【フィギュア】日本男子を語るスレ 96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで
※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

【フィギュア】日本男子を語るスレ 95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1344516341/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 00:31:39.11 ID:7puQoX6h0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 00:33:48.40 ID:7puQoX6h0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 00:34:03.30 ID:7puQoX6h0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)    7位(高2)    26位(高3)   17位(大3)    17位(高3)
本田   2位(中3)    2位(中3)    13位(中3)    3位(大3)     4位(大3)
南里   6位(大1)    6位(大1)    19位(大4)   19位(大4)
高橋   1位(高1)    1位(高1)    11位(高3)    1位(院2)     3位(院2)
織田  11位(高2)    1位(高3)     4位(大1)    4位(大1)     7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)    1位(高2)     8位(大1)    2位(院1・4月)  8位(大3)
無良   5位(中3)    5位(中3)    15位(高3)   15位(高3)
羽生  12位(中2)    1位(中3)      3位(高2)     3位(高2)
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 11:58:25.70 ID:skKJYJ9H0
>>1乙です!

前スレ1000GJ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 12:00:01.29 ID:8YTCYOJD0
えーあれ失敗しちゃったんだよ
「999なら」だもん
ごめんね
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 15:22:48.73 ID:4xkW7glb0
なんとなく伝われば大丈夫だから問題なし!w
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 15:51:43.80 ID:uBaFFhC80
歴代の日本男子スケーター格付けしたら

高橋大輔
小塚崇彦
本田武史
佐野稔
羽生結弦
佐藤信夫
五十嵐文男
織田信成
鍵山正和
加納誠

これでトップ10でおけ?
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 15:53:02.89 ID:QW5TbDLO0
それはみなさんそれぞれの心の中にあるんだと思うの
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 15:55:59.24 ID:uBaFFhC80
小塚くんとテケは悩んだ。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 15:59:46.45 ID:hrOXrKvO0
>>8
個人的な評価は色々あるけど、純粋に戦績だけを見ればそんな感じになるんでない?
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 16:06:25.74 ID:WW07XKb70
>>10
うーん
純粋に戦績だけなら
本田武史
小塚崇彦
じゃないの?
テケは銅メダルだけど連続台乗りしてるし
五輪は4位だし

マジレスしといてあれたけど
現役の時代背景も違うし旧採点と新採点っていうのもあるし
格付けって言うのは意味ないんじゃないかな
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 16:07:50.80 ID:WW07XKb70
連投スマソ

自分的には今でもテケが一番だと思ってるww
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 16:15:08.07 ID:4xkW7glb0
好みもあるからね〜
採点方法も違えば昔と今では技術も道具も違うから
点数だけでも比べられないしね
格付けなんて総合でわざわざしなくて良いよ
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 16:15:52.17 ID:uBaFFhC80
小川勝忘れてた。ごめんね。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 16:27:40.68 ID:Rxv5MG/r0
ていうか
ID:uBaFFhC80
って前スレから見たら分かるけど
あきらかに織田アンチの小塚オタじゃん
そんな人が個人的視点でつけた番付にレスする人何なの?w
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:00:57.41 ID:QXJitXnb0
だいたいのぶおがその位置でいいわけないじゃん
全日本チャンプとしての揺るぎない実績(V回数)と世界での戦績
どちらもそれなりでないと高い評価はできない気がする
偉大な先輩方を軽く見すぎでしょう
それとワールドで1回だけ表彰台に乗った小塚や羽生より
何度も善戦した織田が上にいてもいいと思うわ
(そのへんの見解は分かれるだろうけども)
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:10:45.67 ID:n2Tst0bn0
善戦しても結果がでないと…
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:11:19.91 ID:kOOCANiC0
唐突に「格付け」なんてモメサ臭はんぱないんだが…
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:14:59.48 ID:21sHDkBl0
順不同じゃね?
どうしてもというなら年齢順でいいよw
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:31:53.72 ID:6vfVIehwO
>>20
うん
年齢順がいいなw
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 17:40:01.96 ID:4xkW7glb0
年齢、生年月日順が平和で良いなw
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 18:04:34.13 ID:kSm9BV8X0
格付けってやな感じw

それよりスピン構成について語りたい
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 18:30:10.99 ID:6vfVIehwO
そういえばテレビでやってたが、加納さんの息子さんって体操やってたな
ポテンシャルあるみたいだしスケートしてくれてたらいいのに…とスケオタとしては残念に思ったよ
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 18:33:21.13 ID:SLzfEiP60
今さら刑事のRISEを動画で見たんだけど、カッコいいねあれ
今のSPも好きだから頑張って欲しいけど、RISEをSPにっていう意見があるのにも納得
あの腹チラ、計算して衣装が作られてるなら完璧すぎて恐ろしいわw
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 21:28:30.52 ID:cEsKYf4V0
>>25
ジュニアスレでどうぞw
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 21:30:30.20 ID:5fGqY0UM0
>>22血液型占いもよろしくw

デカのライズとまっちーのロシュフォール
どちらも好き EXじゃもったいなくらい
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 22:53:37.35 ID:TQzhvuUi0
上の格付けさんは、モメサというより
ニワンと織田の兼アンチのキチガイさんじゃん
特徴のある句読点のうちかたと他人の声は聞こえない思い込みの激しい文章ですぐわかる
相手にすると居着くよ
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 00:09:31.43 ID:Am+Yy83/0
小塚オタのあつかましさには本当にびっくりする
他の順位はまだ「個人の好みだからねー」で済まされる範疇だけど
小塚が歴代の日本人男子スケーター格付けで2位とかどう考えてもおかしいだろ
五輪・ワールドとかの大きな大会ではたいてい10位前後で国内では万年三番手の選手が

最初に格付け言い出したやつは頭のおかしい人だとしても
それにしゃあしゃあと同意したり「小塚は3番目じゃない?」などとその気になってレスしてるの
がいることに心底驚く
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 00:25:08.96 ID:ZNOmxW2Q0
>>28
ニワンのアンチって。関係なさすぎない?余計もめさせようとしてないか?
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 00:30:34.88 ID:XC6E+ptD0
ずっと昔からここに居ていつも頓珍漢なレスして引っ掻き回すニワンアンチいるじゃん
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 01:26:20.00 ID:E5moUDI60
高橋がトレセン内であるはずなのに、まったく確認がとれておらず
非常に心配される
何か策略がなされているようで

日本男子の代表争いの熾烈さから、高橋追い落としの計画となっているのか
しかし、つらい
何事もなくいてほしい
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 02:00:30.33 ID:NGPyMeDJ0
うん、お薬飲み忘れないでね
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 02:25:05.68 ID:E5moUDI60
自分の書き込みがあってすぐの対応自体が不自然
信憑性がどうなのか
本人の元気な姿や声を確認したい
何事もなく元気でいてほしい
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 02:41:18.59 ID:ZNOmxW2Q0
陰謀厨もここまでくると怖いな。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 04:01:22.03 ID:yybGEhle0
病気だとしか
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 09:52:29.13 ID:+J6nsULfO
>>27
刑事はSPとEX入れ替えたほうがいいよね
SPの滑り切れない感が半端ない
エキシである程度モノになったら実戦投入したほうがいい
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 10:24:02.53 ID:riQ9WJx20
最近、けーじくんけーじくんとやたら騒いでる人をよく見かけるけど
あそこまで入れ込む理由がよく分からない
スケーターとしてそこまで大騒ぎするほど魅力的か?
悪くはないけど、特にこれといったウリや特徴もないし
スケーターとして好きというより、見た目そこそこイケメンで年のわりに色気があるから?

ジャンプが見事な無良や踊っているときの動きが優雅な健人に入れ込むのはまだ分かる
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 10:40:52.93 ID:vvjPljD40
好みは人それぞれとしかいいようがない
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 10:42:10.79 ID:XLgARahrO
デカはノーブルな振りして時々恐ろしく色っぽいんだぞ
羽生とは好対照な感じですげい楽しみじゃん。
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 10:56:10.04 ID:OwyM/jVx0
>>38
うん、いい選手だと思うし
個人的に好きなスケーターのひとり(高3トリオの中では一番好き)だけど
すごく入れ込んでる人を見ると若干不思議な気がする
シニアで実績あるわけでもなく強烈な個性があるわけでもないからね

ただ、スケートのスタイルなんて、その人の鑑賞に堪える基準をクリアしてれば
入れ込むほど好きなポイントがスケートに関する部分でなく
容姿や雰囲気といったものでも一向に構わないとは思う
それで成績が出ると勘違いしたり異なる個性の選手をsageたりするのでもなければね
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:00:34.80 ID:qfs+IJgb0
羽生と刑事が好対照って意味わかんね
単に年齢が一緒なだけ
選手としてのレベルが比較対象にならない
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:02:34.30 ID:Ilxx3sey0
自分も刑事好きだなあこれから楽しみだよ高3トリオみんな
日本男子みんなベテラン中堅若手個性がかぶってなくていいよ
ていうか自分が評価できない選手を他の人が好きだと言ってるからと言って
それを否定するのがわからない
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:10:40.21 ID:riQ9WJx20
否定してるわけじゃないけど、そこまで入れ込むほどの刑事の魅力ってどこなのか聞いてみたかっただけだよ
自分は鈍感なのかスケーターとしての刑事の魅力って気づけないから
最近よくここで刑事の話になるから思い切って聞いてみた

でももちろん刑事は好きだよ
氷上ではどちらかといえば男っぽいのに、素で話てるときはおっとりほんわかしていてすごく素直そう
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:12:31.31 ID:IvfwYaEs0
実際刑事好きな人の龍樹sageが酷いってのは感じるw
実力は同じレベルだと思うんだけどな
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:14:21.58 ID:riQ9WJx20
刑事オタとりゅーじゅオタのちょっとしたsage合いくらいまだ全然かわいいものだよ
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:17:00.07 ID:W0dU5u54O
ジュニアの選手までそうやって陰謀論か
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:32:36.29 ID:Ilxx3sey0
入れ込むほどの魅力って千差万別だしなあ
好みなんてみんな違うしいいんじゃないの
というかそんなに刑事刑事って騒いでる人いる?
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:43:20.65 ID:ZNOmxW2Q0
刑事sageながらデクノ棒の話題つっこんでくるとか…w
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:48:01.56 ID:Ca7oYsQP0
ちょっと興味をひかれたので検索してみたらすごい人いたw
でも他sageは一切なしみたいだからいんでない?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:50:44.25 ID:uqoZ6iou0
正直刑事も龍樹も18歳になることを考えるとものたりないなあとは思う
現時点ではのびしろ考えても上位陣はおろか町田や無良を脅かす存在にもならなさそう
町田も無良もそういう意味では恵まれてるのか、逆に下が伸びないから今の温いポジションにとどまってるとも言えるのかもね
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 11:51:19.76 ID:q/ZSPYu60
直近に試合があったから話題に出やすいってのもあるんじゃない?
刑事も龍樹もタイプは違えどどこかしら目を引く選手だなとは思う
好みや感じ方は人それぞれだけどね
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:12:29.96 ID:0GoWZOgd0
ジャッジの評価は>>38の言う
「悪くはないけど、特にこれといったウリや特徴もない」で多分正しいね
ハンヤンとファリスに比べると2ランク位低い評価を受けてるし
何かが足りないと思われてるんだろう
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:16:14.00 ID:Ca7oYsQP0
ハンヤンファリスと比べるのはちょっと…
ピョンチャン五輪のことを考えたらハンヤンと比べて妥当なのは羽生あたりなので
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:22:39.93 ID:qOnVyGLa0
高3トリオ大好きだよ
大好きだから刑事と龍樹には、もっともっともっと頑張ってほしい
ソチ以降でいいから、同級生トリオ旋風巻き起こしてくれること、夢見てるw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:27:14.60 ID:25nHoPfN0
>>54
平昌あたりでのハンヤンと羽生の争いは楽しみ
でも今だと羽生との対比で妥当なのはチャンくらいかなと思う
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:31:28.52 ID:Ca7oYsQP0
>>56
それは国内対決で高橋に勝ってから言おう
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 12:38:48.69 ID:0GoWZOgd0
ハンヤンは昨季JGPFでSS7.21、TR5.68っていう極端な評価を受けたことがある位に
つなぎの量には課題が有る選手だから、同じ試合に出たらSPのTRだけは刑事が上でも良い気はする
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 13:22:14.65 ID:vwFlm5wGO
>>57
今はピョンチャン世代の話だから…

SPはまずエレメンツを確実に遂行できるかどうかが重要だから
刑事については振付がそれを阻害してる状態なのが心配だね
町田の黒い瞳も一年目は振付に振り回されてしまってたのを思い出す
詰め込みプロって見た目はスゴいけどエッジをしくじってレベル取りこぼしたり
ちょっと骨折り損なことがあるよね…みやけんはもう少し選手に優しくしてやってくれ〜w
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 13:28:09.25 ID:k7R3Phas0
誰かに勝ってからなんて言ってたら
将来の話は高橋以外は出来ないんじゃないのw
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 13:41:23.10 ID:Ca7oYsQP0
>>59
あ、そうなの?
ごめん
チャンは確か「スケート以外の人生も大切にしたい」とか言ってソチでやめるって以前言ってたと思うから
ヒラマサまでやるのかな
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 13:58:57.77 ID:kf0yQaKY0
>>61
Pの言ってることはあてにしないw
いい選手だから長くやってほしいけどね
それから、羽生は全日本では高橋織田小塚に一回も勝ってないよ
羽生は全日本と相性がよくない
海外のほうがPCS出る選手だしw
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:03:34.95 ID:Ca7oYsQP0
国際大会でも高橋には一度も勝ってなくない?
織田にもだったかな
NHK杯楽しみ
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:07:15.20 ID:N52N0Rpp0
まあまだ羽生は本来ならジュニアにいる世代だしこれからだね 
高橋織田とはソチまでしか競う機会はないからお互い頑張ってほしいよ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:15:41.77 ID:qt6uBnYg0
そういえばカッティングエッジの高校生鼎談
この三人でそろって全日本シニアの表彰台に並んだら素敵ですねって振られて
羽生が来年いけるんじゃない?ってかましてたのがおもしろかった
羽生の中では3強や3Mって刑事と龍樹よりランク下なのね
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:17:34.41 ID:kdH4AjYq0
>>38
でも、世界jr銀の直後よりマシなような?
刑事ヲタ達あの時は次のシーズン無双するとか大口叩いていたから。

>>51
確かにw
特に刑事は3T−3Tのコンボ入れているのにびっくりした。女子かよw


67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:25:21.67 ID:Hx3MhzamO
まあまあ、勝ち馬ライダーはどこの世界にもいるよ。
刑事はスロースターターとはいえちょっと心配だね。早くジャンプの調子戻るといいな。SPはもっと繋ぎあっさりにしてもいいから
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:38:34.49 ID:dLkjmk240
3t-3tをわらうけどさ
小塚なんかシニア2年目でもショートで3-2やってたんだぜ
ワイルドだろ?
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:40:46.77 ID:kf0yQaKY0
なんでこんなに刑事叩きが出るんだ?
異常だろ…ジュニア選手なんだけど
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:49:58.70 ID:Ilxx3sey0
すでに実績のあるシニア選手について話してもアンチがすっ飛んできて否定するし
これから期待のジュニア選手について話しても疑問持たれるしw

71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:52:07.33 ID:BY1nqrk00
羽生がジュニアの頃なんてルックスや受け答えまで叩きネタにされていた
注目されたり人気や実力がある選手は叩かれるのがお約束
嫌な習慣だけど諦めるしかない
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 14:53:26.53 ID:CZzirfcD0
みんなそれぞれ個性的で面白いのになー
とりあえずジュニア選手に個スレ作らないってのは継続した方がいいね
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:03:43.68 ID:IAZ1htXW0
まだジュニアで3Aまで跳べる選手なのにここまでダメ出しされてもなあ
ジュニアでSPから3A入れられる選手そんなにいないじゃん
3T-3Tって言っても3A入れられてるわけだし、じっくり見守ってればいいと思うけど
誰がいつ伸びてくるかなんてわからないよ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:05:01.50 ID:OPOmRT350
>>71
羽生がジュニアっていうと14歳ぐらいの頃だよね?叩かれたっけ?
確かに一匹粘着基地がいたのは覚えてるけど
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:06:09.51 ID:D4b9niDk0
高橋オタは全日本での3コケ優勝がよっぽど誇らしいんだな
コケまくっても高いPCSもらえてよかったね
Pさんがコケまくって勝っても叩いちゃダメだね
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:06:52.24 ID:AWHygHL50
>>65
いい意味での勘違いはトップアスリートにはありがちなこと
羽生がトップたるゆえんのあらわれだろう
刑事や龍樹も彼らも一応アスリートなんだから
素人が思いがちなとらえ方などしていまい
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:09:58.82 ID:dRLXzAVU0
あからさまなのにレスするのもなんだかな
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:11:02.35 ID:N4Vw493d0
来てる日はやっぱり気持ち悪い伸びを見せるね
この間とえらい対照的なギス空気
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:11:35.79 ID:N4Vw493d0
あ、二行目
同じ伸びでも
を文頭につけるの忘れたw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:14:22.15 ID:kj+zv6z20
>>62
全日本はシード権つきの年功序列だからw

高3トリオ、ソチ後でいいから、どこかの大会で表彰台に並んだところを見たいな
3Mでも見てみたい

ソチ終わったら、日本男子は3Mと現高3トリオが中心になるのか
小塚は続けるのかな
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:16:21.32 ID:a9XwkfEH0
>>76
あのさ…
それ素で言ってるの?
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:18:57.03 ID:dRLXzAVU0
小塚は怪我や故障をあまりしないので(気をつけてるから)
息の長いスケーターになるんじゃないかと思っている
最近なにか掴んでスケートが以前より楽しくなったように見えるし
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:19:58.01 ID:ywVueWJN0
>>74
その粘着基地、いまだに付いてるよw
ここやいろんなスレで過剰に羽生ageしたり工作してるのがそいつ
>>81
釣られないでね
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:22:44.83 ID:JShD7Ptp0
ほんと、同じ伸びでも空気悪い悪い
今日はもう終了だな
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 15:44:08.28 ID:tbemFc2/0
あきおのフラメンコ楽しみだな
ただ踊りまくるだけのプロにはならなそうだし
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 16:48:15.02 ID:NOEQk3aT0
とりあえず高橋以外のオタはキチガイアンチが湧いても
ちゃんと反論出来るだけいいじゃない
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 16:50:27.28 ID:NOEQk3aT0
>>69
高橋と地元や師匠筋が被ってるからじゃない
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 16:53:39.88 ID:NOEQk3aT0
気に入らない競技結果も年功序列ってことで
片付けるようなことも平気で総合にレス出来るしね
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:08:12.73 ID:6YeOU+/h0
>>86,87,88
こういう行動形態に出ること自体が、多分普通のスケートファンには理解されない
もはやスケートファンでもない「何かのかたまり」でしかないその姿
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:11:20.13 ID:HqT5RxRR0
>>82
これから怪我するかもしれないのに何言ってんだ?
高橋が怪我したのは今の小塚と同じくらいの年だし
織田も昨季ヒザをやるまで怪我らしい怪我などしたことなかった
小塚はジャンプの降り方がドスンで足にくる降り方だし
予防注射あとくらいでヒーヒー言って調子悪くなるタイプだから、息が長いなんて全く思えない
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:14:12.24 ID:LiGBPzcR0
つか、気をつけてるから怪我や故障がないって言い方がカチンとくるよね
怪我した選手がまるで気をつけてないみたいだ
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:16:36.43 ID:E6VDF58a0
>>82に反応するあたりマッチポンプにしか今のところ見えない
小塚(オタ)叩きに持って行くんだよね?間違いなく
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:22:41.11 ID:LiGBPzcR0
叩きっていうか、最近天然で痛い小塚オタが目につくからね
昨日も頭のおかしいモメサが勝手に決めた格付けに嬉々としてレスつけてたバカもいたみたいだし
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:30:01.20 ID:49I+zUtS0
いや、その元レスから叩きの布石だと暗に正しく指摘されてるだけでは
あまりにミエミエだからさ
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:31:47.63 ID:49I+zUtS0
>>82を見て釣りに見えない層(って一種特定w)が一気に畳み掛けて来る兆しが見えたもんで
やっぱここは使えるスレじゃないね
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:33:54.45 ID:LiGBPzcR0
いつもの毎回ID変えて複数に見せて小塚を擁護する人がきたみたいなので
もういいです
お話になりませんので
ただ、怪我した選手をディスるレスがついたら一応注意してくださいね
あなたは自演と言い張るけど、どちらにしろとても不愉快なので
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:35:40.87 ID:k+SfhRs00
この粘着アンチがいなくなってくれるのなら何を疑われても平気だから敢えて言う
>>96
消えろ
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:44:03.37 ID:fjnwirUL0
どっちにしろ小塚はそれほど息が長くない選手ってオタも認めてるみたいだから
もういいやね
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:49:11.93 ID:yn+3AB6p0
小塚は無事是名馬ってことでいいんじゃないだろか?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:52:47.99 ID:K3jkj4DY0
男子版スグリさんになってゆくのか…
でもスグリさんは一時期一世風靡したことあるよ
トリノ五輪4位だし紅白の審査員もした
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:58:00.49 ID:kj+zv6z20
なんだ、この流れw
モンペ気質なんだろうね結局
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:58:18.87 ID:Ilxx3sey0
自分は小塚のボーカル入りエキシ好きだから
競技でも見てみたい確かソチ後?解禁だよね
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 17:58:36.40 ID:FBjE7r0s0
どこも怪我がなくて体力も絶好調と思われる時期に11位になることのほうが危うくない?
残念ながら名馬ではなさげ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 18:05:59.70 ID:lrRTp/Mq0
小塚アンチは多数派風仕込みかな
全部単発だけど
見飽きた、しかも予想通りの流れ
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 18:06:45.27 ID:FBjE7r0s0
単発が言うなw
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 18:43:06.80 ID:OiQmPfBWO
このスレで小塚や羽生をageるのはピラニアの群れに生肉を放り込むに等しい
半分以上はわかっててやってるんだろうけど
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 18:55:49.49 ID:k7R3Phas0
なぜ小塚と羽生の名前だけ出すんだろうねえ
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 18:59:40.47 ID:k7R3Phas0
>>103
無事是名馬の意味がわかってなさげ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 19:13:31.26 ID:OiQmPfBWO
>>107
わざとらしいage荒らしがいたから名前出しただけだけど
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 19:20:02.80 ID:Ilxx3sey0
自分のレスもage荒らしの中に入るのだろうか...
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 19:27:42.59 ID:ZNOmxW2Q0
小塚羽生叩きしたり荒れそうなageしてるのはふたりが調子いいとワールド行けない犯罪者オタの仕業だろ。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 19:34:43.62 ID:GwtgxDAL0
>>110
今はどれにも触らないほうがいいよ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 19:39:40.84 ID:Ilxx3sey0
>>112
そうだねありがとう
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 20:05:48.38 ID:v6CwzCzg0
こういう陰湿なやり口見てると、ほんとにスケート板って腐ったババアみたいな根性した奴が多いと感じるわ。
実際に腐ったババアなんだろうが。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 22:17:45.29 ID:FBjE7r0s0
>>108
分かってるよ
特に長所はなくても怪我がない馬が名馬ってことでしょ
でもいくら特に優秀なサラブレットじゃなくてもそこそこは結果出してる馬じゃないと馬主はもうけられないじゃん
そんな馬は少なくとも駄馬ではないよね
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 22:30:59.58 ID:FBjE7r0s0
>>102みたいなage方は全然問題ないんだよ
個人の好みを書いても悪くないし他sageしてないし
でも怪我した選手をバカにしてるような言い方してるのはね…
それを釣りだと主張するのはいいけど、釣りだ釣りだと騒ぐ人はまず変なレスに
一言注意を入れようね
もしかしたら真性オタかもしれないんだし
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:10:56.11 ID:spnB/auC0
最近はジュニアの刑事でさえ、ピラニアの餌食
話題に出せる日本男子がいなくなってきた
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:11:59.68 ID:Q0ksNemf0
>>111
うわ、高橋オタが織田オタに擦り付けようとしてる…
パターンとして誰もがもう見飽きたとは言え
何度見ても萎えるねこれ
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:15:51.81 ID:QAd8bSIa0
>>111は昨日の句読点の人だから相手にすんなよ
何でもキチガイが出てきたら高橋オタと決め付ける↑も充分萎えるよ
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:19:06.51 ID:lWk+Y4/s0
刑事は2位だったとはいえ、演技の出来がアレだから仕方ない
期待してればこその苦言も出るよ
ケントや町田の散々な試合のあとはもっと厳しいこと言われてたじゃない
でも二人ともショーや試合で良い演技をしたあとはすごく誉められるし
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:22:11.43 ID:IExqwDoU0
どんな結果であれ叩かれても仕方ないとは思わんなぁ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:23:31.90 ID:b7iAJS0W0
>>119
いや、そこは決めつけとかじゃなく紛れもなく事実だから仕方ない
相手にするなと都合の悪い相手に言う自分も同じ穴の狢である事を自覚するところから始めよう
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:24:52.60 ID:ywVueWJN0
期待値が高いからだよね。自分は高3トリオ好きだから、ソチ後は刑事や龍樹に
本当に頑張ってほしいと思ってる
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:25:12.07 ID:lWk+Y4/s0
上の刑事に対するどのレスも叩きに見えるのなら、仕方ないとは思えないだろうね
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:39:25.16 ID:hheWnHKN0
>>121
ジュニア選手は余り叩かないでやりたいよね
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:41:08.94 ID:IMHCVQcj0
男子が安定してくるのは20歳前後くらいからだからなあ
中にはえらい早熟なのとか安定しないままとか居たりするけどさ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:42:32.80 ID:MeVq7GAT0
高橋織田小塚羽生は3枠争いでギスギスするし、町田村上無良は2番手グループでの争いでギスギスするし、日野田中宇野はソチ後の争いでギスギスするから、悲しいかな上位を脅かすほどの実力は無い安心イケメンケントの話しでもしようぜ!
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:43:35.49 ID:lWk+Y4/s0
じゃあケントはそろそろ安定してくるころだね
安定したケントはきっとすごいだろうと思う
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/07(金) 23:45:55.82 ID:lWk+Y4/s0
町田村上無良のオタ同士でぎすぎすした感じになってるとこって見たことないけど
代表になれないのはそれだけの実力がないからだとpgrされてるところはたまに見るけど
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 00:42:02.70 ID:MHggAsSY0
刑事の魅力はある日突然分かるものだ
それまで良く分からんと思っていたのに、今春いきなり開眼してしまった
ある意味魔性かもしれない
キモくてごめん
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 00:45:49.00 ID:GefKiZA60
そういうキモいレス総合でやると嫌がられる
刑事が叩かれるのつらいから、せめてチラシでお願い
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:03:53.51 ID:MWgUYiOl0
刑事好きな人がここにレスするのは全く問題ないと思うんだけど
総合スレできもいポエムレスをやたら書く人は刑事の足を引っ張ってると思う
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:12:00.54 ID:SoWvwQdk0
>>131
IDがキザ
見てて背中がカユくなるくらい気障きわまりない日本男子は出てこないものか
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:14:04.20 ID:+ewuTVX/0
刑事は濃いオタついてるし個人スレ立てればいいのに
総合系じゃ語りたくても語れない人も多いんじゃない?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:17:02.45 ID:u+doszIx0
>>134
男子シングルにはジュニアまでの選手の個人スレは立てないという
一応、暗黙のルールがあるからね
このカオスなスケ板には必要なことかと思うよ

羽生はジュニアでも立ってたじゃんというのはナシな
確か、その時はアンチが立てたから
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:21:50.15 ID:X2Qc0BV10
>>133
太一としょうまはいかがか
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:24:57.73 ID:3Rd3zghg0
刑事龍樹は来季までジュニアにいれるんだっけ?
ハンヤンとかファリスは来季こそシニアに上がるだろうから2人にはジュニアワールドとってほしい
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:29:39.41 ID:kBH03PcJ0
>>133
羽生も相当気障だと思うけどそれ以上かw
139130:2012/09/08(土) 01:38:25.27 ID:MHggAsSY0
ごめんなさい
ちょっとお花畑が過ぎました
でも刑事のことを書いたのは初めてなので、今までのポエムレスとやらは
私ではありませんが、これからも気をつけます
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:45:07.63 ID:GefKiZA60
>>133
あー気障でごめんなさい
最近町田も結構キテる気がするw
刑事はそうでもないよね
>>138
中国は何考えてるのかわかんないから、ハンヤンはどうかな?
アメリカは混戦だけど、ファリスはクワドまで跳んでるし、
今季のライサやジョニー、アボ・リッポン・マイナーとかの調子を見てかもね
>>139
キニスンナ
逆効果になることがあるからこれから気をつけてな
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 01:51:17.52 ID:kBH03PcJ0
>>140
ん?
自分は133の「気障な日本男子」というのにレスしたんだけど
アンカー間違ってる?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 02:07:40.23 ID:GefKiZA60
>>141
ごめん、アンカー間違いは自分
>>137
> 刑事龍樹は来季までジュニアにいれるんだっけ?
> ハンヤンとかファリスは来季こそシニアに上がるだろうから2人にはジュニアワールドとってほしい
にレスしたつもりだったけど、ミスりました
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 02:14:10.74 ID:H41mZAWc0
ほぼ同年代の選手の上抜け待ちってどうなんだろ
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 02:35:24.44 ID:Oa2F8QP70
本人達はそりゃ上抜け待ちなんてつもりはさらさらないと思うよ
どのみちシニアはもっと厳しい戦場なんだし
見てるほうは勝手に色々言いたくなっちゃうけど
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 06:01:18.56 ID:GefKiZA60
そうだよね、アスリートだし選手は上抜け待ちだなんて考えてないと思う
見てるほうが勝手に言ってるだけ
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 06:19:23.24 ID:tthsHG0S0
スケ板の8割はヲタの妄想で出来ています
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 16:54:20.57 ID:BzRW/pkB0
このスレの人たちは深く受け止めていないようだが
高橋のことは本当に心配だ
モロは6日到着と言っているが、5日にトレセンに入った形跡があってから
姿が確認されていない
アリバイづくりみたいなアモのFBやレオノワさんのツイがあるが
高橋の氷上練習やラウンジでの目情が全くない
やはりなにかしら計画がなされているのではと心配してしまう
日本男子3枠のためにここまで陥れるのだろうか
厳しすぎる、そうではないことをのぞむ
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 17:08:42.61 ID:qe7TtAvp0
スケアメ…日本人3名(小塚、羽生、町田)
スケカナ…日本人2名(織田、無良)
中国…… 日本人2名(高橋、町田)
ロシア… 日本人2名(織田、小塚)
エリボン…日本人1名(無良)
NHK…日本人3名(高橋、羽生、村上)

スケアメの小塚&羽生
ロシアの織田&小塚
NHKの高橋&羽生

町田や無良の調子も気になるけど個人的には上の3試合
日本人同士の順位が非常に気になる
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 17:23:23.17 ID:2SJ9KRUj0
黄色のくせに単独写真が・・!
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 17:25:43.71 ID:2SJ9KRUj0
>>149
すいません。誤爆です。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 17:55:13.29 ID:3QE4DcPy0
>>148
羽生が死のロードだw
すげー今更ながら、羽生はニースで盛り上がった直後だけに、エリボンで見たかったな
まー、ジュベ&アモを出したいフランスと高橋&羽生を出したい日本の思惑が一致したんだろうけど
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:12:13.07 ID:kBH03PcJ0
>>151
羽生はSPFSともにフランス舞台だしね
あと新FS衣装が赤いらしいのであの青い会場でみたら映えたかも
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:14:24.80 ID:kBH03PcJ0
>>148
なんか見たいような見たくないような…
楽しみなんだけど胃が痛くなってくるな
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:16:55.94 ID:X2Qc0BV10
>>148
これはやばい
胃薬買い足さんと
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:19:02.47 ID:TCQost/b0
>>152
あそこの会場の広告の統一は素晴らしいね

>>148
枠一杯貰えたのは嬉しいけどどこもプチ全日本みたいになりそうw
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:35:53.66 ID:kBH03PcJ0
なんかエリポンで羽根をのばす無良が浮かんでくるw
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 18:39:23.44 ID:XXBj/N8b0
逆にエリボンは他のメンツ的にも無良の表彰台を期待するのみで割りと楽しく見られるかな
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 19:02:49.24 ID:N1oIfmot0
>>157
だねw
後は自爆しないでくれれば
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 20:56:39.88 ID:N6vxllW30
>>129 3Mまったりだけどむしろギスギス希望
そのときは誰かがいっきに駆け上がってるだろう
今年のGPSは今までで一番3M率高いんだからそろそろ・・・
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:10:52.91 ID:jfnZVJsLO
羽生はスケアメのSPって最終滑走になるんだね
小塚やアボやミハルが演技する中ジリジリしながら待ってから17歳が登場するんだね
なんだかすごい不安になるんだけど
それは私だけじゃないはずw
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:12:51.14 ID:aO7LprOP0
>>159
ヲタ同士がギスギスする必要性がわからん

162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:16:14.36 ID:bO41mgry0
>>160
羽生の心持ちとしては、去年の全日本SP最終滑走の方がやばかったと思うw
まー羽生は好きにやればいいよ
今年は詰め込み自爆上等なんだろ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:19:25.74 ID:kBH03PcJ0
羽生はただでさえSP苦手なのに最終滑走とか悪い予感しかしないw
でもメダルの常連になろうとしたらいつまでもSP苦手だなんて言ってられないし
その辺は乗り越えて欲しいところ
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:32:44.16 ID:kBH03PcJ0
>>161
ギスギスっていうと言い方悪いけどピリピリって言うかバチバチっていうか
そういうのだったらわかるかもw
もちろんオタ同士が争う意味は全くないんだけど
それだけ選手同士の戦いが盛り上がって影響力も強くなったってことだからね
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:33:26.90 ID:/pubP5yU0
まだ若いんだし上がいるうちにいっぱい挑戦して
いっぱい失敗しとくといいさ〜
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:38:16.23 ID:z/2GdYpC0
羽生のSP苦手は本人も言っているけど
精神的な問題より技術的な問題が大きいんじゃないかな
シニアデビューの年は、クワド抜きだったからか、シーズン中全部ジャンプノーミスだよ
昨シーズンのSPがよく無かったのは、4T3Tを安定して飛べる技術がなかったからだと思う
今年どうなるかふたを開けないと分からない
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 21:57:13.34 ID:mq5zZECR0
3Mのうち町田はソチ後も続けるみたいだけどあと2人はどうなんだろ
年齢的に難しいラインだと思うけど
3強と2M抜けられたらやばすぎるから頑張って欲しい
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:15:01.45 ID:KfiLL1wB0
>>167
高橋と織田は引退だろうけど、小塚は続ける可能性あるんじゃないの?
無良も続ける気がするけど。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:22:58.58 ID:44CJfHHh0
はっきりソチまでって言ってるのは高橋だけ、ソチ後も続けると言ってるのは町田だけだよね
織田はなんとなくソチまでっぽいかなと思ってるけど、
小塚は町田と1つしか違わないし、まだやめないのでは?
村デーは金銭的な理由以外、やめる理由がないような気がする
無良は来季以降のことは考えてなさそう
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:36:52.80 ID:qe7TtAvp0
ソチ後引退は高橋と織田だけだと思うけどな
小塚町田無良は年齢的にもやれるでしょ
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:41:54.26 ID:wGZuzanV0
小塚はやめるはずない
ソチで引退とか全然考えてなさそうじゃん
ヒラマサ五輪までは今の段階では考えてないと思うけど

無良は親がコーチだし続けやすいから続行
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:46:09.41 ID:kBH03PcJ0
織田はちょっと前の男子本かなんかでソチまでと決めてるって言ってたはず
自分も小塚は続けそうな気がする
ってか続けてもらわないと一気に3強が抜けた日本男子とか考えたくないw
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:48:43.61 ID:bO41mgry0
三強に一気に抜けられると、羽生に枠維持の負担が全部いくことになりそうでホラーだ
羽生が失敗したら即枠減りみたいなのは勘弁
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 22:51:27.31 ID:TCQost/b0
うん、ソチでやめるは高橋織田が明言
小塚はもう少し続けると思うけど、ピョンチャンまでとは言ってないというか
そこまで現役続ける意思はなさそうなニュアンスだったね
無良は一度フィギュア以外の仕事もやってみたいと言ってたけどそれがいつのことかははっきりしない
町田はピョンチャンまでやると明言
まとめるとこんな感じ
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:02:35.95 ID:Oa2F8QP70
ソチ終わってみないとわからんのが結局のところかなあ
過去の発言どおりにはいかないのが進退だし
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:05:18.48 ID:TCQost/b0
>>173
ワールドは今までも3枠あるとはいえ必ず誰かしらやらかしてるからねw
上が抜けた直後は少し大変かもしれないけれど、その次の五輪前には大丈夫じゃないの

ところで、高橋のSPは後半ジャンプ二つだね
無良は3Aが後半
やっぱり皆一つは後半持ってくるだろうな
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:09:07.57 ID:XXBj/N8b0
まぁソチに出られるかどうかでも変わるかもしれないしね

178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:10:11.64 ID:Ha9t6vDa0
>173
例え羽生が失敗しなくても、他の選手が枠内に入れるか?っていう問題もある
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:13:09.08 ID:wYnaaNzF0
小塚は続けても村主さん状態になりそう
ダラダラ続けるよりも
がんばってソチの代表になってそこそこの成績をおさめてスッパリ引退したほうがいいと思う
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:20:16.98 ID:kKI2AzbO0
SP分かってる選手で後半ジャンプの構成はどうなってるかな?
>>176以外に小塚羽生町田も披露してるよね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:23:28.97 ID:qe7TtAvp0
現役復帰したプルライサシ゜ョニも五輪ソチの為だけでしょ
それで高橋織田年齢的にアボットも引退しそうかな
そこらが抜けるとなると翌年の世界選手権やGPFはチャンスが回ってくるんでないの
チャンの動向は気になるけど小塚町田無良はメダル狙うんじゃないの
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:27:49.88 ID:TCQost/b0
>>180
確定は羽生が後半二つ
後はまだちゃんと映像が出てないから微妙だけど、小塚も後半二つっぽい
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:29:22.61 ID:XXBj/N8b0
小塚は後半にコンボかも
町田は時間計ってるレポ見つけられなかった
しかしSPの後半ボーナス発表された時はクワドレスで後半3-3が増えるとか、まさかのジャンプ後半固め打ちが見られるかとか予想したけど、日本男子は元々スピン挟んでた選手が多いし、あまり変わらないね
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:30:12.38 ID:oX8JQV5o0
ソチの結果にもよるんじゃない?メダルの行方によっては
Pさんのピョンチャン目指します宣言とか
高橋まさかの現役続行とか
羽生の電撃引退とかあるかもよ
まあ無いとは思うけどw何が起こるかわからないからね
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:31:33.98 ID:bO41mgry0
>>181
ジュニアから凄いのが上がってくるのがソチの後だから
ベテランがいなくなれば狙えるとはならない
出来ればベテランのいるうちに勝てる選手になってほしい
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:33:40.67 ID:wYnaaNzF0
>>181
普通に考えて2年後なら、プルライサジョニよりもハンヤンとかファリスみたいなすごい若手が上がってくることのほうが怖いでしょ
小塚より年下のナンソン・ミハル・ハビィみたいな実力ある選手もいる
そんな中で上が抜けたからって小塚がメダル獲れると思う?
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:35:00.67 ID:TCQost/b0
>>183
いや、でもかなり変わったと思うよ
少なくとも前半に三つ固め打ち戦法はほとんど取る選手いないだろうし
後半二つの構成だと
ジャンプ、スピン、スピン、ジャンプ、ジャンプ、ステップ、スピン
みたいな感じになるけど、明らかに後半の方がエレメンツの密度が高いから
見てる側の印象としてもかなり違うと思う
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/08(土) 23:59:58.08 ID:BzRW/pkB0
>>147
高橋の元気な練習風景が早く確認されることを願う
この目で確かめて安心したい
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 00:23:50.41 ID:P/QOq9ls0
>>188
自分にレスして楽しい?
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 00:31:33.67 ID:FYbnS4zH0
あれ?本当だ
>>147>>188のID同じじゃんw
0時過ぎてID変わったと思ったのかな
あと数秒待てば自演もバレなかったのにね〜
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 01:59:43.03 ID:kxc7p9WD0
なんだ
このわざとらしい流れ
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 03:01:57.16 ID:ISCU/Hqj0
あららまたやっちゃったのねw懲りないな〜
てかこの人いったい何がしたいの?真剣に謎なんだけど
単なる不安煽り?
自演バレで逆効果で残念でしたね〜
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 08:47:46.44 ID:0t1nxkAj0
>>174
遅レスごめん
町田がソチの後も続けるというのは読んだけど、ピョンチャンまでっていうのはどこかに出てた?
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 09:18:11.22 ID:xkkEUuOF0
>>193
自分も知らないなあ
ジュニア世代ならともかく、町田の年齢ではピョンチャンは先過ぎる気が
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 13:22:56.98 ID:lRNVXloJ0
町田が当初ソチまでで引退、と五輪を区切りに考えていたからじゃないの?
まぁ学生のうちってのもあったかもしれないけど
町田の場合はソチで引退組が抜けた後、無良、村上や今のジュニア勢に負けずワールド代表になれれば平昌までやるんじゃないかな
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 13:57:56.07 ID:xkkEUuOF0
そういう予想であって、ソースはないってことなのかな
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 14:45:34.32 ID:USW0oDOHO
町田はヒラマサでは27?28?
体力的に落ちてくるし、デー並の実績ないとしんどいね。
デカやフェイの追い上げも考えないといかん。
うれしい悲鳴だけど、どの選手も納得のいく形で競技生活をおわらせてほしいからなんだかなぁ。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 14:56:21.57 ID:APT+9qqN0
高橋織田はソチ後の引退を明言
小塚は明言してないけどソチ後は多分現役続行でヒラマサまでは解らない
羽生はヒラマサまでは多分現役
となると、ソチ後も日本が3枠維持出来ていたら
小塚羽生以外の選手で実質残り1枠の争いじゃない?
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:09:11.81 ID:xkkEUuOF0
実質何枠かまではわからないけど、羽生はピョンチャンで23だから、その先まで可能性ありそう
刑事や龍樹もだし、そのころにはもっと下の世代も出てくるね
しょーまはピョンチャンでまだ19なのか、改めて若いな
海外勢は、ピョンチャンでは今のジュニア世代が活躍してるかもね
ファリス・ハンヤン・ボーヤンとか
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:16:23.23 ID:u3ddz3ULO
平昌代表は今のジュニアノービスの誰かが確変するのを期待
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:25:40.24 ID:qzKP0ze60
ピョンチャンに出る可能性のある今のジュニアノービスっていうと
ノービスBで活躍しているぐらいのメンツになるかな
可能性は無限大だね
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:37:58.20 ID:31gLiwgn0
>>198
羽生はともかく小塚はソチ後も代表に残れるかは分からないよ
今でさえ落ち気味なのに
だいたいどこを終点にするかきちっと目標を定めていない選手は伸びない
2枠の争いだと思うよ
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:39:48.32 ID:O7/BWhH50
もし3強が抜けたらH&Mになるな・・・ちょっと言ってみたかっただけだ
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:41:58.50 ID:31gLiwgn0
ファストブランドとかイヤだよ
一流ブランドになってほしい
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:46:50.46 ID:rEYTKnkD0
>>202
小塚落ちぎみかもしれないがそんな小塚相手でも3M程度じゃ勝てないんじゃ?
まして刑事だの龍樹は期待はずれ
はたち越えても今のケントレベルじゃね?
ソチ後もしばらくは代表は羽生と小塚中心だと思うけどな
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:48:25.61 ID:4ijio0zU0
>>205
刑事とりゅーじゅに期待外れとは随分な言い種だな
ジュニアの選手で仮にも3A二回入れられる選手だぞ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:52:34.82 ID:VTF9Atu40
先の話どころか今季だってどうなるか分からんというのにw
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:54:26.86 ID:31gLiwgn0
>>205
今でも落ち気味の小塚が26歳になったとき3M刑事・龍樹より上とも思えないよ
23すぎあたりから怪我も増えてくるし
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 15:57:32.50 ID:xkkEUuOF0
自分はとりあえず今の高3トリオがピョンチャンのころに何トリオと呼ばれてるのかが楽しみだ
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:00:38.65 ID:APT+9qqN0
ソチ後に現ジュニア勢や3Mが残り枠狙いではなく
作季ワールド代表組と互角の代表枠争いに持ち込もうとするなら
今季GPSからコンスタントに表彰台に乗っておきたい所だね
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:02:14.63 ID:VTF9Atu40
日本の男子3枠はいつまで維持できるかのう
誰も怪我とか無ければソチまでは大丈夫な可能性高いだろうが
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:06:03.31 ID:G2vPKMy80
先の事はホント分からんよね
鉄板だと思ってた所が三枠失ったりしてるもんなぁ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:08:40.93 ID:31gLiwgn0
>>210
代表なんて実績じゃなくてその年その年の調子で決まるんだよ
落ちてきたのが目に見えてあきらかになれば、それまでの実績など関係なく落とされる
女子見てれば分かるじゃん
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:12:11.24 ID:4UxpnXNF0
2004年9月当時に高橋と織田でトリノ1枠を争うなんて誰が予想出来ただろうか
高橋は2004-05シーズンのエリボンで悲惨なことになってたが翌年には
GPFに出れるまでに成長したし、この1年半ですら何が起こるか解らんよ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:19:05.01 ID:J88MWUCn0
羽生と小塚で3枠は問題ない
ソチまでなら高橋も織田もいるから誰かケガで抜けてもカバーできる
ヒラマサに向けて他の選手が育ってなければ
枠取りのためにワールドには出すのは羽生だけにします、
となる可能性はあるけど、今のジュニアの伸び次第だね
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:19:14.74 ID:VTF9Atu40
>>214
トリノ1枠は二人じゃなくて三人の争いでした、って高橋が言うてたわ
テケがトリノ五輪に出られないとは一年半前には思わなかったもんね
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:26:12.09 ID:wjxdPkd60
小塚がソチ後に枠取りの役に立つの?
大きな舞台で地味にいい仕事するショーマのが役に立ちそう
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 16:35:24.84 ID:4UxpnXNF0
>>216
当時はテケは決まりって空気だったよなぁ
2005-06シーズンのGPSが悪過ぎたから全日本前に絶望だったけど
全日本での意地の4Tとか今でもよく憶えてるわ
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 17:09:44.94 ID:b0uNtLG00
引退の仕方や時期って難しいね

テケの現役最後の全日本は大勢のスケオタにスタオベされて感動的だった

ヤマトはワールドだったね
シーズン最後の試合で引退は納得だけど国外でラスト演技となるのが
ちょっとだけ寂しかった
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 17:14:58.28 ID:f9GTAfxO0
先の事よりまずは今季だよw
グランプリシリーズ前のB級大会ではレベルチェックもあるとは思うけど
出場する選手がどれくらいの評価をされるか気になる
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 17:43:39.10 ID:VTF9Atu40
ルール変更ががっつりあったからその辺
各選手がどう対応してくるかも見ものだね 
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 18:15:52.05 ID:SCrwkBFY0
刑事はともかく龍樹はジャンプ無双にならない限り、世界レベルでは戦えないと思うよ、今のままではね。
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 18:26:03.61 ID:u3ddz3ULO
ジャンプ無双に確変する龍樹に期待
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 18:52:29.70 ID:wNyc+a2W0
ID: BzRW/pkB0
ほぼ高橋ファンで仕切っていて他の介入無しで
やりたい放題の安心感から油断し過ぎなのかもしれないけど
高橋自身、そんなあなたのレス(ここでは2つだけど)見たらほんとうに恐いと思う
頼むから、他の高橋ファンにもこれ以上迷惑かけないようにお願いします
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:02:33.86 ID:VTF9Atu40
>>223
まずはTES無双からってのは若手の王道だよね
PCSは後からついてくる…かもしれない…
スケーティングは龍樹比で良くなってきてるし
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:04:03.44 ID:VTF9Atu40
その下の世代になると、しょうまと太一がライバル関係になるのかな
ひとつ違いだもんね
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:08:21.28 ID:rNJGK9GJ0
Jrでは強化には入っていても特別注目されてなかった選手がある時期ど〜んと伸びる事もあると思う
4年以上先の事は楽しく予想するしかないなあ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:17:14.34 ID:u3ddz3ULO
>>227
そうだよね
誰がいつ頭角を現すか楽しみにしてるよ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:28:39.28 ID:4ijio0zU0
>>227
羽生がこの年でワールド銅とることを今から四年前誰も予想し得なかったわけだし
皆予想以上に成長できるといいね
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 19:33:37.11 ID:X8mfvNQt0
龍樹はジャンプ成功してもGOEマイナス多いから・・・
ジャンプの跳び方を1からやり直しても良い位だと思う
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:23:19.29 ID:B580PrkB0
ちょうどこの間、4年前の2007、8年くらいのログを整理してたとこだったw

こづこづの上半身とあきおのジャンプはまじで何とかならないの?
むらとまっちーは正直どうなの?雨のデーは何してるの?日野と羽生って子は期待できるの?え、宇野?
日本のデーは何か安定してきたねえ、どーでもいいけど誰かまともにクワド跳ぼうぜえええ!
ていうか枠やばいジュニア1枠orzorzorzバンクーバー3枠どうなるのよ殿!早く誰か確変しろYO!
ところでヤマトってほんとスタイル良くてイケメンだよね!

みたいな話でずーっと回してて、今とあんまり変わらんかったな、と思ってた
羽生が駆け上がってくるスピードはやっぱ予想外だったな
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:36:12.19 ID:4Na5Gg8c0
羽生は生き急ぎすぎでな
この調子でいくとソチで何かしらメダルとってさっさと引退して学生起業家にでもなりそうだ
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:37:45.10 ID:nKS6gI7Q0
基本が過疎だからねここは
盛り上がったり伸びる時にはある特徴が含まれているだけで
何年経っても変わらないと思う
なぜ何年も同じ状態で過疎なのかについては触れないけど
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:39:02.10 ID:nKS6gI7Q0
リロってなかった>>232(いつもの羽生アンチ?)が入っちゃったけど
>>233>>231宛です
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:43:21.77 ID:PVHxShq70
>>231
今から4年前っていうと、羽生はジュニア1年目?
今の太一と同じか
今の羽生を4年前に想像するのは不可能だ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:45:49.53 ID:IXafbuiK0
>>231あきおトリプル2種だったもんね 
2008年は色々大変な年だったね
ジュニアて男女ともに低迷してったり
小塚か好調でスケアメ優勝かと思ったら
高橋大怪我でロスどうなるのと右往左往したり
織田が練習で4−3−3降りたり復帰大丈夫そうかなとか
他になにかあったけ 
無良好調 羽生が全日本ジュニアで優勝したね
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:46:43.93 ID:m55hralw0
>>231
ヤマトの立ち位置が今のケントかね

龍樹のジャンプは軸がぶれがちで怖いw
でも、龍樹比で内向きの表現から外向きに変わりつつあると思う
刑事龍樹は今年四回転を目標にしてたよね、3Aと四回転両方物に出来るといいんだけど
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:51:22.76 ID:cg00oorm0
今日は>>233を見た運営オタで盛り上がって間違いなくスレが伸びる兆し
>>233指摘乙!じっくり観察するよ、これまで通り黙って
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 20:55:51.42 ID:5YZ4lMmq0
あきおの3Aも居着くといいなあ
降りたという木原の3A、はよ見たい
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:01:40.96 ID:wo2E6ip50
>>236
あきおは今でも実質トリプル2種
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:10:13.20 ID:4Na5Gg8c0
>>232は羽生の成長スピードをネタにしただけで悪意は一切ありません
気分を害した人がいたらすみません
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:16:49.57 ID:eEGyMhDo0
2008年夏だと前年ノービスなのに全日本ジュニア3位になった羽生が
その2ヶ月後に中学2年で全日本ジュニア初優勝するのか>>231

3シーズン後のシニアワールドで羽生は初出場で表彰台に立つなんて
その頃このスレで予言しても誰も信じないどころか完全スルーか
頭大丈夫?とかお花畑乙wとか言われそう
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:20:13.45 ID:eEGyMhDo0
そう考えると小学6年で全日本ジュニア3位になったしょうまが
高校生になってどう成長するのか楽しみでもあるな
実力的にも身長的にも
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:29:53.36 ID:qzKP0ze60
しょうまはとりあえずジャンプが飛べるようにならないと話にならん
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:44:14.92 ID:ZzfjnpXm0
いやでも4年前のメダリストオンアイスを見た人は
羽生が将来こうなることを確信したと思うよ
思った以上に早かったけどさ
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:47:44.11 ID:PVHxShq70
>>245
将来メダリストになれるかもと期待を抱いた人は勿論いるだろうけど
あの時点で四年後ワールド銅とれると本気で思ってたらエスパーか盲信のどっちかだ
それぐらい先は読めないんだね
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 21:49:25.29 ID:5YZ4lMmq0
羽生は早熟型
高橋は追熟型って気がするw
晩熟型は誰だろう
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:01:29.03 ID:SCrwkBFY0
>>247
晩熟って言われるまで競技続ける選手自体がいないからな
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:11:36.30 ID:lHfcsZDr0
基本的に早熟型有利で前残りになるのは男子もかわらんよ
むしろ成長でジャンプが衰える心配が(ほぼ)ない分男子のが歴然かも
遅咲きは修羅場の経験値が少なくて本当の勝負どころでは
イマイチ信用できないことが多いしな
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:11:54.29 ID:JjOygmmo0
>>232
確かに生き急いでいるように見えるよ
大震災をリンクの上で経験したりリンク難民になってるから
先の見えない未来よりは今!!って感じで爆走している感じもする

龍樹の軸が曲がっでも降りるジャンプを見ているとADSLを思い出すww
拘束衣着て無表情でジャンプして欲しい

251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:27:33.60 ID:5YZ4lMmq0
>>248-9
なるほど
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:41:36.95 ID:lRNVXloJ0
>>245
あれで羽生のイメージ変わったわ
それまではとにかく女子みたいな選手ってイメージだった
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:48:44.10 ID:jJFCIIyn0
>>252
今やすっかり男になっちゃったよね
THEICEの女装も激しく似合ってなかったしw
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:50:49.39 ID:wjxdPkd60
スレチだけど
晩熟型はメンショフ・あっこ
かな
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 22:57:59.58 ID:SCrwkBFY0
>>254
あっこは小さい時から成績出してて才能も認められてたよ。
一時出場出来ない事情があっただけで、晩熟とはちょっと違うような。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:02:20.30 ID:rNJGK9GJ0
今の特強の中でJrやノービスの頃注目が薄かったのって誰だろう?
高橋羽生小塚無良は間違いなくエース候補だったと思うけど織田と町田もそうだったのかな
だとしたら強化スタッフの腕も確かという事になるのか
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:10:45.39 ID:PVHxShq70
>>256
織田は優勝がよもやの展開だったのを覚えてる
確か試合場で覚醒したんじゃなかったっけ?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:14:34.00 ID:wjxdPkd60
Jr.ワールドの一年目はりゅーじゅも真っ青な棒だったと思う
2年目は生き生きして別人みたいになってた
マリポサの施設とウィルソンのおかげだな
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:16:48.23 ID:PVHxShq70
じゃありゅーじゅもクリケットに・・・
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:16:54.73 ID:rNJGK9GJ0
自力でちょっとは調べたけど全員全日本Jrのタイトルは取ってるからJrの頃には注目されてたか
ノービスが上手く調べられないんだが、今の注目選手ってノービスの頃から育成されてる感じかな?
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:20:03.78 ID:Tn9VJ87+0
>>258
そこまで棒だとは思わなかったな
ヤル気なさげに見えるってのもなかったし
のびのびした感じはあったよ
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:23:18.93 ID:wjxdPkd60
>>261
実はあんま記憶に無い
青い衣装で中盤あたりで4回転跳んでコケてたのは覚えてるけど
てきとーに言ってごめん
テヘペロ
2年目は本当はナンリのが本命だったんだっけ?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:23:26.26 ID:hCav0Euu0
>>253
正直あれは女装と呼ぶには手抜き過ぎたw
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:24:06.28 ID:lHfcsZDr0
棒ってより雑な感じがしたな
コンボだけはあの頃から楽々跳んでたけど
それ以外はスピンも滑りも雑だった
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:25:52.14 ID:wjxdPkd60
そうだ
思い出した
スピンが下手だったんだ
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:42:30.01 ID:m55hralw0
3A習得がその頃じゃなかったっけ
織田は結構遅かったよね
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:44:57.38 ID:1gKy2MwL0
織田は3A跳べるようになったの遅かったよね
世界ジュニアで優勝する少し前ぐらいじゃなかったっけ?
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:50:09.96 ID:wjxdPkd60
しょーまとかブラウンも急に何か降りてきたように
決まるようになるといいけど
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/09(日) 23:57:34.33 ID:wK7PCDC10
ジュニアまでは何とか3Aなくても他でカバーできるけど
シニアて3A飛べないと無理だよね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:04:18.89 ID:6gMLqIp70
>>269
3Aが駄目でも4が飛べるなら・・・・
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:12:32.98 ID:pqB69tVC0
>>256
町田は全日本ジュニアで優勝する前は
全日本ノービスも台乗りしたこと無かったし
ジュニアGPも優勝は一回だけだし
ファイナル行けなかったし
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:16:10.57 ID:g5m5RnFN0
織田の3Aって習得までの期間が長かったのか本格的に練習し始めたのが遅いのか知らないんだけど、どっちなんだろ
前者なら色々希望が持てるけど…
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:21:38.82 ID:6z2j9Fr50
まっちーの全日本Jr優勝はなぁ・・・黒歴史というか
むらむらが体調不良?でgdり杉だったのと
まっちーの地元開催だからage杉たのでああいう結果になったのかと
結局その後低迷しちゃったからねぇ
ジュニアタイトル取って出た翌シーズンの日米対抗はプチ公開処刑だったし
ちょっと(当時の)実力に見合わない扱いが不味かったんじゃないかなと思う
素質は元々あったと思うけど当時の出せる力としてね
当時からスケーティングが課題だと常に言われ続け
本人比で良くなってるとはいえ未だに言われ続けるのは
やはりスケーターとしては致命的かもな・・・
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:26:46.94 ID:30WduHqz0
>>273
まあ、ライバルがグタればグダらないほうが優勝するのは当然かと
ジュニアの国内大会で地元上げとかないよ
町田が一番キャリア的に痛かったのは、ジュニア一年の羽生にタイトル献上して、ジュニアワールドにでれなかったことじゃないかな
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:32:48.87 ID:iORzSH8+0
>>255
そう、大器晩成型でもなんでもなく
単に事情で中断してました組
結果的にはよかったし技術もまだまだ伸びてて
努力型だよね
日本男子はこういうタイプがいないな
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:34:56.06 ID:o8EbSbEN0
黒歴史扱いの町田も
そのあと伸びてるんじゃないのか?

オリンピックのおかげでトップ選手不在と言われた年とはいえ
四大陸の銀はしっかり押さえてる
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:37:59.82 ID:6z2j9Fr50
>>274
いやフリーはまっちーもgdってたのよ
双方gdってむらむらの方がgdり方が大きかったといえばそれまでだけど
SPはまっちーが上で文句ないが
総合でむらむらが上でもおかしくなかったと思うんだよな
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 00:59:10.96 ID:30WduHqz0
>>277
より大きく無良がgdったならしょうがないんじゃないの?
素人が見ても両者微妙なときに地元上げとかで片付けるのはあまり良くない
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 01:05:46.85 ID:g5m5RnFN0
>>277
無良オタ乙としか…
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 02:04:58.00 ID:A0OPOudB0
目くそ鼻くそw
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 02:12:36.13 ID:ozUAqxer0
3Mのオタ同士はギスギスしないってついこないだ言ってたばかりなのにw

3人それぞれ回り道してきたけど、それも養分にしてひと花咲かせてほしいね
DOIの浴衣写真眺めてニヤニヤしながら期待してるよ
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 02:15:23.99 ID:gSDxhrPf0
3Mとは言っても村デーはなんか別枠っていうか
あまりそういった抗争みたいのに巻き込まれない気がするw
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 08:49:45.06 ID:0wdtXRQp0
その村デーのSPがカメレンゴって既出?
WFSに書いてあったんだけど
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 09:26:24.95 ID:XVcvEYmd0
>>283
こないだあきおの衣装を借りて滑ったプロ
カメレンゴなのか
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 10:08:28.34 ID:6gMLqIp70
>>284
正直どんなんだったか思い出せない・・・・
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 10:10:16.00 ID:GuxaMtOC0
>>285
あきおのwiki
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 10:21:03.89 ID:6gMLqIp70
>>286
いや、衣装は覚えてるんだけど、どんなプロだったかが思い出せんのよ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 10:43:10.11 ID:0wdtXRQp0
村デーのプロ見たなら誰か思い出してー
ここで3Mによく言われるのが
無良が抜け、町田がスケーティング、村デーが個性な気がする…
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 11:50:24.73 ID:zTURZ2YK0
>>288
アメリカンな笑顔と白い歯だけは覚えている
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 12:06:58.02 ID:hyBSObGu0
>>288
聞き覚えがある曲で
目新しいわけでもない振り付けで
良いプログラムだなとは思ったんだが
如何せん、あの超個性的な集団が控えていたのでorz

村デーガンバレ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 13:15:09.06 ID:3drsFoue0
村デーSP、自分も曲は聞いたことあるけどなんだかはわからなかった
プロ自体は、おお、なかなかかっこいいではないかと思ったのは覚えてる
若干ダーク寄りというか、明るくやさしい感じではなく、力強く男っぽい感じだった
FSは柔らかく明るい感じだから、いい選択だなと思ったのも覚えてる
そうか、あれカメレンゴなのか
言われてみりゃそんな感じもしたような

しかし、正直あの衣装はなんだ!とそっちが気になってな…あきおの衣装とは知らなかったけど、もう少し地味なので滑ってくれたらよかったのにな…
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 17:58:02.07 ID:POWwQBZT0
ややダークな村デー見るの楽しみ
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 19:30:15.41 ID:JJWYaMC+O
バネッサ・メイのボレロって聞いた
村デー
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 19:44:18.93 ID:mEfsHkCN0
>>291
そうかなー
自分はあの衣装、曲想にすごくマッチしてて、そのままもらっちゃえって
思ったくらいだけどな。

て、曲自体はあんまり覚えてないけどww
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 20:05:48.30 ID:44E1Uupy0
>>293
あーっ!これこれw
あきおの衣装のイメージは曲に合ってたけど
衣装が村デーに似合ってなかったorz
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 21:18:34.76 ID:0Nn62h300
なんか衣装大きくなかった?
あきおの方が村デーより華奢で小さいと思ってたから、意外だったw
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 21:52:28.28 ID:3drsFoue0
>>293
あんがと!すっきりした〜
調べてみたらマイヤーが使ってたのね
それで聞き覚えがあったのか

衣装、FOIのフォトログに衣装着た写真あって、それで見た感じでは大きくはなさそうだったけど、動いてるとたしかにちょっと余ってるように見えたと思う
でも、曲には合ってたよね。だから借りたんだろうけど
しかし自分の場合、見た瞬間に柄が改造車のペイントみたいだと思ってしまって、それが頭から離れなかったのが敗因だったw

まあ、あくまで借り着だから、本番の衣装を楽しみにしとくよ
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 23:13:42.96 ID:waDKB2vg0
そもそもなぜにあきおの衣装を借りることになったのか謎だのう
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 23:16:04.44 ID:XtxywtJK0
金曜は村デーあの衣裳じゃなかったような気がする
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/10(月) 23:19:14.45 ID:ds1cZ8rP0
村デー、おととしくらいのTシャツにジーンズで滑ってたエキシビション、
ロックな曲ですごく若々しくて個性が無いようには見えなかった
客煽りもガンガンやってて、実際スケアメのエキシは客もすごく盛り上がってた
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 00:00:06.80 ID:8HbXFhyO0
>>299
うん
金曜日は衣装違った
でも、あれもあきおのだって聞いたような
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 00:07:43.92 ID:Fpld/Q2g0
>>300
村デーはモロプロのほうがよかったな
男子のローリープロって、あんまりパッとしないような…
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 00:08:50.58 ID:srPzh4Qr0
>>302
織田は相性がいい
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 00:22:48.68 ID:Fpld/Q2g0
>>303
今年のはまだ見てないけど、前のというと、仮面舞踏会とワルソーコンチェルト?
自分はそんなに好みじゃなかったかな
織田はその前の時代のプロが好きだった、セビリアの理髪師とか
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 06:26:22.98 ID:TjB3ejhu0
村デー、金曜はいかにも北米らしいEXナンバーじゃなかったっけ?
SPお披露目の選手が多いから、EXだけのつもりが自分も急遽やることに。
で、あきおに衣装借りたのかな?と想像した。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 07:47:51.57 ID:ggNSEQFzP
>>304
当時SPはまあそこそこ評価する声もあったけど
基本的にはローリーと織田は合ってないって声が多数だったと思う
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 08:10:01.93 ID:1c5rGdxL0
織田の仮面舞踏会は好きだったな
でもいちばん合ってると思うのはブリテンさん
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 08:30:39.47 ID:DUBnt2G50
世界選手権のフリー(ザヤった)をフランスの解説者アニックさんだったかな?
がえらく褒めてて、それほど評価が低いわけではないんだ、と思った事を思い出した
自分はSPは好きだったけどフリーはイマイチだと思ってたんで
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 09:24:41.52 ID:U7xiglo10
織田は全体的にSPのが良プロ多いイメージ
ストームもセビリアも個人的にはフライミーも好きだ
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 11:06:15.46 ID:iRHm5enoP
男子は20歳くらいで頭角をあらわす人も多いから
高3現在の話をされてもわからん
刑事もりゅーじゅもまだ身長が伸び中だしな
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 11:36:50.86 ID:goKb7pvH0
駄プロナンバーワンはモロの死の舞踏だろう
腕ブンブン振り回しが多くて動きがチャカチャカしていて全然織田の良さが生きてなかった
今年の魔法使いの弟子はマイムもさらっとしててすごく合ってる感じ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 11:55:09.42 ID:AhzIzpPh0
>>311
あれいつみたの?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:15:12.52 ID:Fpld/Q2g0
氷の甲子園で一部披露したんじゃなかったっけ?
ローリーsageしたいわけではないので、スレチだけどあえて書くと女子のローリープロは割と好きなんだけどな
男子はなんかぴんと来ないんだよね
織田・村デーもだけど、Pさん・ライサもそう
でも高橋には一度ローリープロやってほしかった
男子が得意とか女子が得意とかあるのかな?
みやけんはどっちもイケるけど、当たり外れがある感じw
あまり無理のあるプロは選手がこなしきれなくて大変だけど、FaOIのコラボはみんなよかった
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:15:21.36 ID:goKb7pvH0
8月の頭の関大のイベント
後半だけやってたよ
音楽の盛り上がる部分とジャンプがぴったり合ってた
一個ヌケたけど
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:16:38.53 ID:vZP8zRlQ0
>>312
氷の甲子園で少し滑ったらしいよ
抜けたりバランス崩したり出来は良くなかったようだけど
ツイッターの感想だと振り付けの評判は良いみたいだね
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:17:30.27 ID:AhzIzpPh0
>>314
そうなんだいいな
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:18:37.84 ID:6x5qsCxk0
>>313
自分はわりと織田のは好きだけど基本男子合わないは同意
ウィルソンだと女子がうーんてなることが多いのの逆かな
でも織田の魔法使いの弟子はかなり楽しみにしてる
高橋は何となく相性悪そうw
スレチだけど、Pチャンなんかもローリーよりバトルの方が相性良さげだよね
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:20:52.35 ID:goKb7pvH0
NYNYがジャンプ4本だしかなり技盛りだくさんで疲れそうなプロな上に
その直後にアンコールやらされてジャンプ2本跳んだのだから多少のグダリは許してあげてw
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:24:10.92 ID:goKb7pvH0
Pさんのエキシ版エレジー超いいよね!
でも意外とエクシラドスとかアランフェスも色気むんむんじゃなくて淡白な感じが
好きだった
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:32:26.38 ID:Fpld/Q2g0
>>317
ウィルソンは女子というか日本男子に合わないイメージがあるのは自分だけ?
バトルとか倉庫のはよかったんだけどなあ
去年の小塚と高橋のSP、個人的にはあんまりピンとこなかった
羽生のフリーは自分は短くしたのしか見てないけど、
フルで見た人は大変そうという感想を見かけた
Pさんはたしかにバトルのほうが合いそう
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:37:21.06 ID:8HbXFhyO0
>>320
昔ウィルソンが織田に作った一連の作品は良かったし、去年の高橋SPは名作だと思う。
小塚のSPもプロ自体は悪くなかったかと。
日本男子に合わないとは、まったく感じない。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:38:18.37 ID:6x5qsCxk0
>>320
織田とウィルソンはいいじゃん
織田はカナダ人と相性がいいのか?
モロはあんまりだった
高橋のショートも、自分は高橋のショートプログラムのなかで一番好きかな
羽生のは福井で見たけど、完全に羽生の現在の能力限界値を超えたプロで
やばい、超大変ということしか伝わらなかったw
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:39:55.39 ID:goKb7pvH0
小塚のインナーアージは小塚にしか滑れない良プロだったよ
ただ、ジャンプがギリギリで余裕なくて不安定だった去年の小塚には滑りこなせなかっただけ
ジャンプが決まって着氷も流れてたら最高にかっこいいプロだったのに
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:40:15.81 ID:Fpld/Q2g0
>>321
織田の昔のはよかったね
高橋のは単なる個人的な好みなので、スケオタの評判は高かったよね
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:41:10.90 ID:goKb7pvH0
>>322
うん
福井の羽生はアップアップしていたね…
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:43:53.59 ID:Fpld/Q2g0
>>322
織田のモロは自分もあんまりだったなあ
織田ののびのびしたスケーティングがあまり生かされてないっつうか
でも、村デーや高橋のモロプロは結構好きだった
相性とか当たり外れがあるのかな?
羽生のはやばいのか…
一部しか見てないんで、わからなかった
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:47:13.19 ID:8HbXFhyO0
>>326
モロが良かったのはヒップホップまでで、その後の作品に良いと思えるものはあまり無い。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:47:21.85 ID:goKb7pvH0
実は羽生の新プロはSPもあんまり合ってない感じ
でも羽生の場合、プロが多少合わなかったとしても
難度の高いジャンプの成功率の高さで点は出るから、試合に関しては全然心配ないと思うよ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:50:45.18 ID:U7xiglo10
>>323
衣装が気になって…ってのはあったけど、全日本とかクリーンに決めたらノってきたのか
ステップとかすごくかっこいいなーって思ったよ

高橋のSPは最初ピンとこなかったけれど、
持ち味の滑りが音に合わせて流れるようになったあたりから
すごく良プロに見えてた
羽生のはまだ映像で繰り返し見たわけじゃないから分からないけれど、
大変そうだけど自分は好きだな
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:56:10.52 ID:2p2YWOAP0
羽生のSPはイメージが全然違うから
似合わない!って言われるけど、まあそこそこ滑りこなせると思う
振付がこってるから、ジャンプが決まれば点数は出る
SPだけにPCSにそんなに影響されないし
FSは確かにやばかったw
完全完璧に滑ればTES100点、ワールドチャンピョンも夢じゃないけど、その前に死にそう

小塚の去年のインナーアージは無理無理にドヤってて不自然な感じが最後までぬぐえなかった
今年のSPは今までの小塚の選曲と趣が違うからどう表現するか楽しみ
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 12:58:18.18 ID:6x5qsCxk0
>>327
ロミジュリは超駄プロに見えた
何年も同じ人なのも良くないのかもね
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 13:01:04.59 ID:Fpld/Q2g0
>>327
そういうことなのかな
この前のJOの番宣で、高橋のロミジュリのステップを見ながら鈴木が「ダイスに似てる」と言ったら、
高橋が「ここから似出した」と言ってて、モロの振付がパターン化してるのがわかってたのかなと思った
最近アブザルのSP見たけど、それもビミョーだった
ウィルソンといえば、ケントのSPはよかった
かすかにノーブルな香りのするウィルソンのプロは割と好きかな
モロのは逆にちょっとドロくさいというか垢抜けない感じでドラマチックなのが好きだった
全く個人的な趣味ですが
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 13:05:06.90 ID:goKb7pvH0
モロのやたら腕を大きく振り回させる振り付けが嫌い
評価の高かった去年のレオノワの海賊のやつも自分は嫌いだった
アモのシーズン途中までやってたジャズミックスのやつなんて本当に駄プロの極みで
アモがかわいそうだった
でもハビィ高橋ダイスは以外とモロプロはまるんだよねー゜
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 13:16:07.49 ID:Fpld/Q2g0
>>331
その駄プロが自分は昨シーズンのものより好きなのだけど、やっぱ個人的好みもあるよね
今季のプロも衣装が変われば印象が変わりそうだから、衣装変更に期待
ウィルソンは日本人には合わないと書いておきながら支離滅裂で申し訳ないが、
小塚の新しいSPはいいなと思った
村デーはキャロ爺に変わってから、技術的にはすごくよくなったのに、
プロが淡白になってしまって印象が薄いといわれてしまって、惜しいというか残念な感じ
他の選手は最近自分の意思で振付師や曲を選んでるみたいだから、なんとなく歯がゆい
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 13:25:18.64 ID:2P/Dpmw60
モロの振り付け泥臭くてよく言えばエネルギッシュ悪くいえば洗練されてない
感があるけどインパクトは強い
でも最近はワンパターン化してるように思う

アモは小粋な感じがするしジャンプも細軸で綺麗だし滑りも軽いから
もっとおしゃれプロがみたい
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 14:09:23.95 ID:wkOHlxrw0
>>326
織田のモロ作チャップリンはよかったじゃん
自分もすごいプロ来た!って思ったし初披露の時は海外も大絶賛だった
ただそれ以降どんどん元気がなくなっていっちゃったんだよな・・・
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 14:24:06.46 ID:FKgOoaLvO
織田のチャップリンはエリックと全日本がよかったね
五輪は顔が硬直してて見てられんかった
ローリープロが一番似合う日本男子は、自分の中では未だに本田だな
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 14:28:19.66 ID:Fpld/Q2g0
>>336
自分はチャップリンも含めてあんまり…って思ってた…
最初に見たのはたしかつべで、これはハマリプロ!と思ったのを覚えてる
現地で見たのが全日本でそのときはかなり調子よかったんだけど、
なんとなく勢いがないというかなんというか…期待しすぎてたのかなあ
個人的には今年のNYNYみたいな伸び伸び滑ってる演技が好きだけど、
でも、チャップリンは評判よかったよね
動画・テレビで見たものが現地で見るとちょっと違う、って結構あるかな
高橋のロミジュリは勢いというかイケイケな感じが好きだったのかも
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 15:05:51.45 ID:U7xiglo10
そういう意味ではチャップリンは織田のその時の状況が大きく関係してそうだから
エキシとかでやってたら素敵なプロだったかもと思う
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 17:28:31.76 ID:Fpld/Q2g0
そうだね、スマイルもチャップリンでモロプロじゃなかったっけ
あれはよかったな
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 18:15:04.97 ID:eedWmWti0
ID:nKS6gI7Q0
ID:cg00oorm0

今日は御機嫌うるわしゅう?
観察の結果はどうですかw
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 18:53:42.31 ID:/DZmzlVt0
ウィルソンのケントのSPすごくいいに同意
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 20:47:02.15 ID:RM18aelM0
チャップリン堕プロ。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 20:48:44.89 ID:fiWwXwAo0
>>342
あれいいよね。出来はアレだったけどはじめてケントで痺れた
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 23:42:49.14 ID:TFQc2rGj0
モロプロは織田に合ってないは同感
織田の個性じゃない
まあ新しい境地を開こうとモロも織田もしたのなら仕方ないが、多分違うと思うしほぼ失敗
たくさんあるウィルソン時代全般と、ローリーとストームの人(ごめん名前知らない)はとてもよかった
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 23:50:24.19 ID:rxxDOJ0I0
ステップだけはモロ時代が良かった>織田
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 23:51:27.99 ID:/fMrN+fy0
ストームはよかったね
コメディ似合う人と思っていたけど
意外に笑顔無しのプロがいいんじゃないかな

男子のローリープロってぱっとしないに同意だけど
高橋とならどんな化学反応になるのかは見てみたかった
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/11(火) 23:52:35.65 ID:eedWmWti0
>盛り上がったり伸びる時にはある特徴が含まれているだけで

運営オタってのがどういうのかよくわかりませんが
今日などはわりあい盛り上がってみたいですけど
観察の結果は如何なものでしょうかw
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 00:14:58.48 ID:hbvgydF50
>>345
ほぼ同意、だたsmileは名作だし織田にフィットしてたと思う
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 00:26:05.63 ID:mcliA0RZ0
前スレ>>748からの新プロ情報
(更新:健人&村上SP、あきおFS)

高橋…SP The Stroll(阿部奈々美)/FS /EX ブエノスアイレスの春、Sweat(ともに宮本賢二)
織田…SP The New Moon in the Old Moon's Arms(ローリー・ニコル)/FS 魔法使いの弟子、ダフニスとクロエ(ローリー・ニコル) /EXニューヨーク・ニューヨーク(宮本賢二)
小塚…SP 栄光への脱出(デヴィッド・ウィルソン) /FS /EX Moon Dance(マリナ・ズエワ)、Sound of Silence(佐藤有香)
郡山…SP ドン・キホーテ/FS リバーダンス/EX
町田…SP F・U・Y・A(ステファン・ランビエール)/FS火の鳥(フィリップ・ミルズ) /EX ロシュフォールの恋人たち(宮本賢二)
吉田…SP /FS 砂の器 /EX You Raise Me Up
村上…SP Bolero For Violin And Orchestra by Vanessa Mae(パスカーレ・カメレンゴ)/FS ミッション(ローリー・ニコル) /EX
無良…SP Malaguena(阿部奈々美) /FS /EX talking to the moon(松浦功)
あきお…SP The Prodigy/FS フラメンコ/EX
こんづー…SP Uncivilized World (feat. The Chemical Brothers)/FS スラブ行進曲(佐藤紀子)/EX
健人…SP Vizir by Sergei Trofanov(デヴィッド・ウィルソン)/FS交響曲第3番ハ短調 作品78(宮本賢二) /EX
木原…SPオペラ座の怪人 /FS Violin Concert by チャイコフスキー(本郷裕子)/EX
刑事…SP AFRO FREAK(宮本賢二)/FS アンタッチャブル(宮本賢二)/EX RISE(林祐輔)
羽生…SP Parisienne Walkways他(ジェフリー・バトル)/FS ノートルダム・ド・パリ(デヴィッド・ウィルソン)/EX Hello, I Love You(カート・ブラウニング)
龍樹…SP TaTaKu (best of Kodo)(宮本賢二)/FS ロビン・フッド(宮本賢二) /EX 燃えよドラゴン(宮本賢二)
しょうま…SP /FS /EX Bad Boy Good Man

大分埋まった
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 01:03:46.87 ID:9vebqDAq0
>>350
乙です
郡山君の振り付けはSP/FSともみやけんかな
軽やかステップが素敵なチャーミングなドンキでした
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 06:03:58.93 ID:zi9mIcvw0
しょうまはバイオによると
SP Tanguera /FS Steps
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 10:57:05.99 ID:rByk11jU0
ウィルソンは現代風のサウンドのサンプリングは巧いが、
ジャズやクラシックはいまいちだよ

354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 12:03:55.04 ID:tFNcwmZ70
>>147
昨夕のニュースでも、高橋が現在ロシアで元気でいるのかについての言及はなかった
1か月前の合宿映像などで、現在の状況についての話題逸らしにみえてしまう
元気でいるのか、練習はできているのか、心配される
高橋に何か起これば、それは今仕掛けられている罠によるものだろう
日本の代表争いがそこまでのことをさせるのか
人ひとりをそこまで追い込めるものなのか
いろいろと符合する情報が間違いであることを願うのみです
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 12:14:17.19 ID:En2Aaq8qP
この人ナリヲタの釣りかと思っていたけど、
もしかしてかつてモロスレの名物だった妄想さん?
だとしたら懐かしいw
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 12:55:34.28 ID:ow4kgmt60
妄想でも、どういう妄想ストーリーなのかわからなくて不気味
何日にもわたって自分にレスしてるのか

罠ってロシアの罠なのか
国際的陰謀に巻きこまれて誘拐されたとか妄想してるのかなw
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 13:02:48.66 ID:KjI+g1R10
あきおの曲はJapan Skatesさんによると
SP Voodoo People (by The Prodigy) /FS Gypsy Dance(フラメンコ)

らしいよ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 13:10:50.66 ID:2aSyJzHmO
一方以前「デーオタは各国語を駆使した組織力で国際的に暗躍し高橋の評価を上げている」
という妄想アンチもいたし
ナリだのアンチだの高橋を巡る妄想劇場も大変だなw
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 13:28:44.59 ID:39E6dzFi0
>>358
そんなのいたっけ?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 13:42:00.23 ID:+TrRAVW90
モロスレの妄想さんは高橋は好きじゃなかったはず
男性だったし
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 13:59:59.55 ID:wMyboCdF0
>>355
仲良しモロ組妄想大好きだった安藤オタの妄想さん?
モロと縁切れておかしくなったってこと?

自分は普通に罠に嵌って落ちる高橋妄想してるアンチにしか見えないけどね
ちょっと前は羽生サイドが仕掛けたってことでナナミ刺客説の
同じようなシナリオで高橋終了と羽生腹黒の両方向から煽ってたあれだよ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 15:13:31.97 ID:nu2oPs6NO
ここで女子ヲタの事は関係ないのにわざわざ出すのって嫉妬深いんだろうね
気楽にじゃれ合える仲の異性の友達で、
おまけに今の教え子の脅威になるから引き受けなかったと言った同じ口で
高橋はロシア男子の脅威になりそうにないから引き受けたって言われてたんだもんねw
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 16:01:39.03 ID:wMyboCdF0
重症だな
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 16:50:52.80 ID:iY36x5cm0
>>360
男じゃないし妄想さんは基本安藤オタだったけど
かつてのモロ組全体が大好きだった人だよ
だからこそ高橋離脱時にもトチ狂って高橋スレまで追いかけてきても
もう高橋は関係ない人になったから
モロスレに帰ってねと他の荒らしとは違って
苦笑ながらも諭されてたぐらいの珍しい人


なので最近のモロネタに限らずあらゆる陰謀論で
願望ネガ煽りしてる奴とは根本的に違う
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 17:02:43.88 ID:49z/Ahx20
>>362
女子はメダルを狙える自分の教え子の強力ライバルだからダメ
男子は自分の教え子のヴォロはまだメダル狙えるほどではないから
邪魔にはならないと言う」ことを言ったんでしょ
ロシアの有力男子は対立するミーシン組だから
もし教え子の日本人やフランス人がメダル獲っても自分の評価が上がるだけだし
ブルやガチに負けたとしても誰からも文句も言われないから
モロ的にはいい選択
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 17:05:46.87 ID:49z/Ahx20
365訂正
×邪魔にはならないと言う」ことを
○邪魔にはならないという事を
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 17:20:42.92 ID:wMyboCdF0
>>365
既に同じこと何度言われても懲りずに同じレスしてるから
言ったもの勝ちのニワカ洗脳な確信犯だよこれ

>>364
自分のレス後に絡まれてしまったけどw
高橋が抜けた時期の妄想さんのおかしさ知らない人だったのかね
でも普段から歪んだものの見方しかしてない人みたいだから
あまりそういうのは関係なさそうか
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 18:10:16.37 ID:/DuoES7K0
>>357
Voodoo Peopleってどういう人のことなんだろ?
よく海外ボードの実況とか見てるとモロが映った時"Voodoo"とかって言うんだよね
なんか呪詛?呪いをかけてる?みたいな意味なんだろうかw
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 18:41:52.50 ID:+TrRAVW90
>>364
あ、そうなんだ
他スレで男になってたけど俺女だったのかな
反動でその後高橋にはアンチ気味なレスが多かった気がしたけど
つか他の人と間違ってるのかもスマソ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 18:46:04.54 ID:+TrRAVW90
連投すまん
>>368
普通にブードゥー教の人達をイメージした曲なんじゃないかな
あっちでは一つのネタみたいな感じで使われることがある
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 21:29:48.39 ID:DhNRbL2k0
>>355
荒らしを懐かしむなwそこはちょっと笑える、にしてもないわー
しかも147=354他の病レスは明らかにあの妄想さんとは違うよw全く異質でもっと単純な真性

オタナリとかアンチに擦り付けようとしての、その後のジタバタが登場して更に不自然な結果に…
だからムリムリ
せめて嗜めるくらいの行為があれば少しは違ったかもしれないところだったが
ここまで堂々と他に擦り付けてくるとは斜め上だったw逆にウケた
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 21:33:25.08 ID:DhNRbL2k0
堂々と擦り付けてくるとは、てのは ID:wMyboCdF0の>>361
この人の3レスとも驚きだけど
さすがに最初のは相当なインパクトあった
衝撃受けた人多いと思う
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 21:40:06.54 ID:+V1QABRK0
通年営業のスケート場 県内唯一、西宮に建設
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005371551.shtml

関西方面の選手達の練習環境が少し改善されそう
シニア男子や若手コーチも西日本に多くなっているから
一層、西高東低が進む?
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 21:57:07.75 ID:En2Aaq8qP
355だけど違うかなあごめん
方向性は違うけど妄想の度合いと文体が結構似てると思ったので
妄想さんは高橋とモロの関係が崩れた後は一層おかしくなって
モロに対してもなんか結構悪いこと言ってた記憶があるから
方向性が変わって再登場ってこともあるかなと思ったんだ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:04:38.73 ID:C6wvFojE0
>>373
これは朗報だね!
しかも早ければ来年夏にはオープン?
そういえば同志社大の専用リンクの話はどうなったんだろうなあ
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:18:28.60 ID:wMyboCdF0
重症だな

>>373
これは朗報!
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:20:54.45 ID:vn3kGY1y0
>>373
>兵庫県はこれまでスピードスケート、ショートトラック、フィギュアスケート、
>アイスホッケーで国体に選手を送り優勝者を出すなど、好成績を残している。

こういう実績を残すのも大事なんだねえ
予算分配のためもあるが、それぞれの県のスケ連が国体に力入れてるのも分かるな
そしてもしかしてみやけんにホームリンクが出来るかもしれんとちょっと思ったw
彼は兵庫スケ連と縁があるもんね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:22:49.95 ID:P+5fkyAU0
>>373
おお〜近い!嬉しい!って別にそこで試合やショーがあるわけじゃないんだろうけどw
一般利用もできるみたいだから滑りに行こう
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:26:38.23 ID:0npD+R8v0
みやけんは姫路出身だものね
このご時勢の兵庫県の英断にうれし涙が出そう
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 22:28:49.52 ID:01+LjUTe0
>>373
すばらしいぃっ!!!
観客席もできるんだろうか?
これで臨海もなんとか存続してくれればなぁ
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 23:00:01.78 ID:vn3kGY1y0
>施設には、30メートル×60メートルの国際規格を満たすメーンリンクと、
>10メートル×30メートルのサブリンク、更衣室、事務室などが設けられる

ぜひ客席を新横程度にでも作って欲しいよね
そしたら試合は無理でもショーが出来る
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 23:06:01.31 ID:C92ZGJun0
ナショナルトレセンにリンクが無いのは納得出来ません!
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 23:15:08.71 ID:VFAdJ3jp0
>>382
フィギュアのナショナルトレセンは中京だよ
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 23:23:04.53 ID:C92ZGJun0
東京にもあるべきだと思います!
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/12(水) 23:30:34.81 ID:P+5fkyAU0
もし客席ができたら、FaOI西宮とかあるかもしれないのかと思うと胸熱
とりあえず来年の夏が楽しみだな
オープニングイベントとかやってほしいなあ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:03:56.93 ID:N8dIPVC80
西宮…めっっちゃめちゃ近所だ〜毎日通る
不謹慎にもそれだけで素晴らしいと思えるw
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:05:22.34 ID:8CgqjUOu0
各ブロック大会のエントリーが出てるね
すでにJGSは始まっているとはいえ
いよいよ本格的シーズンインという感じがする
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:08:22.07 ID:8CgqjUOu0
>>381>>385
客席欲しいねえ
新横浜クラスの客席揃えられたら
アイスショーはもちろん、全日本以外の国内選手権は開催できそう
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:16:14.46 ID:88wCqQR70
おおうちも近所だ
ビール工場の跡地かと思ったら浜の方だったのか
しかしあの辺バスくらいしか足もないから遠くから来る方は不便かもね
店もコンビニくらいしかないし
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:27:34.41 ID:S/7hpkt10
対岸?の尼崎スポーツの森も不便だったなあ
去年近畿ブロックで行ったけど終了時間はバス終わってたし
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:29:13.83 ID:BuTQb7zH0
ttp://www.jsfresults.com/

国内大会(ブロック1〜6)のエントリー来てるね
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 00:39:47.54 ID:wdN1N4WS0
不便な所だけど、阪神バスが甲子園から臨時便出すんじゃない?
某女子中高の体育大会でもバンバン出てるよ>臨時バス
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 01:01:34.55 ID:4JgXdT090
なんにせよ
このご時世に通年リンクが出来るのは良いことだww
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 08:42:11.37 ID:7uUFGvnw0
西宮のあの埋立地はゴミ処理場があったような
その余熱使ったりするのかな?
自分の住んでいるところにリンクが出来るのはwktkするな〜

西宮市内は大学(7、8校ある)も多いから、高校生スケーターの進学先の
選択肢も広がるね
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 10:24:52.49 ID:1P93DEHs0
このご時世に夢を与える決断
兵庫県、西宮市gj!
臨海がまだどうなるかわからないからほんと朗報だね。
「みやけんホームリンク」ぜひ実現してほしいぞw
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 18:08:18.86 ID:9MnzdDGz0
大阪も見習って建設までは行かなくても臨海を存続の方向でいってくれないものかな
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 18:13:16.09 ID:9ue9024j0
近くに通年ができたからそっち行けば?ってならんことを祈る
>臨海
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 18:57:35.88 ID:ovW8XhrN0
維新の会が全力で潰しにきてるからな、難しいでしょ。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:09:56.94 ID:sGtyVAhg0
>>398
でも、維新の会の議員氏が
存続活動に協力してくれているそうだよ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:23:20.48 ID:T43WIDuH0
臨海の存続は普通に無理
維新のブレーンは新自由主義者の竹中平蔵・古賀茂明・高橋陽一など
彼らのいう官から民へは一見耳障りがいいが
処分した公共財は自分たちの関連する民間へ不当な安値で売却し民間業者を喜ばせるのが狙い
府への背任行為となるがそれはまったく気にとめていない
(国事例だが竹中が関わったかんぽの宿の不当転売が良い例でGS、オリックスその他がこれで大儲け)
あらての利益誘導政治 臨海の土地もこのパターンで売却希望
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:37:29.86 ID:ovW8XhrN0
>>399
維新の会の議員なんて橋下の言いなりだよ。はむかえるわけない。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:49:36.68 ID:T43WIDuH0
>>401
その通り
臨海の処分は橋下、松井という維新の会の二人の知事の下浮上したもの
維新の会の議員が維新の会の方針に反した行動をとる訳がない
協力ポーズは表面上の話 
西宮のリンク建設は朗報 隣の県でも政治構図が全く違うからできた話
 
 
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:51:07.02 ID:Xf2fHIUg0
西宮浜に出来るなら、送迎バスとか充実させれば何とかなるかなあ
車なら駐車場さえ確保できてれば難なく行けるところだけどねー
とりあえず通年リンク作ろうというだけでもGJ
すごく楽しみダ
阪神パークスケートリンクで滑って以来の○十年振りに滑りに行っちゃうかも
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 23:32:30.48 ID:Vi9ROA/m0
大地震の時の、津波は大丈夫?
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/14(金) 12:08:35.99 ID:qzNMv/U+O
大阪スケ連の会長に元関大理事長の森本氏が就任したんだよね
政治力あるだろうし、あのカリスマ性で臨海は何とかしてくれそうなんだが

ところで、羽生が怪我で長岡outか
大したことないといいが
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/14(金) 12:40:06.62 ID:l0QeaA1/O
羽生ももちろんだが
みんな体大事にして長くいい演技して欲しいぞ
怪我はなるだけすんな
したもんはしゃーないからちゃんと治してくれよ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/14(金) 18:06:06.92 ID:FQp5KtCQ0
>>404
その時はみんなで死ぬんだから。臨海も津波きたら直撃。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/14(金) 18:28:05.63 ID:f/+Sb6q90
>>404
嫌がらせのつもりかも知れないけど
マジレスすると「大丈夫」なので心配いらないよ
てか何の為にそれ書いたの?w
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/15(土) 22:20:28.20 ID:HinUXf+b0
>>408
南海地震とかだと、規模にもよるけど
確か大規模だと、神戸のあたりも津波で浸水する可能性があるらしいよ。
それで書いたんじゃ?まあ、それだと臨海も危ないんだけど。
そうならんこと願うわ。
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/15(土) 23:18:33.19 ID:zmn/J07G0
>>409
可能性がゼロとかいう意味じゃなくて
この空気に思いっきり水を差そうとする意図が見えた404に
単にツッコミが入っただけでは
西宮浜に新リンクが出来る事にケチをつけたい人が一名常駐している感じを受けるんだよね
実際は409と全く同感で、そうならない事を願うのみなんだ
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/16(日) 07:33:59.79 ID:wFpOqnFZ0
ならないことを願うっつーか
具体的に避難経路を確保して施設は継続利用が普通のやり方
きちんと自治体が防災計画を練り直すのでそれに沿って避難方法を検証する
山がちで面積以上に狭い日本で絶対浸水しない場所だけで暮らすなんてことはほとんど無茶振り
浸水するしないではなく逃げられるかどうかで判断する
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/16(日) 15:40:57.02 ID:TeaoLNxg0
そろそろスレチかもしれない
日本のリンク問題について語ろうっていうスレがあるからそちらにドゾー
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/16(日) 21:58:59.33 ID:FX0oYYTK0
>>411
もっと尼崎の地理を調べてから心配すれば?
火山帯まで調べなさい
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/16(日) 22:36:26.52 ID:X6o4LnRW0
各アンチスレage嵐ココにもキター
携帯と使い分けても無駄
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 19:25:59.54 ID:K5B9W4v/0
日本男子のコレオがほぼ出そろったようだ
本人の予定と全く違う方向へ行かざるおえなかったのは高橋のみか
高橋のローリー振付は、氷網やIFSで情報操作されていたようだが
早い段階からローリーはパトリックが離れても、ライサと織田で有力男子は決まっていた
高橋とローリーの件は、6月まで時間稼ぎをして潰した後、モロゾフとの再タッグへ誘導する為の
計画的なものであったということらしい
現時点でもなお、高橋を代表争いから追い落とすための策が、水面下でなされているようだ
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 19:31:51.09 ID:K5B9W4v/0
昨年から特に顕著に続く高橋への締め付けは、あまりにも厳しい
バックの力の強い者がソチに向けて、事を成すのか
高橋に何か起これば、それは仕組まれたもの計画的なものだろう
厳しい
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:02:04.79 ID:nzhbXzjDO
はいはい
もうわかったから二度レスすんな
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:09:14.36 ID:tNulsAqS0
中国杯派遣見送りの可能性示唆
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120918-1019167.html

おら陰謀論の出番だぞ
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:15:14.27 ID:v8W7fXxE0
町田の名前は出てないんだな
高橋大輔 ら に含まれてるんだな
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:17:00.23 ID:8FZZKdLB0
GPSって今からアサインメントやり直す可能性あるのかな?
それとも派遣中止イコール棄権あつかい?
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:20:37.42 ID:b1+gL9+b0
>>420
ISUが関与してないから棄権扱いだろうな
自動的にGPFには出られなくなる
ソチだから行きたいだろうな
2戦して駄目ならあきらめもつくだろうけどね
後は日スケ連が頑張ってくれる事を祈るけどがっかりスケ連じゃ無理だろうな
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:27:41.66 ID:ifWGh8e30
>>421
レクサスがスポンサー降りればなくなるんじゃない?
不買運動起こってるみたいだし
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:28:02.84 ID:xMhwyg/B0
棄権扱いorz
背に腹は代えられないけどさ
ISUと交渉してなんとかしてくれないものかのう
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:29:47.24 ID:x3HHvPRa0
>>423
中国側だって面子があるから、
観客なしでやるんじゃね?
もちろん、会場周辺は軍隊が警備
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:33:03.82 ID:ifWGh8e30
中国スケート連盟からすればとばっちりだよね
スケート関係で中国が日本相手になにかしたことは一度もないし、観客もマナーいいのに
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:33:32.40 ID:eKnFZma90
観客全員軍人とかありそうだな
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:39:50.38 ID:cW/vvHH60
「この状態が続けば無理かも・・・」って言ってるだけで、決定ではないのだよ。
先走るな。
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:41:20.91 ID:tYWme/US0
前にサッカーで無観客試合ってあったよね
あれ思い出した
北朝鮮かどっかだった?
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:42:26.38 ID:xMhwyg/B0
ごめん、そっか可能性だよね
ショックで決まったものかと思ってしまった
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:45:50.15 ID:ifWGh8e30
>>428
北朝鮮は日本戦じゃないときの観客のマナーが悪すぎて
日本戦がタイでの無観客試合になった
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:49:39.39 ID:Mm5/1S4T0
橋本さん政治家でもあるし、中国側にメッセージ送ってるんだと思ったんだけど違うのかな
なんか手を打たないと派遣しないよ?あなたたちもこういう前例は作りたくないでしょ?みたいな
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 20:52:05.04 ID:v8W7fXxE0
う〜ん
でも中国側はそんなの何ともおもわなそう
中国の選手を日本に派遣しなくなるだけで
実際バドミントンの試合で中国選手を日本に派遣するのやめたし
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:32:55.52 ID:1RvvZFSP0
でもトヨタかなんかがスポンサーなんじゃなかったっけ?
放送権とか金銭的な絡みもあるだろうし、はっきり言わなくても、圧力をかけてるとか?
ISUも今の日本は一番の収入源だし、何らかの手を打つ可能性はないんだろうか?
そのための早めのアピールなのかもしれない
日本スケ連としてはむしろGJなのかも
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:38:08.04 ID:x3HHvPRa0
>>433
その「トヨタ」が日本の象徴みたく
中国で標的にされてるんだけどね
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:41:47.26 ID:Qv0k6zzV0
せっかく手に入れたはずの2枠がまっちー・・・
試合は11月だし 都市部(上海)だし
まぁなんとかなるんじゃねと思ってたけど
見送りも視野とかいわれると緊張してきた。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:44:21.77 ID:b1+gL9+b0
>>433
でも一応中国のスポンサーは地元法人なんだよね?
なんか結局派遣されそうな気がするなー
国際連盟と協議とか言ってても上手くあしらわれそうな感じ
「派遣しなかったら棄権とみすなよ」みたいな?
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:47:24.13 ID:lm4Lx3RZ0
>>433
確かに、中国に訴えるよりISUに言った方がまだマシだな

>>436
地元法人とかわかってるようなら、ヒュンダイ襲わないってww
日本人選手を派遣できないほどの事態の中で
トヨタつかレクサスが冠スポンサーになってるイベントを
ちゃんと開催できるんだろうか
標的にされそうなん気がするんだが・・・
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:50:10.85 ID:F+xx1ELu0
今回はいつもより激しいけど、多分今日を境にピークは越えるんじゃないかと思う
遠征するファンはともかく選手の安全はあまり心配ないと思うから結局参加じゃないかな
大会自体が開催されないならともかく日本だけが棄権しても特例はないと思う
可能性としては3枠持ってる選手がもしかしたら3枠目として認められるかもしれないけど
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 21:53:58.43 ID:x3HHvPRa0
>>438
エントリー全部埋まっちゃってるから
3枠目持ってても、無理では?
一度エントリーされた誰かを追い出すの?
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:06:24.14 ID:F+xx1ELu0
>>439 
先ず特例はないと思うけれど、万一あるとしたら3枠の権利を持ってる選手を追加で入れるのならと
エントリーされた選手を削ってというのは幾らなんでもないと思う
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:12:00.86 ID:1RvvZFSP0
たまたまだろうけど、今回の中国杯の派遣、町田以外はメダリストばっかりじゃん
町田だって四大陸の銀メダリストだけど
スケ連とISUが何か手を打ちそうな気がするけどな
じゃなかったら、今から派遣しないかもしれない、なんて思わせぶりなコメントするかな?
特例作って他の試合の選手と入れ替えるという手段も考えられないわけじゃないけど、
今の中国に行きたい選手なんていないだろうから、それもないよね
結局選手の安全を120%約束しての派遣になるかもね
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:14:21.81 ID:x3HHvPRa0
まぁ、なんだかんだで派遣されると思うけどね・・・
中国側だって、選手にはちゃんと
警護はつけてくれるだろうし

もっとも、不測の辞退に備えて、
観客の方は日本人お断りかも
富裕層が多いとされる中国のフィギュアファンでも、
もし日本人選手が優勝して
日本人ファンがギャアギャア盛り上がってたら
反日感情に火がつくかもしれんし
チケット購入した人はお気の毒ということで・・・
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:16:40.38 ID:nzhbXzjDO
中国人とよく接する仕事してるが、富裕層できちんと教育受けている人意外は秩序もモラルもないまさに野蛮人
スケートが好きな中国人にそういう人がいないことを願う
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:16:49.66 ID:ifWGh8e30
>>441
入れ換えはありえないと思う
最悪の場合、気の毒だけど、中国エントリーの人は試合に出れなくなるだけな気がする
その場合、次の年から中国GPがなくなりそうだけどね
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:18:31.43 ID:LttFmyNh0
マックやカルフールが襲われたりして完全に暴徒化してるからもう鎮圧に回ると思うよ。
今月中には落ち着いてるんじゃないの。
中国サイドへの牽制の意味合いが強そう。
まあとにかく選手に不利益にならないようにしてほしいね。
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:21:38.70 ID:1RvvZFSP0
>>444
入れ替えとか今年の開催国変更とかはないだろうね
その場合は、来年からの中国杯はなくなりそうだね、つかなくなってほしい
日本のスケ連は意思表示したから、ISUと中国側がどう動くかだよね
ファンとしては様子を見るしかないけど、ISUはなんらかの反応を近々示すかもね
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:26:18.58 ID:1RvvZFSP0
>>446
言葉が足りなかった
選手の派遣がなくなった場合は、来年から中国杯そのものがなくなりそう、
と書きたかったので、このまま開催されたら来年もあるかも
でも、いつゴタゴタがあるかわからない国での開催は考えてほしいなあ
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:27:30.99 ID:/eJdswg40
>>441
たまたまというか、有力選手に移動の不利益を減らした結果でしょ
対応はそうだよね、そうせざるを得ない
中国は兎に角13億人もいて統率がとれてないけど
スポーツ運営に関しては真っ当にやろうとしているベクトルはある
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 22:53:12.19 ID:sNA+kc2S0
会場内は警備もあるしメンツもあるから何もないと思うけど
ホテルとかそれ以外が心配ではある。
でも棄権は…
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:01:43.77 ID:blYhysEs0
いきなりスレ伸びてるwwwwwwwww

ここに急にこんな風にレスがつくのが
ある意味色々な証拠w
もうオタのやることなすこと分かり易過ぎて氏ねとしか
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:11:30.68 ID:QEWWP3kY0
>>415
>本人の予定と全く違う方向へ行かざるおえなかったのは高橋のみか

ない
と断言できるwww
高橋は自分の予定通りに全てを進め(周囲からも進められ)る事が可能とされた
日本では唯一の選手
裏目に出たか出ないかは高橋の自己責任であって
高橋に関して行われて来た、いや現在進行形で行われようとしている「有利な謀」の比じゃないよ
そんな事みんな知ってる

実力で勝負出来ない事が薄々わかっていてこういう伏線を事前に張っておく高橋ファンの手法は見飽きた
ここ数年、数千度このパターンの伏線を見せられてきたかわからない
高橋だけを応援するファン以外のほぼ「誰もが」見飽きたと言っても過言ではない

どういう陰謀論が高橋オタの中で展開されているかまで、もはや周知という空しさ
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:18:17.97 ID:b1+gL9+b0
>>450>>451
はいはいもうわかったから
>>415と同じく二度とレスするな
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:19:32.75 ID:DwhIYaIc0
>>428
ありえ無いだろうけど
もし無観客試合なんてことになったら
町田にとってはチャンスかもしれないとか思ってしまった
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:22:18.25 ID:1RvvZFSP0
>>453
それは自分も一瞬思ったw
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:22:25.97 ID:rwWZBVl90
>>453
こらこらこらw
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:22:47.63 ID:IERylYrN0
>>453
同意、こういうの好きw
空気を悪くする為にいるだけのID:b1+gL9+b0とか心の底からいらない
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:23:54.27 ID:ifWGh8e30
>>453
町田が緊張するのは観客がいるからじゃなくて
重要な試合だから、の気がするので関係ないんじゃないかな
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:28:41.09 ID:b1+gL9+b0
>>456
何で自分が絡まれるかわからないんだが
>>450>>451は空気悪くしてないとでも?
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:28:45.60 ID:L34YRnCV0
>>457
そうかもしれんけど重要で観客がいない試合を経験してみないことにはわからんのでは
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:37:56.78 ID:VE1Xmq5I0
>>458
内容は確かに理解出来るけど

んーここの経緯を見て来て知ってる人ならその(458の言う)限りではないかもって事になるのは仕方ないかも
よく過疎るけど、結構みんな黙ってここの流れ見てきてるよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:41:13.22 ID:sNA+kc2S0
今までの流れとか知らないけど
わけのわからん事言う単発IDに絡まれても無視でいいんじゃないの
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:47:21.40 ID:rwWZBVl90
>>459
重要で観客がいなくてテレビカメラも入らない試合で神演技されてもなあ
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:47:52.48 ID:ifWGh8e30
>>458
きにすんな
貴方のこのスレでの発言にとくに違和感はない
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 23:57:15.86 ID:hQix+L0E0
単純な可能性として、町田と高橋は村上と無良の枠を貰うことは出来ないの?

465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:00:46.66 ID:1RvvZFSP0
>>464
えっ、どういうこと?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:00:49.04 ID:jfEUVEhL0
GPの枠は個人に与えられるものであって
国に与えられるものではない
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:03:54.29 ID:71BA7cEZ0
政治力のある日本連盟がISUに強く働きかければ
何らかの策はありうるんじゃないか?
ISUは何より興業優先でそんなに官僚主義的な組織じゃないw
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:08:24.55 ID:Kj9xcpss0
OUTが出た場合、そこに高橋や町田を入れて、中国に別の選手を入れるとか?
中国杯のスポンサーを降りないという条件付きで、なんらかの措置はあるかもね
ただ、中国杯は時差もないし、出場メンバーから考えて、放映権的にも美味しい試合
ISUとしては、どうか派遣してください、という方向になりそうなキガス
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:10:37.77 ID:Un27FIpH0
スケオタとしてはやっぱり違和感あるなあ
改めて全レス読み直しても ID:b1+gL9+b0の、暗に陰謀論満開の主張に
違和感がないという>>463と、やりたい事の意味がよくわかる>>461
ものすごく違和感感じるw

ココ今ターンです、って言ってるだけだね
前例からして伸びてる時はこういう事なのはわかってるけどさ
現場で触ってごめんね

都合良くヒーローちゃまを被害者にして
自分達以外の人があきれて去って最終的に落ち着かせるんでしょ、いつも通り
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:13:51.74 ID:YeM9YCS50
ID:K5B9W4v/0
ID:QEWWP3kY0

絵にかいたような
願望ネガキャン→回収オタ叩きだな
惨めなやつ
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:16:42.48 ID:YeM9YCS50
ID:Un27FIpH0

こいつもか
願望ネガ陰謀論に優遇陰謀論の予防線張り
忙しいこと
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:18:58.11 ID:94mvelh20
定員オーバーになるけど、他の試合への振り分けがいいわ
モスクワワールドが決まる前でもそうだったけど
どうなるのかわからない状況下で練習するのは
さすがのトップ選手たちでもキツイでしょうし・・・
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:25:27.30 ID:Kj9xcpss0
振り分けはいいかも、1人ぐらいなら定員オーバーでもいいよね
中国杯には別の選手を入れればいいし
ただ、ISU側として興行的にどうかな
中国杯に日本のトップ選手がそっくりいなくなるのは痛いんじゃないかな
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:26:11.35 ID:71BA7cEZ0
振り分けはなかなか難しいな
NHKに特例で日本人4人出せるようにする
これは交渉次第で可能だろう
町田と(出る気があるなら)安藤はこれでOK
ただし安藤はTEBと連戦になるのでやらなさそう

高橋はむずかしい
スケアメは日本人3人いるし、あとはPさんとの対決を
回避するのは難しそうだから1戦でOKとなるか

浅田は変えるならスケカナかな
正直、自国選手に有利にしたい米ロは歓迎しないだろう
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:26:39.93 ID:EHnCvJT90
新プロ情報 ・前レス>>350
(更新:しょうまSP&FS あきおSP&FS 高橋FS)
高橋…SP The Stroll(阿部奈々美)/FS 道化師Pagliacci(シェイ・リーン・ボーン) /EX ブエノスアイレスの春、Sweat(ともに宮本賢二)
織田…SP The New Moon in the Old Moon's Arms(ローリー・ニコル)/FS 魔法使いの弟子、ダフニスとクロエ(ローリー・ニコル) /EXニューヨーク・ニューヨーク(宮本賢二)
小塚…SP 栄光への脱出(デヴィッド・ウィルソン) /FS /EX Moon Dance(マリナ・ズエワ)、Sound of Silence(佐藤有香)
郡山…SP ドン・キホーテ/FS リバーダンス/EX
町田…SP F・U・Y・A(ステファン・ランビエール)/FS火の鳥(フィリップ・ミルズ) /EX ロシュフォールの恋人たち(宮本賢二)
吉田…SP /FS 砂の器 /EX You Raise Me Up
村上…SP Bolero For Violin And Orchestra by Vanessa Mae(パスカーレ・カメレンゴ)/FS ミッション(ローリー・ニコル) /EX
無良…SP Malaguena(阿部奈々美) /FS /EX talking to the moon(松浦功)
あきお…SP Voodoo People by The Prodigy /FS Gypsy Dance/EX
こんづー…SP Uncivilized World (feat. The Chemical Brothers)/FS スラブ行進曲(佐藤紀子)/EX
健人…SP Vizir by Sergei Trofanov(デヴィッド・ウィルソン)/FS交響曲第3番ハ短調 作品78(宮本賢二) /EX
木原…SPオペラ座の怪人 /FS Violin Concert by チャイコフスキー(本郷裕子)/EX
刑事…SP AFRO FREAK(宮本賢二)/FS アンタッチャブル(宮本賢二)/EX RISE(林祐輔)
羽生…SP Parisienne Walkways他(ジェフリー・バトル)/FS ノートルダム・ド・パリ(デヴィッド・ウィルソン)/EX Hello, I Love You(カート・ブラウニング)
龍樹…SP TaTaKu (best of Kodo)(宮本賢二)/FS ロビン・フッド(宮本賢二) /EX 燃えよドラゴン(宮本賢二)
しょうま…SP Tanguera /FS Steps/EX Bad Boy Good Man


476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:29:26.44 ID:mH3zX31/0
>>470,471自身が
絵に描いたような「都合の悪い側」の典型返しなんだが

さすがにこの一件を
ただただ被害者として悲劇のネタとして語り継ぐ(姿は目に見えるようだが)気満々なのを
今から鼻息荒く見せつけるのは
やめて欲しいとしか…
もし予定が他選手の派遣だったらまず無反応だろ、それがお前ら
いや、それどころかザマアレスで盛り上がる人間のクズのくせに
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:31:27.66 ID:yAAIGwbb0
でもしばらくは状況見るだろうし、なんだかんだ言っても結局そのまま派遣するような気がする
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:33:35.66 ID:YeM9YCS50
使えそうな話題ならなんでも使う
粘着キチガイの見苦しさといったら
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:34:33.08 ID:EHnCvJT90
補足:高橋FS情報は振り付け情報スレより

現在の空き分

小塚:FS
郡山:EX
吉田:SP
村上:EX
無良:FS
あきお:EX
こんづー:EX
木原:EX

追加、訂正があったらよろしくです
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:38:00.29 ID:7TwPFT5L0
エントリーを変えるようなことはしないと思うよ
選手の負担になるだけだし
ようは選手の安全を確保すればいいわけだから
選手は24時間完全警護
客は中国人と日本人はお偉いさんとその家族のみの完全招待性
後は現地在住のアメリカ人とかフランス人とか
今回の騒動に関係のない国の人のみにする
会場は当然、人民解放軍が包囲して
一般人が近寄らないようにする
デモ隊だって解放軍に突撃するほどバカじゃないでしょw
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:45:38.53 ID:9uY0fASm0
他の競技の例を見てもそこまでするとは思えない。
あまりにもスケオタの希望的観測すぎないかw
バドミントンもトライアスロンもお互い派遣中止してる。
トヨタもスポンサー下りないとは思えない。
ただし現時点の状況でなので11月には落ち着いている可能性もある。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:50:59.61 ID:8gBf0KPG0
なんだかんだ言ってても後一ヶ月以上あるんだから
派遣できるぐらいには沈静化するんじゃないの?
町田のオタさんとかは二戦派遣されて喜んでて一戦は上海だから近いし観にいけるって喜んでたんだけどね
落ち着いて派遣されるよう祈っとこ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 00:54:33.69 ID:8gBf0KPG0
>>481
連投ゴメン
でも他の競技と一緒にしないほうが良いのでは?
聖子ちゃんも言ってるけど五輪前の大事なシーズンでポイント的にも〜って言ってるから
夏の五輪は終わったとこだし派遣を中止してもダメージは少ないんじゃないか?
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:02:52.01 ID:9uY0fASm0
>>483
モスクワ五輪のボイコットとか知らない世代?
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:04:47.46 ID:71BA7cEZ0
他の競技では日本選手がいてもいなくても興行的利益に影響はないし
GPSなどに多額の放映権料を払う国など日本以外にない
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:09:46.78 ID:7TwPFT5L0
>>484
そういや、ソチ五輪
グルジア紛争は解決したのかな?
ソチのすぐお隣だよね
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:09:51.00 ID:94mvelh20
サッカーならありえない話ではないが
>>480のいう対応はその他スポーツではあり得ないな
確かに中国の党大会等の行事からは11月には中国国内が落ち着いてる可能性もある
しかし日本は政局・解散総選挙・人気とり目的で某知事のように無責任に煽るのがいるのが現状
政府の対応の拙さ等もあって日本側の動きが流動的
そこが過去のケースと大きく違う
可能性という不確かな中で調整しなければならない選手たちが気の毒
早々にISUに派遣振り分けを働きかけてほしい
高橋は1戦になるくらいならカナダでもフランスでもいいだろう
カナダはPチャンが強いのだし交渉の余地はあるかと思う
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:21:05.43 ID:7TwPFT5L0
>>487
だから、エントリー変更はありえないよ
理由はどうあれ、他国から見れば
日本が勝手に選手を派遣しないだけ
日本人選手のために、他国の選手の
スケジュールをめちゃくちゃにするわけ?
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:22:15.59 ID:G3el8ZA90
つうか11月までに沈静化してなかったらマジ内乱突入状態になってて開催自体取りやめになりそう
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:26:31.11 ID:94mvelh20
>>488
自分は定員オーバーになるが他試合への該当日本人選手の振り分けを言ってる
他の選手と入れ替えではない
定員オーバーパターンで他の選手のスケジュールがどうして無茶苦茶になる?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:31:44.18 ID:71BA7cEZ0
日本側の都合というのは「選手の安全」にかかわるものだから
他国も表立って反対はできないだろうな
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:35:59.96 ID:7TwPFT5L0
>>490
それだって、やっぱ日本側の勝手な都合じゃん<あくまでも他国から見れば
定員オーバーの試合に出場する選手はそれだけ
メダル獲得の確立が低くなるわけだしフェアじゃない
イチャモンつけられるようなことはしないで
日本人は合計6人なんだし、それくらいなら空港からホテル
会場まで完全警護してほしいな
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:36:38.07 ID:RJ4HxyhL0
今はホテルの中も油断できないっていうからね…
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:41:39.10 ID:MxfGpzT30
これからどうするか交渉するんだろうから
ここでフェアじゃないだのこうするべきだの言っても無駄じゃない?
日本側の勝手な都合だからーと他国が思うかどうかだって
現段階じゃわかんないんだから
同じような事が自分たちもあった場合を考えるかもしれないでしょ
対中国ってことじゃなくてさ
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:43:17.25 ID:sK1PDgZy0
完全警護で行ったとしても、選手の精神状態が
スケートどころじゃなくなるかもしれないと思うとなあ…
ホテルの外でガンガンやりそうだし、ホテルの従業員だって怖い
棄権はすごく惜しいけど、仕方ないかもしれない
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:47:53.25 ID:94mvelh20
>>492
選手の身の安全という選手個人では如何ともしがたい事情で回避する場合まで
機会の平等を担保する振り分けを拒むというのでは
それこそフェアな精神からは程遠いけどね
観客を限った収益の少ない試合で空港からホテルまで完全警護・試合会場も警護
そんなコストパフォーマンスの悪いことを誰がする?
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:52:43.51 ID:8gBf0KPG0
今は日本関係だけが襲われてるわけではないから
他国の選手も不安なんじゃないかな?
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 01:54:41.17 ID:71BA7cEZ0
原発事故の時も思ったが、チンク会長以下
ISUは選手の安全にはかなり敏感なようだ
正確にいうと、不測の事態が起きた時の責任問題は回避したい
日本側が選手の安全を表に出して交渉すれば
何らかの有利な解決策はえられると思う
他の国も内心いろいろ思っていても反対はしないだとう
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 02:05:24.44 ID:94mvelh20
>>498
同意
責任問題回避は絶対だからね
いやらしい話だが
スポンサー等の日本の経済的影響力も絡めての交渉の余地もある
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 02:19:45.76 ID:IsHldHR+0
高橋はモロとヴォロにくっついてればいい
中国人にロシア人襲ったり嫌がらせする根性があれば問題の解決にはならないが
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 06:20:45.18 ID:Kj9xcpss0
町田のコーチのアンソニー・リュウも中国出身だしね
コーチにくっついてれば何とかなるかも
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 06:43:05.82 ID:w8Qq4E9f0
このまま派遣されなくても、国際Bで一試合、四大陸優先出場がいいとこのような気がする
それなら、日本スケ連の裁量内だからね
ISUは、仕方がないね、安全第一だもんね、でおしまいでしょう

とにかく収まるのを待つしかないけど、来年から中国杯には選手派遣できなくなるかもね
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 07:33:26.07 ID:fkO+xKxI0
煽るつもりはないが、家族に中国人がいても被害に合う時は合う
自分は基本鎮静化して行くと思ってるが、警備を通常より厳しくして開催
日本選手も参加になると思う、サッカーとかもかなり警備を篤くしてやった事例がある
選手より現地に赴くつもりのファンは気をつけないと
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 07:45:06.55 ID:G8HIjf510
スレ違いだが
チャイナにはミライとユウコもアサインされているから
雨と露両連盟も無関係ではないような

個人的楽観的思考では沈静化に一票

今回のは政治が絡んでいる話しでもあるし
今は事態を静観しつつ、聖子会長の手腕に期待するわ
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:06:40.60 ID:MCAjK/K80
>>503
これで観戦に行くのはもはやただの馬鹿にしか思えないけど
まあそれこそ自己責任だな
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:32:42.15 ID:IWPOCm0p0
23日には何らかの判断って言ってるけど
そんなに早く結論を出してしまうのか?
23日なんてまだ沈静化してないから派遣見送りとか?
中国のデモのせいで日本人選手が不利益をこうむるのか
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:38:12.75 ID:Kj9xcpss0
>>504
ミライやゆうこちゃん、それに成美も日本語しゃべらなければ日本人とは簡単には思われないのでは?
自分も沈静化するほうに一票
早めに発表した会長に期待するわ
そのほうが選手たちも心の準備ができていいと思う
自分の都合でなく1試合出られなくなったとしても、アスリートとして平常心を保つ心の強さがほしいね
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:39:55.37 ID:7k9jXyIP0
>>506
聖子ちゃんが国際連盟と話をしないとってコメントしてるから
日本連盟としての方向性を決めてISUと交渉するって話じゃやいの?
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:46:24.42 ID:Kj9xcpss0
>>506
派遣決定の結論をそんなに早く出すとは思えないな
1ヶ月以上先の話だし
23日までにISUと交渉して何らかの対策を検討していくことに期待
ある程度の回答が23日に出るんじゃないかと思うことにする
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:47:41.46 ID:stNDYAyVP
町田は出るよ
はってでも自費でも出るよ
こんなチャンスは無いんだから
4強を崩すためには今回の中国杯で表彰台に乗るしかない
最大のチャンスなんだから
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:51:37.10 ID:nrD8NkG20
>>507
中国人が所有している元日系の企業までぶつ壊されたりしてる状況で
日本語しゃべらなきゃいいとは思えないけどな
それに平常心がどうとかの問題じゃないんでは?
選手が平常心でいたって試合が減ればランキングは下がるわけで
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 08:51:57.16 ID:SXnAakSk0
>>510
気持ちは分かるが、
町田とコーチだけで試合に行くんじゃないんだよ

今は落ち着け。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 09:04:47.01 ID:stNDYAyVP
>>512
心配しすぎというか、ネトウヨに煽られすぎだと思うよ
デモも収束されてきたしな
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 09:11:49.11 ID:Kj9xcpss0
>>511
大会まで時間があるので、まだどうなるかわからないけど、その間平常心で練習に臨んでほしい
もし大会に出られることになったら、平常心で演技に集中してほしいということ
1試合なくなったらそりゃガッカリするだろうけど、そうなったら気持ちを早く切り替えてほしい
アスリートとして大事なのは、一つのGPに出られなくなるより、
こういう事態にどう向き合うかってことじゃないかと思う
こういうのは運もあるから、選手に何の責任もない以上選手には前向きでいてほしいし、
これをプラスの経験にするかマイナスの経験にするかは、選手次第じゃないかな
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 09:36:27.46 ID:nrD8NkG20
>>514
論点がずれていると思うけど
平行線になりそうだからこれ以上はやめておくよ
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 10:12:45.10 ID:L38QR7SE0
女子選手なども話題に出るし、そろそろこのスレの方がいいんじゃないでしょうか

中国反日デモで日本勢は中国杯に派遣見送りへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1347967733/
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 10:16:10.65 ID:L38QR7SE0
こっちも貼っておきます

【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART21【GPF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1335971477/
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/19(水) 10:22:27.97 ID:L38QR7SE0
>>517
すみません、このスレ内でやはり
>>516に引っ越そうと話題になっていましたので無視してください。
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 00:24:44.07 ID:0CH0zfrf0
>>516のスレタイには問題がある。
え!?と思った人はリンク先とかそのスレのレスとかちゃんと読んだ方がいい。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 11:31:14.23 ID:q4eU8J550
>今シーズンを現役最後としている吉田行宏
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/skate/120920/20120920039.html

へー引退するんだ
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 12:14:30.86 ID:j4RFr5ZP0
>>520
4年生だからな

土生くんもだっけ
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 23:10:16.66 ID:qrs64a/50
このスレの伸び過疎加減で、改めていろんな事が確認されたなあ…
いきなり伸びたかと思えば、他伸ばしに行ったら放置だもんな
構ってるスレが多過ぎて賄い切れなくてその辺には無頓着なのね相変わらず

後で見たらものすごくわかりやすい現象として証拠が残ってる事になるのにね
こういう事を何年にもわたって繰り返して来たから今こうなってるという
黙ってる人達の心って正直だと思う
もう味方が居ないと思うわマジで
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 23:11:47.37 ID:/RpXUNcu0
仮想敵がいる人きたw
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/20(木) 23:21:27.80 ID:E7gxP/U20
多分一生言われると思うw
やってきた事のシリアスさを考えると呑気過ぎ〜
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/21(金) 09:16:35.02 ID:yRefk0VE0
>>522
>>524
かわいそうな人だね
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/22(土) 10:21:37.33 ID:bGC5l9Vt0
525みたいなレスってなにを代表してしてるのかといつも思う
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/22(土) 16:07:15.77 ID:14PseWib0
ぷw
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/22(土) 20:32:08.75 ID:p6k0OQ5Z0
>>526
522,524で言われた対象が自分(達)の事だという自覚があるから
525的思考停止な反応が思わず出るだけ
無関心or関係ない = 反応しない
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/22(土) 20:33:17.96 ID:p6k0OQ5Z0
最後の行追加
「だからこの人は反応した」
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/22(土) 23:22:05.50 ID:pjR3ZdRU0
なんのこっちゃ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 11:17:49.97 ID:Hq2H1iWJ0
このスレ何をいってるか訳わからん人が急に増えたね。
それとも過疎ってるから同じ人が時間空けてレスしてるの?
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 11:34:56.45 ID:9WAEvIF30
意味不明なこと書いてるのは同じ人なんじゃね?
こんな頭のおかしい人が何人もいたらヤダw
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 13:19:03.15 ID:thdOiQYAO
暇な人で2ちゃんの事しか頭にない賢いふりした基○外さんでしょうw

こういうレスが続いたらまた持論持ち出して??な事を書くんだよね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 17:10:42.98 ID:kD3YgiqX0
居酒屋理事が誕生かww
なんか感慨深いな
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 20:15:18.26 ID:yDkJQPH+0
またまた意味不明
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 20:20:53.61 ID:TdY/GH4dP
居酒屋は今はこんづーくんを見てるのかな
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/23(日) 22:09:30.32 ID:1KxgGOBE0
>>536
はい。今も近藤くんのコーチだと思いますよ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/24(月) 18:37:30.29 ID:qRHHXyff0
理事って具体的に何するか知らんけど、無駄にwktkしてきた
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 21:30:05.41 ID:jIy/yNOr0
2012中部フィギュアスケート選手権大会 2012年09月28日〜30日
男子 - エントリー# 選手名 所属
1 木 原 龍 一 中京大学
2 無 良 崇 人 中京大学
3 江 口 涼 一 中京大学
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 21:30:38.02 ID:jIy/yNOr0
ジュニア男子 - エントリー# 選手名 所属
1 橋 爪 峻 也 中京大学
2 竹 内 孝太朗 邦和SC
3 片 田 龍 太 オリオンFSC
4 吉 田 海 舟 オリオンFSC
5 日 野 龍 樹 中京大中京高校
6 ンボェ ジェフ朝光 愛知みずほ大瑞穂高校
7 山 本 恭 廉 愛知みずほ大瑞穂高校
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 22:56:39.23 ID:4vC4ptuw0
DQNネーム大杉。
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 23:05:46.12 ID:iW4r4QdV0
>>541
海舟は幕末明治開明期の偉人だし
龍樹は古代インドの高僧だし
DQNネームってどこに・・・?
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 23:13:43.69 ID:kix54mFUO
小さい子供にたずさわっている仕事をしているけど本当のDQNネームはこんなもんじゃないよ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 00:39:58.94 ID:IKeSYq9v0
うん、全然まともだw

>>543
想像するだけで頭痛が…
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 01:45:43.22 ID:E4XW42x20
名前は、ちょっと変わってても読めればまあいいかと思う。
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 06:56:11.98 ID:tQuLIrk9O
今の子供の名前はまず漢字が読めない、男か女かもわからない
漢字が持っている本来の意味なんて考えて名前なんて付けていないよね
今の日本男子にDQNネームはいないよね
あえて言えば田中刑事かな?でも一応意味はあるみたいだしとりあえず読むことはできるよね

547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 08:26:51.26 ID:whv/AwT7O
たつき ゆづる しゅう
一般人には難度高し
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 08:40:07.91 ID:3w3ShKuk0
龍樹は名づけのいきさつを聞けば納得なんだけど、最初冬季競技のリュージュが語源かと思ったよw
龍樹はたつき呼びが普通だし、つい最近もどこかで間違えられてた気がする
樹はそれほどでもないような気もするけど、結弦は難しい
優は普通ゆうと読むから、知ってないとしゅうとは読めないよね
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 10:13:34.03 ID:MHGTe0saO
中部ブロック、エントリーはシニア三人ジュニア七人なんだけど、公式練習スケジュール見ると、シニア二人、ジュニア六人扱いになってる
これって無良くんと龍樹あたりが出ないってことなのかと勘ぐってしまう
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 10:37:54.51 ID:nR1ye7Nb0
よくわかんないんだけど、龍樹は全日本ジュニアのチャンプだから、
いきなり全日本ジュニア→全日本ってコースもありなのかな?
無良は今週と来週の国際Bにエントリーしないし、スキップする理由ないから、
出るのでは?←ソースなし
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 10:49:13.50 ID:rJQVn3WE0
>>550
龍樹はシードだから理屈としてはそのコースも可能だけど
JGPが1戦目と3戦目で早かったし、中部と西日本最低どちらかは出ると思うけどね
てか多分両方出ると思うんだけど

あと無良は中部出るようだよ
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 11:03:39.72 ID:nR1ye7Nb0
>>551
ありがとう
では、他の選手の欠場の可能性ありってことなのかもね
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 11:04:39.80 ID:MHGTe0saO
じゃあ前日練習とかの人数が少ないのは、単にその日まで出ない人がいるってだけなのかな。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 14:17:01.86 ID:+5iLd7Z/0
中部くらいだと、距離的にもみんないつものリンク近いし
前日までいつものリンクで練習して
当日試合だけって人はいるかもね
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 17:06:36.17 ID:XdjeMVs70
中部のシニアは、無良・木原・江口(中京大)
気が早いが、インカレ中京大は無良くんが出ないという事なので、枠獲りで
何人出るかわからないが最大3枠だと木原・江口・橋爪の3人
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 18:06:47.48 ID:c/hwGgzQO
中部ブロックはテレビ放送される絡みもあって
無良の出場は絶対あると思ってた
(そのためにこの時期の国際B大会に派遣してもらえなかったと想像)
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 18:25:52.00 ID:yYueEs2H0
よかったー
日曜行ってくる
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 21:04:14.69 ID:nR1ye7Nb0
>>556
テレビ放送もあるんだ、なるほど、だからその絡みでB大会派遣がなかったのかもね
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 01:52:28.65 ID:Ht7Rwn250
何がなるほどなんだろう
無良の立場でポイントがつく大会に派遣されないのは
大きな問題なんだけど
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 05:38:17.70 ID:VlIg+RyC0
B大会は春先までたくさんあるし、ネーベル・フィンランディア・ネペラは、強豪揃いで
ポイントも取りにくいから、この3戦に無理して出なくても構わないと思うけどね
この3大会はポイントを取りに来てるというより、調整を調整を兼ねて、
レベルやジャッジの評価を様子見したくてエントリーしてる選手が多そう

ポイントを考えたら、GPの合間か春先の大会に出たほうが有利
町田と無良はGP2試合だけど、国際B2試合もらえるんだろうか
結果がよければ2試合目はもらえないかもね
去年GP1試合ずつだった町田と村デーは国際Bは2試合ずつもらってた
無良・ケントも国際B2試合、木原・あきおが1試合ずつだったかな?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 09:14:39.43 ID:6krRiPmU0
今の時期の国際B3試合はレベルチェック、ポイント獲得、調整と
いろんな意味で有意義な試合
GPS程ではないもののそこそこ強豪が揃うのこの時期の国際B
無良くらいのポジションの選手が
自分より上のランクの選手と競い合い経験を積むのにこの上ない試合ともいえる
いい演技ができれば表彰台は十分可能な点もいい
事情はわからないが常識的にはそういう試合に希望をださなかったってのは考えにくい
派遣がなかったのは非常に残念
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 09:37:51.47 ID:VlIg+RyC0
レベルチェックや調整は中部でもできるし、GPS2枠持ってるワールド上位の選手がたくさん出るから、
ポイント獲得はこの3大会は逆に厳しいんじゃ?
GPSほどじゃないというより、大会によってはメンバー的には大体同等程度だよ
たとえば、ネーベルならミハル・トラ・織田・メンショフ・Dテン他、有力選手がかなり出るよ
スケ連側の事情もあるかもしれないけど、それだけじゃなく選手個々に方針や考えがあるんじゃないかな
この後のB大会で確実にポイント取るのも悪くないと思うけどな
昨シーズンも国体に出てたけど、無良は前向きなコメントしてたし、四大陸でも結果残せたし、
そんなに残念がることもないと思うけど
無良はまずは今週末の中部、それとGPSでがんばれ!
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 10:03:43.96 ID:lr2r3rgW0
中部でもレベルチェックはできるが
キツい目の国際試合でレベルチェックもし競争経験も積める方が無良にとってはベターでは?
加えてその後の試合でポイント獲得のチャンスがあることが
この時期の国際Bの派遣の必要はない理由にもならない
陣営やスケ連にどういう思惑があるのか知らないけれど
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 10:13:11.68 ID:2ovCxvEq0
あきおはフィンランディア(無良)、メラノ(村上大)にでたと記憶
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 10:13:44.26 ID:rrIJL21e0
無良のポジションならレベルチェックも大事だけど
ポイントをしっかり取るほうが大事でしょ
実際問題今年2枠きたのも4大陸のポイントが一番大きいけど
国際Bのポイントがかなり効いてるし
GPSでしっかりポイント稼げればいいけど
今シーズンは4大陸も自国開催で
上位入っても派遣されるか分からないし
昨シーズンの4大陸のポイントが効くのも来シーズンまでだし
ネーベルでるくらいならGPS中の他の大会狙っててもおかしくないと思う
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 10:38:37.68 ID:VlIg+RyC0
ポイントを取るためなら、今季は強豪が集まったこの時期の大会は避けてよかったと思うんだけどな
この時期のB大会に出られないことがそんなにマイナスになるのなら、
GPSはもっと厳しくなるんじゃないかな
無良自身は国体のときかなり日程きつかったのに前向きだったし、そんなに気にしてない気がするんだけど
それにチャンピオンシップに出られない可能性まで考慮するなら、
GPSでかなり高いSB出さなき来季のGPSに出るのは厳しい
GPSで台乗りぐらいできるぐらいの点数とポイントがほしい
町田も似たような条件だし、村デーはもっと厳しいね
>>564
ありがとう、そうだったみたいだね
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 10:53:10.47 ID:bS9O80Zq0
今季GPS2枠もらえたんだし、日本で集中して練習&移動の負担のない中部でレベルチェック、
ポイント稼ぎが必要と思えば、先の国際Bに出場、で自分は納得だけどなあ。
四大陸のSPはインパクトあった、海外の関係者に存在を知らしめたんじゃないか、と思うから
上位の選手が揃い、印象を下げる可能性があるような大会(あくまで可能性と断っておく)
をはさまずに、いきなりスケカナ殴り込み!wというのも1つの戦略かなと思う。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 12:04:43.15 ID:+gGiP+930
無良のFSはSHOGUNのサントラだって期待大
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 21:11:11.65 ID:BZFpxcpY0
新プロ情報 ・前レス>>475
(更新:吉田SP&FS&EX、無良FS)
高橋…SP The Stroll(阿部奈々美)/FS 道化師Pagliacci(シェイ・リーン・ボーン) /EX ブエノスアイレスの春、Sweat(ともに宮本賢二)
織田…SP The New Moon in the Old Moon's Arms(ローリー・ニコル)/FS 魔法使いの弟子、ダフニスとクロエ(ローリー・ニコル) /EXニューヨーク・ニューヨーク(宮本賢二)
小塚…SP 栄光への脱出(デヴィッド・ウィルソン) /FS /EX Moon Dance(マリナ・ズエワ)、Sound of Silence(佐藤有香)
郡山…SP ドン・キホーテ/FS リバーダンス/EX
町田…SP F・U・Y・A(ステファン・ランビエール)/FS火の鳥(フィリップ・ミルズ) /EX ロシュフォールの恋人たち(宮本賢二)
吉田…SP アストゥリアス(佐藤紀子)/FS 砂の器(宮本賢二)  /EX You Raise Me Up(佐藤紀子)
村上…SP Bolero For Violin And Orchestra by Vanessa Mae(パスカーレ・カメレンゴ)/FS ミッション(ローリー・ニコル) /EX
無良…SP Malaguena(阿部奈々美) /FS SHOGUN /EX talking to the moon(松浦功)
あきお…SP Voodoo People by The Prodigy /FS Gypsy Dance/EX
こんづー…SP Uncivilized World (feat. The Chemical Brothers)/FS スラブ行進曲(佐藤紀子)/EX
健人…SP Vizir by Sergei Trofanov(デヴィッド・ウィルソン)/FS交響曲第3番ハ短調 作品78(宮本賢二) /EX
木原…SPオペラ座の怪人 /FS Violin Concert by チャイコフスキー(本郷裕子)/EX
刑事…SP AFRO FREAK(宮本賢二)/FS アンタッチャブル(宮本賢二)/EX RISE(林祐輔)
羽生…SP Parisienne Walkways他(ジェフリー・バトル)/FS ノートルダム・ド・パリ(デヴィッド・ウィルソン)/EX Hello, I Love You(カート・ブラウニング)
龍樹…SP TaTaKu (best of Kodo)(宮本賢二)/FS ロビン・フッド(宮本賢二) /EX 燃えよドラゴン(宮本賢二)
しょうま…SP Tanguera /FS Steps/EX Bad Boy Good Man

吉田プロ情報は大阪日日新聞のインタビューより
先シーズンのロミジュリ好きだったから、記事で言及されてたのは地味に嬉しかった
小塚FSはJOで解禁かな
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 21:50:27.65 ID:IbO2fXjZ0
B級出ないのは無良本人の希望かもしれないし、
或いはコーチの都合とかもあるでしょ
町田、村上、羽生、織田は海外拠点でコーチも外国人
日本拠点、コーチは日本人っていうかお父さんの無良は
いろいろ事情があるのでは?
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 22:31:52.77 ID:52ypr0lb0
無良はアクセルが行方不明だったのが最近帰ってきたと呟いてたし
ショーではやや調子いまいちだった気もするし
試合でどうなってるか楽しみだ
いや他の面々も皆楽しみだ

>>569
d!埋まってきたの見てるだけでワクワクしてくるわ
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/27(木) 23:56:48.06 ID:KY09Jovy0
まずはネーベルの織田がどんなもんか注目してるよ
怪我あけ復帰でどのくらい戻ってるんだろう
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 00:00:15.85 ID:BTvS+2220
怪我はそれほど重症でもないし
ショーでの調子も悪くなかったから
メンバー的にいっても表彰台は固いのでは?<織田
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 00:27:29.73 ID:hWIcsIIa0
町田、無良、村上は現実的にたとえ今季頑張ってB級で優勝、あるいはGPSで表彰台でもソチ候補になれるとは言えないし、ソチ後を見据えて長期計画で無理せずやった方がいいよ
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 00:54:39.91 ID:yPMrLGX+0
>>573
「それほど重症でもない」って・・・
あのね、全日本を欠場するほど
だったのをお忘れですか?
それから、ショーと試合は全く別だよ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 01:20:47.90 ID:hWIcsIIa0
織田が表彰台乗ったら嫌なんだね
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 01:31:14.69 ID:GnrRIfjI0
>>574
訳:NGに入れて下さい
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 01:31:34.76 ID:CnF1uloP0
>>575
わかってるよ
軽傷だったなんて言ってないじゃん
全日本欠場してしっかり休んで治した後
今季まで引きずるようなそういうタイプの重症じゃなかったんだから
大丈夫じゃないの?ってことだけど

ショーでも3A跳んでたしクワドもやったりしてたんだから
順調に回復してて調子悪くはないでしょう
別に楽勝だとかは言わないけど、表彰台は固いんじゃないの
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 01:32:57.93 ID:vwSymfli0
今季の織田は曲もプロもきてるね
あのうるとらすむーすべるべっとぬこジャンプと
ほっこりする滑りを存分に観たい
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 01:39:15.15 ID:Wej4K1AY0
>>578
順調に回復しているようだしとだけ
書けばよかったんじゃね

最近の織田の滑りを見れてないから順調に仕上がって来てるなら
ほんと喜ばしいね。がんばってほしい
クワドまで取り戻せてるとなおいいな
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 07:16:45.21 ID:MxREsEIP0
「織田が台乗り(もしくは優勝)したとてもネーベルだし別に大した事じゃない」
と前もって印象操作しておく伏線張りのアンチにしか見えなくてごめん!
いやこういう一件わかりにくいけど真理丸見えな巧妙な複雑な仕込み
これまで見せ続けられすぎてきたもんで過敏で疑心暗鬼になっていてスマソ
>>573みたいな言い方にはまず普通はならないと思うんだ、応援してたらねw

普通に全員応援したいものだよね
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 07:17:15.57 ID:MxREsEIP0
× 一件
○ 一見
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 07:29:22.47 ID:CnF1uloP0
応援してたらそんな言い方にはならないとか
疑心暗鬼になるのは勝手だけどさ
たしかに自分は織田オタじゃないから織田を特に応援してないし
言ってしまえば日本男子全員特に応援してるってわけじゃないよ
みんな好きだけど。
だから書き方が冷たく見えたのかもしれないけど
客観的にみてこうだろうという予想をしただけで
普通はこういう言い方にならないとか言われるのは心外
「どのくらい戻っているか」というレスに対して
ここまでの展開から普通に予想しただけだし
実際今日の結果はそのとおりでしょ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 07:49:43.75 ID:LpSRVxSl0
>>583
触らなくてもいいよ
いつも人だ

でもレスの仕方はちょっと気をつけたほうがいいと思うよ
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 07:52:53.87 ID:r1idA4OY0
久しぶりの怪我復帰後の初試合にしては上出来だよね>織田
6分間ではきれいに4−3決めてたらしいよ
3Aはイーグルから?
ともかく、膝が大丈夫そうでよかったね
衣装はちょっとすごすぎるけど・・
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 08:15:00.00 ID:vvORuVl/0
プロトコルみてきたよ、復帰初戦としてはまずまず好発進だね
スピンは3つともLev4揃えてきてるしステップもLev3とれてる
織田は後半ボーナスを使わないんだな、そこはちょっともったいない気がするけど
まあとにかくFSもこの調子でがんばれ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 08:37:03.46 ID:r1idA4OY0
ボーナス使うよりも織田は質の良いジャンプを降りてめいっぱい加点もらう作戦のが
得策だと思ったんじゃない?
策士ローリーの助言だと思う
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 08:43:27.64 ID:yB48Bwgl0
織田は病み上がりだし、ジャンプ構成は今の方がいいと思う
試合勘のこともあるだろうしね
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 08:49:11.48 ID:E+kULe250
変に後半にジャンプ持ってきたら頭が混乱するんじゃないの?
最初の4が単発の3になったのに3-3でリカバリーするとか。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:04:02.38 ID:r1idA4OY0
刑事のアフロフリーク、なんとなくこなれてきたような気がするんだけども
音楽がドリフの撤収のときの音楽っぽくて、慌しい感じは否めないが
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:08:25.63 ID:vvORuVl/0
フリーのようにジャンプ数が多い訳でもないから
ザヤ対策で全部前半にもってきたとは考えにくいような
SPだと体力面の心配がないし後半にもってきても十分加点はとれると思うのに
それでもあえてそうしたのは病み上がり故
慣れた構成でいって全体の流れの質を落とさす、そして加点勝負か
でもエッジエラー回避のためかLzじゃなくFなんだよね
勝つには弱い構成だね せめて一つくらいは後半にもってこれなかったのかな・・・ 
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:28:57.10 ID:cfjTMx1X0
このスレは相変わらず織田スレだな
個人スレでやればいい話をいつもしてる
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:34:19.07 ID:67gYUAqR0
ただ単に作ったのかなり早かったから
後半ボーナス決まる前で、それ以降そんまま直してない
ってだけだと思ってたよ…
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:36:37.08 ID:cfjTMx1X0
織田話がまかり通ってる時は平和ですね
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 09:40:22.96 ID:r1idA4OY0
ローリーのSPは後半ボーナス決まったあとじゃなかった?
ディクソンが作ったのは新ルール決まる前だったと思うけど
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 11:08:35.87 ID:lA/+oC4X0
織田の3AにGOE2!さすが!
スピンのレベル4ずらりも気持ちいいな
映像が見たいわ
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 12:22:01.33 ID:BaA6o/NQ0
>>573,578に加えての>>583の申し開きと
直後に必ず登場のいつもの人扱いレスのセットの流れは
別に織田のファンやオタじゃなくても、誰が読んで誰も気分がよくはなかったよ
もっと色々思ったけど上の3行で理解して
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:05:31.98 ID:DTVfmJjR0
織田記事
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/120928/oth12092809510001-s.htm
なんか柴田みたいな衣装にびっくり
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:11:36.54 ID:ZYN6QdiY0
こ…これは…
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:13:48.72 ID:XW1G1SLV0
大上くんみたいだと思った
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:23:08.90 ID:T8V83dljO
色合いファンシーすぎないかこれw
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:24:22.38 ID:yB48Bwgl0
>>598
柴田とか羽生とか?
織田、衣装なんでも似合うと思ってたけど、これはあんまり似合わないw
濃い色の方が合う人なのかな
でも早く動いてるところみたいよ
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:27:23.03 ID:WrRmDDnw0
こっちだとそうでもない…かなと思わないでもない

ttp://www.sanspo.com/sports/images/20120928/fig12092809500000-p2.jpg
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:28:12.79 ID:c9JG/utO0
これは思い切ったな
プロは柔らか系だったっけ?
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:29:09.65 ID:ZYN6QdiY0
>>601うん女子としてもかなりファンシーだw
女子のジュニアなら…てかんじ?
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:30:01.50 ID:oMCnuZx20
ファンシー過ぎるとかw
>>603
この角度だと悪くないよね、でもファンシーでも114114
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:35:04.08 ID:/Bf+9FxM0
デザイン・色合いからいうとトン兄っぽいかとオモタw
驚きの思い切り方だけど悪くない気がするのはなぜだww
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:35:19.15 ID:X8aUEGQ20
いや〜顔のタイプ的に似合わないよぉぉ
どうしちゃったの?殿w
でもすっげーやる気を感じる!衣装が気合入ってるよ!
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:36:02.75 ID:WI23QbCu0
全身を引きで見るとまぁ…だけど、上半身だけUPになると…
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:37:14.82 ID:c9JG/utO0
>>607
それだ。誰かを思い出すと思ってた
>トン兄
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:38:30.54 ID:kGUA0Xxi0
ジュニアくさい衣装だと子持ちの25歳には見えん...
海外の人から見たらなおさら羽生と同年代だろうw
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:45:47.45 ID:yB48Bwgl0
>>611
羽生は海外では坊や扱いだからなw
織田の笑顔ってひっじょーに和むんだが
何歳なのか日本人から見ても分からん
衣装はひきの方がいい
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:49:01.86 ID:XW1G1SLV0
動画見たけどやわらかい動きと衣装と相まってジェイソンブラウンを思い出した
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 13:59:08.89 ID:EGrcitZ20
映像見た
これはすごくいいんじゃないか。衣装も曲に合ってる
プロ全体を通してとても伸びやかでなめらかな演技に見えた
スピンいいな
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:02:27.03 ID:oMCnuZx20
動画見たよ、演技はとってもよかった
衣装はやっぱりアップだと微妙かな?
でも、地味だと映えないプロかもしれない
>>613
ブラウンのほうがさらにしなやかな気がするかなあ
織田も柔軟性あるし、滑りが伸びやかだから、織田の長所を生かした良プロだと思う
>>614
スピンもよかったね
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:06:12.07 ID:fKF1s+Gl0
織田の問題はここからプロのブラッシュアップが出来るかどうかじゃ?
欠点はないけどこれ以上ののびしろがジャンプぐらいしかない気が・・・
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:14:16.56 ID:EGrcitZ20
>>616
レベル高く仕上がってきているようだから
維持でいいんじゃない?
それプラスジャンプの調子上げ
問題はFSでしょう。体力面落ちてないといいな
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:14:43.47 ID:CQ3ScPeU0
>>616
ジャンプくらいしか?
シングルの一番重要でダントツに点数配分が高いのはジャンプなんだけど
ばかなのしぬの
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:20:06.82 ID:kGUA0Xxi0
>>618
あんたがしねば
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:20:19.60 ID:/Bf+9FxM0
動画みたよ このプロには衣装はこれくらい思い切った方がいいわw
つうか動いてると、この衣装さほど変でもないしこの音楽や振付にあってる
自分も織田の長所を生かしたいいプロだと思う
特に織田が苦手のステップシークエンスがすごくうまく作られてていいと思う
これならブラッシュアップできそう
この先クワドをきめられるか、それが鍵だね
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:24:29.10 ID:LEp1qxlp0
織田のSP良かった
3Aの前の沈み込みもなくなってたし(!)
体もずいぶん分厚くなって鍛えたんだね
なんとなく彼は近年シーズン後半になると緊張からか段々硬くなって
しまうような気がするので
シーズン最後まで伸び伸びと滑れるといいね
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:27:25.73 ID:6Kg2ZZ6e0
>>616
それでも織田の着氷でクワドが降りられれば、それだけで6点近く上乗せできるし
コンボの質と以前ぐらいのPCSが戻れば88〜89ぐらいにはなるからいいんじゃない?
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:41:42.11 ID:EGrcitZ20
織田め怪我あけの復帰初戦でSPにクワド入れてくるとは
本当に膝は問題ないようでほっとした
他の皆もいい感じで行ってくれよ。大混戦の全日本が見たい
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 14:57:38.87 ID:CQ3ScPeU0
ソチは羽生本命、織田小塚どっちかは今季ワールドで台にのっておきたいね
織田のプロがホントいいね
勝ちにきてるのがよくわかる
なにしろクワドもぬこ着氷だから彼の場合
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 15:19:38.57 ID:KyPmOi9u0
織田も順調に復帰してるし今シーズンの男子は面白くなりそうだ
ワールドに行けるのは3人だけ
厳しいな
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 15:49:36.71 ID:fY4HJ7xXP
ヒラヒラ男子推進派としては嬉しいかぎりです
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 15:52:44.93 ID:Mg1+vl/v0
>>621
なくなってたか?
前よりは目立たなくなった程度じゃない?
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 15:54:10.98 ID:XW1G1SLV0
自分は相変わらず3Aの構え長いなーと思って見てた
着氷すごかったけど
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 15:56:15.51 ID:XNJZk4nS0
織田のクワドの転倒は着氷の態勢が若干遅れただけなような
随分前だけど織田じゃない誰かの転倒ジャンプで五十嵐さんが解説してたの思い出した
そんなに悪い失敗ではないと思う
日本男子の3枠争いキツイね〜GPSより全日本が楽しみ
3M全部とはいかなくてもその中から誰か一人くらいは争いに加わるかもだし面白いよ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 16:01:28.48 ID:Mg1+vl/v0
ワールドのメダル餅が現役で3人もいるのは日本くらいだよね
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 16:03:58.52 ID:DZ58DuxJ0
今は激戦だけど、ソチ後は・・・
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 16:15:47.17 ID:yB48Bwgl0
ソチ後小塚が残るのかな?
もし、小塚もいなくなっちゃって、それまでに、町田や村上が一度もワールド経験してなかったら
羽生に物凄いプレッシャーが来そう
無良も前にワールド出たときから時間空いてるし…
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 16:18:57.92 ID:Mg1+vl/v0
>>632
ソチがどなるかにもよるけど、残る可能性は高いと思う。
ソチに出れて、満足の結果で終われば引退の可能性もあるけど。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 17:31:42.08 ID:fVn450Ax0
織田のSPいいね。わたしはローリーの男子振付けっこう好きだ

刑事のSP、こなれてきたけどやっぱり見てるだけでも一緒に消耗する気分になる
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 17:39:02.40 ID:bhDfreXo0
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 19:13:49.53 ID:Aapc5Ps3O
もしソチ後、今みたいに世界で上位に入るのが当たり前でなくなっても日本男子は大好きでずっと応援する!

織田の演技凄くいいね
ちょっと感動したよ
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 20:52:14.69 ID:sIwStve40
(殿の新SP衣装を小塚が着たらどうなるんだろう)・・・( ̄  ̄;)
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 21:02:18.60 ID:MVQd3TgH0
>>637いや、結構似合ったんじゃないかなw
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 21:46:59.98 ID:Aapc5Ps3O
あんな感じの衣装は柔軟な動きができる選手しか似合わないと思うので小塚には似合わないと思う
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 21:56:46.25 ID:ulbladPL0
ていうかよく見たら肩出しデザイン…織田は思い切ったなw
動画で見ると以外と大丈夫だった、曲調とプロには合ってるね

小塚が着たところも想像してみたけど、本人が照れで笑っちゃいそうだ
衣装の違和感で(本人が)演技に集中出来なさそう
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 21:59:10.52 ID:kOyLIEo40
でも動きは前のほうが柔らかかったかな
曲と振り付けのわりにはサバサバしてる感
よく動いてはいるんだけどね
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 22:05:35.51 ID:XqOHcDDe0
>>641
ニューヨークニューヨークはとても柔らかい感じだったし
ショートはまだイメージと動きが合ってないところがあるのかも
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 22:06:24.23 ID:XqOHcDDe0
>>641
ニューヨークニューヨークはとても柔らかい感じだったし
ショートはまだイメージと動きが合ってないところがあるのかも
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 22:06:55.13 ID:XqOHcDDe0
すまん二重投稿してしまた
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:01:58.16 ID:v6qN7+GWO
木原くんがなぜか中部ブロックからいなくなってる。
中部ブロック出なかったら全日本無理だよね?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:02:44.59 ID:MGA0leal0
それなりに高難度のことをしてるだろうから
雄大な音楽に乗せてよく滑っているけどちょっと動きは張り詰めてる感じ
もっとゆったりと余裕のある感じが出るといいよね
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:03:28.94 ID:XW1G1SLV0
ほんと木原どうしたんだろう
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:08:08.86 ID:2ac2BGZZ0
ほかのブロックに出るってことはないよね
日程のかぶる国際Bに派遣とか?
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:16:18.49 ID:hWIcsIIa0
引退とか?
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:29:26.21 ID:d3+m098P0
木原、やっと3A取得したのにそれはないでしょ
ケガじゃないといいんだが…
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/28(金) 23:49:12.47 ID:D0y7LXAV0
織田好発進の話題は喜ばしいホッとする

一方木原心配だね
情報見つけた人いたらここにも落として下さい
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 00:45:14.07 ID:jwEEHPB/0
木原エントリーに名前あるけど
どこの情報?
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 00:54:58.98 ID:jmPGRMky0
なんだ、よかったw
ここだけ見て気持ちを踊らされてたわ
まさか木原にアンチなんていないよね…
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 00:57:46.09 ID:/WZbjwFm0
>>652
ツイ
滑走順には無良と江口のみ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 00:59:15.13 ID:y6/pKJHD0
中部木原アウトは645の勘違いであって欲しいね
みんな頑張ってくれ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 01:00:26.05 ID:jwEEHPB/0
>>654
サンクス
中部でないんだぁ
全日本出られないのかな
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 01:23:52.30 ID:gU4RYqgt0
強化Aだしケガが理由なら全日本は大丈夫だと思うよ
心配なことに変わりはないけど・・・
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 03:44:23.50 ID:4rnjseYH0
ツイに滑走順の画像上がってる
ttp://p.twpl.jp/show/orig/Z4kOo

江口君と無良君のみで、木原君の名前なし。残念だorz
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 05:56:11.24 ID:TYe/JrshP
もしかしてペアかアイスダンスにってことはないか
木原は180cm近くあるんだよな
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 11:10:32.22 ID:gCUUnUF6i
木原はダンスやるにはリズム感があまりにも

661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 11:47:41.76 ID:4Axs0fP40
織田復帰戦優勝おめ!
映像待ちだが調子は十分戻っているようで
本当にうれしいよ
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 13:35:17.46 ID:znYKAh3W0
ネーベルは日本男子強いな
>>659
それはwktkしてしまうな
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 15:18:29.31 ID:E3wf0gLf0
4Tは一応認定はされてるけどマイナスたくさんされてるから良いジャンプでは
なかったみたいだし、ルッツにはe、フリップはシングル。
ステップもスピンもかなり取りこぼしがある。
ま、それ以上にミハルとトマシュが駄目だったんだな、今回はw
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 15:24:08.11 ID:E3wf0gLf0
ゴバーク 失礼
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 15:24:50.18 ID:HnNWHyVe0
4Tは転倒も回転不足もなしで今の時期ならよさげ
Lzは今季もeが取れないのかorz
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 15:32:01.70 ID:bgP5kNcU0
>>664
エッジエラーは今年から厳しいらしいから
高橋のルッツ、羽生のフリップも取られるかも…
フラット気味だし
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 15:39:09.68 ID:cqsmQ9I40
羽生はその3Fがラストジャンプみたいだけど自信があるからか捨ててるからなのかどうなんだろね
まあ来週のフィンランディアで構成変えてくるかもだが
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 16:04:47.80 ID:QFi9cWIG0
織田FSの動画みたけど、緊張していつも以上に動きがかたい感じだな
とりあえず復帰戦だし優勝できて良かったね
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 16:30:30.19 ID:bBi6Jz+v0
殿のFS見た
タノループもだけど音楽にばっちり合ったサルコウが見てて気持ちよかった
フィニッシュポーズもいいね
完成形wktkってことでがんばってくれ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 16:31:25.29 ID:pE1Njbde0
殿のFS見た
タノループもだけど音楽にばっちり合ったサルコウが見てて気持ちよかった
フィニッシュポーズもいいね
完成形wktkってことでがんばってくれ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 16:50:04.40 ID:vM2c9qMh0
織田ってこれまでルッツエラー持ちだった?
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:05:29.46 ID:dIS2Rnuz0
>>671
うん前から
ついたりつかなかったり
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:10:54.39 ID:6AXU+Vdp0
>>671
最近つくことが多かったんじゃ?
ジュニア見てると今季エラー取るの厳しくなってるキガス
そういえば、去年の全日本はエラー取るのがかなり厳しかった印象
高橋のルッツ・フリップ、羽生・町田のフリップも取られる可能性あり?
村デーや無良はもともとリップだよね
小塚もリップ取られたことがあったと思うけど、今季どうかな?
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:19:02.98 ID:dIS2Rnuz0
そういや織田も2年くらい前のブロックでフリップとられたことあったな
まあ普通はよほどアウトに倒れてなきゃ
フリップはとられないから大丈夫だと思うけど
カメラの撮ってる位置にもよるかもしれないが
今回の織田のルッツはアウトに全然乗ってなくて真ん中だったから仕方ないと思う
織田高橋あたりは意識して気をつけてれば大丈夫じゃね
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:19:03.75 ID:bgP5kNcU0
小塚も矯正したけど、フラット気味だし取られるかも
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:39:03.46 ID:jZL0Wj4d0
木原が普段(国際大会では)3Fにe付きなのに、去年の全日本のFSは3Lzにeが
付いていたから、あの試合のエラーはよくわからなかった。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 17:56:45.35 ID:6AXU+Vdp0
>>674
織田は去年のGPでも取られてたんじゃないかな
でも、一番エラーを厳しく取ってたのは去年は全日本だったと思う
高橋は最近エラー取られてないと思うけど、一時期取られたことがあって、矯正したんじゃなかったっけ?
意識してしっかりエッジに乗ってるようには見える
町田はフラットというよりアウト気味に見えるのでかなりヤバい気がするけど、
ルッツよりフリップのほうが得意そうだよね
SPはクワドレスだし3-3に加点がつかなくなるとかなりなダメージ
羽生・小塚はもしリップとられたとしても、SPはクワド入れたらそんなにダメージはないんだよね
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 18:28:47.82 ID:+H139GCJ0
実際に見てて高橋は、ルッツフリップ共、完全に矯正出来たとは言い切れないかもしれないけど
ただ、取られる事は少なくなったね
努力の成果だと思う。微妙なところで均衡を保ってなんとかやり過ごして来れた
昨季とか、?と思ったのはほぼ100パーOKになってたし
なんでやねん!とツッコンだけどまあ仕方がない
逆に、それ取るかーみたいな厳しい(きっちり)した取られ方した選手も複数いたしね
本来は全員にそうあるべきなんだけど、大会ごとに偏りがあるのもジャッジが違うから仕方ないのかもしれないし

今季は更に厳しいみたいだから、他の選手達と取られ方に差が出ない事を切に願うしかないよね
映像なんていくらでも後から検証出来るんだし、後からケチついたらイヤだもんね
ちゃんと見たら誰でもわかるのになんでー?みたいな気持ちにはもうなりたくないよね
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 18:41:18.20 ID:6AXU+Vdp0
ジュニアは去年までエラー取られてなかったブラウンが取られたりしてた
ジュニアに厳しく、シニアには甘く、というのはないな、というか、おかしい話だよね
ただ、平等にやってほしいね
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 19:25:02.43 ID:fFONU7w10
>>677
矯正してたと思う
ただルッツは疲れてくるとエッジが少し甘くなるからとられたりしてるな
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 21:58:31.50 ID:7pO5XCW/0
織田のぬこジャンプ見てると簡単に矯正できそうな気がするんだが
やっぱり、そうは問屋が卸さねーんだよなあ
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:03:46.50 ID:cIYGisqh0
矯正はしてほしいけど、SPからクワドを入れられるんなら、ルッツかフリップどっちかを跳べばいいから、
そんなに影響はないよね
織田はクリーンな着氷なら加点がつくタイプだから、フリップでもいいんじゃないかな
タノループにはたくさん加点がついててちょっとワロタw
織田は難ポジが得意だしスピンのレベルも取れてた
クワドに刺さらなければ、ちょっとぐらいミスっても、今季結構イケるかもしれんね
影響があるのは、SPがクワドレスか、エッジがフラットに近くどちらもエラーがつく可能性のある選手じゃないかな
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:27:53.73 ID:nT7V1Ze90
>>678
随分長々と恥ずかしげもなく
独自視点な見解ご披露に熱心なことで
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:31:22.18 ID:E3wf0gLf0
>>682
B級大会ならそれでいいけど、去年の代表3人を破ろうと思ったら
難度高くしてミスしないようにしなきゃ代表言入り無理だと思うよ
250点は欲しいところじゃないの?
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:32:30.91 ID:IiXkvKyOO
佐々木がわりと跳び分けが出来ているような
超アウトエッジルッツだけどフリップeついたっけ?
高橋は昨シーズンは全部okだったけど、いつ前々シーズンみたいな取られかたになってもおかしくないから心配だ
ちょっとのマイナスがトップ争いで致命傷になりかねない
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:34:38.28 ID:G10Sv8os0
250点…ワールド台乗りレベルの点を出さねばならない
全日本か…
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:42:03.76 ID:VZf9oJBf0
>>685
あきおはリップだよ
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:48:09.56 ID:nT7V1Ze90
好きな選手がエラー取られなくなるジャッジ傾向になったら
Aはエッジ矯正完了!技術完璧!それに比べてBはエラー取られる間違った技術pgr

しかし好きな選手がエラー取られアンチ選手にエラーが付かないジャッジ傾向になったら
Bは見逃されてるズルイ!それに比べAは厳しく取られてる!なんで!納得いかない

てなレスを散々見てきたな
こんなのでも見る目のある平等な視点のつもりなんだろうな
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:52:07.30 ID:y6/pKJHD0
>>686
去年のトップ3が近年のワールドメダリストだから仕方ないね
今年の全日本は凄いだろうなー
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:53:19.11 ID:IiXkvKyOO
>>687
そっか、ありがとう
自分にとっては6種類のジャンプ跳んでるだけでもみんな超人に思えるのに、エッジも厳しく見られるなんて選手は本当に大変だ
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:53:30.33 ID:E3wf0gLf0
織田の先シーズンのルッツは怪我の影響のせいか、ひどいインエッジだったよ
ジャッジにもしっかり引かれてたけどね
今年は良くなってるのかね
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:54:46.40 ID:cIYGisqh0
>>684
スピンのルールが変わったし、点数まではなんとも…
ここまでの試合を見た印象だと、スピンのレベルの取りこぼしをしないこと、
コンボ抜けをしないことが得点に影響してる
エラーもないほうがいいけど、ジュニアを見てる限りかなり厳しいので、
これまでエラー取られなかった選手も取られる可能性があるので、
その辺はどの選手も条件は同じではないかと思う
スピンは難ポジを入れないとレベルを取るのが難しくなってるので、
羽生や織田に比較的有利じゃないかな
小塚や高橋はどれだけ対応できるかな
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:55:53.92 ID:V1mmGRVe0
織田も復活となるとワールドの3人は誰になるんだろうか?
GPSの成績も大事になるね
日本は3枠もあるけどそれでも足りないなんて
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:57:15.09 ID:E3wf0gLf0
>>692
とにかく織田に有利と思い込みたいのは良くわかったからww
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/29(土) 23:59:51.56 ID:znu3J7Is0
スピンといえば元々A字自体はそこまで好きではないんだけど
織田のA字は好きだったんで、なくなったのが残念
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:02:02.00 ID:53jjr9xA0
>>693
三人目も糞もない
どの席も決まってないし誰にでもチャンスはある
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:03:43.79 ID:53jjr9xA0
すまんエラソーなこといっといて読み違えた
本当にすまん
三枠じゃ足りないに同意だ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:05:25.68 ID:F/XZfEWE0
正々堂々悔いの無い勝負してもらえばいいだけ
この分じゃワールド組は四大陸無しでいいんじゃねw
四大陸で日の丸高くあげて頂きたい
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:11:57.49 ID:Mky/03Kq0
>>693
今の状況だとさっぱりわからないけど、やっぱり何のかんのいってもジャンプが確実に跳べるのが
一番じゃないかなと思う
町田はなんとか今までスピンのレベル取ってきたけど、ルール改正でどれだけ取れるか、ちょっと疑問
SPクワドレスなのもちょっと不利かも
無良はもともとスピンのレベルがあまり取れてないのと、ジャンプの抜け、コンボ抜けが多いのが気になる
村デーは難ポジが得意だからルール改正でレベルが取れるようになるかもしれないね
ただコンボがあまり得意じゃないよね
今週は織田と無良が試合に出て、来週は高橋・小塚(JOでフリーだけだけど)、
羽生・町田・村デー・ケントが試合に出るから、有力どころの演技が出揃うね
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:15:59.30 ID:SNpuB0d20
そういえば、今日、ムラムラ試合だったね
ショートで74点くらい出してたよ
クワドはお手つきだけど2Tつけてたらしい
ネーベルだったら2位に入る点数
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:18:17.69 ID:uRiMTltu0
>>688が陥ってる「負の」スパイラルが何かわかった
確かにありがち
そのスパイラルにこの人自身もどっぷりハマってるからそういう事言いたくなる訳だ
(その理論を元に気に入らないレスに感情ぶつけてるだけだからね)
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:20:27.95 ID:53jjr9xA0
>>700
74か低いな、と思ったけど、去年自爆した羽生がそんなもんだったっけ?
今年あれやったら落ちるね
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:21:50.48 ID:GM56bVTb0
ID:uRiMTltu0
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:22:17.99 ID:Mky/03Kq0
>>700
ネーベルの演技と結果見たけど、SPはクワドを入れられる選手がやっぱり有利だと思うよ
無良はとにかく抜けをなくして、確実にジャンプを跳んでほしいね
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:23:11.31 ID:Oj/oXeNQ0
無良自分で点数の取り損ねが多かったって言ってるけど
スピンかな?
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:25:24.01 ID:Mky/03Kq0
>>705
スピンと4-2では?
4-2じゃ3-3とあまり点差ないし、お手つきじゃGOEマイナスだよね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:29:03.77 ID:Mky/03Kq0
お手つきならそのままソロにして、ルッツをコンボにしたほうが点数伸びたはず
無良はコンボが得意なので、その辺は戦略的にやってほしいな
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:35:34.73 ID:9adpClsV0
ネーベルではSPの後半ボーナスに対応した人少なかったみたいだね
やっぱり体力的にはしんどいのかな
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 00:41:51.85 ID:F/XZfEWE0
やっぱリスクのわりにメリット少ないんだろうなあ
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 02:01:54.79 ID:it+rv5cvO
FOIで見た高橋と小塚のSPはクワドだけ前半であと2つは後半だったような
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 02:36:26.18 ID:eKPnXvNV0
>>708
今まで前半固め打ちだった選手はメンタル的にもキツイと思う
小塚や羽生は昨季も最後のジャンプは後半だったから対応しやすかったんじゃないかな

712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 03:05:15.30 ID:9adpClsV0
高橋小塚羽生は後半ボーナスに対応してるみたいなのに
織田が前半固め打ちであれ?と思ってしまった
ローリーだったら新ルールに合わせてプロ作りそうなのに
怪我明けだから慎重にしただけで今後の試合は対応していくのかな?
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 03:18:36.21 ID:mZHcZp0p0
後半ボーナスなんてここの男子関連スレ以外では
ほとんど話題になってないようだ
つまらないことにこだわらなくていいよ

高橋や羽生はともかく、小塚はへたにそんなことに
こだわったら墓穴を掘るだろう
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 03:38:47.10 ID:+nldewJ00
ファリス(後半なし)よりネイサン・チェン(後半3Lz-3T、3F)のほうが
今季のSPのスコアが高いから馬鹿にできん
加えて織田はフリップだからクワドだけ前半の選手よりも
基礎点で2点以上差が付いてる
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 03:40:37.95 ID:gF5gotdO0
話題になろうとならなかろうと、0.1点差が順位を決めるかもしれんのだから、つまらない事ではないだろう。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 03:47:17.51 ID:SNpuB0d20
怪我明けの今季は、上手くいかないかもしれないけど焦るなって
そばで織田を見てるヤマトもコラムで言ってたじゃん
無理するよりも今はできることを確実にこなしていくほうがいいと思う
一つ一つ課題をクリアしてから細かい調整はしていくんだろう

10ヶ月の試合ブランクは素人が思うよりすごく大きいよ
たいした怪我ではないって簡単に言ってた人いたけどさ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 05:10:53.90 ID:mZHcZp0p0
SPではミスしないことが最大の勝負だ
0.1点の基礎点稼ぎにこだわるのはアホ
実際のところ、男子は0.何点差で順位が決まることはあまりない
昨日の田中とヤンみたいなのこともあるけど
あれは全体的に見てどちらを上をするのが妥当か
という判断で調整したらああいう点差になったのであって
たまたまというわけではないと思う
(確証はないが採点ソフトにそういう機能があるとは言われている)
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 05:49:39.14 ID:iTuETUId0
           __      /
        /       ヽ /
       /   M       ヽ
       |  | __| || _|_| 」 |  |
       |  ハエ   エエハ |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | |   ..    |X| |  < お前がそう思うんならそうなんだろ
        |人   -    | |_」    \お前ん中ではな
          ゝ    イ| /       \__________
        /  )    |ν
      /  /´/ _ _  > 、
     /   | /    /   \
   /    | / \,/ \ |   |
  /     | |       `|   |
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 07:14:39.80 ID:Mky/03Kq0
>>714
3人ともTESの点差はあまりないけど、織田のほうがTESもジャンプだけの合計点も高いよ?
ネイサンとファリスはエラーがないのが大きい
織田はたぶん4-3入れる予定じゃないかな?
クワドをミスしても3-3でリカバリーできるんだよね
クワドに刺さらなければ、エッジエラー取られるぐらいなら、
ミスしてもクワド入れたほうが点数出やすいと思う
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 07:36:11.34 ID:uCSy96ZR0
小塚ってSPでクワド成功したことないのに更に負担大きくして大丈夫なんだろうか
全日本ではちゃっかりクワド抜いて安全策できそうな気もするけど
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 07:51:50.96 ID:Mky/03Kq0
>>719
ごめん、訂正
TESはネイサンが一番高かった
それと、ファリスはアメリカ大会でフリップにeがついてた
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 12:13:04.80 ID:qMPhtfDS0
たとえTESといえども試合によって点の出方がまちまちだから
違う試合で比べてもあんま意味無い気もするけどね
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 12:20:06.42 ID:61HTftVS0
SPクワドにしろ後半ジャンプにしろ
自分のできることと照らし合わせてミスが少ない方法でやればいいだけだと思うよ
無理なのにクワドいれたり後半ジャンプやって失敗するよりも
クワドなし、前半固め打ちでやった方がいいのははっきりしてるんだから
外野が「やった方がいいのに」といったって、どうにもならない
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 12:24:41.39 ID:gF5gotdO0
FPでは後半にジャンプ固めてる選手にとっては、SPの後半にクワド以外を持ってくる位は、大した負担でもないんじゃない?
無理にやる必要もないけど、やらない方がいいとも言えない。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 12:27:38.40 ID:y5wtnag90
やらない方が良いとは言われてない気がする
それぞれの戦略と力量&状況に合わせて構成するって事で
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 12:45:31.61 ID:i5O33Kel0
SPは短いから後半ジャンプは簡単ではみたいな意見をよくみるけど
そんな単純な話でもないんだろうな
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 13:18:28.69 ID:AgrZqVGBO
まったくの素人の想像だけど
トップ選手になるとルールに挑む姿勢みたいなものも求められるのかもしれない
リスクの割に旨みは少なくても対応力を見られてると言うか
もちろん取り入れない選手は評価されない、なんていう極論じゃなくてね
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 13:23:15.32 ID:SNpuB0d20
>>736
だと思う
羽生なんて体力なさげなのにショートよりも体力消耗するフリーのがジャンプ失敗少ないし
まあ入りとかプログラムの構成でジャンプの跳びやすさが違うっていうのもあるんだろうけど
ショートのジャンプを成功させるのは、フリーとではプレッシャーのかかり方が全然違うんだと思うよ
体力だけの問題じゃない
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 15:49:34.34 ID:cW8TGxi10
GPSはじまったら傾向はわかるんじゃね
後半は1.1だけど 着氷の出来 加点 
後半のプレッシャー(前半ミスったら余計に)
色々考えると面白いけど
4T 3A 後半3−3 がやっぱ強力だと思う。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:00:10.92 ID:xECBwBPY0
>>729
ステップからの4Tって出来る選手日本にいる?
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:01:08.65 ID:pR8ywSudP
中部男子、台風のため中止
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:04:49.16 ID:qMPhtfDS0
>>728
羽生は確かショートと言っても2分50秒あるし失敗しちゃいけないと思うと余計疲れる
むしろフリーの方が楽みたいなこと言ってた気がする
正直ショートとフリーの差がだんだん無くなってきてる気はするけど
やっぱショートはショート独特の緊張感みたいなのがあってそれが負担になるんだろうね
まあショート得意でフリー苦手って人もいるから一概には言えないけど
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:18:43.70 ID:LyoSqZxs0
>>732
気持ちの面もあるけど
短距離走と長距離走と同じように長距離は途中で緩めて息を入れることができるけど
短距離は走りっぱなしでその余裕がないというのもあるのでは
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:25:51.86 ID:q+lCy0IW0
>>731
羽生のロミオの4Tはステップからの4Tと言ってもいいような気がしなくもない
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:39:41.95 ID:ddelbPTJ0
>>731
あら残念
つーかそうだよね
でも順位とかどうするんだろ?SPだけで決めるとか?
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 16:55:56.43 ID:qMPhtfDS0
羽生の4TならロミオよりSPの方がステップ入れてたんじゃない?
4-3が単独になったときの保険として入れてたらしいけど
中国杯ではステップが認定されなかったのか減点されてたな
解説ではステップ入れてるって言われてたしジャッジの評価も割れてたから判断が微妙なとこだったのかも
いっそのことステップの認定はGOE評価じゃなくてテクニカルパネルの方ですればいいのにと思うけどね
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 22:53:07.17 ID:9hjIJB1D0
>>730
大抵の選手が何かしら入れてるんじゃない?
モホークとかスリーターンとか。
じゃないと単独ジャンプになったとき減点になるはず。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/30(日) 23:02:56.52 ID:p4+nKFUf0
>>737
ステップは二つ入れなきゃいけないんじゃなかった?
だから、例えばスリーターンとかだけじゃ駄目のはず
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 00:22:46.26 ID:RXkjd1SA0
スリーターンっていうのはクワドの助走であってステップじゃないよ
スリーターンなしで飛ぶほうが難しいの
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 00:51:13.16 ID:8fVFs5ru0
ステップだよ
スリーターンはあくまでターンなんだけど、助走よりもステップの種類に入るよ
モホークはあきらかにステップだし
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 01:16:08.24 ID:wWIG/4430
スリーターンをステップじゃないという人初めて見たw
クワドはモホークからとぶかスリーターンからとぶかの人が多いけど、難易度より単にどっちがやりやすいかって感じがする
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 01:30:51.43 ID:8fVFs5ru0
スリーターンもステップシークエンスの種類だものね
助走ではないよねw
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 01:34:47.86 ID:8fVFs5ru0
ちょっと書き方変だった
ステップシークエンスを構成するステップターンの種類の一つが正しい言い方かな
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 01:43:28.17 ID:tgdqVg8K0
ようするにジャンプ直前のスリーやモホークが
2つ必要とされてるコネクティング・ステップやフリー・スケーティング動作
に含まれるかどうかったこと?
多分それとは別に2つ要るんじゃないかな
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 02:38:06.02 ID:8fVFs5ru0
そんなこと言ってたら、クワドに限らずショートのステップからのジャンプに
該当しないジャンプ跳んでる人だらけになるよ
ステップからのジャンプにモホーク+チェンジエッジとか連続スリーからとか跳ぶ
選手が多くてそれでちゃんと認定されてるし
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 07:48:30.26 ID:7FXAvGJi0
ステップからルールが導入される以前は反動を利用したジャンプは好ましくないとされてたのは記憶がある

以下は自分の感触
現状はステップとしてカウントされるけどGOEプラスの項目でははじかれてる?
ような気がしないでもないがよくわからん
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 08:01:52.16 ID:UxQW89/X0
反動を利用したジャンプなんて言い方ないから。むしろスケートらしい動きを上手くつかったジャンプでしょ、例えばスリーからスムーズに踏み切るジャンプ。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 08:11:42.03 ID:2xVM68cC0
>>745
そんな選手いたっけ?と思って、全日本1〜8位の選手のSP全部チェックしちゃったよw
織田とケントは今季試合に出てるので今季のもの、他の選手は昨季のもの
織田は4-3の予定なのか3-3の前にもしっかりステップ入れてた
クワドの前はともかく、全員ソロジャンプの前には必ず(スリーとかモホークだけではない)ステップを入れてる
そうじゃない選手が多いというのなら、選手の名前まで教えてほしいな

アクセルやルッツの以外のジャンプの前にはだいたいスリーやモホークが入るし、たしかにステップ・ターンだけど、
ジャンプの準備動作でもあるから、スリーやモホーク入れないとジャンプが跳べない
ジャンプの準備動作のスリーやモホークをステップとしてはカウントしてないと思うけどな
ただ、ハンドブックやコミュニケーションも見てきたけど、ステップ入りジャンプについてはどういうステップを
入れなければいけないかいくつ入れなきゃいけないかまでは明文化されてない?
見落としだったらスマソ
明文化されてないので、明らかにステップが入ってないジャンプじゃない限り認定はされるのでは?
ただ、goeマイナスをつけるジャッジはいるんじゃないかな
相殺されてプラスになることもあるだろうけど
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 08:49:42.06 ID:2xVM68cC0
>>748
補足
> ジャンプの準備動作のスリーやモホークをステップとしてはカウントしてないと思うけどな
たとえば助走+スリーorモホーク〜ジャンプは、ステップ入りとは認定されないということ
準備動作のスリーorモホークの前にさらにスリーやモホークを入れた場合、
ステップ入りと認定されるかどうかまでは、そういう選手の演技が見つからなかったし、
明文化されたものも見つからなかったので、自分にはわからない

750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 09:20:34.55 ID:vJj/8DrD0
昨季見てた印象だとステップあってもなくても評価はまちまち
大体着氷よければジャッジは加点つけてる場合が多いと思った
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 09:51:02.33 ID:2ELPwkhl0
準備動作の前のステップだけど
春頃だったかな
男子シングルスレで話題になってて住人皆納得の結論でお開きになってたね
スロー動画も上げてくれたのみて自分も確認した
例としてだされたのは以下4人
チェンジエッジ→
高橋はチョクトー、Pチャンはロッカー、ナンデスはモホーク、羽生はカウンターが入り
そしてチェンジエッジ→スリー→4T
となっていたよ
素人目にはスローでないとわかりにくいものであるのは確かかな
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 10:11:39.51 ID:2xVM68cC0
自分は日本男子のソロのトリプルばっかり見て来たよ
さすがに3回転ならみんなしっかりわかりやすいステップ入れてるんだよね
クワドの前にもステップやターン入れてるんだね、ありがとう
ナンデスはちょっと簡単かなと思ったけど、くるくる回ってた気もするし、あとで映像確認してみる
よくステップ入りジャンプといわれるけど、「コネクティング・ステップまたはそれと
同等の他のスケーティング動作からただちに行うジャンプ」なんだよね
コネクティングステップと同等と認められたら、+GOEが付くのかもね
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 10:28:51.24 ID:2ELPwkhl0
>>752
>よくステップ入りジャンプといわれるけど、「コネクティング・ステップまたはそれと
同等の他のスケーティング動作からただちに行うジャンプ」なんだよね

うん、そうだと思うよ
GOEに関しては入りの部分がどれほど考慮されているのかよくわからないのよね・・・
クワド以外のジャンプでみると
入りの工夫がかなりされてるものでも全体的にきれいにバシッときまらないと
高いGOEがつかないんだよね(大雑把な言い方でごめんよ)
すごくわかりやすいところでは高橋のブルースのラストの3F
最後の最後で連続スリーターンから跳んでるけど
回転不足とられてない時でもGOEはそんなについてない
入りはあんまり考慮されてないのかな?ってのが率直な印象かな
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 10:56:36.67 ID:vJj/8DrD0
羽生のBOカウンターからの3Aとかね
あんな入りしてる人みたことないけどその割にGOEつかんなーと思った
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 12:14:29.71 ID:8fVFs5ru0
>>748
現実的にショートで4T跳ぶ前にちょちょいと申し訳程度のモホークいれるだけで
ステップからのジャンプと認定されてるっぽいけど?
ムロズとかさ
羽生の中国杯のは確かに厳しく取られてるけど、あれは例外的に厳しすぎる感じだし
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 12:18:11.43 ID:8fVFs5ru0
織田も確かストームのときはクワド前にモホーク→スリーかチェンジエッジだけだったけど
特に要素不足ってことでは減点されてなかったと思う
SOの減点分だけだと思うよ
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 12:55:08.72 ID:vJj/8DrD0
「ステップからただちに行う」の「ただちに」の部分の判断も曖昧だなと思う
具体的に何秒以内とか決まってないからしょうがないんだろうけど
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 13:02:13.08 ID:vJj/8DrD0
>>756
ジャンプ自体が悪いときは相殺されてまとめて減点されるから
純粋にステップが認定されたかどうかの判断もしにくいよね
コンボの予定が単独になったときとかのも大体着氷が悪いケースが多いから
それがステップ無しと判断されての減点なのかジャンプ自体への減点なのかわかりにくい
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 13:23:29.63 ID:2xVM68cC0
またルール確認してみた
「ステップ/動作から直ちにジャンプしない,ジャンプ前のステップ/動作が1 つのみ」のジャンプは、
「最終的なGOEの+−には制約されないエラー」なんだよね
この辺のルールは曖昧で、必ずマイナスになるわけじゃないから、
自分みたいな素人には結局ちょっとわかんないなあ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 20:21:11.81 ID:HILPxgEU0
>>735
中日新聞に中部の結果が載っていた。
SPのみの順位で確定だそうだ(シニア・無良、ジュニア・日野の優勝)
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 22:14:11.81 ID:IqylGtmi0
明らかにステップ無しの単独ジャンプになったけど
なぜか要素抜け減点がなく、ものすごく驚いた事がつい昨季あった気がするけど
さすがにあれはものすごくびっくりした
根本的にルール無視する形のあまりに大胆な見落としというか
今でも意味がわからないしミスジャッジだと思うんだがどうだろう
そういう意向なのね、と思わされざるを得ないような扱われ方だったよね
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 22:30:28.93 ID:rhsjvL8B0
そんな試合あったっけ?
「気がする」だから独自の見解なのかな
ミスジャッジなら海外でも問題視されてるだろうけど
そんな意見を見た覚えがないや
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:06:57.65 ID:vEOv9Miw0
高橋の国別のショートが減点にならず羽生の中国のショートが減点になったのがよく分からなかった
審判が違うから比べられないけど
もっとちゃんと基準たててほしい気がする
見てる方もやる方も混乱する気がする
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:11:25.41 ID:rhsjvL8B0
勉強不足だからよくわからないんでしょう
あとは先入観ね
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:19:13.00 ID:WS/lAogs0
>>763
試合で基準が違うのはジャッジが違うからなんだろうけど
この前のJGPも一週違うだけで全然基準が違ってて厳しい大会出てた選手はちょっとかわいそうだった
まあでも国別は点数見てもどの選手もエッジの判定も回転不足の判定も甘くて点が高かったけど
特定の選手だけってわけじゃないからまあ仕方ないんじゃない?
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:20:22.50 ID:VHuE/SZq0
既視感あるなと思ったら>>678かw
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:35:59.06 ID:w9oRHVb50
ステップからのクワドについて
>>751のレスがあるまでのぐちゃぐちゃなレスをみる限り
スケオタってたってテクニカルについてエラソーに語れるやつはごく少ないって再認識したわ
まともなのは751と>>752くらいなもんじゃん
ステップやターンもわからん輩がプロトコル上何にも問題ないのに
やれエッジ判定だ回転不足だって笑わせるわ
もっと謙虚に語ろうぜ謙虚に
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:50:48.29 ID:eNcrKyrj0
>>763
高橋はモホーク+チェンジエッジで要素を満たしている
羽生はスリー+もう一つの要素が明確じゃなかったからそこんところじゃない
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:55:09.79 ID:rhsjvL8B0
知らないこと理解できないことを
ミスジャッジや陰謀論で片付けるのは楽だからな
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:55:57.64 ID:EdNO0U2/0
全力で揉み消し中、と
どこまでも恐いオタだね
仕込み〜756〜その後の流れ

特定オタ支配の日本男子スレは健在
過疎ってるか印象操作で伸ばしてるかの2択だもんな
そりゃ誰も寄り付かんわ
JO楽しみだね!
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/01(月) 23:57:50.86 ID:VHuE/SZq0
既視感あるなと思ったら>>701かw
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 00:13:48.72 ID:1j5k1CHN0
今週末はJGPクロアチア大会にネペラにフィンランディアにJOに東京と近畿の選手権大会と、
オタがアンチがモメサがとか騒いでる暇すらなくね?
全日本選手が今季に期待がもてる演技できるよう祈っとくわ
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 00:16:06.78 ID:/pPyPwT+0
>>767
テクニカルだけじゃなく5コンポーネンツも含めて
そういう謙虚な姿勢でいたいものです
テンプレにしたいですね
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 00:18:51.51 ID:j7fkYWHN0
既視感あるなと思ったら○○か
って便利だよね
自分も使おっかな
憎しみの塊になってる人のレスには特徴があるね
しかもその決めつけが間違っていて複数の対象を逆に大喜びさせてしまう危険な技w
そんな破滅のリスクをおかしても言わずにおれない憎しみの深さって…恐いね
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 00:20:01.86 ID:69tEfb0J0
ID:j7fkYWHN0
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 00:25:53.48 ID:/pPyPwT+0
2012東京フィギュアスケート選手権大会
2012年10月05日〜08日 ダイドードリンコアイスアリーナ (西東京市)
男子 - エントリー# 選手名 所属
1 渡 部 幸 裕 法政大学
2 村 山 光 法政大学
3 服 部 瑛 貴 法政大学
4 土 生 浩 貴 慶應義塾大学
5 近 藤 琢 哉 慶應義塾大学
6 板 井 郁 也 東洋大学
7 堀之内 雄 基 日本大学
8 小 沼 祐 太 日本大学
9 松 村 成 明治大学
10 佐々木 彰 生 明治大学
11 野 添 紘 介 明治大学
12 鈴 木 健太郎 明治大学
13 橋 本 誠 也 明治大学

2012近畿フィギュアスケート選手権大会
2012年10月05日〜08日 滋賀県立アイスアリーナ (大津市)
男子 - エントリー# 選手名 所属
1 磯 崎 大 介 同志社大学F
2 山 田 耕 新 関西大学
3 吉 田 行 宏 関西学院大学
4 近 藤 眞 樹 関西学院大学
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 01:30:48.05 ID:PDx76FVL0
またIDころころ変えてレスする人の登場かorz
この人は一体何と戦っているんだろうね

>>776
近畿少な・・と思ったけど中部も似たようなもんか
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 01:44:14.53 ID:IimyoUdL0
中部の自分は東京スゲー!近畿も多いなと思いました…
中部、今回なんてシニア二人だぜ?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 01:49:56.95 ID:4JXTpeP60
そういや木原くんは何で欠場したんだろう…
コツを掴んだらしい3A生で見るの楽しみにしてたんだが
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 07:02:41.97 ID:jNkwxwaeO
>>777
安倍総裁になってマスゴミがまた狂ったように叩き出したのと一緒で、なんか自分に都合悪かったらなんでもいいからいちゃもん付けたいんだろう
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 07:14:49.78 ID:DgvTkdf90
>>776
板井君の名前、久しぶりに見た気が
ブロック大会行きたいけど、今週末楽しみを通り越してスケート地獄かってぐらい、試合あるよね
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 07:54:08.70 ID:gVhBgunY0
>>768
羽生はRBO-RFOカウンター→RFI-LFO→LFO-LBIスリーで
高橋より難度も量もいいんだけどちょっとエッジが甘くてこなし切れてない感じ
もっとシンプルにすれば逆に認定されたのかもしれんな
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 08:39:57.95 ID:ETBBbMqs0
>>768
あれっ?
高橋ってRBI-LFOチョクトー→LFO-LBIスリーじゃない?
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 09:07:35.03 ID:DgvTkdf90
全日本・ワールド・国別見たけど、LFI-RBIのモホークに見えた
自分の眼力がないせいかもしれないが
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 09:51:59.95 ID:430AS5rj0
>>781
自分も板井くん見たい
こんづー君もあきおも見たい
でもネペラフリーが4時くらいまでやってるんだよね
東京ブロックの男子が14時過ぎだから仮眠取れば行けるけど
体力で悩み中
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 10:00:44.76 ID:pGYG6jQtP
こんづーくんが生で見るとかなりいいよ
ただこんづーくんは慶応のスポーツ推薦でない人だから
このままいい所に就職してやめる可能性もあるよね
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 10:07:21.99 ID:DgvTkdf90
>>784
自己レス、訂正です
四大陸を追加も追加で確認して、すべてRFI-LBIのモホークかなと思った
チョクトーには見えないんだけどなあ、でも眼力に自信なしなので…
>>785>>786
東京ブロック見たいねー
何もなければ行きたいところなんだけど、JOもあるし、体力的に厳しいなあ
JGPもフィンランディアもあるんだよね
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 11:58:40.22 ID:d0+vlD5I0
RBO-LFOのモホークから左足スリーじゃないかな
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 12:06:21.84 ID:69tEfb0J0
ID:jNkwxwaeO
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 12:50:56.62 ID:rF9EV9CK0
IDころころって何度も自演失敗晒してる奴のだろうに
なに当事者が同調レスつけてるのやらwいつも言われてるからオウム返しかよ


>>782
エッジの甘さの差ゆえと思えば
羽生と高橋のステップ技巧の差を思うに
けっこうすんなり納得かも
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 13:14:34.57 ID:gVhBgunY0
>>790
高橋のクワド前のステップは難度的にも量的にも羽生より低いし少ないからね
高橋はコネクティングステップとしては単純だが質は問題ない
羽生の方は凝ってるがまだ確実にはこなしきれてないって感じだと思った
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 14:20:56.87 ID:rF9EV9CK0
>>791
ステップの技巧的には落ちるけどクワドが得意ゆえに入りのステップの難度を上げたが
でも結局エッジが甘くて認定されなかった羽生
一方、ステップの技巧的には申し分ない高橋はしかしクワドに安定感がないため
確実性を優先させてキッチリ認定されてるそういうことだね
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 14:33:07.79 ID:wxqsMisO0
羽生も高橋くらいの難度にすればいいってことか
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 14:43:22.85 ID:L4/Jr7FfO
高望みして結局出来てないことが納得出来ないなら
そういうことになるでしょうな
先を見据えたあえてのチャレンジが上手くいかなくとも
他に要因を押し付けず寛容な目でいられるなら話は別だけど

というかそもそもの得意なはずのクワドを
しっかりコンボに出来れば済む話とも言えるが
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 14:50:31.18 ID:gVhBgunY0
羽生はそもそも4-3が単独になったときの保険としてステップ入れてたっぽいけど
結局昨シーズン4-3が入らなかったことを考えるとシンプルにいっといたほうがよかったとも言える
二兎追う者一兎も得ずじゃないけどちょっと欲張りすぎたかな?
まあチャレンジすることはいいと思うけどね
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 14:56:27.88 ID:yTdWyIC70
まあ10コ近く先輩の高橋と並べて語られるだけで十分すごいことだと思うけどね
若いのに確実にできるような省エネエレメンツにするのではなく
高望みだの欲張りだの言われようが難しい事をしたいと思う性格だから
今のポジションなんでしょ>羽生
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:03:19.81 ID:DgvTkdf90
>>788
それをモホークだという人がたまいるようだけど、
ジャンプ跳ぶときの一連の動作の一部みたいなもので、誰でもやってるんじゃないかな?
アクセル跳ぶときもバックアウトから足換えしてフォアアウトに乗り換えて跳ぶけど、
誰もモホークから跳んだとは言わないし、思わないよね?

自分がいうモホークはリンクの真ん中あたりのでのターン
その後足をゆらゆらクロスさせたりしながら、
RBOからLFOに乗り換えて、LFO-LBIのスリーからRBOに乗り換えてトウついて4T

ちなみに、今季織田のクワドもモホークの後のゆらゆらがほとんどないだけで、
リンクの真ん中あたりでRFI-LBIのモホークを入れてる
昨季高橋のSPのクワドとほとんど同じ跳び方

高橋も織田もクワド跳ぶ前は多少ゆらゆらしてるので、難度を上げるためというよりは、
タイミングを取るための準備動作みたいなものかなと思う
Pさんが入れてるターンのほうが難度が高いけど、ターンのあとはやはりゆらゆらしてから、
ターンしてクワドだったと思う
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:05:09.94 ID:69tEfb0J0
>>796
逆にいうと伸び盛りの10代の新星とピーク過ぎの26歳になっても
ちくいち比較されて並べて語られる高橋もなかなかw
経験値と妥協点と克服クリアへの向上心バランスがいいってことかな
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:19:37.95 ID:1jyuo92t0
どっちも見てて面白い
目標とその取り組み方と成果が傍目にも分かるからかな

表現面で今季何か掴んだものが花開きそうだと思ったのは小塚と町田
スレチだけど海外勢ではPさんがすごいことになりそうで怖いの半分スケオタとしては楽しみ
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:20:07.42 ID:L4/Jr7FfO
>>796
高望みって言葉がお気に召しませんでしたか
先を見据えたチャレンジに関しては否定はしてないんだがね
羽生の頑張りが上手くいかないからと屁理屈こねて
他に八つ当たりする寛容さに欠ける人を指摘してるだけで

もっとも羽生視点なのか最初から陰謀ありきなだけなのか
そこんとこ定かではないけども
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:24:57.14 ID:wxqsMisO0
>>799
町田は今季期待できそうだね
無良はGPS前の試合がSPのみになって気の毒だった
気持ちを切り替えてがんばって欲しい
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:50:41.41 ID:fjYZuKA20
そういや、町田優勝祈願!!緊張しすぎないで普段の演技で頼むよ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 15:59:53.64 ID:1jyuo92t0
ttp://www.mon.estranky.sk/clanky/entries/--entries-20th-ondrej-nepela-trophy-2012---updated-----.html
ネペラ、トラ、メンショフがエントリーしてるけどネーベル出たばっかりだし出ないよね?
表彰台争いは町田、村デー、レイノルズかな
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:22:41.78 ID:DgvTkdf90
ツイッターの情報によるとミーシャはフィンランディアのほうに出るらしいけど、
トラとメンショフはどうかな?
JOに出るミハルよりは移動が楽そうだから、トラは出そうな気がする
つべにFOIのときに滑った小塚と村デーのSPの動画が上がってるよ
どっちもらしさが出てていい感じ
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:25:20.36 ID:8aWiA25t0
>>795
高橋って単独4になることが多いと思うけど
ステップはいってないのに点数高いよね?
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:30:02.89 ID:d0+vlD5I0
>>797
了解しました。見てる場所が違った事に気付かず申し訳なかった。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:35:30.51 ID:rF9EV9CK0
往生際悪いなあ
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:36:26.20 ID:DgvTkdf90
>>806
えらそうに長文書いてるけど、自分も自信ないよ、間違ってたらごめんね
こういうのこそ、解説者が解説してくれたらいいのにね
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:54:09.71 ID:E835M/I70
>>804
トラとメンショフはスケアメにエントリーしてるので
ネーベル→ネペラ→スケアメって怒涛のスケジュールに…

小塚と村デーのSPどっちもいいよね
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 16:59:48.75 ID:fjYZuKA20
>>804
小塚と村デーのもあがってるのか、観てくる!いい感じと聞くと嬉しいね
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 17:09:27.58 ID:gVhBgunY0
>>796
自分にとって欲張りっていうのは褒め言葉だよ
羽生はそのガンガン攻める姿勢が武器になってるし
まだ若いから例えそこで失敗したとしても次の糧にできるしね
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 17:33:20.56 ID:ZUSzjAAh0
>>810
1日一般公開のあと限定になるみたいだから
急いで見に行くべし!
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 18:27:25.50 ID:DgvTkdf90
クワド前のステップの話を引っ張って申し訳ないけど、村デーのSP、最初の3Sは4Sの予定だよね
モホークの連続→スリーからジャンプなので、これなら認定されるのでは?
小塚の4Tの前は助走の後ステップやターンは何も入ってないので、何か入れたほうがよさそう
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 20:18:04.39 ID:0CXnuUJTI
FOIといえば、あきおのSPがすげーカッコよかった件
いやーほんとに確変きてほしいわ…
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 20:43:19.59 ID:0CXnuUJTI
そして小塚と村デーも見てきた
いいじゃんどっちもカッコいいプロじゃん〜!!
村デーの髪はオールバックやめたのかな、こっちがいいわ
いやあ日本男子の戦いが熾烈すぎてwktkするわー
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 21:50:30.09 ID:gVhBgunY0
村デーと織田はオールバック似合わないよねw
なんでかはわからんが…
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:00:04.86 ID:hDkFrASA0
というより、日本人選手でオールバックが似合う人はいない
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:05:58.70 ID:6w2U3B3C0
>>805
わざとだと思うけど今までのレスを読んでないの?

>>817
ケントはどう?
ハーフだけどw
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:10:32.01 ID:gVhBgunY0
>>817
高橋無良あたりは違和感なく見てたけどな
小塚も意外と似合いそうな気がする
まあ個人の感覚ですが
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:16:16.50 ID:m/We0uho0
小塚は以前はスリーで昨シーズンくらいからモホークが入ってたと思う
ショートのステップからの「ステップ」ってステップシークエンスみたいな
きっちりとしたステップじゃなくて申し訳程度のモホークやターンでもステップと認められてるはず
あまりにもモホークやスリーで方向転換してジャンプするまでに時間がかかったら減点されると思うけど
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:22:54.65 ID:fjYZuKA20
小塚のSP曲どこかできいたような曲でいいね
2人とも暗いしカメラワークが悪すぎて演技の良し悪しがさっぱりわからなかった
なんで上半身だけとか映すんだ
スケアメまでの楽しみにしておくよ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:25:34.85 ID:KtlCZ3Vq0
小塚のSPは本人に合ってないような気がする
曲がBGMっていうか・・・うーん
淡々とした演技と壮大な曲調がちぐはぐな感じ
クラシックとかの方が似合うと思うんだがなぁ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 22:41:32.27 ID:suXrb1CR0
>>821
カメラワーク悪いよね
素人の人が上げてくれたネーベルの動画なんかのほうがよっぽどいい
村デーのスピン遠くに引きすぎてよく見えなかったり、イラっと来た
>>822
合わないかな?
自分は去年のよりいいかなと思ったんだが

ところで、スポーツナビのフィギュアスケートのサイトがとても便利
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/index.html
特に注目選手のところ
今季のプログラムの曲名・振付、動画まで上がってるものもある
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:09:24.76 ID:m/We0uho0
合わないとは思わないけど、去年のが内容が濃くてかっこよくなかった?
去年のは、滑りが伸びてPさんほど重力感がなくてさらっと滑る小塚にしか
滑れないって思えるプログラムだったけど、
今年のはそこまで小塚にぴったりって感じはしない
ジャンプは去年よりもとびやすそうだね
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:14:18.66 ID:suXrb1CR0
自分は去年のがあんまり好きじゃなかったんだよね
あまり好評じゃなかった(?)ナウシカのほうが好きだった
結局個人的な好みなんだろうね
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:15:21.27 ID:KtlCZ3Vq0
ナウシカのピアノバージョンを充ててみても同じなんだよなぁ>小塚SP
曲もプロ自体も良いと思うけど完全にBGMになってるのが気になる
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:17:09.42 ID:hDkFrASA0
小塚のは、今年の方が本人に合っていていいと思う
体の使い方も去年よりいい
去年のは結局最後までよくわからない感じだった
ナウシカはあのランランステップと謎衣装さえなければわりと個性に合ってたと思うけど、あのステップで何度見ても笑ってしまう
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:22:58.08 ID:SCKxXG5I0
何故ナウシカのピアノバージョンをわざわざあてるのかがよく分からんw

いまんところ、織田のSPが一番しっくりきたけど、シーズンで試合に入ったからだろうね
あと、町田のSPがいいと評判だけど自分はちょっとなじまなかった
高橋と羽生は大冒険色が強くて今のところ評価不可だw
特に、羽生
今週末どこまで出来上がっているか楽しみ
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:26:26.50 ID:17FbYVpk0
小塚の滑りは涼し目なんだよなぁ
今度のSPは壮大過ぎ、熱過ぎで小塚の滑りとミスマッチな気がする
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:30:08.56 ID:m/We0uho0
町田はフリーの火の鳥が良いよ
ネペラ楽しみ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:42:31.21 ID:suXrb1CR0
1日限定って書いてあったから、小塚と村デーのSPもう一回見に行っちゃったよw
小塚のはBGMっぽいといわれたらそんな感じもしてきたが、そこがいいのかも
村デーのはカメレンゴなんだね
村デーはどうしてもアメリカ男子らしい薄味な感じに見えてしまう
全日本のとき現地で見るとなかなかいいんだけどなあ
映像にまだ上がってない町田のも含めて、シニア10人ぐらいのSPを一通り見たかな
自分も織田のプロが一番しっくり来たかも
ジュニアだけど、しょうまもよかったし、龍樹のも個性に合ってると思った
フリーはまだ見てないのが多くてなんとも
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:44:21.31 ID:JJXB/e/v0
有料放送の動画の話なんて
よく堂々とできるな
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:47:30.17 ID:jNkwxwaeO
昌磨のショートは絶品だな 素敵すぎてちょっとびっくりしたよ
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:49:02.40 ID:fjYZuKA20
町田も羽生も優勝祈願
織田に続け日本勢!!!
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:50:41.41 ID:ZN8efWPo0
スレチだけどどうしても突っ込みたい。
>>751ナンデスはチョクトー2回だ。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/02(火) 23:57:14.84 ID:9UNSfVPfO
自分も小塚のSPは曲が壮大過ぎて本人の滑りとちょっと噛み合っていないように感じた
織田はFSは何回見てもぴんとこないけどSPは本当に素晴らしいと思う
まあどちらも好みですが
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 00:02:04.51 ID:BIYSR9n+0
>>835
チョクトー2回なんだ
何度か見返したけど、自分にはわからない
高橋のはチョクトーで合ってる?
モホークに見えるんだけど
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 00:27:29.14 ID:cCuSRpG90
>>834
ネペラにはダイス、フィンランディアには健人も出るぞ!
みんながんばれ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 00:57:23.89 ID:nAitHLbG0
>>837
バッククロスからフォアに変わるところ?
あれをターンに数えるのかどうかは知らないけど、高橋のはイン→インだからモホークじゃないかな。
イン→アウトはブレジナが割とわかりやすいと思う。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 01:34:48.41 ID:oad3eA8A0
無良のSPもそっと推薦しておく
衣装も含めてカッコ良かったよ
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 07:16:35.79 ID:aiLX9l+k0
今季SPは羽生、高橋は好みじゃないけど保留
刑事は心配。無良も印象薄くて保留
ダイス、町田、小塚、織田のプロは好みだし期待大
いちばんかっこいいと思ったのはケントのSPだな
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 08:33:42.67 ID:BIYSR9n+0
>>839
ステップとして認識されるのはそこしかないよね
スリーやモホーク程度でも認定されてるから、それでいいのかな?と思ってる
ミハルのは昨シーズンのと今年のSP見てきたけど、
繰り返し見てもどうしてもモホークにしか見えなかった
他のステップはなんとかわかるけど、チョクトーは難しい
なんとかわかったのは、たしか羽生のフリーに入ってたと思うけど、
ルッツの入りに使ってたチョクトーぐらい
それも解説のテケがモホークからフリップと間違えてたことがあった気がする
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 09:43:36.37 ID:NLL8VHxt0
テケが羽生のルッツをフリップと間違えるのはSPだと思うよー
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 10:31:43.19 ID:BIYSR9n+0
映像確認してきた、そうだったね、ごめんなさい

羽生といえば、IFSのFBにフィン杯の練習写真が来てた
出られるんだね
ケガの状態がどうなってたのか知らなかったので、安心した
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 11:16:48.32 ID:y+VYHUe70
羽生良かったね〜〜〜
でも捻挫は癖になってるから気をつけないとなあ

>>841
だいたい同意w
ケントのSPものすごくかっこいいよね!
途中で振付飛んだりしてるのに一度で心を奪われた
衣装は去年の着てたからどういうのになるか分からないけど
いつもステキ衣装だから期待したいわ
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 11:49:44.64 ID:yf2ZO2jG0
プログラムの良し悪しなんて
所詮は最後は選手の力量次第で
どうにでも転ぶから
個人的好みなんてどうでもいいわ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:00:33.60 ID:tNZIyrKQ0
FOI組のSPは映像が残念すぎてなんともいいようがないので保留
寄り過ぎ・上半身多すぎのカメラワーク残念過ぎ 
人によっては照明が暗すぎ 小塚は衣装と照明の色が同じだよ 
一番イラッとくるのがカメラ切り替えが多すぎること
演技がぶつぶつ切れて全体「の流れが見えないよ
特に高橋の映像が酷い 

織田、町田はいい感じだね
羽生は現時点では保留でフィンランディアみてから
刑事のは完全に心配レベル 先を見据えた養成ギブスプロと思うことにした
プロ自体はおもしろいんだけどなあ・・・
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:07:16.41 ID:tNZIyrKQ0
連投ごめん 町田は生でみた感想だから
映像での比較にいれるべきではなかった すみません
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:08:15.34 ID:y+VYHUe70
>>847
はげしく同意!
フィギュアの映像で細かいカメラワークやアップはいらないよね
自分は定点カメラで全体像見れるのが一番ありがたいなw
テレビと比べて観客映像の方がいいと思うこともよくある
クレーンカメラとか金かけなくていいから定点カメラ切り替えできるようにしてくれ
こういう要望ってリクエストしたら少しは考えてもらえるのかしら
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:08:42.51 ID:japDrzrb0
>>846
言えてるw
確かに毎年のようにこの時期は個人の好みや見解で溢れかえるけど
シーズン進んで最終的にはなるべくしてなるって感じな評価に落ち着いてるからな
当たり前のことなからプログラムはあくまでも選手・スケーターありき
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:26:44.79 ID:tNZIyrKQ0
えらいどっちらけなこと言いはりまんなww
そんなこと云ったらこういうスレ意味ないっしょw
どう転ぶかは最終的には選手の力量次第だが
プログラムに助けられることは大いにあるからプロは大事だと思うけどね
昨季の羽生のFPとかバンクーバーシーズンの高橋のFPがいい例だと
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 12:39:17.26 ID:yf2ZO2jG0
個人的好みを述べるだけが
このスレの存在意味だとは思わないですが
毎年無駄に同じようなこと言ってるなとしか思えず
自分からしたらどっちらけですので

でもプログラムに助けられないといけないような
それまでの力量の選手だと重要なんでしょうね
それにいい例とか言われてもそれもあなたの
個人的な考えでしかないでしょう
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 13:01:36.36 ID:QfpwlpiqO
うわぁ
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 13:13:10.07 ID:qbYCP4Rc0
>>823
これすごくいいな
ありがとう
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 13:50:03.63 ID:Y0p/ckHY0
>>823
これすげええGJ 重宝しそう

別にプロについて個人の好みをいったてぜんぜんいいのでは
言論統制してどうするんだよ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 13:53:36.88 ID:yf2ZO2jG0
どうでもいいレスだとしか思えないけど
まあお好きにどうぞ
今ぐらい希望的観測なレスをしないで
いったいどうするって感じだものね
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 14:37:49.89 ID:DPaHFeT+0
明らかなアンチ・モメサ目的はともかく
どうでもいいレスか否かなんてそれこそ個人的な考えによるものでしょうにww
話に水差して楽しむようなひねくれ者はどっか行け
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 15:09:10.98 ID:d8ORqVLU0
何が気に入らなかったんだろうねw
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 16:10:44.70 ID:oKyd6AtW0
シーズン初めに不評でも最後には良くなることだって多いし
総合で褒められなかったからって気にすることじゃない
人の好みなんてそれぞれなんだしみんな同じだったらちょっと怖い
それに最後には滑りこなして納得させられたらかっこいいじゃん
ってことで今不評が多い選手がんばれ、めっちゃがんばれ
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 16:13:35.64 ID:17i3o85F0
>>849
定点カメラがいいよね
JGPとか観席取りの動画ばかり見慣れてしまい、久しぶりにテレビ放送の見たらかなりストレスだった
2年ぐらい前?の全日本の羽生のスピンをカメラが回って映したやつはすごかったな
現地で見たときは軸ブレは気にならなかったのに、軸ブレどころかスピンが動いてるように見えて、
あれっ変型ツイズルか?と思ってしまったぐらいだったw
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 17:26:59.05 ID:UmKQaVH00
NHK杯だと公式サイトで色んな視点の動画がアップされるからいいよね
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 17:30:18.70 ID:4BbN1ES40
>>860
ドーナツツイズルという世にも珍しいものを見たぜ…
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 17:50:23.54 ID:gv3mcg1g0
3Mでたので、まっちー村デーネペラがんばれ!
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 18:01:57.74 ID:NLL8VHxt0
>>862
なまじ羽生がシットツイズルとかできるもんだから
ドーナツツイズルも出来そうな気になってしまったよ
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 18:39:41.47 ID:rhSQoWaI0
だけどNHK杯は会場音のみの副音声がないんだよね
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/03(水) 22:27:38.85 ID:pCHsGZym0
"なまじ"って中途半端なとかネガティブな意味だから使うのは注意したほうがいいよ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 00:17:18.34 ID:nnfyqgc50
>>859
その不評ってのも毎シーズン繰り広げられる
お約束のようなド素人の個人的な願望と
単なる好みの問題でしょうし
そのようなレスを毎年のようにみかけてますが
結局シーズン開けていって最終的には
どのようなう評価が下されてるかは
皆さんも御存知の通りだと思うので
気にしてる人なんて皆無だと思いますよ

それにプロを仕上げる力量のある者は
きっちり仕上げて高評価受けるでしょうから
頑張れとか言われるまでもないでしょうね
むしろ願望通りの展開になるよう御贔屓さんへ
頑張れと願うだけに留めた方が健全だと思いますよ
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 00:37:48.37 ID:QwCDkvTT0
粘着キメエw
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 00:40:26.16 ID:nnfyqgc50
毎年のように無駄に同じような
繰り言を飽きずに披露し続ける人もなかなか
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 00:56:38.88 ID:SDCkxnqn0
ここ数日この手のものすごい上目線で嫌みたっぷりのレスをあちこちで見かけるけど、同じ人?
毎度出し抜けに絡みレスで登場するからびっくりするよ
辛口オネエごっこでもして遊んでるの?
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 01:03:30.23 ID:292Mc6EY0
初心者のきやすいJOに羽生をださないのは馬鹿
スポンサーも良く考えればいいのにね
スケ連も強く主張しない時点でだめすぎる
ファンの期待にこたえないと業界が先細りになるだけ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 01:24:34.52 ID:nnfyqgc50
ものすごい上目線で嫌みたっぷりレスなど
かなり昔から見かけるのに何を今更
もれなく願望が滲み出てるのも定番ですしし
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 01:31:41.30 ID:EPMI/elZ0
今年は羽生君の方がよかったと思う
昨年は期待にこたえる配慮があって盛り上がったね
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 02:17:13.88 ID:SM6ptjoy0
羽生にも都合があるんだろうさ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 02:30:49.48 ID:9uXcCbm+0
せやな
羽生はフィンランディアがんばれ

あと、羽生は今年も色んなアイスショーにでまくってたから初心者が生で見れる機会は結構あった気がする
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 02:38:31.62 ID:qWXssluh0
釣られて相手しなくていいよ
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 02:49:19.92 ID:j+SH4fEi0
町田のSPのミュージシャンってユーロでは人気なんだよね?
お客さんの反応が楽しみだ
んでできれば海外で和風アランフェス披露してほしかったぜ
無理なの知ってるけど
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 03:05:53.89 ID:np2QljJO0
自分整理用(日本時間)
土曜の深夜重なってるのか

木 25:45-5:00 ネペラSP
金 23:00-1:29 フィンランディアSP
土 24:00-4:15 ネペラFS
土 24:00-2:54 フィンランディアFS
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 03:28:15.68 ID:j+SH4fEi0
>>878
すごいカオスw
楽しみだけどしんどいわw

木 17:00-21:00 JGPクロアチアSP
木 25:45-05:00 ネペラSP
金 19:00-22:00 MWO
金 23:00-01:29 フィンランディアSP
金 24:30-29:00 JGPクロアチアFS
土 12:30-15:30 JO
土 18:00-     CaOI
土 24:00-04:15 ネペラFS
土 24:00-02:54 フィンランディアFS
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 06:00:54.12 ID:M+CvQk7+0
ttp://deep-edge.net/calendar.php?date=20121006
絶対しんどいw
でもそれ以上にwktk
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 06:47:58.21 ID:7jqXt6Z80
モロゾフはかなりの高額の報酬を受け取って、ある選手を日本男子代表争いから
追い落とす計画に加担したらしい
スケートに関わっている人間なら、どのようなサイドが以来したのか、皆、気づいているだろう
一人の選手のすべてを奪いかねない程に、追い詰める信じがたい計画が行われた可能性が高いようだ
大きな力を持つ者たちが上に行くために、邪魔なものはどんな手を使ってでも消すということなのでしょうか
スケートだけに打ち込んで来た一人の人間の人生を、潰すに値することがなされたとしたなら、可哀そう過ぎる



882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 06:51:36.85 ID:wrUl0RDYO
はいはい
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 07:21:16.01 ID:7jqXt6Z80
本当に憂慮しています
スケート連盟の理事がこの時期に代わったことも、何かの複線ではないかと
感じている人たちもいるようです
一人の選手を策略で追い落としてまで、そこまでしても日本代表となって
オリンピックへ行きたいものでしょうか
怖くてしかたないです
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 07:41:00.00 ID:2KbT6u+e0
はいはいお薬の時間ですよ

この人最初は何を言いたいのか解らなかったけど
ようやく妄想ストーリーが具体的になってきたな
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 07:55:25.69 ID:ii55lh6J0
さわっちゃいけないかもだけど、信夫は定年でしょ。記事にそう書いてあったよ。
昨季、殿堂入りも果たしたし、前々からの予定通りだと思うけど。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 10:54:10.07 ID:IMRmrbJJ0
>>883 ×複線→○「伏線」ね 鉄道じゃないんだから
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 11:43:53.20 ID:SM6ptjoy0
理事なんて毎年同じ時期に変わってるんじゃないの?
今年はたまたまニュースになっただけで。
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 16:43:13.90 ID:dCJyQULL0
ミニマムポイント設定に伴う選考基準変更

ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2012_Figure/2012_13_FS_senkokijun1004.pdf
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 18:49:03.45 ID:C07THu4D0
モロゾフが潰そうとしてる選手ってのが誰のことなのか冗談じゃなくて本当に解らない
双方の利害が一致してコンビが復活した日本選手は居るけど、
その選手は新理事の荒川とも仲が良いから違うに決まってるし
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 19:26:24.86 ID:k4ylQ+Fr0
今夜のネペラ
町田が6番目で2:29
村デーが10番目で2:55ころかな?
わりと早めで日本での観戦的には助かる。二人ともがんばって!
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 21:32:04.01 ID:2KbT6u+e0
逆に荒川や稔と仲悪い日本男子なんているのかと
理事が変わって特定の選手に有利不利があったら怖いわ
こんづー君爆ageとか小塚爆sageとかあったら驚くわ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 21:37:59.44 ID:GpPHVueq0
>>890
あれ今日?
フィンランディアと混ざってごちゃ混ぜだw
がんばれ!
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 23:12:15.76 ID:7aTYBCy+0
>>891
仲悪い日本男子なんていないでしょ。
今は地元に篭って選手を教えている某元三流選手ですら
しーちゃんや居酒屋さんに嫌われているわけではない。
(しーちゃんは1度だけではあるが、自分のショーに呼んでいる。
某にとって最後の大きな国際試合で解説が居酒屋さんだったけど、
ボロクソ演技でも決してけなす事はしなかった。)
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/04(木) 23:16:46.92 ID:Pz6hSD0i0
>>890
うわ今夜!?明日と勘違いしてたわありがとう!
さっさとお風呂入って観戦準備を整えねば
まっちー村デーみんながんばれ!
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 00:13:57.84 ID:tSzRG0f+0
句読点のきちがいニワンアンチまだ生きてたのか・・
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 05:17:54.78 ID:AI5lzudM0
町田SPの良プロを振りつけたのはどこのどいつだ!?

ttp://www.youtube.com/watch?v=2de_GoHUUb8
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 06:12:33.67 ID:9DZgN1KU0
赤ぬことかしまうまの人
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 07:43:53.75 ID:bBmtJK3S0
>>896
何?怒ってんの?w
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:14:06.30 ID:C4WDtCXs0
今調べられない環境なんだが
町田の3F(+3T)にeが付いてる、前にもあった?
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:21:37.72 ID:+j477lij0
結構あるよ
シーズンで2、3回くらいは
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:34:38.36 ID:W3qXyEMT0
SPクワド無しなんだ
今年好調そうだから頑張って入れて上に行って欲しかったから
なんか少し残念な気がする

高橋・織田・小塚・羽生・村上 ってクワド入ってるよね
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:44:11.11 ID:tSzRG0f+0
町田のプログラム振り付けはあまり好きじゃないけど
町田の動きはキレがあって本当に気持ちいい
あの女の人の声が霊的なものっぽくて怖いよ
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:48:31.53 ID:/IhlUgvo0
>>901
無良も

町田のクワドは入れることができない程度なんでしょ
しょうがないよ
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:51:20.04 ID:AI5lzudM0
>897
なるほど、納得した
面白い!ってのと、なんじゃこりゃあ?がせめぎ合う不思議な気持ち
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 08:56:25.49 ID:NZh7t8qNi
>>901
小塚は入れてるだけで飛べないから
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 09:03:29.79 ID:tSzRG0f+0
コンボなしの転倒ありきで考えるなら
小塚だってショートのクワド跳べてる
3Fより点が稼げてればいいんでよ
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 09:36:53.22 ID:5RvjIEpC0
町田は挑戦するよりも足場固めをする方が今の段階ではいいんじゃないか
3-3でクリーンに滑ってどれくらいもらえるかというのも重要では
選手によって、今やるべきこととかやった方がいいことって違うと思うよ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 09:59:50.69 ID:tSzRG0f+0
今の位置で足場固めしちゃったらソチは行けないよー
ヒラマサ狙いならいいけど
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 10:14:48.42 ID:HtH17zE50
町田はここで優勝ポイントを稼ぐのも大切なんでは
FPはいれるでしょ
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 10:40:50.30 ID:A1Rat2dq0
>>907
3-3クリーンは4CCでやってるから
足場固めというよりステップアップ目指すべきじゃないかな
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 11:13:02.45 ID:CO5qKvS5O
まだ初戦なんだから
まっちーがんばれ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 11:28:26.44 ID:PRGSl4zeP
まっちー良かった
村デーもいいよ
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 11:28:32.97 ID:ML2v0/QQ0
>>910
3-3で完璧だった4CCだけど黒い瞳は持越しだからね
町田のキャリアや過去の試合でのクワド成功率を考えると
新SPではまずは3-3でクリーンでならす方がいいのかなと思ったり
昨季の高橋や小塚だってずっとクワド入れてたわけではない>SP
町田も昨季のふたりのようにどこかでいれてくるかもしれないよ 町田がんばれ!!
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 11:50:46.63 ID:HtH17zE50
町田はこれで優勝できて、手堅いSBを出しておくと後が楽になるかも
FPでくずれませんように
村デーもがんばれ!!
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 12:07:34.94 ID:C4WDtCXs0
>>900ありがとう
今季は厳しいって噂だから、過去eが付いた事がある選手は大変そうだ
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 12:07:40.13 ID:Xe0yEtNv0
SPにクワド入れたのって高橋がファイナル
小塚が愛知国体だっけ?
町田は結局SPでクワドって入れてないよね
B級の大会ではSPでも入れてたのかなあ
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 12:15:07.24 ID:vHjhwJ0t0
>>916
小塚はスケアメのSPで入れてたよ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 12:24:28.08 ID:Xe0yEtNv0
今スケアメのプロトコル確認してきた>>917
勘違いしてたよ〜SPでクワド入れてたんだね
GOE −3だったからN杯&全日本は安全策だったのかもね
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 14:38:45.16 ID:wYH7ADQg0
町田は動きが小さく面積が少ない滑りでスケールが小さく見える
それが課題かな
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 14:43:49.24 ID:PXkif3WS0
>>919
PCSが伸びきらないのはそのへんかな…
新SPだとステップの部分がもうちょっと大きく動けるといいなぁ
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 15:07:49.91 ID:zCnj/X7r0
PCSなんて実績点の側面も否定出来ないから、コンスタントにミスの少ない演技して、台乗り常連になれば上がるよ。
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 15:17:54.21 ID:/IhlUgvo0
>>921
コンスタントにミスなくが死ぬほどムズいんだよ
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 15:31:46.31 ID:zCnj/X7r0
>>922
ミスを少なくだけどね。
とにかく上に上がるにはGPSで台乗りを2・3回しないと。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 16:04:14.89 ID:tSzRG0f+0
>>920
ステップレベル4とってGOEもりもりなんだから何もいじる必要ないよ
他に力を注げばいい
スケーティングとか
やっぱりトマシュのあとに見たらスケーティングのなめらかさが劣る
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 16:23:34.83 ID:KoN+XQUY0
あまりにも予想通りの展開でワロタ
まだ終わってないのに
みんなガンバ!
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 16:29:02.44 ID:ubSxbkiy0
まっちーはシーズントップを好発進できたんだからいいじゃないか
この調子でフリーがんばれ
村デーもがんばれ、盛り返し期待してるよ ワンツーフィニッシュになるといいな
フィン杯組もJO組もがんばれ!
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 16:33:38.83 ID:tSzRG0f+0
がんばれって思いはたいていの人は同じだよ
ここをもうちょっとこうしたらソチ代表に近づくのにねっていう
素人目線のいい加減な意見を言い合うのが2chでしょ
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 16:58:09.25 ID:wNhKrSl+0
素人なのにいい加減な意見なのに
やたら上から目線なのはなぜか
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:07:37.41 ID:bBmtJK3S0
町田はほぼノーミスで1位発進、いい演技だったじゃん
この後フリーでいい演技で優勝しても、国際Bだからと言われちゃうんだろうな
ステップでレベル4取ってきたのにはビックリだったよ
2〜3年前はレベル2もたまにあったのに
それより、スピンはどうなんだ?
特に最後のキャメルの姿勢はどうにかならないのかな?
村デーは難ポジ得意そうなのに、レベルの取りこぼしがあるね
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:07:47.89 ID:GyYQO4tI0
演技終わってミスの苦笑もあるだろうけど
まっちー本人から笑顔が出てたから
なかなかよい感触だったんだろうな
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:09:55.75 ID:tSzRG0f+0
そんなの今始まったことではないでしょw
刑事のときもケントのときもいつもこんな感じじゃん
てか、2chてそういうとこだし
自分はひどいブスのくせにアイドルにブサイクブサイク言ってダメ出しするのが日常のところ
急にそんな風に突っかかられても2chの風潮がそう簡単に変わるわけないじゃん

だいたいガンバレガンバレそればかりでスレが進んでも退屈だし
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:15:09.00 ID:lBeAd0GT0
>>924
ベルネルより町田のスケーティングの方が滑らかだと感じたけど
「劣る」とハッキリ宣言されてるからには自分なんかは
きっと超少数派で素人丸出し目線なんだろうな…
自分にはそう見えたけど…スレ汚してすみません
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:16:11.95 ID:lBeAd0GT0
あ、ごめん931見て方向転換
この人のレス全部見て、触らない事にする
住人のみなさんさわってごめん
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:20:42.79 ID:tSzRG0f+0
次々沸いてくる単発の人をあいてにするのもバカバカしいけど・・
だってトマシュはトップ選手の中でもスケーティングきれいな選手だもの
スケーティング素晴らしいは普通に言われてることじゃん
見劣りして当たり前でしょ
同等に見えたの?
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:21:58.56 ID:PRGSl4zeP
>>934
見えた
今回初めて
まっちーが頑張ったか、先輩の調子がよくないのか
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:22:52.88 ID:CO5qKvS5O
>>932
同意
町田くんとトマシュは体格差があるから
そう見えると思うんだけどね
ここ数年随分良くなってる気がする
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:23:29.89 ID:tSzRG0f+0
どうでもいいけど、自分の意見を多勢にみせるためにぬID変えたり
末尾P使うのやめれ
必死すぎてみっともない

普通に町田はがんばったし、動きはキレキレだった
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:25:31.31 ID:W3qXyEMT0
>>919
なるほど
DOIで圧倒されたから試合に凄く期待していたから拍子抜けしたというか・・
ショーサイズのリンクだと映えるって事なんでしょうかね

今年こそ三枠に滑り込むかと期待していたので
守っているよりは攻めて欲しかったと個人的には思いました
GPSでは攻められないと思っていたので今せめて欲しかったというか・・・
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:27:59.23 ID:bBmtJK3S0
>>932
悪意はないようなので
テンプレ読もうよ
どっちが上と書いたら、どっちかを下げてしまうことになるんだよね
選手sageはこのスレでは禁止だよ

ステップでレベル4取れてるんだから、年々良くはなってるんじゃないかな
長岡で二人とも見たけど、滑りの個性というかタイプがが全く違うよ
でも、PCSもSSもトラのほうが上でしょ
素人よりジャッジのほうが見る目あるんだし、それが評価になってるんじゃないのかな
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:28:55.46 ID:PXkif3WS0
あ、いやステップをどうにかしろ的な意味ではなくて
ステップの部分はそれ以前に比べて動きが小さく見えたって意味ね
でも面白くて好きなプロだよー
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:28:57.09 ID:PRGSl4zeP
>>937
自分はP以外使ってない
そのことで叩かれたりするけどね
それに普段は働いてる
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:32:12.38 ID:tSzRG0f+0
ハイハイ
そんなどうでもいい話よりももう一人の出場選手の村上の話をするほうがいい
あとケントに対する心配とか期待とかね
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:32:47.04 ID:MTOeXNAh0
最近巻き添え規制で借り物で書き込んでるので
短時間でIDが変わりまくる自分みたいなのもいるから
単発云々はあてにならないよ

町田のSPは攻め守りではなく完成度ねらいなのでしょう
それで狙った点が出ると四大陸で手応え感じたようだし
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:35:42.56 ID:PRGSl4zeP
長岡は行ったけど
そのときから町田はとても良かった
先輩のアフロは大好物でございます、そっちはスレチですが
DOIで村デーのフリーの短縮バージョンも見たけど
それも良かったよ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:41:35.20 ID:O45n7e1Q0
>>943
自分でそんなふうにインタで言ってたよね
クワド入れてミスしても回りきってれば、TESはあまり変わらないんだよね
イチかバチかのクワド入れるより、完成度の高い演技をしたいという考えなんじゃないかな
SPはジャンプは3つのうちの1つをミスしたら失敗したという印象が強く残る
フリーは1/8だから一つぐらい失敗してもSPほど印象は悪くない
フリーはクワド入れてくるよね
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 17:58:44.65 ID:OljF3L9o0
町田の演技良かったと思う
思ってたより普通だったけど
クワドは入れないと思ってたから、それについては別に・・・だな
FSも頑張って!
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 18:09:11.25 ID:wNhKrSl+0
完成度を高めた結果SPからクワド跳んだ選手より上位にきたりした日には
自分はとっても複雑な気持ちになってしまうだろうな
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 18:42:34.06 ID:ubSxbkiy0
自分も町田はSPにはクワド入れないだろうと思ってたので
クワド抜きに関してはさしてどうとも思わなかったよ
演技も普通に良かったと思う
先週の織田のSP衣装のなんだこりゃあ〜的インパクトはなかったから
落ち着いてみたよw(織田も良かったと思った)
村デーはなあ・・・演技が記憶に残らないんだよ・・・ごめんよ村デー
4強、町田、無良は残るんだけど・・・
応援してるのには変わりはないから 
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 18:43:11.26 ID:6XUEFbZ60
自分は複雑な気持ちにならないよ
戦略は人それぞれ
立ち位置や技術や目標も
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 18:52:17.39 ID:ubSxbkiy0
>>949
同意
加えてその時の体の具合もあるしね
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:24:47.54 ID:K610KjoH0
自分も町田はSPは堅実ってのを優先でクワド入れないと思ってた
FSは入れて来ると予想してるけど
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:26:10.98 ID:R6j2DwWu0
>>950
次スレよろ
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:37:25.50 ID:ubSxbkiy0
>>950です
規制で立てられませんでした
すいませんがどなたかお願します
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:43:15.67 ID:R6j2DwWu0
では自分が行ってきます
少々お待ちを
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:48:16.97 ID:R6j2DwWu0
【フィギュア】日本男子を語るスレ 97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1349433851/
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:57:09.69 ID:2ghzeS5m0
>>955ありがとう

町田は3−3でも
完成度高ければジャッジはバンバンPCS出しそうである
表現面を評価するという意味で
まぁ大きな試合でそれが出来ればよかよかなんだが 特にフリー
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:58:34.22 ID:tPmcS4rQ0
>>955
ありがとです

こういう流れ見てるとまっちーまだまだだなーとか思ってしまうw
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:59:03.02 ID:ubSxbkiy0
>>955
ありがとございます
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 19:59:50.08 ID:wAY6DN3V0
ここは町田には優しいスレだね
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:01:33.08 ID:/V2IyhYx0
>>955
乙です!

戦略は選手個々の考えで構わない
成功率が低いのに、クワド入れてきてミス、3-3でリカバリーするのと、
確実にクワドレスでやること、どっちの戦略もありだと思う
フリーならともかくSPは完成度を優先しても特に気にならない
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:07:25.44 ID:9ihrLRCNP
>>929
今のステップレベル4は数年前とは別物だから一緒にするのはどうかと
今となっては正直レベル4!すごい!とは思わないかな
でも町田はスケーティングが弱点の割にはだけど
ステップは前から頑張ってた方だと思う
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:07:45.34 ID:tSzRG0f+0
自分も別に町田はクワド抜きのSPの安定感は本当に素晴らしいと思う
去年のN杯もスピンミスしなければ、同じくクワド抜きの小塚よりSPは上にいったと思うし
だからそこは別にかまわないけど・・
スケーティングがトマシュと同等とか言ってるのってただの贔屓目としか見えない
「ステップ」じゃなくて「スケーティング」だよ?
ここもつまんないスレになっちゃったね
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:16:59.50 ID:Z1313zR+0
夏のショーとB級試合に絶好調なのはいつものまっちーだから
過度な期待はされてないって事だよ >>959

2010 ネーベル優勝 トリグラフ優勝 → 中国杯5位 ロシア杯11位 4CC出場逃がす
2011 ネーベル怪我で欠場 ゴールデンスピン優勝 → N杯7位 4CC7位
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:21:48.21 ID:2ghzeS5m0
毎年パターン化してる?
B級不敗神話ぱねぇ
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 20:23:50.78 ID:bBmtJK3S0
>>961
ルール改正は知ってる
去年からレベル4取りやすくなったけど、基礎点も下がったんじゃなかったかな
それでも、正直町田がレベル4取れるとは思ってなかった
自分はどちらかというとステップは苦手なほうかと思ってた
日本男子でレベル4取ったことがあるのは、高橋・小塚・羽生ぐらいだよね?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 21:15:31.11 ID:u04bfTOyO
龍樹が取ってたけどジュニアはあてはまらないか でもびっくりしたよ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 21:52:41.58 ID:TSLsl4qp0
>>965
町田は、わりとステップが好きな選手かと思ってた
ジュニアのときの白鳥のステップとか結構好き
ステップに愛がないと言われてた羽生がとったときの方が驚いたw
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 22:09:00.77 ID:bBmtJK3S0
>>966
龍樹も取ってたんだ、知らなかったよ
刑事やしょうまもいけそうだね
>>967
自分は町田がちょっと苦手で、羽生は普通という印象
だからあまり驚きはなかったな
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 22:50:43.02 ID:7ptWV3Ih0
SPにクワドは必要だと思う
でないとPちゃんに勝てない・・・
スケ連だってPちゃんに勝てる可能性がない選手を
代表にはしたくないでしょ
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:01:49.55 ID:u04bfTOyO
では高橋織田羽生無良のうちの誰かか
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:03:13.52 ID:u04bfTOyO
あと村デー忘れてた
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:08:56.71 ID:5RvjIEpC0
Pちゃんに勝てる可能性がある選手を選びたいとしても
できないのにSPでクワドやって失敗して点を失う選手よりも
3-3でクリーンで得点出せる選手の方を選ぶ、というより
そういう選手の方が自然と勝つのでは?
SPクワドやってますってだけでは意味ないんだから
冷やし中華始めました!じゃないんだし
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:23:58.34 ID:Sjm2HdNI0
常時クワドを回り切れる力が有るならクワドを抜いてくる選手より有利になるね
今季エラーが厳しくなりそうだけど回り切っての転倒ならエラー付きの3Lzや3Fよりも点が出る
高橋と織田は3Lzを抜いて、他は3Fを抜いてくるかな
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:29:13.90 ID:U1Tf55cX0
去年の町田のフリーはスピードの無さが気になったが、今期はどうだろうか?
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/05(金) 23:30:01.73 ID:sRWl0XcZ0
違う試合だから単純に比較できないが、eは付いたがジャンプはミスなしの町田よりクワドこけのネーベルホルンの優勝者の方がTESもいいんだよね
スピンが苦手なのも影響してるだろうけど、基礎点でまず差が付いてる
ソチ以降続ける選手もクワドを跳んできてるJrも多いし今チャレンジしないと色々難しくなりそう
先の事より今の実績が欲しいという心境になったとしても、それはそれで分かるんだけどさ
それと今クワドチャレンジしてる選手はSPでなくてもISUの公式大会で成功してるし、「できないのに」というのは言い過ぎだと思う
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 01:33:09.61 ID:I7pWYkw80
町田は長岡のパンフで4回転の成功率が上がったとかコツをつかんだとか言ってた
調子がよかったらそのうちSPにも入れてくるんじゃないか
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 05:04:10.49 ID:+bmnzGvS0
町田はSPでクワドより今はフリーまとめられるようになってくれ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 06:18:46.50 ID:M40FYHmd0
数年前のネーベルでクワド入りでちゃんとプロをまとめてたよ>町田

初めてのGPS参戦で緊張に負けて惨敗してからスランプ気味だったけど
ここに来てGPSにも慣れ、海外修行でメンタルも強くなってるようなので
ちょいと期待しておく
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 08:19:59.72 ID:1eyodddN0
練習でクワドが成功していても試合で出来なければ意味がない
試合で決められるようになるには失敗していても試合で飛び続けないと
ダメだって言ってたのはテケだっけ?

当時、織田に向けて言っていたような気がするけど
町田・小塚にも当てはまるような気がする
普段回避しているものを大舞台でチャレンジしても
成功率が下がるだけだと思う
代表争いが激しい時に守りに入っちゃ勿体無いと思うんだけどね
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 08:30:23.31 ID:/m3hVQHj0
>>978
町田は、国際A級で演技まとめないと
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 12:28:47.09 ID:vqAb7MY00
町田と小塚は立ち位置が違うので一概にまとめられんよ
まぁ今年は枠争いが熾烈になるから無理ない範囲で攻めの勢いは欲しいね
特に3M頑張れ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 12:32:13.10 ID:tKsAfKtJ0
個人的には自分も試合の緊張感の中でこそ跳ぶべきと思うけど、失敗しても他で挽回するし次は決めるってメンタル強いタイプならいいけど、失敗を演技中も引きずって、次跳ぶ時また失敗してしまうんじゃないかって不安になるタイプは悪循環に陥っちゃうんじゃないかな
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 12:41:36.68 ID:a+x4a/T/0
ただ、トップを目指すなら(日本だと表彰台を目指すなら)どこかでそれを乗り越えなければならないんだよね
それを何時にするか決めるのは難しいとは思うが、町田はあまり若い選手ではないから余計難しい
ソチを目指すなら、今シーズン後半からでも良いからチャレンジすべきではと、個人的には思ってるけど
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 13:42:26.22 ID:n9zQdCCE0
町田SPは77点で1位だし演技に余裕がまだあるからこれでいいんじゃないの
問題はFPだよ、こっちはクワド入れてくるはず
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 14:10:30.55 ID:WKRSHC5G0
>>983
同意
小塚とは立ち位置が違うって言ってたら
ワールドも五輪も永久に出れないよ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 14:24:40.69 ID:vqAb7MY00
>>985
既に世界的に評価されている選手が確実に点を取る作戦は選択肢として有力だけど
ワールド初出場を目指す立場の選手はどんどんアピールしないと4番〜7番手から抜け出せない

町田が守りに入ったらそれこそワールドなんて夢のまた夢だぞ
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 20:34:37.94 ID:gd2lxyc70
ロスマイナーとかクワド全然無いけど地味に台のってるし
安定した演技で評価あげてくのは大事だね

988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 21:23:05.73 ID:I1Hcb6cDO
小塚はやっぱり小塚だった
てかスピン下手くそだったんだな
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:38:34.30 ID:G8vJ5oMt0
高橋・小塚に続き羽生、日本男子シーズン始めから凄い頑張るね
特に羽生はこれからどうなっていくのだろうかね
今シーズンは海外ジュニアといい今日のドンブーといい驚かされる事多いが
他の日本男子もトップの選手達の点見て落ち込む事なく発奮材料になるといいな
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:43:54.42 ID:zjHQE/vG0
今日は日本男子が凄い一日だったな
みんな当たり前のようにクワド降りるし3A降りるし
ミスがあってもまとめるしPCSは高いし
なんだかもうw
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:48:32.68 ID:AoKT5hSN0
羽生は4T4Sを決めて軽々優勝
茶番で淀んだ空気を一気に吹き飛ばしてくれる
爽快だね
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:50:02.97 ID:xbZyiZ3c0
>>989
羽生は要休養
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:58:28.07 ID:cRE8RQyg0
>>992
羽生なら全日本一発でもいいくらいだから
しっかり休養した方がいい
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 02:58:35.23 ID:KFS6P2Xu0
羽生マジ天才!!!!!!
あとはクソwwwwww
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:00:24.05 ID:cRE8RQyg0
まあそのくらいの圧倒的な存在感だけど
それは言いすぎ
才能と、羽生の場合は知性の力もあるんだど
一流アスリートには必要だけど、日本人はここをどうも
甘く見ていてろくなもんじゃない
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:02:21.27 ID:GYV8zezs0
日本男子のB級荒らしっぷり凄まじいなおい
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:02:34.04 ID:FEuxbcYo0
町田と村デーもネペラ1位2位で終わったよ!
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:03:13.56 ID:cRE8RQyg0
>>997
次元が違う
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:06:46.30 ID:KFS6P2Xu0
>>998
だね 一緒にしないでいただきたい
知性と競技能力を兼ね備えた選手は羽生だけだしね
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 03:09:44.30 ID:xepTN0C80
1000ならモメサ消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。