【フィギュア】日本男子を語るスレ100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで
※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

【フィギュア】日本男子を語るスレ 98(実質99)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1352290405/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 20:48:58.98 ID:PaFzi2aV0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 20:50:42.78 ID:PaFzi2aV0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 20:51:14.52 ID:PaFzi2aV0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)    7位(高2)    26位(高3)   17位(大3)    17位(高3)
本田   2位(中3)    2位(中3)    13位(中3)    3位(大3)     4位(大3)
南里   6位(大1)    6位(大1)    19位(大4)   19位(大4)
高橋   1位(高1)    1位(高1)    11位(高3)    1位(院2)     3位(院2)
織田  11位(高2)    1位(高3)     4位(大1)    4位(大1)     7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)    1位(高2)     8位(大1)    2位(院1・4月)  8位(大3)
無良   5位(中3)    5位(中3)    15位(高3)   15位(高3)
羽生  12位(中2)    1位(中3)      3位(高2)     3位(高2)
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 20:52:47.05 ID:PaFzi2aV0
スレ立て完了

貼ってから気が付いたけど、>>1のテンプレ、前スレが抜けてるね
次、スレ立てする人修正ヨロ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ 98(実質99)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1352290405/
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 23:31:25.99 ID:foqaoq1g0
ttp://photozou.jp/photo/show/2819159/159895767


ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 01:04:20.18 ID:RKUna/pE0
>>1おつ

100スレ目記念カキコ
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 01:13:07.20 ID:7HO+mICF0
【フィギュアスケート】無良崇人、逆転でGP初優勝 自己ベスト大幅更新…仏杯
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353196231/
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 02:13:51.32 ID:raiNNrmr0
100スレ目オメ

全日本が今季GPSのように混沌としてきたな
主要国で1番早いナショナルでファイナルと近い日程だなんてさ毎年の事だが
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 03:05:52.29 ID:/XB/6/GZO
>>1乙です
今季はフリーが皆特に好き。個性にも合っていると
高橋→難解な曲に高橋らしい表現力で挑む
小塚→スタンダードだが、ノーブルな感じがとても似合う
羽生→ロミジュリが良すぎたから心配だったけど、また燃えるドラマティックな選曲
織田→なんか魔法使いの弟子っぽい
町田→指先までの美しさで火の鳥を見事に表現
無良→THE・日本男子!

全日本、全員神演技来い
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 09:13:33.07 ID:QDF7NYp50
>>1乙です 改めて無良GPS初優勝おめ!!

GPS初優勝データ並べてみたよ〜
本当は>>4のテンプレを見習ってに学年で並べたかったけど大学休学してる
まっちーの扱いとか良くわからなかったんで年齢にしました

高橋 19歳 2005SA 218.54
織田 18歳 2005NHK 216.39
小塚 19歳 2008SA 226.18
町田 22歳 2012COC 236.92
無良 21歳 2012TEB 230.68
羽生 16歳 2011COR 241.66
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 11:39:24.91 ID:RiOgghmV0
これで来年もグランプリシリーズは12枠はもらえるね
なんて贅沢な時代
でも、ジュニアが上がれないか・・・・
リュージュとデカは来年もジュニアか
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 11:47:03.39 ID:5T9bQY8a0
>>11
まとめ乙
得点は採点傾向が変わってるからいらないかな
あと時系列で並べた方が分かりやすいかなと

本田 20歳 2001NHK
高橋 19歳 2005SA
織田 18歳 2005NHK
小塚 19歳 2008SA
羽生 16歳 2011COR
町田 22歳 2012COC
無良 21歳 2012TEB
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 11:51:46.08 ID:5T9bQY8a0
おまけ
GPS前の参考記録として
五十嵐文男 22歳 1980NHK
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 12:12:35.86 ID:fuu3pd+C0
>>13
こう見ると地元開催のNHKはおいといて
SAはなぜ日本人に合っているのだろうw
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 12:15:30.08 ID:nK6JBTVp0
>>15
シーズン初戦でほぼ日本選手以外はgdgdがデフォだから
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 12:40:25.48 ID:1ax1h0V9O
村デーは、マジで正念場だね。
N杯で台乗り出来なければ、全日本のPCSも確実に抑えられるし、来年のN杯のTBD枠すら、刑事か日野に奪われる可能性がある。
最悪、かつての南○、中○のように、若手の派遣枠潰し扱いされる可能性も・・・。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 12:47:41.81 ID:Br+AUPPT0
携帯からモメサ活動ご苦労様だよ

しかしこれだけシニア勢が頑張ってると、龍樹や刑事はJGPFやJWCでたとえ良い成績でも来季もジュニアだろうね
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 12:54:23.43 ID:bLknlMfG0
それは全日本次第じゃないかなあ
全日本で上の世代より上位に入れるくらいなら
シニア上がっても計算できると判断するんじゃないかと
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 13:02:35.15 ID:DcQkPAMZ0
>>18
龍樹や刑事は時期的に来季もジュニアでもいいんじゃないかな
ジュニアでGP枠取ってからシニアデビュー
来季シニアに上がっても上位入賞は難しいだろうし、来季でやめるトップ選手が何人かいそうだからね
寂しいけど
高橋と織田はソチまでって言ってるよね
はっきり続けると言ってるのは町田ぐらい
羽生はそんなこと言う必要がないぐらい若いしね
村デーや大学卒業するケントはどうするんだろう
ケントは卒業したら食品系の会社のサラリーマンになりたいとか、Japanskatesのインタで、
堅実なことを言ってなかったっけ?
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 13:22:42.12 ID:Yx+o9sVx0
なんで食品系なんだw
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 13:30:03.29 ID:DcQkPAMZ0
もしかしたら違ったかもしれないw
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 13:41:04.13 ID:6yXS52tQ0
>>17
恥ずかしいからニワカは黙ってなよ
とりあえずTBDの使い方間違ってるよ、とだけ教えておく
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 13:51:10.34 ID:g/e+hcfN0
>>17 男子は高橋、女子はかなこがいるから、この時代をいきる村デーはいつでも正念場さ!
スコア次第では来季は自力で1枠とれそうだけどねー。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 14:44:48.32 ID:qFv01kMeO
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 14:45:15.60 ID:DcQkPAMZ0
>>21
健人スレでソース発見
410 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 22:43:22.79 ID:rwwkTddW0
四大陸やGPSに出られないとなかなか話題にならないんだよ
クワドもプロに入れてきたし、3Aも跳べるから、ジャンプに安定感が出てきたら、
いい線行くと思うんだ
表彰台に乗れる選手との最大の差はそういうとこなんだよね
前に日本男子スレに貼られてた記事
ttp://www.japanskates.com/interviews/Depth/Kent_Interview_jp.htm
食品関係の仕事をしてみたいって言ってるね

健人も時代や国が違えば代表クラスの選手の一人だよね
健人もジャンプが安定すれば…という選手だなあ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 14:46:53.27 ID:DcQkPAMZ0
>>25
ごめん、リロってなくて、ソースがザヤった
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:00:22.22 ID:l/w+y3pU0
このGPシリーズで、初優勝した町田や無良を見ていると、田中や日野にもいつか
こんな日が来ると思える。
その前に自分で辞めたりしなければだけれど、情熱は持っていて欲しい
同じ学年でも羽生はかなり特殊だとおもう
2011年は、否応なしに成長しなければいけなかったようなものだし、あれがなければ
まだ日本で高校生しながら地元で練習してたんじゃないかと思う
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:13:53.89 ID:bLknlMfG0
2年連続でJGPF進出してるので日野や田中は
順調にいけば町田無良クラスになれると思う

その下はまだちょっと分からない
昌磨や太一は有望だけど
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:17:56.47 ID:Br+AUPPT0
ケントは立教選んだ時点でスケートはあと4年なんだろうなって言われてたよね
そういや刑事は決まったし龍樹は中京だろうけど、羽生の進路ってどうなってるんだろね
平昌までカナダでやるなら大学行くメリットも無いし、スケート一本でいくのかな
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:25:40.77 ID:DcQkPAMZ0
>>29
昨日全日本ジュニア見てきたけど、龍樹も刑事もいいよ
ジュニアでの成績は町田・無良より上だし、龍樹はジャンプも安定してる
海外のジュニア勢がすごいから見る目が厳しくなるのかもしれないけど、
日本男子はこれからだと自分は勝手に思ってる
中1の山本青太君もいい
滑りとジャンプは現時点でもかなりいいから、将来有望だと思う
>>30
日本男子は大学行くパターンだけど、羽生は高校から海外だし、
あえて大学行かなくてもいいかもね
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:31:07.66 ID:DcQkPAMZ0
>>31
ごめん、草太だった
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:32:15.02 ID:l/w+y3pU0
スケートにプラスになる分野もあると思うので、行けるところがあるなら
進学した方がいいと思うんだけどな、羽生は
スケートで頭がいっぱいになるより、余裕が持てる部分があるんじゃないかな
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:34:30.53 ID:bLknlMfG0
進学先とかはそれぞれ個人スレ向きの話題かと
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:36:42.64 ID:l/w+y3pU0
申し訳ありません
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:39:39.59 ID:bLknlMfG0
山本草太、山隈太一朗はまだノービスだけど
JGP派遣されてる選手より上の順位に入ったのは
将来楽しみだね
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:42:35.23 ID:DcQkPAMZ0
町田は関大休学してから急成長したよね
大学の勉強もあって、いっぱいいっぱいだったのかも
小塚も昨季勉強とスケートが両方とも中途半端だった、とか言ってなかった?
スケートだけじゃなく、いろんな文化に触れてみるとか、他のスポーツや
バレエを習ってみるとかでも見識は広げられるんじゃないかな
>>36
草太君は6分間練習から目を引いたよ
あの年齢・体格にしてはスピードがあるし、ジャンプもポンポン跳んでた
たまたまいい演技したんじゃないと思った
順調に育ってほしいね
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 15:46:43.17 ID:p9MkBh0f0
中村優くんはもちっとジャンプが安定せんとな・・・。
せっかく地元での全日本だったのに。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 16:12:57.95 ID:p9MkBh0f0
テケのジャンプコーチとしての能力はどうなんだろ?
あれだけ跳べた人だし頭も良いから、充分理論は持ってると思うけど、それを人に伝えるのはまた別な能力だからな。
一回クリスティコーチの所に研修に行くとか出来ないかな。
いや、現実をまったく無視した自分勝手な希望なんですけど。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 16:21:51.28 ID:DcQkPAMZ0
辛口で申し訳ないけど、優君は「踊る」ってことに傾きがちかなと感じた
昌磨ぐらいバランスが取れてれば、踊れるほうがいいなと思うんだけど…
表現力は後からでも磨けるし、棒扱いされてた龍樹もかなりよくなった
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 16:31:32.03 ID:/cfiFGV50
うーん
いつかのノービスで中村くんとしょうまを連続で観戦したけど
ジャンプも表現もしょうまのがずっと印象に残ったよ

あの段階から「踊り」に練習を傾けちゃうとかあるのかなあ?
先輩を見ていて表現も重視してるってだけで
普通にジャンプもしっかり練習した上でただ自爆してるというか
技術が伸びてないだけじゃないのかと思うけど
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 16:44:33.04 ID:m0g1Lo94I
CBCスポーツでクリケット組やクリスティのジャンプ練習について
やってたよ
ttp://www.cbc.ca/sports/figureskating/video/#id=2305910485
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 16:58:38.01 ID:DcQkPAMZ0
>>41
優君の試合を現地観戦したのはたぶん初めてだったけど、
当人比では技術も伸びてるんじゃないのかな?
どんな練習してるか知らないし、本人や歌子先生の発言から、
変なイメージを持ってしまってたのかも、ごめん
北海道から関大行ってるんだし、やる気相当なものだよね
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 17:24:25.73 ID:OGfxzcWUO
全日本ジュニアはここ数年毎年行ってるけど
中村くんはいつも安定してないイメージ
でも海外試合でまとめる時もあるみたいだし前よりはいいんだと思うけど…
確かに踊るって部分は良くなったとは思う
ジャンプが安定してる人って6分練習からあまり失敗しないよね
そういう意味ではしょーまは安定してるし
山本くんもいい
去年ノービスAで負けた太一より身長伸びて着氷がしっかりしてるのも先が楽しみ
昨日太一としょーまが二人で立ったままお話してたが、やはり太一のが少しだけ身長高かった
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 17:58:13.59 ID:p9MkBh0f0
シングルはジャンプが跳べてナンボなのは確かだしね。
関大行ったのは今年からだっけ?
もうちょっと長い目で見るか。
安定せん事にはどうにもならんな。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:23:26.86 ID:TTlSXcBm0
このスレかジュニアスレだったか忘れたけど前に話題になった
ジュニア指導するならジャンプ跳べる子と踊れる子どっちが伸びるかって
吉岡前強化部長とミヤケンの雑誌の対談思い出した

表現力があるけどジャンプに対して怖がりの子か
ジャンプは跳べるけど踊れない子かって言われたら
怖がりの子を跳べるようにするより跳べる子を踊れるように
指導するほうが早いって結論だった
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:30:05.50 ID:p9MkBh0f0
そうかもしれんが、りゅーじゅを踊れるようにするのは結構大変そうw
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:39:15.87 ID:DcQkPAMZ0
昨日見たけど龍樹全体的によくなってたよ
表現面ももちろんよくなってた
小塚も棒時代があったし、まだまだこれからじゃないかな
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:41:10.29 ID:p9MkBh0f0
龍樹をずっと見てれば比較して良くなってるのは分かるけど、初めて見た人はビックリする位棒だよ。
棒っていうより、やる気がない様に見えるってゆーか。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:43:38.25 ID:1DrYb8MU0
ジャンプが跳べないとシングルではお話にならない
踊れれば尚良いけれど、まず滑れて回れて跳べなければ
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:45:34.54 ID:p9MkBh0f0
刑事がもっと安定して跳べればなぁ。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:53:59.63 ID:/EW3H0Ox0
リュージュは音感いいし、ステップは上手いと思う
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 18:56:21.76 ID:wr92VbQj0
しょうまは3Aが飛べるかどうか
西日本では一応3A挑戦してたけど、クリーンに跳べるにはまだまだ厳しいと感じた
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 19:05:31.02 ID:9PSclTiN0
>>49
もちろん全日本ジュニア見ての感想なんだよね?
自分はそこまでとは感じなかったなぁ
というか、充分演技に引き込む力があったよ
フィニッシュだけは相変わらず残念だったけど
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 19:26:01.82 ID:6Xlmwp5E0
>>48
小塚に比べたらスケーティングが酷い。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 20:20:35.16 ID:OGfxzcWUO
それでも今年の日野は変わったなとは感じた
演技面もだけどジャンプも
PCSもフリーはトップだし
3Aで昨年までの高跳びじゃでないような加点2も貰えたし
自分でもそれくらいあげていいと思うくらい綺麗な3Aだった
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 20:31:21.10 ID:bMPET98k0
日本男子すごいことになってるな
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 20:57:45.26 ID:/EW3H0Ox0
リュージュはJGPでも3A3Tに大きく加点つきだし、怪我して羽生刑事に一時期出遅れたけどわりと順調
逆に刑事がちょっと伸び悩んでるかな
今が我慢のしどころかも
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 21:05:36.51 ID:RiOgghmV0
エリックのGSの記事で「日本人が5試合のうち3試合勝った」ってわざわざ書いてあってわらった
NHKも君が代の確率かなりあるよね
これで勝ったら6分の4になる
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 21:53:49.29 ID:lW7nDqiaO
NHK杯はなんです君次第だな
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 22:47:25.16 ID:Q2xPwlEP0
羽生とナンデスのワンツーだと思うな普通に
TESの低い高橋の爆上げはそもそもおかしい
その他大勢の選手でも別にいいじゃん
価値がないわけじゃないでしょーに
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 23:52:31.38 ID:jQBA5SL80
>>59
エリックは大穴(無良君ごめん)優勝で
日本人でもびっくり、嬉し!だったから
NHKも日本選手の活躍を期待している

高橋と羽生でワンツーいけるでしょ
そしてファイナルは日本人4人だ!となったら嬉しい半面
来季の各国の反発&ルール改正(日本人sage)が怖いw

>>61 総合でアンチ活動はみっともないよ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:02:01.01 ID:Zdd3xquh0
>>62
どうルール改正しても日本人選手共通に有利不利な点なんてないから大丈夫に決まってる
スキージャンプのように身長が低い人が不利にされるとか想定してんの?
それともスケーティングの比重低下?ジャンプ?クワド?スピン?表現?
思い切ってアジア系は点数下げちゃう!とか?あんたばか?
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:06:01.15 ID:6JsegIV40
試合を盛り上げるためのレギュレーション改定が
あたりまえのスポーツから来たので
そういうのがあってもいいと思う
でも日本人に不利なルール改正っていっても
これまでだって真央下げ改悪だけじゃないっけ
男子は無いよね
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:08:19.45 ID:Zdd3xquh0
>>64
真央下げ()
マオタはこんなところまで進出しないでね
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:09:25.01 ID:bPx4e2ha0
何故釣られるんだ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:09:36.79 ID:bu+BmVj5P
日本人男子封じねぇ…3Aの得点下げるくらいしかおもいつかねーわw
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:13:07.74 ID:1EEIU9/C0
日本はなんであんなに3Aと仲良しなのかねw
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:15:15.51 ID:7vxW8PSJ0
ファイナルは3人までor2人まで、とかならあるかも
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:16:15.04 ID:fq6w5x/f0
今の日本男子は競争し合ってお互い切磋琢磨してる感じだね
今のところいい方向に向いてる
スケアメはフリーで崩れた羽生も、中国杯で調子を落としてた高橋も、
万全を期してくるんじゃないかなと思ってる
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:19:08.04 ID:ArB+XkCd0
>>69
火に油のように聞こえるが気のせいか・・・
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:29:04.57 ID:mWB9mJ0j0
>>63
高橋が世界選手権で優勝した翌年に
ステップの点数が低く抑えられてスピンの難易度が高く設定されたように
次の世代の日本人選手の苦手分野の点を操作しようとする動きがあるかも
しれないと思った

今の状態ではなく、次の世代を狙ってくる可能性はあるのでは?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:34:55.06 ID:qU2NZZQK0
日本人って、一見画一的だと思われてるけどフォーマット決まった中では、
周囲と同等の水準は維持しつつ、そっから多様化してくからな
特定の誰かをターゲットならともかく、日本人全体を下げるルールは難しいぞ
あえていうなら、身長に係数をつけるとか裸加点をつけるとかのレベルじゃないとw
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:36:38.28 ID:6JsegIV40
>>72
なにその陰謀妄想www
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:36:52.88 ID:kPi6XiaM0
>>72
じゃあ今季のルール改正は誰対策なの?
SPのボーナスを有効に使ってるのは日本人が多いから日本の圧力なの?
馬鹿なの?
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:44:12.29 ID:ZAxEF34+0
SPボーナスは見ていて面白くはない

が、日本の場合、若い男の子は西洋の女よりはるかにきれいで瑞々しいから
日本の美意識を世界に伝える意味では
日本人が強くてもいいと思う
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:46:52.19 ID:wf6gkutG0
SPの冒頭固め打ち嫌いだから対策してくれたのは良かった
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:49:26.01 ID:bPx4e2ha0
>>72
あまりにも、痛い発想…
釣りじゃないならパソコン一旦閉じた方がいいよ

>>73
身長係数ヤバイなw
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:51:24.95 ID:5InvmXAd0
>>77
自分も、作業のように冒頭でポンポンポンってのが好きじゃないからバラける分には嬉しい
けど、プログラム後半までハラハラしっぱなしで気を抜けなくなったw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 00:53:55.11 ID:lNm7Pzww0
>>72
ばかばかしい
じゃあ3Aの基礎点が2度も上がったのは、きっと日本スケ連の圧力なんだろうねw
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 01:16:38.34 ID:ZAxEF34+0
>>72
ちゃんとお薬飲んでね
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 02:22:27.04 ID:Z7r4A+H50
>>72の人気に嫉妬w
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 05:19:00.09 ID:KNap4IuA0
>>72
「高橋が世界選手権で優勝した翌年」は「バンクーバーオリンピックの翌年」
と普通のスケートファンならとらえますね
そのシーズンは世界選手権よりオリンピックのほうが重要です
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 05:30:41.71 ID:72xUqJxCO
明らかに陰謀脳の人が他の陰謀説を馬鹿にしたり
ちょっと薬が必要なんじゃないの?って人が薬飲めと言ったり…

このスレどうしちゃった?
さすがに釣りでは済まなくなってきた気がする
とにかく変な人大杉
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 06:44:29.49 ID:isfGj4BK0
スケスケ衣装加点とかフリフリ衣装加点とかチラリ加点ができてもいいのよ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 07:15:43.71 ID:hVUiVCRD0
町田とムラではムラのほうが性格はいいと思う
ムラは普通に「順位にびっくり、今後もがんばります」的なコメントだったけど
町田はまだ高橋さんとは差があるとか一流選手と差があるみたいにぱっと見、謙虚なんだけど、こういう序列的な態度とる人って、後輩とか、自分が下に見た人を徹底して下にみる傾向がある
岡山の練習ではジュニアの子達壁際に追いやって、自分の練習、カメラマンにスケートさせて追わせてて、ほかの子たち練習できない状態にみえたけど、
本当はいい、上にも下にも謙虚なひとならいいんだけど...
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 07:57:59.19 ID:X0I3zEYQ0
>>86
そういのは自分のブログで書いてろよ
気持ち悪い奴だな
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 08:12:44.84 ID:WdNvntYN0
釣りだよ、触ると危険w
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 08:26:00.27 ID:bPx4e2ha0
まずスポーツ選手に性格とか求める時点で頭おかしいw
たまにそういう馬鹿がいるけどさ
スポーツ選手に必要な性格は根性があることぐらいだわ
あとはスポーツマンシップに欠けた行動しないかぎりどんな極悪でも関係ない
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 08:28:56.28 ID:PifckMIb0
>>85
スケスケ・フリフリ・キラキラ衣装加点だと羽生得過ぎるwwwチラリはデー向け!
そして青ざめるこづ
ティッシュ衣装加点も欲しいところ
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 08:51:16.58 ID:u8xqLtHJ0
>>89
スポーツ選手に必須とは言わないけど、
負けん気が強くて俺が俺が!っていう性格なのも
性格的には有利だよね

スポーツに限らず、一流になるにはどっか壊れてたり
常人とかけ離れてる部分があったりする
それが絶対必要ではないけど(そうではない人もいるから)
トップアスリートが性格的にちょっとアレだったとしても
全然不思議じゃないし結果出してりゃ叩く理由になんかならんわ
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 08:56:40.95 ID:u8xqLtHJ0
>>90
せんせー
男くささ加点はなしですか
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 09:24:09.59 ID:bPx4e2ha0
>>90
一度小塚と羽生の衣装交換してみてほしい
テッシュ羽生
キラキラ小塚
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 09:24:55.03 ID:g08DG0cy0
>>90
殿のSP衣装は先取り対策ですか?
もっとスケ感とフィット感があるといいですね
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 09:40:02.46 ID:8mSPsOqJO
>>93
テッシュに地味に笑ってしまったごめんw

どう悲観的に考えても、日本人sageルール改訂は無理だよな
表彰台狙える選手がこれだけいて、それぞれ得意技やタイプがバラバラなんだもん
国籍が日本というだけでsageますよ規定でも出来ない限りは
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 09:48:36.39 ID:WtY9iAoU0
第一スキー板の問題だって日本人対策の陰謀だと思ってる人はスキージャンプに関心ない人だよね。
前回五輪のジャンプの表彰台に上がった3人の身長を見ればそんなこと言えない。
日本人の方がよっぽど長身だというのに。
日本のスポーツ関係者やメディアの被害妄想は競技の発展に害になってるよ。
陰謀論を展開する人たちはフィギュアを好きじゃないし見てないのが丸わかりだね。
3Aの点数がどんどん上がって行ったのなんかそれこそ海外のフィギュア関係者にしたら
勘弁してくれと言いたいだろうに。特にカナダ。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 09:50:05.13 ID:WtY9iAoU0
ごめん上げてしまった。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 10:48:51.65 ID:1CQB1gYC0
>>93
ティッシュ羽生…背中にプーが貼りついてる図しか思いつかない
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 10:55:22.14 ID:X0I3zEYQ0
フランス杯EXの無良はユニクロっぽいのになんで、あんなにかっこいいの
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 11:07:09.59 ID:V72rt5XYO
ユニクロと見せかけて無印良品だから
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 11:11:34.03 ID:X0I3zEYQ0
www
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 11:37:06.81 ID:WdNvntYN0
自分は真実を知りたいだけなんだが…

無良のエキシのシャツって練習着だったの?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 12:22:50.17 ID:IHNaYO0e0
>>99
マジレスすると素材が良いからです
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 12:52:46.05 ID:eRNLqxYu0
>>90
それらを惜しみなく全部取り入れてくれそうなジュベの返り咲きに期待だな
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 14:10:03.59 ID:qbPtQ2Iq0
スケスケ・フリフリ・キラキラ・チラリ・ティッシュ・青ざめ

胸元に白イカお付けしますか?
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 14:11:43.50 ID:1EEIU9/C0
吹っ切れた小塚がフリフリキラキラスケスケチラリを着たとして
自分らが直視できるのかという問題が
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 14:29:31.47 ID:6CehMZH40
PさんのSP衣装みたいなのだったらガン見すると思う
フリフリ(襟元)キラキラスケスケ(背中)チラリ(深い襟ぐり)
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 15:23:14.78 ID:V72rt5XYO
小塚もPちゃんみたく雄っぱいを見せつけるべき
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 15:30:05.19 ID:MtqgoeOu0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3643112.jpg
日本男子は海外男子に比べて貧乳タイプだからなあ
尻でならまだ勝負できると思う
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 15:41:01.60 ID:XHNNADSmO
>>107
逆に胸元閉めてと思う
寒そうだ
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 15:45:43.44 ID:ySETZrEF0
>>109
フォトログの画像勝手にこんなとこに転載するな
次からなくなったらお前のせいだ
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 15:51:01.18 ID:8mSPsOqJO
小塚は顔が小さくてスタイルも良い方だと思うが、どうしてこうなった
自分に似合う似合わない、曲に合わせてとかではなく、ある意味で決意めいた物を感じる
今季小塚ショートとアボフリーの衣装は似ている筈なのに、全くの別物
そんな小塚が好きです
イーグルが特に好きです
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 16:31:19.23 ID:HoI20iPr0
>>107
きめえし個スレでやれ人いないけどな
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 16:36:45.67 ID:bZTq+c7TO
本田小塚に続く美スプレットイーグラーの後継者はいるの?
クリムキンだとしょうまがやってくれてるけど
あと柴田羽生に続くビールマンスピンやってくれる男子
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 16:52:58.09 ID:mnsKwvHu0
男子のビールマンは見苦しいので結構です
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 17:20:23.89 ID:t/ChF44/0
>>84
ほんとだねw
今レス遡って読んで吹きそうになった
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 18:31:06.53 ID:EGs1pbMG0
>>114
ビールマンは日大の小沼くんがやるよ
結構きれいなんだけど動画がないのが惜しい
ブロックか全日本行かないと見れないんだよね
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 18:32:26.35 ID:EGs1pbMG0
連投ごめん、国体やインカレでも見れるわ
可能ならぜひ現地観戦を!
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 19:24:30.22 ID:DZmqzEJ40
さっきフジで無良の帰国ニュースと日本男子特集やってたけど
無良にムラムラってテロップわろたw
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 20:56:19.00 ID:h3Krwp400
>>99
ユニクロと見せかけてきっとエリボンの商品だから
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:22:33.87 ID:B+O6sgOw0
町田は吹き出物さえ治ればそこそこ見れる顔だし
無良もほくろを髪で隠せばイケメンの部類に入る
村上はどうがんばっても芋兄ちゃんにしかならないのが残念だ
そこがグランプリシリーズ優勝者とそうで無い人の違いか
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:23:32.65 ID:8qnC2sCvO
無良はストレートなイケメンだし男性的な色気のある演技するから
成績上がったら人気出るだろうな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:26:49.21 ID:FqiLQRO30
無良は今のポジションがなんで?なくらい
ジュニアの頃から期待されてたからね
本来あるべき道筋に戻ってこれ・・・「た」と言いたい
ここからが正念場だ。がんがれむらむら!
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:31:59.96 ID:2AiS79nd0
まっちーもむらも後は全日本で勝てるかどうかだね
GPSで優勝しても全日本で表彰台に上がってワールドに出なきゃ今のポジションからもう一歩抜け出せない
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:42:49.77 ID:PYa7GAT70
無良はクワドに期待できるし抜けさえなければ
これからもっと上を狙えそうだ
全日本でどんな演技するか楽しみだな
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:47:34.21 ID:kPi6XiaM0
>>121
そういうこというなよ、村デーだってマエケンに似てるだろ?
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 22:54:36.25 ID:Af3JCMzk0
>>121
織田だって優勝経験はたっぷりあるんだぞ
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:01:49.03 ID:X0I3zEYQ0
>>124
立ち位置とかいうけどさ
トップ選手には今回の無良以上のフリーをみせてもらわないと納得できなくなっちゃったよ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:07:43.97 ID:GiuTn05z0
>>121
え?村デーが一番イケメンだと思うけど
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:10:34.85 ID:F+urpl2i0
皆イケメン

以上
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:10:51.77 ID:3L7nyKrr0
>>128
いやそもそも無良がトップ選手のSPと同じレベルじゃないし構成も…弱い 
まあ全日本で台乗りしなきゃなんとも言えないな 町田も無良も
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:15:15.38 ID:F+urpl2i0
町田はPCSが高い連中がぞろぞろでるファイナルで一定の評価がきたら、ワールド狙えるかもね
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:16:42.41 ID:vZqsPcg70
>>86
無良と町田両方みたけどどっちもいい子だよ
町田ははにかみ屋で喋ってる相手も少なく礼儀正しい(ひとりでいることも多く話しかけやすい)
無良は社交的でいろんな人に話しかけてるかボーっとしてるかで意外とスキがない
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:21:23.36 ID:X0I3zEYQ0
>>131
フリーグダグダでも台乗りとかはもう絶対にやめてほしいわ
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:23:20.01 ID:vZqsPcg70
>>130
織田もイケメンでいいんですね
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:30:24.61 ID:CCUrwZ5q0
>>132
ファイナルは、PCSがインフレ化しやすいから
ファイナルのPCSが高かったからといって
それだけで評価が上がったとは言い切れないかも。

仮に町田がファイナルで日本人最上位で表彰台に乗ったとしても
スケ連が全日本で推したいのは高橋、羽生、小塚なんじゃないかと思う。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:30:33.10 ID:2i5eJsNZ0
GPFは町田に優勝してほしい
そうすれば無良が闘志メラメラになって全日本上位に食い込んで
日本男子6強時代突入するから
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:34:23.06 ID:F+urpl2i0
>>136
うんにゃ
他の選手との比較が見れるって話
他の選手と同じように出るならワールドに出しても大丈夫という心証になる
逆に他の選手と明らかに差がつくと厳しい
フリー160は欲しいね
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:40:48.99 ID:ZL9ZbpFY0
>>137
今の構成で町田がGPF優勝って大自爆大会じゃないか
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:41:33.39 ID:0PJgfHAu0
構成とか良くわかんないまま書いてる人じゃないの
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:41:48.24 ID:2i5eJsNZ0
町田にはぜひ成功率高くなったという4回転ジャンプを入れてほしい
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:42:49.30 ID:IS+Gj1bd0
クワドクワド言ってるけどそれ以外の構成も上げなきゃダメだよ
無良もね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:45:17.28 ID:8qnC2sCvO
>>133
アスリートに性格云々は馬鹿馬鹿しいと思うけど一応マジレスすると
日本のトップクラスにそこまで性格の悪い選手なんていない
一部頭のおかしいアンチが騒いでるだけ
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:46:07.84 ID:F+urpl2i0
町田の構成って一応2Aなし構成だよね?
技術点MaxならそれでもTES90近く出すことは出来るはず
クワド入れば
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:46:19.04 ID:2i5eJsNZ0
ぶっちゃけ自爆大会でいいと思う
フランス大会だってそうだったんだし
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:46:44.72 ID:2R24bLKN0
なんか町田と無良への期待値が一気に上がってんね
いきなりハードル上がり過ぎで怖いわ〜
でも全日本台乗り目指すなら240は欲しいな
今年はもっと必要かな
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:50:51.89 ID:/Q6L5Yk00
むら君はスピンのレベル取り頑張って
体力ありそうだから3Lz-3Tを後半に入れたらいいのにな
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:54:16.39 ID:2dWm+3890
>>146
期待値上がりすぎて無茶ぶりに近いかも

>>144
町田がTES90とか出せたらワールドでも優勝候補になれるよ
それこそPチャンとか高橋とか
応援するあまり能力以上のものを期待するのはどうなんかね
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:55:19.90 ID:gK4Y20/N0
とりあえずショートフリーを毎回コンスタントに揃えて(多分ここが一番重要)
230〜240を出し続けられるようになるのが先決かと
あんまりハードル上げてやるなよー
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:56:41.73 ID:gK4Y20/N0
良く考えたら今の構成で240は厳しいか
みんな怪我しないで頑張ってほしいね全日本怖いけど
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:58:02.67 ID:F+urpl2i0
>>148
いや、構成の話…
高橋はTES90っていつだしたっけ?
多分日本男子なら羽生が一番TESとり得意だろうと思うし
町田もそれ目指して頑張れってことよ
去年の今頃羽生がワールド銅とるなんて誰も思わなかったし
可能性は誰にでもあるさ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:59:18.41 ID:JtXtxUZv0
昨季は羽生が駆け上がってワールドに出たから
今季は町田無良は奮起して離されるな〜と思ってたから
その通りにがんばって食らいついててこの展開には胸熱です
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 23:59:57.09 ID:okyLpdRH0
町田はPBの更新もだけど良い演技を継続することが大切かなと。
ファイナルでも良い演技が出来れば本格的に代表争いに加わってきそう。
無良はスケカナで200点行かなかったことを考えると
まだ全日本表彰台やワールド代表を意識する段階ではない気がするよ。。。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:01:21.94 ID:sW1eZPbs0
2i5eJsNZ0って自分の書いてることわかってんの?
町田以外の選手全員に失敗しろって言ってるんだよ?
本当にスケオタか?
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:02:21.57 ID:fCBlyWsG0
意識しなくてはダメ
来年オリンピックなんだから
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:03:05.33 ID:HkDDbEbT0
TES90以上出した事ある選手なんて少ないのでは
町田も無良も240以上出したいね
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:06:34.57 ID:qxbi+l0s0
自爆大会でいい試合なんてあるわけない
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:07:26.39 ID:tTd7Wtgz0
高橋は2008四大陸でTES93.98出してるよ
今よりジャンプの基礎点が低かった時代にね
4T2本と3A2本、4Tコンボ以外のコンボ後半固め打ちで
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:09:05.35 ID:40R7nV640
ようやく230超えしてきた2人に240って高いハードルだな
まあ240でも上位陣の自爆待ちじゃないとファイナル台乗りは厳しいけど
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:09:33.32 ID:iJeHb46B0
>>154
>>145
ろくにフリーでまともなジャンプ跳ばなくたって表彰台に乗ってきた奴らばかりの中で町田が台乗りなんてあるわけない
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:09:35.88 ID:jrzFIg1X0
>>158
凄いけど、前すぎて最近の参考にはならないね
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:12:19.38 ID:asGFqZWq0
>>158
4年も前の話だから、だいぶルールが変わったからあまり参考にならないんじゃ?
その当時ステップ2本だったし、Lv4の点数も違ったはず
ジャンプの加点の係数も違うのでは?
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:12:51.67 ID:tTd7Wtgz0
>>161
今の基礎点でもWTTで良ければ90点近く出てるけどね
4T1回の構成で
つまり今季のプロを完璧近く滑れば90は出るわけだ
やれるかどうかは知らんが

高橋小塚羽生は回転不足なしの1ミスなら90は出る構成だし
そう難しいことじゃないと思うけど
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:14:08.88 ID:mg78pB/F0
>>162
スピンも4個だったはず
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:16:06.47 ID:asGFqZWq0
>>163
日本のトップ選手はノーミスならそんなに基礎点は変わらないんじゃ?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:16:24.59 ID:jrzFIg1X0
一番直近だと羽生のワールドが、1クワドでのTES90こえだね
フィンランディアでもTES90越えたけどあっちは2クワド構成
結構ミスったから完璧から100越えると思う
ちょっとスコアとして見てみたいw
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:17:55.57 ID:ddoYO0CW0
>>159
参考までに去年のファイナル
上位は自爆もなくいい大会だったと思う
1 Pチャン 260.30
2 高橋 249.12
3 ナンデス 247.55
4 羽生 245.82
5 アボット 238.82
6 ミハル 218.98
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:19:06.87 ID:tTd7Wtgz0
>>165
基礎点だけじゃなくてGOE+の付き方も関係あるし
同じ基礎点の構成(スピン、ステップ含む)をこなしても
高橋小塚羽生と町田無良とでは90に届く可能性は違ってくる
特にプログラム後半のプロトコルを見比べると顕著かと
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:20:01.44 ID:SesqF72N0
町田のTESは中国じゃ高めに出てるけど、フリップエラーが見逃されてるのが結構でかい。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:20:09.75 ID:OZlbGMQU0
240以上ってのは全日本台乗り=ワールド代表を狙うなら欲しいって話だよ
去年の羽生はロシア以降の試合では240以上だしてたよね
GPS優勝→ファイナル→全日本台乗りで
コンスタントに240こえて最低ライン底上げして評価固めてった感じ
やっぱりそのあたりがワールド派遣のボーダーじゃない?
町田無良はPB以上の出来じゃないとまだ4強と同じ土俵に立てない
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:20:10.30 ID:qxbi+l0s0
>>167
去年のファイナルはフリーが良かったよね
稔が「日本人でよかった〜。」て言ってたな
今年も聞きたい
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:21:51.34 ID:jrzFIg1X0
>>167
ミハルさんのスコアエ
>>171
そして流れるスペイン国歌…だったりして
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:22:19.06 ID:+Je8B8+d0
ここ二年のTES90点以上は6回だけ
小塚が実はトップ
去年と今年ではルールが少し変わったので、単純比較にはならないけど敷居高い

Takahiko KOZUKA   98.53 2011ワールド
Patrick CHAN      96.44 2011ワールド
Patrick CHAN      95.83 2012四大陸
Richard DORNBUSH 92.12 2012 フィンランディア
Yuzuru HANYU      91.99 2012ワールド
Yuzuru HANYU      90.70 2012フィンランディア
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:22:46.47 ID:RRY94jZ00
>>166
Pチャンのナショナル見たこと無いの?
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:23:07.20 ID:OgLhzDl10
PCSがかなりインフレしてるわけだが
TESもバンクーバー後の方が出やすくなってるんだよね
前はクワド入れてどんなにクリーンに滑ろうがTES90なんて出なかった
TESランキング見るとおもしろい
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:24:17.40 ID:jrzFIg1X0
>>174
ナショナルは国際大会じゃないから
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:24:24.34 ID:asGFqZWq0
>>164
ホントだw
ttp://www.isuresults.com/results/fc2008/FC08_Men_FS_Scores.pdf
このときはステップLv4は取れてないんだね
今はコレオができて、スピンが3つだから基礎点は下がるはず
それでも最近TESが上がってきてるのは、クワド入れるほうが有利になったからだよね
バンクーバー五輪前に2クワド入れるのなんて、高橋とジュベぐらいだったんじゃ?
そういう意味ではこのときの高橋はすごかったんだよね
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:24:54.64 ID:xfA58yxT0
>>159
でも町田や無良には一番現実的かつ堅実な目標だよ
この2人に必要なのは自爆有りの表彰台ではなく世界的な評価でしょ
まわりがコケまくった大会で台乗りしても、おめでとうは言ってもらえても能力として評価はしてくれない
台乗りするなら世界トップに恥じない点数と演技で勝たなきゃ
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:25:38.26 ID:0bRszato0
>>177
回転数ごまかしエッジごまかしだけどね
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:25:43.86 ID:yVnOCH2j0
今季の町田と無良はジャンプの質がいいよ
ジャンプにGOEがたっぷりついてる
スケートが速くて勢いがあり良いプロだから、維持すればPCSも上がる可能性が大きい
スピードだけなら無良だけだよ、パトリックに対抗できるのは
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:26:30.32 ID:xzvB7KvIO
確かに町田無良と4強はまだ差があるけど、
彼ら二人の追い上げで、4強もうかうかしてられなくなったよね。
全日本はこの六人+村デーの中でいい演技した選手が上位になる、緊迫した大会だといいな。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:27:51.60 ID:jrzFIg1X0
>>180
Pチャンに、スケーティングで対抗は無理っす
生で見るとまじで一人だけ別次元
だからこそ皆スケーティングを更に磨こうとするんだよ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:30:39.35 ID:qxbi+l0s0
無良の帰国時インタからやる気が相当感じられる
織田も全日本まで滑り込む時間はあるだろうし
町田はファイナルで良い演技をしたら自信もつくだろうね
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:33:06.33 ID:OgLhzDl10
>>177
ランビ ベルネル
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:34:18.50 ID:asGFqZWq0
Pさんは生で見ると速いね
無良も速いけど、高橋小塚織田より速いかと言われると疑問
羽生はまだそこまではと思ってたけど、かなり良くなってるんじゃないかな
NHK杯が楽しみ
>>183
今更だけどなんだかすごいことになってきたね
そういえば、無良は国際Bには出ないんだろうか?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:35:42.56 ID:V45zRTpa0
>>178
いい演技をするのはもちろんのこと
そのうえで表彰台に立ってほしい
でもライバルの自爆まったくなしで台のりは現実的ではないし
自爆があっても本人がいい演技をして台のりすれば十分いいアピールになるよ
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:37:53.57 ID:HkDdpE9T0
ここは相変わらずだねw
安心したよ
もうちょっと落ち着けばいいのに
状況が末期すぎて逆におもろい
ニラオチは続けますわ
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:38:33.28 ID:yVnOCH2j0
>>182
パトリックの特技に合わせる必要ないとおもう
パトリックの武器は4tとスケーティングだけど3Aなしで勝っている
同じように自分だけの特技が評価されている人、個性で勝負できる人なら勝てる
無良はいいアピールしたと思うよ
日本男子みんな個性的だよね
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:39:51.01 ID:40R7nV640
特技か確かに4強にはそれぞれ特技があるよね
無良も町田もこれぞ!!っていう特技が出来るといいね
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:41:32.98 ID:V45zRTpa0
>>189
わざとらしいレス乙
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:43:23.58 ID:00CYz2KSP
バンクーバーの前シーズンあたりまでは
PCSではスケーターの格付け的な差はあったけど小さかったし
GOEの加点も今ほど基礎点から大幅にかけ離れることはなかった
その高橋の084CCの採点も
当時はいくら圧倒的といえどどんぶり採点すぎると思ってたのに
今はもっと酷くなったな
当時は例えクリーンに要素をこなしてもめったに
GOEで+3などお目にかからなかった記憶
その高橋のプロトコルに+3が付いてることが珍しいくらいだったよ
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:44:18.34 ID:40R7nV640
>>190
なんでそんな反応されなきゃならんのだ
無良は町田はまだジャッジに認識されるほど国際的にも顔を売ってないんだから
個性とか特技を磨いてお披露目していくのは間違ってないと思うけど
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:47:14.27 ID:asGFqZWq0
>>192
無良も町田も十分個性はあると思うよ
他の選手の特技って何?
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:47:50.01 ID:OgLhzDl10
スケーティングはある程度成長しちゃうと劇的改善は無理だよね
Pや小塚はジュニアの頃から頭抜けてた

>>191
ジャンプの基礎点が上がったのもあるけど
GOEもけっこうインフレしてTESが高くなってるね
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:48:36.83 ID:tTd7Wtgz0
町田は体の使い方の上手さと表現オーラ
無良は言うまでもなく男らしい大きいジャンプ
2人とも他とは違う個性も特技もあると思うけど
あとは良い演技を重ねて実績を積むことだね
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:50:44.25 ID:jrzFIg1X0
>>194
カートとかはプロになる前後から別人になったタイプじゃない?
ジャンプよりは才能要素少ないと思う
流石に、Pチャンまでいくと才能かもだけど
3A苦手なところに日本人勝機あり、かな
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:51:29.43 ID:yjtKO1JLO
町田の個性って何?羽ばたき?
無良はでっかいジャンプと綺麗な滑りが魅力
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:53:58.81 ID:40R7nV640
>>193
高橋のステップ    小塚のスケーティング
織田のジャンプ+着氷 羽生のジャンプ    
この選手はこれが見せ場!ってのがあると加点も付きやすくなると思う
無良や町田に個性はあるのはわかってるけど 国際的にはまだ浸透してないでしょ
もちろん今季の成績で評価されてくとは思うけど
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:56:26.96 ID:7KLpuXua0
無良はジャンプの高さがあるじゃない
まっちーもスパイラルとか
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:57:55.93 ID:rYDndg2b0
>>196
同じく、スケーティングは反復で身体に覚え込ませるものって印象
努力の分だけ結果になるけど成長度合いは比較的緩やか

ジャンプは身体の造りとかもろ影響してくるから大変だと思う
軸作るのが下手なタイプだと習得に苦戦してる気がする
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 00:58:24.56 ID:asGFqZWq0
>>196
カートは現役時代もエキシとかはすごくなかったっけ?
昔過ぎてはっきりとは覚えてないけど
今のトップ選手はつなぎたっぷり入れて、難ポジのスピンして、表現力も求められるから、大変だよね
>>198
無良も町田も加点はかなりついてなかったかな?
見せ場と加点は違うよ
PCSが高くなるというのなら、わかるんだけど
きついいい言い方になってしまうけど、もう少しルール勉強したり、町田や無良の演技見たりしたほうがいいんでは?
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:03:11.78 ID:jrzFIg1X0
>>201
カートはトップ選手の誰かと比べられてスケーティングをディスられていたような気がしないでもない・・・ごめん間違いかも
でもスケーティングは氷の上に乗っている時間と比例するともいうし本人と指導者の意識がかなり左右してると思う
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:04:41.85 ID:OgLhzDl10
でもスケーティング(つなぎ)が重視されてる今
Pに追いつけとは言わないけどかなり努力しないと厳しくなってくるね
なんだかんだいってトップ選手は皆スケーティングかなり上手い人ばかりだし
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:05:29.63 ID:iJeHb46B0
町田も高くて加点つくジャンプ跳ぶ
無良との違いは軸が細いか太いかかな
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:09:46.73 ID:V45zRTpa0
高橋 ステップ
小塚 スケーティング
織田 着氷
羽生 体の柔らかさ
町田 表現力
無良 ジャンプ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:10:20.22 ID:tTd7Wtgz0
ジャンプの加点にばかり目が行きがちだけど
町田無良はスピンステップの加点をもっと稼げるようになったらね
無良は最近スピンがかなり向上してるけど
上の3人はたとえジャンプミスってもその辺がっつり稼いで来るしな
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:11:41.56 ID:asGFqZWq0
>>202
表現力じゃなくてスケーティングの話か
自分もその当時そんなによく見てたわけじゃないし、よく覚えてもいないけど、
ライバル的な選手というとペトレンコとかかな?
そんなに滑りで劣ってるって印象はないけど、そもそも記憶が定かじゃないからなあ
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:13:29.41 ID:iJeHb46B0
>>206
中国杯の町田のショートのリザルトみて来たら?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:14:11.79 ID:tTd7Wtgz0
>>208
それ毎回同じことできる?
できるんだったら上3人と同じレベルになれるよね

って話なんだが
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:15:08.09 ID:iJeHb46B0
返す言葉は今のところ、無いなw
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:18:58.64 ID:asGFqZWq0
>>209
できるかどうかわからないし、羽生や高橋だってフリーで自爆してるし、
いつもいつも完璧にできる選手なんていないし、今後のことなんて誰もわかんないし
町田・無良と他の4人の間にきっちり線を引きたいのかなあ
実績には差があっても、優勝したんだし、その辺は素直に認めてあげれば、
いいと思うんだけど
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:22:29.44 ID:tTd7Wtgz0
>>211
ついでに言うと小塚もポロポロ取りこぼしたりしてる
線引きするわけじゃなく今までに良い演技ができた頻度の問題で
自分も上のほうでこれから2人が良い演技を積み重ねればいいと言ってる
あくまでも今の段階での話で言ってるだけで2人を下げてるわけじゃないよ
よく読んでくれればわかると思うが
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:22:36.18 ID:mg78pB/F0
上位選手はSPでクワド入れなければシーズン通して安定するのは
当り前(例えば羽生はシニア1年目で実証済み)だし、
町田もSPからクワド入れるようにならないと同じ土俵には上がれないかと
スピンステップのレベル揃えるのにしてもクワドの有無で大変さも違ってくるだろうし
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:24:39.60 ID:yjtKO1JLO
実力は内訳を見て語るべし
織田や羽生が中・仏に出てれば町田無良は優勝してない
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:25:24.03 ID:iJeHb46B0
上位選手はいくら失敗してもPCSで救済されるんだから五分五分だろ
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:33:17.45 ID:asGFqZWq0
>>212
できる?って話がジャンプならまだわかるけど、スピンのことだよね?
スピンはそんなにミス連発するものでもないよね
努力はしてるだろうし、上達もしてるから、それが結果として出ただけでは?
高橋は急激にスピンが良くなったけど、かなりレアケースで、少しずつ上達していく選手が多いんじゃないかな
>>214
点数だけの比較じゃなくて、TESの点数も見たほうがいいよ
それを言ったら高橋はどうなるんだ
高橋は謙虚にラッキーだったと言ってたし、町田もたまたま優勝できたって言ってたから、
本人たちは状況をしっかり把握してると思う
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:36:48.71 ID:tTd7Wtgz0
>>216
あのさ、自分が言ってんのは
「レベルを取り、かつ加点ががっつり付くスピンとステップ」ね
それを上3人と同じくらいコンスタントにできればいいね、ってこと
もちろん町田無良も努力すればできるでしょう

面倒くさくなってきた…もういいわ、寝るw
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:54:03.19 ID:asGFqZWq0
>>217
町田がステップでLv4も取ってるのは知ってるんだよね
ステップやスピンは試合によってジャンプの出来ほどはそんなに差が出るものではないって話だよ
ステップのレベル認定はなぜかわからないけど今季は大会によってかなり差が出てる
Lv4が多めの大会もあれば、Lv2が多い大会もあった
スケアメはステップの認定が辛めだった
SPは羽生しかLv3取れてない、他はみんなLv2だったんだよ
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:57:02.75 ID:lYGXeB9j0
あのねぇ
ジャンプの配点みてきなよ
はっきりいって他の要素はそこそここなすだけで結構
ジャンプを制する者は試合を制す、だっての
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:57:43.60 ID:iJeHb46B0
加点ついて5点はすごいよな
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 01:59:36.36 ID:KNbasWT50
>>218
言っちゃ悪いけどちょっと読解力なさすぎじゃない?
今シーズンのこと言われてるんじゃなくてこれまでの積み重ねのことかと…
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:01:58.23 ID:KNbasWT50
>>219
同じぐらいのGOE+のジャンプを跳んだとしてそこから先を分けるのは
レベルをきっちりとって質のいい、GOE+が多い他要素じゃないの
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:03:03.60 ID:mg78pB/F0
そこそこ程度だと1つ1つは大した差じゃなくても
1試合でスピン6個、ステップ3個あるんだから
最終的には馬鹿にならん差になるわな
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:03:14.62 ID:lYGXeB9j0
>>222
跳べてから言った方がいいお粗末ジャンプの
ハリボテ選手が混ざってるようだけど?
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:03:25.34 ID:asGFqZWq0
>>221
積み重ねのことを言ってるのかどうかわからないけど、過去のことを言ってもしかたないんじゃ
採点されるのは今の演技だよ
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:07:12.58 ID:KNbasWT50
>>223
だよねえ、スピンやステップでこつこつ点をとれないと今のトップには張り合えない

なんだか変な人増えたなあここ…理性的に話す人が減ったよね
…と書こうと思ったら変な人に触ってた、スマソw
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:13:45.83 ID:asGFqZWq0
オタ認定されたことは何度もあるけど、今度は変な人認定されたわw
無良や町田はせっかくようやくGPで優勝できたのに、ダメ出しばっかりされてたんで、
ムダに熱くなったわ
もう寝ます
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:17:42.21 ID:iJeHb46B0
>>227
気にするな
ぜんぜん変なこと言ってないよ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:22:55.45 ID:JfG4htci0
240超えはワールドメダルが見えてくる数字だから中々難しいな
ミハルやアボですら1度も出したこと無い訳だし

昨季からで240出せてるのは世界でも9人だけ
内訳はPちゃんが8回、高橋と羽生が5回、ナンデスが4回、プル・小塚・ジュベ・アモ・ガチが1回
安定感では現在Pちゃん・高橋・羽生・ナンデスが抜けてるかな
今季の高橋はまだ未知数だけどね(プルも1試合しか出てないし)
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 02:37:32.82 ID:FRUtq/Yo0
町田や無良もジャンプでミスしても230点が出せるようになれば
トップの仲間入り認定されるんだろうね。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 03:25:51.38 ID:hyL1wTYB0
喧嘩はやめて!!
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 04:18:53.03 ID:ncsNkgQo0
>>227
「優勝」にこだわり過ぎてるんじゃない?
めでたいことだけど自爆大会とか言われてたし、相対的に見れるのは点数だと思うよ
町田も無良もそこがまだもうちょっと足りないという話
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 05:12:49.94 ID:LI8LZ+V10
点数なんて実績で上がるからこれからいい点でるようになるよ
>>227
4強オタが3Mに抜かされたくないからってアラさがしてるだけでしょ
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 07:22:50.08 ID:2VDHL2f6O
羽生がロミジュリで上位に駆け上がったけど
今シーズンの無良と町田の良プロはそれを感じさせるよね
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 07:40:59.41 ID:OZlbGMQU0
なんか揉め事にしたい人がいるみたいだけど
町田無良の点数の話は、アラ探ししてsageてるんじゃなくて
まだ改善点があるからこれからもっと点が出たら良いねって話でしょ
期待してるからこそハードル高めに設定しちゃってるだけで
他の自爆前提にしないで代表争いするにはこのくらいかな?っていう
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 07:44:46.71 ID:Ytf0Erbn0
比較したらsageてることになるよ
当人比でよくなってればいいんじゃないかい?
まだまだ上位選手には及ばないみたいな書き方見たら、不快になる人もいる
気をつけてほしいけどな
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 07:54:13.38 ID:W8FoEK+Mi
順位だけ見れば優勝だけど点数はたいしたことないってのが
実際のところだしな
自爆大会に当たってよかったね、みたいな

もっとレベルの高い大会でも勝つには点数を底上げしないとねって話でしょ
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 08:08:19.27 ID:iJeHb46B0
いくら転んでも点数だけ見たらたいしたもんだからなぁ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 08:16:51.68 ID:zXBoOTNa0
問い ○んこ の ○にはいる語を述べなさい。

想定される回答

高橋:あ
織田:は
小塚:ぱ
無良:い
町田:わ
羽生:にゃ

番外編
みのる:う
モロ: マ
のぶお:め

オサ:チ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 08:52:30.91 ID:ncsNkgQo0
順位を争う競技なのだから比較は当然じゃないのかなあ?
勝たなきゃファイナルへも行けないし、ワールドへもオリンピックへも行けないよ

競争が嫌ならプロへ転向するしかないじゃないか…当人達はわかってると思うけど
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 08:53:02.94 ID:Ytf0Erbn0
特定選手に対してだけ上から目線で、他の選手と比較したらそれはsageじゃないの
PCSはあてにならないし、レベル認定やGOEもジャッジによって差があるけど、
それでもあえて比較するならTESでは?

スケアメ 
小塚SP45.57 フリー81.84 計127.41
羽生SP51.71 フリー72.11 計123.82
町田SP38.65 フリー75.03 計113.68
スケカナ
織田SP44.61 フリー78.48 計123.09
無良SP29.92 フリー72.00 計101.92
中国杯
町田SP44.16 フリー76.66 計120.82
高橋SP41.90 フリー65.30 計107.20
ロシア
小塚SP37.99 フリー74.71 計112.70
織田SP27.24 フリー81.76 計109.00
エリック
無良SP41.15 フリー78.11 計119.26

TESの合計点数だけなら、スケアメ小塚・スケアメ羽生・スケカナ織田・中国町田・エリック無良の順だが、
それほど大きな点差があるわけでもない
採点は大会が違えばどれだけ参考になるかわからないけど、TESだけならそんなに差はないんだよ
トータルの点数を比較してもっと点数上げないとなんて話はPCS次第なところもあるんだから、不毛だと思うけどな
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 08:54:10.31 ID:dlGz7xh3i
TESはもちろん上げなきゃだが

町田はスケーティングが粗いし無良は所作がちょっと雑だと思う
上の選手と同じ程度の出来ならPCSで負けても文句言えない感じが
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:05:04.45 ID:iJeHb46B0
重箱の隅つつくなや
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:05:10.94 ID:Ytf0Erbn0
>>242
それならまだ自分も同意
TESの点数ちゃんと確認しないで、もっと点数上げろ上げろ言われてもだな
それでも町田はかなり高めのPCSもらってて、織田と変わらないぐらいなんだけど
つなぎやら他の項目までジャッジするとそういう点数になるのかなとは思ってる
そういうところは少しずつ磨いていくしかないからね
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:14:25.30 ID:iJeHb46B0
あのグダグダなフリーから所作やらスケーティングの素晴らしさなんかわかりませんよ?
二人ともNHK杯ではまともなの見せてくださいとしかいえませんね
無良のフリーみたあとだから目がこえちゃってるし、PCS高いんでしょ?
最低でもあれくらいはできるよね
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:27:49.48 ID:cM9qlH+k0
なんかこのところ比較するのはsageだから比較するなという人がいるけど、根拠なく不等号を付けたりするのは
確かに良くないけど、比較イコールsageというのは短絡過ぎて違うと思うよ。
どの選手にも他より優れた点や得意とするところ或いは問題点や苦手とするところがある、それを並べて
もっとこうしたらとかここを強化しないと勝てないとか、そういう話をしているとしか読めなかったが。
何でもかんでも比較はダメって言ったらまともな議論は出来ないよ。
比較がいけないと言ってる人ってとにかく褒める言葉しか聞きたくないのか?
それなら個人スレから出られないと思うが。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:33:45.97 ID:Ytf0Erbn0
前からこのスレで選手の点数そんなに比較したりしてたかな?
自分は特に選手同士を比較したいと思わないけど、ちゃんと点数と演技を確認して、
もっと理論的にしないとよくわかんないよ
イメージだけで話をするのは無理じゃないの?
230だとか240だとかはトータルの点数だから、あまりこだわってもしかたがないと思うけど
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:39:22.41 ID:M9F7ntivi
町田と無良はPCSで評価される部分がトップと比べるとちょっと弱いというか粗いから
その差を埋めるだけのTESを稼がないと
ミス待ちでしか上に行けないってことだよね
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:48:20.63 ID:xgKurf/d0
特に採点競技は比較ありきだからね
PCSガー陰謀ガーとかの思い込みはバカバカしいが、
〇〇選手が台乗りするには、上位選手と比較すると〇〇が足りないから
そこを頑張れば可能性はある、的な話になるのは当たり前
例えば、昨季〜今季にかけて羽生はスケーティングが…と言われてきた
そしてソレを否定したり比較ガーと言う者もほぼ居ない
期待するからこその比較ダメ出しはsageでは無いよ
ただの貶しにならないよう、使う言葉に配慮は必要だけどね
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:48:25.02 ID:iJeHb46B0
そう、両足着氷や転倒ばかりでも銀とかあり得ないから
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 09:56:42.16 ID:cM9qlH+k0
点数のみの比較はあんまり意味ないね。
試合ごとにジャッジも違えば出場選手も違う。
ただその選手への評価のある程度の目安にはなると思う。
無良も町田も日本人でなければ代表に楽になれる実力の持ち主だけど、日本に生まれてなかったら
今のようないいスケーターになれなかったかもしれないからな。
今の日本で代表になるのは大変だけど、頑張って欲しいから4回転の精度と確率を上げてスケーティングを
もっと磨かないと。あとスピンはちょっと弱いなと自分も思った。
スピンのレベルが取れるようになったらもっと楽に戦えるようになる。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:00:44.56 ID:iJeHb46B0
あのさ、中国杯のリザルト見てから言ってね
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:14:30.09 ID:hc6tONxkO
無良くんてスケーティングいいんだなあと改めて思った
ジャンプ決まるとすごいね
あと町田くんのつなぎ細かいわ
姿勢もきれいだし
常に腕が肩より上にあるし
キャメルスピンが良くなってる気がした
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:16:32.99 ID:iJeHb46B0
よくなってるもなにも町田のスピンは大半がレベル4
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:19:51.74 ID:cM9qlH+k0
コンスタントにレベル4が取れるスピナーになれたらジャンプに少し不安がある時でもスピンで
毎回点数を稼げるようになるということ。
一回ぐらい試合でレベルが取れたらという話をしてるんじゃない。
アボがあれほどぐだってても無良との点差はあんなものだった。あと一つアボがジャンプをミスしなかったら
勝ててないよ。
町田も無良も国際大会に出てPさんやナンデスに対抗できると思わせなければ代表に選ばれない。
今はTESを可能な限り上げるためにはスピンの強化は必要だと思うけどね。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:32:46.93 ID:DdspN7oy0
町田のスピンて前は眠くなるほど遅かったよね
今季はわりとまともだけど
あれでレベル4って基準はなんなのかね
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:41:52.73 ID:0e6ZcqOM0
>>256
まずはルールブック読んできたら?
なんでこういうのが後をたたないんだろうな…
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:45:01.64 ID:DdspN7oy0
規定通りまわってても眠くなる速度って
レベル1でいいでしょ
みっともないから
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:47:28.37 ID:0Eg5GiQx0
早い遅いはレベルとはそこまで関係ないからでは?
レベル認定の条件って決められた要件をいくつこなせたかってことだからね
早さは回転数クリアには多少関わってくるけど
逆にいえばその選手ができるスピードを想定して
レベル要件をクリアできるだけの時間をプロの中で取ればよい
早いほうがGOEは高いだろうけどね
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:50:57.92 ID:0Eg5GiQx0
リロっとけばよかった…
まともに相手して損したわ
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:53:14.73 ID:ncsNkgQo0
>>247
比較してたよ、最近来た人?

3強の認識にしても羽生なんてそんな水準じゃないとか最近だと今度は織田は脱落したとか
いやいや小塚が高橋が、と上から目線で比較しまくり
それが良い事だとは思ってないけど「町田と無良だけ酷い!」みたいに言われてもなあ
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:57:01.07 ID:uKPGCPmK0
ミライが呟いた気持ちわかるわ
何様だよお前がやってみろってね
レベルとかわかってないのに
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 10:59:20.49 ID:iJeHb46B0
>>258
両足着氷の四回転もみっともないよね
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:02:47.40 ID:whJH7kby0
>>263
ひとりで会話が全くかみ合ってないよ
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:03:59.75 ID:hc6tONxkO
>>258
ずっと寝てていいよ
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:09:07.88 ID:OLBT8zke0
トラベリングがレベルに関係ないのがなんとなくイヤン
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:11:00.03 ID:75W7xBscO
>>261
1褒めれば5叩かれ更にオチスレで嘲笑される
実績ある高橋が若干ましなくらいで後はトップ選手皆叩かれるのがデフォって印象
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:11:47.29 ID:rFXUY5Il0
TESはなにをおいてもやっぱりジャンプ
日本男子のジャンプ構成は羽生が一歩抜けてるけど
それ以外はそんなに大きな差はない
町田と無良が今まで結果を出せなかったのはジャンプをまとめることができなかったから
それが今季に入ってまとめられるようになってきた
それに演技もそれぞれ魅せられるようになってきたことも加わって
PCSもそこそこつくようになった
4強との差はかなり埋まってきたと言っていいと思うよ
二人ともGPS優勝が棚ぼたのように言われているけど点数もそんなに低い点数じゃないし
大きなミスもあったからまだ伸びしろがある
上位陣にミスが許されないというプレッシャーがかかるくらいの差になってきたから
すごく混沌としてきたなっていう印象

>>266
それは思う
明らかなトラベリングがあったらレベル4を与えないというルールを加えてほしいと
前から思ってる
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:14:35.83 ID:Ytf0Erbn0
>>261
バンクーバー五輪の前からこのスレにいたよ
点数比較するなら、ちゃんと検証したほうがいいんじゃない?
たまたま昨日ぐらいから無良と町田のターンなだけで、無良と町田だけがひどいと言ったつもりはないよ
日本男子が強くなってるから、住人増えてそうだし、いいことじゃないのならなおさら、
やってもいいという雰囲気になってしまうのはどうかと思う
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:20:56.72 ID:75W7xBscO
選手のいい所から目を反らしてどこかで拾った批判を知ったかぶりで繰り返し
果ては性格や素行といった競技とは関係ものまで持ち出す
こういう連中もニワカだと思うんだけどね
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:31:51.92 ID:7LxocTnP0
自分は羽生選手のしなやかな動きが好き
でも無良の男らしいダイナミックさ、町田の歯切れの小気味よさ
小塚の軽妙なステップ、高橋のプロをまとめ魅せる力、織田猫ジャンプも捨てがたい
全日本は本当に混沌としてきたね ドキドキするけどどんな結果になるか楽しみ
国内だけで国際級の試合が楽しむ贅沢できる幸せw選手は相当過酷だろうけどorz
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:35:10.09 ID:iJeHb46B0
無良は全てのジャンプがダイナミックなのに最初の方のジャンプとクオリティが全く変わらないところがすごいな
スピードも落ちないし、たいして息切れもしてない
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:51:01.49 ID:dhsT3YKn0
>>197
美しい背中のライン
稔もほめてたぞ
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:51:21.76 ID:uo8jNDkB0
誰の事かはあえて言わないが、決して態度がいいとはいえなかった選手が
ひたむきで真面目な若者扱いで痒くなったよ
ジュニア時代から見てる人なら知ってるから
ageageしてるのはニワカなんだなーというのがよくわかった
まぁ彼も反抗期というか若気の至りだったんだとおもうけど
そういうちょっと斜めに行った過去すらなくずっとひたむきに競技に向き合ってきたけど報われなかった扱いはねぇ
結局「日陰者選手を応援してる自分」が好きなだけなんだよね
日本人によくある判官贔屓
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 11:56:36.10 ID:urrBVBQd0
ISUのSBのランキングを見ると上位にJPNの文字が
ずらずらっと並んでて目頭が熱くなりました
こんな時代がくるなんて…
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:00:12.94 ID:WDjwbPo0P
無良も町田も今はとにかく積み重ねて評価を重ねて行くことが重要
自爆せずにコンスタントに結果を出していければ
自ずと道は開けてくんじゃない?
できればPBももうちょい更新して欲しいな
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:01:59.17 ID:/vZa8C0q0
ネームバリュー関係なく自爆した奴が落ちる戦国時代突入か
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:09:01.82 ID:iJeHb46B0
>>277
ほんとにそんな時代がきたらいいと思うよ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:13:54.80 ID:MVf67Hud0
>>275
これか

1 262.35 Patrick CHAN CAN ISU GP Rostelecom Cup 2012 10.11.2012
2 253.94 Javier FERNANDEZ ESP ISU GP Skate Canada International 2012 27.10.2012
3 251.44 Takahiko KOZUKA JPN ISU GP Hilton HHonors Skate America 2012 20.10.2012
4 243.74 Yuzuru HANYU JPN ISU GP Hilton HHonors Skate America 2012 20.10.2012
5 238.34 Nobunari ODA JPN ISU GP Skate Canada International 2012 27.10.2012
6 236.92 Tatsuki MACHIDA JPN ISU GP Cup of China 2012 03.11.2012
7 231.75 Daisuke TAKAHASHI JPN ISU GP Cup of China 2012 03.11.2012
8 230.68 Takahito MURA JPN ISU GP Trophee Bompard 2012 17.11.2012
9 227.63 Jeremy ABBOTT USA ISU GP Trophee Bompard 2012 17.11.2012
10 224.56 Michal BREZINA CZE ISU GP Rostelecom Cup 2012 10.11.2012
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:14:57.78 ID:3eDV0HYq0
>>279
やべぇ、お札の通し番号に見えてきたw
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:21:31.88 ID:yjtKO1JLO
>>279
N杯で高橋が一番上にきて村デーも加わってさらにえぐくなる予感
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:22:05.18 ID:2oLWjioV0
>>280
それはなんでも目がおかしいw
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:26:45.66 ID:rqG9XsbmP
NHK杯はなんですもいるから
たぶん点数も全体的に高め
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:52:21.13 ID:T9Cpd47j0
1 262.35 パトリック・チャン CAN
2 253.94 ハピエル・フェルナンデス ESP
3 251.44 小塚崇彦 JPN
4 243.74 羽生結弦 JPN
5 238.34 織田信成 JPN
6 236.92 町田樹 JPN
7 231.75 高橋大輔 JPN
8 230.68 無良崇人 JPN
9 227.63 ジェレミー・アボット USA
10 224.56 ミハル・ブレジナ CZE

何かの大会の結果のようにも見える
でも実際にはこうなる大会は今ないんだなあ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 12:58:46.94 ID:LwhRHiZd0
このままシーズンベスト10位以内に6人が入ってたとしても
そのうち3人が世界選手権に出られないなんて
まさに異常事態
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:09:20.65 ID:DAT3/YXS0
>>284
壮観だな〜
凄い時代になったもんだ
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:23:34.30 ID:LrMxVO4/0
高橋は確実に評価が下がっていると思う
1年前なら中国はあの内容でも優勝だっただろう
恒例の国内限定爆上げもどうなるかな
羽生がいないときは、そうだったが
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:33:57.23 ID:RlC1Szv30
自爆大会じゃなくハイレベルなN杯になるといいね
去年のようにファイナルも神演技見たいし
何より全日本が本当に楽しみだ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:42:14.38 ID:OhxfTxnG0
>>287
1年前の中国杯の最高のPCSはアボの80.50
今年の高橋はPCS82.66
いくら大会によって基準が違うとはいえ、高橋のあの出来で
これ以上出すのは難しい
むしろ去年より評価が上がっているぐらいだと思いますけど
羽生は関係ない、高橋自身の問題

ちなみに得点的には中国杯の町田>中国杯の高橋>去年のアボ
(SPの後半加点分を引いても変わらない)
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:46:47.40 ID:LrMxVO4/0
>>289
アボットもフリーはかなり悪い内容だっただろう
ワールドにも出られなかったアボットに80なら
ギンメダリスト高橋は86くらいでもおかしくはないんじゃ?
町田はちょっと上げられたな
スケアメのほうがよかったし230以上出す必要はなかったと思う
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:52:10.64 ID:RRY94jZ00
出す必要がないとか何様だよ
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 13:55:37.74 ID:LrMxVO4/0
>>291
普通のファンですが何か・・・w
点が高すぎる、低すぎると意見を言ったらいけないのか?

羽生の存在が高橋の評価に関係ないわけがない
エースのポジションは一つしかない
羽生の評価が上がれば高橋は(そのままなら)下がる
悪い演技をすればがっと下がると予想するのが妥当

さて、次は羽生のおひざ元でのエース決定戦だ
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:02:59.61 ID:LrMxVO4/0
インボーロン嫌いな人には申し訳ないが、

国際ジャッジの中には羽生を高橋の上にしたい向きがあるのは事実だと思う
ニースワールドで、最終前グループのコケあり羽生をクリーンにまとめた地元エースの上にしたこと
スケアメSPのあの異様な高得点
Pちゃんのライバルになるのは羽生しかいないという期待の表れだ
アレとフィンランディアのフリーが合わされば十分以上
3AへたくそのPちゃんに対抗できる

対して、日本の5番手の下にされた高橋の評価は確実に下がった
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:04:47.87 ID:/vZa8C0q0
日本のエースが誰かなんてどっちでもいいよ
パトリック・チャンを超えられる誰がが出るのかどうかが問題じゃない?
Pさんは世界選手権に向けて調子あげてくると思うから、ファイナルのほうが可能性高い
ファイナルでも世界選手権でも一度も誰も勝てないままオリンピックシーズン突入は避けたいところ
Pさん自爆したら点数的に小塚あたりにも可能性あるよ
その他のこれから決まる誰かにももちろん
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:05:03.91 ID:OhxfTxnG0
高橋アンチに見せて実はかなり高橋擁護だよね
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:06:17.88 ID:OhxfTxnG0
>>295はID:LrMxVO4/0へ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:07:05.07 ID:3eDV0HYq0
ファンって高橋の?なら納得
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:07:08.49 ID:LrMxVO4/0
>>294
マスコミでは「日本のエース」という言い方をよくする
日本人の多くが注目しているからそういう煽りをするんだよ
まして採点競技は格付け競技でもあるから「エース」は重要
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:15:39.44 ID:OhxfTxnG0
言ってる内容はつまり
羽生の点が高すぎる
町田の点が高すぎる
アボの点が高すぎる
でも高橋の点は低すぎる、マスコミや国際ジャッジが下げている
ってことばかりじゃないの

本人比でスピードなし、リンクカバー率低し
振りは省略(これはわざとか中国杯だけかはわからないけど)
転倒ありのプロに82.66以上出るのは非常に高得点だと思うよ
ちなみにやはり自爆気味といえども
転倒なしでリンクカバー率は高橋より上だったTEBのアボは82.70
ちなみに表現や踊りのセンスだけなら高橋やアボと比べて
そこまで遜色ない上に、プロをまとめたアモは77.52町田は77.78
この二人の点数は上げですか?
自爆した高橋に6点以上の点差をあげるべきだったというの?

選手の演技は選手の責任
他選手のせいにするのはやめよう
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:20:05.90 ID:/vZa8C0q0
日本のエースが誰かなんてファイナルか世界選手権での得点と順位が決めるものだと思うよ
安定感なら今のところ小塚
実績なら高橋
爆発力なら羽生
この三人には点数の出方からして超えられる可能性ありそう
まあ、Pさんが二コケはすることが条件な感じだけど
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:27:45.71 ID:KX/+NBPM0
>>300
小塚と高橋は4Tの精度が微妙だからなあ
羽生も2種だしまだ安定してるとは言い難いし
この3人は今期は団子状態かも
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:31:57.19 ID:2oLWjioV0
まあ、うまく言えないけどさ、フリーで自爆した羽生と高橋はすごく悔しそうに見えた
高橋は大人だからそんなに感情を顕にしなかったけど、二人とも相当負けず嫌いなんだな、と思った
NHK杯では多分いい方向に出る気がする
そして、>>284の順位が微妙にこの範囲内で変動しそう
そんでーもって、村デーはこの中に入れるかな?
実はそこが一番気になる
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:33:21.34 ID:/QW9viRI0
クワド2本入れてる3人はリスクもあるよ
羽生の4Sは今季からだし安定にはまだまだ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:33:51.50 ID:N/q+4IPp0
変な陰謀厨のおかげで高橋と高橋オタが被害にあっている件
オワコン扱いされた上にそのレスが高橋擁護って、なんだそれ状態
陰謀厨も認定厨もウザいだけ
これだけ実力が接近してるんだから誰が勝つか楽しめばいいのに
どんぐりの背比べではなく世界のトップレベルでの争いなんだしさ
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 14:56:52.80 ID:0Eg5GiQx0
>>290
町田の中国杯230超えはスケアメからの流れだと妥当だと思うけどな
総合得点だけ見たら単純に中国>スケアメだけど
SPは中国>スケアメ
FSはスケアメ>中国
実際の演技の出来もこうだと思う
総合得点という数字上で中国>スケアメなのは
スケアメ台乗りを受けてPCS評価が高くなったのと
SPの3Fエッジエラーの有無が大きい

今までSP/FS揃えられなかった町田が二試合連続それなりにまとめて揃えた
そしたらこうなった、って結果だと思うんだけど
でもクワドはきっちり入れないとここより上には行けないな

町田もムラも、今まで能力あるのになかなか出てこれなかった2人だから
こうやって上位4人に食い込んできたのが嬉しいしこの後楽しみだよ
村デーもこいこい!
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:08:25.64 ID:LrMxVO4/0
>>299
高橋の点数は、これまでの基準と比べると低いという印象はある
それは何か理由があるはず
羽生の存在、というのがそれだと思う

>>300
まさか、採点競技における点数が格付けと無縁だとでも?
小塚は高橋や羽生が何回もミスしないと勝てない
そういうポジションでは評価もたいして上がらない
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:11:52.85 ID:LrMxVO4/0
>>305
町田は全体の出来はスケアメのほうがよかったと思う
少なくとも、これまでの基準なら高橋が上になっただろう
高橋のポジションを下げるために町田を利用した
というのは勘ぐりすぎだろうか?

羽生がPと対抗するうえでネックになるのがPCSだ
高橋がエース扱いされている限り羽生のPCSは超えにくい一線がある
それがなくなれば、もう遠慮はいらなくなる
今季のワグナーをみればエース扱いというのがどれほど重要かわかる
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:20:28.64 ID:3eDV0HYq0
ID:LrMxVO4/0はν速+にスレ立てるべき
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:34:02.75 ID:j1g+z2x+0
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:35:43.70 ID:2oLWjioV0
>>309
初めて見た
キモイ以前に、読みにくい
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:36:44.84 ID:0Eg5GiQx0
>>307
勘ぐり過ぎもなにも、中国に関して言えば単に高橋が自爆しただけでは?
あの出来で高橋を上にする為にはどんなプロトコルになるか想像してみ?
あなたがずっと熱弁してる格付け云々の問題じゃないよ
誰だって失敗はする。それに対して点数がつけられただけ。
高橋本人も、2位になれたのはラッキーだったって言ってるでしょ
まずそこをちゃんと目開けて見てから戻っておいで

あほくさ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:42:48.12 ID:N/q+4IPp0
>>311
その人は高橋vs羽生と鈴木vs浅田ってのに固執して妄想に取りつかれてるし
触っちゃダメな人だよ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:46:20.75 ID:LrMxVO4/0
>>311
自爆したら救済されるかどうかが「評価」のポイントだろう
今回の高橋はその意味ではあまり救済されてない
プロトコルなどISUジャッジならどのようにでも料理できる

もし高橋に不安があって、なおかつ立場を守ってやりたいなら
町田にあまり高い点数は出さないようにするものだろう
むしろ高橋が失敗したら格下げするよいチャンス、
という考えもあったんじゃないかな
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 15:47:38.75 ID:LrMxVO4/0
3番手&四大陸争い候補

小塚 評価→(据え置き)
スケアメSPではほぼ会心の出来で羽生に10点差つけられる
フリーは単にラッキーだった(としか思われない)
ロシア杯では当たり前のように四回転はとべず30点差で力負け

織田 評価↓
スケカナSPのPCSをみると明らかに格下げくらった
4-3ふくめて2本は入ったので内容は悪くなかったが
ロシア杯はフリーで挽回したとはいえ5位に終わる

町田 評価↑
しかし2戦とも四回転は跳べず、後半3Aも失敗
かなり上げられた中国での点数もスケカナの織田より低い
ファイナルに出ても当たり前のように最下位に終わったら評価→だろう

無良 評価大幅↑
TEBはクワド2本、3A3本入りで町田の2戦よりよい内容

全日本では、織田はもうオワタ扱いされると思う
小塚は佐藤とトヨタのバックがあるので政治的に有利だが
また1本も入らないようだと見方がきびしくなるかもしれない
無良がTEBくらいでまとめれば心変わりしてしまうかも
町田は去年もそうだったが羽生に若干の不安があれば抑えられる
SPの滑走順がかなり影響しそう
もともと連盟は町田より無良のほうに期待していると思う
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:06:19.90 ID:whJH7kby0
>>314
長文乙
あなたID真っ赤だし、インボーロンとか連盟ガーとかばっかりだね
選手を駒のように思ってる?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:06:20.58 ID:xTPHUn/10
いったいそれは何のために?
と言いたくなるような陰謀論好きの人がいるなあw
エース、エースと連呼しているが
エースの重責わかって言ってるのかね
単に「僕が一番♪」って話じゃないと思うぞ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:16:37.72 ID:5DV9rMH90
>>314
>フリーは単にラッキーだった(としか思われない)
ないわー
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:23:08.25 ID:hc6tONxkO
>>314
あほらしい
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:25:53.02 ID:wgml4wJ50
こういう見方しかできないなんてもったいないなー
総合ファンの自分は毎試合楽しくてしょうがないわw
自爆選手の数だけ悲しみも増えるんですがね…
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:27:40.80 ID:eJFYisZD0
まあネットとプロトコルだけ見て話してるような人を相手にしてても仕方ないよ
ほっとこ

今まで実力を出し切れなかった無良町田が覚醒したとなると
何としても村デーにも結果出して欲しいと思ってしまう今日この頃
N杯表彰台は難しいと思うけど頑張って欲しいんだよな…
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:32:08.59 ID:LrMxVO4/0
中国杯では、高橋5ミス、町田2ミス
大ざっぱに、高橋は町田に対して2ミスちょっとの
”アドバンテージがある”ともいえる
これは以前の基準からすればかんがれられない接近ぶりだ
去年のNHKや全日本で同程度の演技だったら
高橋が20点くらい上になっていたと思う
町田が格上げされたというより、高橋が格下げられた
これがジャッジと連盟の意思であるならNHKの結果もおのずと予想できる

ジャッジは”見たままあるがまま採点している”と信じたい
ふぁんは少なくないようだが、そんなことは絶対にない
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:35:42.90 ID:wgml4wJ50
日本語でおk
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:38:41.57 ID:LrMxVO4/0
プロトコルについて言うなら、ちょっと計算してみた
去年のNHKあたりのさじ加減を使うなら
高橋が10店程度上になるよう料理することは全く問題ない
20点もちょっと頑張れば可能と思う
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:54:39.77 ID:98Dtbhi80
そもそもさじ加減を使うって、どこでわかるんだよ
ジャッジからそのさじ加減はこれくらいって聞いたのか?
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:54:45.81 ID:LrMxVO4/0
スケアメの羽生は3コケ1ヌケコレオ0点コンボ1つしか入ってない。
5ミスというところだろう。
町田は中国と同じく2ミス、羽生との点差は14点。
これはどう見ても、高橋は羽生に対してはむしろ
アドバンテージをとられることを暗示している。
すでにプロトコル上ではエース交代は決定済みのようだ。
NHKはそれにハンコを押す儀式のようなものかな。
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 16:59:08.51 ID:JfG4htci0
>>323
20点も上がったらPCS100超えちゃうじゃん
TESの方は中国杯はレベル判定が甘い試合だったし
加点もいっぱい付いてたからあれ以上上げようが無いし
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:04:38.21 ID:5rG6VTUCO
さっきから馬鹿にマジレスしてるのは
自分がその馬鹿と同等の馬鹿だと気づけよ
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:07:51.19 ID:JfG4htci0
携帯で自演しておいて何を言っちゃってんだろうかね
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:14:23.07 ID:5rG6VTUCO
いやPCからはソフバン規制で書き込めないんだけど
とっととNGしたらいいじゃん
どう見たって頭変な人なんだから
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:16:03.89 ID:Xf9vk97d0
全くだw
高橋のプログラムはジャンプの出来とは別に心配してる
フリーのコリオシークエンスはっきり言って何してるのかよくわからなかった
ステップ?
高橋のステップでつまらねえと思ったのは久しぶりというより初めてだよ
点数は出てたけど
N杯でよくなってるといいな
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:19:46.51 ID:LrMxVO4/0
>>324
同じノーミスのスケアメ中国のSPを比較てみればよかろう
8点差を”見たままあるがまま”に合理的に説明できるかね?
これがさじ加減というやつだ

>>326
高橋を20点あげるんじゃなくて
町田にあまり甘い点を出さないようにすればよい
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:30:34.25 ID:ldwccGVE0
NHK杯はナンデスと羽生の一騎打ちになる。
羽生が高橋に負ける要素が見つからない事実。
全身全霊で戦う気高さ、少年の儚さ美しさに逆らえる人はいるのかと。
現実的な話をすれば高橋の演技は雑、しっかり採点すればいくらでも下がる。
羽生が警戒すべきはPチャンで、国内で言うなら小塚だよ。
ジャンプでもし羽生のミスが連続したら
スケーティングの要素は小塚が上だねと言われかねない。
なんのことはない、先入観で決まることだけに小塚にジャッジが肩入れしたら
案外これを否定するのは難しいのだからね。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:33:38.72 ID:Xf9vk97d0
>>332
そんなに、羽生が嫌いか?
神大会だともったいないから準神大会ぐらいになるといいな
実はショートの点数誰かが更新することを期待しているw
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:46:21.59 ID:LrMxVO4/0
>>331 補足

町田のSPは
スケアメではフリップにeがついているが中国はない
町田の場合、付いたり付かなかったりのレベルなので
見逃してもさほど問題ない、さじ加減によるだろう
ステップはスケアメではレベル2だが中国ではレベル4
まったく基準がわかりません
ステップの専門家がいるなら教えを乞いたいところだw
その他加点は全部中国のほうが高いがやはり違いは分からん
PCSはジャッジの印象と主観しか基準はない
だからもともと合理的説明は不可能
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 17:56:04.37 ID:SnR245wd0
>>304
でも高橋のファンの人で日本スケ連が高橋潰しをたくらんで
小塚や羽生を上げてて高橋は不利な扱いをされてるとか
高橋からエースの称号を奪いたくて攻撃してるとか
ワールドの点も低すぎるとか国別やJOでももっと出してよかったとか
今までネットでいっぱい見てきたよ…
今いる人も高橋の技術等がオワコンとは書いてなくて
スケ連の扱い的に高橋が終わってる、と言ってるだけだし
そういう意見は高橋ファンにしか見たことないです

いろんな人がいるのは分かるからそれで高橋ファン全体がどうこうとは言わないけど
もう少し変な人を同じファン同士でなだめてあげるとかできないのかな
高橋が参加した大会とか現地レポを読みたくて検索するたびにいっぱいひっかかるから
せめて検索避けしてくれないかなと思ってんだけど…
というか高橋本人に一番迷惑じゃないかと思うんだけど…

タブーかもしれないけどあえて真面目な提言です
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:06:34.20 ID:Necaab6YO
>>335
確かに、一見高橋アンチに見えるが
内容はISUの格付けを書いてるだけで
高橋のグリ降りドン詰まりチートジャンプに関しては言及していないね
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:07:31.87 ID:O/kkrOQe0
ここまでセットです
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:10:17.50 ID:SnR245wd0
>>336
便乗しないで
そういうことを言いたいわけじゃない

>>337
違うよ
本当に真面目に言ってるんですよ…
ただの高橋アンチとしか思えないですか?本当に?
心ある高橋ファンの人ってまだまだいると信じてるよ
今ここでレスしてくれなくてもいいけど、少しずつでいいから
変な人をなだめていってほしいです
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:12:31.49 ID:7uM+Eiz90
>>335
アンチスレ行けよ

さっきからインボーとかさいい加減にしろよな
ここは総合スレなんだからアンチはアンチスレいけって話

それよりPJさんのNHK杯予想でたよw
1位は高橋2位なんです3位羽生だ
これまでの予想をことごとくはずしてるから高橋予想はなんと言うか
デーオタさん達には微妙な予想なんじゃないかね?
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:14:32.22 ID:OgLhzDl10
変な陰謀論者なんていっぱいいるじゃない
逆に高橋の点が高すぎるとキレてISUやスケ連に凸しちゃう人もいるわけで
だからってここで言ってどうするの?
他でやってよ
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:15:04.97 ID:7uM+Eiz90
連投スマソ

>>338
それって高橋ファンだけに限らないから
色んな選手に色んなファンがいる

それにそういう話は総合でする話じゃないの
わかる?
アンチって言われても仕方ないと思うよ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:17:24.78 ID:7uM+Eiz90
>>339だけどゴメン
PJさんは1位なんですだったorz
つーことは羽生と高橋にチャンスはある?
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:18:28.49 ID:SnARYktnO
PJ予想は1位なんです君だよー
ここまで外しまくってるって今季は本当にサプライズが多いんだなー
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:23:47.93 ID:SnR245wd0
よく分かりました……

私は本当に、みんなでもっと明るく本音で
おおらかに話ができる状況になってほしかったんですよ
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:27:04.74 ID:JBIlumpg0
ロシアなんかそいつわざと小塚予想してたもんな
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:49:00.34 ID:wgml4wJ50
>>344
気持ちはわかるから安心して
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:49:17.88 ID:3eDV0HYq0
陰謀論がどうの言ってる割にはPJの予想は素直に受け取らないんだw
なんかおかしくないか
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:58:22.07 ID:/vZa8C0q0
Pさんに勝つにはフェルナンデスみたいに3クワド入れるか
2クワド完璧に飛んでその他もミスなし目指すかのどっちかしかなさそう
小塚がスケアメで近い感じだったけどそれでも崩れかけのPさんにあの点差だもんなあ
ヨレヨレだった高橋と羽生が完璧に決めてなんとか追いつける感じなのかな
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:58:48.47 ID:xqPB9Bgi0
若さ、勢い、そしてソチの有力なメダル候補であることを考えると
羽生は全日本でどんなに自爆しても
ワールド代表に選ばれそうな気がする。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:59:01.66 ID:7uM+Eiz90
>>347
素直に受け取りたくても全て外してるからね〜
それに陰謀論と予想とは違うでしょ?
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:01:15.46 ID:N/q+4IPp0
PJさん予想はデスノ扱いになってるしね
知りたいけど知りたくないみたいな
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:01:33.37 ID:3eDV0HYq0
>>350
いや、そういうことが言いたいんじゃないんだ
気にしないで
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:10:48.37 ID:MJPi2Yqb0
>>343
これ外したら1位ひょっとして全外れ?
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:14:21.90 ID:a3uylVM+0
LrMxVO4/0が持って行きたい結論は
高橋擁護派に高橋のあの演技はあの点数にさえ本来届く物ではなかった(だから今まで通りage点だ)と言わせる事
それをアンチスレあたりに貼り付けてオタ自ら認めてるんだから高橋の点数はage点だと叩く
それを避けるなら高橋は見捨てられたと叩吉続ける
どっちに転んでも叩けるとない頭絞って考えた理屈
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:21:32.89 ID:7uM+Eiz90
>>353
そうw全部外れ
でもナンデス君が調子よければ可能性は高いから
最後の最後に当ててくるかも?
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:23:36.36 ID:PtSA2Che0
>>320
あーわかるわかる、村デー頑張ってほしいよな
どうせならあの辺の世代まとめて全日本で神演技披露してしまえばいい
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:34:46.20 ID:/hpWcdca0
えらい進んでてびっくり
ここ進む時ってすごく特徴あるよね、相変わらず
>>344
自分も同感だよー大丈夫心底同感です
あまりにバカらしくて一応参加無しのROM専だけど
ここは表明しとかないとダメだと今回は思ったんで一応意思表示だけね
このヒトら、歯止めも自浄もまったく存在しないらしいんで
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:38:39.90 ID:0QT1nw6D0
>>344
ここでその話をしてもこういう展開は予想できたけど
同じ思いの人はたくさんいる、安心して
みんなをただ楽しく応援したいだけなんだよな
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:39:16.08 ID:MuY0e3Qa0
>>354
ない頭絞って考えた超理論言訳乙

高橋はスケ連の支援が終わったとか日本の五番手にされたって内容で
高橋本人じゃなくスケ連への叩き
羽生のワールドフリーもフィンランディアもスケアメも
スケ連の工作による上げ点だという本人の実力への叩き
町田も高橋を落とすために上げられたという本人の実力への叩き
小塚の点もコーチやスポンサーの力という本人の実力への叩き

この3人の選手より成績が下になったことがある選手のオタは誰か?
ワールドで特にフリーに限って羽生の点を気にしているのは誰か?
今高橋が下げで羽生が上げという言訳を事前に準備しておかなきゃいけないのは誰か?
無良オタや織田オタじゃないよね
今更ただのモメサとでも言い訳するかい?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:51:27.24 ID:a3uylVM+0
あほくさ
犯人は一人だ!ってやっすい推理小説っすか
それをいうならスケアメで羽生のPCSを必死に誰かと比較して叩いてたのは誰かね
自分はただの嵐の仕業で誰オタと認定するべきじゃないと思うがね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:54:38.90 ID:Ytf0Erbn0
>>357>>358
>>344って>>335も書いてる人なんだけど…
自分335の意見は全く理解できないw

前はここまでひどくなかったと思うんだけどなあ
日本男子が強くなるとこんなふうになってしまうんだね
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:58:36.03 ID:eJFYisZD0
>>356
神演技見たいね
今まで漢な女子と違って男子の最終グループはプレッシャーで自爆大会になりがちだったけど
今年こそは神演技大会な全日本が拝めるかもとwktkしてる
上位陣も虎視眈々組も今年は覚悟が違ってるように見えるんだな
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 19:58:50.77 ID:MuY0e3Qa0
>>354では高橋アンチのみを敵視し、他の選手のアンチには気づいていない傾向が見えた
>>360では羽生のスケアメについては
世界最高得点という点でPチャン、高橋のオタの疑惑が上がり、
PCSで小塚オタの疑惑が上がるのだが
世界最高得点からは目をそらす傾向が見えた

レスを続けるたびにボロが出る
まだ続けるかい?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:02:08.66 ID:BST9/KxO0
>>359
秀逸レス、特にラスト3行は今のタイミングだと太字で強調しておいてもいいくらいだねw
多分ここを読んだ多くが同じ事を感じているところだと思う
>>344に同感
>>361
335はものすごく理解出来たよ
実際そうだから
ただここにそれを書くべきじゃなかったとかの
そもそも論になったら反論しにくいけどw

てか>>354は何の為に現れたんだろうね
ID真っ赤粘着の意図を、独自の解釈で(本人でないのならだけど)
うまく自分の想像に沿った曲解解釈してわざわざ荒らしの思惑を説明してやる事で
嵐の本意はこうですよ〜と説明しつつ墓穴を掘りに来たんだろうか
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:03:03.61 ID:6VKmjuSG0
スケアメの羽生と小塚の点差はジャンプの出来栄えの差がかなり大きいと思うな
まっちーへのクワドへのあれこれはよく言われるけど
小塚のほとんどマイナスのクワドもあれこれ言われてもおかしくないと思うんだけど少ないね
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:04:14.33 ID:BST9/KxO0
追加
>>361
同一人物のレスに同意するときは現時点での最後のレスにアンカーつけてるだけの事で
その人のレスを全部読んでの感想な事は指摘されるまでの事もない前提でお願いしまっす
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:04:54.59 ID:ldwccGVE0
>>365
おかしいのはおまえだろ
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:05:36.72 ID:qAH4OXDR0
今まで散々好き放題やってきて嫌われてないとでも思ってんのかなw
無茶な擁護も見飽きたしバレバレなんだから止めればいいのに
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:06:55.04 ID:a3uylVM+0
傾向が見えたw
多分何言っても傾向が見えちゃうんだよあなたにはw
一生色眼鏡で世界見続ける事だね
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:10:11.81 ID:MuY0e3Qa0
>>365
このスレで言われてきた町田のクワドへの批判は
現時点では構成上上の言及が多く
(SPクワドレス、FS1本なのに云々〜というやつだな)
小塚へのクワドの批判は出来栄えによるもの
小塚のクワドの問題とかぶるのは高橋なのにあえて高橋から目を逸らして
町田の名前を出す理由はなぜか?
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:10:42.82 ID:4AjOxtmq0
TES65でPCS82も貰ってるんだから十分優遇されてるだろうよ
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:12:58.53 ID:Y0vc3gMpO
アンチ同士のキモイ馴れ合いを初めて見た
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:14:22.99 ID:7Ur0uExY0
へんなの触った挙句オタ同士で批判か
思う壺でほくそえんでるんじゃないの
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:18:08.03 ID:MuY0e3Qa0
>>369
ついに具体的な反論ができずに揚げ足取りしかできなくなったかw
終了
さようなら

このスレは3年前からずっと腐ってる
叩かれてるのは1人だから、関係ないから見過ごそう
叩かれてるのは2人だから、関係ないから見過ごそう
叩かれてるのは3人だから、関係ないから見過ごそう…
今季〜来季は叩かれてるのが5人になりそうだけどまだ見過ごすのかねぇ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:20:27.49 ID:n7dbOE7e0
小塚のジャンプは男子の中では低空だからクワドだと間に合わないんじゃないかな
高橋が飛び方を変えてるけど筋力ジャンプからタイミングジャンプに変えるのって難しそうだ
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:20:52.46 ID:KqvhlqiG0
全部燃やすぞ

町田と無良のことまだまだ足りないって言われることに不満な人は去年のワールド前の羽生のいわれっぷりを見てくるといいよ!
入賞も疑わしいっていう人多かったけど、メダリストになった
皆そういう可能性があるし、結果出せば評価なんか変わるよ
スポーツだから結果が全てだしね
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:21:20.97 ID:BST9/KxO0
>>370
湧いた雑魚が次々と言い訳やら論点逸らしに必死で墓穴を掘る中>>370には全面同意だなー
普通に日本男子を応援していたらここ自体見たくないという普通の感覚が理由でかなり長い間放置されて来たけど
思ってる事は結構みんな同じなんだなーとここに来て色々わかってきたここ数週間
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:23:54.50 ID:KqvhlqiG0
>>375
前にここでやいやい言ってたけど、高橋も小塚も回転不足になるときって高さ足りてないんだよな…
ジャンプ変えるのは難しそうだなぁ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:25:28.41 ID:BST9/KxO0
リロってなかったけどもちろん>>374にも全く同意
一言一句同感
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:41:01.00 ID:Ytf0Erbn0
どこにレスしたらいいかわからないぐらいひどいな…
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:45:50.99 ID:7N3NZRmS0
やれやれいったい何があったんだ?
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:48:46.80 ID:oZM9oIlS0
支配者への反乱かな
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:49:29.24 ID:7KLpuXua0
日本男子はじまったな
週末はNHK杯だし盛り上ってまいりました
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:51:23.32 ID:iJeHb46B0
>>375
コンディションによるのかもしれないが四回まわれなさそうな時PCS高い選手がよくやる基礎点狙いの両足着氷が四回転しようとしたとみなされることが続く限りダメだろう
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:59:45.99 ID:3YpKWQMY0
ROMってたけど、全日本はすごい熾烈な戦いになりそうで楽しみだ。
もちろん、その前のNHK杯も。GPFもね。
男子はもう戦国時代に突入かな。切磋琢磨しあって頑張ってほしいよ。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:03:42.84 ID:y0QxULhJ0
>>380
普通に話せるようになる事は同じく望んでるけど、というより渇望しているけど
このままでは無理な事もわかってるから(これまで上手くいってきたから)こうなっていると思う
ここから多分つまらない火消しみたいなレスがいくつも続くと思うよ、もう始まってるけど
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:06:18.14 ID:y0QxULhJ0
補足
火消しみたいなつまらない「みんなガンバレー棒」だけ言って去るスレ流しの言い訳レスと
サラッと伏線張りを含んだまともぶったレスが続くか
もしくは見飽きた通りにピタッと止まるか
て事ね
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:12:29.86 ID:mzRp4J240
なんかいつも以上に混乱してるのはもうすぐNHK杯で皆落ち着かないからかな
期間中は色々あるから案外まともな流れになって
終わったらさらにカオスになると予想
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:15:06.75 ID:xh8GfgYp0
スケアメSP後も羽生の点数高すぎ小塚低すぎってわーわー煩い人いたけど
NHK杯は結果次第であんなもんじゃないだろうな
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:15:57.68 ID:y0QxULhJ0
ここの住人層考えたら
その極端に偏った住人層の意図に沿って常にカオスでやってきた事を
黙っていたみんなが見て来てるわなー
伸びる時は必ずカオスであとはピタッと誰も来なくなる、の繰り返しを
いろんなヒトが知ってるだけ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:16:32.01 ID:y0QxULhJ0
>>390>>388宛っす
さいならー
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:28:08.40 ID:q4u42DqP0
日本人のファン同士を仲たがいさせたいんやろね。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:32:43.52 ID:WbZeShrF0
書き込む人に荒らす意図があるかないかなんて
他人にはわからないから自分が「いやだな…」と思ったレスは
あぼんしてるよ、その方が気が楽だもの
まあ了見狭くなるかもだけどその日の気分によって許容範囲も変わるし
自分の匙加減で操作できるんだからそれでいいんじゃない?
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 21:57:35.55 ID:2oLWjioV0
嫌だな、思いつつまた来ちゃうんだよね、これがまた…orz
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:00:12.46 ID:DaGMVEtB0
>>392
なんでいつもなすりつけるかな!

素直に変なのがいてごめんね
でも自分は他下げしないし仲良くしたいからって言えばいーんやん
他オタだ、モメサだ、女子オタだ、日本人以外だって
なんで人のせいにするかな!!
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:03:58.19 ID:7vjRDH4B0
宇宙人の襲撃が来ると地球が平和になる、みたいな論理なんじゃ。>日本人以外
でもまあファン同士なんてとっくに修復不可能なくらい仲たがいしてると思うけどね。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:05:30.66 ID:DaGMVEtB0
オタ単位でレスする必要ないじゃん
個人単位でレスしようよ
自分と同じ選手が好きだけど痛い奴と
自分と好きな選手は違うけど普通の人なら
私は後者と話したいよ
なんで自分と同じオタだったら何がなんでも滅茶苦茶なことを言っても
他人を傷つけてまでも庇うかなぁ…
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:08:14.87 ID:eJFYisZD0
好き嫌いとかなしにしろとは言わないし、好きになればなるほど全くの平等はないでしょうよ
でも贔屓の選手がいてもいなくても、全日本が神演技大会なんて大歓迎だし
その上で贔屓の選手が一番活躍してくれると嬉しいなくらいはあるかもしれないけど
「みんないい演技をして欲しい」って部分は本当でしょ?

「みんながんばれー(でも贔屓選手は一番がんばれー)」って思いのカッコ内は個人スレで言えばいいわけで
そうすれば総合スレってのは成り立つわけですよ
ファン同士だって一部の過激なの除けば普通に仲良くやってるし本人達だってそう
そして行き過ぎたファンなんてどの選手にもいるんだから相手にしなきゃいい
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:08:58.43 ID:gXZpJF4q0
なんかもうまともに読むところがない
日本男子スレ終了って感じ…
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:09:10.32 ID:ieX+HUYq0
どうしても仲たがいしてるように思わせたくて必死なのはわかったよw
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:13:18.40 ID:KqvhlqiG0
仲違いさせたいとか、じゃなくて
私の可愛い誰々ちゃんは、ジャッジに下げられてて他の選手が依怙贔屓されてる!って固く信じてるホンマモンがいるように見えるよ
そんなこと、考えながら見てて何が楽しんだ
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:15:27.84 ID:ddoYO0CW0
>>398
> ファン同士だって一部の過激なの除けば
> そして行き過ぎたファンなんてどの選手にもいるんだから

みんな同じだから私たちも見逃してね!ってことだよね
あまりに目に余るから指摘されてるんだよ
2の中でも外でも一目に触れるところでも試合会場でもね
それで気分を害しているサイレントマジョリティに気づいていないとでも?
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:16:56.35 ID:DaGMVEtB0
>>398
理想論だけど
みいな頑張れの仮面を他叩きの為に利用する奴いるからさ
みんなにいいことを言ってるようで自分の嫌いな選手だけキツイこと言ったり
みんなを叩いてるようで自分の好きな選手だけ叩いてなかったり
で、注意したら別にみんな応援してるよとか
冷静に言ってるだけなのにひがんで取るお前が○○オタだって認定とか
そういう奴らがいる限り信用できない雰囲気は変わらないよ
もういっそ、叩きたいならストレートに叩けっての!
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:17:14.66 ID:98Dtbhi80
>>397
同意だけど、逆もしかりだね
変な奴をいちいち○○オタがとかカテゴライズして言うから揉めるんだよ
そのレスしてるのが変な奴ってだけで、同じ選手を応援してる普通の人もひっくるめて
文句言うからいらん抗争がわくんじゃないか
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:17:43.83 ID:OZlbGMQU0
何と言うか
NHK杯が近いんだなぁと思う
全日本前後なんてもっとカオスだろう
誰が日本のエースかなんて心底どうでもいいから
良い演技と盛り上がる試合が見たいわ
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:18:33.43 ID:ldwccGVE0
>>398
応援に値しない害虫は今日これからでもいいんで
はよ引退しろと思うけど?
無数の悪行基地オタのやり口、された方は覚えてんだよ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:20:28.67 ID:QoAXRuSW0
>>402に一言一句同意
いつもそうやって自分達だけが突出して痛いとほぼ全てのスケートファンに認識されてきている事への言い逃れをしてきた
どの選手にもいるよ!あるいはモメサのせいにして落ち着ける
どの選手にもいる痛さのレベルじゃないんだよ
誰も納得してないし

ありえない

あ  り  え  な  い
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:21:02.82 ID:FVyLWMbd0
>>399
同意、もう駄目だね…
昔も荒れてたけど基地害が大きな顔して居座ったりしなかった
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:21:12.88 ID:DaGMVEtB0
>>404
基本的にはすっごく同意
アンチは誰のオタでもない、ただのアンチっていうのがポリシーだったし
これからもそうでいたい

でも、身元隠しをして他になすりつけて叩く奴には
一回指摘しないと駄目だとも思う
他人を盾にして好き放題やってる奴を
アンチだから、モメサだからで済ませて他人に罪をなすりつける奴を
放置してきたから
やりたい放題に叩いた後で、ちょっと他人の演出をすれば
無罪放免になるっていう悪質な奴らがのさばって
今の状態まで悪化したんじゃないの
どうすりゃいいの
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:21:38.32 ID:7KLpuXua0
つーか日本男子スレだから好きな選手複数おる人多いだろ普通
特定選手だけとかはかえって少ないんじゃないの?
A選手好きでもB選手ディスられてたら面白くないとかあるからあんま下げとか見ると気分よくないだろ
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:21:52.78 ID:BAqmPElu0
私はもう少しの辛抱だと思って諦めたよw
一緒に引退する宣言通り去って欲しいね
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:22:46.43 ID:QoAXRuSW0
>>405
そういう「風物詩」扱いももう通用しなくなってると思うなー

あまりに突出し過ぎたんだよね、やってきた悪事全てが
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:24:12.32 ID:/vZa8C0q0
NHK杯の場合、出場枠めぐっては高橋と羽生2人だけの戦いだからマシだけど
全日本→世界選手権はものすごい下克上があったりする可能性あるよね
ちょっと前まで4強といわれてた人がミス連続だったらどうなっちゃうのかな
追いかける側は失うものがないから強いし、以前と違って僅差だよね
強い選手がひしめきあう時代になったもんだわ…
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:25:21.06 ID:DaGMVEtB0
>>408
それは嘘だよ
ずーーーーーーっと、ずーーーーーーーーと同じ状態だよ
昔っていつまで遡った時代のこと?本田時代?

>>410
うん
自分はオタレベルで好きな選手が2人いる
そこまでいかなくても毎回演技を楽しみにしてる選手も何人もいる
ずっとこのスレを荒らしてる人たちの対立工作の標的になってることがよくある
すごく辛い
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:26:33.05 ID:KqvhlqiG0
>>405
今の日本に絶対エースなんかいないし
その分誰が勝つか分からないドキドキがあって面白いんだけどね
皆長所と短所抱えててそれが人によってバラバラw
面白いのに、一々誰があげられてる、誰が下げられてる、とかもう馬鹿かと
私に言わせれば単なる上から目線よりよっぽど選手に失礼
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:26:45.61 ID:FVyLWMbd0
一応言っとくけど基地害っていうのはID:DaGMVEtB0みたいなののことね
お前らみたいなのがこのスレには一番害なんだよ、消えろ
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:27:14.09 ID:00CYz2KSP
とりあえずここは「 日 本 男 子 ス レ 」であって
ヲタを語るスレではない
自分の意見は絶対正しいと思い込んでるのかしらんが
スレ違いのヲタ論語ってるそアホ共は出てけ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:29:07.36 ID:DaGMVEtB0
>>416
じゃあ、叩きまくり荒らしまくった後で
他人になすりつけて涼しい顔をしてまた平穏なふりをするのが
あなたの望むこのスレの姿というわけだね
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:29:18.48 ID:QoAXRuSW0
>>399+同意レスつけてる人
何を今更w
このスレが終了したのは3年以上前だし、そういう位置づけで見られてるだけだよ
まさかスルーされて好き放題してる人達で進んでる間はまともに機能していると思ってた訳じゃないよなあ

今都合が悪いから終了扱い、て言い草は今まで何十回見せられて来たか知れない
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:30:32.65 ID:n6XZ9qct0
まあまあ、こういうオタがエキサイトしてスレがおかしくなるってのは
フィギュアに関してだけじゃないし
特に2ちゃんなんかその手の人間の巣窟だからさw
ずっとここに居るとイラつく時もあるが
世の中にはおかしなのが結構いるっつことよ
たださ、日本フィギュアがここまでになったのも
多少はファンの熱狂さにも因る所もあるんではないかと思ったりもするw
個人スポンサーで億の金出してるファンなんかは
必死になるのは仕方ないと思うよw

結論としては日本は平和だなとww
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:32:20.00 ID:98Dtbhi80
>>409
だからさ、変な事を言っている ID:LrMxVO4/0が変な奴って言うだけで
そいつの身元が何なのかなんてどうでもいいことなんだよ、本来は
その身元についていちいち気にするから、身元隠しなんて姑息な事をするのも出るわけで
まあ、この板には変な奴が大半になってしまった気がするが
それをいちいちオタ単位でカテゴライズして善悪を語っても傷が広がるだけだよ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:33:31.48 ID:FVyLWMbd0
永遠にやってろ基地害ども
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:37:27.48 ID:QoAXRuSW0
このやりとりを基地害どもで片付けようとする>>422他の感覚は
これまで牛耳ってこれた(忌み嫌われてスルーして貰ってきた)のに
まともな反論がきてこれまでみたいにうまくココを使えなくなりそうな恐れからの
ヤケクソ発言にしか見えないね

スルーされてた間、誰もが書かれている内容に納得していたとでも思ってるんだろうか
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:38:25.09 ID:WDjwbPo0P
学級会開催中?
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:38:37.43 ID:DaGMVEtB0
>>421
自分もずっとそう信じて荒らしは全部スルー、別の話題を振るを徹底してきたけど
結局、それって数の問題だなと思うようになっちゃったよ
本当にまともに話をしたい人より、叩き荒らしをした後で
自分の叩き煽りを隠したいためにまともに話をするふりをする人が多ければ
成り立たない
叩き荒らしをやった後で平気で話にまざってくる人のIDをあぼんしてたら
読むところがなくなっちゃったこともあるしねw

所詮匿名板だし、最近はネットじゃないと分からない小さな情報は
このスレには落ちなくなってきたからこだわることもないのかもしれないけど
ただただ悲しいっす
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:39:19.88 ID:OZlbGMQU0
>>415
同意
日本男子戦国時代を素直に楽しみたいよ
陰謀論もオタ論も自分の楽しみ削って損してる分にはどうでもいいけど
総合で堂々とやらないでほしいわ目がすべる
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:41:10.02 ID:ddoYO0CW0
そうやってキチガイのせいにしてアンチは誰のオタでもありません!なんてのがいつまで通用するかな
あ、2のことじゃないよ、普通に検索して出てくるブログやつぶやき、Number記事やNHK応援のことよ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:51:16.75 ID:bYiAHQSX0
でも言いたいことが言えてるこの流れは
昨年、一昨年頃と比べれば随分マシになってる
あの頃は特定の選手の叩きだけが何時間も続く異常事態だった
それを咎めれば殺されかねない勢いで噛み付かれたよ
それだけ冷静さを失ってるオタがバンクーバー後に流入した
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 22:58:59.43 ID:7N3NZRmS0
すまん
まじで何の話しなのか全くわからん
とりあえずN杯にwktkしたいのだがスレちかね?
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:00:48.63 ID:oZM9oIlS0
>>428
3年前と5年前もそうでしたが何か
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:01:15.49 ID:O/kkrOQe0
ここは言いたい事を言うスレじゃないからね
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:06:09.11 ID:pF07aHJu0
ここ以前から荒れだすと町田と無良の話で
収束に向かってたんだけど
今は、町田も無良も成績を残しているので
誰かの話題で収めようがなくなった

で、今のこの状態なわけだなw
いよいよNHK杯でファイナルのメンバーが決まる
いろんなヲタの思惑が入り乱れてカオス状態ってところかw
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:07:29.68 ID:skajeRdm0
>>429
N杯にwktkしようと思ってここに来てみるって事は
相当なニワカさんですか
普通のスケオタならここではムリだって知ってるはず
(自分もしたいんだけどここ数年諦めてきたからさ)
あ、偽物の和やかさでスレが伸びる事はあるけど気持ち悪過ぎて余計に無理だしw
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:07:42.42 ID:PVdiF9El0
まだ村デーがいるね
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:10:24.03 ID:oZM9oIlS0
イジメを傍観していればいずれは己の身に降りかかるってことよ

織田叩きをウワー可哀想、でも関係ないしで傍観してた小塚オタが次の標的に
小塚叩きをウワー可哀想、でも関係ないしで傍観してた羽生オタが次の標的に
羽生叩きをウワー可哀想、でも関係ないしで傍観してた無良と町田オタが…
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:23:59.93 ID:bZzwh/QO0
>>426
同意
戦国時代すごく楽しみ!第一グループからガン見派なのでこの流れがよくわからない
オタレベルに好きな選手は一人だけど、準オタレベルで好きな選手はたくさん
全日本で誰が勝ち残ってもすべてをひっくるめての実力だからいいんじゃないかと思う
ただただ良い演技が観たいなあ
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:25:33.53 ID:7uM+Eiz90
>>429
スレチじゃないよ
延々とオタ論争というかなんという場違いな人たちが居座っているだけ
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:30:04.01 ID:xfPKJJ1J0
グランプリシリーズ初優勝時に童貞だったのって羽生だけかな?
意外と町田もそうだったりして
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:34:26.35 ID:g+dCq+f+0
どんなにまともな話題が振られていても
その話題にアンチ決めつけやオタ擁護をしながら
自分の嫌いな話題を場違いと排除したがる人がアンカーをつけてる限り
乗りづらい
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:37:55.11 ID:ddoYO0CW0
>>439
本当に陰謀論まともな話題だと思ってるんならそうとう間抜けだね
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:42:12.07 ID:g+dCq+f+0
まともな話題=>>429とか
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:51:36.35 ID:LrMxVO4/0
私が高橋のオタだとか擁護しているとか
読解力のないのがいるようだ(1人かもしれないが)
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:53:17.58 ID:NfsP2Ij+0
そういえば四人スレ?ってあったよね
そしたらここ閑散としちゃってwww
ここを主に回してるのがこの四人のオタってよくわかった
またそこ行って言いたいこと言ってきたら?
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:54:28.40 ID:XwKJiJng0
>>438
俺もそうだったよ
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:54:54.60 ID:7uM+Eiz90
まともな話題→ヤマトはブログの中でもやっぱりイケメンとか
つーかヤマト気分だけ世界チャンピオンとかww
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:55:30.95 ID:6Oc4FQKK0
自分はサッカーとフィギュアが同じぐらい大好きな人間だが、
フィギュアスレの方が殺伐としてる気がする。
原因はスルーできてない人が多いのではないかと考えてみた。

アンチ・分断厨の手が込んでおり、人数がいたり
自演もすごいとは思うけど、相手にされないと浮くし、
やっててもつまらなくなってもっと減ると思う。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:56:05.63 ID:KqvhlqiG0
>>443
あそこは、特定の誰かを叩くのに都合がいいからたてたやつがいるんだよ
どれだけもうたてるのやめてって言っても立てやがった
日本の男子選手のまともな話をしたい
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:57:59.61 ID:4rR52hyX0
>>443
4人っていうか要するにデーオタよね・・・
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:02:53.28 ID:7uM+Eiz90
>>448
こういうオタ認定厨がいるからここの話もループしてるんじゃないの?
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:04:04.25 ID:8sDgZsfV0
>>433
そうだね
トリノ五輪シーズンからだからじゅうぶんニワカかもね
それにしてもこんなに昼間っから変な人ばかりなのは初めてみたけどね
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:04:16.94 ID:Mz5vaNl90
>>449
あれだけ荒らしまくったら言われて当然でしょ?
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:04:21.74 ID:JgxcX0ny0
この雰囲気、凄いね
ただ、本当に最近こういう掲示板を見るようになって、一応半年以上は見てますが
(そういう人がいるのでw)当時色々検索して、あのおぞましいブログを見つけた時の
衝撃は忘れられないな
ああいう人たちがここにいるの?と思ってしまう
そういう思いは常にある
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:04:33.92 ID:R68XZ6bH0
>>446
単純に陰湿なババアの比率が多いだけじゃね?
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:05:11.93 ID:WqMbXpV30
>>433
そうだったんだorz
自分は某選手ファンだけど他選手の神演技も期待していたので
スレタイからしてここなら他選手も語れると思って覗いたら凄い流れで驚いた
場違いでした・・・
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:06:01.44 ID:nj/QtaIG0
>>448
え?でも一気にみんないなくなったよねここから
せっかく邪魔なデーオタがいなくなって好きに語れるのに
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:08:16.32 ID:ICy1epnG0
>>453
それ自分もこの板に来て一番最初に思った
あと絶対的な人口とそれによる多様性が足りないと感じる
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:08:40.04 ID:OPvzzfYO0
438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 23:30:04.01 ID:xfPKJJ1J0
グランプリシリーズ初優勝時に童貞だったのって羽生だけかな?
意外と町田もそうだったりして



こいつ数年前無良スレにねつ造書いて荒らしてたやつだろ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:10:15.46 ID:timIvMA20
>>452
多分ここにいるよ
今は慌てて火消しの真っ最中
そんなオタはいない!みんなまともなこと語りたいのよ!ってね
ID:7uM+Eiz90とか
白々しい
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:12:22.98 ID:8sDgZsfV0
とりあえず明後日からN杯行ってくる
N杯観戦はこれで7回目かな、ちゃんと数えてないけど
国内の大会は、東日本やジュニアまで行ける限り行くけど
ここのスレが実際に現地に行かず
ネットからの自分に都合の良い情報を拾うだけで
妄想している人に占拠されてることはわかるわ

もしくは占拠してる振りをしたID変えまくりの人か
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:17:47.41 ID:Mr2tL5I60
おばさんはもう少し人の役に立とうね
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:17:59.27 ID:ITmwqdwg0
>>456
人口は関係ない
自分はスケ板の人口の1/5ぐらいしかいないだろうスポーツの板を2つ見てるけど
こんな陰湿な叩きはしてない
hissiなんてスケ板に来て初めて知ったよ

スケ板は一部の芸能板に似てる
女子しかり、今の男子しかり
元々スポーツに興味がなくてテレビでの露出等ばかり気にする人が
男子ファンでも多くなってきたから変質したんだと思うね
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:18:15.34 ID:zIogo3e10
オタって言葉
自分に対して使っている人はへりくだっていて好感もてる書き込みなのに
他人に対して使っている人はレスの奥に悪意が見え隠れしている
NG登録はしてるけど
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:19:48.05 ID:Zdg1NfDu0
>>454
場違いじゃないよ
場違いなのは延々とオタ認定してアンチ活動している人たち

「日本男子スレ」で場違いな話題を延々としてる人たちがスレチだから
とっととご退場願いたい
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:22:12.87 ID:EiBtqCTt0
とりあえず対象は何に対してもアンチをやめればいいと思うよ
みんながね
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:27:19.45 ID:timIvMA20
>>463
なんでそれを陰謀論展開してる人に言わないでその人を諌めた人に言うの?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:30:59.29 ID:y9YJRY2U0
きらいな選手はいません
好きな選手はいっぱいいる
なので総合スレは楽しいよ
とりあえず今週試合の高橋羽生村デーがんばれ禿しくがんばれ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:33:17.12 ID:ICy1epnG0
>>454
すこしわざとらしい
ここがこういう荒れ方をするのは珍しくないし
複数の選手を絡めて語りたければ今荒れていない
別の該当スレに行けばいい

>>464
2chとは思えない極論乙
他のスポーツ板に比べてあり得ないくらい陰湿だから今荒れてるのに
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:34:51.33 ID:EiBtqCTt0
これから変わっていけばいいじゃん
良い方向に
みんなそれを望んでるでしょ?
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:37:40.56 ID:jiGjguDrO
>>461
いろんな場所で言われてるけどフィギュアのオタは他の競技オタと比べると異様に心が狭い
あと国の宝とも言えるアスリートを平気で馬鹿にしたり
時には犯罪者のように貶めるのもフィギュアオタくらいだな
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:40:32.85 ID:ITmwqdwg0
>>464は正論だしそれをちゃかしたりするべきではないよ

ただ、既にいっせーのせ!でアンチをやめようという段階ではなくて
ルールの悪用というかアンチ禁止を盾にとって
自分はアンチをされずに、好きに遠まわしな叩きをしまくる人が
いるのが一番の問題だから
そこを変えるのはどうしたらいいかって問題だけどね…
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:41:35.11 ID:YtIO47Do0
アスリート()
中身も伴わずにクネクネ顔芸でアホな点数を
爆盛り上等の幼稚な輩じゃーな
馬鹿にされるのが正しいな
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:42:06.50 ID:ITmwqdwg0
>>469
> あと国の宝とも言えるアスリートを平気で馬鹿にしたり
> 時には犯罪者のように貶めるのもフィギュアオタくらいだな

そんなのは別にどこにでもいる
ただ、やり方が陰湿というかなんというか
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:42:16.60 ID:yd6+24wd0
今さらなのかもしれないけど花は咲くの本田さんの歌声に驚いた
日本のエマになれるポテンシャルがある
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:42:51.40 ID:CpqDpVhO0
つーか見えない敵と戦いすぎ
NHK杯wktkで待っていればいいだけっす
今回も4回転祭り希望
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:43:19.42 ID:ICy1epnG0
そろそろこのスレを復活させますか?

なんでスケートのオタ&アンチってキチガイ多いの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291714095/l50
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:44:02.16 ID:QYFmpltb0
何のために>>1があるのかと言いたい
特定の選手やオタが嫌いだと思ってる人は総合じゃなく該当のスレでやってほしい
総合でやってオタも入り乱れてのカオスが楽しいんだろうけどホント迷惑
日本男子オタでここにしか書き込むとこない人の居場所を奪わないで
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:46:01.79 ID:203tFRK70
はげても回りきれ
回りきっての転倒なら屍は拾ってもらえる
もちろん回りきって立っていたらご褒美がもらえる
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:47:47.45 ID:IUhbxEWM0
最近のスレでここにしか書き込むところのない人のレスが幾つあるかな?

個人的にはワールド代表を複数回経験した現役選手の話題は
完全禁止にするしかないんじゃないかと思うけどね
どうせ叩きに回ってる某オタ以外はほとんど見てないだろうしね
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:48:42.21 ID:timIvMA20
>>474
見えてるよ、ここじゃないところで
好きな選手の名前や試合名で検索したら、上位に世にもきたない言葉でその選手を罵ってる
他選手ファンのブログとかに遭遇したことがないとでも?
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:49:12.26 ID:xW4Fcftn0
切実な問題として
私の羽生と私の村デーが台乗りすれば
あとの一人はどれでもいいので皆にまかせる
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:52:05.95 ID:IUhbxEWM0
あっと、>>478の完全禁止には羽生も追加で
羽生オタになすられちゃたまらないので
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:53:02.87 ID:jiGjguDrO
>>472
でも不調の原因で靴が会わないと言っただけでここまで叩かれる競技なんて他にあるか?
青い衣装を着ただけで選手のブログ凸までやらかすオタが他にいるか?
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:55:03.36 ID:miKOwiYOO
>>438
町田は彼女いるよ。
童貞とかありえん。
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:55:59.86 ID:IUhbxEWM0
>>479>>482
そういうのは直接ブログ主に言うか痛いスケートオタ等のスレで話しなよ
やってる層がかぶってるからってなんでも持ち込んでいいわけじゃない
このスレで問題なのはこのスレのこと
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 00:59:18.09 ID:CpqDpVhO0
>>479
個人ブログの話されても困るわ
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:00:02.72 ID:EiBtqCTt0
いろいろ吐き出した人たちも引き時だよ
それこそ自分も荒らし側になってしまうよ
対象は何に対してもアンチをやめるように
一人一人が努力すれば必ず変わるよ
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:01:55.86 ID:eihCGkpy0
オタ、ヲタの単語にはにごった感情がこめられてる
>>1にならってさっくりNGですよ
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:05:52.88 ID:vo9bDB3tO
>>479
高橋ざまあああああ
とか
高橋コケろ!!
とか呟いてる人たちのこと?
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:08:10.31 ID:ITmwqdwg0
>>486
同意

N杯〜GPF〜全日本といろいろあるだろうが
それで何も変わっていなければまた後日の問題として
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:08:15.33 ID:FZKEDqKF0
>>488
卑しい人は巣に帰んなよ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:09:56.53 ID:ITmwqdwg0
>>488の肝心の一行が抜けた

とりあえず今はこれまでとして、一人ひとり変えようと努力しよう
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:11:28.62 ID:vo9bDB3tO
え なんで?
呟いてる人が卑しいんじゃないの
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:15:15.57 ID:ITmwqdwg0
「高橋大輔」で検索したことのある全ての人が
高橋叩きと、高橋を応援している人の他選手叩きのどちらが多いかを知っている
むなしい印象操作はやめようか
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:15:37.19 ID:TrLs75n/0
>>486
完全同意
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:17:28.14 ID:tk/EPDxc0
>>493
生きてて楽しい?
むなしいことをしてるのはあなたのほうだと気付いたほうがいい
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:19:48.07 ID:nj/QtaIG0
>>487
さっそくNGにしてきた
自分もどっかですぐにオタ認定やら
あれこれ考えてアンチ寄りな思考になってきてた
スケートじゃないとこで煩わしいことが多くなってた
自分がどうするかが大事なんだろうね
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:20:39.92 ID:ITmwqdwg0
フィギュアスケート見てて生きてることの意義まで問われるかなぁ…
なんで人に嫌な思いをさせる言葉だけ発達させるんだろ

正直>>493は脊髄反射の上に蛇足だったから引くけどね
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:23:47.57 ID:IUhbxEWM0
正論を言ってるレスに>>496みたいなイヤミかましてるIDが
自分の立場の正当化のためだけにアンカー付けるなよ
汚れる
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:25:57.52 ID:USgQKJjv0
>>479
個人ブログへの私怨を総合に持ち込むのは完全にスレチ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:28:49.38 ID:TrLs75n/0
とりあえずみなさんスレが平和に展開することを願ってるわけでしょ?
だったらこの話題は収束させましょうよ
荒らしたいだけのモメサとかそういうのは無視して
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:30:26.34 ID:Bm19KXkRP
ねえ、ヲタについて語るのは ス レ 違 い って理解できませんか?
ヲタについてあーだこーだというその意見が仮に正しいとしても
その話をここで長時間延々延々と繰り返す行為は正当な行為ですか?
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:32:37.26 ID:vo9bDB3tO
>>493
なにこの人
まともなふりしてるだけじゃん
印象操作もなにも実際にいるんだけど
今までそういう卑しいオタの話してたのに
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:34:23.70 ID:tk/EPDxc0
>>501
理解できないから注意されても延々やり続けてるんだよ
どうせ何言っても聞かないんだろうから飽きるまでやらせたらいい
幸い主要選手にはそれぞれ個人スレがあるからしばらく放置しといて
まともに話したい人はそっちに移動するしかないね
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:34:40.65 ID:GRqUmPqB0
せっかくいい流れで来てるのに
最後に言った者が勝ち!みたいに自分の都合のいい方向に
どちらが良い、悪いと評価を誘導しようとするのはやめようよ…

>>486
>>500に同意です
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:46:12.06 ID:TrLs75n/0
町田無良に続いて村デーの活躍を祈願して
3人のDOIのキャッチを貼って寝ます

伊達男、咲く  町田樹
心・技・体のむこうに  無良崇人
クワドラブルの匠  村上大介
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:52:17.10 ID:ktJGY/xe0
クワドラブルなんて言い方90年代前半の漫画THEチェリープロジェクト以来だから
新鮮
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 02:18:40.22 ID:QUsf0l1z0
でも正式名だし<クワドラプル
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 02:26:39.79 ID:ktJGY/xe0
トリプルトウループとかドリプルサルコウいうけどクワドのときは
決まった4回転!!って日本語で解説される
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 02:41:12.63 ID:Msoi5Dk80
自分が子供の頃は、テレビで「三回転!」「三回転半!」って言ってたよw
三回転や三回転半がすごい!てな時代にはトリプルでなく三回転言われとった。

さすがにクワドは四回転のまま定着しそうな気がするけどw
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 02:43:45.15 ID:tcUsPJgc0
部屋のどこかにある
銀のロマンティックを探してみよう
久々に読みたくなった
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 04:27:13.52 ID:Pv49JScY0
正々堂々と戦ってくれたらいいだけなんですけどね

羽生が地元でカラ回りして自爆し、高橋がまた回転不足のクワド&セカンド3Tを跳んだら、
ナンデス優勝でダークホースにドーンブッシュ君とか来ちゃうかもねー
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 07:40:23.82 ID:3+H1hzVR0
>>510
銀のロマンチック…わははは
あのときは、ブライアン・オーサーも真っ青な3Aとか
クワドラプルはまだ誰も成功していないとかいう時代だよね
フィギュア漫画のなかで一番好きだがときの流れを感じるよ
変わらないのは日本ペアの層の薄さだけだ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 07:42:30.96 ID:FwPe2UYG0
>>511
仮にナンデス優勝はあったとしても、ブッシュがくる事はナイナイ(w

上位選手たちとはレベル違いすぎ。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 07:43:46.25 ID:JvE1Gvw10
もう明日なんだね
さっきNHKでやってた楽しみ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 07:50:13.92 ID:FwPe2UYG0
釣られちゃったけど、P対策はしっかりしないとねぇ。

N杯でもPがガチ盛りという可能性もあるから。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 08:11:25.36 ID:RC5Ouf8M0
銀ロマ

最近のPさんの太ももを見て影浦を思い出すのは
私だけではあるまい
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 08:45:24.19 ID:QbOHwt+00
黄金の太ももだねw
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 08:48:18.71 ID:e7Ihxyhd0
銀ロマの順位点の説明はとてもわかりやすくてよかった
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 08:55:50.15 ID:18WyNUEU0
クワドは銀ロマで学んだ。クワドルッツ、去年のN杯のムロズさん見えて良かったわ。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 08:59:54.59 ID:QbOHwt+00
そっか
あれ4Lzだったんだっけ
新採点方式でもう一度カーラ教授のフィギュア漫画読んでみたい
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 11:02:32.82 ID:yemhot810
>>516
思い出しましたともw
ついでにもっと古い、愛のアランフェス読むと
ヒロインがダブルアクセル跳んで驚かれるシーンがあって
時の流れをしみじみ感じるよw
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 11:37:45.60 ID:efbGytVAO
>>505
ワロタww
特にまっちーのキャッチ、すごいな!
このダサさとレトロ感が妙にしっくりくるとこが町田の良さだな
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 12:09:50.28 ID:4fMYyrsh0
>>506
THEチェリープロジェクトなつかしー!
実家にあるわw

バレエマンガはけっこうあるけど、フィギュアは少ないよなぁ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 12:13:20.40 ID:ROYhCe8fP
三回転三回転を飛んじゃって抜擢される漫画なかったっけ?
凍った湖かなんかで練習してた記憶
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 13:04:30.58 ID:V27JcD7y0
>>523
他に知ってるのらんまの格闘フィギュア編くらいだな
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 13:25:33.82 ID:pTqF1pDC0
前マンガスレみたいのあったよね?
探したらなかった、落ちちゃったのかな?
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 13:27:41.46 ID:mi7IzyEU0
上原きみ子の漫画にフィギュアのがあったよ
「青春白書」だったかな?
主人公女子がクワドが得意で一時クワドが跳べなくなった時
氷上に男子が座り女子がその上を「クワドで飛び越す」というシーンがあったと記憶
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 13:54:42.57 ID:pWlCurp0O
ジャンプでブリザードアクセルっていうのがあったような
読んだこと無いから内容は知らんけど
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 13:55:59.88 ID:pWlCurp0O
ジャンプじゃないサンデーだったスマソ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 14:00:04.36 ID:w9AA+IG+0
>>528
ジャンプじゃないよーサンデーだよー
珍しく男子シングル選手が主人公のこのスレ的には貴重な漫画だよ
自分もパラ見なんで偉そうなことは言えないがそれなりに面白かった印象
最近だと「キス&ネバークライ」とか好きだったな
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 14:00:42.14 ID:w9AA+IG+0
>>529
ごめんリロってなかった
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 14:02:05.55 ID:qBMWyPs30
漫画用にリサイクルされたっぽいスレあるよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/132430387/
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 14:29:20.61 ID:w9AA+IG+0
>>532
(´・ω・`)??
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 14:32:08.29 ID:IDX1Meyt0
塀内夏子「プリンセス・オン・アイス」もあるでよー
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 15:55:14.96 ID:NEVY91zV0
銀ロマをもう一度読みたくて最近買ってしまった
電気炬燵が滑っているのを見ると小塚を思い出す
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 16:04:31.86 ID:O022peMB0
ラノベだけど銀盤カレイドスコープはすごかったな
ちょうど過渡期だったから作中でも最初は旧採点、途中から新採点で描写された
作者がルールの勉強頑張ったのが見て取れた
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 16:13:34.72 ID:qBMWyPs30
ごめんコピペミスってた。今度は大丈夫なはず念のためスレタイも入れておく
スレチなのであとはこっちでやってね
珠洲雪野&ロマン.ギルベール応援スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324303870/
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 16:24:29.73 ID:pTqF1pDC0
>>537
自分が探してたのそれだ、ありがと!
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 20:56:04.47 ID:pz4SS3st0
村デー練習中に転倒して肩を亜脱臼したそうだorz
明日大丈夫なのか?
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 20:56:43.27 ID:QYFmpltb0
村デー大丈夫だろうか
明日までに少しでも良くなっていますように
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 21:02:48.40 ID:/sMFjTe60
お祓いお祓い
村でーがよくなりますように
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 21:08:45.12 ID:ZWN4u0Rp0
やめてやめてお願い
怪我だけはだめ
軽症であることを祈る
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 21:15:09.72 ID:iTL4AZJ90
やめてー!
私の村デーの活躍を超期待してたのにー!!
大丈夫、きっと大丈夫、いつもどおりに演技できる!と願掛け!
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 21:22:33.73 ID:pTqF1pDC0
東日本では元気な村デーが見れたから、NHK杯でも元気な姿が見られると思ってた…(´;ω;`)
試合には出られるんだろうか?
でも、全日本も大事だし、無理はしてほしくないな
早く治りますように(-人-)
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 23:12:20.05 ID:Cc/pdf1f0
うわ・・・マジか
気負ってたんかね?
大した事ないといいが・・・
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 23:48:15.69 ID:U8cdCSIn0
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 01:05:03.81 ID:4hPX9ZzT0
ブルーインパルスって知ってる人います?wwww
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 01:06:55.78 ID:htu5uN6S0
村デー心配…
無理して欲しくないけど今季初村デーだったから見たいと言うのも本音だけど
無理して全日本に影響あったら困るし…大した事ありませんように!
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 01:08:16.86 ID:htu5uN6S0
あ、今季初村デーってのは「自分にとって」です
東日本見てないのでちゃんと見れるのがN杯が今季なので
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 15:18:33.01 ID:4ReIENrx0
521 名無しさん@ピンキー [sage]  2012/11/20(火) 17:30:30.52 0
日本男子スレ終わってるな
昨日の男子スレでのニースニワカによるジャンプ構成談義の方が
まだ生温く見守ってられた

522 名無しさん@ピンキー [sage]  2012/11/21(水) 01:01:50.53 0
日本男子関係は色々終わりすぎ
あと愚痴スレにずっと常駐してるお見通しさんて
最近ポエマー気味になってきてるな

527 名無しさん@ピンキー [sage]  2012/11/21(水) 20:50:39.38 0
今日の昼から日本男子スレに基地害しかいない件
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 16:33:22.65 ID:HirfXKcnO
NHK杯で、選手へのメッセージ紹介で羽生に対して
「ゆづる君の心に優しく響く演技が大好きです」
てのがあったが、羽生の演技って
討ち入り心中ロミオとか、おれはやるぜおれはやったぜとか
野獣の咆哮みたいな写真があったことばかりが思い出されて…
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 16:39:50.76 ID:htu5uN6S0
選手にも色々な面があるしその中から色々な面を感じながら見るのも
楽しみだから○○選手はこんな感じ、と縛らずに見れたら楽しいじゃないw
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 17:20:42.38 ID:g+daJ1+V0
>>546
今見てなんで???と思ったら
なんてこった
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 18:46:52.59 ID:Nla7WwUS0
>>551
たしかにw
羽生の演技から優しさを感じたことはないかもw

そして村デー大丈夫か?
途中でもう何度やめろ、誰か止めろと思ったことか
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 18:50:54.03 ID:10gSF58g0
高橋の国内爆あげ、むかつくわー
ナンデスがかわいそうすぎる
別に高橋が優勝してもいいんだけどさ、文句言われない演技してくれよ
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 18:51:26.02 ID:VMYBbA0E0
羽生はジュニア以前はけっこうクラシック王道みたいな演技してたと思う
ロミオの印象がすごいんだろうねw

村デーのガッツ素晴らしかったけど心配でもういいよ!と画面越しだけど声出たよ
本人が一番つらいと思うけど静養してまずは治療をして欲しい
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 19:13:11.13 ID:EVXYLP5N0
パガニーニは優しいイメージだったけれども
意外とジュニア時代を知らない人もいるんだな
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 19:34:15.39 ID:512p/mjZ0
高橋は相変わらずだな、いろんな意味で
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 21:01:16.06 ID:IwUOt5N20
ダイス残念だったね。がんばった。しっかり治してほしい
羽生はジャンプで失敗する気がしない。高橋も立て直してきた
明日も楽しみ
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 21:47:15.47 ID:V1O4ygKq0
>>555
一生懸命やってる演技に文句を言う人なんてアンチだけだろ
逆に文句言われる演技ってそれこそヤル気の無い演技くらいしか思い浮かばないわ
あんたみたいのって高橋が優勝したらどんな良い内容でも文句いう人じゃない?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 21:49:43.16 ID:5hUKB2fG0
日本男子に藤井とか渡辺姓で強い奴出てくると面白いのにな
将棋の羽生の対局来週とかもったいなさすぎ
新聞の見出し面白かっただろうに
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 22:50:27.56 ID:Y0HTY7mJ0
>>556
自分は村デーの
一回目の中断の時
「がんばって最後までやって記録だけでも!」と言って
二回目の時半泣きで
「お客さんに挨拶して・・・全日本でがんばれ」と独り言言ってた
これをバネに頑張ってほしい
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 22:57:19.78 ID:sIY8x8qk0
脱臼はクセになると厄介だからなあ…
無理しないできっちり治してくれ
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 23:28:35.23 ID:GzjHjtRq0
今日の羽生の出来でも高橋の方がPCSが上なのか。
来季には逆転してる可能性もありそうだけど。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 23:40:00.49 ID:znzdl14j0
高橋の曲に合わせて動ける、踊れる、エッジワークはさすがと思うが…。
まー明日もみんながベストを尽くせることを祈る!
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 23:51:02.39 ID:O84NYvwt0
滑りそのものがまだレベル違うだろうから、完璧羽生と小ミス高橋でPCS競るのは納得
でも差が縮まってきたね

村デー残念だった……大事な大事なGPS1戦だったのにあああああ
全日本で待ってるよ!!
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:19:23.03 ID:WqHAJbXsO
羽生良かったけど滑りや動きはまだまだ高橋のが上だったなあ
とりあえずフリーまとめて欲しい
村デーは見てて痛々しかった
全日本では元気な姿を見せて欲しい
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:22:38.48 ID:EXnt1iFb0
村デー全日本まで1カ月しかないけど練習もあまり出来ないだろうな
NHK杯のポイントも入らなかったし来季厳しいなこりゃ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:27:28.19 ID:JP5NRRFt0
>>564
フリーでは羽生が上になるんじゃね
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:38:22.58 ID:HETaC6FW0
羽生はフリーで崩れそうだしなあ
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:42:29.63 ID:y3ZA2XOD0
羽生も高橋もクリーンに滑りきって前回のフリーをキッパリ忘れさせてほしい…
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:42:44.78 ID:1OnsfArq0
さすがに二度も同じ展開はないと思うけどなあ
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:46:02.84 ID:caz3kNDj0
羽生はもともとFS番長だから大丈夫じゃね
自爆はたいてい1シーズンに1回
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:54:40.57 ID:UxVLADKM0
男子スレも恐ろしいな

まあとにかく選手の皆さんは自分が納得のいく演技をして
おいしく牛タン食べられるといいね
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:06:51.71 ID:tTalOLeL0
デーオタの暴れっぷりがひどいね。
才能溢れる若いスケーターへの嫉妬はみっともない。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:22:54.18 ID:jd+gjDP90
羽生て、フリーで崩れるのなんてめったにないのに
前回の演技だけで羽生はフリー苦手みたいな事言う人いるのが不思議
もしかして今季から知った人なのかな
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:23:38.83 ID:vDtoYzvM0
村デーの感動したよ
肩治して全日本でいい演技みせてくれ
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:25:12.58 ID:vDtoYzvM0
>>576
羽生は体力不足でいつも後半へろへろになるからでは
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:34:13.05 ID:JpFypzOa0
去年より構成を上げたうえに体力の心配があるからじゃない?
でも冒頭決まれば神演技が来そうに思うけどね
この前はクワドの失敗で集中力がキレたと言ってたし
今日はクワドを失敗する気がしない
ところで4S情報はどうなったんだろ?
今回練習レポが少ないから四回転の練習っても二種類跳んでるのかわかんないよね

高橋はせめてクワドを一本でも決めてほしいがどっちにしろまとめられるかが鍵だね
ショートは羽生のあとで少し空気に呑まれて緊張したみたいだから
フリーはナンデスの後だけどどれだけふっきれるかだよね
高橋はベテランなわりに自信(メンタル)が演技にかなり影響するなあと思うわ
なんか緊張してる顔してるなあと思うときは動きが固い
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:40:07.04 ID:LHlOBEjz0
羽生びっくりしたなあ
なにがびっくりしたかってスケアメよりすべての面でよくなってたこと
この短期間でここまで変わるかって本気で驚いた
スケアメのときはスピンもあまりよくなかったし
ステップも滑りももたついたりいろいろ気になるところがあって
点高すぎと正直思ったんだけど
そういう前回気になったところがほとんど修正されていて
演技がよりきめ細やかになってた
羽生もオーサーもやっぱりすごいわ
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:48:31.74 ID:caz3kNDj0
>>580
クリケットはコーチが多数いてジャンプ担当、スケーティング担当…って
それぞれの専門がいるらしいし 
羽生やナンデスにはそのシステムが合ってたんだろうね
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 02:01:16.19 ID:hG+uKtXy0
>>569
JO位に戻してきてたらそれはないだろうな
羽生のSP凄く良かったけどその後に高橋見たらやっぱり滑りと
体の使い方が違うと思った
調子が上がらない状態でも凄いなーと思った

多分大きな波乱が無ければ上位3人は変動無いだろうから(順位はわからず)
そのままファイナルへ行くんだろうな

高橋のSPは高橋オタの中てもイマイチっていう声もあるけど
個人的感想だけど滑り込んで自分のものにしてクワド決まったら凄く化けると思うわ
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 08:40:45.16 ID:05QqpZxX0
デーヲタ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 09:04:29.89 ID:hG+uKtXy0
やれやれ
高橋を褒めるレスは全てデーオタか
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 09:07:45.53 ID:ehIZHsZl0
デーオタ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 09:47:36.42 ID:mJFSqt6KO
キャロルが鬼すぎて
肩が外れてるのにコンビネーション決めた村デー本当に乙です
大事にしてほしいわ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 10:02:38.97 ID:Bvkcu++h0
まあこれで羽生、高橋、フェルナンデス台乗り確定でみんなファイナル進出できそうでよかったじゃない
フェルナンデスはNHK杯の順位なんてどうでもよくて進出決められればいいって感じだよね
羽生と高橋は日本人だから優勝したいだろうけどほんとはここでの順位はどうでもいい感じ
それにしても日本男子は激戦戦国だんご時代に入ったね
誰が優勝してもおかしくない感じでミスした者が去る雰囲気
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 10:21:56.72 ID:r8dIBJ8D0
高橋のリザルト、とくにあの汚い3Aに加点3だぞ
どっからそんな雰囲気でてくるのw
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 10:33:48.02 ID:ItKDgEl0O
>>581
そうそう、オーサーもクリケットのコーチ陣は天野
も含めてすばらしいよね
だからキムヨナも金メダルとれたしワールドレコード保持者なんだよね
羽生はクリケットに行って本当に良かったなー
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 11:15:03.04 ID:RNEhZHRA0
個人の立場で意見が違うのはしょうがないと思うが
不定不満だけでこのスレを塗り固めようとする流れに辟易

他人の建設的な意見にまで
食って掛かるその姿勢を恥ずかしいと思わないのか
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 11:15:51.52 ID:RNEhZHRA0
あ、不定不満でなくて不平不満だった失礼
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 11:20:52.10 ID:mhMnWZix0
>>580
同意だわ。PCSが下がったのがちょっと不思議
高橋のクワドは惜しかったね。ここのとこないくらい高いと思ったのに
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 11:40:46.41 ID:JWQxCehu0
復興支援NHK杯は少しでも被災地の役に立ったのか疑問
仙台は元々復興特需でホテルさえ取るのも難しい状況で
全国から人が集まったとはいえどのくらいの足しになったのか
それより地元出身というだけで河童の宣伝に使われたようにみえる
マスゴミは下克上まで言って煽っていたし
なんかすっきりしない大会だな
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 11:45:50.37 ID:ccHkpncE0
ほらこういうのが居るからまた揉める
つか誤爆か仕込み?
タチ悪いねほんと・・・・
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 12:17:28.99 ID:moluOl/U0
>>593
人としてサイテー
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 12:21:52.32 ID:G19CSAJF0
謎PCSは相変わらずだったなぁ
あれが絶品ステップとか笑わせすぎるw
足下は付いてきてないし、ただ暴れているだけw
まだジャニーズのダンスが世界一とか言ったほうがましに聞こえるレベル
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 12:28:55.53 ID:RNEhZHRA0
この後は地震来ないで無事に大会終わってほしいと
心から願っているよ

なんで続々と心無いレスが続くんだ

>>596
男子シングルとID違うけどコピペ?
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 12:37:53.80 ID:y3ZA2XOD0
羽生4S飛ぶ予定なのか。強気だね
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 13:00:34.32 ID:mMT+YDbz0
羽生4T、4Sの上に3A2つともコンボ!?
どんだけ鬼構成w

4Sはずして固くいくかと思ってたけど逆に構成あげるとは・・・観るのが怖い
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 13:03:02.36 ID:OKF0zW8B0
>>587
>誰が優勝してもおかしくない感じでミスした者が去る雰囲気
まさにこれだよなあ
全日本のことを思うとすでにお腹が痛くなるw

男子皆攻めの構成だなあ
あああドキドキしてきた
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 13:09:07.61 ID:XlBEDwXN0
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 13:33:15.72 ID:Bvkcu++h0
>>600
男子は誰が優勝か分からないだんご状態になったら、一人だけにプレッシャーがかかることなくなるから
日本勢の誰かがPさんを倒す大きなチャンスがくると思うんだよね
ターゲットがばらけたら取材少ない人はある程度気持ちに余裕もって戦いに望めるし
以前の荒川さんみたいな感じで
Pさんは今の感じだとカナダでも突出しすぎてるからプレッシャーもはんぱなさそう
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 13:57:11.51 ID:JP5NRRFt0
>>602
両方まとめた羽生だけしか可能性はない
羽生が誰もが認める日本のエースになって
PCSを盛りやすくするのがファイナル制覇の最良の策
NHKもそのような結果になるだろう
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 14:52:38.64 ID:dNgRZTrq0
羽生君の演技ジャンプは凄いけどあまり面白くない。一回見れば十分という感
じ。世界選手権の演技は100回位見たのに。ななみ先生の方が絶対いい!
素人の意見ですが。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:02:12.20 ID:JpFypzOa0
それは演技そのものでなく
世界選手権のあのときのあの状況が好きだったというのが大きいのでは?
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:17:10.58 ID:fruO5AE20
好みだろ
今年のプロの方がずっと、難しいし上達してる
しかし全日本どうなるかいよいよ想像がつかないな
Max95としてここに何人入ってくるか
95出るとしたら高橋と羽生なのかな?
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:20:41.67 ID:OKF0zW8B0
小塚もクリーンな4回転バッチリ決めてきたら90いきそう
しかしジャンプだけではもう勝てない時代とは…
全日本阿鼻叫喚だろうな色んな意味で
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:32:49.29 ID:JpFypzOa0
>>606
高橋は95出るかな?
昨日もし四回転が成功したらマイナスだったのが○点くらいプラスになって〜
アクセル着氷決まったら何点上がって〜と
そうしたらPCSも上がって〜と想像してみたけど
93〜4くらいだった
高橋比でかなり良いジャンプならギリ95いくかなーって感じ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:35:49.38 ID:IIWPiHcD0
でも演技点は
高橋のほうが上だったんだよね?
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:39:29.66 ID:LDNP4X230
>>609
内容がまったく伴わない爆上げ茶番PCSな
いいかげんにしてほしいヨナ輔イラネ
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:40:39.85 ID:u1GI3lLl0
羽生のフリー演技構成は一体…
スケアメで自爆してるのにさらに難度上げて後半3A2本って
何か戦略がよく分からない
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:41:52.55 ID:agpyM3wo0
全日本は羽生高橋小塚だろうなあ
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:41:52.97 ID:UDHHc+fL0
>>611
羽生は理系の知性の高い子なので
同じ失敗はありえませんけど・・・
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:43:22.92 ID:LJOUlZYJ0
>>608
自分は出ると思うな
ジャンプノーミスで滑り込んでいけばPCSも45ぐらいは行くと思う
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:47:18.75 ID:G4Pd1Bza0
マイナー君よ、今こそ世界一の3位力を解き放つのだ!! (`・ω・´)
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:48:43.34 ID:Q6AcPjYC0
>>614
現実見た方がいいんじゃないの
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 15:53:42.80 ID:7lpe4xyh0
福井で4T・4S構成のFS見たけど
半分ぐらいからスタミナ切れでグタっていた
優勝狙うなら4T1つにした方が…
ジャンプだけでも全部跳べたら凄いと思う
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:01:29.06 ID:agpyM3wo0
羽生はクワド1つにしたほうがまとまって加点で優勝しそうだけど
今から2クワドにしないとオリンピックに絶対に間に合わないの?
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:04:03.47 ID:LJOUlZYJ0
>>616
なんで?
ジャンプノーミスってまだないし
まだまだ滑り込みが足りないなーって言う感じだったよ
それに点数はあまりかわらなかったけど
滑りはやっぱり違ったと思う
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:05:47.62 ID:hTKLMl7D0
>>619
最初からきちんとしたジャンプを跳べない選手は
跳べるようになりませんよ
基礎をおろそかにしたら取り返しがつかないってこと
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:11:30.76 ID:LJOUlZYJ0
>>620
最初からって今まで跳べてたじゃん
大怪我してから徐々に戻してきたし今回は靴の調整が上手くいってないみたいだし
クワドも跳び方を変えてる途中でしょ?
基礎ってトップ選手は基礎はできてるでしょう
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:15:50.02 ID:63sA5r4l0
>>611
この大会での優勝とかよりソチを見据えてのことじゃないかな
どこまでできるのか確かめたいんだと思う
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:18:47.51 ID:agpyM3wo0
>>622
ファイナルは決定したからここが挑戦できる機会なんだね
ジャンプミスがあっても回りきってなら点も大丈夫そうだし
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 16:52:16.85 ID:Rwr0MtWo0
いえい。外見もここまで美形揃いになるとは・・・
羽生・小塚・高橋って・・夢のよう。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:48:22.72 ID:y3ZA2XOD0
ファイナルの面子は町田、小塚、Pさん、羽生、高橋、ナンデスで決まりか
これって開幕前からすでに日本のメダルは確定ってことに…
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:52:02.88 ID:qzOoZwSs0
>>625
銅しか取れなかったりして
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:54:50.92 ID:RFO7wz/n0
さすがに4人も出るならそろそろGPF優勝出ないとまずいんじゃないかと
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:55:07.26 ID:1OnsfArq0
>>626
別にそれでもいいじゃん
どっちかっていうとソチの会場にいきたいっていうのがみんなの目的なんだし
ここで全力使い果たされても
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:55:44.34 ID:f5eub9rB0
ファイナル表彰台独占しちゃってもいいのよ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:03:34.31 ID:HnemQKrQ0
日本人男子GPF悲願の金がとれないのなら、そして流れるスペイン国家でもいいかなとか思ったりなんかしてません
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:14:05.57 ID:QQR8lhsA0
GPFの順位がチャンピオンシップに関係なければ
本当に大事なのは全日本だと思う
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:21:57.12 ID:JP5NRRFt0
高橋はやはり国内限定爆上げなかったな
エース交代おめでとう
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:34:33.71 ID:cNa72qM7I
羽生は後半完全にグダグダだったな...
あれで260出んのか
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:37:18.18 ID:QzaBNfzC0
>>625
そうか、開幕前から日本のメダル確定してるのかwww
日本男子つええええw


羽生優勝おめでとう!
高橋2位おめでとう!
町田小塚とともにファイナルがんばれ
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:41:07.21 ID:QzaBNfzC0
>>599
プロトコル見てきたら、ほんとに3A両方ともコンボだったw
でも3A-1Tはさすがに2Tをミスったんだよね?
セカンドに1Tとか意味ナス

早く地上波放映時間になれ
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:55:10.93 ID:+qtH+83V0
>>635
ミスったんでなくすでに後半でヘロっていてそうなったw
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:05:12.54 ID:PwwoU9lN0
>>636
それをミスというのでは
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:09:59.71 ID:JP5NRRFt0
あの程度はミスというより取りこぼし
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:51:42.64 ID:mMT+YDbz0
なんとか1Tつけたからシークエンスにならずに済んだから
ないすリカバリ??
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:53:37.13 ID:An2A8Etp0
3A-3T跳んでるでしょ
どっちもコンボの予定だったよ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 20:51:37.32 ID:IbRbT/oF0
表彰台みて思い出した
表彰台の1番高いとこで、いつもの飄々としてるような、半ば呆然としたような顔で、かすかに国歌歌ってた無良
ちょっと開く唇がかっこよかったなぁ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:10:07.42 ID:QzaBNfzC0
羽生も高橋も(マイナーも)赤系衣装だったから
赤い花束が映えたねー

高橋が若い二人にあれこれ教えてあげてるのがかわいかったw
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:31:28.86 ID:fruO5AE20
ファイナルまで二週間か
ベストは羽生が261、高橋が251、小塚が251、町田が236?
町田厳しいな
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:34:26.82 ID:bwx2LEY10
皆おめでとう〜!ファイナルは落ち着いて良い演技してくれ!
645:2012/11/24(土) 21:36:03.05 ID:OuhuEP/F0
羽生君の昨日とは違い可愛らしさ満載の表情。むしろファンを増やしたんじゃない?
逆に好印象っていうかがんばれって感じで失敗もなんか萌えてしまう。
自分がジャッジなら羽生失敗加点とかしそうなぐらい。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:39:40.94 ID:y3ZA2XOD0
>>643
まあ現時点ではどうしても他の3人より実績で劣るから仕方ないね
今回の躍進で海外での知名度も一気に上がったはずだし、ここからさらに伸びてきてくれると嬉しいな
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:43:04.74 ID:fruO5AE20
あちなみに>>643は今期ベストね
町田はクワドが一本欲しい
滑走順の影響で点数はやや厳しくなるだろうし
成功を祈る
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:43:12.34 ID:2YFdabTC0
>>643
ベストは町田がかなり低いが
今季のプログラムは見ていて引き込まれる内容だから期待してる いい演技
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 21:46:33.48 ID:7uYL7+ut0
>>645
確かに、ファンではない自分も、スピンコケの後の笑顔とフィニッシュの後の首かしげに萌えたw
あれは反則だよ、SPのかっこよさより、今日の方がファンが増えてそうで笑う。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:04:21.08 ID:JMyAHuam0
>>643
織田と無良のベストはどんなもんだっけ?
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:06:50.17 ID:fruO5AE20
織田は238無良は230
織田は運が悪い
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:13:00.85 ID:lNlGnzt2O
レイノルズの曲、小塚がパクりそう
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:13:14.84 ID:eC8mqS7U0
小塚高橋ナンデスと当たる羽生
羽生Pさん織田と当たる小塚
もなかなかえぐい派遣だったけど
PさんナンデスPさん小塚と当たる織田は本当にきつかったなぁ…
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:16:38.02 ID:zeClMf4p0
>>653
>なかなかえぐい派遣

たしかに。高橋とPチャン当てなかったし、高橋と小塚も
つぶしあいさせなかったね。日本男子としては高橋、小塚と
2戦とも当たった羽生・・・。
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:28:37.64 ID:JMyAHuam0
>>654
いや、通常ならワールド台乗り組はぶつからないはずなんだけどね・・・。
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:38:59.13 ID:ccHkpncE0
いやぁ・・・取り敢えず丸くおさまって良かったw
試合後のインタも表彰式も和やかムードでよかったよかった
もうね、スケアメで羽生2位で中国杯で高橋2位の時はどうしようかとww
これGPFは枠アレだからいいが
世選と五輪どうすんだ?w
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:06:31.90 ID:drfFdmgR0
>>654
高橋とパトリックと羽生は普通あたらない
今回高橋と羽生があたったのが変則
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:12:09.46 ID:fruO5AE20
よく無事ですんだよな…
危うく恐らくスケ連の押しだった
高橋羽生が相討ちになるところだったぞ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:25:26.57 ID:NAwD7bVj0
高橋羽生の3連戦(NHK-GPF-全日本)がある意味一番エグイ気もする。
場合によっては四大陸、ワールド含めて5連戦になるわけだし。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:29:24.57 ID:uS9i1Z+/0
高橋って羽生の演技の後映ったときなんて言ってた?
「涙出てくるよね」ってのは聞き取れたんだけど。感想?
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:29:30.54 ID:wEPGGVE40
羽生はともかく高橋の派遣で文句言うて…
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:30:34.11 ID:mPFKPqDr0
涙出てるみたいじゃない?みたいなコメントだった気が
羽生の滝のような汗のことかと思った
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:37:04.13 ID:JP5NRRFt0
羽生はエース、高橋は客寄せに役立つから
来年も四大陸、NHKともぶつかるだろうね
高橋が来年ファイナルに行けるかどうかはわからないが
国内だから「配慮」はあると思う
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:40:37.69 ID:7uYL7+ut0
>>659
5連戦、ありえるねー えぐいねー
でも、ダブルエースでいいと思う。
調子がいい方が勝つ! みたいな
羽生が出る前の男子は高橋が怪我でもしない限り、敵無し状態だったのでつまんなかった。
やっぱり羽生が出てきて、がぜん日本男子に火がついて面白くなったよなー
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:43:33.67 ID:vha9J/X70
NHK杯の結果、スコアを見ると
羽生と高橋のワールド代表はほぼ確定かね
あと1枠の争いで、順当にいけば小塚かな?
微妙なのは全日本で小塚が自爆して
織田か町田が3位になった場合
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:43:40.08 ID:ccHkpncE0
>>660
「目がパンパンなんだよ、涙出てるみたいじゃない」って言ってるようだね
なんのことかはわからんw
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:44:14.25 ID:kxSZKzZ30
>>660
高橋がモニターの自分の顔を見て目がパンパン泣いてるみたいって言ったんだよ
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:49:59.72 ID:JMyAHuam0
>>659
高橋はそのパターン結構慣れてるけどね。
まあ、もう歳だから無理させんなって気もするけど。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:50:22.38 ID:mPFKPqDr0
なるほどー
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:54:23.14 ID:fMUR31lr0
なんとなく小塚が体力気力技能とバランス取れていて全日本をとってしまいそうな気もする。
見ていて詰まんないんだけどね。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:54:40.99 ID:fcARempu0
でも年だといっても体力自体は昔より上がってるよね高橋
若いころの方がもっと疲れが演技にでやすかった気がするわ
上手い休みかたとか自分のペースが読めてきたのかもしれないけど
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:55:56.83 ID:Kzsn8I2P0
羽生と高橋のWSの差が188か
ファイナルで高橋が逆転するには1位か2位で羽生と3つ以上順位離す必要があるな
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:57:08.28 ID:qKCoiZkBO
ワールド1〜3位と4〜6位はそれぞれ当たらないようになってるんだよね。
それを(なぜOKになったかは不明だが)ジュベとアモを出したいフランスと、
高橋羽生を出したい日本の思惑が一致してコンバートされた。
本来なら高橋が上位なので羽生がフランスに回ってたところ。
前年にワールド6位以内に入れなかったら、ワールド6位以内のうち必ず2人と当たるルールだからなぁ。
そのなかで町田も無良も優勝したんだからすごいわ。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 00:05:25.52 ID:4YWBwJS60
>>665
純粋にスコアだけ見ると抜けてるのは羽生だけだから高橋まで含めるのは厳しいよ
もちろんGPFの結果待ちだけど

>>671
それはすごく感じた
腕とか足とか見るとすっごい筋トレしてるよね
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 00:10:04.10 ID:BYnnNCV80
>>673
結局、その「ルール」はなくなったので
来年からは気にしなくていい
GPSでは開催国の都合は何よりも最優先
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:03:10.34 ID:Za5Iq2X3O
さて再来週楽しみだ、
羽生とPちゃんの直接対決
点数では、羽生押しに思えるんだけど、Pちゃんが本調子でないし、思惑はどうなんだろう?
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:06:43.62 ID:WNT7au5dO
>>611
亀ですまんが疲れてくるとアウトにのりすぎてフリップにeつくから前半で跳びたい
アクセルはフリップより簡単だそうだw
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:21:53.23 ID:eqQ3e9KT0
どんだけアクセル好きなんw
アボに3A発券機貸したってほしい
Pちゃんも「俺にも貸して」かw
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:26:31.99 ID:1KhmUa3F0
素人ですがこんばんわ
今日の高橋選手と羽生選手の点差でちょっとお勉強させてください
技術点が羽生選手は高橋選手より8pも高かったのですが
見ていた感じそんなに差があるようには思えなかったのですが
決定的な違いみたいなものって分かる人にはわかる点があるのですか?
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:28:06.15 ID:iLkzPSUr0
>>672
羽生はB級の優勝が効いてるなww
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:30:38.92 ID:8ll5FSDU0
>>679
いつもの素人じゃない人こんばんは
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:40:31.36 ID:Mk9qk0Cp0
GPFの結果がどうでも高橋と羽生はWS日本上位1位2位は変わらんし
どっちが上でも問題ないような
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:47:32.39 ID:gP6Xo5XW0
>>679
普通にジャンプのGOEの差。
羽生はジャンプに回転・高さ・流れで質が高いのを見ればわかると思うけど
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:49:31.88 ID:713CEYBu0
高橋は全日本以降に調子を上げてくるタイプだからまだわからないけど
SPの修正が素晴らしかった反面FSの物足りなさが目立った感じがした
羽生は良い意味でも悪い意味でも羽生だったし
他のGPSに出た日本男子はそれぞれ個性が光るプロだなって思ったから
高橋のFSだけが謎な感じ点数が出てるからいいけど一番ピンとこない
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:50:31.30 ID:7ILpJGuI0
>>683
フリーの羽生は成功ジャンプもいつもほど質良くなかったと思うけどね
でもいつも通りに近い加点がついてて驚いた
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:51:01.23 ID:BYnnNCV80
高橋は以前ほどの下駄がなくなったのは確か
フリーのPCSは滑る前からエース陥落が決まっていたようなものだし
スピンステップはJOや中国と比べると2点ほど低い
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:55:05.53 ID:Ki1FaJxH0
>>685
いつもの通りでもないよー
SPはきれいなプロトコルだったけどFSは違ったし
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:56:39.29 ID:7ILpJGuI0
>>687
じゃあ言いかえるわ
たいして高くも綺麗でもないやっとこさジャンプにさえ加点付いてた

これでいい?
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 01:59:54.18 ID:RexH1IFa0
>>679
プロトコルを見れば良いだけの話
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:02:32.37 ID:2DhSFMKo0
>>688
どのジャンプの事?
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:02:42.89 ID:eqQ3e9KT0
羽生のジャンプの質の良さは素人でも分かると思うよ
特にアクセルが凄い
ヘロヘロ具合もよく分かるがw
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:03:01.47 ID:BYnnNCV80
ジャッジ(←日本連盟)が、羽生にあまりプレッシャーをかけないように
高橋の点数を抑えたということはあると思う
国別やJOの基準なら「172点」というところだった
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:03:14.77 ID:7ILpJGuI0
>>690
プロトコルと実際の演技を見てれば分かると思うけど?
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:08:39.42 ID:BbZ5c8nF0
羽生と高橋の技術点の差って一目だと思う
ジャンプの質と着氷が全然違う
逆にPCSは高橋の方がもっと高くても良かった
てかこの2人は得意分野が全く違うから比べてどうとかって語れないと思うw
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:08:51.03 ID:9UOeBfNi0
>>693
例えばどのジャンプか言ってみて
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:09:36.72 ID:Yo7a3sAN0
>>692
高橋はJOの時の方が調子よくてスケーティングもよかった
今回はJOよりもミスがあったからでしょ
素人でも分かることなんだから、早く帰りなさいね
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:10:01.91 ID:KsSNaImZ0
いや今日の高橋の演技で172点とかは出ないと思うよ
JOの時はTESは今日と1点くらいしか違わないけど
見た目はクリーンだったし
今日は3Aミスってたしステップも躓いて加点つけてないジャッジもいたくらいだから
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:10:35.20 ID:trjPGRJj0
「」クンは当日の演技の出来無視して語るのが限界だね
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:10:54.91 ID:Jk6Zk+J+0
2人は基礎点がまず違うし遂行度も違う
素直に羽生の点数に納得いかねーって言えばいいじゃんw
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:11:38.06 ID:e+QWWBCd0
羽生オタの巣窟
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:13:45.05 ID:T8tmgT9e0
めんどくさいからID変えないで
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:21:49.36 ID:gP6Xo5XW0
>>688
悪いけど相対評価だからね
羽生はいつも道理で質は悪くなかった
高橋が汚かったってこと
嫉妬はやめようね
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:23:24.89 ID:gP6Xo5XW0
>>694
同意
足の長さにも関係してるかもしれないけど
見栄えがまるで違うよね
残念ながら。
高橋はSSや表現力で勝負すればいいんだから
いまさら羽生と技術を張り合っても無駄
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:26:12.18 ID:Yo7a3sAN0
>>702
最後の2行いらない

なんでこういうことしか書けないのかね
どっちもどっちだよ全く
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:27:14.93 ID:ZUEWZz3R0
テクニカルエレメンツのGOEは相対評価ではない
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:27:28.55 ID:9f3etcyT0
羽生のジャンプは素晴らしいけどスタミナが本当に課題だね
高橋はジャンプがあと一つだけど最後までスピードが落ちないし滑りが素晴らしい
年齢や経験、あの能力とかもあるけどこの2人はタイプが全く違う選手だから比べるのが難しいよ
個人的に2人ともそれぞれカリスマ性のような人を引き付ける華があるのは共通点だと思う
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:28:56.66 ID:REcCaxV4I
無理矢理対決を煽るようなのは選手が可哀想
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:30:14.76 ID:17y6yOJD0
皆違って皆いい!だよね
最強の選手層になてるのに個性がバラバラですごいよw
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:30:39.76 ID:713CEYBu0
>>706
同意
ただ、高橋のFSだけはまだカリスマ性のような華を感じられない
ワールドあたりではピンとこないと言ったことを謝ることになるんだろうけど
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 02:36:04.63 ID:saEiwOgQ0
羽生のジャンプは、流れの中で高く大きく跳んで、着氷後も美しい 
そりゃ加点つくさ、ダイナミックだもん
回転不足とか着氷後の詰まりとか殆どないクリーンなジャンプが売り

17歳でこの鬼構成まとめきったら恐ろしいよ
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 03:14:56.51 ID:70foinPR0
>>709
同じく。道化師、まだしっくりこないから、ファイナル期待してる!
曲が頭に残りにくいってのもあるのかな(自分だけかもしれんが
高橋は最後までスピード落ちないのは凄いなやっぱり
クワド安定頑張れ。早く新フォーム完全にものにできたらいいね

しかし羽生はどこまでいってしまうんだろうかw
今シーズン中にFSでTES100出しそう
まだ17だということを考えると、最終形態が想像つかないわ

3A二本をきっちり決めるのがいかに難しいか、そして勝敗を分けるかが改めてよくわかった試合だった。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 03:35:03.94 ID:gNgp7Jwj0
>>711
>曲が頭に残りにくいってのもあるのかな(自分だけかもしれんが

自分もそうだから大丈夫だよw
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 06:54:30.76 ID:E2UYy02D0
羽生も鬼構成すぎてしっくりこないフリーだな
でもギブスだと思っておこう
もう好きにしろって感じw
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:06:56.40 ID:oUlhjlY10
>>712
高橋はもう残り1シーズンだし、自分はこういうのをやりたい!という気持ちが
もう少しあってもいいんじゃないかな
道化師悪くはないと思うんけど、あんまり印象に残らず、せっかくの表現力が
もったいない気がする
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:39:54.36 ID:/MBfvTxn0
いやー、でも高橋の表現力は素晴らしいと思ったね
あの重厚感はベテランにしか出せないよ。

ただ、デーオタさん達のブログやツイッターでの羽生叩きが酷いことになってるのが
本当に悲しいかぎり

現地組の感想でもあからさまに態度の悪いデーオタ多かったらしいし、あれはどうにかならないもんかね?

まあ、色々と言いたいことはあるんだろうけど(町田にも負けてるからフラストレーション溜まってる)
スコア上は明らかに負けちゃってるんだし、文句言っても仕方ないような気がするよ
FSのPCSは羽生はスケ雨よりも低くて、高橋が勝ってるわけだし、技術点の差なんだから。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:41:07.71 ID:E2UYy02D0
>>711
前半二行だけにした方がいいよ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:44:23.71 ID:W08cvpWT0
>>711>>714
オペラだけあって曲自体は十分すぎるほどキャッチーだよ
(まぁドミンゴのアリアだけで全部通しで聞いたことはないんだけど)
頭に残らないのはいつもの高橋の音ハメがないからかな?
なんか、曲の盛り上がりに合わせて見栄だけ切ってみました、という感じで
他がいまいちBGM状態に…
振り付けも、曲の転調の前後にジャンプが入ってなくて
なんじゃそら、って位置に入ってたりするし
JOの時もこんなんだったかなぁ…
もう高橋は幅の広さをジャッジにアピールする必要もないだろうし
現代音楽の方がいいのかもね

>>713
つフィンランディア
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:49:29.75 ID:qcEl4GnA0
>>715
羽生ヲタの高橋叩きもすごいから
お互い様ってことで水に流しといたら?
いくらムカつくからといってネチネチ嫌み言ってると同類と見られちゃうよ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 07:53:09.79 ID:E2UYy02D0
衣装をつけろ、はモナコ、ドミンゴあたりの役者がやって初めて生きてくる難曲というイメージがあって
歌つきじゃないと滑るんだよね
あれはムズいよ
輪郭がぼやける
羽生のフィンランディア杯はもちろん見たけどやっぱりぴんとこないなあ
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:02:32.45 ID:/MBfvTxn0
>>715 ごめん、デーオタさん
自分は別に羽生オタじゃないんだけどね
昨日のFSは高橋に一番感動したし、高橋の表現力には脱帽だよ
これからワールドに向けてどんどん調子上げてくると思う

でも点数的にはプロトコル見ると仕方ないわけだから
羽生をあそこまで叩く理由はないかなと思った
跳ぶとこ跳んでの優勝なわけなんで
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:03:04.20 ID:zJyL9Pxm0
高橋叩きなんてあるか?
高橋ヲタ叩きなら見たが
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:03:49.28 ID:/MBfvTxn0
自分にレスつけてたwww
>>720>>719 へでした
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:04:59.80 ID:oUlhjlY10
>>717
ピンと来ないんだけど、キャッチーな曲なんだね
じゃ振付なのかな?
フリーはボーンだっけ?
高橋はモロプロとみやけんプロが合ってた気がする

羽生も正直SPフリーともピンと来ないかな…
それでもSPは技術力で惹きつけられるけど、フリーはバテちゃうのが厳しいね
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:05:15.21 ID:W08cvpWT0
>>719
>衣装をつけろ、はモナコ、ドミンゴあたりの役者がやって初めて生きてくる難曲

斬新すぎる意見だ…
ちなみに私が聞いたのがドミンゴなだけで
デル・モナコは評判が高いけどドミンゴはそんなに…
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:06:07.52 ID:qcEl4GnA0
自分もデーオタじゃないよーw
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:06:39.63 ID:E2UYy02D0
>>724
まじでw
私はドミンゴが一番好きなんだけどw
歌唱力より芝居がないと生きてこないイメージが強いのよ
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:08:48.78 ID:XYiufWwL0
>>711
高橋はJOの時はよかったのに
今回もまだJOの時の調子じゃなかった気がする
全日本、ワールドではきっちり仕上げてくると思う
道化師の完成形が楽しみだ

羽生はあの年齢ですごいよね
本当にこれからどこまで行くんだろう
スケーティングも今後少しずつ良くなるだろうし
まだまだ伸びるよ
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:11:14.07 ID:W08cvpWT0
オタ議論自体がアレだけど
さすがに2ちゃん上の高橋叩きと
2ちゃん外や現地での羽生への…を一緒にするのはいかがなもんか

>>726
今一つ意見がずれてる理由がよく分かったよ…
芝居なんて演出が変わったら全く変わるでしょ
好みの問題だろうけど、とりあえず一般的には衣装をつけろは難曲ではないよ
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:13:09.31 ID:E2UYy02D0
>>728
歌唱的な難曲という意味ではなくて…あーごめん
話がずれるからやめるわw
多分私の思い込みがあるんだ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:17:15.74 ID:W08cvpWT0
フィギュア的にも特別難しいわけではなく
単に、ハマる場所に要素を配置して
動作を音にちゃんとはめれば問題解決するんじゃないかと思うんだけどね…
でもやっぱみやけんとカメレンゴ(自分はね)に回帰してほしい気はする
JOの時はもっと良かったのかな?
見直してみるか
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:20:44.35 ID:/MBfvTxn0
JOの時の道化師はよかったー
個人的にはあれが一番好きだな
「これは凄いプログラムになる!」って思ったもん
くっそ、モロ、くっそ
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:23:36.91 ID:oUlhjlY10
自分も道化師はJOのときのが一番いいと思う
SPかフリーかどっちかを元に戻したとかどこかで読んだけど、結局どっちだったの?
わからんかった
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:24:32.62 ID:E2UYy02D0
でも、ジャンプ飛びやすくなったんじゃない?
高橋TESが弱点だし、TESとれないことには、Pさんにまず勝てないから
多少の犠牲はやむを得ないかも
羽生もジャンプ飛びやすくしてつなぎ薄くして・・・PCSが下がったけど
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:29:43.15 ID:2jNHWlD2O
>>728
2ちゃんでの叩きを全部○○ヲタのせいと決めつけるのはアンチの伝統芸ですね
フィギュアに限った話ではないけど
ブログや呟きと違って見た目でわかる証拠なんてないから言ったもん勝ち
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:40:03.95 ID:W08cvpWT0
>>733
羽生、そんなつなぎ減らしてたっけ
むしろ前半は抜いて後半に備えろ!と思ったかもw
後半、スケアメよりスピードが落ちていた点も考えたら
PCS的にはそこまで下がってはいないと思うよ

どちらかというとつなぎを減らしているのは高橋かと
去年のN杯では転倒ありで90ぐらい出ていたのに
今年は転倒なしで83で、ものすごく影響してるから
2本目の4Tコンボで6点ぐらいしか稼げてないってことを考えると
4T1本でプロを濃くした方がいい気もする
Pさん対策を考えると頭が痛いとこだけど…
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:40:51.90 ID:h4i8fMcjO
>>733
羽生が今回PCSが下がったのは、振り付けというよりスケーティングがよくなかったからだから、
次はどうなるかわからないよ。
ショートのときは、うわうまくなったなあ!て感じだったけど、
フリーは本人も言ってた通りにサルコウで踏ん張って、かなり足にきてた。
それでもそこそこPCSが出たのは、元の技術の底上げがあったのと、
プログラムの鬼構成(を滑り切る)の評価だと思う。

高橋の道化師は、かなり振り付け戻してたからどうなるかわからないなあ。
ショートもフリーも、靴合わなくて滑り込めなかったはずの2週間で構成変えて、
あれだけできてるんだし。
とにかく靴が合うことを祈って、GPFで日本人4人の本気のガチ対決がみたいね。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:48:29.21 ID:E2UYy02D0
>>735
結構つなぎ減らしてたよ

高橋は去年NHK杯が高かすぎたという気がしなくもないw
去年は最終滑走だったのもあって気前よく出たんじゃないかな
もちろんつなぎの濃さは去年のが上だけど
クワド2回であの濃さは無理じゃないか
流石に足にくるだろうし
高橋は足にくると即回転不足に直結する
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 08:58:55.78 ID:/MBfvTxn0
>>736
ファイナルでガチ対決しないと思うな(まだ試行錯誤しそう)
あくまでも全日本に標準合わせるって

羽生陣営のオーサーも明言してる
一番大切なのは言うまでもなくワールドなのだから
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:01:27.33 ID:W08cvpWT0
>>737
そっか
羽生ももう一回今季はじめから見返してみるかな

ジャンプとプロの濃密さと完成度のバランスという点で見ると
今のところ戦略が一番当たってるのは町田なのかなあ
着実に点が伸びてるからGPFも、これまでのミスをなくしさえすれば
また期待できると思う
小塚はつなぎを減らしてないのはすごいけど
君の場合をそれをやっても点数伸びないんだから
ジャンプを優先した方がいいんじゃ…って気がするし
織田はいくら休養していたとはいえ、PCSが低すぎだし
足の調子を見ながら、もう少しいろいろ入れる必要があるのかな…という気もするし
無良はプロの濃さはそんな変わらなくてもまとめきると
10点ぐらいがっと上がったからやっぱりジャンプ優先して今の調子を維持組かな
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:09:35.07 ID:SkpQA6M1O
>>724
スレチかもしれないがデル モナコ一番好きだわ
古いけどね
毎年高橋選手のプロ好きだけど
今年は余りひかれない
個人的にはカメレンゴプロが好きだなあ
町田の火の鳥の完璧バージョンが見たいわ
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:14:37.71 ID:W08cvpWT0
>>740
そうかー
自分はあまり良さが分からないいんだけど(オテロは好きだった)
道化師についてはプラデルリ指揮のデル・モナコ版を薦められるんだよね
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:17:23.59 ID:pTMvkZuf0
他下げ混ぜつつ高橋の話ウザ
ゴソゴソ巣から這い出てくるデーオタウザ
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:36:47.84 ID:SkpQA6M1O
町田選手と佐々木選手が一番好きなんだが・・
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:51:46.10 ID:713CEYBu0
高橋ファンじゃないならオペラネタを続けていいというわけじゃない
っていうかデーオタって総合で話す内容が自己中過ぎるって思ったから
高橋ファンには若干迷惑な感じにはなったかもね
デーオタが総合を荒らしてるっていうアンチネタを信じる人も増えちゃうよ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:56:50.70 ID:SkpQA6M1O
>>744
すみません
気をつけます
佐々木選手のトリプルアクセル12月も決まるといいな
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:58:32.72 ID:XYiufWwL0
>>740
町田の火の鳥いいよね、今季一番好きなプロだ
SPも個性的でいい
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:07:19.40 ID:gP6Xo5XW0
高橋は羽生の才能には勝てないもんな
羽生は伸びしろ無限の若く飛ぶ鳥を落とす勢い
失敗しても勝てるGOEの高さ
高橋は頼みのPCSもすでにそんな差がなくなってきてる
PCSの盛り方見てもジャッジは羽生を次のスターに上げる気満々というのが一目瞭然だし
普通に滑りきれば爆age必至
そりゃオタも危機感ハンパないだろう
こんな天才が出てきたら高橋の立場薄くなる
海外の人気もすでに羽生に抜かれてるしね
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:10:18.52 ID:E2UYy02D0
>>745
ごめん、最初にオペラの話始めてしまったの自分だ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:10:56.41 ID:BYnnNCV80
>>747
ジャッジ人気はともかく海外のオタ人気はまだ高橋が上だろう
羽生はも点数盛られすぎ(overmarked)という声が多い
たしかに95点は演技そのもの評価としては盛られすぎ
ジャッジの期待が点数になるとは認めたくないふぁんは多い
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:11:53.58 ID:aYYxBhvf0
あなた、羽生君も高橋君も嫌いだよね。
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:20:06.56 ID:THTcKaIU0
あのジャンプと演技で高橋の点が下げられすぎと言った上に
スケ連が羽生押しなんてどっかの人しか言ってないようなことを
主張しにくる奴が高橋嫌いなんだ…へぇ

どう見ても一見高橋を下げているようで実は
羽生の点は実力以上で高橋は実力以下の点しか出てないと主張したがりの
ID:LrMxVO4/0の再来じゃん
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:23:02.76 ID:BYnnNCV80
>>751
何言ってんだよw
特定のIDをいちいちチェックして記録しているわけ?
たいした暇人だ

有望な若手はシニア2,3年目あたりに
実力以上に上げられることがよくある
その時期に結果を出せた選手がトップにあがる
ライザチェク、高橋、Pなどはそう
結果を出せなかったら中堅どまり
織田がそう
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:26:17.84 ID:THTcKaIU0
判断するのはお前本人じゃなくて見ている人だよ

その詭弁が通じないと悟ってるから必死でいろんな選手の名前を出して
言い訳し続けてるくせに
言い逃げした方がまだ疑われずに済みますよ?
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:27:05.35 ID:E2UYy02D0
羽生の点数が出過ぎだと不満があるなら
羽生と同じ構成こなせばいい
多分羽生ぐらいの点数がでるよ
ぶっちゃけ文句があるならクリケットにいらっしゃい、としか
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:27:12.92 ID:gP6Xo5XW0
高橋とPちゃんってそんな早く上げられてた覚えないな
羽生とか浅田真央なんかはシニア一年目から上げてきてたの分かるけど
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:31:18.19 ID:mv2biYEo0
>>754
ポリニャック伯夫人かよw
羽生のFSの点に関しては別に不思議はないけどなあ。3A二つ後半にぶち込んでるし。
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:32:40.21 ID:THTcKaIU0
>>754
この人が本当に言いたいのは単に羽生の点が高いってことじゃなくて
高橋被害者説の方だと思うけどね
羽生の点を出すために高橋が下げられたってそればっか
SPの点数について海外で問題になったのは
ナンデスを抑えて高橋が1位になったってことの方なのに嘘ついてるし
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:33:21.25 ID:THTcKaIU0
ごめん高橋2位の打ちミス
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:34:53.21 ID:Q/iMuxAG0
>>747みたいな羽生オタまる出しのレスって見てて恥ずかしい
ここは色んなオタが来るんだから自重しろよ
巣に篭ってそこで好きなだけ崇めてりゃいいのにww
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:36:44.25 ID:E2UYy02D0
>>759
自演ですか
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:38:02.55 ID:Q/iMuxAG0
>>760
はぁ?
今日はじめて書き込んだけど?
何でも自演って馬鹿の一つ覚えだな
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:39:50.47 ID:RexH1IFa0
初めてワールドメダル取った翌シーズンは大切だと思う。
そこで、結果を出せれば評価は高値安定するって感じ。
小塚もガチ君も去年内容が良ければもっとPCSのベースも上がったんではないかと。
そういう意味では、今羽生がガンガン来てるのはTOPに定着するのにはとても大切。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:41:53.02 ID:mv2biYEo0
羽生ナリオタまる出しのスレにアンチ丸出しで得意げにレス付けるから自演て言われるんだよ
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:43:39.39 ID:2jNHWlD2O
Pさんはバンクーバーの頃から一部で点数高過ぎと批判されていたのは見たことがある
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:44:22.64 ID:Q/iMuxAG0
>>763
得意げもなにも感じたまま書いただけだけど?
丸出しの「スレ」ってなんだよw
レスだろうが
えばちゃん興奮しすぎww
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:45:11.72 ID:mizdhyxw0
>>762
だね、
いろいろ細かい事はあるがここまではぶっちゃけ予選だからね
問題はファイナルでしょ
羽生もそうだが、全員ここで奮起しないとならない
町田だってせっかくチャンスが来たんだからモノにして欲しい
小塚もそうだし高橋だってまだまだ上に行って欲しい
ソチまでにそれなりの評価取っておかなきゃだもんね
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:47:06.30 ID:2jNHWlD2O
764は>>755に対してのレスね
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:48:19.93 ID:mv2biYEo0
ファイナルで日本男子燃え尽きて全日本大波乱とかになったらwktkというかgkbrというか
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:49:13.27 ID:Tl4A5apa0
>>756
そこ無視して後半ヘロヘロだったからと批判する無知な輩が多いよね
後テレビとか見てても、高橋のさすがの演技!みたいな報道はどうなんだろうね
いつもと比べたら全然で、だからあの点数なわけで
某局の何とか逃げ切ったてのも、総合点で10点離れててそれはないと思った
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:50:11.01 ID:BYnnNCV80
いまの羽生が実力以上に上げられているのは確かだろう
ジャッジは羽生に期待しているがまだ完全にそれに応える演技はできてない
そこにギャップが生じる
Pのように2年もそういう状態が続くとは思わないが

高橋のフリーはJOとほぼ同じTESだが盛り具合はJOのほうが多い
なのでNHKはJOより良い演技だったといってもいい
それなのにPCSは8点も下がっている
JOより明らかに悪い演技だった浅田のほうは3点ちょっとしか下がってない
高橋は格下げ、エース陥落したことが明らかだ
それが点数に影響するのも当然

連盟も高いTESを出せない高橋をこれ以上押すことは無意味だと悟ったんだろう
「本番」まで15か月しかない
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:52:55.67 ID:mizdhyxw0
>>768
ちょwwそれだけは勘弁www
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:52:58.44 ID:RexH1IFa0
>>766
ファイナルって選手自身はそこまで結果にこだわってないと思う。
これの結果が何かの枠取りに繋がってないし、日本選手にとっては2週間後の全日本のが重要だからね。
だから、普段試せない事を試す場になってたりする。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:53:07.30 ID:E2UYy02D0
>>768
大自爆大会はいやん
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:54:52.64 ID:2jNHWlD2O
うわー…
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 11:58:03.26 ID:mv2biYEo0
>>769
PCSも相応に下がってるし、GOE-も付けられるべきところでちゃんとつけられてるしね。
まあSPはPCSちょっと出すぎ感はあったけど、それでも90点前後は出そうな内容だし。
しかし日本人のFS2クワドはでーこづ羽生の三人か。すっげえ時代だ。
まっちーもファイナルでクワド決められればいいな。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:00:32.20 ID:fD1lPmYi0
全日本はファイナル組+織田無良の戦いだろうから
波乱といえる状況になるとすれば、無良町田がワンツーの場合とか?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:25:36.29 ID:CJ+G955N0
織田の代表復帰はもうないだろ。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:36:25.86 ID:h4i8fMcjO
ワールド選出条件のひとつ、ワールドスタンディングは去年ワールド組の
高橋羽生小塚
で決まった。
全日本は台乗り条件だからもちろん本気で戦うとして、
ファイナルの結果もかなり選出に影響するんだよね。
町田は両方台乗りすると、ワールド出場の可能性が出て来る。
そうなると、全日本だけじゃなくてファイナルの結果も大事だよ。

残念ながら、無良と織田のワールド選出はなくなったけど
全日本次第では4大陸派遣は取れるかもしれないし。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:39:08.47 ID:RexH1IFa0
>>778
無良・織田も全日本で優勝すれば可能性はあると思うよ。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:43:33.38 ID:oUlhjlY10
なんのかんの言っても、やっぱり全日本次第だと思う

四大陸は読めなくなってきたな
去年みたいに1・4・5位にしてくれるといいんだが
全日本表彰台全員がそっくり四大陸ってことはなさげ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 12:53:10.01 ID:yvp68YRw0
これだけ層が厚いと、4CCは全日本の456でも良いのになぁと思う
まぁ、IOCが許さないだろうけど
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:00:29.67 ID:UDEWa7/e0
>>781
それはホントそう思う
せっかくみんな頑張って結果残してるんだしねぇ
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:01:05.48 ID:7Z7VG+rj0
二年前のアメリカは4-6位じゃなかった?
このくらいの番狂わせが起きたら日本も4-6位派遣すると思う
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:03:44.45 ID:oUlhjlY10
>>783
それはむしろ怖いというか、かなりヤバい状態では?
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:06:09.05 ID:h4i8fMcjO
>>779
選手sageのつもりはないけど、選出の3項目が示されていて
無良や織田が全日本台乗りしたとしても1項目該当、
ファイナル組4人が1項目のみとなる可能性はほとんどない。
複数項目該当する選手を差し置いて、1項目の選手を選出はしないと思う。
良い演技で台乗りするのはみたいけどね。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:07:49.58 ID:+nPwrYuH0
FS2クワドは羽生、高橋、小塚の3人
この中で2種クワドを跳ぶのは羽生だけだな
後半に3Aを2本とも入れてきて、さらにコンボにしてるとか、やっぱり羽生のプログラムは鬼鬼鬼構成w

Pチャンが後半に2A連発でファイナル優勝したら笑えるなw
いや、スケート好きだよPチャンの
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:09:30.73 ID:E2UYy02D0
>>786
2A連続しても他のところで点数とったら大丈夫なのに何を言ってるんだ
Pチャンに失礼すぎる
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:22:39.84 ID:+nPwrYuH0
>>787
いや、文句はないよ。ただ笑っちゃうっていう話w
Pチャンのスケートで点数出るのはわかってるし
前半のクワドコンボとかで稼ぐんだろうから
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:25:42.02 ID:x2F27UWX0
>>786
いくらスケーティング修行してきたとはいえ
そのレス中に挙げられた他の選手に比べてまだ格段にスケーティング成熟度で劣るんだから
得意のジャンプで少しでも点稼げる構成にわざわざしてるんだよ
それが最後までもたなくなってる諸刃の刃にもなってるけどな
本当のところを言えばその状態からもっと楽なところへ脱出出来た方がいいよ
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:26:12.90 ID:RexH1IFa0
>>785
それは分かる。
だから、その二人に残された道は優勝のみだと思う。
優勝なら可能性は残されるんじゃないかと。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:29:16.84 ID:jGHbmdop0
しかし全日本の予行練習を
GPFでやってしまう日本男子w
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 13:38:17.29 ID:ko84WcrS0
>>770
いい線言ってるけど日本で格下げに見えようが
よその国がオリンピックでエースで欲しいと思うのは高橋でしょう
期待してるからこそ甘やかさない時期を設けてるのでは?
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:12:09.37 ID:G0yv9/gt0
織田・無良は優勝しなくても、台乗りすれば、ワールド選出は四大陸決戦まで持ち越されると思うけど
聖子が「一番に考慮されるのは全日本の結果です」て前に言ってたじゃん
真央ほど優遇はされないにしても、四大陸まで結果持ち越しくらいはすると思うよ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:22:23.47 ID:jGHbmdop0
なんか羽生からスケート見始めたようなのが
したり顔で書き込んでるなあ
まだグランプリシリーズの、それも予選が終わったばかり
本番はこれからだよ
大きな大会で結果をだした者が実力者
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:25:22.19 ID:G0yv9/gt0
高橋はショートのほうが良く滑ってたように見えた。
フリーは何でもないようなところで3回くらいつまずいていたのが気になった
やっぱ高橋でも4回転2回跳ぶと足にくるのかね
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:30:21.34 ID:bAKZ9Otf0
>>795
どうも未だ本調子じゃないよね
JOよりPCSが下がってるのは仕方ないよ素人目にもJOの方が良かったもん全体的に
出だしから自信のオーラがあったし3A2発決まってたしな
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:31:22.57 ID:/exKToq50
羽生はソチもSPはこのプロでいいんじゃないかね
無理に変える必要無いだろ
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:32:48.39 ID:G0yv9/gt0
>>796
毎日クワド40本跳んで練習してるんだっけ?
なんかベテランががんばりすぎると、織田の二の舞とかになりそうでヒヤヒヤするよ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:35:00.68 ID:k8xmaCOp0
高橋は4回転はSP1回・FS1回でいいと思う
ソチで銅メダル以上狙うならFSで2回とか諦めて
しっかりとまとめて他が崩れるのを待つ作戦
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:38:06.99 ID:G0yv9/gt0
>>799
見てる側的にはそれでいいと思うけど、あまり高橋っぽくない作戦だね
多分本人が納得しないよ
集大成なんだから好きなようにやっていいと思う
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:47:51.52 ID:h4i8fMcjO
相手してる自分がなんか必死さんに見えてきたw

聖子の全日本優遇発言は項目で並んだ場合でしょう。
いつだったか、女子で2項目が並んだことがあって、そのときは全日本上位が選出された。
選出日が全日本後の理事会と決まっているし、持ち越しはないでしょう。
確かに全日本優勝したら論議はあるかもしれないし選手も複雑かもしれないが、
元々この選考方法はファイナル進出選手に不利と言われていた。
ファイナルから2週間ちょっとで全日本だし、N杯に出た選手は2週間置きに3戦になる。
決してファイナル組に気を抜いていいとか思わないし、
実際、全日本終わるまで何項目取れるかは引っ張る話だから、
選手の本気度合いは疑う余地もないけどねw
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:48:14.49 ID:ko84WcrS0
>>799
いやオリンピックでは
アクセル2回成功すればそれで金メダル狙いだよ十分に
オリンピックで金狙うなら今は2回入れておくべきなんだよ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:50:57.54 ID:pTMvkZuf0
>>794
ニヤニヤ
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:52:48.45 ID:oUlhjlY10
>>798
そんなに跳んでるんだ、ちょっとやり過ぎでは?
つか、日本男子みんな練習やり過ぎ感あるよね
羽生・町田も練習やり過ぎタイプみたいだし、ちょこちょこ怪我をしてるようなので、心配でもある
それを言ったら、みんないつ怪我をするかわかんないんだけど
今回は村デーがやり過ぎちゃったね
最初からSPに諦めればよかったのにな
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:00:36.95 ID:G0yv9/gt0
>>801
うん必死だと思うよ
まだ選手たちにとって一番大切な全日本の結果も出てないうちからもう代表は決まったとか言い切るのは暴論だと思う
希望通り全日本で羽生高橋小塚がワンツースリーで収まる可能性も大きいのだし
そんなに慌てて決め付けなくてもいいと思うよ
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:05:21.22 ID:n54wKhaM0
>>799
成功率ほぼ皆無でも男は黙って4回転をやりつづけた高橋が
まとめ狙いの安全策をとるはずないだろ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:09:07.56 ID:kX7Ewo8DO
>>786
高橋オタさん…
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:12:47.51 ID:O/6zc3VU0
>>793
浅田がいつ優遇されたって?
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:17:45.11 ID:G0yv9/gt0
>>808
2年前かな
カナコと鈴木と安藤はファイナル出て、カナコと鈴木は3位と4位だったけど
聖子の「ワールド代表選手は全日本の結果次第です」発言で
全日本で準優勝だった真央が選出されたじゃん
あのときワールドスタンディングはどうだったかな
鈴木のがカナコよりは上だったかな
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:18:44.36 ID:fD1lPmYi0
女子の話は女子スレでやってくださいね
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:30:09.16 ID:pTMvkZuf0
>>806
ニヤニヤ
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:31:01.98 ID:ko84WcrS0
>>803
羽生はワールド3位だったじゃんね
着実に実績固めの周りの期待に応えて羽生本人は素直でいい子としか思わない
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:40:22.68 ID:BYnnNCV80
日本の代表選考は基本的に全日本優先に決まっている
それ以外のランキングとかGPなどは
連盟が必ず出したい選手が全日本でやらかした場合の救済策にすぎない
その対象になるのは、現時点では羽生高橋浅田の3人
ファイナル内定ももともとそうだったが
その規定がなくなったのは、2009年に男女とも対象ではない選手が
最上位になったから、つまり意味がないと判断されたから
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 15:52:24.21 ID:mpCfNv260
試合のたびに点数でもめるんだから
いっそSPを全員同じ構成曲振付でやってみればいいのになと思う
繋ぎが薄い、構成がどうこうでモメなくて済む
衣装は自由(個人的に変衣装大歓迎)
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 16:05:03.86 ID:yvp68YRw0
>>814
採点競技が得点でもめるのは、ある意味仕様というか仕方ない
例え自由度無くしても、外野は勝手にもめると思われ
得点でもめるのは仕方ないけど
ソースもなく陰謀論やスケ連の思惑語りするやつは痛いなぁと思うわ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 16:10:37.36 ID:tsUGEs/20
全日本選手権の優勝者ってことは全日本チャンプということ。

世界選手権に日本王者ださないワケないでしょーが。
それが無良くんや織田くんであっても。

でないと全日本選手権の権威が下がる。
昔は世界での評価が低かったから、海外の試合で活躍した選手を優遇したけど
日本は強豪国になったし、新採点になってそれも必要なくなった。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 16:31:46.91 ID:ko84WcrS0
>>796
いやそれは違う
joよりフリーはよく滑ってるよ
滑る距離が長くなってるうえにこのプロは元々休憩タイムなしなのに
最後まで流麗で速い
つまずきやミスはまだエッジに慣れてないからだろう
他の日本男子が強いから安心してまとめることは頭にいれず
ハイレベルにチャレンジできたんじゃないかね
高橋も羽生にも美味しい一石2兆の戦略おめでとうだろ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 17:01:56.70 ID:yKjUpjsW0
>>804
中国のチェンジャン・リーや張民は成功するまでクワドを100回連続で跳ぶ練習をしていたらしいから
40本なら大丈夫じゃないか?
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 17:35:33.25 ID:tzhmUTiSO
ワールドの枠が切実に足りな
町田無良織田も出してあげたい
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 17:37:39.62 ID:70foinPR0
>>818
100本・・・ひえぇ
膝大丈夫なのかな
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 18:15:39.30 ID:E2UYy02D0
本田が羽生に一日20本程度にしろと言ってたのを見たような
ちなみにその時期の羽生は一日60本
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 18:42:25.85 ID:jy4+cRvo0
そういうのきくとアスリートってオタクだよなあと思ってしまう
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 18:53:32.43 ID:yvp68YRw0
>>822
オタクw
そこは、ストイックとw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 19:17:12.06 ID:7Z7VG+rj0
アスリートはM、と言い切っていたのは誰だったっけ?
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 20:27:52.11 ID:Ki1FaJxH0
負けず嫌い、負けん気の強いMか…
アスリートも大変だな

まあMかどうかは置いとくとしてあんなに自分の身体を
過酷にいじめ抜くアスリートの皆さんマジ尊敬
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 21:32:22.15 ID:wncd6UZZ0
Mな部分とSな部分を併せ持っていると思いますな
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 21:40:04.38 ID:KycMXJ7D0
>>799
>高橋は4回転はSP1回・FS1回でいいと思う

同意。本人は納得しないんだろうけど、調子よくない時は
PCSでカバーできるんだから、4回転はSP1回・FS1回でいいよ
今回フリーで2本入れたらステップでつまづいたし、ミスが他にもいろいろ
ソチ五輪まで、って決めてるんなら余計にね。言っても詮無いがバンクーバー
も4入れなきゃ金取れたでしょうに。今はもう4入れなきゃだめな時代になったけど。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 21:59:18.81 ID:1Tbwltm30
今の高橋と羽生の状況ってトリノ前の真央と荒川の状況に似てるなあ。真央と
荒川の場合は荒川が新採点で取りこぼしてたことと、メンタルの部分が大きくて、
技術的には3A跳べるか跳べないかの違いだけだったんで両方パーフェクトに滑ったら荒川が
上行くだろうと思ってた。でも羽生の場合はジャンプ、スピンの質が高橋を圧倒するんで
加点がえらいことになってる。4回転の確率より加点の部分がどうしようもない感じだなあ。
両方パーフェクトに滑った場合、羽生の加点部分が高橋とのPCSの差を十分補うんじゃないか。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:02:09.22 ID:E2UYy02D0
高橋がバンクーバーでクワド抜いたら金だったというのは
プルがジャンプ普通にとべてればとか
ランビのジャンプが、とかと同じくらい意味のない仮定だよ
高橋本人が最善つくしてあの演技で銅だったとしかいいようがない
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:06:36.58 ID:kSMfwtNA0
>>813

全面的に同意。
全日本優先だとか、全日本だけじゃなくWSやGPFの結果なども入れて総合的に判断だとか
言ってるけど、結局は連盟が代表に選びたい選手が選ばれるようになっている。
もし羽生・高橋・浅田あたりが全日本で絶不調とか怪我で棄権とかなった場合に
WSやGPFを持ち出してきて救済するんだと思う。

一番もめそうなのは、全日本で織田が3位、小塚が4位になった場合とかかね。
これだとどっちが選ばれるのか非常に微妙な気がする。
831:2012/11/25(日) 22:10:39.47 ID:l4Ye3Cwo0
高橋のEXで、ベテランの戦略を感じる。
自分に最高に合ったSP、FPのプロは、ソチシーズンに持ってきますよみたいな。。。
すごく期待してしまうんだがw

羽生君は、SPのすごい演技も驚きなんだが、
演技の失敗シーンをリピしたくなるフィギュアスケーターを初めて観たって思った。
失敗すら、人の気持ちをつかむ演技。

日本男子フィギュアはWエースになったんだと思う。すごい事だよ。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:11:17.48 ID:ko84WcrS0
>>829
だよな
たらればかっこ悪い
高橋はひさしぶりに手を回さず4Tが入り、他のジャンプも
ここ数年よりマイナス要素のない加点が見込めるジャンプに変化してるじゃん
セカンド3tも高くなった
悪いところばかり指摘せずしばらく様子みてやればいい
2回で慣れておけば1回にするのは容易いだろ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:14:31.76 ID:G0yv9/gt0
>>828
来年あたりにはPCSもそこそこ追いつくんじゃないかと…
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:23:39.51 ID:UQGBA5tc0
11年ワールドのPCSは羽生が神演技高橋ノーミスで高橋が85羽生が83
NHKは羽生のへろ具合がひどくて高橋が83羽生が78
羽生は流石にこれ以上構成上げないだろうし、来年にはもう少し体力もついてくる
そして何よりスケーティング魔人Pチャンはこれ以上のPCSになるに決まっている
高橋が仮に1クワドだけなら
対羽生だけでも水をあけられかねないし
対Pチャンならもっと差がつくよ
2クワドは必須だと思う
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:32:48.25 ID:G0yv9/gt0
PさんはPCS渋かったロシアで92点出してるもんね
今季のSPもFSも今までになく芸術的な感じだし、あのエッジさばきはPさんにしかできないもんね
PCSではもう誰もPさんにかなう選手はいないから、やっぱジャンプ構成で勝ちにいくしかないよね
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:34:35.74 ID:gQeeAuwv0
個人的にまっちームラ押しなんだけどクワドが安定しないと厳しいんだろうな
全日本での点の伸びに期待したいけど
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:56:14.30 ID:Ki1FaJxH0
まっちーも無良くんも個性があって良い選手なんだけど
今の日本男子は本当に過酷で求められる物が多過ぎるからね…
二人とも十分世界トップレベルの選手達なのに
838:2012/11/25(日) 23:03:22.92 ID:l4Ye3Cwo0
自分は個人的には無良君に感動したな。まさかの神演技(最後抜けたが)で優勝なんて予想外。
フランスにしてみれは、フランス杯は自国選手の優勝とかで盛り上げたくて、アモ、ジュベールを出して、
日本主力選手を外すのは希望だったけど、空気よまず実力(だと思う)で無良君の優勝という結末。
フランスは、今季3枠だからフランス選手は気がゆるむっていうのもあるのかも。
アモとジュベールはそこそこやってれば、フランス代表は固いじゃん。
日本は、日本代表になりたいなら一瞬の気も抜けないという戦国時代だもんな。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 23:41:22.03 ID:gQeeAuwv0
無良くんはもともとジャンプはまあできる子で
今年はスケートがこなれたしジャンプも安定してきたし
まっちーは去年から確変しかかってジャッジにも印象残せてきた気がするし
フリーで評価が上がるのを待ちたい。
つかそういう内容で満遍なく滑るのを見たい。演技表現だけじゃなくて全般。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 23:49:45.82 ID:mizdhyxw0
まあでも国内で勝たなきゃ
ワールド行っても台乗り出来ないもんなあ
3枠て見ようによっちゃ台乗り独占可能なんだよなww
まあ言うだけならタダだから海外ファンさん許してw
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 23:54:10.08 ID:nzss6S7J0
>>821
60本を単に数こなすためだけに跳ぶのと
1本1本丁寧に考えながら20本跳ぶのとでは
身につくものが違うからな。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 23:58:08.85 ID:87bqEWiB0
>>840
そういえばそうだね
考えたこともなかったが数の上では可能だ
一瞬だけどいい夢見れたわ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:28:06.52 ID:pHOdMqBj0
織田は一日50本跳んでてジャンパー膝になったんだよ
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:29:39.49 ID:N/JwLDgK0
>>838
なんで名前欄が あ なの?
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:30:49.82 ID:pHOdMqBj0
やっぱ年齢が若くなっていくにつれて跳ぶ本数が多くなっていくね
高橋→40、織田→50、羽生→60
小塚は一日55本跳ばなきゃね
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:31:32.94 ID:9hT6k0WT0
羽生はもうそんなにやってないと思う
オーサーが許さん
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:46:05.72 ID:tt9yj7IJ0
高橋は今改良中だし集中してやってたからでしょ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 00:48:41.40 ID:6KrOBtVQ0
そうだね
まず国内で勝てないと世界に出れないし世界で勝てないからね。
ただ正直ここからは若手もベテランも中間も(ダークホース込み)
しばらく誰もうかうかできないよ。
誰がどう成長するかも、ミスするかも、何が有利で不利かもわからない。
序列の見込みはできても切磋琢磨が生む怪我だってあるし、プレッシャーとか
窮地にある人に光がさしてパワーになる時もあるし。
仏みたいな安泰もいいかどうかはわからないけど。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:00:10.99 ID:CewOdXtm0
そのうちワールドとか五輪なんて
「いえーい!この試合日本人3人しかいねぇ!楽勝だぜ!」
って思えるレベルになるかもしれないよw
日本男子たち自身も海外選手もね

マイナーがインタビュー(会見かな)で
「本当に日本男子じゃなくて良かったと思いましたw」
って言ってたw
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:07:10.56 ID:A0yY0SpK0
マイナーよ 雨も2枠でかなりキツイぞw
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:11:43.42 ID:/pDiW1md0
ちょっとビミョーな質問だなと思ったな、あれは
日本選手に訊くなら普通だけど、マイナーまで巻き込むことはなかった
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:30:32.88 ID:gjBqFOP20
アメリカは3位じゃワールド出れないからねぇ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:38:07.70 ID:Qr4t62jP0
マイナーってミス少ないよね今回4S決めたしな
メンタルが安定してそうだよ
無良やまっちーもGPS2戦を経験してメンタル力上がってるといいわ
その前に全日本が待ってるが
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:41:45.41 ID:Aj0LMm3g0
羽生の練習が1日3時間って、短いと思うのは私だけなのかしら
昔の選手はコンパルもあったのもあるけど、その倍はリンクにいたよ
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 01:56:22.47 ID:6KrOBtVQ0
コンパルはちまちま神経質にやる必要があるから
単純に時間比で較べられるもんではないんでわ
3時間はすっごく長くはないとは思うけど結果が出てるなら
今時は筋骨疲労させないのも悪いことじゃないような。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 02:03:42.50 ID:2HBgNUoa0
去年は1時間だったみたいだから3時間でも長くなってるのかも?
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 02:20:44.95 ID:jd9lxG8m0
そう、去年は1日1時間しかリンク借りられないからジャンプ練習重点で
スケーティングとかまで回らなかったって言ってたからいいんじゃない?
1時間からいきなり5時間とかになったら怪我しそうだ。
3時間でも本人いわく「練習で全部出し切るから終わったらヒッキー」なんだし。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 03:22:23.93 ID:eltHdrCX0
羽生はトレーナーつけた方がいいのでは
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 05:03:02.56 ID:JD9dzBOz0
練習法やモチベの上げ方については、Numberのモロインタ面白かったね
オーサーの話きくのも面白かったし、コーチの教え方ってそれぞれで興味深い
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 10:20:46.87 ID:72cjF87B0
>>828
同じように思ってる
今では羽生は高橋より点がでそうだと思う

ただ、高橋は今まで何度も予想を覆してきたからなあ
トリノ前シーズンぼろぼろ→本田がやはり本命か?→スケアメ優勝
五輪8位、織田はワールド4位→織田有利?→NHK杯で勝ち、全日本で突き放す
ワールド4位のあとコーチと離れる→さすがに復活は難しい?→復帰後五輪メダル
モチベ低下、ワールド5位→パトリックに追いつくのは無理だろう→国別神演技

他の日本人選手にとってはすごく大きな壁なんだろう
スタミナという弱点を持ったまま、羽生がこの壁を完全に超えるのはかなり難しそう

でも、羽生も規格外だから、案外あっさり超えていくかもしれない
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:00:39.78 ID:C8fvfQt/0
高橋は4回転をSPFSで各一本にした方が安定するだろうと自分も思うが、Pさんがあの超絶スケーティングに
加えてFSで4回転をコンスタントに2本決めてくる以上、高橋も2本跳ぶしか勝ち目は無い。
Pさんのミス待ちとか、金じゃなくても表彰台に乗れたらそれでいいなんて考える高橋じゃないだろう。
まして羽生が追い上げて来て追い抜かれかねない状況で、織田小塚だけじゃなく町田無良まで上がってきているのに
守りに入る事は出来ないだろうね。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:10:20.92 ID:l4aLZqT30
スレの私物化が目に余るわ
後期高齢者の高橋がいても意味ないんだけど…
フィギュアスケートの未来に何の貢献もしないよ?
ローカル大会でうろうろする程度の技術しかないのにね
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:13:57.52 ID:KmDPYYiE0
>>862
あなたのそのコメが私物化
アンチコメは該当スレかブログへどうぞ
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:32:49.67 ID:uOIsDT5J0
羽生、日本でファイナルまで調整が決定のようで
そうなると一人なのか、オーサー、ナンデス君も一緒なのかが気になる
しかし、高校3年生が携帯電話持ってないって事がヤフーニュースになるとは…
世の中、面白過ぎるw
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:48:48.28 ID:P6sVbNiT0
トロントで練習するのが一番とオーサーが言ってたから
ナンデス君とオーサーは帰るだろうね
羽生は日本に残るみたいだけど
一人練習の羽生はちょっと怖い
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 11:59:55.86 ID:RcDsD7PD0
アス魂みてるかんじだと無茶練習してまた捻挫しそうだよね
ストッパーおらんと怖いな
全日本までも間がないしずっと一人で日本滞在かと思うと調整うまくいく気がしない
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 12:03:43.46 ID:MBzi2xuA0
グランプリシリーズより
全日本のほうが各上になる日が来ようとは・・・
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 12:24:46.30 ID:AYG6oko+0
世界最強のナショナルだよな…
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 12:29:47.75 ID:eltHdrCX0
他国選手は日本選手じゃなくて良かったと思ってるかもw
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 12:31:37.01 ID:ysptHQyK0
>>868その響きかっこいいな 過酷過ぎるがw
まず最終G入るのが大変だぜ
前半Gのジュニア勢は最終手前行けばいいほうかね
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 13:15:50.05 ID:rxOjN2RQ0
>>866
夏とは状況も心理面も違うし
日本での練習は今年以外ずっとやってきてんだから大丈夫でしょう
てゆかファイナルまでだよね?
ファイナル終わったらカナダへ直行するかもね
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 14:06:52.48 ID:flxUngg+0
>>854
3時間は短いな
村主さんが「私は3時間だけどもっとできる選手はめぐまれてる」と発言したことからも
あっこが「今は年齢的に3時間だけど若いころはもっとやってた」という発言からも

選手が滑るのは貸切だけじゃないからね
一般営業でも滑る
1時間しか貸切できないから1時間っていう羽生がおかしい
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 14:32:54.88 ID:Qr4t62jP0
羽生は体力的に3時間がMAXなんだろ
いちいち外野が短いなどと目くじら立てるもんじゃない
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 14:49:28.47 ID:flxUngg+0
まあこれまでさぼってきたからスケーティングが悪いんだと思う
混んでてジャンプができなくてもスケーティングやればいいんだから
ステップスケーティングなら体力なんて使わないよ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 14:57:57.88 ID:YWfJv8uN0
専門家か何か?
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:01:22.25 ID:vMhQILU70
体力使わないは言い過ぎだけど
高橋もボルトを抜いて練習できない時期を
逆に利用してスケーティングを更に向上させたわけだしね
もちろん基礎あってのことだけど
どんな状況も利用して道を開くのは大事だと思う
羽生も練習時間が短いなら短いで
逆に利用すれば密度の濃い練習を積む習慣を身につけられるかも
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:04:33.96 ID:CVEw9l9F0
>>875
きっと、混んでる一般営業のリンクで毎日3時間以上
体力使わないステップスケーティングの練習して
トップスケーターもびっくりの神スケーティング()を習得した人なんだよ!

マジレスすると触っちゃいけない人でしょ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:04:59.95 ID:arNNdEwH0
羽生叩きのターン?
自分はむしろほっとしたけどな
練習しすぎで怪我が怖いイメージがあった
ちょっとコケただけでも選手生命にかかわる可能性のあるシビアなスポーツだから、
練習時間がどれぐらいが適切かの判断は難しいと思う
それに氷上練習だけが練習じゃないのでは
ダンスを習ってる羽生の映像も見たし、筋トレしてる姿は他の選手もよく見かける
バレエを見に行くだけでも勉強になるんじゃないの?
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:09:11.94 ID:flxUngg+0
>>875
スケーター
有名選手が混んでるリンクで練習してるのもみるし
自分もいくら混んでても長くて6時間はやってたよ
ステップって意外に体力なくなっても気力でできる
スピンジャンプは体力残ってないとだめだけど
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:10:22.64 ID:ogHH+3Qk0
氷の上は3時間でもダンスやバレエも別にやるでしょ
クリケットはそういうシステムだよね
仙台時代もストレッチや陸トレやってたじゃん(TVで紹介してた
一時間延々と滑り続けるのとかもやってたよ

リンク問題や震災で東北の選手が一番どんな状況も利用して練習してきたと思うけどね
リンクにも資金にもそんなに困らない選手と比べても意味ないわ
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:12:31.73 ID:flxUngg+0
羽生バレエしてたの?初耳だけど
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:14:34.31 ID:vMhQILU70
>>879
今は指導法も進化してるんでしょ

>>880
恵まれてる恵まれてないの問題じゃなくて
発想というか気構えというか…
羽生は才能がすごいだけに
オフアイスでも先輩たちのいろいろな部分を吸収すれば
更に良いスケーターになれると思って書いただけなので
そんなに怒らないで
自分の言葉が足らなかったよ、ごめんね
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:27:41.97 ID:KmDPYYiE0
長時間練習すれば結果がついてくるもんでもないんじゃない?
どの選手もそれぞれ自分にあった練習法でやってるだけのことで
そもそも貸切可能なのが1時間てだけで
子供たちで混み込みのリンクで練習してる映像結構見たけど
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:31:23.56 ID:t9FoZ1F2O
上にも書いてる人いるけど、3時間は氷上での練習時間で他にもいろいろやってると思うよ

ファイナル進出者は皆いい調整できればいいね。そうじゃない面々も、全日本に向けてじっくり練習できるだろうし。
ただ四回転ジャンパーは膝が心配だ…
本当怪我にだけは気をつけて。羽生の練習での転び方見てるといつもヒヤヒヤする。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:34:44.36 ID:PdnLOure0
>>883
混みリンクで練習したときは貸切ない日かもよ
貸切ってたいてい1時間なんだからそこを理由にすんなっていうね
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:46:38.58 ID:KmDPYYiE0
どっちにしろはっきりした情報もわからないんだから
練習時間で選手sageするのはどうかと思う 
特に自称スケーターの方 
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:49:08.27 ID:zwzZb7xHO
なんで羽生が練習してないって事になってるの?
ショーでフェルナンデスがクレイジーな位練習してるって言ってたけど
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:51:31.46 ID:UlidteMh0
羽生小塚高橋の2クワド組はショートフリーそろえてきて
Pさんが両方自爆したら、どいつかはとりあえず勝てるような気がしてきた
今季のファイナルか世界選手権のどっちかはPさんを破っといてほしいわ
オリンピックも多少自爆しても一位当たり前みたいな流れで突入されるのは一番きつい
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:53:01.50 ID:5d/Suj5p0
猛練習してあのレベルなら才能がないってことだし
あまり練習してなくてあのレベルなら天才
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:55:05.30 ID:eqUZlx7t0
天才とは1%の才能と99%の努力を(ry
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:55:19.45 ID:l4aLZqT30
羽生は練習の鬼だよ
老眼鏡でも拡大鏡でも持ってきてインタくらい読めば
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:55:42.44 ID:pHOdMqBj0
ID:flxUngg+0って、最近よくここに来るスケーター気取りで語るやつだね
スケーター名乗るくせにたいしてスケートに詳しい感じも全くしないし

だいたいお前のような遊びでかじってるようなやつが偉そうに才能のあるトップ選手
と同じ目線のような感じで語るなって思うよ
毎回「自分は〜」とか語りだしてすごくしらけるから、正直来ないでほしい
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:56:38.78 ID:VWBSYhVm0
>>888
その3人は全く同列じゃないと思う
両方クリーンにまとめた場合

羽生 280
高橋 265(国内限定爆上げなし)
小塚 255 

羽生はガチでチャンに対抗できる
国内開催なら自力で勝てる
高橋、小塚の3本入りクリーンは考えにくい
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 15:59:42.18 ID:5s2s6SlH0
>>892
遊びってどこでわかるの?
オタもまわりも甘やかしすぎだよ
あんなレベルでトップなんて日本の恥
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:00:10.98 ID:RcDsD7PD0
安藤さんとかリンクに乗り過ぎて骨折しとったな
羽生も剥離骨折くせになってたらいかんし
関係ないけど広島のマエケンもコーチの投げ込み指令堂々と無視して肩温存して澤村賞とったった
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:02:52.86 ID:od/qlXfb0
ここほとんどデーヲタなのね
360のように高橋のこと美化しすぎだものね
本人の実力による結果ならまだしもしっかりお膳立てしてもらってのものだし
しかも自分より実力が上とみるとまあねえ…いろいろと卑怯だからね
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:03:11.29 ID:uHQ2TSd80
全日本が戦国時代に突入したように
来季の五輪も全体で横並び戦国の様相になってたらファン的には楽しいんだけどな
日本男子は誰が代表になっても五輪のメダルが狙える
そういう状況になってたら胸熱
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:05:58.19 ID:pHOdMqBj0
>>894
まぎらわしいからID変えんな
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:08:16.57 ID:UlidteMh0
>>893
オリンピックではPさんがただの1コケでは他の人がどんなに完璧でも勝てない感じする
高橋は回転不足とられそうだし、羽生は演技点下げられそうだし、小塚は変なところ下げられそう
Pさんって2コケしたら、他の誰かが完璧ならいけそうじゃない?
でも1回でもコケたり回転不足したら勝てなさそう
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:09:52.96 ID:AYhw0h3g0
高橋の点数爆上げはまだ許せるよ
五輪でた実績があるからそうなるのも当然だし
ステップを筆頭にスケーティング、スピン、ジャンプも
そこまでひどくはないし

羽生のはなあ…
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:10:37.39 ID:RcDsD7PD0
いくら日本男子最強!って煽ってもその上のPさんが絶対王者だからなー
PCSで10点以上差がつくでしょ
多少gdろうとも誰も四回転二回入りをやめられない時代だw
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:14:00.40 ID:pHOdMqBj0
高橋だけはPCSでPさんと張れそうだったのになあ・・・
今季のプロを見比べちゃったら、ちょっとへこむレベル
Pさんはコーチ変えて正解だったね
高橋はモロをアドバイザー()につけて正解だったかどうかまだ今の時点では分からないね
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:15:21.80 ID:yf4t8LpL0
昔はスポーツ科学とか浸透してなくて練習は長ければ長いほどいいという考えの人が多かったよね
今はコンディショニングとかクールダウンとか分析フィードバックとか色々考えてやるようになってるからね
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:20:16.84 ID:RcDsD7PD0
>>902
Pさんに勝つには皆何かちょっとずつ足らんよな
羽生はPCS足らないし高橋はジャンプのGOE加点
小塚は4回転が回転不足気味あとPCSもスケーティングのわりには辛いな
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:20:26.92 ID:zwzZb7xHO
五輪出た実績で爆上げが許されるんなら織田や小塚にももう少し点数あげてくれ
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:22:16.34 ID:VWBSYhVm0
五輪はいまでも旧採点的な基準があるから
トップでノーミスがいればPですら1ミスは許されないだろう
PCSなんてそのときの空気でどうにでも動く
ノーミス羽生なら1ミスチャンに10点くらいはTESでリードできるはず
プルシェンコとかはノーミスならとんでもないPCSが出るだろう
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:23:39.47 ID:pHOdMqBj0
ショートだけ見た感じでは、一瞬「羽生なら、もしかすると!」と一瞬士気が上がったが、
フリーみたら「やっぱダメか・・・」とガックーンとなった
まあ、まだあと一年あるし誰がどうなるか分からないよけどね
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:23:54.75 ID:UlidteMh0
確かにPさんの4×3が決まった時の綺麗さやものすごいスピードみたら分かるんだけど
今のままだとPさんの大自爆待ちのままオリンピックに突入しそうなんだよねえ
Pさんが完璧なら終わりで2位3位争いってのがおしいわ
羽生がいくらジャンプ得意でもフェルナンデスみたいにに3回もは入らないわけでしょ
高橋もあれ以上はあがらなさそうだし、大自爆待ちのままってのがなあ…
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:25:23.90 ID:gjBqFOP20
そうそう。
予想通りにいかないのがフィギュアスケートですよ。
五輪は更に何が起こるか分からないし。
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:27:00.42 ID:RcDsD7PD0
最強日本男子!なんて煽りV一杯作って、ここでも羽生だ高橋だって火花散らしたところで
総合10点以上離してPさんがGPF優勝したりするとすごく滑稽
そうなってほしくはないがそうなりそうで。。。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:29:10.51 ID:pHOdMqBj0
>>910
あれはマスコミがバカなんだよ
Pさんに羽生が出したショートのワールドレコードをどう思うかとか聞いたり
マイナーにくだらないこと言わせるよいに仕向けたり
「日本男子すげーだろ」って選手よりマスコミが大はしゃぎして、本当に恥ずかしいわ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:30:37.73 ID:VWBSYhVm0
NHKで日本のエースは名実ともに交代した
羽生のPCSは1ランク上がるだろう
フリー後半のへろへろを我慢できてコケなければ
84点くらいはなんとかなる
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:35:22.43 ID:85aKGlpO0
>>910
ファンが弱気でどうするw
しかもヲタ臭ぷんぷんさせた2ちゃんでw
ラスボスは強いほうがいい
滑稽だろうが、1ターンで壊滅しようがリスタするっ!
常に上から目線を忘れたら
2ちゃん最悪カオススケ板の存在意義がなくなるだろうw
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:35:43.12 ID:gjBqFOP20
GPS1戦の結果でエースが変わるなら、町田だって高橋に勝ってるし。
全日本でもワールドでも高橋の上だった小塚のPCSは然程上がらなかったし。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:39:26.43 ID:VWBSYhVm0
>>914
1戦の結果で変わるわけないだろう
町田は結構あげられたうえ、高橋がこけまくったから勝てたのは明白
それもほぼ同じ内容のスケアメの点数だったらまだ足りない

NHKの高橋はよい演技だった、5回やって1回できるレベルの内容
羽生はその高橋を文字通りねじ伏せた
そしてジャッジは高橋に正しく二番手の評価しか与えなかった
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:40:12.45 ID:pHOdMqBj0
小塚がワールドでメダル取ってもPCS上がらないのはなんとなく分かる
滑りがきれいで、なんとなく良い感じにまとめられるけど
「これぞ小塚!」とか「この曲は小塚にしか表現できない!」ってウリがないよね
なんとなく、毎年似たような雰囲気でごきれいなプロやってるって感じ
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:42:46.64 ID:KmDPYYiE0
小塚はワールドの遭難(?)が影響してるんじゃないかなあ…
成績残した次のシーズンが重要なんだと思う
派手さはないけど良いスケーターだと思うから今季の調子を保ってほしいな
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:43:04.52 ID:9EmFsHbG0
>>908
3×4で12回転!
919918:2012/11/26(月) 16:44:16.91 ID:9EmFsHbG0
4×3だった…失礼
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:45:45.46 ID:VWBSYhVm0
小塚のPCSが上がらなかったのは誰もエース扱いしなかったから

おととしの全日本の時点で連盟は一応小塚をエースにしようとしたが
その後の四大陸で国際ジャッジに拒否される
小塚のPCSは羽生と大して変わらなかったのがその証拠

小塚はやはり3番手としてモスクワワールドに乗り込むことになる
このときは実質地元で日本男子の銀メダルははじめから約束されていた
(SBの2−4位、ランキングの2−3位が日本人だった)
しかし絶対的エースとか本命みたいなのはいなかったので
念のため3人とも3人とも最終グループに入れてやる
そのなかでいちばんましな演技をした小塚が消去法でメダルをもらった
あのときに異様に甘い加点で上げたけどPCSはさほどでもない
ジャッジとしては小塚を格上げした印象を与えたくなかったのだろう
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:46:21.01 ID:4rdDhsJm0
>>916
ワールドでメダルとった次のシーズンが大事なんじゃないかな?
良い評価された後が大事 、まぐれと思われないよう頑張らないと
みたいなこと、羽生が言ってたような…うろ覚えだけどw
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:48:40.85 ID:pHOdMqBj0
五輪のメンバーがもう決まってるかのように語るのも
誰が何番手で行くとか今から語るのも
自分の脳内に留めておけよとは思う
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:55:41.22 ID:A0yY0SpK0
ファイナル4人も出て、3〜6位とかだったらちょっとヤダ
誰か銀以上を・・・
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 16:59:03.50 ID:HJRGo6bTO
>>923
ww
加えてジュニアの方も5,6だった日には日本男子の絆が深まるな…
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:00:18.98 ID:sHHLqKDM0
高橋、小塚は今年はなんか見せ方が地味なプロの印象。
この人たちはジャッジも期待してそこそこ見続け、かつ後進も伸びてるので
ジャッジが満足しないとなんかPCSちょい控えめにされる感じ。
本人達の気持ちのノリも下がると悪いループ。

NHKの高橋は悪くないまずまずの演技だったけど
最高パフォはもっと上だと、無責任にちょっと思っちゃう。
気力もランビとトリノワールドで競った頃ぐらいの勢いとはちがうよなあと。
力量は今はその頃より多方面に広がってるけど。
しかしプロのお手入れも非常に上手なのでそれを楽しみにしてる。

小塚もお手入れでもっとメリハリつけばいいのにね。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:02:07.33 ID:pHOdMqBj0
ナンデスはスペインナショナルは本気出さなくても優勝だろうから
その分GPSに集中できるからね
オーサーが2週間マンツーマンで特訓するかもしれないね
あたりまえだけど、また手ごわい外国人選手ばかりが残ったもんだね

ワンツーは無理でも2位3位はとってほしいな
927926:2012/11/26(月) 17:04:48.63 ID:pHOdMqBj0
GPS→GPF
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:08:42.79 ID:gjBqFOP20
そういえば、ナンデスはどっか痛めてる感じだったけど大丈夫なのかね?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:12:33.89 ID:zwzZb7xHO
>>925
高橋の今季SPは好きだけどフリーがなんか印象に残らないというか
今までが良かったせいか
小塚は今季の方が良い
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:17:46.13 ID:pHOdMqBj0
「バイオリンの音色はボクのスケートによく合う」
だもんね
確かによく合うと思うけど、自分でそれ言っちゃう?って笑った
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:21:25.14 ID:sHHLqKDM0
高橋はプロの見せ場作りがホンッと上手だけれども
今年のは薄いぶん、感銘点wが低くついてる感じ
顔もなでてるけど、モロ外した方が次の高橋に向かえて良いのに。
こういうシーズンに新鮮さが薄れるのは本人の気持ち的にも非常に損なのにな。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:28:11.66 ID:XxuvQIMV0
許せるよ()、ひどくはないし()

どんな話題からも強引にヲタ連呼すれ偽善婆も湧いてるしw
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:29:04.86 ID:Qr4t62jP0
小塚は今まで通りの無難プロに戻したからね
冒険プロや自作自演プロは合わないしウィルソンもどうなんだか
高橋は五輪年にこれぞ高橋!ってプロを考えてるんじゃね
振り付け師選びは重要だね
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:30:57.67 ID:ZoGtCwuQO
今年の高橋のプロは重厚なオペラという新境地のわりに目新しさがなくて残念
まず既視感ありすぎのモロテンプレ衣装をやめてぱっと目を引く斬新な変衣装に変えよう
それだけでも印象は全然違うはず
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:32:50.79 ID:XxuvQIMV0
すれ→する
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:40:15.00 ID:JD9dzBOz0
小塚と町田は今季いいプロ貰ってると思う
日本男子でベストだいまんところ
五輪シーズンじゃなくてもったいないぐらい

他は衣装や曲がアレだったりするけど、来年じゃないぶんまあ
いくらでも実験すればいいよ
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:47:09.55 ID:zGMJ2oln0
羽生のFSも個人的にはいまいち。衣装も
SPは良いと思う
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:51:06.97 ID:JD9dzBOz0
あえて伏せたのに言われてしまったw
あと織田のSP衣装もどうなの・・・忍者が素敵だっただけに・・・
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:52:58.36 ID:Qr4t62jP0
>>934
衣装変えれば多少の気分転換になるかもね>道化師プロ
無良は最後まで鬼太郎のちゃんちゃんこなのかw
ファイナルまでもう10日くらいなんだねーーで、あっという間に全日本だ
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 17:53:58.25 ID:8JrXSQY/0
高橋が今季イマイチに感じるのは2クワドの負担が大きくて
他のパフォーマンスが落ちてるからじゃないかと思う
経験者が口を揃えて言うようにクワドレスと1クワドは全然違うが
同様に1クワドと2クワドも全然違うんだろうな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:02:37.25 ID:C8fvfQt/0
でもソルトレークの頃の2トップが決まってて他のスケーターは3位狙いよりはまだましじゃないか。
Pさんの1トップ。
でもまだ一年以上あるんだしPさんの上を行けるような成長を見せる選手が出てくる可能性だってまだある。
かなり大変だとは思うけど、自爆したPさんじゃなく強いPさんに勝てる選手が出て来てくれたらソチが
ほんとに楽しめる。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:03:58.64 ID:LTWQYdlr0
まあ、あの後半のヨレヨレ演技でも優勝できてしまう採点方法が間違っているな。
羽生はそれに甘えることなく努力せねば、
町田や無良に追い抜かれるぞ。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:06:18.99 ID:arNNdEwH0
>>940
高橋に限らず2クワドは精神的にも体力的にもスタミナが必要なんじゃないかな
その上につなぎも入れて、スピンやステップなどにも気を抜けないから大変だよね
ただシーズン初めだし、ベテランということを考えたら、これから調子を上げていけるかもね
小塚もクワドは回転不足になりがちだけど、スタミナには問題なさそう
羽生は去年は時期すでになんとか最後まで滑り切る体力はあったと思うんだが、
N杯は優勝したけど後半バテバテだった
GPS・ファイナル・全日本・ワールド、フリーはよかったよね
将来的なことを考えたら今から2クワドもいいけど、スタミナの問題は今季中に、
解決できそうな感じがしないんだな
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:06:19.50 ID:zGMJ2oln0
>>940
今回ステップで躓いたのも足にきてたのかなぁと思った
単に溝にはまっただけかもしれないけどさ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:07:23.66 ID:JD9dzBOz0
>>942
バンクーバー時代前に戻したいと思う?
あのときは四回転賛美ばかりで、入れることでパフォーマンス全体が劣化することへの
リスクなんか誰も知ったこっちゃなかったね
Pさんが一人4回転二回やり始めて、コケコケするので叩かれて
でも実際に皆がやりだしたら、皆gdgdすることが分かった
↑今ここだと思うけど
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:09:26.02 ID:VWBSYhVm0
>>942
ヨレヨレはたしかにPCSに影響している
そのせいで20点差ではなく10点差にとどまった
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:10:02.45 ID:l4aLZqT30
>>933
来期はロシアが黙認するならモロゾフでしょ
力のある振付師はもう五輪の準備してる
今の時点で他の人を押さえてないなら手配も無理
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:13:55.30 ID:arNNdEwH0
>>945
そんな中で一応かなりがんばってるのが日本男子ってとこかな
中でも一番若くてスタミナのない羽生は一番鬼構成なんだよね
前半クワド2種で、後半3Aコンボ2回とか
Pさんは3Aより4Tが得意だし、そんなに無理のない構成なんじゃないかな
それでも今季はPさんもgdgd気味だけど、キャリア的にはベテランだから、
最終的にワールドに照準を合せられればいいと思う
>>946
そうだね、フリーのPCSはかなり抑えられ気味だよね
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:18:50.60 ID:LTWQYdlr0
>>945
それは認識不足、というか話が逆だよ。

今はクワドや3Aを完璧に美しく飛びさえすれば高得点がもらえ、一回や二回何かで転倒しようが、スピンが潰れようが、疲れ果てステップがグタグタだろうが、ちゃんと優勝できるシステムになってしまった。
今回の羽生がそうだし、昨年度のワールドのPちゃんがそう。

本当にそれで良いのかな?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:25:32.16 ID:cGuxAbDW0
>>949
NHKのフリーは羽生以上に他の選手がgdgdだったじゃん
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:30:16.46 ID:zwzZb7xHO
フリーの出来ならマイナーが良かったんじゃないか
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:32:26.97 ID:jWjST2bF0
>>949
クワド3A成功→得点になる
一回二回転倒、スピン失敗、ステップgdgd→減点される
成功したSP足して合計したらトップに立てる点数だったので優勝しました
実に合理的なので自分はそれでいい。スポーツだもの

だがPCSのシステムには不満がある
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:35:10.87 ID:0olB+7+B0
しれっと変な人が混ざって話に入ってるな
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:36:56.51 ID:KmDPYYiE0
>>952
自分も全面的に同意

スポーツなのにみんなが無難な構成できっちり決めてきたらどこで競いあえばいいのか
競技なんだからそれぞれの得手不得手を加味して戦えばいいと思う
ただPCSが水物すぎてどうなの?とは思う
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:43:07.02 ID:arNNdEwH0
>>950
スレ立てよろしく
羽生はスタミナは持たなかったし、そのせいかPCSの点数も低めだったけど、
ジャンプ他のエレメンツで点数稼げてるからね
>>951
出来はよかったんだけど、高難度ジャンプ前半固め打ちで、羽生・高橋・ナンデスよりは
もともとの基礎点も低い構成
滑りそのものは伸びがあっていいんだけど、あまり上半身で表現できるタイプじゃないし、
つなぎも他の選手よりは薄めに感じたので、その辺がPCSに影響したのかなと思った
でも、gdgdになりにくい無理のない構成だから、見てる分には気持ちのいい演技だよね
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 18:56:31.03 ID:arNNdEwH0
950いないのかな?
スレ立てチャレンジしてきます
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:07:33.78 ID:Kzk9zCWf0
7人の侍の素顔と実力−日本男子フィギュアがおもしろくなる
   ◆ フィギュアスケート、高橋大輔、羽生結弦、町田樹   週刊朝日
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:07:34.62 ID:jt/hOd+90
羽生体力ないとか2chでよく言われるが

4T 4S 3F // 3A+3T 3A+2T 3Lz+2T+2T 3Lo 3Lz

この構成を最後までスピード落とさずに滑りきれる選手って
今のフィギュア界にいないだろ
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:10:44.02 ID:rAck8J7yO
スピード落とさずに???
さすがに落ちてた気がするけど?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:13:41.23 ID:arNNdEwH0
次スレです
【フィギュア】日本男子を語るスレ101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1353923937/
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:13:57.82 ID:3htLaoL90
>>958
同意
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:14:57.82 ID:4NOCrN2l0
>>959
だから、誰かいるのか、という話じゃない?
筆頭は体力お化けのPさんだけど3Aふたつが無理かも
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:16:03.71 ID:arNNdEwH0
>>958
N杯現地で見たけど終盤バテバテだったよ
それほどバテてなかったように感じたのは高橋・マイナー、他にバテてたのがナンデス
ジャンプ構成が鬼過ぎるんじゃないかな
羽生は去年の全日本のほうがバテてなかった
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:16:46.85 ID:8JrXSQY/0
>>960
乙です


羽生は最後にルッツ2回ってのがよくないんじゃないかなあ
見た感じ一番苦手そうなジャンプだよね、よく軸が曲がるし
最後3Sにしとけば一応最後までコケずにやれたんじゃないかという気が
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:17:36.57 ID:9EmFsHbG0
>>959
そう、だから「いない」なんだろう
個人的にはPさんに滑ってみてほしいが
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:18:06.87 ID:arNNdEwH0
誰がいるのかって話か
じゃ誰もいないんじゃないかなw
3クワドのケヴィンもバテてたしね
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:18:44.82 ID:sNE8sEsO0
ジャンプを全部クリーンに決めなければならないって縛りがないなら
Pさんが出来るだろうね

>>960
スレ立てありがとう

>>963
この構成でバテない奴なんているのか?って話なんだと思う
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:22:32.64 ID:t9FoZ1F2O
確かに。フリップはエラー出るかもだから今の位置でいいとして、最後のループとルッツ、順番逆にしたらどうかなとは思った。3Sでもいいけど、4Sが抜けて三回転になった時が怖いし
羽生の場合3A一つをもう少し後ろにしてもきっちり決めそうな気もするけどw
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:23:38.73 ID:t9FoZ1F2O
ごめん>>968>>964
>>960おつありです
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:24:40.76 ID:ysHYPg2B0
前半3A単独でも難しい選手だっているのに
後半3Aコンボを2本なんて体力モンスターだと思うよw

朝の番組で後は体力だけって稔が力説してたけど
後半3Aコンボを2本入れるのがどんだけハードな事なのか
解説したって良いのにな
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:32:02.24 ID:cGuxAbDW0
17歳の羽生と21歳のチャンの体力を比べるのはナンセンス
17歳の頃のチャンと比べるべき
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:34:25.09 ID:jt/hOd+90
スタミナって年齢上がると向上するもんなの?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:37:17.55 ID:jihu4Pv/0
そういえば体力持久力が一番充実するのは
大学生だっけ
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:38:40.65 ID:yFSAgMJX0
そこは同じシニアの選手なんだから現在で比べるべき
17歳Pさんはクワドいれてないから比較しようもないし
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:39:30.19 ID:8JrXSQY/0
>>972
シニア上がったころのPさんは3A1回でも最後バテてたから
上がるんじゃないの
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:55:43.39 ID:2RekV09D0
フィギュアに関しては体力ついていく気がするね
余計な体力も使わなくて済むようになったりもありそう
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 19:57:17.23 ID:zwzZb7xHO
>>971
18歳くらいのプルならいい線行くかも
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:12:37.59 ID:arNNdEwH0
誰もできないような構成でいいのか、ってのが疑問なんだけどな
今季だけじゃなく、来季以降も考えての構成ならまあいいんじゃないかなと思うんだけど
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:14:48.09 ID:sNE8sEsO0
今の羽生がロミオやったら去年よりは余裕なのかなと思いつつ
やっぱり討ち死にする様を想像してしまう
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:25:45.75 ID:arNNdEwH0
バテなければSPみたいに世界最高点が出る構成だよね
スキル的な問題はあまりないと思うし
クワドも入れていかなきゃ跳べるようにならないっていうし、
コーチと羽生自身が納得した構成ならまああれでもいいのか
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:36:17.63 ID:k6TN9LNu0
羽生は今回同じくバテバテだったナンデスと比べても
バテた時の滑りが本当に良くなかったように思った
今まで羽生ってスピードがあってそんなに言われるほど
スケーティング悪くないんじゃないの?と思ってきたけど
今回のフリーでスピードが落ちてくるとスピード以外の部分がよく見えて
悪いといわれてきたことに対して初めてなるほどと思ってしまった
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:55:44.42 ID:pHOdMqBj0
でも、スピンの途中で尻餅とか新しいバテ方だなと思った
ウケた
テヘペロといい、つくづく羽生GJ
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:58:36.39 ID:pHOdMqBj0
あまり良くない演技のあとで、テヘペロするのは日本男子では高橋の専売特許かと思ってた
そこまでしっかりお株を奪うとはさすが羽生怖ろしい子
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:10:30.65 ID:arNNdEwH0
>>981
それはバテかたの違いじゃないかな?
ナンデスもバテてたけど、バテ具合いが滑りよりジャンプに出てた感じ
羽生はバテても根性でジャンプは跳んで来るよねw
ナンデスはもともとジャンプが安定しないほうだし
ミスしたスピンのとき、偶然苦笑いがスクリーンに映って、思わず自分も笑ったw
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:17:28.19 ID:D59Z5LZW0
羽生は去年から一気に構成上げ過ぎ
もう自爆覚悟でやってるのかと
ソチを見据えての構成なんだろうけど
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:18:58.93 ID:r5E0awMU0
羽生のバテは時間が解決してくれるよ
そもそも今季の羽生の構成、羽生以外にやる奴なんてそういないでしょ
リスク高すぎてやろうとも思わないんじゃないの
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:19:36.30 ID:2Mj8SnRI0
羽生は若いし自爆ヘロヘロ上等でもいいんじゃないか
一応成績とってるからそれほど焦る必要もない
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:21:34.56 ID:9RJthlCl0
羽生のSPが「爆走」とか言われてるが、自分的には
サブのモヒカンを足で踏み殺して進む黒王号
をイメージした
リンクには死屍累々のマモノがいるんだよ
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:25:05.76 ID:8HBvg2ek0
>>988
マモタン可哀そう
コタツで観戦してないでGPファイナルでは何かやらかして
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:29:06.23 ID:96S8jm960
結局のところルールがよくわからない一般にどう見えても、
審査員には鬼構成・リスクの高さ・羽生の17という年齢が
わかってるからヘロヘロでもこの構成8割くらいはこなしてる段階で
上出来上出来と認められてるんだろうと思う。
これが体力的にピークすぎてたなら「…もうちょっと見合った構成にして
プロまとめて」って事を要求されるんだろうけど
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:53:15.23 ID:pHOdMqBj0
>>989
Pさん2ザヤで優勝とか愉快豪快なのがいいな
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:53:33.03 ID:rCOFbu1i0
羽生のフリーのステップとコレオシークエンス
EXのアンコールとかで見たいな
いつも競技でヘロヘロなので未だによく分からないというかなんというか
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 21:57:08.20 ID:t9FoZ1F2O
>>991
ちょwwwwwww

>>992
確かにある程度スピードあるのを見たいね

ファイナル楽しみだー。今からすでにそわそわしてる
皆が納得演技大会になりますように
しかしその後の全日本のことを思うとそわそわどころか動悸がw
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:04:07.91 ID:wlOjo0Bq0
A 成功率の低い技(例えばクワド)を入れる→TES取りこぼす
B 技術はあるが滑りきる体力が足りない→TESは取れる

同じ構成だったらBの方が評価はされやすいとは思う
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:06:52.70 ID:k6TN9LNu0
>>984
うーん、バテ方の違いというかバテた時に弱い部分が明確になって表れたから
羽生の場合は滑りの悪さがよりハッキリしちゃったと思う
ナンデスの場合は弱い部分が安定性なんだろうね
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:23:55.99 ID:arNNdEwH0
>>995
自分はそんなに羽生の滑りは悪くないと思うんだけどなあ・・・
年々うまくなる選手もいれば動画のイメージと少し違った選手もいて、いろいろ・・・
面白い大会だったよ
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:24:20.76 ID:PgD0D0WO0
>>981
ナンデスはあれバテてたの?
転倒からのgdgdだったし
一時的かもしれないがどっか痛いとしか思えなかった
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:24:22.03 ID:e/VDSDh30
>>994
意味が分からない
評価ってPCSのこと?
だったら体力なくてバテれば評価されない
あと技術っていうのはスケーティングのことは含まないの?
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:33:59.42 ID:arNNdEwH0
>>997
ナンデスの後半バテ気味とジャンプgdgdは割とデフォかと思ってた
ジャンプ構成すごいし、滑りも自分が抱いてたイメージよりずっとよかったし、
いい演技できればPさんより上に行くだけの力はあるんだろうと思うけど
エキシは元気に滑ってたから怪我ではないんじゃないのかな?
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 22:33:59.76 ID:k6TN9LNu0
>>996
自分もそう思ってたけど、フリー見て最初のステップあたりから
あれなんか滑り悪い?って思いはじめて、もしかしてバテたのかと気づいたくらい
滑りの悪さが目立った

>>997
客席から見ててそう思ったのだけど違うのかな
遠征であまり情報追えてないから違ってたのならナンデスごめん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。