フィギュアスケート★男子シングルpart363

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート★男子シングルpart362
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354109803/901-1000

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレスは自重して下さい。

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
住民製作要素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 00:52:00.05 ID:XrFAD5Xe0
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1353923937/l50
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350486208/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/

テンプレは>>1と これのみ
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 00:52:34.27 ID:moMAgpNz0
http://matome.naver.jp/odai/2133507457507329001
4万1千人が感動したフィギュアスケーター名言集
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3569798.jpg
ローリーが僕に与えられるものはもうない←New!
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 04:08:19.73 ID:2RDG5g78O
パトリックチャンのNBCとカナダの放送アップした人が2つとも韓国人でぞっとしました
それも専用チャンネルとか作って相当熱心みたい。やっぱりなのね
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 11:37:06.18 ID:EcttJrak0
仮にグランプリファイナルで表彰者が全員日本人だったら来年の世界選手権はどうなるの?
全日本選手権やる意味ある?
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:08:35.42 ID:R5J/pgiO0
ある。四大陸の代表も決めなければ
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:11:10.98 ID:/wOPdkyH0
ファイナル台乗りの最上位のみがワールド内定で
あとは全日本で決めるから1位、2位、3位が日本人でも
ワールド内定は1位のみで2位、3位は全日本で勝負だよ
ワールド内定した1位の選手も全日本に出場しないと資格剥奪
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:19:44.37 ID:EbGndFGp0
361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 11:38:51.81 ID:EcttJrak0
こいつまだスケートやってたの?才能ないんだからいい加減やめちまえ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:29:37.89 ID:+A2mukTa0
>>1
乙です。
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:43:32.23 ID:POpDobY30
>>7
その内定ルールってバンクーバーシーズンだけじゃないの?
ファイナル最上位の人は、全日本でのPCS的に優遇される程度だと思ってた
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 12:45:47.84 ID:POpDobY30
あ、ごめんなさいごめんなさい。
触ってはいけない最低の人だったのね
大庭さんのエッジジャンプとコンボ大好きです

それと>>1乙です
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:06:11.20 ID:WG99Xd6IO
前スレのコーチ団体、って文字をみて
コーチの団体戦かと勘違ってロシア圧勝じゃねーかと思ったけど
ロシアはロシアでロシアンタイマーとかあった

でもウル様は相変わらず麗しくてらっしゃるし、やっぱり圧勝かもしれん
お髭剃ってくれてありがとうございますウル様
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:12:47.58 ID:nVBzTrH60
前スレの話題で申し訳ない
みんなルッツフリップをエッジで見分けてるの?
自分はジャンプ前動作で見分けてるし、eの選手もいるわけだから前動作以外で見分ける方法がないと思ってる
だから羽生が昨季フリーでやってた3Lz2Tが何度見てもフリップと見間違えるんだが
稔が「トリプルふぃりっぷダブルトウループ〜」と解説してた動画を発見したから自分だけじゃないはず
女子のレオノワにおいては昨季エッジと軌道両方間違ってるのに3回跳んでる扱いになっていなくて問題にされてた
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:18:43.49 ID:zb6/ikf20
自分は全然見分けられないw
まあ統一したらジャッジの負担は減るかな?
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:19:49.32 ID:Ont2CGed0
>>13
羽生のはみどりも間違った
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:30:05.25 ID:T6I8UQpoi
自分はエッジの方向見てるなぁ>ルッツとフリップ
でも確かにeの選手だとどっち?になるので女装が真後ろにゴーっならルッツだろうな
弧を描いてたらフリップだろうな的には漠然と思ってる
ただ「ルッツ...え?アクセルかよ!?(ジュニアの頃のマヨ)」もあったw
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:31:04.77 ID:T6I8UQpoi
>>1乙です

女装×助走◯ですすみません
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:33:30.57 ID:ogRETsYQ0
ほとんどの選手ってLzとFで跳び方違くない?
エッジの使い方でエラー持ってる選手もどっちを跳ぼうとしてるのか大体わかるような
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:33:31.17 ID:6HcI+CBD0
経験者でないからよく分からないけどLzにはすごい助走が必要で
Fはわりとステップやターンからほいほい飛んじゃうのは
そこまで難易度が違うもんなんだろうか?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:39:23.21 ID:b6DPTs8z0
>>19
必要というより跳び分けの為にそうしてるんじゃないかな
あとある程度実績を積んだ選手に対してはジャッジもこれはフリップ、これはルッツって理解してあげてる面もあると思う
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 13:44:13.24 ID:0AJobIiM0
本来はターンが入ればフリップ、ターン無しで真っ直ぐ後ろ向きで飛べばルッツで
ハッキリと見分けがつきやすいはずだったんだけどねぇ
特にルッツは一番素人が見分け覚えやすいジャンプだった

ジャッジがちゃんとエラー扱いしないで減点させない為に
ターンが入ったフリップをルッツ扱いしたりするから混乱するんだよ
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:03:11.21 ID:ZtVjmiqh0
結局はエッジだけで分けてるのが今のルールだから
俺のフリップはルッツだ!を変わった入りのルッツとして飛ぶのは
選手にしたら当然の工夫じゃないのかな
まあ、その場合は合計3回以上飛んじゃうと
同じジャンプなのに申請だけで種類が決まるのか?というモロ組問題が生まれるけど

羽生のは体の開きがチョクトーだから見分けやすい方だと思う
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:08:06.57 ID:X5UbMKop0
羽生インタビュー
凄いな、技術的には絶対の自信がある感じだわ

ttp://web.canon.jp/event/skating/interview/index.html
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:17:47.10 ID:370yruZe0
>>13
自分もジャンプ前動作で見分けてる
ジュベやトラ、レオノワとかは個別にこういう動作で跳ぶフリップ(ルッツ)て覚えてる
初めて見る選手がジュベみたいな跳び方したら多分見分けられないと思う
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:22:25.41 ID:6HcI+CBD0
>>23
ハビのいるカナダいってよかったね
完全に4Sコピーする気満々やんw
以前からショーのときだけやたらクワド成功率高まってたし併せ調教がハマるタイプなんだろう
町田もそうだっていってたな
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:25:07.44 ID:TpkpGuYD0
>>23
SPはもちろん、FSも技術点ではGPSで最高点(88だっけ?)出してるから
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:26:00.67 ID:X5UbMKop0
こりゃ世選の頃には加点付で4Sも飛べるようになってそう
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:26:34.96 ID:8ZnAxqbg0
一応エッジ見てるつもりだけど、
それだとeのつくジャンプは間違えるから
プレパと併用するようになった。
スリーやモホークからのフリップ、
クロスフロントからのルッツは
見分けやすくて助かる。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:29:32.89 ID:97h4U53W0
キャノンのサイト、すごく充実してる
早く他の選手のインタも見たい
キャノンだけあってGPFの写真にも期待!!
GPFの写真集出しちゃってもいいのよw
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:36:25.10 ID:6HcI+CBD0
>>29
現地時間と日本時間でスケジュール書いてくれてるのがありがたいよね
そのうち選手写真も充実するのかな
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:37:43.08 ID:PPXKzYM/0
おれ、無良と日野それぞれのF,Lzが見分けられないんだorz
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:39:09.06 ID:370yruZe0
>>26
フリーは小塚の89.63が最高だぞ
今シーズンに限るなら羽生の88.93が最高だけど
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:48:37.92 ID:jC1AWfCYP
ルッツは見分けやすいけどフリップは厄介だね
外人はリップ選手がやたら多いし
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 14:58:34.74 ID:xTd4och00
野口さんの文章、的確で簡潔でわかりやすいし面白い。
羽生のインタビューも興味深い話を引き出してるし、質問も上手いんだろうな。
どこぞのポエマーも少しは見習えw
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 15:02:57.65 ID:xTd4och00
スマソ、上は誤爆。でもスレチじゃないから見逃してw
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 15:06:09.66 ID:Prcw2jTcO
フラット気味に飛ぶ選手もいるし男子の最終グループに入ってくるような選手は
教科書的「すーっと後ろ向きなまま跳んだらルッツでターンしたらフリップ」な入り方ほとんどしなくて
ステップからいきなり跳んでくるし軌道と併せても間違えることある

好きな選手だと跳び分けの癖がわかってるせいか見分けがつくけどね
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:06:08.88 ID:jC1AWfCYP
ルッツって左足をアウトに傾けたままトウを突いた右足から跳ぶんだよね?
選手によっては一旦アウトに傾けるがいざ跳ぶ時フラットやインにしてごまかすからね
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:23:00.61 ID:8x6qcVSJ0
>>32
先シーズン羽生90超えてなかったっけ?
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:35:48.42 ID:sLcj3N6G0
canonすげええええええ
デジカメ買い換えるときはイクシーにするわ、canonありがとう
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:46:51.14 ID:uyuipIyf0
>>38
それ以前に小塚の数字が間違ってるんだと思う
98じゃなかったか
ついでに昨シーズンのフリーTESトップは四大陸のPちゃん
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:49:25.92 ID:3cjhkaW90
>>38
昨シーズンのワールドだよね
多分>>32はGPS限定の話をしてるんじゃないかと
ワールド含むと小塚の最高TESは98.53だし
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 16:50:55.11 ID:jC1AWfCYP
GPSってプレッシャーかからない反面選手のコンディションが万全じゃない時期だから
TES90超えの演技なんてそうそう見れないんだろうね
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:06:14.50 ID:sLcj3N6G0
ちょっと漁ってきた、間違ってたらごめん。2010の小塚のTES化け物すぎるな

10-11
小塚98.53(ワールド)、Pチャン96.44(ワールド)
11-12
Pチャン95.83(4CC)、羽生91.99(ワールド)
12-13
羽生88.93(NHK)、ナンデス85.15(スケカナ)
※フィンランディア2012 ドンブ―92.12 羽生90.70
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:07:45.15 ID:439uxXtu0
これが馬車馬の力…ッ!
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:09:46.24 ID:4ZO2E7Ur0
2010の小塚のTES98.53とドンブ―の92.12は確変というやつなのかな
他の試合のTESと、そのときだけかけ離れてるから
潜在能力はあるから、一年か二年に一度、はまると来るという当たり
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:18:19.84 ID:sLcj3N6G0
GPSはこっち 間違ってたらすまん

10-11
小塚89.63(TEB)、Pチャン86.94(GPF)、Pチャン83.18(スケカナ)、小塚82.25(GPF)
11-12
Pチャン87.59(GPF)、羽生87.21(GPF)、高橋87.05(GPF)、ナンデス85.48(スケカナ)
12-13
羽生88.93(NHK)、ナンデス85.15(スケカナ)、Pチャン84.21(ロステレ)、小塚81.84(スケアメ)

こうして見ると10-11シーズンの小塚は確変入ってた感じだね
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:36:54.62 ID:UgTB6v3F0
21才肉体的ピーク説の証明みたいなものなのかな
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:41:22.85 ID:WG99Xd6IO
>>47
そんな感じだね
引退するまで断言はできないけど、身体的ピークは2010-11っぽいな
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:43:36.31 ID:vlFdb1WmO
小塚のTES98の時
確か全ジャッジが全部の要素に+1以上付けてたはず
GOEマイナスどころか0すらない


こういう演技は一生に一度できるかどうかのレベル
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:48:49.65 ID:WG99Xd6IO
文句つけようのない演技だったもんね、あれは神がかってすごかった
あの年色々と凄まじくて放送終わったあと放心状態だったなぁ…
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:52:30.31 ID:TF/N6dsb0
男子最終グループジェットコースターだったよねw
今思い出しても感情が上がったり下がったり大変だった
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:57:01.16 ID:OSCQyrO20
織田がodaった時か?w
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 17:59:46.27 ID:vlFdb1WmO
史上最速ODAじゃなかったかw

しかもPちゃんのハイスコアが出た後w
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:04:17.07 ID:OSCQyrO20
odaじゃなかったら、メダル取れてたのに。
odaじゃなかったら、メダル取れてたのに。
odaじゃなかったら、メダル取れてたのに。
odaじゃなかったら、メダル取れてたのに。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:04:44.92 ID:Ont2CGed0
正直小塚の演技は織田のせいで記憶がないんだ
あとで見たら素晴らしい演技だったよ
ごめんね小塚

しかしフィンランディアは一体何が起こったんだw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:10:14.93 ID:T6I8UQpoi
2010-2011の衝撃
・チケット払い戻しorz
・小林神演技
・SWE2枠だけど2人ともFS進めず
・ロシアから素敵なポエムをいただく
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:14:32.95 ID:ZhIY9WRG0
>>45
小塚はワールドだから最高だけどドンブーはフィン杯って…せつないやん
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:16:16.56 ID:4ZO2E7Ur0
今年のドンブーはまだ確変つづけるかもしれないから、せつなくないよ
全米とワールドでひょっとしたら
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:17:06.07 ID:HQUireIv0
ドンブー去年に比べたらすごく点数出てるし今年来年でピークがくるのでは?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:20:21.55 ID:vlFdb1WmO
ドンブーはスタミナあるし期待してる
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:27:45.42 ID:ZhIY9WRG0
そうだね、GPSは後半の立て直しすごかったしね
序盤のジャンプが安定して決まるようになれば良いなあ
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:30:47.11 ID:POpDobY30
ドンブーワールド出られるか微妙だしねー
アボットマイナーライサチェックキーガンファリスがいるからね
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:36:05.41 ID:DUjTtSSS0
マイナーが全米で安定の演技をしたらマイナーを出すべきだと思うけどね
安定感はナンバーワン
雨選手は安定感がないから…
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:36:54.82 ID:BiBaes0v0
マイナーさんの安定感は今の雨男子に一番必要なものだね
なんで一発選考なのかしら
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:43:18.69 ID:vYndhSTB0
>>63
みんな基礎力のレベルは高いのになんで安定しないんだろうね
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:45:01.39 ID:c8H6U/p/0
リッポンも不安定だよね
コーチ変更して3A安定するかと思ったらしなかったし
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:52:23.56 ID:jC1AWfCYP
小塚はモスクワワールドで神演技してジャッジの評価も上がったところで
その翌シーズンにあのナウシカだもんな…出世のチャンス台無しだぜ
特に日本人に高い評価くれるスケアメで自爆して更に出世のチャンス台無し
うん、彼は持ってない男だ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 18:58:10.83 ID:1lLfaAzz0
TES98って改めてすごくね?いつか100も見られちゃうのか。もしかしたら近いうちに…
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:02:54.52 ID:DUjTtSSS0
>>68
小塚はクワドが安定しないから、クワド二本でTES100越える気がしない
TES100越える可能性が現実的なのはPチャンとナンデスと羽生だと思うけど
まあPチャン以外は当分無理かも…
羽生は1ミスぐらいなら100越えてもおかしくない構成なんだが如何せんキャパオーバー
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:02:55.79 ID:ogRETsYQ0
めっちゃ凄いよ
SPだって全GOE+は滅多にないのに、FSでそれをやっちゃうんだもん
TES100超えには2クワド以上が必要かな
クワドが多い分、パーフェクトは更に難しそうだけど、近い内に見られる気がする
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:05:06.82 ID:TpkpGuYD0
>>67
でも今年がんばってるやん<小塚
スケ雨でもまとめて羽生の上いったし、全日本で優勝の確率も高いと思ってるよ
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:08:52.15 ID:POpDobY30
小塚あまり今年はそれほど調子良いって感じしないよー
点とか順位のわりに影薄い
ジャンプ全般がまた以前の高さギリギリのどん詰まりジャンプに戻ってしまってる
あれを例の省エネジャンプと呼ぶの?

スケアメは羽生がロシアは織田がそれぞれ勝手に自爆したから勝てたってイメージ
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:09:13.27 ID:DUjTtSSS0
今年はあらゆる試合で予想しないことにしているw
そういえばフィギュア界のデスノートこたPJクワンの予想はどうなった?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:09:40.59 ID:1lLfaAzz0
フィギュアスケートラボで、小塚先生はナウシカシーズンも失敗ではなかったって言ってたよ
あのシーズンのおかげで、自分に向いてるものがわかった…というような話だった
今年は本当にそんな感じだよね
そして真顔で薄々気づいてたけど、表情豊かな表現タイプでないと言ってました…
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:18:55.93 ID:oqRjqj8p0
小塚はとにかく4Tと3Aの出来が全ての選手なんだよな
体力が有って基礎がしっかりしてるから3Lzまでのジャンプと
スピン・ステップなどのレベル取りは上手いんだがね
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:27:35.51 ID:BiBaes0v0
あ、きのうJスポ無料日だったのか
小塚先生の教室みるんだった
小塚自覚したんならいいじゃん
今年は両方似合ったプロだし
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:39:01.20 ID:T34Pz7EH0
>>72
ロシアは2位な。
勝ててはいない。
織田に勝ったという意味か?
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:42:44.26 ID:POpDobY30
>>77
そうそう
全日本優勝確率高いというレスを受けて
2年前の勢いと比べたら、今年くらいのなんかビミョーな調子じゃ優勝はないかなーと思って
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:44:08.28 ID:jC1AWfCYP
>>74
23歳って好成績残しやすい年齢なんよ…
それを台無しにしちゃったのは痛すぎるわ
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:48:55.32 ID:POpDobY30
ていうか、そろそろ日本男子スレに移ろうず
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:50:19.02 ID:3LIz5epp0
全日本についてはもう順位はさっぱり予想つかない
そのときの調子で噴火する人とコケる人のこと考えたら
一応優勝の可能性あるのが6人くらいいるわけだが、つまり多すぎる
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:53:15.84 ID:POpDobY30
2年前の小塚の勢いをそのまま感じるのは羽生
ナンデスもSPとかすごいハマリプロで勢いを感じるけど、ちょっと波があるね
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:00:19.67 ID:JWtk0JXM0
>>59
コーチはピークを来年に狙ってプラン立ててる感じだよね
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:07:57.55 ID:lBv7yeCV0
ドンブーずっと1か100の印象強かったけど今季は前半だめでも後半持ち直してますな
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:09:22.00 ID:3LIz5epp0
羽生はNHK杯並の演技をソチでやったらあと10点プラスαは低くなるだろ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:11:42.67 ID:vYndhSTB0
>>84
むしろ何故後半の調子で最初からできないのかとw
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:15:29.10 ID:1lLfaAzz0
ドンブーやロスくんが活躍してくれたらうれしいけど
もしかしてまさかアボが来年ソチに行けずに引退とかだったらどうしよ
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:15:54.23 ID:XrFAD5Xe0
>>85
羽生のあの点数からあとどうやって10点もマイナスにするのか教えてくれ

>>86
昨日もその話になったんだけど、クワドの確率の問題じゃないかな
決まったクワドは綺麗だし、ドンブークラールだよね?
期待しているんだけどなあ
全米が怖い
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:16:23.13 ID:kmnvbEyD0
ドンブー意外に人気あるな
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:18:21.03 ID:DUjTtSSS0
>>87
正直、今年三枠にしないなら十分ありえると思う
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:18:55.56 ID:hpIAjDqo0
ドンブーのコーチは子供の頃からタミー・ガンビルだよ
アメ時代の村デーのコーチやってたことのある人
最近だとノービスの有望株のヴィンセントも門下生
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:20:49.50 ID:XrFAD5Xe0
>>91
ありがとう
雨のコーチがごちゃごちゃだ
クラールはファリスか
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:25:21.79 ID:3LIz5epp0
>>88
どうみてもPCS60点台くらいが適当じゃね?滑ってないんだから
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:26:28.31 ID:ZhIY9WRG0
>>88
そういやフィン杯でもクワド転倒したっけねドンブー
それでもあのTES取れたわけだから、たとえ一本ダメでもすぐに持ち直せればなんとかなるんじゃなかろうか
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:26:49.41 ID:bOriCGpr0
>>90
2枠から3枠への条件って、と思うと意外に厳しいのな。
維持している国見ると、普通に思えるんだが増やすのって本当に大変だ。
雨は2人でどちらも自爆せずSPFP両方揃えられる選手で、かつ全米で神演技必要とorz

でも露の一人で2枠にするのも無理ゲーちっく…。
イタリアとかカザフとか2枠なんだよなー。昨季の結果で当たり前なんだがすごい。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:30:27.87 ID:UOxc/sCG0
ドンブーはフィン杯の後ケガしてたとかいう噂があったような
マイナーほど正統派な感じではないけど
雨男子らしくジャンプ以外の技術も大きな弱点なくて点が取れるし
調子が戻ってくれば全米の行方はわからないと思う
というかフィン杯の時の衣装かっこよかったのに何で変えたんだろ

今のところ代表漏れが心配なのはリッポンだな
全米までに死ぬ気で3Aをどうにかしたとしてもクワドは無理だろうし
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:30:49.11 ID:TpkpGuYD0
やだよアボのいないワールドなんてーーー
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:34:36.44 ID:ZhIY9WRG0
>>93
酔かけながらスパカムの動画見たらそこまで酷いもんでもなかったが
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:36:34.98 ID:6Z3EtRb50
>>72
例の省エネジャンプってなんのこと?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 20:36:40.89 ID:POpDobY30
>>97
去年いなかったけど、それなりに面白かったじゃん
コンテがコンボ違反したりジュベールが流血したりして