0
>>989
つ代金引換郵便
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 08:15:16.04 ID:p15FWJu50
なんだかなー
9日に関してはヤフオクで一緒に行く友人が行けなくなったと
アリーナ出してるい人いるけど高値で売った相手の隣に座るのか?
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 12:33:18.26 ID:PiychTnNO
ヤフオクや定価掲示板系の話題はこのスレで終わったほうがいいんじゃないかな
業者が宣伝で書き込みに来そうだし
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 12:42:31.02 ID:3ISduGzdO
高値沸騰は別として、ヤフオクのシステムはいいよ。
チケット関係は先払い&到着後承認の2段構えのヤフー決済か、代引のみ。
ヤフー決済は、受取後に落札者の承認で振込。決済後10日放置でも入金。
もし詐欺やトラブルの場合は、その保留期間に申し立てれは支払い凍結。

自分は買うときもヤフオクじゃないと怖いし、手放すときもヤフオクに出す。
ちなみにヤフオクには即決額というのがあります。
供給需要で価格が決まるんだし、善意の「譲」にここまでイチャモンつけるのがいると、逆にこわい。
これだけチケット取れなかったら、並行して先行申し込んでダブったり、
同行者とダブって取れたりすることあるだろうに。
定価掲示板これだけチェックしてネチネチ切れてるの見たら、
ますますやり取りが怖くなったよ。
オクのビジネスライクなやりとりのほうがよっぽどいいわ。
こういうと、また白ダフ助長とか叩かれるんだろうけど。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 12:43:01.09 ID:lYEMAVRN0
>>994
自分も含めてまだ9日取れてない人多い中で
やっぱりおかしな掲載には愚痴りたくなるもんだよ
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 12:49:38.23 ID:tWEfDxI1O
今時先払いあり得ないって人は譲ったことないのかな?
代引きだと送料手数料高いから嫌って相手に
後払いで譲るなんて、チケ高額なだけに怖いわ

代引きだって窓付きはチケ見えるのは嫌って人もいる
実際、チケが見えていて紛失(盗難)て話も聞いた

手渡し最強だけど、それ以外の場合はお互いある程度は信頼して譲り合わないとねぇ…
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 12:58:20.41 ID:tWEfDxI1O
>>995
ヤフオク、どちらの立場でも安心なんだけど
定価即決にするとダフ的な人に落札されるのが嫌

自分はオクの場合、普通に出品して高額者落札にするけど
決済時には定価&チケ手数料&送料&オク手数料で譲るよ
そうすればダフ落札は防げる
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 13:01:57.29 ID:SJGcMeBI0
ID:tWEfDxI1O
pgr
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 13:13:01.97 ID:5njT4KFC0
そもそも某所の定価掲示板では先払い取引は禁止だよ
100%詐欺だから応じるなって管理人さんが再三注意喚起してる

ヤフオクより制限あるけどおけぴのお取次サービスも
同じような安心システムだね
(ただ返金申請がないときは公演日の2日後に自動的に入金される)
おけぴはショーチケットのときは振込取引も成り立ってたと思うんだけど
シーズン入って試合チケの取引になった途端
振込→簡易書留という条件で出してるチケは敬遠されるようになった印象

プレミアチケットだから取引に慎重にならざるを得ないのは当然だし、
今は【譲】側ですらドタキャンされないかとすごい疑心暗鬼になってる人もいる
相手が何を不安に思うかは考えればわかることだから
取引するときは出来るだけ不安材料を取り除くような対応を心がけているよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。