男子シングル☆アメリカ☆ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
全米選手権に鎬を削るフィギュア大国アメリカの男子スケーターを語るスレです
未来のアメリカを背負うジュニアも、
アマを引退した選手達の話題もどうぞ

前スレ
男子シングル☆アメリカ☆ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321684870/
過去スレは>>2

アメリカスケート連盟 U.S. Figure Skating
ttp://www.usfigureskating.org

icenetwork
ttp://web.icenetwork.com

Figure Skaters Online
ttp://www.figureskatersonline.com
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:44:23.44 ID:1LvEmR8i0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:07:00.82 ID:dDHkL0Ml0
落ちてたんだ
>>1
ありがとう!
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:53:14.75 ID:0AiGYpoe0
ありがとうございます

それにしてもジェレミーは心配ですね
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:10:37.59 ID:3tlSkrR60
もはやこのスレも必要なくなりそうなレベル
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:05:03.68 ID:/Y/2uGtL0
ありがとうございます
アボを励ますスレがあがってたけど書き込むのも辛くて

でも雨勢ジョニーもリッポンもドーンブッシュもマイナーもいて、
ライサもいるし、なにげに個性豊か
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:07:59.21 ID:kT1+m63d0
ライサは本当にでてくるのだろうか?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:15:57.37 ID:RV7kc6WR0
>>6
そんなスレがあった事を初めて知った
見に行ってきた
…辛い
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:54:51.77 ID:EH/H361U0
アーミンも抜け多かったしなー
どうしたアメリカ男子
ガンガン下からいい選手が上がってきて中堅層が豊富になるのは嬉しいけど
そこから抜け切れないとかトップ層が中堅並みの成績になっちゃうのは辛いぜ…
アメ勢なしのGPFなんか嫌だ
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/24(水) 10:27:47.20 ID:BqvI3Bif0
アボッアボッ・・・。アボッ以外のアーミンとかよう知らんが
ライサ出なかったのか?出なくていいな。出て崖から落ちるなんてアボなこといや野暮なことすんな。
ジョニ子はEXだけ出てこいw
何なのよ。アメスケ連と私がドンブーがドーンとイケますようにナムナム神に祈り過ぎちゃうじゃないのよw

11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/25(木) 04:50:40.71 ID:Tvq56hnG0
アメ勢はナショナルに標準合わせて調整してるから
今はこのくらいでいいんだよ。 ・・・たぶん(´;ω;`)
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/26(金) 00:29:06.02 ID:1zb5OO5z0
アーミンは捻挫してたんじゃないっけ?
ちと残念だったね
アボもヘルニアか…養生しつつがんがれ
ラザーノは「全米感パネエ」からの脱出に期待
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/26(金) 08:37:40.83 ID:3AjHf4mPO
3Aおとしてきます
雨男子みんな頑張れ
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/26(金) 09:47:00.24 ID:WWK57ZPX0
ドンブー 頑張ってブー。フィンランド杯銀はシニアで初のメダルだよな?ブー。
GPSもメダルとれますようにブー。エリック杯はジョニ子姉さんとまた一緒ブー。
縁起がいいかもwブー。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/26(金) 13:27:37.10 ID:dkLi7xKN0
>>14
ジョニーも遊びや解説に行くんじゃないから頑張ってよーw
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/27(土) 01:38:25.93 ID:O9OWoMlF0
>>14
「繰り上げ返済貧乏だブー」ってCMを思い出すからやめてブー!
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/27(土) 02:41:59.22 ID:SZJEMwsP0
ドンブーも普通にリチャード・ブッシュとかいう名前ならイジられなかっただろうにな
なまじドーンブッシュとかいう楽しい語感の名前だったせいで
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/27(土) 10:23:58.88 ID:vPIeDnlp0
いやあ〜判らんくなってきたぬ。
アボはソチ代表固いと思ってたけどわからん。予想つかん。
つーか来年のワールドで1枠に減る悪寒も。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/27(土) 13:29:23.98 ID:nLhNMkKf0
メッシングSP80乗せたぞ〜
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/27(土) 17:53:02.77 ID:c1o1v1nt0
>>18
1枠は勘弁して下さいよ…
>>19
キーガンすごいね
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 07:30:53.16 ID:9/z91AQmO
キーガン、ニース杯優勝おめ
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/28(日) 23:48:27.21 ID:43LROVLJ0
メッシング優勝おめ〜!フリーで順位落とさないって珍しいよね
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/03(土) 23:48:36.47 ID:0rCoUy3W0
さすがにこれはもうリッポンはどうなのよ。
いい加減、引退してくれね?
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/04(日) 00:23:25.61 ID:oohOa1kU0
リッポンはもう成績がショボいとかそういう問題じゃなくなった。存在自体がアメリカの恥。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/04(日) 22:06:27.17 ID:/dOzRalk0
ホームのスケアメで惨敗したアボがスルーで、完全アウェーの中国で4位入賞大健闘のリッポンが叩かれるってずるくないですか?
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/04(日) 22:38:54.75 ID:Ts9xh7t80
・・・まず今回の中国杯4位を「大健闘」と見なす人はいない

そして成績より、練習中にまたぶつかったことと、その後の対応がまずかった
無関係のヴォロが心配してナンソンに声かけてる時も、自分のジャンプの練習するってどうかと思う。

ロンドン五輪でのツイッター騒動といい、人格がかなり残念な感じ。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/04(日) 23:45:41.95 ID:bteSG9Zc0
スケアメのレベルと今回は違いすぎるでしょ
不公平に感じるぐらい
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 01:38:35.88 ID:tH6Mf/Fq0
ぶつかったのもりっぽんだけのせいじゃないし
練習しないで突っ立ってても仕方ないから救護の人に任せて
自分は練習に戻るっていうのは選手の立場としてはまっとうだと思うけど
端から見たらりっぽん冷たいと映ったろうねー
あれで台乗りしちゃっても拍手もらえなそう・・・
りっぽんは衝突箇所が前頭部だからダメージ低かったのかな
3Aは環境変えても戻ってこないけど
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 20:22:04.12 ID:DOVD8oz+0
りっぽん・・・思った以上に伸びなかった^^;
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 20:26:48.74 ID:zNWayf8w0
ここアメリカ男子応援スレだよね?

衝突事故ってどっちが悪いわけじゃないやん
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 22:33:55.41 ID:8oTcBXsU0
>>27
棄権が3人で結果的に寂しいメンバーにはなってしまったけど
世界チャンピオンが2人いるのは中国杯だけ
スケアメと比べて特別穴大会ということはない
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 22:59:25.05 ID:LyvdW4qD0
しかも米中対立煽りまくりの大統領選真っ只中の中国杯だからね
もしアボが中国杯出たらPCS6点台出されてもおかしくない
実質得点ではリッポン>アボは明らか
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 23:30:59.97 ID:xnS4tGVk0
リッポンは3Aだけでなく、トレードマークのリッポンルッツも劣化してきたな
個人的には3Lz<<ぐらい足りてないように見えた
4に至ってはラファの指示だろうけど、プロから外すまでになったし
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 00:01:29.51 ID:MKALpqTk0
>>32
お、おう・・・
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 00:08:20.47 ID:NJNZm1TD0
リッポンヲタ、アボヲタって性格悪ですね

ドンブーのファンは性格のいい人ばかりなに。選手の人格がファンにも影響するのかしら・・・?
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 01:29:47.02 ID:uwKY4oRs0
>>31
いやフリーは結果穴大会だったろ・・・

しかし雨男子は本当にどんぐりだな
マイナーの3位力も消えちゃったし
最終兵器のはずのムロズさんも姿くらましたし
ドンブーが本気で成長してるか週末楽しみ
>>35
実のところヘイトドンじゃなかろーな
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 01:53:31.67 ID:d4GCPaJA0
ライサは本当に復帰するのだろうか…
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 04:08:58.78 ID:yutEo0m00
>>37
スケ連の呟きに「エヴァンの全米前のコンペの予定は?」って質問があって
「わからない」って答えてたからスケ連も本当に知らないみたいね
何かわかったらお知らせするって言ってたけど
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 08:17:40.75 ID:smx1jz0R0
ライサは「スケ連(権力側)にケンカ売ってる俺様かっこいい」みたいな発言繰り返してるし
日本で言う、紳助やロンブーみたいなポジのつもりなんだろ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 18:09:48.07 ID:XOuLthwX0
ライサは今日氷上練習に戻ったばかりみたいだ
B大会は無いと思われ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 19:26:54.20 ID:tP37uXFR0
いきなり全米に出るのかライサ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 20:37:16.52 ID:cJ7DJ14Q0
ミニマムの関係でBでなくちゃいけないんじゃないの?
4CCとかワールドに出るつもりなら
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 21:39:56.75 ID:smx1jz0R0
出なくていい
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/06(火) 22:48:42.74 ID:GoKY5eNM0
>>42
出れそうなのってあるの?
今から練習か
厳しいな
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 02:08:37.35 ID:KgHniy/IO
日頃ショーや練習してるとはいえ他選手は試合に出続けてルール対応してるのに いきなり全米で上位になれるもんなの?ヨナ扱いされそうだね
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 14:37:02.37 ID:Pg1vkfvm0
>>39
そんな発言あったっけ?
去年のスケアメ関連もずっとノーコメントだったし
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 15:57:52.21 ID:r0aIwlr10
>>46
触っちゃダメー
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 20:48:24.46 ID:ftRXSazz0
ライサって未だにアンチいるんだな
わざわざアメリカスレに書きに来るって不思議だわ
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 21:13:22.88 ID:nqbTiAGO0
今シーズンの代表はマイナーとドンブーで決定。四大陸もこの二人だけ出せばいい。国別対抗もこの二人
それがい誰もいないんだから当然
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 21:24:12.64 ID:ftRXSazz0
ID:NJNZm1TD0=ID:nqbTiAGO0
はヘイトドンか
手口が巧妙になってきたな

ドンブーロシア杯の台風の目になるか
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/07(水) 21:43:16.67 ID:nCzdjbv70
ヘイトドンはドンブー褒め殺しとか
ドンブーオタなりきりなんかやらないよ
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/08(木) 13:54:18.77 ID:3bWYbWTj0
>>40
(健康状態が良ければ)12月のゴールデンスピンに出るかもって
ハーシュが呟いてた>ライサ
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/08(木) 23:04:56.04 ID:hrSEmG0K0
全米男子本選直行組(確定)
前回の1-5位でシード:アボ、りっぽん、マイナー、アーミン、ラザーノ
GPS2枠確保で予選免除:ジョニー、ドンブー
(女子はGPS1枠確保で予選免除組がいたが男子には該当なし)
JGPF出場で免除:ブラウン、ファリス
前五輪メダリストで免除:ライサ

残りの選手は今週末に各地区で最終予選です
頑張ってください
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/09(金) 19:57:46.46 ID:CEr4xqUK0
全米の出場者とか、ドンブーとマイナーだけでよくないですか?
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/09(金) 20:34:57.21 ID:3E+JyhcD0
ヘイトドン
まだシーズンの先は長いんだからもうちょっと落ち着きなよw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/09(金) 21:34:00.77 ID:uUuOJv+Q0
その人ヘイトドンじゃないって
アボとリッポンが誰から目をつけられたか知らんけどさ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/09(金) 23:54:43.36 ID:f+JHTipJ0
最近「ヘイトドン」という用語を耳にするのですが、どのような意味でしょうか?
ワタクシわかりません。流行っている言葉でしょうか?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/10(土) 09:12:54.86 ID:wSWx8ZFx0
>>57
まずはダンススレの過去ログを読み返すところからだね
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/10(土) 11:00:50.61 ID:3ggb2DWg0
アイスチャレンジ最終結果

2 Douglas RAZZANO USA 204.62 1 2
3 Armin MAHBANOOZADEH USA 200.01 2 3

優勝はSP4位の独のリーベルスでした
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/10(土) 16:49:25.86 ID:vI3g6blq0
ドンブーはせっかく4Tをクリーンに降りたんだから、+3T付けとけばいいのに
後半の3Lzに+3Tなら0.41上乗せされるけど、3Lzでミスしては元も子もない
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/10(土) 21:03:03.40 ID:l3bOB+vT0
ドンブー、史上5人目の1プログラムで3クワド成功オメ!
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 00:11:26.31 ID:yW/2xZZi0
ドンブー逆転で2位。ワールド代表返り咲きにまた1歩近づいた
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 00:15:34.29 ID:65KpIop00
>>62はどこのパラレルワールドの住人なんだろうか
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 00:16:13.39 ID:kv9yJAUF0
>>60
SPからコンボもタノっとくしかないのだろうか?w
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 02:45:41.94 ID:6yK6jDwf0
アメリカの男子はどうなってしまうのーん(TT)
1枠になってもあんま驚かないのーん(TT)
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 03:48:52.55 ID:2H2DdVEN0
>>62
自分も昨日までそんな夢を見ていたよ
まじで雨男子低迷杉で哀しいじゃないか
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 19:33:44.26 ID:aybmHDpv0
ファイナルに雨男子がいない可能性大だね
でもいいんだ、大事なのはワールドだ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 23:21:57.71 ID:kv9yJAUF0
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 23:27:49.81 ID:kv9yJAUF0
>>68
自己レスで追記
各地区のシニア男子最終結果が出そろうのは火曜あたり?だと思われる
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 17:08:32.69 ID:I5GHLhGz0
メッシング見たい!
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 21:47:40.49 ID:W8kAUDoN0
ライサはなんというか…もういいんじゃないかなって感じだ
ジョニーなんかはどういう結果に終わっても「よくやった」「見れただけで嬉しい」
って言ってもらえるポジションだけど
ライサの場合は善戦しただけでは7割の人間が叩くんじゃないか?
五輪金は自己満足やファンサービスで復帰しても本人も周りもあんまり幸せになれない気がする
復帰に必要な苦労とそれで得られるものがあまりにも不釣合いだよ

競技への情熱を芸術方面に向かって発揮して皆が驚くようなショースケーター目指した方がいい
正直ローリーの点取れますプロと禁止曲お腹いっぱいです…
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 21:53:40.46 ID:67d+1xo50
自作自演君が予選落ちしたああああああorz
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 21:57:01.28 ID:q4vEZpJM0
凄く基本的なことを聞くのですが
各地区上位何人が全米に行けるのでしょうか
6位の自作自演君がだめというのはわかったけど
例えば4位の乳牛君はどうとか
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 21:57:24.07 ID:1aEB+3vK0
あらま
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 22:02:35.09 ID:67d+1xo50
>>73
各地区の総合4位まで
つまり東部地区は
1位:地味
2位:JGPに出てたchoate君
3位:Wesley Campbel
4位:乳牛君
までが行ける

リザルトにココまで突破!みたいな感じで赤線でも引いてくれたらわかりやすいのにねw
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 22:07:31.12 ID:qrepKTOy0
またヴィンセントの勝ちか
ネイサンはヴィンセントと相性悪いな
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 22:11:10.95 ID:q4vEZpJM0
>>75 ありがとうございます

全日本の東・西の人数わけにも感じることですが
地区によって選手の層が違う可能性もあるのに
同じ人数というのもちょっと気になるところではあります
今季はどうだかわかりませんが昨季は西海岸が激戦だったという記憶がうっすらとあります
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/13(火) 22:18:56.03 ID:67d+1xo50
>>77
確かにそうだねー
でも各地区4位までって全米の台乗り4位までにちなんでる?らしいから
この制度は変わらないんじゃないかな

対策として乳牛君みたいにコーチ変わっても昔のままのクラブで出る子もいるね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 00:02:46.79 ID:DXxscSaU0
よくそんなデタラメ書けるね
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 06:44:33.12 ID:t8gKs9WS0
Midwestern結果
1 Max Aaron, Broadmoor SC 1 75.88 1 157.70 233.58
2 Alexander Johnson, Broadmoor SC 2 71.79 2 151.39 223.18
3 Brandon Mroz, Broadmoor SC 3 70.76 3 129.56 200.32
4 William Brewster, Detroit SC 5 54.30 4 116.83 171.13
5 Timothy Koleto, Broadmoor SC 4 58.28 5 99.16 157.44
6 Brian Mueller, DuPage FSC 6 46.11 7 92.74 138.85
7 Robert Przepioski, Rochester FSC 7 39.00 6 97.14 136.14
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 14:01:27.81 ID:/QpXc1Q7O
ムロズさん…
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 16:34:16.87 ID:dvhCGvG30
>>81
やめれー!一瞬予選落ちしたのかと心臓つぶれたじゃんか!!

Pacific Coastは Keegan Messing、Jonathan Cassar、Philip Warren、Sean Rabbitt

キーガンは何をやらかしたんだ?TESが0表示だよwwwwww 早く直してあげれ
ラビットも良かったね。
自分的にはイーグル要員のカサー君がいてくれれば幸せだ
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 21:43:45.14 ID:wCkR1P2w0
東:地味、choate君、キャンベル、乳牛君
真ん中:アーロン、アレックス・ジョンソン、ムロズさん、ゆかさんとこのブリュースター君
西:キーガン、カサー、タミーコーチのとこのPhilip Warren、ラビット

>>53で全米出場者は全員出そろった?
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 22:08:29.77 ID:TZk5Vt6Y0
ジョンソンの3Lz+1Lo+3Fがみたい
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/16(金) 13:00:23.55 ID:08H91RNr0
ムロズさんはなんで負の連鎖に陥った?
っていうかGPSのほうもまだ台乗りできてないな
ドーンブッシュもマイナーも頑張ってるけど
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/16(金) 19:01:14.44 ID:3/wT16Ra0
でもここ数年コンスタントに台乗りしてたのって結局アボだけだし

万が一NHK杯で誰かが3位にでも入れれば
最終的に去年と似たような雰囲気じゃないの
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/16(金) 23:12:20.37 ID:J+VsMtBK0
アボじゃなくてアフォだろ
どの面下げてコンスタントだよw
ワールドで糞みたいな演技するのがコンスタントかwwwww

全米表彰台が去年と同じとかマジかんべん
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/17(土) 00:16:24.63 ID:blGpqZSn0
N杯は激戦だよ
ナンデスが崩れなかったら台乗りはほぼ確定でしょ
リッポン3Aが相変わらず・・・よくて4位かな
もうすぐTEBだけど
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/17(土) 10:56:29.89 ID:z4hDX9A10
アボッ アボッ アボーッ
崖から這い上がってSP1位だなんてぬか喜びさせる気かしらw
フリーも頑張ってブー
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/17(土) 12:24:14.04 ID:fTHCK/q+O
>>88
リッポンは4を抜いて3Aもあの状態だから、
普通にやればマイナーやドンブーに分があると思う
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/17(土) 12:31:10.08 ID:d83d7QDq0
>>76
ネイサンは怪我上がりだし本番の勝負は全米ジュニアだろう

この2人ってホントにご近所さんだから
夏のローカルコンペからはじまって1年中対決してるよね
煽られ過ぎてうんざりしないといいけど
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 00:46:33.56 ID:4U68Jc160
ふ ざ け る な !

ふざけるのも大概にしろ大便アフォット!
どこまで恥じ晒せば気がすむんだよ!!
さっさと米スケ連およびマイナードンブーに土下座して引退しろ!!!
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 09:48:19.45 ID:d6V6zw1w0
2位だったんでしょ?ならいいじゃない。
マイナーもドンブーもまだ表彰台上がってないブー。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 10:08:31.84 ID:wkP6hpi10
ラブアンチってやつ?
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 10:33:04.88 ID:o+WOw8JD0
りっぽんSPからエレキがログアウト
クラシックなバージョンに変更したそうです
よかったw
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 10:43:22.05 ID:Js94RzwL0
りっぽんそっちのが似合うと思うwよかった
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 10:54:37.48 ID:gtdPqLjX0
そうすると衣装も変えるのかな
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/18(日) 11:24:19.98 ID:W70EQbiTO
アボは頭一つ抜けてたけど、これだけTESで稼げないとなると、
そろそろどんぐりーズに入会って感じだな


>>95
肝心のジャンプはどうなんだろうね
3Aは言わずもがな、リッポンルッツも回転不足でドンブーに株を奪われる勢いだし
何かもう迷走を通り越して暴走してるような…
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 00:06:35.10 ID:hPpz8PxT0
アボはTESが低過ぎる。PCS爆ageとか見てて痛々しい
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/19(月) 00:10:00.03 ID:CsUPZI6E0
N杯に出る3人
りっぽんはSP曲を変えた直後
ドンブーはロシアの頃から怪我中or怪我明けらしい

誰か来るかつったらマイナーかなあ
頑張れ3位力
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 20:13:57.30 ID:6zkmPqjC0
NHK杯のメンツならマイナーのメダルいけそうだね
でもGPシリーズのメダルがマイナーだけって悲しい
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 01:36:16.34 ID:I+q9Xm4M0
壮大な釣り針きたー
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 18:56:58.49 ID:MyXzsQSD0
フェルナンデスは左足首を軽い捻挫?
こりゃマイナー3位力どころか初優勝あるぞ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/22(木) 19:29:50.64 ID:noIA9fRi0
ライサ手術受けたみたいだね
手術は成功で来年の全米目指すって
順調に回復してくれるといいね
試合で与一スピンまた見れるのを楽しみにしてる
ソースはIFSのFB
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 00:06:41.31 ID:s63hpMsj0
マイナー優勝とかそんな自爆大会嫌だわ
演技じゃなく北海道Tシャツで愛されてるってのもなんだかな
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 00:09:55.70 ID:IXvY0l170
ライサ手術って脳の手術?
前々から言動おかしかったけど、手術でちょっとはまともになったのかしら?
ともあれ、彼の復活は楽しみね
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 00:20:44.46 ID:HH+OEBOK0
>>104
今手術だったら今シーズンはもう治療に専念したほうがいいかも
という気もする
無理しないでほしいな
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 01:03:21.21 ID:erTHUgp90
来季までは五輪メダリストで全米シードってどっかで読んだような
なら無理はしないでほしい
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 18:12:05.31 ID:IXvY0l170
リッポンは早くあやまって!
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 18:15:06.12 ID:s63hpMsj0
ドンブーもマイナーもりっぽんも
まだまだ迷走中だなあ...
フリーがんばれよ
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/23(金) 23:21:05.40 ID:erTHUgp90
赤衣装に戻してくれてよかった>ドンブー
襟のあるなしだけで顔のマヌケ、じゃないシャープ度が50%くらい違う気がw
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 00:42:19.48 ID:4hKQXGDy0
インチキPCS爆ageがなければ、マイナーの実力は既に全米No.1だと思うの
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:10:51.93 ID:mtTwEpzqI
アメリカ男子、代表どうするんだろ。
とりあえずアボは決定でしょう。
あと一人だよね。
未知数のライサやジョニーを使うのか、
爆発力のあるドンブーを選ぶのか、
悪運の強いマイナーを使うのか
将来性を期待してジョシュアに行かせるか、
悩みどころ。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 01:51:09.06 ID:gYsBHRnx0
なんでアボが決定なの?笑える。
使うとか選ぶとか行かせるとか、
全米で結果出せなきゃ誰であろうと無理でしょ
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 03:13:45.21 ID:0OZNPxzo0
ライサは全米無理じゃないかな…
今週手術したんだよね?
アボもヘルニア抱えてるのが痛いつか怖い

りっぽんその新衣装シルエットがバフバフしてて気になるよ〜
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 17:56:19.54 ID:WnL8S6o70
マイナーの3位力に賭けてみないか
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:40:36.45 ID:JaV1gT7z0
ドンブーも実はFS4位オメ
怪我は大丈夫?
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:41:18.84 ID:BY9+G3cZ0
>>116
全米3位だと世界選手権には出れない罠
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 18:49:17.37 ID:zT0EsnB10
マイナー君表彰台オメ
NHK杯との相性いいね
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:00:00.39 ID:nrjdXcUj0
3位といえばマイナー君
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:05:11.57 ID:ipVBxBL1O
マイナー君のフリーが一番良かった
表彰台おめ!!
エキシ期待してるよー
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:06:33.17 ID:fruO5AE20
マイナーはワールドに出るべき
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 19:38:57.68 ID:4hKQXGDy0
ワールド代表:マイナー、(2枠目は辞退)
四大陸代表:マイナー、ムロズ、キャリエール
国別対抗代表:マイナー、ムロズ
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:09:19.97 ID:4hKQXGDy0
マイナーが

「(日本男子は層が厚いが?)日本男子じゃなくて本当に良かったと思います(笑)。このNHK杯に3人も日本人選手が出るということで、刺激になりました」

とか言ってるけど、今日の演技なら普通に今の日本だろうとヤグ・プル時代のロシアだろうと代表になれると思うの。

まぁ、こんなことは2年前のN杯のときからワタクシは言ってたのだけど。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 22:17:17.19 ID:nrjdXcUj0
誠実な演技とマイナー君の人のよさがええね
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/24(土) 23:20:14.41 ID:4/UXRF600
>>124
SP自爆しなければ、という条件がつくね

抜けはトリプルまで(`・ω・´)
あれで10点は失っちゃってるよーん…
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 00:03:55.63 ID:LDBx2kSM0
>>117
ドンブーはフィンランディアの後
怪我してたって聞いたけどまたどっか痛めたかな…
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 00:17:08.95 ID:sDsO0TBD0
ドンブーとか既にスレ違いじゃないの?
ライアン・ヤンキーなんて誰も興味ないじゃん。それと一緒だよ。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 00:25:14.43 ID:H3fBcXvf0
>>127
FS後に戻ってくるときに微妙にびっこ引いてたね
130663:2012/11/25(日) 08:59:55.11 ID:8jYPqe4d0
>>124
アメリカ男子も3人でてるじゃんw
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 09:02:55.08 ID:E2UYy02D0
>>130
確かにw

マイナーは80SPで出せるポテンシャルはあると思うな
頑張ってアメリカの枠を戻すんだ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 14:40:08.33 ID:pQCFCHuh0
ヤグプル時代のロシアの代表になれるとか言う必要あるのかね
なんの基準なんだか
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 18:06:21.99 ID:XM/ZtrR40
ヤグ・プル時代のロシアでも代表になれるってのは、マイナーの実力をわかりやすく表現していていいね
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 21:00:41.21 ID:0Ds1BWMA0
マイナーの演技には一寸昭和の香りがしたからな・・・
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 22:23:07.02 ID:EpLOFtdx0
触っちゃいけない人だったのか
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/25(日) 23:15:34.68 ID:B9tdBARA0
すみません、褒め叩きスレでカサーくんがお題になってるんですが
スレが止まってしまってるのでご協力願えませんか
私は一度書き込んだので、どなたかお願いしたい
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/01(土) 17:15:39.29 ID:x0GEVdfR0
>>136
無事に終わってよかったねw
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/03(月) 21:14:28.67 ID:H01b9jqv0
はぁ?
他の選手コーチは相部屋なのに、当時から実質バレてたウィアだけは個室だったじゃん
もっともその後さらに別の人がカムアウトしたがw
ライサが正体不明の体調不良でSPグダグダ、「昨晩から身体の振るえがとまらないんだ」とか
言ってたのと完全に繋がったわけだアッー!
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:47:13.73 ID:JWtk0JXM0
アレックス君はディクソンのお手伝いか何か?
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/04(火) 19:55:18.43 ID:YJc4O/qh0
>>139
濱田組のとこ行くみたいだね
何の来日かと思ったw
余裕があったら観光も楽しんでねん
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/07(金) 23:59:09.20 ID:sHBRUZkm0
JGPF組おつかれー
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/10(月) 01:03:01.07 ID:Y+BJBGzv0
ジョニーって全米出ないんだ?
まあロシアでずっこけてTEBの貴重な枠も無駄にしたし
もう老害は二度と復帰しないでくれ
ライサもGPF見たらこのまま出ないんじゃないかって気がしてきたな
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 12:39:34.30 ID:uEgG6CtQ0
>142
よく枠を使わせたなと思ったよ。他の若い選手に経験踏ませると思ってたから。
ライサも復帰しないね。
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:12:49.41 ID:QNm62wqe0
キャリエールに朗報。成美が空いた!
このチャンスを逃したらもうワールド代表はない!!
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:29:33.44 ID:dIjxLNNW0
それは地味に日本人になれってことだよね?
まあ黒髪だし・・・ってちがうか
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/24(月) 00:19:14.17 ID:NF/WhsPQ0
全米見るたび3年くらい疑問に思ってるんだが
カサー君てボンボンなのか?
有名コーチに振付師、綺麗な演技、だけど
もう良い年だけど3Aびみょうだし
今まで特に何か成し得たと言える成績出してはないよね?
まぁ、それ言ったらロシアのメンショフとかも不思議ではあるが。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/24(月) 11:58:30.11 ID:zaO/wrpc0
>>146
多少お坊ちゃんなのは間違いないだろうけど
もともと彼の本業はダンス専攻の大学生
フィギュア続けてることが将来の仕事には全くの無駄にはならないと思う

でも最近大学卒業した(する?)らしいんでこの先どれくらい続くかはよくわからん
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/24(月) 19:05:17.70 ID:NF/WhsPQ0
>>147
トン。
いろんな人がいるもんだよね。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/24(月) 23:11:28.23 ID:ItbiOdcc0
でもカサー君て全米で声援けっこうあるし
地元のショーにも出てるし
やっぱ3Aもクアドもなくても絶品イーグルだけで
2chの実況板でも(特にこの2年)すごいレスがあるし
男前だし魅了するものはあるよね

成し得たといえばやっぱイーグル友の会会員を唸らせた事かな
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 22:12:18.31 ID:6TGKWXHr0
良い選手だしイケメンだし明るいよね。
イーグル友の会をうならせるだけじゃ飯が食えんから
疑問に思われるんだろうけど
大学は既に卒業し終わったと思う。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/02(水) 23:15:09.72 ID:C7GbIyh+0
あのイーグルは良いものなんだがな・・・
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 02:12:47.56 ID:BqDA4Hl30
>>151
余興でも良いから、フィギュアも体操みたいに種目別選手権があればなw
でも種目別があったら他にも良いイーグラーが出てくるかも試練がw
トッドとか、いまだにイーグルで8の字書けるよね。

全米までまだ日があるね、待ちきれん!
いまんとこ、N杯のマイナー君の演技が雨勢のベストか?
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 03:27:58.40 ID:I7HpGYc10
>>152
ジョニーのこと嫌いなんだね

ID:BqDA4Hl30
http://hissi.org/read.php/skate/20130103/QnFEQTRIbDMw.html

ジョニー・ウィアーアンチスレ
527 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2013/01/03(木) 02:35:43.60 ID:BqDA4Hl30
SOIもバンクーバー後に出してやりゃ良かったのにね。
最近はジョニヲタも減ったように思う
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 15:06:18.57 ID:SlEYaqWV0
わざわざ晒してなにがしたいんだ?
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:23:00.22 ID:BqDA4Hl30
>>153
えーと、これだからジョニヲタは…
って言われないような言動をするのがジョニーのためになると思うよ。
つか、書き方悪かったが別にアンチじゃなくて
去年おととしのガラガラだったSOIを思い出して
あのときこそジョニー呼んどけばばもっと埋まったのに
て思っただけなんだが。
アンチスレに書くのは変だったかもだが
そもそも住み分けって言葉があってだな。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 23:39:51.79 ID:mACZzJKe0
触っちゃダメ
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/04(金) 00:14:43.44 ID:pTRE6pvv0
練習グループ来たね。
http://www.2013uschampionships.com/documents/official-practice-group.PDF
グループA アボ、カサー君、ドンブー、乳牛君、ムロズさん
グループB メッシング、ラザーノ、リッポン
グループC 地味、ファリス、マイナー
グループD アーロン、ブラウン、ライサ、アーミン、ラビット。
グループA濃いわ。全米は、SPの滑走順は全員でくじ引きだよね。
ライサ、1番滑走っての見てみたい。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/05(土) 19:38:54.23 ID:Uiy3l9lx0
アラスカで地震
キーガン大丈夫か
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 23:22:18.72 ID:VEz5mP9z0
>>158
mjd?
被害が少ないといいね

ライサ、ほんとに出場するんだろうか
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 17:17:48.43 ID:mL23tJSB0
>>157
バンクーバーシーズンそうじゃなかったっけ>ライサ1番滑走
1Gだったけど1番ではなかったか
すでに記憶が遠いよ
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 18:39:06.65 ID:hLhZXv8Y0
ジョニとアボが滑走めちゃ早かった記憶>バンクーバー前全米
ライサは結構後じゃなかった
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/10(木) 23:36:21.06 ID:mL23tJSB0
>>161
いや〜たしかライサもあったよ〜な、と調べてみた
(DVD見ればすぐなんだけど探すのがめんどくて)
2009年の全米だった
ライサが1番、アボが2番で漬け物ストーンズだった
2010年はジョニ2番、アボ5番、ライサ17番
ttp://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/34540/results.html
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 15:18:40.77 ID:e3ej5fh00
ライサは全米では勝ててもワールドや五輪では勝ち目がないから、
復帰してもジョニの二の舞になるだけだと思う
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 16:11:48.09 ID:p8XW4nMP0
ハーシュの呟きじゃ
ライサは出そうにないみたいな事言ってるけど…
ライサ本人の様子は見ているんだろうか
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/11(金) 22:59:41.88 ID:fCmHqS4/0
>>163
いくらなんでもそれはない
ライサはトリノ五輪から07年のワールド以外全部台乗りしてて自己最低順位も5位
彼がジョニーやアボほど自爆してる姿は見たことが無いわ
確実に出来ることの基準が高レベルな方が結局は勝てる力を持ってるんだよ
年間通して常に80点の出来>一年に一回120点の出来
後者の方が印象強いんだけど印象の強さ=実力じゃないからスポーツなんだろうな
芸術だったらありえないんだけど

とは言えもうライサには引退してほしいんだけどな
復帰してもデメリットの方が大きいだろうから気の毒に感じる
復帰のために大手エージェントからマイナーに移籍しちゃったんでしょ?
既に人生に悪影響が出始めてますやん
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/13(日) 00:19:46.97 ID:5jpZvVhJ0
163さんは過去のこと言ってるんじゃなくて
今とか来季のことを言ってるんだと思うが。
まぁ、もし出るならGPSのジョニーよりは仕上げてくるとは思うが。
そんな長文で説得するほどのことでもないしライサスレ行けよ的な…
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 21:42:25.46 ID:rsa57Iwx0
うん、今季ライサがクワド入れて何点出るか
試合出てないからさっぱり未知数
つか今季GPF見たらgkbrでプロ1から見直すだろうしな
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/14(月) 22:33:56.89 ID:A0ZtC2rg0
いや、勝てるとは思わないけどジョニーの二の舞は無いだろうと思って
「もう僕のプロのTRが薄いとは言わせない」とか言ってたから楽しみにしてたのに
バンクーバーシーズンの方がマシなんじゃないかと思うほどスカスカだったじゃん
高い評価をしてもらえなかった反省を生かすとか言ってたのに何であんなプロなんだろうと
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 10:14:41.72 ID:NZG8agi30
ライサの復帰は就職浪人みたいなもんかね
プロとか色々やってみたけどパッとしないから出戻った、みたいな
ジョニは他の業界でも既にある程度成功してるから、このまま消えても大丈夫そうだけど

>>165
今の男子のレベルではライサはせいぜい入賞止まりだと思う
最低でもソチでメダルを獲るぐらいの自信がないと、復帰しても株を落とすだけじゃない?
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/15(火) 15:48:34.98 ID:7RTWu9pfO
>>168
クワド入れはじめたからじゃない?
でも全盛期ですら一度も成功してないものを今ごろショートフリー両方でってのは男気というよりは認識が甘いとしか…

ジョニーこそ完成度と芸術で勝負してほしいんだけどな
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 01:42:09.66 ID:vFMsl4bP0
ジョニーはショーであっはんしてるのがお似合い
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 15:36:59.50 ID:5CQMm9Xe0
大森しょーたろー君すごいな
フリーもがんばれ
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:20:34.81 ID:DHFlX9Eb0
ノービスも今んとこ
ヒワタリくんが1位なんだねー
ガンバレー
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 18:12:56.74 ID:33KMLT7r0
「ヒワタシトモヤ」君かな
もう記事が来てる。カワユス
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20130120&content_id=41056140&vkey=ice_news
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:42:10.24 ID:bp/9+bHN0
どれどれ〜と思ってノービスの写真見たんだが
2枚目どう見てもノービスに見えない
そしてHarrison Wongくんの髪がww
ttp://web.icenetwork.com/photos/gallery.jsp?content_id=41055528
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 02:57:22.72 ID:b7r9Bml70
>>175
ちょww2枚目w
ノービスだよね?w
そして10枚目のペトレンコ君はペト様の甥っ子さんかな
違ってたらゴメン
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 14:08:10.40 ID:sf0sTJCa0
>>174
ヒワタシ「トモキ」君なんだね
優勝したんだ〜オメ!
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 14:47:29.44 ID:8DAPswmw0
>>175
パオロ君顔の濃い殿みたい
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 16:01:54.57 ID:YWpbejCb0
ジュニアの表彰台がアジア系で占められているw
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/23(水) 21:20:35.88 ID:rDvRm4u80
至近のワールドとかファイナルとかアジア系で占められてるから
雨のアジア系選手のモチベも上がってるんじゃないかな
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 06:16:26.99 ID:eaYLeTQa0
ヴィンセントもドンブーと同じガンビルコーチなのね
最近ドンブーの上達ぶりが凄いと思ってたけど指導力のあるコーチだな
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 06:53:41.97 ID:XyYMjCS50
ショウタロウも今季はガンビルコーチでしょ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 10:35:16.02 ID:E49suoVI0
そろそろアーロンがきそうな気がする
地味の復活も地味に期待
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/26(土) 21:54:18.26 ID:ladkP47o0
>>181
SP終わってトップテン内2名(5位ドンブー、9位フィリップ)とかやり手すぎる
ショーン君もまあまあだし
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 02:19:24.49 ID:DSPUV8gQ0
ケチって1月はJスポに入らず、つべ観賞でしのぎ、
2月から入ることにしてたんだが
…やはり辛いw
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 03:21:54.14 ID:3UXncEfy0
アーロン第一滑走でいいもん見せてもろた
ファリスも良かった
ムロズさんもがんがれ
しかし、杉爺のコメント的確杉辛口杉w
「古臭い」と「アボットに雰囲気は似てるけどエッジとフリーレッグが全然違う=3」
に超ウケた
経営者のコメント聞きたいなー
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 03:51:57.55 ID:dD/ATJi+0
1〜3番スタートのファリス・アーロン・ドンブーの漬物石ぶりはすごかったねw
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:22:23.84 ID:+mHA/IAC0
ショートのグループ分けってどういう基準だったんだろう?
見た目の印象では(あてはまらない人もいたけど)
第一グループが「現在注目の若手」で、第三グループが「かつて期待されたが現在スランプの若手」だったね
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:28:20.13 ID:oluYJ5Dx0
>>188
抽選
別に去年の成績とか全然関係ない
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:37:36.04 ID:pzsFF6hp0
全米て完全抽選だけどなんか偏るよねw
いつもけっこう第一Gが豪華だったりして
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:43:04.56 ID:dD/ATJi+0
五輪シーズンはライサ1番、アボ2番だったっけ
アボ終了後「予言する。このトップ2の順位は最後まで動かない。○○ドル賭けてもいい」と実況で書いたら
「そんなもん賭けになるかヴォケ」と(もうちょっと柔らかい表現で)ボロクソ言われたのを思い出したw
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 09:56:47.76 ID:pzsFF6hp0
>>191
wwあのときはアボ一位ライサ二位でずっとそのままだったんだよね
フリーはライサ三位だったっけだけど総合二位
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 10:09:11.14 ID:oluYJ5Dx0
今回はこのトップ3で最終まで固定かな
つってる人多かったね
みんな学習したw
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 10:17:11.44 ID:UJ8PZxKV0
>>192
あの時のフリー二位は経営者だったね
あの時の経営者のフリーにはほろっときたのを覚えてる
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 10:19:59.75 ID:pzsFF6hp0
経営者は最後に全米取れて良かったなあ
この前のスターズオンアイスで見たけどもともと
ショー向きだし生き生きしてるように見えたよ
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:31:34.48 ID:LJx+DpiS0
アボとリッポンはどんだけ全米中に迷惑掛ければ気がすむの?
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 13:52:42.97 ID:3UXncEfy0
ルパン風味の007の子は
ムロズさんより上にきたか
将来経営者2世になりそうな予感
フリーも王道クラシックじゃないといいな
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/27(日) 14:09:43.67 ID:pzsFF6hp0
経営者のモーツァルトメドレーは好きだったけどな
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 00:27:57.71 ID:kxwV67PN0
経営者のモーツァルトは振り付け的には「王道」じゃなかった気がする
自分もあれ好きだったわ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 11:01:45.57 ID:GkQIwSCd0
モーツァルトメドレーと言いつつ、モーツァルトだけじゃないしな
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 18:37:34.93 ID:yIhfw2g70
>>185
2月は大解放無料デーがあるから1/3の期間くらい無料だ
むしろ得したような気になれないんじゃね?
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 18:53:34.01 ID:9DyhTDGT0
>>201
タイムリーなレスd。
昨日電車で見た広告でそのこと知ったw
もう今年度は入らなくていいやと思い始めてるw
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 19:02:12.42 ID:9DyhTDGT0
ageてしまってたスマソ
そんなこと書きにきたのではんく、ブックメーカーで
アーロンに賭けてたら倍率何倍だったんだろうかと思った
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 19:21:16.03 ID:ou28sdQH0
>>183だけど誰か褒めて
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:07:38.14 ID:68ZzhKDy0
>>204 すごい、えらい。自分はマイナーがくると思っていた。惜しい。

ところでぶったぎって悪いんだけど、この動画(USFSのオフィシャル)の
1:46あたりで最後のポーズ〜顔を覆う男子の演技が観たいので
これが誰かわかる親切な方、教えてくださいませんか。
衣装はベロアっぽい濃青でサイドに襦袢スリットが入ってる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4XEtl_YQ17U
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:29:58.47 ID:1seYWhP00
>>183 のレスも見てたけど よくて2位かなと思ってた。
おめでとう
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:35:03.52 ID:Tj/pPSpz0
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 22:36:02.96 ID:UQ9ksDfd0
>>205
フリー11位・総合14位のWesley Campbell
フリーのアベマリアはジャンプも綺麗に決まり、彼の出来ることを出し切った演技
身体を大きく使った表現が素晴らしくてスタオベも多かった
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 23:29:41.98 ID:MyQWH97i0
ウェズリー良かったよね
ほぼ毎年全米出てる乙女系巨神兵だけど今年が一番良かった
観客もスタオベ
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 23:38:10.09 ID:POoBVb/f0
アレックス・ジョンソンも良かったなあ
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/28(月) 23:48:37.52 ID:uTQk6DdI0
自分的USナショナル男子のMVPはキャンベルとジョンソンだったわ
もちろん新チャンプのアーロンも凄かったんだけど
クワドバンバン決めてトップを争う!という上のレベルとはまた別に
自分の持っているものを大舞台ですべて出せて涙ぐむ2人にもらい泣きしてしまった
単に彼らの情緒的で表現力豊かな演技スタイルが好きなだけかもしれないがw
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:03:00.39 ID:vQaAB0CT0
メダルセレモニーの経営者かっこよかった

>>209
乙女系巨神兵ww
たしかにちょっと長いうえにバランス悪い
でも演技は今までになく良かった、ひき込まれた
ジョンソンもSPで杉爺にエッジが浅いフリーレッグが甘いと
散々言われてたけどフリーは良かったよね
しかしどんぐりの中でも順位がころころ変わるね全米は
アーミン、ラザーノ、キーガン...orz
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:08:49.90 ID:8ecrfB3C0
アーロンはまだ荒っぽいのは確かだけど
なんつうか勢いがあるな
若さと体力とSP一番滑走で音楽違ってたのに動じなかった心臓の強さにも期待

ジョンソンやキャンベルもよかった
そしてアボ…は養生したほうがいい
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 01:17:02.55 ID:RwPcEXbH0
>>212
アレックス杉爺にエッジ甘いって言われたけど、
何と、フリーのステップはLv4だったんだよ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 02:43:09.78 ID:bCcFWGvv0
>>208 205です。ありがとう!演技探して見てみる!
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/29(火) 21:21:37.15 ID:TCf45mah0
ガンビルコーチのところ
ドンブーは残念だったけどオオモリ君がJWだね

オオモリ君は名前からしてミライみたいにDNAは純日系なのかな
日本のJW代表の男子は両方ハーフだからなんか面白い状況にw
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 00:31:59.64 ID:S7KWFkSD0
>>211
まったく同意。
私の書きたいことが全部書かれてたよ!
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 01:10:40.73 ID:e+6rsboa0
アレックスはプロも素晴らしかったと思う
スローアレンジのエリナー・リグビーって難しいと思うんだけど
ちょっとした振付まで凝ってて流れがあって目が離せなかった

どうしてみんなもっとディクソンに振付頼まないのかなあ
結構スケーターを選ぶタイプの振付かもしれないけど
「これほんとにディクソン?雑でつまらないハズレプロだなぁ」というのはほとんどない気がするのに
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 20:00:07.68 ID:RgZSYRSj0
>>218
ディクソンは選曲のセンスも抜群だよね
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/30(水) 23:08:33.08 ID:hywr2bvB0
どの振り付け師も量産体勢に入ると駄プロが混じってしまうんじゃないか
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 00:01:57.72 ID:XVASG5/Z0
>>220
それは言えるw
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 02:09:46.28 ID:4UDrQAGR0
そうかもしれん…
無良君のショーグンもすごく好きで
ディクソンプロやっぱいいよーと思ったんだけど
寡作だからこそ良プロなのだとすれば、量産してくれなくていいわw
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 15:08:37.69 ID:2xeYJG8Y0
アボの仮面舞踏会が今でも好きだ
自分の贔屓選手にもディクソン振付してくれないかなーと夢見てたw
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/31(木) 20:53:34.57 ID:+oFYezAB0
アレックスの昨シーズンのフリーのガイーヌも素敵だった
そう言えば、お蔵入りした織田のディクソンプロも見たかった
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 16:09:29.58 ID:5cFCVxBc0
カサー引退なの?わーん
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 16:25:57.20 ID:fMzYNqeJ0
あの素晴らしいイーーーーーーグルがもう見られないなんて悲しすぎる
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 16:48:00.44 ID:blcfOsQ70
年齢とか大学卒業(?)とか考えれば続けたほうかもしれないけど
来年の全米で見られないのはさみしいね…
進路はどうするのかな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 18:18:38.51 ID:oh4zW2c50
>>227
カサー君はなんか体育学系の学部だったような
そういう仕事するかもね
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 18:31:28.94 ID:iYcUeVHg0
アメリカは有名な選手が引退後にコーチになることが少ないから寂しいんだよね
キスクラで会いたいよ

今回めでたく殿堂入りしたガリンドは今コーチやってるみたいだけど
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 18:41:07.45 ID:oh4zW2c50
米SOIがヤバい後何年持つのか?ってずっと言われてる
今の北米のスケート界に残るのも大変だろうな

ゲー坊もクワンもすっかり普通の勤め人になっちゃった
コーエンも大学を出たら就職するつもりみたいだし
みんな五輪のメダル持ってるのに
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/01(金) 20:33:52.26 ID:tEXSSHwV0
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/02(土) 09:53:47.30 ID:BMl2GTU60
今頃全米の結果を知ってびっくりですw
優勝したマックスとかいう選手みなさん知ってました?わたすは全然知りませんでしたよw
4回転すごかったですね。
アボアボは終了ですか・・・ワールド出れないですね・・・ショボン。
女子でゴールドちゃんが2位でワールド出場は良かったです♪
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 01:42:13.46 ID:DLmM74670
>>232
ちょ、どこから来たんだお前w
このスレの住人は全米フリーに進める選手のことなら
ほとんど知ってると思うが。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 01:50:04.12 ID:RwStEXiy0
優勝まで断言してないけどアーロンが来そうと予言してる人(>>183)もいたしね
それにアーロンは日本開催のJGPで台乗りしてるから
スケオタには元々それなりに知名度あったんだよ
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 01:56:06.17 ID:DLmM74670
つーか、そんなことを書きに来たつもりではなかった。
アーロン君、Jスポでやっとじっくり確認したが
4Sが武器だが一種だし、もろ刃の剣だね。
もしワールドで決まらなかったらあのスケーティングでは20位とかもあり得そう。
ということで頑張って欲しい。
表彰式のマイナーとMAXは超嬉しそうだったな。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 03:08:22.17 ID:p9eDUSfE0
とりあえず体力はありそう>アーロン
がんばってちょ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 10:58:08.43 ID:NOwq3fX20
アーロン、スタミナすごいよね
かっとばして、かっとばして、最後までポンポン跳び続ける

ワールドでどのへんまで行けるか?という話は盛んになされてるけど
それも全米の2クワドノーミス演技が前提となっているので
まずはあれを再現できるように!がんばってほしいわ
久々の「全米王者ワールドメダル」までは難しいけど…
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 12:04:10.18 ID:YGw0TtMp0
今季両プロ通じてのTESが安定してた雨男子上位2名ってアーロン・マイナーだよね

一番安定してた上位2名がワールド行くのって実は割と妥当な選択じゃないの
アーロンは雨男子じゃSP加点付きクワドの精度がダントツってのも大きいと思うし
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 12:18:38.14 ID:YGw0TtMp0
>>238
念のため追記
シニア専念組でってこと
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 13:11:05.73 ID:DLmM74670
そういえばファリス君はまたジュニアワールド?
もうジュニアで銀メダルも持ってるし全米の順位だけで考えたら
ファリスが大阪来るのもあり得たんだよね
もちろんリッポンもまだベテランまでは行ってないし
色々な面で上だとは思うけど
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 14:28:55.87 ID:2FRQdX430
>>240
ジョシュアはまた全米自爆にならないだけでも良かったんだよ!
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 14:52:28.00 ID:YGw0TtMp0
JWで金獲ったほうがいいんじゃないの
多分コフトンはJWに来ないし
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 14:58:11.91 ID:QQGx0qeV0
ファリスはよく体調崩してるから気を付けて
乳製品アレルギーだっけ?大変だなあ
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 15:02:44.72 ID:s29tWoQE0
JGPFはアレルギー発症して崩れちゃったんだよね・・
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 18:01:01.27 ID:1kkQR8rR0
>>243
給食で亡くなった子のニュースを聞いてゾッとしたよ>アレルギー
試合の時とか大変だよね
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 23:57:50.12 ID:5EqV61x+0
>>237
アーロンがいきなりワールド行ってもPCSはそれほど出ないだろうから
ガーーーッと行ってポンポン跳ぶしかない
技術点で稼いでなんとか8位以内くらい希望
マイナー5位とで夢の3枠…に…ならないかな〜
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 00:07:03.71 ID:1Sa07R970
ライサとジョニーでギリギリだった時って
07ワールドのライサ5位ジョニー8位だったっけ…
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 00:32:00.57 ID:PzyWeRYd0
>>247
その翌年ライサが棄権した時はジョニーが頑張って
そのまた翌年ジョニーが代表落ちした時はライサが頑張った
2枠から3枠に戻すのがこんなに大変とは
アーロンとマイナーがんばれ超がんばれ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 02:05:46.02 ID:WCg8w86K0
アボとりっぽんも5位8位だっけ
5位6位だったっけ
がんばった時がありました
りっぽんなんて運良く四大陸で優勝もしたっけね
りっぽん、あのままオーサーに付いてたらもうちょっと成長したかもしれない
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 02:58:51.26 ID:GflsQYg80
>>249
5位と6位かな?
バンクーバー直後のワールドだよね
ジョニーが辞退してりっぽんが入った年だ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 12:30:29.02 ID:1OzkQMKd0
そうして手に入れた3枠を、そのシーズン国際大会に出ていない引退間近選手と
未知数の若手2人に託したアメリカスケ連は相当なギャンブラー
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 12:48:15.80 ID:DqujREnE0
託すも託さないも、全米選手権というのは
その日の演技をわりと公平に評価する大会であり
代表選出も基本的に順位通りだということが分かっていた以上
アボやリッポンがもうちょっとマシな演技をすればよかっただけの話で…
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 13:33:56.56 ID:gJ9eGDlV0
まあアメリカの選出方法は遺恨が残らないやり方ではあるからすっきりしてて好きだな
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 14:20:16.76 ID:xa7vfoMe0
ありゃりっぽんちゃん怪我で4CCアウトか
どこ怪我したの!?
お大事にね
ドンブーが来るのね
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/04(月) 19:29:21.25 ID:T/Pz8+gp0
とりあえずスーパーボウルは諦めて荷物詰めろw>ドンブー
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 08:27:48.18 ID:ZKjcYnwwP
アメリカ組、空港で足止め
なんと空港で1夜をすごすそうだ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 08:30:57.74 ID:0bf8uC+d0
マイナーはガオとともに大阪入り済み。ボストンのペアも一緒かな?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 17:55:24.22 ID:xOD8Mlb30
>>256
ドンブー達早く来れるといいね
マイナーやシブタニずは大阪満喫しとるのう

全米EXのアーロンのタトゥーシャツが最初シャツに見えなくてあせった
アレだね昔ワイスが着てた衣装みたいな
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 19:20:35.34 ID:O954GD2S0
アーロン君ってもしかして初来日だったりする?
と思ったけどジュニアのSBC杯に来てたね
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 19:24:41.85 ID:xPfGO0/P0
>>256
ドンブーとケリー君はスケート靴預けなかったから街に出たって
宿泊するホテルと翌日の出発前の練習場所も確保できたらしい

でもミーシャは靴をチェックインした荷物に入れちゃったんで離れられなくて空港に缶詰になっちゃった
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 23:34:36.34 ID:v7sXRLSq0
靴預けなくてもいいんだ、出発前に練習すんのか、えらいのう
Jスポでドンブーのフィンランディア杯演技見たよ
あの演技をもう一度!

ミーシャスレチだけど空港生活楽しめ
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/06(水) 00:12:00.99 ID:qfpBRVR10
ミーシャはpm11時の飛行機を逃したと言っていたが
SFO〜関空は毎日朝11時台の出発らしい

多分昨日の午前に飛行機逃した後にすぐリンク見つけて練習に行ったんだと思う
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/06(水) 18:13:50.85 ID:c4Q4TKI80
お邪魔しますよ
ID巡回中
4Tで申し訳ないが4Sも期待してるよ!
みんな良い演技して大会自体が盛り上がりますように
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/07(木) 20:54:04.01 ID:JkdaVU+V0
雨スケ連がドンブーがやっと着きましたー!と
うpした写真がボッケボケだったという
「もっとやる気出せよ!!(スケ連が)」と雨のヲタおかんむりw
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/07(木) 21:31:09.76 ID:6jEE+Ci+0
>>264
あれ開いて半笑いになったw
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/08(金) 09:34:17.23 ID:Krw1chXs0
アボがみたかったなぁ・・・・
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/08(金) 17:08:03.93 ID:hkFLllXN0
>>266
自分で辞退したから仕方ないっしょ

雨チームは第3Gに固まってるんだね
みんながんばれ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/08(金) 21:52:06.67 ID:xbl3kKT/0
ドンブーが来たあああああああ
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/08(金) 22:49:43.75 ID:W+5qFSEc0
だからドンブーを去年のワールドに出しとけば、3枠になってたのに・・・
今年もワールドに出場させなよ。遅くないからさ。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 00:03:44.33 ID:xbl3kKT/0
ヘイトドン久しぶりw
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 00:14:41.69 ID:X3eC0sR40
アーロンはこれがシニアの大きい大会デビューかな?緊張したかも
マイナーさん4S抜け残念
みんなフリー頑張って!!
ドンブー補欠繰上げの上飛行機遅れたりしたのに頑張った!
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 00:18:49.31 ID:tCrXamiB0
やっぱトータルで見てドンブーは華やかでいいんだよね
来年の全米こそは優勝して欲しい
EX見たいよ!フリーも超がんがれ!!!

しかしワールドは1枠になりそうな悪寒がしてならないよ・・・
アーロンフリー全米並みでがんばったとして、何点出るのかなあ
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 00:39:39.42 ID:RQnWj0SU0
2枠は大丈夫だと思ってるけど…
アーロンはワールドの前に4大陸出といて良かったんじゃね?
いきなりワールドより(緊張緩和的に)
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 01:08:04.31 ID:vrVM0m7Z0
いやあさすがに2枠は守れるでしょ
フリーに進めないようなことはないだろうから
最低どちらかが12位位内に入ればいいわけだし


って、そうそう簡単なことじゃないよね…まずは明日のフリーがんばれ!
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 12:57:22.96 ID:7nznRgIx0
リッポンは来シーズンはどのコーチのところに行くの?
1年ごとにコーチに全責任を押し付けてケンカ別れしてるみたいだけどw
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/09(土) 13:56:04.44 ID:B1i6a1Lk0
あおりVTRでフジに雨の将来を託されなかったのがドンブーの今んとこの勝因?w
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 00:07:12.29 ID:B1i6a1Lk0
アーロン根性みせた
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 02:00:53.51 ID:dFS1y8nr0
アーロンもドンブーも頑張った!!
これならワールド2枠大丈夫かも・・・・?

あ、ワールド行くのはドンブーじゃなかったか・・・・

うーん、マイナーはまだまだ上位が自爆しないと表彰台行けない選手って感じ
アーロンはルックスはアレだけど(クマー好きにはウケそう)攻めの姿勢がいい
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 02:13:01.90 ID:OOIGgOG50
マイナーって今回の3人の中では一番PCS出し渋られてるような
安定してるのに何でだろうね
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 07:49:01.57 ID:XWDQ1WwB0
つTR
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 18:26:30.95 ID:sQc5T4Nt0
なんでアーロンEX出れないの?
いつも4位くらいまでは出れたよね
不思議
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 19:44:48.28 ID:OOIGgOG50
去年はEX5位までだったらしいからドンブーも出れるかと思ったんだけどわかんないね

主催者の選択かもしれないし
逆に飛行機の都合で断ったのかもしれないし
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 19:46:29.06 ID:5yf8qLtZ0
なんだか本当みたいだね
理由は分からないけどorz
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 20:18:06.31 ID:Dn5Myc740
アーロンもドンブーもEXでれないの?
残念だなぁ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 20:19:18.02 ID:dFS1y8nr0
ドンブーEX楽しみにしてたのに!
残念
出れないっていうより出れるのに断った感だよね
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 20:35:19.32 ID:OOIGgOG50
もう早く帰りたいのかもしれないのかもね
アーロンはワールドあるしドンブーも大変だった

行きに乗り損ねた復路の関空〜SFOって1日1本だけみたい
EX出たらその日は厳しいと思う
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 20:37:25.27 ID:5yf8qLtZ0
ドンブーだけ出ないなら足が治ってないとかかな?と思うけど
アーロンもだとアメリカスケ連が経費削減の為なるべく早く帰らせようとかあるのかな?
詳しくないし全くの憶測だけど
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 21:31:56.06 ID:aHcOSZqL0
>>282
主催者の選択だとしたらいくらなんでもひど過ぎる

なんらかの理由でアメリカ組が出られないんじゃないかなあ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 22:47:21.27 ID:OOIGgOG50
宿泊経費はISU持ちでしょ?
旅費は知らんが
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 23:33:49.76 ID:inBQykCf0
あれ?ガオやゴールドは出るみたいだよ?
マックス…ドンブー…
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 23:59:46.78 ID:EAQ/Kr/90
ドンブーの地元殺人事件で大変なことになってるよね
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 00:01:24.56 ID:OOIGgOG50
>>291
コロナ!?
ちょっくら見てくる
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 00:14:30.04 ID:k5FGWcH00
ドンブーのヲタク男のエキシ楽しみにしてたのに見られないのかい…orz
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 00:18:17.26 ID:z+vPzaKV0
アーロンの仁義なき戦いの菅原文太的なEXも見たかったorz
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 09:30:54.78 ID:qY6Cw/f10
ロス・マイナーとかいう名前からザコな彼は
アメリカにどんだけ迷惑掛ければ気がすむのかしら?
あの人がワールド代表とか、心底萎えるので、辞退していただけない?
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 10:51:35.54 ID:iUWe9hN60
いくらレスが欲しいからって無理矢理なネタフリいくない
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 11:00:06.08 ID:z+vPzaKV0
ヘイトドンの風物詩ですからw

雨男子はもう帰っちゃったってことなのかな
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 11:11:12.86 ID:aVHxypYE0
まさかのテストスケートとかないよね?
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 11:28:06.45 ID:2vZyjYQD0
わたすはドンブーが好きなのかもしれない・・・
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 11:32:24.54 ID:GxVgrvbz0
わたすは好きだ
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 11:51:15.62 ID:z+vPzaKV0
脳内をよぎりつつもあまりにも恐ろしくて
口に出せなかった最悪の可能性を>>298が言ってしまったw
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 12:18:32.81 ID:UXouakVI0
EXの後バンケだから帰国はしてないと思うよ
それにしても変な人選だよね
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 15:06:23.96 ID:iUWe9hN60
そもそも、4CCの男子シングルで、全米代表が一人もエキシに出られなかったことって今まであったかなあ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 15:42:57.59 ID:6BY+8LyP0
せめてアーロンは出すべきだよね
4位だよ!!
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 15:57:42.46 ID:p+ht52DX0
男子シングル出演者の人数合わせか?
でも競技大会のエキシで4位が出れないのはおかしいね。
それにしてもアーロン気づけばFS2位、オメ!
下剋上出来る今のルールは良いことだが、
今回ジャンプ大会になってしまった感もある。
その中でドンブーのような繋ぎ、高難度ジャンプ、
両方揃えた選手が減らないと良いんだが。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 17:59:07.26 ID:nwTBn84NO
>>305
Pさん健在な間は大丈夫じゃろ
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 18:15:48.30 ID:z+vPzaKV0
>>306
まったく同じことを思っていた人がw
だよねー

ドンブーは最後にクワド有でSPまとめられて本当によかったよ
多少苦手意識払拭できるといいね
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 20:49:12.34 ID:la3ngqmi0
すでに男子の基準はチャンではなく羽生になってきている
フェルナンデス、レイノルズ、中国勢の評価が上がったのも
それが影響しているだろう
アメリカも空気を読んでアーロンを勝たせた
クワドと3Aが安定していることがトップ選手の条件
スケーティング、つなぎなどはそれができてはじめて意味がある
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 00:12:38.58 ID:Aq1asJaa0
マイナーのFSの4Sのコケ方恐ろしかった
大事にならなくてよかった
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 00:39:17.14 ID:Y2aKEHgz0
>>308
空気読んだというより
3クワドの破壊力に勝る演技を出来た選手がいなかっただけなんじゃ。
トップ選手で自分比で会心の演技できたのいなかったやん。
今のルールじゃなくてもあれではアーロンが優勝だったんじゃないかな。
2位と3位はルール違ったら入れ替わりそうだけど。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 01:10:11.62 ID:+tpvNsaS0
アーロンは今のルールに合わせて後半にジャンプ固めて
それをバテずに跳んじゃうのも勝因だけどな

アボットがノーミスに近い演技してたら
1クワドでももちろんダントツ優勝だったろうけど
入りが難しいとはいえジャンプが跳べなくなり過ぎてる
来年はファリスにも抜かれそう
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 10:18:35.90 ID:AGfFbOFQ0
>>295
雨選手は↓に挙げたようにワールド代表落ちの選手が4CCで好成績ってパターンが続いているし、
マイナーやアイロンはここにピークを持っていっているわけではないだろうから、
ここで良い演技ができなかったらワールドを辞退するべきとは言えない
ドンブーはワールドの補欠が回ってくる可能性もほぼないから、
ここで良い成績を残してシーズンを締めくくりたいというのもあっただろうし

2009 シズニー・フラット・キャロが出場、最上位はワールド代表落ちのキャロ
2011 シズニー・フラット・長洲が出場、最上位はワールド代表落ちの長洲
2012 リッポン・マイナー・ドンブーが出場、最上位はワールド代表落ちのマイナー
2013 ゴールド・ザワツキー・ガオが出場、最上位はワールド代表落ちのガオ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 17:03:18.16 ID:zuyyZ/L30
>>295は去年ドンブーが全米13位だったのに4CC第1補欠になって、
補欠繰り上げで出てボロボロだったのを叩いてた人?
で、今度はマイナー叩きって分かりやすいな
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 20:05:41.24 ID:Aq1asJaa0
誰だよ実況でドンブーのFSにこんな話を作ってしまったヤツは!w

>若者が酒場に入ったら、そこはある時間帯になったらいけないお色気タイムありで、
>散々楽しんだら時間がきて現実に戻ってすってんてん
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 22:23:26.32 ID:7b96jxgr0
>>314
ちょww
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 00:09:44.19 ID:qKkWWPJd0
一応ギャングの設定らしい
ぼったくりバーじゃなくてw

ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20120824&content_id=37254694&vkey=ice_news

>"My new free has a very sort of noir-ish, gangster feel to it,"
>Dornbush said. "It is still character driven, but I'd say it's definitely more subtle than the western [free last season.]"

なんでいきなりハーレムノクターンなのかは意味不明
情婦と密会とかそんな感じなのか?
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 00:31:19.70 ID:tTGjXzCG0
日本だとよくお色気コントの時流れる音楽だよねw
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 01:10:38.96 ID:4Ma2Xb7Y0
コイン投げもあるから、なんか役目を申し遣って来たチンピラが
女にほだされてる間に時間がなくなってしまって
時計見てやべえやべえって感じかなと思ったw
お役目成功したのかな?

>>312
アイロンにじわじわきた
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 01:40:00.16 ID:gkihLiVw0
ドンブーのコーチの女性、クワドとか教えられるのかな?
まあ長年彼女の元でやってきたのだから簡単にコーチを変えるつもりは
ないだろうが、プログラムといい、何かと惜しいような気がする。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 08:55:09.03 ID:qKkWWPJd0
ドンブークワド跳べてるじゃん
コケ多いけど雨男子には珍しくクワドの回転不足とは無縁なのは強みだと思う
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 11:24:21.97 ID:cUjvOz7v0
ドンブーFSのストーリー(妄想も含め)面白過ぎるw
もう一度そのストーリーを頭に入れてFS見てみようっと
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 14:40:56.95 ID:qdc9RaB+0
国別はアボ、マイナー? マイナー、ドンブー?
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 18:25:05.15 ID:U1f9lTFv0
>>322
アーロンの可能性も十分あると思う
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 19:32:11.18 ID:1xVOpyRB0
国別スレに、ランキング上位の二人だしてね、じゃないと参加なしにしちゃうかもよ
って要綱が出てたから、その通りだしたら、アボット、マイナー
アボットは、怪我で無理ですって出来そうなら出ないかも
その時はアーロンのワールド順位によってドーンブッシュorアーロンが追加
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 20:08:36.20 ID:qKkWWPJd0
>>324
最初は建前通りにしてもエントリ後にガンガン差し替えてたりするからわからんぞ(例:去年の露)

>>207
これってこういう超薄い布にプリントした衣装があるんだって
北米は男性用まで神襦袢なのかw
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 23:08:27.20 ID:hjLQOOoA0
>>324
ランキングも大事だが盛り上げ要員になれる選手を出してくれた方が
国別はいい気がするんだよな。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 00:03:52.04 ID:qKkWWPJd0
>>326
なぜかキーガンとか頭に浮かんだw>盛り上げ

と言うのは置いといて去年のゴールドみたく売り出し兼ねてファリス出すのもありそう
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 07:56:45.16 ID:tcV8SOmz0
ランキング通りだったら、メンショフさんだったんだっけ?
日本でメンショフさん見たかったなあ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 09:44:45.78 ID:G5U0A3Ed0
わたすはドンブーとアーロン(星飛馬みたいな眉毛)でいいと思います。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 13:03:42.72 ID:GmY2sLQ40
ええっ! 誰もファリスの可能性がゼロではないと思ってくれないの?
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 13:28:45.83 ID:G5U0A3Ed0
わたすはドンブーとファリス君でもいいと思います。
わたすはドンブーとセットなら誰でもOKです。
でも、肝心のドンブーが外れる予感がして凹みます。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 15:06:38.57 ID:hE7pwoDZ0
カサーとキャンベル引退なんだね
お疲れ様
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20130213&content_id=41596906&vkey=ice_news
スレチだけどブルベイカー結婚にびっくりw
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 15:09:26.35 ID:hE7pwoDZ0
あ 結婚じゃなくてまだ婚約かな?
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 22:01:08.89 ID:qkGL2ZGp0
>>332
引退なんだ、 寂しいけどしかたがない
キャンベルは最後の全米のフリーでいい演技ができてよかった
泣いてたのは「これが最後」という思いがあったからというのもあるんだろうね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 22:06:24.07 ID:4Qble0Ps0
世代交代だねえ
ソチ後には雨男子も結構ガラッと入れ替わるかも
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 23:30:33.60 ID:GmY2sLQ40
アボ君にも、いい花道がありますように
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/15(金) 00:30:43.74 ID:TKjVWwYT0
>>330
すぐ上の>>327くらいちゃんと読めw
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/15(金) 01:22:00.29 ID:QlV7lYY40
ファリスには第二のアボにならぬよう頑張っていただきたい
もちろんアボの良いところは第二になってくれていいんだが
ジュニアがんばれお
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/15(金) 07:49:27.88 ID:GPsgCPS50
去年、今年とファリスの演技を見ていると、クラシック音楽の道を選んだとしても
成功していたと思う
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/15(金) 18:42:20.17 ID:TKjVWwYT0
>>339
滑る曲が?
それとも自作自演君みたいな進路が志望だったってこと?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/15(金) 19:21:42.80 ID:GPsgCPS50
いや、潜在的に音楽の才能がある人だなって意味
本人が実際やっているかどうかじゃなくて
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 12:49:00.02 ID:QgGphyZT0
次はJW
個人的にはオオモリ君を大画面で見るのが一番楽しみ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 18:28:11.61 ID:CfK3KLra0
>>342
ジュニアワールドは、Jスポで観られるんだっけ?
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 22:40:29.39 ID:tuQsyAoe0
生じゃないけど観られるよ
ただ全員放送ではない
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 23:44:58.00 ID:QgGphyZT0
>>139->>140
男子スレによるとディクソンが教えに来たわけじゃなくて
逆にアレックスがハマコーに教わりに来たというまさかの展開だったみたいだねw
ハマコー△
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 23:58:11.60 ID:bxuAuX2+0
>>345
ただの観光かと思ってスイマセンでした>アレックス
ほえ?でもディクソンは教えに来たんだよね?
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:00:51.42 ID:M/lWGgXP0
ディクソンは振付だか振付の手直しだかだよ
ハマコーが生徒引き連れてアメリカ行くより
ディクソン呼んだ方が確かに安上がりだわな
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:05:07.72 ID:l9pQWYfJ0
でもアレックスのいきなりの3Aの安定がハマコーに教わったおかげならすごいね

とここまで書いてヤマトに教わった可能性もあるなと思ったが
ヤマトが3Aを教えられるのかというとry
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:19:04.43 ID:XSk/619N0
ハマコーはカン様に3Aを跳べるようになる2Aを教えたという実績があるから
あまり強調されてないけど密かにジャンプ指導力凄いのでは?
相性も関係するかもだけど
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:19:32.53 ID:MQjke1VD0
ムロズが今更チャレンジカップに出ても意味無いと思ってたらやっぱり消えたか
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:30:52.41 ID:l9pQWYfJ0
>>349
>ハマコーはカン様に3Aを跳べるようになる2Aを教えたという

ハマコーはコロラド行ってジャンプセミナー開くべき
ちょうどブラウンがコーチごとコロラド移籍するらしいしw
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:32:36.89 ID:M/lWGgXP0
カン様の3A安定はヤマトのお蔭と聞いたような
自分が苦手でも教えるの上手いという場合もあるし逆もある
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 17:32:49.07 ID:l9pQWYfJ0
ムロズさんは怪我じゃないといいんだけど

チャレンジカップにペアも3組出してるんだよね
雨スケ連ももうちょっとB級派遣に積極的になってほしい
(B級派遣は自費らしいけど)
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 21:31:08.46 ID:alYdvJDaO
>>353
シルビアさんによるとムロズさん怪我らしい…
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 23:57:46.10 ID:qYxuPsOC0
ランキングも低いしもう派遣もないでしょ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/19(火) 00:03:22.23 ID:7jey0FNt0
全米10位くらいまでは今季or来季のどっかのB級に派遣してもらえるんじゃない
SLCのB級もできたことだし

とりぜず怪我早く治るといいね
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/19(火) 00:32:18.87 ID:mJiWpxb50
そういうのはアーミンに回すだろうからムロズは無いな
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/20(水) 21:50:45.68 ID:p10z8CWQ0
アレックスも乗継失敗したらしい…
なんか呪われてるのか雨男子はw
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 12:49:34.26 ID:RR4+3MVvO
縁起よさげなIDが出たので記念カキコ巡回中です
ワールドでも4-3成功しますように!
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 22:35:42.21 ID:Zy5oKEvV0
国別スレで
アボかマイナーかりっぽんかアーロンか、みたいな話になってたけど
今はポイント的にドンブーのほうがりっぽんより上だよね?
あれ?間違ってる?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 01:36:41.96 ID:Fi37KzWZ0
>>360
うんドンブーのが上
アーロンがワールドで台乗りすればドンブーを超える
アボがお休みならマイナーがトップ
ISU的にはちゃんと人気のあるトップ選手を出せば文句はないのでは?
普通はWS上位がイコールなんだけど
今のアメリカは毎年有力選手が入れ替わるからWSと一致しない
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 08:57:13.32 ID:/rzAzQSy0
>>361
ありがとー
アボは怪我ってことになってるし
その辺の5人+ファリスあたりなら誰が出てもおかしくないね

そろそろ来季のGPSの枠が心配になって来た
とりあえずワールド組は2枠保障ライン目指して頑張って
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/01(金) 20:15:38.29 ID:fxdPCGiU0
あのお手数ですが、このニワカに教えてくだい。
Shotaro OMORIという選手、いったい何者なんでしょうか?
SP2位が日系人っぽい名前だと演技みたら、とても興味をそそられる選手でした。
よろしくお願いします。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/01(金) 21:20:37.43 ID:jzQJCtcz0
大森勝太朗 Los Angeles FSC 17歳
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/03(日) 08:05:33.53 ID:kYe4YYL00
ジュニアワールド3人とも乙女だった
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/03(日) 10:03:37.86 ID:owg1kSxG0
これで、ジョニーが完全引退しても淋しくないね

ジョシュアは一応ソチ出場を狙ってくるだろう
ジェイソンは平昌を目標に5年計画で、4回転に挑むと地元ニュース
ショウタロウは来季、国内でシニア参戦、海外ではジュニア残留かな
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/03(日) 10:53:10.60 ID:fJjRN0rF0
ジェイソンはいい大学入るための添え物コースかなとも思ってたから
平昌まで続けるっていうのは意外だった
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/03(日) 15:55:55.17 ID:1jejPGsY0
ブラウンは前から平昌が目標って言ってたよ
そういえばコーリコーチに付いてってコロラドに移るんだよね
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/05(火) 12:53:26.69 ID:ioTjuNmm0
助手

ショタ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/12(火) 23:52:02.61 ID:z7fUI4SZ0
マイナー
最終滑走超ガンバレ
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 03:03:21.34 ID:qZr3P/9X0
アーロン、勝負強いというかメンタル強いね。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 11:36:04.65 ID:mvUq5ve50
やっぱり3枠は難しかったね・・
マイナーがPBだったとしても
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 13:31:14.00 ID:X1PWyEIU0
そして最新ISUシーズンランキングでは
雨男子1位はドンブーなのであった
アメリカェ…

ttp://www.isuresults.com/ws/wr/wrmen.htm
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 13:48:18.51 ID:mvUq5ve50
国別スレによるとマイナーが
今シーズンはもうおしまいです。来シーズンに向けて、考えてることもあるので
って言ったらしいけど4T習得とか?
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 13:49:26.16 ID:X1PWyEIU0
3A1本を後半へ移動が先じゃないの
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 23:23:35.88 ID:I8WG8HFM0
アーロンいいよアーロン
あのスピードがたまらん
久々に生で観戦したい選手だ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 23:42:13.32 ID:jG5VhPLE0
アロン アーロン すげぇ スピード
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/17(日) 14:04:02.54 ID:B9+0E+Ls0
>>373
国別、ドンブーとアーロンなら超うれしいんだけど
4CCで出られなかったエキシも見たいよ!
アーロンはまじスピードMAXって感じだな

アボ37位か・・・来季夢のような復活なるかねえ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/17(日) 16:23:11.23 ID:qltRPuOr0
>>378
これは今季のみのシーズンランキングだからWSとはまた別
WSは
ttp://www.isuresults.com/ws/ws/wsmen.htm
アボ8位、マイナー15位、ドンブ―21位、りっぽん22位、ファリス23位、ブラウン24位(団子w)、アーロン27位

アーロンはワールド入賞だから雨一番手扱いでWSすっとぱして来そう
アボはコロラドで練習してるらしい
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/17(日) 19:07:49.02 ID:B9+0E+Ls0
>>379
なんか早とちりスマンカッタ!
WSにしちゃ他の国の選手も入れ替わり過ぎな気がしたんだ
いくらなんでもアボ低過ぎると思ったorz
ドンブーなにげにがんばってんだよなあ
マイナーが出ないなら、アボかドンブーが
去年のGGちゃんみたいにアーロン連れて来い
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/18(月) 21:44:01.78 ID:FghwmXHj0
>>380
年度が替わって来季になったらアボとりっぽんはだいぶ下がると思う>WS
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/18(月) 22:28:41.23 ID:ieZAexEq0
今季チャンピオンシップ出てない上に
出てた昨季のポイントが7掛けになっちゃうのか
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/18(月) 22:56:49.10 ID:FghwmXHj0
りっぽんは来季GPSの枠もらえるかが微妙

アーロンは2枠保障だし
1枠保障組もアボ、マイナー、ドンブーあたりまでは大丈夫じゃない
てかこの3人でN杯来たりしてw
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 10:31:50.14 ID:kAzk/JY10
アァロンは国別来そうだね
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 10:52:09.10 ID:FDQrr1R80
アァそうだね
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 18:36:56.01 ID:+WAumLmQ0
アボスレ落ちた
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/20(水) 09:26:19.88 ID:vixZ8EM30
りっぽんとムロズさんガルデナ杯エントリー
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/20(水) 09:33:13.70 ID:5snDnCZn0
>>386
アボファンって早いなーw
>>387
どっちもしつこく頑張るなあーw
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/20(水) 17:53:20.91 ID:c0XXOrqqO
諦めの早い選手なんざ大成せんわ
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/21(木) 07:47:52.60 ID:NAvxJSn9O
アボキター
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/22(金) 01:16:17.67 ID:mnwyszz10
アボか・・・
今シーズンあんま見かけなかったし消化不良だろう
ドンブーは4CCで来てがんばったし
ここはアボに良い結果で締めてもらおうか
春のダブル祭りは勘弁な!
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/22(金) 04:31:11.11 ID:vizDGVoD0
ショーンくん、家族でクルーズ船で11日間カリブ海まわるって、金持ちの子なんだね。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/22(金) 09:45:28.69 ID:jiWn6Kct0
>392
パックツアー?レンタル船?自家用船だったりすんのかしら。
ところでショーン君って誰?w
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/22(金) 13:51:12.89 ID:hvycL29E0
>>393
おまいは何でこのスレにいるんだw
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/24(日) 15:40:25.51 ID:AHJNycbu0
アボが国別に!嬉しい。今季のプロもとてもいいのに
あまり見る機会がなかったなあ。いい演技をしてほしい!
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/25(月) 00:02:19.88 ID:ZnyPUjhf0
>>393
ショーン・ラビット
そこそこ良いんだけど、全米どまりの選手だね日本びいきの人
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/26(火) 23:49:11.06 ID:VsmDvaEc0
えーとスケアメはデトロイト決定ですかな
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/27(水) 05:29:48.78 ID:ZcL2ym800
>>397
決定の模様
ISUのカレンダーにも載った
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/27(水) 11:19:42.43 ID:13wTDknD0
コロラドよりはましか……
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/27(水) 11:54:11.14 ID:i1gRWRme0
初戦をコロラドでやったらどんだけ酷い事になるやらww
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/27(水) 16:12:03.81 ID:/hQ1yUzs0
>>400
GPS初戦スケートアメリカinコロラドスプリングス
金 アーロン
銀 ファリス
3位 マイナー
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/28(木) 14:37:19.59 ID:Y76Svz/W0
りっぽんの新プロって牧神の午後で振り付けトム・ディクソンなんだね
これは楽しみ
髪も戻すって言ってたしね
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/28(木) 15:08:03.49 ID:6LJyRnH/0
ガルデナでもう滑って見るの?
とりあえず衣装は前の何かでって事か
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/28(木) 15:21:04.51 ID:td+22kel0
髪は毛刈りから再生中だな
牧神かーwktk
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/28(木) 23:22:23.92 ID:YLYSmtQ50
>>402
うわーリッポンが牧神、しかもディクソン!
ピッタリ
お耽美なスケスケ衣装きぼん
角もつけるか
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/28(木) 23:58:51.31 ID:GgnGQpTg0
角ww
そんな超本格的な牧神だったら牛柄になっちゃうYO
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/29(金) 02:09:09.53 ID:8gnw/RnF0
ラストは氷にうつ伏せになって終わるんですね… ゴクリ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/29(金) 04:10:08.98 ID:ckAT6QcE0
あれ牛?山羊じゃない?

全部嬉しい情報だけど
>髪も戻すって言ってたしね
これがいちばんwktk
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/29(金) 13:46:18.56 ID:rqKI9Um00
>>408
山羊なんだけどホルスタイン柄ぽいよね>ニジンスキーの牧神
衣装はまだこれからみたいだけどやっぱユニタードかな
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/07(日) 14:21:46.86 ID:bkiSiHs80
>>409
牧神の午後つべで見てきた。新衣装はまだ出来てないのか。
あの衣装はまえに見たことのある脇汗じんわり衣装だよなw
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 02:21:30.31 ID:OpFrMFBh0
アーロンチネチネ
オープニングレセプションのスーツ姿がオサーン過ぎてワロタ
あれ込みで好きなのかGGいい子だ
アボもダサ兄ちゃんからすっかりオサーンになったな

みんなジャージが一番似合うよ!
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 02:58:58.75 ID:MCEAUSV90
アーロンのスーツは四大陸のバンケで「俺だけスーツじゃないこれは恥ずかしい」てんで
帰った後急いで買いに行った一張羅じゃないっけ
とicenetworkかどっかで読んだ
あんまり私服にかまわないタイプなんだよw
男らしくてステキ(GG
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 03:22:51.22 ID:1DkJICRI0
今気付いたけどベルビンたんが地味の振り付けするって呟いてるね
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 09:29:47.09 ID:sx76yTfv0
なんかファッションのことをPさんに聞いただかズボン貸してもらっただかってどこかで読んだけど>アーロン
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 11:22:45.59 ID:OpFrMFBh0
添乗員みたいなPさんに聞いてもあまり参考にならんだろうと思うが.....w
2人で練習後にコロラドで買ったのか?
それにしたって他に誰かいるだろムロズさんとかトムコーチとか
まあアーロンがあの顔でお洒落番長だったら更にチネチネなので
あれがきっといいんだね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/12(金) 18:47:52.65 ID:EuxzG/vK0
なんでもいいけどアーロンが爆発しますように
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 01:28:06.32 ID:E9vK9nhl0
アーロンEXで客席に乱入
女性客を襲っとったぞw
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/16(火) 10:49:00.70 ID:N/RaKGt90
なんかアメリカの男子シングルの選手でアイスダンスに転向して
韓国籍取得で韓国代表としてソチに出る選手がいると聞いた。
アメリカ国籍失うの?
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/16(火) 22:01:24.76 ID:G1vulUNB0
韓国籍なんて取得してないよ
韓国の女の子と組んで所属を韓国に変えただけだよ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/16(火) 23:32:43.73 ID:14pjHrWc0
ソチは無理でも、将来五輪に出るのならば国籍変更が必要だね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/17(水) 00:18:31.21 ID:ss4Ao2fO0
まさかジョンソンとかカサーとかか?
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/17(水) 11:09:00.07 ID:joIkyO800
ティムコレト選手。
韓国は2011年から二重国籍がOKになったようです。
韓国籍を取得しても米国籍も維持できるからよかったね。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/17(水) 11:21:15.45 ID:joIkyO800
もっとちゃんと調べてみました。カップル組むユラミンって選手は長洲未来ちゃんみたいな感じなのかな
アメリカ生まれで米韓二重国籍の女の子だって。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 11:48:53.06 ID:JB8fp9tc0
アイロン日本で人気大ブレイクの予感
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 14:01:26.15 ID:qTzth8xK0
アーロンのこと?
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 16:59:45.16 ID:bGJvDVpD0
雨男子のエースはアァロンってことでおk?
今の雨男子にはジャンプをバンバン降りる選手が必要な気がする
全米から国別まで4Sは1回だけ2Sになったけど、
他は全部成功してるし(4-3が4-2になったりはあるけど)
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 17:36:05.43 ID:p+WpqZDF0
ああそうだよ爆走ジャンパーだ!文句あっか!というタイプは
今の男子の趨勢を考えれば、むしろ強いよね
全米後、国際大会じゃ全然評価されないっしょ…と本国のスケオタは悲観的だったけど
それこそ注目度の高い国際大会に出るようになって数ヶ月(!)という新顔の割に
それなりのPCSもちゃんともらって評価されてると思う
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 18:13:04.95 ID:qTzth8xK0
ああいうタイプが代表レベルの選手に一人いると心強いよね。
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/19(金) 11:06:28.54 ID:w6dUQ2uB0
アーロンのマックスな演技だと何点出るのかなあ。
でもPCSやっぱ低いよね、SPで4Sからのコンボ跳んでノーミスでも得点が・・・
これから徐々に上がったりするかな
おいら表現力がんばらないかん!と思うだろうし。
あとドンブーももうちょっと安定すればいいな
この2人が代表がいいな
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/20(土) 00:06:21.77 ID:QgIKWxRT0
>>427
アーロンはロシア欧州のクワドジャンパー及び経営者(←好きだけどさ)と違って
滑りも奇麗だと思う(スピードあるからそんなに漕がない?)
爆走してジャンプが決まるとこもコントロールが上手いんだろう
狭いと壁にぶつかるけどw
現行ルール利用して後半にジャンプ固めもそうそう出来る技じゃないし
しっとり系プロとか取り入れないでこれからも猪突猛進して欲しい
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/20(土) 11:43:05.07 ID:KYLVU19N0
まぁでもスピンはもう少し頑張ってほしい、アーロン
SSいいから練習すればレベル取れると思うんだけどね…
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/20(土) 11:59:19.49 ID:kfwFU5/V0
アーロンは両足滑走が多すぎでしょ
フィギュアの滑りじゃなくてホッケーの滑りだよ
あと繋ぎを人並みにするとスピードとかジャンプの確実性がどうなるのかは気になる
それでミスが増えるなら今のままでいいかもだし
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/20(土) 12:07:28.67 ID:35ktye2sP
マイナーさん(ボストン在住)が犯人確保の銃撃戦(1回目)の場所に住んでいて
かなりの恐怖だったらしい
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 13:16:15.34 ID:zRCclcEa0
エリック杯がなくなるって本当かの?
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 13:57:50.96 ID:zRCclcEa0
>>430
うん、しとっり系やっちゃダメw
>>431
爆走してもSSいいんなら評価上がってくね。頑張ろう。

ドイツ大会なくなって中国大会になったんだよな。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 15:08:05.28 ID:Vl3IU+g20
アボスレ落ちたまま誰もたてないのなw
今日ようやく国別の録画見たんだけど
未だに床さんネタひっぱってて
テレ朝uzeeeと思ったけど
それ以降アップデートされるべき功績がないってことだよなあ

来季五輪執念で奇跡のスーパーアボキター→五輪表彰台
もしくは3位補欠繰り上げでワールドに出て
スーパーアボキター→米3枠復活ならアメリカンドリームなんだけどなあ
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 16:20:18.82 ID:+UAKYGL20
>>436
立ってるよ
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 17:42:30.96 ID:vH8yFHsR0
>>433
まじでか・・・
ちょっと気になってはいたんだが、そんな近場で・・・
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 18:58:28.18 ID:iTOT85cr0
エリック杯なくなるてどこ情報?ラリック杯→エリック杯とかの変化なら前もあったが
仏開催自体がなくなるなら悲しいが。

しっとりアーロンは想像できないなw
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 22:21:29.07 ID:Vl3IU+g20
>>437
あれホントだスマソ
スレタイ一覧をリロードしないで検索してたorz
でもまあ、書き込まないけど
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/23(火) 18:00:49.04 ID:m0UbqDSj0
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20130422&content_id=45488822&vkey=ice_news
地味の来季のSPの振り付けはベルビンなんだね
フリーはウィルソン
どんなのかなー
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/23(火) 19:39:41.98 ID:vKqEwIr9I
ねっとりアーロンなら想像できるw
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/06(月) 15:58:51.48 ID:UKLHsRkA0
ドンブー
今季SP振付のMark Pillayに来季SP・FP両方を依頼
ソースは本人つぶやき他

てかセミナーの手伝いをするみたいなのでバイト料も入ってるのか?w
ttp://www.connaughtsc.com/news.php?id=303
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/28(火) 12:30:11.16 ID:WM+A+Yh90
WSが更新された
あーみんの名前が見当たらないんだが…
46位のはず
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/28(火) 23:01:53.04 ID:duMmb1ty0
セレクションプールに入ってないから辞めたのかも
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/28(火) 23:37:30.53 ID:hoknc7xe0
orz
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/28(火) 23:38:46.28 ID:C3sssZX00
あ、あーみん
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/31(金) 11:27:13.38 ID:gYU8/4TtI
あ、あーろん
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/04(火) 00:33:41.44 ID:8eW+TW2f0
アーミン引退なんだ…オリンピックシーズンまではやるかと思ってたけど…
本人の決めた事だもんね
次の道でもがんがれ!
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/04(火) 01:51:17.38 ID:zU+ux+wm0
なんとなくそうかな?って薄々気付いてたけど寂しいね
アーミンお疲れ
大学頑張って
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/04(火) 12:52:58.30 ID:zwRnO+9P0
お疲れ様 スケアメのアバターFSがよかった
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 09:01:54.43 ID:eiYbrlKrO
アーロン、ピスケもやってたのかあ
そりゃ速い訳だ

アーロン、ムロズさん、経営者、社長と、トムコーチは男らしいスケーターが好きなのねw
アボはちょっと違ったけど
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 17:09:13.08 ID:MrJl4GTc0
>>452
社長もちょっと違…わないかw
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bLtdE4PgP
ブラウンの新プロ良すぎぃ
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c6HfNeE40
メッシング、リバティでブラジルの選手に負けちゃってるね
まだジャンプの調子があがらないのかな
点数は全然出てないけど、クワドコンボは入ったっぽい?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Zc3tfam90
クワド跳べても3A失敗して夏のダブル祭り展開してしまっては…orz
(Lynn Rutherfordさんのツイッターより)
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c6HfNeE40
動画見たけど思ってたよりも全然良かった
クワドきれいだしスピンも素晴らしい
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qqPmCgBf0
男子シングルスレで見たぞ

ドンブーUCLAに入学すんのかよ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+FSFv4Yr0
そんな話出てたねえソース不明だけど
UCLAとはさすが平均4.0の男
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+oBswlCA0
スケアメのTBAはリッポンで決まりっぽい?
ジョンソンくんが見たかったよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MDsD5jKv0
ジョンソンは手術してつい最近練習再開したばかり
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kDKqM0ju0
>>461
リハビリしてたもんね>ジョンソン
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Czep3YBQ0
えぇーそうなんだジョンソンくん
今年はチャンスかと思ってたから残念...
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mAj2vMMP0
なんかicenetworkのレイアウトがガラッと変わってて
アーカイヴとか見れなくなってるんだけど
工事中とかじゃなくてこのままなのか
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/01(日) 10:52:56.90 ID:W5n4KnPP0
ソチは誰が代表になると思う?
わたすはアーロンとドンブーが確率高いと思う。
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/01(日) 12:28:15.41 ID:WuahVBtm0
アーロンの可能性はかなり高いと思う。
あとは読めない…アボマイナードンブーのうち誰かかな、くらい
昨季全米の時点ではマイナーはかなり安定してると思ってたんだけどな
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/01(日) 13:33:27.82 ID:WBXXKLEo0
マイナーはクワドが安定しなくて練習優先、夏に日本のショーに出るのを断った、という情報も
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/01(日) 18:05:37.62 ID:Q+QqA6lyi
今年もまた全米のことを考えると眠れない…
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/03(火) 08:56:00.64 ID:JRfr/ibi0
ファリスのクワドが安定すれば可能性あるんじゃないかな
ブラウンはまだ無理っぽい感じだけど
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/03(火) 09:53:40.38 ID:5cE8u/yp0
アーロンは去年と同様、繋ぎ<<<<<ジャンプの戦略でまとめれば五輪代表は堅そう
ただし、全米ではスカプロでもPCSは出るが、
国際試合では繋ぎの薄さがネックになってPCSで他の選手に水をあけられるから、
GPS等でそこそこの結果を出して国際評価を上げるのは必要だと思う

アボはPCSでは他の雨男子より抜きん出てるから、
全米ではクリーン狙いでクアド抜き→五輪代表も戦略としてはありだと思う
ただし、2011年全米みたいに優勝本命だったけどクアド抜いて安全策でいったら
自爆してワールド代表落ちの過去もあったし、3Aも安定してないから、
クアドを抜くことでモチべが下がるなら入れるべき

マイナーの4Sは危なっかしくて怪我しないかヒヤヒヤするから、4Tに変えた方が良いと思う

ドンブーは技術的には目立った欠点はあまりないが、メンタル次第で優勝も10位以下もありそう

ライサはまたスケアメOUTでミニマムなし→ソチ断念かな
まだクアド跳んでるプルでもメダルは難しいと言われてるぐらいだし、
ライサの出る幕は正直なさそう…
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/03(火) 10:13:00.14 ID:sLD8csIr0
>>467
マイナーを日本のアイスショーに呼ぼうだなんて誰が考え付いたのかしらw
あっごめん、いや別にいいんだけどさ。意外だったもんでw

ブラウンくんがクワド跳べるようになったら本当にベリーベリー素晴らしい選手だよ。
3A跳べなかったのに跳べるようになったし可能性はあるよ。うんうん。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/04(水) 12:18:29.66 ID:2rYHn5a90
りっぽんイタリアのアイスショー出てたな
Tシャツタケノコルッツで腹も胸も丸出しになってたな

>>470
ライサ最初からやめとけw
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/08(日) 14:11:13.46 ID:2MKruOZx0
3週間前のドンブーを探して見たらジャンプまともに一個も決まってなかったお・・・umm
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/10(火) 20:39:17.03 ID:bb9lFUy+0
乳牛君SLCがんばー
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/10(火) 22:51:22.92 ID:CCLhDpur0
うーんライサはチャンプスキャンプの時から
あまり調子良くなさそうだったもんなあ
ライサお大事に
スケアメ出れるかなあ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/10(火) 22:53:41.60 ID:Tovkt3+h0
ホクスタインはこの前のスケートデトロイトでSP4-3決めて80近く出してたね
次も4-3決めたら本物だな
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/12(木) 10:58:21.07 ID:2tg6lzgP0
ファリスって今年の全米4位だったんだ
アーロンとソチ行くんじゃないだろうか
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/13(金) 21:13:09.16 ID:+UP81QVt0
SP一位のアーロン、つべに動画があった。
まだ曲に乗り切ってない感じがしたけど、シーズン進めばすごい点をとるようになるかも

あと、プロトコル見るとファリスは予定とだいぶ違うことをやっていて
要素の順番も変えているけど、これはその場でとりつくろったってこと?
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 03:33:35.37 ID:GgpEnSWb0
思い出した順に適当に書いて出したんじゃない?
でも4Sにびびった
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 12:27:17.99 ID:rdXMgArs0
ファリスもシニアでは苦労しそうだな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 12:50:03.29 ID:WPykp4je0
ファリスのFSの点数、完全にPCSで救済されている
見ていた人によると、とにかく「美しかった」という感想だけど・・・
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 13:08:37.81 ID:vdS1wqKA0
FSUに
あーろんのじゃんぷ+ふぁりすのえれがんとさ
=ぼくのかんがえたさいきょうのすけーたー(超意訳)
って書き込みがあってあーなるほどと思った
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 21:31:17.96 ID:vqpgkDPH0
アメリカ、ジュニアから今シーズン実力者三人上がってくるよ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/14(土) 23:40:31.02 ID:KKXaIprS0
誰のこと?
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 11:23:27.95 ID:As1VDxF+0
今の髪型になってあーろんが、乱視近視持ちには
アモに見えるときがある。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 15:51:54.58 ID:fZEuCqLT0
>>483
ブラウンとファリスとあと誰だっけ?
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 16:01:01.21 ID:ks5GNjp+0
ファリスは常に乳製品アレルギーに気を配らなくちゃいけないのが難儀だな
アレルギー持ちは遠征の時特に大変ね
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 16:17:58.79 ID:+vccB/jT0
オオモリ君?
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 16:18:38.04 ID:+vccB/jT0
オオモリ君?
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 16:58:50.16 ID:MOZdxplbi
オオモリくんはジュニアじゃない?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 19:44:58.46 ID:ZTS1Tpm70
ネイサン?
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 21:33:54.44 ID:XLQg25870
ファリスのSPもつべに来ていた
今回はミスだらけだったけど、あの野心的なプログラムが全米までには
100%こなせるように願ってやまない
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 22:30:17.59 ID:5+/rh7/T0
>>491
14歳だから今シーズンじゃないし
誰なんだろうね?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/15(日) 22:55:43.93 ID:Xg1Re8ZU0
本当に3人上がるなら
オオモリ君が一番それっぽい気がするね
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/16(月) 00:13:55.54 ID:Z+qkaUSr0
大森姐さん
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/16(月) 01:08:33.15 ID:MXEWQB0d0
オオモリくん福岡ファイナルで見たかったのに残念...怪我だったぽいね
祖父母世代は日本にいるらしいし本人も出たかったろうに
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/16(月) 18:51:30.55 ID:0lbpWc7O0
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/16(月) 19:00:34.68 ID:0lbpWc7O0
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/17(火) 00:26:47.72 ID:qnO9oRQC0
ファイナルの日本開催があと1年早ければ
すっかり青年になってしまったふぁリスと
まだまだ甘えん坊なブラウンを見れたのに…
東京大会も面子が馴染みすぎてつまらんw
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/19(木) 09:33:36.32 ID:NaNCp6sI0
ジョニ子…orz
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/19(木) 12:30:08.29 ID:Bdu82hpE0
ジョニ子はやっぱり例の法が原因なの?
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/19(木) 23:25:25.50 ID:pqh8zEqD0
このスレでジョニ子とかやってんなよ
法が原因でもねーよ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 11:35:44.68 ID:esrRiLkD0
今週末はブラウンのリバーダンス見れますよ!
8月の時点でかなり仕上がってる感じしたから、あとはジャンプがどれだれ良くなってるか楽しみ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 12:39:11.79 ID:ogjUBtLg0
ネーベルは、ユロスポが実況するらしいからストリーミングで見よう!
日本のテレビは今のところ男子まで放送する予定はないから
たぶん完全無視か、せいぜい織田君だけ録画で紹介する程度だろう
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 13:04:54.73 ID:ogjUBtLg0
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/27(金) 20:46:29.90 ID:68QelR3x0
さすがに4Tを決めた織田君には勝てなかったけど、ブラウンのSPもすごい!
プログラムの完成度が高くて圧巻だった
ほかのだれにもマネできない質的な違いを感じた
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/28(土) 13:18:50.67 ID:DCvsxcQr0
ブラウン、試合で3Aクリーンに決めたのは初めてじゃない?
ジュニア上がりとは思えないシャレた大人っぽいプログラムだね
柔らかくてしなやかな中性的部分と力強い重厚さを合わせ持った不思議な魅力の選手
オフアイスだと芋くさくてかわいい感じなのに滑りは垢抜けてる
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/28(土) 20:39:27.39 ID:If6CKY4w0
トランジションって何?という人に
お手本として見せたい選手だと思う>ブラウン君
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/28(土) 21:58:14.34 ID:9LfizPPY0
ストリーミング観戦してたら、ジェイソンのところでガクガクっと接続が悪化
して、画面がフリーズ、音声だけが聞こえ来て、大歓声がわくほど素晴らしい演技ということだけわかった

さっそく探したら、もう動画があがっていたので、やっと観戦できた
http://www.dailymotion.com/video/x15ajlv_nebelhorn-trophy-2013-jason-brown-fs_sport#from=embediframe
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/29(日) 12:00:25.02 ID:TT5ALJ4f0
3A安定もしてないのに、スパイラルから跳ぶなんてけしからんw
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/29(日) 18:18:14.71 ID:kWkYMeK20
ブラウンいいなー
SP、FP共に引き込まれた
ポジションとった途端にプログラムに入り込む表情もイイ
生で試合が見たい
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 21:17:13.15 ID:loErAvC+0
やっぱりライサの代わりとしてブラウン君がエントリー!
http://www.lifeskate.com/skate/2013/09/jason-brown-replaces-evan-lysacek-at-2013-skate-america.html
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 21:56:56.40 ID:e9HGGVL+0
>>512
だよね〜
ひょっとして万が一ライサが本当に演技してくれたら・・・なんて
夢を見てしまったわ
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/02(水) 00:26:38.28 ID:052k7CYq0
ライサが今SPFP滑ったら、どんだけPCSつくか興味ある。
ところで、ライサは全米はリージョナルからになるの?
教えてエロい人。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/02(水) 00:34:14.22 ID:UTXnWw6P0
免除でしょ?
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/02(水) 02:36:38.44 ID:ja9prFpE0
>>514
オリンピックのメダリストは予選免除(例:2010年のサーシャ・コーエン)
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/03(木) 00:00:08.15 ID:5wuQsV9y0
ブラウン君エントリーか。地上波かBSでも見れたらいいな。
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/04(金) 07:39:47.81 ID:TVYMvbq30
オンドレイのロス君、今年のSPも彼らしく端正というか淡泊というか……
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/08(火) 11:54:27.48 ID:jM0ZuDae0
マイナーのジャンプ(特に3Aや4S)は見てておっかないんだよな
膝に負担大きそうな跳び方だし、怪我しないかヒヤヒヤしながら見てる
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/08(火) 14:21:36.41 ID:mXHMZgR70
>>516
ライサは全米は予選免除で出られるけど
ずっと試合に出てないからどっかB大会でミニマム取らないと意味ないんだよね
コーエンの時はミニマムスコア制度がなかった
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/10(木) 14:04:44.10 ID:askIS3wF0
スケート・アメリカを目前にひかえてアーロン

"No backing down" from doing three quads in his free skate
and two triple Axels in the second half.
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/10(木) 16:46:12.50 ID:xk6zWjla0
4S+3T
4S
4T
3A+2Tx
3Ax
3Lz+1Lo+3Sx
3Fx
3Lox
とかかな
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/10(木) 17:10:13.69 ID:GZvpJwqX0
この前のUSインターナショナルはこの構成だったよ

4S+3T
4T
3Lo
4Sx
3A+2Tx
3Lz+1Lo+3Sx
3Ax
3Fx
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/10(木) 21:45:51.15 ID:askIS3wF0
そのうえ「ステップの一部とジャンプ前のトランジションをもっと難しく
させる予定だ」とも発言したらしい
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/19(土) 15:28:04.73 ID:5z4Jfpa+0
難しくしてもこなせてなくて、荒っぽく見えるのはちょっとなー
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 01:02:47.16 ID:2PabLDv10
アメリカからまた3クワドとはね
北米はどうなってしまうのか
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/22(火) 05:35:32.59 ID:pCa8Ca+90
けがでホッケーあきらめたアーロンにとっては、「フィギュアスケートの芸術性? 
そんなもん知るか! おれがやっているのは、ジャンプスケートだ!」って気持ちかも
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/22(火) 21:40:50.23 ID:pCa8Ca+90
スケートカナダにむけてファリスのインタビュー
http://web.icenetwork.com/news/2013/10/21/63206796

今季のSPとFSは本人が選曲して振り付けた(一部コーチが手直し)
四回転はSP・FS一度ずつだが、最終的にはFSに二回入れたい
4Tと別の四回転を入れるとしたらルッツかループかも
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 13:19:30.48 ID:52OU/mK00
どっちも基本本人振り付けかよw
すごいな
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/24(木) 10:17:13.52 ID:aI166wMw0
ファリスも自作自演系男子だったのか
シニアデビューでいきなり冒険するなー
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/26(土) 11:00:30.52 ID:JbEmZNmW0
SPのリベルタンゴ、なかなか上手くまとめてきた感じで、プロとしては成功
なのだろうが(本人もほっとした表情)、いかんせんジャンプをおろそかに
し過ぎで点がでない

まあ、ソチは狙わない前提でコーチ陣も「今季は好きにやらせてみよう」って
判断したのかも
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/27(日) 12:09:41.65 ID:4kvqSDSv0
アメリカ大会でジェイソン5位、カナダ大会でジョシュア5位
シニアにいっても張り合ってる
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/27(日) 20:17:51.50 ID:q3g3wbvO0
ファリスも自爆ぎみのPBには遠く及ばない点数だったのにね....

誰かも言ってたけど米男子はこんなレベルだと
全米ぶっつけ本番のライサでも2枠に入れるような気がしてきた
その前にミニマムはクリアしないといけないけどさ
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/27(日) 21:23:27.13 ID:F83WOrz60
>>533
ライサは昨日(?)のNYのイベントだかで
まだ氷の上では軽い練習くらいしかできてないというコメントをしていた
キャロルもライサについては現時点ではわからないと発言してた
果たして今年中に試合に出れるだろうか
微妙になってきた
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/31(木) 13:01:55.95 ID:ro44IAlg0
ブラウンのスケート好きだなぁ
ジャンプ以外は弱点見当たらないし
クワド装備してSSが更に向上したら次の五輪でいいところ狙えると思う
クワド飛ぶには身体がちょい重そうに見えるからもうちょい絞るといいのかも
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/03(日) 13:01:58.10 ID:IHs7csh40
結局比較的安定してクワド入れられるのは今のところアーロンだけだよね
全米は滑走順が戦略に大きく影響しそう
場合によってはクワド抜いてまとめて2位以内を目指すっていうのができそうかなーと
特にアボ
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/03(日) 13:08:35.10 ID:IHs7csh40
いや、アボはクワドの問題よりダブル祭りをなんとかしなきゃダメか…
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/06(水) 14:22:24.50 ID:Z/I1Q7Ca0
アレックス・ジョンソン君今季はお休みになっちゃったんだね
足首の靭帯の手術をしたのは知ってたけど
試合に出るまでのコンディションじゃないんだね
去年の全米良かったから残念だ
モチベーション続きますように
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 15:44:18.53 ID:lusaOs2m0
FPの曲、リバーダンスで滑ってた選手って誰ですか?
Yスパイラルから3ルッツ飛んでた気がする
リバーダンスっていったら女子体操のラドゥカン選手を思い出しますね
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 17:50:13.11 ID:HJQHgFKZ0
>>539
ジェイソン・ブラウン
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 22:23:48.94 ID:rkS+AMJ60
私のマイナーさんのエントリーが…orz
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 12:15:31.13 ID:vTvw7XJC0
ジェイソンのフランスでの大活躍に発奮して、ロシアではジョシュアに
表彰台乗ってほしい!
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 21:43:56.59 ID:QYdlyje70
全米の読めなさが異常
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 22:17:08.66 ID:LyQrKzQ+0
今のところGPSで台に乗ったのがリッポン、アーロン、アボット、ブラウン?
この4人が代表争いの中心になるかな
ファリスもがんばれ
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 22:54:32.53 ID:ykygpset0
ジェイソンかわいいよジェイソン
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/17(日) 23:00:52.88 ID:GqUbxfdc0
殺伐とした全米にキーガンは出ますか
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 00:47:12.29 ID:MR2nP2Al0
わたしはまだドンブーを信じています
次こそ覚醒祈願
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/18(月) 03:33:14.84 ID:oGiYQIPQ0
ブラウンはソチ代表争いにはまだちょっと足りないかなって思ってたけど
わかんなくなってきたね
クワド抜きで全米でどこまで行けるかだけど
ノーミスでまとめたら点は十分出るね
クワド持ちが緊張でgdgdになって阿鼻叫喚なんて光景もありうるから怖い
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 10:58:18.31 ID:YN9MLgQ40
ブラウンはフリーの2Aはせめて一回構成にしてくれないかなあ。
アクセル系4回は萎えるわ。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 12:01:53.51 ID:wvDFF2eR0
>>549
lo3Sを止めないと無理だよね?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 12:21:33.82 ID:lcrc1dFZ0
せめて2A一本後半にもってくればいいのにね
冒頭4連発だから印象がえぇ?になる
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 13:27:29.66 ID:LsDhJSJm0
>>549
クワドできないんだし
3A2回、3Lz2回、他のトリプルもすべて一回ずつ構成に入ってるのに
どうしろというの

>>551
2A一本は後半だよ?
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 13:40:51.07 ID:HcoolydA0
3Aが2Aになったりすると実況がざわつく構成w
今回は1A2A3A揃ったんだっけ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 14:11:20.30 ID:GmHnqIYp0
>>546
パシフィックセクショナルはヴィンセントとショータロー君棄権

ショーン・ダグラス・キーガン・フィリップがそのまま全米へ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 16:48:34.08 ID:H9uM80MgO
進路妨害と
偽アピールの
アメリカは崩壊滅亡
せよ!
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/20(水) 17:00:37.59 ID:LsDhJSJm0
>>553
ついこないだまで3A飛べなかったのに、昨シーズンから構成にいれるようになったばかりなのに、
3A前の助走も、工夫いっぱいしてるんだよね
無理しやがって・・・

そそ、今回は123揃ったw
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 00:35:47.13 ID:SNpevAgA0
>>547
どんぶーも無謀な構成やめて
ブラウンみたいに潔くクワドレスにしちゃえば
同じくらい点数出るだろうに…
それかせめて一回だけにすれば余裕で
ブラウンより上だろ
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 22:10:41.91 ID:4stZa5nwO
IDに4sが入っていたので成功祈願にお邪魔しました


ドンブー好きなのでマジ構成少し下げてまとめる方向に切り替えて欲しいっす
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 09:20:53.16 ID:S+2R0yfG0
ブラウンは滑りきれいだし表現でも凄い引き込まれる
だけどシニアに上がった以上九クワド一回はいれてほしいってのもあるかな
正直エリックでのフリー158は、クワドなし3Aクリーンに飛べてないこと考えるとやや点盛りすぎ
ジャッジがブラウンの滑りについ点入れちゃったって感
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 17:54:09.72 ID:kyzKXVIh0
具体的にどの部分の点数をどれくらい下げて欲しいの?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 17:54:52.30 ID:7SSR4D5T0
ジョシュア右足首捻挫でロステレ棄権
残念だ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 18:23:30.48 ID:Xo+o9FNk0
>>559
ジャンプ構成に比して点が出すぎ、という主張がよくあるけど全く理解できない
構成が低い分はちゃんと基礎点の低さに反映されてるし
ジャンプの着氷などでミスった分はちゃんと減点されるし
その他のスピン・ステップ・PCS各項目部分が素晴らしいから158点になっただけでしょうに
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 18:29:11.94 ID:n6l6VeG90
逆に言えばノーミスでもそれだけしか出ないわけで
例えばドンブーあたりが神演技したら多分180点くらい出るはず
まあ神演技したらだけど....
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 20:55:32.09 ID:q7THgWA/0
クワドレスでも他で戦えるけど、
その上でクワド成功してまとめたら王者
どちらでも魅せられるように要素を詰め込みすぎない
という今のルールが新採点後一番しっくりくるな

丼ブーは全米王者前のアボみたいだぬ
挑戦し続けるのも大事だけど
一度立ち止まってみてはどうだブー
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/22(金) 23:18:38.19 ID:PscLunmM0
ファリスWD残念
ブラウンの台乗りに刺激されてもしかしたらと思ってたんだけどな

>>559
きゅ、九クワド!? 要求高すぎないかw
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 02:54:27.78 ID:KT01R20t0
ジョシュアの捻挫はよ治りますように

そしてドンブー………
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 03:07:15.46 ID:rkiObOsV0
がんばれ雨男子(全体的に)
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 07:31:45.03 ID:ouz1BvAb0
ドンブーがいい演技したのって昨季のフィンランディアとかかなあ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 07:44:15.26 ID:oAnmeyIJ0
ショートは四大陸の方が良かたんじゃないっけ
続けてくれるならいいけど
最後のつもりで大挑戦してるなら
全米でもこのままだと見る方としては悲しい
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/23(土) 17:46:43.33 ID:e9uhoKnq0
次にファリスを見られるのはいつなのか・・・
昨夜はとても寂しい気持ちで試合をみていた
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 02:10:52.54 ID:R+jUt/wq0
【朗報】ドーンブッシュさん3クワドを諦める
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 02:12:54.64 ID:ss1kMP000
>>571
ルッツ跳んだ時に思わずガッツポーズしたわ
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/24(日) 20:14:31.29 ID:N7kIIUoN0
今回の五輪選考は全米一発勝負じゃないらしいね
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 11:31:30.12 ID:ovR+Igt+0
丼部ーエキシ見れてうれしいよ
フリーは二位?やはり無謀な構成は捨てて
できる事を精一杯やるべき
水かけ係もオタ衣装のまま
あれは良い選択だよハビエルマン!

全米一発勝負じゃないとなると
それはそれでかなり物議をかもす気が…
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 11:51:01.31 ID:qzczojzr0
男子は(ライサが復活すれば別だけど)配慮するような成績の選手はいないし
基本的に全米一発勝負だと思うけどな
考えられるのはワグナーあたりがGPFで台乗りして全米で大自爆した時ぐらいじゃないの?
ドンブーとかマイナークラスが2位以内なら間違えなく選ばれると信じてる
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/25(月) 21:57:13.46 ID:UFoH66Hv0
うん男子に関しては全米の結果次第だと思う
現時点で飛びぬけた成績がいるわけじゃないからね
しかしテレ朝アナの言ったとおり、雨スケ連が全米とISU主催大会成績から選考するという
基準を出してるのも事実なので、万が一の可能性もあるのも本当
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 13:38:21.97 ID:mb/NuM3q0
去年のアーロン的な、グランプリシリーズ出たこともない人が優勝しちゃった場合は
考慮する程度じゃない?
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/27(水) 18:29:52.86 ID:63uzZPWS0
あまり揉めないでサクッと決まるといいのう
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 13:48:08.52 ID:wHMTEj1w0
ヘイトドン元気ーーーー!?
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 22:39:09.38 ID:tkrSmX2+0
リッポンとラファエルが今にも死にそうな顔で泣いた
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 14:55:51.50 ID:KqngvOVk0
ラファはワグナーでも…だったので心労ぱない
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 18:02:55.57 ID:cpuynfID0
ネイサンが全部持ってってしまったのか?>ラファ組
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 08:33:55.22 ID:Ih11mm3a0
ファリスが2年連続表彰台
ブラウンにあれだけ点出るなんてびっくりだけど、
ロシア杯怪我なければファリスにもチャンスはあったかな?(点数もらえるって意味で)
アーロンがPCS出ないのは全米でも変わらずか…
そしてリッポン…GPSがんばったのにアクセル両方抜けちゃうなんて…
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 11:44:01.19 ID:jqaaUHd50
全米男子をじっくり観直してるとこだけど

地味ことキャリエールはあれか、ペア転向を思いとどまったから
23が持ち直したのか?
前は手に盛り塩してるみたいな腕の動きが特徴的だったけど
そこらへんはとても洗練されてしなやかになってたね
盛り塩も好きなんだけどさw

キーガンはヨーヨー異常にうまいねw
で、やっぱりユーロに出てるジョリヘンやヴィルタネン?に似てる
キーガンの近況を伝えてくれる人がいつも愛情を持ってつける
「がさつな」っていう枕詞が好きだったんだけど
スケ板にまだいらっしゃるのかしらー
「キーガンのがさつなアイスショー」とか大好きだったよーw
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 23:59:17.17 ID:id7LH3H70
やる気がないなら出てくんじゃねーよ ラザーノに謝れ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 01:05:25.77 ID:QXy+Iv4O0
ヘイトドンキターーーーーーーーー!
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 02:11:15.62 ID:FNTgWhRE0
いやこれはヘイトポンじゃね?
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 18:38:24.34 ID:QXy+Iv4O0
ヘイトポンなんてのもあるのかw
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 22:25:00.24 ID:Ebc4VoJo0
原型がダンスのヘイトリンだったことなんてもう誰も覚えてないレベルにw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 22:50:34.24 ID:q8+uRt1G0
ヘイトポンという語感にワロタ
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 22:58:15.30 ID:JVmqwPdp0
ヘイトドンはまだしも多少は邪悪な響きがあるが
ヘイトポンになると脱力感しかないなw
ゆるキャラがありそうだ
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 23:07:48.55 ID:Ebc4VoJo0
ヘイトブランドン(・ムロズ)とかもいたぞ
かなり苦しいw
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 10:20:05.29 ID:cNBBCrxe0
リッポンは調子が悪いのかモチベーションが上がらないのか知らないけど、
あの構成&出来なら4CC辞退してほしかった
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 10:41:22.90 ID:sCg91ODQ0
>>593
そんなの結果論じゃん
リッポンだって出来ることならもっと良い演技して
高い順位とポイントを取りたかったでしょうよ
それが残念ながらうまくいかなかっただけ

コンディション万全で、自分としては最高の構成で
必ず良い演技ができると事前に分かってる選手しか
試合に出ちゃだめなの?そんな選手いないよ
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 12:13:31.03 ID:cNBBCrxe0
>>594
全米でもクアドを外して裏目に出るようなところがあったでしょ
コンディション云々以前に、気持ちの面でブレがあったんじゃないかと思う
構成からしてそうだし、調子が悪くてもやってやるんだという気迫が感じられなかった
まだ続けるのかは知らないけど、ソチを目指していたリッポンにとって、
ショート・フリー共にクアドなしで出たのは、
評判も落とすし、意味がなかったんじゃないかと思ったが
そりゃポイントは入ったけどさ
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 22:40:38.91 ID:RafXuHnn0
女子も含めて全米組は超短期間で大変だったよ
りっぽんはしょうがない部分もあったと思う
ドンブーだって全米後にガックリ来たろうにSPだけでもよく踏みとどまった
ファリスもなんか気が抜けちゃってたヘロヘロ感が
とりあえず皆ゆっくり休みなはれ

ところでB級派遣はないのかな?
昨季はアレックスとかムロズさんとかチャレンジカップ出てたのよね
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 00:30:32.54 ID:7FGxV//j0
>>595
SPはともかくフリーでも目が覚めなさそうだったのが
2本目のルッツにコンボつけようという意志すら見えなかった
これならラザーノでいいやんとやっぱ思ってしまったな
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 02:13:50.44 ID:Bue8EVYJ0
>>596
ただ、気落ちしているのは日本の落選組だって同じなわけで・・・・。
大失敗した無良はまだしも、小塚や宮原あたりは本当にあと一歩、他の選手の出来如何では
代表入りの可能性あったわけだから、落胆も大きかったと思う。

それでも、代表として人様に演技見せるからには頑張ってるわけで・・・・。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 02:39:53.38 ID:kucu0PyZO
>>598
全日本と全米じゃ全然、時期が違うやん
リッポンもドンブーも続けてくれるかな くれるといいな
リッポンは色々やってもらいたい演目がある
シェヘラで金の奴隷とかみたいなー
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 09:23:35.68 ID:nfFicGnt0
>>598
全日本って年内だったじゃないか
全米組と体力的な回復度は全然違うような
しかも日本みたいに数時間で跳んでこれる国と違って時差ありの長距離移動

スレチだが一番長距離のセサリオが一番よかったのがすごいw
彼女は女子版ラザーノになりそうだけど頑張ってほしいなあ
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 10:03:39.92 ID:F3JTKHPf0
リッポンは他の2人と違って上を抜いて派遣されてるから
米スケ連の心証悪くならないといいが
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 10:29:25.80 ID:nfFicGnt0
りっぽん、ラザーノ、ドンブー、地味あたりがいなくなっちゃったら
全米トップテンがだいぶ寂しくなるね
オオモリ君が上がってくるくらいじゃギャップ埋まらん

飛びぬけた数人+その他のカナダ状態になってくのかね
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 14:24:15.45 ID:4AgU+wsb0
来季はブラウンとアーロンの2強になるのかね
マイナーとファリスにはもう一段上げて4強になって欲しいものだ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 16:14:31.84 ID:07ztQqtyP
りっぽんは続行するってよ!がんば!
年末からインフルだったりいろいろうまく噛み合わなかったのが残念だた
ソチで牧神見たかったねえ
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 21:53:37.94 ID:6Ddds/Pf0
リッポン続けるのか、良かった
牧神は惜しかったなあ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 23:55:32.57 ID:o+iMcIER0
擁護する奴がいるのが信じられない ラザーノとマイナーに謝れ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 00:02:49.88 ID:nfFicGnt0
そういえばアレックスは来季帰ってくるな(予定)
多少希望の光が差したぞ
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 02:13:56.78 ID:xPoH1EP80
リッポンはあと何回コーチを変えるかな?
有名どころばかりに付いてるけど、前のコーチで学んだことが全然糧になってない気がする
4T・4S・4Lzを試合で入れたことがあるけど、どれも1度も成功しないまだったし
あちこちに手を出してばかりいないで、とりあえず1つに集中するべきだったと思う
次から次へとコーチのつまみ食いばかりやっても、
何もモノにすることができずにブレるだけじゃないかな
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 09:49:02.68 ID:+l9WbUHV0
今年の全米
地の利を生かしたカスピア
血のりと化した長尾女史と北海道

マイナー、来期のGPS派遣はヤバイかもな
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 10:01:20.99 ID:jqrBRp850
マイナーどうなるかねえ
4Sはじめジャンプだけはポンポン跳ぶアーロンとか
4回転なくてもつなぎや音楽性が凄いブラウンとか
そのへんに比べるとコレってものがなくて中途半端な感じ

色々な基礎技術をきっちり習ってきたことがよく分かる選手なんだけど
さらに上に行くには何かプラスアルファがないとなかなか厳しいよね
無味無臭でも、とにかくミスが少なく毎回安定してます!ならいいけど最近そうでもないし
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 11:03:39.26 ID:7bnYcpAU0
怪我が良くなれば3位力は戻ってきそうだけど
もっと上に行って欲しいよね
ルッツとスピンが素晴らしいからプロでもっと工夫して
見せ場に出来ないかな
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 17:55:11.48 ID:EHJSwmXq0
>>600
それを差し引いても、アメリカ勢最下位だったのは頂けない。
全米順位の通りといえばそれまでなんだけれど、上位を飛ばして派遣された意味がなくなり
「やっぱり全米の順位は実力だったんだね」ということになってしまった。
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 20:12:09.93 ID:2PE5Njal0
昨季のポイントあるじゃんと思ってたけど
思った以上に今季はポイント取れてなかったのね>マイナー

でもソチ後は上が一気にごっそり抜けるから
マイナーならGPS1枠くらいは大丈夫だよ多分
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 23:38:27.18 ID:wEI+3h7MO
リッポンも続けてくれるし、アレックスも戻って来るなら嬉しいな
ドンブーは結局、来季はどうするんだろう…
まあ、その前にソチ五輪ではあるんですけど
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 23:53:54.18 ID:2PE5Njal0
最悪来年の全米までに決めりゃいいと思う>ドンブー
周りはワーワー言うかもしれんがw

雨のヲタが「ショーとかで見かけるとリッキーはいっつもロビーの端とかで勉強してた」
ってよく話してたの聞くと安易に大学はいつでも行けるなんて言えんわ
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 23:59:06.27 ID:MLuf3hdM0
ドンブーは競技続行らしいよ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 05:54:11.20 ID:BkIsXElW0
いやっほーい
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 23:59:15.78 ID:MP6ldxfc0
でもリバーサイドからウエストウッドなんて通える距離じゃないから
タミーコーチはやめるんだろうな
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 00:20:26.05 ID:X/UC0YQE0
あのへんにめぼしいコーチっていたっけ?
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 00:35:45.27 ID:ZOzRwzmt0
ライサがシカゴに家を買ったのでLAを離れるとしたらキャロルとか
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 22:07:58.31 ID:Sc96h7/10
ライサはこれからどうするんだろう
もう現役復帰はしないということでいいのかな?
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 00:35:17.23 ID:0DjKkHDi0
ライサチェクって元々シカゴ出身だよね。
スケートのためにカリフォルニアに行った。

ショーでは滑るだろうけれど、現役復帰はしなさそうだね。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 19:53:42.74 ID:upgLYUm40
>>620
兼業なんて甘い!!そんな奴は見れん!って怒りそうとか
適当に思ったがそういやクワンが一時期UCLA行ってたっけ

でもなんかドンブーとキャロルのキスクラって想像できない
まだラファの方が想像できるw
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 23:59:33.27 ID:tsBXAZIw0
キャロルは高いからなぁ リッポンが行くんじゃね?
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 21:54:45.49 ID:DQ1SjKM0O
>>624
リッポンってもともとオーサーの後、キャロルのとこ行くって話あったよね
でもライサが復帰するかもしれないってなってキャロルのとこ行けなくなって
床さん達が家族会議(?)して引き受けたって、ネタっぽく書かれてた事があったけどw
まあ、なんか家なき子みたいで不憫な子や(´・ω・`)
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:20:13.88 ID:oQZHNbFC0
UCLAに通えるようなLA近郊にはあんまりコーチおらんね
ドンブーも悩むだろうな
理系で編入ならすぐ実験もあるだろうし
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 09:35:36.25 ID:vtRDfFNr0
リッポンはすぐに結果を求め過ぎてるから、
焦ってメンタルが不安定になるんじゃないだろうか
まずはじっくり一本気になって何かを物にするのが先決
いつもそうなる前に次から次へとコーチを変えるから、
上手くいく物も上手くいく訳がない
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 21:03:50.29 ID:eNDLRDux0
ワイオミングのアイスショーってどんなんだ
それ以前に客は来るのか
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 19:10:44.53 ID:tYkkTsvz0
とりあえずワールドの枠取りが今から心配になってきた
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 19:58:14.01 ID:zHMs8kc60
>>628
ワイオミング州のどこでやるんだろう?
州全体の人口が56万人だから、層幼児と高齢者を除く、所謂「フィギュアを見る年齢層」だけだと
50万いかないんじゃないの???

どのくらいの広さの会場かは不明だけれど、例えば1万人収容できる会場だと人口の2%が来てくれないと
埋まらない計算にwwwwww

ただ、ユタやコロラドが隣接しているから、交通手段が良ければそっちから来てくれるだろうか?
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:26:03.31 ID:tYkkTsvz0
ドンブーとラビット君とヒックスが出るらしいからAll Yearのつながりじゃない?
地元規模よりやや大きいくらいのショーだと思う
でもその規模のショーで全米台乗り経験ありの男女を見られるってお得かもしれないw

ttps://pbs.twimg.com/media/Bfmk9KaCQAAnqYM.jpg
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 00:07:44.17 ID:3Etgv7Px0
タラソワの言う通りだな 甘やかしすぎ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 00:37:19.26 ID:hrbFYe6E0
トムZコーチに男子の優勝予想聞いた日本のテレビ局ってどこだ
まさか西岡さんか!?w
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 02:01:50.20 ID:pcuZCCEq0
男子ならフジか日テレ?あるいはNHK
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 02:10:39.60 ID:zC7preVl0
写真拡大して確認してみたらマイクにフジのマークがついてたw
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 10:17:34.13 ID:hrbFYe6E0
トムZ見分けるとかフジ何者だ
今回はアーロン連れてる訳でもないのにすげえw
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 21:33:15.78 ID:VrmLbwM30
ライサに男子の予想聞いた取材陣は聞いた後にあなたどこから来たの?
って言ったらしいから誰かわからずに聞いたんじゃないのかw
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 22:46:41.70 ID:dGvhume10
トムZコーチもタミーコーチも出れなかった教え子の分まで五輪満喫中(´・ω・`)
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/13(木) 08:31:31.94 ID:M/ZI3h/g0
実況スレによれば、朝ズバだったらしいぞ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 06:12:04.75 ID:d1pVSh4n0
ドンブーとりっぽんが夫婦漫才状態に
二人とも自虐ギャグ炸裂させ過ぎw
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 10:59:14.28 ID:GrdiyaCM0
つぶやきかなんかで?それともTV解説とか?
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 17:10:29.91 ID:p0o8IqGQ0
【速報】
ワイオミングで披露したドンブー新EXが
眼鏡オタクプロも霞むほどの超コスプレプロ
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 21:24:21.98 ID:jcRbWGD50
>>642
四大陸で2年連続5位でもEX招待されないんで本気出してきたのかドンブー
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:24:11.74 ID:CLr2iLgY0
カエル色ww
本気だww
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:24:46.06 ID:Stva2zPX0
さてワールドの枠取りにおびえる時期がやってまいりました
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:06:08.12 ID:n60piaW50
どうよ…埼玉で枠増えそう?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:46:43.09 ID:ytX3npGK0
雨男子の五輪での最上位はワールド来ません
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 06:28:24.44 ID:3V18w6gUP
ワールドの選考は五輪終わってからにすれば良かったのに
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 09:24:57.20 ID:bCl6rT280
>>647
トリノ五輪で最上位だったライサは直後のワールドに出てるよ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 09:26:40.49 ID:bCl6rT280
途中送信してしまった
ブラウンが9位でワールドスキップとかありえない
どんどん実績作らなきゃならない段階だから、ワールド出るでしょ
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 10:56:48.78 ID:YwP5Rl/50
じゃなくてワールド代表はアボットとアーロンって全米後に発表されてるから・・・
いまさらアーロン君ごめんね!なんてのはないよ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 11:24:04.25 ID:3V18w6gUP
辞退迫られるとしたらアーロンじゃなくてアボだろ
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 20:00:30.08 ID:WKyEtmTt0
ここでアーロンが辞退させられたら
間違いなく訴訟騒ぎかハーシュが煽って大炎上
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 23:03:43.79 ID:Oyg4y/7r0
>>652
個人戦での巻き返しで感動した!っつうのと
団体の枠取りを任せられるのかは全然別の次元の話だからな
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 13:15:25.07 ID:DZPLj+190
ブラウンのPCSが高い今の内にTES番長のアーロンと組み合わせるほうがよっぽど期待できる
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 21:14:49.90 ID:jeenXYYy0
オオモリ君のお姉ちゃんがUCバークレーだった
オオモリ君も大学行ったら辞めちゃうかもな…
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 21:32:45.47 ID:dYez5lv50
さいたまで枠が増えますように
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 07:08:00.43 ID:r0i/sbxg0
アボットくるの?
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 07:16:15.34 ID:z6sotWLf0
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 23:10:49.76 ID:MWsX78sb0
JWの三番手のモーラーって18歳で3A跳べないんだな
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 18:44:55.15 ID:fdt9fpbY0
枠鳥だけを考えるならアボはクワド抜けばいい話
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 18:54:06.91 ID:7lbDvuVJ0
>>660
アメリカ三番手なら珍しくない
ブラウンもリッポンも18でやっと跳べるようになったし
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 22:30:22.63 ID:lPGAQpkB0
>>662
でも結局安定してないじゃないですかー
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:01:29.90 ID:Z4bCuM4o0
割と狙い目だと思うので3枠頑張ってください
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:58:11.88 ID:2xETp2bi0
本来ならアボもアーロンも台乗りのチャンス!と言いたいところなんだけど
今のところ不安しかない(特にアボ)
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:24:02.41 ID:9fbQ1kiw0
アボはまだあの転倒の影響あるみたいだもんね
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:55:34.11 ID:Z4bCuM4o0
>>666
大丈夫なの?
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 21:24:41.57 ID:YMxjxvPZ0
チャレンジカップにラザーノさんの名前があるんだが…
全米で引退じゃなかったのかな
それとも急遽白羽の矢が?
ともあれがんばれー
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 12:15:22.98 ID:8EWjaDDS0
>>668
ラザーノさんSP4位だね
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 15:26:02.45 ID:IPoc/XM50
>>669
五位以下とだいぶ点差のある四位で
表彰台はわりと近い四位だね
来季のことは分からないんだけど、がんばってほしいなあ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 16:03:59.25 ID:c5iDYzkI0
そもそもラザノの全米で引退のソースなくね?
演技後に感極まった感じではあったけどさ
B級派遣も渋い米スケ連が思い出作りのために選手を派遣するかね?
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 22:39:33.93 ID:8EWjaDDS0
>>670
ラザーノくん最終的に2位だよ!
おめでとう
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:43:53.14 ID:DXRWyCkw0
本人のインスタのコメントを見る限りだと
これでおしまいです感はあまり感じられない
他人さまの人生にあれこれ言うのもなんだけど
続けちゃってもいいんだよ!
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:51:25.56 ID:sNkkdNcL0
今度は金が獲りたい><って言ってるしね!
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:58:13.62 ID:ZttBaW3Q0
>>672
わー ラザーノさん フリーがんばったね!!

そうかー、インスタでもこれでおしまい的コメントではないのか
たしかに全米で引退のソースはなかった
全米で良い成績だったからB級派遣自体はおかしくないものね
彼の決まった時のスパーーーン!っていうジャンプは爽快だし
おとこ気溢れる感じと情感溢れる感じが両方出せるのもいい
自分も他人さまの人生に生意気になにか言える立場じゃないけども
続けてほしいなあ
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 00:33:42.55 ID:TL43voVa0
3枠おめ!
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 10:48:29.69 ID:bq7OpprX0
ガルデナの試合に出てたアメリカのROSS MINERってマイナー…?
宇野選手に敗れて二位だった。。。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 10:59:46.98 ID:VJL4XTWd0
他に誰がいるんだ
「敗れて」というより「及ばず」だよね。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 20:33:37.72 ID:L1lx2iyJ0
ドンブーのいきなりハイパー質問タイムワロタ
解答が超適当だし

あのザックリとした性格ふたり(ケリー君とドンブー)が暮らす部屋って
悲惨なことになってそうw
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 00:34:40.84 ID:Nr3+FTG70
日本で好きなものひとつって言われて
真っ先に出てくるのが朝永先生ってのが
なんというリケダンw
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 21:58:03.93 ID:JPbE44EG0
ムロズさんの名前、雨スケ連のISPから消えているね
引退かな?
寂しいね
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 15:37:33.12 ID:wL+jb5V30
>>678
3Aを2回と4Sを跳べる選手が、3Aを1回も跳べない選手に何が「及ばず」だ
女子じゃあるまいし
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 23:39:57.17 ID:XiMYkvym0
これは
もしや
ヘイトロスさん…?
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 23:45:50.11 ID:XiMYkvym0
>>681
ムロズさん、「アメリカの最高機密」と呼ばれて早何年だったのかな
2011年のN杯の4lzはムロズさんが初めて飛んだ選手として
正式に認定記録が残っているんだよね?
もし本当に引退ならさみしいなあ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:12:40.25 ID:3M8k+hsq0
>>684
ISUのムロズさんのバイオに
He became also the first man to land a quadruple Lutz in ISU competition at the ISU Grand Prix event NHK Trophy in November 2011
と書いてあるから正式に認定されて記録が残っているんじゃないかな
ツイも止まったきりだし、さみしいね
そのうちicenetworkの記事か何かで消息がわかるといいけれど
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:43:25.28 ID:gZkh0Fht0
そのタイミングで4Lo動画を上げてくるムロズさんw
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 10:05:23.80 ID:xtSKM0G/0
>>685
レスありがとう!
その記録のジャンプを飛んだNHK杯はTV観戦だったけど
録画した映像は大事にとっておこうと思う

>>686
ここでこうやって消息を話題にしてる間にww

超久々に
「パネェ ムロズさん」
という言葉を叫びたくなったww
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 10:09:43.62 ID:xtSKM0G/0
連投ゴメン

消息っていえばラザーノ選手の記事がちょっとまえにあがってたんだけど
これはやっぱり続行ということであってるのかな?

http://figureskatersonline.com/news/2014/04/19/everything-coming-together-at-the-right-time-for-douglas-razzano/
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 12:23:56.90 ID:FobQWAFt0
もうアボットも辞めるのやめたでいいよw

来季の割り当てどうなるんだろ
アサインは6月末までわからないんだよね
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:47:04.11 ID:UC8Sayoi0
ドンブーは結局タミーコーチのところに残るみたいね
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 01:55:00.67 ID:DG75p5eo0
2014-2015シーズン チームUSAのアナウンスあったので貼っておきますね

Welcome to U.S. Figure Skating
ttp://usfigureskating.org/Story.asp?id=50269&type=media

Team A
Max Aaron; Jeremy Abbott; Jason Brown

Team B
Richard Dornbush; Joshua Farris; Adam Rippon

Team C
Nathan Chen; Stephen Carriere; Jimmy Ma; Ross Miner; Jordan Moeller; Shotaro Omori; Douglas Razzano

Team D (Developmental)
Chase Belmontes; Paolo Borromeo; Kevin Shum; Eric Sjoberg; Luke West

ルール変更の追加分も一応貼っとく
Comminication #1874
ttp://www.usfigureskating.org/content/ISU%20Communication%201874%20Singles%20and%20Pairs%20changes%20ISU.pdf
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 15:48:21.84 ID:DG75p5eo0
GPS ttpisuprod.blob.core.windows.netmedia155349gp_men.pdf
SA アボット、ブラウン
SC アーロン、リッポン
CoC ドーンブッシュ、ファリス
CoR アーロン、ブラウン、キャリエール
TEB ドーンブッシュ、リッポン
NHK アボット、ファリス、マイナー 
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 15:50:03.22 ID:DG75p5eo0
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 17:25:52.85 ID:Rxm3qEcV0
昨季のSBがなく、ランキングも低いキャリエールがなぜアサインされているんだろうか
地元枠でもないのに
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 17:38:08.84 ID:50+H2qL80
ロステレコムの中の人がキャリエールを招待したかったから…か?
まあこれで>>691のランク分け等々考えて地元枠にラザーノ来なかったら泣くというか怒る
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 18:29:26.76 ID:DG75p5eo0
雨スケ連は毎度のことながらなんだかなあ
ロステレは女子もラムが入ってるんだよね
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 23:16:59.27 ID:Rxm3qEcV0
ラザニア食いながらラム酒飲みたくなった
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 06:15:27.66 ID:WZrOi2F90
キーガンがカナダ移籍だって
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 06:57:40.40 ID:kXpZqCFu0
うはーISPから名前消えて心配してたけど、こんな展開になるとは!!
SPがAlways Look on the Bright Side of Lifeで、FSがゾロ継続とな
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/20(日) 20:33:13.86 ID:iIsBRc5R0
ドンブーの闘牛エキシ面白いwww
衣装が凄く似合ってる

リッポンのSP良い感じだね
衣装は変えてほしいけど
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/21(月) 01:54:30.64 ID:WFdn1PUS0
リッポン曲がタキシードジャンクションだし衣装はカマーバンドぐらい付けてくるかな
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/31(木) 17:04:54.18 ID:6RuAcOxW0
キーガンカナダか。頑張れ
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/31(木) 20:32:57.50 ID:G2cDbyXB0
ラザーノ引退したんじゃなかったの?
スケアメにいる
去年の全米の神演技でまだ自分いけると思ったとか
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/08/01(金) 14:01:01.26 ID:dtKkjdST0
ラザーノは四大陸に出されるべきだったよね
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/08/11(月) 15:34:52.67 ID:BmwhThKL0
氷網のGlacier Falls動画、FSの途中から音ズレ酷い。。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/08/27(水) 20:39:50.77 ID:Gr9wZzGV0
オオモリ君
今季のバイオが身長175pになってた
そらジャンプも狂うわ
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/13(土) 21:17:28.42 ID:VCxpOo/p0
久しぶりにフィギュア観た
ドンブー応援!
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/23(火) 12:31:16.16 ID:FIsqfZ4p0
ドンブーはこれでもう今シーズンの4大陸&ワールド代表確定でいいでしょ。
いくら米スケ連がマヌケとはいえ、ドンブーを代表に選ばない理由が皆無
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/23(火) 22:42:09.09 ID:XxdiagT60
ヘイトドンはまだ生きてたんかい
ヘイトリンはウィバポジェのワールド台乗りで成仏したという噂w
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/24(水) 00:38:21.57 ID:xm6GBZT80
ドンブーは今度こそ面白エキシ枠狙ってるね
四大陸の恨みは深かった
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/24(水) 15:44:11.80 ID:82UmZIDD0
ドンブーは学業も頑張っているようだから
このままだとスケートに見切りつけてしまうかも?っていう不安があるよね
だから今期こそは活躍して欲しい
世界の舞台であの爽快で雄大なすべりを見せつけてドンブーここにあり!ってやってくれ
現役引退したらもう違う世界に行っちゃいそうだしなぁ
本当は日本のアイスショーでも見たいんだけど
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/24(水) 21:07:32.63 ID:KkktwypV0
ドンブーにクワド外してまとめろってうるさい人多いよね
まとめて全米優勝とかしちゃったらあっさり辞めちゃうんじゃないの?
って思うんだが

つーかFSでクワド1本にしただけで
ドンブーにしては随分我慢したなあと思うw
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/25(木) 00:03:31.19 ID:LnDNBJGR0
自分はドンブーの端正だけどスピードと力強さもある伸びやかな演技にすぐ魅了されたけど
同じように彼のすべりが好きな人がこんなにいるとは思ってなかった
本人は知っているのかな
英語が出来る方、ぜひ伝えてくださいな
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/25(木) 00:13:06.85 ID:+a+5amrV0
your skating is so amazing, I love it!!

で充分伝わるから
>>713が自分で顔本にでも書いてあげれば?
とりあえず今は本人がこじんまりとやってるから
怖がらなくても大丈夫w
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/25(木) 00:35:31.00 ID:LnDNBJGR0
>>714
ありがとう!
怖がらなくても大丈夫wですね

なんか皆さんのレス見てたら
自分が感じてたのと同じ個性をドンブーのすべりに感じているんだってことがわかって
本人に詳しい言葉で伝えられたらいいなって思ったものだから
それも自分だけじゃなく多くの人がそう感じてますよ、って

とにかく今期頑張ってひとつでも多くの台乗りと
GPF&世界選手権で演技してもらえることを願ってます
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/26(金) 22:02:02.21 ID:bOduAnmm0
今更なに言ってるのだ

翻訳サイトでも辞書でも使って自分で伝えればいいじゃん

てかすでに沢山の人がドンブーに彼の良さを伝えてると思うよ、
715さんが心配するほどマイナーな選手じゃないって
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/26(金) 22:55:30.24 ID:UmxSTTAd0
>>712
だけど真面目な話、本当に全米優勝できて
ワールドでも2本共まとまった演技ができてEXにも出られたら
それで引退しちゃってもその方がいいような気もする
自分は、ね
ま実際は4回転全回避で全米優勝とかワールドEX圏内はむりだよね
今年は3位でいいんだけど!
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/27(土) 00:55:01.41 ID:c5gKG/n00
全米優勝やメダルで箔つけて
フィギュアで食ってくなんてハナから考えてなさげだし

大学の後は出来たら院で物理とMBA?のマスター取りたいって言ってた
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/27(土) 12:50:20.43 ID:3DWfDlal0
>>716
そうですよね
自分(715です)新規なもので…
書き込んだ翌朝になって
「そんなのもういろんな人のいろんな言葉でドンブーに伝わっているよな」って冷静になったw

なんかロンバルの演技見たら一気に気持ちが盛り上がっちゃって熱くなってしまいました!
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/27(土) 13:45:12.03 ID:c5gKG/n00
チャレンジャーシリーズってSBになるんだね
知らんかった
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/27(土) 20:01:48.52 ID:c5gKG/n00
ドンブーの闘牛士
Michael Weiss Foundation 2014 charity show で検索
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/28(日) 01:28:12.89 ID:43lJQERa0
>>719
ドンブーは去年の大阪四大陸で日本の観客に囲まれてサイン会やってたよw
自分も「あなたの演技が大好きです」って直接伝えた
自分はまだ新参のスケオタだけどドンブーには
2011スケアメのベートーベンとカウボーイ見て一目惚れした
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/28(日) 09:55:45.47 ID:gjV06Sqa0
あの時バトルと間違えてる人いたね
変なパーカー着てたせい?w
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/28(日) 12:56:03.14 ID:JGbvWfgW0
超新規の自分は全米の「Sons of Italy」でドンブーのファンに
さかのぼって見るもの見るもの引き込まれドンブースパイラルにハマりました!
スピード感があって力強く、何か大きなものを感じさせる気持ちのいいすべりは男子ならではの魅力に溢れてる
ユーモアのさじ加減とか衣装とか(今期Coldplayは微妙だけど)いろんな意味でバランスが取れた選手だと感じます

>>722
>>723
生で演技見た方うらやましいな
また来てくれることがあったらぜったいに行きたいと思います
バトルに間違えられている写真見たことあるけどどう見てもドンブーでしたw
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/28(日) 14:11:28.97 ID:gjV06Sqa0
ドンブーがスパイラルなんてやってた?と思ったぞw
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/29(月) 20:39:31.05 ID:UscSq/Ai0
アレックスのFSの衣装がバイオレーション取られてるってマジ?
別にスケスケとかでもないのにw
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/29(月) 21:03:14.21 ID:Sy95/Aly0
>>726
最初のジャンプの後に衣装の一部落としたから仕方が無い
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/29(月) 22:09:11.11 ID:omBsr4fz0
ドンブーのフリーすごく良かったしジョンソンのスウィーニィトッドも好きだ
アーロンのフットルースも似合ってたしこれからお披露目の選手も楽しみ
ほんとに3枠に戻って良かったよ それでもまだ足りないけど
ああ全米行きたいなぁ
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/01(水) 23:31:50.03 ID:1O3UFN910
FSの衣装が黄色じゃなくてよかったって言われててワロタ>ドンブー
ナナナじゃねーしw
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/02(木) 18:07:37.65 ID:H14PJpPh0
ドンブーは今までいつも衣装カッコよかったんだけど
でもたしかにあのFS衣装で他に何色が良かったか?っていったら黒以外は思いつかないし
演技がよく見えたということはまぁそれでもいいんじゃなかろうかって感じかなのかな
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/02(木) 19:50:52.17 ID:dUc+cdyt0
大学選手権の時は黒ワイシャツとパンツだったから戻すんじゃないかという気も
U2の時も一瞬偽りっぽんみたいなブラウス系着てたのにすぐやめてた
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/02(木) 20:53:35.13 ID:H14PJpPh0
黒ワイシャツはBeatlesとは別物?
小芝居系は衣装も演出のひとつで楽しめるものもいいけど
それ以外は今まで通りシンプル路線でお願いしたいな
Coldplayはスタートレックっていうかな〜んか「隊員」っぽいんだよね
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/03(金) 23:28:51.97 ID:CyJC1bFc0
とりあえず
基本的にはドンブーのかーちゃんのセンスにハズレはないと思っている
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/10/05(日) 13:34:39.40 ID:HgcK/ArW0
ここまでB級が雨男子の4連続勝利!と
りっぽんがプレッシャーかけられまくってる点について

SLC アーロン
ロンバルディア ドンブー
ネーベル ブラウン
ネペラ 地味

がんがれ超がんがれ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/09(日) 08:57:18.51 ID:WLgolpOD0
神ドンブー来ると思った?
残念!いつものドーンぶっしゅでしたー
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/13(木) 17:45:12.87 ID:5+UzCSei0
まあそれでも、銅メダルおめ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/13(木) 21:25:04.04 ID:7MPEF0/90
ご新規さんにはああいうEXやるのが意外だったみたいね
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/14(金) 09:15:40.12 ID:hBZqQyRS0
ドンブーの牛、楽天市場で買えるとわかったらほしくなってきた…
ドンブーって試合のたびにあの牛さんスーツケースに詰めてるんだよね?
よくつぶれないよなあ
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/20(木) 23:55:20.13 ID:0t6MzP4d0
カレン・オイ復帰したんだね
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/11/28(金) 07:17:21.68 ID:Kb9qcGUJ0
アレックスのスウィーニートッドが進化してた
髪にメッシュ入れたり妖しい笑み浮かべたりそれでいてエレガンスでいいね
滑り終わった姿はボロボロだったけど
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/12/01(月) 21:54:54.17 ID:Gb/WRxQw0
スケート板県名表示の導入の投票についてのアナウンスです。
12月7日(日)に、荒らし対策の一環として名前欄の県名表示化についての
投票が行われますので、皆様ご参加をお願いします。
投票手順、場所については1)のスレをご覧ください
(実際に投票が行われるスレは投票日の前日に立てられます)

本件に関する意見等は、2)の自治スレにお願いします

1)
■スケート板県名表示導入■投票を実施します [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1417317533/l50

2)
【自治】スケート板 県名表示導入 議論・周知用 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1415210807/l50
742氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2014/12/13(土) 05:22:34.54 ID:bukdteFb0
ああがんばれ
>>737
むしろあの系統以外は即廃棄がドンブー
ヲタクに戻す前の前々シーズンEX好きだったのにw
744氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2014/12/30(火) 00:08:26.44 ID:BxwS4Oo30
まさか日本の地上波で
「振付:ジョナサン・カサー」の名前を見る日が来るとはw
戦績の割に現役長くやってたのはそういう目標があったんだな、
うん、合ってると思う。
745氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2014/12/30(火) 00:27:29.55 ID:0ysvACJk0
>>744
名前どころかキスクラ座ってたw
746氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2014/12/30(火) 00:34:33.91 ID:BxwS4Oo30
>>745
村上君のスレ読んでて今知ったところですw
そりゃ失礼、気づかなかった、ウヒョー録画見てくるw
747氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/22(木) 06:39:55.28 ID:H7BGNAAQ0
全米 SP 滑走順
1. Philip Warren
2. Ross Miner
3. Alexander Johnson
4. Sebastien Payannet
5. Nathan Chen
6. Adam Rippon
7. Shotaro Omori
8. Stephen Carriere
9. Jimmy Ma
10. Robert Przepioski
11. Douglas Razzano
12. Jason Brown
13. Richard Dornbush
14. Patrick Rupp
15. Sean Rabbitt
16. Jordan Moeller
17. Grant Hochstein
18. Max Aaron
19. Joshua Farris
20. Timothy Dolensky
21. Jeremy Abbott,
748氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/22(木) 22:09:42.02 ID:H7BGNAAQ0
トムZがvimeoにバックステージの動画上げてるのを見たけど
全米ってお祭り感があってやっぱりいいな
749氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2015/01/24(土) 10:18:03.12 ID:gNK0T+x40
アボの神演技は今年は見れるかな
750氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/24(土) 10:49:44.62 ID:XfWrBoa90
WD Stephen Carriere,

どうしたんだろう?
751Sage(SB-iPhone):2015/01/24(土) 12:22:25.84 ID:gNK0T+x40
ブラウンのキスクラでコーチと一緒に座ってた人ってもしかしたら、、?
752氷上の名無しさん@実況厳禁(西日本):2015/01/24(土) 12:27:19.81 ID:s2/IfH4A0
>>750
実況によると足の感染症(否水虫)との情報。
753氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/24(土) 12:29:14.00 ID:XfWrBoa90
>>752
ありがとう
水虫じゃなくてもヨカッタ
しかし心配だな
はやく良くなりますように
754氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/24(土) 17:05:55.19 ID:9Nj48IYn0
トップ3に4回転がないのは寂しい気がしたけど、今日は「よいアボット」と
「よいファリス」が見られたので幸せに過ごせる

>>751
もちろんそうでしょうね。あの人、女子のキスクラでも目立ち過ぎ
755氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2015/01/24(土) 21:28:12.60 ID:J4XjLoZRO
放送に関する雑談スレが無くなったみたいなのでここで聞いてみます。

今日のJスポの全米男子SPを録画した方いらっしゃいますか?
3時間15分の所で録画切れてるんだけど、切れる直前に番組延長って出て、延長したら録画も自動延長する筈なのに…
Jスポの番組表が変更されてなければ予定通り終わってしまうけど、他の方の録画はどうなってたか知りたいです。
レコーダーにスポーツ番組で有りがちな延長の為の機能が付いてるのに働かなかったのか、Jスポ側の不備なのか、どうなのかなと…
756氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/24(土) 21:38:57.95 ID:wIOcJr910
うちも切れました
実況スレでも同じような人たくさんいましたよ
757氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2015/01/24(土) 23:04:05.93 ID:opXFxlZu0
CSは大体EPGが延長変更してくれないから録画が切れるよね
758氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2015/01/25(日) 00:57:30.58 ID:D4VLizAp0
全米上位はいい演技だったと思うけどみんな4回転なしで1位93点ってやりすぎじゃないかな?
2位のジョシュアもいい演技としてもPBより15点も上だよ。
ロシアもだけどどこも国内選手権は甘々だよね。
日本はシビアすぎたね。
759氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2015/01/25(日) 01:15:14.64 ID:S8VxetZ80
NHK杯で4回転なしSPで90点越えた選手もいたことを思えば
ナショナルなんだし別にかまわないんじゃない?
760氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/25(日) 01:51:03.97 ID:i2yx7wds0
FS滑走順
1. Patrick Rupp 56.29
2. Sebastien Payannet 42.26
3. Shotaro Omori 55.60
4. Robert Przepioski 50.07
5. Philip Warren 61.13
6. Jordan Moeller 67.81
7. Alexander Johnson 68.46
8. Timothy Dolensky 68.41
9. Jimmy Ma 59.09
10. Douglas Razzano 74.01
11. Sean Rabbitt 71.39
12. Grant Hochstein 75.70
13. Nathan Chen 76.20
14. Richard Dornbush 79.24
15. Max Aaron 85.78
16. Adam Rippon 84.71
17. Ross Miner 82.25
18. Jason Brown 93.36
19. Jeremy Abbott 89.93
20. Joshua Farris 90.40
WD Stephen Carriere, SC of Boston

グループ分けどうなるのかな
地味の情報も出てくるといいな
761氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/25(日) 04:08:09.21 ID:giEMZHTG0
最終滑走ジョシュアかあ…
がんがれ超がんがれ
アメリカってこんなに良い選手沢山いるのに
メンタル気にせずムラなく滑れる選手って
ブラウンだけな気がする…
762氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/25(日) 06:19:51.01 ID:SpiM53CS0
いつもI AM HAPPYって感じで滑るよね
ハッピー・ブラウンって呼んであげたいくらい 
763氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2015/01/25(日) 07:42:47.01 ID:Ej5SkOIO0
なんで、キーガン・メッシングはカナダ選手権に出てるの?
764氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/25(日) 07:49:58.70 ID:fjJvhUNy0
所属をカナダに変えたから
765氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2015/01/25(日) 15:25:59.37 ID:TtDtJZzO0
メッシング、カナダ所属になったんだ。知らなかった。
全米は出られなかったか、辞めちゃったのかと思った。
続けてるなら良かった。
766氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/25(日) 15:55:16.52 ID:SpiM53CS0
解説で母親がカナダ人って言ってたから、もともと二重国籍なのかも
767氷上の名無しさん@実況厳禁(関東・甲信越):2015/01/25(日) 16:19:41.63 ID:OLF5Wj8yO
>>756
ありがとうございます。
家のレコーダーだけじゃないなら、明日Jスポに言います。
有料なんだし。

>757
Jスポ今はBSですよ。
NHKのBSだと延長録画してたし、ニュース等で突然番組が遅れる場合もその通り録れるから、その場で番組表更新→録画予約変更が出来る筈です。
768氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2015/01/25(日) 17:16:42.62 ID:jy3qA0WK0
CSって書いちゃったけど要はスカパーね<EPG延長なし
つーか普通によくある質問の中にあったよ
http://www.jsports.co.jp/contact/
769氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/25(日) 17:50:09.57 ID:S3aw+yIs0
キーガン、移籍で確かにチャンスは広がったと思うが
カナダなら余裕ですっていう戦績でもない気がする。
というかケヴィンもアウトだし、カナダ男子自体の今後が心配だ

それよりブラウン君、4無しで93点すげえw
もし4回転飛べばうちのブラウンはSPで100点取れる選手です、
という雨スケ連アピールなのか。
確かにあれで4入れたらすごい演技になりそうだから、わからなくはないが
4入れたアーロンとかもう、何やっても勝てないんだな。
ワグナーの点もすごかったし、今年の全米は例年よりもすごいことにw
770氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/25(日) 18:53:25.99 ID:OrJweXks0
SP見て久しぶりにリッポン見直した。
771氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/25(日) 18:57:32.09 ID:fjJvhUNy0
キーガンはナショナル5位なら秋のB国際1つぐらいなら出させてもらえるよ
米ではそれすらなかったからね
まあお陰でリリースとか関係なく来季からは国際大会にも出られるわけだけど

ブラウンはGPSでPCS40越える選手だしPCSモリモリはいいと思うけど
あのジャンプであのGOEはないよーと思ったり
練習中のクワドも見た人いわく回転が足りてないって事だし高さのわりに軸が太いのかね
772氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/25(日) 20:00:50.76 ID:S3aw+yIs0
結果見てきた
上では冷静に書いてみたが、キーガン、
Jテン君の上行ける可能性あると思ってたが、Jテン君良い演技したみたいだね。
まぁでも本当B級で実績積む機会もできるだろうし今後が楽しみだ。
今後四大陸派遣なども期待したいw
773氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2015/01/25(日) 21:26:13.29 ID:UZINWc1a0
ブラウンのFPのジャンプ構成クアド無しで後半2アクセル2つってしょぼいわ
ファリスはクアド跳ぶかな?
チャンピオンになる人にはクアド跳んで欲しい
今時クアド無しでワールド台乗りするのは難しいよね
774氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/25(日) 21:34:21.13 ID:SpiM53CS0
探し方が悪いかもしれないけど、カナダ男子のスレがないみたいなので・・・
ナム君、予想以上の勢いで成長しているね。もちろんPさんに比べたらまだまだ
だけど、今日のFSを見たらあと3年でしのぎを削るレベルに行くかもって思えてきた

だって、カナダ国内がこのままじゃPさんも物足りないだろうし・・・
775氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2015/01/25(日) 22:25:40.58 ID:C1K6tA+c0
最高難度4lutz飛んでも、
回転不足に加えてGOE-3.0で、結局6.50ポイントしかもらえないなんて
リスクある挑戦が報われない採点システムだなぁ。今更だけど。
リッポンの4lutzは生で見てみたい。四大陸あたり選ばれないかなぁ。
776氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/25(日) 23:03:40.54 ID:i6Ng+Wov0
ルッツ二回飛べるから全く報われなくは無いと思うが、確かに綺麗なフリップでも飛んだ方が楽ではあるな。
確かにリッポンから気合いは伝わった
体も絞ってるし
777氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/26(月) 06:28:05.04 ID:Ug+zgWhU0
>>776
絞ったのはいいけど、その分尻のデカさも強調されてなぁ…
778氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/26(月) 10:25:07.10 ID:uzOSHQOs0
>>774
ナム君はスピード感のなさが気になる
止まってるみたいなときがあるし
779氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/26(月) 10:31:21.90 ID:uzOSHQOs0
>>772
Jテンのアレがいい演技に見えたんだ?
降りる可能性2割以下の一か八かクワドと3A
780氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2015/01/26(月) 12:01:11.40 ID:xVIkJvZi0
>>775
最高難度クワドの大技に挑むのも、
クワド飛ばない代わりに6種トリプル全部跳んで
コンボ券3枚(3連1回2連2回)に極力高得点のトリプルを入れ込み、
全要素ノーミス最高レベル+加点を目指すのも、
同じくらいリスクある立派な挑戦なんじゃないかなと思う

高得点が出る方法が一通りしかないフィギュアスケートなんてつまらんからね
そういう意味で今の採点システムに文句はない
781氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/26(月) 12:04:01.25 ID:ce4v2gev0
ナムは3Aの前に減速するのがブラウンと似てる気がする
それでもナムは回転不足にも2フットにもならないのは体が軽いからかな
ブラウンは一時より体を絞ったように見えるけどやっぱり回転が危ういね
782氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/26(月) 12:08:51.20 ID:PX5QqNux0
オーサーの表現によれば、ナムはやっと「スピードとは何か」が分かってきた
ところみたいだね 毎回コーチから「もっと早く」と言われても、イマイチ
ぴんと来てなかったらしい
783氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/26(月) 16:34:41.63 ID:Lt5JNp3d0
今年の雨やっぱり変。
まだ演技見てないからなんともだが、ファリス程度に10点出してるジャッジが複数いるw
ちなみにノーミスでもなさそう
784氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2015/01/26(月) 18:00:35.92 ID:VRcPQYQd0
ファリス程度ってすごい失礼じゃないか?
シニアではまだ実績残してないけど、昔から期待されてる選手だよ。
785氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/26(月) 18:10:04.13 ID:Lt5JNp3d0
失礼も何も、大エースに10点やることはあっても、
GPSで目立てなかった、全米も三位の選手にあからさまなごり押しご祝儀だな、と。
失礼いうなら普通に採点されてる外の選手に失礼だわ
ジャッジの間で祭やってるだけでファリスは悪くないけどね。
786氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2015/01/26(月) 19:36:57.31 ID:Tlnxiqm00
2T付けなかったら優勝してたんだよね
787氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/26(月) 19:58:43.78 ID:ce4v2gev0
2T付けなかったら後の3LzがREPだよね
1T付けてればギリギリ上回ってた
788氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/26(月) 20:21:22.97 ID:PX5QqNux0
アーロンはこれからもアーロンなんだろうな・・・
彼のコーチはPCS対策とか路線修正を考えてないんだろうか?
789氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/26(月) 21:52:49.73 ID:M0SKxBu60
りっぽん、ワグナー同様に本人比で繋ぎ減らしてたね。
アルトゥニアンの作戦なんだろうか。
繋ぎ薄くても名前出して悪いがヴォロノフみたいに綺麗にジャンプ飛べば
加点も多少は付くもんね。
今年の全米は地味に暑かった、第3グループ以降ほとんど良い演技だったし。
アーロン、表彰式見る限りかなりガッカリしてたな。
男気あるから他選手を湛えてはいたが、表情は暗かった。
荒削りだけどPCSファリス君と10点以上差を付けられたからな。
ラザーノは乙だった、一度生で見てみたかった。
790氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2015/01/26(月) 22:28:12.16 ID:Zxs6fYav0
ファリスの点数出たとき杉爺苦笑してたな。
791氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/26(月) 23:00:52.37 ID:M0SKxBu60
そういえばアメリカって会長変わったんだっけ。
四大陸の派遣も台乗り選手をまんま派遣だし。
ファリスってアメリカによくいるSSの良い正統派選手で
自分的にはドーンブッシュやマイナーその他とあまり変わらない印象なんだけど
推すのは単に4年後を見据えた年齢的な理由かね。
792氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2015/01/26(月) 23:07:51.21 ID:VRcPQYQd0
>>785
点数のことでなく、程度っていう言い方が選手に失礼ってことだよ。
たかだか日本のスケオタが、いったい何様なんだか。
793氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/26(月) 23:24:05.10 ID:Lt5JNp3d0
ここはたかが日本のスケヲタが偉そうに書き込みする2ちゃんスケ板なことをお忘れなく。
794氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2015/01/26(月) 23:31:38.67 ID:VRcPQYQd0
ああ、ゴメン。さわったらいけない人だったみたいだね。
795氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/27(火) 00:21:18.63 ID:Zi9g3bJs0
>>791
ファリスは見た目的にもアメリカ好みだと思う
一時期ドンブーがちょい推しされてたのも見た目含めてだったと思ってる
なかなか安定しないから今は梯子外されかけてる感じだけどね

アーロンは二年前にクワドで勝ち取った王者の座をつなぎに奪われた感じで何ともはや…
クワド主義ではないし、つなぎも大事だけど何だか切なかったよ
796氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/27(火) 00:57:43.15 ID:M8FHRgCF0
>>786
3Aコンボを+3Tにして、3Lzを3連にすれば良かったと思う
797氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/27(火) 03:13:15.46 ID:WEUIW/Gt0
>>791
雨は基本4CCワールド両方派遣だよ
昨シーズン五輪でその前の2シーズンはWDでドンブーが出たけど

アーロンのPCSは優勝した時でもPCSトップから10点は低いし今更な
798氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/27(火) 11:00:12.38 ID:4CSVLtVI0
全米特有の偏向採点のせいで低難度の選手に負けて、
アーロンがモチベーションを失くして引退しないか心配
799氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/27(火) 11:04:29.58 ID:4CSVLtVI0
PCSは仕方ないかもしれないけど、自分より基礎点が10点以上低い選手に
TESもGOEで肉迫されたらやってられないでしょ
800氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/27(火) 11:52:21.82 ID:WEUIW/Gt0
凄い元も子も無いこと言ってるの気付かないのかw
なんだこれ?ヘイトロン誕生?
801氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2015/01/27(火) 13:04:44.59 ID:J2Tq4xQL0
日本男子シニアのトップスケーターが
FSに4回転を2本いれるのに慣れてしまっているから、
アメリカ男子のトップスケーター達が単独2Aなんかを跳んでいるのみると、
それでも男か、とついつい思ってしまう。
世界でも日本とロシアの男子のジャンプ能力が突出しているだけなんだろうけどね。
802氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/27(火) 13:13:00.38 ID:M8FHRgCF0
構成がトップクラスの雨男子は4S3A2回のアーロンぐらいしかいないしね
803氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/27(火) 13:16:52.74 ID:RzJUU5Lb0
構成だけなら昨シーズンのドンブーとアーロンが最強
でも特にドンブーはあれでリズムを崩したような気がする
クワド1本から始めてそれが安定したから2本にしてそれも安定したから3本にしてってって課程がないとまあ無理だよね
804氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/27(火) 14:17:23.07 ID:OemxzDHQ0
>>801
あまりに簡単そうに跳ぶから忘れがちだけどすごいことなんだよね。
805氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/27(火) 16:53:42.34 ID:GU1Hl9tI0
アーロンかわいそうだし好きだけど
あんだけ繋ぎ省けば他の男子も四回転入れられる気も…

と思ったけど雨男子じゃわからんなorz
806氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/27(火) 17:48:52.23 ID:D/petnta0
>>805
だったらブラウンはスカプロにすれば4回転入れられると思う?
できないから入れないんでしょ?
スタミナ的にプログラムに入れられるかどうかと、
決められるかというのは全く違うんだよ
807氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 17:56:47.27 ID:cl7EVqVY0
>>806
入れられるんじゃないの?
ブラウンはつなぎを省いたりプロの完成度を下げたくないからクワドはまだ入れないってこの前のインタビューで言ってたよ
練習では降りてるみたいだし
>>805
女子も繋ぎ省けば皆3A入れられるかもと言うのと同じぐらい馬鹿げた理論
>>807
入れる気があるなら、練習ではできてるなんて当たり前だろ
練習でできない技を本番で入れる選手などいない
本番で入れて、他の技もきちんとまとめて初めてできると言えるんだよ
練習でやるのと本番でやるのが全然違うのも分からんのか
810氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/27(火) 18:05:29.52 ID:M8FHRgCF0
要するに、リスクを取りたくないってことでしょ
そんな勝ち方して嬉しいのか知らないけど
811氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 18:09:34.58 ID:zTvdBKTP0
スカプロ→高難度構成は無理がある気はするが
仮にアーロンが今回のブラウンの構成にすれば濃密な繋ぎは可能なのかね?
812氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 18:11:15.39 ID:cl7EVqVY0
なんでそんなケンカ腰なのびっくりした
813氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 18:14:41.84 ID:Iz/o5VGv0
>>811
4回転を2回入れてる選手がそんな女子の構成になんてする訳ないだろ
814氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/27(火) 18:19:58.97 ID:3xdnSQso0
リスクを最低限にして勝利を確実にするっていうのも戦略の一つなんだし
そもそも、戦略というのは選手じゃなくて、指導陣が決めるこどでしょう

今回の記者会見の発言からは、ジェイソン本人も優勝を喜んではいるけど、
四回転を入れることが課題であることは重々承知しているし、
四回転をやった他の選手に対して「恐縮してます」みたいな感想もあった
815氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 18:27:54.89 ID:Iz/o5VGv0
ブラウンが何を目指してるのか知らないけど、
国内ではそれで勝てても、ワールドでは絶対勝てないよ
五輪の時に痛感したはずなのに、大して内容も変わってないじゃん
816氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/27(火) 18:29:35.60 ID:IqEI36IV0
ブラウンの演技って達者な子役って印象
817氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2015/01/27(火) 18:47:50.71 ID:Ai+UNvZl0
思うにブラウンは安全志向でリスクを冒したくないだけでは?そして完璧主義
クリーンに跳べる確率の低いクワドを減点覚悟でハイリスクハイリターンで入れてくる選手は多いけど大半はプログラムの最初から転倒で疲労困憊パターンだしね
リッポンだってクワドルッツ挑戦してなくて普通のトリプルとんでたらGOEもプラス貰えてて優勝してたじゃん
高橋も怪我の後クワド確率悪くなっても入れてきてたし、入れる入れないは個人の価値観の違いかと
まあ練習でもクリーンに跳んでたら間違いなくプログラムにいれてるだろうから、確率悪いのだと思われ
818氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/27(火) 20:06:06.06 ID:M8FHRgCF0
>>817
トリプルを8つ入れてるから、4Lzを外してもトリプルは入れられません
代わりに入れられるのは2Aぐらいしかなく、
2AでGOE満点になっても4.80だから、実際に跳んだ4Lz<< の4.90より点は低い
高いPCSが出たのも、4Lzを一応着氷してその後もまとめたことに対してだと思うから、
4Lz<程度の出来だったらリッポン優勝だったかもね
819氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/27(火) 22:38:26.64 ID:1HkxNA6C0
クワドなくてもブラウンぐらい繋ぎ濃ければ見ごたえはあると思う
逆にクワドが入ってもスカスカプロでSSも低いとクワド入れりゃいいってもんじゃねえってなる
理想はクワド入れて密度も濃いプロだけどなかなか難しいわな
820氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2015/01/27(火) 22:41:03.53 ID:eQBMghUu0
ブラウンは今季はクワドに挑んでくると思ったんだけどな
ジュニアならともかく、トップグループを狙っていこうっていう選手なんだし
挑戦する姿勢が欲しいというか
雨も、クワドレスのブラウンのSPに93点も出しちゃうのはどうかなぁと思う
アーロンがせっかく難しいことに挑んでるのに、PCSで他の選手と凄い差をつけられて
あれじゃ報われない
821氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/27(火) 23:33:25.68 ID:9Gk37Uip0
アーロンとブラウンのPCSがそれぞれ何点だったら納得するんだ?
822氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/27(火) 23:47:20.68 ID:M8FHRgCF0
問題なのはPCSじゃなくてGOEの付け方だと思うが
あんなに安易に+3を付けられたら、基礎点の差なんて簡単にひっくり返る
823氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/01/27(火) 23:51:46.76 ID:RzJUU5Lb0
PCSだけで見たら国際大会と一番解離してるのはファリスだよな
実はブラウンはファリスやリッポンと較べるとそれほどでもない
824氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/27(火) 23:58:12.14 ID:WEUIW/Gt0
ラザーノのコメントがあったので
Max Aaron wins pewter medal, Razzano moves up to seventh at Nationals
ttp://www.examiner.com/article/max-aaron-wins-pewter-medal-razzano-moves-up-to-seventh-at-nationals
825氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/28(水) 00:07:46.90 ID:jCdosgZJ0
トリノ五輪の頃はジャンプで1点以上の加点は珍しかったが
それくらいに戻せばいいのかね
826氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2015/01/28(水) 00:23:32.04 ID:O6KKSNe00
アーロン・・・四大陸くらい派遣してくれてもいいのに・・・
827氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2015/01/28(水) 00:39:41.05 ID:o2FFILCU0
>>825
それだと、とても質の高いエレメンツとそうでもないエレメンツで点差があまりつかないから
「いいものにはきちんと点を出して下さい」って
ジャッジに対してISU技術委員会が通達したんじゃなかったかな
828氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 01:22:14.91 ID:AzENLscU0
採点自体は共通のルールに則って行われるけど

アメリカンスケートもカナディアンスケートもそれぞれ独自の価値観あるからのー
アーロン、カナダに行ったらもっとしょっぱい採点されそう
あのスピードから入っていく4Sなかなかのロマンなんだけど
829氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/28(水) 01:49:05.70 ID:whyIMEaW0
穿った見方になるけどファリスがodaらず2位だったら
アーロン四大陸 りっぽんワールドでそれぞれ派遣したかもしれないよ
ファリスの両方派遣ありきが前提の推し方だったような気がする

アーロンはエッジが浅めでスピンにも難有りだけど
ああいう男らしい豪快なスピードの男子選手はいてほしい存在なんだよね
830氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/28(水) 01:55:04.56 ID:UYR4huh90
まあブラウンもファリスも国際大会ではあれだけのGOEもPCSもつかないだろうから
世界で戦える選手を育てたいなら全日本並みに厳しくいったほうがよかったのではないか…
と思う反面、あり得ない高得点出るとやっぱ盛り上がるし楽しいんだよなぁ
難しいね
831氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 01:55:10.89 ID:b6glfZ/N0
何これヘイトリス?

ファリスはザヤらなきゃ優勝の点だったけど
832氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/28(水) 01:59:56.65 ID:whyIMEaW0
あー間違えた1位だったねごめん
833氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/28(水) 02:06:53.50 ID:m92qdErv0
>>830
ブラウンは雨基準では安定感が抜群だから枠取り要員、
性格的にメディア活動要員として育てたい。
ファリスはエース候補。コンボをしっかり決めてればブラウンの上にするつもりだった。
平昌の時はここにネイサンがルーキーとして入ればみたいな感じじゃね?
834氷上の名無しさん@実況厳禁(芋):2015/01/28(水) 02:48:31.51 ID:t2uIy+9h0
羽生とかしょーまが10代のころからクアドバンバン飛んでるからみんな感覚麻痺してないか?
むしろ男子は体出来てくるのが20半ばだし、ジェイソンはもう少しからクアド入れても遅くはないでしょ
まだ3Aも確実とは言い難いんだし

アーロンは男気ある選手だから気持ち奮い立たせてまた調子あげてくるよきっと
そういやアーロンは埼玉ワールドで会場周辺でファンと写真撮ったりサインしてあげてたなあ
835氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/28(水) 02:50:12.67 ID:D9EqZBlW0
ネイサンルーキーか似合わんw
まだ15なのにチビッコの頃からおなじみだしな
成長期に体を休ませられないのは可哀想だけど、女子に続いて男子までジュニアの枠が減るのは避けたいしな
そしてシニアは折角3枠になったけど崖っぷち感は変わらず
836氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 03:37:27.97 ID:VpUJVS0Q0
カナダのフィルスはなんでこんなにPCS高いのかわからん
Pちゃんの劣化コピーって言われるけどつまんなさそーに滑ってるイメージしかないんだけど
国際大会じゃこんな点ぜってー出ないし
837氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2015/01/28(水) 07:44:37.22 ID:vTOE9C9q0
>>834
ブラウンは全米で優勝して一応アメリカのエースという位置にいるわけだから
試合でクワドに挑戦すらしてないというのはやっぱり物足りないと感じてしまう
さすがに来季には入れてくるだろうか

男子選手のピーク年齢は23歳と言われているけど、それは心技体揃ったピークという意味で
実際にジャンプとかの技術的なピーク年齢はもう少し低いように思うけどね
(町田みたいな例外もあるけど)
838氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/28(水) 08:02:55.19 ID:EuDCOTKG0
>>836
国際大会よりもPCSがショートで10点、フリーで20点高いよね
Jテンと僅差の3位だったけど、国際的にはJテンの方が大分まともだし、
いっそ2位でワールド代表になってSP落ちでカナダ1枠になってほしかった
強豪国の五輪代表になっておいてSP落ちやらかした選手がこんなにプッシュされるって謎だね
839氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 08:16:34.95 ID:O9H4bACL0
ブラウンのクワドに期待してる人っているの?
後はクワドさえあれば完璧だけどなくてもいいよって思ってる人がほとんどじゃない?
アクセル苦手でもクワドはそこそこいける選手はいるけどそれもない
あれだけの慎重ダブルフットアクセルに加えて慎重クワドじゃPCSも出なくなるしさ
バンクーバー後のパトリックみたいに突如サイコーのクワド入れたら土下座するよ
ってことで>>833の読みに共感する
スポークスマンとしては最高の人材

国際大会じゃアーロンもいいところいけるから来期は三本柱で平昌まで3枠維持して欲しい
メンタル回復したリッポンはチャレンジしながら評価上げような
ネイサンも今のうちに経験積んどけ

ドンブアボロスは好きにしてくれりゃいいけど枠はやらんでいいよもう
840氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 08:52:50.40 ID:AzENLscU0
今あるものだけを見ていても人材は育たんよ
まあ試合は目前にあるものだけを採点すればいいと思うけど
ブラウンは10代だしまだジャンプの可能性はあると思う
総合的な才能はファリスのほうが上だと思うけど
841氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2015/01/28(水) 09:16:03.51 ID:nC3RDTle0
ブラウンもファリスも20歳ですよ
羽生・ブラウン・ファリスは生年月日が1か月以内
でその約半年後がコフトンでこの4人はスケート年齢は同じ区分
この辺りはそろそろ若手じゃなくて中堅と言ってもよくなってきたね

まあピークは色々だとは思うけど高難度ジャンプは習得が早い方が身につく率は高いと思う
もちろん例外はあると思うけどさ
842氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/28(水) 09:23:33.48 ID:sZ57j/JA0
ブラウンが来季いきなり4Tや4S跳んで安定したるかどうか、
世界チャンプになれるかどうかは分からないけど
彼はこれまでしてきたように、これからも自分なりのやり方で
着実に競技力伸ばしていくだろうね
その射程がどこまで伸びるかすごく楽しみ

しかしこういう選手がジャンプ厨にdisられ叩かれるのは新採点始まって以降、
バトル以来の伝統だわw
843氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/28(水) 09:32:07.72 ID:D9EqZBlW0
シニア2年目で中堅は早いだろう
年齢で分けるなら23ぐらいを中心に中堅25を超えた頃からベテランって感じだな
若いうちからシニアの代表でやってきた選手は、26ぐらいで国内の後輩からお爺ちゃん呼ばわりされてたりするけどさw
844氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2015/01/28(水) 09:45:19.27 ID:G8LYa/YH0
観客としてはジェイソンブラウンのような個性があるスケーターいると
競技会に多様性が出て大歓迎だけど、
それが国際大会の審査でも高く評価された結果、
バンクーバー五輪の論争再燃となるのは勘弁。

他国の戦略に口を挟むこともないんだけど、
フィギュア大国アメリカよ、それでいいのか、とは思う。
選手層は非常に厚いのに
世界の表彰台に立てそうな男子シングルスケーターがバンクーバー以降出ていない。
845氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 09:50:48.44 ID:O9H4bACL0
>>844
ファリスもアーロンもネイサンもいるのにアホですか
むしろブラウンみたいな選手もいるってことは層が厚いんだよ
はっきり言って平昌に向けてネガティブになる要素はないと思う
846氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/28(水) 09:59:50.72 ID:V15fBi0n0
うーん
もちろん各国スケート連盟の育て方とか、五輪となったときの各国の思惑みたいなものは
あると思うし、スケート好きな人それぞれ個人的にこう思うっていうのはあっていいと思うけど
選手は自分の目の前で自分がプレイしてる将棋とかチェスの駒じゃないんだからさ
「こう自分が思うんだからこの選手はこう動くべきだろ、動かなきゃいけないだろ
動かないんだからきっとできないんだろ、できないのはダメだろ」
みたいな書き方は嫌だなあ

応援してるともどかしいこともあるだろうけど
やっぱりアスリートがどんな構成でどんな演技を見せてくれるかを
端から見させてもらってるっていうだけなんだよね
それを忘れないようにしたいなあ
847氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/28(水) 10:05:20.32 ID:V15fBi0n0
目が滑る長文でスマンカッタ

とにもかくにも全米のお祭りっぽい雰囲気は好きだ
あのおきまりの
「ザネクストコンペティタァー!!  ヒァリィーーズ ○○○○!!」っていう
それリンクinじゃなくてリングinだろ、みたいなコールも好きだw
848氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 10:05:59.90 ID:O9H4bACL0
育て方wwごめん、ちょっと笑った
夢見るご新規さん?
過去ログ読めるからちゃんと読んでね
849氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/28(水) 10:11:12.27 ID:Uaut3Vpn0
>>845
ネガティブになる要素?2枠になることは?
まあ大したのがいないなら3枠要らないけどさ
今回の代表3人で3枠キープできるならとりあえず結果オーライじゃないの
まともに4回転跳べるのが誰もいないから無理だと思うけど
国内大会でどういう採点をしようと勝手だけど、
それで世界では通用しない選手を代表にして、雨スケ連は一体何がしたいんだろうか
850氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2015/01/28(水) 10:14:39.11 ID:4070xAPC0
他国の代表にケチをつけて、クワド厨は一体何がしたいんだろうか
851氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/28(水) 10:18:54.81 ID:Uaut3Vpn0
代表になるからには、それぞれ目標があるでしょ?
メダル・枠確保・○位以内・・・この3人が代表になって、
世間もそういったことを期待するのは当然じゃん
そして、それを達成するのに何が必要なのか
少なくとも、メダルは全米の構成では絶対無理だよ
852氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/28(水) 10:24:00.25 ID:V15fBi0n0
>>848
いいえー、ご新規さんじゃございません
過去ログも読んでる永遠のニワカかもしれないけどね

目が滑る長文は、あなたのような人にむけて書いたつもりだったので
自分の書き込みを見て笑うってことは、やっぱりそういうことだったんだねと
とらえておきます

あと
代表の選手の目標は、代表になった選手が考えることで
はたから見てる自分の期待や「あとはこうなれば必要条件が整うからこうすればいい」みたいなのを
各国や各国代表選手たちの目標といっしょにするのは
違うと思うよー
853氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/28(水) 10:26:45.73 ID:19Y5BQk+0
確かに20歳で中堅は早いような気がするけど
既にシニア5年目でベテランの風格漂う羽生さんを見てると
とても若手という感覚はないな
でも、ファリスや刑事や龍樹は若手という感じがする
彼らはまだワールドのような大きな試合に出てないからそういう感じがするのだろうか
854氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2015/01/28(水) 10:57:24.22 ID:4070xAPC0
じゃあ羽生さん(笑)応援してれば?
スレチすぎますよ
855氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/28(水) 11:05:48.89 ID:D9EqZBlW0
だんだんと日本選手見る感覚で雨選手を語ってる人は
日本スレでついでに雨選手の名前出したらいんじゃね?って思えてきたww
雨男子スレなんだし話の中心は雨選手で行こうよw
4CCで、クワドレスでどれくらいの位置につけられるか大体の目安がつくかね
リッポンは4Lzが回り切れたらいいとこいくかな
そういえばLz以外のクワドにするっていう選択肢はないんだろうか
857氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/01/28(水) 11:57:14.16 ID:DVpzTjV90
>>856
今まで4Tと4Sにも挑戦したけど、一度も成功なし
この先ずっと4Lzでいくならいいけど、
リッポンは1つを一度も成功させずにあれこれ手を出して、
コーチも食べ歩きで信念を感じない
ラファとは続いてるから、今回は違うと良いけど
858氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/01/28(水) 12:15:33.16 ID:xmi89Po10
リッポンは4tやsは跳べないか苦手なんじゃない?
859氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 12:55:30.96 ID:aNYz1eU80
>>844は要するに、クワドなしブラウンが高く評価されるのが気に入らないの?
国際大会で全く評価を得られないなら方針転換の必要もあるだろうけど
国際試合でも高く評価されるならむしろ全く問題ないだろ

クワドレスという一面しか見ないで文句垂れる見識の狭いごく一部の「論争」なんて
スケート界になんの影響も及ぼさないから安心しれw
860氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/28(水) 18:04:04.60 ID:UYR4huh90
クワドなしで243点代ってすげーよな>ブラウン
全米でも後半に3A1Lo3S決めてたし
それほど低難易度の構成でもないんじゃないか

もちろん世界のトップ陣とまではいかないが…のびしろあるよ多分
とりあえず3Aの両足着氷直すんだ
861氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/28(水) 18:54:22.27 ID:EuDCOTKG0
>>860
後半に3A1Lo3Sって羽生だろ
てか3Aからハーフループ3連は羽生とプルシェンコしかやったことない
ブラウンがやってたのは3Lz+1Lo+3Sで、これなら後半にやってる選手は他にもいる
全米でもブラウンを入れて4人いた
862氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2015/01/28(水) 19:15:14.55 ID:3XReK4PP0
でもなんやかんかでブラウンの時がダントツ一番歓声多かったところを見ると米代表の中では一番人気なんだね
性格も良さそうだし
それより雨スケ連にとってアボはもう用なし?今季でいよいよ引退かな
863氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/28(水) 19:48:24.16 ID:o7Y/Zjbx0
アメリカはやっぱり全米の格が高くて
全日本の「国際大会で戦える選手を選抜する」って考え方とはちょっと違うんだろうな
カナダもまず滑らなければ点がしょっぱいし観客の反応も薄い
それはそれで怒るような事でも無いと思うけどね
税金も払ってないしw
864氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2015/01/28(水) 19:55:03.42 ID:pBN8cc3R0
ブラウンのPCSは大会によって大きく左右されてる。
ネーベルではTES67.74と回転不足だらけのグダグダ演技でPCS85.84
でも格上ロステレコムではTES80.26だったのにPCSは78.98と激下がり。
その日のジャッジによって左右されるから
演技は安定しててもスコアは安定してないんじゃないかな
865氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/28(水) 21:35:26.65 ID:EuDCOTKG0
>>864
PCSを比較するなら、ショートのPCSで比較した方が分かりやすい
フリーのPCSはショーで出したPCSに左右されやすく、
フリーが良い出来でも、ショートで自爆してPCSが低いと、
フリーのPCSも伸び悩むことが多い
逆に、ショートで良い演技をして高いPCSを出しておくと、
フリーで多少ミスがあってもPCSはそこまで下がらない
866氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/28(水) 22:50:01.69 ID:D9EqZBlW0
>>864
もしかしてネーベルのプロトコルすら見てない?
867氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/01/29(木) 01:32:41.38 ID:EsSc50FU0
>>865
えーとすみません、PCSは演技単位で決まるんですけどちゃんと演技と結果見てます?
同じ試合のFSはSPの翌日とかなんだから、SPが悪かったらFSも悪いの当たり前
その前に、FSが良い出来だったのに「SPが悪かったせいで」PCSが低い実例どこかにあるの?
あったら是非出して欲しい
自分はそんなの見たこと無いわー
868氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/29(木) 01:53:30.09 ID:Nq1JlRDs0
>>867
真央のソチ五輪
あのフリーの演技を最終グループでやったらPCSはもっと出ただろ
69しか出なかったのはショートが悪過ぎてフリーの滑走順が早かったせい以外の何でもない
イタリア解説では「PCS69は低過ぎる 5項目全て9点台に値する」と言っている
869氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/01/29(木) 02:14:29.84 ID:EsSc50FU0
>>868
まず日本人女子の話題はスレ違いだし、
ノーミスでもないのにPCSが盛られるはずもないし、
ノーミスだったとしてもその場の勢いでブンブン振り回すだけの
あんな荒い演技にPCSは出ないし

論外
せめて男子の事例持ってきなよw
870氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2015/01/29(木) 02:17:49.47 ID:4s9C4SrL0
>>866
ネーベルのプロトコル見て書いたけど?
おたくこそ見てないんじゃないの?
871氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/29(木) 02:33:30.11 ID:Nq1JlRDs0
>>EsSc50FU0
解説がそう言ってたのに自分の方が正しいと言う訳ね
実例を挙げろと言われて挙げたのにスレチも糞もねぇだろ
ノーミスでもないのにPCSが盛られた選手なんて大勢いるけど?
とりわけ大きな試合のフリー最終グループの選手はほとんどage採点になる
男子の事例に拘ってるみたいだから雨男子で実例を挙げてやるけど、
今回の全米のブラウンやファリスもノーミスでもないのにPCSが盛られたよね?


それに「同じ試合のFSはSPの翌日とかなんだから、SPが悪かったらFSも悪いの当たり前」
とか、あんたの理論は滅茶苦茶だな
それこそ実例を挙げてみろよ
872氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/29(木) 02:41:41.57 ID:/Ckh2HeM0
PCSって実績点でしょ?
ほんとに実態に合わせてるなら自分で作曲してる選手の曲の解釈は満点のはずだし
873氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2015/01/29(木) 02:51:02.84 ID:+AoBmhZN0
>>872
「監督脚本主演はひとりの人物」という映画だからと言って、素晴らしい映画とは限らないのと同じでしょ
874氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/01/29(木) 02:55:56.65 ID:/Ckh2HeM0
それはパフォーマンスやコレオの項目で採点されるでしょ
875氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/01/29(木) 04:32:13.62 ID:9naswmyy0
気が遠くなる展開になってるな・・

>>870
そうかごめん じゃあ昨年のネーベルだけ採点方法が変ってるのも把握してるってことだね
それを比較対象に持ってくるのは無理があると思ったんだけどw
例えば同じくネーベルに出ててGPSでも1戦重なったビチェンコさん、リギーニ、ミハル、ヴォロと並べてみる
ブ NH 67.74/85.84 SA 74.06/81.36 RoC 80.26/78.98
ビ NH 63.48/48.68 SA 59.94/61.50 CoC 62.11/66.08
リ NH 52.39/64.32 RoC 64.77/62.56 NHK 59.73/69.22
ミ NH 75.37/75.84 SC 62.25/73.70 RoC 80.92/80.42
ヴ NH 68.60/70.16 RoC 81.23/80.44 NHK 80.34/77.38
これってアテになるの?数字だけ見てて笑っちゃったから書き出してみたけど、人選が悪いのか?特に上3人w
このネーベル入れるとややこしいわw

ブラウンのGPSで言えば、スケアメは総じてPCSが高かった大会
ロステレはグダグダでコンボのリカバリ後半に入れたりでPCS下がるのも納得だった
因みにブラウンは昨シーズンTSS最低もPCS最高も五輪個人戦だね
こっちはもうノーカンと五輪最終滑走だしって感じかな
876氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/29(木) 09:10:08.45 ID:Nq1JlRDs0
EsSc50FU0
回答まだ?
877氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2015/01/29(木) 11:22:55.53 ID:tnfFi+a+0
全米のキス&クライでの
振付師=ブラウン=コーチの3ショットは最高だったなぁ。
満知子=宇野昌磨=樋口の3ショットと同じくらい好き。
あの振付師、ソウルや上海にも来てくれないかな。
>>877
ロヒーンのことだね
ロヒーンかわいいよねw女子のベルちゃんとのキスクラもかわいかった
879氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/29(木) 12:30:59.01 ID:Nq1JlRDs0
>>EsSc50FU0
結局答えられないんだね
「その場の勢いでブンブン振り回すだけのあんな荒い演技」とか個人の好みだけで
何の理論も根拠もないふざけたことしか書けないニワカが偉そうに言ってんじゃねえよ
880氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2015/01/29(木) 18:49:32.63 ID:FyXQakoR0
>>878
キスクラで選手と一緒に両手をヒラヒラさせるのかわいかった
選手の背中をさすったり、点数が出る直前には選手の手をギュっと握ってたり
選手たちととてもいい関係を築いている感じ
いい先生なんだろうね

どこまでシャツの前ボタン開けるねん!とも思ったけどw
爪を派手にならないようなきれいな薄い桜色に塗っていて、キレイだった
881氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/01/29(木) 22:37:25.10 ID:IuwsbGxy0
なんだ、マオタがブラウン叩いてるのかw
882氷上の名無しさん@実況厳禁(沖縄県):2015/01/30(金) 07:35:55.79 ID:X97PMAo00
ほんとこれだから嫌なんだよ女子オタはさぁ
ブラウンてかなり完璧主義なんでしょ?
クワドは確率高くないと入れなさそう
それよりもアボの進退が気になります
883氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/30(金) 15:44:56.10 ID:l5ra8UNZ0
ID:EsSc50FU0じゃないけど…
海外の解説者よりはやっぱり審判の方が点数においては正しいんじゃないか
PCS69だって低い数字じゃないし、十分審判には評価されてる選手だったと思う

信頼度を言うなら
審判>海外の解説者>>>>>>>>>一般のフィギュアファン
でしょう
884氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/30(金) 15:50:14.22 ID:l5ra8UNZ0
めっちゃスレチだった

ブラウン、全米でも単独3Aは回転不足取られてるね
両足着氷だったしGOEマイナスは仕方ないか
その他の要素がほぼ+1以上なのがすごいw
3Aがんばれ

それにしても2A二回とかアクセル飛びまくりだなー
885氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/30(金) 20:48:55.75 ID:B1Gjq3oL0
>>883
最終グループの選手のプロトコルと比べてみた?
PCSだけじゃなくて今回の全米状態のGOEの付け方とか比べると実に出し渋ってること
真央が低いというよりは最終グループ女子(ワグナー以外)の採点が
異常と言った方が良いかもしれないけど
886氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2015/01/30(金) 20:53:23.83 ID:4Z8ctvCG0
男子シングル☆アメリカ☆スレ
887氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/01/30(金) 20:54:39.05 ID:B1Gjq3oL0
ageてしまったスマン
888氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2015/01/30(金) 22:11:24.49 ID:mt1sD02s0
889氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/01/30(金) 22:29:55.92 ID:6o/quy2l0
男子シングルスレ探せない人達が紛れ込んでるのか?
ここは普段過疎気味なのに
890氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/01/31(土) 07:20:21.26 ID:cqQ8qbmR0
うん 過疎気味だった
そしてとてもまったりしていて
「自分のかんがえたさいきょうのあめりかだいひょうせんしゅのてんすうとこうせいとは」
みたいな人はいなかったような気がする
891氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2015/01/31(土) 22:50:43.51 ID:gROt6sWK0
男子シングル避難所によると、今季からチャンピオンシップの大会は
今までのようにWS上位12人で抽選して2グループに分かれるのではなく
WS上位6人が最終グループで抽選になるらしい
今行われてるユーロでこのやり方が導入されてて、4CC、ワールドも同じようになるそう

現在のWS上位6人は羽生、ヴォロノフ、フェルナンデス、テン、コフトゥン、無良
ポイント差、4CCの出場メンバーを考えると、雨勢は全員最終Gには入れないね
最終グループにTOP6が集結するから、最終前GだとPCSが出にくいかも
892氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2015/02/01(日) 18:05:14.58 ID:IJ5r9UkR0
雨男子が好きなんだよ…
キレイでスピードのあるすべりと端正なエレメンツが好きなんだよ…
それを堂々と言うとたたかれそうな雰囲気なんてひどいよ…
ここでくらいは言わせてもらう…
893氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2015/02/01(日) 18:12:09.62 ID:uI3sZPl50
>>892
ここ愚痴スレじゃないんですけどね
894氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2015/02/01(日) 18:27:02.94 ID:IJ5r9UkR0
>>893
ごめんなさい
895氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/01(日) 21:15:33.55 ID:1n0WQzEC0
>>878
あのゲイゲイしい強烈な人、振付師だったんだ〜。
896氷上の名無しさん@実況厳禁(芋):2015/02/01(日) 22:00:45.70 ID:2IaN6IHq0
ロヒーンは数年前まで選手として全米出ててそれはそれで人気だったよ
897氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/01(日) 22:15:40.04 ID:BH1jTlsF0
少し前に競技復帰もしようとしてたしね>ロヒーン
898氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2015/02/02(月) 00:28:34.63 ID:VbPh7T4T0
ジョンソンは何年か前ペア掛け持ちしててノービスカテゴリで出てた気がするけど今は全くやってないの?
899氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/05(木) 01:46:27.05 ID:SDgJxV7H0
最終グループじゃないとPCS出にくいとか都市伝説だと思うよ
>>899
え、でもじゃあなんで最終グループ入りをみんな目指すの?
901氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/02/05(木) 11:12:53.28 ID:4pOCK89Z0
>>899
全米なんか特にその傾向が顕著だと思わない?
902氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2015/02/05(木) 18:57:36.38 ID:EI+LchvL0
>>901
まったく思わない
最終グループに入るような能力の高い選手のPCSが結果的に高いのは当たり前のこと
最終グループに入れない時点で最終グループの選手達に技術力が劣っている選手達が
どうしてPCSの点数だけ最終グループの選手達を上回れるのか
説明できるなら逆に説明してもらいたい
903氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/05(木) 19:16:50.57 ID:SO1Z8ld20
横からだが、「全く」関係ないとは言えん。
まさに都市伝説的に信じてる人や選手はいるとは思う。 
最近だと村上が五輪前に四大陸出た理由の一つに
五輪で後ろのほうで滑りたいからランキング上げるために、って言ってなかった?「」
904氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2015/02/05(木) 22:15:47.59 ID:6qgAaGFl0
話ぶったぎってごめん

「カサー君が現役復帰するかも?
というニュースがあるんだが」

という書き込みが先日の実況であったのだけど
あれの真偽のほどはどうなんだろう
905氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/02/05(木) 22:33:27.58 ID:KvXgNpXV0
グループの影響あるんじゃないかな
選手自身もそう感じるみたいだし
やっぱり採点競技だから完全にフラットにはできないんだよね
逆にショートだと前の方に滑ったからまだ大会のラインが定まらなくて結果的に高く出るようなこともあるね
906氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/02/05(木) 22:40:52.17 ID:MYNjxcA/0
どこで滑ろうがPCSが出るのはほんの一握りのトップ選手だけだよね
そういう選手が良演技をして高いPCSが出ればその後の選手も引っ張られるし
逆に失敗するとそれ以降の選手が押さえられる事もあるって感じかな
907氷上の名無しさん@実況厳禁(芋):2015/02/05(木) 22:56:04.29 ID:a8hUWCum0
オリンピックのときリード姉弟が団体戦と
一番滑走引いちゃった個人戦で全然PCS違ったからね
908氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2015/02/05(木) 23:36:56.50 ID:9/ux51ne0
グループ分けによるPCSの出方は

あまりランキング上位でない実績のない選手がものすごくいい演技をしたとき
PBよりも高いPCSが出るときの幅に影響するように思う
最終グループに入ってたら、つられてトップ選手並みの点数が出やすい
前の方のグループなら抑え気味になるかも
909氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/02/05(木) 23:57:03.23 ID:X415AvFF0
マターリアメリカ男子スレが、すっかり陰謀論者に占拠されちゃって哀しいことだな
910氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/06(金) 00:16:57.81 ID:nJYK+TW70
今度は全米ニワカまで爆誕なのか
911氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2015/02/06(金) 00:35:00.43 ID:QA4LVt6S0
前に大じゅんじゅんが評価が定まってない若い選手がいい演技しても
いきなり高い点は出しにくいってことをコラムで書いてたから
実績や滑走順が影響全くないというわけではないと思う
912氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/06(金) 00:37:57.65 ID:o4u//vh20
陰謀論とか大げさな表現して煽るのも良くないかと。
ジャッジ的には結果論で、あとは選手と見てる人の感覚的なものだと思う。
913氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/06(金) 01:32:17.39 ID:nJYK+TW70
いやでもしかし全米で滑走順のせいでPCSが出にくいとかないな
神な流れがあった時にそれまで抑え目になったりってパターンは他の大会同様あるだろうけど
914氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/02/06(金) 02:06:45.23 ID:0Y+EaiHX0
いい演技して得点が跳ね上がったあとの選手が高めに出たり普通にあるよね
滑走順が得点に影響しないって「テニスのグランドスラムをノーシードから優勝することは可能」くらいの詭弁だと思う
915氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/06(金) 02:34:29.83 ID:nJYK+TW70
跳ね上がったから後の人も跳ね上がった基準で高く出るとはあまり思わない
跳ね上がった人ぐらい良演技だったら同程度は普通に出るだろうけど
ただ跳ね上がる前と比べたら1〜2点はぶれるかもしれないって程度
これ雨男子に限らないしここでやる意味ないねスマン
916氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/06(金) 03:58:34.59 ID:sPCszw720
全米はわりと素直に良いものに
良い点くれると思うけど
経営者が優勝した時は陰謀とは言わないけど
まあご祝儀だよねとは思ったよね
おかげで毎年日本で経営者見られるからいいのだが
917氷上の名無しさん@実況厳禁(沖縄県):2015/02/06(金) 09:35:03.27 ID:KVnwlcEW0
トップグループで神演技続くとPCSちょい多めになったり
期待されてても結果イマイチだった選手が神演技したらPCSちょい多めに出るってのはなんか感じる
あくまでもオマケくらいの感じなのでジャッジもスケオタだしいい演技みて嬉しいんだろなーと思う
918氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/02/06(金) 12:20:55.87 ID:WdpDdg3y0
感じ方(笑)は人それぞれとはいえ、PCSが操作されてる説の人が
誰一人として具体例のひとつも出さずに、ただ「個人的な印象」のみ
理由にあげてるのはわざと?

点数がいいのは演技がいいから、
神演技の後の演技順の選手の得点がいつもより出たのは
直前の神演技と会場の雰囲気に選手が発奮していつもよりいい演技をしたから
(逆も勿論ある)
点数が高いのも低いのも相応の理由があるんだから、そこに言及したいならちゃんと勉強しようよ
不確かで素人主観な「印象」に逃げないでさ〜
919氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2015/02/06(金) 12:52:23.40 ID:E6cdStz80
PCSが操作されてるとまでは誰も言ってないんじゃ?
自分は>903と同じく、滑走順が「全く」関係ないとは言い切れないと思ってる
PCSは絶対評価であるべきだけど、ジャッジだって人間だから相対的な基準ができてしまうのは仕方ない
だから試合ごとにいい演技・悪い演技に引っ張られる傾向が全くないとは思わない

ただ演技の出来不出来を無視して、傾向があることを前提にPCSを比べようとする人もいるから、それとは区別したい
920氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/02/06(金) 16:38:38.48 ID:WHDX68Pb0
ショートが悪くてフリーの滑走順が早いと、
フリーで良い演技をしてもジャッジが点(PCSだけでなくGOEも)を出し渋り、
ショートで良い演技をしてフリーで後半グループ(特に最終グループ)になると、
多少悪くてもそれほどPCSは低くならないというのは事実でしょ

その選手比でTESが高いのにPCSは低かったり、逆にTESが低いのにPCSは高い場合は、
大体ショートの出来とフリーの滑走順が関係している
921氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/02/06(金) 20:04:34.20 ID:WdpDdg3y0
人が採点する以上100%はないが、それにしたって>>920はないな
どうしてもあると言い張るなら、せめて>>920は点数が抑えられてる実例を出すべき
922氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/06(金) 20:57:57.22 ID:JD0OE9kF0
923氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/06(金) 20:59:25.16 ID:nJYK+TW70
完全に呪縛にかかってるんだな
またスレに関係ない選手で例を上げられてもウザいので
例えばさ、フリー滑走順1番で3Aも無しコケあり
結果的にTESが同程度の選手が他に二人(後半グループ)にいる中でGOEにマイナス並びながらも一番出てて
PCSも一番(全体で6番目)で総合9位とか全米らしいと思うんだよね
上で復帰がどうなるか言われてるカサー君だけどさ
924氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/06(金) 21:00:27.66 ID:nJYK+TW70
あら〜先にスレに関係ない人差し出されてたやだ〜
925氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/06(金) 23:37:02.13 ID:EUjikvQ20
86.00(45.39/40.61)
926氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/02/06(金) 23:38:59.74 ID:jbhIM98U0
マオタはいい加減出て行けよ
927氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/06(金) 23:48:14.19 ID:EUjikvQ20
ソチ五輪でのブラウンとアボットのショートとフリーの順位と詳細
アボットはフリーでブラウンに勝っているが、PCSはブラウンより低い
ブラウンはノーカンがあったものの、アボットにTESで10点負けているがPCSは勝っている
フリーの滑走順はアボットは第2グループ、ブラウンは最終グループ最終滑走
これでもPCSの出方に滑走順は関係ないと言うの?

ブラウン
ショート6位 86.00(TES45.39/PCS40.61)
フリー11位 152.37(TES68.09/PCS84.28)

アボット
ショート17位 72.58(TES37.21/PCS37.37 減点-2.00)
フリー8位 160.12(TES78.10/PCS82.02)
928氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/02/07(土) 00:00:19.50 ID:HDszWu7C0
>>927
PCSは5項目、TESに至っては数十単位の項目があるというのに
単にPCSの合計値とTESの合計値と滑走順だけ取り上げて
自分に都合の良いように結び付けてご満悦とか

論外。
論外にもほどがある。
929氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2015/02/07(土) 00:06:07.79 ID:xAOEBTij0
>>927
滑走順関係なく、アボットはブラウンにPCSで負けてるんだなあ
という感想
930氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/02/07(土) 00:07:25.57 ID:HDszWu7C0
数十じゃない、十数単位 失礼
それにしても、演技内容を比較もせず採点内容の意味も理解しようとせず
ただ点数の合計値だけでどうのこうの言う連中って本当どうにかならんもんかね
931氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/07(土) 00:09:06.30 ID:0NoSWSE30
>>928
フィギュアは採点競技で、TESとPCSの合計で得点が決まり、
ショートとフリーの得点の合計で順位が決まるんだけど?
それに雨男子でちゃんと事例を出したのに、
ご満悦とか論外とか何を訳の分からんことを言ってやがるんだこいつ
932氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/02/07(土) 00:12:39.17 ID:pg8QnvD/0
>>931
ブラウンよりアボが上だったのに滑走順のせいでっていう主張?
どの部分でそう思ったの?
PCSの項目で話してくれるとわかりやすい
933氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/07(土) 00:13:59.97 ID:0NoSWSE30
>>930
演技内容の話とか、どっちの演技が良かったという話じゃなくて、
点数の話をしてるって分かってる?
分かってないならお前が論外だ
934氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/07(土) 00:22:54.70 ID:0NoSWSE30
>>932
5項目全部
現行のルールだと、選手による一部項目の点の高い・低いはあるが、
SSを基準として残りの4項目も概ね同等の点が付く
そして、(特にフリーの)滑走順が後ろの選手に高めの点が出る傾向がある
別にブラウンのTESが低いのにPCSが高過ぎると言ってる訳じゃなく、
PCSとはこういうものだという事例として出しただけ
935氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/02/07(土) 00:24:21.44 ID:pg8QnvD/0
???
936氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/02/07(土) 00:45:33.98 ID:HDszWu7C0
なんかもう一々指摘するのもめんどくさい勘違いっぷりだなw

ソチ五輪のアボのFSは素晴らしかったが全体的に一杯一杯で
ジャンプ以外にスピンのレベルとりこぼしミスもあった
ソチ五輪のジェイソンのFSはジャンプ全滅に近かったが、要素
全部ひとつながりの鬼繋ぎと、曲とのリンクっぷりが変態だった
スピンステップも取りこぼしなし
どちらがPCS項目で評価されるかといったら間違いなくジェイソンの方だった
それは滑走順とは一切関係ない、純粋に2人の演技を比較して見れば明確にわかること

そういう演技内容と点数のかかわりを考えもせず、ただ点数の合計と
滑走順だけ見て関連がどうとかこじつける頭の悪さにいい加減気がついてほしい
937氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2015/02/07(土) 01:07:50.68 ID:HDszWu7C0
>>934
PCSの5項目はそれぞれ採点対象も基準も全部違う独立項目です
SSを基準とかどこのルールブックに書いてありました?ソースクレクレ

FSの滑走順が後ろの選手のPCSが高く出る傾向があるのは当然ですね
だってFSで滑走順が後ろの選手はSPで高得点出した実力ある選手、
FSで滑走順が前の選手はSPで結果を出せなかった不調、もしくは
実力が低い選手なんだから

とはいえFSで良い演技をすれば、滑走順が前でもPCSは高い得点が出ます当然
>>934がブラウンと比較してどうこう言ってるアボットのPCSがまさに良い証拠
第2Gで滑走したアボットのPCSは82.02だが、この点数は全体の8位
第2Gの他の選手達より上位

大体、滑走順が後の方がPCSが出るというなら、どうして最終グループで
最後から2番目の滑走だったリーベルスのPCSがアボより低いのか
あなたの論理では説明がつかないよw
938氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2015/02/07(土) 01:09:08.34 ID:VSRyQJ1T0
もうめんどくさい
PCSのスレでやんなよ
939氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/02/07(土) 13:00:12.80 ID:mk1dx0pl0
アメリカ男子の名を使ってPCS論議なら他でやってくれ
940氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/02/07(土) 15:09:24.51 ID:CwTjfCc40
>>937
なるほどね、埼玉県さん
それじゃあ>>868の件も同じように回答よろしく
特に、最終グループでPCSが上だった選手が、
真央と比べて何が優れてたのか具体的に説明して
>>869書いたのも多分あなただろうけど、
「あんな荒い演技にPCSは出ないし」という
自分の好き嫌いだけの主観的な回答はダメだよ
941氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/02/07(土) 15:22:04.11 ID:5jFDmnKF0
スレチ話で荒らしてる馬鹿の相手はするなよ
ここのスレ名も読めないらしいw
942氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/02/07(土) 23:41:41.47 ID:mk1dx0pl0
>>940
アメリカ人でもなければ男子でもない選手の話をここでするな
スレタイ100回音読しろ
943氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2015/02/09(月) 19:30:00.48 ID:qBfThatL0
>>916
>経営者が優勝した時は陰謀とは言わないけど
>まあご祝儀だよねとは思ったよね
>おかげで毎年日本で経営者見られるからいいのだが


ドンブー「・・・」
944氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/09(月) 20:00:17.26 ID:MhzMAS9k0
このスレの住人は例え真っ当な内容であってもここで浅田の名前を見たら
あららーと思ってしばらく
ここに戻ってきません。
945氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/02/12(木) 05:28:03.58 ID:0eaQ1jCh0
ブラウン、SPで4T挑戦予定
見ている方にドキドキハラハラ要素がまた増えた
ナムの4S3Tやリッポンの4Lzにも注目だね

946氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2015/02/12(木) 08:18:16.34 ID:0eaQ1jCh0
947氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/12(木) 19:46:24.02 ID:tVH34fm60
クワド入れるかなんて、まだ若いし人それぞれで良いはずなんだが
優勝したから叩かれてたんだ。
無理すんなよwと思ったが、可能性何パー位なんだろ。
948氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/13(金) 02:33:12.87 ID:yl7wDXF/0
せっかく戻した三枠がまた減らないよう
頼むよオイ…
949氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/13(金) 08:16:14.74 ID:K1EKz/Ti0
今更だけどドンブーの昨シーズンのエキシって「不適切な表現」があるんじゃない?
冴えない男を表現する手段として喘息の吸入器?を使う仕草をするところ。
>>949
あれ?それドンブーだっけ、バルデさんと混乱するw
951氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/13(金) 13:42:44.43 ID:Eg3c0uWH0
FSではクアド抜くのかなあ…ブラウン
個人的には失敗しても入れてほしい
試合で跳ばなきゃ跳べるようにならん
952氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2015/02/13(金) 13:47:13.19 ID:H6wiTF670
フリーは最初から入れる予定ないのでは?
ブラウンのはランしてジャンプ跳んでってプロじゃないし
最初からクワド入りでプロ振り付けてもらわないと難しいよ
SPもクワド入れて繋ぎが減った分PCSは下がってると思う
953氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/02/13(金) 15:42:55.67 ID:pVQyzf1X0
4回転に挑戦したブラウン、リッポンは共に失敗し、他のジャンプにも影響
安全策でいったファリスは5位が精一杯
この3人でワールドで大丈夫なんだろうか・・・
954氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2015/02/13(金) 15:50:43.20 ID:0Kx3NGox0
>>953
かといって今雨男子でこの人なら…っている?
アーロンか
955氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/13(金) 16:00:31.96 ID:Eg3c0uWH0
アーロンはPCSが(ry

ファリスは四回転微妙だしFSでは順位落としてくるだろう
でもSPとはいえ四回転決めたダイスの上を行ったのはすごい
ミスあったとはいえ無良にも肉薄してるし
956氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2015/02/13(金) 16:10:34.35 ID:pVQyzf1X0
村上はセカンド3Tも3Lzもないから基礎点はファリスと大して変わらないよ

村上 4S+2T 3A 3Fx 26.13
ファリス 3A 3F+3Tx 3Lzx 25.44
957氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/13(金) 22:12:33.33 ID:TUsgbnOY0
ショートで4-2のコンボは旨味が無いんだよな。
んなこと選手は分かってるだろうから何か理由があるんだろうけど。
958氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2015/02/14(土) 00:11:11.16 ID:pdD0rlyV0
アーロンはある意味伸び悩み…
959氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/02/14(土) 00:44:20.50 ID:OpZBWQme0
リッポンのショートのステップなし4Lzはいいのか?
あれをやる前に繋ぎも振り付けもなしで10回ぐらい漕いでる気がするけど、
あれじゃPCS(特にTR)が出ないのも仕方ないわ
ブラウンも完成度云々言ってたけど、4T入れたら繋ぎ減ったしね
4回転入れるならどこか妥協しないといけない部分はあると思う
960氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2015/02/14(土) 08:31:25.29 ID:K52SgTJ00
プロトコルみてないからわからないけど4LzはDG?
TESカウンターが演技終了時点からキスクラにかけて10点ぐらい下がって驚いたわ
ステップなしだから成功させてもGOEマイナスなんだよねリッポンの4Lz
961氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/02/14(土) 11:17:08.62 ID:OpZBWQme0
>>960
映像見て普通にDGだって分かるでしょw
後半のコンボも3Lz+3T<<だった
すごく前向きな着氷ですた…
今日こそきまれーリッポンの4Lz!
963氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2015/02/14(土) 12:06:05.81 ID:OpZBWQme0
フリーも前向きに考えれば良いよ!
964氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2015/02/14(土) 22:20:49.07 ID:8YCFgGv70
よし、とりあえずお前ら俺と一緒にファリスに謝ろうな

いやー実際嬉しい誤算だわ
これでアメリカもワールドを争える、楽しみがまた一つ増えたってもんだ
965氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2015/02/14(土) 22:28:45.89 ID:s81B39ES0
誤算でもなんでもないよ!やっときたーついにきたーだよ
よかったよー
966氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
自分はファリスに謝らないとだわw