フィギュアスケート★男子シングルpart372

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート★男子シングルpart371
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1356630921/

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレスは自重して下さい。

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
住民製作要素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 18:45:53.80 ID:NmVRxAXd0
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357053362/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350486208/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354270663/
海外男子総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354250858/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 18:47:11.84 ID:03EUNgVD0
http://matome.naver.jp/odai/2133507457507329001
5万人が感動したフィギュアスケーター名言集
僕は勝つためのマシーンになれた
ローリーが僕に与えられるものはもうない
ノブナった。←New!
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 21:55:47.13 ID:8Tjvx6ZM0
このスレは高橋アンチが立てました!w



フィギュアスケート★男子シングルpart371
956 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/01/02(水) 18:46:31.09 ID:NmVRxAXd0
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357119914/

高橋大輔とデーオタアンチスレPart36
122 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/01/02(水) 19:01:35.15 ID:NmVRxAXd0
本田解説を批判する人は、本田以前の解説を知らない人?
NHK杯は五十嵐さんが落ち着いた解説してたけど、民放は酷い
もんだったよ。塩や他のアナと一緒に騒ぎたてて、演技に浸るなんて出来ないレベル。
本田になってやっと民放でも落ち着いた演技が見れるようになった。
チーム高橋だろうが、なんだろうがあの程度の肩入れだったらまだ
公平黙認レベル。コーチしてる事もアナが言ってるし、それ前提に話してるでしょう

高橋大輔とデーオタアンチスレPart36
135 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/01/02(水) 20:40:26.99 ID:NmVRxAXd0
稔も新採点の解説微妙だよね。
Pチャンのザヤック指摘しなかったし。もしアレが高橋で
ザヤ解説がなく低い点数付いたら…考えるだけで
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 22:26:57.87 ID:8Tjvx6ZM0
前スレによるとこのスレから大手を振って高橋叩き容認だそうです
なんてったって高橋アンチが立てたスレですから!
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:13:06.30 ID:ncZ7xkug0
アメリカ男子スレ生きてる?
入れないのは自分だけか?
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:13:17.17 ID:8Tjvx6ZM0
高橋アンチはここに集まれー
他オタも認めてるよ、高橋オタはここには来ないよ!
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:15:43.65 ID:C7GbIyh+0
>>6
普通に入れたし書き込めたよ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:16:34.55 ID:61a/ULOl0
>>1おつです

前スレ>>999
ごめんごめんw
でもほんと怖いわ…雨みんな頑張ってくれとしか

想像すると寂しすぎる
アボも高橋もジュベもプルも織田もメンショフさんも
ソチ終わったらみんないなくなっちゃうかもしれないなんて
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:16:52.84 ID:P+tw5SYzO
アメリカ男子シングルスレ、250あたりにあったような
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:16:57.74 ID:ncZ7xkug0
>>8
今やってみたらとりあえず入れたありがとう
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:18:21.65 ID:F82TuhRe0
全米かー
誰が来るだろう
今の状態だとその時の演技で思い切り変わるというか、安泰な人がいない気がする
ライサはどうなんだろう
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:21:58.42 ID:ncZ7xkug0
二大会連続で五輪出たのが二人もいて(トリノ→バンクーバー)
バンクーバーの最後のひとりの新顔も古顔wと同年代だし

今は世代交代のドラスティックな過渡期ってことで待つしかない部分もあるとは思う>雨男子
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:30:38.54 ID:ASUZ/K3v0
ライサって全米出て上位2位以内に入ったとしてもミニマムを
どこかの試合でクリアしないとならないよね?
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:32:23.69 ID:F82TuhRe0
>>14
うん、ゴールデンスピン棄権したから
例えば四大陸とか出なきゃいけない
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:35:46.45 ID:ASUZ/K3v0
>>15
でも、その四大陸でるためのミニマムもなくない?
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:48:39.35 ID:C7GbIyh+0
もしかして詰んでる・・・?
それか特例?前にユーロのプルに特例なかったっけ?
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:52:43.24 ID:ncZ7xkug0
「もしも」ワールドの枠獲れればチャレンジカップあたりに出てクリア狙う
ってハーシュが言ってた記憶が
どっちにしてもライサがワールドの枠取っちゃったら若手を4CCに出したいだろうし
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:55:56.46 ID:ASUZ/K3v0
>>18
>どっちにしてもライサがワールドの枠取っちゃったら若手を4CCに出したいだろうし
そうだよね
いずれにしてもワールドもそうだけど4CCも誰が来るか読めないな
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 00:00:16.96 ID:C7GbIyh+0
ごめんなさいメル欄変なことになってた

過去の記事確認してきたけどやっぱり去年のユーロがプル特例で出場だった
基準は満たしていないがハイレベルな有力選手をはじきたいわけじゃない&ぶっちゃけ想定外だった
って話だったから、ワールドはともかく4CCくらいならライサも特例おりそうな気がする
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 00:03:50.64 ID:c+IvNNKH0
まあ、年明けの試合もないことはないからね
まだクリアしてない選手は出るだろうな
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 00:05:45.62 ID:0VFaDbnT0
ミニマムクリアしていない選手達が出るかもということを考えると、
チャレンジカップはある意味楽しみかも知れない
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 01:12:49.50 ID:Y1VKQ6V2O
>>20
私はそうは思わない
プルの場合は当シーズンの怪我(自己都合)はともかく前シーズンに
資格停止処分を受けて出場を禁じられていたから
特例を認めないのは二重処分になると判断したのも要因の一つだと思う

ライサは今シーズンも昨シーズンも試合にエントリーしてたのに自己都合で出なかった
しかも昨シーズンはISUが与えたカムバック枠を自ら無駄にした
更に特例は考えにくいような
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:01:12.39 ID:TOuK2dwA0
プルの時のユーロは予選があったからそこで出たスコアで実力を見ることができたけど
今年は予選廃止になったから実力がある選手かどうかはミニマムスコアで見るしかない
B級大会に出てミニマムスコアを取る機会もあるしライサに特例は無いよ
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:21:11.68 ID:GJ7cP9KA0
羽生ってフィン杯のSPはクワド失敗して75ちなみにPCSは38
FPはクワド2つ成功させたけど172でPCSが81
B級と単純に比較できないけど、B級の方が点数は高いというイメージなんだよね
フィン杯の採点はまだまともな方だったから
すけ雨のSPでの突然の爆上げが不自然すぎるんだよね
その時ドレがいたから一押しの選手としてジャッジに御達しがあったのか
フィン杯の後にオーサーがジャッジミーティングしたとしか思えんわ
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:25:31.31 ID:qULybRls0
羽生結弦&オタヲチスレ32
509 実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー sage 2013/01/02(水) 23:13:44.53 O
フィン杯のSPはクワド失敗して75ちなみにPCSは38
FPはクワド2つ成功させたけど172でPCSが81
B級と単純に比較できないけど、B級の方が点数は高いというイメージなんだよね
フィン杯の採点はまだまともな方だったから
すけ雨のSPでの突然の爆上げが不自然すぎるんだよね
その時ドレがいたから一押しの選手としてジャッジに御達しがあったのか
フィン杯の後にオーサーがジャッジミーティングしたとしか思えんわ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:29:33.75 ID:Fa/q3ino0
ねえねえまだやるの?
こういう事平気で続けるのって高橋オタだけだって皆わかってて
敢えて触らずスルーしてもらってるだけだと思うんだけど、通用すると思ってるんだろうか
自分はスルー出来なくてごめん
とりあえず演技とプロトコルの両方をきっちり照らし合わせて見て判断する能力をつけてからおいでとしか
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:45:13.21 ID:ZaR2313p0
>>27
最後の行以外同意する所はないな
エスパーじゃないんで

アンチもヲタ戦争したい奴も来るなとしか
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:54:26.28 ID:pTgqnnqD0
Pちゃん四大陸来るかなあ
プレ世選みたいになるから来ないかなあ
レイノルズには絶対来てほしい
あのEXをぜひ日本でやってほしい
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:57:36.50 ID:KOIibN0p0
26までのやりとりが不毛だって事は見ただけであー乙で終わりでおk
てか、前スレから暴れてた一人(か二人)が寝ただけのような気もするw
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 03:09:09.39 ID:Ak/+pA5k0
あのアンチスレに何回か書き込んでから総合系にコピペして持ち込む手法は
結構面白いと思うんだけど短期間に連発し過ぎや
昨日1日に同IDで2回も使ったらすぐばれるよ
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 03:10:46.50 ID:b5Gl40310
>>30>>31
こういう人達って一体何と戦ってるんだろう…としか思わない
はっきり言ってこういう人たちが一番ウザいから消えてほしいな
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 09:20:57.09 ID:+X3Sjqk/P
羽生のPCSアップの理由がわからん人は
昨季のSPと今期のSPの演技の見比べでもしてたら?
難易度が全然違うしワールド銅の実績面もあるしね
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 09:24:54.17 ID:3iepmiE20
>>33
いちばんよくなっているのは安定感とアピール力かな
ジャッジが一番注目するのはそれだろう
これならちょっと上げてやればチャンのライバルになると評価された
スケーティングとか二の次
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 09:55:43.82 ID:KDP6D6PA0
>>23
そういう理由も裏ではあったかもしれないが、あくまで根拠は無いな〜
ISU職員の話だと、有力選手を弾くための制度ではないし
オリンピックチャンピオンがナショナル優勝したんだから問題ない
ということだった
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 10:00:58.77 ID:+SSSs1340
心配しなくてもライサが出てくることはないと思うけどね…
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 10:03:33.51 ID:NKt9Efys0
 ゃぁ〜またきみたちか〜w    ささっ入りなさい       
        。。・(⌒─-⌒)ゥ,、  ∧_∧  ∬
     o0o゚゚  ((´^ω^`))ゥ,、 (´・ω・`)   ∬  ∬  
    。oO     `っ〜c'     `っ〜c'         
   (~~)ヽ     '、_, 〜、_`   '、_, 〜、_`      (´^ヽO,
  (⌒ヽ                     (゙゙゙)(~´` (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(゙゙゙)(~(⌒(⌒(~´`(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"  
   ∧_∧ あー! またおじさんたちがいるぅ〜
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 10:07:25.95 ID:NKt9Efys0
すまん誤爆した
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 10:39:21.94 ID:5X7uaPN20
>>34
羽生に足りないのはもうスケーティングと体力面だけだよね
体力といってもクワド1回の構成なら問題ないレベルだけど
そのスケーティングも年々改善されてるし
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:14:32.51 ID:ObQb6F1vO
そういや羽生も体力ついてきたのか、プロの構成が巧いのか、昨年よりはFSもヘロってないね
シニア上がってからずっとシーズン前半はヘロヘロリンク倒れ込み
シーズン最後にやっと滑れるようになるって流れだったけど

それよりチェコの体力が目減りしてるみたいで非常にこわい…大丈夫かチェコ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:17:07.04 ID:MDzKqZBPP
チェコの2人はなああ
2人とももげてくれればよろしい
恋にスタミナを使いすぎ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:25:27.07 ID:2ANcnFph0
バルデくん四大陸来るかな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:26:24.04 ID:uCzRyLmM0
お正月に暇だからここ数年のフィギュア雑誌整理してたら、
トラが「日本の選手に負けたままではいない」とかミハルが「今季は本気でワールド台乗り目指す」とか言ってて懐かしかった
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:28:00.81 ID:+X3Sjqk/P
チェコの二人が実力の伴わないビッグマウスになってきて悲しい
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:28:52.64 ID:MDzKqZBPP
でも彼女がペシャラたんなら
スケートより彼女が大事なのはよーくわかる
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:29:21.22 ID:BvEhJ5MB0
ミハルのシーズン初めの謎の激ヤセは何だったんだろう
体格は少し戻してきたと思うけどクワドが試合で決まる気がしない
今のところ3Aは死守してる感じだけど
ユーロこわい
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:38:48.13 ID:KkkmVbon0
>>35
五輪金なんだしとりあえずダメもとでISUに聞いてみればいいとは思うけどね
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 11:45:34.15 ID:FtGPWUDOO
ミハルのクワドはA級国際大会では年に1回だけ決まるんだよ
一昨年も昨シーズンもクリーンに成功したのはワールドのときだけだ
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 14:04:19.70 ID:ObQb6F1vO
ワールドで一番良い目が出るならそれに越したことはない
でも昨シーズンで脱4位力しちゃったしな…(´・ω・`)

>>41
でも三大爆発しろの一人であるチャーリーが最前線でしのぎを削ってるんで、
リア充と低迷は関係ないと思いますたぶんきっと
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 14:33:35.37 ID:+KvXumOS0
>>32のように毎回火消し揉み消しして
荒らしの悪事を転化して単なるモメサ扱いにしてたら永遠に同じ事やめないから
一応その都度指摘な
しつこくは指摘しなくていいけど「必ず一度は」指摘しておかないとだめだね
(指摘されても本人達には効果ゼロだけど、スルーしてると知識不足の新しい人達が
そうなんだーと思ってしまう危険があるからね)

以下何事も無かったかのように続きドゾー↓
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 15:01:40.11 ID:/WgYmRdK0
>>36
確か手術したのが12月初旬くらいだったっけ?
出てこられるようなコンディションにまで回復するのは相当難しそう
万が一に賭けてギリギリまで選択を伸ばしてるだけだろうね
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 15:14:54.50 ID:Y1VKQ6V2O
あとソチまでのスポンサーをつけたばかりだし、視聴率とか広告とか
金メダリストにもなるとスケアメと同様に早々に出ませんとは言えないんだろう
10日後あたりに欠場の発表するに10円賭ける
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 16:54:33.24 ID:bcbjHC170
ライサなんて今更出てきても表彰台は無理でしょ。
クワドなしの五輪チャンプでプロとしてもそんれほど活躍せずに
後世誰からも尊敬されないと思う。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:24:36.21 ID:/WgYmRdK0
>>53
そんなことは心の中だけで思ってればいいことなのです

そんれほど言わずにおれないのであればアンチスレでどーぞ
謎の東北訛りさん
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:33:01.74 ID:2ANcnFph0
自分はライサのバンクーバーでの演技は素晴らしかったと思うけどね
特にショートは感動した
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:36:39.46 ID:/WgYmRdK0
少なくとも自分は尊敬してるよ>ライサ
160センチのバスケ選手やバレー選手が優秀なスコアラーになるのは不可能なように
人間どれだけ努力しても出来ないことだってある
出来ないことを受け入れつつベストを尽くすのって相当な精神力が要求されるよ

あれを選手のせいにする人こそ単細胞だなーって思うけどね
ライサはたまたま勝ってしまっただけで四回転回避傾向は当時の選手ほとんどがそうだったんだからさ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:38:49.48 ID:dAU2WWawO
バンクーバーの演技を今やっても勝てない
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:43:29.20 ID:nHKcyNLXO
>>55
自分は申し訳ないけどどんな演技したか全く記憶に残ってないや
FSでスピンの時にガッツポーズしてたのに「えぇー…」て思ったのは覚えてるけど
別にアンチじゃないんだけど、ごめんね
まだ気の早い話だけどソチ五輪でまた大量に変なのが湧くと思うと今から鬱だな
バンクーバーの時もうんざりしたし
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:44:27.71 ID:BNj+tZwo0
刺さったら問答無用で1回転下のジャンプとみなすって酷いルールだったな
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:47:23.33 ID:2ANcnFph0
アボはあの時全米での演技をバンクーバーで出来てたら金メダルとれてたかもな
まあ今更言っても仕方ないけど、それぐらい全米は良かった
いい加減全米とワールド(五輪)を間違えるのはやめてほしいけど
今年はどうなるか
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:53:21.81 ID:A86gCa9x0
>>57
それはたとえばボイタノの演技を今やっても勝てないと言ってるのと同じく意味不明な言いがかりだ
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:54:52.62 ID:nHKcyNLXO
>>60
ワールドを全米だと思い込んだら良い演技出来るんじゃね?
って、どこかで言われてたよねw
誰か暗示掛けてくれないかな
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:56:04.55 ID:oMi4HBBHO
ライサの演技とか全く記憶にないな
この程度の出来でガッツポーズすんなよ……とは思ったが
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 18:58:43.00 ID:BClraceJ0
クワドレスはまあしゃーないとしても最高難度のジャンプが3A2tはないわあ<ライサ
曲がりなりにも五輪金なのにもう一回演技見たいと思わないもん
別にアンチでもないけどさ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:02:28.61 ID:bcbjHC170
まあペトレンコのアルベールビルの出来もひどかったが、
それに次ぐ印象の残らなさがライサなんだからしょうがない。プルや高橋が
男気みせたからなおさらね。とりあえず、ライサの演技が男子のスタンダードに
ならなくて本当によかったよ。
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:04:30.70 ID:2ANcnFph0
クワドレスで最高難易度のジャンプって言ったら
3A3T2Loとか?
自分としてはクワドレスでもバトルは素晴らしいけどライサは・・って
言われるのが若干不思議
確かにバトルは素晴らしかったし五輪金ともなれば色々言われるのは
仕方ないかもしれないけどね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:04:54.69 ID:BNj+tZwo0
バトルのワールド金も散々叩かれて私悲しかったな
かといって最近は最高難度構成でも見た目が悪いと叩かれる
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:08:53.30 ID:dAU2WWawO
ボイタノはもう現役じゃないし。ライサももう出てこないだろうと思ってるだけ。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:09:41.30 ID:nHKcyNLXO
>>65
それを思うとバンクーバーから二年後の今こんな風になるとは
全然予想出来なかったね
>>66
確かに同じクワドレスでもライサとバトルは何か違うわ
どう違うのか言葉で上手く説明出来ないけど、イエテボリのバトルの演技は
凄い印象に残ってるもんなぁ
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:12:38.58 ID:HVslU80ai
正直ADSLのクワドにびっくりしてプルや高橋すらあんまり記憶に残ってない
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:16:04.69 ID:A86gCa9x0
バンクーバーのときまともにクワド飛べたメダリストはプルだけだった
そしてプルは満身創痍で本来の出来ではなかった
クワドレスでかつ他の要素についてもっともまとめたのがライサだった
だからライサが優勝するのは仕方ない
飛べないジャンプを外して完成度を求めるのは1つの作戦でしょ
高橋は飛べないジャンプを組んでいてその心意気がよかったとも悪かったともいいずらい
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:22:13.39 ID:o/fpjwYPO
ライサの演技が好きだという人には申し訳ないんだが
ワールドのバトルと違って情感に訴えてくるものが少なかったな>バンクーバーのライサ
エレメンツをきちんとこなしましたね、みたいな

カートが前に「客を意識してコンタクトしながら演技するのは
しないより遥かに技術的精神的に難しい(正確な言葉は覚えてないが)」
と言ってたことがあって、ライサとバトルの違いはそこなのかなあとも思う
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:23:40.95 ID:FtGPWUDOO
でもライサの場合はクワド跳んでノーミスで金メダルだったとしても文句言う人がいただろうな
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:24:59.56 ID:nHKcyNLXO
>>70
ADSLは自分の中で別枠のMVPですww
怪我は大丈夫なのかな。また機会があったら日本に来てほしいんだが
>>71
別にライサの優勝に対して今更どうこう言うつもりはないしそんなレスもないでしょ
ただ演技はつまらなくて印象に残らなかったってだけ
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:26:18.51 ID:yEad3XI00
Pが真っ先にライサに暴言吐きそうだな
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:26:44.51 ID:HVslU80ai
誰が金でも文句言うやつは言うんだと思う
自爆大会になって手堅く纏めた中堅が台乗りしたら棚ぼたとか言う輩もいるしね
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:27:59.20 ID:nHKcyNLXO
>>72
そうそれ!>情感に訴えてくる
心の琴線に触れるかどうかだよね
バトルはクワドレスの演技でもそれがあるんだよ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:29:09.92 ID:BNj+tZwo0
バンクーバーで記憶に残ったのは、日本人以外だとジョニーかな
ランビは怪我に苦しむ前の往年のランビならさぞ…って演技だった
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:29:37.05 ID:YBVruFDL0
どの要素をとっても手抜き感がなくて更にチャレンジ精神があって高難度を決めて
そこに観客のハートをグっとつかむエンタ性と芸術性があっての金メダルなら
まぁ・・・文句はなくならないだろうけどバンクーバーの時ほどにはならないだろうね
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:31:11.90 ID:iJ962p8Y0
各選手のそこに至る経緯とか背景とか一切無視して競技だけ見た場合
手放しで賞賛できるような演技はなかったなあというのが本音
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:31:41.44 ID:BNj+tZwo0
繋ぎ盛りまくりでジャンプも決めてっていうのはとても大変だよー
そもそも繋ぎ入れすぎると余白のない絵みたいでゴテゴテして煩い印象になるし
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:34:27.86 ID:KkkmVbon0
>>60
かといって全米で仕上がりきってないと2年前のように…
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:36:01.36 ID:HVslU80ai
上位はほぼ「上位陣はみんな一味違うね!」で全員一括りな自分がいるw

心に残るとか記憶残演技は人それぞれで良いじゃん
最下位でも自爆でも予選落ちでもその選手のファン達にとってはかけがえのない瞬間な訳だしさ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:37:45.10 ID:HlDl6c0e0
ライサって2009ワールドFSの実況スレの過去ログを見るとクワドレスでも実況民みんなに応援されているんだよな
あのときとはえらい違いだ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:40:01.09 ID:BNj+tZwo0
表彰台あがるとアンチつくけど、惜しくも5位6位あたりの選手だったからかな
いまならミハルポジション?
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:41:16.21 ID:YBVruFDL0
やっぱり四年に一度の希少な金メダルだから観る側の理想も高くなりがちなんだろうね
プルのニジンスキーとヤグの革命・・・バトルの08ワールドアララト・・・ランビの07ワールドポエタ
高橋のこの前の道化師・・・Pさんの11ワールドオペラ座・・・
この辺りが同じ五輪で見られたらもう死んでもいいレベル
誰が金メダルかはルール無視してのチョイスだからわからんけどw
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:43:05.26 ID:bcC8pVac0
>>86
その戦いは誰がどう勝ってもスケ板が焦土と化すなwww
自分も見てみたいけどw
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:43:19.22 ID:2ANcnFph0
>>84
ライサの09ワールドのフリーはラプソディーインブルーだよね?
あのプロはライサのプロでは一番好きだ
それと前年怪我でワールドに出られなかったこともあって応援ムードに
なったのかな
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:45:35.97 ID:o/fpjwYPO
>>77
ただまあ、ほぼホームのカナダでの五輪ということで
凄まじいプレッシャーであったことは想像できる
その中で難易度を落としたとはいえパーフェクトに滑り切るだけでも
生身の選手にとっては大変なことだよね
ライサがもともとあまり情感溢れるってタイプじゃないのは確かだけども
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:46:57.27 ID:KkkmVbon0
トリノ五輪前年のモスクワワールドみたいにならなきゃなんでもいいっすよ
若手が台頭したらいいなーと思ってたけどあんな展開やめて
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:49:02.04 ID:fRkfhhHD0
単純にライサのガーシュインは素晴らしかったよ良プロだった
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:49:16.88 ID:FtGPWUDOO
いや、2009ワールドは当時実況スレでボロクソに叩かれていたPさんがいい点を出して優勝しそうになって
それを良く思わない実況民みんなが結集してライサを応援する状態になってしまったんだよ
あれほど応援されたライサは後にも先にも見たことがない
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 19:50:02.53 ID:st+IFj240
いつも思うんだけど感動するしないって受け手側の問題もあるんじゃないかなー
問題って言うと大袈裟だけど…
受け手が拒絶してるというか
まあでもそういうのも飛び越えて訴える演技というのはあるね

それとPちゃんライサがクワドレスでチャンピオンになった時称えてたよ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:03:21.15 ID:HVslU80ai
>>93
自分もそう思うぞ>受けとり側の問題
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:03:23.68 ID:A86gCa9x0
感動しない演技だったのに!とか言う感想を見ると
あんたの感動なんかしらねえよ!って気分になるw
好みとしかいいようがない
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:08:00.83 ID:HVslU80ai
個人的な感動だけで言うならモスクワワールド(2011)は小林が優勝で良いよ自分はw
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:08:53.96 ID:c/DPKp6p0
感動するかしないかは自分がその選手を好きかどうかにもよるだろうな
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:10:50.70 ID:c+IvNNKH0
曲が好きか嫌いかも大きいよ
そんなん知らんがなって感じだけどw
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:14:08.94 ID:7td652l10
感動した・しない は個人の感想だもんまあ好き好きよね、と思うけど

感動しなかったのに高得点はおかしい!と言われると笑ってしまうw
主にPチャンの時に言われてたことだけど
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:14:32.73 ID:YBVruFDL0
ミラクルボディで特集されたかも大きいよ
うちのパパンはバンクーバーから一転2010ワールドで
メダルとったジュベにいたく感動していた
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:17:43.94 ID:YBVruFDL0
すべての技術がどっこいだったら感動した人が多い方が有利とは思うけど
感動と演技の序列は基本別だよね
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:25:03.97 ID:yEad3XI00
フランス紙に表現するものがなくて機械的と書かれて本人もつまらんことを認めて
芸術強化したんじゃないか
抵抗するのはやめろPオタ
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:25:45.39 ID:MCChM8AoO
自分は足捌きとか豪快なジャンプとか技術的に凄い人に感動するけどね。
Pさんのモスクワtake5は跳んで良し、滑って良し、回って良しの自分の中ではこれぞフィギュア!の永久保存版。
コミカルな振付もやり過ぎ感が無く塩梅が丁度いい。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:29:16.93 ID:QYmJtTOAO
一度見てみたい
Pちゃんのミラクルボディ
お題はスケーティングとクワドの両立について
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:30:22.69 ID:ObQb6F1vO
そうだねぇ…トリノワールドの感動大賞は8位のKVDPだったし
うつらうつらしてたのが一気に覚醒して叫んだわ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:32:34.04 ID:3QsOaDgM0
>>93
思い入れがある人が勝てば誰だって感動するよね
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:38:46.47 ID:y5wrUX6/0
ライサって08くらいまでクワドにこだわってた選手だったのに
クワドレスで五輪金とかわかんないもんだのう
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:46:35.09 ID:nHKcyNLXO
>>107
確か足の甲を疲労骨折?かなんかしてからクワド跳ばなくなったんだっけ?
うろ覚えだから違ってたらごめん
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:47:45.01 ID:c/DPKp6p0
FSで4−3と3A−3Tを両方決めた選手ってライサ以降いないよな
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 20:54:05.09 ID:W0Eifos40
>>96
すみません、小林って小塚のことですか?
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:00:01.43 ID:M5RdVeVR0
>>110
小林っていったらウクライナの人じゃないの?
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:00:28.14 ID:ObQb6F1vO
>>110
アントン・コバレフスキー
モスクワワールドで引退したウクライナの愛すべき髪薄です
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:06:52.46 ID:U8wq36950
>>112
おいこらwww
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:11:01.69 ID:g+0oLqWI0
>>109
?????
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:12:50.75 ID:c+IvNNKH0
>>109
3Lo使わないと3T2本になって損じゃね?
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:13:26.98 ID:HVslU80ai
>>112
うん。間違っちゃいないのが悲しいなw
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:15:32.23 ID:LMS2FY560
感動するしないは個人の主観に大きく依存してるけど
同時に選手に表現力があるかどうかにも関わっていると思うから
感動した・しなかったって話が全く無意味とは自分は思わない
本当に素晴らしい芸術性を持ったプロを技術的にも問題なく滑れば多数の人を感動させられるし
フィギュアはそういう演技が評価されて良いスポーツ
自分が感動したかどうかだけで結果にケチつけたりするのはあれだけど
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:18:16.15 ID:c+IvNNKH0
>>117
その表現力とか踊れるとかも恣意的な感想ばかりだから辟易だわ
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:21:13.15 ID:U8wq36950
>>110
よく考えてみたら、頭髪に問題を抱えている以外に共通点がないぞw
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:21:32.89 ID:3KUlfgIA0
それ言い始めたらPCSなんて全部恣意的じゃね
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:22:37.98 ID:enNo7yvsO
シェヘラは衣装も悪かったな
どこかでワーストドレッサーに選ばれていた
クーリックの麒麟みたいな変だけど印象に残る衣装とも違うただの残念衣装
やっぱり衣装は大事だよ
焼鳥は好きだったけど
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:22:47.86 ID:PpL0yt1W0
>>115
この構成の場合、もう一つのコンビネーションが2T-2Loで
その場合、その他に跳べる単独ジャンプが2Aとなる
セカンド3T1回構成だと、コンビネーションはセカンド2Tとセカンド2T-2Lo
それ以外で跳べるジャンプの中で点数が高いのは3Lz
つまり基礎点は
3T+2A>2T+3Lz
となるので損にはならないよ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:23:13.14 ID:kMy3cihz0
>>117
表現力()とかいう寝言にどんな採点基準があるのかね
表現力ガー=下手なので顔芸でごまかしています
というだけのことをだらだら書くなよ
無意味どころか害悪だよ害悪、おわかり?
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:24:29.69 ID:HVslU80ai
コンテを悪く言わないでくれ
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:27:04.80 ID:YBVruFDL0
感動したあとに一応省みるようにはしてるな
バックグラウンド抜きで演技自体に感動したのかどうかって。
例えば低迷してたベテランが返り咲いたとか
ケガから奇跡の復活を遂げたとか
不幸があったのに健気に頑張ったとか
現役最後の演技だから走馬灯が見えちゃったとか
まぁ・・・そういう個人の想いを排除しようにも限界があるけど
バックグラウンドを強調したドラマチックさを期待してる人も
いるだろうし採点競技ちうのは難儀だもんだわ
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:27:18.09 ID:PpL0yt1W0
>>122
補足
ただし、当時は2Aの基礎点が3.5だったから若干得だったけど
現在の基礎点に照らし合わせると得ではない
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:31:39.45 ID:7td652l10
>>117
例えば全日本の高橋のFSのステップは、気持ちも気合も篭った素晴らしいものだったよね
でも気合の空回りで取りこぼしてレベルは3しか取れなかった

これと同じことが五輪の試合で起こったとして
逆にすごく冷静に要素をなぞった誰かがレベル4を取って、その点数の差異で勝ったとしたら?
正当な勝ちだけど「感動しなかった!」と言われるだろうと想像がつかない?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:34:13.91 ID:BQGmJ71e0
きったないBBAが感動したーーーででちゃまーーと
汚い顔もさらに汚くしてわめくことに価値は一切ない
全日本の高橋の演技なんざ
とりこぼしぼろぼろのゴミ演技だったお
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:34:48.72 ID:A86gCa9x0
フィギュアは五輪に存在する以上最後は技術だからな
感動より技術が最終的な結果を決するのは当然だね
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:36:04.12 ID:7td652l10
>>127の例えはまあちょっと極端過ぎるけど、似たような事は起こりうるよね
その辺プロトコルを見ればわかる事でも感情論で「感動しない!」と騒ぐ人も結構多い
最終的には「PCSが高すぎる/低すぎる」と言い出したらもうお手上げ

採点競技だと万人の納得する結果は出ないんだろうな
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:37:01.79 ID:M5RdVeVR0
つーか五輪で技術的にレベルきっちりとったりノーミスだったりするだけで
それはそれで感動の嵐っていうかスタンディングオベーションレベルだと思うわけで
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:38:25.54 ID:cpLQ/eBO0
ADSLの観客とのリンクは無いけど
静かに自分の世界に没頭するような表現が好き
コンテの酸いも甘いも知り尽くした大人の表現が好き
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:49:26.47 ID:YBVruFDL0
演技中ずっと顔の表情から指先に至るまで意識が入ってるような選手は
そういったことに意識をさきながら要素をこなしてるわけでこれもやっぱり技術だし
評価すべきことだと思う
プルとか本当に腕の動きがキレイだしPさんもナチュルに見えるとは
いいがたいけど動作自体はとってもキレイ
またADSLの五輪FSとか演技を通して特定の方向性を感じさせる
雰囲気をキープしつづけるのもなんか評価ほしいなーって思うw
無表情で能面な演技でもそれを要素にも載せることができたら素晴らしいし
でも点数かするのってやっぱり大変だわ ジャッジ乙って思う
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:51:35.17 ID:cpLQ/eBO0
>>133
精神病者の内面なんて見せられてもどう反応すりゃいいんだよ
ジャッジマジ乙ってスウェのファンにも言われててワロタw
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:51:43.94 ID:9uUa5PNC0
そっかフィギュアでは表現ってのは曖昧で採点に反映しないんだね
じゃ今までコンテとかバトルとかランビなんかは表現に長けてたけど
ジャッジにはまるで影響無し、相当無駄骨だったってことね了解

どんな顔して滑っても選手の自由なので2chでどや顔して言うほどの事ではないが
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:52:43.33 ID:YBVruFDL0
コンテの昨季のプロはショートもフリーも好きだったなあ
はりつめた競技会場がるんるんる〜んな雰囲気に変わったよね
あの場で楽しさを振りまけるメンタルの強さはベテランならでは
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:53:40.14 ID:DbhHD8d70
五輪がスポーツである限り技術は大切だと思うな
ただ引退後に関しては国際大会の結果はほぼ皆無でも
指導者として成功したり、ルシンダみたいに得意技でやっていける可能性はある
反対に競技者として結果を残していてもプロではさっぱりとかもいるね
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:53:50.58 ID:OpiUnE+J0
>>135
なに当たり前なことほざいてんのこの人…
フィギュアスケートは幼稚園のお遊戯じゃないのよ?
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 21:58:44.28 ID:x8/TDa9k0
>>136
羽生の怒濤の演技の後に出てきて
会場の空気を一変させたニースは素晴らしかったね
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:00:26.41 ID:/ZByl+rk0
技術>>>感動なのは当たり前と、長野見てた自分は思う。
ロロの三銃士は本当に素晴らしかったけれども3位。
クーリック>>ストイコ>>ロロで文句なかった。
で、散々言われているがその時のロロの最高難度が3A-3Tなわけで。まあ…。
でもバンクーバー後わずか2年でこの4回転時代再到来を見ると、ルールってのは競技を本当に左右するなあと思う。
そんで翻弄されている側の選手が、ルール問題の批判の矢面にされるのだなあ、ともね。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:00:29.02 ID:BNj+tZwo0
>>122
なるほど
3A得意な羽生はやっぱ4-3でコンビネーション消費するのはやっぱありえないな
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:06:38.22 ID:A86gCa9x0
>>139
羽生ロミオ→若気の至り、運命への怒りの暴走
コンテ→人生色々あるけど、最後はハッピー

って流れがな…泣けたんだよ
色々あった故郷フランスで最後に最高の演技出来てよかったな
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:07:13.95 ID:YBVruFDL0
でも4-3はテンションあがるんだよ!見たいんだよ!見せてくれよ!
羽生は3A鉄板なだけに旨味あまりないからやってくれないかね
プルヴォロナンデスにたのもう ジュベにもお願い あと高橋も一応頼んでおこう
ナンソンは首の具合どうだろうね コロラド4ccと中国杯で災難続きに見えるけど
一応おたのみもうす
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:08:38.08 ID:uCzRyLmM0
バンクーバーはやっぱりルールが良くなかった…と思う…
やっぱり四回転あると感動の度合いが違うと思うのは自分だけだろうか
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:09:06.26 ID:HVslU80ai
>>136
飄々と出てきてニコッと笑って「肩の力抜いて踊りましょう人生は薔薇色だよ」な空間にしたよね

KVDP棄権ジュベがorzなユーロでマヨのホレロで実況民が我に返ったのも一種の感動だと思うの
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:12:04.27 ID:YBVruFDL0
でもステップも好きだからステップたくさん見られるルールは
一概にいやとは言えないんだよな
ジャンプに関しては厳しすぎたから迫力に欠ける印象だったとは思う
現在の緩和されたジャンプルールでジャンプをFSでは少し回数減らして
SPステップ2つFSステップ2つ+コレオシークエンスってのは
私のささやかな理想・・・
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:21:44.11 ID:yEad3XI00
4回転あってもブーイングされる時代だからね
やっぱり感動も求めたいよね
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:26:27.04 ID:oiqnLmUO0
>>143
ないよ
羽生ほど頭のいい子がそんな点数を捨てるような
馬鹿げた無駄なことすると思う?
あきらめてよ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:28:23.98 ID:PpL0yt1W0
4-3とか4-3-3とか4-3-2とか、ジャンプとしての難易度は高くても
今のルールだとあまり旨みがないからね
特にセカンドトリプルは前半に4-3とかで跳ぶよりも
後半に3-3で跳ぶ方が基礎点高いし
この辺はルール上仕方ないとは言え、どうにかならないかな、とは思う
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:30:28.26 ID:BNj+tZwo0
>>148
よくレス読みなよ

羽生は2A見せられる羽目になるぐらいなら今のままでいいや
Lzもなかなか博打だし
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:32:57.80 ID:Vn/Rum1W0
小林知らない人がこのスレにいる事にびっくり
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:36:03.76 ID:Md5es5kYI
おい、ミハルがアリソンと別れたらしいぞ
ttp://www.ahaonline.cz/clanek/sport/82026/krasobruslar-brezina-rozchod-s-allison.html
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:36:23.98 ID:GOdGTY+20
ステップばっかりならアイスダンスで堪能するよ
自分はジャンプは男子シングルの醍醐味だと思ってる
ジャンプがビシバシ決まるとワクワクするんだ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:37:20.01 ID:uCzRyLmM0
以前って選手のあだ名まとめみたいなのあったよね?
ま、新しく来た住人がここにいて知らないことがあっても
別にいいんじゃないのかなーと思う
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:39:08.48 ID:BNj+tZwo0
昔はあだ名呼びデフォであだ名一覧がテンプレだったからその名残かな
今でも心の中ではチャッキーと呼んでしまう オタさんごめん
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:47:09.57 ID:uCzRyLmM0
>>152 読めないけどミハルとアリソン別れたのかー
結構長かったよね?そして拠点まで変えてたのに…
てか、下の方にあるミハルがジュベみたいな写真は何事
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 22:59:34.22 ID:9uUa5PNC0
>>152
自分はアリソンよりぬるま湯の環境がダメだと思ってた>リード家居候
おばちゃんに喝入れられたのもやむ無しのここ一年だったんで・・・
じゃひとり暮らし始めたってことだよね?
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:00:21.15 ID:U8wq36950
>>156
機械翻訳にかけてみた

フィギュアスケーター ブジェジナは認めました: アリソンとを破る !

氷の大規模な krasobrusla?skou 愛を切断ブレード。ミハル ・ ブジェジナ (22) と Alisson ・ リード (18) は
もはや一緒にいます。この odpichnuty Rittberger、彼の母と日系アメリカ人女性後、バンクーバーでは、
ゲームでの父の後彼女は氷の上グルジアを踊ったこと女の子と秋には終わった。
「アリソンと私たちの友人は、彼ら自身の道を行くことにしました。我々 はオリンピックのソチ、集中したい"
マイケルは言った。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:03:26.13 ID:ZE7XLMtq0
アリソンとの遠距離を埋めるためにNJに来たと思ってたんだけど
これからどうなるのかな…
チェコに帰るとかないのかな
どうするんだろう
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:03:38.16 ID:f239Nxh80
>>158
>愛を切断ブレード

なぜか絶妙の言い回しに聞こえる
もうクリスのブログにミハルが登場することはないのかな・・・
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:05:35.83 ID:uCzRyLmM0
愛を切断ブレード…
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:06:54.78 ID:rbwqtqvL0
>>157
ちょっと前にリード家からリード姉弟達と
リンクの近くのアパートに引っ越してたよ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:08:24.76 ID:sNsWm+a90
アリソンもパートナー見つかったんだっけ?
それもあって、お互いスケートに集中しようってなったのかな…
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:12:08.25 ID:9uUa5PNC0
切断ブレードって、全日本の人とかボロが浮かんだわ・・
ちょっと縁起でもないな 
来季また拠点変えるのかねミハル
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:58:00.55 ID:P0K/MGj+0
チェコの二人は北米拠点よりも欧州拠点の方がいい気がするんだが・・・
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:58:16.66 ID:Y1VKQ6V2O
切断ブレードで俺フィギ思い出した
あれって女性ぽいほうがプルとかジョニーで
むさくるしいほうがロロとかモデルにしてたんだっけ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:02:33.92 ID:RK7GlKN90
>>166
勝手にむさくるしい方はストイコがモデルかと思ってた
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:06:32.86 ID:YiMp2xxh0
>>166
女性ぽいほうはジョニーがモデルっつか
最初ジョニーに出演依頼が行ってたような気がする
さすがにバリバリ現役中だからやらなかったけど
むさくるしいほうはわからん
セックス依存症の設定だから誰かをモデルにしたって言ったら怒られるよなあ…w
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:08:01.17 ID:SoITxrmK0
アメリカだけどヤグプルがモデルだと思ってたw
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:10:16.15 ID:MLlrqLZW0
同じくヤグプルだと思ってたw
最初のモデルはヤグプルで、その後色々設定付け加えたのかと
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:12:16.32 ID:Oz3DJEtQi
アイアンロータスgkbr
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:15:51.49 ID:YiMp2xxh0
なんかジョニーが「自分に話が来た」とかどっかで言ってたんだよ
すごい昔のだからどこで読んだか忘れたけど
サーシャ・コーエンは本人役(笑)で出てたよね
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:21:34.22 ID:UZsZ4dtN0
ライサもショートムービーっぽいのに出てなかった?
役名が「ウラジミール・プルシェンコ」だかで吹いた覚えが
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:31:25.63 ID:ptfnM4z90
>>149
かつてゲーブルがクワド3回飛んでもヤグプルより技術点で評価が低かったけど
時代が変われば高く評価される技術も変わるってことなんだろうね

塩湖時代 クワド2種やるくらいなら4-3-2とか4-3-3やれ
2013現在 4-3-2とか4-3-3やるくらいならクワド2種やれ って感じ?
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:33:52.45 ID:15+o8aw10
>>165
自分も欧州のほうが合ってると思う>チェコの二人
コスが伊良部に戻して安定した例もあるし

全日本と被ってたけど、アンビリーーバブルにハーディング出てて驚き
ああいうスケーターはこの先も出てこないよね3A跳べたらしいけど
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:35:22.75 ID:77D3ddJI0
ゲーブルはジャンプ以外のところの問題では
あれでエルドリッジのスケーティングとキャンデロロのエンタメ性が備わってれば
勝ちまくってると思う
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:37:50.85 ID:wLuuX/Fm0
>>175
なんつうか、性格的なものとかもあるんだろうけど、欧州の人間と
北米の人間って、何か根本的に違うんだよねえ
もちろん上手くはまる場合も多数あるとは思うけど、特にトラは
そろそろ北米は引き上げて欲しいと思わないでもない
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:27:34.75 ID:vjCtx74K0
>>176
そんな選手いつの時代に出現しても勝ちまくってるのでは?w
それこそ今の時代でも

しかも4S-3T跳べるとかヨダレ出る
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:27:50.09 ID:HqTtHrnb0
ttp://www.2013uschampionships.com/documents/official-practice-group.PDF
これ既出?
ライサ練習予定表では出場するっぽいね
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:36:47.84 ID:NBkPKJ5O0
>>179
やっとライサの演技見られるのか
楽しみだなぁ
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:41:13.06 ID:JSGRIVbn0
>>179
・・・ム、ムロズさん出ないの!?
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:45:03.53 ID:HqTtHrnb0
ライサ楽しみだね
>>181
グループAにいるよ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:45:58.89 ID:vjCtx74K0
>>181
つChampionship Mens practice group A

トムコーチのとこといえば伊のパーキンソン君も
とりあえずめでたくユーロ派遣決定らしい
…ミニマム足りてたっけ?
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:47:18.98 ID:3bjwLNtX0
>>181 アボと同じグループAにいる。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 01:56:42.60 ID:JSGRIVbn0
>>182、183、184
すみません・・・。焦って見落としました・・。
あああ・・・良かったぁっ
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 03:02:17.23 ID:87pPviG30
>>179
認定レベルのクワド出切るのか?
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 03:23:11.40 ID:b/8GbtXm0
>>173
ライサ出演映画(2008年)
ttp://www.imdb.com/title/tt1279969/
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 06:17:45.90 ID:apK33mIRO
ライサはソチ五輪に出たいと去年申しておったんじゃよ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 07:39:32.50 ID:81Ss0ZQk0
全米の前にカナダナショナルだよ
1位Pチャン2位レイノルズは有力として3位誰がくるかな
今年こそロゴジンくるかなと思ったけどN杯良くなかったね
じゃあバルデがくるか?とか
復帰のエマ(32)は予選に比べて構成上げてくるかな?とか

カナダも今回は地元ワールドだし
3枠あるから3人目に向けて競争が激しくなりそう
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 09:29:40.40 ID:RQC9rTPM0
>>165
ミハルはトミーがいなくなった時は寂しかったリンクメイトがいないと。。。ナンチャラカンチャラ
いっていたらしいがチェコ時代は同じリンクだったのかな?
ミハルとトラはまた一緒に練習できるところに行けばいいのでは
ミハルの一方的な気持ちかもしれんが。。。トラはミハルが恐いおと考えているかもしれないがねw
どうやらミハルはリンクメイトがいないと寂しいらしいからモロかオーサーがいいのじゃない?
ジョニーがいつも一緒かどうかわからないよねジョニーはマイペースぽく見えるし切磋琢磨するタイプではないのかも?
ソチ後ならば空きができそうだがオーサーは少数精鋭かな?
モロなら今すぐ契約しても驚かない何人いても平気そうw見ている側は平気ではいられないがな
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 09:38:16.67 ID:BqabaRRRP
カナダもPがソチ後にやめる可能性高そうだし
次世代のエース候補が出てこないとやばいかもね
カナダはスケーティングいい選手じゃないとエースになれんし
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 09:48:23.48 ID:CMRkRMiYO
>>41あたりでもげろとかとか言われてたミハルが…
失恋の傷心を埋めるモロとか嫌な予感しかしないんでリンクメイト多くてもモロ組は避けてくれ
でもほんと欧州戻った方がいいよミハル
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 09:51:47.68 ID:zT6Kwj2k0
でもソチシーズンに拠点変更は考えにくくないか?
今年変えたばかりなのに
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 09:54:15.70 ID:fOMy9Nxr0
ライザチェクはスケアメでも予定通り1週間前だったし
まだ名前を載せているだけの段階
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 10:38:13.22 ID:jHmilSXpO
スレ違いかもしれんが小塚はSOIもJSCも欠場だね。JSCはかわりに無良
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 11:11:05.07 ID:CMRkRMiYO
小塚アウトかぁ、お大事に
今年は町田いないんだっけ?大五郎生で見損ねたのが悔やまれるわ

>>193
古巣に戻れば…と無責任にも思ってる
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 11:49:10.62 ID:Bu/EyNRjO
つかライサが全米出るって本気で思ってる人いるの?
金メダリストのチャレンジに感動した、努力は立派だったよと賛辞されるにしても
それにふさわしい舞台はせめて五輪シーズンの全米じゃないと
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:19:58.03 ID:LpeOR9Tt0
ライサ、出るなら楽しみだな
スケアメの時は日本男子表彰台独占だったけど
それでもライサが見れなくて残念だったな
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:21:53.97 ID:fx8bQrqpO
どういう理由で欠場するかなと思ってる
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:31:34.05 ID:HM6wkyu30
>>189バルデがんばれ
去年の3位はどうみても彼だった
PCSがどこまで出るかだな
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:34:45.70 ID:VvsnitcF0
欧州の選手でもADSLとかはアメリカ行ってうまくなったと思ったけど
(そのうまくなった部分を披露する機会が無いが)
チェコズは北米の何が駄目なんだろうな
北米拠点って金かかるから限られた選手しか出来ないけど
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:45:05.52 ID:HM6wkyu30
チェコは二人でなかよく2枠わけあえるし
競争なくてぬるそう 
バンク前のがいい意味でかつかつしてた。
ブレジナはともかくベルネルの成績が落ち方が半端ない…
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 12:46:40.94 ID:VvsnitcF0
トラは気力が落ちてるのがなあ…
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 13:15:35.51 ID:ZQZ6pzow0
ベルネルは年のせいもあるしな

でもユーロメダルは金はじめ複数持ってるから引退しても自国でスケート界の重鎮になれるだろうけど
ミハルはもうちょっと頑張って実績つけなきゃ不安だな
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 13:38:29.61 ID:87pPviG30
ライサは実際出てきたら、かな
全快した話は見てないし
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:11:27.81 ID:BqabaRRRP
ライサが出てくることに期待して何度も裏切られたから
逆にライサなんて出るわけないんだと思うことにした
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:29:11.87 ID:yBwg0adjO
チェコ繋がりで
女子スレでバルナが誰それ扱いで泣いたTT
織田以上のチャップリンだったのに
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:33:13.53 ID:1Vm6pb5mO
女子スレにそんな期待してる人いるのか…w
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:39:58.32 ID:NBkPKJ5O0
世界ランキング
ttp://www.isuresults.com/ws/ws/wsmen.htm

これ見るとチェコ2人結構いい位置にいるね
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:43:27.67 ID:/647+P7c0
>>207
ちょうど1991年のワールドの録画を見ていた
バルナのチャップリンエキシは最高だと思う
もう1つやってたエキシは、KVDPよりもリアルな骨衣装
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 14:45:47.56 ID:6SFyYqOG0
ベルネルの顔とテニスプレーヤーのベルディヒの顔がごっちゃになるっす
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 15:08:37.49 ID:wLuuX/Fm0
>>201
偏見かも知れんけど、ADSLの場合は基本的なことをもっともっと
ブラッシュアップするには、SWEよりも北米辺りの方が、専門的な
コーチも多いし、似たような年代の男子も多くていいんだと思う
SWEのコーチは、なんとなく「あと一歩」を指導し切れてないように見えるというか
チェコズは基本的な部分じゃないだけに、何かが合ってない様な気がする
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 16:47:44.66 ID:6SP7HQ7J0
>>207
バルナチャップリン良かったよね 五十嵐さんのお気に入りだった
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 16:51:07.87 ID:Oz3DJEtQi
褒めて叩くスレで書いたらスレストになったことはある>バルナ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 17:40:41.55 ID:FWuXLsHT0
>>209
WSからB級大会抜いたらこうなった、メンショフさんの努力に泣いた

01(01) 4448 チャン
02(03) 3996 高橋
03(02) 3604 羽生
04(06) 2913 小塚
05(05) 2834 フェルナンデス
06(07) 2597 アボット
07(09) 2583 アモディオ
08(04) 2566 ブレジナ
09(08) 2338 ガチンスキー
10(11) 2128 ベルネル
11(12) 2119 マイナー
13(16) 2101 リッポン
14(14) 1946 織田
15(15) 1900 ジュベール
16(21) 1718 ハンヤン
17(10) 1714 町田
18(20) 1634 ドーンブッシュ
19(17) 1612 テン
20(18) 1307 無良
21(13) 1007 メンショフ
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 17:55:47.74 ID:3uFer+TA0
改めて2位、3位、4位に日本選手って凄いな
20位までに6人いるし
チェコの2人は自爆している印象が強かったけど
思ったより順位が上だ
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 17:58:12.46 ID:o8BMc8zrP
>>215
ユーロ圏の選手はB級出やすくていいな
日本か行きやすいアジアでB級やってくれたらいいのに
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 18:00:34.56 ID:rlUzhlQ00
あっちは元々リンクたくさんあるからいいけど
日本は常設で客席ありのリンク少ないからの
バブルの中国に期待してたんだが
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 18:14:53.01 ID:4u+w5eAv0
>>215
何故B級大会をわざわざ抜くんだw
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 18:42:13.35 ID:EEPShZH0P
ミハルはそんなにB級で頑張らなくても良いのにと思う
もうちょっと試合を抑えて頑張るべきところで頑張ってくれ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 18:49:11.61 ID:15+o8aw10
ミハルまでの順位は納得なんだけど、ガチが思いのほか上なんだね
ま、順位より来季の枠でハラハラするわロシアと雨が特に
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:04:55.33 ID:VvsnitcF0
>>212
確かにまだまだ基礎を磨かなきゃいけない選手は北米拠点いいよな
ADSLがハートブロークンな時モロいけとか散々言われてたけど
優しいプリシラさんはいい選択だなと思った

チェコズは個人的にミハルはプロが鼓動以外、トップ選手比で弱い気がする
トラは怪我の治療で休むのでは無く滑る事を選んだのなら
気合の入った演技見せて欲しいわ
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:07:27.32 ID:jp2UBgVuO
フィギュアスケート界のロジャー・コーマン(B級映画の帝王)、メンショフさん
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:10:16.75 ID:EEPShZH0P
>>221
ガチは先シーズンまでの貯金だな
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:19:26.86 ID:FWuXLsHT0
>>219
欧州勢(特にチェコ)はB級大会でポイント稼ぎやすくていいよなー
ってよく聞くから、B級抜いたら皆のイメージと概ね合致するんじゃないかと思った

上のリストでここ3シーズンB級出てないのはPさん、高橋、小塚、アモ、リッポン
ポイント加算される6枠分全部埋まってるのはメンショフさん(次点は5枠のミハルとマヨ)
町田は現時点で加算されてる4枠で全て優勝している
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:23:08.51 ID:FWuXLsHT0
後、トラは最近はそんなにB級出てない
今シーズンは2つ出たけどネーベルホルンはポイント付く順位じゃなかったので…
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 19:33:50.93 ID:VWVy8RLYO
トラってヘルニア持ちなんだっけ?
年齢もあるだろうがやっぱり身体の調子が良くないのかな
また東京ワールドのFSみたいな演技が見られたら嬉しいんだけど
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 20:36:11.63 ID:T7FhpxYq0
4位の小塚が世選出れないなんて・・・
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 20:38:22.18 ID:zT6Kwj2k0
>>218
日本は夏のショーだってわざわざリンク一から作らなきゃなレベルだから色々難しいよね
2週間くらい会場借りなきゃ氷作れないし
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 20:44:10.55 ID:Oz3DJEtQi
東伏見や新横あたりでひっそり国際B
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 20:53:53.49 ID:Bu/EyNRjO
>>228
それをいうなら以前の村主も上位にいたのに出れなかった
厳しい世界だね
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:08:04.72 ID:/5FgaoHV0
小塚はSOI欠場&チャラ男の立石と豪遊か
もう小塚終わりかもね
人生賭けてない演技見ても感動しない理由がわかったわ
勉学()、クラブ通い、豪酒・・・・etc
お若いのにご愁傷さま
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:19:19.30 ID:BqabaRRRP
枠が3つまでしかないのはどうにかならんのかねえ
日本みたいに層が厚い国はあまりにも損だよ
…なんて堂々と言える日が来るとは、日本男子ほんと強くなったなあ
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:33:36.80 ID:CGtgs9aj0
>>225
何気に町田すげーなw
フィン杯でドンブー覚醒が見れたのは大きな収穫だった。
B級大会って、Pさんとか高橋あたりが別に出ても問題はないんだよね?
たまにはこういう地方大会でトップ選手見たいな。
どんな空気になるのか気になるw
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:42:36.67 ID:B8McDLbq0
>>222
ミハルはSP・FSともカメさん振付で曲は2人で選んだか
ミハルが選んだのだったかで気に入ってるみたいだけど
滑りにくそうだし選曲からしてミスってるような気がしてならない

特にSPとか最後どんどんテンポアップしてくところ
疲れてくるし曲についていくのも大変だと思うんだけどな
せっかく有名振付師に頼むのにもったいないことするなあと思った
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:44:11.74 ID:k+eOyUfR0
>>234
高橋は怪我明けの復帰戦でB級出てた確か。
会場の雰囲気は日本から駆けつけた人が多かったような
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:44:14.99 ID:L+YJaRX30
>>234
最近はちょいちょいトップ選手出てB級とも言い切れない感じになってる気がするけど
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:45:11.25 ID:k+eOyUfR0
B級大会日本でやってくれたらいいのにね
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:46:45.56 ID:Oz3DJEtQi
B大会での影薄中堅表彰台を毎年楽しみにしてた自分はちょっとさみしい
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:46:47.91 ID:L+YJaRX30
>>238
むしろ集客力抜群の日本がやるべきだよね
参加する選手はお国によっては時差が大変かもしれないが
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:50:49.66 ID:SoITxrmK0
日本でなんかやったら日本選手の参加で世界の影薄たちが輝ける場所がますます減ってしまうのでは…
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 21:50:51.71 ID:B8McDLbq0
B級は日本で開催しても日本選手くらいしか出ないんじゃないかな
アジアの選手がたくさん参加するのは見込めないような気がする
ユーロの選手はユーロでB級たくさんあるから来ないだろうし
雨に今年からB級1つできたから北米の選手はそっち出るだろうし
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:10:43.02 ID:9/bb4lP30
4CCもどきみたいな大会みたいなやればできそう

>>225なんと!まっちーはB級不敗神話を
全日本かチャンピオンシップに移植できんのかね
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:22:32.45 ID:zT6Kwj2k0
日本開催は海外選手から見たら時差もあるしね
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:33:01.64 ID:vjCtx74K0
雨男子のGPS枠争いが大変になってきたから
日本にB級あったらひとっ跳びで済む西海岸組なら来てくれるかもね
そしたらSLCは中西部〜東海岸の子に回せる

レイノルズあたり(バンクーバー組)も欧州行くより楽じゃないのか
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:34:13.22 ID:/q1MB5Ps0
そういやバンクーバー五輪時
世界ランキング1位はヴェルネル選手という人だったな…
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:37:53.35 ID:/mrM70l40
世界ランキング1位で五輪のFS1番滑走だったな
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:50:37.56 ID:CMRkRMiYO
>>247
(´;ω;`)
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 22:51:07.20 ID:/YkO4WbJ0
>>243
アボのワールドを全米に偽装しろ!ネタと同様に、町田のGPS時も実況でここはB級、カメラなんて無いんだよ!と
言われてたよ。
まあ今季はGPSまで好調だったんだから、来季は全日本〜2月くらいまでもつといいよな。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:09:54.89 ID:YC03MVDJO
しかもまだ知名度が低かったトリノ五輪のときよりも下の順位になったからな
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:10:30.00 ID:15+o8aw10
4CCもどきww

ちょっと思ったが賞金を多めにすれば蜜に寄ってくる蜂みたいに
影薄選手が欧州や北米から来てくれるかも(時差ありでも
イメージの良さげな企業が冠スポンサーの大会(レクサスオープンとか
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:15:01.53 ID:QM2w+9BT0
ジャパネットオープンとかw
でもやっぱりスポンサーだわな
選手はあいてるわけだから足りないのは金だよね
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:23:36.12 ID:vjCtx74K0
ちょうどFSUかどっかでも
惜しいところでワールド代表逃した選手あたり集めて
同時期にワールドB大会とかやったらいいのにね…
って遠い目で語ってた人がいたw
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:34:26.78 ID:87pPviG30
利益還元杯をやればいい
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:42:48.13 ID:QM2w+9BT0
スポンサー候補
カーメーカー、アパレル、it系
あとは食品飲料系と、ディズニーとかの娯楽系かな
こういう所にもっと押せば出資してくれないのかと
なんかisuの今のスポンサーって微妙に偏ってんのよね
なんでああいう偏った構成になってんのかすごく不思議なんでなの?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:46:33.17 ID:DAGCJ4dV0
>>253
五輪の時も五輪代表逃した選手で裏五輪やろうぜwって
ここだったかであったねw
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:48:13.27 ID:rlUzhlQ00
モバゲーのDeNAが横浜買ってすごいがんばってるけど
鬼女ファン多いしフィギュアなんかやったら集中砲火されそうだなあ
リクシル杯とかやらんかなw
楽天はテニスやってるよね楽天OP
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:49:16.48 ID:LpeOR9Tt0
>>253
雨とか日本とか露とかの選手を考えただけでも
結構豪華なメンツな気がしてきた
見たいなw
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 23:53:43.18 ID:QM2w+9BT0
単純類推でいくと冷凍食品メーカーとか
あとは鮮魚とかの外食チェーンとか?
サーティーワンとかアイスは冬は売れないかw
あとは衣装が見せ所のスポーツってないからアパレルかな?と思った
冬物衣料で稼いでる会社ユニクロとか
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:12:57.43 ID:2HgwYsAr0
ゴルフに車メーカーが協賛するのは合理的なんだよね、ゴルフやる人は車使うから
だからまずフィギュアファンの趣向を市場調査して、どういう傾向あるか調べないと
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:13:58.95 ID:Uiy3l9lx0
>>179
アメリカ男子スレにあったので参考として貼っとく

>練習グループ来たね。
>グループA アボ、カサー君、ドンブー、乳牛君、ムロズさん
>グループB メッシング、ラザーノ、リッポン
>グループC 地味、ファリス、マイナー
>グループD アーロン、ブラウン、ライサ、アーミン、ラビット。

全米は1月以降もちょくちょくWD出るからまだ多少動くと思う(ライサに限らず)
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:16:13.05 ID:rt7vwBmn0
全米ってジョニーは欠場だっけ?
てことはアボット、マイナー、りっぽん、ドンブー、アーミン君、(ライサ)あたりで
2枠を争うことになるのかな
全米+世選でそこそこ安定した演技をしてくれそうなのがマイナーしかいないorz

つーかムロズさんはどうしてるんだ・・・
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:24:02.65 ID:kOZKhwnP0
>>260
フジフィルムなんかコスメとフォトって事でスケオタ的受けもいいし
買いやすい価格帯でいいけど、キヤノンがフィギュア全体サポートしてるから無いかな。
って妄想だけは広がるねw
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:28:35.77 ID:Uiy3l9lx0
>>262
ジョニーは今季は欠場表明済み

マイナーは構成が無理してないよね
ドンブーは逆に無理しすぎw
来季に無理ゲーするわけにはいかないから仕方ないのか
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 00:35:08.25 ID:2HgwYsAr0
>>261
だれが抜けてくるかまったく見えないw

>>263
前から不思議なんだが、なんで光学メーカーがよくサポートに入ってるのかと
あと東京エレクトロンとかも、これら全部半導体関連の会社だよね
半導体とフィギュアが関係あるのかな、スレチだからこのへんにするが
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 01:20:19.82 ID:tUHBR5Oz0
スケオタは人口少ないけど女性向けのメーカーや企業なら国際B級としても
TV放送もしたりで(フジ以外)開催できそうだよね新横あたりなら・・・

全米はやっぱりマイナーが来そう、っていうか去年残念だったからな
ドンマイになるかアボ次第だしわからないねぇ
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 01:24:18.81 ID:KDBXVJ2LO
他国の事ですけど枠取りには絶対マイナーいたほうがいいと思うの
アボとドンブーだと3枠の可能性もまさかの1枠の可能性もあると思うの…
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 01:49:39.42 ID:Uiy3l9lx0
マイナーは2位までに入るんじゃないの多分
今季はりっぽんよりもPCSが出るだろうし

でももう一人が誰になるかは全然想像つかない
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:09:08.98 ID:tUHBR5Oz0
>>267
>アボとドンブーだと3枠の可能性もまさかの1枠の可能性もあると思うの…

それはじゅうぶん有り得るね<全米一発でアボとドンブーがワールドへ 
そうなったら雨のスケ連的にソチの男子シングル代表は今のロシアと同じ・・・
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:10:53.00 ID:jh5EicH90
雨の枠にマイナーは絶対必要
彼ならそこまで自爆しない
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:16:48.61 ID:HeetIJ4J0
マイナーくんは入りそうってか個人的な希望としてぜひ入ってほしい
ロシア以上に枠が不安なんだよアメリカ男子・・・
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:22:02.55 ID:TuIj9frC0
チェコも下手したら1枠にしちゃいそうなにおいがする
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:27:47.91 ID:kRuGCFpF0
>>272
そしたら来季阿鼻叫喚だな…でもあり得そうで怖い
というかミハルの体調どうなんだろう
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:48:50.20 ID:HeetIJ4J0
>>272
いやあああああああぁぁぁやめて怖い!!

つうか今期の世選が自爆大会になりそうで怖いんだけど・・・
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 02:56:07.63 ID:Rw5UIxFdP
むしろみんな自爆したらそれはそれで枠が安泰なのではないだろうか
嫌だけど
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 03:05:46.89 ID:TdKPWI260
ソチ後にフィギュアを観戦することはしばらくないだろうな
今シーズン前半を通して胸を圧し続けた猜疑の念を羽生に対しての糾弾という形をとって
吐き出してる自分はもうフィギュアスケートを純粋に楽しむには
いろんなことを知りすぎてしまったし それゆえのバイアスを取り払う気力もなくなったから

ソチ以降もフィギュアを見るかどうかバンクーバー後には漠然としてて
羽生がシニアにあがってきたのを見て「あぁよかったこれからも長く応援できる選手がみつかった」って
喜んでたのを覚えてるよ
2010のN杯でジャンプの着氷後白鳥が羽ばたいたように見えて胸が高鳴ったこともね
フリーでばてばてになりながらも懸命に演じる姿は荒野に咲いた百合だって思ったよ
笑わないでねw ポエマーだからそんな表現になっちゃうんだ

自分がフィギュアファンになったのって小学生の時に見た長野五輪のストイコ イリヤ ロロが切っ掛けだった。
それからプルやヤグがあがってきて男子フィギュアが華やかな隆盛を極めた時代を経験してきて現在思うのは
高橋は自分にとって一番フィギュアが魅惑的だった時代の忘れ形見のような存在だってことなんだな。
海外オタだったから高橋には特に興味なかったんだけどねw
今 日本男子黄金時代に突入した時に感じた違和感に気付かされたんだけど
私さ高橋のこといつからなのか日本男子って枠では見てなかったみたいでwww
去りゆく時代の末っ子で寵児。自分の海外選手オタ時代のエピローグを飾る人になってしまった。

彼を見送ったら後は楽になろうと思う
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 03:08:25.94 ID:TdKPWI260
旧採点法時代は華のある個性的な男子が多かった
今の採点法ではガリ勉優等生的な選手の方が有利だけど
そんな中で個性を発揮しようと頑張ってる選手は少なくないと思うよ
でも羽生はスケ連の金を使ってオーサについて
ジャッジに媚へつらった超優等生の演技を目指してる
記憶に残らなくてもいい
勝ちさえすればそれでいいんだよな
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 03:35:28.43 ID:PSHu0NOe0
Jスポに入ったけど欧州待ち遠しいのうLIVEうれしい
小塚のスケートラボが怒涛の再放送充実ぶりでこれから見るよw
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 03:41:30.75 ID:7Dv6agUV0
ミハルはもげたことがどう出るか…
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 04:18:27.53 ID:K4RD2paU0
>>276
気持ち悪い!!何が末っ子だよ
高橋なんて旧採点選手のイメージねえわ
旧時代の選手と言ったらプルだろ
高橋は旧のときにも辛うじていた程度でオタしか旧の選手だと思われてないから
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 04:25:32.56 ID:7Dv6agUV0
>>276
日本男子スレで笑われたからってこっちでポエムすんな
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 04:39:18.03 ID:+YsKMrRu0
>>280
276さんの言ってる事はなんか理解できるなぁ。
滑りを観ていて、プログラムへのアプローチの仕方が違う様に感じるんだよね。

うまく表現できないけど、
新採点時代に育った子達は、点を沢山描く事で全体が形付けられる感じで
旧採点時代に育った人達は、全体像のイメージがまずあってその中に点を描いている感じ。

そっちが好みかは人に寄ると思うけど、スケール感が大きい選手は
なかなか生まれ難くなってる気がする。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 04:51:44.20 ID:5O4AOw+6O
3Aは逃げとか言ってる人にマジレス不要
まあセットだろうが
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 04:59:47.57 ID:uA5FStv60
ていうか
ID:TdKPWI260
はアンチスレからのコピペだと思うのだが…
しかし板外からまでよくやるわ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 05:40:50.04 ID:B+WAqqac0
4A,5Fと縁起の良いIDが続いてるね

バンクーバーくらいまではルール先行で少し息苦しさ感じてたけど
自分は今は楽しいな。プログラムも好きなものが増えてきた
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 08:12:39.51 ID:3U6v9VYQ0
今はジャンプもつなぎもスケーティングも評価されるから、
バンクーバーはあれだったけど、今は4回転もバンバン飛ぶし
ステップもスピンもいろいろ凝ったの見られてうれしい。
アスリートが上を目指す姿はふつくしい。
自分は今が一番楽しいな。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 08:29:29.82 ID:UKU7UYnnP
今の求められてるレベルの高さは相当なもんだよ
繋ぎを評価の重要な要素にしたことは大成功といっていい
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 08:30:27.32 ID:oPrVlWYnO
マイナー優勝もあるかも、と言ってみるテスト
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 08:43:12.36 ID:HeetIJ4J0
無尽蔵のスタミナで超スピードでリンクを駆け回り、最近は表現力もつけはじめたPさん
ベテランの経験値と勝負強さと安定した演技で、最近は省エネクワドを手懐け始めた高橋
2種クワド鬼構成で突っ走り、最近はFPをまとめられるようになってきた羽生&ナンデス

トップ勢がこんな状態じゃ他選手も死ぬ気で上目指さないと追いつけんわなw
ただスピンのレベル要項は緩和してほしいなー
GPFでもけっこうみんな取りこぼしてたし・・・
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 08:59:37.54 ID:jJWWeyAr0
スピンはむしろもっと厳しくても良いと思うぜ
一時期の全選手レベル4状態は飽き飽きしてたし
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:01:55.24 ID:KDBXVJ2LO
自分は一個コレオスピン導入して欲しい
1ポジションのキャメルとか見たい、アブトやクリムキンくらい美しいなら
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:09:38.24 ID:HMu+tnX20
スピンLvの取りこぼしって、Lv3でも取りこぼしって言う?
最初からLv3狙いの構成もあるし、プロトコルだけじゃどれが取りこぼしだかわからない
Lv2以下なら取りこぼしだと思うけどね
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:25:49.15 ID:cj3WhpQ30
>>291
超同意
コレオスピン導入
レイノルズのシャンデリアや超高速アップライトが出来る選手はコレオとして評価してほしいな

ロシアナショナルの6分間練習に衝撃を受けたMADだとばかり思っていたが本物だったとはort
どこであの音源を入手したのだろう…
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:26:55.35 ID:/n1g6lAK0
前から疑問に思ってたんだけど書いとこう
ニースワールドの前にアボ(とシズニーとマルケイ)がチャレンジカップ出てたよね
あの時アボ(もシズニーも)ジャンプボロボロだったんだけど
同行してたダンジェンはどうとらえたんだろう?

アボはニースでは調子良かった、なんで本番で失敗したかわからない
って言ってたけどまさかコーチ陣が何も手を打ってなかったわけじゃないよね?
なんかあの一連の流れが個人的に不思議でたまらなかったので
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:32:28.83 ID:B+WAqqac0
ゆかさんとこって選手みんな良くなるのに試合の結果は思わしくなくなるので
やっぱりまだどこかコーチとしては未熟なのかなーと思ってる。たまたまかもしれないけど
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 09:57:04.62 ID:p9aFrArc0
アボやシズニーは床さんのところに来る前から元々浮き沈みの激しい選手だったからなあ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:03:10.26 ID:B+WAqqac0
そうだねーでもますます激しくなってる気がする
年齢のせいかもしれないけど
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:04:38.35 ID:JUEtmN7X0
>>295
選手のメンタルコントロールは上手くなさそうだ
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:11:44.71 ID:kRuGCFpF0
>>292
レベル3については一度演技見直してどっちか判断してるわ
TEBのトラのレベルBは驚いた
今季はCoSpやSSpでミス多いね
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:20:01.84 ID:qqGrQb5s0
コレオスピンイイね!
最近はレベル取りのためにみんな似たようなポジションばっかだし
途中にジャンプ入るのとか個人的にすごく気が削がれて嫌なので
魅せることだけに特化したスピンを見てみたい
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:30:36.78 ID:blknXla2O
レイノルズのシャンデリアスピン(クロスフットのレイバックだよね?)
は世界一美しいスピンだと思ってる、あれは本当に良いものだ
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 10:48:02.13 ID:uiZvWeWMO
とにかく体が堅い男子に軟体技をほぼ強制的に要求してるのがおかしいんだよね
軟体技は出来る選手だけやれば良いものなのに
スピンのルールは改正してほしいわ
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:02:42.64 ID:TZ22X9i+0
レイノルズのレイバックはよなあ
いつまでも見ていられるレベル
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:07:59.23 ID:qqGrQb5s0
スピンって基本的にジャンプとかと違って自由度が高いし
新しい技開発しやすいからどんどんバリエーション増えて面白いよね
名前とかも誰がつけてるのか知らんけど面白いな〜と思う
正式名称じゃなくてあくまで通称なんだろうけど
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:10:12.47 ID:K4RD2paU0
>>282
羽生にプロ構成負けてるのは点取りが上手い下手じゃなくジャンプ技術の違いであって
高橋が旧採点育ちだからじゃないと高橋オタ以外のスケオタは思ってるから
高橋の322や後半5ジャンプは完全に新採点向けの新しい取り組みだったろ(その時々の当時は)
後半3ジャンプにして隙ありまくりのプロにしてから言えって話だよ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:12:01.12 ID:K4RD2paU0
>>292
レベル2を目指して2になったものは取りこぼしではない
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:16:56.20 ID:Uiy3l9lx0
タノるくらいしか新技ないもんね>ジャンプ
3-3で両方タノが増えたり…しないかw
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:17:55.86 ID:B+WAqqac0
高橋が4t2回刺さらずに安定させてきたら
良演技のPさんとどっちが上に来るのかなーとか
そうなるとオーサー組はなかなか勝てないだろうけど
負けたら負けたで来シーズンは別の飛道具で対抗してくるんだろうなーとか
考えるとwktkすぎる
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:20:47.76 ID:qqGrQb5s0
そのときはPさんが2種クワドないしは3クワド投入してきて終了
って気もするw
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:23:59.32 ID:wURLMuJ1P
そんな展開になったら楽しすぎる
バンクーバーまではいったい何だったんだ
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:24:39.42 ID:B+WAqqac0
なるほど。それありそうだねw
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:31:34.20 ID:mihaxYxa0
ナショナルでPさんの4S投入あるかなー
カッティングエッジのスケカナ直前インタでは
4Tと同じくらい降りられるようになったって言ってるけど
その後どうなのかわからんよね
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:40:24.15 ID:89ayAOOB0
Pさん「クワドをあと2つ俺は残している…その意味がわかるか?」
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:46:51.20 ID:pZnKuuo7O
Pちゃんの4F見たいけど
その日は来るのかな…
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 11:59:41.84 ID:JB5VyaO2O
>>307
片手タノと巻き足を組み合わせてシェージャンプw
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:02:31.58 ID:SXaYzBZA0
>>314
そのためにはソチ後も続けてもらわないとな
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:07:46.27 ID:7Dv6agUV0
実はPさんまだ若いもんね
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:13:32.05 ID:sF2sXJgMO
誰もやっていないジャンプなら4S−3T−3Loやタノ3Aがある
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:21:15.90 ID:uiZvWeWMO
>>318
タノ3Aは羽生に期待するか
4S-3T-3Loはレイノルズがいつかやってくれると信じてる
でも旨みがないのがなあ
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:25:37.18 ID:aQ4EXUAP0
見てみたいとは思うけど、危険(怪我的・減点的)を冒してまでやるには旨味が無さ過ぎて…
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:41:06.62 ID:qqGrQb5s0
もう今後ジャンプの種類が増えることはないのかな
アクセルを踏み切る瞬間にエッジを外側に倒すアクセルルッツとか無理かな
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:42:02.49 ID:qqGrQb5s0
>>315
想像してワロタw
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:45:50.36 ID:kRuGCFpF0
>>321
アクセルは元々アウトサイドに倒すジャンプだよ
右足で踏み切るインサイドアクセルもあるけど、回転力が生み出せない
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 12:57:31.73 ID:pZnKuuo7O
>>322
スレチだけど中野ならできそうだ
何気にみどりも巻き足だった

自分が無知なだけなんだろうけど男子の巻き足選手って浮かばないや
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 13:03:36.14 ID:qqGrQb5s0
>>323
ああ、そういえばそうか
やっぱ既存にあるもので考えようとすると限界があるな
かといって根本的に新しいものを考えようとしても思いつかんけどw
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 13:59:24.09 ID:id1eQh8m0
2回移転デスドロップとか見てぇ!
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 15:01:17.50 ID:znAVczYS0
>>324
羽生がロミジュリの3Lz-2T(tano)で巻き足っぽくしてるのは見た
意味なくやらないだろうから揚力を出すためかな〜と思った
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 17:44:25.38 ID:+6yaOdl+0
タノ3A見てみたいな
とてつもなく難しそうだけど
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 17:46:01.97 ID:PSHu0NOe0
4Aに期待してるけど3Aの調子まで崩れたら困るな
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:10:58.32 ID:UoKgwO650
4Aは怪我が恐いからやめてw
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:15:03.03 ID:7vYK9noDi
抜けて3Aになったときのリカバリが大変そう
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:16:21.73 ID:PSHu0NOe0
この先は道具やリンクが変わっていかないとどうにもならないだろうね
水泳のタイムがぐんぐん縮んでいくのってプールや水着の改良もかなり
関係あるっていってた
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:52:48.52 ID:2z+AZ2h+0
どれ、ジャンプやスピンの回転速度が速くなる
変衣装の開発を心待ちにするとしよう
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:54:59.92 ID:JB5VyaO2O
>>332
氷の状態がリンクでまちまちっていうのは、選手にとってストレスだろうね
硬い軟らかいに合わせてエッジを頻繁に換えるわけにもいかないし
陸上競技だと芝と土でシューズ換えるのは当たり前なのに
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:55:42.67 ID:LqLWlsOe0
前向きに着氷するジャンプって無理かな
ただの回転不足扱いにしかならないか・・・
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 18:57:21.18 ID:uJ0dH71k0
氷の硬さに合わせてエッジの溝を深くしたり浅くしたりで
調整するのは普通によくあることで誰でもやってるんだけどw
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:08:53.16 ID:LpoEKGp40
>>335
前向きに降りたら普通トーが氷に引っかかってこける
高橋のようなぐりぐりの名人くらいだな
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:14:18.54 ID:JB5VyaO2O
>>336
それはあくまで調整でしょう?
刃そのものの仕様を変えてるわけじゃないし
伝わり難かったみたいだね、ごめんね
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:44:31.45 ID:xUV8D9QH0
4Aやタノ3Aは見てて美しいのだろうかw
あきおが全日本SPでしてたのはタノ3Fだっけ?
凄い豪快だった気がするw
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:47:12.42 ID:/GPavACR0
ロシア女子に両手上げ得意な子いたよね。
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:49:08.09 ID:7vYK9noDi
タノ2Aは綺麗だしタノ3Aもきっと美しいと思う
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 20:07:58.11 ID:jJWWeyAr0
加点付きの3Lo跳べれば3位になれたかも知れない場面でタノループ跳んで
1.4減点で3位逃した織田の例も有るし確率が下がるようならやらんで良いよ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 20:35:54.79 ID:3tkAUPNu0
タノって難しさの割に加点つかないよね
ドンブーの連続3-3タノも+2止まりだし しかも7掛けだし
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 20:46:18.48 ID:kRuGCFpF0
だってタノって加点の項目の一つしか当てはまらないもん
項目二つでようやく+1だからな
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 21:00:22.53 ID:Uiy3l9lx0
単に得意なんじゃないの
フィンランディアから失敗してないよね
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:06:08.73 ID:Tk3IY61G0
>>329
羽生はできるだろうけど
あれだけ頭がいいと無駄なことは試合でやらないわ
今の時点で余裕で世界最高だとゆーのに
そんないらないことはしないわな、残念。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:12:09.78 ID:xUV8D9QH0
頭いいならペース配分と未成年の体にあった構成をしてくれよw
羽生見てるとスケート人生短そうで怖い。
小塚は意外と現役でずっとやってそうだな。
平昌まではできそう。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:19:41.04 ID:Edcu3k6w0
ううーん、フィギュアはプロリーグがあるでなし
ゴルフとかと違って賞金もあれだし、だらだらやることは
羽生の性格からいっても無いと思う
ソチで金メダルで現役引退は美しいと思うよ
で、理数とか行きそう……
それでもプルみたいにまた救世主になってくれそう
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:32:02.99 ID:Rw5UIxFdP
リッポンはもう普通にルッツ飛んだ方が良いと思うの
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:34:32.58 ID:E/yFpI9T0
全米の見所は
リッポンルッツVSドンブールッツだな
先にやったのはリッポンだけど難易度の高さはドンブー?
N杯では引き分けという感じだったので全米で決着がつくことを祈る
四大陸でもいいけど
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:34:47.75 ID:V75AjyJf0
>>347
マジレスすると羽生はソチとヒラマサでダブル金が
予想されてるというかその予定というか
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:41:38.89 ID:B+WAqqac0
リッポンは何を目指してるんだろう
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:42:42.83 ID:kRuGCFpF0
>>347
ペース配分はこの二戦見るに出来てきたと思うけどな
構成については知らん
ジュニアで更なる鬼構成とかいるしな
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:44:39.54 ID:XoMLJuFM0
殿は、ジャンプ習得年齢から考えると、メンショフさんタイプ
じゃないのかと、1年間の謹慎期間と去年の怪我を考えると
年齢の割に、身体は若いかも。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:45:42.89 ID:kRuGCFpF0
>>352
一応目指す物はあるでしょ、拠点変えるくらいなら
3A安定しないのは今に始まったことじゃないからねぇ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:46:45.84 ID:YL8nhggcO
現時点の羽生の体力演技力で
ソチ金とかないでしょw
政治力での金ならあるかもだけどねw
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:49:27.11 ID:+1FqbGyX0
現時点で羽生に勝てる選手がいないから
世界最高点がバンバン出てるのですが
アホですか?
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:55:45.14 ID:/n1g6lAK0
リッポンは五輪出たいんだと思うよ
クワドどころか3Aもまだ安定してないから現時点では厳しく見えるけどね
ラファ効果は出るのか全米でどうなってるか
来季コーチ変えずに済むのか
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 22:58:14.29 ID:3R2rUVud0
りっぽんのコーチ渡り歩きは何が気に入らなくて
長持ちしないの?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:02:04.22 ID:Rw5UIxFdP
マイナーもクワド入れてきたし全米かなり厳しいよなあリッポン
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:05:33.10 ID:Uiy3l9lx0
>>350
×ドンブールッツ
○リッポンルッツトゥ

ドンブー本人はパイオニアに敬意を表してこう呼んでるんだけど
各国のヲタが全然聞いちゃいねえしw
アメリカじゃすっかりドーンブッシュコンボ呼ばわり
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:06:41.13 ID:A6F0SeWg0
ここまでりっぽんがあまり期待されてないのを見てると
かえって全米で台乗り2枠入りとかあるかもしれんと思う
それが全米
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:12:40.36 ID:5rNmBY7t0
リッポンはコーチ変えるたび、前のところの文句言ってる気がする
ああいうことしてるとそのうちコーチやってくれる人いなくなるんじゃないのかねえ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:19:06.12 ID:2i5lpote0
モロゾフとオーサーの文句は言ってたけど、他は何にも言ってなくない?
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:36:12.39 ID:5rNmBY7t0
>>364
ゆかさんとこから変わる時、あそこはジャンプ練習しないとか言ってたとかなんとか
どっちにしてもコーチ変え過ぎて心証悪くしてるよ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:44:02.32 ID:8Eng6WiA0
>>365
どこソース?自分が求めているガツガツした感じじゃなかった、みたいなのは読んだけど
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 23:47:06.91 ID:kRuGCFpF0
え、床さんとこジャンプ練習しないってマジか?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:01:54.26 ID:CbtPQDMI0
リッポンは待てない性格とどっかで読んだ
生徒数多いとこは合わないかもね
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:09:33.59 ID:UKuiEeiH0
ジャンプ強化したいなら床さんのとこ行ったタイミングでクラールのとこ行けばよかったのに
Pさんがいても雨シニア男子一番手になれた
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:11:42.81 ID:+KRwTzmv0
堪え性が無い性格ってことかい?
いっそ日本の寺で座禅でも組んだらどうだ

冗談はさておき、リッポン全米はぶっちゃけ厳しいと思うなぁ
マイナーくんはクワドと3A入れてもなかなか安定してるし
アボは全米得意だし、最低限無難にまとめられれば上位には来るだろうし
ドンブーは読めないけど期待は持てる
リッポンはクワドどころか3Aも安定しないから・・・orz
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:13:25.76 ID:h70LK+Qt0
ライサのせいでキャロルに断られたんだからしょうがない
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:19:05.00 ID:UKuiEeiH0
ラファのところでクワドガンガン練習するかと思ったら
完全に構成から抜いちゃうようになったのは意外だった
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:21:44.92 ID:bssI0P+p0
その予想を色んな意味で裏切るのが全米ですよ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:23:38.05 ID:agBJr4Y70
>>364
リッポンはオーサーについて何て文句言ってたの?
ナンデスと羽生見てるとリッポンが求めてるガツガツがあるんじゃないの
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:25:56.30 ID:bssI0P+p0
>>374
分業制が合わないじゃなかったっけ?
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:27:43.76 ID:sZccMPbe0
イケメン度五輪金メダリストの序列(1976年〜2010年)
カズンズ>ペトレンコ>ウルマノフ、クーリック>>ボイタノ>>ジョン・カリー>>ライサ>プル>ヤグ>ハミルトン
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:31:31.68 ID:agBJr4Y70
>>375
そうなんだありがとう
分業制の方がそのプロに教えてもらっていいような気がするけど
思い描いてる理想が高そうだね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:41:29.46 ID:ul4kjxhL0
リッポンがもしオーサーのとこで続けてたら
ナンデスと羽生がクワドでしのぎを削るクリケットクラブの現状は無かったんだろうな
2人とも今ほど安定したクワドが跳べてなかったかもしれない…
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:43:31.24 ID:LBawRqSP0
関係なくね?
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:56:48.92 ID:0TgyVr/yO
とりあえず>>376の好みは分かった
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 00:59:57.93 ID:Ls2AhPNk0
>>376
お坊ちゃんっぽいのが好きなんだね
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:01:31.02 ID:Ls2AhPNk0
>>348
勝ち続けるチャンピオンになりたいって本で言ってるから
仮にソチで勝てたとしても次もやるでしょ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:02:53.98 ID:wtnIwH/T0
>>348
ヒラマサまでって話だったと思うけど。
まぁどっちにしろ競技生活はトップレベルの他の選手と比べると短そう。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:06:45.58 ID:LBawRqSP0
>>383
プル方式で五輪前に戻ってくると思う
一人で馬鹿なマスゴミに愛想ふって4年も延々と
営業させたら気の毒
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:10:31.71 ID:h8DQhA4j0
高橋だってもともとはバンクーバーで止めるはずだったんだし
選手の気持ちも含めて先の事なんてどなるかわからんよな
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:13:30.94 ID:VCoIOV2yP
羽生もPさんも引退時期考えるのが早すぎるぜ
Pさん本当にソチまでのつもりなんだろうか
ヒラマサまでなんて贅沢言わないがもうちょっとやって欲しいよ
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:14:47.15 ID:0TgyVr/yO
逆に言うなら塩湖後、次の五輪にまさかプルとチェンジャンしかいなくて
テケとゲー坊が国内で負けるなんて想像してたヲタはほぼいなかった訳で…
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:15:37.53 ID:Pd+d0t390
>>383
今はそう思ってても、先の事はわからないよ
経験によって人生変わるって事はあるから
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:30:33.95 ID:gaWigsB+0
ソチ後
高橋現役続行
Pさんヒラマサまで現役続行宣言
羽生まさかの引退
そしてプルはヒラマサでも戻ってくる
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:33:48.76 ID:7D33M/5lO
>>389
プルを殺す気かw
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:34:31.29 ID:+KRwTzmv0
でもプルならありえそうで怖いwwwww
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:34:36.22 ID:0TgyVr/yO
もうプルは成仏させてやれw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:35:00.91 ID:1uGmcJVb0
ネタでも笑えない
高橋にはソチ後にきっちりオタ引き連れて引退して欲しい
もちろん有終の美を飾ってあのオタが満足する形でね
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:45:37.97 ID:gaWigsB+0
389は
本人達の予定を逆にしただけで他意はないです
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 01:48:15.45 ID:SPieKgmx0
Pチャン年齢的にソチが一番いい時期だから良い状態の時に勝って強いまま引退したいのもあるかなと思う
それ以外に金銭的に大変だとか大学に行きたいとか色々理由はもちろんあると思うけどね
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 02:02:09.43 ID:+KRwTzmv0
昨季あたりまではPさんがソチ優勝かな〜と思ってたけど、
こんなにみんなが4回転装備してくるとは思わなかったw
それでもPさんがソチの有力候補であることに変わりはないけど
本当に面白くなってきたw
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 02:04:08.41 ID:NSrigexJ0
あのヒトデPちゃんではニースで観客の感動を
ひとりでかっさらっていった羽生に勝てませんよ
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 02:47:39.56 ID:Wl5qBFrM0
>>396
Pさんソチでメダル取れなかったら悲運のスケーターとして語り継がれそう
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 02:55:22.14 ID:i5UqXD+E0
今度のワールド金は固い気がするけどソチはどうだろうなー
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 02:57:37.60 ID:kPy00hqK0
Pちゃんはロシア開催ってのがどう出るんだろ
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:06:22.09 ID:3VhqIvor0
チャンはワールド金もヤバイだろう
優勝ラインが270前後として
高橋、羽生、ナンデスの誰か一人はクリアしそうだし
4T一つでもコケたら厳しいからプレッシャー半端ない
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:12:14.04 ID:i5UqXD+E0
優勝ライン270( ^ω^)・・・すごい時代になったなー
GPF、全日本とも自己ベストでないと優勝できなかったのに
やりきった勝者のメンタルすげーわ
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:17:40.12 ID:i5UqXD+E0
でもバンクーバー〜ソチまでの谷間2シーズン無敗王者で圧倒的だったのに
ソチで金じゃなかったら残念すぎる
ジュベも五輪だけは縁がなかったなあ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:19:07.85 ID:uENiir4M0
ワールド金複数取ってるのに
五輪で金取れないなんてまさにカナダじゃないか
カートしかりストイコしかり
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:31:12.96 ID:+KRwTzmv0
世選にしても五輪にしてもロシアは誰を出すんだろう
>>398
「メダル」取れなかったらそりゃ語り継がれるだろうなぁw
怪我とか靴が壊れるとかしないかぎりPさんの台乗りは固いと思ってるけど
メダルの色は本当にわからなくなったよね
カナダの伝統もあるし・・・五輪には魔物がいるし・・・
今んとこPさん羽生高橋、次点でナンデスくんが台乗り候補?
ナンデスくんはユーロ取れればもっと評価上がりそう
・・・まあ今からこんなこと言っててもしょうがないんだけど
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 03:37:30.73 ID:6U0VGC5zO
モスクワワールドでチャンは初優勝したからな
他がちょっとアレだったが
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 06:45:49.29 ID:ZttL9CPq0
みんなもう覚えていないorひょっとしたらそもそも知らないかもしらんけど
バンクーバーまで五輪前年の世界王者はオリンピックで金取れないとか言われてたんよ
カナダ男子のジンクスとやらも同じようなもんでしょ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 08:25:53.04 ID:TuEYyVRgO
>>407
女子の場合、五輪前年ワールド金が五輪金も取る確率はたしか7割超えてたんだけど

男子ではそうならないのは何故なんだろうね


08-09も有力者不在の谷間のシーズン扱いされてたみたいだし
男子は五輪シーズンで結構勢力図変わっちゃうのかな
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 09:22:36.60 ID:bssI0P+p0
>>395
北米ってフィギュア一本じゃ難しくて大学優先してやめる選手多いイメージ
Pさんコーチも見てみたいけどPさん解説も見てみたいな
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 09:27:10.64 ID:bssI0P+p0
>>408
銀多いね
でもやっぱりメダル争いに絡むメンツ自体はほぼ一緒だから
その時の調子によって変わっちゃうのかな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:04:52.96 ID:OBqnLJfd0
>>409
Jスポの露ナショナルでおねいが滑りがアレな選手に辛口だったけど
Pちゃんが解説やったら滑り重点の解説になったりするんだろうか
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:25:13.49 ID:o+/FhxVkP
>>407
調べてみたらそのジンクス、まさにカナダのオーサーがワールド金取った後
次の年のオリンピックでボイタノが金取ってるところから始まるんだね

>>408
ジャンプの出来で左右される率が一番男子が大きいから?
その時々でリスクのある最高難易度ジャンプを入れると試合ごとの出来で結果が左右される?
オーサーとボイタノの差も3Aの差?オーサーはミスター3Aと呼ばれていたのに
最高難易度ジャンプ関係なかったバンクーバーでは順当にワールドチャンプが優勝している
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:29:11.01 ID:o+/FhxVkP
だから空中戦になりそうな予感がビシバシするソチはワールドチャンプと
違う選手が金取る可能性がけっこうあるのでは
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:30:19.38 ID:bssI0P+p0
>>412
あとトリノの場合はプルが棄権してるな
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:36:13.64 ID:wjl8KSXFP
まさかのコフトンくんとか
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:45:18.92 ID:o+/FhxVkP
4年前のオリンピック前シーズンの今頃を思い出すとライサチェックはそれまで連続して出場権得ていた
ファイナルへの出場を逃し、連覇していた全米でかろうじて台乗りで、心ない人に終わった扱いされていた
プルは毎年のように復帰すると言っては復帰できなかったので来季も無理だろうと思われてた
高橋は怪我で先が見えなかった

この三人が金銀銅なのだからこれから何が起こるかわからない
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 10:54:38.97 ID:+GLe8Aw20
プル、高橋、ランビのカムバック組が銀銅4位で頑張ったよな
ソチでのライサやジョニーはどこまで行けるだろうか
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:04:55.23 ID:65nJ/z9q0
ライサやジョニーはソチに出場すること自体が厳しいよ
少なくても現時点でクワド入りプロをまともに滑っていない
彼らが休んでる間に男子シングルはバンクーバーとは
比べ物にならないレベルになってるよ
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:07:53.92 ID:VA6FPHS2O
>復帰すると言っては
なかなか痩せなかったもんな…
ソチまで無事に身体もつことを祈るわ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:29:33.27 ID:1aWi2Sxm0
前年ワールド王者は五輪では…ってジンクスって
オーサーから始まってるのか。なんか運命的だね
自分はライサにジンクス発動しなかったのはやっぱり
難易度をかなり下げられたせいもあると思うな

女子は初めての五輪でもぽーんと取っちゃう子が多いけど
男子は一度悔しい思いしないと勝てない感じだよね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:50:59.62 ID:3l1ssUPb0
ウル様は・・・悔しかったのかなアルベールビル
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:52:42.57 ID:G8JE2HZB0
バンクーバーメンバーを今の選手の実力に
置き換えたら

プルがチャン
ライサが高橋
ランビがナンデス
高橋が羽生
チャンが小塚
ジョニーがマイナー
織田・アボ 本人
ジュベール ?       こんな感じ
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 11:55:10.02 ID:3l1ssUPb0
>>422
色々間違ってる気がするwww
というか選手の個性が濃すぎて置き換えを脳が拒否するww
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 12:01:34.27 ID:TuEYyVRgO
ワールド4連覇はハミルトンまで遡らないといないのか

ハミルトンがオーサー抑えてサラエボで金とったのを叩かれてたみたいだけど

それでも只のハゲでは無かったんだな
レークプラシッドからサラエボまではハミルトン時代て呼ばれてたのかな
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 12:07:33.72 ID:7S9z4AtcO
サラエボのオーサーは、SP、フリー共に1位で銀止まりだったからなぁ
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 12:29:46.25 ID:sZccMPbe0
>>398
オーサーもカートもストイコも五輪前は本命視されてたのに金メダル取れなかったから、それを言うなら悲運のカナダ男子の歴史がまた一ページ!みたいに語り継がれると思う
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 12:32:58.58 ID:sZccMPbe0
>>424
ハミルトンの時代の頃は規定の配分が大きくて規定さえ一位を取れば総合で金メダルは余裕で固かったからな
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 12:39:41.30 ID:ScsuzDgP0
>>426
カートが悲しすぎる
4回も世界チャンピオンになって
オリンピックにも3回出場して最高が5位なんて
Pちゃんは流石にメダルはとれると思うけど
今の状況を見るとどう転がるかわからんなあ
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:08:39.67 ID:AhSj2IHK0
「オリンピック前年のワールド優勝者はオリンピック金メダル取れない」
ってジンクスは今も生きてるよ

このジンクスはアメリカ男子には効かないんだ
なぜって、ディック・バトン以来、ずっと、
前年ワールドで金を取ったアメリカ男子選手は必ずオリンピックで金を取ってる

つまり、アメリカ以外の男子選手は、まだこのジンクスを打ち破ってないんだよ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:11:17.57 ID:1aWi2Sxm0
そうか、アメリカ男子にはそのジンクス発動しないのか
いいこと知ったわありがとう
じゃあ今年はアボがワールド優勝でお願いします
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:16:25.51 ID:O3qfHL920
ジンクスとは破るためにあるもの、と誰かが言っていた
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:21:42.53 ID:iaFJLSCJ0
そうなんだ
アメリカ男子は例外なんだw
なら、次のワールドで金だった選手は五輪でも金を取って
是非ジンクスを破って欲しいな
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:27:02.28 ID:QP2zb89H0
>>422
誰よりも本人が狙ってるのに
バンクーバーをソルトレイクに置き換えたとしても
ヤグがジュベールにならない…
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:50:27.12 ID:agBJr4Y70
アメリカが例外なら日本だって例外じゃない
オリンピック前年のワールドで金取った選手自体がいないんだから
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:52:35.94 ID:bssI0P+p0
>>434
そもそも五輪金メダル取った選手いないからジンクス以前の問題だ
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:55:27.37 ID:1aWi2Sxm0
カートってさ、そんな悲運を経験したのに
どんなスケーターにも賞賛を惜しまない立派な人だよね
なんかこう、かつての自分と同じタイプの選手だけを褒めるわけじゃないのが
すばらしいなーと前から思ってました
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 13:59:10.63 ID:Nh+EscQj0
>>426
オーサーはサラエボでSPもフリーも1位だったのにコンパルソリが悪くてハミルトンに負けたんだよね
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:04:39.90 ID:KEp+1DC90
昔はコンパルソリが一番重要視されていたんだろうけどSPもFSも1位でも金メダルじゃないってのは何とも言えないものがあるな
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:13:25.82 ID:7S9z4AtcO
サラエボ当時の順位点の配分は
(コンパルソリー順位×0.6)+(SP順位×0.4)+(フリー順位×1.0)
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:15:25.74 ID:W8YmQ9L10
>>423選手の個性が濃すぎて置き換えを脳が拒否するww
ホント〜脳が拒否するって表現ぴったりだね。

Pちゃんはメダルを狙いに来るなら取れそうだけど、
金を狙いに来るともしかしたらやらかすかもと思う。
例えば確立低い種類のクワド投入して自爆するとかね。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:19:34.33 ID:VA6FPHS2O
>>435
日本男子黄金期来てるなぁってしみじみするわ

つうかこの先ロシアの台乗り記録が途切れそうで心配だ
次世代育成が問題抱えまくってる気がする
ガチ復調してコフトンうまく育てられるといいんだが
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:21:50.26 ID:OW0MDc4C0
Pさんはロシアと相性いいから金いけるんじゃないかと私は思ってる
誰が優勝するにしても、神演技大会になるといいな
ありえないけど、全員ノーミスなら誰が金かなと妄想するのが楽しい
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:36:22.96 ID:0TgyVr/yO
ロシア(ソ連)の台乗り記録ってもしかしてめっちゃ長い?
サラエボ三位ってファデエフだっけ? レークプラシッドは?
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:44:24.97 ID:7S9z4AtcO
ロシアの連続台乗り記録は、カルガリーのペトレンコから
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:45:04.79 ID:z1Fh0tKv0
サラエボ(1984)
1位スコットハミルトン(アメリカ) 2位ブライアン・オーサー(アメリカ) 3位ヨゼフ・サボフチク(チェコスロバキア)

レイクプラシッド(1980)
1位ロビン・カズンズ(アメリカ) 2位ヤン・ホフマン(東ドイツ) 3位チャールズ・チックナー(アメリカ)
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 14:54:15.78 ID:OBqnLJfd0
ガチは今のままだと復調してもPCSでソチ後の上位勢に
大差を付けられそうだから厳しいかも知れないけど
コフトンはおばちゃんの所だからPCSでも渡り合えるかもな
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:04:21.65 ID:Wfw7SqSl0
カズンズはイギリスだよ
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:05:32.41 ID:WJVSdcKn0
最近というかちょっと前からだけどイギリスから男子選手がさっぱり出てこないね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:07:01.29 ID:VA6FPHS2O
イギリスなんでこんなにフィギュア衰退しちゃったんだろ(´・ω・`)
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:07:11.88 ID:z1Fh0tKv0
>>447
ゴメン
間違えた
すまん
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:09:04.93 ID:UKuiEeiH0
なんかもう何年も国から援助が一円も出ないらしいってダンススレで読んだ記憶がある>イギリス

旦那の嫁はKVDPがいるからやってける(拠点とか)って部分が大きいんじゃないかな
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:09:48.50 ID:i5UqXD+E0
イギリス選手もあんまいないのにいつもフィギュア中継してくれてすげーなーって思う
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:12:40.06 ID:Y2z3dMH20
>>451
それはかなり厳しいね
過去に金メダリストもいるのに勿体ないな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:17:27.58 ID:UKuiEeiH0
>>453
バルセロナじゃないけどマンUあたりにスケートクラブを持ってもらうくらいしか
もう打開策が見当たらないw
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:18:39.21 ID:eV4hPVxL0
テニスでも長年大した選手が出なかったのにウィンブルドン続けてて
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:21:40.28 ID:i5UqXD+E0
テニスは伝統が違うし本場ってイメージだったけど今はイギリス選手少ないの?
そういえば昨年のウィンブルドン地元選手がでるときいて会場外まで応援ぎっしりだったね
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:22:05.92 ID:0TgyVr/yO
>>445
ありがとう、ちなみにオーサーもカナダだよ
そっか…ファデエフメダル無しだったか…
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:29:26.11 ID:VA6FPHS2O
>>454
言われてみるとたしかにすごいな
町田と高橋間違えてべた褒めしたのってイギリスだっけ?

スレチだけど古い漫画見たらイギリスがアイスダンスの本場、強豪国として描かれてて切なくなった
そしてソ連が無双してた、時代は変わったのか…ロシアまじがんばれ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:31:40.51 ID:VA6FPHS2O
まちがえた
>>458>>452へだった
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:33:43.52 ID:UfCGeV880
>>458
イギリス解説なら昨シーズンから町田のことベタ褒めしてたよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:36:50.52 ID:VA6FPHS2O
>>460
べた褒めの割に名前間違ったなぁと思ったんだけど違ったっけか
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:38:03.61 ID:i5UqXD+E0
ムロズさん枠だったんだよ町田は
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:40:57.79 ID:3l1ssUPb0
そうか町田さんになろうとしてたのか
さすが006の国
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:41:38.20 ID:3l1ssUPb0
ちげえええ1足らない
ごめんジュべ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 15:51:59.84 ID:jbo7qX9n0
>>461
あなが言ってるのはどのタイミングの話なの?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 16:26:16.90 ID:ygkmf7Aj0
>>456
スレチだけど今は男子4強の1人がイギリス選手

そういやPさんフィギュア界のフェデラーになりたいとか言ってたなw
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 17:05:11.14 ID:wjl8KSXFP
Jスポ無料中
ロシア今表彰式
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 17:12:52.41 ID:3iwf2bTli
実況禁止
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 17:14:41.59 ID:wjl8KSXFP
誘いにきただけ
無料だよ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 18:29:25.53 ID:85opIHfFi
>>466
フェデラーって何冠もしてるような選手でしょ
プルの方がPさんよりもフェデラーのスケーター版に近いんでは
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:06:05.49 ID:cJmXLfgD0
本人が目標としてそういうすごい選手になりたいと言っただけであって
誰が近いとか関係ないと思うけど
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:20:03.23 ID:e5hzCLCwO
自分はサラエボのハミルトン金に疑問なかったなあ。
ジャンプはオーサ−だけど、その他はハミルトンが上だったから。
思い出補正もあるが、ハミルトンはバルエジャンプ一つにしても周囲に幸せを振り撒くスケーターだった。
オーサ−は巡り合わせの時期が悪かったとしか言い様がない。
カルガリーの時は小さなミス以前に、ボイタノが既に実力でオーサ−を抜いていた気がする。
そして、3強の一人ファデエフは自爆癖が勿体無さすぎた…今の採点方式でも通じるタイプだったな。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:21:33.69 ID:FuZklDeE0
コンパリでほぼ勝ち負けが決まるという
馬鹿らしいことが無くなったのはよかったね
試合やる意味ないもん
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:22:06.79 ID:sfa+fBkNO
Pはランスアームストロング目指せばいいよ
ドーピングで優勝しまくって最後はばれて全成績抹消
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:25:26.99 ID:FuZklDeE0
>>474
デーオタさん巣に帰って存分にやってれば
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:28:49.62 ID:ry//OKmQi
>>473
スケーティングさえよければ加点もSS以外のPCSも出る今よりは、昔のほうが正確かと
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:29:13.42 ID:OW0MDc4C0
カートはテニスに例えればアガシかな
毛髪的な意味で
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:33:50.05 ID:9HRHCk740
>>475
お前もいらない消えろ
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:35:29.88 ID:eKNJsRsz0
以前どなたかが書いていたが、
「もうやめて!カートのヘアーは0よ!」を思い出すこの流れ

カートはアルベールビルの前まではとにかくジャンプだったような記憶
軸が曲がっていても降りていた
その後スケーティングが上手くなって驚いたなあ
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:35:44.13 ID:86CW1IN70
自分はコンパルあってもいいと思ってる。

現在の技術があれば、センサーとかつけて
正確に測定できそう。

客観的に測定できれば面白いと思うんだけど。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:46:20.77 ID:+GLe8Aw20
>>480
ISU「そんな金ないどす(´・ω・`)」
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:48:12.59 ID:bssI0P+p0
ですよね
競技内容増やす方向に進むことはないと思う
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:51:47.01 ID:i5UqXD+E0
GPSの枠戻すほうが先決だな
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:53:31.03 ID:GCtEQfAD0
GPS12枠復活!
ミニマムスコア廃止!!

競技人口増やすには中堅選手もトップ選手と一緒に試合が出来ることや
各国1人はワールドに出れるという希望が必要だと思う
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:53:39.38 ID:UkZFo3yA0
ランキング何位以下の選手しか参加できない大会とかがあってもいいと思う
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:54:21.36 ID:p85SBTTO0
分業制にすればもう少し正確に点数が出せそう
GOEを判定するジャッジ3人
SSとTRを判定するジャッジ3人
PEとINとCHを判定するジャッジ3人
コーラーは今のままで
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:59:28.22 ID:86CW1IN70
ミニマムスコアはいるような。

おじいちゃんのジャッジが疲れちゃうよ。

廃止するなら予選復活になるんじゃ。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 19:59:42.78 ID:i5UqXD+E0
裾野が狭くちゃ競技発展しないよね
靴の進化がなければいつまでも5回転無理だし
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:08:58.54 ID:ry//OKmQi
>>486
ISU「そんな金はry
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:11:37.02 ID:p85SBTTO0
>>489
ジャッジの合計人数変えないならいけるんじゃない?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:13:05.61 ID:bssI0P+p0
押し間違いがダイレクトに影響するねw
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:14:51.64 ID:683TSz8h0
>>486へたすりゃ10分くらいまたされそうだぞw
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:17:04.31 ID:86CW1IN70
なんでそんなにお金ないんだろう?
 
コンパルに2回転の時代だって試合はできてたはずなのに。

やっぱ今って人気自体ないのかな?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:29:23.13 ID:ygkmf7Aj0
>>493
人気、日本以外ではさっぱりでしょ
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:43:04.41 ID:V4bGRnYS0
今の方が選手らの負担する経費もかかってるんじゃないの?
昔のコンパル時代の頃なんて衣装もそれほど金がかかってるようには見えないし
SPフリー両方同じ衣装の選手なんてザラに見たし
音楽だって曲を切り貼りした感じで
適当にコーチが選んだとしか思えないレベルだ
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:48:06.58 ID:txt0og8h0
参加国やら参加選手も増えて大会規模が大きくなると
ワールドやら試合開催の経費も昔に比べて増えてるんじゃないかな
試合の主催者側からすれば
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:50:20.76 ID:ul4kjxhL0
>>487
ミニマムはせめてもう少し緩くしないと
意識しすぎてミスしたりとか多そう
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 20:54:33.20 ID:683TSz8h0
男子は特にきついような
雑に2倍掛けして
SP70 FS130 ぐらい出さないとだめなんだな
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:04:40.99 ID:Ak7h3yrE0
>>480
NHK杯exの光の残像はどうかな
図形を描く、大昔のコンパルだったら使えそう。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:29:59.40 ID:wvOibN8D0
>>493
最盛期に比べたらお金がないだけかと
なのに経費は昔のままだし、ジャッジたちのホテルは高級なところ
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:32:18.03 ID:i5UqXD+E0
バンケットとか廃止でいいと思うけどね
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:36:22.41 ID:qsr/Hvas0
最近はコーチが同じ選手同士でバチバチ…とかないのかな。
オーサーのとこ見てるとすげー仲良いから戦意喪失しないのか謎だ。
モロ時代のナンデスとアモとかどうだったんだろう。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:40:10.66 ID:ENkm3ELr0
こいつスゲー!でも負けねー!
って感じな気がする
ライバル同士だけど普段は仲が良い、でも試合ではきっちりケジメ
ってのは結構あるんじゃない?お互い伸びるだろうし

まあ性格による物は大きいかな
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:45:46.98 ID:U5caeCOs0
羽生が入る時も快く受け入れたらしいし
フェルナンデスが本当にいいやつなんだと思う
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:51:24.69 ID:FM1fv4B10
うむ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 21:52:07.06 ID:Nh+EscQj0
>>473
>>439にあるように、サラエボ当時でも点数配分はフリー>SP>コンパルソリだったんだよ

コンパルソリ、SP、フリーの順位は
ハミルトンが1位、2位、2位、
オーサーが7位、1位、1位
オーサーがコンパルソリで5位以内だったら優勝できたんだけどね
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:01:21.08 ID:dYZKrJJs0
モロのところを去るきっかけは拠点もあるけれどアモとモロの関係も大きな原因だからね
一緒のときの公式練習でもナンデスはモロ&アモに割って入れず
でも淡々と練習していたっけ
オーサーのところに移って報われて本当によかったよ
アモは愛されキャラ独特の嫌味があるというか…本人に悪気はなさそうだけれどな…
正月にモロが来日してデーと会ったらしいがアモのプロ変更のためにとんぼ返りさせたりね
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:01:55.07 ID:4EWMSLhfI
CBCでトレイシーが普通は2人一緒は難しい。
でもうちの2人はナイスガイだから大丈夫なの!って自慢してたよ。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:02:58.98 ID:txt0og8h0
>>502
オーサーは選手間の公平に(たぶんモロより)気を使ってる感じではある
インタとかからして
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:04:53.25 ID:++IPRSsJ0
フェルナンデスって、ホント、いい人みたいだよ。

2011年のロシア杯で0.03点差で羽生に負けた後のプレカンで、
好意丸出しのニコニコ顔で、
「若いのにすごい。0.03点差で勝つなんてこと、他にした人いる?」とかなんとか言ってたよ。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:06:31.55 ID:ul4kjxhL0
>>504
昔のリッポンのインタでなぜかナンデスについて聞かれていて
「今まで知ってる中で一番性格が良い子」とか答えてて
その時はいまいち真意が掴めなかったんだけど
普通に本当に良いやつなんだろうなと最近改めて思うw
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:14:09.97 ID:N24amzFaO
オ―サ―はサラエボ後にカナダでサボフチェックと1年間練習してたんだって
その時の経験もあるからリンクメイトにライバルがいるのは良いと思ったそうだ
ライバルと一緒に練習する事が相乗効果を生むのをコ―チが現役時に体験してたのは
ナンデスにとっても羽生にとっても大きかったね
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:19:56.06 ID:ul4kjxhL0
>>507
モロは良くも悪くもその時入れあげてる選手に力を集中してしまう感じだもんな
それなのに自覚無く沢山生徒受け入れちゃうから
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:21:37.04 ID:++IPRSsJ0
>>508
そんなのあったねw

もう一度見てみよ、と思って探してみた。これだね
ttp://anthe98.tumblr.com/post/37136094208/tracy-wilson-on-cbc-talking-about-yuzuru-and
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:27:33.18 ID:cdhO5hqW0
ナンデスは本当にいい人そうw
でも今シーズンはやる気にも火がついて見てる方としてはハッピーだ
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:27:50.97 ID:txt0og8h0
モロのところは一人で全選手見てるわけではないとはいえすごい大所帯だよね
自分も把握しきれてないけど男子たくさんに女子にアイスダンスに…
手を広げすぎでは
今季ルシーヌもモロのとこで練習するとかいう話でびっくりした
アブザルは元気なのかな
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:30:46.58 ID:EeVUxS3f0
プルにやっと男の子が生まれたらしい。おめおめ
ttp://www.kp.ru/daily/26009/2935057/
何気に自分と誕生日同じだw
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:35:30.53 ID:+kVNRNoN0
モロとオーサーでは品格が違うよ品格が
教え子もやっぱりお里が知れる感じ
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:36:01.28 ID:ENkm3ELr0
>>512
サボフチェックってヨセフ?
うわぁ懐かしい…
そうか、オーサーとヨセフは良いリンクメイトだったんだね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:36:25.02 ID:i5UqXD+E0
こぷる誕生よかおめ
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:38:57.40 ID:bssI0P+p0
>>506
順位換算みたいな相対評価だとどんなに頑張っても優勝出来ないみたいな残念な感じになるから
絶対評価に変わって良かったと思うわ
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:39:56.24 ID:p85SBTTO0
>>501
確かに大会の規模を減らす前にバンケ廃止すればいいのに
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:42:43.86 ID:bssI0P+p0
>>501
バンケは選手やコーチたちの交流と情報交換の場としての役割もあるからなぁ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:47:55.43 ID:FIkzdJBj0
>>517もおめでとう
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:49:46.99 ID:dYZKrJJs0
!!!
ルシーヌも契約するの?それ本当ですか?
モロってバカなのではないか…女子に飽きて男子に偏りはじめたという噂はマジネタかな?
某女子とは目も合わさない程に険悪で変更したプロも明らかに手抜きだ
男子をどれだけ集めれば満足するのか…呆れた
アブザルは最近もトランコフと食事に行っていたロシアにはいるようだが…

プルおめヤナおつかれ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:53:10.31 ID:PJb8IA5/0
プル負債おめ!
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:53:52.97 ID:32RqOHM80
高橋GPFタイトルとったから最優先になるのかなと思ってたけどそうでもないんだね
まぁ高橋は歌子もテケもいるからモロがいなくても問題はなさそう
アモはモロに依存しすぎててこのまま特別良い成績を残さずに終わっちゃいそうで勿体ない
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:53:58.14 ID:PJb8IA5/0
× プル負債
○ プル夫妻
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:56:52.48 ID:8n0bI26P0
アモはモロからもう離れられないだろうな
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:57:55.74 ID:+Q/WXQbi0
>>529
そんなもんフランススケ連次第だと思うけど……
それに金の切れ目は縁の切れ目
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:58:34.17 ID:OW0MDc4C0
今季のアモのプロ好きだな
エリックのフリーは良かった
そういえば客席にいるルシーヌ君が何回も映ってた
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:59:14.48 ID:W5RGvjzhi
>>525
雑誌のインタでルシーヌが答えてたような>モロんとこ
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:00:11.25 ID:p85SBTTO0
>>523
あんな派手にやる必要あるのか?
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:01:03.60 ID:dYZKrJJs0
アモは…spもfs安藤さんの使っていた曲でコレオしてくれと頼むぐらいだから…病的なモロ依存では
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:01:26.14 ID:75DKMugy0
子プル無事に生まれてよかったね

モロってメンタルコントロールが上手いんだろうな
でもオーサーもいつも微笑んでるような読めないとこが安定感あるよね
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:05:47.09 ID:lx7KFkLb0
>>533
ない。まぁ昔よりは地味になったかと

ゴルフやF1と比べりゃどうってことないが
あんなのは別に町の公会堂でも借りて
地元のアイスマムお手製のサンドでも並べてもかまわん
費用の下限が決まっているわけではないので
つか、金がないからできないとかアホすぎる
アマスポーツは手弁当でやるのが筋
ISUの連中、金を拝みすぎて頭煮えてんじゃないの
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:07:38.05 ID:dYZKrJJs0
>>530
フランスは離そうとしたんだよ
こうなってしまう前に
離れろと言われたアモがショック状態になり離すのに失敗しただけ
本人のインタで引き離されそうになったよと怒っていた
>>532
ありがとう
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:09:22.91 ID:+Q/WXQbi0
>>537
フランススケ連のやる気の無さといったら
それはそれはもう、感心するくらい
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:13:44.39 ID:dYZKrJJs0
>>538
wwwwwwwほんとにね
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:20:34.00 ID:FM1fv4B10
>>534
えええ何それ
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:27:15.54 ID:GHUR9+YJ0
アモのことはジュべに頼んだ方がいいような気がする
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:27:31.91 ID:eSRkU9Zx0
そうかハビエル性格いいのか...だからってあんなに女をとっかえひっかえ...
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 23:32:45.83 ID:iQlW9olV0
負債にワロタ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 00:28:53.03 ID:2TV+8Dsy0
モロは今の高橋みたいにちょくちょく会うくらいの距離感が一番いい気がする。
女子の安藤といい何か依存系が多いw
リッポンはもうこうなったらあらゆるコーチを渡り歩いて、
引退後に「このコーチはここが凄い!」的な本を書いたらいいんじゃないかな。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 00:30:59.92 ID:UHqio0V90
『コーチの(渡り)歩き方』かw
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 00:38:43.10 ID:PVhdx5220
出たら多分買ってしまうわw
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 00:41:07.41 ID:FC7Bi1ul0
モロ組ってソチが終わったら、アモとイリカツしか
いなさそうだ。ドルジは、祖国の親方コーチのとこに
戻るといいよ。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 01:01:18.68 ID:LNB8NBfe0
>>547
たぶんアモと娘、娘に集中すると発言したね、イリカツは結果が出なければ手放すそうだ。
娘をフランス代表にゴリ押しするのでは?と憶測が飛んでいる、ロシアはライバル多杉。
そのためのアモ飼いならしかも?
>>541
説得に向かったジュベがアモの顔をみるなり何も言えなくなる図が浮かぶw
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 01:09:31.52 ID:fhhErtrl0
>>544
それあったらコーチ探したい選手は助かりそうだね。
各国スケ連にとっても必需品になりそうww
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 01:12:24.57 ID:gTgqpHA/0
>>537
それアモが主演したというスケート映画のストーリーに似てるw
コーチと親の間で悩む、とかいう現実では親が仏スケ連だが・・

ルシーヌって確かデトロイトの床組に参加してたよね去年あたり
シズニーやバルデ、高橋と写ってる写真見たな
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 06:42:14.62 ID:lS1cs+tO0
>>542
イケメンで性格いいのに
なんであんなころころ彼女かわるんだろ。
性格わるくてイケメンならとっかえひっかえはわかるが。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 07:12:01.84 ID:QlEMALD20
>>551
ラテン男に何いってんだ
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:09:25.51 ID:fbfaF79JO
ナンデスがモテる理由はフィン杯見てよく分かった
あれなら女はイチコロだね
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:12:35.87 ID:gt67RRuN0
>>552
ワロタw
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:12:54.59 ID:eOvUKMN20
ケガしてる羽生を女性をフォローするかのように支えてあげてたな
表彰台から降りる時も支えてあげたり至れり尽せり
でも並んで写真撮る時は羽生を後ろでくすぐって笑わせてた
そんな茶目っ気があるところがモテるのかもね
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:16:43.69 ID:fbfaF79JO
ドンブーがドン引きしてたけどな
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:21:45.97 ID:21Sm8wzCO
ナンデスは羽生には握手しながらハグでドンブ−には握手に肩にポンだけ
同門だから仲間意識が強いのかな
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:22:12.65 ID:MM8YHilF0
ナンデスやジュベには※イケメンに限るが適用されるw
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:22:41.05 ID:KrWXTDuD0
ナンデス彼女はナンデスに近づくファンに何よあんた…って目で見つめてくるぞw
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:28:30.42 ID:ly3+3vFO0
そらそうよ
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:38:04.29 ID:bBUrG8Y20
ラテン男というと
フランス男:ロロ、ジュべ、アモ(ブラジル系)、プレオ、ポン
スペイン男:ナンデス
イタリア男:コンテ(元仏)、バッキーニ
おまけ スイス男:ランビ(半分ポルトガル)
何か明るい人が多い感じだな
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:41:44.62 ID:gt67RRuN0
ジュベをみてフランス人にも色々いるんだなと思ったもんだが…
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:42:37.54 ID:KaEyGOpQi
「数年前は世界中に彼女がいて女性のお尻ばかり追いかけてました。女性に優しくするのは当然です(キリッ
今は婚約中だし浮気してないよ。不貞を働いて日本のファンに嫌われたくないし」
てロロはなんかのインタで答えてたぞ
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:43:14.23 ID:bBUrG8Y20
>>562
ファッションセンスのことですね
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:51:34.79 ID:fbfaF79JO
ナンデスは豊富な経験を今一演技に生かしきれてないような気がする
演技を見てジャンプは凄いと思うがあまり色気を感じないような
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 09:56:50.50 ID:MM8YHilF0
特に努力することもなくモテる男は、人生経験は豊富ではないのでは?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:28:33.25 ID:mrCFbAEX0
>>565
そのへんは本人の性格とか年齢とかもあるのでは

SPはオールバックでセクシーな感じだけど
プロがハマってるのはFSのチャップリンのほうかな
クワド3本で疲れは感じるけどコミカルな振りも似合ってて良プロ
今年はユーロで台乗りしてほしい
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:33:20.83 ID:mrCFbAEX0
ジュベの私服コレクションを見るたびに一体どこで買ってくるのか不思議に思う
腕がトラ柄の服とか
ポワティエで売ってんの?パリ?
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:39:42.62 ID:MM8YHilF0
>>568
大阪ならw
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:46:45.11 ID:xzHokh2F0
ロロはスターズオンアイスでも割とおとなしかったようなw(本人比)

そのかわり?というかいつもあんな感じなのかもしれないが
カートがラストの勢揃いで
隣に並んだあっこの尻にタッチしてた。(ちょっかいかけるかんじ)
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:49:25.32 ID:0ThJ19iXO
>>569
まかせて!@名古屋

KOIのドキュメンタリーでもくそ真面目だったし中身もラテンっぽくないなぁと思ってたんだけど
国別見たらやっぱりラテン男はそれなりにラテンでした>ジュベ
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:53:52.48 ID:ly3+3vFO0
ライサがものすごい勢いで安藤さんに密着してって
安藤さんが逃げた動画が記憶に残ってるわ
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 10:54:32.63 ID:V6W5Sf8q0
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 11:11:41.93 ID:dWe6D+Zt0
>>573
あの服、ロシニョール製だったのか・・・
俺のロシニョール製品へのイメージが音を立てて崩れ落ちたよ
フランス人のセンスはよく分からないよ、ママン(´・ω・`)
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 11:19:39.78 ID:fbfaF79JO
恋愛経験と人生経験は違うって事か
ミハルもあまり色気を感じないなぁ
高橋の色気は人生経験からという感じを受けるし
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 11:39:00.30 ID:sfRvYPrU0
>>574
5月にパリ旅行に行く予定の自分は2月の四大陸観戦の時に大阪で
ジュベみたいないけてる服を探しておけば人気者になれそうな気がしてきた
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 11:50:09.59 ID:S3aBjWct0
前から思ってたんだけど
龍樹とナンデスって動きが何となく似てない?
どこがどうって上手く言えないんだが…
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 12:33:54.57 ID:YGBViAjp0
>>577
ルッツとフリップが似てる
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 12:39:19.71 ID:Bq2vEwvgO
そういや龍樹はナンデスのジャンプを参考にして飛んでるってインタビューで言ってた
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 12:44:47.70 ID:8F+21YbV0
>>573
まさかのスポーツブランド服だったのかwww
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 12:45:30.10 ID:ly3+3vFO0
りゅーじゅの軸がぐらぐらするところがロシアンの血かと思ってた
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 13:12:00.96 ID:eCSMIaci0
リュージュくんはキスクラでどうせいけないんでしょとか言っちゃダメだぞ
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 13:22:14.87 ID:DySVukboO
龍樹はそこはかとなくネガティブなイメージがあるのは、知的の裏返しなのか?いつも言葉を選んでインタに答えてる感じだし
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 13:33:09.79 ID:aWDJkIKI0
単にマイナス思考なだけだと思う…
全日本もアウェーな感じだったって言っててびっくりした
でも期待に応えてやるっていうよりどうせ駄目だから思いっきりやる、ってメンタルの持っていき方が合ってるんだろうねー
ナンデスを参考にしてるのはやっぱり体格が似てるからかな
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 13:34:18.51 ID:MM8YHilF0
個性的で良いじゃないかw
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:03:31.21 ID:eCSMIaci0
観客は全然アウェイな様子はなかったが
カーテン裏のふいんき?
長久保さんのところはもっと評価されるべき
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:15:17.44 ID:662XkU/IO
龍樹「どうせ僕は名前からしてフィギュアには向いてないんだ」
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:25:03.46 ID:JTrYGO7H0
りゅーじゅは自分の出番までヘッドホンしてたほうがいいんじゃないかなー
とインタビュー見て思った
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:30:40.92 ID:/afyFxmk0
>>573
え?これ単体で見ると結構いいよね?普通に欲しいわ、着れないけど
皆ジュベ=ダサいって色眼鏡で見てるから何着てもダサく見えるんじゃ・・・
ジュベのスーツ姿の上体のみ写真見ても映ってないウエストポーチ想像して
ヽ(゚∀。)ノウェ ってなってるんじゃないかな?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:34:19.58 ID:QQqaOU0b0
羽生選手と同学年じゃちょっとつらいのでは
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:40:29.52 ID:YGBViAjp0
>>590
抜かれて焦るって時期はとうに超えて応援してると言ってた
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:46:19.69 ID:S3aBjWct0
去年の全日本から順位を気にするのを止めたと言ってたね。
それで今季結構成績のばしてきてるから、そのやり方が合ってたのかも。

雨・ロシア・中国と有望なジュニアが育っている中でJGPF3位は
もっと自信をもっていい成績だと思うんだ。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:46:27.66 ID:1TxMTK120
フリーは直前に滑った刑事にスタオべがあったり、場内が沸いたんだよね
それでのまれちゃったかな
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 14:50:32.75 ID:DySVukboO
SPはすごくよかったもんね。スーパーガッツポーズも出たし。龍樹が派手なガッツポーズなんて、と胸熱だった
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:01:30.78 ID:YGBViAjp0
>>594
龍樹、ガッツポーズたまにしてるし、キスクラだと表情豊かだよね
演技やインタだと全然だけどw自分で暗いって言ってるし
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:13:12.00 ID:662XkU/IO
龍樹「あの人のママに会うために 今ひとり列車に乗ったの…」
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:16:13.22 ID:WxLGhLTf0
>>592
順位を気にするの止めたって言ってたの龍樹もだっけ
刑事も同じようなこと最近の男子本インタ言ってたような気がする
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:30:13.32 ID:kCEbKUJQ0
全日本ジュニアの時にコーチが刑事はかつて無いほどのプレッシャーを感じてたって言ってたな
全日本や世界ジュニアの方が格上と戦えるから気持ちが楽だという話だった
スケアメまでの羽生もそんな感じだったかもな
今季はスケアメの大自爆や最終滑走連発で経験を積んだのは大きいね
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:31:48.96 ID:ly3+3vFO0
GPS一戦目に大自爆を持ってこれるというのはコスパがいいよな
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:34:26.24 ID:mVRAnKcH0
>>589
マジレスすると、ジュベはムキムキだからいくらイケメンでも似合う服が少ないんだと思う

しかしあれ単体でもちょっと微妙じゃね?
アモだったら着こなして「オシャレ」な感じになるかもだけど
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:47:34.49 ID:/afyFxmk0
>>600
そうかな?
確かにアモは個性的って感じで着こなしそうではあるけど
べるるんとかADSLはさらりと着こなしそうなんだけど
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:50:13.37 ID:/krcd4Q60
なんか納得したわ
あの虎×虎はゲレンデならアリだね。ゲレンデならね・・・
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 15:54:10.00 ID:PVhdx5220
だから龍樹はネガティブスケーターで売り出せってw
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 16:24:16.03 ID:0ThJ19iXO
むしろアモはおしゃれってのが思い込みであるに一票を投じたい
おしゃれなスケーターなんているのかよ!という気持ちで一杯です…
いいんだ氷上で輝いてくれれば、いいんだみんな練習着かっこいいから
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 16:46:20.26 ID:Bq2vEwvgO
国別でアモを見たときフランス男なのにセンスのいい着こなしをしていてビックリした思い出
ジュベとかブルザとかのセンスが標準なのかと思ってた
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 16:57:16.53 ID:+7XUPjla0
ADSLとドルジに謎の色気を感じてる
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 17:15:28.37 ID:WmjsKtGn0
>>595
ジュニアのときに失敗したとき一人で部屋のすみで膝かかえて暗くなってたんで
羽生とデカが部屋に入りずらくなったという話はワロタ
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 17:23:27.06 ID:gTgqpHA/0
ドルジは何かを醸し出してるよね
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 17:29:49.73 ID:/krcd4Q60
アブザルは独特な色気があるね
なんとかならんかなあ
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 17:31:14.57 ID:rOriQH800
ドルジは早くコーチ変えなはれ
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:03:09.48 ID:dWe6D+Zt0
誰か>>587>>596に突っ込んであげてーーー(´;ω;`)
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:14:27.68 ID:IthoH0mX0
>>611
リアルでスルーしてたわwwww
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:21:08.95 ID:02M24/EN0
>>611
猛スピードで滑っていったので伝言も不可能だった…
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:33:13.86 ID:fbfaF79JO
ジョニーさん何やっとるのw
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:46:30.91 ID:YGBViAjp0
ジョニーが明日の知りたがりに生出演
日本フィギュアの躍進がテーマらしいが…
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:48:00.03 ID:GJVjiIys0
ジョニーが来たなら伝えてよ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:50:41.75 ID:gGaeFCDW0
二時間待ってたと
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:55:34.27 ID:sBaGaVuLP
ロロは舞をナンパしてた
昔は子供だったのにとおっぱいに目が
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:56:23.27 ID:di4rkjlP0
割と元気よく出て行ったよと
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:57:17.04 ID:WGwS0dS30
ジョニーには日本のことよりもうすぐな全米の予想でもして欲しい
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 19:57:27.97 ID:4oV24qeL0
戦場に行くのはやめてね
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 20:31:53.63 ID:W+rfHDiaO
龍樹は顔のつくりとかがさ、ホラあれだよ
「今日の晩ごはんなんだろー」って思ってだけなのに、
人生について深く悩んでるように見えるタイプ
回りに一人くらいいるでしょ?
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 20:36:56.57 ID:fYi9YJXw0
そんなりゅーじゅの携帯待受はアルバン様だったこともあるらしい
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 20:37:41.36 ID:mrCFbAEX0
>>620
全米予想聞きたいね
去年の全米は解説してたんだっけ?雨の放送で
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 20:44:58.90 ID:2xERhTqX0
りゅーじゅ顔立ちがハーフなのは分かるんだけどロシアとのハーフと聞くとええ?となるかもw
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:04:15.54 ID:iAtFz/fF0
海外でも羽生の高すぎる点と過大評価に対する批判は少なくないよ
GSで羽生のPCSとGOEに吐き気がするとまで書いてた人がいた
Pも転倒しても点が高いと批判されたけど
少なくともPには超絶品のスケーティングがある
羽生にはジャンプ以外何もないからインフレPCSを正当化するものが何もない
スケ連がこの調子でゴリ推しを続ければ
ソチまでに世界中でアンチを増やすことになる
高橋の人気を奪うどころかかえって逆効果だわ
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:06:23.80 ID:YGBViAjp0
またいつもの?
高橋好きだねーw
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:17:53.25 ID:La2ite17O
龍樹がロシアハーフだと知ってびっくりしたよ。
なんかシリアスな顔立ちだよね。
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:22:46.84 ID:G4Vacimy0
>>628
シリアスw
なかなかのイケメン顔だと思うけど何となく暗いというか影があるよね
もう少し大人になったらこの影みたいなのが良い方向にいく気がする
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:25:34.41 ID:gGaeFCDW0
何気にオサレ髪型になったよね
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:44:25.68 ID:HT8eqt7f0
栗原類に雰囲気が似てる気がする
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:48:57.69 ID:A91NSzss0
皆シャイな龍樹をそっとしておいてやって…w

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   フェイが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |羽     ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /刑   |
   │ 生 ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ   事  │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:53:09.24 ID:sfRvYPrU0
龍樹は表情も動きも電池切れかけのおもちゃみたいっていうか
ぎくしゃくしたりタイムラグがあるのが昔から不思議で…スケーターもアスリートなのになあ
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 21:56:20.19 ID:4HT1MaCb0
龍樹に「オーラを感じる」って言われたチェコ共のユーロはどうなる
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:19:51.29 ID:fhhErtrl0
でもあの3人の中じゃデカが一番クールだって
自分達で言ってなかった?
えっ、龍樹じゃないの?って意外だったけど。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:29:24.16 ID:iAtFz/fF0
今日とうとう我慢できなくて
全日本のスポンサーCanon様にメールしたぜ。
羽生選手の採点は御社のイメージに悪影響を与えかねない。ファンは常に公平なジャッジを望んでいる。と
ISUにもする予定。宛名は、良識ある方へ、にする。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:37:17.45 ID:W8n0S/gK0
龍樹は栗原類に似てるって日本男子スレでは結構前から言われていたような
そのほかにも色々言われていた
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:37:37.15 ID:bBUrG8Y20
どうして○○の時にはしなかったのかねw
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:42:57.64 ID:iAtFz/fF0
なんかさ
今のデーオタさん達見てると堪忍袋の緒が切れる一歩手前って感じがするww
羽生云々じゃなくてマスコミに対して
ブログめぐりしてたらデーオタさんたちのブログにも当たるんだけど
ますます高橋の応援に力を入れるって言うのが多いわww
その中でPUMAのトークショー行ったっていうのがあったんだけど
NHKの取材が入ってたらしい、高橋のファンに向かって羽生に絡めた
失礼な質問があったみたいだね
結構腹立ててたなーそうやってまた一人ついで応援をなくしていくんだ
マスコミって逆に高橋オタの羽生への応援を減らしたいのかって思うわ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:43:45.22 ID:IJXpq/S60
>>632
でも荒巻ネガりつつも伸び盛りよね今
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:46:54.48 ID:dnuPFx+L0
前にりゅうじゅに似てる有名人リストみたいなのを見たけど
かなりの人数いたw
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:55:40.48 ID:8V5JXm+jO
だからさぁ、羽生がPCS高いっていうけど、今の傾向が助走を短くして演技の流れを止めないってのが重視されてるんじゃないのかなぁ。
今のロシアとかスレチだけど女子のワグナー見てたら…
羽生=ジャンプの入りのスピード、助走時間、入りの難易度がやはり突出していると思う
高橋=前後のつなぎ、助走短め
チャン=ジャンプの入りのスピード、つなぎ
小塚ナンデスは二人に比べて助走長めで入りも普通かと。
それぞれSPだと特に分かりやすいよね。
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:56:04.98 ID:CTd0WmA80
>>639
コピペだろうが
そもそも元々の原因を作ったのはデーオタだろ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:57:18.94 ID:EpqSJcFp0
りゅうじゅは栗原類に似てると思うな
特に雰囲気が
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:57:58.38 ID:sIO81mZG0
ヲタの話はどうでもいいよ
選手の話をしようよ・・・
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 22:58:19.80 ID:wt21eQZc0
>>642
あなた優しいのね。もう相手してやらなくていいよー
時間の無駄だよ
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:00:07.18 ID:8V5JXm+jO
>>646
ありがとう、分かりました。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:02:52.06 ID:iAtFz/fF0
>>642
あんなにスカプロでノロノロリンク狭く使いながら滑っても
見た目ノーミスならGOE盛り放題で高PCSがでる
気楽でいいよねー
ジャンプさえコケなければいいんだから
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:03:29.92 ID:IJXpq/S60
前の滑走者の声援まともにくらってダメージ受けちゃうりゅーじゅがんばれ生きろ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:03:30.34 ID:W8n0S/gK0
>>641
そうそう
龍樹のそっくりさんを集めた画像を作ってくれた方がいたわw
保存すりゃ良かったなw
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:05:21.77 ID:fYi9YJXw0
ナンデスくんはあんなに跳べるのにそのあたりの対策しないのかな
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:07:12.53 ID:/8hR9hnI0
canonって全日本のスポンサーに入ってなかったと思うんだけど何で全日本の採点で凸するんだろ?
抗議じゃなくただの迷惑行為じゃないかw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:10:20.44 ID:iAtFz/fF0
>>652
キャノンに苦情メールが行くのは嫌で仕方ないみたいだね。
2ch住人とはいえ、そんな大手企業に脅迫紛いのメールなんて送らないだろうし
他アンチスレみても良識的な言葉でメール送るって言ってる人が殆どだから問題ないはずなのに。
何で苦情メールが嫌なの?羽生の爆age点がキャノンから手を切られると保障されなくて今みたいな爆ageして貰えなさそうだから?
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:10:46.50 ID:n2ZWt9Is0
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:12:06.28 ID:eOyXccbO0
いつも荒すのは捏造拡散BBAだな
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:12:26.99 ID:ae/2QQiz0
>>654
>>650じゃないけど横からありがとうwww
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:13:13.95 ID:vFX/iRUp0
>>644
ネガティブなところ?
でもリュージュって暴走癖あるらしいじゃんw
羽生と一緒に暴走するとかなんとか
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:14:51.33 ID:4oV24qeL0
ほんのちょっとだけ
一平くんも入ってると思うw>龍樹
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:14:51.35 ID:3b6F1d2D0
何でアンチ活動を総合スレに持ち込むかな
巣から出てくるな

>>654
全体的によく似てるw
アーミンにも似てるってことは龍樹もそのうちライサっぽくなるのか?
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:15:43.99 ID:Bj+iWHqa0
やっぱりアーミン君と瓜二つw
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:15:44.85 ID:gGaeFCDW0
この中だとアーミンに一番似てるな
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:16:33.07 ID:3rs6s2UgP
龍樹とアーミンか そういやちょびっと似てるかも
ていうかみんな顔というより眉毛が似ている
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:16:34.88 ID:rOriQH800
>>654
ブルース・リーには似てない気がするんだがw
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:16:48.13 ID:8V5JXm+jO
ごめん、これだけ言わせて下さい。
よくスカプロとかも言われてるけど、密度でいったら羽生もトップクラスだよ。
もちろん高橋ほど濃くはない。だから難易度上げて高いGOEやPCSを狙ってるんじゃない。
>>651
ね、ナンデスくんはもうクワドで勝負する!!って感じだわ。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:17:39.63 ID:LJxpxWjV0
りゅーじゅロシアンってよりアラブ系な気がするけどロシアとのハーフなんだよね?
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:20:19.11 ID:GIkoPnzI0
>>665
パパがロシアンで露名はフョードル君。
だから羽生や刑事がフェイと呼ぶ。
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:20:53.51 ID:iAtFz/fF0
>>664
PCSも評価基準があって
つなぎリンクカバー率スピード振付の動作等の客観的に
評価できる部分だけでも羽生はPCS80前後の演技だと思う
スケ雨フリーみたいにグテグテだったら75くらいが妥当
主観的である音楽表現も中盤からは殆どBGM化してるしね
全日本で出た90近い点なんて横暴過ぎるよ
スカプロでお休みの多いプロで高難度構成ジャンプを跳んだら
それなりのPCSを出さないと不公平というかルール基準に沿ってない
事になると思う
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:20:59.15 ID:fYi9YJXw0
一瞬どれが日野くんかわかんなかったw
アモもいろんな人に似てると言われてたけど
美形ってのは似通ってるものなんだね
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:21:06.07 ID:YGBViAjp0
>>657
栗原も最近暴走してないか…?
やっぱりその中だと栗原とアーミンが似てる
アーミン元気かな
>>663
みやけんが、ブルースリーに似てるから今季EXが燃えよドラゴンにしたんだよw
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:25:42.87 ID:IJXpq/S60
ちょww国吉混ざってる
Deで思い出したけど陸上のスポンサーにもなったんだってね
余りあるあぶく銭を是非フィギュアにも差し向けて下さい
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:26:38.58 ID:iAtFz/fF0
PCSのage採点はISUとスケ連の意向で選手に罪はない
ただ最近のインタビュー読むと本人も慢心してるように見える
SP世界最高得点を出してから点数の事ばかり言及している
窘めてくれる大人が周囲にいないのは可哀相

が、悪質なオタ共は駄目だ
他の選手の衣装を貶し、中国杯の男子はレベルが低かったと言い
四大陸のチケットが買えなかったのは高橋ファンが買い占めたせいだと喚く
こういうオタ共にスケートのファンと名乗って欲しくないね
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:28:53.82 ID:W8n0S/gK0
>>654
ありがと〜
でも今混んでて開けないw
皆見すぎw
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:29:54.73 ID:iAtFz/fF0
ジャンプ優先して転ばなければ高いPCS出してもらえるのがわかってるから
あれだけジャンプ以外をないがしろにしたノロノロ滑走で無理矢理最後までもたせて
その演技でよしとしてるんでしょ
本人知らず有頂天、というより確信犯だよ
一度それで味をしめたらもうそれよりきついことはできない
あのスカプロでもジャンプ乱れ始めてるじゃん
スタミナ改善する気はゼロだと思う
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:29:56.07 ID:8V5JXm+jO
本当に時間の無駄だったようだ。もういいよ…
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:29:59.26 ID:W8n0S/gK0
開けた〜
そして前のよりそっくりさん増えてるw
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:33:17.08 ID:La2ite17O
>>654
なんか全体的に似てるww
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:35:26.79 ID:VYNdKTNJ0
>>654
やっぱりロシアンというより東南アジア系の二枚目だよね龍樹って
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:38:06.01 ID:YYq5ONrh0
ID:iAtFz/fF0

総合を荒らすな
その為に各々のアンチスレがある
あんたが書く場所はここだ

【ヤオい炎】羽生結弦アンチスレ16【ドタキヤノン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357457442/
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:40:38.50 ID:2KrmP1dU0
日野の話が長々続くようならさすがにジュニアスレで頼む
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:42:01.31 ID:kC6vqcGsP
>>654
大泉あきらwww
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:42:17.57 ID:IJXpq/S60
>>679
荒らし流しのためでもあるので
適正な話題があったら振ってくれると助かる
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:42:43.38 ID:eOyXccbO0
>>678
わざとらしい
お前の巣に連れて帰れ
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:46:09.78 ID:CTd0WmA80
荒らし流しのためなら
別に無理にスレを伸ばす必要ない
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:46:25.22 ID:0ThJ19iXO
じゃあ、ジョニーっていま来日中なの?
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:47:44.08 ID:KaEyGOpQi
んじゃカルーザとミーシャとケリーについて
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:48:00.53 ID:YGBViAjp0
>>684
おま…
ジョニーはSOIで先週から来日中
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:48:28.59 ID:KaEyGOpQi
>>684
スターズオンアイス
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:53:07.75 ID:IJXpq/S60
ジョニー達は来週末まで日本観光だね
解説?楽しみにしてる
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:54:32.58 ID:WxLGhLTf0
>>684
あした知りたがりに生出演予定
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:56:28.48 ID:2KrmP1dU0
知りたがりに出るって言っても
「一応出た」程度でちょろっと出るだけか
そこそこ話してくれる程度には出るのか想像もつかない
ていうかむしろ全米予想を聞きたいよ無理だろうけど
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:56:31.08 ID:0ThJ19iXO
>>686-687
ありがとう…
どう足掻いても行けないから情報見ないようにしてたんだ(´;ω;`)
そうかジョニー来てたのか、なに滑ったの?
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:58:25.05 ID:WxLGhLTf0
どうせならさんまのまんまとかにすればいいのにな
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:58:30.37 ID:YGBViAjp0
>>690
そもそもコーナーが何分くらいか分からんからな
全米予想とか日本でやってもさっぱりだろw
3Aの位置見直してればアボは堅いと思うけど
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:02:20.88 ID:1Qr8FoYR0
>>691
また泣かせてしまうかもしれんが昨日はSWAN LAKEを黒鳥の衣装で滑ってすごくよかった
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:03:54.00 ID:KaEyGOpQi
>>691
解るw>情報見ないように

ジョニーのスレ見たら黒鳥だったみたいだよ
SOIスレはtikiちゃん暴れてたみたいだからさっさと閉じたw
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:40:44.31 ID:C62xqAF70
>>695
あら
tikiちゃんって今SOIスレにいるんだ?
つーかありとあらゆるスレに乗り込むね

それからアンチ活動してるようなレス
検索かけたら例のごとくコピペだったよ
スルーでヨロ
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:49:49.38 ID:AtrMoRz+0
>>693
なんかPさんやマイナーに聞いたように、今日本男子が凄いけどどう思う?どう?日本人じゃなくて良かった?どう?って感じじゃないかと危惧してる
ので全く期待はしないでおく
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:52:09.25 ID:C62xqAF70
ジョニーってこの移動の合間に日本でファンミとかやらないんだろうか?
ファンが凄く喜びそうなんだけど
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:52:41.88 ID:AhurWhUwO
>>694-695
黒鳥とか…(´・ω...:.;::..
放送あるかな、東京だけ?
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:53:23.69 ID:2aq0JQzX0
>>699
BSもある、安心しろ
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 00:57:49.72 ID:AhurWhUwO
>>700
ありがとう、みんなやさしいな(´;ω;`)
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:06:44.88 ID:f8jzmmgW0
>>682
自作自演デーオタは巣にすっこんでろ
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:17:06.11 ID:/9OPV1Vq0
羽生の爆上げで驚いたことはいっぱいあるけど
地味に強烈だったのはGPFのSPだったなあ
4T超ド根性降り、3Aつまり、3−3回転不足&転倒で87だよ!w
全日本高橋のSPとほぼ変わらず、同じく全日本4TSOのみの小塚より3点も上
違う大会比べられないっていうけど、むしろナショナルインフレ傾向があるっていうのに
全日本<<<国際大会ってなってるじゃん羽生以外は
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:22:20.25 ID:/9OPV1Vq0
NHK杯と全日本は誰が優勝したかわかんないぐらい
高橋プレゼントや花で大変そうだったよww
今度の四大陸も誰が優勝しても同じ光景が見れるんじゃないの
羽生オタがどんなに頑張って羽生に声援を送っても
オタ数では敵わない高橋オタがそれ以上の声援を送るだろうね
結局羽生オタは羽生のついで応援や声援を減らしてるだけなのに馬鹿じゃねーの
男子フィギュアが完全に死んだ日だよ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:25:51.17 ID:ATh0xjuB0
デーオタが大スポンサー様の営業妨害しまくりwwwww
スケ連は高橋クビするね決定だねw 来季はみなくて済むから
うれしいわー空気がよくなるわー
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:26:02.01 ID:hTTQlcEE0
Pアンチの荒らしが減ったと思ったらこれだからなあ
どういう集団がやってるのか名札付けてるようなもんだな
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:31:18.24 ID:/czdlD160
コピペと分かったら反応しない
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:33:33.81 ID:ATh0xjuB0
デーオタの自作自演バレバレwwwwwwwwwww
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:35:44.39 ID:HovuAQRo0
>>698
JSCの特別審査員やったらいいよ!で、飛び入りで滑ってったらいいと思うの
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:37:51.36 ID:v9x9/U190
元男子フィギュアが死んだ日スレ住人として
高橋オタが羽生に責任をなすりつけようとしてるのが我慢ならん
Pが4回転飛ばなかったら男子フィギュアは死んだままだったろうに
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:38:44.83 ID:ReVrpmmc0
羽生君、去年までは心から応援してたけど
オーサーについた聞いた時から素直に応援出来ないんだよ。
ただ黒オーサーについてるだけで、羽生君がいくら否定しようが
マスゴミは嫌な人物と絡めてくる。
spの最高得点は素晴らしいんだけど、あのオーサーだからなぁって自分でも絡めてしまう。

ジャンプに自信がついたら離れて欲しい。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:39:46.67 ID:v9x9/U190
コピペとわかってもつい書き込んでしまった
もうしません
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:44:51.51 ID:7ZFymANHO
>>712
あんな恥ずかしいスレにいたことを堂々と書くなんて痛いやつだな
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:48:23.35 ID:/9OPV1Vq0
羽生オタの羽生の高PCS批判に対する擁護
ジャンプの入りの工夫と着氷の流れも含まれるから
安定して高TESだから
期待値
ジャッジが評価したい選手だから
華があるから
対して自分が羽生が高PCSである疑問点
スピードがない
リンクカバーがいまいち
姿勢がよくない
エッジがあまい
ひと蹴りの伸びがない
プログラム通してのスムーズ感がない
表現や滑りがジュニアっぽい
羽生オタの持ってくる理由が羽生のこれらの欠点を補うほどのものにどうしても思えない
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:52:15.89 ID:XF/OBrdh0
>>714
アンタがプロトコルが読めない低能なだけ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:54:37.27 ID:/9OPV1Vq0
>>715
世界中のスケオタに「羽生のPCSをどう思うか?」という質問をしたら、
ほぼ100パーセント「高過ぎ」という回答がくると思う
こういうのって長い目で見れば決して羽生の為にはならないと思うんだけどね
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:57:35.22 ID:QsXI2CHW0
デーオタって、スポンサーのキャノンにまでいちゃもん付けたんだ。
うわぁ。 これでますます高橋見放されるんじゃないの?w
終わりが見えた面倒そうな選手とオタなんて用がないもんねえ
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:58:14.58 ID:XF/OBrdh0
>>716
はぁ?
世界中のジャッジにきいてこいよ
100%もっと加点すべきと言うのだが?
今後二度とは出てこない奇跡の選手の
価値がわからないジャッジはいない
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 01:59:12.67 ID:tlkFCUJm0
>>717
ねw
今季でクビ確実ですよこれw
悪質な営業妨害を誘導してますもんねw
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:06:22.08 ID:monrsRbr0
羽生は若さが取り得の基礎のない、未来のない選手だから
どうでもよくない?
今だけPCS高くて、どうせ来季から段々と下がるよ
ほっとけばいい
20歳過ぎて大人になっても今の体型をキープするために吐いたり
持病もあるし健康問題が出てきそうだよ
今だけと思われてるから演技下手でも今PCS救済してるんでしょ
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:08:03.32 ID:uUWyqYBi0
>>720
wwww
デーオタ涙拭けよwww
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:09:28.35 ID:/9OPV1Vq0
>>718
シニアで何年かけても
なかなかPCS出なくて悔しくて泣いたりした選手や
PCS上げに試行錯誤繰り返してる選手もいて
しかも羽生とは比較にならない程スピードやスケーティングやリンクカバーいいのに

そういう選手達のこと考えたらあんなあっさり羽生に盛ってるの見たら誰でもどん引くよね
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:12:45.78 ID:vOwuq7ft0
つーかスケ連もISUも、羽生様が今後何年でも
食わせてくれるから嬉しくてしょうがないんだね

スケ連はかつてスグリが活躍していた時に、
荒川があちこちよそ見をしてても目を離さなかったし
なんのかんの言って真央とミキを同時に育てて
世界に送りだしたし、高橋をロシアにつっこんだら
織田を北米に預けて小塚を手元においていたのは
誰が勝っても誰が消えてもかまわないからだけど、

このたび羽生様が地上に降臨なさった以上は
そういうさもしい営業活動は必要無し、
くだらないことはやめた、とこういうことだね
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:13:51.39 ID:2lTpVztS0
Pアンチが暴れてスレを荒らされたときと同じだな
その前には小塚叩きで妨害された

そのたびに相手が変わっても、やり方は同じ
馬鹿でも気づく

反応しないと、深夜の人のいないときに延々と続けるからうざいんだよ
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:15:07.79 ID:uUWyqYBi0
ジャンプだけで何十点もポンポン取れるのに
リンクカバー率とか・・
そういうちまちまとしたことをしてるから点が取れない。
選手本人もだけど、コーチも馬鹿だよね
配点を見て効率よくやることができない時点で無能だよ?
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:16:13.60 ID:uUWyqYBi0
>>724
デーオタ乙、でみんな読んでないから大丈夫でしょ
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:17:00.98 ID:1HECUaeu0
他でやってくれんかね
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:18:49.56 ID:QsXI2CHW0
羽生みたいに高PCS欲しいのなら。

・自爆は最小限にする事
・高難度ジャンプを跳ぶこと
・毎試合成長の後を見せること
・ワールドメダリストになる事

これだけやればPCSも伸びていくよ!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:18:54.71 ID:monrsRbr0
ジャンプだけならジュベールもそうだった
ジャンプだけだとどうせ時が短くオリンピック金メダルはないんだよ
ほっとけばいいのにうざいなあ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:19:48.65 ID:XF/OBrdh0
>>729
寝言は寝てからいいな
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:21:23.87 ID:/9OPV1Vq0
羽生が仮に日本代表として五輪で金メダル獲っても
全然嬉しくないし、応援しようって気にもならないなあ…
もし仮に、五輪SP終わって羽生とチャンとの一騎打ちって状況だったら
自分は迷わずチャンを応援するわw
チャンオタでも無い自分がそうするわw
例え非国民と謗られようとw

羽生みたいな人間性の子には自分はメダル獲ってもらいたくない

上の人はメダル獲れれば日本人なら誰でも良いのかも知れないけど、
自分にとっちゃ“誰が”獲るかのほうが選手の国籍以上に重要だわ
羽生にメダルかっさらわれる位なら外国籍の選手に取って貰った方がマシ
それくらい自分はこの子が嫌い
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:22:35.83 ID:monrsRbr0
>>728
成長の証?フィン杯から劣化が激しいよ
今季がピークに見える
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:22:44.20 ID:EE/xuALt0
>>731
プ
デーオタはスレタイも読めません
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:24:49.16 ID:fVCTqx/C0
間違いなく五輪で金を取って羽生を座長に
ツアーやるでしょ
世界中のスケーター呼んでゆづショーだよ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:26:34.72 ID:M46S8sBg0
part372まで続いたけどこのスレは終りだね
もう次スレ立てない方がいいんじゃないの?
アンチの叩きあいになるだけなら必要ないでしょ
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:28:01.40 ID:uUWyqYBi0
>>735
だからそれデーオタに言いなって
毎回毎回おんなじ手口
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:28:51.25 ID:QsXI2CHW0
羽生がアイスショーで大人気だったから、
デーオタが発狂してるのか。納得。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:29:57.02 ID:monrsRbr0
>>731
嫌いとか語るならアンチスレに行けよ
いい加減うざい
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:30:57.32 ID:ATh0xjuB0
>>737
真央より声援もらtったのが憎くて憎くてしょうがないんだよ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:33:08.93 ID:91DlUbd80
ホントにデーオタなん?
間髪入れず反撃し合ってるし…単なるモメサか他オタかw
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:33:49.17 ID:v9x9/U190
塩湖前のプルシェンコオタとヤグディンオタも
こんな感じだったのかな
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:33:58.92 ID:EE/xuALt0
>>740
うざくっさい擁護
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:35:50.60 ID:monrsRbr0
>>741
アブトヲタもうざかった
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:38:37.64 ID:91DlUbd80
ああくだらね〜
(^o^)ノ < おやすみー
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 02:55:17.75 ID:PnCVkM7E0
>元男子フィギュアが死んだ日スレ住人として


私は基地害ですと宣言w
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:02:29.76 ID:v8rjJhc00
>>741
当時のロシア国内とかファンの対立すごかったんだろうな
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:05:15.02 ID:QsXI2CHW0
ヤグディンはロシアではあんまり人気なかったんじゃない?
北米に逃げて行った裏切り者扱いだったし。
むしろ プル=ロシアVSヤグ=北米 の対立とか
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:08:46.80 ID:qn/4U5RB0
ID:QsXI2CHW0

アンチレスしといてヤグプルを語るな、ヤグプルが汚れる
今すぐ出てけ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:23:07.49 ID:monrsRbr0
>>747
んなわけないよ
ヤグの動画はロシア語でいっぱいなのに
どっちもどこでも人気
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:27:53.68 ID:QsXI2CHW0
ヤグディンは引退してからロシアでも認められて人気が出てきたって聞いた。
現役の時はプルはロシアの英雄だけど、ヤグは微妙。
ヤグは塩湖金メダルとった後に、カナダ国籍に誘われた事もあるし
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:30:28.26 ID:qn/4U5RB0
ID:QsXI2CHW0

だからその腐った口でヤグプル語るんじゃないよ
出てお行きなさい
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:45:47.30 ID:hOtEqp+oO
日本人選手同士の対立を自演したその手口でヤグプルまで触るか
モメサはタヒねばいいのに
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:51:25.80 ID:QsXI2CHW0
>>748
>>752
ねーねー
なんで高橋アンチレスには敏感に反応するのに、
羽生・ジュベアンチのID:monrsRbr0にはスルーなの?
ヤグ語ってるよー
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 03:54:05.99 ID:lbSM3IjY0
しつけーな、どのアンチもお断りだしウザいんだよお前らは
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 07:04:33.53 ID:GjIh2vXZ0
ジュベの動画とか画像めぐりしてて思った
今さらだけど練習着の時がいちばんカッコいいんだよな…
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 07:55:01.07 ID:r2oax93L0
うわぁ
また夜中にモメサにあらされてたんだ

>>740
このコピペと自演の荒らしでデーオタだと思うのがわからん
どう見てもモメサだろうに
いつものパターンだよ
しかも元死んだスレの住人wwとか
あんな恥ずかしいスレにいたと言えるのが凄いわw
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:17:39.11 ID:AhurWhUwO
まぁバンクーバー当時は色々とおかしかったし、クワド死ぬかもっつー気分にはなった
今は、先生助けて!4-3コンボちゃんが息をしてないのっっ!って気分
どんなルールでも瀕死になる技はあるやね、ロシアがんばれメンショフさんちょうがんばれ
ウィンドミル復権は嬉しい限り、団子虫スピンはレッドデータブックでよいです

>>755
大抵のスケーターはそうだよ…でもジュベの衣装センス好きだよ
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:18:46.49 ID:RbfhNTI/0
コピペ荒らしをNGにブチ込む
それに触るゴミを片っ端からNGにブチ込む
そのゴミに触るアホも片っ端からNGにブチ込む

住人をハケーンしました>>755
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:40:48.39 ID:/cqDc4di0
"男子フィギュアが死んだ日”スレの元住民を叩いている
のはデーオタだろうな
あのスレはまともなスレだよ
フィギュアスケートを愛して応援していたファンの気持ちを
代弁してくれたいた
高橋が出てきてからフィギュアの世界は無茶苦茶に壊された
からね
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:52:29.26 ID:F84+BC9Bi
モナコのプリンセス&プリンセスの娘さんはスケオタなのかな
今年もルシーヌ見にきてたらどうしようw
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:57:55.92 ID:bxfSnmpQ0
>>757
自分もジュベの衣装センス好きだ
しかし彼は衣装に関して少しでも意見とかって聞いてもらえてるのかな?
それともすごく関わっててあれなんかな?
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 08:59:42.31 ID:uOUwL8dMP
モナコの王女様は現在フィギュアを習ってる
今にオリンピックに出るかも
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 09:09:00.52 ID:/9OPV1Vq0
今思うと男子フィギュアが死んだ日スレと4回転スレの住人ってつくづく不幸だったね
人を貶めて余程人生満たされてなかったんだろうな
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 09:11:03.15 ID:F84+BC9Bi
>>762
そうなんだ!知らんかったありがとう
3人で観戦してるのが微笑ましかった

バックパッカーで「今日泊めてくれ」とかすごいワイルドすぎるぜ
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 09:40:17.59 ID:RDj+Tgsu0
イルハン日本にいつか来るといいな
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 09:45:03.54 ID:F84+BC9Bi
イルハンはシングルじゃないよ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 10:03:17.06 ID:jwYLrlqq0
>>731
そりゃあ、高橋が最後の舞台にするオリンピックで、羽生は応援したくないだろうねw
引退後の高橋の活躍にも影をつけるだろうし。
大丈夫だよ、あなたが応援する高橋がきっと金メダルとってくれるよw 心配ないw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 10:23:57.45 ID:yDn41EkT0
いやいやいやそんな横から神アボが金メダルをかっさらうよ!

なんてことあるのかな…
とりあえずアボロンドン行けますように
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 10:27:41.76 ID:joc21SXM0
アボの悲しい顔を見ることが増えたなあ最近
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:13:24.55 ID:ThJ6lmAb0
>>441
ジュニアノービズはロシアが強いのではなかったかな?
ロシアのことだからソチ後は急に強化しなくなるかもしれないが
>>668
やはり混血は見る角度により民族の特徴が見え隠れするのかもね
アモはブラジルだからどれだけ混ざっているかわからないし
龍樹の第一印象は遠藤久美子ににているだったw

男性スケーターで普段着がおしゃれなのはデーとランビぐらいではないかなと
ジュベは俳優並みの顔面が悪いと思う 少し変なものを着ても顔がよすぎるから目立つ
シンプルなものを選べばそれだけで絵になりそうなのに…おや…やはりセンスがないのかも…
ジョニーさんは特殊業界のセレブでお金はかかっていそう
アモは基本がフレンチヤンキーだから年寄りには理解できない趣向だが好きにすればいいし
個人的にはリッポンの私服がオシェレ過ぎず好きでプルのドンキファッションも嫌いじゃないし衣装も好き
衣装ならアボのが一番好きだライフイズとかオルガンとかサスペンダーとか選曲もセンスが光る
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:14:14.36 ID:91DlUbd80
アボの笑顔みたいね… (´;ω;`)
全米では神演技券使い切らない程度のいい演技が見たいな
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:20:04.74 ID:joc21SXM0
一昨年のN杯で靴ぶっ壊れながらも素晴らしい演技して
幸せそうだった頃が個人的絶頂だったな
あのプロひっさげてワールドいけると思ってたし
アンチまで付くほど絶賛されとった
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:23:34.50 ID:joc21SXM0
一昨年じゃなくて先一昨年だった失敬
もうそんな昔か
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:25:16.57 ID:yDn41EkT0
>>773
もうソチまであと1年なんだぜ
バンクーバーからこっち一瞬だったんだが
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:30:56.28 ID:8U7OJRa50
うちの母が最近アボット見ないわねーと昨日つぶやいてた・・・・
GPS出てたけど印象に残ってないんだろうな〜(ノ_・。)
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:42:36.74 ID:sxNQShk40
アボの今季のプロ好きなんだよなー
ノーミス演技見たいなー
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:45:25.54 ID:GjIh2vXZ0
全米で神演技を見たい という気持ちと
全米で神演技されてしまったら困る という気持ち
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:48:58.76 ID:2aq0JQzX0
>>777
二回でも三回でもすればいいじゃない
しかしアボはジャンプコーチなりつけて強化した方がいいんじゃないのか
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 11:52:47.62 ID:yDn41EkT0
>>778
その前にメンタルコーチをどうか
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:02:10.30 ID:2aq0JQzX0
>>779
メンタルはやってるんじゃなかったっけ
そっちを強化出来ないならちょっとやそっと緊張しても大丈夫なように技術強化がいいかと思ったんだけど
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:05:19.39 ID:uSS0Wv/D0
>>777
2位以上にならないと世界選手権無理だし難しいところね
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:06:11.54 ID:UEE8PEJ60
アボの4Tの前に息をのまず3Aの前に目をそらさず
神演技券が年に二枚も発行されると信じられる
そういう人にわたしもなりたい
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:12:39.80 ID:AhurWhUwO
>>782
つメンタルコーチ
座禅組んで悟りでも開けたらあるいは
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:29:33.43 ID:dEloPMT80
でも、アボのFS、悲しそうな顔がまた似合うんだよなあ…困ったことに。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:32:12.48 ID:trhs82p/0
コミカルプロで大遭難も悲しいものがあるけど
悲壮感のあるプロにリアル悲壮感トッピングもちょっとねw
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:33:31.62 ID:GjIh2vXZ0
アボに世界の終わりみたいな顔されるのはちょっと
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:37:12.75 ID:2lTpVztS0
そういえば、全米の出来や点数からして、アボがPチャンを倒してくれるのではないかと
期待した時期があったなぁ
今度こそ、アボがワールド表彰台だと思ったものだ
良プロだったし、ジャンプさえ決まれば、ジャッジも高得点出す準備万端という雰囲気だったのに

今季のプロも素敵なので、どこかで神演技を一度やってくれい
全米は二位以内に入る程度におさえて、四大陸かワールドでぜひ
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:47:02.19 ID:UEE8PEJ60
アボが2位の全米って優勝はやっぱマイナーかな
あとはみんなやらかしそうだ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:48:03.68 ID:ZaoJ6piX0
>>770
ジュべのファッションセンスはまだネタになるからいいけど
ジョニーさんは時々目を背けるレベルのファッションをしていることがある…
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 12:53:52.40 ID:30r2aqdFi
イタリアスケーターの全体写真(?)でオシャレだった男性がダンスのスカリだけで
コンテとバッキーニは休日のお父さん状態だった事はあった
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:07:25.29 ID:XFF+aqPK0
よっしゃ、この際だ!
アボにもマイナーにもドンブーにも全米で神演技券を使って百花繚乱の華を
咲かせてもらおう!
そしたらご褒美にスケートの神がワールド用にもう1枚発行してくれるかも
しれないではないか!
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:50:42.62 ID:v8rjJhc00
マイナーの強みはクワド入れても全く崩れない3Aだよな
昨シーズンのスケカナ以来ミスしたことなく
レベルの取りこぼしもほぼないから順調にPCSが伸びるようになればかなり強力な選手になる
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:50:46.21 ID:h9KSj28y0
>>791
わしゃいつでもチケット握ってwktkで見ておるのだぞよ
とにかく使ってくれにゃ増やしてやれんのじゃよ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:57:14.71 ID:3tsHz2hiO
神「神券切れたので織田券だしときますね〜」
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 13:59:45.82 ID:bxfSnmpQ0
>>794
やめろぉぉぉぉ!!!
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:08:42.63 ID:91DlUbd80
>>794
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:15:45.22 ID:R1VSlf7f0
ジョニーほどの人気選手だとファンミは難しいんじゃないか

リュージュは不本意だろうがリュージュに一番似ているスケーターはADSL
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:23:17.97 ID:k0/6LFbS0
>>791
アボはここ何年かの神演技券が残ってるはずだから
全米で神演技してもまだまだ残ってるはずww
今年の全米とワールドと来年の全米と五輪で使い切ってしまえ!!
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:25:23.92 ID:IepdF0ki0
オカマなう
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:29:11.54 ID:Ly4X+q+k0
アボの笑顔見たいけど、この前の国別SP位の出来で喜ばれると
「君はそんなレベルの選手じゃないよ〜」と悲しくなる…
アボ自身がもっと自分に自信を持って欲しいよ。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:39:07.29 ID:pv+4j7c30
三つ子の魂100までもと言うし性格や精神面はなかなか変わらないんだよ
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:39:49.93 ID:Kuiqq0XY0
>>797
今、知りたがり!に生出演してたね
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:44:06.33 ID:hm3anzBm0
アボは全米でずっと1位か4位なんだよね
全米で神演技券使っちゃうのはもったいないけど
2位でいいからというと4位になりそうだから
やっぱりそこそこ良演技券ってのを望むのは贅沢なんだろうか
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 14:46:22.04 ID:XXNgnmGJi
実況禁止
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 15:03:41.41 ID:SlaKKG+2O
>>797
ADSLのトリノワールドFS見て
龍樹にも似合いそうなプロだなと思ってしまったw
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 15:36:49.43 ID:PnCVkM7E0
死んだスレ住人って無駄に自己主張強くて我儘だなあw
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 15:59:16.88 ID:gFfAAZaB0
半分が自身の経歴と羽生を衣装と絡めて話してただけ
日本男子の活況についてはほんの少しで・・
スケオタ向けじゃないしこんなもんだろう
SOIのスの字も触れてなかったなフジw
ソチへの準備してるらしいけど厳しいね来季雨で3枠あったとしても
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 16:02:10.10 ID:9M8wTzj20
ジョニー大特集って感じでよかったw
コメンテーターのおじさんがいやに詳しいなと思った
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 16:12:51.35 ID:gFfAAZaB0
>>808
NY在住だったようで詳しいよねジョニーにはww

旦那さんの苗字がヴォロノフって笑えるわ
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 16:38:49.62 ID:u/xGjVUE0
>>809
はじめは何事かと目を疑ったwヴォロノフさん
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 16:54:56.07 ID:Zh9fNs4T0
ジョニーの時間タップリ贅沢に使ってたね
しかし、井筒監督?興味なさそうなむっつり顔どうにかしろ
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:26:15.04 ID:GjIh2vXZ0
井筒は態度悪いと思ったけどいつもああなんだろう
伊藤アナが意外に良かったし思ったより良い特集だった
通訳とか伊藤アナの訳の言葉のチョイスがちょっと間違い…
と思うところはあるけど
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:26:50.60 ID:GjIh2vXZ0
本人の経歴や生活の話が50%
日本男子と米男子の比較25%
羽生と高橋の話が25%
くらいの時間配分かな

30分近く時間取ってたよね?びっくりした
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:27:32.72 ID:pc3PiBXv0
ジョニー、男子の衣装は羽生だけみたいなこと言ってたけど
流石に他の選手には着せる気ないのかw
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:30:57.44 ID:pYZfXwfF0
>>811
井筒監督の表情や態度なんとかしろってのは超!同意!!なんだけど
興味が無いであろう内容な割にはいつもよりずっとマシだった
あの番組内では話を投げかけられてもスルーしたり「くだらん」って
言う事もしばしばだからむしろジョニーに対しては興味があったのか?と
自分は却って驚いたくらい(普段がヒドすぎるから)
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:32:30.60 ID:fP+6SDaT0
>>814
ジョニーは依頼されたら受けるって言ってたよ
ただし男子シングルに限る
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:43:05.05 ID:pc3PiBXv0
>>816
それ多分通訳間違ってねえか?
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:45:38.73 ID:z9R1r/8ZI
>>816 あれ通訳が間違ってるよ
女子やペアはやるかもしれないけど、
男子の衣装はゆづるが引退するまでは彼のみ、って感じじゃなかった?

小塚のジョニー衣装とかみたかったけど…w
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:47:03.41 ID:2aq0JQzX0
本人が男子シングルの現役に復帰したわけだからね

>>818
小塚は絶対着ないだろうなw
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:53:36.49 ID:Zh9fNs4T0
>>818
ええー、それじゃ意味全然違うじゃんね
男子しかやらないよってニュアンスに訳してたから、そう理解してた
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 17:56:49.94 ID:pYZfXwfF0
ジョニーには是非アイスダンス衣装のデザインして欲しいなあ…
自由度も高そうだし着こなせる選手も居そう
まあ現役中は自分の競技に集中して欲しいしするだろうけどね
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:17:37.09 ID:4mbuwi/C0
ジュベールには白のシースルーって雑誌で言ってたねw>ジョニー
高橋の衣装はオペラ座が一番好きでランビエールには上下つながってるものを着せたいって
要するにみんなに上下つながってるものをry
ドルジの衣装もデザインしてくれ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:18:56.05 ID:3eWq2IgCi
>>822
あのインタジュベとランビが悪ノリしてたり面白かったw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:21:22.43 ID:XFF+aqPK0
小塚にこそジョニーお手製のフリフリでヒラヒラな衣装を身にまとって
「俺にはこんな引き出しもあるんだっ!」と世界に向けて高らかに叫んで欲しい
変な方向に覚醒するかもしれないが、それでもいいじゃまいか(`・ω・´)
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:40:57.10 ID:AtrMoRz+0
そもそもジョニーを選手として評価はしてても憧れたり目標って言ってる選手羽生以外聞いたことないしなぁ
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:42:17.91 ID:gFfAAZaB0
>>822
どの雑誌ですか?

>>823
この3人は年齢もほぼ同年だしショーでも仲良いね個性も違ってていい
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 18:56:02.33 ID:3eWq2IgCi
ジョニー考案
ジュベ:白でシースルーでピチピチでラインストーン
ランビ:黒くてタイトでシンプルなバレエレオタード系
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:03:55.59 ID:x02MogQl0
>>827
両方ピチピチ系だね
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:44:34.01 ID:g8uQg7PcO
ジョニーはピチピチが好きなんだなw

羽生のはあんまピッチリしてなかったけど細いからかな。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:46:05.43 ID:2aq0JQzX0
>>829
羽生のは縫製が母親だよね?
確か、体型細いから大きく見えるようにわざと余裕持たせてたはず
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:48:52.88 ID:QJqXphSS0
>>829
あのアポロチョコはジョニーデザイン・羽生ママ謹製なんだけど、
ママ曰く
「あんまり細く見えないようにピッタリにしないで余裕を持たせてるんです」とか何とか
ジョニー自身としてはもっとピチピチイメージだったのかもしれない
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:49:44.40 ID:QJqXphSS0
ごめんトロトロ書いてたら被った>>830
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:51:34.54 ID:q0n9vSQN0
>>826
822じゃないけどフィギュアスケートデイズ+の男子本
//book.dai-x.com/shop/25/3464.html
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:58:36.29 ID:3eWq2IgCi
ルシーヌと脱臼とカルーザ君のインタもあるので面白いよ!とステマしてみる
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 19:59:50.03 ID:pYZfXwfF0
>>831
言ってたね
あまりピッタリだと余計細く見えちゃうから…って
お母様の息子への愛だ〜と思った

ジョニー好みのピッタリじゃなかったけど綺麗にライン出てたし
あの年齢の羽生に合ってたし好きな衣装だったな
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:00:21.06 ID:g8uQg7PcO
>>830>>831
知らなかったから教えてくれてありがとー。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:27:22.22 ID:GjIh2vXZ0
メッシングのインタなんて珍しいものが見れたから良かったと思ってる>Days
まだアラスカに住んでるんだな
てっきり本土(?)に移住したのかと思ってた
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:33:01.16 ID:/F21tSLd0
今知りたがりの録画見たけど、いい内容だったねー井筒監督はあれで結構興味持ってた気がするw
ジョニー小塚にも衣装デザインしてみてほしい。小塚着ないかもしれんが
以前スケート上手いけど普通の男が普通に滑ってるように見えるとか言ってなかったっけ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:34:27.07 ID:wJ6UaWS30
>>818 そうなのか・・・
その辺ふまえてこれから録画したの見てくる
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:39:13.43 ID:9xyWR9j90
ジョニーデザインの小塚衣装…どんなイメージになるか興味あるな
ピチピチ衣装な小塚が見られるんだろうか
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:41:48.56 ID:3eWq2IgCi
>>837
あ、メッシングのインタも面白かった!

写真見てジョリヘンと間違えた
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:41:55.78 ID:monrsRbr0
小塚は衣装が垢抜けなくていつも惜しいからジョニーに依頼するのは
いいアイデアだとおもうな、マジで
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:43:47.81 ID:/F21tSLd0
ジョニーのデザイナーとしての真価が問われるよね
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:56:37.07 ID:trhs82p/0
小塚は体格的にはピッチリ衣装も映えそうではあるw
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:57:07.43 ID:o6rkRl+10
…ジョニーの衣装って垢抜けてる…か……?
中学生女子の考えたオリジナル美少年キャラってレベルだと思うが…
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:59:09.74 ID:/F21tSLd0
そもそも垢抜けてる衣装の男子いたかな…
アボとかかなあ。あれは本人のスタイルのせいだろうか
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:59:39.83 ID:monrsRbr0
目を惹くあでやかさがあっていいよ
ボウイが好きらしいけど解る
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 20:59:52.87 ID:oNj0OhZH0
イカしてたのはメンショフさん
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:01:31.06 ID:acFyp/p+0
>>838
なんか日本男子本でジョニーがファッションチェックしてたときに色々語ってたね
小塚はかっこいいのにいつもシャツとパンツのつまんない衣装着てるとか
町田はごみ袋着ててもかっこいいと思うとか
羽生はべた褒めだった記憶がw
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:02:51.10 ID:monrsRbr0
プルの衣装はセッボ含めて全て垢抜けてると思ってるよ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:03:43.05 ID:/czdlD160
しかし衣装の件で全く反対に翻訳されてたのはきになった
英語難民なんで指摘されるまで気づかなかったよー
変な文だな?とは思ったんだよな
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:04:44.31 ID:aaKA62Pk0
>>850
禿同
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:05:07.34 ID:/czdlD160
>>849
高橋の髪型すごい褒めてた気がする
高橋引退したらモヒカンとかやっちくり
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:11:43.57 ID:trhs82p/0
>>853
北米スケーターは天然ものか板前だもんなあ                         
そりゃ賞賛するだろうと思うw                               
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:20:10.28 ID:/F21tSLd0
手元にあったのでジョニーの衣装チェック読み返してみた↓
高橋の髪型というか日本人らしい髪質と色が羨ましいらしい
意外に織田の衣装も誉めてたけど、ベビーフェイスだからもっと暗い色も着てみるといい
小塚にはもっとホットでスパイシーなものを!
羽生のアポロ衣装はシンプル、彼ならもっと複雑なものも着られるはずだ
まっちーはかわいいけどランビみたいな服着てるね
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:21:28.65 ID:wnGpBrah0
ホットでスパイシーな小塚…
ティッシュをもっと増やしてみるか…
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:22:16.68 ID:2aq0JQzX0
>>855
割と的確だよね
ランビw
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:23:12.71 ID:SlaKKG+2O
止まらない北米男子の板前化
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:26:30.52 ID:5p+uilb40
アメリカの感覚でも小塚の衣装はやはり地味なんだな。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:27:43.40 ID:49bncdJ10
ちょっと気になったので聞くけど、
「影薄」って、2chの外でも普通に使われてるの?
外で使うには、ちょっと選手に失礼な気がしてたんだけど
今日、ある「質問袋」wで2人も普通に「影薄選手」使ってるのを見て驚いた
別に失礼な言葉ではない、と思って普通に使える言葉なの?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:34:09.70 ID:k9n5g2Gf0
ホットでスパイシーな小塚、見たいーー!
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:34:34.52 ID:wnGpBrah0
ニコ動では普通に使われる用語だけど
あそこは2ch系だから別として
知恵袋では使うべきではないね
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:42:07.18 ID:S2XCxXQh0
ネットならまだマシだよ
最近芸スポ板のスレで、フラットが性格悪い選手だと言っていた奴がいて
二年前くらいのNHK杯の時にフラットが滑ろうとしてた時に「社長頑張れ!」て声援を送ったのに怪訝な顔で無視されたから、性格悪い選手なんだとw
まさか本人に向かって2ちゃんの愛称で声援送る馬鹿がいるとは思わなかった
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:48:17.86 ID:SlaKKG+2O
Pさんに「Pちゃーん」と声援おくるのはセーフ?
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:49:22.33 ID:monrsRbr0
>>856
スケアメから小塚のティッシュを減らしたのはがっかりだった
最初のスピンでティッシュの意味が解けた!と衣装から演技に染みる
面白みがあったのにさ
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:55:13.73 ID:/czdlD160
>>863
2ch限定のあだ名現地で叫ぶアホってどの競技にもいるのね…
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:55:44.92 ID:ZaoJ6piXP
>>864
本人も日本でそう呼ばれてるの知ってるからギリセーフじゃない?
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:59:17.65 ID:2aq0JQzX0
>>864
Pさんが知ってる日本語で鳩を挙げてて勘違いしてるんじゃと思ったw
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 21:59:28.23 ID:T8t6Pm2L0
>>864
言われたPさんは笑ってたので、自分への声援とはわかった模様
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:05:12.73 ID:SlaKKG+2O
>>867-869
どうもです
パトリックじゃなんか長いし
どうしてもぴーちゃんと呼びたくなるんだよねw
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:13:11.15 ID:43k8iDng0
おもったんだけどこずか選手のティッシュふやせば
王子っぽくならないかな? かぼちゃパンツ的な
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:26:37.04 ID:I0eb3/T+0
>>871
もういっそこのくらい増やせば王子度MAXになると思うよ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=8JaYkoTMeZU
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:34:21.14 ID:48boXnho0
いや、これは着てる人が王子だから
今もロシアンタイマー発動してないし
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:45:46.33 ID:wJ6UaWS30
かっこいいすな〜
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:49:45.32 ID:Zh9fNs4T0
>>859
カートが最近の試合の解説だったと思うけど「小塚の衣装は僕の好みから外れたことがない」とか言ってた
ジョニーとカートはセンスが真逆なのかもw
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 22:50:35.67 ID:PV/5Bo3f0
>>868
アレってやっぱり、ぴーちゃん→ピジョン(に聞こえる)→鳩なのかな
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:01:42.69 ID:2aq0JQzX0
>>876
断言は出来ないけど、唐突に鳩(しかもうろ覚え)ってそういうことかなと
あいさつや食べ物なら分かるけど
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:02:03.80 ID:1zuCFmTS0
じゃ、Pさんには鳩ー!鳩ー!と呼びかけられてる気分なのか
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:06:51.08 ID:VOTWciou0
>>878
シュールだなw
でも鳩は平和の象徴だから悪い意味ではないしいい・・・のか?
あれ?鳩が平和の象徴なのって日本だけだっけ?世界でもだっけ?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:08:47.63 ID:monrsRbr0
>>872
小塚のティッシュをジョニーが作ればこれに近くなるかもしれん
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:11:28.44 ID:I0eb3/T+0
>>879
オリンピックに鳩飛ばすし、いいイメージなんじゃないかな
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:24:15.31 ID:1fPPKfJ10
鳩が住んでる会場もあるくらいだし
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:25:54.30 ID:uOUwL8dMP
鳩は食べるものみたいだからな
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:33:57.05 ID:UEE8PEJ60
ジビエの中では野兎より野鳩のほうが断然おいしかったわ
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:37:43.53 ID:JWQaxKmS0
良いイメージなのはdoveの方で、
pigeonはあまりいい意味ではない、
そこらを歩いてるただの「鳩」だったと思う。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:40:45.71 ID:o6rkRl+10
>>870
カナダのスケオタの間では「パティ」だったと思うが抵抗感あるよねぇ
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:44:29.08 ID:uOUwL8dMP
パティが正しいけどね、パトリックの愛称
ちなみにニコライはコーリャ
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:45:03.53 ID:Jlen79LF0
パティ…おさげで下ぶくれの女の子しか思い浮かばない
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:47:42.59 ID:WWl6n1Qx0
なんとなくパットのほうがまだいくらか男子っぽい気がするが
ド日本人の勝手な思い込みだろうかw
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:49:21.70 ID:hAkJzr7MO
パットはまた違う名前の愛称なのかな?
パティはパトリシアちゃんだよなあ
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:50:56.45 ID:PV/5Bo3f0
鳩は聖書の記述から世界でも平和、希望の象徴のようだから
Pさんに勘違いされてるとしても
>>870は安心してPちゃんと呼んでもいい、かも?

胸筋が発達してるところも鳩はPさんに似てる
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:53:33.45 ID:WWl6n1Qx0
>>890
パット・メセニーの本名はパトリックらしい
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:53:45.38 ID:/F21tSLd0
Pさんの演技前には鳩のマークのバナーが掲げられたりしたら格好よ…くはないか
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:55:36.24 ID:iUs6u6H4O
ロシアンがジェーニャやらサーシャやらリョーシャやらなんやらになるのに比べたら男らしい>パティ
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:57:54.32 ID:/czdlD160
じゃあこんどからぱてぃーーーって叫んでみるよ
パトリックは長いと思ってたんだ
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/08(火) 23:59:21.56 ID:qcWIfKrK0
>>893
鳩サブレー思い出した
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 00:08:03.60 ID:N1AtBIZN0
あれ、Pさんの愛称ってピーチディじゃなかったっけ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 00:23:43.35 ID:Mv8fSSKI0
>>897
それはTwitterのアカウント名だよ〜
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 01:16:04.88 ID:YUP2XH2U0
>>893
引っ越し屋の制服着てニコニコしてるPちゃんが浮かんだ
似合いすぎて吹いた
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 01:30:35.40 ID:9wKzMK320
Pちゃん素敵よね
あの男らしい胸筋は、制服が似合うと思うの
引っ越し屋もいいけど、消防士とか、警備員とか
駅員もいいわね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 01:46:26.17 ID:W5WwLCjY0
Pちゃん香港系だったよね?
香港じゃ鳩はかなりの高級食材だから、親御さんから見ても
イメージは悪くないと思うよww
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 02:49:12.08 ID:yk/OPGR60
モップ持って清掃員もやってたな
オペラ座は管理人とか言われてたっけw

Pさんの今期プロはどっちも素敵だよな
一番好きなのはtake5だけど
今期は良プロが多くて素晴らしい
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 02:51:45.00 ID:K/RLO3MnO
Pさん引退するまでにマタドール衣装着てほしい
望むことはそれだけだ
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 04:30:24.44 ID:bAvENXtR0
>>876
ちがうと思う
知ってる日本語でずらずらっと挙げていって最後に「ハト」って言ったあと
「Hato means…」って悩んでたから(日本語字幕は「ハトってなんだっけ?」)
まずピジョンって音から来てるならそこで悩まないはず

自分は>>882の理由からだと予想してる
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 06:54:50.55 ID:EJ5N8kLa0
>>903
想像した。よだれでそう
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 07:24:31.91 ID:+2FnQFh/0
羽生のジャンプは気合で飛べるのも今の内だろうね
どの選手も気合入れて飛んでるよ

オーサーの言う才能だけで飛んでるってのは
「今現在」体重含めてジャンプに適した体型バランスだからだろうね
でも何時までも、そのバランスに甘えてられるかな?

腰が入ってないってことはマトモにインナーマッスル鍛えてないな
バレエでは幼少時にここをしっかり鍛えた選手が世界レベルになれると言われてる
さてさて今後どうなるでしょうね
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 07:38:45.28 ID:MTBW1/JsO
跳べなくなって欲しいみたいな言い方するね
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 07:40:50.47 ID:Wyj+T03+0
羽生のジャンプはタイミングジャンプだから
気合い云々は関係ない気がする
筋肉つけすぎて重くなったら飛べない可能性もあるけど
その辺はオーサーが管理してるって言ってたし
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 07:44:04.13 ID:n2MwIN7e0
テケもそんなようなこと言ってたけど、実際男子で跳べなくなった選手いたかなあ
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 07:57:35.20 ID:6IstzDZ+0
才能だけで飛んでるってのは理論もなにも教わってなくて勘だけでとんでるってことでしょ
オーサーにつくまで闇雲にとんでたし
羽生がジャンプとべなくなるほどの筋肉つくってどれだけつけなきゃならんのよw
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:01:29.70 ID:1jtvomN00
>>907->>910
なんでそうコピペ荒らしにマジレスするんだかww
この流れでいきなり>>906のレスみたいなのあったらおかしいと思えよ
といっても最近コピペで会話してるみたいなのもあるし

これもコピペだよ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:05:12.57 ID:n2MwIN7e0
いや、わかってるけど、前から気になってたんだよねw
テケまで言ってたから本気で不思議だった
どっちかというと羽生は太れないことをずっと悩むタイプじゃないかな
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:07:53.75 ID:tmdjttFOO
>>909
前例ないのにそんなネガキャンめいたこと言ってるとしたらたち悪いよ
まあ本田は高橋のコーチだし羽生は敵かもしれないけどさ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:13:25.73 ID:+2FnQFh/0
ジャンプが得点源の羽生は
これから長く続けるうちには必ず大なり小なり故障を抱えることになると思う
ベテラン選手で、どこも傷めたことのない選手なんていない
その中でも、得意だった4Tが全く飛べなくなるジャンプ着氷脚の膝がブッ壊れる超弩級の負傷から復活して
ここまで技術的に成長しながらトップ層に居続けている高橋はやはり只者じゃないと思う

いま彼を老害とか何とか罵っている若い選手のオタたちは
その選手がいずれ年齢を重ねてそういう大きな試練に直面した時や
さまざまな要因で伸び悩んだり低迷して早い引退を強いられたりした時に
高橋ってほんとうに凄かったんだな、強かったんだなと思うはず

若手選手にそういう苦しみを味わってほしいなんて言ってるんじゃないよ
大きな怪我や挫折なんて誰にとっても無いに越したことはないけど
いろいろな事を乗り越えて闘っているベテランたちの「歴史」に敬意を払ってほしい
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:15:14.34 ID:RmpKawmd0
>>912
その発言を自分は読んでないから何とも言えないけど
アイスホッケー選手みたいな超ガチムチにならん限りは
体系変化後の方がどんどん跳べるようになるのが現実ではあるね
あきおやケントも20歳過ぎてから安定してきた通常パターンだし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:23:03.94 ID:6IstzDZ+0
>>911
いや、テケがどのぐらいの筋肉をつけてしまった羽生を想定しているのか気になってw
Pチャンぐらい筋肉つけても多分とべるよね?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:23:18.28 ID:b2e0acUS0
カナダナショナルの予想でもしようぜ

1 Pチャン(ぶっちぎり)
2種クワド投入はあるのかどうか
個人的には4T-3T、4Tの従来の構成通りだと予想
ジャンプはかなり戻してきてるのでは

2 レイノルズ
1位とはびっくりするほど大差かもしれないがここは固いと予想
去年は結構いい点出してもらってたねまあナショナルですし
フリーも今年は点の出そうなみやけんプロなのでどこまでこなれてるか期待

3 バルデ
独特の個性があっていい選手だけどジャンプに不安がある
床さんとこ行ってたぶん1年くらいだけど良くなってきてると思う
ただしジャンプに不安が(r これ床さん組の共通点だね…
持越しプロだけどSP好き
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:27:08.39 ID:n2MwIN7e0
でもテケは少年の頃からジャンパーだったから、自分の成長経験と照らし合わせて思うところもあるのかも
以前はミーシンとこが細身の体を保ったまま軸を作る…っていうメソッドの典型だと思ってたけど
ガチくんとかは全然違うしプルも体型変わったけどどちらもジャンパー、クワドの科学には謎が多いね
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:28:25.19 ID:AwcKzPIMO
>>916
そりゃ肉襦袢なしでSex Bombやれるくらいの筋肉でしょう
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:30:00.67 ID:+2FnQFh/0
>>276
高橋は旧採点時代で育った最後の世代だよね
一方で高橋の成功を新採点法の弁護に使う人もいるけど
高橋は旧採点法世代でありながら新採点法に非常に上手く対応できた
非常に特異的な例外だと思う
ソチ後は新採点世代だけになるだろうからかなり雰囲気が変わるだろうね
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:37:40.91 ID:YqBfW0z7O
>>914
よほどのミーハーニワカかアンチ高橋でない限りは
高橋の凄さはわかってると思う
総合でそれ言うとキチ呼び込むから普段は言わないけど
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:41:01.64 ID:b2e0acUS0
カナダナショナル予想続き

4 ロゴジン
昨季は不振、今季はきっとジャンプも安定して伸びてくるのでは、と思ったけど
そんなことはなかった…
GPSの成績見るとバルデに点数負けてるので台乗り厳しいかな
今年のプロは去年のより好き

Jテン
去年は台乗り、今年は夏の試合結果くらいしか知らんけど
3Aが決まらないのは痛いよね
ナショナルまでにどれくらい調整できてるか、3Aどうなるか気になる

エマ
復帰おめ32歳すごい
正直上位を狙うのは構成的にもいまの採点への対応でも難しいと思うけど
どこまでやれるか見せてほしい
予選より構成上げてくるかな?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:43:33.54 ID:V4ndP6TPP
>>913
その高橋が筋肉付けたら跳べなくなった選手じゃないっけ
複数のインタごちゃまぜになって記憶してるかもしれないけど
トリノシーズンに筋トレしてだったか身体が成長してだったか
とにかく筋肉付いてジャンプが安定して効果があったけど
身体が変わったことで4回転が跳べなくなったって言ってた
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:52:47.09 ID:DegCK49e0
というか怪我する前、高橋って4回転そんなに飛べてたか?
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:55:17.38 ID:6IstzDZ+0
もともと確率そんなによくなかったような
07〜08シーズンの四大陸と全日本はよかったけど
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:55:21.27 ID:lZc3dADn0
>>914
そういうこと書くと羽生アンチしてる〇〇オタはどうなの?と言われるよ
オタを一括りにして語るべからず
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 08:59:48.29 ID:V4ndP6TPP
>>924
トリノシーズン以前は全てのジャンプが安定しない割には
SPで4回転入ったりしてたし本人比でそれなりには跳べてたと思うよ
それがシーズン丸々試合で一度も跳べなくなったわけだし
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:00:32.35 ID:e4bDpaupO
エマがほんとに復帰するなんてね……
もうほんとエントリー見ただけでうわばばばばってなる
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:15:09.48 ID:DegCK49e0
女子はともかく
男子でジュニアからシニアに上がってジャンプ精度が落ちた選手って
聞いた事無いな
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:22:00.09 ID:vuhltdij0
テンくん
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:33:38.57 ID:V4ndP6TPP
チャッキーも昔ほど簡単に4回転を跳べてない気がする
体型変化があったのか分からないけど
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:39:46.87 ID:q36kHfVN0
>>914
時代を経ても、時が経つほどに本当に凄かったんだ強かったんだ
という選手は今までも沢山いますし、いろいろな事を乗り越えて闘っている
ベテラン達の歴史にフィギュアファンも選手達もそうした先達を心から尊敬し
敬意を表しているだろう
しかし高橋自身がその器じゃなく妬みと陥れることしか出来ない、ましてや
上記の先達に対しても敬意の欠片すら持たないのにこの様にレスするって
高橋が引退したらこう思えよって言ってるのかな?
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:42:27.45 ID:Kq/d7+NH0
>>930
テンくん怪我あるしな
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:43:56.06 ID:z5Sodwed0
上品な味=味が薄い
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:45:15.68 ID:z5Sodwed0
ごめんなさい誤爆です
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:46:38.23 ID:Kq/d7+NH0
テケ自身も細身だったのががっしりした方だとは思うけど、
そういう選手って17、8の辺りでその兆しはあると思うな
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:46:59.66 ID:YqBfW0z7O
ほーらもう飛んできたw
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 09:49:29.01 ID:Kq/d7+NH0
>>931
チャッキーはそもそも跳び方の問題な気はするけど、この前久しぶりに4Sも4Tも入ったからあまり心配はしてない
4Lo入れなくなったの寂しいけどまずはその2つからだよね
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:09:55.54 ID:q0IFJuBB0
高橋ってクワド得意だったっけ?
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:10:22.64 ID:DegCK49e0
女子フィギュアと女子体操のピークは17〜18歳と言われてて
男子フィギュアと男子体操のピークは20〜23歳と言われてる
筋力と柔軟性2つがバランス良く必要なスポーツはこの2つらしい
女子は骨が成長しても筋肉がつかないから動きが鈍くなるのに対して
男子は骨が成長しても筋肉でカバーできるって昔のnumberで見た
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:42:31.34 ID:xQTEOaYr0
>>939
得意とまでは言えないと思う。
余裕をもって楽に跳んでるように見える、2種類跳べる、加点がモリモリつく、滅多に失敗しない
このレベルじゃないと得意とは言えないな。
跳べるのと得意は違うけど、得意と言える人の数は少ない。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:46:01.19 ID:2yG5G50h0
>>939
一応、力でFSに2本のクワドを跳んだりしてたよ
今の羽生ほど安定はしてなかったけどね
でも、今の高橋のクワドの方が前のよりも好きだな、決まればだけど
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:55:41.86 ID:aeYb7VqkO
高橋は戦い方が上手いと思う
クワドは時々回転不足になるが転倒する事は少ない
転倒すれば高橋といえどもスタミナに影響するだろうし流れを途切れさせない事はPCS面でもプラスだし
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 10:58:41.57 ID:MA8XURK+P
>>915
テケの発言はこれ
「留学時代の話し相手は犬と猫」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34471
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 11:02:11.77 ID:s7NxSJrD0
筋肉ついてジャンプが安定しなくなったようにみえたのがガチ 真相はわからない
筋肉質の代表みたいなのがジュベだろうがジュベは加齢による衰えにみえるが
ライサも跳べなくなったのはケガや加齢とおもうのだが
大きい選手はジャンプに不利ではありそうではあるか
そうなると高身長もケガも加齢もあてはまるプルは異常とも考えられるが
元々は大得意なわけでもなかったデーがクワドをとり戻しつつあるのはスゴ杉る
テケの心配はライサ的な身長や体重からくる劣化のことなのか?どうか
個人的にはプルの指摘したケガのほうが引っかかるが
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 11:02:47.92 ID:EJ5N8kLa0
>>944
タイトル悲しすぎだろw
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 11:23:13.05 ID:JhM5RfMWO
プルの息子の次は織田次男かい
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 11:46:38.52 ID:q0IFJuBB0
>>941-942
そうだよね。決まるといいなって感じで見てた覚えがあったもんで
なんか怪我前ってフィルターかかってる人いるのかなと
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:03:28.46 ID:ojJXHDub0
高橋スレのテンプレに今までのクワド挑戦歴が載ってるよ

>>945
ガチは体型変化の一言では片付けられないくらいいろんな要因が絡んで
なんだか満身創痍のどツボにはまってしまっているような気がする
ロシアの医療環境がどの程度なのかよくわからんから大きい事はいえんけど
なんかすごい心配になるよ…
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:05:27.80 ID:V4ndP6TPP
つかクワド得意とかって話になってるのが分からない
筋肉つく前ついた後の本人比の違いの話でしょ
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:09:38.11 ID:Kq/d7+NH0
>>948
高橋はクワドミスる→他のジャンプもミスる→ガラス
ってイメージが植え付けられてるw

>>950
次スレよろ
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:18:12.12 ID:V4ndP6TPP
げ、踏んじゃってたか
すみません今出先なのでp2でできるかどうか分からないけどとりあえずやってみる
ダメだったらごめんどなたか頼む
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:25:47.61 ID:V4ndP6TPP
ごめん規制で無理だった
どなたかお願いします↓

フィギュアスケート★男子シングルpart373

フィギュアスケート★男子シングルpart372
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357119914/

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる) ※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレ スは自重して下さい。

過去ログ倉庫 http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html http://fssim.sakura.ne.jp/http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html 住民製作要 素の検索ツール http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作) http://www.geocities.jp/figureskateforum/
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:28:01.12 ID:V4ndP6TPP
あああ改行できてない
スレ汚しごめん
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:53:23.90 ID:PgBYFK7eO
羽生はケガとメンタルが心配だな
無茶続けて既に足首やばいし、
マスコミ対応がやたらしっかりしているのも背伸びしているようで危なっかしい
今ならまだ本田のようなプレッシャーないんだからもっと自分を労ってくれ
本田の二の舞だけは見ててつらいからなあ
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 12:58:27.94 ID:5FzWa4DW0
羽生は練習休むと筋肉落ちて痩せちゃうような体質らしいので、
そんなに心配するほどでもない気が。
現役引退したら、僕ガリガリになっちゃうとか言ってたし。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:03:10.08 ID:OIDf04g+0
多分スレ立て出来るよ、行ってみようか?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:08:58.38 ID:V4ndP6TPP
>>957
すみませんお願いします
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:09:51.12 ID:OIDf04g+0
では行ってくるのでちょっとお待ちを
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:15:19.08 ID:OIDf04g+0
立てました

フィギュアスケート★男子シングルpart373
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1357704767/l50
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:27:57.73 ID:V4ndP6TPP
>>960
乙です
ありがとうございました!
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:42:12.23 ID:H23EheCA0
>>960
乙です

クワド得意な選手ってプルくらいしか思い浮かばない現役だと
あとは一昨年くらいからのPチャン(成功率は微妙だが)
怪我や加齢である時期から飛べなくなる可能性高いんだから、現役の間
クワドずっと飛べますって選手がいるなら知りたいわ
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:45:18.63 ID:ojJXHDub0
剛力ナンデスも十分得意だと思うけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:45:54.96 ID:ojJXHDub0
すまんなぜかナンデスにおかしな苗字をつけてしまった
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:54:09.27 ID:e4bDpaupO
ナンデスってそんな力強かったっけって素で考えてしまったww

>>962
ナンデスメンショフヴォロ(´・ω・`)…
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:56:40.10 ID:s7NxSJrD0
クワドを得意とする選手はナンデス羽生Pちゃんメンショフヴォロが浮かぶ
ジュベは微妙なところだが継続力は素晴らしい
しかしプルレベルはさすがに?
あと数年たたないと評価できず数年単位で回転不足なし転倒なしが条件だろうか
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 13:57:49.19 ID:B/XKcBsp0
>>962
ジュ…(´・ω・`)
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 14:09:30.78 ID:H0efcIqz0
>>962
ジュ・・・
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 14:13:10.09 ID:nuup2BKZ0
4T限定だと今一番降りまくってるのはメンショフさんかと
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 14:43:40.40 ID:6T7tWiNy0
>>945
ガチは筋肉が付く前から不安定だったけど
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 14:56:46.52 ID:ESnWFFaoO
クワドなのにジュベなくて泣いた
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 14:57:06.78 ID:aeYb7VqkO
羽生と無良はもう少し冷静になった方が良い
昨日も二人でクワドを飛ぶと約束して挑戦したらしいのだが
二人とも四大陸とワールドを控えているのだからもっと落ち着けと思う
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 15:30:33.22 ID:6TuqZG5W0
JSCのフィナーレ後でもジャンプ大会やったの?
羽生はたしかにあのままでは引き下がれないと思っただろうけど
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 15:34:13.08 ID:H23EheCA0
あ、ジュベとナンデスメンショフさんがいたね>クワドジャンパー
ジュべはここ何年か怪しかったので視野に入れてなかったスマソ

羽生は来季も2種バンバン跳んでたらクワドジャンパーかな
自分の中じゃなぜか代表的な3Aジャンパーになってるんだ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 15:36:10.20 ID:aeYb7VqkO
>>973
ジャンプ大会はやってないが演技中にやって双方失敗
あの会場と照明なら通常エキシで良いと思った
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 15:38:03.24 ID:6TuqZG5W0
毎回コンクリからの衝撃を吸収してるのに「膝は消耗品」って考え方がなかなか浸透しないね
北米いったんならそういう冷静さも身につけてほしいわ
日本選手は練習しすぎ、「練習をたくさんした」という事実で自信をつけたがるって指摘されてたから
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 15:58:03.85 ID:ulOQEltb0
>>960 乙です〜

何年もひたすら飛び続けていてもここ数年調子でないと入れて貰えないのか
現役選手は過酷だなぁ
つか、ト…はもうクワドどうこうって感じですらないしね(´・ω・`)
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 16:27:16.85 ID:EJ5N8kLa0
クワドコンボの成功率で言えばメンショフさんは凄いですぞ(`・ω・´)
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 16:44:35.45 ID:nuup2BKZ0
メンショフさんの晩成っぷりは凄い
バンクーバー以前のクワド成功率は3割もなかったのに
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 16:52:54.78 ID:vxio6+ZdO
>>960
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:16:37.59 ID:AwcKzPIMO
>>960
乙です

麺ショフさんは時が経つ程伸びるタイプ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:17:59.26 ID:W5WwLCjY0
>>960
乙です!

フィギュアの着地って氷の硬さや接地面の小ささ考えると凄い力が足にかかるよね。
日本人って根性あれば的な考えしがちだけど、ホント若いうちから
身体を守る事の大切さも指導者には広めて欲しいね。

羽生のクワド着地後のネバリは、靭帯やった事ある人間からみるとヒーッてなるし。
高橋って半月板もやってたよね?
衝撃吸収する箇所やってクワド取り戻したのは尊敬する。
サッカーの本田も怪我後色々苦しんでるし、半月板って厄介なんだよね。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:20:38.33 ID:eTD/CfCA0
>>981
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:47:08.55 ID:wt3zgoow0
これは採用して良いwどんどん伸びてください麺ショフさん
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 17:53:48.23 ID:6TuqZG5W0
審議ランプつくまで気がつかなかった自分悔しい
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:03:50.38 ID:HsQPOkZT0
羽生は4Tの確率だけなら得意といえるほどの確率だよ
が、自分も羽生の武器は3Aだと思う
確率100%だし
ナンデスは4S>4Tのイメージ
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:10:17.93 ID:aeYb7VqkO
ナンデスはSPから4Sにすべきだよね
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:31:07.91 ID:Aq3gfBjB0
1〜2シーズン安定してれば得意ってことなの?
じゃあ怪我前の高橋もじゃないの?

自分の感覚では何シーズンも継続的に成功させてる人が得意って
イメージだからジュベとかロシア勢だな
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:32:14.64 ID:/WP+da8Z0
高橋は怪我前から回転不足が多かった
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:43:40.12 ID:n2MwIN7e0
ナンデスのSP、4Sにしたらと自分も思うけど、羽生のインタビューで
ナンデスと自分の練習中の成功クワドの確率は同じくらいだけど、ナンデスは試合で決めるのがすごい
みたいな話があったので、もしかして練習では4Tのが確率いいのかもね
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:44:20.11 ID:LRelB6uW0
>>984
全ての麺類がそうだったらどんなにいいか
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 18:49:25.10 ID:LRelB6uW0
>>976
野球選手の肘と同じような考え方だな
しかしどんどん投げ込んで調子を上げるピッチャーも多いわけで、否定しきれない問題かと
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 20:43:09.75 ID:b2e0acUS0
麺しょふは派遣されないし
ぬる麺は引退してしまったし
ユーロはけれ麺に期待するしかないな
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 21:42:02.49 ID:froJkYVD0
スレ終盤に遅ればせながら
プル・殿、同級生おめ
あきおーやったねおめでとうだよ
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 21:53:45.17 ID:A0flVZ8f0
>>986
イタリアの解説で羽生は3Aで得点を稼ぐようにプログラムが出来てて
ナンデスはクワドで稼ぐように作ってあるって言ってたよ
羽生が後半でも加点つき3Aが跳べることを最大限に活かしたプロだって
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:04:58.83 ID:ojJXHDub0
今季羽生SPFS合わせて前半に3A一個もないもんな
スケアメまでは一個だけあったけど
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:09:20.54 ID:z5Sodwed0
超デブは一気に減るからなぁ
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:09:51.45 ID:z5Sodwed0
また誤爆・・・本当にごめんなさいorz
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:11:39.88 ID:e4bDpaupO
999ならもう誰も怪我しない
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/09(水) 22:22:00.89 ID:08J7S9bP0
1000ならみんな神演技
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。