フィギュアスケート★女子シングルpart925

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。

☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが、相手にしないでスルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は個人スレでどうぞ。

★ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★煽りや固定ハンドルにレスするのも荒らしです。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>900を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

★実況は、なんでも実況Sでどうぞ。
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/

※実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
 実況板以外での実況は禁止です。

・実況禁止って何?
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

前スレ
フィギュアスケート★女子シングルpart924
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350648975/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 22:17:33.36 ID:O9+CKJbQ0
>>1
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:03:21.47 ID:6wHGbdcr0
>>1
乙です。
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:14:47.29 ID:1/RTQb/q0
>>1スレ立て乙です

あと前スレ>>997にだけど…
日本の場合その極一部の選手の競技外活動によって連盟も潤うシステムになってるし
極一部の選手が働く事で他の選手も恩恵を受けれるんだから関係なくはないでしょ?
分かり易い例えでいえば、今季から真央と契約した住友生命はGPS3試合、ファイナル
四大陸、ワールド、ジュニアワールドのスポンサーになることが既に決定してるけど
真央と契約した事をキッカケにジュニア育成にも協力したいと、真央は確実に出ない
ジュニアワールドの後援にも手を挙げてくれた

他にも真央だけじゃなくショーやCMに出る選手はその報酬の一部を連盟に納めてるし
そうやって集めたモノが選手育成の為に使われると連盟が謳ってる以上、他の選手が
無関係というのはちょっと違うと思う…
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:20:13.31 ID:6wHGbdcr0
>>4
ありがたいねえ・・住友生命さん・・感謝感謝
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:27:19.13 ID:cWvZXIAE0
>>1乙です
>>4ありがたいお話ありがとう
日本の選手はそれぞれの立場で後進のためにできることをやってるんだよね
その上で競技もがんばってるんだから頭下がります
日本がんばれ!
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:37:03.61 ID:sPqJ0oyw0
スポンサーが支援してくれてるのに、日本のジャッジは身内に厳しいという
支援がなくなったあとに優しくなるのかな
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:44:10.15 ID:I5u3Tb+10
914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 21:09:18.48 ID:Tp5CbTpo0
>>882
>印象操作したいの?自分にとっては神演技だったけど
>2011年も2012年も観客の空気がどっちに感銘を受けたかって言うと2位の選手だったよ
>1位になった選手の2位になった選手の演技後の表情に出てるよ
>試合に勝って演技で負けてるって本人が一番わかってると思ったけどね
>優勝者の方が悔しそうなんだもん

>実際プロトコルは便利だよ

>ミスがあってもペーパー上でミスがあった事にできたりなかった事にもできる
>ttp://www.isuresults.com/results/fc2012/index.htm >>862

アホか?
3Lzのお手つき 眼に見えるミス 2S で神演技とか、真央に対して失礼だ。
これを神演技と言うことは、今の真央の能力では、あれ以上の演技は無理だということに等しい。
自分がどれだけ、失礼なことを書いているのか自覚がないところが愚かしい奴だ。


神演技とは、2010ワールドの鐘のようなことを言う。
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/21(日) 23:50:31.81 ID:aOGGBWyU0
>>4
前スレ>>997だけどもちろんそうだよ

だからこそ限られた極一部の選手に
妬み嫉みでイチャモンつけるのは筋違いも甚だしい

少ない拘束時間で大きな対価が得られるCM出演が
競技に影響するものでもないんだし
ほっとけよクソウゼー っていう意味だったんだけど
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:00:20.48 ID:SqRAi5a20
>>9
そっか関係無いってのはそういう意味だったのか…
勘違いしてたよゴメンね
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:01:52.87 ID:SqRAi5a20
ID変わっちゃったけど>>10>>4です
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:08:45.22 ID:h5yKMr4G0
スケアメのSPのステップほとんどの選手がレベル2なんだね
ヘルゲソン姉さんだけレベル4
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:11:11.96 ID:GDoAkN5V0
突然ですが、フィギュア見てきました。
日本ではネットでキムヨナパッシングって実は凄くて、最初読んだ時はびっくりしまし
た。例の練習妨害で嫌いになって、余計に加熱、って言い訳してますが、キムヨナ嫌
い、真央ちゃん大好きなネット住人はこことばかりに『やっぱりキムヨナ最低論』に拍車
が・・・。
このような偏った真央ちゃんファンって、ネットでは『マオタ』って言われているんです。
彼らはキムヨナ以外でも、いい点を挙げた人のパッシングも得意です。例え同じ日本人
でも。。。。

団体戦球技と違って、フィギュアのような個人戦、しかもスポーツと美の融合となると、
必ずしも好きな選手が自国の選手にならないことも多々ある。わたしもどちらかというと
キムヨナファンだ。でも、だからと言って彼女よりいい演技をした選手がいたら、もちろん
それに拍手する。で、キムヨナが優勝できなかったからと言って悪態はつかないですよ。
でも、いまの女子のフィギュアはそういう変な状況の真っただ中にいる、って感じです。
なんかいやだね。

キムヨナがいつまで現役を続けるかわからないが、彼女の最高な演技は日本では見る
ことができないのでは、と思った日でした。
http://marikosaito.seesaa.net/article/134898444.html
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:22:30.00 ID:sBgmajEj0
>>8
追記
最近のスケ板の「神演技」という言葉の乱発はどうにかならんか?

神演技:少なくとも、全能力を出し切った演技に対して使う言葉。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:23:31.62 ID:A9oXSUqU0
いろんな意見の人がいるのは当たり前
人を傷つける発言してなきゃ問題無し
そういうのわざわざ
発掘して晒すのって気持ち悪いよ
しお韓でやって
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:24:28.36 ID:yGlc3y1x0
さすがヘル姐
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:24:29.74 ID:QqsvW5WUO
>>4
住生フィギュア界全体の有り難いスポンサーなのにね。
浅田アンチでCMの無い選手ヲタが、金儲けだなんだって叩いてるけど。
浅田のスポンサーに粘着してる筆頭が鈴〇ヲタのあんぱん。
あの人Wikiの改竄もやってるし、そろそろ名誉毀損で逮捕来そう。
安〇ヲタのチームラブミキとかも、かなり過激な浅田アンチ。
浅田ファンはチョンばかり気にせず、肝心の国内アンチの揚げ足取りにも目を向けるべき。

言っとくが鈴〇は嫌いではない。
ヲタが苦手。
安〇は本人がヲタを煽動してる分質が悪い。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:25:15.24 ID:7T9VMDmK0
古いネタ持ってきちゃって
「パッシング」とか「万点」とかかなり日本語が不自由な人だねその斉藤真理子って人
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:28:01.01 ID:gSRouRqr0
どう見ても飲み込めない釣り針を、無理してくわえなくったっていいんだよ?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:29:51.87 ID:kd0ufGT10
日本には来なくていいよ
マスゴミと結託して日本選手が何言われるかわかったものじゃないから

パッシングって…日本人じゃないなw
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:33:37.24 ID:2LabHByX0
パッシングショット!
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:42:31.70 ID:h5yKMr4G0
あの頃のメディアって
韓国絡みは批判なんて絶対しちゃいけないような雰囲気だったよね
それなりに時間が経った話題だけど、正直今でも腹立つわー
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:46:21.98 ID:xHsVuKr60
>>15
同意。ネットの意見でこないわけじゃないでしょう
だったらタレントは誰も来日しないよ
日韓戦騒ぎなんてどの競技でも純粋にスポーツを楽しめなくて
つまらなくするだけだから煽らないでくれるとマジで助かる
自分から見るとそのブログもここの某叩きも対して変わらないくだらない
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:47:20.01 ID:GDoAkN5V0
プロとアマチュア?フィギュアに於いて。
今週末はフィギュアのNHK杯でして、結構まじにテレビ見ちゃいました。特に御贔屓
選手は正座して(笑)

え〜、やはり日本の選手で一番知名度の高いのは浅田選手でしょうね。私の周りの
ほとんどフィギュア見ない人も知ってますから。理由は成績を残しているトップ選手
だからもありますが、一番大きいのはメディアの露出度が高いからなんでしょう。
CMにも出てますからね。日本で一番稼いでいるフィギュア選手だと思います。

で、彼女今回惨敗でした。理由はジャンプ矯正中、ということです。実は彼女ジャンプ
の質はあんまり良くないんですよね〜。この部分でヨナ選手に負けたんです。だから
ソチ五輪に向かって矯正しているのだと思いますが。年齢的には矯正というのは、
若い時にやらなければいけない、ようで20歳からの矯正はかなり難儀なようです。
本当はシニアに上がった時にはやらねばならない作業だったようで。

じゃ、なんでやらなかったのか?矯正始めると、しばらくは転倒など多くなり、勝てま
せん。少なくとも1年は調子を崩すことになります。それがいやだった、という事なん
でしょうね。でも、アマチュアなんだからそれでもいいじゃん、と思いますが。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:48:11.98 ID:GDoAkN5V0
彼女シニアに上がってほどなくCMとかやってましたね。つまりスポンサーがすぐ
付いたので、負けられないという事情もあったかもしれません。が、なんだか最近、
フィギュアのアマチュアリズムっていうのが良く分からないです。つまりお金稼ぎの
為に選手としてやるべきことを後回しするというのって、どうなの?

これは浅田選手自身よりも浅田陣営になんだかな〜、を感じるんですが。浅田さん
はまだ10代半ばだったわけで。
スポンサー維持のため、マスコミの露出を御用達の記者にやらせる。露出が多い程
人気がある、というある操作が出来ます。しかし、露出が多くなれば、失敗した時は
他の選手よりは叩かれやすい状況になりますよね。トリノオリンピックの時の安藤さん
がいい例です。

なんか、最近この辺がなんだかな〜、と思っているんですけどね。
やはりフィギュアにはお金がかかりますからスポンサーは必要でしょうが、あまり多す
ぎると弊害も結構あるような。
http://marikosaito.seesaa.net/article/167011583.html
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:49:57.40 ID:GDoAkN5V0
キムヨナと浅田真央
今や女子フュギィアスケートはキムヨナと浅田真央の一騎打ちとなっている。
確かに他の選手とは質が違うと言っても過言ではない。技の精度が違う感じ
だ。ジャンプの精度は若干キムヨナのほうが凄いかな。彼女のジャンプって
ザット浮き上がり高さと美しさがある。大体、連続ジャンプなんて二度目のほ
うが高く浮き上がるんだから、半端じゃないね。その分、真央ちゃんは難しい
ジャンプを飛んで五分にもっていってる。

二人は同じ年でジュニア時代からのライバル。去年はジュニア上がりで波も
あったが、今年の二人は圧倒的に強い。これから、次回のオリンピックまで
しのぎを削るのだろうな~。やっぱりオリンピックの金は特別だからね。

やっぱりライバルがいるってお互いの成長にプラスすると思った。この二人、
今までの選手のなかでもダントツに凄いもん!これからも楽しみな二人。

因みにわたしの好みはキムヨナです。

      すみませ~ん、非国民です〜

だって彼女の演技は魅力的なんだもん!勿論、真央ちゃんも好きですよ!
http://marikosaito.seesaa.net/article/73209876.html
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:50:59.63 ID:GDoAkN5V0
フィギュア観戦は疲れる。
はい、昨日の晩はほんとに疲れました。フィギュアの女子のSPを見て。。。。

私は鈴木明子選手が好きだ。日本には多くの優秀な選手がいるが、彼女が特別に
好きだ。演技スタイルがまず好きなのは当然だが、彼女は日本トップレベルの中で
一番アマチュアを感じさせる。これはアマチュアレベルの実力ってことじゃないよ。
競技生活の事。きっと4年くらい前はみんなこんな感じだったと思うんだけど、なんか
最近日本女子は変わってしまった気がする。

若くて有能な選手が出てくると、まるでアイドルのような煽りたてが行われる。理由と
しては、ま、テレビだと視聴率が取れるとか?!あとは日本スケ連自体がスターを
作ることによってスポンサーをつけて、お金の回収をしたいのか?なんか浅田選手
が若くして出てきて、沢山CMに出るようになってから変わってきて、今はそれが当然
のようになり、しいては報道の片寄を招き、最終的には採点にも及んでいる、と思った。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:52:26.31 ID:GDoAkN5V0
バックにスポンサーが居る、いまからスポンサーが付きそうな選手には全日本の点
が若干甘いと思った。全日本の得点は公式記録にはならないので、逆にいえば、
ある程度の刷り込みは可能ってことかな。ま、すべてに平等なんてありえないってこと
ですかね。

女子の場合はやっぱりアイドル化されやすいんですかね?男子にはあまりそういうスト
レスは感じないのですが。

私は鈴木選手が好きだが、すべてに置いて日本最高のものを持っているとは思わな
い。抜きんでていいところがあるが、すべてが抜きんでているわけではない。で、彼女
はあまりちょっとこれ点出過ぎじゃないの?という採点はされたことがない。つまりスポ
ンサーもエージェントも付いていない彼女は贔屓点というものに無縁なのだ。というか
スポーツというのはこれが普通だと思うのだが、どうやら日本女子においては違うようだ。

他の国にも色々あるのかな?
http://marikosaito.seesaa.net/article/176037643.html
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:57:38.09 ID:5f5ULk1d0
ウザっ
いちいちブログの内容貼るなよ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:57:45.39 ID:gSRouRqr0
こりゃよく釣れるでしょうwww
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 00:58:47.97 ID:7T9VMDmK0
っていうか誰?
こんな感性だから売れないんだろうね
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:00:10.01 ID:9cmvgxmx0
しつこい
うざい
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:00:10.24 ID:5f5ULk1d0
お前こそ誰だよ
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:02:58.24 ID:QqsvW5WUO
浅田のスポンサーは採点に口出せるほど力持ってないよw
採点やマスコミ対応に力持って口出せるのはトヨタぐらいでしょ。

しかしまあ、浅田アンチってくだらない嫉妬ばっかりだね。
好感度ランク高いスポーツ選手は、みんなCM沢山出てるっての!
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:03:07.53 ID:h5yKMr4G0
まぁこんな恥知らずな内容を平気でオフィシャルブログで書いちゃうのは、
頭が沸いてる韓国の方か、そっち系の人に擦り寄って仕事をもらってるかでしょうね
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:12:03.28 ID:5f5ULk1d0
自演乙
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:13:50.46 ID:GDoAkN5V0
マオタってジャズ界にも知れ渡ってるんだねw
恥かしい。。。。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:15:10.68 ID:aVetEC7X0
スポンサーで順位や得点が決まるなら安藤や浅田が優勝ばかりしてるはずでしょ
でもプロトコル見ると実際は認定されてる加点付きのジャンプも某国ジャッジは−じゃん
自分の贔屓の選手を褒めるのはいいけどルールも知らないのに他下げするなって感じだわ
そのスポンサーのお陰でスケ連にもお金が入ってジュニアの育成などに貢献してるのに
スポンサーのCMや広告撮影でどれだけ時間潰してると思ってるんだろ
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:18:16.17 ID:h5yKMr4G0
ID:GDoAkN5V0って,
ああ、ヨナオタなのね
だからヨナキムアゲのブログを必死で貼ってたのかwww
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:19:15.50 ID:5f5ULk1d0
マオタのヨナへの批判と同じだろ
誰が誰を好きだろうとどーでもいいだろ
いい加減ウザい
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:20:20.83 ID:fdxe6eGwO
>>14 神○○ってAKB関連にやたら使われてない?
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:20:34.87 ID:gSRouRqr0
ID:5f5ULk1d0

必死すぎw
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:22:07.81 ID:kd0ufGT10
キムヨナは選手としても人間としてもやっちゃいけないことをやらかしたから
日本人に好かれる事は今後もないよ

まあ選手として割り切って見られる人はいるんだろうが
自分はちゃんと謝る事もできない人間は許さない
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:22:12.52 ID:fdxe6eGwO
キムのオタって何で真央ばっかりなの?
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:22:26.82 ID:aVetEC7X0
キムヨナがどうしたって?
正直過去の人で興味ないし
海外選手でもっと魅力的な選手がたくさんいるしね
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:23:36.16 ID:Rdcu5MnK0
この人、あんぱんのフォロワーじゃんw
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:24:54.79 ID:xHsVuKr60
すごくやっかみを感じる
スポーツ選手はアイドルじゃないのになぜこんなに対抗心をもってるんだろう
フィギュアが八百だって言ってるみたい
キムヨナ選手にも失礼だとわからないのかね、
浅田が勝つのがスポンサーの八百なら
キムヨナにはIOCスポンサーがついてるんだけどね
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:25:32.22 ID:gSRouRqr0
ところでなんでキム批判=マオタなんだ?
それがキムファンの総意なのか?

私は男子オタだが、キムヨナ大嫌いだぞ。人としてな。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:26:48.75 ID:aVetEC7X0
あんぱんのフォロワーは真央アンチばかり
あっち系の人じゃないの?
でもいくら本国に貢いだり恋しくても本国人には差別されるんだよね
まあ国を捨てて逃げてきた人達だから当たり前だけどw
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:26:51.91 ID:kd0ufGT10
過去の人になってくれりゃいいんだけどね
復帰するんでしょ?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:29:02.05 ID:aVetEC7X0
復帰するのはキムヨナ側の勝手
日本人選手には関係ないのでご自由に
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:31:04.41 ID:xHsVuKr60
そこは自由
他国の選手なんだから日本人がどうこう言う問題ではない
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:35:45.97 ID:8azk10kH0
そのブログの人ジャズ界の実力派で有名な人なんだね
鈴木ってやっぱりそういう人達から受けが良いのかな
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:39:35.40 ID:Td3B4Cn10
在日の繋がりは濃いからね
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:40:10.50 ID:fdxe6eGwO
本人の情報が出てこない有名人()

これで有名になればいいね
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:40:29.57 ID:xHsVuKr60
鈴木が悪いわけじゃないし
どんな人がファンになるかまで責任もてないでしょう
うるさい人たちだな、まったく
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:42:04.21 ID:fdxe6eGwO
在日は日本人選手情報って言いながらキム混ぜられるの嫌じゃないの?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:44:40.41 ID:5f5ULk1d0
お前らにピッタリのテーマ曲見つかったよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=WUyUqDLvxZ8
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:45:07.56 ID:/IDc2SKS0
いちおつ

長文読まないから貼らないで
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 01:47:04.98 ID:Gh+ukN5+0
ソトニコワの衣装、下が分厚い襦袢なの分かっててもドキッとするw
あの衣装のデザインはすごく綺麗。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:01:42.24 ID:tMeHyaAE0
>>14
なにこの人意味不明
高圧的だね〜何様?言論統制乙なの?
人によって感想が違うのにね
自分の考えを押し付ける人ってなんなの
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:13:35.98 ID:sW5EJRdi0
>>4
連盟所属選手がタレント活動やらで稼いだお金のうち、連盟に納付する金はスケ連への
上納金ではなく、アマチュア=本来競技で金を稼ぐ立場にないスケーター個人が自分を
商材に商売でお金を稼ぐためにスケ連に納付する「手数料」

住友生命の大会スポンサー引受けは、契約した真央ちゃんが試合に出る(見込み)で
テレビ放映確実な試合に看板出して自社と真央ちゃんを宣伝することだけが目的
ジュニアも同様、テレビ放送が見込める試合に看板出して自社の宣伝したいだけ
ジュニアワールドなら看板代も安かったんだろうね
育成?本当に考えてるなら、日本選手が出られるかわからないワールド1試合しか後援
しないってないだろ

真央ちゃんのお金儲けを正当化したい真央ちゃんファンなんだろうけど、あんまり広範囲に
恩の押し付けするのは下品だよやめた方がいいよ見苦しいよ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:17:19.73 ID:SqRAi5a20
ジャズでピンときたけど、この人最近真央アンチにツイの内容をコピペされて
あっちこっちに貼られた人じゃない?違う?
ツイで2ちゃん用語使って真央批判呟いてるし相当痛い人だなと思った覚えが…
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:19:59.60 ID:LEbHuOcX0
ツイの人が来てるのか
ジャズの人もツイでいるね
ここで炎上マーケティングで売名行為できて良かったね
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:21:02.26 ID:FASAFZnb0
>>62
あんたのレスのがずっと下品だよ
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:24:51.95 ID:LEbHuOcX0
>>65
同意。書いてることが一緒でわかり易い
劣等感と嫉妬って本当に醜い
お隣りの人みたいだ
67sage:2012/10/22(月) 03:26:58.22 ID:Xmc5zcvM0
>>37
>マオタってジャズ界にも知れ渡ってるんだねw
>恥かしい。。。。

どこのJAZZ界よ…
恥ずかしいって…恥ずかしいって恥知らずに限って使う特徴的日本語ですね。
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:27:43.46 ID:SqRAi5a20
>>62
今季から選手の個人スポンサーになった企業にどこまで期待してるの…
まず連盟のスポンサーじゃなく真央と契約した個人スポンサーだって事
分かってる?
本来なら真央が出ない試合にお金出す必要も義務もない立場なんだけど
それでもフィギュアにお金を出しますって言ってくれてる企業に対して
随分と上から目線の意見だね
69sage:2012/10/22(月) 03:31:56.40 ID:Xmc5zcvM0
>>62
こういう背景ばっかりに粘着するのって、
金さんの影響は偉大だったと思う。
フィギュアを巡る言説をほんとに不毛で汚らしいものにしてくれたよな。
疑心暗鬼は今も消えない。
あっち系が関わるとまったくろくな事が無いよ。
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:35:48.58 ID:sW5EJRdi0
うわあ反応いいな…

>>68
だから、住友はフィギュアにお金出しますって言ってるんじゃなく
個人契約した真央ちゃんと自分たちの宣伝にお金出しますって言ってるだけでしょ?
それが悪いとは言ってないよ別に
そんなお金儲けを「フィギュア界のためにお金を出して下さった」と無闇に持ち上げる人に
違和感を感じるだけで

大会スポンサーで真央ちゃんが確実に出ない試合はGPSとジュニアワールド各1試合
どう見ても真央ちゃん出場試合との抱き合わせ商法でついでに買わされただけじゃん
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:39:16.93 ID:SqRAi5a20
今まで他の選手の個人スポンサーで本人いないのについでに買わされて
スポンサーさせられた企業なんてあったの?
どう見てもっていうぐらいなんだから、そういう例は沢山あるんだよね?
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:42:31.67 ID:abcXSsyy0
ジュニアワールドが対価に見合う宣伝効果があるとは思えないけど
フィギュアオタでもコアな層しか観ないのに
大企業で余裕あるからやれることだよね
これをきっかけに後進に何等かの支援に繋がる可能性があるのを
アンチの行き過ぎた行動が弊害にならなきゃ良いけど
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 03:48:45.34 ID:C+lNZ5w70
調子いい時も悪いときもいちいち絡む性質の悪い酔っ払いがいるもんだ
シンガーさんは残念な人だ
基本的に他人のことを公式ブログやツイッターで
他人のことをののしる人の歌を聴きたいと思うもんかね
同調するその方面のアンチしか共感持ってくれないだろ
普段の性格や考えてることが文になるんだと思うんだが
ヨナだけ褒めればよかったのに
軽率だな
>>68
おいらは>>68が正論だと思うよ
>>72
このネタを切り出してる人は何かしら浅田選手の足を引っ張りたいっていう妬みと悪意が透けて見えるんだよな
誰のファンかは知らないが、その選手もやっかいなファンに好かれて気の毒だ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 04:00:51.91 ID:ewghnJi3O
【社会】 "自分の裸を撮影する女子中学生も" ネット掲示板にわいせつ画像掲載、43人を摘発…なんと大半が未成年
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 04:24:57.09 ID:C+lNZ5w70
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 04:27:44.61 ID:5E3AXmjFO
>>37
どこの底辺さんか知らないけどジャズ界でマオタなんて、誰も知りませんw
ジャズ界の雑談知らないのに何言ってんだか
同業の女の話や箱の噂話はしてもスポーツは話題にもなりません。ジャズミュージュシャン巻き込むな
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 04:51:41.06 ID:/IDc2SKS0
真央にばっかりスポンサーついてくやしい、まで読んだ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 05:11:41.25 ID:zjUYIsX6O
だいたいマオタってのは北米のスケートフォーラムで痛いキムファンがyuna-botとバカにされて日本も同じニダ!!と作り上げたただの造語だからねw
北米では一蹴されて相手にされないもんだから日本で必死にアンチが痛い真央ファンになりすまして活動中
いまやスケ板だけでなく2ch全体に知られてることだよ
てか底辺扱いの2chの中でも隔離されたスケ板の単語なんてまともな社会人なら口にしないと思うわ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:44:26.55 ID:A/5mqQS40
真央はどんなに成績落としても国民的人気は維持で企業は真央にラブコールしまくり
片や某銀河点のフィギュアクイーンと言えば
お人よしの日本人からお断りされてアイスショーで一番実入りがあると思われる日本には一つも呼んでもらえず
挙句に嫌韓大使と呼ばれ今の嫌韓の流れを作った功労者の一人

この現状を恐らく全く逆の効果を期待してた連中はどう見てるのかねw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:51:33.79 ID:l337MKdU0
はーいワグナーガオおめでとー ガオすごかったよー
ソトニコワ織田って10点近くのノーカンもったいない
遥ちゃんFSまぁまぁまとめたけどSPよくても表彰台は厳しかったね
でもフリーと合計点のPB更新おめでとう
多分もっと調子上がればNHK杯で台乗りできそうがんばれ
ワグナーのPCSこんだけ出すってことは地元はどこもインフレさせそう
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:53:05.66 ID:/IDc2SKS0
↑真央以外
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:55:04.55 ID:pp4KX6b00
というか、真央が金儲けのことを考える人物かどうか、日本で知らない人はいないと思うんだが。
やはりキムの銭ゲバぶりをコンプレックスに感じてる朝鮮人のオウム返しだろう。
「キムは金に汚い、真央はクリーン」だと、朝鮮人自身が認めてる証拠だね。
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:58:24.25 ID:l337MKdU0
とりあえず残念ながらレオノワのGPFはなくなったね
ワグナーは固そうだしソトニコワはチャンスあるガオも次もまとめればね
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:59:17.02 ID:vWTI/bI20
FS:
1 Ashley WAGNER USA 127.76 63.83 63.93
2 Christina GAO USA 117.62 60.64 56.98
3 Adelina SOTNIKOVA RUS 110.03 51.36 59.67
4 Haruka IMAI JPN 107.82 56.82 52.00
5 Alena LEONOVA RUS 106.77 53.23 53.54

最終結果:
1 Ashley 188.37
2 Christina GAO 174.25
3 Adelina SOTNIKOVA 168.96
4 Valentina MARCHEI 158.79
5 Haruka IMAI 157.72
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 06:59:51.42 ID:/IDc2SKS0
ワグナー歓喜の瞬間
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0769134-1350856206.jpg

フリー
1 Ashley WAGNER USA 127.76 63.83 63.93 8.08 7.67 8.04 8.13 8.04 0.00 #10
2 Christina GAO USA 117.62 60.64 56.98 7.25 6.79 7.29 7.25 7.04 0.00 #8
3 Adelina SOTNIKOVA RUS 110.03 51.36 59.67 7.67 7.08 7.33 7.58 7.63 1.00 #9
4 Haruka IMAI JPN 107.82 56.82 52.00 6.63 6.21 6.54 6.58 6.54 1.00 #4

総合
1 Ashley WAGNER USA 188.37 1 1
2 Christina GAO USA 174.25 3 2
3 Adelina SOTNIKOVA RUS 168.96 2 3
4 Valentina MARCHEI ITA 158.79 5 6

ガオ復活だね!遥残念だった
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:01:05.53 ID:vWTI/bI20
ソトニコワは3L-3Tも3Lo-2T-2loも入って良かったんじゃないノーカンとはいえ
去年三連ほぼ入らなかったから
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:01:38.12 ID:/IDc2SKS0
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:03:05.47 ID:l337MKdU0
ステップはいったいどういうことなのか…
こんなに厳しい人見たことないぞ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:06:22.60 ID:ndfs518X0
遥がんがった!
EX惜しかったな。

ガオ神演技!
スケーティングすごく良くなったし似合うプロ貰ったし、コーチ変えて大正解。
彼女はオーサーのとこで猿のサル真似させられて、
十代を棒に振らされたんじゃなかろうか。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:06:39.30 ID:TNzszEA60
ステップ今季からルール変わってスパイラルみたいに価値が低くなった?
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:07:49.72 ID:7aDnO7+H0
アシュリーおめ!
遥ちゃんもがんばったよ、順位あげたしね。
すっかりアシュリーは安定したね。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:07:59.58 ID:vWTI/bI20
JOはレベル4祭だったんだが…
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:08:08.35 ID:5q2rw/9z0
>>89
ちょうど体型変化でジャンプ安定してなかったのもあったし、
オーサースキルも今後の糧にもなるだろうし悪くはなかったと思うよ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:08:10.58 ID:MnBrMtvW0
ソトニコワそうだよねノーカンだよねえええええ
3Fコケた時に3連入らなかったなーと思ったから、びっくりしたw

でも3Lz-3Tエラーなしとか何それすごい
3Lzの矯正で3Fおかしくなってるかなと思うけど、ソチまでに両刀になれそうじゃん
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:09:31.61 ID:TNzszEA60
>>94
しかも結構加点ついてる
今季のISUのあげたい選手かな
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:10:18.44 ID:l337MKdU0
遥ちゃんはまとめればNHK杯台乗りできそうだね 地元だし
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:10:44.94 ID:BOsz75UJO
おお!雨女でワンツーか!おめでとう!
ソト子も表彰台おめでとう!
跳びすぎ減点は残念だけど、アメリカのお客にコンビを一つサービスして上げたと思って次頑張れ!
遙ちゃんFSは良かったの?順位上がったね。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:11:02.37 ID:/IDc2SKS0
回転不足が少ない?
ワグナーGPS初優勝なのは以外
おめでとう( ´ ▽ ` )
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:11:44.42 ID:/IDc2SKS0
↑意外の間違い
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:12:42.57 ID:WoxR832K0
ガオ頑張ったね
でも次またアシュリーと一緒だしリプもいるからファイナルは厳しいかな
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:12:53.14 ID:yEDmR4m20
>>98
少ないね
今季の傾向かどうかはまだ分からないけどスケアメは回転不足には甘かった印象
それに引き換えスピンとステップ(あとコレオの認定)に厳しい
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:14:04.66 ID:A/5mqQS40
ワグナー予想通りの優勝なんだねおめおめ
ソニコワは3Lz-3T決めたんだ
他でミスが出たのは勿体無いな
体型変化も当然あるだろうけど体力不足もありそう
五輪までにこの課題クリアするのは相当難しいわけで
といっても他の女子も大技決めるとミスが多くなりがちなので
低構成にして安全運転して大技持ちのミスを待つか
大技に挑戦して後は運に身を任せるかのどっちを選ぶか
とか偉そうに語ってみたけど大技持ちがコケやスッポ抜けなくても
ISUの一存でgdgdのスケーターに負けたりするからなあ

レオノワはもうGPF絶対ダメなんかねこれ
ロシア現役で唯一のワールドメダル持ちなのに
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:20:52.64 ID:Zxpk7zV30
>>101
>回転不足には甘かった
>スピンとステップ(あとコレオの認定)に厳しい
復帰宣言のアレのためかね、回転不足救済、スピンとステップいい選手をsageる
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:22:10.46 ID:ErkB1aHgO
レオノワはソチ代表厳しそう。
あのPCSでは。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:24:05.13 ID:vWTI/bI20
ていうかソトニコワもGPF出れないかも
仏杯、リプ、タクタミ、ワグナー(15ポイント)、ガオ(13ポイント)と当たるし
106105:2012/10/22(月) 07:25:59.59 ID:vWTI/bI20
ごめんなんか凄く間違った
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:26:32.25 ID:yIVEgsyA0
ソトニコワは3Lz-3Loはやめたのか
セカンド3Loは認定厳しいからそのほうがいいかもしれないけど
どんどん大技やる人が消えて行くね
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:27:20.01 ID:WoxR832K0
仏杯激戦だけど日本選手いないからBSでもやらなかったりするかね
109105:2012/10/22(月) 07:29:31.98 ID:vWTI/bI20
ソトニコワはロステレコムで、村上、レオノワ、ゴールド、コルピ、ジャンと一緒でした…
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:30:23.89 ID:l337MKdU0
>>109
レオノワが無理な今地元の後押しあるからいけるかも
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:30:42.61 ID:A/5mqQS40
ソトニコワはつぎロシア杯だね
レオノワも出るけどレオノワがGPF出るの無理っぽいなら
ソトニコワにオールイン地元ageしそうな気がしないでもない
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:32:28.11 ID:+nKygLwc0
ステップもそうだけどスピンも厳しいね
JOが甘すぎたのか、SAが厳しめなのか
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:33:12.50 ID:yEDmR4m20
ソトニコワは次ロステレコムで最低でも2位に入らないとかな
でも案外このままでは終われない!って感じでレオノワが奮起して優勝したりして
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:33:43.85 ID:l337MKdU0
>>112
SAは正直異常JOが甘いのはあるけど
JGPや他のB級見たらよくわかるよ
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:37:07.75 ID:SqRAi5a20
ステップ、スピンに厳しい分ジャンプのエッジや回転に甘かった感じだね
まあGPS始まったばかりだし、スケアメは去年もコスよりシズニーの方が
PCS高かったりした試合だからそんなに気にすることもないと思う
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:37:27.23 ID:z5289hCr0
うわぁワグナーの点w
ごみみたいな構成に127て。2A−2Tてどこのノービスだよ
3lz-3t決めたアデリナのほうが500倍価値あるわ
ソトニコワを優勝させろよ
馬鹿じゃね
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:39:42.71 ID:yEDmR4m20
>>114
JO甘いのはそうだけどフィン杯とかここまでは厳しくなかったような
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:39:52.69 ID:hHrHuDwk0
毎試合ごとに採点基準がぶれすぎてて素人はついていけないな
上位揃い踏みのGPFでなんとか今年の傾向が読めるようになるのか
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:40:56.04 ID:l337MKdU0
>>117
そう今回が異常なだけ
フィン杯も若干甘かったけどJGPは例年通りだしね
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:45:58.83 ID:1iIc4tJs0
スケアメとはいえ、ワグナー188点ってちょっとやりすぎ?
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:47:26.41 ID:ErkB1aHgO
>>120
四大陸は192点だったし。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:49:06.10 ID:l337MKdU0
去年のシズニー考えたら許容範囲
どうせ地元じゃないとこんなに点数出してくれることはないし
ただ本人もある程度まとめられる実力あるから着々と評価をのばせてるね
ただここ数年のGPF前の呪いにかからなければの話ではあるけれど…
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:50:01.06 ID:1iIc4tJs0
>>122
四大陸もすごいよ、あ、あれもコロラドか
しかし、母国の選手を積極的にあげようというのはあり意味普通だしな
日本がおかしい
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:51:47.22 ID:2JKEVlvS0
つなぎスカスカにしてジャンプの安定感出すのがいまやトレンドになったのか
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:52:07.34 ID:7aDnO7+H0
>>109
それならソトニコワ、2位以内には入るんじゃない?
今日くらいのできならば。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:53:13.32 ID:NMLD8lVn0
ソト子ザヤってなかったら120くらいだったんか
何気にブロンズコレクターになりつつある…
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 07:56:10.58 ID:v1Hpi6Ep0
地元だからこんなもんなのか
でもこれがいきなり点出なくなったりする事を考えるとやっぱり納得いかないなー選手が可哀想だ
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:05:02.83 ID:xHsVuKr60
悪しき伝統があたり前なのもおかしいけどね
とりあえずGOE+廃止してほしい
加点操作はまるで勝点だ
PCSで充分だよ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:05:21.47 ID:TNzszEA60
日本はどんだけミスしても鈴木優勝なんだろな真央はいつも点数出るまで時間長いし操作しまくり
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:07:26.48 ID:JVQ5Puil0
フラット・・
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:12:39.41 ID:yIVEgsyA0
>>128同意。
加点方式が採用されてから、ジャッジと自分のつける点数の乖離がひどくなった。
どんなにきれいに跳ぼうが、低難度のジャンプが高難度のジャンプの点数を上回る
なんておかしい。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:13:55.89 ID:Epl7Wbaw0
ジャンプ甘め、ステップスピンコレオ厳し目の採点のほうが面白いなあ
見た目クリーンなのに激低採点はもう見たくない
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:15:06.40 ID:ndfs518X0
フラットを見てると雨連盟が選手をどう扱ってるかがよく分かるな。
アシュリーだって明日は我が身だ。

全体的に、見ててもっと刺さってるかと思ってたらそうでもなかった。
今回の大会って、もしかして回転甘くてステップ超超超厳しいという、逆天野パターン?
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:16:41.68 ID:z5289hCr0
ワグナー加点狙いの2A−2Tってたち悪すぎ
こういうの評価するってジャッジもひどいねぇ
高難度のロシア勢より評価されるってフィギュアも終わったもんだよね
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:17:24.32 ID:yIVEgsyA0
うまくまとめられた→本人キスクラでwktk
点数が出る→モーンお通夜

これは視聴者もつらい
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:17:35.07 ID:ndfs518X0
ソトニコワに関しては一瞬遭難しかけたから仕方ない。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:19:27.31 ID:Rdcu5MnK0
ハーバードのガオがこんないい成績だすと
フラットの「学業」という言い訳(言い方悪くてごめん。適切な言葉が思いつかない)通用しないね
キスクラでの態度では半ばあきらめているようにも感じるけど
B級にはしっかりエントリーしてるし、フラットがどうしたいのかが読めない
今回は怪我が再発したからしょうがないんだけど
本気なら体重どうにかしてよ、と言いたくなる
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:20:35.75 ID:l337MKdU0
>>137
フラットも入学当初の頃は成績よかったよ
多分今シーズン辺りで締めくくるつもりではいるのかも
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:21:19.39 ID:qNqL8X2x0
>>134
レオノワの詐欺ルッツよかいいでしょ
今回もきっちりやってるし
ほんと姑息な奴だわ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:22:17.77 ID:Rdcu5MnK0
>>138
フラットは入学したのって去年だよね?
2年前は入学延期して臨んで一応ファイナルには出たけど
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:24:26.71 ID:l337MKdU0
>>140
ホントだ
あのシーズンコーチも変えてたし世戦で文句出ちゃったしね
ある意味あきらめ始めてたのかも
ガオは正式に入学したんだっけ?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:26:28.73 ID:VR9RyX5N0
>>129
鈴木優勝でも何でもいいからエースならばしっかりワールドで責任を
果たせ
それだけだ
プレシーズンだから楽ではないぞ
そんなものも全て背負った上で成績を残せ
今までの日本女子エースはそれが出来たから今季しっかり見させて
もらう
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:28:13.61 ID:Rdcu5MnK0
>>141
コーチも変えたみたいだし、おそらく入学してると思う
肉ついて体型がちょうどよくなったし、スタミナ切れもなくてよかった
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:28:34.06 ID:IUq9kJT30
>>137
ガオは大学に入ったばかりじゃん。
その前は卒業後の長い休みがあったわけでしょ?
フラットだって大学入ったばかりの頃はそこまで低迷してなかったよ。
そういう事言うならガオが大学生活数年やって
立派にスケートの成績と両立させてから言えよ。
フラットは理系学生ってのもあるからか
たしかに学業>スケートって感じには見うけられるけど
学業が言い訳とかその決めつけはフェアじゃない
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:28:50.67 ID:VR9RyX5N0
他人が貢献した枠でバンクーバーに出場したんだから
今シーズンは先頭に立って貢献してくれないと
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:28:56.81 ID:NMLD8lVn0
>>132
今回くらいが妥当だよね
1/4以内おkと言いながらちょっとでも足りないと刺すのが異常で
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:29:40.41 ID:l337MKdU0
>>144
入学したのは11年の秋ごろってなってるからすでに低迷が始まってたよ
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:31:45.45 ID:1iIc4tJs0
>>146
でもあまりにも大会によって、基準が違いすぎることに、ジャッジやる気あるのかなって思う
なんのためにジャッジ講習会とかしてるんだろう
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:38:07.65 ID:Y2PcxueJO
ワグナー更に自信ついただろうね
ワールド北米だしチャンピオンになるかも
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:38:34.02 ID:/IDc2SKS0
真央が3A跳ぼうとしたときに限ってアマノやイヂヒINなんですね
わかります
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:40:13.14 ID:1iIc4tJs0
>>149
でも、ワグナー自身は去年のNHK杯からそれほどかわってない
ジャッジの評価一つで、観客から採点が低すぎるとブーイングがおきるほどの採点も
この構成でこの高得点?と驚くような採点も可能
それがフィギュアの怖さ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:43:27.75 ID:/IDc2SKS0
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:46:02.51 ID:Epl7Wbaw0
>152
なんて綺麗な信号機
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:49:34.35 ID:a7G9Z0120
>>151
同感
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 08:49:48.72 ID:NMLD8lVn0
>>148
厳しい基準に慣れた自分は今日はガオ以外は刺されまくりだと思って見てたw
アマノ基準だったらガオが断トツで優勝だったはず
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:02:05.94 ID:1dQbPeMs0
遥ちゃん今回の出来でフリー107点なら
NHK杯はさらにまとめることができればもしかしてもしかするかも
ううぅ〜楽しみだぁ
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:07:14.38 ID:V0HQV6z+0
斉藤は崔か…まあいいか

ソトニコワ惜しい
ここでせめて2位になって楽になっててほしかった
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:08:13.58 ID:Rdcu5MnK0
ソトニコワ、フリップどっちも前半なんだから
1つ目をコンボにすればいいのに
すでに海外掲示板やつべでoda、oda言われてる…
oda-syndromeらしいw

今回はジャッジ1人いないから、加点大目に出てるね
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:09:59.48 ID:Y2PcxueJO
NHK杯はジャンプ厳しくてつまらなくなるだろうね
また韓国ジャッジがお決まりのように入ってたり
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:13:12.93 ID:V0HQV6z+0
織田るw
今後にスラングとして永く名を残すなら可哀相だね
フィギュア関係で専門用語として確定しちゃいそうな勢い
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:15:16.82 ID:To4Uy7990
良い演技にはドーンと点だしたらいいんだよ
それでまた選手自身が自信になってまたまた良い演技ができそうだし
でも選手によって偏りがでるのはだめだけど
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:16:11.79 ID:BtYmwHBN0
ワグナー安定してるね
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:20:25.40 ID:2LabHByX0
結局ワグナーが1位には変わりないだから点出せばいいんじゃない?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:20:29.65 ID:dxkKJTA+0
ワグナー筋トレしたんだね、ムッキムッキ!
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:24:56.17 ID:rRHg7bah0
ガオからキムチ臭さが薄れて
いい感じになってる
肉もついて
鬼門の2Aも降りてるし
自信ついたろうな
次は激戦エリックだけどがんばれ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:25:47.97 ID:yIVEgsyA0
低難度のジャンプでもまとめれば点が出ると分かれば、選手にとってはそのほうが楽だよね
真央だって最初に3アクセル跳ぶのはかなりプレッシャーだったみたいだし
だけど真央だと無難にまとめても点数が伸びない不思議
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:27:11.76 ID:/IDc2SKS0
ガオ、背が伸びたのかな
170cmくらいあるように見える
小ガオだから8頭身くらいにみえて
陸上選手的な・・・ちょっと猫背かな?
あんまり洗練された身のこなしはないけど
ジャンプ安定したから今後伸びそう
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:27:19.18 ID:2LabHByX0
それにコストナーは低難度で同じくらい出せるからな。3種か4種で。
ますますコルピのノーミスがこわいよww130越えそう。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:28:04.83 ID:rRHg7bah0
>>168
安心しなよ
ノーミスできないから
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:33:03.15 ID:To4Uy7990
>>169
コルピwwwコルピ…orz
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:33:54.59 ID:2LabHByX0
>>169
だよねww
それよりも今井がんばったな。自爆軍団の中で。
ソトニコワはいろいろと残念。あとでよく見てみるけど。
個人的にはショートの演技も丁寧さに欠けてジャンプ決めるのに必死に見えた。
リプニツカヤも来年は勢いだけじゃ難しいかも。
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:34:42.00 ID:/IDc2SKS0
実況スレでもドヤドヤって書き込まれてたけど
ドヤの点数もエレメンツに入れられないかな
ワグナーとコルピが競い合うと思う
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:39:57.28 ID:2LabHByX0
ワグナーはドヤよりもだったん人みたいなのが似合うと思うんだ。
あの路線でも今ノーミスでやれば点出ると思う。
ドヤも嫌いじゃないし、衣装、選曲は素敵だと思うんだけど。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:40:37.80 ID:NMLD8lVn0
>>158
ちょw海外でもザヤの代名詞になってるのかいorz
>>165
ガオって中国系じゃないの?
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:41:56.02 ID:rRHg7bah0
>>170-171
コルピって
この前超地元大会でSP完璧で69出したけど
グランプリはロシアと中国だっけ?
んな高い点出すのかなあ
まぁ
フリーは5種入れてきてるから頑張ってるんだろうけど
SPFS万が一ノーミスしたら200点越えそうw
>>171
今井がんばったね
次はSPで3-3入れてフリーでもセカンド3入れば170近くは出ると思う
地元NHKだし1か月調整して表彰台乗ったら最高だね
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:42:48.54 ID:NMLD8lVn0
つかザヤックさんは織田にお歳暮くらい贈ってもいいと思うわ
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:43:56.73 ID:rRHg7bah0
>>174
中国系だよ 高(gao)だから
キムチ臭さってのは
前はコーチのせいかヨナっぽかった気がしたんだけど
今回SPなんかとても良かったからヨナっぽさが消えてる気がしたんだ
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:44:14.67 ID:To4Uy7990
コルピはSP良い演技が多くて良い演技したときは結構点でるんだけど
なんせFSがダメダメすぎて…
毎度のことなんだけど
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:45:21.31 ID:xHsVuKr60
レオノアよくがんばったね
FSどうなるかと思ったけどGOE-も多いけど最後までよくやったよ
しかしPCSがここまで露骨に下げなくてもいい気がするんだけどね
今大会は男子も女子もジャンプのできとPCSが連動しすぎ
PCS=ジャンプの繋のみ時代は昨年で終わったかと思ったけど今年また復活したね
SAだけだといいな
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:46:52.96 ID:/IDc2SKS0
そういえば前にこんな解釈みかけたな

SS→スケーティングスキル(滑り)
TR→要素のつなぎ(繋ぎ)
PE→パフォーマンス、演技力(ドヤァ…)
CH→振り付け、構成(リンクカバー)
IN→曲の解釈(音ハメ)

ワグナーのPEは8.04で1位ですた
ってかTR以外は8点代当たり前な選手になったね
でも前半とか本当に繋ぎ薄いなーと思った
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:51:06.56 ID:BcofqME60
>スポンサーが支援してくれてるのに、日本のジャッジは身内に厳しいという

エッジ矯正出来たのにeにしたり、十分に足りてるジャンプを回転不足の判定にするのを、
厳しいとは言わない
不当ジャッジ
厳しいが、不当ジャッジのフォロー用語
真央と真央サゲに巻き込まれた選手だけを攻撃

>ステップ、スピンに厳しい分ジャンプのエッジや回転に甘かった感じだね

ソトニコワは矯正出来たルッツを正しく評価されただけ
真央は宮原を巻き込んだり、矯正してないルッツをe無しにするなんでもありの
エッジ判定工作で、e付きにされてるだけ

今回はルール通りに普通に判定されたのに、甘い
真央や真央サゲに巻き込まれた選手の十分足りてるジャンプの不当ジャッジや
エッジ判定は、厳しいで誤魔化す
変なブログを作ったり工作三昧
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:52:03.82 ID:PBLKoHg00
GAOは真央とヨナを足して2.5で割ったような選手だな
今シーズンのダークホースになりそうな予感
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:52:07.37 ID:/hiBTkTAO
>>156
また、四大陸に出て去年の屈辱を晴らして欲しいね!
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:53:51.02 ID:s9STh+Yx0
>>177
それならヨナっぽさと書けばいいのに
外国人にマルケイは納豆臭いといわれたとして意味わかる?
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:55:35.84 ID:rRHg7bah0
>>184
ごめんね
分かりにくかったね
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:58:26.80 ID:Lg99//E10
>>180
ここで最近繋ぎをジャンプ前に入れるのとジャンプ後に入れるのとどっちが評価されるか話してたけど
ワグナーの前半の繋ぎなし流れ普通のすぐ次の動作に移るジャンプにちゃんと加点ついてたね
3Lo-2Aのシークエンスもあれだけ体勢崩れて減点0だったし
ジャンプのGOE基準がよく分からない感じだ
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 09:59:13.59 ID:rSxZQp1/0
ワグナーは後ろ3項目がでるのはわかるんだけども(それでも高杉)
前2つはどうしてあそこまで過大評価されるのか
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:01:00.37 ID:3V7P4Xa90
>>185
いや、すぐわかったよ。
ガオはキムに似てるってよく言われてたしね。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:01:03.45 ID:yIVEgsyA0
自分はGOEをageたい選手には加点、sageたい選手には減点というふうに解釈してる
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:01:46.74 ID:2LabHByX0
ワグナーはこれからつなぎも入れてくるかも。
基本的につなぎこってる選手だよね。最近はイーグルからのループが鉄板だね。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:03:50.65 ID:yIVEgsyA0
>>185
自分もすぐ理解できたよ
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:04:14.86 ID:OxhSfWm60
あの黄色いプロレスラーがあの演技で188もらえる時代か・・・・
GPS初戦とは家正直スケアメでピンとくる選手が一人もいなかったよ
顔が思いの外良かったくらいで
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:04:46.06 ID:IUq9kJT30
ガオがキムチ臭してたってのなんかわかるわ。
中国系ってわかってるけどオーサーのところにいたのもあるからか
演技とかもキムチコピー見てるみたいで 嫌いまでは思わないけど良くも思わなかった。
スケアメのSPで久しぶりにちゃんと演技見て あれ?いいじゃんって思ったら
大学入学を機にアメリカに戻ったって聞いて、まあそれだけじゃないだろうけど
今はいい感じになってると思う。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:07:40.22 ID:2LabHByX0
PCSとジャンプが連動するのはいいんじゃない?
ミス連発したのにスケーティングがいいからPCSあげると
下位選手がいい演技したのに負けるっていうことが多くなるし。
PCSはある程度の完成度が大事だと思う。
ジャッジは調整点にしか思ってないだろうけど。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:09:01.85 ID:xHsVuKr60
ワグナーはジャンプ後の一瞬だけ繋が濃いんだよね
単独ジャンプ後の片足ステップとか。キムヨナと同じような構成だね
コスの繋の濃さとかスケーティングの良さとはまた全然違う
ワグナーの演技はよかったんだけど
またジャンプ後の流れ至上主義への逆戻りにはちょっとがっかりした
去年のPチャンとコスへの賛辞と高得点は一体なんだったのだろう
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:09:06.56 ID:BjgD2GBZ0
フラットの新コーチの眉毛にwww
おかまさんぽくて好きだ。

社長はもう競技から引いてしまうのかね?
てな印象を持ってしまって寂しかったな。
社長の雰囲気好きだから。
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:12:45.62 ID:2LabHByX0
ジャンプ後の流れ至上主義ってコストナーのほうが有利じゃない?
ワグナーってどちらかというと流れるジャンプ得意じゃないと思う。
てかジャッジは極端なんだよね。スケーティング至上主義もどうかと思った。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:13:58.14 ID:VR9RyX5N0
社長は心が折れたんだと思う
大切にしてやらないから仕方がない
自分も社長はもっと見ていたい選手だ
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:18:23.77 ID:2LabHByX0
あと最近ちょくちょく出てくるキムヨナはやめよう。荒れるから。
まだシーズン序盤、ワグナーはこれで今季は完成にしてほしくないし、完成してないと思う。
今回の点数は地元点に1位ご祝儀点だよ。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:18:36.60 ID:xHsVuKr60
ジャンプ後にしか繋がない人は失敗してPCSが下がるのはしょうがない
だけど本来はPCSとジャンプ連動はだめでしょ。
PCSはジャンプ意外のスケーティング技術や音楽表現を見る部分なんだから
そういう人は本来最初から低くないとダメだと思うわ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:21:27.97 ID:a7G9Z0120
何何主義ではなくて誰誰主義だと思うよ
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:21:50.95 ID:t3+Hn+tI0
繋ぎって本当に評価されているのかと思うことがあるよ
少ない選手の方が高いことも多いから
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:22:36.66 ID:Lg99//E10
>>198
自分の思い込みかもしれないけど
アメリカって負傷隠してワールド出場して成績悪かった選手を翌シーズン急に冷遇する印象強い
フラット、未来がまさにそんな扱い受けてるような気がする
まあさすがに今季のシズニーは事前に怪我報告してたし大丈夫だと思うけど
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:22:53.17 ID:2LabHByX0
>>200
それを言ったらTESと差が大きすぎるって文句言う人も出てくるわけで。
言いたいことはわかるけどジャッジにとってPCSは調整点実績点印象点にすぎないし。
たしかに項目通りに採点してないよね。
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:24:13.05 ID:2LabHByX0
>>202
多かったら多かったでごちゃごちゃしてて見映えが悪いとかなりそうww
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:25:30.38 ID:JVTZW/TVO
>>195
コスは昔はともかく最近は逆にジャンプの前後のつなぎはないじゃん
まぁミスるから入れない方がいいけど
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:27:53.32 ID:2LabHByX0
>>206
シズニーもだね。その変わりスピンで稼ぐ。
この前のワールドはやらかしすぎてPCSは…
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:28:05.74 ID:a7G9Z0120
真央なんて3A前の繋ぎのことさえ少ないとかグチグチ言われたよね
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:29:28.58 ID:2LabHByX0
3Aの前くらい繋ぎ薄くてもいいと思うんだけどね。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:31:24.53 ID:xHsVuKr60
>>204
昔から技術派と芸術派で別れてて歴代チャンピオンだって色々なんだから
TESとPCS点差があっても別になんの問題もないと思う
PCSをあげるためにはジャンプ前後以外の繋も
もっと工夫すればいいよってことで問題ないでしょ
Pチャンやコスがまさにそういう理由でPCSが高いんだと思うけどね
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:33:07.66 ID:NMLD8lVn0
ラファのとき3A前にステップ入れてたけど
旨味なかった記憶が
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:34:49.78 ID:JVTZW/TVO
>>207
そうだね…
個人的にはPCSは
1スケーティングやつなぎ、演技の質が優れててかつ完成度の高い内容>1よりは劣るが完成度が高い内容>1のレベルだが完成度は低い内容
で良いと思う。
ジャンプミスったらじゃんじゃん下げていい
特に転倒はそう思う
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:36:54.51 ID:2LabHByX0
>>210
まあそうだね。別々に見たほうがいいかも。ジャッジに期待しても無駄だけど。
でもワールドのシズニーみたいに崩れすぎたらしょうがないよね。
逆にジャンプよくても音楽表現がない選手でもおもしろくない。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:37:00.23 ID:JVTZW/TVO
>>211
あれは綺麗に成功したの1回しかなかったからなんとも
3A前の繋ぎには問題なかった
ただ、演技開始する時点で2Aに変更するなら、イーグルから跳ぶとかできたんじゃないのかなとは思ってたかなって感じ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:37:02.31 ID:kQYOv5Ca0
>>206
コスはジャンプ前後に繋ぎ入れるよりシンプルに飛んで加点狙った方が断然良いからね
クリーンに飛べれば高さ幅着氷後の流れが素晴らしいし
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:40:04.20 ID:t3+Hn+tI0
繋ぎって前より後の方が重視されている気がする
前に入っていてもジャンプのGOEって高くなる?あんまり意味無い気がする。
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:40:21.00 ID:2LabHByX0
>>212
ミスの度合いにもよるんだよね。転倒に関しては印象悪い。
抜けも1つくらいならまだ下げなくてもいいけど2つとなると…。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:44:09.89 ID:JVTZW/TVO
>>216
羽生の今回のカウンターから3Aとかは評価されてるじゃん

まぁあれはステップから跳ぶアクセルの中では恐らく最難度だからだけど
スルツカヤも昔やってたね
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:45:04.51 ID:Lg99//E10
>>216
アクセルはどの選手でも跳ぶ前の繋ぎが結構GOEで評価されてると思うけど
他のジャンプははっきりしない感じ、というか人による
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:45:14.50 ID:xHsVuKr60
女子は男子と違って
ジャンプ前の繋は勢いが落ちるという先入観がある気がする
繋ぎでステップたくさん入れると回転不足と流れが悪いということで
マイナスをすぐつけるよね
だから出の工夫の方が評価されるんだと思う
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:46:48.01 ID:nQJvK7z60
昨日に続きガオ良かった
透明感あり癖なしで見ていて美しい印象しか残ってない
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:47:40.73 ID:RlTnBF9o0
転倒しても全然関係なくPCSてんこもりの選手もいるけどね
だから結局くそジャッジの出す点数なんて期待しても無駄ってことだよ
ageたい選手にしかもってくれない
そんなのもうみんなわかってるよね
選手が一番わかってる
それが本当に、心が痛いわ
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:47:45.84 ID:xHsVuKr60
女子のアクセル前の繋はスピードを殺さない
イーグルとイナバウワーぐらいしか評価されてない気が
というかみんなそれぐらいしかしてないと思う
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:51:26.82 ID:ndfs518X0
今回はジャンプの回転や流れを重視するとアシュリーの点が大変な事になるから、
敢えてそちらは甘めに揃えたのかと思ってた。
次はまた違う基準のジャッジになるんじゃないの?
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:52:23.99 ID:Lg99//E10
アクセル前に色々な形でちょこっとスパイラルしてそのまま跳ぶパターンも多いよ
ただイーグル後跳ぶより難しいのか結構抜けたり転んだり選手多いけど
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:54:27.71 ID:dxFPgLWP0
あれだけ以前はジャンプ後の流れとか言われてたけど
今は特にジャンプ後の流れが良くなくても多少つまっても
GOE+1〜2が遠慮なくつくね
今大会、特にFS女子のジャンプのGOEがなんだかな〜という感じだった
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:55:19.40 ID:RlTnBF9o0
>>224
自分もそう思う
アシュリーは回転不足気味のジャンプちらほらあるからな
アシュリーだけ見逃すと、第二のキムみたいになっちゃうし
その辺ジャッジも色々考えてるよねw

アシュリー大好きだし、地元だし、優勝は文句なしなんだけどね
あの点数はね…ジャッジが嫌でたまらないわ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 10:58:58.80 ID:yIVEgsyA0
ただ単に今期は点数がインフレ気味ということはないのかな?
男子も高かったし
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:02:19.89 ID:BjgD2GBZ0
最終滑走で期待に応えるような演技が出来ると、点数がドーンと出る傾向が
年々強まってる結果ってだけな気がする
採点方式を見直した後しばらくはおさまってたけど、ここ何年かは顕著に出てると思うな
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:03:31.69 ID:nQJvK7z60
昨シーズンのスケ雨でのシズニーもそうだったでしょ
派手にミスしない限りは自国選手に加点てんこ盛りは毎度の事
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:04:03.29 ID:xHsVuKr60
アシュリーの3Lo後の片足ステップはGOEにもちゃんと反映されてるよ
それプラスPCSでのTRの評価にも繋がってると思う
ジャンプの流れがよくないから
今回唯一TRは7点台で押さえられてるのかなと思う
8点台がふさわしいのかは別にして
全体的にジャンプ後の繋が重要なんだなとよくわかるPCSだと思う
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:06:41.07 ID:/IDc2SKS0
TRってジャンプとジャンプの間って意味じゃないの?
ジャンプの前後の動作のみ?
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:06:59.92 ID:8RSCTAgG0
大会によって同じ選手の演技でも点数が違うのは、ジャッジが操作してるのではなく選手の演技の出来の違い
○○選手はジャンプの採点を常に下げられている、のではなく、ジャンプの時の悪い癖が直っていないから常に点数が低いだけ
○○選手のジャンプの採点ははいつも盛られている、のではなく、加点部分が大きく減点部分が小さいから加点が多くなるだけ

ジャッジが、とか加減が、とか言ってる人に限って嫌いな選手だけじゃなく好きなはずの選手の演技すらまともに見ずに
上げられてる、下げられてるを前提に言い掛かりみたいな文句ばっかり並べてる
そんなに競技結果がご不満なら見なければいいし、せめて総合スレで毒撒き散らしてないで愚痴スレにでも行けばいいのに
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:07:35.34 ID:i9mo+EceO
フィギュアの採点は、ショート・フリー込みで最終順位がちゃんとしてれば、いいのかな〜と思う時もある。
そういう意味では、今回の採点はジャッジ的にはいい仕事した気分なのかもしれない。
あとジャンプの回転不足は甘めにつけてくれたほうが、見てて分かりやすくていいわ。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:08:05.84 ID:Ap+PZ1xA0
しかしフラットのPCS酷いな
地元でこれかい
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:09:07.27 ID:t3+Hn+tI0
どうだろ?お気に入りの選手だけ高いきがする
無駄な点差が出てるというか
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:09:24.17 ID:/IDc2SKS0
1番手ワグナー2番手ガオ
になってしまったからでは・・・
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:10:03.74 ID:a7G9Z0120
>>233
そんな簡単なことならここまでジャッジに不満なんて出ないはずだけどねぇ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:10:54.06 ID:ndfs518X0
>>228
自分の言ってるのは、インフレ云々じゃなくて回転不足とスピンステップ判定の基準話。
だって認定しなきゃ、GOE基準も何もないでしょ。

はっきり言って、今季GJPの基準で見たら、ガオ以外は刺さりまくってえらいことになってたと思う。
ジュニアのJPは甘めでシニアがシーズンインしたらそれより一段二段厳しめなのが
例年の流れだったから、今季はテレビで見ていたこっちが大混乱だよ。
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:11:40.77 ID:Lg99//E10
>>238
それたぶんいつもの人だから触っちゃいけません
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:11:50.18 ID:xHsVuKr60
TRは要素と要素の間だからジャンプに限らないはずなんだけど
ジャンプ前後しか繋がない人が多いから必然的にそこが重要視されてる気がする
というかそこしかジャッジ見てないんじゃないかなと今回はおもった
先シーズンはコスやPチャンの影響でちょっと視野が広がったかなと思ったけど
スケ雨はもとに戻った印象だったな
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:12:06.79 ID:8RSCTAgG0
>>238
そんな簡単なことなのにわざわざ悪意のある方に曲解してジャッジに不満を持つこと自体がおかしいんだよ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:12:46.97 ID:a7G9Z0120
>>240
それは失礼しました
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:14:02.45 ID:/IDc2SKS0
真央のお言葉

> 試合は審判する人がいつも違いますし、試合によっての点の出方がぜんぜん違います。
>だから、あまりあてにならないというか、気にしていません。
> 自分の中での1番は、やるべきエレメンツをしっかりやること、2番は順位を取ること、
>3番目が得点です。

2回目の世界女王になった後あたりのインタビューより
今は考えが変わっているかもしれない。。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:15:34.03 ID:kd0ufGT10
まだジャッジに不正がないと言い張る奴がいるんだな
246244:2012/10/22(月) 11:16:39.22 ID:/IDc2SKS0
試合によっての → 試合によって
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:18:34.25 ID:SqRAi5a20
結局ジャンプの成功云々って先入観に寄る部分が大きいなと思う
実際女子でFSジャンプを全て回りきって降りられる選手なんて皆無な訳で
多くのグレーゾーンをどう扱われてるかで命運が分けられてるだけ…

スコア上は問題無くジャッジがおkとしたのは余程目立った乱れやミスが
なければスケオタも基本スルーしちゃうし、逆にジャッジが駄目だったと
判を押したものは「失敗したジャンプ」という前提の元で皆も確認するから
スロー再生した時にあ〜やっぱ惜しいねとなる簡単な心理トリック
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:19:15.88 ID:rG2s7Luw0
あ〜今季のISUの予定わかったわw
カナダワールドだし、ワグナー優勝させたいんでしょ
だから高難度技は減点ばっかで低い点数w
真央は2A−2Tにしたらマイナスなのに
ワグナーは加点の嵐って・・・w
まあ、キムがはいって、またキムを上にしたいんだろうね

で、日本女子ごめんなさいで、男子あげですか?
ほんとね、露骨すぎ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:19:40.75 ID:xHsVuKr60
まあいんだけどね
今回はソト子がザヤちゃったから
演技の完成度からいくとワグナーかガオが優勝で問題ないし
ワグナーとガオだったらワグナーの迫力がちだよね
ステップの評価辛いしPCSの見方も狭いし
スケアメだけの現象だといいなとおもう
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:21:18.51 ID:a7G9Z0120
完成度ね完成度w
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:21:59.04 ID:2LabHByX0
キムヨナってワグナーの劣化版にしかならないと思うんだけど・・・
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:24:58.33 ID:Lg99//E10
そういえば一昨年のGPSはNHK杯SPで女子みんなザックザク回転不足判定受けて
今季どうなるんだ?って思ってたら
その後は判定基準緩んだのか、普通に認定されるようになったよね
今季もスケカナではジャンプもスピンステップも全部
また違った傾向の認定基準になるのかもしれない
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:24:59.62 ID:dxFPgLWP0
>>239
自分も見てて混乱した
結構回転やばい選手もいたけど殆どの選手がその回転やばそうなのがとられてなくて
明らかにわかるものだけ回転不足判定している感じだった
今までなら絶対とられているようなジャンプ結構あったしね
今回はそういう審判の人だったってだけなのか、今後もこういう感じになるのか
ちょっと気になるところ
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:26:17.81 ID:a7G9Z0120
しかしこんないい加減な採点て他の競技であるのかな?
大会によって出方が違う
何を基準にしたらよいのかわからないっていう・・
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:28:38.48 ID:aVetEC7X0
ワグナーは昨季からアメリカ一番手として上げ上げにしたい意図があるのでは?
でも肝心な試合でどうなるかは今後の様子を見ないとわからない
ISUとしては北米アジアユーロとバランスいい状態にしたいのかなと…
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:31:47.04 ID:o66I25S90
PCS基準値が昨季と今季とどんどん上がってるんだよ。
ソトニコワにも59が出てるでしょ。
ワグナーに64ってことはつまり、
コス、浅田、キムには60点台後半を出すんだよ。
多分パーソナルベスト更新祭りになる予感。
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:32:52.05 ID:2LabHByX0
これだけ安定して得点出せるのワグナーだけだからね。
シズニーにしても未来にしてもジャンプのミスを1つ、2つに抑えられないから
なかなか安定しない。
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:34:42.24 ID:dxFPgLWP0
今のワグナーは世界選手権金メダル候補どころかソチ五輪金メダル候補って感じだね
ただ他の有力選手らがノーミスだと無理っぽいけど、他ミスありなら十分狙える位置
についていると思う、あまり大きなミスしないし安定感でてきたからね
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:35:23.21 ID:aVetEC7X0
もう前の採点法に変えた方がすっきりするね
変なGOEの加点とか基準のわからないPCSにうんざり
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:40:21.40 ID:ndfs518X0
>>258
やだそんなのw
普通の選手としてのアシュリーは好きだし、趣味のいい選手だなとは思うけど。
五輪金としては、史上稀に見るスケート下手な金メダリスト誕生になっちゃう。
生で見ると、彼女のスケート全然前に進まなくてジリジリするんだよ。

来季にはまたザワツキとかゴールドとか絡んで色々勢力図が変わると思うよ。
今のアシュリーの裏には、3枠奪還に燃える雨連盟の本気汁しか見たくないw
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:41:37.45 ID:yIVEgsyA0
本気汁ww
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:45:12.51 ID:xHsVuKr60
ワグナー調子いいしゴールド他の活躍次第では3枠とれそうだよね
ザワツキも緊張さえしなければいい演技するんだけどなあ
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:45:26.53 ID:aVetEC7X0
ソチで北米選手が金メダル取れるとは思えない
銀とか銅なら可能性あるけどね
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:45:32.90 ID:OxhSfWm60
そんな姑息な作戦ことごとく失敗すればいい
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:46:34.18 ID:Ap+PZ1xA0
>>258
ワグナー好きだけど、バンクーバーのライサみたいにはなって欲しくはないな
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:47:05.43 ID:u4CrZu3/0
にジャッジの心持ち1つで結果を変える事が出来る
だんだんひどくなる傾向だなあ
フィギュアが可愛そう
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:47:28.91 ID:a7G9Z0120
ワグナーは回転不足を取られなくなったから点が出るようになったよね
実際のジャンプがどれほどかわったのかはわからないけど
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:48:21.94 ID:yIVEgsyA0
>>265
ワグナー=ライサ
うわっ!! ぴったり!
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:51:45.36 ID:a7G9Z0120
>>265
バンクーバーの金メダリストは男女とも影薄いね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:52:03.24 ID:QAAllIeb0
ワグナー昔はノーミスでもそこそこの順位にいた印象だけど
今はある程度の出来だったら点が出る選手になった
これは荒川さんが言ってた積み重ねによる評価なんだと思うから、
やはり安定は大事なのかもしれない。
レオノワの去年は何だったのだろう
今回はミスしまくったの?
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:52:11.23 ID:rG2s7Luw0
ジャッジ次第でどうにでもなるってことよ
まあ、わかりきってるけどさw
あまりにもあからさまに堂々とやるようになってきたw

てかどの国も(韓国カナダ以外)腸煮えくりかえってるだろうに
まったく改善できないってどういうことなんだろう
中国共産党とか北朝鮮韓国みたいだよねw
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:52:57.07 ID:ndfs518X0
ワグナー自身は昨年のN杯と比べるとあまり変わってないと思う。

ところで、今季SAの会場看板の充実ぶりと、満員(に見える)の動員って、
今は一体どういう流れになってるの?
昨年までは会場ガラガラだったよね。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:53:08.81 ID:xHsVuKr60
ジャンプがいきなり変わることはないけど
FSもSPも3-3ないし3連続もFSの冒頭
DGが取られにくいしGOE-もつきにくい構成だなと思う
3-2や単独ジャンプでDGってあんまりないよね
かしこい作戦だと思うわ
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:54:56.54 ID:3V7P4Xa90
>>272
そりゃあスポンサーがつけばスポンサー枠が増えるからお客も増えるんじゃない?
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:55:24.94 ID:ndfs518X0
>>268
ライサチェクは、ジャンプのグリ降り癖とたまに遭難して帰って来ないのとカルメンなところ以外は、
オールラウンドに上手な選手だと思うよ。
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:55:48.69 ID:dxFPgLWP0
>>267
実際には今回も回転危ういのはあったよ、他の試合だとURされているかもしれないのが
2つくらいはあったかな
しかも3Sは両足着氷だけどジャッジ誰もGOEでマイナスしてない、それどころか
一人の0を除いて皆プラスつけてる
他の選手でもこれURだろうなーと思ったのが認定されてるから回転不足やGOEに甘
かったんだろうなと思う

今大会は他の大会とは何か違う印象だった
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:57:01.82 ID:/IDc2SKS0
ワグナーはジャンプ以外でそこまで難しいことをやっているのか?と
ソトニコワのプロとか素人目にもいろんな技がてんこ盛りなのに対して
ワグナーはスケーティングで魅せるわけでもないから見ごたえが・・・
ISUは難易度下げてそこそこまとめろって方針だからしょうがないけど
誰でもできそうな小手先の振付の評価なら選手より振付師にアイディア賞あげるべき
アカデミー賞脚本賞みたいに
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:57:45.75 ID:A/5mqQS40
ゴールドはまだしもザワツキーは今季もgdgdだと
来季安定した演技ができてもあんまり点貰えない気がする
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:57:55.63 ID:xHsVuKr60
>>273はワグナーのことね
ここ数年の荒らしのようなDGを考えれば当然のなりゆき
むしろ5種類ジャンプも見られるしいい構成だと思う
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:58:36.19 ID:yIVEgsyA0
>>275
タイプってことではなくポジション的にってこと
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:59:54.25 ID:2LabHByX0
ワグナーはうまくなってるとは思うけどね。スケーティングはあれだけど。
ニックスコーチってそのへんの指導はどうなの?
コーエンはそんなにスケーティングいい選手だと思ったことないけど。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 11:59:56.55 ID:oI4Xf38b0
二けた加点17.40点→【228.56点】を誰かに上塗りさせて消し去りたいとか?
冷静に考えて、男子よりジャンプ1つ少ない&クワド、3A、3-3×2のない
女子が出せる点数じゃないし、実際、ISUとIOCの汚点
再びソチでキムに230点のPB更新させたいから全体的に高めに〜だったら笑うしかないけど
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:00:55.78 ID:QAAllIeb0
難しいことやらないほうがいいんじゃないの?
ソトニコワ残念
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:01:56.64 ID:/IDc2SKS0
難しいことに挑戦する部門と
無難にまとめて顔芸も評価する部門に分けるべきか・・・
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:01:57.52 ID:ndfs518X0
その選手の名前出すと荒れるからやめてー
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:03:04.81 ID:xHsVuKr60
ソトニコワはDGとられてないから飛べばいいよ
というより見たいから飛んでくれないと嫌だよ...
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:03:43.61 ID:a7G9Z0120
難度を落として無難にまとめても点が出ない選手もいるしね
なんだかな
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:07:04.33 ID:y37Ig18R0
ジャッジは、とにかくまとめきった選手に点くれるのかな?
いっつもミスしてるイメージの選手には厳しく感じる
ワグナーもともと大ミスのイメージないけど安定してきてるね
今週の鈴木さんはワグナーと同格になるかどうか興味ある
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:07:14.50 ID:xHsVuKr60
スケ雨みると色々思うこともあるんだけど
キスクラのワグナーとニックスコーチをみると
ほっこりして許せちゃう自分がいる
ワグナー色々言ってるけどとりあえずおめでとう。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:08:13.77 ID:a7G9Z0120
>>288
コルピなんていっつもミスしてるけどまとめるとドカーーーンと点がでるイメージですが
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:08:21.37 ID:/IDc2SKS0
>>272
ニューヒロイン()ワグナーの人気なのかな
今回は男女ともそこそこ豪華なメンバーだったと思う
スポンサーは小口でもいいからと営業かけたのかな?
日本の国別団体戦の時も小口が多かったような・・・
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:08:34.77 ID:QAAllIeb0
ワグナーはプログラムもいいのもあるかも
アメリカの選手のプロって好き
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:09:39.04 ID:VR9RyX5N0
ワグナーもだけどアメ女はシズニーに早く元気になってもらいたい
ついこの間までシズニーだったのに
エリックでシズニーのスピンがオール3だった頃が懐かしい
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:10:57.70 ID:2LabHByX0
>>290
コルピなんてSPFS揃えたら200越えるよw
スケーティングいいし、5種エラーなしジャンパー。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:11:17.58 ID:/IDc2SKS0
リプとシズニーのスピン対決(ゴクリ
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:11:37.18 ID:QAAllIeb0
ワグナーはアメチームでも明るいリーダー的な存在と言うか目立つ子だよね
そういう子だから上からも可愛がられてそうだし、
一度自信がつけばどんどん上がって行く選手なんだね
ジャンプミス少ないし、安定して評価も続いてくれば五輪の金候補だと思う
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:12:05.87 ID:xHsVuKr60
スケートはやっぱり女子が花形だしね
男子は日本が独占したから
女子ではUSAをあげたのもちょこっとあるかもね
ウダウダいいつつも私もワグナーのプロは好き
素敵プロでした
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:12:49.31 ID:aVetEC7X0
ワグナーは平均的な選手というイメージしかないなあ
特に何かが優れてるというものがないというか雰囲気だけって感じ
3Sの加点はちょっと理解できないわ
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:13:42.66 ID:2LabHByX0
リプのスピンはなんか好きじゃないな。
シズニーのほうがスピンの女王ってかんじがする。
変体スピナーよりシズニーとかマイヤーみたいなスピナーが好き。
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:14:54.19 ID:QAAllIeb0
>>298
今はそういう選手が評価されるんじゃないかな
お崩れせず全体のプログラムをまとめて総合的な評価を得れる選手
ワグナーはそれに加えて表現力や演目の良さもあって見栄えも良い
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:15:37.57 ID:2LabHByX0
まあリプがすごいことやってるのはわかる。腰の怪我には気をつけて。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:15:42.45 ID:Ap+PZ1xA0
>>270
レオノワはジャンプがgdgd
それより気になったのがスピン。ジャパンオープンの時も思ったが、スピン下手になった?
ビールマンなんかショート、フリー通して失敗してるし。
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:15:54.57 ID:yGlc3y1x0
ワグナーおめでとう。安定感のあるスケーターってやっぱいい
今井も追い上げ頑張った。ソトニコワが次はodaりませんように

レオノワ…
フラット…
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:16:21.99 ID:rSxZQp1/0
ワグナーのFSのPCSは左から5番目のジャッジの
7.00 7.00 7.25 7.50 7.50 
がぴったんこな評価だと思う
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:18:01.60 ID:oI4Xf38b0
直近のJOの仕上がり具合をみても
ワグナーはスケアメ初参戦&初優勝のために滑り込んで照準を合わせて
それが上手くいったね
ソトニコワとレオノワはGPS初戦でgdgdもあったけど、ロシア杯に照準を合わせるでしょ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:18:02.61 ID:2LabHByX0
ワグナーはオール4的な選手だよね。昨季よりスピンに磨きがかかったと思う。
アメリカじゃビールマンは当たり前だからワグナーのビールマンは普通のビールマンとしか
思ってなかったけどきれいになった。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:19:22.12 ID:u4CrZu3/0
とにかく誰かを米女子の安定したトップとして示したい、それがアシュリーになった感じかなあ
未来でもよかったしフラットでも良かったし、でも二人ともそれぞれに事情があり・・
結果米国の希望通り?白人になったのかね
アシュリーのプロは好きだけどね
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:20:03.55 ID:h5yKMr4G0
しかし、スケアメ女子ほとんどの選手がステップがレベル2・・・
どうなのこれ?
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:21:18.06 ID:1iIc4tJs0
>>300
それはジャッジ擁護の後付けだよね?
そうじゃなくて、単にワグナーはアメリカ一番手に名乗りでたんだから点数が出るという話
今までのいい演技してたのに点数が出なかったころから、大きく成長したところはないよ
あまりに低すぎて気の毒だったくらいなのに、今度は極端にageすぎ
ツーフット癖がよくなったくらいか?
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:21:45.59 ID:y37Ig18R0
ジャンプと足元がそろった最強で安定した人が
でると女子も男子みたく、面白くなるだろうね
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:21:47.88 ID:QAAllIeb0
もしソトニコワがノーカンなければ順位変わってた?
ワグナーとはだいぶ点差があるけど
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:22:26.67 ID:ndfs518X0
まあアシュリーは既定路線。
気の毒だけど、完全にスケ連の駒として組み込まれてしまった。
今後消耗品として使い捨てされるか、本物になるかは本人次第だけど。

今回の大会で最も印象的だったのは、ガオのジャンプの空中姿勢の美しさだった。
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:22:27.14 ID:xHsVuKr60
ステップの辛さは怖いよね
日本女子はステップ上手だし下げられませんように...
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:23:24.71 ID:VR9RyX5N0
技術審判が全員男性だったのは影響してないかなあ?
全員女性というのはよく見るけど全員男性というのは珍しいなと思った
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:23:35.35 ID:yGlc3y1x0
ステップ認定厳しすぎじゃね
今季はずっとこんな感じなの?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:23:40.15 ID:2JKEVlvS0
昨年のワグナーはGPFは高い点出てたけどワールドでがくんと点が低くなった印象が。
下げようと思えば下げやすい、隙が多いのか
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:24:45.28 ID:2LabHByX0
前のワグナーは3Lze-3Loはすごかったけど、ジャン、フラット、未来と比べて中途半端だったかんじ。
ジャンプはフラット、スピンはジャン、未来が強かったけど、ワグナーはどっちつかず。
ジャン、フラットのハイキック、未来の回転不足と癖があったけどワグナーもツーフット癖が。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:24:57.92 ID:QAAllIeb0
積み重ねで点が出る云々荒川さん言ってたけどガオ選手はそう思うと頑張ったんだね
ジャッジよくわからない
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:25:57.99 ID:dxFPgLWP0
>>312
ガオ良かったよね
肉がついてジャンプの軸もしっかりしていた感じ
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:27:53.11 ID:rSxZQp1/0
ワグナーのステップGOE出過ぎだなぁ
スピードもないし動きも小さいのになぜ0.8も加点がつく
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:29:16.21 ID:2LabHByX0
まあ地元点&1位ご祝儀点だよ。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:30:23.29 ID:QAAllIeb0
安定で言うと日本ではアッコだけど、今季のジャッジングの傾向が解ったところでカナダが楽しみ。
カナダって予想難しいメンツで恐いんだよね
若手の未知数な選手が多いのもあるし、凄い楽しみだけどドキドキするー
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:31:15.94 ID:QAAllIeb0
ワグナーの順位は他の選手たちのことを見ても妥当
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:34:12.91 ID:VR9RyX5N0
ステップは男子も厳しかったから急に全体的に厳しくなったのか?
意図は分からない
今回TCを務めた人はバンクーバーでもTCを務めてるからジャンプの
認定に関しては刺しまくる人ではないから納得できる
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:35:20.37 ID:OxhSfWm60
鈴木が安定した選手に見える思考回路がわからない
安定して同じ場所でミスする選手ならわかる
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:36:50.00 ID:aJxTHY5n0
>>323
順位はいいんだって
問題はGOEでありPCS

前にJOの真央とワグナーのGOEのジャッジ国籍ごとの比較があったけど
あれどうしてジャッジが特定できたのかな
JOは公開?シャッフルとかなし?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:37:33.07 ID:SqRAi5a20
鈴木はミスなしでまとめられた試しないけどリカバリー上手いから
プラマイ0みたいな感じかな?
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:41:22.27 ID:1BVtj9y10
ステップは去年が異常だっただけの気もするが
レベル4なんて年1で出るか出ないかだったのが乱発状態だったしその反動なのか?
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:41:24.58 ID:zXFJQvh30
回転不足は今回くらいのジャッジングの方が出来と点数の乖離が少ない印象
点数は参考程度に順位だけ納得いけばいいかなと最近自分に言い聞かせてる
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:43:35.62 ID:/IDc2SKS0
>>324
毎回その人が見ないから今回は
特別ってことか(´Д` )
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:43:45.15 ID:rSxZQp1/0
>>310
ラジオノワに期待してるぜ。体形変化でどうなるか心配だけど
リプはすべりに関してはまだまだ
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:45:01.15 ID:Epl7Wbaw0
>326
プロトコルに(in randam order)となければジャッジの並びはそのままだからわかる。
B級大会はランダムオーダーじゃないので、この前のような比較ができる。
ジュニアはグランプリシリーズはランダムオーダーじゃないけど、GPFと世界ジュニアはランダムオーダー。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:45:08.62 ID:VR9RyX5N0
特別かは分からないけどロシアのその人はISUでも
技術部門のお偉いさんのはず
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:45:36.69 ID:dxFPgLWP0
>>329
回転不足とってたらPCSも多少下がるだろうし、GOEもあそこまでつかないから
もし今回そうしてたらガオの優勝だったかも
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:45:39.41 ID:h5yKMr4G0
ステップはレベル4乱発はどうかと思ってたけど、
SPもフリーもレベル2ばっかりなんだよね

正直ステップがレベル2とかでSS8点台とかは、なんかもにょる
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:50:08.36 ID:aJxTHY5n0
>>332
なるほどー
そういうことなのか。ありがとう。ちょっと疑問だったので
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:50:21.16 ID:czgHOMJe0

社長は見た目ノーミスじゃないか
なんでこんなに点数低いんだ?!
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:55:40.24 ID:iRoSghq60
漠然と今大会始まる前はソトニコワ優勝と予想していた
2位がアシュリー、3位が今井さんって予想は外れたけれど
アシュリーのGPS初優勝にはおめでとうと言いたい
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 12:59:17.77 ID:rG2s7Luw0
フラットはなんでこんなひどい点数ばっかなの?
やっぱ高難度ジャンパーだから、キムヨナにとって都合悪いからかなw
この異常な点数インフレみてると、まじでキムヨナがまた
これだけ八百長認定されて軽蔑されてるのに、世界最高得点更新とかやりそうwww

340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:00:34.11 ID:BRAL+xYu0
フラット、リバウンドしてる
もう競技に力入れてないんだろうね
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:00:40.14 ID:xHsVuKr60
レベル2連発やコレオノーカンはさすがに厳しすぎだったね
そのなかでレベル4の姉ゲソンはすごいとおもうがなぜかPCSは低いのでもにょる
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:01:40.94 ID:BtYmwHBN0
>>324
ステップのレベル4は昨シーズン大盤振る舞いしちゃって
ジュニア女子でも結構レベル4取れてたから
何か反省があったんじゃない?

ステップレベル4の価値が激減しちゃったもんね
それでレベルBなんてのも出来たんでしょ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:04:08.87 ID:xHsVuKr60
片足ステップがなくなったのが大きな原因だとは思うけど
JOやB級と違いすぎるよね
ロシアのテクニカルがステップ判定に厳しいのかなと思っていて
GPFのソチでもそうなるのかもしれないとビビってるんだけど
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:05:18.59 ID:h5yKMr4G0
>>341
もにょるよねー
解説でもエッジワークがいいとか、ステキなプログラムとか言われてて
あんなPCS
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:09:16.66 ID:rSxZQp1/0
別に悪い傾向でもないと思うけど
そのほうがステップ上手な人は相対的に評価上がりやすいだろうし
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:09:36.06 ID:UuitSrW+O
カナダワールドとソチの表彰台争いは北米1番手(ワグナー?)、キム、
ロシアと日本の1番手の四つ巴になりそう
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:13:08.41 ID:h5yKMr4G0
ステップがレベル2の人にはSSは8点以上はつけちゃダメ
とかにして欲しい
じゃないとSSって何?みたいにならない?
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:13:16.67 ID:xHsVuKr60
鈴木は去年も片足に頼ってなかったからレベル4とれそう
佳奈子も片足は頼ってなかったからレベル3はとれそう
だけど真央は下げられそうな気がする...
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:14:07.72 ID:A/5mqQS40
キムはさすがに分からんよ
余りgdgdだと五輪で台乗りさせるわけにはいかんだろ
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:16:13.54 ID:VR9RyX5N0
片足ステップは誰も今季頼ってませんがw
誰がやってるんだw
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:17:16.93 ID:rG2s7Luw0
いきなりジャッジ傾向が変わって、おかしな点数と
意味不明な点数加点減点がつきだすのは、いつもそう

キムヨナが試合に出てくる前w

ワグナーであれだけ点数だすんだから、キムも2−2−2の3連でも
3−2だけでも、八の字眉の悶絶顔をカメラアップさせて
すばらしい表現力だとかで、史上最高点更新する予定
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:19:30.31 ID:rSxZQp1/0
>>347
ステップのレベルとSSの評価は表裏一体のものじゃないよ
ステップのレベルは要件満たしたか満たしてないかだけで決まるんだから
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:21:15.18 ID:t3+Hn+tI0
>>349
なに言ってるんだよ、やる気の無い演技で台のりしたじゃないか
ぐだっても台くらいチンクワンタが用意するよ
3−3さえ跳べれば最低でも胴は確定
ノーミスならやっぱり金なんじゃないか?
3回転全滅してもそれを跳べた人押しのけて入賞して枠取りすると思う
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:24:31.89 ID:a7G9Z0120
都合よく安定してるからとか言う人いるけど
コスは不安定でも評価は全くさがらなかったと思うけどね
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:24:49.13 ID:1oD4/msUO
ガオのリベルタンゴ持ち越し嫌だなぁって思ってた
だけど今年のはアディオスニーノが編曲に組み込まていて
良かった。
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:25:25.69 ID:t3+Hn+tI0
>>353
ごめん。五輪じゃなくて自分のはワールドの予想と事実だ。
どんな酷い演技でも出さえすれば入賞確実。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:28:09.09 ID:h5yKMr4G0
>>352
それはそうだけど、
ステップのレベルが低いってことは
エッジワークの要素を満たすこともできないってことでしょ?

そういう人がSSを8点とかつけられるのは結局SSも雰囲気かよって
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:30:45.60 ID:A/5mqQS40
>>353
五輪は他の大会と違って世界中が注目するわけで
一般人にアピールする為にも余りgdgdされるのを評価するわけにはいかんでしょ
五輪前はいつも話題づくりに必死になるISUの思惑を考えればね
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:34:34.57 ID:xHsVuKr60
>>347
なんかわかるよ
レベル2でSS8点台はさすがにもにょるよね
8点台なのにどうしてステップは下手なんですかってちょっと聞きたくなる
全体的なスケーティングの質、多方向へのスケーティング、スピードとパワー
エッジのクリーンさと確実さ、滑りと流れこれそろってたらステップレベル2はないよねw
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:42:19.17 ID:ptRZ75Dj0
ガオはいい選手だね
アシュリーも昔コーチかえて変わったし
今更だけどコーチのいい悪いというより、「あうコーチ」かどうかが重要なんだろうね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:47:08.79 ID:UvLp2ORo0
5項目のIN,CH,PEは8点で
TR,SSは5点とかって採点しちゃ駄目なの?
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:50:32.78 ID:rSxZQp1/0
>>352
例えにアイスダンス使うけど、メリチャリは今回のFDでサーキュラーがレベル2だったと
だからといってメリチャリのスケーティングが拙いかといえば違うでしょ

363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:50:48.45 ID:2LabHByX0
5点はよっぽどのことがなければつかないと思う。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:51:38.71 ID:8RSCTAgG0
>>357
ステップのレベル要件は、以下の4つ
1) シークェンス中のターンおよびステップが,やや多様 (レベル2),多様 (レベル3),複雑(レベル4)であること
2) 完全に体が回転する両方向(左と右)への(ターン,ステップによる)回転.各回転方向とも全体でパターンの少なくとも1/3 はカバーすること
3) 少なくともパターンの1/3 において上半身の動きを使っていること
4) シークェンスの中に素早く実行する,難しい3 つのターン(ロッカー,カウンター,ブラケット,ツィズル,ループ)の組み合わせを入れること
  (異なる種類で2つ)

この条件の中に「スケーティングの質」とか「多方向へのスケーティング」とか「エッジがクリーンかどうか」とか「流れがあるかどうか」という
項目は一つも存在しない
つまり、ステップ要素のレベルとPCSのSSの点数は(全く被らないとは言わないが)必ずしも連動するものではない
ステップやターンを沢山盛り込んで上半身の動きも取り入れたパターンを多用すれば滑らなくて一方向まっすぐでエッジが微妙でも
レベル4は取れるし、逆にレベル4が取れるからと言ってスケーティングスキルが優れているとも限らないということ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:52:34.69 ID:rSxZQp1/0
自分にアンカしてしまった
>>357
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 13:58:11.78 ID:A/5mqQS40
>>364
これって4以外は振り付けの時点でレベル決まってしまうよね
試合毎にレベルに大差出るならマジでわけがわかん事に
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:00:40.23 ID:aVetEC7X0
5コンポーネンツはSSの評価が基準になるんじゃなかったっけ?
と言ってもジャッジの好みでいくらでも調整できるから訳わからない
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:02:22.41 ID:abcXSsyy0
ツイズル得意な選手が有利かな
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:02:25.78 ID:xHsVuKr60
でも、エッジが明確じゃないとターン数えないって言うよね
だからレベル4で作るよりレベル3でつくってGOEでプラスを貰う方が
お得なんじゃなかったけ?
今回だってみんなレベル2で作ったわけじゃないと思うよ
レベル3で作ったけどエッジが不明瞭でレベル3がレベル2に落とされただけだよ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:03:38.29 ID:h5yKMr4G0
>>362
拙いかっていうことより、若干のペナルティはあっていいんじゃないかって思うの
レベル2だったってことはステップの多様性や正確性に欠けたものだったってことでしょう?

だからステップがレベル2だった場合はSSの上限があってもいいんじゃないかな?
って思うんだよね。だってもにょるよ。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:07:28.53 ID:aVetEC7X0
ステップのレベル落としてSSが高評価得られるなら簡単なステップにしたほうが有利だよね
体力温存してジャンプだけに集中できるだろうし
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:07:40.28 ID:BcofqME60
>>233
宮原の跳び分け出来てるルッツにeが付いたり、今井の矯正してないルッツがe無しになっても、
何も思わないの?
しかも同じ技術審判が入ってる
そして、このスレと同じように甘い判定の試合だったと動画に出鱈目コメント
(他の選手はeが付いてる)
矯正してないレオノワをe無しにしたりeを付けたり(同じTechnical Specialist)

十分に足りてるジャンプを回転不足にする判定やエッジの不当判定は「厳しい」が、
お決まりの不当ジャッジフォロー用語
冷静、正しい指摘が敵で、嘘、出鱈目、ケンカ自演、的外れな指摘、さりげない出鱈目を入れた印象操作等で、
ブログ、2ちゃん。。。etcで大々的に工作
多くの工作ブログの一つの真央ファンを装ったブログでは、しょぼいルッツ対決を行い、
これからワグナーを敵に思うマオタが大量発生するかもしれません、自分はその急先鋒と自演の自己紹介
真央はインでワグナーはフラットだったけど、ワグナーはループみたいなルッツ
どっちも未完成だけど、しょぼいルッツ対決はワグナーの勝ちw
この結論は、真央アゲワグナーサゲだそうだ
批判してるようで出鱈目擁護が隠されてる、擁護してるようで出鱈目批判が隠されてる
このパターンも工作でよく使う

ブログでは出鱈目コメント集団、2ちゃんでは出鱈目レス集団、複数のレスで印象操作するプロ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:08:31.21 ID:rSxZQp1/0
>>370
レベル3→レベル2で1点の差、じゅうぶん痛いと思うよ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:08:43.26 ID:VR9RyX5N0
こうなったらステップは男子の名前を出してあれだけど高橋とチャンがどうなるかに注目
もしレベル4が出なかったら誰も出ないでしょう
なぜそこまで厳しくするのかなあ
レベル2ってちょっと辛いというか凹む
それが普通になるんだったらあれだけど
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:11:12.08 ID:xHsVuKr60
レベル2に落とされるエッジワークで
SS8点はちょっとした珍事だよね
そんな人はさすがにバンクーバーシーズンでさえいなかった
ジャッジが混乱してるんだと思いたいね
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:15:11.18 ID:8RSCTAgG0
>>366
どの選手も(選手の力量的に無理とかでなければ)普通は振り付け時点ではレベル4取れるように設計してる
要素の出来って選手のコンディションや精神状態、大技転倒によるダメージ等によって試合ごとに変わるものだから
元々不安定な選手だと1試合ごとにレベルが上下変動することは普通にありうるよ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:17:56.03 ID:/IDc2SKS0
>どの選手も(選手の力量的に無理とかでなければ)普通は振り付け時点ではレベル4取れるように設計してる
>要素の出来って選手のコンディションや精神状態、大技転倒によるダメージ等によって試合ごとに変わるものだから
>元々不安定な選手だと1試合ごとにレベルが上下変動することは普通にありうるよ

んなわけねーw
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:21:09.27 ID:A/5mqQS40
そう言えば一昨年くらいに鈴木がターンカウントしてもらえなくて
ステップのレベル低かったとかあったね
なんだかなー
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:28:32.87 ID:VR9RyX5N0
それかやはりロシアのソチだからジャンプ勝負にするのか?
来季ステップのレベル判定がなしになってGOEでの評価だけになるとか?
その前触れなのか?
ロシアは男子も必ず4回転を跳ぶし女子も難易度の高い3−3を跳ぶ選手
が多いし
スピンは上手な選手がいるからそのままで
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:31:36.00 ID:47H32MQS0
ソトニコワのフルッツ見逃し!
http://aryarya.net/up/img/8158.jpg
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:32:16.52 ID:rSxZQp1/0
>>375
レベル2=SS8に値しないって論法は一概にいえることじゃないけど、ワグナーがSS8に値しないのは同意
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:39:23.00 ID:xHsVuKr60
ロシアのステップは男子はともかく
女子は鬼ステップだしな...
女子に脈々と続くゆるいステップが今季はジャッジの気分じゃないのかもね
とにかく姉ゲソンのような鬼ターンを見せてくださいってことなのかも
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 14:44:00.06 ID:rSxZQp1/0
ここ2シーズンは片足ステップ+他2つの要件満たしてレベル3とってた人が多かった
だから片足要件が消えた今レベル2が多発してもおかしくはない。
まあシーズンたつにつれて徐々に対応してくるよ。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:06:53.47 ID:JVTZW/TVO
てかレベル2の点数上がったから、レベル3への難易度も上がったんでしょ
数年前の3と同じ点数だから問題ナス
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:11:38.67 ID:m5hv0iSkO
ワグナーはあの比較的難度が低いジャンプ構成を跳び続けるんだから、良いよな

2A-3Tか後半に3-2-2が入ってれば、普通におめでとう!なんだけど
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:15:43.37 ID:ahVatqLs0
ソトニコワの予定構成って何だろう?

3Lz, 3F, 2A-3T, 2A, 3F-2T, 3Lo-2T-2Lo, 3S
3Lz-3T, 3F, 2A, 2A, 3F-2T, 3Lo-2T-2Lo, 3S
3Lz-3T, 3F, 2A-3T, 2A, 3F-2T-2Lo, 3Lo, 3S

コンボと単発を入れ替えるとODAになりやすいんだね。真央も注意が必要かも
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:15:48.28 ID:xHsVuKr60
そういえばそうだった
レベル設定にレベルBが増えたんだよね
ようするに今までのレベル3がだいたい一段下のレベル2扱いになってもおかしくないか
B級で調整して今回初め厳密に運用されたのかもね
そう考えるとレベル4とった姉ゲソンってすごいな
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:22:32.50 ID:VR9RyX5N0
ひるおび見た人教えて?
ショートの後半1.1倍ルールの話題でまた真央を絡めたとかどうとか?
真央が後半に3Aを跳んだら体力的に影響するとかw
こんな流れだったらしいがw
あちらさんはどれだけ余裕がないんだw
腹が痛いわw
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:23:17.37 ID:lAY4drbZ0
ソトニコワのFSプロ酷すぎ、もはやMADにしか見えない
16であのスケーティングや身のこなしはうまく行けば将来五輪金も夢じゃない素材なのに
なんでわざわざ悪プロ与えて潰すようなことするんだか
あれじゃノーミスできたとしても大してINで評価されないよ
本人の能力で言えば現時点で既にワグナーとレオノワは軽く越えてるだろ
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:32:51.17 ID:yIVEgsyA0
>>380
これでeがなくなるなら、真央のeもなくならないかな?
それにしても軌道はがっつりアウトだね
昔の真央のフルッツの軌道もがっつりアウトだったなあと思い出しちゃった
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:34:28.74 ID:HwGQ9Lw10
レオノワ
2011ワールド 4位 今期GPS参戦選手の中で最高位
2012ワールド 銀 今期GPS参戦選手の中で最高位

今期GPS参戦選手の中で2年連続ワールド最上位
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:37:57.28 ID:mxRPKrx+O
姉の方が姉ゲソン、妹の方が芋ゲソン
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:37:58.43 ID:Gh+ukN5+0
>>389
あの曲、かなこならノリノリで滑りこなしそうだけど、ソトちゃんにはキャラじゃないよね…エキシならまだしも。


394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:38:22.08 ID:t3+Hn+tI0
>>380,390
この写真でeが判別つくの?どこがポイントなんだろ?
自分はこの写真でならeだと思わないレベルなんだが
真央のもこの写真レベル?
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:39:27.85 ID:OxhSfWm60
ソトニコワは何でODAったの?
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:44:50.33 ID:ahVatqLs0
>>395
2回目の3F(コンボ予定)が転倒して単発3FになったからSEQ扱い(コンボ扱い)になって
その後の3Lo-2T-2Loが4回目のコンボということで無効になった
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:46:12.81 ID:8z61SIua0
ジャッジってGPS毎試合同じ人じゃないんだっけ?
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:49:19.79 ID:mxRPKrx+O
>>395
ソトニコワ「男子は日本勢が表彰台独占…すごいわね、日本男子。他にもダイスケやえーと…誰だっけ?

演技中

ソトニコワ「あっ、思い出した! ODAよ、ODA…あれれれ…」
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:50:13.40 ID:yIVEgsyA0
>>394
自分には2枚目のエッジがフラットにしか見えない
e判定は厳しくなってフラットでも付くんじゃなかったけ?
真央もずいぶんフラットに近くなってきたと思う
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:52:44.32 ID:OxhSfWm60
>>396
おおありがとう!
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:53:34.83 ID:S7stfnsV0
ワグナーは、今季のワールドが地元だからアメリカ選手の中でも上げられそうだけど、失敗をしないために今季は3−3は跳ばないかもね。
FSは一度ジャンプ失敗したら壊れそうなプロだとは思うよ。
何にしても次戦が楽しみ。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:53:47.79 ID:ndfs518X0
他の人の判定がどうあれ、真央のはプロパガンダが盛大すぎたので、
きっちりリアルルッツまで持っていかないとeは取ってもらえないよ。
去年の4CCみたいにアシュリーのオマケでピンポイントに取れる事はあるかもしれないけど。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:55:35.57 ID:a7G9Z0120
なんかもう真央に関しては皆諦めモードだよね
でもそれが良い事だとは思わないけど
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:57:49.24 ID:gSRouRqr0
かといってどうすることも出来ないしな。
本人がリアルルッツを習得することぐらい。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 15:59:56.56 ID:A/5mqQS40
真央はエラー取られようが何しようがルッツ跳べばいいと思う
あんなインチキな集団に振り回されて可哀相
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:01:43.24 ID:S7stfnsV0
リアルルッツ跳んでもe消えそうにないけどね。


407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:01:52.28 ID:IzcMAvIS0
今朝の観戦でソト子の演技見ていて、
「あれ、ジャンプのコンボってFSでもSPみたいにリカバリ
出来るようになったんだ?」と少しの間思っていた私が通りますよ・・・
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:08:23.39 ID:t3+Hn+tI0
でもプログラムの中にジャンプの種類が豊富だと得点出なくても
なんだかとっても素敵な雰囲気
手抜きの無い老舗的な根幹の強さが出るというか
eがあろうが減点されようがいろいろ盛りだくさんでいてくれるのは
見る側としてはちょっと嬉しい
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:11:30.65 ID:1LvEmR8i0
ルッツ、フリップそろってるとテンション上がるよね
まあなにげに勝負を決めるのは(最上位争いは別として)2A-3Tになりそな気もするが
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:24:41.64 ID:y37Ig18R0
カナダはGPFソチだからタクタミを優勝させる気満々かな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:37:01.06 ID:VR9RyX5N0
>>410
優勝してもらいたいけどカナダだから何とも言えない
ただしウイルソンプロにしたのが良い結果をもたらすといいな
ミシン曰く「リーザは生まれ変わった火の鳥だ」だからw
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:41:31.26 ID:mxRPKrx+O
タクタミ「猿田彦よ…」

ミツン「誰だよ、それ」
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:45:48.93 ID:BcofqME60
>>380
他の選手も同じ角度で貼り付けたら?

>>404
本当に意地悪だよね
矯正を認めない、判定でも認めない、ネットでも工作
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:47:36.86 ID:gEVRw/hN0
新採点が導入されたときはこれでフィギュア界が変わるのかーとわくわくした
バンクーバー前はえーと思うこともあったが、五輪終わった後にはこれでまともになるだろう…と思った
でも最近の方は分かりやすすぎるagesageが見えまくってて、以前よりもひどくなってると思う

思うけどもやもやしてるのは基本、自国sageすらもある日本だけで、
他の国は自国選手がメダル狙えるようになってうれしいのだろうか
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:50:42.38 ID:VR9RyX5N0
>>413
380の人はもう触らないほうがいいよ
必死過ぎて何なんだか

名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 16:18:14.85 ID:47H32MQS0
>>750
トゥを着く瞬間にインに傾くごまかしフルッツ。
全然直ってなんかいないよ。
こういう不平等なジャッジは許せないのでISUに抗議しといた。
次回が楽しみ。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:51:07.75 ID:t3+Hn+tI0
嬉しいと思うよ。結果が出れば環境が変わるから。
努力が形になれば多少本当かな?とは思っても嬉しいのが普通
はっきりとした不正なら流石に嬉しく無いだろうけどそこまでじゃないから
あ、当然あの人は除外
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:51:32.95 ID:EXCO/2us0
>>413
矯正できてないだろ
安藤のルッツと比べてみろよ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:55:32.81 ID:rSxZQp1/0
点数の上げ下げの幅がおかしいことになりすぎたんだよ
トリノ付近はGOE+1でさえ本当に質のいいものじゃないと与えられなかったのに今は無難にこなしただけでもらえる選手もいるし、
PCSなんかは上位陣が8点台9点台連発、TESが伸びなくても中堅選手が追いつくのが困難になった
バランスとれていたのは2007/2008までだ。
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:56:20.34 ID:A/5mqQS40
安藤を例に出してくる辺り他を出すと突っ込まれると分かってるんだねw
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:58:46.66 ID:Rdcu5MnK0
アシュリーのツーフット、回転不足が治ったっていう人よく見るけど
ぶっちゃけ見逃されてるだけだよね?
今回もいくつかあったし
サルコウなんてもろなのに0.7という結構な加点がついてるし
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:59:52.55 ID:UvLp2ORo0
>>420
北米はロシアに負けるわけにいかないから必死なんだよ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 16:59:56.81 ID:5GehI48v0
>>414
自国sageなのは男女とも国内に有力選手が
何人もいるからじゃないかな
ロシア女子も今後そうなるかもしれない

新採点になってしばらくはまともな感じだったけど
結局は旧採点の頃に戻ってしまったね
新採点は点数を青天井にできるから始末が悪い
利点はあからさまだと誰をテコ入れしたいかが良くわかるということだね
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:00:31.56 ID:ahVatqLs0
ソトニコワのフルッツは目視だとアウトに見えたけど
>>380の静止画だとコーラーによってはeがつくかもしれない程度だね
ちなみに真央・鈴木のフルッツは目視でインだとわかる
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:01:14.54 ID:xHsVuKr60
回転不足かどうかは別にしても
女子はとりあえず単独ジャンプと3-2は大体において甘いから
回転不足をつっこまれにくい構成ではあるとおもうよ
厳格にしたらまたも回転不足の嵐でつまんないから今回ぐらいがちょうどいいよ
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:01:21.88 ID:8z61SIua0
ワグナーのそれは誰と比較してるの?
一緒に出てた選手でワグナーより厳しめに取られた選手がいての話なの?
まだ試合してない真央や他の選手とのことだったら、試合結果見てから言った方がいいと思うけど
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:03:43.09 ID:t3+Hn+tI0
ジャンプの基礎点考えるとGOEで2以上ってキチガイ沙汰だよね
そんなにGOEつけちゃ、まともな競技の採点にならい
そういえばヨナってジャンプの基礎点は中くらいなのに
GOEはダントツだったね。GOEはヨナを勝たせる為に作ったルールなんだろうな
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:04:02.47 ID:Q2aiyMTI0
>>417
お!安オタが飛んで来なさった!
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:04:21.53 ID:8z61SIua0
エキシビションってどうだった?
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:08:38.77 ID:UvLp2ORo0
>>426
真央が10点差のヨナに勝ってからタガが外れた
まあヨナが失敗したせいなんだけど
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:09:28.53 ID:dxkKJTA+0
安藤まずジャンプ跳ぼうねw
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:11:35.24 ID:kd0ufGT10
エラー言い出すとキリないよな
安藤だってフリップ矯正で不安定になってるし
キムヨナはそもそもエラー矯正すらしてない

ジャッジがいい加減なだけなのに責められるのは選手だけ
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:11:57.27 ID:t3+Hn+tI0
そういえばGOE2の封切もヨナだったよな
アヒルの散歩よろしく2が沢山並んでた
去年比で技術レベルに変化無かったのにね
逆に真央のGOEってびっくりするぐらい引かれ始めたのも同じ位から
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:12:45.86 ID:8z61SIua0
(・へ・)返事まだ?
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:14:44.16 ID:VR9RyX5N0
タラソワの言ってたキックアウトルールの噂は結局何だったんだ?
さすがにもうないなw
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:15:58.65 ID:y37Ig18R0
>>418
2009年からあからさまなジャッジになったね
たしか、スケアメの優勝はフラットでよかったのに・・・
ミスしてるのに点数だけは鰻のぼりの不可解ジャッジ
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:16:02.04 ID:8z61SIua0
(/_;)
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:19:05.53 ID:VR9RyX5N0
社長ほど自国スケアメで冷遇された選手はいない
2010年も社長優勝で良かった
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:23:00.83 ID:o5oBC1/e0
>>418
トリノらへんの時はまず平均+1取れる選手なんてほぼいなかったよね。
+2なんてコーエンのスパイラルぐらいだった気が
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:23:23.21 ID:rSxZQp1/0
GOE加点幅が0.7刻みになったりUR導入されたりとルール自体は改善されてるはずなのに
ジャッジが暴走してるんじゃまったく意味ない。本当に好き嫌いで判断してるようにみえる
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:23:59.52 ID:xHsVuKr60
真央のルッツは2008-2009年の頃の方が今より良かった印象がある
2008年のGPFでは3Lz認定されたりもしてたしね
ただ抜けることが多くなって飛ぶのをやめちゃっただけ
だからいつかエラーとれても不思議じゃないよ
エッジ矯正は不安定ながら一度は成功しかかってたんだし
他のジャンプ崩さないようにゆっくりやればいいさ
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:29:13.30 ID:t3+Hn+tI0
それもエッジエラー取られ続けて神経質になったせいでしょ>抜けるようになる
それ以前はびっくりするぐらいジャンプミスしない子だった
3Aも付加事項無しで素直に飛ばしてもらえてる時はほとんど失敗してなかったんじゃないかな?
体形変化のせいもあるだろうけどさ
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:35:35.53 ID:k7Ip791x0
ヴィッキーのステップがレベル4と3なら鈴木も落ち着いてやれば4または3は出せそうだ
ジャンプのほうはあまり点出なさそうだけど
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:38:39.00 ID:xHsVuKr60
わざとだとは思うけど
真央が神経質になってたかどうかはわからないよ
矯正の影響で飛びづらかったのかもしれないし
でも一度は認定レベルまでもっていけたんだから
3Lzの矯正はOPに間に合わなかっただけでうまくいってた方だとおもうんだよね
だから今後矯正がうまくいくことは可能だと思う、これ以上はスレチだね
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:42:18.15 ID:oI4Xf38b0
3Lzに加点2がついたら8点・・・それを3回跳んだら計24点!
真央が3A×3回跳ぶ対抗策だったんだろうけど、えげつないと思うわー

FSでの@3A×2回と3F×2回、A3Lz×2回と3T×2回なら
本来@が基礎点では上回る筈なのに、加点2があるとAが勝つ不思議
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:44:50.65 ID:MnBrMtvW0
>>380
それみるとインかな、って思うんだけど、
テレビでスロー見たときは、横からだから「これはエラーつかないかも」と思ったんだよね

もともと入りは豪快にアウトに乗って、でも結局イン、ってパターンのジャンプだったから、
フラットまでくれば見た目すごくいいルッツに見える

真央の矯正も前はソトニコワと同じ感じだったけど、今のルッツはまた違うよね
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:52:58.28 ID:BEjD3PPt0
>>443
毎度毎度特に自国の解説者連中にしつこくエラーエラー連呼されてたら神経質にもなるとは思う
当時それを相殺できるぐらいの高さも流れもあったのにそこは不自然なほどなにも言ってもらえなかったし
今、再びルッツやサルコウをいれてきたことはほんとに喜ばしいよ
エラー認定も鈴木やソトニコワなんかみてるとほんといい加減なこともわかりきってるし
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:53:39.09 ID:oFNt9ZqU0
>>103>>131>>151>>161>>166>>208-209>>259
>>260>>265>>271>>277>>282>>284>>298
亀だけど同意
JOを見て誰の評価を落として満遍なく順位をつけたいのか
明確な意図を感じる運用すぎて乾いた笑いが出る
>>132>>159>>195>>227>>254>>266
「選手によって」が洩れなく付いてくる、だね
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:54:03.72 ID:yIVEgsyA0
>>440
自分もタラソワと矯正したルッツはリアルルッツだったと思う
あの頃はトウを真後ろについてアウトエッジで踏み切ってた
でもあの跳び方をやめちゃったのは真央的にずいぶん無理して跳んでたのかなと思う
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:54:34.21 ID:rSxZQp1/0
なんで!コール消えたんだろうね
今のeは2010までの!を含んでいるんだろうけど、
同じeコールでも試合によってちょっとの減点で済んだりガッツリ引かれたりで混乱する
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 17:56:07.67 ID:xHsVuKr60
>>442
スケ雨の採点の流れが続くならレベル4とれたら
いいアドバンテージになるかもね
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:01:19.20 ID:xHsVuKr60
残念ながらまた安藤がアナベルの写真にいいねしてる
頭おかしいね
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:01:39.47 ID:oI4Xf38b0
当時オフに3Lz矯正して、タラソワが矯正完了アピールしてたよ
ただ、無理やりエッジを傾けるもので相当跳びにくかったはず(フルッツの時の方が豪快だった)

五輪が終わったら、時間を掛けてゆっくり直そうと思ったんだろうね
当時は、3Lz(e)だと二重減点で3点位しか貰えなかった上に犯罪者扱いだった
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:01:49.27 ID:es2mQnB1I
とりあえずスケアメの採点がロビーによるものだと
良く分かった
整合性など語るに値しないよ
日本がうちの羽生を優勝させたいんで宜しく
アメリカがうちのワグナーは優勝させたいんで宜しく
こういう取引だろ
バカみたいに無駄に点数甘いのはこの二人だけ
選手は嫌いじゃないけど、本当白ける
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:01:57.24 ID:4uM/4pC40
真央、流れがあるキャンペーンはもうやめよう
映像見れば一目瞭然だよ。それともわざわざアンチが
「マオタ」がまた気持ち悪い主張をしてるって工作してるの?
もうウザすぎるからやめよう。
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:08:09.88 ID:oI4Xf38b0
空気どころかここ直近100のレスの流れも読めないのは自動書き込みだからなの?

NHK杯は日本男子の高橋VS羽生、ロステレコム杯はロシア勢の争いが楽しみ
レオノワは優勝してもGPFは厳しいだろうけど表彰台を引っ掻き回してほしい
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:14:21.99 ID:T3ew97LZ0
GPFに出れないとなるとレオノワは何が何でも今年はユーロで表彰台に上がらないと
他のロシア選手との兼ね合いでワールドが(出場できるだろうけど成績的に)厳しくなりそうだ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:20:46.33 ID:aVetEC7X0
>>453
何で羽生?
SPは前の選手の点が高すぎたから相対的に上げるしかないでしょう
ジャンプの入りや流れは全選手の中で一番だったし完璧演技だったから
絶対評価だけど結局は相対評価になるんだよね
女子の場合特にアメリカは東洋系より白人を優遇してる感はある
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:25:32.82 ID:gEVRw/hN0
SP見て思ったんだけど
ソトニコワの3T-3Tを解説が「流れがあってよかった」って話してたけど、
ジャンプにおける「流れ」ってどこを指してるんだろ…
あの3T-3Tはよかったと思うけど少なくとも着氷に流れは感じなかったんだけど、
ジャンプの入りとかスムーズにセカンド跳べたかってこと?
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:26:53.91 ID:a696molf0
ソトニコワとリプニツカヤの明らかなフルッツにエラーついてないのってロシア上げが始まった認識でおk?
このままの採点だとキックアウトありえるんじゃね
有力3選手(タクソトリプ)エラーないし
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:27:37.89 ID:VR9RyX5N0
エッジエラーはあらかーさんの頃も私は指摘されるけど○○は
何も言われないと言ってたからな
もう真央は単独ルッツを後半に堂々と跳んでもらいたい
JOのルッツは回転足りてるのに刺されたし
なるべくなら少しでも点数を稼げる所でね

真央にルッツを跳ばれたら困る勢力がいるのは間違いない訳で
ここまでされるともうね
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:33:16.04 ID:oI4Xf38b0
ルール改正は2年に1度大きなものがあるんだよね
五輪前年ですら、コリオの位置についてタラソワが文句いった位だし
運用の程度はあっても、大きな改正はないんじゃないのかな(希望的観測)
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:36:02.94 ID:N88zsqTx0
ワグナー

1 3F+2T+2T 7.90 1.17 2 2 1 2 1 2 2 1 - 9.07
2 2A+2T 4.60 0.67 1 2 2 2 1 1 1 0 - 5.27
3 3S 4.20 0.70 1 1 1 2 0 1 1 1 - 4.90
4 FSSp3 2.60 0.67 2 1 1 1 1 2 2 1 - 3.27
5 LSp4 2.70 1.33 3 3 2 3 2 3 3 2 - 4.03
6 3Lo 5.61 x 1.40 2 3 2 3 1 2 2 1 - 7.01
7 3Lz e 6.60 x -0.35 -1 0 -1 -1 0 0 -1 0 - 6.25
8 3Lo+2A+SEQ 7.39 x 0.00 0 0 0 -1 0 1 0 0 - 7.39
9 StSq2 2.60 0.83 2 2 1 2 1 2 2 1 - 3.43
10 3F 5.83 x 0.23 0 1 0 0 -1 1 1 0 - 6.06
11 ChSq1 2.00 1.40 2 3 2 2 2 2 2 2 - 3.40
12 CCoSp3 3.00 0.75 2 1 2 2 1 2 1 1 - 3.75 TES 63.83 / PCS 63.93 = 127.76

ガオ
1 3F+2T 6.60 0.93 2 1 2 2 1 1 1 0 - 7.53
2 2A 3.30 0.67 1 1 2 2 1 2 1 1 - 3.97
3 3Lz+2T e 7.30 -0.58 0 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 - 6.72
4 CCoSp2 2.50 0.50 1 1 0 1 1 1 1 1 - 3.00
5 LSp3 2.40 0.92 2 1 2 2 2 2 2 1 - 3.32
6 3F 5.83 x 1.17 2 1 2 2 1 2 2 1 - 7.00
7 3S 4.62 x 0.35 1 1 0 1 0 0 1 0 - 4.97
8 3Lo 5.61 x 1.17 2 2 2 2 1 1 2 1 - 6.78
9 3T+2T+2Lo 7.92 x 0.47 1 1 2 1 0 1 0 0 - 8.39
10 StSq2 2.60 0.58 2 1 2 1 1 1 1 1 - 3.18
11 ChSq1 2.00 0.93 1 2 2 1 1 1 2 0 - 2.93
12 FSSp3 2.60 0.25 0 0 1 1 1 0 0 1 - 2.85 TES 60.64 / PCS 56.98 = 117.62

ソトニコワ

1 3Lz+3T 10.10 0.93 2 2 1 0 1 2 1 1 - 11.03
2 3F 5.30 0.93 1 2 1 1 1 2 1 2 - 6.23
3 2A 3.30 -0.67 -2 -1 -1 -2 -1 -1 -2 -1 - 2.63
4 FCSp4 3.20 0.92 2 2 1 1 2 2 2 2 - 4.12
5 2A+2T 4.60 0.42 1 1 1 1 0 1 0 1 - 5.02
6 3F+SEQ 4.66 x -2.10 -3 -2 -3 -3 -3 -3 -3 -3 - 2.56
7 3Lo*+2T*+2Lo* * 0.00 0.00 - - - - - - - - - 0.00
8 3S 4.62 x 0.70 2 1 1 1 1 1 1 1 - 5.32
9 LSp3 2.40 0.75 1 2 1 2 1 2 2 1 - 3.15
10 StSq2 2.60 0.92 2 2 2 1 2 2 1 2 - 3.52
11 CCoSp4 3.50 1.00 2 2 2 2 2 2 2 3 - 4.50
12 ChSq1 2.00 1.28 2 1 2 2 2 2 1 3 - 3.28  TES 51.36 / PCS 59.67 = 110.03



1 3F 5.30 -0.70 -1 -1 -1 -1 -1 0 -1 -1 - 4.60
2 2A 3.30 0.50 1 0 1 1 1 2 1 1 - 3.80
3 3Lz e 6.00 -1.17 -1 -1 -2 -2 -2 -2 -2 -1 - 4.83
4 3S+2T 5.50 0.47 1 1 0 0 1 1 1 0 - 5.97
5 CCoSp4 3.50 0.83 2 2 2 1 1 2 1 2 - 4.33
6 StSq2 2.60 0.42 1 1 1 0 1 1 0 1 - 3.02
7 3Lo 5.61 x -0.47 -1 -1 -1 0 0 0 -1 -1 - 5.14
8 3Lo+2T+2T 8.47 x 0.35 1 1 0 0 1 1 0 0 - 8.82
9 3S+2T 6.05 x 0.82 2 2 1 1 1 1 1 1 - 6.87
10 FCSp3 2.80 0.83 2 2 2 2 1 1 1 2 - 3.63
11 ChSq1 2.00 0.58 0 1 0 1 1 1 1 1 - 2.58
12 LSp3 2.40 0.83 2 1 1 2 2 2 1 2 - 3.23 TES 56.82 / PCS 52.00 = 107.82

463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:36:40.54 ID:VR9RyX5N0
キックアウトは男子にも影響するから来ないとみた
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:39:13.11 ID:k7Ip791x0
雨って日韓できそってる時はどうぞご自由にだったのに
相手がロシアとなると本気出して来るね
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:41:00.07 ID:VR9RyX5N0
男子はそれが何か?で跳んでるからねw
みんな気にせずいこう
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:45:51.86 ID:qQjKH24sO
やっぱりワグナーはジャンプ構成弱く感じるなぁ。
三連が最初だし2ー2だし

その分演技全体の完成度でって事だと思うけど
スケーティングやステップもいい浅田鈴木に期待
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:46:33.22 ID:N88zsqTx0
ワグナーって2A2Tで2-2しか無いけど点高すぎじゃない?
フリーで127点も出てこれ超えれる選手って今期いるのかな?ルッツはフラットでもないのに点を稼いでるし

ガオはリップじゃなかったかな?いつの間にフルッツ選手になったんだろう
今のルールを生かしてる賢い構成だけど、つまんないね

ソトニコワは矯正が順調のようですね、3Lz3Tこのまま行けば習得してくるかも
ただ相変わらずTESの内容は酷いので面白い選手だけど、このままだと厳しい

遥、がんばりましたねTESしっかり取って来てくれました
ネーベル杯は3Lzのエラー取れたんだけどね・・ 3Sの回転不足狙いうちされてただけに
今回は大丈夫でした GOE PCS共に辛いけど仕方ないね
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:47:03.62 ID:dLXx9rnv0
ソトニコワのフリー構成は
3Lz-3T,3F,2A,2A-3T,3F-2T-2Lo,3Lo,3Sかな?
基礎点結構高いね。
PCSも出る選手だから、やはり強力な優勝候補だわ

ワグナーもゆくゆくは2A-3Tにするのだろうか?
地元+パーフェクトってことを考えると
2A-2Tのかぎりはこれで点数頭打ちな気がする。

フラットはよく続けてるよ。頑張れ火の鳥。
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:50:46.60 ID:BRAL+xYu0
ワグナーは昨シーズンも終盤には3F-2T-2Lo、3F-3T、2A-3Tになってたし
ずっと今の構成のままじゃないんでは
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:51:53.97 ID:N88zsqTx0
>>458

ランディング全体に「流れがあった」
着氷に「流れがあった」

解説聞いてて別に気にならなかったけどソトニコワSPの3-3はカメラの角度も微妙だし
何とも言えないかも

ファーストからセカンドへの流れはあったんじゃない?着氷はカメラの角度的にやや詰まった風だけど
〜〜気になるレベルでは無かったかな?
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:52:05.64 ID:k7Ip791x0
ソトニコワって頭がいいと聞いたけど、案外だったね
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:52:40.00 ID:rSxZQp1/0
ガオの最初の3−2はもともも3−3の予定じゃないの?
トリプル5種もちで6つしか入ってないし
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 18:56:09.39 ID:N88zsqTx0
何かガオもソトニコワも遥も前半に2Aを飛んでるけど
これはどういう意図なんだろ〜流行ってるのかな
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:01:06.34 ID:rMmTtVZS0
>>471
女子フィギュア選手は学校なんていってないよ
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:04:04.12 ID:BM7HFhvD0
>>474
バーカwww
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:06:22.14 ID:N88zsqTx0
構成をかなりいじってるんだよね
ロシアテストスケート、ネーベルホルン杯、そして今回とバーレスクの構成全然違う

もともと3Lz〜×
ネーベルは転倒して、3Loを二回飛んでたから、え?と言う事はファースト3Lz3Loから
とっさに変えたのかな?と思ったくらいだし
スペイン奇想曲もステップの振付変えてしまったけど、前の方が良かったなと
今ステップ要件、関係者みんな混乱してる時期だから仕方ないけど
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:06:47.37 ID:oI4Xf38b0
露国vs韓国(今回はカナダなし)、ならどっちが勝つんだろう?
バンクーバーでは、@加点2、A3-3潰し、B2A×3がOK、Ceの二重減点、D苦手なジャンプは抜いて4種類でOK
E前年からの根回し(四大陸・ワールド)、の流れを作れたけど、
今回は当時のルールと大きく変わったし、3Lz-3Tの若手もいから、建前としての優位性は難しい
(それでも、ヒュンダイとサムスンがいれば大丈夫?)
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:12:21.36 ID:BRAL+xYu0
ロシアに力あったら、トリノでスルツカヤ爆上げしてるっしょ
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:12:28.42 ID:abcXSsyy0
ザヤるのは頭の良し悪しよりメンタルの問題だと思うよ
まだシニアに成り立てで若いしいっぱいいっぱいなんだろう
落ち着いて試合運び出来るようになればザヤることも無くなる
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:12:58.47 ID:k7Ip791x0
>>476
周囲はソトニコワのジャンプをあんまりいじくり回さないほうがいいのにね
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:13:00.01 ID:B7sGK2eH0
ワグナーの演技みたけど
ステップの一番の盛り上がりでとまって結構もたつきが気になった。
終盤もそんな感じだね。
ロシェの振り付けは流れがあってすばらしかったんだけどワグナーは意外。
あんまり良い振り付けじゃないし、スケーティングも思った以上に今ひとつ。
ソトニコワは、3−3のセカンドはトゥアクセルなの?
変な飛び方。あれ良いのかね。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:13:25.14 ID:rMmTtVZS0
>>475
バーカw

ソトニコに言えODAに言えw
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:17:59.32 ID:o5oBC1/e0
>>477
韓国
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:18:40.75 ID:zp3oE2Ve0
>>481
ああいう跳び方してる人、女子も男子も多いよ
トゥ離れが悪いというか、半回転くらい氷に残ってるよね
スローで見ると綺麗に氷から離れてる人の方が珍しい
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:19:24.20 ID:fiz28M4I0
>>473
後半に3LZ入れるつもりがあるからじゃないのかね
SPも後半の方が得点上がるんじゃなかった?
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:21:19.40 ID:k7Ip791x0
スケカナのリーザは期待してるよ
慣れというか、あの妙な腕の振付けも板についてきたようでw
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:22:24.53 ID:B7sGK2eH0
>>484
そうかなぁ
セカンド3tが得意な人でああいう人はあまり見ないけどな。
もっと自然に跳んでる気がする。
ソトニコワは酷い方じゃない?
ルッツも微妙な感じだから、ジャッジ次第な選手なのかな
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:25:08.65 ID:N88zsqTx0
>>485
後半に3Lz入れてないみたいだし良く分からないけどコレオシークエンスがあるから
それを考えるとステップやスピンとまとめて後半にした方がジャンプへの影響が少なくすむから
そうなるとジャンプの構成的に2Aを後ろに持ってこなくても体力的にOK
みたいな考えかも
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:25:41.93 ID:k7Ip791x0
ソトニコワと比べるのもなんだが、16歳頃のヴィットはすごかったなあと思う
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:27:39.06 ID:Rdcu5MnK0
>>473
ガオは超絶2Aが苦手、基本ミスするレベルで酷い
でも、今回はかなり良くなってて驚いた
前は流れを止めて恐る恐る跳んでたし、幅も高さもないから転倒がざらだった
遥は2A-3T予定だけど3Tつけられなかった
アデリナは基礎点アップと2-3ミスったときにすぐリカバリできるようにしたってところかな
3-3ミスすることが多いし、2-3までミスったら点がでないし
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:27:55.37 ID:N88zsqTx0
リプニツカヤが3Lz3T、2A3T2T、3S2Tだっけ?
これとワグナーが3F2T2T、2A2T、3Lo〜SEQ〜2A

これじゃあ誰が見比べたって納得出来ないよね
心情的にリプニツカヤを上にしたい

ワグナーのレイバックだって綺麗だとは思うけど点差的に真央やリプニツカヤと
差が無いし、ワグナーのレイバックでGOE+3では納得行かないな〜
せめてGOE2で良いとこ
これじゃあ何の為に選手は努力したら良いのか
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:33:26.89 ID:N88zsqTx0
>>490
なるほどねガオは苦手だから、2A3T遥は抜けてしまった、ソトニコワはずっと単発だった気がするけど・・
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:35:19.13 ID:Rdcu5MnK0
>>492
>ソトニコワはずっと単発だった気がするけど・・
これはいつの話?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:35:25.94 ID:Jh3aC8HhP
浅田のジャンプ構成で、リプに勝とうなんておこがましい
ヨナとリプはジャンプ構成だけでも、別次元だから
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:35:49.34 ID:HwGQ9Lw10
ワグナーは地元だから許容範囲
もしろソトニコワの爆上げのほうが気になる
3Fこけにコンボノーカンの大ミス2個してるのに
地元でもないのにPCSあそこまで出てるのが露骨杉

496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:36:21.21 ID:N88zsqTx0
>>493
ロシアスケートとネーベル

意図は良く分からないけど何かあるんだと思っとく
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:37:50.78 ID:Jh3aC8HhP
そんなものはカナダ→中国と、タクタミとリプが控えてるからに決まってる
特にリプはロシアの至宝
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:41:18.43 ID:Rdcu5MnK0
>>496
説明が悪かった&こっちが勘違いしてたわ
2A-3Tの後の2Aについての話か
これは基礎点アップなんだろうね
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:45:50.67 ID:jFIWG0du0
流れ読まずにカキコ

ねえねえ、ワグナーのあのガリガリスケーティングに
どうしてSS8点台も出るの?
ドヤ顔、ドヤポーズばっかりで足元スカスカなのに
なんでPCS64点ももらえるの?
ロケ地:米国で雨選手だから?
教えてください、エラい人
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:49:39.34 ID:N88zsqTx0
>>498
良く分からないなー後半ジャンプ2つか入れてないし(他の選手は3〜4つ)
真央の白鳥もそうだけど、ただPCS出てるから問題ないのかね
バーレスクはアメリカって事で受け入れられた予感
StSqも今期は男女ともレベル2で固定みたいだし、ジャンプ以外で差が付き難いことを考えると・・

今週はスケカナ

1 Amelie LACOSTE CAN 1
2 Kaetlyn OSMOND CAN 1
3 Elene GEDEVANISHVILI GEO 2
4 Kanako MURAKAMI JPN 3
5 Akiko SUZUKI JPN 3
6 Ksenia MAKAROVA RUS 4
7 Polina SHELEPEN RUS 4
8 Elizaveta TUKTAMYSHEVA RUS 4
9 Gracie GOLD USA 5
10 Caroline ZHANG USA 5

鈴木 VS タクタミ VS ゴールド VS オズモンド()
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:49:47.11 ID:T3ew97LZ0
ワグナーで64もPCS出すなら
真央やコス、シズニーにはどれくらい出すんだろう?
JOのPCSが出た時はお遊び大会だから〜なんて言ってたけど
あれが今年の標準だったりして
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:55:54.70 ID:zp3oE2Ve0
この調子で行くとワールドでは9点台がずらっと並ぶかもね・・・
誰にかはわからないけど
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:57:26.21 ID:T3ew97LZ0
真央の3Sって前半になっちゃったけど
本来は後半のジャンプとしてカウントされるようにプロを作ったんじゃなかったの?
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 19:59:42.49 ID:Nd0glECl0
>>502
インフレ傾向なのはあの人が復帰してくるからでしょうね
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:00:59.61 ID:Zxpk7zV30
>>500
予想
1 Kaetlyn OSMOND
2 Gracie GOLD
3 Elizaveta TUKTAMYSHEVA
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:01:15.98 ID:ivFUYSki0
まあ9点台10点台も出しやすいような御達しジャッジに出してるしね
ここから五輪に向けてのインフレ合戦開始って感じかな
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:04:12.14 ID:6TLlKTCE0
ワグナー接待ジャッジだな。いやプログラムは素晴らしかったけど。
欠点のない良い選手だけど世選優勝者みたいな扱い…


一回見ただけだけどSSは遥が一番のような気がした
ジャンプ見栄えしないし、加点辛いのは良いけど、PCSはもっとあげてほしい
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:05:56.97 ID:rMmTtVZS0
コーチ決まったんかな?
ぼっちで練習してんのかな練習きらいなのに
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:07:13.70 ID:hHrHuDwk0
安藤の2011年ワールドフリーもセカンドトリプル入らずに130点超えしてたから
それでも後半5ジャンプと点取りプロだったからワーグナーよりは基礎点高いんだろうけど
その年の上げたい選手にはどんどん点やりそうだね
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:09:26.82 ID:zp3oE2Ve0
基礎点なんて意味ないね
結局加点が全て
高基礎点で構成組んでる選手はやめた方がいい
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:12:47.04 ID:Zxpk7zV30
ワグナーageageにくらべフラットのPCSがひどいことに
キスクラのフラットももう点気にしてないようだな今季限りぽい予感
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:13:11.29 ID:rMmTtVZS0
3Fいっぱつでもワールド取れるからな〜
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:13:23.59 ID:70LEA9cp0
遥かってスケートが上手いのは分かるんだけど
スピードがコントロールできてないから音楽に振り回されている印象
ジャンプ飛んだあと着氷に踏ん張れなかったり
佐藤組ならマルケイの方が上手いなって思った
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:17:17.29 ID:oh8UGtYr0
>>508
チャリティーに出ていたよ。この時期にIOC委員の選考に熱心にアピールして、
ろくに練習はしていないような…。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:20:29.32 ID:ivFUYSki0
SPは緊張でワタワタしてたけどFPの滑りは良かったと思う
ただジャンプが戻ってきてないだけに
そのスピードに振り回されてる所はまだあるね

マルケイは妙に洗練されてきたような
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:21:29.69 ID:h5yKMr4G0
SP見返してみたんだけど、ワグナーのプログラムって
リンクの使い方小さすぎない?
右端全然使ってないような
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:26:58.31 ID:RpAZpvyw0
>>516
スケーティングが伸びないから端まで行くのに時間がかかりそうだね
ボロボロとはいえレオノワやフラットの方がまだスケーティングの伸びを感じたわ
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:29:52.48 ID:JT/OHXSv0
GPS初戦のスケアメで優勝したワグナーの滑りとジャンプ構成が
一応今シーズン女子のスタートの基準って考えると
もう女子からは3ー3やセカンドトリプルまで絶滅しそう・・・
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:33:08.89 ID:Jh3aC8HhP
ヨナとリプがいる限り、浅田ヲタのその願望は叶わないから
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:34:07.91 ID:PXJcDhMg0
今までロシアは女子以外がものすごく強かったから、手が回らなかったというのもあるのでは?
今回は女子が粒ぞろいで一番期待できるから、ガンガンくるんじゃないかな
ヨナがとるよりは練習や努力のあとを感じるリプソト(タク)にメダルをやってほしい
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:34:20.79 ID:SqRAi5a20
レオノワは今季何気にスケーティングちょっと上手くなった気がする
でもそれを活かせるプロになってないのが残念というか正直SPプロで
あんなに停止してマイムする箇所いらないよ…

ステップも運動量は多いのに始まりで溜めてそこから二度もマイムで
流れとか全くないし逆に動き損にすら見えた
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:35:34.16 ID:rSxZQp1/0
ワグナーはバンクーバーまでの安藤的ポジションだな
ジャッジに気に入られ落とされ振り回される エースにはなれないね
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:37:49.61 ID:nI2wrvGB0
今シーズンからリンクの使い方にうるさいんじゃなかったっけ?違ったかな?

地元だから〜と言いたいけど、それが作用しない選手がいるから楽観的に
「地元だからねー、ワグナーおめ」とは言えない
つかマジでSS8点ってなんぞ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:40:35.74 ID:rlgZ7SoB0
昨季のソトニコワちゃんは演技中なんかピリピリしたような
緊張感があってシニア上がりたてだから緊張してるのかなーと思ってた。
でもTHE ICEでは笑顔見せててリラックスしてるようで
演技ものびのびしてて化けたなーと思ってたんだけど
シーズンインして試合始まったらまたピリピリ感を感じる。
群舞とかオフアイスとかすっごく大人っぽくなってて
ビックリしたな。
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:42:42.08 ID:4uM/4pC40
ヨナや真央の滑走距離の比較じゃなくて
安藤や他の選手との比較もすればいいのにね
スケ本。そしたら此処でバカな事言う人も少なくなると思うんだが
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:43:45.59 ID:OxhSfWm60
それより今の女子選手の体力ないね
殆どの選手がSP FS問わず終了後ゼーゼー言ってる
体力ないからリンクが使えない、常にドヤ多様に
頼らなきゃいけないのだろうかね
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:44:08.22 ID:RpAZpvyw0
遥ちゃん、レベルとりこぼしたり、ジャンプでマイナス評価もらったり、というのはあったけど
予定していた構成すべてこなせて、後半というかラストの3連と2連をきちんと決めてきたのは凄い良かった
ディダクション-1は時間超過か不足かな?
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:44:34.78 ID:xHsVuKr60
GPSで8点台はめずらしくないよ
順位で微妙に調整してくるからインフレってこともないかと
ワーグナーがワールドでトップ組に入れば8点台は出しますってことで
ワーグナーのPCSの適用範囲が8点組にあがっただけだと思う
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:45:23.31 ID:ESdbE41F0
ワグナーはプロレスラーみたいになってきたな
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:46:22.64 ID:z/Y9YSk20
まだスケ雨はじまっただけなんだけど
なんか去年よりは女子のレベル上がった感じするわ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:46:52.12 ID:xHsVuKr60
ワーグナーじゃなくてワグナーだったw
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:47:44.34 ID:yIVEgsyA0
>>527
タイムオーバーってどっかで見たよ
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:51:56.65 ID:RpAZpvyw0
>532
オーバーの方か…
ネーベルホルンでは大丈夫だったから、ギリギリなのかな?
もったいないから対処してほしいね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:55:46.49 ID:xHsVuKr60
ステップの難度はあがった気がするね
ルール的にスケーティングスキル重視なんだけど
ジャッジ側の見方はやや追いついてない気はする
次の試合ではPCSが低くなったりして...
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:55:53.63 ID:h5yKMr4G0
ワグナーは、やっぱりステップの足元がねぇ…
全然進まないから途中で漕ぎ出す始末
何かジャッジは顔の表情を見てPCS決めてるのかよ?って思うわ
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:57:53.75 ID:N88zsqTx0
フィンランディア杯でリプ二つカヤが188出してるから
ワグナーも同等に戦わせるために無理やり188まで上げたんじゃない?

ショートで3Lo<<を見逃して、ジャッジもツーフットGOE-3せずISUルールブック破ってまで上げたんだし
よっぽどage選手だよ

そんなことしたって、タクタミも3-3跳んでくるだろうしゴールドもTES凄いし真央も今期は神プロなんだけど

レッドバイオリン、サムソンとデリラ良くて184点くらい
無理に上げるとその他がシーズン終盤になっておかしくなるから止めて
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:58:23.18 ID:BzaqLh9FO
>>501
マOタ比較厨ウザい
わざわざコスとか混ぜて比較するなよ

マオに3000点、圧勝です
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 20:59:37.17 ID:J0sQ+s4A0
エリックのワグナーVSリプが楽しみだ
ジャッジはどんな点を出すのか
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:00:35.90 ID:V8/PTRxGP
今季は昨季より点数が出るルールだよ
だから男子なんかは試合のたびに最高点を更新すると思う
今回女子は自爆が多かったからこんなものだ
もっといくよ
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:02:30.72 ID:Jh3aC8HhP
浅田 TES53 PCS68 JO2012

ヨナ  TES78 PCS71 バンクーバーOP
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:02:48.93 ID:xHsVuKr60
フィンランディとかB級は
ステップのレベルBルールが発動してなかっただけじゃないかと
ルールが変わると慣れるまでジャッジの点が落ち着かないのはいつものこと
スケ雨だから雨女あげはしょうがない
ワグナーのPCSはそれほど高くないよ、四大陸と変わらない
レベル2のステップにはふさわしく見えないけど去年のレベル3程度と考えれば納得できる
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:07:33.57 ID:N88zsqTx0
そう???
ワグナーSPは60と言うことで3Loがあれだけど、妥当な線かなとは思った
ただJOもそうだけどフリーが高過ぎない?総体的に上がるんだったら良いけど
3Lzがドフルッツなのに・・
2A2Tなのに・・

地元点とか言うのも変、地元点など出ない選手もいるのに
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:11:03.40 ID:J0sQ+s4A0
ワグナー、今の時点であの点数なら
カナダワールドあたりで200点超えるんじゃない?w
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:11:45.87 ID:ndfs518X0
>>517
フラットはもともとスピードはある方だし、
レオノワは努力したっぽくて、ここ半年でぐっとスケーティング良くなってきたもの。


なんかこのスレのワグナー(本人じゃなくて扱いとポジションについて)に対する絶望感って、
キミーがトウアクセルを完全スルーされてガンガン点を稼いでいたころの空気を思い出すわ。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:12:28.63 ID:RlTnBF9o0
地元点があるなら日本の女子選手にもあげてほしいわ
男子にはあるのにね
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:13:02.32 ID:a7G9Z0120
3Aなくて3-3なくてフルッツで2-2で特にこれといって優れていなくても130近くでるなら楽だよね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:13:21.06 ID:nI2wrvGB0
鈴木には地元点あるでしょ
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:13:29.30 ID:N88zsqTx0
>>543
ほんと・・世界選手権の点が怖いよ、3Lo<<< 2A2T 3Lze 3-3無しで200超え・・

例えば真央とワグナーを比較した場合はワグナーが上に来ることになるじゃない

スケーティングは?レイバックスピンは?無理やりすぎ
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:15:31.55 ID:IzcMAvIS0
吉岡前強化部長のコメント
「現実的に言って、彼女(浅田さん)の最近のジャンプには、バネが足りていないように見えます。
トリプルアクセルだけでなく、連続ジャンプの2つ目を飛ぶためのバネもそうです。
今季、浅田が陸上トレーニングを含め、十分な準備をしてくれているのを願います。
体力的、技術的にどれくらい修正ができているのか。まずはそこに注目したい。
しっかりした練習さえできていれば、浅田は問題ないと考えています」
(宇都宮直子、婦人公論2012/11/7)
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:15:41.45 ID:QtbUAqow0
SPは後半ルールのせいで綺麗に跳べばプラス1点くらい出たりするから、全体的に昨シーズンより高くなるとは思う
FPは正直基礎点はどの選手もあまり変わらないからな
PCSは格付みたいなもんだけど、ロシア若手には中堅以上の点数が出たりするから読めない
男子とかインフレしてアイスダンスみたいになってるし
まあベテラン勢がノーミスしたら驚きの点数が出そうな予感
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:16:34.14 ID:Gh+ukN5+0
ワグナーは大きなミスしない安定感があるから、微調整役にちょうどいいんだと思う…下駄履かせるのも取り上げるのも自由自在。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:17:25.14 ID:nI2wrvGB0
>>549
他の選手のことは言ってないの?
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:18:22.60 ID:ndfs518X0
>>549
未来日記?
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:19:23.39 ID:itm9+ymW0
>>553
たぶんいまでてる婦人公論だとおもうよ
吉岡はスケ連関係ないんだから
いらんこというなって思う
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:20:23.74 ID:jbynUiyL0
>>553
婦人公論11/7日号で今日発売らしい
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:20:39.02 ID:gEVRw/hN0
>>549
真央の練習心配する人間なんていたのか

>>553
日付が未来なのは雑誌だからじゃない
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:20:54.78 ID:nI2wrvGB0
内部にも外部にも敵ありって……
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:21:01.91 ID:Zxpk7zV30
>>545
韓○、I○Uの共同作業だろ、ヨナはとにかく真央sage
実績をつませたくないわけでお遊びJOですらイジヒIN
スケ連はとにかく男子age女子はそのためのsage駒
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:21:24.19 ID:RlTnBF9o0
>>549
ジャンプに流れが〜幅が〜
って、真央の上にふんわりとぶジャンプ否定してたくせに、
とびかた変えたらこれか。
やってなんねーな
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:21:27.51 ID:aVetEC7X0
いいんじゃないの
真央は真央らしくソチまで自分の納得する演技ができれば
自国のスケ連からして真央下げばかりしてソチ後引退して困るのはスケ連だし
きちんと評価されれば真央も現役続行するかもだけどルールが年々崩壊していくのに
続ける価値ないよ
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:23:14.61 ID:jaEmOx7N0
少し前までは女子のステップはオマケという感じだったからね
ステップに関しては完全に真央がレベル押し上げた
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:28:53.10 ID:RlTnBF9o0
なのに加点はからいという
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:29:04.68 ID:PXJcDhMg0
>>561
真央の鐘とか仮面舞踏会みたいなステップはすごいけど
幻想や愛の夢のようなステップのほうが好きだな
前者のほうが難易度はグンと高いんだろうけど、
ステップに関してはローリーのほうが音楽に調和したものを作っていると思う
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:32:32.01 ID:BEjD3PPt0
正直真央よりまだ10代の村上の回転不足の心配をすべきなんじゃないの
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:32:44.36 ID:N88zsqTx0
スケアメSPでビクトリア ヘルゲッションがただ一人ステップレベル4で
フリーはマエテとヘルゲションがレベル3

後は皆レベル2

これ単にリンク半分まで片足ステップで後は両足なだけだと思うんだけど
マイム多めだし何が特別優れてるのか解からない
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:33:44.46 ID:YzfTTs6+0
真央が引退したらグランプリシリーズはテレビで放送されなくなるな
全日本も日曜日の午後のダイジェスト放送だな
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:34:44.14 ID:RlTnBF9o0
>>563
それは個人の好みなんじゃない?
自分はラベンダーのステップで衝撃うけた
仮面と鐘のステップも音楽そのものを表現していて、ものすごいのきたな、と思った
白鳥ステップも、フィギュアスケートとバレエがうまく融合されてて素晴らしいと思う
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:36:17.07 ID:Uo00nx8CO
村上は思ったより伸びないね
人気も実力も
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:36:37.68 ID:JT/OHXSv0
約2年も休養して、コーチもまだ決まっていないけど
今季復帰する予定の某選手の名前出されてもねww
せめて公式の大会に某選手が出場して、
その結果を見てから語ればいいんじゃないの?w
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:36:54.05 ID:aVetEC7X0
>>565
前もそのビクトリアっていう選手ステップLv4出してたよ
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:38:45.88 ID:OxhSfWm60
今の細かいステップ、細かい手の振りのステップより
ラベンダーや鐘のような全身を大きく使ったステップが大好物だ
鐘のステップに関して言えばあんなステップ今まで見たこと無い
全身の可動域を最大限まで追求した氷上マイム(止まってクニャじゃなくて)の傑作だと思う
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:39:25.57 ID:gEVRw/hN0
>>564
村上は課題が多すぎてなぁ
とりあえずやらないといけないのはジャンプの安定、スタミナだろうなぁ
スケーティングも磨いて欲しいけど…
今季はどう変わってるだろうか
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:41:25.55 ID:ZeWetxXj0
>>571
自分もそれだなあ。

真央は常にレベル4クラスのステップ踏んでると思うが、ここ数年は
技術要素をこなす次元を超越して、曲そのものを表現してるのがもっと感心する。
自分は月の光から真央はジャンプの選手から表現力の選手に定義が変わった。

現役選手で曲のイメージと表現が合ってるのは真央と鈴木くらいじゃないかね。
真央は引き込まれて見入ってしまうステップ、鈴木は手拍子したくなるステップ。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:42:49.82 ID:rSxZQp1/0
>>561
うむ
SPのIvegotrythmではアップテンポで軽快なステップを期待してる
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:44:10.92 ID:RlTnBF9o0
あっこちゃんのステップ素晴らしいよね
去年の全日本SPとか凄すぎて何だこれ!って叫んだわw
あと今季のFSのステップ&コレオシークエンスもすごい
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:44:56.63 ID:2u+Aitz/O
よく考えたら、鐘や仮面、幻想や愛の夢を同じ選手がこなしてるんだからとんでもない話だな
表現力がないとか似たようことばかりしてると言ってる人もいるが、何を見てるのか純粋に問いたい
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:47:23.69 ID:rMmTtVZS0
鈴木はすっぽ抜けさえなければ言うことなし
エラーついても思いっきり跳んじゃえばいいのに
eついても今はそんなに点数引かれないし
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:47:33.63 ID:l9VXnlzL0
>>549
現在は、トレーナーさんには見捨てられてます


3アクセルを支えた立役者! 牧野講平トレーナー part 1
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NIY-mELoPgU
3アクセルを支えた立役者! 牧野講平トレーナー part 2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uFwc-CP-Gns

http://www.youtube.com/watch?v=FfcGflxpO_U#t=8m15s
http://www.youtube.com/watch?v=RpM3JeWdKq0#t=1m57s
http://www.youtube.com/watch?v=KqFmc9v5u9c#t=0m19s




579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:50:03.04 ID:nfIcCQab0
>>578
チエちゃん18位とかマジオワコンだねwwwww
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:52:33.59 ID:N88zsqTx0
2012-2013 ルール改正 ステップ要件

1、Use of upper body movements for at least 1/3 of the pattern

2、Two different combinations of 3 difficult turns(rockers, counters, brackets, twizzles,loops)
  quickly executed within the sequence

昨年まであった片足は削除、やっぱり下の2がみんな手こずってる印象
ロッカー、カウンター、ブラケット、ツイズル、ループから3つのターンを入れ
その上で2つのコンビネーションを素早くいれなければならない

要は非常に複雑なステップでなければレベルは取れませんよという改正

真央の白鳥は取れるかな?女子では最も複雑なステップだけに興味深い
もしかしたら男子よりも複雑だしねアレ

    
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 21:59:11.62 ID:ahVatqLs0
復帰する人のレベルは何になるんだろうか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:00:25.86 ID:RlTnBF9o0
>>580
真央の白鳥でとれないのなら誰もとれないんじゃね?w
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:00:28.22 ID:ZFrnXBxrI
3くらい?で加点は+2〜3
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:00:46.85 ID:UtXDY7500
何でこんなコロコロルールが変わるんだよ、選手が大変だろ
ジャッジ本当何考えてんの? 一体誰が得すんのこれ
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:01:39.16 ID:8Dq1mIuG0
フィギュア:ルイ・ヴィトン、「キム・ヨナ・トランク」公開
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/16/2012101601405.html
「フィギュアスケートの女王」ことキム・ヨナのために制作された、ルイ・ヴィトンのトランクがついに公開された。

ルイ・ヴィトンは15日、ソウル市江南区清潭洞にある売り場で、キム・ヨナの
スペシャル・オーダー・スケート・トランク伝達式を行った。
同社の提案で行われた今回のプロジェクトは、世界最高のフィギュアスケート選手であると同時に、
国連児童基金(ユニセフ)親善大使として積極的に社会貢献活動を繰り広げているキム・ヨナのため、
ルイ・ヴィトンならではのノウハウと匠の精神をベースにトランクを制作したという点で、とても異例のこと。
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/10/16/2012101601268_0.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/10/16/2012101601268_1.jpg
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:03:05.73 ID:rG2s7Luw0
また女王呼びはじめたよ、ヤオヨナw
観客に盛大に2年連続ブーイング浴びるほどの八百長したのに
日本人選手に立て続けに負けたキムヨナが女王ですってwwクスクスw
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:03:21.08 ID:8Dq1mIuG0
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:03:30.48 ID:BzaqLh9FO
>>580
ステップが最も複雑かどうかはわからない?
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:05:19.36 ID:PXJcDhMg0
45秒くらいかけてなんとかレベル3とれるステップをウィルソンが作ってくれてるよ
ウィルソンは本当にすごいw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:06:40.52 ID:aVetEC7X0
真央のJOのステップはLv4だよ
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:07:06.35 ID:TNzszEA60
中国杯ってトヨタが去ってスポンサーどうなったんだろ
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:07:12.29 ID:N88zsqTx0
>>584
ほんとイミフ

誰がこんな改正を推進してるのか知りたい
ウィルソンとかローリーとかカナダ周辺かなとは思うけど
ウィルソンもレベル取れてないしね

ビクトリア ヘルゲションとか取ってるから北欧主導?それは無いと思うけど

だったらスピンも細かく設定して欲しい
リプニツカヤのスピンとワグナーのスピンが同等に扱われるなんて選手に失礼
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:08:19.52 ID:rSxZQp1/0
ヘルゲションのエッジワークが優れてるでしょうに。しっかり演技見ていってるの?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:08:28.00 ID:RpAZpvyw0
ステップのレベル取り辛くなったのは良かったと思うけどな
昨シーズンの、え?こんなんでレベル4とれるの、には辟易してたし
以前のレベル4はどうやったらとれるのかわからない、けれど得意不得意関係なくレベル3は
足元が稚拙なジュニアでもとれる、にも辟易してた
とりあえずレベル4とれてる人はいるし、ちょっと様子見かな
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:09:34.12 ID:TNzszEA60
>>592
スピンは柔軟性のある難しいポジションとそうでないか、美しく見映えあるかないかで少し差別化してほしいわ

596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:10:57.61 ID:h5yKMr4G0
ふむ、ステップのレベルは次まで様子見なのかな。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:11:23.37 ID:RlTnBF9o0
それよりトラベリングだよ
あれをマイナスしないのが理解不能
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:12:19.67 ID:CcujNpNO0
要素さえこなしてればレベル認定はいいけど
こなしてるだけならGOEは0にすればいいよね
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:13:31.36 ID:0QQLEgej0
スケートアメリカが始まる前、自分は
1 ワグナー
2 レオノワ
3 ソトニコワと予想した
ガオが2位に入ってレオノワが台落ちとはなー
大穴だったわ

誰かガオの台乗り予想してた人いる?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:13:59.61 ID:N88zsqTx0
ほんとに同意スピンに関して差別化ゼロで後続してくるノービスやジュニア選手にも関わるし

・トラベリングは減点
・柔軟性はGOE要件に乗せる

最低これくらいはして欲しい
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:14:26.55 ID:RlTnBF9o0
>>599
予想スレ見てくるといいよ
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:14:48.99 ID:To4Uy7990
>>591
今更ですまんがトヨタってスポンサーおりたの?
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:16:21.89 ID:8Dq1mIuG0
ピアニストが言ってるままだね

>偏った真央ちゃんファンって、ネットでは『マオタ』って言われているんです。
>彼らはキムヨナ以外でも、いい点を挙げた人のパッシングも得意です。例え同じ日本人
>でも。。。。



アシュリー&アシュリーファン頑張れ!負けないで!
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:16:48.98 ID:aVetEC7X0
>>602
降りたかどうかわからないけどcup of chinaになりました
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:17:26.21 ID:vWTI/bI20
JOでは真央、鈴木、レオノワ、ゲデ子がレベル4
ワグナー、ザワツキーがレベル3
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:00.77 ID:0QQLEgej0
>>601
ああすまん、予想スレがあったのね
スケカナはそのスレで予想立ててみるわ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:08.56 ID:TNzszEA60
>>600
本当それ採用して欲しいわ
回転早ければトラベリングしても柔軟性なくてもオッケーみたいなのはなんかね・・・
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:12.73 ID:rMmTtVZS0
>>600
ビールマンに移行したあとトラベリングする選手はゴロゴロいるぞ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:19.96 ID:RlTnBF9o0
アシュリーの否定してる人なんていないっつーの
ジャッジ批判でしょ?
本当捏造大得意だよね
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:33.75 ID:GogPkJIg0
>>600
トラベリングが減点対象で無いのを初めて知った
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:18:42.74 ID:rSxZQp1/0
>>600
男子だけど、羽生のフリー最後のツイズルスピンに加点は呆れてしまった
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:19:30.69 ID:0QQLEgej0
パッシング(Passing) は「通過する」「通用する」といった意味の英単語。
自動車の前照灯を瞬間的に上向き(ハイビーム)と下向き(ロービーム)を交互に点灯させること。
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:19:33.36 ID:To4Uy7990
>>604
ありゃりゃ、まぁ仕方ないね
トヨタの名前だして日本人選手にとばっちりきちゃ困るし
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:19:38.31 ID:TNzszEA60
>>608
ビールマンでトラベリングは美しくないんだよなぁ・・・
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:19:56.59 ID:CcujNpNO0
ジャッジは普通に本当に普通に採点してくれるだけでいいのに
他には何も望んでないのに
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:20:39.93 ID:BcofqME60
>>423
エッジ判定も回転不足判定も角度を平面的に捉えたらいけないんだよ
カメラアングルやジャンプの進行方向を考慮しないと
ジャッジ資格のある人に、平面的に捉えた判断で出鱈目を記事を堂々と書かせる印象操作
あなたのレスも工作レスだけどね
画像を加工したり工作アングルを使ったりしてネット工作
フィギュアスケート関係は出鱈目だらけ
毎日、24時間出鱈目工作
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:20:45.24 ID:RlTnBF9o0
ビールマンだけじゃなく、トラベリングは美しくないよ
レベルとれるだけならまだわかるが、あれで加点バンバンされるとえ??ってなる
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:20:58.12 ID:4uM/4pC40
GAOはヨナ憧れてオーサーに主従関係になったコだから当たり前じゃん
今季はキムヨナ、GAO、ロシアン、男子しか期待出来ないよね
でも羽生君も、なんだかオーバーアクションで萎えるんだょ
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:23:05.93 ID:8Dq1mIuG0
羽生まで叩くとか信じられないマオタ・・・・
ヨナに怨念あるからってヨナの弟弟子や師匠、そのファミリーまで叩くとか呆れる
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:23:09.73 ID:y4c3kHf90
>>611
あれはあえてツイズルしながらスピンする高等技術だよ
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:25:19.69 ID:l9NdhKt00
>>380

これはどうみてもフルッツ…。

アゲ選手になったら見逃してもらえるんだよね・・・。
バカみたいなルール。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:25:48.43 ID:RpAZpvyw0
トラベリングは昔は解説でもよく指摘されていたけど
最近は聞かなくなったね
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:26:41.38 ID:rMmTtVZS0
キムとオーサーは完全にケンカ別れしたろ・・・・
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:26:44.24 ID:8Dq1mIuG0
いいかげんにしたら?
他選手叩くの
これで真央ちゃんが中国杯で救済されたらどう言い訳するんだかw
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:27:01.21 ID:RlTnBF9o0
自演乙
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:27:46.43 ID:Zxpk7zV30
>>604
HPの下にレクサスってあるから時節柄冠はずしたぽいね
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:29:55.74 ID:kd0ufGT10
特定選手のネガキャンか…
本当に選手の足引っ張るばかりの無能どもだわ
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:30:58.07 ID:ahVatqLs0
表記を消したんじゃなくて冠のスポンサーは降りたって話だったと思うけど
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:31:02.40 ID:rMmTtVZS0
まぁ中国でデモが起きるたびにトヨタに限らず日本車が壊されたら
中国人も日本車を買わなくなるわな
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:31:14.23 ID:8Dq1mIuG0
ほんといい加減にして欲しいよね
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:32:11.03 ID:N88zsqTx0
去年のスケカナ
タクタミってホームリンクみたいにカナダで応援されてたよね?
鈴木はJOからの仕上がりが気になる
ゴールドも北米枠で人気ありそうだし、地元オズモンドもいる

村上って大丈夫なの?B級にも出てないからTHE ICEの頃と変化なしかな?
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:33:08.65 ID:HAQIOrPD0
>>611
羽生のラストは盛大に旅に出てたね
もう疲れちゃってこらえられないんだろうねと思って見てたわ
でも加点されてたんだーw
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:33:53.29 ID:BcofqME60
>かつてキム・ヨナ選手の演技を心情的に認めたくなかった私が、再び復活してきたみたいです。(笑)
>ワグナー選手を敵対視するマオタが、今後大発生するかもしれませんよ。私がその先鋒ということで。(爆)

工作ブログの自称マオタ=ID:8Dq1mIuG0
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:35:56.24 ID:WDDngKQ30
ツイヅルうまい人がやると簡単そうに見えるけど
グラグラしたり出でふらつくの見るとそう簡単でもないんだと改めて思う
カップルで合わせるとなるとまた別の難しさがあるんだろうな
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:37:07.09 ID:rDHPgSLI0
カメラワークがクイクイッとなるし、壁の文字で「こっからここまで動いた」感は出るし
テレビで観戦するとスピンのトラベリングって汚さが一番目に付く。
生だとトラベリングって大して汚く見えないの?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:37:43.23 ID:RpAZpvyw0
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:38:26.74 ID:HwGQ9Lw10
スケカナ予想
ゴールド、タクタミ、鈴木
この順でかなりかたい
北米上げでゴールドは最初から点数出る
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:41:04.28 ID:ahVatqLs0
オズモンドは台乗りすると思うな〜
ゴールド、鈴木は各国スケ連からロビーがありそうだけどタクタミはなさそう
4人の中で誰が台落ちするのだろうか
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:42:44.23 ID:N88zsqTx0
>>636

こういう事を言うと語弊があるけど何かさー
いくら国内の地方大会だからってここまで刺すと外向きに示しが付かないっていうか
ほぼ全部のジャンプに<<<<ばかりで、日本だけだよね
海外に向けてどうぞ刺して下さいと言ってるの
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:43:09.34 ID:Zxpk7zV30
>>637
JOからして鈴木は年齢的に降下中かもよ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:43:38.55 ID:7NNpAnpx0
あっこ、JOはテンパってプログラムの滑走方向を間違って逆にしたかなんかで、
ジャンプ壊滅しちゃったんだよね。真央のスピン間違いやソトニコワのodaシンドロームといい序盤はこんな事あるんだねえ。
動き自体は良さそうだし今季もage枠ぽそうだしスケカナ台には乗るでしょう。
あっこ タクタミ ゴールドあたりが台のりシードで、オズモンド、かなこ、マカロワがどこまでせまれるかってとこか。
でもレオノワは早くもGPF争い戦線離脱か。これでソトニコワがロシア杯銀以下だとファイナル微妙だし、
ファイナリスト枠が混戦になってきたね。今季は案外ロシアが苦しんでる。  
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:43:58.51 ID:TNzszEA60
鈴木はジャパンオープン引きずってないといいな
3T3Tやめて3F3Tにするんだっけ
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:44:18.01 ID:rMmTtVZS0
>>631
オズモンドがネーベルで優勝して調子が上がってきてるかも?
地元あげもあるかも
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:44:27.19 ID:Epl7Wbaw0
オズモンドにPCS何点出すか見ものだね
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:45:16.08 ID:HwGQ9Lw10
オズモンドはスタイルいいけどそれ以外見所ないね
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:46:11.95 ID:TNzszEA60
>>641
成長期だしね
カナダのタクタミの体型見るのが少し怖い・・・
社長化してませんように
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:46:21.81 ID:6jsPrCHd0
オズモンドは雑というか滑り慣れてないというか勢いはすごくある
ジュニアらしさはないしTRもそこそこいれてるからPCSはスケカナじゃなくても出そう

スケアメやっと見れたけど、遥はもちろんガオやマエちゃんあたりの若手もうまくなってきたね
あとヴィッキーのステップのエッジはえげつないほどに倒れててワロタ
マルケイはやっぱアップテンポかお色気系の曲が似合うと思った。新ジャンルへの挑戦はいいと思うけどね
レオノワは強い子だし落ち込まずに後半立て直して欲しいなあ
FS100越え多かったしよかったよ!
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:46:56.26 ID:4uM/4pC40
北米の選手ってアーティストかアスリートか?って言われたらアスリートだよね
異彩を放ってるのがGAOとシズニーだけ
自分はアーティストのキムヨナとロシアン勢しかワクワク出来ないよ
日本の男子はどっちなんだろ?難しいねにゅるにゅるってしてる
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:47:41.01 ID:0QQLEgej0
タクタミって怪我していたとかいう情報があったけど
よくなったんかいな?
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:48:36.78 ID:8Dq1mIuG0
オズモンドはソトニコワに勝ったという実績がある
あっこはミスしまくりでもJOでほぼノーミス二人と大差なくまとめた。
それにあっこは同じようなミスは続かない
普通に滑れば優勝は固いしあっこの上にいきなりゴールドがうることはない
あっこ>オズモンド>ゴールド
タクタミは去年シニアで実績残してるし上位に入って来るだろうけど
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:49:12.01 ID:Zxpk7zV30
>>643
ファヌ引退でラコステじゃな
カナダは露骨だよ、金とらせると予想
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:49:42.19 ID:oh8UGtYr0
キムヨナがアーティストならEXの演技を何とかしてー。
観客、ドン引きじゃないかw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:50:42.53 ID:A/5mqQS40
ジゼルをホラーに変えたアーチスト
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:50:52.34 ID:u2MoAeNe0
その人キム・ヨナアンチだわ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:51:04.52 ID:TNzszEA60
>>650
ジャパンオープンはお祭り大会で日本開催だからなぁ
同じようなミスなら1A3Tはよくみるよ
よく三回転つけれるなって思う
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:51:06.89 ID:qY3/kO4f0
ドン引きじゃないだろ
ホーホーという歓声が聞こえないか?
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:51:30.72 ID:6jsPrCHd0
>>650
あっこは後半のルッツが課題だな
こうもりみたいな単発ルッツだとGOE取れるけど
コンボは本人が苦手と言ってるしあまり加点が伸びなさそう

あとはいかにスピンのレベルを取れるか
無理してレベルを取りに行って加点ないとアレだし…
プロ自体はすごくいいから神演技見せて欲しいね
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:51:53.37 ID:7NNpAnpx0
コルピもよくやるよねw
1−3
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:52:16.74 ID:6jsPrCHd0
コルピは2T+3Tだと思うw
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:52:57.24 ID:ZFrnXBxrI
みなさん650は各スレ荒らし回ってる人ですよ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:53:34.50 ID:wSkwfbJZ0
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカは21日、女子フリーが行われ、今井遥(写真)は合計157.72点で5位だった
                  /    か パ い な
                   |    °タ  つ ん
                   |        |  も だ
                   |       ン  の  `
               __|____
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   --―‐   |   ―- |
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|
             ::::::::::{       . __|__ ノ .
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| 動物惑星 冂      |
            |::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:53:43.49 ID:RpAZpvyw0
ゲデもよくやる
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:54:00.08 ID:ZeWetxXj0
でも「ちょっとだけよ」は名作だと思う。(曲名忘れた)
ああいう下品系は右に出る者はいないね。
スケート技術不要だし。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:54:32.42 ID:8Dq1mIuG0
あっこはそのへん無理な構成に拘るような選手じゃないから臨機応変に対処できると思うよ
スケアメでのジャッジの傾向もちゃんと分析してるはず
その場に応じて3-3も変えられる
大崩れしなければGOEもちゃんと出る選手だしね
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:54:32.68 ID:Epl7Wbaw0
あっこのPCSがオズモンドに負けることはないとは思うけど、
佳菜子はどうだろうね
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:55:04.19 ID:N88zsqTx0
鈴木はフリーのシルクドソレイユって難しいの選んじゃったよね
世界観を出すのが難しいというか独特
普通に滑っててもさっぱり分からないし、ああいう系は村主が得意分野だったんだけど

でショートはキルビル
これも始めからユマサーマンっていう色が付いてるから
どうしてくるのか興味深い、キルビルって言ったら黒黄パンツだけど衣装どうなるんだろう
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:55:33.21 ID:HwGQ9Lw10
カナダ大会は基本カナダ人以外PCS下げされる傾向にあるし
カナダ人以外はあまり出たくない大会だね
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:56:17.33 ID:rPiIdcFx0
ID:wSkwfbJZ0
http://hissi.org/read.php/skate/20121022/d1Nrd2ZiSlow.html
最近遥ちゃんのスレ荒らしまでしてるゴミ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:56:50.87 ID:TNzszEA60
>>667
男子ならPチャン300点越えとかきそうなイメージ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:57:45.58 ID:rMmTtVZS0
>>666
プロ自体はいいと思うけどな
スケーティングも曲とよくあってる
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:58:24.82 ID:To4Uy7990
個人的な感想なんだがここで鈴木のフリーが神プロと言われてたから楽しみにしてたら
いまいちすぎてがっかりした
いっそのことベリー明子で貫き通したほうがよかったのに
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:58:28.50 ID:rSxZQp1/0
>>619
お前馬鹿なの?
羽生を下げてるんじゃなく、そういうジャッジをしてる審判に呆れてるだけなんだけど
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 22:59:19.49 ID:4uM/4pC40
>>666
はあ?あんたアスリート?
ミッションで滑る選手は皆、宣教師みたい格好しなきゃならんの?はあ?
もうやめてー
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:00:32.82 ID:8Dq1mIuG0
>>665
佳菜子はメンバーの中ではちょっとパンチに欠けるね
中部での出来も未知数なところ多いから何も分からないなあ
オズモンドはスケカナで地元の利もはたらくだろうけど
ネーベルでしっかり結果出してるし、かなり良いせんいくと踏んでる
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:01:06.76 ID:Zxpk7zV30
雨、加、露と自国ageageなのに日は自国sageとはな、男子とのバーター?
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:01:38.09 ID:yEDmR4m20
JOのあっこ上位と大差なくって言っても10点は差があったよね
10点って結構な差だと思うけど
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:01:42.42 ID:8Dq1mIuG0
NHK杯やJOは日本アゲだけどねw
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:02:12.56 ID:N88zsqTx0
>>673
は?ミッション?w 口の悪さと意味不明な絡みでしっぽが出てるぞ安藤
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:02:21.62 ID:7NNpAnpx0
そういや09スケカナはキャロに3点台とか露骨だったなあ。
08男子じゃSPFPと4無し、3Aクリーンに入らず、3Lzからの3連抜けの
チャンがクワドに3A決めて殆どまとめた選手抑えて優勝してみどりが笑い壊れてたわ。
昔はファヌフageとかあったしね。政治力があるだけにカナダはホント露骨。観客は素晴らしいけど。
正直羽生の95も目障りな高橋の歴代最高点を更新させて、その後PのSP100越えの
布石にしたいだけじゃねと思った。
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:02:46.14 ID:8Dq1mIuG0
>>676
そりゃあっこはあんだけミスしまくったからw
それを踏まえて計算してくと、あっこの評価が見えてくるよ
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:03:39.23 ID:yEDmR4m20
>>680
ミスはあったけどあっこの場合回転足りてるの多かったし
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:05:32.67 ID:oh8UGtYr0
鈴木は抜けがデフォになってきたな。アクセルが苦手?
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:05:46.67 ID:rMmTtVZS0
P−チャンは3回ころんでも優勝だから気楽でいいなぁ
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:07:56.78 ID:8Dq1mIuG0
>>681
だからそこだよ
彼女の場合は回転不足ないし不正ジャンプがないから
あからさまなミスや転倒がなければ得点を積み重ねられるしGOEやPSCも大いに期待できる
JOはあんだけミスったから・・・・
そう考えるとスピンがノーカンだったとは言えジャンプミスなかった浅田は
やっぱり回転不足や不正ジャンプ、GOEの評価がないことが大いなる問題

685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:08:39.30 ID:To4Uy7990
男子の話はスレチです
そして最近は高橋だってPチャンのこと言えた立ち場じゃないと思う
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:09:55.77 ID:A/5mqQS40
鈴木はフリップにもルッツにもeついた事があるのを知らんのかな
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:10:04.31 ID:IUq9kJT30
スケカナはオズモンドはとりあえず台乗りさせるつもりだと思うなぁ。
後はあっことゴールドの調子次第で順位は入れ替わるってかんじ?
あっこは無難にSPは3T-3Tにすればいいけど、
本人が3Fからのコンボを考えてるみたいだから
それの出来次第では吉と出るか凶と出るか・・・
タクタミは怪我とリンク使いが解決できてたらゴールドと入れ替わるかもね
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:10:41.54 ID:RpAZpvyw0
スケカナはアメリカ人もage傾向ではあるね
1995年以降カナダで優勝できた女子は…

<北米>クワン(3回)、サラ・ヒューズ、サーシャ(2回)、ファヌフ、シズニー(2回)、ロシェ(3回)
<北米以外>スル(2回)、リアシェンコ、真央、タクタミ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:12:25.65 ID:OxhSfWm60
JO出の鈴木のあの得点は地元age以外の何物でもないだろ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:15:24.19 ID:o66I25S90
スピンのノーカンが響いたのもあるが
JOの真央と鈴木のTESは3点差しかなかったりする。
実はPCSで6点くらいの差がついてるわけで、
昨季の傾向からすれば珍しい結果になったわけ。
もし昨季と同じように2,3点の差しかつけてなかったら荒れてたなあ…と思う。
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:16:46.88 ID:yEDmR4m20
>>684
エラーはあっこも付いたじゃん
不正ジャンプって言い方感じ悪いね
2本目のルッツは明らかにインだったのにフリップでエラー取ったからか見逃されてるし
回転不足だって厳しすぎたルッツ以外はバランス崩した3連だけだよ
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:17:06.92 ID:CcujNpNO0
JOは真央が後に滑ったからミス有りだと踏んであっこに盛っただけ
そしたら真央がまあまあの演技した
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:18:34.35 ID:N88zsqTx0
タクタミの優勝は堅いと思うな、ほぼホームリンク状態
調子悪いと伝えられてるし怪我明けだけど、振付ウィルソンだし
リンク使いが狭いと批判したウィンソン自身に振付を以来したミーシンの作戦が利きそう

スケアメに引き続き米スケ連の猛プッシュでゴールドは180付近まで固めて台乗り確保
オズモンドはExがあるから4位以内には飛び込ませる

日本は鈴木を猛プッシュ
村上は厳しい戦いが予想される

694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:19:28.70 ID:7NNpAnpx0
アホらしw
あっこもsage対象の時はLzとFのうち、多く跳んだ方にエラーついたり
SPのLoが謎に刺さったり減点されたり、ステップでも謎のレベルsageされたりしてたわ。
10ロシア杯は普通にとんだ3S刺されて優勝できなかったね。あの時は安藤真央かなこでモスクワ行きたかったから。
>>685
確かに男子はスレチだけど高橋は引かれる所は厳しく引かれてるしミスったらそれなりの順位になってるよ。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:19:30.75 ID:0QQLEgej0
鈴木は今年28歳か
来年まで維持できるか不安ではあるが
佳菜子より下の世代がなかなか育たないから
祈るしかないわ 何とかソチが終わるまでもってくれよ

シルクドソレイユはジャッジにどう評価されるのか全く分からん
難しそうね
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:21:00.13 ID:0QQLEgej0
プルシェンコは結局プルグラムだったしなあ
タクタミのウィルソンプログラムに過剰な期待は禁物
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:22:21.49 ID:vWTI/bI20
ゴー 3Lz+3T 3F+1Lo+3S 2A 3Lo 2Lz* 2A+2T* 3F* 45.99点
リプ 3Lz+3T 2A+3T+2T 2A 3Lo 3Lz+2T* 3F* 3S* 45.68点
鈴木 3Lz+2T+2Lo 2A+3T 3F 3Lz* 3Lo* 3S* 3Lo+2T* 45.67点
ソト 3Lz+3T 3F 2A 2A+3T 3F+2T+2Lo* 3Lo* 3S* 45.57点
浅田 3Lo 2A+3T 3F 3Lz 3S 3Lo+2Lo* 3F+2lo+2Lo* 45.38点
タク 3Lz+2T(3T) 3Lz 3F 2A+3T* 3S+2T+2Lo* 3Lo*, 2A* 44.01点(46.81点)
ワグ 3F+2T+2T 2A+2T 3S 3Lo* 3Lz* 3Lo+2A* 3F* 42.13点

浅田 3Lo 3A 3F+2T(3T) 3S 3Lo+2Lo* 3F+2lo+2Lo* 47.78点(50.58点)

まとめてみた
内容的には結構混戦だね
真央って3Averの場合3F+2Loってやれないよね?
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:23:11.17 ID:BwYv22gx0
いい加減8Dq1mIuG0相手にするのやめろよ
http://hissi.org/read.php/skate/20121022/OERxMW1JdUcw.html
ここだけでなく男子スレ、羽生スレまで荒らしてる
ゆづとか言っててすんげーキモイ
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:23:32.93 ID:yEDmR4m20
>>697
できるよ
2Loに回数制限なんてないし
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:23:47.03 ID:l9VXnlzL0
アッコちゃんは年齢的にもう無理だよ
あくまで、銅メダル狙いの貴重な選手でいられればOK

ソチで可能性があるのは佳菜子しかいない
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:23:50.53 ID:HwGQ9Lw10
ソトニコワの音楽ひどいわ
シニア2年目にあんなに難易度のたかそうな曲ちょっとかわいそう
まったくよさがでてないし
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:24:59.40 ID:vWTI/bI20
ごめんゴールドは3Lo*ね
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:27:20.40 ID:l9NdhKt00

サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中

1 名前:ポポポポーンφ ★:2012/10/22(月) 12:35:54.28 O
韓国からの出戻り組も急増?
前出のベンチャー企業社長によると、もうひとつ大きな変化があるという。 サムスンなど韓国企業に在籍する日本人からの応募が、急に増え始めたというのだ。

社長は「履歴書を見ると、日本の一流電機メーカーに在籍した後、サムスンに転職した ケースが ほとんど。韓国企業に引っ張られたが『用なし』になったのでしょう」と推測する。 つまり、サムスンが技術を盗むために引き抜いたが、
盗み終えたため、彼らを雇用していく 積極的理由がなくなったというわけだ。

彼らは数カ月の猶予を与えられ、その間に職探しに奔走しているという。
http://news.livedoor.com/article/detail/7066092/
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:27:38.80 ID:vWTI/bI20
3Lz*だorz

>>699
そうか、じゃあ真央は3A 3F+2loだと48.7点だね
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:28:11.35 ID:PXJcDhMg0
去年のフリーも微妙だった。
その前までは、ロンドとか白鳥の湖とか良かったのに
ショートはハズレないね。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:28:49.21 ID:/caa8Wur0
ゴールドは割と最近の試合でザワツキーに負けてなかった?
JOでワザツキーが悪すぎで本当の彼女は実力者なのか、
それともゴールドがそのザワツキーよりはまだ見劣りする選手なのか
二人の評価が分からない
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:30:19.27 ID:rMmTtVZS0
たしかにソトニコワのフリーはちょっと滑りにくそう
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:30:33.32 ID:7NNpAnpx0
ソトニコワ、奇想曲の唐突な最後の編曲も・・・・・。
なんかSPは今のとこどの選手も自分的には微妙。
昨シーズンは佳作多かった気がするんだけどな。
ルール変更あったからかな。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:30:37.56 ID:1fQkRuoH0
鈴木ってどっちかっていうとフリップはOKで、ルッツがエラーだと思うんだけど、
テクニカルパネルってどの時点のエッジ見て判断してるんだろう。
今回のソトニコワもそうだけど、トゥをつくときにインになってるルッツを取り締まらないんだったら
あんまり意味のないルール。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:33:05.27 ID:rMmTtVZS0
>>703
スレチだけど

こいつら日本企業からスパイ扱いされてやんのw
日本の家電メーカーは見せしめのためかどうかはしらんけど
雇わない方針みたいだね
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:33:09.39 ID:yEDmR4m20
>>704
サルコー前半は予定調和っぽいから48.28かな
3Lo,3A,3F+2Lo,3Lz,3S,3Lo-2Lox,3F-2Lo-2Lox
3Aの調子さえ良ければ本人的にはこの構成が一番楽だと思う
セカンド3T練習だといいんだけど本番だとなかなか決まらないから
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:35:00.53 ID:RpAZpvyw0
ワグナーのサムデリの衣装は、遠目にみると真央の黒仮面の色違いにみえるわ
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:36:12.79 ID:VR9RyX5N0
佳菜子が中部後のコメで「今季はうまくいく自信がある」と言ったのが
印象深い
穿った見方をすればそういう話になってるのかなと
スケカナは佳菜子がそれなりの滑りをすれば鈴木の上に来ると予想
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:43:37.31 ID:l9NdhKt00
>>710

スケート界にもスパイがいるよね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:43:51.64 ID:IUq9kJT30
>>713
あれだけジャンプ刺さりまくってるのに・・・?
いったい誰得なんだろ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:48:06.29 ID:T3ew97LZ0
村上は鈴木と違って回転不足が多いから
ミスが多い割りに点数が意外と出る(回転不足がない)鈴木のようにはいかないと思うけどなー
村上は今季も日本人3番手の扱いでPCSが上がりきらないんじゃないかね
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:54:52.13 ID:VR9RyX5N0
佳菜子が今季は自信がありますだけならば感じなかった違和感だ
「上手くいく」って普通言うか?
正直な子なんだろうけどw
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:57:48.17 ID:aVetEC7X0
佳菜子はザアイスの時はクリーンな3−3の成功率高かった
今季からスケ連も佳菜子押ししないとソチ後日本女子は大変だよ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/22(月) 23:58:10.69 ID:ZjRi1wkT0
佳菜子って、先シーズン回転不足多かったっけ?
中部で刺さりまくってて驚いたんだが
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:00:14.49 ID:aVetEC7X0
中部は体調悪かったんじゃないの
あれを基準にしたら佳菜子が気の毒
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:01:30.87 ID:N88zsqTx0
回転不足なんかバカバカしいよ
シズニー何かどーなっちゃうわけ?

sageたい選手は回転不足取って点を抑えて、ageたい選手は取らないだけだよ
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:03:07.18 ID:Cpvoyjv10
>>719
ワールド〜国別あたりはそれまで刺さってなかったジャンプにも刺さってる。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:06:07.83 ID:RpAZpvyw0
シーズン全体としては抜けるのが多かったかなぁ
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:07:32.81 ID:pAPKxSwd0
カナコはだんだん3Fの確率が下がっているし
3Loは高い確率でUR
3−3もたまにセカンドジャンプが刺さるし
3S−2Lo−2LoもSもLoも割りとよく刺さる
Lzは当然エラー

ageるにも限界がある選手だよ
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:08:48.85 ID:dn114OmP0
ソトニコワは来季持ち越しできるような正統派ロシアクラシックプロでくると思ってたから
フリーが意外性ありすぎてびっくりした
愛の夢よりは好きだけど随分思い切った選択だなー
今季のワールドがカナダだから北米受けを意識してなんだろうか
昨季のSPボレロみたいな、コンテンポラリーダンスっぽいプロをまたいつか見たい
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:10:04.10 ID:dHzaaBwc0
カナコも体形変化終わってないだろうから仕方ないんでは
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:11:46.51 ID:E1BKO4p/0
バーレスクは本人の希望っぽい
THE ICEでも乗りの良い子ってバレたし本人希望

今年はGPSで優勝か1位2位でGPFソチが目標だろうし
スケ雨は相当重要だったと思う、だからバーレスクでしょ

結果、状況は厳しいけど露杯で優勝出来ればまだ解からない
五輪シーズンは正統派ロシアンのはまりプロを持ってくるはず
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:12:03.13 ID:pAPKxSwd0
若いのに持ち越しって早すぎない?
資金面の問題や怪我での練習不足ならいざ知らず
今は色んなプロを滑ってジャッジにアピールする時期だと思うけど
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:13:21.17 ID:iH91tqnQ0
ソトニコワはGPF考えると2位は確保してほしかったなぁ
レオノワは・・ orz
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:16:33.40 ID:JWjxvK2II
まさかレオノワが崩れるとは思わなかった
ケガじゃないといいんだけど
個人的にはエレガントなスケーターが好みなんだけど
躍動感があるタイプが元気ないとやはり寂しい
佳菜子もぜひがんばってもらいたい
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:17:40.90 ID:c/btuZrH0
あのボーカルの声的なものは禁止にして欲しいな。あれなんかヤダ。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:18:12.10 ID:tq77eMwP0
かなこは何と言うか構成をどうにかした方がいいんじゃないだろうか
昨シーズンも今シーズンも、冒頭、3Lz、3Lo、3F、ときて
後半、稼ぎどころである3S-2Lo-2Loで、回転不足やら抜けるなどのミス
冒頭に持ってきた方がいいであろう、3T-3T(昨年)や3Lo-2Lo(今年)は後半で致命的ミス
そもそも単独3Loでさえ苦手なのになぜ後半にもってくるのか…
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:19:22.81 ID:c/btuZrH0
>>727
ザアイスのフリーダンスうまかったね。シーズン終盤には滑りこなしてくれるといいな
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:21:52.15 ID:p4/hfv1L0
>>481
ワグナーに関しては同意
ここでの評判はいいみたいだから言いづらかったけど
繋ぎも薄いしトップ選手としては振り付けもいまいち、ステップはスピード感
ないし止まってばかりなのが気になった
上半身の動きに頼ってる印象だったな
スケーティングがもっと良くなれば見栄えもするのに何か勿体ないなぁと
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:23:55.05 ID:/9RQVyfc0
かなこは体がでかくなってからスタミナに問題が出てきたね
昨季の3T−3Tを後半にもってきたのは作戦ミスだな

シーケンスからの2Aも飛びにくそう
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:24:16.09 ID:pAPKxSwd0
カナコは体系変化で苦しいならとりあえず2010−20011シーズンの構成にすればいいんじゃないかな
2Aのシークエンスのところは−2Tに変えるなりして
鈴木もカナコもちょっとジャンプ構成背伸びしすぎ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:25:55.88 ID:Cpvoyjv10
ワグナーは極端なんだよな。以前は評価されなさすぎて
もうちょっと点あげてもいいじゃん、ってかんじだったのに
今度は「ちょwその内容でその点はあげすぎ!」ってなってる。
やってることは以前とさほど変わってないんだから
以前と今の中間くらいが妥当なのに。まあ変わったといえば
自信満々でドヤってたら力強さはあるかな、ってくらい?
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:26:22.95 ID:4vnfPkerO
ワグナーはマジで特筆するところがない
すべてが中の下って印象
ブラックスワンは良プロだったけと今季は微妙だ
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:29:01.78 ID:JWjxvK2II
中の下は言い過ぎ、すべて平均以上じゃない?
アピールはトップクラス、まとめる力もついたね
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:29:51.15 ID:1D2MWgdw0
ダンスバトルでソトニコワが一番センス良かったよ
初めて生で見たけどびっくりしたわ
exバーレスクは海外でも評判いいしフリーの編曲がいかんと思う
後半はノリノリで踊れてキャラにも合ってるし。

741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:33:10.09 ID:2XXoX3br0
思った
レオノワの振付け坂上さんに頼んだら?w
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:33:16.16 ID:xDpUq+izO
ソチ後はごっそりみんな引退してしまいそうでフィギュア自体スポーツとして存続危機かもね
今でさえ客席見れば各国でファン離れが進んでるのがよく分かるし、次世代のスター選手も特に女子は出て来なさそうだし
ああだこうだ楽しめるのも今のうちだけね
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:33:23.25 ID:FHoEWJtM0
ソトニコワはむしろ来季正統派プロとの対比を狙ってバーレスクとも考えられる。

なんかGPFはいまんとこ鉄板ぽいのはワグナーリプくらいになってきたね。
残り四枠がどうなるか。真央鈴木も総合2.3位の微妙成績も十分ありうるし。
結局は ワグナー ゴールド リプ タクorソト 真央 鈴木 あたりになりそうだけど。
キーマンがゴールド、タクタミになりそう。スケカナで鈴木の命運を、
ゴールドのロシア杯とタクタミのエリックの出来でソトニコワの命運をわけそうだ。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:33:59.11 ID:VoEO82Ay0
>>739
すべて平均以上は言い過ぎ
やはりトップ選手と比べるとスケーティングが致命的に残念
スピンスパイラルは平均程度かな。ステップは平均以下
ジャンプはどれもかつかつで加点もらえるようなものじゃない
スピンスパイラルステップについてもGOEでそれほど評価されるほどかなー
並程度かと

ジャッジも試合ごとに乱高下させすぎだよ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:34:44.74 ID:/9RQVyfc0
ソトニコワはジャンプ以外は文句のつけどころがないんだけどね
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:35:08.10 ID:qYnn9kXc0
ソトニコワのフリーはスタミナがまず問題
バーレスクも最後のステップ〜コレオがキレキレなら印象はいいと思うよ
今回もやはり後半失速してて、あああ…という
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:35:53.32 ID:E1BKO4p/0
ソトニコワのバーレスク見たけど、演技全体が枠に収まり切ってない印象を受けた
振付も曲も無視して、どうして良いのか分からずとにかく滑らなくちゃ的な・・
ヴォーカルがGYA-GYA-鳴り響くから負けじと滑るんだけど壊滅的な印象・・

ただアメリカの人達に披露出来たことと、3Lz3Tを決めることが出来て嬉しそうだった・・
考えてみればまだ16歳なわけで多くのものを要求するのは酷かも知れない
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:37:42.17 ID:5JgEc8Q70
ファイナルはワグナー、あっこ、真央、リプは堅いと思うんだけどな。
ソトニコワは△で、レオノワがあんなに崩れるとは思わなかった。
ゴールドとタクタミは来週までわからん。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:40:27.94 ID:Cpvoyjv10
ソトニコワのバーレスク、ショーのやつはあんなにいいのに
競技だからとはいえ何なのあの差は・・・全然良くない。
最後のステップはやっとソトらしくできそうだけど
その時点で体力が無くなってヨレヨレになってしまって
せっかくの彼女の良さがでない・・・もったいない!
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:44:34.46 ID:c/btuZrH0
ほんと!もったいない!
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:44:55.80 ID:tq77eMwP0
レイバックはワグナーより遥のほうが早いし上手いと思うけどね
ワグナーのレイバックは過剰評価されすぎ
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:45:54.91 ID:pAPKxSwd0
ソトニコワのバーレスクはステップまでがなんか音楽を無視した感じ
これタラソワの振り付け?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:52:23.03 ID:LYGK0Uka0
>>752
タラソワはスペイン奇想曲のほうじゃないの
バーレスクは誰だかわからん
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:53:22.14 ID:UQ8vJFmB0
ワグナーのレイバック、いつもだいたいビールマンで減速しがちだけど
今回のショートのは早いし綺麗だったよ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:56:16.87 ID:C8+953Vi0
ヴォーカル解禁されてからのシーズンだったらもっと自由な曲編集できただろうにねぇ
ステップパートがいい感じなだけにもどかしす
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:57:47.41 ID:fEwX4bsl0
鈴木はスケカナ次第
でもゴールドは以外とそうでもないと踏んでる
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 00:57:55.32 ID:CGo8evewO
アシュリーはよくも悪くも正統派な印象。全体的にバランスがとれていると思う。個人的には好きな選手。ただ、サムデリのCGSは、短いし、振り付けが少なかったと思う。
あれ、ミルズさん?と思った。まぁこれから詰めていければいいなと。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:04:16.82 ID:+G/SJGNu0
ワグナーのフリーは振りも少ないし繋ぎも薄くて所々間延びした印象だなぁ
JOのときはシーズン始めからこの完成度は凄い!って感じで細かいとこまで気にならなかったけど
よくよく見るとリンクカバー率結構低いし止まるとこ多いし3Sと3Lo~2A怪しいしでよく127も出たなと
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:06:59.42 ID:l6w0ol9v0
SOIツアーに参加するワグナーの姿を仮に想像してみてほしい
自分はちょっとがっかりすると思う
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:07:09.49 ID:fblzS9As0
ワグナーは今のところ地元上げだと思えばいい
昨季四大陸で地元上げされて散々ここで叩かれたけど世選で下げられて逆にかわいそうだった
次の大会でもあんな点が出たらさすがにおかしい
国際大会でPCS63点以上は昨季基準だと真央とコスしか出してないよね?
でもこの二人に並ぶレベルのスケーティングとは到底思えない
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:08:55.95 ID:iH91tqnQ0
ワグナーはプロトコル見て点数伸ばすことをウハウハ考えてる
と妄想
なんか妙にアピール力ついたし、最近楽しそう彼女
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:11:59.37 ID:kCfNUhSR0
PCSの標準値がどう見ても上がってるから今までの記録とは比較しないほうがいい。
各選手の5項目の基準値がそれぞれ0.5点上乗せされてるという感じだろうか。
多分9点や10点台をもっと出そうという方向になってるんじゃないかと。
実質8点台が最大で何のために9点、10点を用意してるの?って感じだからね。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:14:02.33 ID:5JgEc8Q70
ワグナーの次戦はエリックだけど、もう台乗りは決まったようなメンバーじゃない?
リプとタクタミぐらいしかいないし。
ガオが台風の目になるかどうかかな?
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:14:28.67 ID:pAPKxSwd0
>>760
いや普通の評価に戻っただけだから可哀相でもなんでもない
ワールドは有力選手が全員揃うんだから
それまで分不相応な点数を貰っていた選手が普通の評価に戻ることは仕方がない
去年はワグナーその前の年がカナコかな
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:15:00.81 ID:+G/SJGNu0
JOの真央のPCS68はお祭り採点だからかと思ってたけど演技を纏めてきた選手には大判振る舞いしてるから
案外これくらい出たりして
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:18:06.10 ID:kCfNUhSR0
>>765
お祭り大会だからとよく言われるけどJOは比較的ISUの公式試合と
そんなにPCSの差はないよ。
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:22:06.37 ID:RSgNqJh6O
アメリカも人気復活させるのに必死なんだろうけどそもそもキム上げ容認して自国選手潰してきたのが問題なんだからワグナーのキャリアアップには真央じゃなくキム使えよと思うわ
ワグナーは好きな選手だけど続けて演技見ると格の違いは明らか
アメ女子が対真央で勝負するならしっかり繋ぎ入れたシズニーかジャンプ好調の未来くらいしか今は納得できん
ガオとGGとザワツキーは成長次第
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:25:17.21 ID:fblzS9As0
>>764
世選くらいでちょうど良かったのかどうかは分からないけど
スケカナだかのGPSで確か55点くらいしか貰えずスレでも不満が出てたくらい低かったんだよ
急に上げておいて大事な大会でまた落とすのは期待を持たせた分かわいそうだと思う
鈴木も昨季N杯か何かで高く出たと思ったら世選で纏めたわりに低くてキスクラでがっかりしてた
あの時わりとミスのあったレオノワだけ通常より高くて意味分からなかった
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:28:49.68 ID:pAPKxSwd0
>>768
GPSのPCSがその試合における相対評価でしかないことは
もう分かりきっていることじゃん
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:28:50.08 ID:LYGK0Uka0
枠鳥番長のレオノワ先生おつかれさまでした
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:33:16.50 ID:dHzaaBwc0
今季のワールドはリプ出れないからレオノワにもまだまだ可能性はある
GPFはさすがにダメだろうけど
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:33:23.08 ID:fblzS9As0
>>769
相対評価で考えても上げたり下げたりしすぎだと思うからわざわざレオノワも例に出したんだけど
ちなみに四大陸は真央よりワグナーの方がPCS高かった
まあ地元上げしすぎなんだよ
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:35:05.50 ID:VoEO82Ay0
ワグナーがもうちょっとスケーティングがうまいとかジャンプがすごいとかスピンとかスパイラルがシズニー並とか
なにかあればね
平均点の選手という評価がちょうどいいのに、188点W
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:38:34.78 ID:fEwX4bsl0
レオノワはソトタクが壊滅しない限り下駄はずされると思う
今季の枠取り番長はワグナー
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:40:53.42 ID:PRLXlHHo0
北米の一番手扱いだからでしょ低難度で特筆すべきところがなかろうが安定してるし
まあいいじゃん?ソチでは完全に蚊帳の外採点だよ
ホームの五輪が控えてたロシェと違ってね
昨季に続き世選ではメダル取れないだろう
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:44:28.49 ID:0okdEh8K0
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:47:32.64 ID:UQ8vJFmB0
モロゾフはお払い箱のレオノワなんか捨てて、リプに乗り換えた方がいいよ
運が良ければ高橋とリプのW五輪金いけるし
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:49:00.99 ID:yEDGMFY70
未来…まだ痩せてない…
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:54:19.69 ID:82eppa0b0
>>777
そりゃリプのコーチになれるものならなりたいだろうけど
先方からお断りされてるんじゃないのw
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:55:25.42 ID:UOFOHsLb0
しかし、ワグナーの点が高すぎるとやいのやいの言われる日が来るとは
去年の今頃は想像できなかったね。フラットが全米チャンピオンになっても
こんなにPCS上がらなかったけど、ワグナーにはなんかあるのかね?
ワグナーって自爆するタイプじゃないから、このままじわじわ点が上がっていくと
そのうち200点出ちゃいそう。
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:56:11.75 ID:GydHVKYx0
ガオってSPのキスクラで顔しかめてたけど、
得点にご不満だったんですかね?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 01:57:17.03 ID:LYGK0Uka0
リプよりも確かモロはソトニコワに目つけてたんじゃないっけ
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 02:04:16.74 ID:SlOazzYs0
ワグナーの点はそのうちおさまってくるだろう、と思いたいが何でもありなのが今のジャッジ
怖いです、インフレのままワールドにも突入しそうな悪寒が・・
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 02:10:00.39 ID:CGo8evewO
>774雨は2番手を誰にするのかね?PCSが出るのはシズニーだけど怪我の影響でワールドでやらかしてるし。社長はもうあれだし、未来ちゃん?あっ、ゴールドがいたか。彼女は成長期で不安定にならなきゃ雨は3枠イケるかも?
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 02:14:01.85 ID:aumbHctp0
ワグナー昔は点数低過ぎ今は高過ぎってどちらにせよ正当な評価されてないのが悲しい…
彼女の良さって北米選手なんだけどシンプル過ぎず少し欧州のエッセンスも取り入れた
プロと衣装センスの良さに加えて繋ぎや振り付けが凝ってて後半3Loの3−3が跳べたこと

この辺かなと思うんだけど、でも今季ワグナーは全体的に繋ぎも振り付けも薄まったのに
ドヤ顔パートは増えてという、何か昔の北米の選手ど真ん中みたいな感じになってるのが
ちょっと残念かな…衣装もいまいちピンとこないし…
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 02:19:12.68 ID:CGo8evewO
>785後半に3Loからの3ー3が跳べてたの?それってジュニア時代?いつの話?あと、振り付けがなぁ。ミルズさんどうしちゃったの?マッチの火の鳥はあんなに素晴らいのに。
シーズンが進むにつれて少しでも改良されるといいな。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 02:39:40.79 ID:UOFOHsLb0
>>786
3Lz+3Loのことじゃない?コンボの後半が3Lo。
ナショナルだったから公式記録にはならないし、フルッツだけどね。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 03:04:03.67 ID:RSgNqJh6O
>>779
すでにモロプロつまんね!とバッサリ捨てられてるw
>>780
最近の全米女王でエース級のPCSもらってないのフラットくらい?
未来もよく調整されるけどいい時はちゃんと点出たしシズニーもワグナーもそう。なぜフラットだけこんな扱いなんだろう
シニアデビューしたばかりのカナコよりPCS低かった時は本当に気の毒でたまらなかったな
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 03:12:23.74 ID:ANYIIH8n0
フラットって2009年、2010年とスケアメの金メダル逃しているね。特に2009年はひどい強奪だった
去年のシズニーや今年のワグナーの寵愛振りと比べてスケ連の温度差を感じた
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 03:25:59.70 ID:SItXjt/3O
フラットは媚びないし誰かに頼らず自分でやるから
791sage:2012/10/23(火) 03:52:23.95 ID:sIFq/pj80
真央が居なくなったらスケートは厳しい。
多分そらそうなんだけど、ちょっと方向が違うんじゃないか?
スケートは競技としては既にどうしようもないんだけど、
辛うじて真央が居るから見てるって人が多いってことだから、
真央を大事にする前に競技のルールと運用をどうにかすべきじゃないか?
欧米のスケート人気は地に落ちてるんだから、
真面目になって出直すべきだよ。
特に女子、ウインタースポーツの華が汚れてちゃ駄目だよ。
演技も美しく、競技としても美しくあってほしいよ。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 03:53:16.53 ID:fblzS9As0
フラットはエデンの東を是非フリーでやってほしかったただそれだけ
これでもかって程動きまくるステップをまた見たい
つなぎ、スケーティング、スピンと弱点が多いから評価されないよな
特に火の鳥はつなぎほとんど入ってないのにスピードもなくなってしまった
ローリーが作っただなんて信じられないな
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 04:18:49.33 ID:1k2s5u4k0
広辞苑より

フィギュアスケート女子…ISUの三流スケーター以下の役員による、almost girl救済
年替わりでalmost girlにスポットを当て、モチベーションを持たせ各国で興行を成功させる努力をする競技
ISU48とも云われ、毎年センターを争う。
順位決定は、点数の販売数で競い、国威発揚熱意が高いファンの献金料で決定される。
このシステムは、1994年就任したチンクアンタが発案し、2006年のトリノオリンピックから導入された。
2007年以降、選挙システムの細かな改正を毎年続けるが
ISU事務所が売り出したい選手をセンターにすべく、選挙システムが改悪されることが問題になってくる。
熱狂的なファンの中にはそれを利用し、一国で大量の点数を買い上げ、順位がおかしいと揶揄されることも。
それに対し、運営側は「販売点数も実力の内」と居直っている。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 04:22:26.56 ID:67HzErqi0
真央ばっかりダメ出し…

吉岡前強化部長のコメント
「現実的に言って、彼女(浅田さん)の最近のジャンプには、バネが足りていないように見えます。
トリプルアクセルだけでなく、連続ジャンプの2つ目を飛ぶためのバネもそうです。
今季、浅田が陸上トレーニングを含め、十分な準備をしてくれているのを願います。
体力的、技術的にどれくらい修正ができているのか。まずはそこに注目したい。
しっかりした練習さえできていれば、浅田は問題ないと考えています」
(宇都宮直子、婦人公論2012/11/7)
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 04:51:04.00 ID:SItXjt/3O
>>794
この雑誌は最近のみたいだけどこの発言はいつのかわからない
いいように使われたもんだ
いろんな場所にわざとコピペして煽ってるし炎上商法でしょう
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 04:52:03.89 ID:/jxm0gBw0
いや、これはダメ出しじゃないと思うよ たしかに、昨、昨々シーズン、真央は筋力おちてた、
(気の毒だがお母様の件で心労があったと思う)吉岡が言いたかったのは、天分のある選手なので、脚力さえきたえれば!っていエール。
それより、平松の「親子ジャンプより兄弟ジャンプ」のほうが問題だと思う。世界中のメディアが3Lz−3Tより3A−2Tのほうが はるかに難しいと言ってたのに..
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 04:58:04.47 ID:2VRolijp0
はいはい。バネが足りない印象操作始ったのね・・・
マスコミは信用しなくてよろしい。正常に機能してないから
ぶっちゃけ今季はキムが復活してくるから今後マスコミの真央下げは来ると思う・・・
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:07:31.83 ID:r+GAoLhd0
その記事で吉岡が安藤と鈴木にもコメントしてるらしいよ
あと宇都宮さんのコメントで、鈴木が今の日本のエースって書いてるみたい
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:10:11.23 ID:YtXrVd3fO
しつけーな。
ばかじゃね。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:10:55.29 ID:fqH66wiK0
スピードに頼らず脚力で飛んだら、
どっこいしょジャンプ、重い、勢いがない、流れが無い

スピードを活かして軽いタッチで飛んだら、
バネがない、強さが無い、迫力がない



最近の真央のジャンプってルッツ以外は、
ホントに癖の少ない女子ジャンプのお身本になりそうなものばかりだと思うんだけどな
いつまでもネチネチ言われるね


あの若さでヘビーなフルッツとハイキック一向に治らん佳菜子のお尻は誰も叩かない不思議
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:18:44.90 ID:aumbHctp0
どうしても真央の足引っ張りたい一派が連盟の中にいるって事だけは分かった
中国杯ももうすぐだって時にわざわざ連盟を辞めたような人間を引っ張てきて
自国選手へ駄目出しして印象操作とか本当姑息なやり口だこと…w

こういった真央に掛かる負担や無意識の期待を少しでも請け負ってくれるなら
鈴木がエース扱いってのもありだと思う
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:26:25.03 ID:67HzErqi0
コピペした者だけど雑誌読んでみないと分からんね
吉岡前強化部長がまだ強化部長だった時の発言なら
JOより前のかな
鈴木とか佳菜子にはどんなダメ出ししてんだろ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:30:27.20 ID:tlfDMzTl0
日本選手だから誰がエースでもかまわない
安藤が2年のブランクを超えてトップ3に戻ることはないと思うから
余計に佳奈子、鈴木、浅田にはGPFへ出場できるようがんばってもらいたい
世界戦では枠とりもあるし3人全員ががんばってくれないとヤバい
今井の確変も期待してるけどね
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 05:41:38.79 ID:AEAKwufl0
宇都宮直子さんってフィギュアから離れたのかと思ってた
宇都宮さんは今の真央のことをどんな風に書いてるのか読んでみたい
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 06:34:11.45 ID:b5LvOeGj0
>>800
いや、逆に考えるとイチャモンはそれ以外付けられないってことだよ
そう思っておこうw
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:40:17.48 ID:lt4Bma0j0
真央は、ジャンプは確かに高難度高品質なんだけど、それよりも
ここ最近は表現力の向上がすごくてな。
以前はジャンプが成功するか失敗するか?という見方だったが、今じゃあ
ステップやスパイラルのような表現系の方が自分的には見てて楽しい。

これにジャンプの好調が合体すると、プロの完成度としての相乗効果は
とんでもないものになる。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:48:32.92 ID:rQQ0YvxnO
>浅田のジャンプは高難度高品質



これ笑うところ?
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:49:12.65 ID:e4oObY1O0
真央のジャンプはここの所空気の様に存在感が無い
迫力も無い。
他の技術は素晴しく向上してるからまたジャンプ
復活して欲しいな。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:56:09.72 ID:ddD3FIBq0
>>794
ダメ出しは、言ってもらえてるうちが華とも言うよね
世界でトップを争うスケーターがセカンドトリプルや流れのあるジャンプを跳ぶ中
真央がジャンプに問題抱えて得点に影響が出てるのは確かなこと
こういう指摘と正面から向き合って課題を改善できれば、真央はもっと強くなれる
ありがたいことじゃないか、どうして文句言うんだかワケワカンネ
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:57:42.62 ID:osFHVV970
>>808
ジャンプにしろ、スピンやステップにしろ、
effortlessなところが本来、フィギュアで評価される面だと
素人なりに思うのだけど、
「空気の様」ってまさにeffortlessってことなんでは。
ものは言い様だね。
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 07:58:11.35 ID:VoEO82Ay0
>>809
ワグナーはセカンドトリプルも流れのあるジャンプもなしで188点だっけ?

ならば真央はもっと有利だね、ミスなく演技したらPCSはもっと出せる選手だし
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:00:18.62 ID:69PPct4V0
ダメだしをありがたがれ?ならなぜにもっと問題の多い村上にが言及しないのか謎
期待値の違い?ならなんで去年の全日本でジャンプ迫力以外全て劣っている村上を上にしたのか
鈴木にしたって、毎度ミスする構成を考え直せとか、エラーがいつとられるかわかんないんだから
もっと努力しろとか言えばいいのに
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:00:42.77 ID:0XXRpItV0
>>809
全員に言うならそりゃ参考になるさ
特定の選手にしかしないのはネガキャンって言うの
まあ記事の全貌なんて分からんからあれだが
日本のスケ連は日本人のために仕事せんからな
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:16:01.72 ID:ddD3FIBq0
>>813
あれが記事の全貌とは限らないとわかっているのに、その上でどうして真央だけとか
ネガキャンとか決め付けるんだ
不思議な人だな…
それに、スケーター全員の欠点を一つ一つ指摘していこうが個人に絞って指摘しようが
指摘の内容は同じだよ
他のスケーターみたいにスケート以外のコーチ問題やプライベートや性格的なことを
下衆な週刊誌にゴシップみたいに書かれたならともかく、技術的な指摘にネガキャンはない
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:17:25.96 ID:VoEO82Ay0
>技術的な指摘にネガキャンはない

その断言には同意できない
技術的なネガキャンもあるよ
基礎のちょっと上がまるでできてないといった長久保さんは軽率だと思った
そのあたり、自分の言葉の重みを理解してる佐藤先生はさすが
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:23:50.53 ID:69PPct4V0
長久保コーチの発言は確かにお前の教え子両エラーじゃないか、と思った
そもそも技術的な指摘に関しては真央よりよほど指摘すべき選手がごろごろいる
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:25:54.28 ID:APcNl2mK0
浅田真央に限ってダメ出しをすることが
どういう事か今までに散々見てきたこと。
ネガキャン以外に無い。
勝たせない理由付けを全マスコミを使って喧伝する
視聴者をバカにしているとしか思わないけどね。
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:26:17.53 ID:tlfDMzTl0
安藤は自分でツイしたりインタビュー受けてコーチ不在をことさら強調して
しゃべったから騒がれただけであんなことしたら誰でも騒がれる
あれはネガキャンとは違う欠場含めあれは単なるスキャンダルだよ
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:26:27.73 ID:LTrdNzo60
特定の人にしかダメ出ししないなら、その人だけが劣ってると普通思ってしまうよ
真央だけジャンプに問題があるように感じるし
真央だけが基礎のちょっと上が出来ないんだなと思うわけ
名前出して悪いけどダメ出しされない鈴木はスケート技術的には問題ないように思ってしまうよ
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:26:44.19 ID:0XXRpItV0
妨害発言なんかで何の関係もないのにマスゴミに槍玉に挙げられた選手なのに
言ってもらえるうちが華とかおめでたい考えの人に言っても無駄だったな

ただでさえいい加減なジャッジングなのに無責任にはやし立てて現場の混乱とか
全く考えないで喋ってる場合もあるぞ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:31:34.72 ID:69PPct4V0
正直、ダメだしネガキャンされて、そこを努力したり改善したりしても
なんのアドバンテージももらえないどころかますますあら捜しされて
いったい指摘されることになんのありがたさがあるのかまったくわからない
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:33:10.62 ID:3a2KiXUS0
日本 GOE    ワグナー+13点  浅田+6  7点差でワグナー>真央
韓国 GOE          +11点      +4  7点差でワグナー>真央
アメリカ GOE        +7点      +5  2点差でワグナー>真央
オーストラリア GOE    +5点      +3  2点差でワグナー>真央
カナダ GOE         +10点     +9  1点差でワグナー>真央

ロシア GOE         +6点      +6  0点差でワグナー=真央

グルジア GOE        +2点      +5   3点差で真央>ワグナー
チェコ GOE         △1点      +2   3点差で真央>ワグナー
メキシコ GOE        +8点      +12  4点差で真央>ワグナー

普通に考えてスケ連は真央sage日本ジャッジ対策したほうがいい
これじゃ大事な試合で損する
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:53:41.08 ID:LTrdNzo60
日本はおかしいや
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:56:57.32 ID:fktJdrgEO
日本ジャッジ仕事してないわw。
仮に日本ジャッジがメキシコ並みの点をつけると、ワグナーと浅田の点数どうなるんだ?
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 08:59:41.69 ID:mIky6KxR0
>>804
宇都宮さんはもう真央本から離れたけど、このコラムを読む限り、
真央に対して悪意を持つような文は書かないと思う。
まあこの人は別に御用記者じゃないし、どのスケーターに対しても平等だけど。

あと鈴木がエースならエースで何の問題もないと思う。
現ブロンズホルダーだし、日本女子をまとめて引っ張って行く責任を
きちんと果たしてくれることを期待する。
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:00:12.21 ID:UYwBSjmc0
なんでマスコミに喋るのかねえ。
本人かコーチだけに言えばいいことなのに。
ペラペラ喋るから、「真央は欠点の多い選手。減点されても仕方がない(していいんだ)
みたいになっちゃう。
長久保コーチといい、小塚父といい、日本のコーチは脇が甘すぎる。
オーサーは問題外だけど、タラソワやモロゾフは自分の生徒の欠点をけして外部に暴露しない。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:00:19.79 ID:Ue+GTOrm0
自国選手を全員褒めて上げる
そんな簡単なことが何故できない。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:00:50.92 ID:mIky6KxR0
ごめーんURL貼り忘れた。

婦人公論は読んでないけど、リンク先は去年の春の宇都宮コラム
ttp://hon.bunshun.jp/articles/-/26
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:07:12.77 ID:mTfjdK7T0
マスコミからの浅田選手の課題は?問題点は?不振の原因は?対策は?
などの恣意的で誘導的な質問に、的確に答えてる(つもり)なんでしょうね、自分らは
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:08:04.77 ID:b5LvOeGj0
>>826
良くも悪くも所謂「昔の日本人」なんだよ
時代は変わってるし 長いことフィギュアはマイナースポーツだったし
それに比べて信夫は流石だと思う
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:08:33.43 ID:F1pDdw6GO
しかし真央だけ技術的なダメ出しをするのは事実だよね
ネガキャンだとしても他の選手が言われないのは、一般的に人気ないからだろうね
鈴木なんか試合出てもスルー多々、佳菜子も人気無し安藤は恋愛ばかり
でもダメ出し、いちゃもんはいらないよな〜
鈴木がエースなら特集書いたらいいじゃん
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:10:16.91 ID:LTrdNzo60
鈴木がエースならエースらしく扱ってあげればいいのにね>マスゴミ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:12:50.53 ID:APcNl2mK0
> ネガキャンだとしても他の選手が言われないのは、一般的に人気ないからだろうね

スケ連乙は、
冗談だが、こういう心理操作に騙されているのだよw
人気があるからだよ、良かったねですね。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:13:11.75 ID:r9IixABa0
>>821
そんな感じだね。駄目だし箇所は集中砲火。放置したら殺される勢いがある
欠点を取り上げられなかった選手はその欠点が無いもの扱いだものね。
日本のジャッジが日本の選手に厳しいのはマスコミでのネガキャンも一因にあると思う
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:13:41.82 ID:mIky6KxR0
エースとアイコンはまた別物でしょ。
そんなの鈴木だって求めてないと思う。


別に誰がどんな揶揄しようと、そんなのどこ吹く風で、
真央は年々確実に美しいスケーターになっていってる。

ジャンプのキレがもっと欲しいと言われれば、確かにそれは本当だと思うよ。
真央はまだもっと出来ると思うし、そう期待させられるような演技を見せてくれてる。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:15:22.03 ID:LTrdNzo60
長久保なんて鈴木の精神的な面では色々言ってたけど技術的ダメ出しなんて言ってないよね
真央なんてスケートの専門でもない奴らからもTVを通して色々言われてる
村上は賞賛しか聞いたことないや
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:16:18.23 ID:LTrdNzo60
>>835
そういう真央の精神力に頼るようなこともうやめた方がいいと思う
真央だって普通の人間
ネガキャンされて大丈夫なわけない
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:18:14.82 ID:mIky6KxR0
>>837
このスレに原文を読んでる人が1人もいないのに、
内容も知らないままギャーギャーとヒートアップして、
真央を被害者に仕立て上げる事のほうが、
よっぽどネガティブキャンペーンに役だっていると思いますがね。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:18:36.68 ID:r9IixABa0
対策とかワンパな内容報道するよりジャッジ傾向を分析しろと思う>マスコミ
ゴミの能力もっと発揮しろよ。
あるものだらだら垂れ流しじゃ内容薄くて盛り上がれないじゃんか。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:18:50.38 ID:LTrdNzo60
>>838
それだけに限って言ってないでしょう?
今までのこと言ってるんだけど
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:20:11.70 ID:mIky6KxR0
どうして樋口おねえの時と全く同じ手法で煽られているのに、
それに何の疑問も持たず乗っかっているのか、そっちの方が理解できない。

もしくはいつものただの煽り荒らしなのか、時間帯的にはそうなのかもね。
だったら触ってごめん。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:20:42.33 ID:FvawOE5b0
鈴木はエースとしての働きをしっかりしろよ
真央や佳菜子はのびのびやれるからいいね
鈴木をどんどん取り上げて真央はそっとしておいてほしい
ダメ出しもこれからは鈴木が引き受ける
他選手の風よけにもならないと
頼んだぞ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:24:20.13 ID:b5LvOeGj0
話豚切りだけど
レオノワって後半の2Aちゃんと飛べたんだね
散々な結果だったけど収穫もあったのかな
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:24:48.98 ID:APcNl2mK0
この際日本のエース、鈴木が勝つために克服すべき
欠点を大々的に報道してくれよな、
マスゴミ、コーチ連中、スケ連頑張れよ!
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:25:41.54 ID:LTrdNzo60
>>842
マスゴミはエースという称号だけを鈴木に使いたいだけなんだろうな
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:29:55.95 ID:dVt2Ps2i0
はーい真央で荒らした後は今度は鈴木叩きターンに入りましたーww
バイトさんごくろうさまです!


>>843
最近の女子って2Aが鬼門の子が多い?
遥はしょっちゅう回転不足やらかしてるし、ガオなんか前は殆ど決まらなかった。
ゲデは調子の悪い時はかならず2Aでコケてる。
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:30:07.78 ID:0XXRpItV0
>>837
には同感

一人エッジエラー紹介とかどう考えても異常だった
あれじゃ浅田だけ特別悪質なエラー持ちなイメージ付くわ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:31:20.04 ID:b5LvOeGj0
sageてもsageても日本の試合やショーの客は減らないし
安心してsageてるんじゃないの?
いっそのこと客がガタ減りしたら慌ててageるかもだよ
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:31:52.95 ID:LTrdNzo60
勝手に嵐扱いしてる方がおかしいね
自分は一貫してマスゴミを叩いている
鈴木をエースというならエース扱いしてやれと言ってるだけ
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:33:09.02 ID:dVt2Ps2i0
じゃあただの馬鹿だったんだな
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:34:05.10 ID:FvawOE5b0
真央の笑顔も戻って来たしプレシーズンに負担が軽くなるなら
良い事だ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:37:18.13 ID:efEoaKzP0
小さい頃から活躍しているせいか、真央に関しては何を言ってもいい対象になってて
それが残念(他の選手だと多少の遠慮がある)
本人達は「敢えて」「親身な」ダメ出しのつもりでも、余計なお世話

メディアはメディアで、スポ根的な展開が美味しいから
課題の克服、逆境からの復活のシナリオのために、悲壮さをわざと煽る
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:38:44.03 ID:LTrdNzo60
>>852
卓球の愛ちゃんとかもそうだったっけ?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:41:09.79 ID:b5LvOeGj0
>>853
自分もそれ思ったけど
卓球の場合は中国様が強すぎて世界を取れないからね…
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:42:25.01 ID:67HzErqi0
今朝テレビでやってたらしい、実況スレより

・鈴木
>もうちょっとできるかなと思ううちはやりたい
>ルッツの練習
>曲は自分で選んだ
>コーチを説得して選んだ
>ジャパンオープンの映像
>まだまだ完成には遠いと
>できればソチに挑戦したい

・村上
>苦しんだ分成長できたかな
>今年はうまくいけるかな
>ファイナルいけたらいいな
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:43:49.81 ID:Cpvoyjv10
>>846
遥はやっと足の痛みがなくなったところで
今はジャンプ全般こわごわ跳んでる状態。
以前は加点つくくらいの2A(イーグルからのジャンプ)とかやってたし
元々は苦手ではないと思うんだけどね・・・
でも確かに2A鬼門、みたいな子最近多い気がする
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:46:56.00 ID:LTrdNzo60
2A跳ぶ前って不格好になる選手結構いるよね
身構えちゃうというか
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:49:52.89 ID:tlfDMzTl0
>>838
同意。読んでない記事でぎゃーぎゃー言うのは荒らし
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:50:50.01 ID:efEoaKzP0
卓球は素人(メディア含)が技術的なことであまり口出しできないよね
それに、ライバルの中国が強すぎてことさら貶める必要ない
フィギュアは誰でも、感性だけで演技に口出しできるから
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 09:53:24.06 ID:At4vNq040
百歩譲って真央へのアドバイスとしても、本人に直接言えば済むことを
どうしてわざわざ週刊誌を通して言わなければいけないのか?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:00:14.17 ID:tlfDMzTl0
遥のFSの2Aは着氷の流れよかったと思うけど加点少ないね
0.50しかない...
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:00:21.91 ID:67HzErqi0
昔からなんでもかんでも書かれてたなぁ、そういえば
ブタメンの頃はテレビにもしょっちゅう出てた
子供の時から今までずっと活躍してるからね
一人だけ注目度が桁違いなんだろう
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:04:55.88 ID:efEoaKzP0
それにしても、振付師の手腕って大きいね
ワグナーが急に評価されたのはミルズの「ブラックスワン」が良プロだったのも大きい
あの印象的なプロで一気に注目が集まり、集団から抜け出したね
(今季のそれはタラソワの「白鳥の湖」っぽい)
自分の良さを引き出してくれる良プロに出会えると、一皮むけるね
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:14:49.60 ID:EoKYv9Ol0
ワグナーは凡庸すぎて手詰まり感が見える
ロシアの軟体びっくり娘や世界で一番踊れる鈴木と並べたら
どこに点をくれてやればいいのかさっぱりわからない
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:15:16.53 ID:U3kZN5BXO
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:16:49.18 ID:v1ichO4iO
>>860
まあスケート関係者が採点競技なのに特定の選手の弱点を聞かれるままにベラベラ喋るのは問題だよね
ただでさえ採点競技には問題多いのに、何かおかしな採点されることがあってもあの選手はあれもこれも苦手だから仕方ないねって
世間が納得させられかねない情報こっちからホイホイ与えるなんて素人集団みたいだ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:17:49.45 ID:2xbD8r260
>>863
プレシーズンに当たりプロが来ると五輪シーズンのプログラム作りが難しい
どうしても前のシーズンの良プロと比較されるからハードルが高くなる
真央はもしかしたら白鳥の湖はソチに持ち越す戦略な気がする
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:22:23.28 ID:/wiqB8SV0
ワグナーはいたって普通の選手だと思う
平均より上じゃなくてすべての技術が平均値
見所となる技術を探しても特に無いのが残念
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:23:31.21 ID:LTrdNzo60
凡人が天才に勝てるルールだから
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:23:59.10 ID:67HzErqi0
鈴木のは昨季のプロがよ過ぎたな
でも本人も拍手されないような曲に挑戦したかったんだろう…
ワグナーのはSPの曲が変わってる
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:25:48.36 ID:GmYEXo0q0
>>861
2Aの加点は0.5掛け。
加点0.5は、バンクーバーシーズンならば、加点1.0。

次のシーズンから加点に係数を掛けるように変わった。
3A以上 係数1
3回転  係数0.7
2A 係数0.5
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:29:51.50 ID:/wiqB8SV0
鈴木はFSはいいと思う
SPのキルビルはミスしたらPCS出なさそう
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:49:16.86 ID:+G/SJGNu0
今のとこ持ち越す気はないと思うよ>白鳥
タラソワが五輪用にしてもいいくらいって言うくらいの自信作だけど今滑りたいのを滑るって理由で決めたらしいから
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:52:33.76 ID:ah9zDezY0
それに今回のもルール変更に即席対応のだからしっかり基盤を固めたプロがくると予想
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:56:14.24 ID:jFrezgl70
今はソトニコワが破天荒なタラソワ担当だから
真央安心w
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:58:42.40 ID:0XXRpItV0
破天荒担当ワラタ
いや若いうちは色々挑戦した方がいいw
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 10:59:23.73 ID:tlfDMzTl0
GOE+1しかないんだなってことです...
2A 3.30 0.50 1 0 1 1 1 2 1 1 - 3.80
もう少し2の人がいてもよいぐらいのジャンプだったけどな
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:06:45.15 ID:ktzJTrR0O
>>877
遥は怪我が良くなったばかりだし、フリー更新したから上出来だよ。
ショートが安定したらNHK杯は良い成績治めるかもね。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:19:59.23 ID:rQQ0YvxnO
>>866
じゃあ浅田だけ適当にほめとけばいいじゃん。それでジャッジの評価が上がると本気で思ってるなら連盟関係者にそう言えば?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:20:45.94 ID:OJW9nFi+0
今さらスケアメFS見たけどガオ見違えたね
後半ジャンプ4つにステップで笑顔出る体力付いて胸熱
オーサーから離れて大正解じゃん
ところでソトニコワは何で3連ノーカンなの?
その前のコンボ予定の転倒フリップは単独ジャンプ扱いにならないの?
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:24:28.27 ID:fktJdrgEO
>>861
自分も、今井はもう少し点が出ても良かったし、マルケイと今井は入れ替わりでも良かったかなーと思った。
ただ、マルケイは頑張ってきた選手で、今井はスキだらけなんだよなあ。

>>867
プレシーズンに実績残して、ISUに金メダル候補の一人として扱わせるのも大事だと思う。
ここ数年良い成績が少ないし。
ワールドにはソトニコワも出てくるだろうから。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:27:27.14 ID:b5LvOeGj0
>>880
F2個目がシークェンス扱いになっちゃうんだよ
そこでコンボ飛んだことにされしゃう
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:33:57.46 ID:tlfDMzTl0
ガオよかった、SPは陳露みたいだなとおもった
軸もきれいで早くて久しぶりに
すごく回転がきれいな回転系のジャンプをみたよ
ああいうのも本当はきれいだよね
FSはもっとピアノの曲の方が合いそうだけどね
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:35:31.82 ID:OJW9nFi+0
>>882
2個目のフリップだったのね納得
ありがとう
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:48:14.81 ID:RSgNqJh6O
でもソトニコワのミスGPSで経験できてよかったよ
もしワールドだったら織田や高橋みたいにメダル逃したかもしれない
織田なんて男子の初出場初メダルの栄光を羽生に譲ってしまったからね…

>>877
初戦はみんなミスするから点数渋いのはデフォ、いつものスケアメが戻ってきたと思うしかない
でも遥は選曲が渋すぎる気がする
プレシーズンだから真央みたいにメジャーなハマり曲で勝負かけた方がいいと思うんだけど
ソチ狙ってないとしても来年の選考が次の五輪に繋がることだってあるわけだし
若手が上がってくる前に自分の足場を固めるのも大事だよ
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:49:21.45 ID:pAPKxSwd0
鈴木のFSは個人的には好きだ
音楽は違えどずっと似たような路線だったから
たまにはこういうプロもいいと思う
ただPCS的に今までのように評価されるされるかは分からないけど

真央の白鳥はタラソワが真央用に作ったプロとしては無条件に良作と思う
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:50:29.13 ID:tlfDMzTl0
遥の曲両方ともいいとおもう
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:53:02.71 ID:ZfmiI4ms0
FSは彼女の良さを生かせてると思うね
SPは嫌いじゃないけどなぜ編曲だしね特にラスト
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 11:58:13.23 ID:67HzErqi0
SP番長よりはフリーで得点稼げるのはいいね
曲も後半に誰でも知ってるメロディが流れるし
爽やかな遥にぴったりだと思う
あとはビクビクしないで演技すればおk
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:02:54.55 ID:ZfmiI4ms0
SPFS両方揃えられたらNHK杯台乗りできる気がする
SP3F-2Tでもいい気はするけどね 今後考えるとどうしてもね
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:03:05.34 ID:8Jdl9xzp0
何気にエリックが激戦だね
まさかのガオ覚醒、ワグナー、リプ、タクタミ
タクタミは怪我してるからカナダの出来次第で様子見だけど
リプとワグナーの1位争いかな?
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:07:37.82 ID:+4OvLljl0
ガオ動きとかきれいになったね
シーズン通してまとめられたら、全米女王のチャンスもあるかな〜と期待。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:08:32.63 ID:5TMX5r/k0
遥ちゃん儚げな印象だよね
そこがいいんだけど自信なさそうに見えて損してると思う
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:09:53.49 ID:fktJdrgEO
なにげにマルケイは26歳でPB更新だったのか。
インフレ大会とはいえマルケイもすごいな。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:11:38.46 ID:Cpvoyjv10
遥のシャレード、曲とかいいのに演技がなぜかしっくりこないと思ってたら
(確かに最後の部分とか謎編曲だし)
軽快なメロディに対してステップがなんか
スロー曲に振り付けたステップみたいで
本人は一生懸命にやってるのに
音楽に乗り切れてないみたいに見えるんだよな。
去年のSPがすごくよかったから持ち越しでもよかったのに・・・
だけど衣装は今の方がいい
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:16:59.11 ID:pAPKxSwd0
エリックって今の面子に最初はコスと安藤がいたから超激戦区だったよね
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:22:46.98 ID:GmYEXo0q0
>>896
コスのように難度を下げてもノーミスできなくても展開しだいでワールド女王になれる。
激戦と呼べるような高度なものじゃないよ。
全ては展開しだいで、コロコロ順位は変わる。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:26:52.82 ID:GmYEXo0q0
>>897
追記
去年もレオノアの初戦は散々だった。
あの時点で誰がレオノアのワールド銀を予想したか?

その時、その時の展開次第でコロコロ変わる低レベルな戦いが現実だ。

初戦が終わったばかりで、ランク付けなどちゃんちゃら可笑しいわw
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:31:55.23 ID:67HzErqi0
ワグナーは今がピークなのかな
でも後半はどんどん構成上げて挑むんだろうね
ってことはこれ以上マッチョに((((;゚Д゚)))))))
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:35:12.17 ID:+G/SJGNu0
そうは言っても去年のレオノワはファイナル行けたしね
3試合出られたからっていうのもあったけど初戦でも4位だった
でも今年は初戦7位だからどうあがいてもファイナル進出は不可能
去年より状況は悪いと思うよ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:39:33.53 ID:ZndlDA3jO
でも昨季(2012)のワールド金・銀は、2011の3位・4位が繰り上がっただけなんだよね(1・2位不在)
有望株の新星の登場(ワールド出場)がない以上、レオノワのメダルは充分予想はできるでしょ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:40:41.87 ID:67HzErqi0
つリプニツカヤ
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:42:14.02 ID:CGo8evewO
>893分かるかも。好きだしいい選手なんだけどね。性格が演技に出てるというか…
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:50:19.50 ID:8Jdl9xzp0
レオノワは初戦ガタガタ毎度の事
台乗りには絡んでこないけどフランスのレナ・マルコ?
去年初めて見たんだけど踊りもお顔もゲッと思ったのは自分だけ?
でもリアルLzだしスピンも早くて綺麗だった今年は何だか楽しみにしてる
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:52:47.50 ID:At4vNq040
>>902
リプは今年はワールド出れないよね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:54:47.55 ID:67HzErqi0
>>905
グランプリファイナルの話かと…
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 12:57:27.34 ID:ZndlDA3jO
そもそも、昨季のワールドでレオノワのメダルが予想できたか否かの話なのに
拙者の書き方が悪かったでござるな…ニンニン
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:00:49.31 ID:pAPKxSwd0
レオノワはSPの3−3の出来で大体試合の結果が予想できる
レオノワってカナコと似ていて
3T−3Tは鉄板という程ではなくたまにミスる
Lzはエラー
Fも鉄板じゃない
Loも結構ミスる
Sからの3連続も大抵セカンドサードジャンプがURだったりする
基本FSで挽回するタイプのじゃないからSP出遅れると大抵沈むよね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:11:24.37 ID:67HzErqi0
>907
こちらこそスマソ

昨季はタクタミは前半よかったけど失速
ソトニコワはノーミスできなかった
レオノワにワールドで枠取りさせるためのageだったのでは?
とまで言われてたね…
まぁミス少なくまとめればおkだったのだろう
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:11:40.35 ID:At4vNq040
>>908
レオノワってプログラムの雰囲気が安藤と似ていて
(振り付け、コーチとも同じだから当たり前なんだけど)
安藤タイプと思っていたけど、こうして特長並べられると、
確かにカナコと同じタイプだね
確か、二人ともアクセルが苦手だったような
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:14:50.77 ID:tlfDMzTl0
2011年の穴の繰り上がりとはいえども
抜けた二人が二人ともブランク2年で戻るわけだから
当時の水準まで順位を戻せるかどうか…むしろ怖いのは若手だと思う。
GPFで若手が一人でも表彰台に乗れば今季のワールド表彰台は激戦必須だよね
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:33:51.61 ID:ZndlDA3jO
まあ今季のワールドの行方については、現段階では混沌としていると言うしかないですね
昨季上位組(コス・レオ・鈴木・ワグ)に初出場組(ソト・タク・GG)
そして復帰組(安藤ほか)に、実績は申し分のない真央、そして村主

五輪前年ということもあって、目が離せない大会になりそうです
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:36:52.04 ID:hc8QFY9B0
>>912
最後やめてくれww
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:37:49.72 ID:dVt2Ps2i0
どうしようどれから突っ込めばいいんだろう。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:38:09.32 ID:69PPct4V0
>>896
安藤は今季はいっててもgdgd予想しかできない
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:41:01.50 ID:UQ8vJFmB0
てかコスも今季実質休養じゃないの?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:41:48.28 ID:APcNl2mK0
失礼な奴だな
安オタだろうけど
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:52:32.07 ID:r9IixABa0
最近オタの定義がわからなくなってきた
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:57:48.97 ID:FbNfivldP
>>918
「オタ」や「アンチ」の言葉をNGにすると幸せになれるよ!
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 13:59:37.16 ID:ZndlDA3jO
カナダの首都、涙目
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:09:19.00 ID:fblzS9As0
ソトニコワのあのプロもタラソワだよね?
真央の白鳥は良プロなのになんでこんなに差があるんだろ
真央はSPタラソワFSローリーがベストと思ってたけど白鳥みたいに変化の大きい曲調と振付ならFSタラソワもいいね
五輪はロシア開催てことを考えるとFSタラソワの方がアピール力あるのかな
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:20:29.49 ID:bUgTkNiU0
>>900
次スレお願いします
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:21:50.93 ID:+G/SJGNu0
>>922
了解
踏んだの気づかなかった
924900:2012/10/23(火) 14:25:14.63 ID:+G/SJGNu0
規制で無理でした
どなたかお願いします
以下テンプレ



シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。

☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが、相手にしないでスルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は個人スレでどうぞ。

★ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★煽りや固定ハンドルにレスするのも荒らしです。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>900を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

★実況は、なんでも実況Sでどうぞ。
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/

※実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
 実況板以外での実況は禁止です。

・実況禁止って何?
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

前スレ
フィギュアスケート★女子シングルpart925
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350822007/
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:25:35.25 ID:bUgTkNiU0
>>924
行ってみます
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:27:14.15 ID:bUgTkNiU0
次スレです。テンプレありがとう

フィギュアスケート★女子シングルpart926
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350969979/
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:28:32.41 ID:+G/SJGNu0
>>926
スレ立てありがとう
手際よくて感謝です
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:29:45.23 ID:ERTXnsgh0
>>921
スポナビではSPFSともタラソワとイリーナ・タガエワの共作になってる
>>926
乙です
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:38:27.61 ID:jEXnynX20
974 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 14:17:26.02 ID:qws7Lh/J0 [2/2]
婦人公論
鈴木の部分チラ見だけど
本番の直前にある女子選手のアクシデントで集中が切れて鈴木の演技に影響した
その影響がなければ真ん中を狙えた
でも今回逃したから引退せずに今年もがんばってるらしい
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:49:24.36 ID:MwC481yr0
タラレバを言い出せば誰にでもあることだから結果がすべてではないかと。
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:59:16.73 ID:tO3cAdpm0
ある選手とは誰か知らんけどその選手のせいにして最低だな
鈴木にも失礼だ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 14:59:28.35 ID:cScJz/Q+0
鈴木ってそんな事に動揺するほどメンタル弱いの?
本当にそれを優勝できなかった理由に本人がしてるとすれば
今年も真ん中は・・・・w
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:02:00.06 ID:oUvPl2Z3O
誰のこと?

てかどの試合のこと?全日本?ワールド?
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:02:13.34 ID:67HzErqi0
>>926
乙です!

アクシデントって真央の鼻血?
なんの試合か分からんが
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:03:07.75 ID:ACty91AG0
鈴木はメンタル強そうに見えないけど
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:03:43.68 ID:MwC481yr0
それはないでしょう。鼻血なんて珍しいものじゃないし。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:07:51.91 ID:ZndlDA3jO
タラレバを言い出したらキリがない
タラソワが怒り出したら命がない

〜ウソクセイ・ヤグディン
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:08:58.48 ID:67HzErqi0
ベストな演技してもベストな演技したコスにはかなわんよ…
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:09:00.26 ID:oUvPl2Z3O
浅田の鼻血は鈴木に影響ありそうには思えないなぁ
まぁ浅田本人には影響あっただろうけど

時間通りに出てるし
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:10:09.15 ID:tO3cAdpm0
これ鈴木が言ってるんじゃなくて吉岡が言ってるんでしょ
どこまでもクズだな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:12:16.75 ID:MwC481yr0
>>937
笑わせてもらいましたw
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:19:55.14 ID:z4RAZ82YO
もしこれが真央のことだったら吉岡は
「関係ない他の選手のアクシデントで動揺して優勝を逃してしまった。
メンタルの弱さが彼女の最大の課題です。」
なんて言うんだろうね
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:21:16.95 ID:9LK46bt00
>>937
ワロタ
でも真央見てるとおばちゃんが怖い人ってイメージが払拭されるんだよね
NHKでバンクーバー前に練習映像見て厳しい面も見てるんだけど
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:29:41.32 ID:tlfDMzTl0
どこにも真央ってかかれてないじゃんw
アンチに煽られ過ぎ
どの選手か知らないけど海外選手だとしたら
鈴木の前で騒ぎすぎた日本スケ連スタッフのせいだろうね
騒いでるなーと思うなら鈴木を練習ルームにいれるなり
情報シャットアウトしやすい場所を確保したれよと思う
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:31:02.00 ID:h2L6UEzl0
世界選手権でアクシデントなんて真央の鼻血以外なかったし
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:32:32.58 ID:tlfDMzTl0
裏で何があるかなんてわからないよ
試合に出たくないと騒いだ選手がいるかもしれないし
ちょっとしたケガでバックステージで騒いだ人もいるかもしれないしね
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:33:17.44 ID:67HzErqi0
真央の鼻血は知らなくても
ジャンプミス連続に驚いたか?
でも自分の出番控えてたら
他の選手の演技見てないわな
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:34:12.46 ID:LTrdNzo60
>>946
そう。でも945のように思う人がいてもおかしくない
結論:スケ連余計なこと言うな
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:35:38.92 ID:jvo2mMHT0
>>937
ちょwwwwwwwwwww
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:37:54.36 ID:tO3cAdpm0
後からブーブー言うのみっともない
鈴木自身もそのせいで優勝逃したと思ってるんだったら彼女は今後ワールドで優勝は無理ですね
まぁ鈴木はそんなこと思っちゃいないだろうけど
なんせ吉岡はクズってことよ
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:38:14.95 ID:jvo2mMHT0
クアン並みの大きさがなくては世界選手権の頂上は狙えないという事だな
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:39:12.67 ID:67HzErqi0
【韓国】平昌五輪からフィギュアスケートの開催国出場枠なくなる 韓国は強い反対の意を示す [10/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350968872/

招致したのに…
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:39:40.73 ID:tlfDMzTl0
>>948
同意。スケ連がちゃんと個々の面倒見てればどの選手も動揺しないよ
要するに自分達スケ連はワールドで全然仕事ができてませんでしたって報告にすぎない
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:40:13.73 ID:76QJb2jf0
アクシデントってどの程度かわからないけど、
アクシデントのあった選手が一番大変だよね普通は
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:41:49.43 ID:h2L6UEzl0
>>952
ヨナがいるんだから2枠余裕
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:44:15.86 ID:tlfDMzTl0
アクシデントなのかどうなのかwそんなのわかりゃしないよ
バックステージがザワザワするのなんか毎回あるでしょ
少しはスケ連も対処方法を学べよといいたい
付き添いしかしないんだったら旅費の無駄でしかない
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:45:29.38 ID:QGFrYYdG0
滑走順からいって真央のことじゃないと思うけどね
真央は2番目だったしその次は鈴木じゃなかったし
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:45:31.97 ID:LTrdNzo60
試合前にわざわざ真央一人を会見させたこともありましたね>スケ連
選手を守ってよ!
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:45:33.00 ID:sSSX6Hvn0
>>952
そうだよねワールドのミニマムスコアだってあれだけ厳しくなったんだし
五輪に記念出場なんてもう考えられないわ、試合じゃなくEXでどうぞって感じ
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:48:01.60 ID:67HzErqi0
>実力のある選手により多くの機会を与えると同時に
>競技全体をレベルアップすることを目的に、規定をなくすことが決まった。

という目的らしい
実力ある選手sageるくせに…
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:48:43.84 ID:QGFrYYdG0
490+1 :氷上の名無しさん@実況厳禁 [↓] :2012/10/23(火) 11:11:45.00 ID:Lopz4Jm3O [携帯]
婦人公論に、世界選手権女子フリー滑走直前にある選手にトラブルが発生し
スタッフがそちらに集中した影響で他の選手にも動揺やしわ寄せがいき
結果、狙えたはずの複数表彰台を逃したと書いてあったけど
それって浅田さんの鼻血騒動だよね
自滅するなら一人でして欲しい
いつまでもお姫様気分で他の選手に迷惑をかけるな

何かアンチが話を少しずつ変えてる?
誤解を与えるようなことをして吉岡最低
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:50:29.03 ID:FvawOE5b0
真央の鼻血を心配そうに見ていたのは佳菜子だよ
鈴木はいませんでした
すぐに真央の周りを囲っていたし誰かが鈴木に伝
えなければ分からないはずだが
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:51:05.47 ID:p4/hfv1L0
>>952
キムがいなくてもシングル女子は結構いるからがんばれば実力でも枠取れるんじゃないかな
男女一枠とれればいい方
問題はペアやアイスダンスだろうね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:51:21.73 ID:tlfDMzTl0
どう読んでもスタッフのせいだね
スケ連スタッフってほんと危機管理がなってないんだね
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:52:34.33 ID:pAPKxSwd0
まあ平昌五輪だったら日本人が押し寄せて会場は埋まるんだろうけど
>>952この決定はちょっと気の毒だと思う
たとえばこれがサッカーのワールドカップだったりしたら
自国選手の出場がないのに外人だけが盛り上がってるなんて白けるでしょ
まあ韓国は女子シングル以外出場する意味はないし
勝てない競技に興味なんてさらさらないから問題ないんだろうけど
そもそもペアやダンスって選手いるの?

966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:54:09.79 ID:tlfDMzTl0
五輪だからじゃないの?
フィギュアだけが五輪種目じゃないから
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:54:14.58 ID:tO3cAdpm0
韓国にたいして気の毒なんて気持ち一ミリも出てこないわ
出たけりゃ努力して自力で出場枠獲ったらいいんだから
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:54:45.67 ID:FvawOE5b0
つうか吉岡自身が動揺して騒いだのではw
真央が鼻血出したって言って
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:55:24.89 ID:pAPKxSwd0
あごめん平昌の頃にはキムもいないから
運がないとフィギュアの全種目で韓国から出場選手がいないということになりかねないか
まあ男子女子シングル1枠くらいは自力でとれる可能性はあると思うけど
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:55:35.37 ID:cScJz/Q+0
確かに世選の真央はスピンでよろけたり、ちょっと体調が悪そうに見えたわ
でも直前で鼻血を出した本人がそれを負けた事の理由にしてないんだから
他の選手がそれを理由にしてるのは、はっきり言ってかっこ悪いぞ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:56:20.78 ID:0nmT+ULM0
まともに運営できる国ならこんな事予防措置取らない
ロンドン五輪の不祥事で開催権剥奪されないだけ温情措置
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:56:26.77 ID:ArCk9S6V0

5年後といったら、他人事じゃなく日本もどうなってるかわからんぞ
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:58:23.28 ID:+G/SJGNu0
自国枠がないだけでちゃんとワールドで枠取りすればいいだけだし気の毒とも思わないな
逆に自国枠ってだけで五輪レベルに達してない選手が記念参加した方がかえって気の毒な感じになると思う
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:58:40.46 ID:pAPKxSwd0
二本は開催国じゃないしどちらにしろ自力で枠とらないといけないから関係なし
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:59:04.14 ID:zwJdMm/f0
つかGPFで浅田が急遽帰国した後に一番ニコニコしてたとか言われた鈴木が
鼻血程度で揺らぐはずないだろとw
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 15:59:08.22 ID:tlfDMzTl0
開催国じゃない日本には無関係なので韓国の五輪事情なんて貼らなくていいです
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:00:07.63 ID:67HzErqi0
ググったら去年も一昨年も吉岡のインタビューby宇都宮が
婦人公論に掲載されていたらしい

鈴木はどう転んでも銅メダル止りだったんじゃないかな
その後もフリーミスなしできてないよね…
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:02:12.21 ID:c2pxWZJx0
>>975
そういえば鈴木も高橋もめっちゃ笑ってて驚いたの思い出した
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:03:44.17 ID:pAPKxSwd0
気の毒ってさん…五輪はどんな選手だって出たいでしょ
日本だって長野の時はペアとダンスは開催国枠じゃなかったの?
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:04:58.01 ID:69PPct4V0
真央の鼻血ってフリー前でしょ?
鈴木ならSPの時点でミスってたじゃん・・・
それにタラレバで完璧ってもどのみちコスには勝てないんだから真ん中はない
フリー直前の練習みても真央の自爆と村上の安定のSP番長の結果ころがりこんだ
ラッキー銅メダルだっただけでは
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:05:25.89 ID:+G/SJGNu0
>>979
そうだよ
だから天野なんかと急遽組まされてボロボロの演技になっちゃった選手が気の毒だったよ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:07:28.97 ID:tlfDMzTl0
韓国の五輪事情を女子シングルスレで語る必要ないし
ペアとダンスの話なら専用スレでどうぞ
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:07:47.93 ID:zjBTV1zd0
はいはいなんでも真央のせい真央が悪うございましたw
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:11:13.85 ID:ZndlDA3jO
コス「ティラミス美味しいよ!」

レオノワ「ふん、洋菓子はモロゾフよ」

コス「何よ!」

レオノワ「何さ!」

佳菜子「喧嘩はやめてください! ジャパニーズおはぎ、サイコー!」

鈴木「だめだこりゃ…」

これなら仕方ない
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:13:02.88 ID:h2L6UEzl0
吉岡さんは日本のエースは鈴木だってこの調子でロビーしてるってさ
やっと仕事してるんだね
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:15:59.70 ID:FvawOE5b0
>>985
仕事になってない
鈴木はメンタルが弱い選手ですって漏らしてるじゃん
今季は各国必死で枠取りに挑むのに弱点を洩らしながら
鈴木がエースですって馬鹿としか思えんわ
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:17:26.85 ID:tlfDMzTl0
>>895
遥のシャレード個人的には好きだったけどな
確かにステップにパーカッションのリズムを
取り入れればもっとよかったかもね
編曲変だと思わなかった。
評判よくないのかな?音楽もいいと思うんだけどな
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:19:48.25 ID:FvawOE5b0
弱いメンタルを衝かれたらどうするんだろ
こんなだから辞めさせられたんだろ吉岡は

989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:20:55.61 ID:tlfDMzTl0
連投で悪いけど吉岡さんもう連盟のスタッフじゃないので
ロビー活動なんて出来ないと思います
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:21:14.26 ID:jvo2mMHT0
ソチ以降の事を考えると村上とかもっと若い選手の事もケアしてやって欲しい
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:21:21.72 ID:+vjDYdk80
>>980
そうだよね
SPからミスしてたよ
FSは確かPB出したんじゃなかったっけ・・・?
SPのLzがダブったのがアクシデントの影響なの?
FSのいつも抜けるLzがまた抜けたのがアクシデントの影響なの?
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:21:41.52 ID:MP8Ok38Y0
>>987
わかる人には編曲めちゃめちゃらしい
ただ自分のようにさっぱりな人にとっては違和感ないと思う
彼女のフライングキャメルってレベル3構成?
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:22:00.61 ID:JhtM0WMD0
鼻血は良くあるよね
未来もあったし
動揺するようなアクシデントじゃない
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:22:21.90 ID:0nmT+ULM0
昨季の流れを考えたらワールドの鈴木のFSは全然良い出来だと思うんだけど
スケカナ以外だいたいFSgdってたよね
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:23:56.81 ID:efEoaKzP0
FS滑走順は@レオノワ、A真央、B佳菜子、Cコストナー、D鈴木、Eマカロワの順
直前ならともかく3人後でしょ?

SP順位は1位レオノワ、2位佳菜子、3位コストナー、4位真央、5位鈴木の順
日本人上位2人が調子良くて落ちなかったら、鈴木の銅メダルも怪しいと思うけど
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:25:32.93 ID:r9IixABa0
鈴木さんは言い訳がましいタイプじゃないのに変に使われて可哀想だ
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:27:37.68 ID:MP8Ok38Y0
正直マスコミ慣れしてない感じはあるよね
荒川村主中野安藤真央村上あたりは慣れてるけど
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:33:38.29 ID:+vjDYdk80
鈴木が言ったんじゃなければ婦人公論(宇都宮?吉岡?)が創作して書いたってことだよね
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:36:54.31 ID:/9RQVyfc0
真央ちゃんものぼせて鼻血ふくことあるんだな
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/23(火) 16:37:01.36 ID:jEXnynX20
明子も可哀そうだ
こんな記事が出た方がよほど動揺するでしょうにw
もしかして明子潰し?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。