フィギュアスケート★女子シングルpart929

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。

☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが、相手にしないでスルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は個人スレでどうぞ。

★ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★煽りや固定ハンドルにレスするのも荒らしです。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>900を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

★実況は、なんでも実況Sでどうぞ。
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/

※実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
 実況板以外での実況は禁止です。

・実況禁止って何?
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

前スレ
フィギュアスケート★女子シングルpart928
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1351311105/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:43:55.69 ID:XvNgXUMg0
オズモンドがカルメン滑って優勝は、なんですくん優勝のフラグだったんだな(無理やり

>>1
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:45:36.06 ID:jqKdm+kg0
一乙
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:49:11.37 ID:9tjsCsSW0
鈴木ミスっても120点
SP3−2でまとめればNHK優勝は確実
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:49:56.28 ID:9dmFWHa10
>>4
だから?
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:51:16.84 ID:y5hW9Eea0
>>5
鈴木がエースだと信じたい鈴木ヲタも
とりあえず真央が負ければ嬉しい安ヲタも大喜び
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:52:56.07 ID:5Q4CFBBj0
カナダ、観客少なかったよね。
今後はケイトリン押してくるんだろうね…
しかしそれにしてもケイトリンへのPCSの出し方露骨だわw
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:53:58.77 ID:yJlj0/Ov0
1つミスって120って別に確実といわれるほど高くもないような
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:54:37.18 ID:UaPj9s7v0
JGPSに出てたカナダの子も勢いあって豪快な感じの選手だったわ
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:54:42.17 ID:I0RmbJdQ0
真央は中国灰でミスって台落ち確実
まあ楽しみにしてな
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:55:21.26 ID:ZVYye3tK0
>>1乙です

オズモンドは迫力あるジャンプ跳ぶしいい選手だなとは感じたけど正直あのPCSは
地元ageと言われても仕方ないね
シニア参戦1年目でしかもジュニア時代に大した実績もないのに高い
それから3Lzも3Fもエラー取られて3Loも跳べないみたいだから今後構成的に厳しくなりそう
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:56:26.92 ID:aqJtNlpx0
鈴木明子の紅白出場オファー後のNHK杯の爆上げの証拠

NHK杯でLzとLoの高得点ジャンプを2つチョンボ
PCS スケカナ55.60→後半失速すさまじくgdgdだったNHK杯 62.39

スケカナ
SS  8.00 7.75 7.50 6.75 6.75 7.25 8.00 7.25 6.75   7.32
NHK
SS  9.00 8.00 8.25 8.50 7.75 8.25 7.75 7.75 8.00   8.07

今回のスケカナ PCS 59.82
SS  8.00 7.50 7.25 7.50 7.25 7.25 8.00 7.50 8.25 7.57
NHK杯
????
※スケカナ2位だからNHK杯爆上げ再びあると思いますw
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:57:16.96 ID:20heLJ8T0
いちおつ

ISUは白人選手プッシュしていきたいんじゃない?
表彰台のバランス的に
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 11:59:56.09 ID:JhvmL7pF0
オズモンドすんげー上手くなってる
今回露骨に感じたかもしれんがカナダ以外のGPS出ても結構な点数出ると思うよ
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:00:57.44 ID:20heLJ8T0
やっぱりスケーティングいいと見栄えするわ
ワグナーもおちおちしてられないぜ!
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:05:43.64 ID:rSwsChuK0
あとGPSは中国、フランス、ロシア、NHKだね
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:05:46.06 ID:X/G5NS+j0
>>14
でもあからさまなやりすぎは・・・ねw
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:07:16.49 ID:dHSdJhqD0
オリンピック以降ほとんど見てないんで浦島状態なんだけど
今現在の調子とかでランクつけたら上位選手はどんな人達がいるの?

鈴木、浅田、村上の位置はそれぞれどの辺りかな?
あっシーズン始まったばかりだから直近の評価はむりなのか・・・orz
じゃあ昨シーズン終わりも含めてだとどんな感じになりますか

古い記憶だとソチに向けてロシアの若い選手が2、3人有望なのいたような
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:07:42.47 ID:pU7Tkj3U0
昨季のNHK杯のことですか
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:08:34.85 ID:RhGrptiNO
マカロワのFS衣装は、去年のコス黄衣装と色違いみたいだ。
なんにしろ背の高い二人だから着こなせるわ。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:10:21.17 ID:yJlj0/Ov0
米国人からしたら
ワグナーまとめたのに
日本人表彰台独占やられた08年のNHK杯とかも地元ageうぜええって思われてたに違いない
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:10:28.05 ID:sggvF7Bi0
オズモンド、よく見たら既に結構筋肉質なボデーをお持ちのようで。上半身がっしりしてるし、太ももも少し。
兄貴化しちゃうのかなー
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:13:23.39 ID:JhvmL7pF0
個人的にワグナーとオズモンドを早く一緒の試合で見てみたい
もちろん両者にいい演技してもらってさ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:15:20.97 ID:yJlj0/Ov0
4CCが久々に面白くなるね
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:18:23.10 ID:mw5Lcac70
>>21
2009スケアメの地元sageにはかなわないけどね
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:18:31.82 ID:0bUfMIm70
>>22
あの首をみたら骨太な感じ、背中もたくましい
それゆえあのパワフルさがあって今はいいんだろうけど
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:20:30.18 ID:Vw56cNNe0
しかし、1戦しかないオズモンドの優勝でファイナル争いは混沌としそうだね。

ワグナー鈴木はかたそう。
あとは浅田ソトニコワガオ村上リプ(タクタミ)で争うのかね。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:23:09.74 ID:5Q4CFBBj0
いやー、ワグナーのSPのリンクカバー率ったら
タクタミより劣るよね?見直してみたら右側皆無。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:24:11.36 ID:qI4KHdCc0
こうして観てくると、点数や順位ははどうあれ
真央は格が違うと改めて思ったわ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:25:42.96 ID:EBEUqRQiO
ケイトリンちゃんすっかり気に入ったわw
キビキビ動くし繋ぎ満載だしスケーティング上手いし。
本当に1戦だけって勿体無い。

31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:31:20.44 ID:VGytuYjS0
最近アッコが気持ち悪い
前よりしたたかで裏表を感じる
今回の衣装嫌だ
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:33:30.01 ID:M3cDzsC6O
>>12
オファーしたの?
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:35:22.48 ID:y5hW9Eea0
>>31
あっこってもともと肉食系のおブスちゃんだったでしょギラギラ系の
五輪選考の時期から随分ぎらついてたけど病気から復帰のイメージと相まって
なんだか夢に向かってひたむきみたいな良い解釈されてたけど
今は病気からの復帰のイメージが薄れてギラだけが残ってる
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:37:26.90 ID:F1ipdeb40
めでたく日本人2人とも表彰台で
「やっぱり安藤がいないと枠取りが」が言えなくなった安ヲタが
鈴木叩きに必死でーす
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:37:54.41 ID:cFFehl260
>>12
NHK杯はまだやってないし
去年の話であれば去年のNHK杯より紅白オファーは後だろう、どう考えても
意味がわからないよ
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:39:44.62 ID:jFpfVVRC0
あっこのプロ良いけど、今の状態が完成みたいで
これ以上はプロ自体良くならないと思う。
たぶん選曲の問題だけど、あっこに合わないというより
誰が滑ってもこれ以上に引き付けるプロにはなりそうにないのが残念だ。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:42:50.84 ID:J10Besoa0
>>36
鈴木のFSはコスとかミライみたいな綺麗なラインが出せる人が滑ればもっと魅力的だと思う
鈴木はちょっとしたポーズやスピンのポジが残念な感じでところどころ滑稽にみえる
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:42:52.00 ID:VGytuYjS0
アッコの微妙なもんに気づかない人は感性が鈍感な人
アッコは所詮一番のスターになれるものを持ってる人じゃない
色んな意味で
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:45:53.10 ID:wp8ETL8B0
オズモンドはどうせほかのGPSでてもこんな点は貰えないし表彰台は無理だから一試合でいいんだろ。しかしカナダはやだねぇ。毎年毎年
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:49:13.52 ID:yJlj0/Ov0
そりゃちょっと前はファヌフでさえ優勝できたんだからな
スケカナ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:50:04.13 ID:RUwhi3ai0
鈴木叩いてるのマオタだろ
前に鈴木アンチスレに書き込んでたマオタいたわ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:51:57.14 ID:Wk1tug9P0
はいはいマオタマオタ
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:52:00.85 ID:y5hW9Eea0
でた!マオタが−
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:52:54.35 ID:YXzGVD670
バカナダはもう勝手にすればいいよ
ますます客離れしてもいい選手を潰す事になっても自業自得
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:53:50.56 ID:XvNgXUMg0
>>14
先シーズンのナショナルで無名の新人がいきなりSPトップで出てきて、でもフリーは崩れて、これからの成長が見込まれる選手だったけど
今回のフリーはミスはあったものの最後までまとめて滑りきったのには驚異の成長性を感じる
美人だし人気は出ると思うし本当に楽しみだよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:54:04.00 ID:RUwhi3ai0
そりゃ日本人ばっか表彰台に上がるんだから人気なくなるわな
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:55:05.86 ID:wp8ETL8B0
リーザはルッツの助走が長くなったね。でも思ったよりはよかった。演技後も晴れやかだったから。苦労してるね。
佳菜子が一位と思った。二位鈴木でオズなんとかさんは三位。ほかの大会ならね。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:56:46.59 ID:faM3z7fL0
鈴木はフリーで頑張ったと思うけど
SPと合わせた順位はオズモンドが上でもおかしくないでしょ
フリーだけの順位なら鈴木が1位だったわけだし
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:57:07.59 ID:oiFXGOrg0
私は真央もミキティもブサイクA子も関心ない!でも真央はやはり
別格だろう!冬季種目でショーしてるの、フィギュアスケートだけだろう。
たぶん?カーリングのオッパイちゃんも写真集だしたけど、それは魅力がある訳で
やはり、フィギュアスケーターは「華」が大切な要素よ。

真央があれだけCMに出れるのはやはりスターとしての魅力があるからだろう。
これだけは誰が意見しようが通らないではないか?
だから、フィギュアスケーターはこの「華」が大事よ。興行収入に直結するからだ。
荒川静香さんも素敵だが(個人的には最高のフィギュアスケーター)
でも真央はそれ以上の集客力を持っている。それだけファンも大勢要ると
言うことよ。仮に、名前出して恐縮だがこれが、飽子だったらどうだろう?
チョコ咥えてCMでても美味しく見えんわな。だから企業も採用しない。
大事なことだからもう一度言う。先にも後にも真央の代わりは不可能よ!
。だから、真央のファンはその存在を脅かすものは必死に貶すわけ。
個人的には、チョコ嫌いな私にもあのCM見てると食べたくなる。まして
ファンはバンバン買って食べてると思うよ。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 12:59:15.92 ID:wp8ETL8B0
オズモンドのSPの点がそもそもおかしい。PCSもGOEも1人だけおかしい。第一滑走で新人であのモリモリPCSはほかの大会なら絶対ありえないからね。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:00:51.89 ID:XvNgXUMg0
>>28
ワグナーってスケーティングたいしたことないもの、スピードだって生で見たら遅いし
だけど華のある演技をする子なんだよね昔から、それは認める
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:01:13.75 ID:NnzhECmK0
鈴木って昨季まではジャンプ2ミスがデフォだったけど
3F-2T予定が3F-1Loになった以外はミスなかったね

ノーミスだと、120.04点+3F-2T成功分(1.1点)+PCSインフレ分(3.5点)=124.64点 ぐらいかな

ところで鈴木は、後半初めのジャンプを
SPでLzにeがついたら3Fに、Lzにeがつかなかったら3Lzにする予定なのかな
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:04:41.45 ID:1+tB2lRe0
佳菜子のタンゴ、よく合ってるけど、なんか意外とあっさりだな
もう少しクドくしてもいいかな。匙加減が難しいけど

あっこはキル・ビルもオーも、プロがどうにもいまいちだな
なんかどちらも照明の中で見たい感じ。競技プロ向きじゃない
まあいろいろ出来るのは今季だけだし、変えるほどではないけど
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:05:15.86 ID:RUwhi3ai0
日本だってNHK杯で男子に点出しまくってるんだからいいんじゃないの
地元の選手が上げられたって
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:05:27.30 ID:YXzGVD670
期待感の名の下に底上げして表彰台くらいは狙ってくるだろうとは思ってたけど
いきなり優勝させてくるとは本当に欲張りだねぇ

まあ、と言ってもじゃあ誰が優勝者に相応しかったかって言うと
ハッキリしない大会だったけど
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:06:13.94 ID:0bUfMIm70
カナダで地震あったみたいだね
M7.7だって
震源の位置はカナダ、クイーンシャーロット諸島と書いてるけど
位置関係がわからないや
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:10:24.03 ID:jqKdm+kg0
佳菜子も鈴木もリーザもコーチの替え時なんだと思う。うまくまとめても既出感が。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:11:15.06 ID:LDgRjDX8O
佳菜子ってシニア上がりのSPFPが一番良かったのかなと思う
前シーズンも今期プロも印象薄くて、どれも同じみたく感じるな
鈴木はJOより音が合ってて流れもあったし良かったね
ただ佳奈子は3番手扱いで調整されてるね
日本はこれからの事を考えるなら佳菜子を押さないと
言い方悪いけど鈴木を上げても先は無いんだし
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:11:19.82 ID:8kZa12of0
>>57
あっこはもう最後まで長久保コーチでしょう。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:11:32.50 ID:XvNgXUMg0
>>56
太平洋側らしいけど津波大丈夫かな
日本にも津波くるかも
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:12:09.48 ID:NnzhECmK0
鈴木はJOから構成ちょっといじっただけに見えたけど
基礎点、JOは45点超え、スケカナは43点弱、とけっこう弱くなるんだね
でも基礎点下がってもミスなく滑る方が点出るからそれでいいと思う
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:13:51.13 ID:yJlj0/Ov0
鈴木はホント
ステップ以外の加点がいつも少ないな。

その分をPCSで補ってるかんじ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:14:43.18 ID:ryYjrWc+0
>>56
地震は西の方でスケカナがあったのは東の方だね
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:15:43.89 ID:faM3z7fL0
>>58
鈴木は今季ワールドで金の有力候補だし
その流れでソチ台乗りの可能性も十分あるじゃん
ソチ後に世代交代でもいいんじゃないの?
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:16:58.86 ID:pU7Tkj3U0
えっ
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:17:03.96 ID:h5QdbPYg0
え?金の有力候補?
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:18:55.46 ID:faM3z7fL0
有力候補の一人ってこと
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:19:48.83 ID:jqKdm+kg0
アレがアレしてきたら今の流れもガラッと変わりそうで怖いわ
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:19:55.30 ID:ZVYye3tK0
>>61
コンボが全部前半になってるからね
でも今回の3F-1Loが元々3F-2Loのつもりだったのか偶々跳ねちゃった感じなのかが微妙な気がする
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:22:09.75 ID:X/G5NS+j0
>>62
FとLzにeが付くから
飛ぶ前にどうしても気持ち的に慎重になったり、考えちゃうから
ジャンプが小さくなって加点貰えないのかも
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:22:46.39 ID:LDgRjDX8O
>>64
ワールド優勝候補…ヨナ出てくるし、ワグナー点出るしね
真央の中国杯の結果もに、コルピも恐いよ上げ対象だからね
コルピがジャンプノーミスでどんな点数出るかが興味あるんだくど
金は厳しいと思うよ
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:23:39.33 ID:DaFvXzvo0
マカロワのタイツ、いつのまに破けたの?スースーして気になっただろうにかわいそうだった。足の色と合わせた方がこういうアクシデントの時目立たないね。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:24:41.84 ID:7BJSknMS0
コスもやっぱり金候補だよね
3-2のみや3Fなしで金はとれるから鈴木はSPの3-3クリアーして
PCSが前年ぐらいでるようになれば金を取れる可能性あると思う
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:25:55.01 ID:XvNgXUMg0
コスって引退したんじゃなかったのか?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:27:04.23 ID:Mj6/xMP+0
プレシーズン
枠取りしたいアメリカカナダ
ソチ五輪の土台を作っておきたいロシア
安定してきた真央
蠢く半島

鈴木が昨季とは違う戦いしなきゃならんのは目に見えてる
後レオノワ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:31:14.31 ID:oSAIW5110
なんか、日本人が強いっていうより海外勢のミスの酷さが目立った試合だった
毎回毎回ころころルール変えてる弊害なのかね
スルクワン時代が懐かしい・・・SP番長のサーシャでさえここまで酷くなかった気がする
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:31:15.23 ID:1SsIodCW0
しかしケイトリンとかグレーシーとか魅力的なルックスの選手が出てきたね。
世界的なフィギュア人気の回復に繋がるといいな。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:32:03.91 ID:ShonKF2P0
ケイトリンちゃんカナディアンなのにスレンダーだし可愛いし華あるね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:32:37.37 ID:MeUvnBeC0
真央ちゃんも鈴木さんもカナコもみんな応援してほしいわ
同じ日本人なんだし
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:33:35.43 ID:20heLJ8T0
>>50
ジャッジたち裏で今回はカナダだ、わかってるよな?
って示し合わせてるのかね

>>71
ワグナーは世界選手権で点でなかったね
盛るのは時と場合と場所によるみたい

>>74
ナショナルと世界選手権には出るみたい
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:36:26.49 ID:ShonKF2P0
ジャンちゃんって髪がボサボサなの勿体無いね
ヘアメイク勉強したらいいのに
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:37:18.24 ID:pU7Tkj3U0
全員自爆祭りの中ひとりだけまとめられれば
almost村主が世選金の可能性がまったく無いとは言い切れないな
まず救済不能の自爆祭りであることが条件

救済されてもオズモンドに負けるようじゃ
世選金の有力候補とは言えない
少なくとも有力候補と言えるプログラムじゃない
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:38:02.93 ID:7BJSknMS0
真央はリプに勝ってほしいよ〜〜〜
ただリプのジャンプ構成が圧倒的なんだよね
お互いスピンで外れはなさそうだから、
スケーティングもステップも真央の方が全然上手いけど
リプの繋もなかなか濃いから。
カナダの結果をみるとPCSの出方がちょい怖いな。
真央はPCSがどこまで伸びるか、がんばってほしいよ〜
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:39:36.70 ID:8kZa12of0
枠取りシーズンだし色々な国の思惑がある。
あっこは表彰台の可能性はあるかもしれないけど金メダルは微妙かもね。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:41:31.42 ID:jFpfVVRC0
今回、びっくりするほどシェレベンとタクタミの体型変化がきているのを見ると
来季のリプもどうなるか全くわからないね。
その点、ソトは自己管理ができてるのか体型だけに関しては良く管理できてると思う。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:41:51.77 ID:9GrwQ9ix0
鈴木はスピンのトラベリングがいつもよりひどかったような
軸ブレもひどかったし、今後改善されるといいな
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:42:18.82 ID:oSAIW5110
>>64
鈴木は去年のファイナルと全日本、ワールドが人生最大のチャンスだったと思うよ
ありえないくらいのage対象にしてもらってたし、エラーもほとんどつけられなかった
コスが一番押しだったけど、コスは時々とんでもない大自爆かましたり怪我の状態もあったし
ファイナルでは真央も離脱したのに余計な欲かいてコンボかえちゃったり
全日本やワールドではSPからボロボロミスって。
今季ルッツやフリップにエラーがつきまくりだしたのもジャッジの見切りが始まったんじゃ
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:44:12.15 ID:Mj6/xMP+0
リプは3Lz-3Tあるけど前半2A+3T+2Tと2Aで基礎点は横並び
去年のタクタミのほうが高い
まあ基礎点なんか今さら関係ないが
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:44:32.32 ID:ZVYye3tK0
>ただリプのジャンプ構成が圧倒的なんだよね
別に圧倒的ではないよ
リプの方がノーミスの可能性は高いとは思うけどフィンランディア杯でも2Fになったりしたしね

リプ 3Lz-3T,2A-3T-2T,2A,3Lo,3Lz-2Tx,3Fx,3Sx 45.68
真央 3Lo,2A-3T,3F,3Lz,3S,3Lo-2Lox,3F-2Lo-2Lox 45.38
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:44:46.20 ID:18lUTyK30
鈴木は今さらコーチ変えたってしょうがないでしょ。
全日本女王とソチに出るのが目標なんだから
まずはジャンプ3T3Tの安定とSPFSノーミスで決めることだね。
細かいところを修正していけば他選手がミスすれば世選金の可能性もある。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:47:23.77 ID:1SsIodCW0
ジャンは衣装の色も地味だし、髪ぼさぼさですごく損してると思う。
彼女の可憐な雰囲気を生かした衣装、ヘアメイクをすればずっと印象がよくなるのに。
氷に出て来た段階で貧乏くさいって本当にもったいない。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:48:35.68 ID:kHTRwbr50
>>56
東京と根室くらいバンクバーから離れた島だね
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:48:52.59 ID:f3j/Jp1v0
鈴木は冷静にまとめたね〜
その辺はさすがって感じ
しかし今季はLzに苦戦してるっぽいのと、
去年良くなったジャンプの質が昔に戻ってるのが気になる
それでも回転不足にならないのは今のところ強みだけど、
この先は年齢的にも不透明な感じ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:51:07.10 ID:BtvEeIqI0
>>78
そう?綺麗な人だし、キスクラでしゃべってた声も可愛いなーと思ったけど、
肩から下は、安心のカナダ女子兄貴系の片鱗が表れてると思ったわw
でもいい感じの女子だね。これからもがんばって欲しい。

あっこはスピンがのろのろしてたのが結構気になる。
昨年は難ポジ取れないなりに頑張ってるなと思ったんだけど・・・。
でもJOより良い演技見れて良かった。FS1位おめ!
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:51:12.61 ID:qaMaAygI0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2012102800038

鈴木のリカバリ能力すごいね
はじめの3Fでポップしちゃったから、コンボ重複しないようにジャンプ咄嗟に組み直し、
で、コリオの前の振り付けはアドリブ
御見それしました
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:54:16.86 ID:vcqrXXIdO
リーザ15歳透け乳マダムもっさり演技…
違うコーチに付かないとこのままか…?
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:55:02.37 ID:Mj6/xMP+0
前半3連結構多いな
鈴木、タクタミ、ワグナーは冒頭だし
ソトニコワも前半にすればいいのに
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:55:29.84 ID:f3j/Jp1v0
>>95
「とりあえず踊った」ってわらたw
本調子じゃないなりに本当に頑張ったね
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:57:15.49 ID:UlHMm5Bo0
>>33
ええええ
病気さえなければ美少女だったやん
小さいころの写真みてみ、おめめパッチリの美少女で
おブスってことはない
過食症のせいで顔立ちが変わってしまったけど
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:57:15.45 ID:SEw3KgNxO
>>95
さすがはあっこ。リカバー力が半端ないな。

バカ浅田にはこんな事はできないだろうwwwwwwwwwwwww
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:57:27.22 ID:yJlj0/Ov0
ロシア国内で変えてるだけならコーチ変えても一緒じゃね

スケーティングがいいわけじゃなくて
着氷も流れないジャンプ。
典型的なロシア選手って感じだし。
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:59:34.66 ID:faM3z7fL0
>>99
歯を治せば全然印象変わると思う
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:59:35.01 ID:UlHMm5Bo0
>>39
カナダはいつも黒いからねぇ
いつも露骨にやらかしてくれるからわかりやすいw
ファヌフ→ロシェット、キム→オズモンド
       
ラコステ頑張れ〜〜〜




104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 13:59:36.64 ID:aqJtNlpx0
>>100
あんぱんw
SP終わった後は静かだったのに元気になった?
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:00:02.79 ID:jFpfVVRC0
>>101
もったいないよね。
変な癖がついて何を演じても小手先演技に見える。
何やっても小さい
どんな振付師よんでも自分で付け加えてるだろうから一緒だろうね
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:00:46.59 ID:XvNgXUMg0
スケカナ見て思ったけど濃いリップの色の選手が多かったような印象
もうちょっと薄化粧でもいいかな
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:03:10.22 ID:UlHMm5Bo0
>>105
そうそう
体全体の動きがなくて、ひじから先だけで目くらまししてる
リンクカバーも少ないし
スケーティングもいまいち
表現力の引き出しが少ないからどれ滑っても一緒
ジャンプが決まらないと見劣りがする

まだ若いのにこんなに伸び代の可能性を感じない選手は始めてた
ジュニアのころは期待してたのに残念
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:04:00.97 ID:f3j/Jp1v0
タクタミはジャンプ良くても他がアレではもう伸びしろないかもね
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:04:12.00 ID:oSAIW5110
ゲデのフリー衣装かわいかった
オズモンドは赤と黒にしときゃカルメンなのか?という微妙なかんじ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:05:27.08 ID:jqKdm+kg0
リーザまだ15なの?ならまだまだこれからだね。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:06:00.77 ID:0bUfMIm70
男子も女子もロシアのコーチ陣が悪いんじゃないの
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:07:55.27 ID:aqJtNlpx0
>>103
カナダは黒いけど今回に限ってはオズモンド優勝で妥当だと思うけど
ただかなこの点数は低すぎると感じた
それとPチャン上げがもっと露骨だと思ってたけどそうでもなかった
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:08:33.74 ID:cgsCyexcO
ロシェってもとはリップだったの?フルッツだったの?
リップの選手が矯正できてもフルッツ持ちは難しい気がする
新しいジャンプ覚えるのと同じじゃないかな
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:09:07.92 ID:yJlj0/Ov0
オズモンド爆ageがホントにあるなら
Lz/Fにどっちもe出すことも無かったはず。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:09:50.06 ID:7BJSknMS0
>>89
おおそうなんだ。ごめんちゃんと比べてなかった
三連続が2A+3T+2Tってあんまり点数高くないんだね
これなら真央の方が強いかもちょっと安心した
ありがとう
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:10:28.04 ID:DSprRAVR0
>>100
あっこは前世がカバだから
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:10:44.41 ID:UlHMm5Bo0
>>112
ジュニア上がりしかも実績のない選手のPCSが9点台という点で
もうこの競技、終わってるよ

いや、とっくに終わってるけどさw
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:12:37.27 ID:MeUvnBeC0
タクタミはケガ明けで体型もちょっと太くなったのに
ジャンプは回転不足なく跳べてる感じだからすごいよね
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:13:08.05 ID:eApSdZq10
地元上げがある時点でもうスポーツじゃないよね。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:13:19.36 ID:vcqrXXIdO
あっこのFS確かに試合用としては限界あるなあ…
所見のJOでは滑り込めば…と思ったけど
いくら即興で繋いだとは言え盛り上がらないまましゅーん…と終わる
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:13:21.64 ID:aqJtNlpx0
プログラムの内容の濃さはオズモンド>鈴木かなこだと思うわ
スピードはあるし結構繋ぎ満載だったしスピンの入りも工夫して何気に難しいことやってる
ただ若いだけに雑な印象は拭えないけど
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:14:49.11 ID:tbF9vAMjO
オズモンドのPCSはどう考えてもアゲでしょ
完全にジュニアの稚拙な滑りなのに鈴木と同等に出るとかないわ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:20:16.32 ID:f3ga3aOr0
>>112
自分が見た海外の掲示板では鈴木さんが優勝に相応しかったってのが多いよ
オズモンドはもちろん素質を兼ね備えた素晴らしい選手だけど、PCSが鈴木さんと
殆ど変わらない点が疑問視されてた
せめてジャンプで転んでなければ印象は違ったのかも
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:21:34.20 ID:D510npRr0
シニアにあがりたてのセンシュには
とことん甘いな毎回
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:23:17.70 ID:20heLJ8T0
タクタミとか佳菜子もそうやってシニアデビューしたんだから
そういうお披露目的ショーでもあるんじゃないか?GPSは
興行的というか
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:24:01.10 ID:8quYdytm0
オズモンドのPCSはソトニコワにもあれくらい出たから同年代で比較すればまぁ納得だけど、
鈴木と同じくらいというのは鈴木が少し可哀想だね
いくら魅せ方うまくてもやっぱりベテランと新人の差はかなりあると思う
でもかなこもシニアデビュー年にスケアメでコス押さえて優勝させてもらったしねぇ・・・
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:27:41.72 ID:Xa+0C+ns0
>でもかなこもシニアデビュー年にスケアメでコス押さえて優勝させてもらったしねぇ・

フラットの間違いじゃないか?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:28:36.96 ID:aqJtNlpx0
カナダの一番手をオズモンドにしたということでしょう
PCSは格付けの意味合いもあるから各国一番手には多く出す傾向が顕著になったのかなと
プレ五輪シーズンだからどうなっても不思議じゃないよ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:30:01.45 ID:yJlj0/Ov0
カナコもシニアデビュー年はageられたけど
まぁ世界ジュニアとJrGPF制したっていう実績があったしね
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:30:33.38 ID:jFpfVVRC0
まあ今季の採点は来季の五輪まで物凄い響くから気にするのも無理ないね
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:30:38.52 ID:O+A3Kqr20
かな子はハイキックひどくなってない?
先シーズンまではよくなっていた感じだったのに
タンゴ得意とか言ってたが、タンゴはビシっとした姿勢がとれないと
良さがでないので、かなこみたいに基本上下に動く癖みたいのがあると
決まらない
なんていうのか基本の姿勢が綺麗じゃないっていうか
ジュニアの頃なら許されていたことも、より洗練さが求められる
これからの年齢になってくるとまちこの元では限界がある?

あっこは今季はプログラムがまずイマイチだと思うな
先シーズンがよすぎたっていうのもあるかもしれないが、これから
PCSをあげていくのが大変そう
でもとりあえずふたりとも表彰台オメ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:30:49.26 ID:0k/Od4e50
村上のプログラム聞いたときは、FSはハマリそうだけどSPはまたその手のか…と思ったんだが
実際見てみたら気を使っているのか、SPの方が良かった印象だなあ
FSは荒さがものすごい目立つし、あれこれで色々いっぱいいっぱいって感じだった
スタミナの問題もあるんだろうがちょっとビックリ
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:31:56.57 ID:4GJnHsXnO
>>113
ロシェはフルッツだった
女子選手であそこまで完璧にフルッツ矯正できたの他にいるのかな
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:31:59.18 ID:y5hW9Eea0
去年のNHKではFSのよかった真央が優勝じゃないかという流れで
真央はSP出失敗したから仕方ない、FS一位でいいじゃないかと鈴木ヲタ及びアンチは言いはったが
今回のスケカナは鈴木はSPで失敗したから仕方ない、FS一位で良いじゃんにならんの?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:32:22.11 ID:dHSdJhqD0
>>18だけど

スケート板だけにみんなアホには 冷たいね
なんだか悲しいのでサーフィン板に帰るね・・・・・・しょぼ〜〜ん
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:32:40.24 ID:8quYdytm0
>>127
そうだフラットだった
地元なんだしフラット優勝でも全然良かったのに、
この順位なら3人ともGPF行けるねって話してたわ
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:33:41.63 ID:BD1FLzDP0
>>127
2010スケアメで優勝してるよ>佳菜子
当時はどうみてもフラットもしくはコスの優勝だろと言われてたし
まさに今回のオズモンドと同じパターン
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:33:45.50 ID:oSAIW5110
バンクーバーであれだけのことをしでかしてだれもお咎めないし五輪追放もない
そりゃ、やりたいだけやるでしょうよ

139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:34:16.39 ID:7BJSknMS0
>>95
あっこすごいね
オズモンドはちょびっと盛られてるよね
カナダ大会だったしチャンが調子イマイチだったから
その前の女子で盛られたのはしょうがないかなと思う
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:35:46.72 ID:D510npRr0
カナコはナカノユカリと
似ている臭いがする・・・・

本人はマオを意識しているだけに気の毒
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:36:41.93 ID:jFpfVVRC0
カナコはコーチ変更しないともうこのままだよ。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:38:24.10 ID:d9KppZKE0
>>132
自分も同じ印象
これはポイントになる大技が入ってないからかもしれないけれど
緩急があまりうまく作れてない
本人的には3Lo-2Lo投入で頑張ってるんだろうけど
その頑張ってる感が出ちゃってる
まだこなしていかないとわからないけどね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:39:08.81 ID:DqgNUeJ10
オズモンド、普通に良かったよ スケートも良く滑ってるし上半身の使い方も巧みだった
ただこれからコンスタントにジャンプが跳べる選手なのかはとてもあやしい
17歳というフィギュアスケートにはうってつけの年齢だからソチの時にはちょうど受難な年齢

明子はこういう静かな曲じゃジャンプ前のタメが長いのがどうしても目立ってしまう
来年は王道をやるべし
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:39:08.87 ID:O+A3Kqr20
かな子はズエワのすーっとしたプログラムよりも、タラソワの作る
アクの強い感じのプロの方があると思うんだよね
正統派のタイプじゃないから、もっと面白いプログラムの方が魅力が
出ると思う
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:41:10.03 ID:Wk1tug9P0
でもそのタラソワプロを投げ出しているという
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:41:12.60 ID:7BJSknMS0
個人的にはかなこは満智子先生をつけたまま
海外コーチの指導を受ける可能性はあると思うな。
満智子先生がタラソワの指導方法を知りたいと言って
かなこの振付けを頼んだりしてるし模索中なのかなと感じることもある
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:46:01.51 ID:UmKhCu8X0
村上は真央を意識し過ぎてみっともない
自分は自分でしょう?
インタビューでも真央と自分のスケーティングを比較してたけど
スケーティングトップクラスの真央と比較してどうすんの?
満知子はなにも言わないのかね?
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:46:29.14 ID:611NGuOi0
ゲデ子のドンキもそうだけど二人とも勢いだけで逆に無駄な動きが多すぎというか、
バタバタした印象になるのが残念
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:47:25.63 ID:ZVYye3tK0
佳菜子はプロよりもインタビューが気になった
満知子先生に怒られるとか褒められるとかもう18になるんだしそういうことじゃないでしょうと・・・
プロ自体は両方良かったと思うけどなぁ
ただジャンプ構成はもうちょっと変えたりしたほうがいいかも
SPのフリップだけは前半に入れるとか
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:48:05.37 ID:UmKhCu8X0
>>144
難しいってやめちゃったよね
タラソワプロをしんどくても滑りこなしている
ソトニコワのポテンシャルの高さが際立つね
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:48:31.38 ID:jFpfVVRC0
>>147
というよりそういう部分を言葉にする子なだけだと思う。
そこが良いところでもあるけど、彼女勝負向きな性格じゃないんだよね。
本当にトップになりたいとまでは思ってないと感じる。
舞ほどじゃないけど、性格的にスポーツ選手に向き不向きってあるんだろうな
152148:2012/10/28(日) 14:49:15.57 ID:611NGuOi0
>二人とも
ゲデ子のドンキとかなこのタンゴのことです
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:50:06.69 ID:Zexr1iUsP
第二の浅田真央言われてた時期を引きずってるのかな?
もう誰もそんな風には見てないのでは?
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:50:37.45 ID:20heLJ8T0
佳菜子、無敵だったころに戻りたい的なことも言ってたね
しかし苦手なことやってなくて当たりプロだったからであって。。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:50:50.11 ID:+wR9jhFk0
>>144
佳菜子はSSが格段に良くなって、正統派クラシックがこなせる数少ない選手になれる可能性が出てきた。
真央に良い刺激を受けてるのも大きそうだ。
そういう意味でもタラソワに振付けてもらうのは賛成だな。
そのうちタラソワプロ復活するかもな。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:50:58.01 ID:/loEm49G0
>>131
かな子、夏のアイスショーで滑る姿を見た時は、
姿勢も滑りも綺麗になったなぁって思ったんだけど、昨日今日のを見ると…姿勢はあまり変わってないね。競技だと力入っちゃうんだろうね。

あっこは、流石の一言。
長久保コーチ曰く
カナダはジャッジが辛い。良くも悪くも鈴木は名を上げた…。
本当にそのとおり。
黒紅葉で結果を出すって難しいんだよ。
おめでとう。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:53:25.59 ID:20heLJ8T0
鈴木は去年も2位だったのね
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:57:11.83 ID:20heLJ8T0
そういえば佳菜子、長手袋してなかったな
ないほうがいいわ
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:57:30.93 ID:UmKhCu8X0
>>153
最初から誰もそんなこと思ってみてないと思うけどなー
ジュニアワールドからシニア初登場のGPSで真央は化け物だと思ったw
SS良くなって言ってる人多いけど村上比で良くなってるだけで
ショーで見ても姿勢も悪いし、癖も酷くなってきてる、スケーティングも微妙
オズモンドみたいにジャンプ良し、スケーティングも悪くない子がいたら
埋没してしまう感じがした
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:57:49.26 ID:wqhDWGnM0
佳菜子はSP冒頭のステップなんてかなり丁寧に滑ってたよ
LPはいつもと変わらないように感じたけど
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:57:54.97 ID:y5hW9Eea0
>>156
それって今回の発言?
ジャッジが辛いって今回のあっこをこれ以上どう評価すんの?
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:58:47.93 ID:temn13DX0
タラソワプロは合う合わないが激しい上にジャッジ受けもあんまり良くないから
村上が昨年没にしたのはそう責められるような事じゃないと思うけど
過去に真央やリプがモロプロを没にしたように、作ってもらったけどやっぱり…ってのはあるだろう

まー本音を言えば今年ちょっと見てみたかったけど
ルール変わったから相当手直ししないと今更使えないだろうな
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:58:53.06 ID:bjyuFCjV0
>>149
だから散々既出だけどその順番だと3−3のセカンド抜けた時リカバリーできんでしょ。
インタビューの先生云々はインタビュアーに話を振られたからいっただけ。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 14:59:18.90 ID:7BJSknMS0
まだ17歳なんだから誰かを参考にしたっていいよ
ソチ後も続けたとしたらいつかは自分が一番上になるんだし
今のうちにできるだけ吸収しといたらいい
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:00:34.44 ID:20heLJ8T0
満知子は佳菜子以上にネームバリューあるから皆どうしてるか気になっちゃうよな
元気ならいいけど・・・
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:03:55.87 ID:UmKhCu8X0
>>162
連盟が滑りこなせいと判断して没にしたらしいので
別に村上を責めてるわけじゃないよ
ただもうシニアなんだからジュニアみたいなことやめたらいいと思う
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:04:30.55 ID:aqJtNlpx0
>>161
長久保さんはいつも喋り過ぎ
ジャッジの面子見て鈴木が勝てないと思ったと以前言ってたよね
でも結局勝って五輪に行けたけどね
優勝してもジャッジが厳しかったと言ったのだろうか
後付けで文句いうのは潔くない
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:06:01.80 ID:y5hW9Eea0
>>162
そのモロプロって真央サイドが依頼したのかモロが持ち込んだのかその辺は不明でしょ
モロが勝手に持ってきて断ったなら没にしたという言い方も変だし
ってかそのソースって安藤の本だっけ?あの狼少女の
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:06:28.44 ID:1D9aPD+f0
オズモンドがこのままいければカナダワールドで表彰台ある気がしてきた
GPSのエントリーがこれだけなのが惜しい
今からカナダがどっかの空きにねじこんでくるかな
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:07:26.94 ID:1+tB2lRe0
>167
いいじゃん、海外のコーチだってジャッジに皮肉言ったり
猛抗議するし、そのほうが結果的には選手にプラスになってることも多い

スケートにかぎらず、日本人は審判至上主義・性善説は捨てた方がいい
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:07:48.52 ID:20heLJ8T0
>>168
真央本にも書いてあったような
大人っぽいのを希望してたけど違った、みたいな
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:09:43.94 ID:/loEm49G0
>>161
うん、今朝の地元紙の記事だよ。
あっこ本人の、「カナダには縁があって何回も出てる」…っていう話の流れから長久保コーチのこういうコメントが出たみたい。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:09:58.20 ID:UmKhCu8X0
>>169
オズモンドはカナダ女子4姉妹に入りそうな気配が既にあるねww
ロシェ、ファヌフ、ワニ子、オズモンド←NEW
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:10:16.36 ID:O+A3Kqr20
さすがに今季のワールドでオズモンドの表彰台はないと思うけどw
いくら地元上げがあったにしても
でもロシェ以来久々にいい女子選手が出てきて、カナダの人たちも喜んでる
いるだろうね
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:10:20.99 ID:aqJtNlpx0
>>170
だから試合が終わって勝った後で言うからいやらしんだよ
あの時の五輪選考兼ねた全日本で負けた中野の気持ちを考えろってこと
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:10:32.56 ID:1+tB2lRe0
>169
NHK杯をシズニーがキャンセルしたら、が一番可能性ありそう
開催国がある程度選手は選べるんだから今回あっこに勝ったオズモンドは
普通呼ばないようなもんだけど、日本スケ連は結構わけのわからんことするし
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:10:43.36 ID:7BJSknMS0
>>171
モロ本じゃないの?
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:10:46.15 ID:h5QdbPYg0
村上は正統派クラシックをするにはまだまだだと思う
スケーティングが本人比では良くなっていても、アイスショーの群舞では酷いし
たとえば試合でスケーティングの良い選手の間に挟まれた滑走順だったら拙い面が分かる
まだ17歳ではなくもう18歳
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:11:54.58 ID:knfR0SgC0
オズモンドは思ったよりいい選手だと思ったし若くて何より華がある
そりゃカナダも推したくなるよ
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:12:52.53 ID:aUeeJYSs0
正統派なら真央を筆頭に同年代の遥もいるし正直おなかいっぱい…
佳菜子みたいな屈託のない明るさって良い個性だと思うんだけどなあ
キャピキャピしたプロは若いうちしかできないんだし
優雅系をやらせたいならSPかFSどっちかにしてメリハリ付ければいいのに
去年なんてどっちも似た感じで面白みがなかった…
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:14:20.87 ID:y5hW9Eea0
安藤モロゾフもだけどあっこ長久保の距離感てなんか生々しいんだよね
長久保の発言からそれも出てるし
>>170
表立ってジャッジに抗議して選手にプラスになったのってヨナだけじゃね?
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:15:11.01 ID:pbo4o6CO0
長久保、口軽いね
鈴木へのジャッジが辛くなかったら、僅差のオズモンドを抑えて優勝できたと暗に言ってるも同然
黒紅葉、敵に回してどうするの?まわりまわってマイナスになるかもよ

>>176
開催国が出場選手決めれるわけじゃないと思う、開催国枠以外は
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:15:38.37 ID:DokdxjYzO
タラプロはジュニアにしては洗練されてるアデリナでさえ最初の頃はバタバタした印象が拭えなかったから今のままのカナコじゃジャッジ受けする以前に見た目キレイにこなすこと自体厳しいんじゃないか?
タンゴはキレも大事だけどしなやかさも必要、カナコはモダンバレエもしてんのになぜかそれが足りない

>>133
コスもフルッツだったよ
認定されてた時のルッツは助走から気持ちのいいアウトサイドですごく好きだった
リップ矯正成功例女子は安藤くらいだが結局プロに入れなくなったからフルッツ矯正の方が可能性あるかもよ?
バンクーバー前のリップ矯正はキミーコルピゲデ子シズニーマイヤーとみんな怪我ばかりで成功した安藤含めボロボロなイメージだわ
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:17:01.01 ID:pbo4o6CO0
>>181
うん、キスクラ見ててなんとも言えない阿吽の呼吸があった
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:17:38.28 ID:pU7Tkj3U0
あれで辛いとなると激甘をご希望かな
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:17:50.17 ID:0k/Od4e50
村上もう18か…早いもんだ
本人はしっとり大人系が出来るように目指してるのかなぁ
スケーティングやスピン、ステップがっつり鍛えてるわけでもないし、
プログラムにしても、あれやってみたりこれやってみたりしてなにを目標にしてるのか分からない…
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:18:18.44 ID:1+tB2lRe0
>182
ワールド上位の選手は被らないように色々制約あるけど、
他はシーズンベストやワールドランキングなんかの要件を満たした選手から
開催国が招待する形じゃなかったっけ
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:18:59.15 ID:aqJtNlpx0
鈴木は散々上げられてるのにあれで不満とか
佳菜子だって刺さってたしオズモンドだってエッジエラー取られてるじゃん
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:19:14.67 ID:bjyuFCjV0
日本スケ連はカナダとつながり深いからなあ。
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:24:26.12 ID:1D9aPD+f0
長久保コーチは一言多いな
カナダの採点なんて各国の地元開催考えれば仕方のないこと
鈴木はセカンドが1Loになって、3Loが2Aになって基礎点は減った
オズモンドが勝ったのはノーミスSPの貯金のお陰
鈴木はSPでミスしたから仕方ない
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:24:30.06 ID:pbo4o6CO0
>>187
ごめん、調べたら開催国の招待だった

@昨シーズンの世界選手権の上位12名⇒2試合出場の保証。
A昨シーズンの世界ランキングの上位24名⇒1試合出場の保証。
B昨シーズンのシーズンベストの上位24名⇒1試合出場の保証。
Cその年にあったJr選手権、Jrグランプリファイナルのメダリスト⇒1試合出場の保証。
 *A〜Cの2試合目は主催国からの招待待ち。
D開催国(アメリカ・カナダ・日本・中国・ロシア・フランス)枠で最大3名⇒@〜Cの条件に満たない選手を出場させることが可能。
E過去にシード選手(世界選手権で1位〜6位)で怪我や選手自身に責任のない事情で、前のシーズンを欠場していた場合⇒競技に復帰するなら最大2試合の出場を考慮。
F上記の条件を満たしても空き枠が出る場合⇒昨シーズンのシーズンベストの上位75位から開催国が好きな選手を選んで招待。

オズモンドは中国杯に穴が空いた時なぜアサインされないんだろう?と思った
中国にはカナダの政治力が効かないのか。中国はロシアと仲いいからビリュコワINだったのか
もしそうならリプの採点もちょっと怖いな
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:25:14.64 ID:UmKhCu8X0
>>186
しっとり大人系はスケーティングの良さ、姿勢や癖のなさも必要だよね
遥はこの路線で進むとかなりいい感じ
大人系はウッフンすればいいもんじゃない
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:25:38.85 ID:R8Gcqxkt0
ソチに向けての布石でしょうオズモンド優勝は。
村上のFSは個人的にはSPよりずっと好き
ステップが格段に上手くなってたし、ジャンプ時のプレパの癖さえ抜けれ
ば演技が途切れる心配も無いと思ったけど
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:27:03.02 ID:TwMMmxIoI
佳菜子はゾロみたいな男性ぽいのをまたいつかやってほしいなぁ
激しい踊りも強く感情出すのも若いのに上手くて貴重だから
正統優雅にはめるのはもったいない感じ
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:31:45.84 ID:PrqluMKY0
>>194
自分も本気でそう思う
シニア参戦一年目はどちらもハマリプロで良かった
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:32:50.98 ID:vQ4+VP0O0
>>180
佳菜子は年相応に自分に合うものを選んで真央のように色々言われるのが
嫌なんじゃない?
去年からやたらと大人っぽいとか女性らしくだとか本人も紹介するTV側も
しつこいほど連呼してるし真央が子供っぽいといったレッテルを貼られて
散々口撃されてきたから満知子も含め必要以上に警戒してる気がする

でも佳菜子も指導する満知子や樋口コーチも本来得意なのは優雅で綺麗な
クラシック路線じゃなくちょっと婀娜っぽい親しみやすいプロなんだよね
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:33:50.11 ID:UmKhCu8X0
>>194
目指すならレオノワのワキワキプロ系
王道クラシックをこなせるほどの技量がないからね
あれなら癖も気にならない
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:34:14.80 ID:1+tB2lRe0
個人的に佳菜子には来季ピンクパンサーとかやってほしい
あるいはシング・シング・シングとか
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:36:53.79 ID:PrqluMKY0
>>198
シングシングシングいいね!本当にやってくれたらうれしい
絶対似合うわ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:37:27.36 ID:VoGoJ0jXO
村上は動物テーマがいいと思うなぁ
ライオンキングとか見てみたい

>>196
真央の場合、仮面舞踏会も鐘も子供っぽいとか言われたし、またちょっと違うと思う
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:37:55.47 ID:20heLJ8T0
顔芸じゃなくてウィットに跳んだマルケイのフリーみたいなのもいけそう
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:38:32.11 ID:KM/7kI0n0
よくレオノワがワキワキ言われてるけど何のことか未だに分からないw

明子ちゃんも佳菜子ちゃんも頑張ったね!
自爆多かったみたいだけど、そこで落ち着いて自分の演技ができるのは凄いよ!
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:38:35.20 ID:20heLJ8T0
ウィットに富んだ、でした
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:38:47.47 ID:UmKhCu8X0
>>196
村上も真央の名前をことあるごと出すけどそんな必要ないのに
インタビューで羽生や真央の名前をよく出したりするけど

オズモンドはあのままで止まって欲しいw
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:41:26.60 ID:LnZMf9ZSO
カナダの地震は影響なかったのかね。
広いから平気だったかな。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:41:30.87 ID:UmKhCu8X0
>>200
鐘という曲は男女の愛を尊さを〜なんて紹介したマスコミに説得力皆無w
あの時は○○に比べ真央は子供っぽいキャンペーンだったんだよ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:41:49.09 ID:1+tB2lRe0
>202
スパイラルに注目
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZw-XD8I1J4
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:42:41.90 ID:jqKdm+kg0
>>194
ほんとそう思う。かなこ頑張れ〜
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:46:41.66 ID:L+p8J5rl0
オズモンド面白いなwキスクラのテンションにワロタ
しかし体がデカイ
恐らく伝統に従って今後筋肉が付いていくんだろうけど、来年以降ジャンプの質を保つ事ができるかな?
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:48:36.60 ID:vQ4+VP0O0
>>200
まあ真央の場合は最初から真央を貶す為に子供っぽいといった表現を使って
下げてきたのが大多数だったろうけど、でも中にはドラえもんの腹を叩いて
キスクラで喜んでた時代のまま印象が固定され今の真央をよく見もしないで
知ったような口で評価したって人もいたんじゃないかと思う
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:48:53.50 ID:aUeeJYSs0
まあ真央は例のあの人が妖艶()セクシー()大人の魅力()とかでハッタリかましてたからね…

佳菜子はノリの良い音楽で踊りまくって欲しいなあ
それで遥は優雅で綺麗系で行けば良い感じにバランス取れるよ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:53:16.28 ID:UmKhCu8X0
>>209
背中はカナダ女子伝統の片鱗があるよねw
カナダ長女、次女の2人がケベック州の人だから
またもケベック出身かと思っていたら違ったw
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:53:23.98 ID:qI4KHdCc0
オズモンドはダイナミックで難しい事やってたな
地元ageあったとしても良い感じだったし妥当かな。
佳菜子はちっと一本調子なバタバタ感がした
観てると疲れたw
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:55:17.52 ID:OsRg3rTJ0
>>204
村上と真央なんて
ジャンルがまるで違うしな
真央はあんなにステップのとき音ハメ出来ない
村上は高橋と近い
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:56:59.92 ID:Wk1tug9P0
www
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:57:29.11 ID:PrqluMKY0
また色々わいてますなぁ
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:58:03.00 ID:mw5Lcac70
毎シーズン鈴木と村上が元気はつらつプロやってたら
もう飽きた言われそう。
ソチにハマりプロ持ってきて、やっぱこうでなくちゃって言われる作戦なんだよw
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:58:33.62 ID:UmKhCu8X0
なんか召還したらしい
先に謝っておくww
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 15:59:39.54 ID:KM/7kI0n0
>>214
プログラムによります
ザ・アイスのオープニングのステップを見ると真央の音ハメの上手さ、とてもよくわかります
参考までに是非見てみてください
佳菜子ちゃんは魅せ方が上手ですね
そこらへんは高橋に近いところではあります
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:01:01.89 ID:t/elN+pC0
村上はこんな序盤からほぼミスなくやれたってのは
かなりの成長なんじゃない?
3Lo2本とも決まったし
飛び方はもう変わらないだろうけど
ただ綺麗目な曲だと感情込めようとしすぎて
演歌っぽい雰囲気になるのはどうかしたほうがいいな
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:01:26.03 ID:1+tB2lRe0
あっこは来季、リベルタンゴをショート用にリメイクしたらいい
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:03:32.23 ID:KM/7kI0n0
表現や雰囲気に正解なんてないから、選手個人が求めるものに仕上がればそれでいいんじゃない?
私は佳菜ちゃんのSPの壮大でダイナミックな表現は好き
演歌っぽいなんて思ったことないし、もう少し評価されても良いくらいだと思った
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:03:39.88 ID:PrqluMKY0
>>220
雰囲気っていうか顔がw
SPFSも好きだけど、過剰に表情つけすぎてる所があって、
一生懸命やってるのに悪いな、と思いつつ笑ってしまうのでどうにかしてほしいw
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:03:44.96 ID:po+H0q3Y0
>>186
佳菜子が18と考えたら真央は19で鐘と仮面舞踏会か
やっぱ内容も密度も凄かったな
報道のバッシングと韓国とカナダからの敵視をよく耐えたもんだ
普通ならいい歳した大の男でも堪えるよ
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:04:48.22 ID:1D9aPD+f0
しかしフリー結構まとめた割にタクタミが空気化したな
やはり太ったこととリンクカバー率が問題なのか
ゲテ子もステップとか他の要素は一番良かったくらいなのに
2桁まで下がるとは思わなかったわ
表彰台の皆刺さったりエラーはともかくほぼノーミスに近いし
今シーズンはこういう選手が多数出てくれば僅差の争いになりそうだな
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:05:11.11 ID:20heLJ8T0
ISUも二人をライバルにして五輪まで盛り上げよう作戦みたいのあったんだろうな
ソチではどうやって盛り上げる気だ・・・
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:05:55.28 ID:KM/7kI0n0
タクタミは転倒があったから仕方ないよ
でも後半まとめて自分なりの演技ができたから、最後ガッツポーズでたよ
次に繋がるんじゃないかな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:08:02.67 ID:y5hW9Eea0
宅民のあの転倒すごく痛そうに見た
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:08:20.66 ID:L+p8J5rl0
>>212
お姉さん達があんなだからスケオタのカナダ女性に対するイメージって偏ってそうだねw
でも今のオズモンドは割とステレオタイプなカナダ人だなという印象だった
先が楽しみな選手だ
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:08:29.62 ID:UmKhCu8X0
>>220
もっさい雰囲気がなんか演歌っぽいねw
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:09:22.04 ID:pbo4o6CO0
カナダがPチャン押しあきらめてオズモンドに全力かけてきたりして
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:10:58.12 ID:VoGoJ0jXO
>>224
そういえば真央はバンクーバーの時は19才か…
期待の若手が浮き沈みしてたりするのをみても、ずっと安定してた真央ってなんか凄いな

ソトはどうなるかなーと思ったけど、タクタミがこうなるとは正直思わなんだ
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:12:13.44 ID:hLjpu02O0
タクタミは成功したジャンプ見るとさすがだなと思ったわ。
他のエレメンツが弱いからジャンプ失敗すると点が伸びないんだろうけど。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:12:13.54 ID:KM/7kI0n0
オズモンド良かったから評価的には納得
ただ荒川さんが言ってた評価の積み重ね云々を考えるとそうでもないんだねとは思うけど
演技見ると評価に値するものだったし、スケカナ終っての順位も納得の結果
SPの明子と佳菜子の低評価だけ少し不満だけど
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:12:39.84 ID:vQ4+VP0O0
>>220>>223
SP隣で見てた父親も佳菜子のフィニッシュの演歌歌手っぷりに爆笑してた
自分も確かにあれは相当コブシきかせてるなと思った…w
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:12:47.56 ID:x2lfr5QV0
フミエちゃんの居ないスケカナってやっぱり盛り上がらないね
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:13:53.76 ID:UmKhCu8X0
>>229
オズモンドはほんとに予想通りなカナダ女子だったw
お姉さんたちは背中が綺麗だよね
柔軟性はないけどまっちーのように背中を意識してピシッとしてるし
ストレッチも効いてるので、颯爽とした格好良さがある
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:14:08.36 ID:hU8G1CGmI
佳菜子は今回メイクも濃すぎたよね、いつも上手なのに
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:14:31.92 ID:h5QdbPYg0
>>235
胸元に添えてた手にマイクを持たせても違和感ないと思ったw
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:16:41.20 ID:UmKhCu8X0
>>231
カナダなら両方やるよww
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:17:20.83 ID:20heLJ8T0
オズモンドはアイスダンス選手っぽくもある(小鳥似だからかもあるが)
だからスケーティングがいいのかな

がんばったから自分にご褒美なタクタミ
ttp://instagram.com/p/RS7yIHzQRg/
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:17:25.13 ID:KM/7kI0n0
次は中国だね
真央始め注目選手多いし、日本人選手エントリーの中国での国際大会は
騒動後初だろうからマスコミ報道が盛んになりそうで今から色々恐い
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:18:04.66 ID:WZ8vla610
タクタミはリンクの端怖い病にでもかかってんの?
端のほうに向かって漕いでるなあと思ってたら転回して真ん中に戻って来てるw
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:18:46.02 ID:1+tB2lRe0
タクタミは昨シーズンから技術も表現も特に成長した感じがしないんだよなあ
ジャンプの安定感を欠いて、その分点が下がった感じ
ソトニコワはいろいろ改善しているのがわかるけど、
まだまだ整理がついてない。来シーズンに間に合うかどうか
リプは今季ガンガンいけるだろうけど、肝心の来シーズンに体型変化がどうなるか
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:19:28.89 ID:oELf7zwT0
>>234
ヒント 荒川は後付け解説
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:19:33.03 ID:TbWNMs/H0
>>243
どんな病気よww
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:20:18.70 ID:M2+0SVBu0
オズモンドいきなり伸びてきたな
JWでてたことすら記憶になかったのに
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:20:44.42 ID:INlWRZOeO
オズモンドはまあまあ良かったが点は出しすぎ。ジャンプミス、ステップもまだまだなのに爆上げだったな。
まあ、カナダ選手の中では期待大だろう。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:22:43.71 ID:T6aKPGoJ0
オズモンド、若いっていいね。という印象だけだった。これといったインパクトは感じられない
所作の綺麗にしていくのって時間が必要なんだね。いい感じの選手だと思うが。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:24:20.33 ID:aUeeJYSs0
>>241
可愛いいいい
けどショートサイズにしようぜw
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:26:05.83 ID:PrqluMKY0
オズモンドは上半身の使い方がうまいなーと思った
確かに色々まだ荒いけど、表現もいいしキメ所もちゃんときまってるし
ジャンプはきまれば美しいし、容姿までいい
こりゃカナダ全力でおしてくるな、と思ったよ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:26:14.58 ID:M2+0SVBu0
>>241
ホントにタクタミは自分大好きだな・・・
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:27:38.79 ID:jqKdm+kg0
>>241
かわええ
これグランデかな?
甘いもの大好きなんだね
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:27:45.65 ID:ryYjrWc+0
>>250
海外はショートサイズないんじゃ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:28:08.93 ID:vcqrXXIdO
リーザは去年の「体力消耗しないように」真ん中ぐるぐる作戦が染み付いて
予想外に病んでる感じ
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:28:24.51 ID:vQ4+VP0O0
タクタミ今年の夏に見たネット映像ではリンクカバー率上げてきたなと
思ったんだけど、シーズン突入したら何も変化無かったな
怪我の影響で敢えて抑えてるのかは分かんないけどそろそろ直さないと
PCS伸びないよ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:29:31.51 ID:AW5T24VW0
オズモンドは兄貴化したらジャンプやばそうだな
そこを乗り越えられるか
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:30:33.32 ID:vQ4+VP0O0
あと普段からメイク好きなんだろうけど今季ちょっと濃過ぎて体型といい
完全マダム・リーザと化してるから、誰かせめてチークの入れ方だけでも
指摘してあげて欲しいw
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:31:30.37 ID:bjyuFCjV0
>>225
ゲデ、基礎点高いLzを2回とも失敗して、同じく基礎点高いLoが入れられないんだから
そりゃ点はでないよ。見た目きまったのも4トリプルだけ。
タクタミも同じく得点源のLzで一回転倒したのが大きい。
冒頭いつもなら3連じゃなく3Lz−3Tでもっと点稼ぐ構成だしね。それで5トリプルではあれが限界。
本来基礎点高いFとLo2回入れて見た目7トリプルおりた村上が上にくるのがしっくりくるね。
鈴木もLz1回の6トリプル構成どまりだし。
SPでFが明らかなdgレベルになってしまったのと他選手が確実に点とりにくる2Aでしくったのが痛かったか。
でもオズモンドも後半ジャンプよく刺されなかったなって感じでよれよれだったしステップも明らかにばててたのになあ。

ところでタクタミのFはe無しだね。
やっぱりタクタミが完璧なのかスケアメと言いロシアンにはエラー判定甘めなのか。
こりゃリプのLzも見逃しかな。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:32:04.82 ID:KM/7kI0n0
スケカナ表彰式写真
ttp://web.icenetwork.com/photos/gallery.jsp

バックヤード
ttp://web.icenetwork.com/photos/gallery.jsp?content_id=40081500
ゴールド可愛い
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:33:44.75 ID:jqKdm+kg0
>>256
まだ足かばってるように見えた。

262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:34:31.31 ID:1D9aPD+f0
>>241
タクタミの顔のぽっちゃりを360度見てしまったので
この写真の決まり具合は詐欺に思えるなw
可愛いけど
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:36:47.61 ID:7BJSknMS0
リプのeは先シーズンから既に消えてるから矯正完了だと思う
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:37:10.26 ID:po+H0q3Y0
>>232
タクタミはいきなり体型変化がきたなあと思ってたら
オズモンドは既にあの体型だから来年はどうなるか
女子は難しいなと思った

日本人選手を外国人選手より注視するからだと思うがベリイ明子のハツラツ感が消えない
毎年黒い瞳を見てる印象なんだよな
腕の運びと足の運びが変わらないせいだと思うんだが
村上はやっぱりジャンプの一拍のタメが気になる
タクタミは動作がプルに似てきた
オズモンドは凄いのが出てきたっていうインパクトを感じなかった
米大会の男子台独占で危機感が出た各国とカナダの枠取りage感の方が強かったかな
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:37:28.76 ID:P1Hb5xwa0
オズモンドがゴールドより8もPCSが上w
3T-3TだしLoも跳ばないし、アゲてもいい選手
中国杯の準備も兼ねてる
ゴールドが上位にいると、ヨナの点数の不自然さが目立ちまくる
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:37:39.20 ID:KM/7kI0n0
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:37:47.31 ID:SF11CC790
オズモンド、所作がまだまだ荒削りだね。

ジュニア・ワールドで10位だった頃よりはマシになったけど。
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:38:33.30 ID:mw5Lcac70
>>260
キャロも可愛い。キャロまだ19歳なんだよね
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:40:11.68 ID:h824wgVA0
リーザの自分好きっぷりはキムと同じだな
こうしてみると自分撮り大好きな選手は
ナルシスト演技多いかな
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:40:38.63 ID:gto5fhHT0
>>265
ゴールドなんてミスだらけだったし
前評判よりしょぼかったから仕方ないね
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:42:31.43 ID:20heLJ8T0
ソトニコワも安藤も地鶏大好きですから
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:42:52.63 ID:P1Hb5xwa0
>>270
ミスはあったけどオズモンドもあったでしょ
8もオズモンドが上なんて考えれない
(オズモンドが悪いわけではない)
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:43:34.30 ID:KM/7kI0n0
ソトニコワもジドリ多いよ
でも顔のアップより全身のお洒落写真が多いね
ポーズとるの上手い

表彰式の写真見ると、オズモンドの華やかさとメイクの濃さから
佳菜ちゃんのメイクは濃さ感じないし、明子ちゃんが薄過ぎると思える
ちょっと元気なさそうに見えると言うか顔色悪く見えるくらい
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:44:48.71 ID:Xa+0C+ns0
>>200
>真央の場合、仮面舞踏会も鐘も子供っぽいとか言われたし、またちょっと違うと思う

サラっといい加減な大嘘をつくんじゃないよ。
「重厚過ぎて真央のイメージに合わない」とネガキャンされただろうが。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:44:52.52 ID:rFyOw6YXO
若いロシアン女子は本当に綺麗だから多少ナルでも全然オッケー
ロシアンタイマー発動する前に美しい写真を沢山残しておけよーと思う
中にはナフカ様みたくいつまでも綺麗な人もいるけどね
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:45:15.20 ID:h824wgVA0
キメ顔アップで可愛く写ってるのが嬉しそうな感じのタイプを言ってみたんだ
ソトニコワは自然体かなと思ったんだけど
自分撮りが好きなのでもタイプある感じしない?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:45:45.16 ID:hgnnikvm0
結局のところ可愛い子は地鶏しててもオッケーになる
ただし可愛い子に限る
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:46:40.07 ID:7BJSknMS0
タクタミのお顔はほんとにかわいいからおk
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:46:41.08 ID:jqKdm+kg0
みんな若くて可愛くて、身近にカメラがありゃそりゃ地鶏するって。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:46:55.61 ID:h824wgVA0
リーザのナル写真は確かに可愛い
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:47:27.27 ID:jqKdm+kg0
ブスにも地鶏権を!
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:48:11.51 ID:20heLJ8T0
一時期の安藤の地鶏は病んでる感あったな。。。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:48:13.82 ID:Xa+0C+ns0
>>224
>佳菜子が18と考えたら真央は19で鐘と仮面舞踏会か

18で「ラベンダー」と「幻想即興曲」だ。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:48:24.54 ID:temn13DX0
馬鹿チョンは糸目ブスだけどタクタミやソトニコワは可愛いからナルでもええやろ
タクタミは太って貫禄増したせいか美少女オーラ翳ってるけど

オズモンド、点数はインパクトあったけどwのびしろ的な意味での脅威はあんま感じなかったかな
バンクーバーシーズンのロシェットみたいにageageで来られたらどの選手も脅威になるけどさ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:48:50.58 ID:KM/7kI0n0
お国柄でナルシストってわけでなく、普通のことなんじゃない?
あとスタバ好きというか、スタバ写真も多いw
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:49:16.74 ID:hLjpu02O0
ソトニコワのツィートは和ませられるわw
政治系のフォロー多いせいか真面目系のツィートが流れる中に
Eeeeeeee!とかソトニコワのヤングなツィートが流れてくると和むw
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:49:26.78 ID:Zexr1iUsP
村上はジュニア時代海外での評価はエレガントだったのよ
ローリーだって雲の上にいる真央みたいになれる逸材だとベタ褒めだったのに

日本のマスコミが勝手に元気で明るいカナコという印象操作してしまったのでは
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:49:51.67 ID:Xa+0C+ns0
>>283
間違えた
「ラベンダー」と「幻想即興曲」は、17だった。

18は、「月の光」と「仮面舞踏会」だったな。
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:51:33.23 ID:po+H0q3Y0
そういやボーカル入りはやっぱ駄目だ
スピードラーニングのヒアリング効果と一緒で
ボーカルを聴く方に集中するせいか、演技を見てると散漫になる
モノによってはどうしても笑えて来る
2011年のワールド辺り
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:54:50.73 ID:gto5fhHT0
>>287
え?お尻ペンペンプロとかやってたでしょ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:56:45.30 ID:Zexr1iUsP
ボーカル入りというか
流行ると猫も杓子もブラックスワン
猫も杓子もアデルの流行り曲とかになるのが
ワンパターンだなとフィギュアスケート界見てて思う

どこらへんがアデルやねんと
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:56:56.98 ID:temn13DX0
>>287
マスコミの印象操作が海外での評価にどこまで影響与えるかは知らんけど
村上は元々の所作も溌剌としてるし(+荒く見える癖もある)
本人のキャラも明るくてちょっと甘えたな元気っ子って感じじゃ…
満知子もそんな感じの事良く言ってるしさ
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:57:23.06 ID:9WHOrUNw0
タクタミが最近ダンゴ鼻が目立ってきてレオノワみたいに見える・・・
元々ファニーフェイスだったけどなんかな
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:59:14.47 ID:wEj/5Y8v0
佳菜子はやっぱり躍動感のある曲のが合うよね
エレガントで大人っぽい〜って雰囲気の選手ではまだない
なんかこうあるべきって姿に振り回されるのは可哀想
今季やっと脱樋口出来たんだね
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 16:59:27.42 ID:m3en3HZP0
マカロワは金髪の時はムチっとしてキュートな色気があったのに、
黒髪にしたら地味な美人教師のようになってしまった
痩せたのかな
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:01:05.91 ID:chMORamT0
オズモンド頑張ってたけどあのプロは一旦つまずくと
どんどん曲に置いていかれそう・・・
ちょっとパタパタ動きっぱなしな感じがした。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:01:14.08 ID:jqKdm+kg0
ブロンドじゃないから最初マカロワってわからなかった
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:01:34.45 ID:KM/7kI0n0
>>294
言ってること矛盾してない?
似合わないと言われても選手なら敢えて挑戦したいって思うんじゃないかな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:03:21.24 ID:ShonKF2P0
マカロフちゃんって黒髪に合わなさ過ぎるよ
せっかくのブロンドなのに
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:05:58.15 ID:Wk1tug9P0
マカロワって自毛ブロンドなの?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:08:35.77 ID:+wR9jhFk0
>>294
> 佳菜子はやっぱり躍動感のある曲のが合うよね

いや、その方が佳菜子を型にはめようとしてないか?
佳菜子のキャラを知ってるから躍動感のあるプロが、となる。
世界は佳菜子のキャラなど誰も知らない。
真央も17歳でラベンダーと幻想だよ、あの時の変身の衝撃はよく覚えてる。
今のうちに表現力の幅を広げておいて損は無い。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:09:25.33 ID:ObEgzDcUO
これオズに負けたのがあっこじゃなくて真央だったら
今頃アンチが嬉々として真央オワタのネガキャンしてたんだろうな

あっこだから地元アゲだからしょうがないで収まってる
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:10:18.54 ID:y5hW9Eea0
>>301
やってこなせる素材ならそれでいいんだがな・・・
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:13:17.55 ID:M3cDzsC6O
勝った選手sageシングルになるね
マオタ総動員大荒れ
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:13:48.24 ID:jFpfVVRC0
>>301
かなこは姿勢と跳ぶ癖なおさないと
躍動感良い曲が似合わないよ。
きっと何歳になっても同じ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:15:11.66 ID:+wR9jhFk0
>>303
そんなものやってみなきゃ分からんだろう。
今期のプロは十分脱皮できるものを持ってると、自分は感じた。
曲に助けられないスローな正統派でSSを見せられるなら、これは大きな強みになる。
あとは彼女の努力でどこまで登れるかだ。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:16:02.20 ID:jqKdm+kg0
>>301
なんで「キャラ」に拘るの?
躍動感のある曲だとあの癖を活かせるし、逆にしっとりプロだと悪目立ちする。
かなこの場合そういう意味で選曲が重要になってくる。
今は矯正しないでいくみたいだから尚更
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:16:09.31 ID:KM/7kI0n0
>>305
それは演目の合う合わない話とは別問題じゃないの?
姿勢が良いにこしたことはないけど、それだけで佳菜ちゃんの評価が下がるわけじゃない
何歳になっても同じ
今の演目、自分は好き
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:16:16.52 ID:jFpfVVRC0
>>305
間違えた
○躍動感がある曲しか似合わない
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:17:27.74 ID:jFpfVVRC0
>>308
まあね、評価は下がらないけどたぶんこれ以上上がらない
かなこもったいないんだよな
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:18:30.40 ID:ms5bsmaN0
>>309
演技の幅が無いって事か。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:18:46.02 ID:+wR9jhFk0
>>307
癖って何だ?
ジャンプ前の構えのことか?
そんなもの取るに足らない屁のようなもの。
あなたはジャンプの癖ばかり注目してるのか?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:19:18.68 ID:20heLJ8T0
ワグナーがブロードウェイなら佳菜子は劇団四季って感じ?
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:20:39.77 ID:ShonKF2P0
全体的に見るとカナコちゃん結構よかったと思うんだけど
体が硬そうな演技に見える
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:20:54.90 ID:jFpfVVRC0
>>312
癖が他選手より目立つから言われてるんだよ。
しっとりも似合うのにジャンプになると急に目が覚めて我に返る
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:21:10.27 ID:vcqrXXIdO
>>313
それだ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:22:04.70 ID:jqKdm+kg0
>>312
あの癖は重いよ。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:23:27.31 ID:20heLJ8T0
佳菜子オタのライフはゼロよ(><)
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:23:29.52 ID:9dmFWHa10
>>315
中野の巻き足もかなりのもんだったけど
色々なプロやってたじゃない
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:25:02.94 ID:20heLJ8T0
>>319
当時、テレビで見ながら母とあれさえなければ〜って毎回言ってましたw
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:25:42.67 ID:ms5bsmaN0
>>312
キャロだって改善して来たんだから、佳菜子も出来る。
ソチ以降に矯正だろうね。でも、この子ソチ以降は辞めたいんだっけ?
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:25:46.80 ID:jFpfVVRC0
>>319
癖が強いから中野の評価が上がりきれず現役おわったんじゃない
もったいない選手だった
中野は何やってもあの癖が目立ってたんだよ。
かなこも目立つけど溌剌系の方が目立たない
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:26:03.90 ID:WkGepFfW0
中野もかなり気になったけど、あれはどの曲調だろうが活かせるもんじゃないから
佳菜子の癖は曲によってはむしろプラスになることだってある
しっとり系ではそれがマイナスになるからもったいないって話では
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:26:26.65 ID:+wR9jhFk0
>>315
それはあなたの主観。
>>317
それもあなたの主観。

タイミングの取り方、トウのつき方など、ジャンプは特に個性が出る。
個々の最も跳びやすい方法で跳べばよい。
ルールブックに「ジャンプの時の癖」なる減点項目は存在しない。
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:26:37.24 ID:YtnBnT7S0
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:28:04.48 ID:+wR9jhFk0
>>322
> 癖が強いから中野の評価が上がりきれず現役おわったんじゃない

そういう根拠のない決めつけ方は某民族を連想するからやめた方がいい。
警戒されますよ。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:28:41.09 ID:KM/7kI0n0
>>321
でも佳菜ちゃんは矯正しなきゃいけないようなジャッジはされてないよね
特徴として認められてるように思うし評価も得てるから、無理に矯正しなくてもいいのでは?
ちょっとキャロには申し訳ないけど
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:29:06.31 ID:Wk1tug9P0
なんだかなあ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:29:47.52 ID:Gnj48DMm0
ゆかりんの話題が出てたので久々にゆかりんの最後の演技になった2009全日本見てきた
改めて見ると巻き足酷かった…
やっぱジャンプに癖があるともったいないね
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:31:17.11 ID:+wR9jhFk0
キャロの矯正の理由は明らかになってないだろう。
なぜ「見苦しいから」と決め付けてる?
あれだけ劇的に体形変化して、ジュニア体形の頃の跳び方では
タイミングが難しくなったと考えてもおかしくないだろう。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:32:25.10 ID:jqKdm+kg0
>>330
わかったわかった。
佳菜子はあの癖を治さずにしっとりプロを極めればいいよ。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:32:49.83 ID:pbo4o6CO0
村上のフリップ跳ぶ前のハンマーキック、前よりひどくなってるね
昔のジャンみたい
スケーティングや姿勢はもうしょうがないとしても、ハンマーキックは直さないとGOEで常にマイナスされそう
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:32:50.07 ID:8tY5qUx/O
オズモンってアジア系はいってない?
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:32:53.51 ID:hLjpu02O0
ゆかりん、3A飛んでもいまいち評価上がっていかなかったものね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:33:29.71 ID:ms5bsmaN0
>>327
うーん、そうかもしれないが、糞ジャッジの評価はいつ覆るか
分からないので、今のうちにコツコツと修正出来ればいいね。
佳菜子のフリーは、今季はいいと思うよ。
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:33:56.11 ID:+wR9jhFk0
>>331
納得したのならそれでいい。
あなたは癖が気になってしょうがないままでいればいい。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:34:11.45 ID:KM/7kI0n0
中野さん好きだったなー
今でもプロとして見たいくらい
ドラマチックな競技人生だったし、今でも勿体ないと思ってしまう
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:35:23.84 ID:Gnj48DMm0
ゆかりんの巻き足に比べりゃカナコなんて全く気にならないレベルだよ
でももう一度ゆかりんの演技が見たいです
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:35:25.12 ID:jqKdm+kg0
>>336
あなたはそのふし穴っぷりを撒き散らすの控えてね。
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:36:29.80 ID:jqKdm+kg0
正統派クラシックがこなせる〜あたりから臭かったよ。今の佳菜子には難しい。
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:37:05.90 ID:y5hW9Eea0
横からだけど
>>326
>警戒されますよ。
警戒ってあなたは何を言ってるの?
なんか威圧的で気持ち悪い
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:37:27.33 ID:YtnBnT7S0
ゆかりんは3Aという大技もちで基本大崩れすることもなくスピンがどれも綺麗でうまいから見せ場があったね
巻き足については賛否両論何も言わないけどね。みていて応援したくなる選手だったね
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:38:12.15 ID:20heLJ8T0
中野は絶品ドーナツスピンがあったからな〜
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:38:16.71 ID:jFpfVVRC0
>>330
キャロは癖の事はTV解説などでも言われてたと思うよ。
まだ若いから修正した方が良いみたいな事

こうしてかなこの癖が話題になるのも
あの癖がある限りトップにはいけないんじゃないかと思ってしまうからなんだけど。
あれさえなければ金も夢ではない選手なんだけど
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:38:21.72 ID:TwMMmxIoI
まあ佳菜子は躍動感溢れてるけど、躍動感溢れる正統派クラシックも沢山あるわけで…
綺麗で優雅な選手では物足りない曲がはまるし、いいことでない?
ハイキックはGOEに響くから治すにこしたことはないけど
今のコーチは治す気ないんだろな
ゆかりんも佐藤入りしてから矯正始めた
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:38:28.30 ID:Wk1tug9P0
ラベンダーや幻想、仮面なんかをやった年と同じくらいかあ
そう思うといろいろ感慨深いわ
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:39:05.71 ID:+wR9jhFk0
>>339
反論があるなら、きちんとすべし。
レッテル張りでは「はあ、そうですか」としか言えない。
ジャンプの癖は個々の特徴だという域を出ない。
また、見る側個人個人の好き嫌いレベルに過ぎない。
ジャンプの跳び方に関して、客観的に見て否定的な要素は何も無い。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:39:48.76 ID:k1J+7/2/0
>>323
あの振り上げ癖がプラスになるってことはないなぁ
中野さんのびらびらよりは気にならないけど
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:40:54.84 ID:+wR9jhFk0
>>344
であれば、「あの癖はかくかくしかじかの理由でジャンプに悪影響を及ぼす」
という客観的な説明をしてほしい。
自分も納得したい。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:41:21.13 ID:k1J+7/2/0
中野は満知子のとこいたときは
スケーティングが酷かったよね
中野は満知子が真央に熱心になったから
離れたんだよね
満知子のとこ今は下が育ってないから
佳菜子も離れないんだろうけど
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:41:51.49 ID:KM/7kI0n0
中野さんの巻き足4の字むしろ難しそうと思って見てた
あれを「ナカノ」っていう技にしてもいいくらい特徴的だったけど
何であの形になっちゃうのか今でも不思議

352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:42:07.22 ID:jqKdm+kg0
佳菜子はソチ後に真知子離れか。
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:42:27.23 ID:20heLJ8T0
>350
佐藤が育ってきた
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:43:22.35 ID:imTsw1J50
カナコは正統派は綺麗にみえないから辞めたほうがいいけどね
スケートが伸びないから粗さが目立つ
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:43:40.51 ID:ms5bsmaN0
>>350
みうとしょうまがいる。
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:43:56.27 ID:jFpfVVRC0
>>349
ジャンプに悪影響を及ぼす
のではなく、採点の伸び悩みがあるだろう、かな

今日の演技も癖がない演技でまったく同じ事をやっていたら
もっと点数が伸びてたと思う
今後もそういう採点が続くと思う
逆にあなたはあれで金が取れる状態だと思うのか?
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:43:56.83 ID:0v+CErEu0
ゆかりん大好きだったな
3年前なみはやまで見に行ったさ
また演技見られないかな
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:44:01.19 ID:6beEuMMa0
佐藤みうがイマイチ伸びなさそうなので
とうぶん満知子のジュニア指導のもとでやってくだろう
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:44:27.20 ID:Oc1FjA2R0
ID:+wR9jhFk0
ってなんかの宗教の人?それとも病気?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:44:41.36 ID:7BJSknMS0
また聖書
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:45:28.70 ID:temn13DX0
せいしょさんが来たのかw
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:45:44.53 ID:jqKdm+kg0
>>359
びょーきの宗教のひとなんじゃない
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:45:44.98 ID:Oc1FjA2R0
>>360
ああ、人でなしのクズでしたか
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:45:45.35 ID:6beEuMMa0
遥がコーチ変えたら一気に滑り変わったし
あの子のほうが精神的に大人なんだろうけど
遭難癖がな・・・
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:46:58.96 ID:WkGepFfW0
みうこそ離れたほうがいい
演技の方向性が満知子組と合ってない気がする
佳菜子はスケーティングから何から根っからの満知子組って感じ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:48:01.61 ID:Wk1tug9P0
聖書はカナコが好きなわけじゃないんだろうな
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:48:14.23 ID:KM/7kI0n0
好みや主観があるからね
お互いの意見を聞き入れつつ、相槌入れるくらいでいいよw
意見の無理強いや強制、それに反論してると荒れるので
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:48:19.26 ID:/HfyhBB90
347
否定的な要素は何も無いって……褒め殺しかと思ったわw
客観的に見て全然美しくないでしょうよ
あと姿勢が悪いのはどんなプロであろうと決してプラスにはならないと思う
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:48:35.62 ID:ShonKF2P0
未熟さもあるけどやっぱり溌剌と演技してる選手は輝いて見えるな
ケイトリンちゃんからは生気を感じた
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:49:11.60 ID:+wR9jhFk0
>>356
> 今日の演技も癖がない演技でまったく同じ事をやっていたら
> もっと点数が伸びてたと思う

それを主観による決め付け、というのではないのか?
何度も言うが、なぜ採点に悪影響を及ぼすのか客観的に説明して欲しい。
採点のどの部分に悪影響があるのか?
GOE?PCS?ジャッジがダメだと公表した?
いったいどこに反映されるんだ?

自分は少なくとも採点基準で見たことは無い。
PCSの項目にも無い。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:50:53.38 ID:jqKdm+kg0
ああうざい
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:52:15.45 ID:aqJtNlpx0
なにこの佳菜子叩き
あれだけいい練習環境が整ってるのにコーチを変えろとかアホじゃない
オフシーズンには海外で他の人に付いてスケーティングの練習してたし
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:52:24.18 ID:ms5bsmaN0
>>368
コンパルソリー復活した方がいいかもw
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:52:37.55 ID:LkGOTw+k0
狂信者すぎるwwwwwwwwwwwwww
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:53:57.10 ID:BtvEeIqI0
基本的に誰かをsageるために、他の誰かをageで語る人は、
その実誰のファンでもないから、
そういう輩のの与太話につきあう必要はないさ。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:54:00.35 ID:KM/7kI0n0
ソチ後は日本人トップ選手たちは一斉に辞めそうだけど、北米やアメも世代交代が進みそう
そうなるとフィギュア人気も日本から欧米に変わっていくのかな
日本は若手があまり育ってないから、真央や高橋、佳菜ちゃnまでもが辞めたら
ゴールデンでの地上波放送はなくなりそう
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:54:29.84 ID:PGtTdO0aP
中野はマチコにいるときはゆかりん拳法って言われてたじゃんw
とっこむ姿勢で手は憲法、とにかくジャンプ跳ぶだけの選手だった。
まき足は結局直らなかったけど、よくまた見たい選手なんて言われるまでになったよ。
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:54:40.25 ID:Wk1tug9P0
それはそうと真央は衣装かわるっぽいです
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:54:42.40 ID:/HfyhBB90
>>370
ハイハイ問題ない問題ない
癖のないスムーズなジャンプをしている選手と
ハンマーキックのルッツや椅子に腰かけるみたいなループジャンプしている選手とじゃ
どっちも一緒ですね
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:55:01.73 ID:TwMMmxIoI
>>350
動作もゆかりん拳法でかなり乱雑だったのがすごく良くなった
コーチの重要さを知ったよ
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:56:29.75 ID:/HfyhBB90
>>378
FSの衣装を変えるの?
ちょっと地味な感じではあったけど清楚で似合ってたよね
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:56:33.02 ID:AazdIo6x0
佳菜子は頭打ち感はあるよね
これ以上は望まず、
そこそこを維持程度を期待されているのなら
満知子の元で伸び伸びやらせるのも手だとも思う
安藤美姫と同じで依存体質っぽい感じもあるし
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:56:53.43 ID:KM/7kI0n0
中野さんって人気あったよね
みんなから愛されてる感じした
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:57:03.62 ID:ms5bsmaN0
>>378
今度は白黒衣装もありかな?愉しみだね、中国杯!
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:57:14.66 ID:+wR9jhFk0
379
主観決め付けに始まり主観決め付けに終わるか。
結局「なるほど」と思う癖否定論は出ずじまいでしたな。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:57:15.97 ID:20heLJ8T0
伊藤みどりも巻いてたから満知子はあれでもいいと思ってるのかも
東スポの記事にもこんなこと書かれて・・・
>「美姫は精神的に不安定すぎて正直計算できない。
>11月の(グランプリシリーズ)中国杯で惨敗したら引退する可能性だってある。
>(村上)佳菜子も思ったほど伸びしろがないしね。
>結局、不振の真央がどの程度修正できるかにかかっているのではないか」(国内フィギュア関係者)

387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:58:03.59 ID:jqKdm+kg0
>>378
白×銀の色使いはそのままでいってほしいな〜メイクのアイシャドウも似合ってた
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 17:58:52.17 ID:Wk1tug9P0
どんな変更なのかはわからないけど
ソースはヘアメイクさんのつぶやきだから
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:00:13.49 ID:Wk1tug9P0
自己レスだけど
真央の衣装とは限らないのかな
ほかの仕事だったらスマン
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:02:35.16 ID:y5hW9Eea0
>>385
なるほどと聞けずじまいと言う前に
他人の聞く用意はできていたの?
他人の意見になるほどと思おうとする態度だった?
なんか相手を屈服させるためだけに意見を言っていただけのように見えるけど
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:03:33.36 ID:KM/7kI0n0
お互い悪気はなく真面目な人たちだからこそなのかなぁw
ほどほどに
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:04:19.94 ID:7BJSknMS0
真央の衣装好きだったけど衣装が変わるのもそれはそれで楽しみだ
ちょっとスレチかもだけど
タクタミに来季シェヘラザードかラ・バヤデールとかやってほしい
彼女の動きとお顔に似合うと思うんだけどな
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:04:39.24 ID:NoRNPArA0
カナダ地震あったみたいだけど大丈夫かな
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:05:42.46 ID:temn13DX0
スカートの羽根感はあのままでいって欲しいものだが<FP衣装

でも白系衣装はコンペだとリンクに同化しちゃうから難しいわな
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:06:40.52 ID:MeUvnBeC0
カナコ、フリーではジャンプあれだけさされても
110点以上出せてるんだから
まずはさされないようにすることだよね
点数は出てるわけだし、下手に跳び方変える必要はないと思いますわ
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:07:25.43 ID:18lUTyK30
みどりは撒き足だったし解説にも指摘されてたけど
それ以上にジャンプがアメージングだと絶賛されてた。
なんとなくの印象で下手に矯正するくらいなら
DGとかエラーのはっきりした減点を直したほうが良いよ。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:07:39.07 ID:+wR9jhFk0
>>390
もちろん。
「ジャンプの癖は、個人の好き嫌い以外に減点される理由は何か?」
この答えが、結局「思う」「感じがする」という主観レベルしか出てこなかったという事。
せめてジャッジミーティングで出てたなど、こういう理由で減点される、という説得力のある
ものがね。
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:07:44.73 ID:/HfyhBB90
>>394
同化するよね
白っぽい衣装は氷上だとあまり映えないことが多いから
どこかにアクセントが欲しいかも
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:08:02.69 ID:rFyOw6YXO
白鳥といえば、04ワールドでコーエンが着てた衣装が可愛かったな
ひよこマラゲーニャや水色の黒い瞳とかビビッドな色使いがカッコイイ衣装も多くて、毎回楽しみだったよ
白鳥は荒川SPや中野EXもプログラム・衣装ともよかった
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:09:30.47 ID:ms5bsmaN0
>>397
で、誰のファン?
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:10:58.11 ID:/HfyhBB90
癖ってそう簡単に取れないからね
キャロはよく矯正したなと思うわ
あの酷い癖を見違えるように直してきて昨シーズンの復活は泣けた
今年も頑張って欲しいけど雨女はワグナー押しかな
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:11:01.16 ID:UmKhCu8X0
佳菜子大好きの人怖い
海外に行っていい人もいるけど、そうじゃない人もいるってことだよね
身近にあれだけ環境の整ったリンクがあるなら尚更
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:11:15.99 ID:8kZa12of0
真央は中国杯にメイクさん同行?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:12:16.48 ID:20heLJ8T0
>>403
行かないらしい
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:12:20.39 ID:1+tB2lRe0
>397
なぜただのスケオタがジャッジミーティングの内容を知れるのよwww
というかジャッジは主観で採点するのにファンは主観で語るなとか何なのwww
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:12:33.83 ID:oiFXGOrg0
カナダ大会は佳菜子が優勝レベル。
本人も演技後確信持っていた。
審査委員はワイロ貰ってるんじゃないか??
それとも、ブサイクガエルが好みか?
しかし、インタビュー時の佳菜子綺麗になったわ。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:13:22.22 ID:jqKdm+kg0
>>405
しーっ!!
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:15:16.53 ID:8kZa12of0
>>404
そっかありがとう。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:15:39.91 ID:ms5bsmaN0
>>405
あー、平松…ルールに詳しいファンは目障りなんだよね?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:16:58.50 ID:7BJSknMS0
聖書はあらしだよ
ちなみGOEには姿勢とか踏切エラー項目あるよ
「最終的なGOE の+−は制約されないエラー」だけどね
・スピード,高さ,距離,空中姿勢が拙劣
・拙劣な踏み切り
・長い構え
・拙い着氷 (悪い姿勢/間違ったエッジ/引っかき等)
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:19:03.35 ID:+wR9jhFk0
405
知らない、出てない・・・そういうことね。
じゃあそろそろ「佳菜子のジャンプの個性指摘は難癖レベル」で結論ですが、いいですか?
誰がやってるか大体わかってきたが。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:19:39.81 ID:UmKhCu8X0
カナダ終わったら湧いてきたw

男子のショーンくんはゆかりんファンだっけ
巻き足がクセでコーチからそれを直さないと世界で戦えないみたいに
言われてた時にテレビでゆかりん見て、僕と同じクセの人だ!
この人も世界で戦ってるんだ!って勇気づけられた話を見たな
でもゆかりんはスピンって得意技を持っていたし、2008ワールドでもスピナーって言われたな
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:21:11.87 ID:ryYjrWc+0
鈴木フリーの衣装半ケツじゃないのにしてほしい
気になってしゃーない
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:22:44.77 ID:+wR9jhFk0
>>410
それのどこに該当すると?(決め付けではダメですよ)
癖、癖言うが、佳菜子のジャンプのどれが癖なんだ?
具体的に。

聖書とはなんぞ?
GP始まってからスレ消費の速度が上がってついていけてないので詳しく。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:25:21.99 ID:Wk1tug9P0
もう相手にしなかったらいいのに
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:27:20.75 ID:7BJSknMS0
佳菜子とは自分は言ってないから自分に聞かれても困ります
>採点基準で見たことは無い。
といってたからあるよって教えてあげただけです。
聖書ってわからないんだったら
自分はあなたに語りかけてないから教えるつもりもないです
過去スレを自分で調べればいいと思います
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:27:55.86 ID:1+tB2lRe0
>411
いいんじゃない?
今のジャンプのままでもGOE+3が貰えるよってことでしょ?
めでたいわ。とてもおめでたい
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:29:02.34 ID:KM/7kI0n0
明子ちゃんのフリーのOは、カナダ拠点のシルクドソレイユの演目で
カナダ人から好評で喜んでるらしいって東京新聞にあったよ!
スケカナエントリーとワールドのこと考えての選択だとしたら、
明子ちゃん色々考えてて凄いと思った!
今回のフリーでも演技中に構成を変更して、キスクラでコーチから
「よく考えました」って褒められてたみたいだし、頭良いしさすがベテランだと思った
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:29:17.20 ID:aUeeJYSs0
なんか気持ち悪い人が来てるのね…
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:30:21.40 ID:ZKOc1YpJ0
ちょ宅たみスタバやめろw
「お菓子で太っtんじゃないわ」っ確かにお菓子じゃないなw
美少女保てよー
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:30:30.87 ID:aqJtNlpx0
>>410
踏切エラーは離氷時の某国人がよく言ってたプレロテでしょう
それを後から平松がもっと厳しくプレロテを取るように提案したけど採用したかはわからない
佳菜子のハイキックがGOEに反映されてるなんて聞いたことないけど
具体的に説明してくれる?
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:30:35.27 ID:+wR9jhFk0
>>415
すまん、了解。
一応結論が出てすっきりした。

>>416
人違いだったのならOK。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:31:50.53 ID:Wk1tug9P0
ちょw
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:32:06.59 ID:7BJSknMS0
明子ちゃん頼もしいよ
テレビで見てもカナダの会場湧いてたよね
JOの時も今回の時も全然気づかなかったよ
傍目にわからないようにまとめるってすごいことだよね

425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:32:26.89 ID:alhgqJfb0
415さん勘違いされてかわいそすぐるw
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:34:35.08 ID:temn13DX0
糞ワロタwwww
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:34:59.59 ID:7BJSknMS0
びっくりするわw
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:36:24.15 ID:RZOULmTGP
来週はやっと本命のリプニツカヤが出て来るね

12月の女子フィギュアは、ヨナとリプニツカヤの話題一色になりそうだよね
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:37:23.04 ID:alhgqJfb0
まーカナコ自身がスケーティングについては自覚してるみたいだしね
ジャンプの癖はもうスルーでジャンプ難度を上げることで対応するんだろう
でも後半に難ジャンプ固める作戦は回転不足が多くなってきたからリスクの方が高いかもな
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:39:49.19 ID:ShonKF2P0
ゲデの時にやけに歓声とか多かった気がしたけどラストだからなのか
それともファンが多いの?
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:41:18.78 ID:UmKhCu8X0
>>287
今更レスだけどローリーが誉めたのはシニアの試合だよね?
真央みたいになれると断言はしてなかったよ
あれは村上が真央の名前を出してたから、ローリーも名前を出したまで

>>429
自覚してるなら真央の名前は出さない方がいいのにね
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:42:10.33 ID:LiI44ECn0
sp1位だからみんな期待する
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:42:56.39 ID:PrqluMKY0
>>430
オーサーだからでしょう
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:43:02.93 ID:RZOULmTGP
ソチで期待が持てるのは佳菜子だけ
佳菜子こそウイダーと契約して欲しいんだけどね
質の良い筋肉があるのに、まだ太りすぎなのと筋肉がやや硬いのが残念

これをクリアしたら、佳菜子はソチオリンピックでメダルが取れるよ
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:43:41.99 ID:AQx2ygGJ0
スケカナ、キャロライン・ジャンのフリーみてひっくり返りそうになった。
曲はトゥーランドットで、衣装がががが・・・荒川の世界選手権の衣装のパクリやんけ!!!
どういう神経してるんだよ・・・。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:45:40.00 ID:UmKhCu8X0
とりあえずマカロワちゃんはブロンドに戻してw
似合うのにね
ゲデ子ちゃんはブロンドやめてくれて良かったw
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:46:04.54 ID:temn13DX0
パクリなんてフィギュアが日常茶飯事だぜ
オマージュというのかもしれんが
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:47:59.60 ID:aUeeJYSs0
>>435
髪型とメイクがアレだったから大分くたびれた感じのトゥーランドットだったけどねw
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:48:33.29 ID:7BJSknMS0
佳菜子はまだ若いんだからスケーティングはこれから
満智子だってみどりのコンパルを6位まで押し上げた経験もあるんだから
スケーティング指導は人材含めノウハウはあるでしょ

440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:48:49.29 ID:AQx2ygGJ0
>>437
けっこう長年見てるけどあそこまでヒドイのは見たことない気がしたよw
曲があれだしさ・・・
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:49:25.59 ID:AQx2ygGJ0
>>438
終わった時の髪のほつれ具合が凄かったなw
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:50:38.49 ID:aqJtNlpx0
>>440
そんなこと言ったら
鈴木さんのワールド衣装もキムのパクリと言われてたわよ
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:50:47.76 ID:KM/7kI0n0
日本人からしたら荒川さんのが強烈に印象に残ってるだろうから余計じゃない?
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:51:33.25 ID:UmKhCu8X0
>>438
髪型バッサーってなってたw
何を思って同じにしたのかなw
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:52:12.61 ID:YXzGVD670
リスペクト全開は男子だと良くあるよ
相手が現役だとややこしい事になる可能性もあるかもしれないけど
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:54:48.02 ID:bjyuFCjV0
キャロはあそこまで髪の毛まとめないとなるとなんか整髪剤のアレルギー持ち?とか思ってしまう。
お家お金持ちっぽそうなのに。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:56:08.22 ID:P9ar39n00
オズモンド、可愛いね。
若くて表現力があって魅力的。
一気にファンになってしまった。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:56:19.56 ID:aUeeJYSs0
ビリュコワの去年のトゥーランドットは好きだったけどな
衣装も素敵だったし
やっぱ同じアジア系だから比べちゃうよね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:56:22.91 ID:20heLJ8T0
髪型より体型だよ・・・顔は小さいのに
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:56:28.50 ID:hLjpu02O0
ジャンは以前のスピンの名残りすらなくなってる感じだね
太るとそうなってしまうのかな
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:57:28.24 ID:UmKhCu8X0
>>445
KVDPは本田リスペクトな衣装が多いね
今季はスケアメのマヨロフがヤグのロレンスとほぼ同じだったw
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:58:14.04 ID:U6kRyzgf0
跳ぶたびに脚をぶんっと振るのはちょっと見苦しい
他の人がやってないと目立つね
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 18:59:17.85 ID:UmKhCu8X0
誰かキャロに日本の髪まとめ用の化粧品を送ってあげて!
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:00:42.16 ID:KM/7kI0n0
そんなのアメリカの方がノウハウや情報いっぱいあるんじゃないの?
いつかNHK杯にエントリーしてコーセーさんにやってもらえるといいけどw
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:03:08.76 ID:ShonKF2P0
>>453
テレビじゃなければどうでもいいけどアップになると
メイク、ヘアの手抜きってすごく目立つよね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:08:32.57 ID:Zexr1iUsP
>>431
あなた英語理解できる人?
信用しないならそれまで
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:10:02.27 ID:UmKhCu8X0
>>454
アメリカの方がノウハウありそうなのに髪バッサーが多いから気になるw
アシュリーはN杯でコーセーさんにメイクしてもらったことを
自分でメイクするとチークが濃くなり過ぎちゃって…いやぁー!手でグリグリ落としたりして
大変なのよぉー!ってマシンガンで話してたw

>>455
髪型は特に気になるね
ヘルゲ姉のヘアスタイル術を伝授してあげてほしい
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:11:41.30 ID:7BJSknMS0
でもあのつやつやヘアーはちょっとうらやましい
お肌もきれいだし

459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:12:02.05 ID:pbo4o6CO0
年下(ジャン)が年上(荒川)のパクるのはそんな違和感ないけど
海外に真央の衣装丸パクリのジュニアがいたし
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:15:47.99 ID:0k/Od4e50
次は中国だけどさ…
>今回は中国語を話せるコーディネーター2人と警備会社のボディーガード2人を特別に帯同させる。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/10/28/kiji/K20121028004426270.html

選手3人にガード2人とな?
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:18:09.09 ID:h5QdbPYg0
>>459
真央衣装丸パクリのジュニアは可愛いと思えるw
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:21:14.06 ID:kZpHHpbf0
荒川リスペクトはともかくキャロはせっかく可愛いんだから
もっと髪とメイクに気を使えばいいのに。勿体無い
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:24:21.88 ID:/ZxiS9JeO
グレイシーゴールドとは何だったのか

464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:25:21.77 ID:temn13DX0
>>460
あれ?選手は男女シングル1人ずつ(計2人)じゃなかったっけ

しかし男女でスケジュール違うんだから実質護衛は1人か
スケ連スタッフは有事の際には当然人間の盾になってくれるんだよな?w
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:26:25.41 ID:VtzXUt+wO
やせてるフラット
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:27:21.08 ID:1D9aPD+f0
実況で聞いても誰のレスももらえなかったが
いつのまにかSPの順位がFSの滑走順になるようなルールになったの?
たまたま?
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:29:18.33 ID:KM/7kI0n0
>>464
町田龍子を忘れないでください
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:29:21.35 ID:1+tB2lRe0
グランプリシリーズは前からそうだよ?
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:32:39.54 ID:KJriP/Tw0
>>466
え、今さら?
07年あたりからずっとそうなんだけど
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:35:48.64 ID:1D9aPD+f0
>>466
マジか?
GPSはくじ引きしてなかったのか
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:38:29.82 ID:5Q4CFBBj0
>>463
なんだったんだろうね…
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:40:22.06 ID:c8sgqdOYO
上位3人見てきた

オズモンドちょっと雑だね
アクセルの軸がボコボコしてるでもジャンプはいいね

鈴木はジャンプ低い
スピンが悪い
そんなに漕いでる感じはないけど進む感じもない

佳菜子はジャンプの前は汚いけど
他は良かったよ

フリーだけだったら、佳菜子が一番良かったような気がする
でも、僅差でね

ショートの結果入れたら、鈴木と佳菜子は順位が逆かな
オズモンドとどっちが上に出るかはわからないけど

確かにオズモンドのPCSは出過ぎかもしれないけど
鈴木だって出過ぎだしね
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:41:31.79 ID:ZKQSKSXx0
中国杯は、「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」、「眠れる森の美女」という
チャイコフスキー三大バレエ曲表彰台がみたい
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:42:11.58 ID:9TegOyTu0
オズモンドのPCSに9点台って、前代未聞じゃないか?
今までジュニアあがりのこに9点台ってあった?
ジャッジミーティングで吊し上げ必須じゃないかな
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:43:40.31 ID:PGtTdO0aP
オズモンドに9点台ならリプに何点でるんだって話だな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:43:40.70 ID:fmxqS3gPO
>463シニア上がりを過大評価しすぎなんだよ。今は成長期の大変な時期なんだし、まだまだこれからでしょ。
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:45:21.47 ID:aUeeJYSs0
>>474
吊し上げとかあるの?その現場見てみたい
「あ〜ん誰だよこの9点台付けたやつ?カナダおめえか?いい加減にしろやワレ」とかやるの?
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:50:52.65 ID:ZKOc1YpJ0
中国杯の結果で今年のGPF誰か大体決まるね
コルピか未来のどちらかが3位だろうね
真央リプどっちが1位かワクワク
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:50:59.66 ID:nW7NGBeKO
>>477
やったら面白いなw
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:52:37.50 ID:9TegOyTu0
>>477
ジャッジの廊下だっけ?呼び出されるのが怖いから
ジャッジミーティングの事前で話し合ったことに沿うようにジャッジングするようになると
元ジャッジの人がいってたような
あまりに異様な採点すると処分されるときいた
イジヒとか織田の採点で処分されたと、前にスケ板ジャッジスレでみたことがある
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:54:02.11 ID:l3lkXDo00
自分がジャッジだったら
「なんでこの選手には回転不足と判断して、あっちの選手には毎度甘いんだ、ちゃんと見ろ」と
日頃思ってることを、映像見せながら小一時間ほどつつきまわしてやりたいが
 
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:55:43.55 ID:vcqrXXIdO
>>480
その処分とやらが身内のお手盛りでさ…
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 19:59:10.87 ID:Zexr1iUsP
どうでもいいけどまたイジヒは中国杯に派遣されるんじゃない?
真央下げに定評のあるイジヒがこの人いる限り真央が優勝はないだろうね
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:00:25.58 ID:aqJtNlpx0
末尾Pw
そうなったらいいね〜
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:02:02.12 ID:Zexr1iUsP
JOにもいたでしょ?イジヒ
真央が出る大会には必ず派遣されてるから
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:06:00.37 ID:e5Mj/+Ha0
US女子は、未来、フラット、キャロが停滞気味
シズニーは負傷、ガオとザワツキーはシニアに上がったら伸び悩んで
(言葉悪いけど)シニア女子の空洞化が始まっちゃったみたいなところに
ワグナーとゴールドが浮上して
USスケ連はゴールドは即シニアに回されたのかなって思ってた。

今度はスケアメでガオが良い結果を出したから
ゴールドがシーズン終盤になっても調子を上げてこなかったら
あっさりガオに乗り換えなんてこともあるのだろうか。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:08:46.58 ID:h5QdbPYg0
>>481
小一時間ほどどつきまわしてやりたい、と読んでしまったw
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:09:57.89 ID:ZKOc1YpJ0
イジヒ一人が点数決めるわけじゃないからw
あんまり聞きたくないよこの名前
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:09:59.98 ID:aUeeJYSs0
廊下に呼び出しとか中学の部活動みたいでワロスw
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:10:51.21 ID:KM/7kI0n0
>>487
うちも指摘されるまでそう読んでた
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:11:36.26 ID:7BJSknMS0
ガオはFSを変更すればPCSがもっと伸びるとおもう
なんで持ち越しなのかしら
FSは似合ってないね

492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:13:37.49 ID:pbo4o6CO0
去年レオノワがフルッツ詐欺でロシア杯優勝してたら吊し上げられてたと思う
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:14:16.84 ID:WZ8vla610
>>463
練習番長?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:17:03.48 ID:M3cDzsC6O
>>472
鈴木アンチスレから乙















氏ねよ
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:19:23.80 ID:YXzGVD670
公開されない、記録も残らない、じゃあ
不当なジャッジが怒られるのか
正当なジャッジが封じ込められるのか分かりゃしない
スケアメの技術審判は普通追放物だと思うけど、しれっとまた出てきたりしてね

>>486
アメリカはワールドの代表については全米の結果が全てだと思うよ
去年もあの状態のシズニーで押し通したし
代表落ちした場合は四大陸出して貰えるかどうかが期待値の指標になるかな
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:37:48.02 ID:D4emO3AO0
村上ではなくタクタミが3位であるべきだったな あれは
僅差なんだからどっちでもいいじゃんって思うかもしれんが
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:47:35.69 ID:temn13DX0
タクタミはテレビでさえ見劣りしたから
現地で見たら相当チマチマしてそうだぞ
フェンスの端がちっとも映らんし
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:47:59.52 ID:hLjpu02O0
でもカナコのSPの3-3DGされたのは今でも疑問
厳しすぎると思う
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:49:31.06 ID:hNSNIPktI
ファイナルは
ワグナー、真央、リプ、鈴木、ソトニコワは確定だろう
あと一人はガオ、タクタミ、村上のうち誰かだね。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:53:55.26 ID:bEHpNXep0
>>133
そうか〜ありがとう
フルッツの選手でもルッツ覚えられるのね
真央に希望が出てきたな
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:54:32.42 ID:5Q4CFBBj0
>>498
フリップDGはしょうがないなーって感じだったけど、3T+3TがURは厳しいよね
ゲデ子のURも
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:56:24.16 ID:9TegOyTu0
未来とかワグナーとか回転不足とられやすい選手になると、
コーラーが厳しいか甘めかで順位がひどくかわってくるだろうなと思う
これじゃいけないと思うんだけどね
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 20:56:35.70 ID:KJriP/Tw0
>>498
人によって採点が違いすぎるのがなぁ
鈴木の3連続の最後とかほぼ毎回足りてないんだが
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:02:48.13 ID:20heLJ8T0
佳菜子はヒラマサ世代でもあるから警戒されてるとか?
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:15:19.55 ID:Zexr1iUsP
>>504
それは絶対にあると思うよ
カナコの順位は妥当だと思うけど
カナコに対してのDGが厳しすぎる
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:16:15.51 ID:y5hW9Eea0
ないよ、考えすぎ
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:17:31.53 ID:Zexr1iUsP
本当にそういいきれる?
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:19:58.08 ID:D4emO3AO0
なんか今日もおかしい人いるな
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:20:33.97 ID:Zexr1iUsP
まあいいけどね。
そんなことないと思うならそれで
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:23:27.02 ID:y5hW9Eea0
>>507
本当にあるとそういいきれるわけ?

過度の陰謀論はみっともない
カナコに対してのDGが厳しすぎるのはあるかもしれないが
ヒラマサを見越して〜なんて発想は恥ずかしすぎる
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:28:35.95 ID:Wyod5oV40
ジャッジが国籍も氏名も開示できない以上信用しろって言っても無理だろう
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:30:33.34 ID:bjyuFCjV0
というより日本人2人も台にあげたくなかったんだと思う。
SPでは後に滑る鈴木を考慮して、
FPじゃ先に滑った鈴木がまとめたからかなこは多少sageられた。
スケアメ男子表彰台独占とかあったしファイナル日本人だらけじゃあれだしね。
これが日本での大会ならどうなったか興味深いね。内容は確かにかなこの方がよかったから。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:32:10.75 ID:9TegOyTu0
日本での大会なら間違いなく佳菜子はタクタミ以下にされるよ
JOで日本ジャッジがワグナー>真央にしてたし
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:32:29.53 ID:20heLJ8T0
プロトコルが開示されてるからジャッジも批判は受け入れるべきだよね
今回のオズモンドのPCSで9.0や9.25出してるのとかさ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:33:22.18 ID:KM/7kI0n0
所詮2ちゃんですから、想像力豊かな人いるし色々だから
そんな本気にすることはないのよ
話半分で聞いてればいいし、そう感じてそう思うのも自由
どちらもムキになって喧嘩することはないのです
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:33:41.09 ID:EBEUqRQiO
村上は事実点数抑えられたでしょ?
自分は「鈴木より行くかな?」と思ったけどね〜
村上以降の3人の自爆率とか色々考えて、鈴木だけは何としても台に載せる気満々に感じたけどw

スケ連の考えがマジ解らんわ…
ソチ候補の浅田村上を積極的にsageてどうなんのよ?
年齢的にキツい鈴木ageとか、ズル休みの安藤擁護に奔走してる場合じゃないだろ?
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:33:47.54 ID:9TegOyTu0
いくら試合毎にPCSの高い低いはあるとはいえ、
ジュニアあがりで9.25って前代未聞じゃないか?
海外掲示板とかではどんな反応なのかな
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:37:18.01 ID:pbo4o6CO0
>>512
自分もそう思う。村上は点が辛かった
ゲデ子かマカロワがもうちょっとマシな演技してたら3位になってた思う
タクタミはSPもFSも転倒してるからしょうがない

ISU的にはGPF出場の日本人は真央と鈴木だけの予定だと思う
ということで村上は次戦でも辛いかもね
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:38:04.67 ID:R8Gcqxkt0
あの演技で9点台は無いわー
滑り事態はあっこ、かなこの方が良かったし
意地でも優勝させたかったとしか思えない採点。
カナダの1番手をアピールする為だと個人的には思ってる
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:40:38.63 ID:Wyod5oV40
カナダ女子ロシェのあとさびしいからね
どーんと点盛ったんだろうけどやりすぎ感…

とりあえず日本も国内試合だけでも少しは見習え
普通にすりだけでいいんだ
厳しすぎなければ
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:41:56.94 ID:20heLJ8T0
フィギュアってその国でも1番手と2番手がいて2番手は点をおさえられて表彰台のバランスをとる
だから政治的なスポーツといわれるんだよね
今はもっと複雑だな
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:42:18.12 ID:KJriP/Tw0
バンクーバーのプレシーズン、ロシェの爆上げが凄かったけど
今のところロシア勢で上げられてる人はいないなぁ・・・
そのかわり北米勢の爆上げが目立つが
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:42:46.38 ID:o1QFk7dh0
>>513
スピン抜けがあるから真央のほうが上だろう
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:45:11.75 ID:cpV3AEvm0
>>510
悪いけどそこまでの選手じゃないと思う
日本の選手が厳しめ採点多いだけ
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:46:45.61 ID:9TegOyTu0
>>523
日本ジャッジのつけたGOE    ワグナー+13点  浅田+6  7点差でワグナー>真央
韓国ジャッジがつけた GOE          +11点     +4  7点差でワグナー>真央
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:47:03.51 ID:KM/7kI0n0
またそれw
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:47:11.20 ID:aqJtNlpx0
ジャッジがいい加減なのは今さらのことじゃないでしょ
数年前ジャンのPCSで3点台つけたジャッジがいたし
カナダも黒いけどフィンランドもえげつないよ
オズモンドに9点台つけなくてもGOEの加点やエッジエラーなしでいくらでも調整できる
PCSだけが問題じゃない
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:47:28.71 ID:vBF+vdbZ0
佳菜子ちゃんもやっとこのスレで人気でてきたねー
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:47:33.86 ID:pbo4o6CO0
オズモンド爆ageは想定範囲内すぎて全く驚かないなー
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:48:50.41 ID:20heLJ8T0
厳しめなのに台乗りだからね
安定感あるわ、あの2人
私の遥も頑張れ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:49:25.73 ID:I0RmbJdQ0
自国age点はあってもいいと思うんだ
日本でもやってくれるなら
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:49:29.91 ID:+ZZAAgcg0
お伺いします、
毎日jpの画像、スピン中やジャンプ中で
顔がひんまがってるのばかり載せてるんだけど
(先週の小塚とかも酷かった)

これは以前からですか?
毎日だから悪意があるの?
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:49:44.11 ID:mw5Lcac70
去年のロシア杯がスケカナで、レオノワがカナダ人だったら
優勝してたかもね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:50:15.43 ID:HomO4VJz0
オズモンドに9点も出ていたとは驚き!
でも魅力的だと思う。
村上さんは本人も言ってるとおり、以前の怖いもの知らずな感じが魅力だったから
最近ちょっと平凡に見えてしまう。
ここらでいっちょ印象的な振付がほしいところカモ。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:50:27.98 ID:aqJtNlpx0
毎日変態新聞の日本人下げは通常運転
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:50:43.84 ID:I0RmbJdQ0
>>532
朝日新聞朝刊も織田のスピン中の変顔写真載せてたyo!
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:51:03.62 ID:vBF+vdbZ0
>>530
というか他の女子が不甲斐なさすぎよね
ゲデなんてチャンスだったのに
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:51:58.81 ID:EBEUqRQiO
>>134
言ってたよねw
オズモンドを地元ageって言うなら、鈴木のN杯こそ超地元ageageだったよ。
しかもライバルは外人じゃなく日本選手の浅田なのに、浅田はアウェイ点だったからね。
あと海外掲示板を言うなら、N杯の時も浅田優勝だろ!ってのが大多数。
掲示板だけじゃなくユロスポとか海外メディアもね。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:52:22.29 ID:20heLJ8T0
>>533
回りくどいw
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:52:53.26 ID:aqJtNlpx0
スケ連は男子にばかりロビー活動して女子は勝手にどーぞって感じ
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:53:33.74 ID:714BMj3B0
>>527
コルピとかすごいよね
レピストがいなくなったた露骨になった
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:53:38.50 ID:9TegOyTu0
>>540
勝手にどーぞならまだしもJOみたいなお祭り大会で、日本ジャッジが日本選手を積極的にsageるのが意味不明
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:54:18.71 ID:bjyuFCjV0
05GPFでかけだしの真央もスルツカヤと同じくらいのPCS貰ってる。
キミーもバンクーバーワールドで突然爆ageきたしね。
SP完璧でFPも1ミスで抑えたんだからまあ許容範囲では?
興業的な面もあるから多少は仕方ないよ。スケカナ客席ガラガラだったしね・・・・。
珍しい。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:55:11.77 ID:9TegOyTu0
真央ジュニア女王だったしね
オズモンドも?
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:55:13.78 ID:+ZZAAgcg0
>>535-536
レスありがとうございます。

…むかつく!!
抗議!!
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:55:18.41 ID:Zexr1iUsP
日本と韓国ジャッジが極端に下げなければ何点出てたの?っ話
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:57:13.08 ID:b+hVeBTe0
>>538
ブリティッシュユーロはエキシでも文句言ってたねw
ジャッジは10点出す勇気がないとか
これに点出さないでいつ出すっていい続けた
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:57:18.30 ID:KM/7kI0n0
2ちゃんで抗議しても届くわけでもないし、楽しんだもの勝ち
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:58:34.95 ID:Zexr1iUsP
楽しんでないという決めつけはどうでもいいけど
こういうこともちゃんと話せるのが日本掲示板のいいところだわよ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:58:47.64 ID:714BMj3B0
>>543
でもTESすごかったよ?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:58:52.10 ID:Wyod5oV40
興業的って言うなら日本で人気の浅田を下げる必然性が分からん
やっぱ隣に配慮した虫が入り込んでいるのか
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:59:01.24 ID:9TegOyTu0
>>548
ここであーだこーだ言うのを楽しんでるわけだし
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:59:44.95 ID:KM/7kI0n0
>>552
ならいいんだけどw
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 21:59:51.60 ID:bjyuFCjV0
>>544
それをいうならスルツカヤとあっこの立ち位置も違うし、オズモンドもこのまえの
ローカル大会で優勝してるしまったく無名選手ってわけでもないよ。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:04.21 ID:NPE2MlQt0
まあオズモンドは平昌での有力金候補だろう
カナダに力があると言ってもソチはさすがに台乗りはさせてもらえないように思う
カナダが某国にこのまま黙ってる訳ないし某国はバンクーバーであれだけ世話になったのだから
ありえるな
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:07.63 ID:b+hVeBTe0
>>544
違う
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:10.75 ID:KBGLoPNR0
NHK杯はあっこさんが優勝確約されたな
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:12.11 ID:aqJtNlpx0
>>547
言ってたね
その人トリノワールドの時はキムヨナの順位と点数に文句言ってたね
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:31.37 ID:5zsN09Qv0
>>538
真央が要素抜けの1Aだったからな
8点差あったし
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:33.80 ID:Ilc9/PxF0
タクタミは今回フリーそこまでぐだぐだでもないのに
pcsはいまいちだからカナダワールドで台のりはかなりきびしいね
リプは出れないしロシア人でワールド台のり候補はソトニコワとレオノワが候補かな
レオノワは今期gps出場選手の中で2年連続ワールド最上位だし
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:00:44.11 ID:Zexr1iUsP
自分が言いたいのは日本ジャッジが日本選手を下げ採点してる現状だよ
カナダや他国の自国選手に対する愛情は素晴らしいと思う
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:03:46.58 ID:9TegOyTu0
>>561
それについては絶句するくらい異常だと思う

今回のオズモンドage採点、おかしいと思いつつ、カナダだからこのくらいやるんだろうなと思う
ただ、それに比べると日本選手への日本ジャッジの意固地なまでのageなさが理解不能
むしろワグナーと真央のGOE差のように、積極的に日本のお祭り大会でワグナーを1位にするために動いているとしか思えない

他の国が自国ageに狂奔するなかで、日本が日本sageライバルageをするとなると
著しく日本選手に不利益がくるのが、やっぱり許しがたく感じるんだけど、そのあたり日本スケ連はどう考えているんだろう
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:04:33.73 ID:NPE2MlQt0
>>540
男子のロビーはやってるようだけどカナダ相手には
敵わない
昨シーズン高橋をかわいがってると思っていた平松がワールドの時
チャンage高橋sage発言をしたから驚いたのを覚えてる
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:04:50.79 ID:KM/7kI0n0
>>561
そうそう
日本人ジャッジ及び連盟、トップがいかれてるだけ
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:05:03.00 ID:bjyuFCjV0
>>559
もともと基礎点低い2Aは要素ぬけになっても一番ダメージ少ない。
3F−2Loは3T−3Tと殆ど点差ないし、
鈴木のFPの基礎点高い後半の3Lzと3Loの抜けの方が大ダメージだった筈なんだよ。
SPで8点差もついた事がそもそもおかしかった。
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:05:43.44 ID:kVUmXqla0
バカナダ発動の試合でした。
でも女子やりすぎと思ったのか
Pにそこまでやらなかったね さすがにハビ優勝した 
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:06:05.89 ID:aqJtNlpx0
>>561
だってスケ連のスポンサーが複数チョン企業だよ
当然スポンサーの意向が反映されるでしょ
日本でも真央下げなのはキムヨナのライバルとして目されてたから
NHK杯で鈴木を上にさせたのは五輪メダリストを踏み台にすることで鈴木を格上げさせるため
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:06:50.15 ID:X/G5NS+j0
>>561
しょうがないんじゃない?だってそれが日本人の美徳だって
本気で思ってるんだからww
世界のスケオタから笑われてるっつーのww
あ〜ほんと日本のスケ連ってつかえない
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:07:48.27 ID:EBEUqRQiO
>>559
要素抜けで一番軽い1Aで8点差も付けられた時点で、勝たせる気無いと思ったよ逆に。
流石にFS見た目ノーミスで2抜けの鈴木に、たとえ8点差でも追い付かせないのはやり過ぎ。
同じ日本人で地元なのにね。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:07:55.75 ID:1+tB2lRe0
>518
佳菜子、確かに厳しいかもしれないけど、ロシアは他の大会よりは穴場。
ソトニコワ、レオノワ、ゴールドが前評判ほどではなかったし、
コルピも170点代出したこと無いから全然勝てる相手。

中国、1位、2位リプor真央 3位コルピor未来
ロシア 1位〜3位ソトニコワ、レオノワ、村上4位コルピ
フランス 1位リプ、2位ワグナー、3位タクタミorガオ
NHK 1位、2位 真央or鈴木、3位(誰でも関係ない)

28〜30 リプ、鈴木、ワグナー
26~30 真央
22〜26 ソトニコワ、村上
22〜24 ガオ
〜20 コルピ タクタミ
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:08:44.61 ID:tb+7I5/u0
日本スケート連盟は浅田sageを容認する条件に
日本男子ageの確約を結んでいるのは間違いない

572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:09:40.53 ID:Zexr1iUsP
>>562
日本選手を勝たせたくないんでしょうとしか
勝たせる選手、勝たせない選手が決まってるとしか思えない
他国ジャッジが正当に評価しても
日本ジャッジが7点も下げてたら合計で7点以上つくわけ
これを取り戻すのは容易じゃない

それを黙ってやってるのが日本スケ連
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:09:59.19 ID:20heLJ8T0
>>534
9点代出してるジャッジもいれば6点代のジャッジもいた
ttp://www.isuresults.com/results/gpcan2012/gpcan2012_Ladies_FS_Scores.pdf

これみてると3-3×2&トリプルアクセル跳ぶ選手いつ現れるのかな?と…
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:10:27.94 ID:h5QdbPYg0
日本は自国選手sage酷いけどそれでもage選手はいるわけで、女子では鈴木だと思う
なんか今年も全日本では真央と好調遥がsageっぽい気がする
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:11:58.97 ID:EBEUqRQiO
つか日本スケ連は勝たせたい選手にはロビーやってるでしょ。
一昨季の安藤、昨季の鈴木。
一昨季の安藤の全日本〜4CC〜ワールドの爆ageも凄かった。

そろそろソチ候補の浅田村上今井辺りのプッシュに全力注いで欲しいんだけどね。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:12:33.08 ID:DokdxjYzO
>>543
別に真央はPCSの地元ageなくても技術点だけで勝てたんだが?
実際その前の中国杯とエリックはPCS7点台半ばから後半の荒川やコーエンと6点台半ばから後半のPCSで勝ってきてすでに実績がある状態だった
しかしオズモンドは正真正銘の初戦で実績もなく技術点だけなら到底優勝できないレベル、だからあのPCSになったんだよ
簡単な話しじゃん?
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:12:36.03 ID:PrqluMKY0
まぁ正直日本人選手を普通に採点orage採点なんてしちまったら、
他国選手の付け入る隙なくなるしなぁ
それくらい今の日本は男子も女子も強い
総合力が本当にすごく高いんだよねぇ
ジャンプ・スピン・ステップはもちろん、SSに表現力まである
日本のトップスケーターは、誰をとっても他国なら一推しになれるくらい力あるから。
だから日本人選手にだけ総なめさせないように頭押さえつけときたいって気持ちは
わかるっちゃわかるけど、選手達にとっても俺らにとっても迷惑で不快でしかないよね。

フィギュアだけじゃなくて、柔道とか他スポーツでもそうらしいからね
こないだの五輪柔道の時なんかも、某番組で元メダリストの人が
「ジャッジは日本人選手に異常に厳しい。だから選手達は常に完璧に勝たなきゃいけない!とおそわってる」
みたいな事言ってた

日本人が努力家で、優秀すぎるんだろうな
他国から見たら
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:14:09.28 ID:mw5Lcac70
>>561
日本スケ連だって自国の選手への愛情あるよ
でもスケ連て日本人ばかりじゃないから、自国が日本とは限らないだけ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:14:49.43 ID:7zOpHxNH0
>>567
真央を踏み台にすることでアピールするんだよね
日本でも海外でも
この選手は浅田に勝ちましたってやるんだよ
実力差なんてみんな知ってるのに
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:15:03.12 ID:5zsN09Qv0
>>565>>569
何言ってんだおまいらw

FSだと1Aの点数は出るけど、SPでの要素抜けはGOEー3になるからな
NHK杯の真央はほとんど点がでてなかったよ、0,2点くらいだったような

N杯の鈴木の3−3は加点が大きく付いて10点近くあったぞ

581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:15:16.20 ID:K4M0fn/z0
旧採点の時とかは凄かったね
アメリカとソ連は絶対に自分所の選手が一番、相手はめちゃくちゃ下げてた
でも、フィギュアってそういう部分も込みで納得してたのは若かったからかなw
昔から日本ジャッジは自国ageしなくて、それは日本人の公平性なんだと思ってた
しかし、現状をみると公平どころか積極的にsageてるもんなー
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:15:41.32 ID:20heLJ8T0
>>577
レスリングではないかな?
レスリング動画判定あるからまだいいが

フィギュアの動画判定機能してない。。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:15:58.33 ID:aqJtNlpx0
>>575
で今季も鈴木にだけロビー活動継続で来季は安藤復帰したら安藤になるの?
真央はソチで現役辞めるまで下げ対象なんだろうね
でもソチ後の女子は佳菜子頼みなのにどうするんだろ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:16:07.18 ID:PrqluMKY0
要素抜けでも何故か-されない選手もいるけどねwww
あれは笑わせてもらいましたww
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:16:13.34 ID:bjyuFCjV0
>>570
割りと好調そうなコルピの美加点と、ロシアでソトニコワ、レオノワ、ゴールド相手に
どこまで順位あげれるかだね。調子がイマイチだったり自爆持ちの選手が多いから
まとめて2位までふんばれば可能性がある。
後フランスのタクタミがリプ、ワグナー相手に何位になるか次第か。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:16:36.51 ID:DTExy6XV0
タクタミ、転倒した上にすっぽ抜けの残念な演技だったのに、ガッツポーズって、
すごい根性だね。
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:17:17.33 ID:PrqluMKY0
>>582
いや、柔道だよ
柔道の元メダリストが朝の情報番組で、言いづらそうに、でもハッキリ言ってた
すごく悔しそうな顔してたなぁ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:17:22.35 ID:Zexr1iUsP
不正ジャッジでフィギュアの人気がなくなったカナダ

日本もそうなりつつあることに
何の危機感もないのがスケ連

個人的にソチ以降はフィギュア人気は今以上に下がると思うよ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:17:29.05 ID:KM/7kI0n0
スケアメのバンケットの写真って出ない?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:17:53.77 ID:K7rFgRyiO
相変わらず陰謀論すごいなここ
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:18:06.02 ID:NPE2MlQt0
>実力差なんてみんな知ってるのに
同意だな
ここの住人もみんな分かってる
今季も鈴木がageで真央がsageられると思われている所からして
そうだ
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:18:25.29 ID:Zexr1iUsP
陰謀論ではなく現実問題
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:21:20.02 ID:20heLJ8T0
>>587
じゃ、レスリングも追加w
国民栄誉賞の吉田さんが言ってた
594532:2012/10/28(日) 22:22:13.73 ID:+ZZAAgcg0
>>548
ご意見に抗議メール入れました。
板汚し失礼いたしました。
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:22:52.03 ID:PrqluMKY0
フィギュアスケートというスポーツをきちんと見てて、陰謀なんてないのよ!って
本気で思える人が心の底からうらやましい
楽しいだろうなぁ…
自分はもう無理
楽しい気持ちだけでは観戦できないわ。
でも大好きな選手がたくさんいるから、これからも観戦するし応援していく
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:23:53.64 ID:5zsN09Qv0
真央sageって中国杯まだやん
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:23:54.25 ID:PrqluMKY0
>>593
吉田さんも言ってたのか!
やっぱあらゆるスポーツで日本人が目つけられてるってマジなんだな…
みんな気の毒すぎる。
ageてほしいなんて望まない。
ただ普通に採点してほしいだけなのにね
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:24:02.23 ID:aqJtNlpx0
鈴木ageはいいけどそれならキムのことも鈴木が引き受けるべきだね
優遇されてばかりは不公平だからね
全日本女王になりたいとハッキリ言ってるからきっと今季実現するでしょ
加点はいくらでも貰えるし
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:24:55.48 ID:M3cDzsC6O
Oオタ焦ってるのか?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:26:33.39 ID:KM/7kI0n0
O?シルクドソレイユの?
そんなオタいるのかいw
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:26:50.31 ID:M3cDzsC6O
マオ史上主義人民共和国
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:26:55.58 ID:PUWFwyCR0
陰謀というか裏取引があるのはどの世界でも常識だろ〜、フィギュアに限ったことじゃないっての
ボランティアでやってるわけじゃないんだから、どこも自分のとこに利権来るように必死になるだろw
陰謀がないなんて考えてるのはよっぽどのナイーブさんですね
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:28:03.12 ID:9TegOyTu0
さすがにオズモンドに9.25つけるとか、まともな採点してないと言われても仕方ないかと
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:28:04.28 ID:Zexr1iUsP
つか日本ジャッジの日本選手に対する厳しすぎる採点についてオブジェクションしたいだけ
あっこの名前だすと真央アンチが
○オタ言い出すからやめてね
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:29:40.42 ID:20heLJ8T0
>>597
レスリングは階級別だけど、全階級を日本人が制覇しないように・・・
とかいう理由だったかな
試合でひとつの階級で日本人が優勝したら、ジャッジのマークが厳しくなるとか
まぁ、強すぎるんだな・・・
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:31:51.05 ID:TwMMmxIoI
オズモンド見てポニテ振り回してた頃のワグナー思い出した
世選でお団子になって寂しかったな
ポニテもっと増えろー
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:32:55.89 ID:5zsN09Qv0
あっこポニテやん
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:33:54.90 ID:AW5T24VW0
陰謀論的に考えたら今季はカナダワールドだから北米勢ageage中
あわよくばロシア勢のソチへの枠も削りたいってとこか
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:34:32.47 ID:y5hW9Eea0
>>607
あっこポニーテールでキャメルスピンやってる所を
引きのカメラで観ると
みどりや!みどりが居る!と思ってしまう
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:36:39.16 ID:bjyuFCjV0
>>580
鈴木の3T−3Tは正確には9.4点ね。真央の3F−2Loは7.5点。
ほぼ2点差。これに鈴木の2Aの4点に真央の0.5点を引いた
3.5点を足して少なくとも目立つミスでは5点差にしかならないよ。理論上は。
あっこはフリーで基礎点高い2トリプル失点してる。3Lzは6点くらいの基礎点から1点くらいになってるから
本来ならこれだけでも逆転できたはずだった。
実際フリー技術基礎点は真央が56.55であっこが49.95
二人ともお手付きや転倒はなかったからこれがほぼベースの実施技術基礎点と考えていい。
しかも真央は3Fがいちゃもんレベルのurされた後の点ね。
7点差もあるでしょ。技術内容なら本来逆転できてたけどGOEのさじ加減で鈴木を優勝させただけ。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:37:10.52 ID:WZ8vla610
ISUとしては某以外は一人勝ちさせたくないんじゃないの
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:37:45.93 ID:cKcnsaaR0
>>597
何を今更
昔からの話だよ
スキージャンプとか水泳とか
日本人が勝つとルール変えられた
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:40:54.71 ID:9GrwQ9ix0
スキージャンプも板制限とか、水泳も水着制限とかされたよね
それでも勝つのが日本の匠の技かもしれないけど(競技者・技術者ともに)
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:41:00.87 ID:KM/7kI0n0
明子ちゃん凄過ぎですw
tp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2012102800038
615610:2012/10/28(日) 22:44:50.80 ID:bjyuFCjV0
目立つミスじゃなくSPの基礎点差が5点ね。ちょっと勘違いしてた。スマソ。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:45:33.82 ID:NPE2MlQt0
タクタミはウイルソンに頼んだのに全く追い風には
ならなかったな
表彰台を狙っていたミツン残念だったな
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:45:34.82 ID:5zsN09Qv0
>>610
たしかにN杯で鈴木のPCSは上がったけど
昨季の鈴木のFSは119〜120で安定してたからな(2抜けデフォだけど)
そんなに悪いジャッジでもなかったと思うが?

真央は真央でFSは125点のシーズンベストだし、よく追い上げたと思う
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:45:59.98 ID:20heLJ8T0
水泳で鈴木大地がバサロで勝ってからルール改正されたのもあったなw

>614
>>95で既出
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:46:55.02 ID:aqJtNlpx0
ルール変えられたといっても日本男子はあまり影響を受けてない
特定選手だけ下げられるとかはないし某国男子に強い選手はいないし
やはりスケ連の一部と某国は繋がってるんだろうね
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:47:41.91 ID:20heLJ8T0
>2抜けデフォ

構成変えろよw
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:47:57.58 ID:P1Hb5xwa0
>>596
中国杯はまだだから、村上を巻き込んで工作してる、十分に足りてるジャンプを
刺す工作止めてね
高橋とペアにして十分に足りてるジャンプに刺す工作も
高橋と中国杯もNHKも一緒だよね
なんでもありのエッジ判定工作もやめて
判定もネットも工作三昧
ルールのせいにしてるけどさ
ルール通りに判定しなさいよ
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:48:04.99 ID:eApSdZq10
>>614
織田に伝授してほしいわ・・
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:48:52.54 ID:pU7Tkj3U0
>>617
鈴木がFSで一個抜けた時点でもう無理
二個抜けたら絶対無理

観客だって馬鹿じゃないんだから
浅田が大好きなだけでしらけねーよw

カナダなんか鼻で笑えるくらいのひどさだったろ
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:50:09.59 ID:A+3JfDSL0
>>499
なぜ一回も滑ってない人が確定なの?願望?
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:50:22.56 ID:pbo4o6CO0
>>610
N杯は鈴木のフルッツ見逃してたからな
Lzは3本入れてたから仮にF見逃してLzにエラーつけただけでも結果変わってたと思う
てか鈴木はLzもFもエラーなんだからちゃんと取り締まられるべきだと思う
ソトニコワのLzみたいにフラットならともかく、LzはインでFはアウトなんだから
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:51:45.81 ID:aqJtNlpx0
>>623
海外でも日本でも言われてたから皆わかってる
それにしても今回のカナダはそれほど酷くないと思う
3回こけてもPちゃんとアベック優勝させると思ってたから
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:53:24.17 ID:TwMMmxIoI
>>607
ごめんポニテ好き過ぎて課題ポニテて滑って欲しいレベルなんだ
あっこは髪質、ボリューム、長さ共にポニテレベル高いと思う
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:53:27.07 ID:vQ4+VP0O0
>>617
シーズン通して点数安定してたからN杯は正当というより、N杯でageられて
優勝したから以後それがベースになったってだけじゃない?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:53:40.01 ID:gqVkCUXT0
>>624
真央は十分実績あるし今季は調子悪くなさそうだから妥当な気がする
リプもGPF行くとは個人的に思うけど、ジュニア上がりだからリプに関しては早計かもな
しかし他のメンツみても真央とリプはGPF行きでほぼ間違いないかと
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:53:53.99 ID:lQOg9QGh0
>>435
キャロの衣装って昨シーズンと同じものみたいだよ。
衣装は持越し、そこへ新プロがトゥーランで
結果すごい荒川さんちっくになってるけど
わざと荒川さんの曲と衣装を持ってきたわけではないんでは。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:54:57.47 ID:5zsN09Qv0
>>625
N杯のwebのスロー動画みるとフルッツだったなw

昨季はフルッツはやや甘めだったね、ソトニコワのドフルッツも認定されてたし
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:56:24.45 ID:WZ8vla610
>>626
いつもは4回転成功しても他をまとめられなかったフェルナンデスが
4回転を2回成功させた上に他もまとめてきたんだよ
いくらなんでもそれは無理があるよ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:56:35.02 ID:M3cDzsC6O
>>610
NHK杯のFSはジャンプミスあったけど、今回のようにリカバリーしてたから、僅差で勝てたんだよ。リカバリーなしだったら負けてたけどな。
最後のサルコーにコンボをつけた。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:58:41.37 ID:5Q4CFBBj0
タクタミって両方ともウィルソン振り付けだっけ?
SPは、やっぱりスケーティング良くないと厳しい曲だよね。
あの独特の手の動きも全く活かせそうにないし、なんか綺麗ではなくなってきてるような
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:58:47.98 ID:bjyuFCjV0
というかPは台のりやっとの出来だよね・・・。
SPで3T−3Tとか女子かよと。
FPも3A一つもクリーンに入らんかった上にトリプルも一抜け着氷乱れ。
殿がかわいそうだわ。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 22:59:58.73 ID:0bUfMIm70
なんで男子の話をしてるんですか?
スレ使いわけられないようなやつはでていけよ
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:00:14.69 ID:mw5Lcac70
ポニテじゃないけどみどりのNHK杯シエラザード、今度の名演技集でやらないかな。
テレビ画面で見てみたい。3A入ってるから無理か。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:01:16.20 ID:OI0Emi3z0
お図モンドは下半身が下品だ と思う
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:01:16.59 ID:bjyuFCjV0
>>633
あっこがリカバリーできてなきゃ真央のトリプルもう一個くらい刺してたと思うよ。3Loか2−3あたり。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:03:08.22 ID:wrAYHr2P0
オズモンドちゃんのLSp前にウィンドミル一回ぐるんって入れるあのモーションがたまらなく好き

でも、あれって難しい入りには流石にカウントされないのかしらね
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:03:09.98 ID:Al+VemDZ0
真央なんてsageばかりで可哀想
村上や鈴木はまだageの年があっただけマシ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:04:14.82 ID:hLjpu02O0
Pチャン、織田君の下でもいいくらいだったよ
さすがにフェルナンデスの上には出来なかったけど
やっぱり上げられてると思ったけどな。
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:04:35.67 ID:+wR9jhFk0
>>635
Pの採点を無理やり説明するならば「ジャンプの失敗をカバーして余りある他の要素」
としかならないと思うが、それなら女子にも救済されるべき選手はいるだろと。
ジャッジのダブスタ感はどうにも払拭しがたい。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:05:14.79 ID:P1Hb5xwa0
>>631
いつ見に来ても嘘つき工作で、現実でも工作
こんな工作してる人が、現実でも採点に影響を与えてるって
スケートから離れて、心療内科に行った方がいいと思う
してる事が異常だよ
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:06:38.64 ID:P1Hb5xwa0
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:09:11.38 ID:JJVgSyKd0
>>643
だから真央とPの3Aが比較される事態にw
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:09:19.82 ID:VtzXUt+wO
>>577
もし、鈴木がドイツかフランスあたりの選手だったら、ワールドのメダルをじゃらじゃら持ってるだろうな、とは思う。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:10:29.48 ID:ZKOc1YpJ0
オズモンド去年のタクタミのSPを超える演技だったか?
FSもPCSの高さは何事??
スケカナやりすぎで萎えた
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:12:39.19 ID:pU7Tkj3U0
>>626
カナダはそこそこ妥当でしょ
アウェーで優勝さらえるような出来じゃなかったし

ホームで不可解採点で各方面にどっちらけ晒して大満足しといて
採点批判・オズモンド批判はないわ

ナンデスくらいぶっちぎってから言えよと
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:12:59.71 ID:aqJtNlpx0
>>647
それはないない
鈴木はニースが最大の金メダルのチャンスだったんじゃないの
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:14:01.63 ID:Wyod5oV40
鈴木より中野が欧州の選手ならもうちょっとメダル取れてたと思う
なんといっても3Aがあったからね
多分浅田より認定は甘い
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:15:39.79 ID:5zsN09Qv0
>>649
コケPは擁護できないくらいコケまくってるからな
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:16:59.74 ID:h7rFHH+r0
いくらなんでも
まだ何の実績もないジュニア上がりの荒い滑りに9点も出すカスジャッジは
ジャッジやる資格なし
9点台ってシニアでも相当滑りの良い人でも出るかどうかの点数じゃねーか
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:17:09.90 ID:TwMMmxIoI
中野は絶頂期に浅田安藤キムコスが揃ってそこそこ調子良くいたのが厳しかった
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:17:36.95 ID:20heLJ8T0
しかし五輪シーズンにまたPチャンが低迷してしまうのでは・・・
ジャンプがダメダメじゃageようがない
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:17:38.94 ID:Wyod5oV40
ジャッジ席に猫が座ってても同じ

by荒川さん
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:18:43.33 ID:EBEUqRQiO
>>583
本当にスケ連は浅はかで馬鹿だと思う。
年齢的に退化の一途で悪いが一般的人気ゼロの鈴木押しとか誰得って感じ。
安藤に至ってはフィギュア界にマイナスな素行と、ジャンプ以外全く取り柄が無い選手。そのジャンプだって年々低難度。
理事の佐野が「全日本優勝で安藤さんソチ行けますように!」とかテレビで言っちゃうぐらい露骨な安藤贔屓。

この2人に構ってる暇があるなら、実力ならソチメダル候補の浅田と若手ホープの村上をもっとプッシュすべき。
男子はエースと若手ホープはガンガンプッシュしてるんだからさ!
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:18:49.45 ID:cpV3AEvm0
中野はいい選手だったよね
浅田、安藤、中野って最高の組み合わせだったかもね
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:19:02.21 ID:aqJtNlpx0
五輪シーズンにはまたP上げしてくるよ
カナダを甘く見ちゃダメよ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:19:04.90 ID:DokdxjYzO
てかISUはもう五輪もワールドもアジア人に獲らせたくないと思ってるはず
特に有力選手が複数いる日本は目障りだろう
次のワールドは五輪前の最後の特別な試合、どんなに鈴木が頑張っても金が不可能なことフィギュアファンならわかるじゃん
ロスのキムみたいに欧米は本気でくるよ
そんな状況ですでにワールドタイトル複数持ってる真央とソチ以降も可能性のあるカナコをsageて鈴木押しでいくならスケ連は本当にアホだわ

>>637
何年か前のプレイバックんhk杯という特集にみどりさんのシェヘラとか荒川のジゼルとかポニテイーラのリンゴほっぺとかブチ姐のスワンとか懐かしい演技がいっぱいあったよ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:19:15.05 ID:5N+zp1qu0
その荒川さん、最近じゃジャッジは正しいとか言ってた気がする。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:20:28.34 ID:lQOg9QGh0
>>651
中野が欧州選手ならわれらの3A持ち!!で大騒ぎしてたろうねぇ
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:21:24.25 ID:aqJtNlpx0
荒川さんは理事になる直前にジャッジに関する前言をひっくり返してたよね
びっくりした
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:21:46.09 ID:pbo4o6CO0
オズモンドPCS爆ageについて荒川さんの新理論期待
ホーム選手はいい点が出るもんです(ただし日本除く)、とか言うのかな
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:23:37.08 ID:5zsN09Qv0
スケ連の理事になったとたんにね
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:24:15.61 ID:vQ4+VP0O0
昨季四大陸で3A跳んだ真央を差し置いて地元ワグナーを優勝させたこと考えたら
今回鈴木は地元選手差し置いて優勝掻っ攫えるだけの出来ではなかったと思う
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:25:27.56 ID:aqJtNlpx0
オズモンドの9点はないけど順位は妥当だと思うけど
佳菜子が2位でもよかったと個人的には思う
特にSPの佳菜子の点数は低いかなと
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:25:39.45 ID:7BJSknMS0
今季は日本人選手に固執する国はいないと思うよ
女子は誰も外国人コーチいないからね
カナダに日本を刺す理由がないしロシアに日本女子選手を押す理由もない
ノーマークだったからかなことあっこがFSで挽回できたともいえるんじゃないかね
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:32:26.93 ID:5N+zp1qu0
あっこはFSで出してもらえて良かったね。
カナコは回転不足狙われ始めたから後半にコンボとシーケンスはやめた方が無難。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:34:20.61 ID:pU7Tkj3U0
アラカワは愛猫家集団に取り込まれてしまった!

アラカワは「猫ジャッジへの皮肉」を忘れた!
アラカワは「スケ連の屁理屈」をおぼえた!
アラカワの「ご都合解説」レベルがあがった!
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:34:58.94 ID:aUeeJYSs0
うんこジャッジはここいらで3Aがどれだけ希少なジャンプなのか再認識すればいいよ…
練習で1回でも飛べれば大騒ぎされるレベルなのに
真央だけ毎回入れなきゃブツクサいわれるとか理不尽にも程があるよ
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:35:52.61 ID:6sZ26Scd0
昨季のNHK杯は、明らかに鈴木をGPFに出場させるための処置だよ。
昨季の鈴木は、初戦のスケカナが4位だったからね。
NHK杯2位では、ほぼGPF出場は絶望的だった。
鈴木を1位にしたことで、結果的に真央も鈴木もGPF出場決定となったしね。
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:36:15.68 ID:20heLJ8T0
絶滅危惧種だね
SPの後半ジャンプボーナスも何のために作ったのか・・・
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:39:07.65 ID:6R/OyAtE0
昨季、初戦のSCは2位です。鈴木さんは。
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:39:16.92 ID:20heLJ8T0
>>672
昨年もスケカナ2位かと
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:39:18.96 ID:DTExy6XV0
ファイナル進出者も予想できる段階になってきたね。
これまでの結果とこの後の結果はある程度予想できる。

真央・・ワグナー・鈴木・リプニツカヤ・村上・ソトニコワ
かな。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:41:15.43 ID:qI4KHdCc0
>>670
なんていうか、自分の信念のない人達って
恥ずかしくないのかなぁ人間として
自分なら理事になるならスケ連改革目指す
取り込まれて媚売るぐらいならお断りするわ
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:41:57.91 ID:pbo4o6CO0
>>676
ロシア杯 1位2位レオソト 3位村上
エリック 1位3位リプワグナー 2位タクタミ
なら、村上じゃなくてタクタミがGPFにいけるよ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:42:09.52 ID:5N+zp1qu0
>>670
愛猫家集団wワロタww
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:43:38.95 ID:+orJ3BYF0
村上って今期はかなりリスキーな作戦だよね。
いつの間にか3Loできるようになってて驚いた。プログラムに2回も入れてるし。
ただコンボ後半固めうちは体力がどう考えても続かないよなぁ・・・。
3Lo一回で3T+3Tやったほうがいいんじゃないの。SPでどうせ入れるんだし。

大して鈴木は前半にコンボ固める晩年の村主のような省エネプログラムだね。
今期は安定してそう。120点の大台に乗るようになったし。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:45:07.67 ID:EBEUqRQiO
>>654
中野は安藤ageの割食ってた感じ。
海外評価では中野>安藤だったからね。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:45:38.71 ID:M3cDzsC6O
>>672
でたらめ氏ね
そんな根拠ねえよ
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:46:39.15 ID:pbo4o6CO0
>>678に追記だけど
エリックでガオが4位以上ならガオにも可能性が出てくるね
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:47:30.61 ID:M3cDzsC6O
>>671
マOタジャッジはどこにも通用しません
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:49:23.49 ID:aqJtNlpx0
鈴木オタは真央にスポンサーが一杯付いてるから点数買ってるんだそうな
それなら全て真央が勝ってることになるけど鈴木オタの理論ほど通用しないって
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:50:34.75 ID:WZ8vla610
>>671
タクタミには期待してたんだけどね
太るわ怪我だわで3Aどころじゃなくなちゃたしなあ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:51:58.18 ID:EBEUqRQiO
>>667
村上のSP3-3は何度リプレイ見ても足りてるからね。
ゲデ子のもだけど。

地元age考慮で優勝オズモンドは納得。
但し2位は村上じゃないかね?
村上は国内地方大会から刺されまくり、国別でも高橋鈴木爆ageなのに爆sageだったもんな…
マジでスケ連頭おかしいわ。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:52:54.38 ID:M3cDzsC6O
>>685
そんな理論も根拠もねえよ
マOタ理論か?
捏造してsageんなよ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:53:41.55 ID:lQOg9QGh0
スケート界で生きていこうとしたら
面と向かって正しいことばかり言ってられないんだろうな…とは思う
じわじわとでも正しい方向に向かっていってほしいんだけど
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:54:33.76 ID:pU7Tkj3U0
>>677
人はそんなに強くないので
信念より安定を優先するってだけ

歯向かって村八分にされたら
ショーも解説も無理になるし
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:55:12.47 ID:Zexr1iUsP
あっこのエラーや回転不足見逃すなら真央やカナコも見逃すべきという当たり前のことを
日本ジャッジがやってないのが不思議で仕方ない
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:56:57.11 ID:Cby2l5nv0
鈴木のプログラムあまり良くないな。
カナコのタンゴもイマイチ。
と言うか男子も含めて全体的にプログラムが今季は良くない印象。
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:58:09.83 ID:aqJtNlpx0
>>687
満知子が派閥が出来てどうのこうのと言ってたけど
スケ連内部でもあるんじゃないの
佳菜子だってソチで引退するかもしれないのにスケ連も鈴木のみ上げ対象でアホだね
国別の高橋の点数はワールドのガス抜きで真央も同じことされたよ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:58:43.79 ID:7BJSknMS0
カナダ陣営は真央が3A飛ばない時は反応しないし
GPS2戦は飛ばないみたいだからSSをアピールしてPCSの7点台の壁を突破してくれ
中国杯では8点台がでるといいな
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:58:54.80 ID:EBEUqRQiO
>>691
それに尽きるのよ。
別に浅田村上を特別扱いにしろとまで言わないが、せめて公平にして欲しい。

ソチ候補をこんな粗末に扱って、他国では笑い者だろうね。
但し男子のエースと若手ホープは優遇されてるがw
まさかニース再びで男子2人台乗り&浅田村上は勝手にやって頂戴なのかね…
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:59:01.25 ID:DokdxjYzO
荒川はカナコのFSを質のいいジャンプで加点が付きますと言ったのが信じられんかった
ほぼすべてのジャンプの離氷着氷であんなに氷しぶき飛ばしてる選手はいないよ?いかに力で無理矢理跳んでるかの証明じゃん
着氷はともかく踏み切りの時エッジがちゃんと氷を捉えてたらあんなに氷の抵抗受けないの知ってるだろうに
カナコも体型変化のせいで大変だとは思うが荒川はルッツのスローも相変わらずエッジエラーの指摘せんしまた台本でも読んでんのかと疑いたくなる
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:59:22.00 ID:M3cDzsC6O
見逃しやエラーやジャッジや某選手ジャパンオープンPCS68もジャッジが判定するんだよ
素人マOタジャッジはどこにも通用しないよ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:00:04.18 ID:SyUecekX0
>>691
浅田が1番手じゃなければsageる大義名分ができる
鈴木が1番手ならageても救済しても主要大会で優勝はさせなくてすむ
浅田が1番手ならナンデスみたいに調整不能な演技をやるかもしれない

男子シングル金が欲しいスケ連と
日本女子の五輪金はもうあげたISUと
win-winの関係が成立する
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:01:41.86 ID:20heLJ8T0
男子はプッシュしなくても実力と評判があるような気が
足引っ張らないだけで
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:02:12.11 ID:joIhQKF/O
悪質鈴木ヲタのあんぱんがマ〇タ連呼してるなw
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:03:19.09 ID:DTExy6XV0
そっか。
ロシア杯のメンツを改めて見ると、↓のパターンかなと。

ワグナー(3位でもOK)
浅田(最悪2位2位もOK)
鈴木(上に同じ)
リプ(上に同じ)

上記プラス、ガオ・ソトニコワ・村上の内2人がいける感じかな。
フランス杯は何気に激戦なので、ガオは3位以下になる可能性も高い。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:03:53.65 ID:QDWNrJ6O0
>>698
韓国の某女子がもう一度金メダル欲しがってたらISUはどうするの?
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:05:26.20 ID:Zexr1iUsP
>>695>>698
あっこがエースならそれでいい。
ただ日本ジャッジが下げてるだけで真央やカナコが優勝や台乗りを逃しかねないから言ってる
日本ジャッジはマジでおかしいから
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:06:54.02 ID:68EU6i190
「オズモンドはカナダ人だから勝った…個人的な考え。」
by クイーン ヨナ子様
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:08:51.77 ID:/eW3UKL/0
男子シングル金は平昌で達成
ソチはプル ナンデス 日本男子の誰かだと予想
プルとナンデスは調子の良い方で
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:11:09.67 ID:3hmFKOuDP
平昌は自国開催特権韓国枠がなくなったから
2018〜2020シーズンにかけ韓国人の猛省が始まるだろうから
男子も下げられるよ
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:11:52.35 ID:gOV1UELa0
>>695
男子ではホームでもない試合で失敗しまくった若手に9点台つけられるロビー力あるくせに
女子にはあんまり力入れてないよなと感じる
去年こそ鈴木を推していたけど、
今回のスケカナで意地でも日本女子を優勝させるようなロビーはしていなかっただろうね
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:12:00.20 ID:3hmFKOuDP
猛省じゃなかったw
猛攻ね
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:13:03.11 ID:joIhQKF/O
>>703
悪いが鈴木さんにエースの実力があるとは思えないね。
浅田は多分日本以外の国籍なら、文句なく常にエース点が出てもっと優勝回数も増えてただろう。
村上も若手ホープとしてもっと点数出てたと思う。

自分はバンクーバー以降の方が、浅田がドンドン不遇になったと思う。
低難度ジャンプ&他エレメンツが並の安藤を無理やりエースにしたり。
年齢的に進化の見込めないソチではメダルに絶対掠らない鈴木を爆ageしたり。

男子は高橋羽生を猛プッシュしてるのにね。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:13:33.38 ID:SyUecekX0
>>702
日本女子2連覇阻止と
女子シングル低レベルお遊戯化は達成したので
もう用済み

爆ageと救済の説明が無理やりつけられるくらいに戻してきたら
世選台乗りはありえるけど五輪は確実に無理

ソチ以降好き放題やる中に韓国優遇は含まれていない
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:15:05.32 ID:joIhQKF/O
>>705
誰ヲタか知らんけど意図的にPさん外すとかww
ソチの大本命はPさんだろうに。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:18:49.88 ID:QDWNrJ6O0
スケ連が金だけISUに貢いで政治力がないのはニースの男子でよくわかったけど
男子はまだ足を引っ張らないだけまし
今季から若手を押してるのは次の金蔓を見つけたからだと思う
女子は運がよければ台乗りすればいいぐらいに考えてるのでは?
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:19:38.17 ID:lybrGSxI0
フランス杯激戦だね
リプ、タクタミ、ガオ、ワグナー
このなかだとワグナーは気楽でタクタミとガオがプレッシャーかな?
タクタミもガオも1位か2位狙い。
当初は中国杯がアツイかと思ってたけどいつの間にか楽になったね
リプは運が強いかも
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:20:19.04 ID:/eW3UKL/0
>>711
意図的にというかスケカナを見て感じた事
Pチャンに対する扱いが昨季までとは違うから
カナダはPよりオーサーが大切にされてそうだ
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:20:57.14 ID:3hmFKOuDP
Pちゃんはコーチを外したからでしょ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:23:43.93 ID:joIhQKF/O
男子のエースと若手ホープは優遇されてるだろ。
特に男子のエースはお遊び大会で世界最高点だの、国内の大会はカナダの比じゃないぐらいageられてるよ。

男子のエースは何時もドン詰まり回転不足も、ルッツのエラーも見逃されてるじゃん。
PCSだってPさん並に貰ってて、不満言ってたら罰当たりまっせ!
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:24:10.87 ID:QDWNrJ6O0
Pちゃんはいつもシーズン序盤はよくないよ
焦点はあくまでもワールドとソチ五輪
あれだけ批判されてたから今季の爆上げは少し抑えてる感じ
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:24:22.68 ID:lMFMwRUH0
>>713
安定してるのはリプとワグナーだけだろうな
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:26:44.77 ID:EL+WqtSe0
あんだけ神経の太そうなPチャン&陣営でも「男のキムヨナ」呼ばわりはキツかったのか
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:26:45.93 ID:joIhQKF/O
>>714
今回はPさんのジャンプが駄目だっただけで、ナンデスageでも何でもないよ。

つか男子のエースはsageられてるどころか超優遇されてるんだから、ちゃっかり話に混じらないで欲しい。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:27:32.91 ID:JibKmKJc0
>>708
韓国には猛省してほしいよw

>>709
安藤のageはなんだったんだろう
IMGアメリカの人がロビーしてくれたのかな
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:27:56.57 ID:SyUecekX0
>>703
鈴木なら救済してギリ五輪入賞レベルだけど
浅田にこれ以上実績を与えたり
村上に実績を積ませると
自力で台乗り圏内に来るでしょ

メダル配りの本番の五輪で邪魔になる芽は摘んでおく
男子押しがバーターのコネと金で動くスケ連の処世術
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:30:42.21 ID:BkH53rEe0
>>708
猛省してる某国
死ぬまでに一度でいいから見てみたいw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:31:08.88 ID:joIhQKF/O
>>721
トヨタの底力っしょ。
特にモスクワシーズンの力の入れようは凄かったよ。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:31:57.13 ID:QDWNrJ6O0
安藤ageはトヨタの力と言われてたよ
その時トヨタ所属の男子選手も地味にageられてたし
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:32:25.23 ID:/eW3UKL/0
>>720
ご自分から混ざってきて混じるなとかw
何なのこの人w
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:32:37.20 ID:quUJjrSG0
結果知ってから録画見てもカナコがフリーでは一番だと思った
強い女って感じよりは無表情の人形みたいで嫣然と微笑む選手の中では新鮮にみえた
スピードもあるし演技大きかった
ジャンプの姿勢が真央にそっくりなことに初めて気がついたわ
褒めてるけどシニアデビューの年はプロも含めて嫌いだったんだけどね
額の生え際がちょっと気になるので邪魔にならない似合うまとめ髪見つけてほしい
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:33:03.21 ID:XG5BPNxs0
スケカナ終わって思ったのは
五輪の枠取りがかかってる今季のカナダ世界選手権で、日本女子に対して
異様に厳しい点数出されるんじゃないかって今からちょっと心配
誰が代表に選ばれるかはまだ分からないけど、ジャッジに文句つけられない最高の
滑りで三枠取って来てほしいね!!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:33:04.25 ID:joIhQKF/O
トヨタで七不思議なんだけど、素行不良の安藤に注ぎ込む分小塚プッシュしてやればいいのに。
完全に3番手争いに落とされちゃった。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:34:16.20 ID:gJLtMk0/0
>>716
優遇されてるけど絶対金はあげないポジションです。
高橋のことならニースFPで金取りそうな良い演技したらいきなりPCSさげられて羽生の下にまでされてたし、
羽生もスケアメでめざわりな高橋のガス抜きSP世界最高点を更新させたら、FPでコレオノーカンにされてたし。
Pさんだって3A回転不足っぽいのいっぱいあるし、3〜3とか後半の3Lzとか着氷怪しいのおおいよ。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:34:28.09 ID:lybrGSxI0
>>718
アメリカとカナダでソト子とタクタミが微妙な位置につけちゃったから
リプにプレッシャーがかかってる可能性もあるけどね
通常通りなら中国杯は固いとは思うんだけどどうだろうね
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:35:12.84 ID:3hmFKOuDP
>>721>>723
猛省はないでしょう一生

すでに女子はヨナ後継の子が優勝してるから問題ない発言してるし
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:35:36.95 ID:QDWNrJ6O0
小塚はトヨタスポンサーのTV番組に出演したり露出はかなりプッシュしてもらってるけど?
昨季は自爆したから対処しようがなかったでしょ
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:36:10.73 ID:joIhQKF/O
>>726
あーごめんねw
Pさんを外してたから某男子エースヲタかと勝手に勘違いしたわw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:36:41.78 ID:JibKmKJc0
なんでもトヨタのせいにするのはどうかなw
真央と安藤で違うのは、スケレンの態度じゃない?
安藤は絶賛されてGPSぶっちしても擁護される
真央は昨季2位と1位で好成績でも結果出してないといわれる
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:37:47.95 ID:bmI5Us/yO
>>714
オーサーはキムのコーチだったという暗黒史を新たな実績で塗り替えてかなきゃならんからw
日本のスケ連が高橋にオーサー薦めたり今羽生を預けてんのもカナダの下心につけ込んで男子ageさせるためっしょ?
実は真央にもタラソワと手を切ってカナダオンリーにしたら採点も変わるとスケ連が説得したと思うよ
もともとスケ連はカナダよりだしカナダ自体真央を可愛がってたからね
しかし真央が頷かなかったんで昨今はムリヤリ鈴木の下に押し込まれてるんだろう
嫌がらせだけは抜かりないのが日本のスケ連ですよ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:40:05.36 ID:stLNLnGN0
>>735
今回のマスコミの擁護はスケ連の態度によるものじゃないよ。トヨタの力だよ
要は世界女王になったシーズンは、スケ連の後押しもトヨタの力も両方合ったと思う
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:40:10.80 ID:joIhQKF/O
>>730
高橋が浅田村上並に真っ当にURやエッジエラー取られてたら、銀メダルも無理だったと思うけど。
PCSは高橋比で低かったけど、ジャンプ見逃しの方が点数でかかったよ。
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:41:18.65 ID:lMFMwRUH0
>>728
出るのは浅田鈴木村上で決定だろw
今井が選ばれるとは思えない
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:41:37.01 ID:QDWNrJ6O0
スケ連はトヨタに頭上がらないでしょ
じゃなきゃ安藤が未だに好き勝手できる理由がわからない
理事の佐野まで出して安藤擁護してたじゃない
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:42:02.78 ID:JibKmKJc0
男子はエッジエラーとか甘いんじゃなかったっけ
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:42:46.56 ID:Kx6AVg1d0
オズモンドの演技初めて見たんだけどすごくいい選手だね。
演技にパワーがあるし、曲の掴み方も上手い。
小手先の演技力じゃなくて、体で表現できてるから印象良い。
まだ荒いところあるけど、今後が楽しみ。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:42:55.32 ID:0MBOEzVW0
高橋は技術がないからあげるにも限界あるよ
またバンクーバーのときみたいにフリー技術点9位なのに
銅メダルにねじ込み?
日本の恥
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:44:23.59 ID:QDWNrJ6O0
高橋はある年だけエッジエラーや回転不足を取られてた
上げたい人がいる時は女子の比じゃないけど男子でも同じく下げられる
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:44:26.17 ID:JibKmKJc0
そろそろ高橋アンチはでてけ
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:44:52.45 ID:0Ppur4bR0
>>740
反日テレビ局から安藤の批判て聞いたことないもんね
なにやらかしても擁護・美談・絶賛しかない
反日勢力さえも押さえ込むトヨタってやっぱりすごいわ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:45:07.52 ID:my/W9LCX0
今季雨勢が3枠とるのって、2人で合計13位になればいいんだよね?
今季こそはとれるかな?ワグナー安定だとしても2枠目が誰になるかが楽しみだな。
露勢もたぶんソトタクレオノワで来るだろうけど、どうなるか…。
出来でいえばソトタク横並び、レオノワマカロワってところだな。

どうせいくらでも操作できんだから、
日露雨で3枠とれるようにしてほしいわ。表彰台は日雨露で4〜9位にねじ込めば
winwinなんだけどなぁ。ぶっちゃけほかの国は1,2枠で充分だし…。

カナダは2枠あれば十分だし、オズモンド推すにしても、あんまりしゃしゃらないで欲しいわ。


748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:45:48.60 ID:QDWNrJ6O0
トヨタは電通のお得意様だから
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:46:07.72 ID:gJLtMk0/0
高橋はニースは3F刺されてて厳しいなあと思ったけど。
あと羽生の下ってのはPCSじゃなくFP総合でね。念のため。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:46:46.49 ID:3hmFKOuDP
技術がないって…TESが低い=技術がないではないよ
技術だけで点が出てる競技でないことわかってて言ってるくせに
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:47:49.54 ID:JibKmKJc0
高橋とPは真央とヨナにも通じる
でも演技内容はぜんぜん違うけどね・・・Pは実力はある
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:47:53.87 ID:XG5BPNxs0
>>739
多分その三人で決定だとは思ってるけど
一応遥ちゃんも頑張ってるし、あとここの空気読んだつもりw
>>732
韓国ってヨナの下の世代で有力な子って今だれ?
ミンジョンって子どうなったの?
GPSにもエントリーしてないし、まったく音沙汰ないよね
ジュニアのJGPFにも韓国人は誰も進めてなかったし韓国どうしちゃったの?

753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:48:24.05 ID:3hmFKOuDP
そんなに技術技術言うならコンパル復活させたら良い

今の持ち上げられてる選手は軒並み落ちるだろうよ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:48:27.72 ID:V/E4ITUg0
てか高橋って顔芸しかできないじゃん
よく点数出るよねある意味関心するわー
それでエース()ってww
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:49:17.18 ID:joIhQKF/O
>>740
「安藤さん優勝ならソチ出れますからね!」
理事の佐野がんな事言っていいのかよってね…
正直安藤さんが3枠目にねじ込まれるぐらいなら、2枠でいいやと思うわ。
五輪会場でも他の代表振り回しそうだし。

てか2季もズル休み&ドタキャンの人が「ソチはご褒美」って頭逝かれてるとしか…
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:49:53.04 ID:QDWNrJ6O0
ニースは男子に2枠上げる代わりに銀同で我慢してねって感じがしたなあ
実際海外掲示板や海外解説でも高橋が金に相応しいと言われてたし
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:50:24.95 ID:0MBOEzVW0
は?
自称世界一のステップで爆上げされてかせいでるのに
フリー技術点9位の高橋
調べたらジャンプ、スピンだけの技術点だと15位くらいw
ジャンプやスピンは世界の5流以下て大舞台の五輪で証明されてるんだけど
そのくせ当時4回転がとか顔真っ赤にしてうけたわ
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:50:44.54 ID:JibKmKJc0
全日本で優勝できるかね?ジャッジ点数操作大変だぞ
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:51:03.92 ID:3hmFKOuDP
>>752
誰だったか忘れたけどジュニアあたりで優勝してなかったっけ?
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:51:53.97 ID:JibKmKJc0
>>756
ブーイングがニュースになったくらいだからね
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:52:04.45 ID:AE/9/5AQ0
長久保先生がキスクラで「よく考えました。ご褒美にキスしてあげたいくらいです」って言ってたけど
やっぱり師弟間の恋愛て事実なのかな?この前のテレビ報道の後だから余計に意味深に聞こえる(#^.^#)
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:52:47.44 ID:joIhQKF/O
>>751
実力のある人に負ける高橋とそうじゃない浅田を一緒にしないで欲しいよ。
女子の常勝がPさんみたいな技術的に抜きん出てる人なら、女子スレはこんなに荒れないよ。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:55:34.57 ID:0MBOEzVW0
事実だけ書くと
旧採点のころから五輪男子のメダリストは全員技術点でかせいでメダル取ってる
技術点があそこまでひくいのに銅メダルは五輪史上高橋だけ
歴代で最低の技術点順位でメダル獲得
ジャンプスピンだけだと15位程度
誰がみてもジャンプスピンはジュニア未満
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:57:26.30 ID:stLNLnGN0
>>755
2枠になっちゃうと最悪真央安藤になる可能性があるからヤバいw

>>761
それマジ?ちょっと気持ち悪い。キスクラでの距離感もモロ安藤ほどではないけど近いよね
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:59:18.54 ID:ihWocpbD0
>>763
それを言ったらバンクーバー男子金メダルの黒くて細い人はどうなる
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:59:30.15 ID:0MBOEzVW0
オーサーもナンデスといちゃいちゃしてたし
すごいべたべたおさわりしてた
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 00:59:48.92 ID:joIhQKF/O
浅田村上今井じゃ駄目なの?
今井もスケ連がもう少しプッシュしてあげれば、点数上がると思うんだけどな…
昨季の全日本は浅田村上今井で1位2位3位だと思った。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:00.24 ID:QDWNrJ6O0
>>764
あくまで噂だけど以前長久保さんのところにいた子が日記に曝露してたみたい
他の選手がコーチと仲良くしてると嫉妬するとか…独占欲が強いのかな
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:01.74 ID:3hmFKOuDP
佐野さんてフジテレビで真央ヨナ比較で真央下げしてたじゃん
日本スケ連が韓国スケ連とズブズブなのは昔からでしょ
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:03.90 ID:ESAf1O5p0
遥も好きだけど今回の代表はまず真央あっこ佳菜子で当確だろうね

安藤さんって来季出てくるの?
出てきても確実に代表になれるかわかないよね
今の状況だと
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:28.84 ID:lybrGSxI0
安藤はもうない
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:41.80 ID:9//K0VUu0
女子のアンチレスにもうんざりなのに
男子のアンチレスまで女子スレですんな
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:00:48.42 ID:bmI5Us/yO
>>747
ゴールドに期待してたんだろうがこのままじゃ厳しいかもね
シズニーは怪我がなくても過去に二度自爆で3枠取り逃してるし
未来のsage採点止めさせれば枠取り要員として一番貢献しただろうにアメスケ連はバカだよ
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:01:29.77 ID:JibKmKJc0
佐野は真央フォローもしてたよトリノワールド時
でもソチでは3Aと3-3入れなきゃ駄目と言ってた・・・
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:02:03.94 ID:joIhQKF/O
>>764
さすがに2枠で2年ズル休みの安藤はプッシュ出来ないと思うw
トヨタ回線パンク状態で苦情電話来るよw
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:02:12.02 ID:0Ppur4bR0
荒川も佐野も理事になったし何枠だろうと安藤はねじ込まれそう
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:02:15.57 ID:V/E4ITUg0
でたでた高橋オタお得意の他sage
正直にageageされてましたおっしゃる通りですって言えばいいのに
てかここ女子スレなんだけど
さっさとこっから出てってほしいわ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:02:19.35 ID:BkH53rEe0
>>765
黒くて長い人では?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:03:45.12 ID:ESAf1O5p0
ここで男子の話する人みんなウザイ
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:04:01.48 ID:QDWNrJ6O0
佐野も豊も城田も平松も伊藤も基本真央下げ
真央の味方って日本じゃ満知子ぐらいじゃないのかな
小塚の父親もヨナ絶賛だったのにはドン引いた
だから日本の試合より海外のほうがいい点出る時が多い
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:04:10.12 ID:JibKmKJc0
ライサっていえよw
しかしライサもすっかり競技から遠のいて・・・
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:04:35.90 ID:3hmFKOuDP
真央に3Aや3-3入れて欲しければまず日本ジャッジの厳しすぎる
他選手なら見逃す範囲のDGやエラーを取るのをやめなさいよ
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:04:57.65 ID:SLMlcSHvO
叩きたい男子を女子無理矢理女子に絡めて女子スレで話題を展開するってバカぢゃないの?
何が一緒にしないでだキチガイブス!お前だろ!
デーオタBBAは巣に帰れ!
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:05:56.55 ID:AE/9/5AQ0
>>764
本当だよ
フィギュアの師弟関係はそんなもんとテレビで言ってた直後だから余計に意識して見てしまうw
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:06:47.88 ID:SyUecekX0
>>767
今井はしっかりサポートすればすぐ点出ると思うけど
佐藤組床組は基本冷遇だし
花開いちゃうと金とコネの村上が危なくなりそう

ケガさえなきゃ昨季は世選派遣で当然だったけどね

「浅田村上今井」が将来を考えると妥当だけど
そういうわけにはいきませんのよ
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:06:53.74 ID:3hmFKOuDP
真央は生き残るために迎合する人の意見は笑って流し
ジャッジのメンバー見てから決めれば良いよ
日本と韓国人ジャッジがいるなら飛ばなくてよろしい
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:07:48.74 ID:0Ppur4bR0
>>780
>佐野も豊も城田も平松も伊藤も
あと荒川もね
この人達は不思議なことに全員キムヨナと安藤は大絶賛なんだよね〜
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:09:25.90 ID:stLNLnGN0
>>775
やろうと思えば、スケ連が2選手の採点を辛くするよう根回しして
eや回転不足をとりまくってGPS3位以下にしてGPF出れなくして
安藤を全日本を2位以上でねじこめば、出場させられると思う

>>780
真央は昨季も今季も前年ワールドで日本人最高位じゃないからN杯出る義務ないのにね
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:09:44.11 ID:ESAf1O5p0
遥はソチ後が勝負じゃないかな
真央は残ると考えても鈴木と安藤は現役引退でしょ
真央と佳菜子と遥でいけるんじゃないかな
それまでに怪我克服して床のところで技術を磨いて将来に備えるんだ
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:10:17.84 ID:JibKmKJc0
豊とかミヤケンは韓国とかかわりあるね
よかれと思ってやってるんだろうが、いいことないよ〜!
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:10:46.27 ID:joIhQKF/O
>>785
金とコネの村上って…
村上全然ageられてないし、安藤や鈴木の割食ったのは浅田と一緒だよ…
今井はちゃんとプッシュすりゃすぐに3番手に上がると思うけどな〜

792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:12:52.85 ID:lybrGSxI0
無理矢理若手を選出しても意味ない
どうせメダルとれないし本人のやる気も育たない
選手が育たなくなるから同じ失敗はしてほしくないな
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:13:56.02 ID:joIhQKF/O
しかし村上今井以降が育ってないのが地味に痛い。
宮原も伸び悩んでるし…
てか宮原の完璧ルッツにe付けられたら、スケ連は抗議せっての!
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:15:18.21 ID:73LShH6+0
ゴールドは確か元々自爆持ちだったような。。
jrワールドや国別で良演技が続いたから忘れてたけど
ただ、全てのジャンプ前後にステップとかの繋ぎしっかり入って、
癖少なくすっと飛んで着氷も流れるから、決まればGOEと技術点がっつり稼げる
タクタミもこのタイプだけど、怪我あるし、ワールドはどうかね

てか、結局某選手より高難度構成の選手は意地でもageない方針にしか思えない
バンクバ前を思い出すわ。真央安藤フラットワグナーみんな+3Lo持ちだった…
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:16:18.34 ID:SyUecekX0
>>791
五輪メダリストの浅田は当然として
鈴木・安藤(トヨタ枠)で上が詰まってるから
村上と今井を同時に推せないし
Jrの実績とスポンサーがついてる村上が優先されるだけだよ

五輪メダリスト+若手二人が当然なのは
日本スケ連とファン以外はわかってるでしょ
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:16:49.10 ID:stLNLnGN0
>>794
まだリプの3Lz-3Tがあるからわかんないよ〜
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:18:51.59 ID:QDWNrJ6O0
>>796
某選手と同じ構成だからどうだろうね
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:19:02.49 ID:lybrGSxI0
スケ連がエースとか次世代エースとか格付けしたがるから育たないんだよ
昔と違って沢山いるんだからフラットに競争させればいいのに
チャンスが見えなきゃイマイチがんばりようがないだろうに
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:19:28.65 ID:joIhQKF/O
>>795
スケ連馬鹿過ぎだよね。
浅田村上今井で普通にいいのに。

つかドタキャンズル休み擁護に使う労力を、ソチ候補に使いなさいスケ連!
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:19:53.13 ID:kSWHmrAl0
遥ちゃん伸びるかな?
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:21:46.88 ID:joIhQKF/O
>>800
伸びてるんだよ。
スケ連の後押しゼロだから点数が出ないだけ。
スケーティングもいいしスピンも上手くなったし。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:23:46.63 ID:lybrGSxI0
遥は伸びそう。怪我さえ克服すれば
頭もいいし度胸も向上心もある
鈴木や中野コースに乗ってほしいな
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:26:02.51 ID:IytPM3RF0
今後のフィギュア界の発展が
ひいては自分らの名声や儲けにもつながっていくのに
どうしてここまでおかしな茶番に加担するのか訳がわからん>日本のスケ連
これほど競技性を貶めてまで恣意的なジャッジで空虚な強者を作り出しても
日本以外の国で人気が回復してる兆しさえ見えないというのにさ
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:26:18.74 ID:QDWNrJ6O0
遥かの今季のプロいいよ
スピードもあるしセカンドジャンプのほうが得意なんでしょ
スピンも早いし柔軟性もある
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:26:26.70 ID:ESAf1O5p0
ジャンプ除けば佳菜子より遥の方がいいよね
ふたりとも違った個性があって将来楽しみだと思うけど
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:27:09.45 ID:3hmFKOuDP
遥も下げられてるだけじゃん
何きれいごと言ってるわけ?
明らかに不当で厳しい採点されてるのは遥も同じ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:28:01.18 ID:AuaEq3Pn0
オズモンに出しすぎだろ?今年も滅茶苦茶なジャッジに振り回されるのか・・・
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:28:27.15 ID:SyUecekX0
>>798
スケ連がやってるのはコンペ否定に等しいもんな

>>799
普通のまともな国なら常識的にそうなる
五輪にトヨタ枠とかコネ枠とかあるのはいただけない

>>800
もう伸びてる
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:29:14.83 ID:AuaEq3Pn0
>>805
ジャンプだって悪くないよ
スピードに乗ったままのジャンプすごいと思う

カナコはジャンプ直前に足をぶんって振るので優雅に見えない
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:29:25.85 ID:JibKmKJc0
遥はスケアメではいっぱいいっぱいなのが顔に出てたw
あせらず技術習得してほしい
無理させて怪我するとまた時間のロスが
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:30:03.81 ID:my/W9LCX0
今井は徐々に伸びてる。ソチ後には技術も評価もいい感じになると思うよ。
今19歳だけどルッツフリップを成長期に失わなかったのは大きい。
ソチ後までにB級や4大陸で経験積んでほしいし。

村上も今井もバカみたいな体型変化しないでホントに偉いと思うわ。
多少変動はあるけど、節制も頑張ってるし好感もてる。
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:32:29.40 ID:ESAf1O5p0
>>809
流れで跳べて綺麗なんだけど怪我のせいか前より高さがないからね
ジャンプの能力は癖があるにしても佳菜子の方があるでしょ
もっとも最近の身体変化のせいか、回転不足とられることか多いけど
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:33:22.85 ID:QDWNrJ6O0
>>803
真央に関しては成績と人気が比例しないからスケ連は下げても平気なんだよ
成績が低迷しても金をだしてショーや試合を観に行くファンが多いから
スケ連は全然困らない
真央が引退しても男子の若手がいるからいいと思ってるんでしょ
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:34:38.68 ID:3hmFKOuDP
なんというか日本スケ連は馬鹿だと思う
鈴木や安藤を押したところで五輪では絶対に台乗りはないよ
ワールドやシリーズで台乗りはあっても五輪ではないのがわかりきってる
今台乗りでホルホルしても大舞台では調整をされるのが目に見える

本当に馬鹿に見える
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:36:35.12 ID:73LShH6+0
>>796
あ、リプ忘れてたw
某は3Loないと構成的に2A3T入れられないから、リプのが上なんだよね
まあルッツをどうジャッジが取るかでリプは決まりそう。
エラー取られれば、気にして確率落ちたソト子コースも有り得るし
あと、スケカナ見るとタクタミの今季の予想最終構成って、
2A3T後半だし、後半2トリプルだった昨季よりかなり上げて来てるよね
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:37:37.88 ID:c//0d65h0
佳菜子のFSプログラムは良いなあと思ったんだけど衣装微妙
もっと大人っぽいものの方がいい気がする
ジャンプ構成もつまらん・・・3T3T入れるか3F3Tにでも挑戦してくれないだろうか
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:38:05.13 ID:1qFXjf1x0
オズモンドちゃんロンドンワールドで銅とかあるのかな
今回くらいのできなら…
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:40:12.15 ID:lybrGSxI0
鈴木はあるでしょう、いつも台のりしてるし
それをおろそかにしたら若手も低評価になる
今井は全日本で押してもいいと思うけどね
基本若手は厳しくしていい
勝ちたい気持ちがなくなったら練習しなくなるから
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:42:33.24 ID:qk6h6XW+0
佳菜子の目玉は後半の3回転からの3連続だろ
あれだけは体力ある子じゃないと入れられない
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:43:01.73 ID:HcnAblNX0
鈴木は今季ちょっと外れプロだし
なんとなく後半戦まで色々な面で持たない気がしてる
特に体力、ピークアウトしてるような雰囲気
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:43:35.02 ID:T1JX5Duf0
>>817
さすがにメダル当落戦のスコアは180よりは上だと思うぞ
ノーミスなら可能性はあるね
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:45:14.02 ID:3hmFKOuDP
>>817
オズモンドちゃんはロンドンでは下駄が外されると思うよ
自国上げなければあそこまで出るわけない
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:47:29.76 ID:qk6h6XW+0
活き活きしてる滑り見るのは好きだわぁ
オズモンドなんの重圧もない表情だったな
昔の未来もあんな感じだったっけ・・
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:47:41.10 ID:95e9dsNx0
さて来週リプがどれだけ点出るかね
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:48:29.96 ID:95e9dsNx0
来週てか今週か
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:48:50.83 ID:ACXtqlKs0
>>814
安藤があれじゃ枠取り要員として
鈴木を頼らざるを得ないのは仕方ないでしょ
ソチ後を考えれば今井や若手に頑張って欲しいけど
今のところagesageがなくても鈴木に勝てる気がしない

安藤が本気でソチに出るつもりなら
来季はN杯かB級に出て台乗りは必須じゃない?
3シーズン近く国際試合に出てない状態で
ナショナルの結果だけで五輪はさすがにないわ

しかしつい最近のインタビューでも
「毎日同じ練習ばかりだと飽きるんでぇ〜」とか抜かしてる安藤が
厳しいコーチについて真面目にスケーティング改善に
取り組むとも思えないけどね
ナショナルで爆ageされて五輪にねじ込まれたところで
五輪ではどうせバンクーバーみたいに下駄外されて終わり
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:49:17.96 ID:SyUecekX0
>>818
スケアメのフリー見る限り
今井はジャンプ以外ですでに
鈴木も村上も抜いてるでしょ

ケガ克服してジャンプ復調すれば
ごぼう抜きありえる

どちらかというと大ベテランに厳しくしないとな
伸びしろ無いし今更実績増やしても無駄だしね
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:49:53.25 ID:QDWNrJ6O0
GPSの一戦とワールドでは緊張感から違うからオズモンドが台乗りすることはないと思うよ
北米ならワグナーが有力じゃないの
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:50:53.36 ID:cajFc20W0
>>822
うん。だから自国上げされるでしょ。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:54:04.32 ID:2iuv+uVH0
>>827
あなたが今井オタなことは分かった
ごぼう抜きって・・・
今井だけが精進するんじゃないのよ
あっこも佳菜子も精進するから差は縮まらないわよ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:54:10.00 ID:lybrGSxI0
さすがに今季のワールドはないとオモ
PCSだけで押すにはちょっとジャンプ構成が弱いと思う
FSに3-3と3Loなしはきつい
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:54:33.16 ID:Ke7Mz+7K0
SP TES38+PCS28=66
FS TES68+PCS59=127
リプがe取られず完全ノーミスならこの位出そう
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:56:27.01 ID:3hmFKOuDP
>>826
枠取り考えてるなら何故真央やカナコや今井に厳しいジャッジを日本がするのか説明できる?すごく矛盾してるんだよ

あっこがエースならそれでよいんだよ
安定してるし

ただ五輪で下駄を外されるのはあっこも同じ臭いがするんだよ
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:56:48.71 ID:AE/9/5AQ0
次のロンドンワールドはカナダです!
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:57:24.24 ID:bmI5Us/yO
>>813
ファンだけでなくスポンサーもね
不調で思うような結果が出せなくても新規のスポンサー連れてこれる選手なんて世界的に見ても稀
そして本気で男子に期待してるとしたらスケ連はアホw

>>818
残念ながらないよ
五輪はワールド以上に政治力が発揮される一大イベント
ちょっといい成績残しただけじゃメダルには永遠に届かない
もし今後鈴木を日本の一番手にしたら世界が大喜びするだけ
日本は政府だけでなくスケ連も売国だってことだ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:57:32.55 ID:3hmFKOuDP
ああごめんなさいカナダだったね
オズモンドちゃん台乗りはあると思う
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:58:35.01 ID:3AsSbdl20
遥はGPFまで残れるようにならないと信用してもらえないよ
鈴木が引退すればワールド出られるようになるだろうけど
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 01:59:37.63 ID:JibKmKJc0
裏を返せば鈴木がいる間はプレッシャーを感じずできる
だから遥は精進あるのみ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:02:26.18 ID:jkZAT5jG0
本人の演技と動きは良くて言うことないんだけど、曲がつまらなくて編曲が駄目なせいでプロが台無しになってる
いや台無しは言い過ぎかもしれんけど
佳菜子とアデリナのフリーに感じた
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:03:52.06 ID:SyUecekX0
>>830
今井オタじゃないし差はすでに縮まってるよ
昨季の全日本はケガしてなきゃ今井が台乗ってるし

スタイルや所作の勘所は精進しても無駄だし
スケーティングの伸びも柔軟性もスピンまで揃ってるんだから

追い落とす直前まできてるからね
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:06:22.03 ID:2iuv+uVH0
>>840
オタじゃないのに随分今井にご執心なのね
あなたが今井の演技が好きなように
私は佳菜子ちゃんの演技が一番美しいと思うし好きなの
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:06:57.27 ID:T1JX5Duf0
今井は綺麗すぎてひっかからない
村上はひっかかりすぎて痛い
そんなイメージ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:08:54.94 ID:kSWHmrAl0
ソチの金はリプ一択だと思うわ
銀はリーザ銅はソト
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:09:19.23 ID:2iuv+uVH0
今井オタが一番佳菜子に敵意を抱いてるとみたw
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:10:05.73 ID:kSWHmrAl0
ソチの金はリプ一択だと思うわ
銀はリーザ銅はソト(だったら良いけど無理か)
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:10:24.76 ID:2iuv+uVH0
そりゃ面白くないでしょうよ
年下の佳菜子ちゃんのが上なんだから
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:10:56.03 ID:3hmFKOuDP
>>843
ソチシーズンにリプやソトニコが今以上の演技ができるとは限らないよ
ガチやリーザみてると
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:11:58.19 ID:bTxBs7no0
>>844
すでに村上オタが今井スレを荒らしてるんだけどねww
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:12:16.74 ID:T1JX5Duf0
リプニはスケートのスケールは感じないからシニアに入ってどこまで目立てるかというのがちょっと気になる
それにこのくらいの年齢だと1年、いや数か月で体形大きく変化する時期だしね
今の地点では高難度+安定感を持ち合わせる唯一の選手なのは間違いないが
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:13:30.76 ID:2iuv+uVH0
>>848
今井スレなんて興味もないし覗いたこともないし
知りませんよそんなことw
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:14:41.84 ID:kSWHmrAl0
遥ちゃんが伸びたとしてワールド何位くらいになれるのかな
どうも日本に追い風時代は終わってしまった気がする
真央ちゃんが頑張ればなんとかって感じ
あっこちゃんの演技も佳菜子の演技も真央ちゃんの演技も
日本人だからか好きなタイプだけど
どうも真央ちゃん以外ジャッジが1位にはしてくれないような雰囲気
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:18:59.69 ID:lybrGSxI0
最終的に五輪に本気で押す時は、今井も鈴木も村上も
トリノ前の荒川や村主や安藤みたいにSAにすればいいから問題ない
それまではSAの仕事なんて邪魔でしかないからひたすら試合に打ち込むだけでいいよ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:19:17.20 ID:3hmFKOuDP
リーザのぽっちゃり具合が一番予想してなかった
妖精リーザカムバック!
今でも充分可愛いけども
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:20:52.43 ID:3AsSbdl20
マダムリーザ
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:23:02.85 ID:kSWHmrAl0
リーザは貫禄あったわ、チークが
女子プロレスとかで見たことあるようなチークだったわ
でも怪我での練習不足で絞れなかっただけだろうと予想
あれだけぽっちゃりでも結構ジャンプ飛べたのが以外だったわ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:23:58.10 ID:T1JX5Duf0
今井は確実にショートで3S3T跳べるようになったら面白くなってくるね
村上が世界10位以内でいられるのもショートの強さにあるし
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:27:06.46 ID:bTxBs7no0
今井の場合来シーズンには3Lo-3Tでst3F投入するだろうからね
とりあえずN杯で台乗りと全日本、その後の試合で大崩れしなければ…!
そういえば東日本大会あるからSPで3-3成功させられたらいいな
ちなみに村主さんも出撃します
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:28:57.80 ID:RSmsj83Z0
オズモンド?何者?体型が不思議だ。小顔なんだけど、上半身が異様にぶっとい。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:30:14.29 ID:3hmFKOuDP
小顔だからそう見えるだけでしょう
となりのあっこの顔が余計に大きくみえるね
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:34:56.75 ID:Iglx9p6dO
遥は今シーズン中に国際試合で実績残さないと厳しいだろうね
中野はトリノシーズンに台頭したけど間に合わなかったし、その中野に最終的に勝った鈴木は
バンクーバーの前のシーズンにB級優勝してGPS台乗りしてる
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:37:31.71 ID:kSWHmrAl0
オズモンドはお尻と太ももも結構なあボリュームよ
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:41:29.00 ID:twQDlU+b0
ステップから3Lz3T、タノループ、タノアクセル
昨季までのタクタミはなんだったのか…夢かと思うくらい
今季は3-2-1と3Lz転倒でガッツポーズ?
フラット、未来、キャロもジュニア上がりの頃期待されてたけどロシア娘やゴールドも同じ運命?
ゴールドは今回だめだったけど構成的にこれから伸びそう
年齢のわりにスケーティングやスピンが熟練されてるリプやソトはどうなるか期待と不安半々
真央や安藤みたいにジュニアとシニアの実績が連動してる日本は管理・指導が上手いのかな
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:43:13.69 ID:iWdl4xFl0
浅田真央もGPFで台乗り狙える良い選手ではあるんだが
ソチまでに3×3は間に合わないし五輪金は無理すぐる
3×3を3回も一試合で跳び3Aも跳んだ天才スケーター時代と
比べると、もう別人でしょう

本人も逃げずに努力して試合に出てるし頑張ってるから
叩くのは申し訳ないけどね
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:44:06.49 ID:SyUecekX0
>>841
誰が好きだろうが自由だけど

こちらとしては
フィギュアのスポーツ性と芸術性を兼ね備えた
正統派の美しいスケーターは男女問わず注目してるよ

バランスのとれたスタイル、姿勢の良さ、よく訓練された柔軟性、
スムーズなジャンプ、高度なスピン・ステップ、スケーティングの伸び、
音楽の発音、長さ、休符まで捉える体全体においての表現力など

と考えると鈴木や村上よりも今井への評価と期待が上回るだけのことで
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:44:57.08 ID:RSmsj83Z0
ぽっとでの天才的なルーキーもフリーとなると乱れるね
真央とかタクタミとかリプとか凄いのかも。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:50:00.63 ID:T1JX5Duf0
浅田はジャンプ以外は本当に優秀な選手なんだけども…
ショートの構成が弱いのが気になる
3A,3−3なしでTES35とったことあるとはいえ、3Lz3T,3Fの構成でこられたらさすがにしんどい
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:50:14.71 ID:RSmsj83Z0
>>863
スイッチはいったらすごそうだけどな。潜在力まだもってるようなきがす。
鈴木とかだと大きな大会で一番狙える器じゃないんだよね。なんとなく。
どんなにノーミス演技しても、あくまで脇役扱いされやすい感じなんだよ。
記憶には遺る演技をする選手。

真央以外だと村上とかは伸びしろを感じる。今井はまだ実績と自信が、、、、
もってるものは既に一線級なんだけど、鈴木と一緒で
なんか目立たない、地味目の優等生、よくて二番手の控え目ちゃんタイプ

868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:51:24.37 ID:kSWHmrAl0
リーザは練習不足だと思うわ
リプの柔軟性を備えたスピン見たらなんていうか別次元
でもスピンが良くても結局はフリーのジャンプなのよね
真央ちゃんは一時期ジャンプ前の構えが長いのが気になったけど
今はほとんどのジャンプがすんなりスーっと入れるようになったのがすごいわね
スピード落とさず飛ぶジャンプは気持ち良いわ
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:52:55.09 ID:jkZAT5jG0
ジャンプ以外?オリンピック前後をピークにスピンは確実に劣化してると思うが
信夫についたら巧くなるどころか劣化ってどういうこと
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:53:01.49 ID:iWdl4xFl0
安藤ですら一度もGPFで優勝してないんだし浅田の10代は凄かったよ
でも身長伸び始めてから、ここまで壊れるとは思わなかった
コーチは大事だよな
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:55:02.07 ID:RSmsj83Z0
世界で一番狙えるタイプって
どこか狂ってるところがある
まとまりがないというか
危なっかしさをはらんでいて
プルシェンコなんてまさにその権化
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:55:34.17 ID:NcJ9yrYh0
>>869
具体的にお願い
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:56:31.61 ID:JibKmKJc0
真央の10代は凄かったけど今は劣化したキャンペーンですか?
はやく寝ろw
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:58:45.32 ID:T1JX5Duf0
身長体重は原因じゃないんじゃないかな、17歳までにはほとんどできあがってたし
問題はルッツeの厳格化、その矯正でジャンプが不安定になったこと。
最終的にルッツ抜いてバランスの偏ったジャンプ構成になってしまったね
まあ、そのおかげで3A3本のギネスが生まれたからなんともいえないね
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 02:59:02.18 ID:025208TA0
スピンは練習に時間を割けば上達早いし心配ない
それより浅田はジャンプを根本的に変えないと駄目だわ

得点出るのは幅跳びの滞空時間の長いジャンプ
浅田は回転速度は早いけど幅がないから回転不足になる
まあ完璧な人はいないけど
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:01:29.73 ID:SyUecekX0
そこでトゥアクセルと陸上ジャンプ理論ですよ
幅があればグリっても大丈夫、加点もつきます
ま、跳ぶ選手が誰かによりますけどね
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:02:32.66 ID:JibKmKJc0
寝る前に聖書読んでね
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:03:21.82 ID:kSWHmrAl0
真央ちゃんはフルッツ直そうとしたからジャンプが不安定になったよね
ルッツ1回しか入れられなくなったから
割と苦手な3T入れてみたり苦手な3S入れたから3A以外のジャンプミス増えた
それに加えて3Fの飛び方も悩むようになって
3Lzはダブったりすっぽ抜けたり
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:03:54.53 ID:3hmFKOuDP
真央は滞空時間長いし回転も早い
幅がないから回転不足とか意味がわからないよ
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:04:28.28 ID:bmI5Us/yO
滞空時間は前からキムより長かったけど?

試合前の執拗な真央へのダメ出し…風物詩だな〜w
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:04:33.57 ID:twQDlU+b0
ジャンプは仕方ないよ
脚色抜きで女子はほとんど15歳くらいがジャンプのピーク
3F-3-2跳んでたコスが昨季3F1回でルッツ抜きだったからな
そういう面で鈴木の習得能力おかしいよw
五輪あたりの頃は2A-3Tさえものすごいぐり降りだったのになぜ今この歳で跳べるようになったし?w
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:05:50.08 ID:pKNaR7j80
昔の浅田の試合映像を見ると今と全然違うもんな
今のロシア娘みる以上にワクワクしたわ
でもまあ安藤にしても過去5年間も連続3回転飛べてないし
安定して成績残せたのは一昨年のシーズンくらいだし
劣化した中でどこまで上昇できるかかも
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:06:33.13 ID:kSWHmrAl0
あっこちゃんのジャンプの回転って速くて綺麗
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:09:33.70 ID:pKNaR7j80
伊藤みどりみたいな140a台くらいのシニアがジャンプには良いのかもね
体操と同じでデカくなると大技が不安定になるし
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:10:32.39 ID:twQDlU+b0
一昨年の安藤は年齢のわりに頑張ったジャンプ構成だったんじゃない?普通はもっと劣化するはず
真央も昨季の愛の夢は後半2A3Tと3F2Lo2Loでバランス取れた構成だと思った
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:12:44.22 ID:T1JX5Duf0
安藤はフリーだけでいいからフリップ入っていればいうことなかった
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:13:14.51 ID:dKeb9V7n0
鈴木明子は昨季が一番成績良かったもんね
シニアになってGPFやワールドで台乗りしたのも初めてだったし
今年こそ日本選手権で初優勝して欲しい
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:15:21.07 ID:3hmFKOuDP
無くても勝てるのが今の女子フィギュアでしょう
男子は高難度必須時代に突入だけど女子は…
まあその低レベルを払拭するための平昌からの開催国枠外しだけど
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:16:25.61 ID:T1JX5Duf0
26歳で3Lz3Loに5種8トリプル(ループ3回のザヤ)って今思えば相当おかしなことやってたんだな
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:24:43.42 ID:dKeb9V7n0
真央は闘病中の親も亡くなったんだし、今なら自由に
海外武者修行にいけるんじゃ
幅跳びジャンプと33の再取得しないとソチのメダルは見えない
ソチまで一年だから時間ないけど、このまま信夫に教わっても
ジャンプは10代の頃より悪いままだよ

一応安藤を除けば日本女子の中では浅田が伸びしろあって
ジャッジ受けからして五輪メダルが一番近いとは思う
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:26:26.65 ID:SyUecekX0
JOに浅田は出ていないことになったようです
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:28:57.33 ID:hnbf/lDE0
>>881
あっこはそれに加えて世界一踊れてしまうという……
全盛期のプルシェンコといい勝負なくらいの非常識な選手
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:29:27.05 ID:ihWocpbD0
真央のジャンプかなり変わったように見えるけど
エッジに乗ってジャンプしてエッジに乗って降りてる感じ
だから着氷しても音があまりしないんじゃないかな
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:31:56.15 ID:T1JX5Duf0
>>888
リーダーがジャンプ構成引き上げない限りは高難度時代は訪れないね
そういう意味で男子はPちゃんの功績はでかいと思う
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:35:07.13 ID:rNmdv8Rg0
キムも女子のレベル低くて勝てると見込んで復帰する訳だし
安藤も2011ワールドくらい安定してたら五輪金メダル狙えるよ
三回目の五輪出場と、GPFの初優勝のタイトル目指して欲しいわ
浅田はソチに行って惨敗するのも良い経験になるよ
安藤や荒川の気持ちも分かるようになるし精神的にも大人になれる
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:36:06.17 ID:kSWHmrAl0
女子の3T3Tはセカンド3T向上のためには良かったかもしれないけど
もう飽きたね
もう3Fや3Lzからの3回転跳ぶ選手見ると無性に応援したくなる
ソトとリーザの3T3Tはちょっとショック
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:38:41.74 ID:T1JX5Duf0
>>895
いくらなんでも浅田は十分にメダル圏内だと思うわ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:41:07.93 ID:xcVoAqEr0
なーんで安藤や荒川の気持ちをわからにゃならんのだw
さんざん我が侭やってる二人だろうに
真央下げすごいなぁ
鈴木がプルシェンコ?笑えるww
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:43:09.62 ID:3hmFKOuDP
真央はお母様のことやジャンプ矯正も重なり昨シーズンあまり笑顔がなかったけど
今季は表情が晴れやかで違う
さっきも楽しみだと笑ってたよ真央自身充実してるんだろうね
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:47:11.33 ID:4nYN9+TN0
真央の母親は五輪後に病状が急変して送り迎えも出来なくなったから
2010年から師事した佐藤夫妻は、浅田母と殆ど喋った事ないって
今年インタビューで言ってたわ
ある意味で落ち着いたし今から真央はまた競技に集中できるんじゃ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:47:40.38 ID:T1JX5Duf0
そうだね
今季のEXも自分から明るい曲がいいって決めたんだし、
ショートもカルメン以来の明るい曲、フリーも力強くて後押ししてくれるような曲
選曲からも今季は昨シーズンとは違うなって思わせてくれるよ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:47:50.92 ID:SyUecekX0
スケーティング見直して体も出来あがった上に
ジャンプの感覚まで取り戻した浅田に
付け入る隙があると考えられるのはおめでたいな

印象でボロ負けして調整で順位を上にしてもらっても
何の実りも意味もないじゃん
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:50:29.55 ID:T1JX5Duf0
しかも舞台はソチだからね
ヨーロッパでの試合は北米ジャッジみたいに粗があっても元気で観客受けが良ければいいってスタンスはとらないと思うし
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 03:52:32.77 ID:T1JX5Duf0
ただ浅田は2A3T,3A,3F3Loのうち最低一つ、
自力金狙うなら2つを確実に習得しないとね
今季はとにかくいろんな構成にチャレンジしてほしい
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:00:40.18 ID:RSmsj83Z0
別ルールで
15歳まではジャンプ、スピン、柔軟性重視の評価で
体型変化後は特にSS評価重視の競技で
プロになったら雰囲気とか顔芸、個性を評価して総合力で
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:06:37.75 ID:RSmsj83Z0
>>902
あんまりそういうこといわないほうがいいよ
警戒されちゃって潰されるよ
まだまだキム陣営はキム復帰に向けて工作中だし
ロシア陣営だって警戒してるから
まただめ押しの潰し工作しかけられるよ

それくらい真央ってまだまだ要注意人物だと思う

大人が用意したシナリオ破壊しまくった過去があるからね…
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:07:29.78 ID:+AVgMy810
浅田はGPFとワールドで二回ずつ優勝して五輪メダリストで
ワールドも6年連続入賞していて、日本選手権もシニアになって
一度しか優勝逃してない選手だよ
調子崩して色々と書かれてもコツコツやってるんだから
暖かく応援したらいいんじゃないの

安藤がいないのは本人の意思なんだから、タラレバで
浅田に八つ当たりしても意味がないだろ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:11:17.49 ID:wYbWoAQr0
>>896
SPはエラー付きのジャンプを跳ぶと『必ずGOEマイナスしなければならない』というルールが
あるからエラー持ちの選手は普通入れられないよ
ショートはマイナス2〜3、フリーはマイナス1〜2
ソト二コワは矯正中でフリップもやばいから3T3Tで良いよ
スケーティングも綺麗な方だしスピンも速いので特別な長所ではないけど引かれる程度に上手い

トゥクタミは怪我明けだから期間限定の3T3Tだと思う
どうも最近3Lzが回転不足で転倒が目立つので、こちらも無理な構成を組まない方が良い

ただソトニコワは3Lzを猛練習してて習得しつつある、そのうち3Lz3Tをショートで入れてくるよ
タクタミは無理させず完治とシーズン後半にピークを合わせるミーシンの腹積もりかと
昨年はスタートダッシュが早すぎて息切れしてしまった
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:12:00.20 ID:c//0d65h0
ニース杯、SP11位のコロベイニコワが追い上げてフリー1位、総合1位で優勝でした
表彰式のBGMが戦メリでワロタ
ttp://nice-baie-des-anges.fr/images/stories/docs-coupe/resultats2012/html/index.htm
ttp://www.livestream.com/nicecup2012/video
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:13:44.17 ID:wYbWoAQr0
引かれる程度に上手い
引かれない程度に
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:16:25.39 ID:kSWHmrAl0
本当矯正って色んなところに影響出るね
ソトニコワなんて翼をとられた鳥のようだわ
直すに越したことはないけどスッパンスッパンジャンプ決めるソトニコワが見たい
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:17:46.79 ID:RSmsj83Z0
ソトニコワってそういうことろまで真央を真似しなくてもいいのに
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:19:07.14 ID:kSWHmrAl0
>>908
お、ソトニコワ3Lz習得しつつあるのか!
3Lz3T見たいわ〜
とにかくソチまでに間に合えば良いなと思ってるから
3Lz3Tが安定して跳べるようになってほしいわ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:19:14.65 ID:U6e8sG980
>>904 浅田は3F-3lo愛の夢の練習で飛んだりしてたけど
結局入れてこなかったよね、あれ見た感じ入れないのは勿体無いかなとは思う
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:20:15.99 ID:T1JX5Duf0
矯正成功したのってもしかして女子ではロシェしかいないんじゃないか?
安藤だって結局F自体跳ばなくなっちゃったし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:24:45.27 ID:T1JX5Duf0
>>914
練習動画みたときは逆転優勝もねらえると思ってました…
ユーロの解説も本番回避したのを残念がってたね
あの練習のときの構成なら最初の3Aを2Aにしても5種7トリプル達成できて文句ないのに
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:26:48.46 ID:bmI5Us/yO
>>908
じゃキムはリップ入れないのかな?ちょっとだけ構成楽しみかもw

しかし低難度で優勝したコスがいるのにそのコスに並ぶPCSが出せる真央は高難度ジャンプがないとダメだといわれる不思議w
そりゃソチで金目指すなら多少は構成上げなきゃならんだろうけどジャンプが戻ってきた今いちばん高難度ジャンプ跳びたがってるの真央本人だと思うわ
タラソワだってあの構成で満足するはずないしシュニトケみたいに3パターンくらい用意してあるんだろうね
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:29:48.03 ID:wYbWoAQr0
シェリピンが残念でならない・・セカンドループとか無茶だろう〜目視で回転不足過ぎる

膝から下が硬過ぎる 上がる下がる走るとか陸上トレーニング積んでなさそう
靴を持ち上げる筋力が無いのかもたついてるし、ブレードを深く傾けるなどの基礎もまだまだ

フリーはもっと構成を落として良いから最後まで滑りきることを第一に考えた方がいい
ネーベルホルンは回転不足もあんなに酷くなかったが・・N杯まで時間があるから滑り込め

トゥクタミ、ソトニコワ、シェリピン
シニアの壁がこんなに厚いとは端から見てると想像以上に厳しい状態 散っていく選手が多いのも分かる、この3人はPCSも全く出なかったな
ロシアは有望株が大勢居過ぎて自力で何とかするしかないのが現状
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:30:07.55 ID:twQDlU+b0
ソトニコワはたとえジャンプ失敗しても自分は惹かれる
(点数伸びないからだめだけどさw)
つまりスピンステップスケーティングを特別な長所と言っていいと思ってる
ジャンプ以外の面に関してはロシア三人娘の中で一番バランス取れてる
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:30:09.14 ID:RSmsj83Z0
日本人は常に特別ルールで戦っていますから
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:33:28.98 ID:T1JX5Duf0
PCSはTES以上に水物なんだから、それに頼らないでも十分戦えるだけのTESを求めるのは当然よ
ダメとかじゃなくて金メダルとるなら必要だって話だしなそもそも
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:36:51.16 ID:3hmFKOuDP
男子スレにもわいてるよねPCSは水物!の人
面白すぎる
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:40:20.89 ID:T1JX5Duf0
は?なんかおかしいこと言ったか?



924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:41:24.05 ID:wYbWoAQr0
>>917
キムヨナのフリップはゴールドやオズモンドと同じくらいのフラットだからリップ
ただエラーは取られないのでショートはルッツ フリップ アクセルを飛んでくるでしょ
フリーは2Aを2回しか飛べない、係数削減のルール改正でバンクーバーの頃のような構成は取れないけど

真央はフリーの構成は愛の夢・白鳥で見えてきたけどショートはなー
3T3Tの情報が毎年ゼロなので3-2か、3F3Tを飛べれば良いけど2A3Tなどセカンドトーをミスすることが多いので
難しい、ジャッジは3-2や3Loに点を出さないことを見ると3T3Tや3F3Tを期待してるような気はするが
何にしても問題点が多すぎて現状では一つ一つ解決していく他ない
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:42:02.08 ID:SyUecekX0
>>906
最終的に 無視 すると思う

主要タイトル総ナメして後は五輪金だけだけど
メダルの色にこだわるより
五輪で「可能な限界構成」でノーミスが先にくる

潰し工作で振り回されるだけ振り回された後にした選択が
「じゃ、1からやり直します」だったから
同じ手を使っても「だから何?」で終わる

採点で打撃を与えられるなら意味はあるけど
調整で順位が下がったところで意に介さないなら
ルールとジャッジングの不具合だけが浮き彫りになる

浅田が五輪金じゃなく自己実現を目指してるなら
阻むものはもう何もない

で、追随する選手が現れてお遊戯な流れまで変われば
儲けもんってことで
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:54:32.11 ID:wYbWoAQr0
真央が3T3Tや3F3Tなどの3-3やったらジャッジはGOE出すと思うな
ジャッジも人の子なので目新しい構成が好きだと思う
もちろん回転不足など目立たない完成度で綺麗に流れてこそだけど

ただ本人はどうなんだろうね?彼女がとにかく得意なのは3F3Lo
世界はこのジャンプを一番恐れてる トリプルアクセルじゃないよ
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:56:31.23 ID:T1JX5Duf0
>>924
フリップループはまだ可能性捨てなくていいと思うんだよね。ワールドの練習動画でもとべてたし
試合で試して判定がどうでるか見てみる価値はあるはず
ステップからのジャンプはエラー覚悟で3Lzとばせておけばいいさ、合計では十分稼げるし
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:57:09.02 ID:3hmFKOuDP
男子フィギュアが楽しそうで羨ましい
日本男子なんて全員クワド実装
しかも表現力もむちゃくちゃ高い
世界でも誰が優勝するかある意味見えない混戦状態
見てて楽しいよマジで

女子フィギュアは本当につまらなくなったね…
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:58:35.01 ID:T1JX5Duf0
じゃあ男子見てろ
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:59:05.70 ID:3hmFKOuDP
言われなくても観てるから
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 04:59:17.99 ID:RSmsj83Z0
いやだから、潰し工作ってのは
真央を懐柔して堕落させること
悪い大人達の準備したシナリオに従わせること

俺が悪魔だったら、狙うのはねーちゃんだな。。。
ねーちゃんを堕落させてスキャンダルではめる。

朝鮮マネー、カネ、男、薬、、、、舐めると恐いよ

真央ってここ数年、お母さんのこともあるけど
なんとなく力をわざと抜いてるような雰囲気を感じるのだが、気のせいか?

金メダル狙いは不毛だというのは賛成
たしかにノーミスの我が道をいく最高の演技を最高の舞台で実現させるのを
目指すのがいちばん賢い

十年くらいたったら、順位なんかよりも、記憶だからなぁ
歴代最高得点なんか意味ない。
演技そのものの価値があるものだけ、数十年後においても遺る
伊藤みどりのジャンプがいまだに輝いてみえるのは
あれ以上の迫力あるジャンプをとべる選手がいまだにいないから
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:00:30.80 ID:bmI5Us/yO
>>924
いや、バンクーバーも最後の試合のモスクワワールドもがっつりアウトでフラットじゃないし!w
矯正も難しいけどジャンプ自体が継続した練習をしないと維持できない
ブランクのあるキムはとにかく得点源のルッツを重点的に練習してるだろうからフリップはそれにつられてより悪化してると思うよ
ま、それでも厚顔無恥に入れてくるんだろうね〜
てか真央アンチがよく煽ってる3T-3Tにレベル落としてきたら笑うw
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:00:44.72 ID:cgUOwbh90
3Lo, 2A+3T, 3F+3Lo, 3Lz, 3S, 2A*, 3F+2Lo+2Lo* 46.94

白鳥でこれやって欲しい
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:02:30.51 ID:cgUOwbh90
あ、サルコウ前半だから46.52か
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:02:37.16 ID:RSmsj83Z0
そういう真央のフェアな精神に嫉妬してるわけだから
そういう真央のイメージをぶっこわそうとする勢力がいるんだよ
純粋なものを辱めてハァハァする変態、この業界には多いぞ

真央はしっかりしてそうだが
ねーちゃんは隙があるから周囲も気をつけてあげればいいのに
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:03:04.03 ID:T1JX5Duf0
>>933
基礎点そんなにでるのか!3Aなくても十分すぎる
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:05:34.14 ID:3hmFKOuDP
>>935
舞はあれだけ綺麗なのに変な噂がないのは本人がしっかりしてるからだと思うよ
そこらへんはお母様が本当にしっかり教育されてるのだと思う
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:07:08.40 ID:RMga/Xmn0
>>936
FSだけなら今の3Aも3-3もない状態で45.38あるから何の問題もない
ただ五輪金候補としはSPに3Aか3-3かどちらかが欲しいところ
でも現状はそんなに安定して3-3跳べる選手もいないしSPでも両方なくてもワールド金取れると思うけどね
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:08:02.92 ID:wYbWoAQr0
>>927
私は長年に渡って真央のプロトコルを見てきたけど、エラーがあるのなら入れない方が良いと思ってる
3F3Lo 3Lz 2Aの構成では2007-2008シーズンに難しいという感じだったし
翌年の2008-2009も肝心な試合で難しかった
フリップが得意でルッツに難のある選手は、やはり突然崩れる可能性がある
ISUのことだから3LzeだとGOEマイナス3は仕掛けてくる、これに3F3Lo<<だと点にならない

それとマイナスGOEは習慣化するとしつこくマイナスされたり試合毎で恣意的に操作されると
まあ全体的に印象は良くないよ
ショートはミス無く要素をすべてこなす事が大事で勝負はフリーでするのが女子フィギュア暗黙の了解
真央がショートで安定した演技を実現するしかない、その為には不安定なものは全て排除が正しいと私は思ってる
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:11:57.18 ID:SyUecekX0
次スレっていつ建てるの?
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:16:39.67 ID:T1JX5Duf0
>>927
なんか悲しくなってくる考え方だな。言いたいことはわかるけども
挑戦して本当にそういうジャッジされたときに手堅い構成にすればいいだけじゃない?
フリップループは誰もがそう簡単にとべるものじゃないし個性として自分が楽しみにしたいだけなのかもしれん
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:27:03.95 ID:T1JX5Duf0
>>939 だった
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:28:15.59 ID:RSmsj83Z0
あのカナダのオバさんは、独自に渡す人形で演技の採点してるの?
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:29:29.93 ID:RSmsj83Z0
観客が勝手にあんな風に
ジャッジを通さずに
選手の演技に対して評価できれば面白いのにな
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:33:21.78 ID:T1JX5Duf0
ジャッジは守られすぎなんだよもっとオープンにしてくれ。
報道陣が「○○選手のどういうところを評価した?△△選手のジャンプにどうしてー3をつけた?」って
堂々と聞けるようにしたりさ。
ジャッジも自分の信念に従って堂々応えればいいだけなんだよ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:33:35.22 ID:wYbWoAQr0
>>941
フィギュアは年に数回しか試合の無い競技で、そう何度も挑戦出来る場はないのですよ
今年は五輪プレシーズンで本番シーズン前に実績を積む年でもあります
ただバンクーバーまでと違うのは2010〜2012まで失うものが多く、抱えてる問題も明確なので
技術の固定と自信回復だったり、ソチまでの道のりが少し違う気がします

当たって砕けろでは結果が着いて来てくれない
ルールと言という枠があってそれに沿ったものでないと認められない、そういう競技だと最近思ってます
真央に限らず多くの選手が、こういう技が出来るけどレベルが取れないから試合に入れられない
こういう事をたいていの選手が思ってますよ
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:51:52.83 ID:T1JX5Duf0
>>941
安藤の2010−11シーズンはGPS3−3挑戦してたよ
結果見事に玉砕しちゃったけど、それで割り切れたのか全日本には構成変えて優勝、ワールドもとれた
逆にGPSで挑戦しないでどこで挑戦しろと。もともとそういう場じゃないかなGPSって。
浅田の地力があれば多少やらかしてもGPFでれるでしょうし

948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:54:52.86 ID:Kbp+OsyrO
今季のヨナは技術的にどうなんだろう
3Lz3Tは健在?
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:56:23.17 ID:bmI5Us/yO
>>939
最近は男子も女子もSPのアドバンテージで勝ち逃げが多いよ?
それに真央の場合手堅くまとめてもなぜかsageられる傾向があるので確実性にこだわるのも意味がないと思う
自分は真央本人に苦手意識がなくなれば別にルッツ入れてもいいと思うな
ネガキャンされてた頃はえらく神経質になってるのがテレビでもわかるほどだったけど今はそんな感じないし感覚が戻ってきたのが嬉しいのかジャンプ跳ぶのが楽しそう
JOの練習のように3Aも3-3も今は真央より佐藤コーチの方が跳んで欲しがってるかもねw

てか3Aは当然としてソチで3-3やるなら今季からプロに入れていかないと数シーズン外してたんだから身体に馴染まないよ
真央はそんなに器用なタイプじゃないし安全策が功を奏するとは思えない
五輪みたいなお祭りではやったもん勝ちになることが多いのも事実だし
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:56:44.39 ID:T1JX5Duf0
キムは秋初めのショーでは3Lzは結構余裕でとべてたね
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:58:40.25 ID:RMga/Xmn0
>>948
ここ最近の様子が出てこないのでなんとも
一番新しい動画だと7月辺りのショーだけど3Lzは沈み込みが激しくなってて抜けてたけど次の日はなんとか決めてたとか
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 05:59:56.58 ID:lnObBQke0
URだったでしょ
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:02:13.34 ID:T1JX5Duf0
キムのルッツ動画やで
ttp://www.youtube.com/watch?v=Utpf-9zBgEg
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:05:56.80 ID:RMga/Xmn0
7月じゃなくて8月末か
どう見ても余裕ではないなー
以前に比べてルッツ前の溜めが長くなったね
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:07:34.03 ID:RSmsj83Z0
すけーと連盟のトップは韓国系カナダ人
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:09:05.61 ID:T1JX5Duf0
今の時期にこれだけとべてりゃ十分じゃ?
たしかにジャンプのタイミングは今までと若干違う印象はある
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:09:15.87 ID:wYbWoAQr0
>>949
選手によって抱えてる問題が違うからなー
安藤は3Lz3Lo 3Fe、真央は3F3Lo 3Lze

3−3やるにしても3Lz3L<<だったり3Lz(fall)だったり3Feだったりショートは色々難しいよ
スケカナ鈴木だってSPで3Lze、GOEマイナス3や3T3T<<が無かったら優勝してたんだし
フリーが良くてもショートで出遅れるとジャッジは優勝させない

真央だって3−3を入れなければいけないと百も承知だろうけど、現状どうかな?って所では?
そういうのはコーチが判断していくので分からないけど3−3も安定感が無いと苦しいよ
昨季コストナーの3-3は世界選手権まで成功率100%
キムヨナもバンクーバー前は成功率100%
真央は?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:13:56.80 ID:T1JX5Duf0
あーめんどくせえ
あんたの大好きな浅田真央はショートでちょっとミスったら2位以内に入れない程度の実力の選手なのか?
そもそもGPSの成績なんて次シーズンの五輪に響いてこねぇよ。

959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:20:27.88 ID:3hmFKOuDP
めんどくさいのはどっちだか

エラー持ちでも取られない
回転不足も取られない誰かさんは参考にならないのはみんなが知ってること
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:23:07.36 ID:bmI5Us/yO
なんかしつこいな〜と思ったら尻尾だしたw
マジレスして損したわ
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:27:33.03 ID:wYbWoAQr0
面倒くさいの一言で片付けられる問題じゃない
仮に

3F3Lo 10.4    3Lo< 3.6 3Lo<< 1.8
3Lz 6.0 3Lze GOE-3 3.9
2A 3.3

ノーミスで予定表        19.7
予想されるISU採点で最悪の場合  14.3 ここから更にGOEマイナスされる

ショートで組めるような構成じゃないのは誰が考えても明らか
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:27:54.52 ID:3hmFKOuDP
エラー認定も甘い
回転不足も甘いから男子はどんどん選手が難しい技に挑戦し
それが結果的に競技全体の底上げになった

厳しいエラーと回転不足採点でどんどん技のレベルを下げ
お目こぼしされてる人が上位にいるだけになってしまった現状…

どうするんだろうね
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:28:57.45 ID:3hmFKOuDP
厳しい〜は女子フィギュアのことね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:31:03.18 ID:RMga/Xmn0
キムの場合3Loできない,2Aを2回にされたことで3Lz×2,3S×2構成にせざるを得ないから単独3Lzぐらいで喜んでいられないよ
3Lz-3T,3S-2T,3F,2A-2T-2Lox,3Lzx,3Sx,2Ax 42.79 ←2011ワールド
ただFSで3-3入れてる選手が少ないし2A-3Tに絞るかもしれない
3Lz-2T,2A-3T,3F,3S-2T-2Lox,3Lzx,3Sx,2Ax 42.88

でも今季はトップ選手のほとんどが45点台で横並びなのを考えるとどちらにしろ見劣りする
GOE爆加点で2011ワールド銀のキム選手なら問題ないかもしれませんが
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:42:22.11 ID:SyUecekX0
>>961
五輪競技の癖に短期間にルールに手を入れすぎて
採点の根拠が曖昧になり一貫性も無く
女子シングルはもはや競技と呼べるか怪しいレベルだが、

そんな中私は意味も無く真央のプロトコルを注視してきた。
真央のプロトコルだけを2828しながら。

それで気づいたのは刺せそうなら必ず刺される人、
刺さって当然なのに常に無傷(成功率100%)な人がいることだ。

私が言いたいのは
コーチと一緒になって採点が甘いだの辛いだの
ゴネてる暇があったら練習して技を磨け、後に残るのはメダルだけじゃない。
ageと救済を当てにするような選手は三流ですらない。

空しい勝ちにこだわって魂まで売り渡すな。
信念と結果を両立させろ。

こうですか?わかりません
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:52:04.73 ID:wYbWoAQr0
>>965
>>962
スケアメ、スケカナとか低構成の選手でもああやって優勝できるようシステムを作って
商業的に成功させて行くのがこれからも狙いでしょ
ルールがそうなってるんだから、それを逆手に取って利用するくらいじゃないと勝てないね
男子と女子ではルールの運用が違うのだから、考え方によっては男子よりも恵まれているかも知れない
男子はもはや限界の上を行ってる、女子は狡猾にISUのルールを利用できる選手が勝つ
3T3T 3F 2Aで十分だという結論、五輪さえね

ただキムヨナが出てくれば話は別
ショート3-3、フリー3-2でも勝つよ ではどう対策を講じて行くかって所をハッキリさせて行かないといけない時期に来てる
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:56:53.63 ID:3hmFKOuDP
>>966
対策って?
ぶっちゃけヨナの自爆待ちでしょ?
ワールドの安藤ですらあのシーズンの上げ採点がなければ自爆したヨナに勝ってないよ?
ヨナは失敗しなければ勝てる現状に対策も何もない
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 06:59:14.29 ID:3hmFKOuDP
ちなみにオズモンドやゴールドもエラーは取られてる

でもヨナだけは取られない

ルールが適用されないんだから対策も何もない
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:03:54.96 ID:SyUecekX0
>>965
お遊戯ルールを悪用できる選手は限られているので
心配には及びません。

ルールに振り回されて奔走するほど頭も悪くありません。

キムさんが勝つためのルールは
その後みんなで利用し続けるために作ったのであって
キムさん専用ではありません。

まともなコンペが行われない以上
誰が勝ったことにしようが商業的な成功は見込めません。
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:06:27.46 ID:wYbWoAQr0
>>967
PCSを上げる方法はGPSで優勝を重ねることだよ
age、sage関係無しに新採点のトリノ前からそうなのフィギュアは
陰謀論抜きにして下手にミスばかりしているとPCSはどんどん下がる
安藤のあのシーズンはフリーのジャンプ固め打ちで3-2でも十分なTESを稼ぎ
SPも基本は安全運転で勝ちを重ねた、世界選手権の頃にはキムヨナと同等のPCS

トリノ五輪前のスルツカヤGPS全勝、キムヨナも全勝
本番でミス待ちでは無くしっかり内容を出せれば色は保障できないけどメダルは取れるでしょう
対戦相手関係なく3-2でも3-3でもSPから自爆モードでは何も始まらない
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:06:28.30 ID:3TUM22KD0
>>881
鈴木のジャンプ、名前が真央に変わると二つ三つ刺さるよ
つまりそーいうこと
あと、鈴木のピークは間違いなく去年だったと思うけど、去年に比べて
確実にジャンプの勢いなくなってきてるし、3-3も鉄板じゃなくなった
スピンなんて速度の前にポジションもひどくなってきてるよ
去年あれだけ勢いあったのが嘘みたい
若手がボロボロ自滅してくれてるから生き残ってる
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:13:25.43 ID:3hmFKOuDP
>>970
聞いてる?
ヨナの自爆がなければ優勝は安藤ではなくヨナだったよ
この意味わかる?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:14:44.56 ID:SyUecekX0
>>970
もともと競技として最下層レベルだった権威が
ここ数年で完全に崩れ去ったので
勝ったところでだから何?状態で考えるだけ無駄ですよ。
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:15:34.81 ID:wYbWoAQr0
世界選手権まで、五輪まで

勝ち方を知っていればたいして難しいことでは無いんだよ

それがジャンプが飛べる芸術的な表現力も高い
そんな選手にとっては簡単過ぎて何を言っているのかさっぱり分からないはずだよ
だからGPSを軽視する、逆なんだよ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:16:09.27 ID:3hmFKOuDP
あほくさ
本当にシリーズでの勝ちがワールド金に繋がったと思ってるならめでたいわ
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:21:54.67 ID:wYbWoAQr0
>>972
モスクワワールド
安藤は3Lz2Lo キムヨナは3Lz3T

安藤が勝てるわけ無いでしょう?
同じ土俵での勝負って言うんだったら3−3 対 3−3

でも安藤は優勝した3−2で
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:23:41.95 ID:3hmFKOuDP
>>976
ヨナのミスがなければ負けてた現実を見なさいよ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:26:58.37 ID:wYbWoAQr0
>>977
だから負けて当然だよw
3−2でどうやって勝つの?
他の選手達に目を向けてご覧よ、GPSで台にすら乗ってない選手は優勝争いにすら絡めないよ

GPSで勝ちを重ねてPCSを上げ本番で勝負していく
キムヨナに真っ向勝負するには3−3だよ
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:27:45.74 ID:SyUecekX0
>>976
トヨタと韓国のくだらない意地の張り合いを
妙な理論で正当化しようと試みるのは
恥ずかしいからもうやめてください。
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:29:40.86 ID:EffHhtl+0
970
> PCSを上げる方法はGPSで優勝を重ねることだよ

これ、クイーンヨナが主張してたことと全く同じだなww
偶然でしょうかねえ?あはは。
その「実績」て、個人の意思で積み重ねられるもの?
それとも裏工作込みの話ですか?
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:29:56.29 ID:3hmFKOuDP
>>978
だからそれができるのは上げ対象の選手だけ
エラー回転不足見逃してもらえる選手だけだよ?
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:32:52.85 ID:wYbWoAQr0
>>979
私が言ってるのはトヨタやヒュンダイが出て来る前の事例も含んでいる

スルツカヤ、クワン、リピンスキー
直接対決の多い今は参考にならない面もあるけど、五輪本番まで勝ちを重ねないとPCSは上がらないし
本番でメダル争いすら出来ない
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:32:53.96 ID:SyUecekX0
次スレたててくる
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:36:00.52 ID:EffHhtl+0
そういえば昨日は佳菜子のジャンプの癖はNGだ、修正しないと勝てないキャンペーンを
延々とやってたね。
某228点がやりたくても出来ない正統派クラシックを演じたのがショックだったのかな?
GPが始まって日本人が活躍、今週末には朝鮮人がかぶりつきで見る真央も出る。
ま、毎年の風物詩とはいえ、これから激しい荒らしでここも荒野となるんでしょうなあ。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:37:08.81 ID:j9n4wHTc0
それよりこの人ここ数年いったい何を見てきたんだろ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:37:11.41 ID:3hmFKOuDP
>>982
それはもう昔の話

ルール適用外の選手がいる
それに調整されてる選手がいる今、PCSを上げていくのではなく
そのシーズンは最初から何故か高いの
エラーも回転不足も見逃され高いまんまシリーズで優勝したり台乗りしたりしてる
ワールドも同じ
ヨナが入ってくると調整され台落ちする選手が出てるだけ
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:38:26.59 ID:SyUecekX0
lv40なのにホスト規制・・・

>>982
メダルが目的じゃなくて
結果としてメダルがついてくるものだから
ちょっとでもケチがついたら
対外的なメダルの価値はナッシングだけど
メダルってそんなにおいしいの?
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:44:10.30 ID:EffHhtl+0
まあトリノやモスクワの実況見てもわかるとおり、キムに関しては世界に裏事情が知れ渡ってる。
それらしい理由を後付でこねくり回しても誰も相手にしてくれないよ。
まずはその理論を世界中に発信してみろよ、と。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:44:33.51 ID:ihWocpbD0
>>982
でも荒川さんはトリノ前はいまひとつ調子出なかったけど
オリンピックで金取ったよね
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:51:58.16 ID:cunuerCx0
ジャッジがまともにならないと無意味な論争だよね
キムヨナはジャンプ以外の要素がお粗末だし
あんなに加点される技は持ってないよ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:52:02.52 ID:wYbWoAQr0
>>981
>エラー回転不足見逃してもらえる選手だけだよ?
見逃してもらえる選手は置いておいて、まずは選手がどうやって大舞台で台乗り争いに絡むのか
っていうのはバックにスポンサーが付いてるとかage選手だからとか以前に実績がない選手では無理
これはこの世界では絶対的だよ

>>986
一先ずキムヨナは置いておいて、そんな選手いないよ
ワグナーもオズモンドも優勝してるし(勝ち方は異論あるけど)実績を積み重ねて行かないとPCSは上がらない
急に五輪だけ上がった選手なんて20年間の統計で有りません

>>989
荒川はドルトムントでタラソワと共に優勝してる
クワンとコーエンを抑えてるから大きな実績となった
五輪本番ではスルツカヤのミスとコーエンも転倒のミスがあり両者に致命的なミスがある中
イタリア人の心を滑って金メダルを獲得した

ヒューズもスルツカヤとクワンにミスがあった
地元アメリカ選手だったけれど完璧なノーミス演技で3−3を2度も決めた勢いもあった

リピンスキーもGPSはしっかり勝った
本番ではミスパーフェクトのクワンが崩れたのもあったけど、3Lo3Loをしっかり決めた勢いもあった
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:54:07.77 ID:68EU6i190
>>984
実際にあの癖直さないと今後勝てなくなるかもよ
台には乗れても優勝は難しい
加点も渋い上に後半になると回転不足になりやくなるのはあの癖があるからだと思う
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:55:37.19 ID:SyUecekX0
とりあえず次スレたてようよ
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 07:58:57.50 ID:3hmFKOuDP
>>991
話のすり替えが酷いからもういいわ
当たり前だわそんなこと
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:00:40.83 ID:3hmFKOuDP
私達ファンが言わなくても選手が一番わかってるでしょそんなこと
誰が五輪だけで勝てば良いなんて話したよ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:03:04.03 ID:GBiDeUNR0
次スレ行ってみるから待ってて
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:05:06.66 ID:RSmsj83Z0
村上の癖、かつての中野の癖、
外国の解説者はあまり触れないのに
日本の解説者が執拗に叩く癖
不思議だなぁ
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:06:08.29 ID:wYbWoAQr0
>エラーも回転不足も見逃され高いまんまシリーズで優勝したり台乗りしたりしてる
>ワールドも同じ
>ヨナが入ってくると調整され台落ちする選手が出てるだけ

こういう選手のことって話すことないよ
しかも復帰してくるって、まだ競技に参加すらしてない選手だし

ただ出てきた場合どう対策して行くのかって話ならいくらでもある
まず土台立っていることが大事 そういう選手と肩を並べていることが一番大事
では本番でどうすれば勝てるのかって話が次点

いきなり本番で勝つことだけ論じていても埒が明かない
まず本番まで土台をどう組み立てて行くのかと言うことがとても重要
その過程であれば3−2でも問題はない
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:06:09.37 ID:RSmsj83Z0
日本人の敵は内側に在る人たちってことか
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/29(月) 08:06:40.76 ID:GBiDeUNR0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。