フィギュアスケート★女子シングル part838

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。

☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが、
  相手にしないでスルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は個人スレでどうぞ。

★ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★煽りや固定ハンドルにレスするのも荒らしです。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは >>900 を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

★実況は、なんでも実況Sでどうぞ。
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/

※実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
 実況板以外での実況は禁止です。

・実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

前スレ
フィギュアスケート★女子シングル part837
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1325854578/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:11:48.61 ID:KiFmD86z0
3A×2回跳べる選手のほうが得点高いけどね

3A×2、3Lz×2の選手と3Lz×2、3T×2の選手じゃ
コンボひとつ分違うからね
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:12:36.20 ID:KiFmD86z0
>>1 乙です
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:13:45.58 ID:FuzVjFjKO
2なら、今年こそFが跳べる。
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:15:46.98 ID:GhT6Osq40
>>1 乙です


太田や荒川のレイバックイナバウワーはトレードマークと言っていいほど綺麗だし
その他柔軟性を生かしたスパイラルやスピンは大体好きだけど
二人のレイバックスピンはそんなにいいポジションと思わない
背中だけじゃなくて足も上げればいいのに勿体ないという感じ

シズニーが軸、回転速度、ポジ全てにおいて完璧なのは言わずもがなだけど
ロシアノービスのラジオノワって子も11歳だか12歳のわりに凄く上手だった
ロシア層厚すぎw

>>2
3A2回&3Lz2回は女子にとってカンストと言ってもいいぐらいの構成だもんな
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:53:10.15 ID:QKnqbfi50
真央って昨年は残念ながらお母様がお亡くなりになられたけど
これを契機に海外行くかな?
佐藤コーチについたときは、なんで今さら佐藤コーチ?って思ったけど
ようは日本から離れたくなかった事情考えれば納得するし
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:57:13.99 ID:EGIrBOx20
>>1
おつ

>>6
信夫コーチについてるのに海外いかないでしょ
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:57:59.68 ID:/3R9BFu30
えっ?!
真央ちゃんと信夫は合うと思うな。
やっと安定した状態でコーチを受けられてるように見えるけど
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:58:39.86 ID:EYzL8M9M0
>>6
え?信夫コーチに対しては信頼してるんだなーってことが伝わってくるから
ソチ五輪まで変えないと思う
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:59:13.16 ID:RIAsxF9Ki
心開いてのびのび練習してるように見えるから、海外とかは考えてないんじゃないのかね
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 18:59:33.84 ID:SqS3umkR0
生まれ付きのスター性があって
山田コーチと佐藤コーチ両方の薫陶を受けられるなんて
日本フィギュアの結晶みたいな選手が生まれるんじゃないかと
期待しているのでこのままでお願いします。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:01:21.21 ID:QKnqbfi50
だって佐藤コーチってなんかつめが甘いんだよな
あれだけ五輪行きが濃厚だった中野が結局行けなかったくらいだったし
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:02:07.77 ID:SqS3umkR0
あの時はゆかりんもちょっとおかしかったじゃん…。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:05:03.23 ID:WmaOTXOa0
真央は元々総合力高い選手だけど、タラソワの所にいって表現力・ステップなどに磨きがかかり
佐藤コーチになってからスケーティング・スピンがすごくよくなってる。
佐藤コーチ批判してる人は、真央に成長してほしくない人たちでしょうね
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:07:01.54 ID:TueXFZfi0
もし真央の不満があるとしたら、もっと高難度ジャンプを試合で自由に跳ばせて欲しいとかか。
(いちおう考えられる可能性として)
NHKロステレコム全日本と、3試合も続けて3A入れなかったのは初めてだったし、
よく真央は我慢したなあと思った。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:11:00.17 ID:QKnqbfi50
>>14
佐藤コーチについてからの真央の成績見たら総合的にそんなによくなってるとは思えない
あの人、昔から安全策とって苦手なジャンプを外す傾向があったからな
真央にいつまでも佐藤コーチの元にいろという人こそ、真央の成長を妨げてるように思えるけどw
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:11:39.31 ID:SqS3umkR0
真央にとってはスケートの技術と同じかそれ以上に
選手として人間として佐藤コーチから得るものがあるかもしれんね。
それはどの選手もどのコーチでも同じだろうけど、今後の真央に必要なものは
佐藤コーチのとこにあるんだろうね。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:11:55.06 ID:/3R9BFu30
真央が3A回避したのって、その内きっと跳べるようになるって
確信があるからだろうな、と思ったな。
逆にどんなに調子悪くても3A跳んでた時は不安だったのかなぁと。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:12:52.46 ID:SqS3umkR0
>>16
今まで真央が欲していなかった「戦略」というものを
佐藤コーチによって授けられるのを良しとしない人が
あなたみたいな意見を持ってるのかと思ってます。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:15:33.11 ID:MekCWUib0
>>16
信夫についてからの成績っていうけど、昨季はジャンプ修正1年目の割に
後半からは上げてきて全日本2位、四大陸2位、ワールド6位だよ?
今季はGPS2位、1位、全日本1位だし
凄い成績だけど
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:16:00.01 ID:FINCFbD90
タラソワから離れろとか佐藤コーチから離れろとかw
引き離さないとこれ以上進化されては困るって本音が丸見えw
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:18:36.56 ID:WmaOTXOa0
>>16
成績・順位でしか選手の成長を見る事ができないの?
ちゃんと自分の目で見て確かめてきたらわかると思うよ

スケーティングがよくなる事で、スピンもよくなってジャンプのながれや幅も出る様になってる
もちろん元々ジャンプの幅や流れがないとは言わないけど、さらによくなってるって事。
ジャッジ連中はあれこれと画策して真央をsageようとするから、隙のない選手にならないと
ソチでメダルはとれないと思うし、このままきわめて行ってほしい
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:18:41.76 ID:QKnqbfi50
>>20
ワールド6位のどこが凄い成績なんだ
真央のスペック考えたらおかしいよ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:20:06.89 ID:QKnqbfi50
>>22
ジャンプの質はむしろ悪くなってるじゃないよ
だいたい佐藤コーチにつく前からスケーティングもスピンもよかったっつうの
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:21:06.57 ID:WmaOTXOa0
矯正中でワールド6位はじゅうぶんすごいと思うけど
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:23:05.65 ID:MekCWUib0
3Aにトライしてくれないと、逆にいえば、他の選手が勝つチャンスが減るしね

3Aがなくても勝つことはできるということ、3Aがあればさらに点数が伸びることを
真央は理解したと思う
これは他選手からしたら怖いよ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:25:57.60 ID:rqRilBZO0
>>22
信夫から離れろとか言ってるのは隙のない選手のなられては困る某選手のファンなんだろうな。
山田コーチは基礎を教えられないし、タラソワはテクニカルコーチではないし、そのタラソワが日本人コーチをすすめたって話すらあるのに
なんで今更海外?
中京のリンクはかなり環境が良いと聞くし海外に出るメリットってなんだろうな?
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:26:07.14 ID:KiFmD86z0
ワールドだって万全の調子で望んだわけじゃなかったし
矯正中、ピーキング失敗、お母さんの体調の悪化

転倒してボロボロだったわけじゃないし
内容としては悪くなかったよ
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:29:50.54 ID:rqRilBZO0
ジャンプの質が悪くなってるとかww
具体的にどのへんが?
フリップなんかは五輪シーズンの頃とは別物だし、ジャンプの時の沈み込みは減ったし、去年の四大陸の3Aなんか高さ・幅とも素晴らしい出来だったけどなあ。
「質が悪くなってる」みたいな曖昧な表現しかできないんだな。アンチは。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:34:32.20 ID:KiFmD86z0
ジャンプの進化で特筆すべきなのは踏み切りまでの助走
にフリップとルッツは助走が短くなって
入りがスムーズになってる
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:36:09.17 ID:KiFmD86z0
訂正>>30

○特にフリップとルッツは
×にフリップとルッツは
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:37:36.14 ID:ZZK1wucX0
ジャンプしかわからない人はともかく、ある程度スケートわかる人から見たら
真央のスケーティングとスピードは佐藤先生についてから格段によくなってるよ
ジャンプも止まらずにスピードのまま跳べるようになってきたし、今後を
考えると良い進歩ばかりに見えるけど

欲をいえば佐藤組はジャンプを教えることに関しては悪くはないけど得意と
言うわけでもないので、ジャンプ専門の有能な人がいればもっといいと思う
無理そうだけどね
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:40:47.80 ID:pGgDXHED0
過去に佐藤コーチでジャンプが良くなった選手はいないから
ソチで浅田は表彰台と関係ないと思う

城田さんの指摘は正しいし、浅田母がいなくなって復帰してくるから頼もしい
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:42:51.08 ID:rqRilBZO0
アンチ丸出し。アンチスレ行け
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:44:01.35 ID:CBHPY1E70
そんな必死になって佐藤コーチから引き離したい理由がなんかあるの?
選手自身の意向がわかるわけでもないのにまた海外にいかせたがるのはなんで?
自分の思い通りの成績が出るまで『コーチのせいだ』『こうすればよくなる』って喚き続けるの?
2ちゃんにたむろう有象無象でしかないのに。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:44:36.75 ID:TueXFZfi0
33
こらこら、しょうもない釣り糸垂らすな。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:45:30.19 ID:KiFmD86z0
いや、浅田のソチ金はあると思うな
17から19は成長期でジャンプが安定しない選手が
多いからね

ロシアン若手はちょうど成長期にあたるからどうなるだろうね
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:48:56.20 ID:TueXFZfi0
タクタミ、ソトニコワの成長期克服にかかってるな。
このままだと相当高い確率でソチは真央金だろう。
もう2年しかないのに、ロシア以外の若手が不作すぎる。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:49:12.48 ID:pGgDXHED0
浅田は佐藤コーチのままで良い
ソチの表彰台とは関係ないのだから

21才にして3Aを失ったのは思ってたより早いけど、いずれは来シーズンには失ってただろうから誤差の範囲
日本選手ではガチンコSPをしたら美姫や佳菜子が上に行くだろうから、ソチではSPの時点で終了

ヨナが2連覇をしたら、浅田は歴史上空前の噛ませ犬アイドルスケーターの称号を手にするよ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:49:52.92 ID:fwaMPFBR0
33 城田さんの指摘は正しいし、浅田母がいなくなって復帰してくるから頼もしい

↑イミフ。
浅田には佐藤夫妻がいるから間に合ってると思うよ。
第一、浅田母はずっと闘病中で口出しなんかできなかっただろうに。
城田はお気に入りの鈴木と村上のバックアップで忙しいってさ。
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:49:55.06 ID:8gpdesJo0
アメリカはゴールド、カイザー、ヒックス
とかいっぱい有望株いると思うんだけど・・・
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:49:57.80 ID:ZZK1wucX0
ロシアの自国ageは昨シーズンのワールドだけ見てもわかるように過去から
凄まじいものがあるのでw(どこの国でも結構そうだけど)、完璧に滑らないと
真央のソチ金は難しいかもね
でも相変わらず世界での評価は高いし、ジャンプが更に復活すればない話
ではないと思うので頑張って欲しい
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:51:31.20 ID:TueXFZfi0
>>41
真央レベルに匹敵すると思える?
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:51:43.76 ID:7XerDMeR0
自分は真央は佐藤コーチが合ってると思うけど短期で他の人に習いに行くのはよいかなあって思う
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:52:57.32 ID:RIAsxF9Ki
>>41
あと2シーズンはちょっと厳しいと思うな
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:54:09.49 ID:fwaMPFBR0
>>41
みんなジュニアじゃん・・。平昌の方が可能性あるよ。
日本選手で例えると宮原がそれに該当すると思うけど、宮原がソチで金取るって思える?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:54:14.26 ID:8NWYWd0t0
>>41
アメ女子若手の名前がかっこよすぎる件

ちょっと前はドブス(でも美人)とかアグネスとか微妙な名前が多かったから
いや別にアグネスは悪い名前じゃないんだけど募金泥棒のイメージのせいでw
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:57:11.89 ID:/3R9BFu30
>>46
ゴールドはナショナルの成績いかんでは、ワールド出られる年齢だよ
確か16だったはず
出てくれば面白いね
名前がいかにもなのも良い…ゴールドだもん
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 19:59:23.08 ID:KiFmD86z0
>>48
年齢的には出られるけど、シニアじゃなくてジュニアでエントリーしてるから
今年は無理だね

でも来年のワールドに期待
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:02:12.69 ID:fwaMPFBR0
>>48
問題 ソチまで何シーズンあるでしょうか?
アメスケ連がゴールドを本気で押したいならシニアのGPSに出してきたと思うんだよね。
ジュニアGPSでしかも1戦だけ。
ソチに出るとしても破竹の勢いで勝ち進まないとPCSも上がってこないだろうから、
ソチにゴールドを押す気はないんじゃないかなあ?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:03:01.58 ID:dzP4DRCEO
>>48
それを言ったら、お隣のあの人もゴールドさんだよ
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:03:14.57 ID:hN7YtIBAO
ヨwwwナwwwがwww二www連www覇www

笑わせないでwww
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:04:14.02 ID:hN7YtIBAO
お隣りはマネーさんでしょ
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:04:38.69 ID:fwaMPFBR0
>>51
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ヤオで二連覇www
またイギリスの保険会社で保険かけちゃう?
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:05:53.81 ID:kAvsmU2A0
>>44
同意
できれば表現面を見てくれるダンス系の先生の所がいいな
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:06:06.36 ID:8NWYWd0t0
お隣はキムパクリーばっかだから>名字

>>53
正解
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:07:14.88 ID:QUYzR7yE0
浅田真央がどんどん良くなってるは同意だけど
上下運動もなくなって、滑りが格段に良くなったから
欲を言うと緩急の面で、ゆきな的なうごきが出来ると相当印象良くなると思うんだよな
今ほど詰め込まれたプログラムじゃなかった頃は、印象的な緩急もあったし
個人的にあれの進化形が見たい
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:07:32.04 ID:7XerDMeR0
>>55
また違う面を引き出してくれそうだよね!
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:09:40.51 ID:/3R9BFu30
>>48
ジュニアでエントリーとか関係ないよ
シニアの条件に有った年齢と、プログラムが用意出来ればワールドには出られるよ
雨女は2枠だから、ナショナルで2位までに入ればね。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:11:31.07 ID:EYzL8M9M0
ゴールド、随分ジャンプ良いね
ノーミスだったら世界ジュニア優勝してもおかしくないと思うけど
なんせアメリカだから体形変化が心配だ
JGP FS
http://www.youtube.com/watch?v=enfbO9TTbU8
3A
http://www.youtube.com/watch?v=S-0sYGrI6Lk
3Lz3T3Lo
http://www.youtube.com/watch?v=wjWrN5LHG9A
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:15:27.52 ID:c68zGyBp0
ジュニアオタってなんかしつこいね
オタスレ過疎ってるからそっちでやればいいのに
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:16:36.52 ID:TueXFZfi0
もうノービスやらジュニアやらが高難度ジャンプ跳んだという話を聞いても
「へえそれはそれは」ぐらいにしか思わなくなった。
問題はそれをいつまで維持できるか、だからなあ。
タクタミの3Aがほぼ絶望的になってちょっと萎えた。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:18:44.11 ID:BKLJP0vc0
浅田を佐藤コーチから離したがってるのは
基礎練習が大嫌いで逃げ出した某選手のオタに決まってるじゃんw
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:20:49.22 ID:2NVoJvVo0
大技持ちは、ルールに潰されない確実性、プレゼントをまとめる体力コントロール、メンタル、体型維持の努力がないと大成できないわな
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:21:21.09 ID:2NVoJvVo0
プレゼントじゃない、プログラムだw
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:22:54.46 ID:BKLJP0vc0
キムが五輪二連覇できるんなら
2010ワールドも連覇できてたんじゃないの?w
でもSP落ち免れた時点でYaoが世界中にバレてたなw
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:25:15.10 ID:Te7JGUOt0
ジャン、未来、フラットがシニアの上がるとき、凄くwktkしたのに
なんだかなぁ……な状態(´・ω・`)

アメリカって、アメリカンな食生活による体重のコントロールの難しさもあるけど
学業との両立も結構シビアだよね
フラットは勉強の方が忙しそう…
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:25:36.47 ID:MekCWUib0
軽いジュニアは高難度跳べて当たり前だよ
真央も安藤もガンガン跳んでた

ジュニア時代にどれだけ伸びしろを高く広く持てるかじゃない?
ジュニアのジャンプ認定がシニアと比較して甘いのは、可能性を潰さないためだし
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:25:53.73 ID:dzP4DRCEO
>>64
いや、たくさんプレゼント貰えるようになるだろうから間違ってはいない
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:27:08.47 ID:mqv7ULlc0
真央の緩急は、EXでかなり良くなってるから
来季あたりまた一皮向けるんじゃない?
SPもFPも大技入ってくるとプログラムが引き締まるからワールドで完成させて欲しい。
特にSPは3A見越したプロだからね。
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:27:18.92 ID:pGgDXHED0
せいぜい劣化してる姿を晒して頑張れば良いよ
沢山のスケート関係者は陰で笑いながら見てれば良いのだから

城田さんの指摘や全日本のSPで佳菜子の潜在能力が見えたのは楽しかった
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:28:16.45 ID:mttQfOpb0
>>59
だから今年は無理だよ。
ナショナルをジュニアでエントリーしてるんだよ。
シニアナショナルには出ないで、ジュニアナショナルに出る。
全米はシニアとジュニア同時開催だから両方は出られないから
ジュニアナショナルに出る時点でシニアワールドへの出場可能性ゼロ。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:28:33.21 ID:KiFmD86z0
>>59

全米はロシアや日本のナショナルみたいにジュニアとシニアは
一緒に滑らないから無理だよ
ジュニアとシニアじゃエレメンツの数が違うし
コンペティションのスケジュールも別だよ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:28:51.16 ID:c68zGyBp0
>>71
あなたスケート関係者?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:29:12.77 ID:7XerDMeR0
>>62
同感。ジュニアはほんとわからない
タクタミも目にみえて体型かわってきてるし
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:30:09.86 ID:MekCWUib0
>>66
2011年ワールドも優勝してた筈だよね
キム本人は死んでも泣き喚いても出たくなかった、出て恥かかされたと告白してるのに

日本人に打ち負かしたい快感だけで、キムを引きずり出したいだけ
キム本人はどうでもいいのはファンですらない・・
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:30:36.40 ID:7XerDMeR0
>>74
だとしたら日本のスケ連って心底腐ってるよね
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:32:16.85 ID:2ETKv27f0
キムヨナはなあ
あまりにも動きが劣化ゆきなすぎて、完璧な3-3飛ばない限り
退屈でいまいちみどころがないんだよな...
滑りステップ、スピンがさすがによくなすぎる
3-3はスピードで飛ぶから勢いと飛距離稼げて、
成功すれば見栄えするけど、ギリギリが多すぎるのもいまいち
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:33:29.52 ID:gaHj9Gzs0
>>18
なるほど逆に余裕が出て来たのかな
確かに以前の浅田は完璧に仕上げれていなくても3Aを2大会以上跳ばないのは考えれなかったよね
3A跳ばないと勝てない雰囲気もあったしな
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:34:09.21 ID:/3R9BFu30
>>73
男子になるがドーンブッシュは?
ジュニアだったけど、ワールドに出てたけど?
未来だってシニアの年齢には達しない内に全米女王になってたけど?
あれは一体なんだと?
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:34:16.06 ID:c68zGyBp0
>>71
>沢山のスケート関係者は陰で笑いながら見てれば良いのだから

って、スケート関係者が陰で笑ってるの知ってるってことでしょ
まじで?スケ連腐ってるってこと?それともカメラマンとか?
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:34:42.05 ID:mqv7ULlc0
キムは2A3回ルールに助けられた選手だよね。
ルールが変わって見所なくなった。
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:34:42.18 ID:mttQfOpb0
>>73
いや、雨のジュニアも国内だけシニアってパターンはあるよ。
ミライやキャロは国内シニア、国際ジュニアでやってた年もある。
ゴールドは単に昨年まで不安定で実績ないから今年はジュニアオンリーで足場固めってだけ。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:36:51.79 ID:mttQfOpb0
>>80
ドーンブッシュは全米シニアで出たからね。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:39:02.12 ID:PMwhTSfZ0
つか今の日本に他人見て笑ってられる程の暇がある選手なんていないと思うけどw

そんな事をしてる時点で所詮そこまでの人間だし、そんなコーチやスタッフ達から
若い選手が吸収出来る事なんてたかが知れてる
もし本当にそんな状況なんだとしたら、余裕のある選手はとっとと海外行った方が
先々の事を考えると競技者として正解かもね
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:40:36.72 ID:aNT9FvRw0
牧野厨を相手してるんだから自業自得
アンカーもらってスケート関係者と言われて喜んでるよ
あぼ〜ん推奨
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:41:32.51 ID:Te7JGUOt0
>>80
ドーンブッシュは、2009/2010、2010/2011シーズン、GPSはジュニアの大会出てて、
全米選手権はシニアで出た
で、2011の全米2位になったので、シニアの世界選手権へ

ゴールドは2012の全米をシニアでエントリーしていないから
ドーンブッシュと同じ扱いにはならない
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:41:41.95 ID:KiFmD86z0
>>83
うん
だからジュニアでエントリーして、シニアとは別の全米ジュニアの
大会に出る以上、シニアワールドには選出されないんだよ
ドーンブッシュは、2011年は全米ジュニアじゃなくて全米シニアにでたでしょ
だからワールドに出られたんだよ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:44:18.94 ID:mttQfOpb0
>>88
そうだよ。だからロシアとか日本と同じだよ。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:45:56.94 ID:KiFmD86z0
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:46:52.69 ID:mttQfOpb0
>>90
ごめん何が言いたいのかよくわかんない。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:49:48.08 ID:KiFmD86z0
>>91
全米・・・ジュニア、シニアは別の日のスケジュールの別の試合
ロシア、日本・・・ジュニア、シニアは同じ試合で滑る
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:50:27.88 ID:BKLJP0vc0
ワールドって年齢制限さえクリアしてたら
誰を出そうがその国の勝手なんだよね?
でなきゃナショナル出てもいないキムが出られる訳ないw
94クイーンヨナ ◆KOFalqh0AA :2012/01/08(日) 20:50:30.59 ID:AXgt86xB0
今日もやってますねw
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:50:35.93 ID:dzP4DRCEO
ロシアや日本と違うのは、掛け持ちが出来ないこと
全米ジュニアの方に出た選手は、全米選手権(シニア)には出られない
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:54:15.49 ID:ZHldeDWs0
>>32
そこをうまくやったのが荒川さんだな。
ジャンプだけ、仙台の実家に帰ったときに長久保先生にメンテしてもらってた。
子供のときから指導してもらってたからできたことなんだろうけれどね。
97 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/08(日) 20:55:19.14 ID:kan8coRS0
SOIの宣伝で安藤の紹介の時に「ソチを目指す為に、今年1年休養を取った」
って言ってたけど、公式にそんな発言あったっけ?
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:55:19.82 ID:bm18XzgS0
>>92の説明だと逆っぽくない?
日本は全日本Jrがちょっと前に開催されるから予選を勝ち抜けば両方にエントリー可能
99クイーンヨナ ◆KOFalqh0AA :2012/01/08(日) 20:55:52.28 ID:AXgt86xB0
てか、ここのバカ住人どもは
なんでもかんでもコーチでなんとかなると思ってんだよなwww
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:55:58.55 ID:mttQfOpb0
>>92
日本もロシアもジュニアナショナルあるじゃん。
日本だけ1カ月くらい日程離れてるけど、ロシアと雨は合同イベント的だよね。
たとえば今年のアデリナやリーザは、全米優勝時のミライと同じ立場。

>>95
ロシアナショナルもジュニアとシニアの掛け持ちできないよ。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:57:44.13 ID:/jWYP+FMO
今どき信夫先生が分業制を導入されてるのを知らない者が居たw
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:58:27.90 ID:08gAjQma0
>>100
え?
ロシアナショナルは掛け持ちできるよ
現に去年、タクタミはシニア3位、ジュニア1位だったし
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:59:52.09 ID:ukoDdFBV0
ロシアもシニアジュニア掛け持ちできるよ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:01:07.46 ID:mttQfOpb0
>>102
わるい、ロシア女子あんまりジュニアの子多くて勘違いしてたw
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:01:50.29 ID:KiFmD86z0
>>98
全日本ジュニアはシニアワールド選考とは関係ないよね
今は、ワールド選考のかかった国内大会のことを話してるわけだからさ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:01:51.70 ID:ZjnrvKQcO
>>97
読売新聞の記事ではそれっぽいインタ載ってた
まだまだやれるみたいな
まあ、正直真央以外トヨタがついてる安藤より上になれそうな若手の期待値も薄いし
出られる可能性は高い
でも今の状態どころかバンク程度の構成ではバンクより上は無理だろうね
107クイーンヨナ ◆KOFalqh0AA :2012/01/08(日) 21:03:48.76 ID:AXgt86xB0
話がバラバラw
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:03:51.24 ID:PMwhTSfZ0
日本はノービス・ジュニアの大会で上位に付けた選手がそれぞれ上の
全日本に出られるんだよね

ノービスで全日本出られるのは特別推薦だけだっけ?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:04:31.28 ID:KiFmD86z0
>>100
だから今はシニアワールド選考がかかった国内大会のことを
話してるんだよ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:05:32.13 ID:8kADzkjH0
>>75
全体的に丸みを帯びてた子だから、細っこいままでは終わらないとは予想してたが
冗談じゃなくゲデっぽくなってきたなぁ
半年前とシルエットが別人
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:06:19.48 ID:08gAjQma0
アメリカのジュニアワールド選考基準もよくわかんないよね
去年ザワツキーは全米シニアで出て4位だったのに
4CCではなく、ジュニアワールドだった
正直、出たくなかったんじゃないかと思う
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:07:35.88 ID:mttQfOpb0
なんかまだわかんないけどもうめんどくさいわ。
とりあえず雨はあんまりゴールドにプレッシャーかけてやるなよと。
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:08:48.87 ID:KiFmD86z0
>>112
雨は全米の一発勝負
シニアワールドに出たきゃ、全米シニアにエントリーするしかない

シンプルだよ
114 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/08(日) 21:08:53.09 ID:kan8coRS0
>>106
トン!
戻ってくれた方がいいけど、ソチ目指すならモロ以外のプログラム見たいな。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:09:12.30 ID:08gAjQma0
逆にプレッシャーでもなんでもかけていいから
国際大会で滑る機会を与えてやれと思うけどなぁ
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:10:32.84 ID:xEWLlSaQ0
>>71
城田、自演乙w
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:13:17.96 ID:mttQfOpb0
>>115
まあ雨には珍しいいいジャンパーだから期待が先走ってる雨人とかいるけどさ
JGPS1戦しか出たことないのに一部で騒がれて、本人は戸惑ってるみたいよ。
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:14:33.90 ID:PMwhTSfZ0
>>115
確かに、いつかはシニアに上がらなきゃいけないんだし僅かでも見所があるんなら
機会は出来るだけ多くあった方が良いように思う

ロシアのシェレペンとか何時までジュニアで飼い殺しとくつもりなのか気になるし
日本も西野辺りはとっととシニア上がってこいと…
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:16:26.88 ID:x0w6XAld0
西野は今期シニアなんじゃなかったっけ?
四大陸の補欠が西野と村元哉中って聞いたような?
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:16:54.02 ID:08gAjQma0
>>118
シェレペンはなぁ・・・
昨季にシニア参戦できなかったことが本当に悔やまれる

西野さんは今季からシニアなんじゃないの?
ジュニアワールド出るかもなの?
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:19:40.40 ID:TRyUNfrl0
日本オリンピック委員会(JOC)の橋本聖子ソチ冬季五輪対策プロジェクト委員長は
8日、2014年の同五輪開催地となるロシア南部のソチを2月20日から視察すること
を明らかにした。

日本選手の支援拠点となる「マルチサポートハウス」の設置場所や大会準備状況の
調査を進めるという。
また、会長を務める日本スケート連盟が9月に五輪会場でフィギュア合宿を実施する
方針も示し「早くから(本番を)イメージさせてあげたい」と話した。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:19:45.69 ID:mttQfOpb0
まあ心配しなくてもジュニアワールドは出られるだろうし、いい成績なら来年のシニアGPSも期待できる。
日本や(今後の)ロシアに比べればずっと雨のシニア層は弱ってるし。
でもゴールドの現状でソチのメダルを!!とかプレッシャーかけるのはやりすぎ。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:20:35.95 ID:ukoDdFBV0
シェレペン今年ロシアナショナルで大自爆したんだよな
一番応援してたんだけど
来季はどうなるんだろうか
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:21:23.69 ID:ukoDdFBV0
西野は四大陸、ワールド、Jrワールド全部の補欠だよ
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:22:38.53 ID:PMwhTSfZ0
西野って今季もジュニアGP出てなかったっけ?あれ昨シーズンだっけ??
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:24:10.74 ID:08gAjQma0
西野さん・・・(´;ω;`)

ジュニア3年以上っていいことない気がする
レオノワはタイトルとって上がって来たからよかったけど
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:24:28.16 ID:ukoDdFBV0
今季出てたよ
エストニア5位とルーマニア4位<西野
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:32:42.31 ID:PMwhTSfZ0
>>127
やっぱ出てたかwありがとう
確か本人がジュニア残留を望んだとかどっかで見たから、うろ覚えだったけど
GP出てたしワールドもてっきりジュニアだと思ってたら全部補欠なのか…

じゃあ来季はシェレペン含むポリーナ勢と西野は本格的にシニア来るかな?
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:34:12.53 ID:6HT59WZ+0
西野はネペラ杯2位だったよね
今井が怪我で棄権した試合

未来と同じ年齢で、JGPSで同じ表彰台に載ったこともあって
また同じ試合で戦いたいとか言ってた
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:38:01.54 ID:ukoDdFBV0
雅は来季どうなるのかな
今季JGPラトビアのみ出場で7位
シニアにも上がれる年齢には達してるけど
やっぱりもう一年ジュニアかな
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:40:19.14 ID:08gAjQma0
雅ちゃんは指定ジャンプに苦手なのが来たのが痛かったよね
シニアの方がいいんじゃないかなとも思うけど、どうなんだろ
彼女の2T-3loはよいものだ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:43:53.10 ID:YqHEhPYn0
ジュニアスレ化してるのは何故だw
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:47:59.20 ID:qf2UCJ2r0
安藤はソチ目指してるの?知らんかった
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:48:21.45 ID:dzP4DRCEO
>>129
ネペラ杯2位は石川の方じゃなかった?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:49:20.13 ID:6HT59WZ+0
村主さんの功績は素晴らしいと思ってるけどさ
派遣予定だったB級試合×2つとも棄権してるんだよね
(男子は羽生、町田、村上(大)と優勝してポイントを稼いでる)

年齢的に男女の若手を派遣している中、村主さんにチャンスを上げるのはいいとしても
棄権ばかりなら、来季はさすがに考えてほしいと思った
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:54:01.63 ID:x0w6XAld0
実績だけで言うならワールド女王クラスのみどり・荒川・安藤・浅田のすぐ下になるんだけど
さすがにもう貴重な派遣枠を村主さんに費やすのはちょっとね・・。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:54:09.83 ID:ukoDdFBV0
ネペラ2位石川
ネーベル4位國分、15位毛馬内
フィンランディア8位河野
メラノ4位國分
NRW2位西野、3位友滝
ゴールデンスピン2位鈴春10位藤沢
クリスタルスケート9位村元・後藤
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:58:16.66 ID:ZQtS/zvf0
派遣費も税金から連盟への補助金を経由して出てるんでしょ?
村主はホントいい加減にしてほしい!
いつまでも強化選手Aにおいてる連盟も連盟だが
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 21:59:55.31 ID:6HT59WZ+0
村主さんを叩きたいわけじゃないけど、さすがに2試合とも棄権したこと、
全日本に出場出来なかった今季を鑑みて
来季はさすがにスケ連も考えるよね?
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:01:32.71 ID:c68zGyBp0
安藤と浅田って何気にB級試合でたことないってすごいね
でたことあったっけ?
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:05:12.36 ID:ukoDdFBV0
無いと思う
というかこの二人はB級試合に出れない位試合やショー詰まってた気がする
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:07:26.16 ID:1B7MTCKj0
安藤と浅田はB級試合ないね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:10:54.21 ID:BKLJP0vc0
>>137
毛間内じゃなかった?
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:27:04.38 ID:c68zGyBp0
なんか安藤と浅田ってやっぱり地力っていうか底力があるんだよね
この二人はソチ行きそう
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:37:13.21 ID:GCZ+eM3O0
ソチは安藤出すより次のために若手入れて欲しい
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:40:19.20 ID:50il05Gf0
安藤より上の成績を修められそうな若手がいるなら
その若手がいけばいいよ
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:40:55.91 ID:ukoDdFBV0
>>143
すまぬ

ソチのメンバーはどうなるかね
自分も安藤行きそうだとは思ってるけど、正直メンバーが読めないよなw
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:41:12.03 ID:ukoDdFBV0
>>146
同意
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:43:21.64 ID:1B7MTCKj0
それより村主が出てるB級試合を若手に…
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:44:10.10 ID:EYzL8M9M0
>>143
そういや毛間内って今年全日本出てないけどどうした?怪我でもしたの?
去年は後半にフリップ2本入れてたり技術あるなーと期待してたんだけど
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:44:36.97 ID:j/aXrAO00
ソチシーズンに誰がどんな調子になってるか
まだ誰にもわからないしね
急激に伸びる選手もいるかもしれないし
考えたくないけど急激に落ちる選手も
いないとは言い切れないし
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:45:19.56 ID:yNxPWrW90
でも安藤さんがソチでメダルとれるかと聞かれたら無理じゃね
それなら若手に回してあげてほしい
もう2度も五輪でてるんだしさ
ベテラン枠→浅田 中堅枠→村上 若手枠→佐藤か宮原が理想
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:45:56.31 ID:dzP4DRCEO
高山さん逆転されちゃったか…orz
村元姉め…許せん、祝ってやる!
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:46:22.53 ID:iVz0ykDV0
浅田・安藤のどちらか一人
村上・今井のどちらか一人
庄司・宮原・佐藤未生のうちから一人

の三人がいいな

三枠あればだけど
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:48:36.02 ID:ukoDdFBV0
>>153
マジか。残念だー
昨日女子中堅スレにSP結果貼ったけど誰も反応してくれなかったw
村元姉妹はジャンプの種類増やして欲しいよ
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:49:29.25 ID:08gAjQma0
>>153
村元姉妹は衣装もすばらしぃ
高山さんの衣装もかわいかったけど
自分も祝っとこう
オメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメオメ
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:50:16.35 ID:j/aXrAO00
>>153
わたしも祝ってやる!村元姉め〜おめでとう!
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:50:18.47 ID:J8kkFSDyO
>>154
正にこれ。楽しみだね
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:51:31.10 ID:c68zGyBp0
ジュニアの子達は来季シニアデビューしないとさすがにソチは無理じゃない?
今の採点システムだと
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:51:57.74 ID:1B7MTCKj0
>>153
村元姉妹の演技はなんだか好きになれないw
ジャンプの種類少ないよね
全日本ではジャッジに引いた引いたw
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:52:57.12 ID:1B7MTCKj0
>>154
それが理想
安藤はもうなさそうな気もするけど
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:53:29.14 ID:IeX9ePg60
>>160
全日本神崎の優遇ジャッジングって感じだったねぇ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:53:37.47 ID:yNxPWrW90
バンクーバーの選考の時にも思ったんだけど、
五輪の年だけ良い成績を残した選手ではなく
バンクーバーからソチまで4年きちんと頑張った選手に行ってもらいたいね
そういう意味では安藤は除外
まじめに今、ソチ目指して頑張ってる選手に失礼だよな
怪我したわけでもないのに休養とかさ
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:54:05.66 ID:ukoDdFBV0
>>154
の一番下
庄司・宮原・佐藤未生に鈴春も加えてくれ!
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:58:35.56 ID:1B7MTCKj0
>>162
刺さってないことに引いたw
前スレで「またここのクラブか〜」って会場でぶっちゃけてた人のレスあったね
もう少しジャンプの種類増えないのかな
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:58:42.67 ID:5ozK6HPDO
村元姉妹のどちらか忘れたけどFPの最初の構えの足のラインがすごいきれいだった。
あと、スピンしながら足上げて抱えるやつ(名前分からない)が足がピタっと伸びてくっついてキレイだった。
あそこまでくっつく選手少ないよね。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 22:59:16.35 ID:IeX9ePg60
安藤さんは問題外でしょう
ショープロでもレクイエムブラック・スワン千の風
何がやりたいんだか
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:00:38.62 ID:EYzL8M9M0
>>153
高山さん全日本見てファンになった!
ルッツフリップ得意でフリーで日本ずついれてるジャンパーな所が好き
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:00:58.35 ID:EYzL8M9M0
○二本
×日本
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:03:41.01 ID:c68zGyBp0
>>162
全日本プロトコル見ちゃうとねぇ
あからさまだったよね神崎
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:05:32.66 ID:f2zG6jh10
>>150
引退表明しますた
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:06:23.23 ID:lSAGf5Kf0
>>163
トリノのときは過去2年のポイント制かなんかで絶好調の中野がはずされ
バンクーバーの時は、その年の成績だけで、絶好調の鈴木が入れられて中野が外され…

難しいなぁと思った
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:06:33.08 ID:CdGQu+LnO
安藤なんてオワコンもういらないよ
ソチとか勘弁してほしい
二度もノーメダルだったんだからもういいよ
昨季のような爆あげなければ入賞も無理
33跳べない安藤ではね
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:07:32.87 ID:JJAY8kCn0
真央と安藤は世選で2回頂点とってるし、代表に選ばれて欲しいけどなぁ
世選のメダルはなけれど、五輪の時の未来はなかなかガッツがあって良かった
ロシェが地元とか、前年世選で銀メダルとってなければ、未来が銅メダルとれていたと思う
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:13:17.22 ID:CdGQu+LnO
安ヲタの真央安藤同列語りうざい
安藤単体で好きなだけマンセーすればいいのに
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:16:22.47 ID:c68zGyBp0
誰かの引退願うより枠を勝ち取れって感じ
応援だけすればいいのに
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:16:39.47 ID:1B7MTCKj0
安藤2011世選で2回目の金をとったけど
同じやり方で上位にいけるほど五輪は甘くないと思うなあ
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:17:47.65 ID:EGIrBOx20
五輪でヤオやったら外されちゃうからね
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:19:37.31 ID:1B7MTCKj0
>>176
本来はそれでいいと思う
ただ、スケ連がどういうやり方をするのか考えると、ウヘェ…って気持ちになるな
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:20:39.16 ID:wtOWuSWj0
>>168
私も。高山さんのジャンプがすごく印象的で頭から離れない。
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:21:41.49 ID:kvYspSem0
2011ってみんなが不調の中、低難度構成で安定してただけの安藤が買ったって印象
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:22:52.51 ID:ukoDdFBV0
でも高山は90%の確立でgdるんだよな
良いジャンプ持ってるけど

>>177
2010-11シーズンの安藤の戦い方は安藤にとってはベストだったと思う
でもそれで五輪金はうーんって感じw

183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:23:08.04 ID:6HT59WZ+0
>>177
五輪の次シーズンのワールドだからね
(世界女王という称号はそれでも曇らないけど)
来シーズンあたりから、ソチに向けて調整中の選手達がエンジン掛けだすと思う
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:23:09.70 ID:c68zGyBp0
>>179
だから最終的には世論も巻き込むほど全日本でいい演技をするしかないと思う
五輪選考試合だから国民大注目でしょ
選手はすごいプレッシャーだなあ
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:25:12.63 ID:EGIrBOx20
他の競技もある意味1発勝負だからね(個人技は)
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:26:30.70 ID:wfIk+Amn0

トヨタは、オリンピックのスポンサー
またやる気なのか?薄汚い安藤
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:26:46.59 ID:CdGQu+LnO
33も5種もなしの安藤が昨季みたいなわけわからん爆あげで、
ソチでメダルとかまじでやめてほしい
日本の恥だよ
高難度ジャンプ以外は残念なレベルなんだから
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:27:30.00 ID:yNxPWrW90
枠を勝ち取れって言ってもシニア上がりの子はPCS調整されて
安藤に勝たしてもらえないだろ
宮原はソチ金メダルとはっきり明言して頑張ってるからな
こういう子が報われないのは、どうだろうね
五輪に二度も出て、休養しているような選手より
今、頑張ってる子に五輪に出てもらいたいと思うのは普通だろ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:28:27.62 ID:c68zGyBp0
>>185
そう1発勝負
そういえばソチの団体戦って日本も出場するの?
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:29:08.10 ID:j/aXrAO00
シニア上がりってどこからどこに行くんだよw
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:31:56.69 ID:c68zGyBp0
>>190
国際アダルト選手権...みどり
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:32:12.73 ID:wfIk+Amn0
薄汚いどころじゃなかったな
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:32:27.00 ID:EGIrBOx20
>>189
ソチから団体戦あるんだっけ?
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:33:57.32 ID:kCGZfXEx0
なんにせよ、まだまだ先の話だ
五輪代表を語るのは来シーズンでもまだ遅くない
特にジュニアの選手は一年で良くも悪くもがらっと変わるから
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:34:30.90 ID:j/aXrAO00
>>191
ああ、そうか。アダルトがあったか
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:39:25.64 ID:bm18XzgS0
>>194
来シーズンでも早いかもよ
バンクーバー五輪の前シーズンだって多くの人は真央・美姫・ゆかりんだと思ってはず
今回だってソチ五輪シーズンに番狂わせ的な選考があるかもね
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:40:31.93 ID:NRcnNuTc0
>>188
宮原が「ソチで金」って言ってしまった!?
ハマコー何を企んでる
宮原をageるだけageて五輪だけチェに売るつもりか?
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:41:42.56 ID:EGIrBOx20
どうルール変更されてくるのかによってだよな
それまでよくっても、五輪の年のルールに合ってなければ終わりだし・・
変な競技だな全く
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:46:44.82 ID:kCGZfXEx0
>>198
ほんとにねぇ
選手をやたら振り回すの止めて欲しいわー
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:50:47.13 ID:c68zGyBp0
ソチの団体戦あるなら選考からもれた選手をそこに入れればいいのに
個人戦もあって、団体戦もってなったら負担すぎるよ
なんか前に団体戦が先で個人戦が後で試合って聞いたような...
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:52:34.00 ID:ukoDdFBV0
ペアの国籍のこともあるし団体戦出場云々は何とも言えないな
個人的にはいらないと思うけど団体戦
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:58:39.44 ID:8kADzkjH0
安藤の去年の構成は、別に低難度って程でもないんだけど
余り印象がよろしくないのは、ジャンパー安藤がジャンプ構成で守りに入ったから
去年はそれで手堅く勝ち星積み重ねたけど、一度構成落とすと再度上げるのは相当気力が入る

で、今季浅田と去年の安藤を同一視する人もいるけど
この二人は明確に違う
浅田はジャンプ以外スピンでもスパイラルやステップでも評価高いオールラウンダー
今季は3Aこそ抜いてるが、一応5種トリプルだし、3F-2Lo-2Loも入れてる
ワールドには絶対に3A入れてくるだろう

安藤はジャンパー。ジャンプの評価が高い選手だったのに
去年は4種で守りの構成だったんだよ
安定して勝てる強い安藤だったけど、正直フリーはすごくつまらなかった
復帰するならジャンプ難易度上げて欲しい
安藤本人やファンが考えてる程、ジャンプ以外で魅せられる選手じゃないよ
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 23:59:44.14 ID:c68zGyBp0
>>201
日本いらないよね団体戦
他の国はあったほうがいいと思うけど
団体戦で各国メダルの調整してくれよ
個人戦は本気のガチ勝負が見たい
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:04:14.43 ID:RzydGoND0
>>202
安藤は4Sとか3Lz-3Loとか
超高難度のジャンプはなくなったけど、だからといって
ジャンパーじゃなくなったというわけではないのでは
4種でもしっかり質のよいものを揃えられるのは強みだよ
スピンも良くなったし、スパイラルは元から評価悪くないし
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:05:32.41 ID:2NVoJvVo0
安藤はスピードないし、スケーティング悪くて伸びない。
猫背で村上以上に姿勢悪いし、柔軟性もない。
体力ないから後半ヘロヘロ。
ジャンプあってこその安藤だから、厳しいわな。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:09:15.05 ID:jR+MXFPd0
ジャンパー安藤が好きだから去年の構成は寂しかった
でもあの戦い方は少なくとも昨季は効果的だったと思うよ
もの足りない構成だとは思いつつ2010全日本のFSだけはジャンプ以外にも凄い迫力があって
大好きだけどね
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:09:29.49 ID:SmfbidyfO
去年の安藤には減点される穴がなかった
これは大きな強みだよね
ジャッジに隙をみせなかったというべきか
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:10:50.89 ID:fi2hjUSf0
>>204
スピン良くなったスパイラルの評価も昔から悪くないって本人比の話だよね

悪いけど、安藤さんのスケーティングとか姿勢とかポジションとかすべてにおいて
物足りないというか完成度がいまいちだと思うんだけど
コスとか真央とかが沈んでたシーズンだからこそ後半5連続で勝てたけど
悪いけど見劣りする選手
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:12:19.76 ID:w2qZ92aj0
>>204
スケートはジャンプ以外でも魅せられる(競技)、
なんて、ジャンプがグダった時に現役スケーターが自分で言う言葉じゃないとは思った
高橋に向けての言葉にみせつつ、あれ安藤が自分の言い訳してんなって思ったw
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:14:12.72 ID:C20nwIP40
>>207
全日本から申し合わせたように加点が付いただけでしょ
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:14:35.95 ID:DS4HY7oo0
ハマコー門下はシニアに上がってから花開く確率が少ないからなぁ…
宮原は五輪目指すならコーチを早めに変えた方が良いと思う
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:14:50.43 ID:bTqHH3ib0
コスが言うならわかるけどね。
安藤が言うと言い訳とおりこして、勘違いに聞こえる
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:29:42.24 ID:/q8QMCnE0
>>170
神崎、平松、天野はもう恥ずかしげもなく、八百やりたい放題になってきたね・・・
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:40:11.51 ID:9iZ84uUs0
安藤の演技は自分らしいっていう個性がないように見える
浅田や高橋、羽生は自分の個性を表現できてる
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:45:32.15 ID:JPH8+QQe0
安藤はモロの個性だからなw
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:46:13.57 ID:8XKCTrrUO
>>202
昨シーズン安藤は追い風が吹いて最高についてた。
でも時事通信だったかモスクワワールド総括記事で
男子と対称的に女子の難度や技術の低下が気になったと書かれてた。
毎年ジャッジ基準も変わるし安藤もあのままでは偏り過ぎてトップ争いでは戦えないだろうね。
更なる努力が必要だよ。安藤と言ったらコレ!って武器も必要かと。
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:47:51.91 ID:jR+MXFPd0
安藤が自分の個性を模索してる感じが好きなんだが

全米全加欧州もうすぐだ
全米どうなるかな
欧州は特にゲデちゃん、ヴィッキー、マカロワの誰かひとりでも台に上って欲しい
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:48:28.55 ID:s0P7mwS60
昨シーズン安藤は、ジャンプ以外の要素は安藤比では良くなってたと思うけど、
トップ選手の中では平凡だよね、見劣りまでは言わないが見せ場にはならんと言うか

やっぱり跳んでなんぼの選手なんだよなあ
浅田も攻める兆しが見えてきたし、安藤にも戻ってくるならジャンプ構成攻めて欲しいね
流石に4Sなんて夢物語は期待しないけど、セカンドループとフリップは戻して欲しい
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:49:50.93 ID:zFeKG6G9O
>>212
コスはそういう馬鹿な事言わない常識人。

ジャンプしか脳が無いくせに、そのジャンプが劣化したら馬鹿な言い訳をするのが安藤。
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:51:24.88 ID:JPH8+QQe0
安藤比でスピンはうまくなったよ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:51:49.31 ID:jR+MXFPd0
Fか2ndLoどちらかは入れて欲しい
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:54:53.97 ID:fi2hjUSf0
>>218
そうだね
トップ選手の中では秀でたものがなにもない
他の選手のミス待ち選手

あと、エキシの曲選択の趣味の悪さをなんとかしてほしい
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:56:18.70 ID:BIXE21c/0
昨期の安藤にジャンプ加点つくようになったのはわかる
ロシェのいい部分を意識した感じ
着氷後ポジションキープして流れをアピールしてた
今期はあっこがそれ意識してるね
ジャンプがよくなったアピールには効果的な戦略だと思う
ただ、毎シーズン使えるやり方ではないかな
それで評価あげたら次はまた複雑なプログラムというか、違うアピールを求められがち
結果だすと色々厳しくみられるから、同じ戦略で勝ち続けるのもなかなか難しい
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:57:50.52 ID:w2qZ92aj0
Fは必要。Fと両立してこそルッツの価値がある
安藤はモロプロが染み付きすぎてるかもしれん
今まで安藤の個性だと思ってた所作も、モロプロの個性なのかも・・・今季のレオノワ見て思った
来季戻るならみやけんやウィルソンあたりに振付頼まないかな
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:58:19.01 ID:MWxfOkfV0
>>215
レオノワみてると本当にそう
安藤が表現力としてやってきたことのほとんどがモロの振り付けでしかないんだなと
今後どうするつもりなのかね
現役復帰してもしレオノワと一緒に滑ったりしたら二人とも痛々しく見えるだろうな
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:58:29.54 ID:s0etEIrS0
一応スポーツなんだから
直前のシーズンに好調な人をOPに派遣すればいいと思う
もし安藤が来シーズンGPFで表彰台に乗る&全日本3位以内ならOP出場でしょう

もちろん休養のリスクがあるから
村上や鈴木のほうが調子を維持できると思うけど
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 00:59:28.10 ID:zFeKG6G9O
安藤さんはトヨタごり押しでソチ行くの?
世論がヤワラの時以上に反発しそうだけどねw

ソチはメダル候補浅田、入賞期待の村上、あと1人は宮原あたりの若手でいいよ。
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:00:56.64 ID:kZ1qhqbe0
ソトニコワの3Lz-3Lo、真央の3F-3Loを見ても闘争心が燃えあがらないのなら
もう安藤はダメだと思う

私には表現力がある!とか言い出したら、村主路線だわ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:04:06.78 ID:8XKCTrrUO
>>223
でも安藤のジャンプってあまり流れのないものも少なくないんだよね。
転倒やSOは少なかったけどスピードもなくて慎重さが見て取れた。
鈴木の方がジャンプは流れてる。
鈴木はジャンプいくつか乱れがちだけど全体的にプログラムに厚みがある。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:04:25.51 ID:zFeKG6G9O
>>226
なんで来季さ?
五輪シーズンに好調&全日本台乗りじゃなきゃ駄目でしょ?
トリノの時みたいに特別扱いで出せと?

まあトヨタごり押しで出るかもだけど、二度と世間に出れないぐらいバッシングされるんじゃね?w
で「ソチのトラウマがあああああ〜〜〜〜」って死ぬまで言い続けそうw

231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:04:32.59 ID:M5fBg8/l0
80勝ちの可能性は有りうるな、安藤
全力で浅田sageに来そう
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:06:25.88 ID:s0etEIrS0
ごめんOPの時期を1シーズン勘違いしてた
もちろん好調な人をってのはOPシーズンのこと
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:07:05.83 ID:6cFUwZCB0
安藤のファンの人がどう思ってるか分からないから
こんな事を言うのも何なんだけど
安藤はモロプロから離れてみて、それで演技を見たい
元々安藤らしさがあった選手だと思うんだよね
それってモロゾフプロの妙な癖やクドサとは全然違う魅力だった気がするんだよね
安藤が世選2度優勝できた事にモロゾフの功績もあるだろうから
ファンの人にはモロと安藤を切り離す案は不快に思える可能性もあるけど
モロプロもゴージャスっぷりで安藤の華にあってる事もあるんだけどね
表現方法が外連味といえるタイプなのがちょっと安藤と合わない気がしないでもない
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:07:29.07 ID:S6TSdcf90
>>228
なんか野球のキャッチャーが打てなくなるとリード評価されるみたいな感じだなw

自分も安藤選手はジャンプ跳んでなんぼだと思う。
昨期の最初のSP好きだったよ、あれで3Lz-3Lo、3F、2Aとか決めて
ジャッジめ私に跪け!な感じを期待してワクワクしてたら、ジャッジ受け悪かった(´・ω・`)
たしかにステップとか格好いいけどちょっとこなしきれてなさも感じたけど、好きだったな。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:10:51.58 ID:s0etEIrS0
モロとかタラソワって個人的には劇薬みたいなもんで
短期間では効くと思う
安藤がワールド獲れたのもモロのおかげだろうし
でも火の鳥とか戦メリあたりの安藤も結構好き

レオノアはモロに付くのが早すぎたような気がしないでもない
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:10:58.64 ID:dZRu0jll0
安藤は去年点数が出たのはまとめたからとかじゃなく
ジャンプのレベルを落としたからISUがいい子ね
じゃあ点数あげるわよってだけじゃ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:14:59.62 ID:kZ1qhqbe0
>>236
ジャッジの忠告を受け入れて、繊細なプロに変更したのもあると思う
「愛いやつじゃ、そこまでするなら上げて遣わす」みたいなノリ

自分も最初のSPはクールで安藤らしくて好きだった
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:17:43.00 ID:u+55G6940
>>234
ジャッジ受け云々は単なる言い訳だと思ったよ
あのプログラムを完璧にモノに出来てれば評価されたはずなのに諦めちゃった
ステップとか完全に足がついていけてなかったからそりゃ未完成プロは評価されないだろと思ったよ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:23:24.65 ID:6cFUwZCB0
安藤プロの戦略的な部分の専門的分析に入ってるところ
もう一言だけ申し訳ない

安藤は今、心から表現できる力を身に付けてると感じてる
演技力って村主みたいに最初から心得てるタイプと
経験と共に培われた自然発露のタイプがあって
荒川、安藤などは後者(おそらく真央も)

という事でモロプロ以外の安藤も見てみたい
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:26:22.13 ID:eBjSnH+ZP
安藤はバンクーバーで長洲にガチで惨敗した時点でオワコン
少なくともバンクーバー長洲と安藤は誰が採点しても
長洲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安藤
なのは明らか
ろしぇっととか関係なくどちらにしろメダルは無理だったw
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:27:46.88 ID:lveA7hBe0
安藤の表現力とはあまりわからないわ。
全部ワンパターンな気がするんだけど。
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:30:30.78 ID:eBjSnH+ZP
安藤はバンクーバーショートのフリップはかなり回転があやしいし
フリーも3Tなど着地が汚くてがさつ構成下げて逃げたせいで
なんの印象にも残らない空気選手だったねw
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:32:43.62 ID:qbkoDlgY0
安藤はFSがプロ的に弱いと感じる(点数的な意味ではない)
音楽もBGM化しててジャンプを跳ぶためのプロって感じだから
あれで高いPCSが出たりするのも何だかなーと思うよ
何気に安藤って真央より高いPCSの記録がなかったっけ?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:34:21.07 ID:CZfksiZh0
難度はあまり高くないけど、すきなく殆どミスなくまとめてプロをこなし続けた。
スケ連とリコール問題から業績回復してきたトヨタがロビー活動がんばった。
オリンピック招致決定前の大事なワールドに真央が邪魔だった韓国勢の息かかりまくりのISUの思惑とスケ連の安藤ageロビー活動の思惑が合致した。
こんなとこでしょう。
まあそれがなくてもJOの時点で安藤がワールドとりそうな予感がしたけど。プロとか調子面とか気合とか。
雷は安藤の代表作になるかと思った。カルメンといいサムデリといいなんか勿体無い。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:35:02.46 ID:4qZKzooY0
>>241
眉を寄せて憂いの表情する
曲調が変わるところで途端にふわっと優しい笑顔になる
の2パターンだよねw
ブラックスワンはヨナみたいな流し目メンチ覚えたようだ。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:35:34.55 ID:4qZKzooY0
カルメンの安藤が1番好きだなあ。
あとマイファニーバレンタイン。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:36:15.45 ID:AZdVYL4c0
>>241
安藤のレクイエムは好きだよ
バンクーバーシーズンのクレオパトラも好きだった
だいたいどのプロも好きだな

けど、なんか全部ワンパターンと言われると否定できない感じはする
キムタクが何をやってもキムタクと言われるような感じ?

でも、安藤に限らずだいたいのスケーターが、
「○○らしいプロ」「いつもの●●だね」みたいになってる気もする


※もちろん例外のスケーターはいるけど、特定の選手名をあげると荒れそうだから
あなたが「この人は毎年印象が違うプロを用意している!」と思った人を上の○○や●●に入れてください
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:36:25.40 ID:eBjSnH+ZP
安藤はショートで失敗したんだから

フリーは少なくとも
3lz-3lo
3f
3s

2a-3t
3lz
3lo
2a-2lo-2lo

こんくらいやらないとw
当時ジャンプしか脳のない安藤が構成下げて逃げても
勝てるわけないのにw
他選手のミスまちのせこい手つかって格好わるいねw
挙句に雑魚扱いしてた長洲にぼろ負けw
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:36:39.59 ID:cVhRjEG3O
安藤、荒川と真央が同じカテゴリーってないないw
真央の場合は表現力がああだこうだってより
本人の持ってるカリスマ性の方が飛び抜けてるから
比較しても話にならない
250247:2012/01/09(月) 01:37:44.86 ID:AZdVYL4c0
>>247
× と思った人を上の○○や●●に入れてください
○ と思わなかった人を上の○○や●●に入れてください

ですね、すみません。
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:39:58.16 ID:NJwYlVN00
Jスポの解説がいいっていう噂だったから今回の無料で見たけどそこまでいいか?
無駄な煽りがないのはいいけれど、ジャッジ視線過ぎて選手からの視線が足りなさすぎる
3Lzと3Fの飛びわけがどんなに難しいか今の選手たちを見ればわかるはずなのにそこばっかりを指摘する
SOでもおしいとか、もう少しだったのに、という明らかな上目線
ジャッジ脳というのを感じたしこれからルールも良いほうには変わらないということを改めて実感した
杉田さんの数学的な考え方のなさを見るとどうしてGOE係数の馬鹿馬鹿しさにISUが気が付かなかったというのが理解できるわ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:42:33.23 ID:eBjSnH+ZP
安藤が唯一すごいのはあのすさまじいリップを矯正してきたこと
後遺症で慢性的な回転不足で不安定だけど
あのすさまじい重症リップを完全に治したのはすごいわ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:50:29.41 ID:+n6hvKwH0
安藤はバンクーバーではフリーでシークエンス入れたりして
難度落としてたもんね。あれじゃ他がかなり失敗しなきゃ勝てないし
ロシェが踏ん張って未来があれだけいい演技したらそりゃ負ける
フリップを短期間で矯正したのは凄かったけど結局安定しなくて
バンクーバーでもフリーでは跳べなくて残念だった
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:51:32.56 ID:uOkPpUne0
レオノワは雑な安藤にしか見えない。
同じ成分を配合してみると、逆に雑な部分が際立つと言うか。
安藤は3+3を安定的に入れて来れなければ今後チャンスはあまりないと思う。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:55:18.79 ID:Akb5QUCeO
>>228
浅田が3ー3決めた日の夜、ツィッターで
フィギュアはジャンプだけじゃないって言ってたよ

それ見て、あーもう3ー3への強いこだわりは無いだろうなぁって思った。
より高難度…の浅田とかソトタクとはもう違うだろうね。

浅田ソトタクは、まだまだ向上心の塊って感じだし
美姫は大分現状に満足してる感じがする

好きだったなぁ、安藤美姫の3ー3
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 01:56:38.90 ID:uOkPpUne0
重症リップ矯正はすごかったね。
教科書にしても良いようなフリップになってた。
やっぱりジャンプの才能はあるのだから、もう少し体を絞って
自信を持ってくれれば良いと思うけど。
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:05:47.63 ID:vGOPW1kDO
>>239
安藤の表現て極端に言うとスケートから離れてる。
滑りと繋がってない。滑りと繋がって身体で表現するのは
バランス崩しやすいし難しい。
安藤はそれがほとんどできてない。滑ってる時は手をパッパと動かす程度。
だから今に至るもジャンパーと評されてきたわけで。
表現の安藤なんて言うのは日本(の一部)だけだよ
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:09:16.42 ID:TkL3xR+iO
プルも散々贅沢(脂肪的な意味で)して、議員までやってから
「やっぱり試合が好きだ!」って戻って来た

真央と某相手にワールド二回取った安藤は自分の戦績に相当満足してるはず
男子より比較的選手寿命が短い女子だけに
試合絡みに「戻って来る」のはコーチ方面になりそうな気がする
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:13:09.67 ID:cVhRjEG3O
>>255
安藤に真央、ソトコ並みの闘志を要求するのは酷なことに思える
モロゾフがいたから耐えられたことが大きかったわけで
安藤はあそこまで強くない
フィギュアはジャンプだけじゃないのを一番、身を持って知ってるのは安藤だろうね
ジャンプ以外はトップに比べて見劣りするところが多い
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:13:12.13 ID:5ySXWHU1O
225
なにそのコメント、おまえがいうな、だね
フィギュアはジャンプだけじゃないって、
安藤からジャンプとったら何があるの?
ああ、爆あげしてもらえるバックの力のこと言いたいのかな?
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:15:36.50 ID:iUhwIVqi0
テスト
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:15:41.34 ID:8XKCTrrUO
安藤って内面はかなり負けず嫌いだし性格的に
スパッと辞めない気がするんだが。
とりあえず試合に復帰はすると思う。それに今引退したら収入かなり減るよな。
引退したらトヨタからもスケ連からも資金はほとんどでない…
荒川よりかなり厳しい道のりになるだろうけどトヨタが面倒見てくれるのかね
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:17:30.61 ID:x3QFxda10
みやけんのボレロがいちばん好き
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:23:19.63 ID:KsqLxtJ90
I Believeがいい あれは振り付けも表現もよかった
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:23:56.93 ID:qJMGqSyt0
安藤ね〜
大晦日の見てると、どうかな〜戻ってくるかな〜
と思う。
ただ、本っ当に言い訳せずにはいられないのか?と思う。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:25:53.22 ID:5ySXWHU1O
引退しようが、復帰しようが自由だけど、
昨シーズンのような低難度の糞つまんない演技でヤオ勝ちとか勘弁だわ
高難度ジャンプ跳ぶしか能がないのに
ジャンプ以外は本当に見せ場が全くない平凡な選手、
スケーティングも汚いし
ショースケーターとしてはもっと厳しいだろうな
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:27:20.14 ID:S6TSdcf90
>>262
来季以降もショーに呼ばれそうなら引退してプロに行くかもね。
そうじゃないようなら復帰しそう。
安藤選手の好きなように満足するように決めるといいよ。
個人的にはまた3Lz-3Lo跳んで欲しいし、ジャンプの安藤が見たいけどね。
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:28:54.72 ID:4qZKzooY0
たまにショーでスケーター
あとはタレント活動
とかしたそうに見える安藤さん…。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:32:13.97 ID:qbkoDlgY0
ショーに詳しくないんだけど
荒川主催?のショーって真央って呼ばれてる?
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:33:08.73 ID:qbkoDlgY0
安藤って注目されることが好きだよね
タレント活動したいってのは確かにそう思う
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:33:55.12 ID:Akb5QUCeO
意外とショースケーターって難しいかもね
大阪ガラガラだったみたいだし

ショーとは言え、浅田が3ー3決めて悔しくない訳がないと思うんだけどなぁ<安藤

本当に悔しくないならもう現役選手としては終わりが近いのかも

それか、自分は跳べず悔しかったからこそジャンプだけじゃないと言ったのかな
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:34:17.81 ID:4qZKzooY0
>>269
うんにゃ呼ばれてない。
ザアイスに荒川さん出ないのと同じことなのでは。
現在ショーを自前開催できる2トップだもんね。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:38:40.04 ID:qbkoDlgY0
>>272
この二人ってショーに呼び合わない程仲悪いの?
荒川派閥って高橋安藤鈴木?
真央は小塚カナコとか?
よく分からないな…
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:39:45.38 ID:4qZKzooY0
つーかビジネス的にデメリットのが大きいんでしょ。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:41:20.95 ID:qbkoDlgY0
デメリットって具体的に何のデメリットがあるの?
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:41:36.96 ID:S6TSdcf90
>>273
SOIの東京に二人出るんじゃなかった?
あと仲は悪いとかより接点がそんなになさそうなのと、現状単体でショー出来るから、
そんなに共演する必要もないんじゃないかね?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:42:59.57 ID:4qZKzooY0
>>275
それぞれ単体でショーを開催して客呼べるのに
一緒にやったらキャパに対するお客が多すぎて
チケ買えない人が出るじゃん。無駄じゃん。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:43:37.00 ID:DiFrh6dNO
>265
あれは、たけしの持っていき方も違わないかね?
レクイエムの魅せ場は最後のポーズかなあ?
オレだったら「ミキティ、スパイラルの脚が綺麗に上がったね」なんだけど。
つまり誰かさんのお陰で得点に反映されなくなってしまった、本来女子フィギュアで重要なエレメンツの評価を上げる(戻す)のがフィギュア好きな芸人の仕事じゃないかな。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:45:12.49 ID:qbkoDlgY0
>>277
荒川って荒川だけで人そんなに呼べるの?
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:47:07.95 ID:4qZKzooY0
>>279
何が言いたいの?
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:48:36.12 ID:KvhvHJgi0
>>279
別板に狼みたいな雑談系スレ立ってるくらいだしかなり多そう
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:48:37.30 ID:kZ1qhqbe0
「しーちゃん」軍団でしょ
トリノ金メダルにあやかりたい人、解説等で影響のある荒川と仲良くしときたい人、
昔から親しかった人、様々

合い言葉は「しーちゃんみたいになりたい」。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:52:48.63 ID:hnKK1ccKO
まあぶっちゃけ互いの扱いに困るからでしょw
金メダリスト荒川と人気があって集客力が凄い真央。どちらも蔑ろに出来ないんです。
男子の高橋も集客力凄いけど荒川の舎弟だから問題なしw
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:53:36.34 ID:qbkoDlgY0
>>282
ああそういうことか
いや荒らしとかじゃないんだけど
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 02:55:04.08 ID:S6TSdcf90
>>283
荒川さんと高橋選手ってマネジメント会社も一緒だしね。
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 03:23:19.30 ID:8XKCTrrUO
荒川と真央はお互い足を引っ張ったりせず
上手くフィギュア業界で看板アイスショーを成功させてると思う。
ただ、真央は関東でも充実したショー開催できるのにね。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 03:44:47.38 ID:kZ1qhqbe0
村主さんは荒川のショーには呼んでもらえるのかな・・多分ないだろうね
かと言って真央の方も微妙だよね

今もこれからも取り扱いに困るのは村主さんだと思うわ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 04:16:50.01 ID:zAXjZb1EO
FOIなんかは客層のメインは荒川より高橋ファンじゃないの?
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 05:42:01.80 ID:ihRNQgeV0
>>288
そりゃそーだ
元々現役時代に人気があった選手じゃないから
五輪金の看板で客が呼べたのも良くて2〜3年でしょ
でも日本男子で恐らく二大人気になるであろう高橋と羽生が舎弟だから今後もFOIは安泰だと思う
つくづく荒川は運が良いというか性格的にはどっこいだったはずの村主が不憫っていうか…
村主今後どうするんだろ
ショースケーターになったとして荒川にも浅田にも呼ばれないだろうし海外でも需要ないだろうし
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 06:00:07.20 ID:fZ03TLHs0
今までの傾向からそういう人が資格取ってジャッジになるとか
ただ、村主の家は結構な資産家だったような
現役終えたらそんなにスケート界に拘らない可能性もあるのかね
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 06:33:49.66 ID:X55RtebyO
>>290
村主がジャッジになったら、顔芸をマンセーしてジャンプが得意で柔軟性の有る選手は叩きそうだから 欝w
家は資産家って程じゃないでしょ。スポンサー募集の時、スポンサー無しの一年で貯金使い果たした
って言って2000万出してくれる所が無いなら、選手辞めるって言ってたし
日航パイロットだった親も今は退職済み

>>287
村主のエキシって媚びるしか見所ないし見たくないから、モリコロにもFOIにも要らない
皆が仲よく楽しやってても一つポツンで雰囲気悪くなるしw
ぶっちゃけPIWにも村主姉妹は要らないと思ってる

292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 06:52:19.57 ID:GmHfU3iYO
安藤はスケートがジャンプだけじゃないと思うならなんで他要素を磨かなかったのかね
そらーフィギュアは一番はバックの力だけどさ
柔軟ひとつまともにやらないでよくもまあそんなこといえるもんだ
しかも真央が3-3やったその日にわざわざつぶやくなんてわっかりやす
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 07:26:25.26 ID:eycpOMu20
クイーンヨナがいないと
安ヲタが蔓延って、マジうざいわ
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 07:36:12.59 ID:S6kngPxJi
何なんだ朝っぱらから
まとめてアンチスレ行けよ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:14:51.43 ID:blYCJFwb0
>>292
他の要素を磨いてないように見えるなら、あんたがアンチ脳なだけ。
安藤は昨シーズンのGPSで3−3飛んでる。回転不足にはなったけど。
真央が飛んだくらいで、今更どうのはないよ。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:16:24.87 ID:GmHfU3iYO
>>295
あれで磨いてると思うならそれこそ本スレいけ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:43:17.86 ID:Fdf1ZxsCO
>>296
安藤なりには磨いているんだけど他のトップクラスと思われている選手達と比べると他の要素は魅力的じゃないよね
点数が取れる取れないじゃなくて
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:51:46.02 ID:dceTsEXZ0
なんで昨夜は一晩中安藤叩いてるんだよ
高橋へのツイで「スケートはジャンプじゃない表現の面でも楽しめる。」
って言ったのは、高橋がジャンプ失敗してもステップで魅せられたって感動してるんでしょ
勝手に安藤が自分の言い訳にしてるとか解釈して叩くって
つくづくアンチ脳な連中だな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:53:53.53 ID:r0vp2KjQ0
んだねー、劇的に変わった真央をみてしまったから辛くなりがちだけどレベルはとってる
でもそれだけ。だからBGMといわれる
ま、鈴木もスピンやスパイラルに関しちゃ汚くてもとりあえずやっとけ的ポジションだし
シンプルに試合としてみるなら取りこぼす真央よりマシなんだろうけど
フィギュアって観る側は美しさも重要だからなー
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 08:59:51.48 ID:Pk8HQvRcO
昨日安藤が優勝したワールドやったから安藤の話題なの?
昨日の見たら、安藤があちこち磨いて来たのは明らかなんだけど。
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:01:09.00 ID:hj3CB5F20
安藤の真央へのあてこすり露骨すぎ
ここまで重なると公開悪口の域に達してるじゃん
コンプレックスが言わせてるにしても醜いねえ
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:14:14.07 ID:eI/Ob5bT0
>>275
デメリットは知らんが
現役でトップをまだ走っている浅田にとってはショーに出ることは余り好ましくない
しかし、ザ・アイスは自前ショーで春公演だから年一開催くらいはやる
またIGMがらみの仕事も、全てではないが多少はでるってところだろ

荒川のショーはマネジメント会社が別だと言うことと、開催時期が
シーズン中が多いような感じだから、絶体とはいわないけど、
現状では浅田は出ない気がする
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:14:41.65 ID:Fdf1ZxsCO
>>300
もちろん磨いているよ
ただ見てるだけのファンなんかの思っている以上に努力していると思うよ
でもそれは他の選手も同じだし
でも誰々の何々が見たいとかいうな話になると安藤はジャンプしか出てこないな
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:18:29.36 ID:ihRNQgeV0
安藤はブンブン丸と言われてた頃と比べたら大分良くなったし
I字スピンも鈴木やキムより綺麗だと思う
柔軟性に劣る選手が無理矢理I字に持ってく過程のくの字状態が少ないというか(鈴木とキムはそれが目立つ)
ただ年末特番のレクイエムではまたブンブン丸に戻ってたな
名フェス→JSC→SOIと観客の前で滑る機会が続いてるから今は治ってるかもしれないけど

まあ現役復帰するにしてもショースケーターに転向するにしても相当努力しなきゃやっていけないだろう
アイスショーなんてどこも下火だしさ
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:18:39.55 ID:s0P7mwS60
安藤のジャンプ以外の要素が見せ場にならないってアンチ意見じゃないでしょ
安藤比の話じゃなく、トップ選手の中での比較の話なんだから
どこにも見所がないって言うならそりゃアンチ意見だろうけど

来季戻ってくるならジャンプ跳んで欲しいって真っ当な意見じゃないのかな
そこが安藤って選手の見せ場だよ、安藤は跳ばなきゃ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:28:10.04 ID:fMKVe1NNO
昨シーズンの安藤はジャンプ以外のエレメントもかなり質のいいものだったけど、
それを必死に否定するのは何?まあ、最近は夜になると特定の人たちがワーッと出てくるのが続いてるみたいだがw
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:30:28.62 ID:k19INbsk0
>>299
昨年の安藤選手にしても今年の鈴木選手にしても、それ以前のスピンの回転の遅さや
バリエーションの少なさを見事に改善してて凄いと思ったけどなぁ。
一つ一つのポジションの姿勢がピシっと決まって崩れないし、回転スピードが落ちないし、
スピンの入りと終わって次の要素に移行する時の流れも綺麗。
スパイラルもそうだが、何が汚いのかどこが汚いのかさっぱりわからない…

敢えて言わせてもらうが、個人的には真央ちゃんの膝が曲がったビールマンスピンとか
上体を支えきれないのかどんどん頭が下がって上半身が斜めに傾くスパイラルの方が
よっぽど「美しくない」と思うよ。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:34:51.09 ID:zCL4B7pz0
ひえ〜〜〜w 人それぞれだねぇ〜。
悪いけど、安藤の演技で綺麗と思った事はないし、
感動した事も無いが、目を背けたくなる事は多いな。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:35:30.06 ID:awbqfw5qi
>>288
フレンズは高橋inにならないとチケット売れないんだよね。つくづく高橋頼みのショーだよ。
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:39:55.03 ID:xSAkWGRAO
ビールマンで比べるなら安藤は今はできないし、
あっこは膝は曲がった上に足がやっとこさ上がるくらいの
不完全なビールマンしかできなかったいのに、
真央のほうがだめだとか意味がワカンネ。
スパイラルも足の上がり方が全然違うのに比べても。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:40:34.30 ID:GmHfU3iYO
>>307
つっこんでほしいのか?
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:41:16.55 ID:fMKVe1NNO
>>308
自分の感想だけ言いたいんならそれこそ別のスレに行けば?同意してくれる人が沢山いるスレに。
実際質が良かったしジャッジの評価もそうだったからそう言ってるだけなんだが。
それとも質のいいものに加点するのはジャッジの陰謀だとでも言うのか?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:43:53.44 ID:zCL4B7pz0
自分の都合のいいときだけジャッジを正当化するって、もうね〜。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:45:08.28 ID:5rwQYUB20
.
荒川ショーの高橋君頼りを指摘したら、安藤叩きで話題をそらしが始まったな
ほんとに奴隷は分かりやすいw
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:45:18.43 ID:tVwaGE1F0
休養してる選手のことはどうでもいいじゃん
復帰してから話題にしたら
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:47:06.55 ID:blYCJFwb0
それなら、昨日は太田の話を延々としてたのは何故?引退した人でしょうが。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:51:47.38 ID:r0vp2KjQ0
>>312
ここはほとんど自分の主観、感想がほとんどだけどねえ
ジャッジが加点モリモリくれたって点がどんだけでたってみてるほうがそう思わないから
意見かいてんじゃないの?
自分こそ同意のみ欲しいならくるスレ間違ってますよっと
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:51:55.64 ID:8/PTrQhV0
安藤バレエかダンス習えば良いのに
高橋だって習ってるんでしょ
身体表現が苦手な選手こそ習うべきだと思うんだが
安藤は足も上がるしまったく柔軟性がまったく無いわけじゃないだんし
スピンのポジ移行は真央評が安藤だと思うんだがw
スピンでI字は綺麗に出来るのに見栄えしないのはそれぞれの
ポジションへの流れが無くポジションもカチコチに見えてしまうのは
しなやかな所作で動けなくてや柔らかさが出せないからなんだよね
ステップも上半身と下半身がバラバラで振りの所作も雑でちぐはぐ
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:51:59.63 ID:fMKVe1NNO
>>313
あんたらと違って何でもかんでもジャッジがおかしいなんて言ってませんが。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:53:54.16 ID:GCB/QmOI0
>>312
 GOEは八百の温床なんですがw
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 09:57:26.03 ID:fMKVe1NNO
要するに自分が気に入らない採点は全部インチキですと言いたいだけか。
相手をするだけ無駄だったな。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:00:49.86 ID:bQgqrliN0
定期的に表れる「クイーンヨナがいないと…」ってレスは何なの?
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:02:15.21 ID:DiFrh6dNO
そろそろ登場しますよと予告編w
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:03:13.88 ID:3p3xPNN10
>>307
それは流石にないわw誉め殺しかよw
ファンがそんなこと言ってるって知ったら、流石に本人たちもいたたまれないと思うわw
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:03:17.97 ID:8/PTrQhV0
>>318
ごめん、ちゃんとレス読んでなかった
スピンの入りと出ね
安藤はスピンの前後は何もやってなくない?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:07:54.60 ID:w2qZ92aj0
>>318
「バレエ習う選手もいるけど、自分は型にはまりたくないから習わない」
とnumberで答えてたよ

バレエ基礎のあるスケーター達に失礼だと思わんのかねぇ
思わないんだろうなw安藤なら

てか安藤が震災の日にやるチャリティーショーで共同演出・振付する人って
元バレリーナだったような・・・
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:10:03.44 ID:x2houZiJ0
別にジャッジを正当化とか否定とかするつもりはないんだけどさ
「質のいい物」がルールや時代と共に、微妙に変化するのは変だよね?

例えばスルがいた時は、幅や流れより、高さがあるジャンプにGOEが多くついた
ロシェのジャンプは、全然高さないんだけど、流れがあるからGOEが多くついた
今は?ソト子のLzとFなんか、二段モーションだし流れは全然ないけど、高さがあればOKなのかな?

両方あって、その上入りや出に工夫があればいいんだろうけど
稚拙な踏切とはなんぞや?佳菜子のジャンプのモーションは「長い構え」には値しないの?
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:10:52.51 ID:kOurjQY20
>>321
バンクーバーシーズンの採点についてはどう考えてるの
当然下げられた選手は誰もいなかったんだよね
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:12:12.05 ID:dykt5Ki00
安藤さんのファンってすごいな
盲目すぎない?
スピンよくなったよくなったっていっても見せ場にできないのはなんか美しくないんだよ
それでもジャンプがきまるとかっこいいしスケーティングとか姿勢とかステップがちょっと難があっても
大技でその欠点を爽快感にかえてくれる帳消しにしてくれる選手だと思う
だからジャンプきまらないけど、渾身の演技してますみたいなショープロがどうもぴんとこない
本人が頑張ってるのはわかるけど、ちょっと選曲といいセンスが悪いのがなー
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:12:42.54 ID:MQ/kNOc50
>>324
>>307は釣り糸だよ。後半が「釣りえさ」ね。
こういうことは朝鮮人が「日本人ファン」に成りすましてよくやる。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:12:52.56 ID:8XKCTrrUO
>>306
アンチ安藤の煽りレスも紛れ込んでるけどそれは置いといて
昨シーズン安藤は丁寧に各エレメントを滑ってたが
トップクラスであれだけいわゆるスカスカならそりゃ丁寧に滑れるでしょうという。
ステップは毎回お決まりのだしジャンプは高難度とフリップなしで後半固めて
スピード落としてジャンプランジャンプランだもの。結果出してもスケをタ的には突っ込みたいわ
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:14:46.39 ID:3p3xPNN10
>>326
バレエで基礎を作ることと型にはまるのとは違うと思うけどなぁ…
それで結局安藤の個性らしきものはモロの振り付けだったと言われてるのになぁ
基礎がないからモロの型にそのままはまるしか出来ないんじゃないの
レオノワには安藤の轍を踏まずにモロの型から抜け出して欲しいよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:14:52.78 ID:GCB/QmOI0
>>328
安オタは真央のせいで安藤は下げられたと大合唱だったよw
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:17:09.58 ID:8XKCTrrUO
>>326
型にはまりたくないって、じゃ何でモロゾフプロを滑るのかとw
異常なほどの型にはまり具合なんだが。
安藤は何にも考えないで話してるんだろうなぁ、基本今も昔も
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:18:05.36 ID:Fdf1ZxsCO
>>326
それは言い過ぎ
確かに型(基本)をきちんと学んでこそ型にはまらないのも型を破るのも活きてくると思うけど
安藤はもちろん表現力もあるけど基本があった方がもっとその表現力も活きると思うけど
身体表現の基礎ってやっぱりバレエよね
それから次のプロはEXだとしてもモロゾフじゃない人がいいな
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:18:59.55 ID:x2houZiJ0
去年のワールドの安藤のプロトコルでTES的に疑問な所は特にないな
2A+2Lo+2Loの2Loが<だったけど、見逃された位

変なのはPCSかな?
SSに8点台とTRに7点台後半はねーよw
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:21:57.24 ID:dykt5Ki00
> SSに8点台とTRに7点台後半はねーよ

前に元スケーターの人のブログで安藤さんのSSつきすぎって指摘されてた
経験者とか見る目あればあるほどSSに点数つけたくない滑りみたい
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:27:53.54 ID:x2houZiJ0
まぁね・・・
エッジの深さがないっつーか、スピードもあまりあるタイプじゃないし
基本的に片足で乗ってる部分が少ないんだよね
でもほら、ブラックスワンで、情念とか出せる所はPEで評価すればいいんじゃない?
SS7点台、PE8点台みたいにさ
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:27:59.25 ID:w2qZ92aj0
型にはまりたくないからバレエはやらない、はモスクワワールド後のインタビューね
安藤はプロでやっていく気なら今まで以上に発言に気をつけて欲しいな
本人無意識だろうけど、平気で他者をsageて今の自分を正当化する、ていうセットの言い方が多い

大昔だけど、安藤がクワド挑戦してた時も男子選手に向かって
出来るのにクワドやらない選手がいる。美姫はそういう卑怯者にはなりたくないんで(だからクワド飛ぶ)
と言ってた。いまもしジュニアから3-3について同じ風にdisられたら安藤は何て答えるんだろう?
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:29:48.30 ID:dykt5Ki00
>>338
そういうふうにPCSでわかりやすくジャッジングしてくれたほうがファンにとっても選手にとってもいいんだけどね
つなぎ薄いのにシズニーのTRが高いとか
スケーティングよくないのにSS高いとか
スケーティングはいいけど音楽の解釈は微妙な気がするのに高いとか
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:30:15.23 ID:DiFrh6dNO
>>335
習ってみてから自分のスケートに取り入れるかどうか取捨選択すれば良いのにね。
ついでに>>307の振り付け音痴の釣り師も習えば良いと思うよw
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:32:19.86 ID:DF3XrNea0
>>338
安藤のブラックスワンとか、ワグナーのと比べると失笑ものじゃん。
今シーズン休養しててよかったね。
もしやってて同じ大会でEX披露してたら、中野ジゼル対決の再燃になってた。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:41:54.63 ID:pysX84s0O
今日の昔のワールドCS放送ってどこのチャンネルですか?
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:43:00.32 ID:Fdf1ZxsCO
>>341
ちょっとマンネリ気味だけど安藤独特の雰囲気はいいと思うしボレロは本当に良かったと思う
ショーが楽しいならこれからもショーで滑りたいんでしょ
だったらバレエの基礎はあった方がいいよね
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:43:41.43 ID:dykt5Ki00
>>344
ボレロはいいと思ったな
ああいうアピールしすぎないもののほうが安藤さんのよさがでると思う
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:51:07.76 ID:zCL4B7pz0
ソトニコワのボレロはいいね。
リズム、力強さと身体表現、
若さと躍動感のあるボレロだ。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:53:01.80 ID:IETkI67H0
>>346
ボレロ滑った選手では一番良いよねアデリーナ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:53:45.14 ID:Fdf1ZxsCO
>>346
うん
安藤も良かったけどソトニコワのも好きだ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:53:54.68 ID:SA8tLJMK0
スケートはジャンプだけじゃないっていのは真なんだけど
だったら、安藤にはもうちょっとジャンプ以外の技術的な見せ場作ってほしかったなと思うw
ステップ磨くとか、スケーティング磨くとかさ
レベルはとれているけどステップ・スピンが見どころにならなかったのが惜しい
去年のプログラムなんか、正直ステップ前でプロが終了していたように感じた

安藤はジャンプ自体が芸術なんだから、もっとジャンプに自信持っておしていけばいいのになあ
本人が変に迷走しちゃって、本来の魅力を失っちゃってるところがあると思う
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:58:33.19 ID:fMKVe1NNO
>>331
他人のことを言いたくはないけど、じゃあルッツなし、サルコウなし、3-3なしという世界のトップを目指しているとは思えない構成だった選手は?
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 10:59:47.60 ID:yEhr2F8X0
なんか安藤叩きが凄いな
ジャンプ以外が見劣りするっていわれてもレベルは取ってるし
スピン=シズニー滑り=コストナーがずば抜けてるだけであとは
似たり寄ったりで好き嫌いじゃない?
ジャッジと一緒で
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:00:16.42 ID:x2houZiJ0
携帯のレスは全部スルーする事にしよっかな
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:07:40.17 ID:5rwQYUB20
荒川ショーの高橋君頼りを指摘したら、安藤叩きで話題をそらしが始まったな
ほんとに奴隷は分かりやすいw
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:09:06.25 ID:w2qZ92aj0
>>351
ジャンプ以外は、トップレベルの中では平凡な方でしょ
ジャンプは、トップレベルの中でもトップ
だから安藤はジャンパーと言われてるわけで

ステップ巧者の話してる時に安藤の話が出てきたら場違い
スパイラルやスケーティングにしても同様
スピンはI字だけは良いと思う
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:09:10.23 ID:iWOKPhGB0
他人のことを言いたくないのなら言うなよw

356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:11:23.58 ID:dykt5Ki00
> 昨年の安藤選手にしても今年の鈴木選手にしても、それ以前のスピンの回転の遅さや
> バリエーションの少なさを見事に改善してて凄いと思ったけどなぁ。
> 一つ一つのポジションの姿勢がピシっと決まって崩れないし、回転スピードが落ちないし、
> スピンの入りと終わって次の要素に移行する時の流れも綺麗。
> スパイラルもそうだが、何が汚いのかどこが汚いのかさっぱりわからない…

こういうレスがあるから反論がついてるだけでは
それだけスピンとかスパイラルが素晴らしいといわれると???になる選手だってこと
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:12:00.35 ID:RzydGoND0
スパイラルって、そんなにみんな
大差ないような感じがするな
とくにおおおっ、となる人もいないし
とくにえええ…、となる人もいない
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:13:07.95 ID:SA8tLJMK0
安藤のジャンプって空中では迫力があり、着氷はクリーンでホント決まると気持ちいいんだよね
だから、安藤はジャンプが芸術でジャンパーなのに、本人が否定しちゃうからあれってなるw
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:13:26.99 ID:yEhr2F8X0
>>354
それぞれにみんな良いところがあるんだしさ
シズニーみたいにスピンまわれとかコストナーみたいに滑れとは
言えないけど、安藤比ではスピンも良くなったしいんじゃない?
レベルは取れるわけで、スピンでも美しいって本当に見える選手なんて
そう居ないのが現状だしさ
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:13:34.23 ID:qbkoDlgY0
>去年のプログラムなんか、正直ステップ前でプロが終了していたように感じた

あーこれは分かるわ
てか安藤はジャンプが終わったらプロ終了って感じなんだよな…
安藤自身がそういうプロを滑るんだからそれは仕方ない
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:14:53.10 ID:uOkPpUne0
ジャンプ自体の難度は落としたけどコンボを含む5ジャンプ
後半に固め跳びはそれなりに圧巻だったぞ。
まだ跳ぶ、まだ跳ぶって感じで見てた。
迫力はあったし見終わった直後の印象も良かった。
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:15:13.41 ID:KvhvHJgi0
>>351
佐藤のところにいたときはスケーティング良かったし
モロゾフのとこ行った時も1年目は良かった
でもそれから2年目以降スピード激減して吃驚した
モロプロは劇薬っぽくて1年は効くけど2年目以降はきついのかも
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:15:54.40 ID:fxwnazq+0
世界女王としてのシーズンだから期待感も大きいわけでそういうのをあまりに裏切る演技を連発したんだから
多少辛口なのは仕方ないような
本人は日経とかで、ちゃんとすぐに取り戻せてJOが自信になったみたいなインタ答えてたけど、ああいうのも印象悪い
見る側は戻ってないって感じてるんだから
キムもそうだけど、見に行くファンは期待してるのに、がっかりさせる演技が多いと批判はうけるよ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:16:19.36 ID:IvFT5maU0
シズニーのスピンはスピードもポジションも素晴らしいんだけど
なんていうか柔らかさ(柔軟性じゃなく)に欠けるというか優雅さに欠けるというか
真央と足したら良いのになあって思うわ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:16:31.80 ID:eBjSnH+ZP
長洲と安藤のスピンスパイラル比べたら長洲のほうが数億倍いいわ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:18:26.31 ID:fxwnazq+0
>>361
あれは得点的に得なだけで見る側には別に圧巻とかない
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:19:30.43 ID:SA8tLJMK0
>>361
たぶん、それが安藤がジャンパーだからこその魅力なんじゃないかな
安藤がステップ前でプロ終了になってたって言ったけど
シェヘラなんかは、くるぞくるぞっていう感じでステップが見どころだった
技術的にはエッジが浅かったり、レベルとれてなかったりしてたけどね
プログラムそのものの問題もでかいのかな
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:21:46.32 ID:RzydGoND0
>>366
得点的には後半5ジャンプ要素は
そんなにおいしくないのでは
基礎点の違いって1点以下でしょ
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:22:25.45 ID:fxwnazq+0
>>368
ならなんであんなにマスコミが煽ったのかね
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:24:44.32 ID:x2houZiJ0
>>369
そこは売り込みでしょ
世界一のビールマンのシズニーみたいなもんで
マスコミはキャッチーな文句をつけたがる
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:24:50.51 ID:yEhr2F8X0
>>362
SSに関してはモロ1年目より去年が格段に良いと思う
床も稔も言ってたし素人でもそう見える
信夫の時はっていうか旧採点のプロはバッククロスでつなぐ事も
多かったし安藤のバッククロスは割と綺麗だからそうみえるのかも?
ステップとか複雑な構成は依然としてイマイチだけど、その頃よりは
滑りはよくなってるよ
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:25:40.57 ID:RzydGoND0
>>369
他にやってる選手がいないから煽りやすかったとか?
マスコミはよくわからんw
難しい割にはあまり点数的にはおいしくないし
バランス悪いから、個人的には好きじゃない構成だけどね
後半だけみれば見ごたえあるけど、前半が寂しすぎて
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:26:24.71 ID:yEhr2F8X0
>>365
未来のと比べたら殆どの選手がそうなるだろw
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:27:25.86 ID:8XKCTrrUO
>>350
ハァ? 真央のこと?単なるアンチだろうから返事しないよ。
日本のスケヲタなら説明しなくともわかるだろうから。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:27:59.74 ID:fxwnazq+0
>>372
これを後半5連続ジャンプが圧巻とかもちあげてるのは
前半のスカっぷりをどう擁護するんだろうね
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:28:48.30 ID:ihRNQgeV0
後半ジャンプ5本固めうちはコレオの流れもバランスも悪いしつなぎはおざなりだし
TESはともかくPCSが出るのは疑問を感じるプロだったな
まあ安藤に限らずPCSの出方なんて大体疑問を感じるけどw
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:28:54.22 ID:KvhvHJgi0
安藤はモロから離れて新たな表現を見せてほしい
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:31:42.16 ID:SA8tLJMK0
大体SSがちっともよくなく
こぎまくってたのに、天下一のSSの点数もらってた選手もいたしな・・・
PCSってまじ良くわからん
旧採点のほうがげーじゅつ点とかざっくり言ってて潔かったw
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:33:45.39 ID:RzydGoND0
PCSも結構ジャッジによってバラつきがあるよね
みんな揃えろとは言わないけど、
同じ選手の同じ演技みて、8点台から5点台まで
出てたりすると、どうしそうなる?と言いたくなる
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:34:57.29 ID:vGOPW1kDO
>>358
安藤はジャンパーだと思うけど正直そこまで優れたジャンパーとも思えない。
フリップ入れられないしスピードに乗って跳ぶんじゃなくて
筋力で跳ぶから流れが今一つのジャンプがある。
秀才だと思う。みどりがいるからかな?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:40:54.79 ID:Akb5QUCeO
安藤はステップもスケーティングもスパイラルも、浅田と比べると見劣りしちゃうけど本人比では良くなってると思う

ソチはバンクーバー以上に厳しい戦いになるだろうから、昨年のような構成だと五輪でメダルの夢は難しいだろうけど
それでもソチ出れたとしたら頑張って欲しい
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:42:15.27 ID:ajsKBVrZ0
好き嫌いとか期待もこめての要望とかいろいろあるだろうけどさ
やっぱり安藤のいない全日本は淋しかったよ

トリノやバンクーバーの時のように
出ていたら入賞、ひょっとしたらメダルもみたいに落選した選手を惜しみ
4枠5枠欲しかったと多くのファンが思うような選考会に果たしてなるんだろうか
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:48:55.32 ID:vGOPW1kDO
真央はバンクーバーに向けて苦手ルッツを抜いて
sp含む3A3本にした時に、ルッツは苦手で演技に出てしまうから
得意なジャンプで勝負するとはっきり言ってた。
五輪まで時間がないことを考えれば
矯正途中の不安定ルッツや苦手サルコゥを抜く決断はわかる。
昨季の安藤は苦手要素をこれでもかと省いて無難に安定と完成度を図って結果出した。
それは彼女の選択だけどインタビューでは、ジャンプの挑戦をしたとか
かつて勝ち負けや点数を意識したことは一度もないなんて言っててどんだけ美化するのかと
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:52:17.72 ID:5ySXWHU1O
安ヲタうざすぎ
安藤は高難度ジャンプ跳んでなんぼの選手
それ以外は平凡、スケーティングは姿勢が悪いし、がさつで汚い
昨シーズンは爆あげで勝たせてもらえただけ
だからいくら勝っても全く人気が出ない
ジャンプ跳べなくなったら、ショースケーターも無理
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:53:54.93 ID:IvFT5maU0
>>383
うん、しかもルッツより難しい3Aにしたんだから批判する奴は頭おかしいでしょ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:54:55.65 ID:uOkPpUne0
前半スカプロって批判もあるけど、安藤はジュニアには絶対出せない
マチュアで重厚な演技ができるスケーターだよ。
もちろん冷静にリプレイを見ればスカスカなんだけどさ、ヤマを後半に
持ってきたから前半は忘れさせるよ。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:57:10.90 ID:5rwQYUB20
.
.
荒川ショーの高橋君頼りを指摘したら、安藤叩きで話題をそらしが始まったな
ほんとに奴隷はホントに分かりやすいw
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:57:17.07 ID:8XKCTrrUO
>>370
シズニーのスピンは世界一と言われても実際納得だろ。
マスコミの作り話ではないよ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 11:59:20.17 ID:0PRdTTph0
いくら後半にジャンプを固め打ちにしても、やっぱり前半のスカスカを皆が知っているあたり誰も忘れてないのでは?
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:00:06.83 ID:Akb5QUCeO
安藤はジャンプの選手だね
でも一時期のような輝きは無い

三連はせめて3ー2ー2にして欲しい
村上が3ー2ー2なのに安藤が2ー2ー2じゃ冷める

本人がジャンプだけじゃないとか言うようになっちゃったなら、
3ー3なんてもう夢だろうなぁ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:00:34.06 ID:iFX0HHlP0
悪質な信者のせいで浅田真央嫌いになった人の数137
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1325576414/362
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:00:55.04 ID:uOkPpUne0
シズニーのビールマンは文句なく世界一。
ポジションも回転速度も最高だと思う。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:02:46.81 ID:J1xCCz/D0
もし安藤がソチまで続けるのなら
バレエとか他の身体表現ももっと学んで、スケーティングももっと進化させて欲しい
身体能力の高い選手だからもっと進化可能なはず
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:04:34.35 ID:KvhvHJgi0
>>393
そうそう
せっかく素材は良いのにもったいない
まずはモロから離れて他の振付師に頼んでほしい
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:06:24.01 ID:bo2caR/b0
この流れを全て浅田オタのせいにするのはそれこそ悪質
昨日の流れでジュニアオタの方がしつこくてうざいってわかったし
引退しろってネガキャンするより応援スレいけよ
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:07:32.04 ID:0PRdTTph0
ソチまで安藤が続けてくれるなら、第一にまずはジャンプだよ。
3Lz−3Loはソトニコワより安藤の方が比べるまでもなく上手。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:07:39.47 ID:PTTJ8tg70
一方的にどちらかを叩く餌がまかれると、必ず互いの粗捜しと罵り合いになるよね
そして「これだから○○信者は」という流れになる
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:09:12.88 ID:pysX84s0O
安藤もジャンプなしのショー中心でいきたいならジャンプ以外のスキルを磨かないとというのは当たり前だろ?
今のところ振り付けと知名度だけで滑っている。

ルッツはフリップが跳べてたらなくていいと思うよ
実際ルッツ跳べる選手はフリップをリアルに跳べてないし
キムヨナを勝たせるためのインチキルールにいつまでも振り回されるのはおかしいだろ
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:12:26.92 ID:5rwQYUB20

.
.

荒川ショーの高橋君頼りを指摘したら、安藤叩きで話題をそらしが始まったな
ほんとに奴隷は分かりやすいw
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:19:18.17 ID:x2houZiJ0
>>397
過剰なほめ殺しとその後の下げもワンパターンのワンセットでねw
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:22:02.19 ID:bo2caR/b0
安藤は劣化してるから引退しろ
浅田は3-3もとべないからもうだめだ
→若手は3-3とべるジャンプもすごいもっと優遇しろソチにだせ
うざー
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:23:33.58 ID:caAxaDkcO
安藤のリップはでっかくて力強かったな
「爆破完了」みたいな迫力だった
エッジ使い分けルールって結局点数操作のためにしか使われなかった気がする
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:25:32.15 ID:Fdf1ZxsCO
モロゾフだって安藤の武器はジャンプだってわかってるから昨シーズンのフリーがああなったんでしょ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:26:50.35 ID:KvhvHJgi0
>>401
そういう若手は17,18になったら体型変化でジャンプ全く跳べなくなって苦労すると思う
安藤、浅田の10代前半の物凄いジャンプ能力ですら18以降は劣化してるし
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:28:25.26 ID:IIf1UPtvO
安藤のジャンプの2A後の足上げとか目を背けたくなる汚さだった、あれで点付くなんてね
恐らく本人も言ってるようにモチベが極端に低いのだろうね
自己申告でどれだけ大変だったかアピってくれても、スポーツ選手の一生として考えると
トリノ前に最大手のバックが付いた幸運だけで生き延びてきた感が大きく見えてしまう
モロも無理矢理バレエなりさせればいいのに、自分がらみの高い衣装と自分のプロばかり
点だけ取らせ利益は独り占め出来ればいいや、みたいな、安藤に対する愛の無さを常々感じてた
もういいよ後輩に席空けてやってよ、て感じ トヨタ圧力で居座りそうで嫌
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:28:37.15 ID:pysX84s0O
そう!空中姿勢や高さが醍醐味なのにエッジばかり見なきゃいけないってジャンプの意味ないじゃん
本当に面白くない競技になったよ
それもこれも朝鮮人が出てきてマネーでルールを変えたせい!
朝鮮人選手を勝たせるためにねっ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:30:20.30 ID:KTq7GJ/N0
回転不足もね

目視で誰でも見分けられるよな明らかな回転不足、エラーならともかく
何度もスローで確認しないといけないような微妙な回転不足、エラーは
選手の利益でいいよ、もう

刑事裁判でも「疑わしきは被告人の利益に」が原則なんだからさ
それが嫌なら全員の選手のスローを確認して判定につかったキャプを
プロトコルと一緒に公開しろよとw
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:31:36.45 ID:ZXSJ+tF9I
昨シーズンの安藤にはお金を払える
今シーズンこれまでの安藤にはお金を払いたくない
失敗するのは自分は全然かまわない
でも練習不足なのが目にみえてわかるのが嫌だ
休養中ってことを差し引いても正直ひどかった
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:33:57.73 ID:pMjttdW1O
>>401
昨日からずっとそういう流れだよね
今のジュニアはソチ五輪ごろは体型変化にぶちあたる時期なのに
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:34:23.14 ID:Akb5QUCeO
残念ながら浅田は空中姿勢が良いけど
キムが空中姿勢が素晴らしく良くて、浅田が巻き足とかだったら、空中姿勢もジャンプの良し悪しを決める基準に加わっていただろうね
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:34:52.69 ID:KTq7GJ/N0
安藤叩きはお腹いっぱいだよ!
そろそろ別スレに移動するといいよ!

今日はドルトムントと幕張のワールドが無料で見られるよ!
Jスポ4だよ!

ドルトムントはリアルタイムで完全徹夜して観てたよ!
懐かしいよ!
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:35:03.57 ID:caAxaDkcO
回転不足もだね
特に真央の基準がメチャクチャ
あれじゃどのジャンプも恐くて跳んでられないと思う
真央も昔はフルッツが得意ジャンプだったのに…
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:39:02.77 ID:pysX84s0O
昨シーズンのどこが良かった?
戦略優先でみどころ全く無し!面白さなし!感動なし!だったじゃん

前半みどころ全くなしで5連続って、3連続ジャンプの延長で続けて跳ぶことを言えよ!インチキだよ
肝心な3連続は2ー2ー2だしな
なんだよ昨シーズンの駄プロは
ま、キムヨナの金メダルを阻止したから許すけど

モロゾフお前ちゃんと仕事しないとダメだよ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:41:16.87 ID:IIf1UPtvO
>>386
それって衣装が見た目すぐわかるくらい派手で高価とか化粧が舞台メイクとか
曲は売れない知らないけど紅白は小林幸子、みたいなものじゃない?
だいたい比べてレオノワ馬鹿にしてるけど、安藤よりずっとスピードもあってパワフル
安藤のジャンプ劣化はもう戻らない可能性もあるし、安藤だって長年ずっと荒削りだよ
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:41:51.50 ID:KVEaIkmr0
今季全日本は鈴木村上はタイトル獲りのチャンス
ジュニアっこは台乗りのチャンスだったのに
宮原初め自爆おおかったからなー
シニアから台を奪取出来るようなジュニアがいないって事でしょ
まぁ日本のシニアは世界トップクラスが集まってる事もあるけどさ・・・
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:42:27.08 ID:bo2caR/b0
>>409
ソチにどうしてもだしたいジュニアオタだね
だから安藤劣化ネガキャン、浅田3-3とべないネガキャン
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:45:30.95 ID:pysX84s0O
Jスポだね!アリガト

空中姿勢?キム?ああ軸の全くない汚いジャンプね。
あれからしてバレエしたことないのがわかるね。しなやかさも全くないジャンプだった

418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:46:04.67 ID:KTq7GJ/N0
ジュニアでも宮原はギリギリ体型変化前の15歳で出られるし
本人も目指してるから、今後の経験のためにも
オリンピックに出してやってほしいよね
3枠あれば・・・だけど
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:52:11.15 ID:pysX84s0O
おいおい、小林幸子はヒット曲じゃなくても歌は最高に上手いぞ

それを非難する金福子は歌もドヘタで叫んでるだけだしハッタリだけ
あれ?これって誰かに似てない?
血は争えないんだねぇ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:52:40.04 ID:KmtktsOo0
全日本のFSのジャンプのTESの合計点を見ると
01.宮原 J
02.未生 J
03.庄司 J
04.友滝 J
05.大庭 J
06.鈴木
07.今井
08.真央
09.五月
10.村上
10.鈴春 J

全日本のFSのスピンのTESの合計点を見ると
01.鈴木
02.鈴春 J
03.未生 J
04.今井
04.真央
06.庄司 J
06.哉中
08.宮原 J
08.村上
10.西野

ジャンプはジュニアが上位を独占している。スピンもジャンプほどではないが
ジュニアが健闘している。
結果的には上位4名はシニアだがPCSで調整されたようだ
PCS順位
01.真央
02.鈴木
03.村上
04.今井
05.西野
06.鈴春 J
07.庄司 J
08.宮原 J
09.哉中
10.未生 J

421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:55:19.96 ID:cVhRjEG3O
>>326
Numberじゃないよ
NumeroTokyoって扶桑社から出てるファッション雑誌
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:58:07.54 ID:0PRdTTph0
鈴木のスピンって高評価だったんだね。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 12:58:47.83 ID:bo2caR/b0
○○はPCSで調整された連呼厨ってやっぱりジュニアオタだったんだ
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:01:02.51 ID:KVEaIkmr0
>>420うーん・・・なんでフリーだけで計算するの?
ショートはみんなノーミスだったから入れない計算なの?

前のスレだかかでSPFSを合計したTES/PCS貼ってくれたレスあったよ
確か、

合計TES宮原>佐藤>浅田>>>鈴木>村上
合計PCS浅田>鈴木>>村上>>今井>村元

合計TESは宮原・佐藤が90〜92、93で浅田が88であまり差が無かったと思う
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:02:02.20 ID:KvhvHJgi0
>>423
まあ、>>420みたいなジュニアオタが暴れるのも仕方ないかな
安藤引退は規定事項かのように言っていて、浅田・村上・とあと一人枠があると考えていたらしいけど
安藤が戻ってくるとなるとソチ五輪で今のジュニア選手は出場できないことになる
でも浅田は3−3無い〜安藤は劣化〜五輪はジュニア出せ〜もしつこいと嫌になる
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:02:39.50 ID:KTq7GJ/N0
でもさ、圧倒的な存在力と表現力、スケーティングスキル、完成された芸術性で
プログラムを魅せられて、かつ、ジャンプ、スピンもハイレベルなら
言うことなしだけど、そんなジュニア、日本にいる?
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:04:49.53 ID:KVEaIkmr0
今のシニア勢の全日本初台乗り年齢/順位

村主(高2/16才/優勝)
荒川(中3/15才/2位)
安藤(中2/14才/3位)
浅田(中2/14才/2位)
中野(大3/21才/3位)
鈴木(社会人/24才/2位)
村上(高1/16才/3位)

ワールドクラスで頭飛び抜ける選手は、高校までに全日本メダル持ってるね
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:07:15.38 ID:Akb5QUCeO
ジュニアは正直分からない
毎年毎年必ずひとりは気になる選手が出てくるけど、思うように成長しない事の方が多い
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:09:37.66 ID:0PRdTTph0
去年圧勝したソトニコワがGPSまさかの3位×2回で、ファイナルまで無双だったタクタミが
突然SPで自爆・ナショナル6位に沈むなんて誰も思わなかったよ。
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:10:29.45 ID:ZXSJ+tF9I
ジュニアは体型変化してからが本番だからなあ
表現力がついてくるのもそれからだし
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:12:07.73 ID:KTq7GJ/N0
ロシア若手は誰がソチで神演技するかは予想不可能だよね
ソトニコワ、リプニツカヤ、中ポリ、タクタミ、ビリュコワ

みんないい選手だもんね
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:13:33.31 ID:zwVjS/CT0
つか浅田は何で減点喰らったのか分からない2A-3Tと三連が確り認定されてりゃ
FSはTESでもトップだったし、ここ数年全日本が一番厳しいTES判定してるのは
結構バレバレじゃん

あとPCSで調整ってのもリンクの使い方やSSでジュニアとシニアで差があるのは
会場行けば丸分かりだし、ジュニア選手でシニア選手と同等の評価貰うに値する
演技出来る選手が滅多にいないのは当たり前の話でしょw
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:15:26.06 ID:Fdf1ZxsCO
>>428
だねw
今年も楽しみなジュニアはいっぱいいたから一人でも多くシニアで活躍できるといいな
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:15:58.31 ID:5rwQYUB20
.

荒川ショーの高橋君頼りを指摘したら、安藤叩きで話題をそらしが始まったな
ほんとに奴隷は分かりやすいw
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:16:28.73 ID:0PRdTTph0
浅田が15歳でGPF取った時って、ジュニア上がりの低いPCSを補って余りある
高いTESで勝ったんだよね。
SSやスピンはやっぱりジュニアだったし、PCSが低いのは当然。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:20:48.51 ID:KVEaIkmr0
シニアスレであえて異常にジュニア推しする人はたぶん釣りだと思うけども
時々本気で、ジュニアにもっとPCSを!みたいな人もいるからなぁ・・・

今安定して高PCS出てるシニア選手だって、ジュニアの時はTESで勝負!て感じだったでしょ
シニアに上がって試行錯誤しつつ芸術性その他磨いてPCS積み重ねてきてるのに
それを「シニアはずるい」みたいな言い方するのは間違ってるなーと思う
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:21:03.46 ID:1/ixD4N70
真央の15歳の演技は本当にお子様って感じだったもんねw
翌年、翌々年からの変化には本当にびっくりした
でも、年齢で演技が段々良くなっていくとしても、
真央・安藤クラスはともかく、かなこ・鈴木レベルの才能も今のジュニアには感じられないなあ…
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:23:45.02 ID:0PRdTTph0
スケーティングは大人になっても磨けるから、宮原のような高難度ジャンパーは
成長に合わせてどこまで今の凄いジャンプ構成を維持できるかじゃない?
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:24:02.10 ID:caAxaDkcO
近年スムーズにシニアに移行できたのって村上くらいか
遥ちゃんや庄司さんは今一歩だし、西野、藤澤、毛間内…
毎年出ては消えていく…
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:27:03.40 ID:cVhRjEG3O
>>427
鈴木、村上をワールドクラスで頭飛び抜けてる選手扱いはちょっと疑問
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:29:26.30 ID:0PRdTTph0
今井は今季成長のあとが見えるよ。
今季は3Lo−3T跳んでないけど3T−3Tは決めたし、この時点で鈴木と村上の最高難度のコンビと並んだ。
スケーティングもスピンも進化しているし、今の段階で疲労骨折の調子見ながら練習抑え目でしょ?
遅咲きの中野・鈴木タイプになるんではなかろうか?
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:29:28.75 ID:w+sx+5EY0
ふたを開けてみたら、ロシアっ娘たちってたいした脅威ではなかったわね。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:30:44.90 ID:1/ixD4N70
>>440
GPシリーズで優勝経験あれば、頭一つ抜けてると言ってもいいんじゃない?
真央、安藤に比べれば微妙だろうけど、他国の選手から見ても十分すごいと思われるレベル
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:31:27.31 ID:0PRdTTph0
跳びぬけてる選手って、みどり・荒川・安藤・浅田かな。
世界選手権クラスが、村主・中野・鈴木・村上かと。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:32:27.58 ID:cVhRjEG3O
>>437
村上は過大評価されすぎだと思う
ジュニアワールドでも安全策だった
あまり伸び代って感じないんだよね…
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:33:15.15 ID:0PRdTTph0
GPSは組み合わせの運や、シーズン初めで調子が上がらない選手もいるからなあ・・。
実力はあるけど、未だファイナル出場経験のない未来はその典型。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:35:24.60 ID:uOkPpUne0
>>439
村上も苦手ジャンプ克服しきれていないから、これからまた苦労すると思う。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:37:04.35 ID:cVhRjEG3O
>>443
他国から見ても十分すごいと思われるレベルではないと思う
手が届く存在だと思うよ
GPS台のりは御祝儀だと思う
二年目以降みないとなんとも
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:38:21.72 ID:1/ixD4N70
>>446
偶然的な要素ももちろんあるけど、優勝できる力があるってやっぱりすごいよ
地力がなければ、優勝までは中々出来ないよ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:40:32.69 ID:cVhRjEG3O
地力というけどスケアメはかなり救済されてると思うよ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:44:42.73 ID:gH5yUjZwO
>>447
結局今期海外プロを諦めたからジャンプも諦めてしまいそうで少し心配。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:48:08.78 ID:0PRdTTph0
穴場のGPSに派遣されれば、その中の誰かは必ず優勝になるからなあ。
世界選手権なら地力がないと優勝は無理だけど。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:48:41.81 ID:qbkoDlgY0
確かにカナコはSPは全日本のように元の構成に戻せば何とか
TOPグループから離されずに済むって感じだけど
問題はFSなんだよな…
LzだけじゃなくてLoが苦手なのは痛い
その上Fが鉄板じゃないから厳しい
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:50:18.85 ID:5rwQYUB20
>>444
生涯メダルが2個の荒川が、どう飛び抜けてるってw?

村上さんのほうが既に実績が上だわな
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:51:22.99 ID:cVhRjEG3O
>>451
ショーで去年のSPに戻してるから何か対策を講じてるのかもね
挑戦と言いつつ、あんな感じだし
見ていてワクワクする選手じゃないなあ…
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:52:01.38 ID:8XKCTrrUO
>>401
安藤の批判てか都合悪い話題逸らしに必ず真央巻き込んで利用するよね。
確かにアンチ安藤の書き込みがあったけど…
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:52:42.62 ID:0PRdTTph0
>>454
そうだね、村上さんの方が上だね。

GPSスケアメ金、GPF銅 村上 >>> ワールド金、五輪金 荒川
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:53:17.96 ID:1/ixD4N70
>>452
いやー、でも今までのGPS優勝者でパッとしない選手っていなくない?
世界レベルでそれなりに名前の知られた、世選優勝は難しいかもしれないけど、
台乗りは狙えるかもってレベルにはなってるでしょう
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:54:37.83 ID:/4mNHbYg0
SOIの番宣で安藤がアイスショー頑張りたいからGPSとかシーズン見送ったみたいな設定でびっくり
いつものシーズンよりダメになってるのに
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:56:53.24 ID:jlbEQQQQ0
現役選手なのにショーを頑張りたいから試合休むって
本末転倒もいいところだよね
それなら荒川みたいにさっさとプロ転向しろよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 13:58:47.27 ID:TkL3xR+iO
>>411
無料開放は昨日で終わってた…
ケーブルだと4は単品加入出来ないから踏み切れん
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:01:50.37 ID:KmtktsOo0
>>424
ワールド代表の3人の今シーズンのFSがあまりに酷いので、ジュニアとの比較で
問題提起してみたかった
鈴木は昨シーズンから後半のコンポをミスし続けている。
村上は昨シーズンみたいなキレがなくボロボロな感じがする。
真央が一番まともだがNHK杯以外では3S,3Loが跳べてない。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:04:23.58 ID:KTq7GJ/N0
>>461
無料だから諦めずもう一回番組表から録画をトライしてみるといいよ!
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:04:48.60 ID:cVhRjEG3O
復帰の為に今年は充電して休むならわかるけど
長い間、一線で頑張ってきたしね
安藤はどこにいこうとしてるんだろう
本人もまだ進退を決めかねてるのかな
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:05:40.20 ID:bo2caR/b0
>>462
大体ジュニアとシニアを比べるのが間違ってる
比較するならシニアデビューしてからだよ
そもそも「問題提起」ってなに?なんの問題よ
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:07:53.79 ID:cVhRjEG3O
ジュニアとの比較は意味ない
体型変化を乗り越え、シニアと同じ尺で滑ってからだよ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:09:20.95 ID:iL5D+esp0
>>462
ステップは?
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:11:36.67 ID:gH5yUjZwO
>>455
全日本SPを見た時は残念だったな。
勿論ワールドに出る事も大事だけど、ただ今期はボロボロでもいいから本気で挑戦の年で良かったんじゃないかと…。
で、来期に定着、完成を目指しても良かったんじゃないかなー、まだ若いんだし。
スケートファンは応援するぞ。
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:14:09.89 ID:umf+jmn50
>>462
問題提起もなにも、恣意的で都合のいい部分を切り取っただけじゃん
点数だけで判断せずに、実際に演技をみていえば?

12才(特例)で全日本初出場した真央は3F-3Lo-3Tで7位入賞
安藤は3位だったよ

そんなに凄いジュニアなら、実力で這い上がるよ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:17:12.72 ID:umf+jmn50
ワールド3枠あるなら、1枠は有望な若手枠で経験をつけるにもいいと思う
でも、4年に一度の五輪は自力で出るべきだよ
若手期待枠なんていらない
五輪後に引退する選手もいるくらい、皆賭けてるんだから
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:18:36.50 ID:NIhzdhxz0
>>455
村上は突出した才能ってのは今も感じないけど
あの運の強さだけはなんか持ってるなぁとは思う
まぁ何かと守られてるってのもあるけど
ポテンシャル以上の成績は残せてるもんね
でも確かにそれも実力のうちかもしれんけどだけでこの先絶対やっていけないんだから
もう少し頑張ってほしかったけどね…
今季の3F-3Tはもうなさそうだな
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:18:39.82 ID:KVEaIkmr0
>>462
フィギュアはフリーだけで順位が決まる競技じゃないよ
TESだけで勝てる競技でもない

浅田鈴木(日本人シニア)>ソトタク>日本ジュニア
(今季は)国外共にこういう認識なのに、なんであなたが「国内ジュニア>浅田鈴木村上」と言い張るのか
意味が分からない
まずジュニアっこが比べるべき相手はソトタクや米ジュニアでしょ?
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:19:20.31 ID:p4en1bK+0
>>462
村上のGPSは靴が合わなかった&疲労骨折で調整が遅れた
浅田のロステレコムは直前でレオノワのLz問題で5分近く待たされた&全日本は調整不足だった
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:20:38.57 ID:cVhRjEG3O
>>468
本当にそう思うよ
ただ村上の場合はそこまで冒険する余力がないのかも
安藤がいないとなると枠取りもあるし、目先の結果を優先させたのかな
なんだか残念だ
今しないでいつ挑戦するんだろう
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:26:17.64 ID:x2houZiJ0
>>468
マチコも佳菜子の場合はどう売っていこうか思案してるんじゃないのかな?
一応Lzも修正の練習はしてるみたいだけど、治る見込みは薄いし
3T+3Tで点数稼いで、Loを諦めないくらいしか後はやりようがない
スピンもステップも取りこぼしのないように作ってるから、MAXで今できる事はやってると思う
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:26:28.61 ID:umf+jmn50
>>472
だよね
国内シニアのために調整されてる凄い国内ジュニア達なら
同じジュニアのソトニコワ、タクタミには勿論勝てるはず

まずはジュニア女王になってからの話だよ

477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:28:10.13 ID:cVhRjEG3O
>>471
村上は色々と守られてるからね
ポテンシャル以上の結果残してるけど、村上の一番いいところは体力、それと図太さ
でもそれだけで上にあがれないのは現状みたらはっきりしてる
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:30:08.73 ID:caAxaDkcO
GPSのメダルが五輪金・ワールド金と比較されるとかwww
知らない人いないと思うけど荒川さんはそれ以外のメダル山ほどもってるしw
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:32:22.44 ID:SUW6YXbE0
みんな周知の事実だと思うが、村上のジュニアワールドはあと一年遅かったら取れなかったぞ。

庄司や宮原のジャンプ構成は、村上がジュニアを制した時より上だよ。
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:32:53.30 ID:xSAkWGRAO
>>473
村上は今季は練習時間増やして今までで一番練習したって言ってたよ。
疲労骨折があったなら練習増やすとか無理だと思うんだけど、どうなってんだろ?
遥ちゃんは疲労骨折でジャンプの練習あまりできなかったっていう話だけど、
村上は新しい3-3に挑戦とかやっててちょっと疑問。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:33:32.99 ID:bo2caR/b0
>>472
なぜ国内シニアと比べたがるのかわからない
しかも比較対象に必ず全日本FSの結果だけ
全日本SPの結果は省くという意味不明さ
比べるべきはJrワールドで戦うソト、タク、リプ、米ジュニア達なのに
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:34:22.63 ID:cVhRjEG3O
え?村上ってルッツ修正してる?
知らなかったw
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:34:26.75 ID:KVEaIkmr0
>>479
たらればを言い出したらスポーツは終わりだと思う
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:34:28.71 ID:J1xCCz/D0
いくら庄司だ宮原だといってもシニアワールドには出れませんから
とりあえずjrワールド頑張れ
ロシアっ子を蹴散らしてくれたまえ
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:35:34.97 ID:x2houZiJ0
>>479
まぁそれも含めて運でしょ
スレチだけど男子の某選手なんて、チャンスがあるのにいつもザヤ・・・
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:37:53.73 ID:eBjSnH+ZP
日本での評価
A荒川
B伊藤浅田
C安藤
D村主佐藤
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:38:15.27 ID:lwimoruf0
>>480
でも自分でモスクワワールドの時には疲労骨折してたって言ってたじゃん。
深読みよくない。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:38:46.53 ID:x2houZiJ0
ジャンプの修正や怪我は
表に出るだけが全てじゃないんですよ
情報つかんでないだけで
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:39:07.36 ID:cVhRjEG3O
>>485
運以上のものがありそうなw
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:40:08.39 ID:lwimoruf0
>>485
呪いだ・・
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:41:23.81 ID:gH5yUjZwO
>>475
勿論今できる事を取りこぼしなく出来てるのは凄いと思うけど、そこにジャンプやプロの幅が広がればもっと上の選手になれるじゃん。
ソチは年齢的にベストな大会だろうから今頑張って欲しいと思う、一スケファンの希望ですな。
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:42:16.05 ID:2SJbXzWf0
村上はジャンプの癖をなんとかすれば見栄えがよくなるのにもったいない
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:43:30.76 ID:j+gGopCV0
チャンスをものに出来るのも実力のうちかな
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:45:37.95 ID:xSAkWGRAO
>>487
本人が言ってるから疲労骨折してたんだろうけど、
遥ちゃんみたいにジャンプ飛べないとかひどいものではなかったんだろうね。
だから、>>473が言うような疲労骨折で調整遅れはなかったんじゃないかなってこと。
本人も練習すごくしたって言ってるから。
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:45:51.29 ID:cVhRjEG3O
村上は怪我や靴とか色々言ってるから、どうなのかわからん
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:48:19.55 ID:cVhRjEG3O
本人が言ってるから怪我してたってのは安藤見てると怪しいなw
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:51:11.26 ID:lwimoruf0
鈴木も浅田も一応ロシア娘に勝ってんだな。
それぞれ一人づつだが・・
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:52:10.10 ID:uOkPpUne0
TESだけで比べたがる人って実際生で競技見たことないんじゃないの?
TVで見ているかも疑わしい。数字だけで見ているんじゃないの?
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:52:49.87 ID:lwimoruf0
疲労骨折と言えば、未来も昨シーズンやって調整が遅れてたね。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:53:03.98 ID:x2houZiJ0
>>491
うーん治したくても治せないが本当の所じゃないかと思うんだよね
山田組の選手のジャンプって、特徴あるようでない
全員巻足とかフルッツってわけでもないし
親の個性が反映してるようにしか思えないw
昌磨のトウ系ジャンプも、決まってはいるけどちょっと変わってるよね?
技術をしっかり伸ばすコーチは素晴らしい事は素晴らしいけど、今の佳菜子はみどり並にマチコに依存してるから
離れたら続けられないんじゃないのかな?
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:53:55.83 ID:0Hp/53SnO
>>497
鈴木は負けてもいる
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:54:47.56 ID:NIhzdhxz0
>>492
そうは思うけど、村上はあれでタイミング取ってるわけだし
あの癖をなくしたら多分ジャンプそのものが跳べなくなると思うよ
しっかり染みついた癖を直すって大変だろうね
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:55:41.19 ID:j+gGopCV0
カナコは海外出ればもっと巧くなりそうな感じがするんだが、マチコと離したら潰れそうw
今の所は遥のが伸びそうかな?と思ってたりする
ソチのシーズンこの二人はどうなってるのか予想がつかないw

四大陸は浅田も含め良い演技して欲しいな
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:55:49.58 ID:oLqZtOe00
現時点で冷静に考えるとカナコ>>>>>ハルカ だよね
実績も実力も運もすべて
ハルカちゃんはもう高校卒業だからね…
勿論ハルカちゃんがこの先鈴木さんみたいに
遅咲きで伸びる可能性もあるけど
あくまで可能性に過ぎない
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:55:50.99 ID:lwimoruf0
>>501
そうだっけw
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:58:32.02 ID:lwimoruf0
中野のジャンプは巻き足だから加点がつかないと言われていたけど
村上のジャンプの癖も今後上位争いをするようになった時に、いくらでもGOEで下げられるから
心配要素ではあるよな。
でも直したら跳べなくなるなら、直さない方がマシなのかね・・
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 14:59:13.41 ID:KVEaIkmr0
>>440亀レスだけど427の高校までに〜ていうのは、中学生の時にという意味
ジュニアジュニアしてる中学生の時に台乗りしてきたって事は
地力が半端ではなかった筈
荒川安藤浅田は飛びぬけてると思うよ。三人ともワールド金持ってるしね
浅田は20過ぎてなお高いモチベと毎年進化を感じるのが特に凄いなと思う
自分は鈴木村上もワールドクラスの選手だと思ってるよ
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:00:05.18 ID:lwimoruf0
>>503
全日本であっさり3T−3T決めてきてたまげたわw
フルッツはあるけど、今井はジャンプに癖のない選手だね。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:02:33.24 ID:IETkI67H0
世界選手権メンバーの中では一番鈴木が不安。
3T3Tは一度しか成功してないし
ロシア選手権のレオノワも3T3T失敗してたけど、ルッツやフリップからの3-3と比べてトーループはリカバリーの旨味がないよね
カナダ大会の鈴木は55点くらいだったし
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:03:12.56 ID:oLqZtOe00
16歳でスケアメ優勝してGPF3位でワールド8位なら十分ワールドクラスだよ
GPSの金メダルとGPFの金銀銅メダルを持ってない選手なんていくらでもいるし
コルピもマカロワもミライもアシュリーもレイチェルも未だにナシ
運が味方してたとはいえ、カナコのあの1年目の結果はすごかったと思う
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:05:50.11 ID:oLqZtOe00
>>508
踏み切りの癖のなさは遥ちゃんなんだけど、回転の質や流れは断然佳菜子かな…
遥ちゃんはループとサルコウも得意な割に回転不足が多い
アメリカに行ってスピンや滑りは良くなったけど
ジャンプに関しては長久保先生に見続けて欲しかったな…とも思う
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:06:40.28 ID:L2/LdXrG0
村上には可哀想だけど、安藤・浅田の後だとどうしても凄いって思えなくて・・
いや、あの二人が変態だってよくわかってるよww
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:08:49.33 ID:wbSG9HPmO
村上はマチコから離れても上手になりたいという向上心がないと…
全日本のときに「大人にならないと上にいけない」って言ってたけど
それは演技じゃなくて精神的にだよ!とツッコミたくなった
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:08:51.73 ID:x2houZiJ0
マカロワと言えばFSのプロ酷すぎて笑った
あれ絶対口元のほくろ=モンローいけんじゃね?ってだけで作っただろw
もっと音取れる選手だと思ってたのに、リズム感ないってバレちゃったし
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:09:26.57 ID:eBjSnH+ZP
村上なんかスグリレベルにすらいけないだろ
GPF優勝、五輪4位、世界選手権銀
引退までにこのうちひとつでも村上が達成できるとは思えない
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:09:37.70 ID:wbSG9HPmO
村上はマチコから離れても上手になりたいという向上心がないと…
全日本のときに「大人にならないと上にいけない」って言ってたけど
それは演技じゃなくて精神的にだよ!とツッコミたくなった
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:10:45.78 ID:fhbWcArN0
Jスポーツはかなりやる気出してきたから
スケオタならシーズン中は加入するといいよ!
生放送多いし煽りもないし地上波とは快適さが段違いだよ!
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:12:01.47 ID:oLqZtOe00
いやいや、佳菜子の精神年齢は普通の日本の17歳の平均よりかなり高いと思うね
ここ1年でメンタルも成長してきてるし。気の強いロシア娘と比較すると頼り無いけどw
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:12:46.45 ID:46oK7aHc0
>>511
今のジャンプは幅跳び型で流れはあるよ。
今季じゃないけど2A−3T跳んだ時はその大きさにびっくりした。
村上は3−3の幅はあるけど、他は印象にないなあ・・
後半の3S−2Lo−2Loはスタミナきつそうだから、もっと前にすればいいのにっていつも思う。
あと、村上の今季のFSは結構回転不足で刺さってるよ。

>>512
あの二人と比べちゃダメ、絶対。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:12:50.86 ID:umf+jmn50
鈴木は3T-3Tはワールドで跳ぶのかな?
SP1回しかトライしないし、下手したら人生で1回だけの認定になったりして・・
せめてFSも入れてたら、と思うけど2A-3Tがあるしね

「回り道してる暇はない」といいつつ、3F-3Tは回り道だったかも
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:13:00.41 ID:IETkI67H0
来年リプニツカヤはシニア参戦?
ロシアはポジションの美しさが魅力的なスケーターが多いから、ソチに向けてルール改正で吟味されないかな
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:13:38.28 ID:eBjSnH+ZP
安藤て世界選手権だけは相性いいよね
世界選手権以外の結果見たらお世辞にも1流て呼べるレベルじゃない
2回も出て最高五輪5位だしw
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:13:56.77 ID:WVu8PQjYQ
村上擁護、あっちこっちうざいな
全日本FS TES10位でトップ選手とかありえない
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:15:11.47 ID:umf+jmn50
今はスケーティング重視だけど、ロシア若手なら自然となくなるかもね
なんだかんだいって、高難度ジャンプの基礎点の戦いだろうね
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:16:00.61 ID:eBjSnH+ZP
世界選手権以外の結果みたらすべてにおいて
スグリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安藤
だよね
まぐれ&トヨタマネーで世界選手権2回も優勝した強運と金の力はすごいけど
能力はスグリにはるかに及ばない
だから五輪5位なんだよw
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:16:06.43 ID:PTTJ8tg70
村上、今井と互いに切磋琢磨して強くなって欲しいね
四大陸でどっちが上位にくるか楽しみだわ〜
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:17:07.83 ID:46oK7aHc0
四大陸はワールドに出る選手の方が不利じゃない?
今井はここでポイント稼いでおかないと。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:17:15.65 ID:IETkI67H0
>>522
2008年はフリーで途中棄権してたし、安定してるとは…
浅田は3Aの転倒でも残りノーミスやりきったし、荒川は肩外れても試合中に入れ直してやりきっただけに、メンタルがどうしても心配な選手だわ、安藤って。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:18:01.25 ID:oLqZtOe00
>>524
ロシア女子も結構スケーティング良い選手多いよ
アデリナは勿論だけど、リーザもSS強化中だしエッジワークは悪くない
リプニツカヤとラジオノワも年齢考えるとかなり良い方だし
SSが悪いのはWポリーナくらい

でも近い将来はジャンプの価値がもっとあがる採点になるんじゃないかな
SSが評価されるのは変わらないだろうけど
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:19:38.51 ID:j+gGopCV0
村上の3-3凄いよね。だからこそ癖が・・!て感じ

今井村上二人ともこの先が楽しみな選手だよ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:19:48.78 ID:eBjSnH+ZP
スグリはここぞという場面によわいね
トリノはフリーで得意の3fミスで僅差の銅
同じ年の世界選手権は金確実のはずが大ミス連発で自爆して
キミーに金取られたし
実力は五輪銅世界選手権優勝レベルなのに
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:20:29.58 ID:umf+jmn50
全日本は改めて真央の底力を知ったわ
メンタルや練習も満足な状況じゃなかったのになんとかやり切った
PCSが高いのは当然だけど、TESは2A-3T<、3F-2Lo-2Lo<にされたのに3位だった

鈴木と佳菜子はTESに関して「もうちょっとして頑張りましょう」だな
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:21:08.78 ID:oLqZtOe00

>>527
ポイント稼がせる為に鈴木を外して村上、今井、浅田を四大陸に出したんだろうね
鈴木さんはファイナルでメダル取ってポイント稼いだから
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:21:29.17 ID:KVEaIkmr0
五輪以外なら
Jrでもシニアでも、ワールドは一番大事だしプレッシャーかかる大会だよ
そこで結果残せる選手はやっぱり凄い選手
GPSやファイナルも大事だけど、やっぱり一番はワールドだもの
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:22:26.57 ID:x2houZiJ0
え?スケーティングがいいなら
ソトタクより転ぶなんとかでしょ
ボルチの所の

で何度注意されても、ジュニアの名前がシニアスレで出てくるのは何故?
あ、彼女もジュニアでしたね
スレチ失礼
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:22:37.72 ID:oLqZtOe00
>>532
真央ちゃんはフリーのTESは4位だよ
宮原>佐藤みう>鈴木>真央
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:22:48.08 ID:46oK7aHc0
>>528
安藤も2007全日本のFSで肩抜けたけど頑張ってブンブン丸ステップ滑り切ったじゃん。
2008FSの棄権は足の肉離れが原因だからやむを得ないと思う。
あそこで無理したら次のシーズン潰すことになったかもしれないじゃん。
安藤だからやたら叩かれたけど、これが浅田か中野でも棄権はやむなしと思うよ。
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:22:51.33 ID:eBjSnH+ZP
佐藤ゆかが
スグリは3fミスしたけどフリーはスルツカヤよりいいと断言
なのにフリースルツカヤのありえない爆上げで不正銅メダルw
最初からスルツカヤなんか何回こけても銅やるつもりだったんじゃんw
ソルトレイクでサラを批判してたくせに自分も不正八百長して
よく恥ずかしくないわ不正銅メダルをスグリに返してよ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:23:45.65 ID:oLqZtOe00
>>535
コロベニコワだね
彼女はGPSはジュニアで出たけどシニア年齢だよ
多分今季のユーロかニースワールドに出てくると思う
もしかしてもう代表発表されてる?
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:24:23.33 ID:KvhvHJgi0
>>535
コロベニコワはユーロ出るからスレチじゃない
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:24:28.83 ID:umf+jmn50
>>533
疲労が残る連戦は、鈴木の実績・年齢をみて考慮したんじゃない?
今年はコロラドスプリングスだよ

全日本も、連戦がきつかったと長久保がフォローしてたし
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:24:58.31 ID:tYzNl93rO
村上は注目されて華も出てきたし全く悪い選手じゃないけど
真央、安藤のあとを継ぐトップスケーターとはちょっと言えない
一番危ないのは自分では完全にそう思っているところ
思うように勝てないのが続くとガタガタっと崩れていってしまいかねない
ソチ行ける前提でソチの後は休憩なんて本当は言っていられないんだが…
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:24:59.83 ID:KVEaIkmr0
>コロベニコワ
クセーニャ以来の衝撃な名前・・・
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:26:11.42 ID:oLqZtOe00
>>528
肉離れなら棄権するしかないよ
肉離れで棄権するより最初のジャンプの踏み切りで転倒する方がメンタルが弱いって感じがするけど
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:26:28.62 ID:j+gGopCV0
でも以外と転ばないよwコロベニコワ
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:26:35.78 ID:eBjSnH+ZP
浅田と安藤を同列に並べてる基地外安藤オタうざい
浅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安藤
くらいレベル違うんだけど
安藤は所詮五輪5位てこと忘れないでねw
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:26:40.58 ID:umf+jmn50
>>536
なんでSPのTESを省くの?
鈴木を擁護してるつもり?

順位はSPとFSの総合得点なんだけど
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:27:34.48 ID:t7sVifAAi
>>543
ドブスさんも忘れないであげて
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:27:48.54 ID:46oK7aHc0
昨季は日本からの移動が比較的楽なシーズンだったよね。
GPFは中国、四大陸は台湾、ワールドは当初予定では東京。
今季はきっついと思う・・。
GPSはカナダ、四大陸はアメリカ、ワールドはフランス・・

鈴木はしっかりポイント取ったからゆっくり休憩でいいよ。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:29:30.23 ID:umf+jmn50
鈴木ファンといい、ジュニアファンといい、示し合わせたようにSPをなかったことにして
FSだけのTESで擁護するのは、見苦しいと思います

SPとFSの総合得点で順位がつくのに、見ないふりしてるのが不思議
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:30:52.31 ID:oLqZtOe00
鈴木さんは時差のあるカナダのファイナル出てそのあとすぐ全日本で大変だったと思う
4CCは出ないからワールドまでにしっかり調整できるといいな
今年はメダル取れるチャンスだし、来季からはワールドのレベルがあがるから厳しくなる

真央ちゃんも今季のニースで優勝しておくと来季は世界女王としてそれなりにPCSも出るだろうし
ソチ五輪までにあと1回は世界女王のタイトルを取っておきたいところ
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:31:03.23 ID:46oK7aHc0
>>544
痛み止め打っての出場で、足の感覚が変わってたんだって。
モロゾフは出場に反対してて、1回でも転んだら棄権しろって言ったという話。
出たいのはわかるけど、無理しちゃいかんわな。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:34:07.28 ID:0Hp/53SnO
結婚してないのにオクサマ・バイウルにもたまげた記憶があるよ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:34:50.60 ID:jlbEQQQQ0
>>551
今季のワールドはコストナーに取らせて
引退の花道にしたいというISUの思惑マンマンだから
真央が取ってしまうとまたシナリオクラッシャーとして
ISUに睨まれてsageられる可能性も大きいけどね
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:37:27.35 ID:IETkI67H0
>>551
優勝したらまたsageルール作られそう
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:37:52.41 ID:PTTJ8tg70
ソトニコワが何気に凄いなーと思ったのは、愛の夢ステップで
片足ステップのまま右回転左回転のツイズルいれていたよね
はじめは左回転が一回転くらいしか回っていなかったけど、ロシア杯のころは回るようになってきてた
まだぎこちなさはあるけれど、シニアでも出来る人少ないよ
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:38:00.90 ID:46oK7aHc0
コストナーが引退しちゃうのは嫌!
彼女にしか着こなせない衣装、巨大3T−3T、まだまだ見たいんだーー
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:38:22.65 ID:oLqZtOe00
>>554
>>555
バンクーバー五輪のあとに真央ちゃん有利のルールになったし
多分大丈夫だと思う
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:38:36.28 ID:KvhvHJgi0
今年のワールドはコスに優勝を譲っておいた方が良いぞ
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:38:53.74 ID:46oK7aHc0
>>558
つーか、それまでが異常杉
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:39:08.40 ID:oLqZtOe00
>>556
アデリナのSSは既にシニアのトップレベルだよね
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:39:28.80 ID:KvhvHJgi0
>>557
確かに・・・でもソチ五輪までは年齢的に大丈夫だろうか?
五輪でコケ無いコストナーが見たい
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:40:10.63 ID:oLqZtOe00
東京ワールドのSPのコストナーの演技は神だった
あのジャンプすごすぎる
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:40:15.07 ID:IETkI67H0
>>558
有利?
得点源のフリップの基礎点sage、スパイラルの価値低落したじゃん
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:41:10.98 ID:Akb5QUCeO
安藤がメンタル弱いなと思う理由は、いつも言い訳するところだなー

好調な昨シーズンでさえ、腰が肩が言ってたから

棄権一回くらいじゃ思わない
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:41:40.79 ID:qlZsW2lP0
>>564
それが不利になるのが真央だけだと?
SPで3A解禁されたじゃん
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:42:25.00 ID:jlbEQQQQ0
ルール改正で一番恩恵受けたのは安藤でしょ
フリップ↓ループ↑でほとんど点差なくなって
苦手なフリップ跳ばなくてよくなったんだから

568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:42:51.24 ID:J1xCCz/D0
他の選手も3A跳べば良いじゃん!
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:43:46.00 ID:oLqZtOe00
>>564
・SPでの単独3A解禁
・ループの基礎点UP、サルコウの基礎点下がる
・GOEの係数が下がる
・エッジエラーの減点緩和
・回転不足の減点緩和

2008-2009シーズン頃の真央ちゃんのジャンプ能力があれば
今の採点基準だとかなり点数伸ばせると思う
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:43:55.35 ID:46oK7aHc0
そうだみんなで3A跳んじゃえYO!
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:44:50.92 ID:OE702jg+0
SPでの3A解禁はルールの歪みを正しただけ
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:44:53.35 ID:NmLySC4z0
コストナーが3T3Tは嫌だな
2007年世選SPで見せたような3F3Tお願いします
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:44:59.13 ID:oLqZtOe00
>>567
安藤さんにとっては苦手な3Fの基礎点が0.2点下がった代わりに
得意な3Sの基礎点も0.3点下がっちゃったけどね
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:45:42.11 ID:oLqZtOe00
>>572
何気に2010ワールドでも3F3T認定されてるよねコストナー
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:47:05.90 ID:qlZsW2lP0
そそ、どんな選手だって有利になるところと不利になるところがある
選手はきっと、ポジティブにとらえてがんばってると思うよ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:47:06.97 ID:oLqZtOe00
あと3Aの基礎点もあがったね

SPで3A< 3F3Lo< 3T で68くらいは出そう
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:48:01.74 ID:oLqZtOe00
まあキムヨナにとっては不利なルールになっちゃったね
2Aの回数制限も出来たし、引退しちゃったから関係ないけどw
バンクーバーシーズンにせめてSPで単独3Aが認められてたらどれだけ良かったか
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:48:04.62 ID:46oK7aHc0
浅田・鈴木・村上ってみんな仲良くフルッツ持ちなんだけど、一応浅田と鈴木は矯正やったわけ。

全日本FSでのLzのGOEのマイナスは
鈴木(減点0)>>村上(−0.84)>>浅田(−1.12)

これで浅田有利のルールとか( ´,_ゝ`)プッ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:50:04.92 ID:IETkI67H0
>>578
審判が浅田嫌いだし
修正した全てのジャンプをもっかいやり直せ、お前フリップしかまともに飛べてねーよ
ときたもんだ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:51:11.55 ID:Aiu2zodw0
>>578
意図的な判定すればどうにでもなるってこってすな
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:51:20.16 ID:qlZsW2lP0
聞く耳を持たない人たちには何を話しても無駄ってこと?
>>569は目に入らないのか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:52:58.84 ID:qlZsW2lP0
>>578
エラーは平等について、GOEはそれぞれのできばえだから一律にならないのは当たり前でしょう
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:54:33.84 ID:/4mNHbYg0
>>582
鈴木(減点0)>>村上(−0.84)>>浅田(−1.12)

そうだね
じゃ、FSのルッツでGOEがこういう差になった理由を説明してみて
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:55:16.55 ID:1/ixD4N70
>>582
ジャンプの映像見た?
見たうえで本気で言ってる?
出来栄えがそのままGOEに反映されてるって、神に誓って言える?
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:56:03.25 ID:jlbEQQQQ0
>>573
3Sはもともと1回しか跳ばないんだから
ほとんど影響ないでしょ
最低SPとFSで2回は跳ばなきゃならなかった3Fを
3Loで代替できるようになったことの方がはるかに大きい

逆に3Fを3回跳んで得点源ににしてた
フルッツ持ちにとっちゃ3F↓の影響は甚大
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:56:14.71 ID:UEGpLI0W0
安藤がモーツァルトの禁断の死のレクイエムを踊っちゃったから
バンクーバー五輪女子シングル表彰台は呪われたね。
2010、2011と来て2012年はキムヨナの母親が死ぬ。
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:56:23.45 ID:Aiu2zodw0
>>582
じゃああっこ&かなこ&真央のルッツのエラー度&出来栄えの差を説明してみ
「エッジエラーがあるからマイナス」になってるのに「勢いがあったからマイナス幅軽減」って単なる矛盾か
意図的な点数削りだろ?
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:57:31.79 ID:umf+jmn50
>>566
あれは真央自ら3A-2TをSPで跳んで、男子との難度の矛盾をついただけ
どっちみち、認定された以上、変えざるを得なかったし、今後の女子はSPで2Aの代わりに3Aが跳べるようになった
今後の3A持ち女子のためにもなるし、真央だけの利益じゃないよ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:58:07.86 ID:kvY5BIaw0
つーかキム本人が死ねw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:00:15.55 ID:fIDlS5Ck0
>>586
ちょ、やめて怖い。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:03:02.68 ID:jpoMeh6K0
村上のeは浅田より重度だしな
勢いは三人ともあった

そもそも浅田にだけ有利になったとか言い出したから反論レスがついたのに、浅田に不利な点指摘したら今度は浅田だけに不利なわけじゃないとか
それなら有利な点だって浅田限定じゃない
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:03:54.56 ID:qlZsW2lP0
>>588
そうそう
真央だけに有利なルールではないよ
同じように、真央だけに不利なルールでもない
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:04:19.20 ID:umf+jmn50
タクタミが今後SPに3A入れたいと思ったら、コンボにしないで単独のままで跳べるのは
ひとえに真央が切り開いたからだよ

バンクーバーも許されるなら、3A、3F-2Lo、3Loにしたかったと思う
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:05:43.53 ID:/4mNHbYg0
>>592
自分のレスついてるのにスルーとか
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:05:49.71 ID:NJwYlVN00
そういえば村上のルッツ良くなったよね?
昨シーズンからはかなり改善されているような
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:06:15.31 ID:UEGpLI0W0
>>590
もう扉は開かれてしまった。
表彰台で全員涙するという珍しい表彰台だったのが象徴的。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:07:00.76 ID:qlZsW2lP0
>>594
だって、どう説明しても絶対に反論くるのわかってるから・・・
真央だけ厳しくsage判定するなんて、ジャッジ最低だよね!
って言わないと、納得しないでしょう、結局
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:08:09.65 ID:/4mNHbYg0
>>597
反論できないからかそういういやらしい言い方で議論をすりかえるのはよく見るけど
恥ずかしくないのかな
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:09:00.63 ID:46oK7aHc0
>>595
なんにも変ってないよ。
本人も矯正したなんて言ってないし。
してたら言うでしょ。苦手なLoに挑戦するってアピールしてたから。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:09:15.09 ID:caAxaDkcO
コストナー演技も人柄も大好きだけどワールド優勝は勘弁してくれ
GPSの優勝も納得出来なくて嫌いになりかけてるくらいだ
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:10:26.69 ID:qlZsW2lP0
>>598
だって、見ているものが違うから仕方ないよ
どんなに話しても、これに関しては平行線になってしまう
だったら、お互い関わらない方がいいなっていうのも
判断じゃない?
だから、別に恥ずかしいとは思わない
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:10:50.76 ID:J1xCCz/D0
えーグランプリファイナルは総合的に見ればコストナーじゃないの
鈴木もいまいちだったし、他の選手もぱっとしなかったし
コストナーの演技が一番良いと思ったけど
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:11:25.82 ID:KvhvHJgi0
>>586
それはキムヨナの死の舞踏の呪いと言われてるけど?
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:11:44.22 ID:PTTJ8tg70
>>600
ちなみに誰が優勝してたら納得してたの?
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:12:00.70 ID:46oK7aHc0
LzとFは同時に狂う人が多いから、村上は下手にLz矯正してFや練習中の3F−3Tまで跳べなくなったら致命傷だよ。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:12:35.23 ID:Aiu2zodw0
>>597
だから論理的に全日本のジャッジがああした理由をあんたが説明すればこの場は納得するのよ
で?

自分には真央のルッツにマイナス1以上っていうのは「おまえのかーちゃんデベソー!絶対e外してやらねえ!!」って
駄々こねにしか見えなかった
全員「フルッツだったから!」とマイナス1食らわせてたならまだしもね
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:12:41.25 ID:KvhvHJgi0
>>597
はあ?フラットとか他にも低評価されてる選手いるじゃん
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:15:15.47 ID:EjHYvjXk0
>>600
GPS(中国杯)ではどっちにしても上に行ける人いなかったばい
GPFは全員何かしら自爆してもミスを最小限にしたし

でもなー世界選手権うまくまとめられなさそうな気はする・・・なんとなく
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:15:21.44 ID:NmLySC4z0
GPF優勝はコスが妥当でしょ
でもそれとは別にコスの構成で優勝できちゃうのはなんだかなーとも思った
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:15:46.62 ID:g2lTz6nK0
>>595
エッジの角度は相変わらず鋭角インサイドだし、
パッと見跳び方も修正してるようには見えないなぁ
どこがどう改善されてるように見えるか具体的に教えて
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:16:38.18 ID:WTjn0RV50
.

荒川ショーの人気の無さ

高橋君頼りを指摘したら、

安藤叩きで話題をそらしが始まったな

ほんとに奴隷は分かりやすいw
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:16:40.73 ID:UEGpLI0W0
>>603
五輪シーズンにやってないし織田やスル、大田もやってたし。
モーツァルトの魔力をなめたらいけない。
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:16:45.04 ID:umf+jmn50
ジャッジに愛されてる選手はグレーなら加点付きの白にされる
ジャッジに愛されない選手はグレーなら減点付きの黒にされる

選手の中には程度の違いはあれ、白の先入観に左右される
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:17:29.85 ID:kvY5BIaw0
今年キムヨナが死ぬのね。
ロシェやマオは母親が身代わりになって。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:17:39.09 ID:xSAkWGRAO
>>599
矯正してたら、難しいことしてるアピールの中に矯正を入れてくるはずだもんね。

しかし、がんばって矯正しても矯正に手をつけてない選手より下の評価されるんじゃ
なんのための矯正って感じだよね。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:17:52.21 ID:iWOKPhGB0
>>580
それでも全日本優勝した真央スゲーーー
さすがだわ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:17:53.01 ID:46oK7aHc0
村上のフルッツは肉眼でもわかるフルッツだよ。
印象操作はいくない。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:18:26.07 ID:/4mNHbYg0
>>601
平行線になるからっていうことは
ルッツのGOEにも意見があるわけだよね
自分の意見が否定されるのが怖いからってこんな気持ち悪い文章書くのってどうだろうね

>真央だけ厳しくsage判定するなんて、ジャッジ最低だよね!
>って言わないと、納得しないでしょう、結局
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:18:38.30 ID:46oK7aHc0
>>613
GOE+3
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:20:25.69 ID:NJwYlVN00
>>610
飛ぶ上がる瞬間昨シーズンだったらインサイドに変わる感じだったけど、今シーズンは外側になんとか持っていこうとしている感じ
そのぶん高さが昨シーズンよりなくなった気がするけど
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:23:16.13 ID:umf+jmn50
佳菜子が3Loを3回も入れるのは、来るべき3Lz矯正のためじゃないの?
昨季の真央は、得意のFまで一時は乱れたものの、Loが助けてくれたし

ソチではソトタクは3Lz×3構成で来るだろうし、佳菜子もせめて3Lz×2にしたいはず
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:26:39.16 ID:iWOKPhGB0
ルッツが良くなったのは真央だよ。
おねい、稔、佐藤コーチ、トレーシー、カートたくさんのプロが
認めてくれている。
実際にルッツの減点も肝心の国際試合で一番少ないのだから。
意図的で何でもありの全日本の採点で語るとおかしくなる
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:29:23.88 ID:iWOKPhGB0
佳菜子は満知子コーチが中部大会の解説の時
「今日は珍しくフラットで跳びました」
と言ってたな。
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:30:12.71 ID:46oK7aHc0
コーチじゃ情がはいるからダメー
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:30:30.21 ID:NJwYlVN00
>>622
杉田さんも言ってたよね
どうして試合だけeつけられるのかわからん
というかジャッジはほんとに正面、真後ろからのルッツジャンプの映像を手に入れられるの?
それないと判断は不可能に思えるんだけど、選手たちによって飛ぶ場所違うのにどうやっているんだろう?
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:31:28.42 ID:1WK7qOdA0
>>621
Lz矯正、やっぱりするんかねえ・・・
矯正始めたら、練習してる3F-3Tも乱れそうだよね(この間は3Tに戻してたけど)
3F-3Tか3Lzかソチまでの間はどちらかしか取れない感じがする

個人的には直るもんなら3Lz矯正の方が有益だと思うけど
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:34:52.19 ID:kvY5BIaw0
ジャッジ買収ヤオチョンキムヨナみたいにリップのエッジエラー見逃してもらうために裏金払えばいいんだよw
糞まじめに跳ぶ必要なんかまったくない。
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:35:48.10 ID:NIhzdhxz0
村上はLz矯正に取りかかるにはまだ課題が多すぎるだろう…
GPSの不振が本当に靴問題が原因なんだったら
その問題が解消された全日本ではSPだけじゃなくFSだってそこそこ出来たはず
SPは昨季の構成だから出来た
FSは今季の構成のままだから出来なかった
それ以上でもそれ以下でもない気がする
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:36:29.71 ID:OE702jg+0
カナコのルッツはあのままにしとくしかないんじゃない?
ループ以前にフリップが3回入ること自体ほとんどないし・・・
SP/FSとも去年の構成でノーミスの確率を上げることが現実的な選択肢だと思うわ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:37:33.41 ID:iWOKPhGB0
>>625
レス読んで思い出したけど真央は昨年まではルッツの映像
真後ろが多かったように思うが、今季はなぜか真央は横か
らの映像になってる気がする。
それこそ真後ろから撮られるとよく分かるからだろうがw
真央のルッツが確実に良くなってるという事だよ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:39:20.21 ID:g2lTz6nK0
>>620
それ本当にかなこのルッツの話してる???
アウトエッジの軌道からそのままアウトエッジで踏み切ろうとするならフラットになる時があるはずだけど、
全日本もアウトエッジから跳び上がる時に思いっ切りインサイドエッジになってるよ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:39:45.43 ID:NmLySC4z0
昨季はFちゃんと入ってたよね
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:40:17.58 ID:46oK7aHc0
>>626
理想は3F−3T、3Lz、2Aだけど、Lz矯正で3F−3Tまで狂う可能性があるから
ソチは3F−3T、3Lo、2Aじゃないかね?
場合によってはずっと3T−3T、3F、2Aかもしれないし。

やっぱりLzとFが同時に狂うのは一番避けたいんじゃないかね?
それに他の選手を見てると矯正は1シーズンくらいじゃ終わらなさそうだから、下手したら
ソチに間に合わない(or両方狂ったまま)可能性あるし。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:40:57.68 ID:IETkI67H0
>>630
撮り方変わったよね
今までどの試合においても後ろからだったのに
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:41:55.21 ID:SQV9RqcA0
村上3Lo3回は、キックアウトルール見据えての対策とも取れるけど
真央がLz矯正完了させたらエッジエラールール終了するから
風向き変わってきたね。
ソトリプもフルッツ持ちだし。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:42:18.75 ID:bo2caR/b0
浅田の3Lz eってジュニアの1Lz eよりひどい出来ばえってこと?
それはありえないでしょ
全日本eつきルッツ比較

         GOE
鈴木  3Lz e   0.00
    1Lz e  -0.30
浅田  3Lz e  -1.12
今井  3Lz e  -0.98
村上  3Lz e  -0.84
庄治  3Lz e  -0.84
鈴春  3Lz e  -1.96
村元妹 1Lz e  -0.16
友滝  3Lz< e  -2.10
石川  2Lz e  -0.42
国文  1Lz e  -0.16
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:43:29.66 ID:SQV9RqcA0
真央のLzが完全に直ったら、タラソワの時みたいにメディアにアピールしてほしい
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:43:41.81 ID:umf+jmn50
ジャッジの反省会はやるんだよね?
Lzエラーの減点程度は議題に上がるんじゃない?
実際、転倒してない1つのジャンプで人によっては1.2も差が出るんだし
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:44:31.93 ID:46oK7aHc0
現地観戦の人の話だと、浅田のLzは認定が来るかもしれないと思う程今までで一番アウトに近かったって話だけど・・
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:44:32.99 ID:IETkI67H0
踏切がダメでも、高さがあり流れがある質のいいジャンプなら考慮される
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:44:50.24 ID:UEGpLI0W0
サラにタラにコーエンがドフルッツ。クワンもたまにフルッツ。
ルッツ跳び分けなんか無意味。
チョンみたいにジャッジ買収すりゃよかったに一票追加。
つーかスケ連内部にスパイが巣食ってるのが問題。平松や城田、天野、藤井、神埼など。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:45:49.98 ID:umf+jmn50
>>636
これ見たら、真央に厳しすぎると言われてもしょうがないわ
ジャッジは先入観だけでやってるよね・・
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:46:06.00 ID:SQV9RqcA0
>>638
国際大会ならやると思うけど全日本はやらないんじゃない?
何年も前からひどい状態のままだし
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:46:11.38 ID:bo2caR/b0
>>636
×庄治→○庄司でした
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:48:48.61 ID:xSAkWGRAO
>>635
真央が矯正完了したら、エラー?なにそれ?状態になるかもねw
>>642
先入観じゃなくて意図的なんじゃない?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:49:28.90 ID:g2lTz6nK0
e判定ってジャンプの出来栄えに関係なくエッジの角度によって必ず基礎点から
GOEマイナスされるルールなんじゃないの?
違ったっけ?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:50:08.15 ID:PevXJFu/0
幾ら流れや幅がよかろうが
eつきジャンプは最終的なGOEが必ずマイナスでなければいけないんじゃなかったっけ?
そうなると鈴木のルッツがマイナスついてないのが謎

それに真央のルッツだって、確かにイン踏切だけど、
空中姿勢の美しさや、特に今季の場合は助走〜着氷までのスムーズさなんか、
贔屓目抜きにして結構いい線いってると思うんだけど
全く考慮されてないがごときマイナス具合
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:51:13.19 ID:kvY5BIaw0
荒川のリップなんか今の基準じゃエラーつきまくりじゃん。
金メダルなんかありえなかった。
チョンのリップが見逃されてたのが不愉快。
いくらチョンはISUに裏金払ったんだよ。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:52:37.45 ID:NJwYlVN00
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1672j_2.pdf
一応マイナスにしなくても大丈夫らしいよ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:52:47.56 ID:Z9CWN9c30
>>226
鈴木はないでしょ。
鈴木出すなら安藤出すと思うわ。
どっちかというと、もっと若い選手を投入するかどうかっていう
ことでは?
真央、村上は既にソチを予定されていると思うけど、
もう一人が安藤になるか、今井か、宮原か、
それか、村上が脱落するかっていうかんじかと。
真央は出ないと盛り上がらないだろう、サゲて1位にはしなくとも
ISUが出してほしいと要請してくる選手だろうし。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:56:06.06 ID:SQV9RqcA0
>>645
なにげに村上やソトのようなフルッツ持ちは、真央が矯正完了するのを心待ちにしてると思うw
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:56:55.50 ID:1WK7qOdA0
真央Lzは、今踏み切りフラットまできてると思うから、
わずかでもアウトまで持ち込めた時点でマスコミにアピールするしかないのかね
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 16:59:37.22 ID:iWOKPhGB0
宮原は国際試合で刺されまくりだからな。それだけロシアっ子にとって脅威な
選手だという事なのだが…
庄司は今季国際試合ではフリップにeが付いてルッツ
は認定されていたように思うがルッツにeなんだな?
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:00:24.33 ID:umf+jmn50
全日本一発勝負とか大嘘だよね

真央
実力あるから、優しくする必要はないから勝手にやれば?
でも、厳しくして優勝争いが競ってるようにした方が視聴率良さそうw

鈴木
来季は安藤復活するし、今回は絶対にワールドには行かせるからね
失敗しても成功しても甘々だよ

佳菜子
今井と悩むところだけど、佳菜子を取りあえず優先で
まあ、前半ダメだった割に今回は頑張ったね

今井
佳菜子の上に行きたいなら、最高の演技を見せてからの話ね
できないなら、無理w無理ww
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:00:36.53 ID:jpoMeh6K0
他で相殺されたら、エラー矯正より幅、高さ、流れ出した練習すりゃいいことになっちゃうんじゃ
みんな平等にeつけてんだから文句ないだろ、みたいなジャッジングはほんと観客を馬鹿にしてるよね
そこまで減点したくないんだったら批判覚悟で潔くeつけなきゃいいだろって感じだ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:02:36.52 ID:NJwYlVN00
というか昨シーズンからeの基準に「不明瞭」という言葉を使っているのが気になる
ジャッジがわからなければeをつけろということだろ?
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:04:22.48 ID:SQV9RqcA0
>>653
今年のJrワールドは下手すれば表彰台がソトタクリプのロシア独占になりそう
宮原も食い込めるようがんばってほしい
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:04:50.30 ID:umf+jmn50
真央の3Lzは前後の振付も凝ってるのにね
アホらしいけど、いっそ省いて、鈴木みたいにテレマーク風に「どやッ」とした方がいいかも

工夫するだけ無駄、着氷後の凝った振付もごまかしてるようにジャッジには見えてたりして
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:05:44.71 ID:xSAkWGRAO
>>651
かもねw
村上はとりあえずソチまでは矯正しないと思うし。
>>652
マスコミにアピールって真央は苦手というか嫌いというか。
マスコミが勝手にやってくれるといいんだけど、3A以外のポジティブな情報はスルーするからね。
2A-3Tだってスルーしてるし。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:06:11.54 ID:g2lTz6nK0
>>649
ありがと
e判定のジャンプは出来栄えを考慮することもあるとは一言も書いてないね
どう見てもエッジの角度で判断するルールだけど、
「間違ったエッジ」と「不明確なエッジ」じゃジャッジも不正し放題だわw
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:06:48.76 ID:SQV9RqcA0
>>655
でも全日本で鈴木にeがついたことにびっくりした
N杯もスルー、GPFもスルーで来たから。
想像以上にスケ連に苦情いったのかなw
どちらにせよいい傾向だと思う。鈴木にすれば全日本は痛かったね
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:09:08.00 ID:x2houZiJ0
あっこのLzは完全にルールの穴をついた感じだと思う
今からFとLzの跳び分けをきっちり真面目にやってたら、現役生活終わっちゃうし
去年みたいにどっちつかずになって崩れてしまう
!レベルなら、流れと高さで相殺されるし、スロー再生はしないってルールを読み取ってチームがうまく考えたんじゃない?

本人に聞いたら違うって言うかもしれないし、これは完全に私の妄想入ってますがw
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:11:55.15 ID:x2houZiJ0
>>649
の「間違ったエッジ」と「不明確なエッジ」って何で両方eマークなんだろうね?
これってコーラーはどうやってコールしてるんだろう

あと原文ではどうなってるのかな?
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:12:15.66 ID:NJwYlVN00
ただ単に矯正するという問題ではなくて完璧に飛びわけできる選手はほぼいないということなんじゃないかな
だからジャッジはつけようと思えば誰でもつけられる
男子でも羽生と小塚にeついてて驚いた
わざわざ世界にマイナス面をアピールする日本のスケ連は逆に理解不能
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:12:21.43 ID:qzFQVLXIO
>>662
あっこのエッジコントロールは一流だっての
ごまかしジャンプばかりの棒切れ女とは次元が違う
おわかり?
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:13:46.13 ID:NmLySC4z0
鈴木は後半のLzどうにかしないと
毎回すっぽ抜けだよな
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:14:22.35 ID:jpoMeh6K0
そりゃ鈴木本人は矯正しようとしてると思うが、今の減点の基準が曖昧だと見てる方はもやもやが収まらないね
選手はもっとだと思うけど
とにかく同じ程度のフルッツで減点幅こんなに上下させるのは納得いかん
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:15:44.41 ID:x2houZiJ0
でも年末か正月のインタビューで、練習ではちゃんと今の構成で問題なく滑れてるのに
って言ってるからこのまま行くと思うよ
JOではかなり良かったし、調整難しくて失敗だったのもあるんじゃないの
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:17:01.01 ID:wHzPJAoT0
浅田さんは回転足りても足首がグラっとしたのが目立つ時は必ず回転不足判定な気がする
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:17:33.37 ID:1WK7qOdA0
>>664
そうなんだよなー
あんまり見逃しすぎるのも良くないけど、「フラットなら今回はおk!国際戦がんばれよ!」っていうのもナショナルのやり方だと思うんだけど
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:18:19.90 ID:ANe3WGZmO
村上のルッツは、城田が成功したかに見えたけどe付いたとか
言ってたから見返してみたけど、グレー所か完璧インで飛んでたし
ジャッジっていいかげんなんだな〜って思ったわ。
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:21:03.87 ID:1WK7qOdA0
>>671
城田は特に適当だと思うw
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:21:45.35 ID:SQV9RqcA0
>>667
全日本の時は気にしたら失敗するから、気にせずに思いっきり跳ぶって言ってたよw
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:22:28.53 ID:Aiu2zodw0
>>658
羽生の場合も評価がイーグルからのドヤ3A>>SPのバックアウトからの3A
つまり老眼ジャッジにはテレマーク着氷式ジャンプ以外難しいかどうかも分からんてこと
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:25:36.13 ID:Inxpo+nH0
昔、女子は誰でもビールマンスピンが出来るもんだと思ってたな
今のユーロ選手でビールマンをやる選手は少ないような気がする(ロシア除く)
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:29:36.96 ID:Z9CWN9c30
>>538
荒川がショートでコンボジャンプでつまったのと、スパイラルで
明らかにグラっとバランス崩したのにサービスで、神コーエンと
僅差3位にしてもらったから、元々村主はメダルはなかったと思った。
あのときは荒川を全力でプッシュしてたって後で城田さんが
ゲロってたし。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:32:11.94 ID:zFeKG6G9O
>>537
3日後にはモロと京都デート目撃されたけどねw
肉離れの足でハイヒールでw

安藤って蚊に刺された程度の怪我でいちいち大騒ぎし過ぎ!
棄権なんて国辱ものだよ。
あんなの庇うのは安ヲタだけだ。
どうせSP最終G落ちでやる気無くして怪我詐欺しただけ!
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:33:33.54 ID:GCB/QmOI0
先入観でしかエッジの事を見られないのならジャッジは無能と言ってもいいって事
あの特等席に座っている意味がない。
ジャッジやコーラーはまず動体視力の検査をして一定基準の数値をクリアーして
ジャッジ席に座って欲しいもんだ。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:42:34.79 ID:SQV9RqcA0
>>677
安藤のその禁じ手もダメだと思ったけど
一番ダメなのは織田のSP落ちだと思う。
来年1人の選手が予選からやらなきゃいけなくなって、ランキングポイントが一番低く選ばれた小塚が気の毒だった
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:44:04.32 ID:s0etEIrS0
もうエッジも回転不足も選手それぞれの靴に
ISUがセンサー付けて機械判定させればいいのに
ジャッジは自分達の立場を守るために絶対導入しないだろうけど
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:44:04.68 ID:X9qcX8e4O
てかジャッジなんか選手としては実績残せなかった人ばっかだしな
だから嫉妬みたいな心情も絶対にあるよ
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:49:35.02 ID:kvY5BIaw0
ISUは八百長組織ってのは周知の事実だしw
カネで動く組織。
ウラ金払えばエッジエラーも見逃してもらえる。
バカチョンキムヨナのフリップエッジエラー見逃しがいい例w
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:51:55.75 ID:umf+jmn50
城田の主張を聞いてると、机上の理想論だけでものをいってるよね
脳内だけでフィギュアを純粋化しようとして粛清の嵐が吹き荒れた後には
現役選手でやれる人は誰も残ってない、みたいな

頭の中でやっててくれ、そしてそのまま惚けて引退してほしい
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:52:00.29 ID:bo2caR/b0
全日本ジャッジやりたい放題
だってさ1Lzってすっぽぬけだよ
すっぽぬけよりひどいってこと?GOE出来映え点って一体...
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:55:32.19 ID:hnfqT5iW0
算数ができない人が多いから、採点に誤りが出たんじゃないの?
老眼でボタン押し間違いかもしれないよ
もう還暦越えなんだからありうる
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:56:10.30 ID:5daNbSvS0
>>636
1lzだと減点の幅も少ないんじゃなかったっけ
そもそもの基礎点が低いから
トリプルジャンプは基礎点が高いから減点幅も大きい
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 17:59:47.05 ID:Z9CWN9c30
>>664
高橋は日本の試合ではエラージャンプでもeスルーして
加点しまくりなのにね。国際大会では高橋だってエラーになった場合、
最近はとられてるけどね。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:02:34.68 ID:9NyLbc010
>>647
その話なんども繰り返してるけど
プロトコル上は軽いエラー(要は前だと!)も重いエラーも両方e判定
軽いエラーなら最終的なプラス評価も可能。重ければ最終的にはマイナスでなければならない
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:03:23.21 ID:Z9CWN9c30
>>678
ジャッジは車の免許みたいに矯正視力をはかるべきだというのは
思う。
目視判定するとかいってるのが多いだけに、明らかなミスジャッジ、
もしくはわかってるなら恣意的なえこひいきジャッジが多くて
いるだけ無駄な存在になってる。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:06:14.86 ID:IIf1UPtvO
>>636
鈴木明子のGOE、本当に異常だね
思い切りインエッジで跳んでるのに、勢いだの流れだので相殺出来るなら誰も苦労しない
選手は悪くないというけれど、選手本人もわかってやってるでしょ
だからSPに堂々とLz組み込んでる、最低
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:12:02.24 ID:k717wxPV0
>>688
>軽いエラーなら最終的なプラス評価も可能。

こらこら間違ったこと言わないように
e付いてプラス評価はルール上有りえない
贔屓選手にはジャッジの温情加点が付く場合もあるが
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:14:43.18 ID:s0etEIrS0
eが付けば無条件にGOE−判定
!はジャッジの裁量で−も+もあるじゃなかった?
ルール変わったの?
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:15:19.63 ID:SQV9RqcA0
>>689
視力の問題じゃなくてモラルの問題
明らかにわざとやってる。
エッジエラーに限らず回転不足も
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:24:54.58 ID:f9FgZr320
日本のフィギュア関係のネットは中国人荒らしが牛耳ってるって本当だったんだな
たまたまツベ見てたら日本のメディアはいちいち難癖付けて叩かれてるのに
中国のテレビ放送は絶賛されてたw
スケ板でも日本韓国叩きは凄まじいが中国系は例外で無傷でいられる
どころかほとんど上げw
ここ(中国ペアダンススレ)も平和で無傷の珍しさw
某ペア達とは全然違うねw


695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:27:45.44 ID:Z9CWN9c30
>>681
現役選手のおかげで、オカネももらえるのにねえ・・・。
日本スケート連盟の寄附行為と収支報告をみたら、連盟の役員には
役員報酬を出してもよいことになってるわけで、雇用保険料預かり金あたりは
財団の職員もあるかもしれないけど、
それなりに給与も出ている人もいるんだろうね。役員報酬も意外と結構
高いんじゃないのかなーとか。
スケートはみんなボランティアみたいなもんだから〜とかいう人がいるけど
ジャッジも役員なり事実上の職員にしてカネ配ってるんだと思うわ。
そうでないと、一応京大まででた神埼さんがなんでジャッジになるかっていう
ことだし。まあコミュ力なくて、一般社会が無理だっただけかもしれないけど。

寄附行為http://skatingjapan.or.jp/images/jsf/file/02kifu.pdf
21条に、役員報酬をだせるという規定あり。

財務状況もみると、一般会計の事業費あたりに役員報酬や、給与、ボーナスなんか
があるんだろうね。
http://skatingjapan.or.jp/images/jsf/file/21shomi.pdf
もうちょっと細かい内訳の公開をしてもらいたいもんだけどね。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:40:51.76 ID:KvhvHJgi0
>>694
マルチ乙
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:41:53.34 ID:GmHfU3iYO
>>690
鈴木はフリー冒頭のルッツのどや顔うっとり自己陶酔で降りるのも自信があるからなんだろう
何勘違いしてんだかしらないが
真央はよく恐々跳んでて勢いないと言われるがこの減点、酷いときにはエラーすらつかない選手もいない状態で
恐がるなっていうほうがおかしい
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:41:59.70 ID:9NyLbc010
>>691
ISUコミュニケーション1672(日本語訳)
2011-2012 シーズンにおける価値尺度(SOV),GOE 採点ガイドライン,難度レベルの修正
http://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1672j.pdf


自分はこれをみてそう理解してたけど間違ってますか
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:43:31.68 ID:KVEaIkmr0
>>636
GPS中のLz(FSの単発だけ) GOE高い順に

         GOE
1.鈴木  3Lz   +1.40 (NHK)
2.鈴木  3Lz   +1.10 (スケカナ)
3.鈴木  3Lz e   0.00 (全日本)
4.鈴木  3Lz   -0.60 (ファイナル)
5.村上  3Lz e  -0.70 (中国)
6.浅田  3Lz e  -0.80 (NHK)
7.村上  3Lz e  -0.84 (全日本)
8.今井  3Lz<< e -0.90 (ロシア)
9.今井  3Lz e  -0.98 (全日本)
10.村上  3Lz e  -1.10 (フランス)
12.浅田  3Lz e  -1.12 (全日本)
13.今井  3Lz< e  -1.30 (スケアメ)
14.浅田  3Lz< e  -2.00 (ロシア)

村上はかなり重度エラーなんだけど、軽度になってきてる浅田の方が全体的にマイナス多いねぇ
浅田のN杯のルッツはかなり大きくて綺麗だったように見えたんだけど・・・
あれが-0.80もされていて驚いた
ああいうルッツこそ、e付けてもGOE +-0でいいと思う
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:53:54.16 ID:EjHYvjXk0
>>697
どうせジャンプ降りるんならドヤ顔で降りた方がすがすがしいだろうが
しかも冒頭はあれで一気に演技に引き込まれるからおk
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 18:56:24.47 ID:x2houZiJ0
>>698
コミュニケーション1672と1611は合せて読むものなんでしょうか?
1672の方が新しくて改訂版ですけど
1672には加点の項目は書かれてませんよね
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:06:33.62 ID:SQV9RqcA0
>>699
鈴木えぐいな
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:11:12.01 ID:hnfqT5iW0
>>699
1A3Tが+0.8の加点されてたし、ルッツのマイナス幅も少ない…
やっぱ鈴木を勝たせようとしてた大会なんだなぁ
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:11:35.95 ID:9NyLbc010
>>701
2ページの最終的なGOEがマイナスになるものと制約されないものの箇所みてますか
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:17:32.63 ID:x2houZiJ0
>>704
では2010−1011シーズンまでしつこい位に採用されていた
+GOE 採点ガイドラインというのは、一切なくなったと言う事でしょうか?
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:21:17.71 ID:IvFT5maU0
ほんと真央のルッツの減点はありえないわー
こんなんじゃ矯正しなくても同じくらいの減点だったんじゃないの?
なんか悔しいね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:24:22.59 ID:nb3uPluq0
>>703
1A-3Tって平松の言う「親子ジャンプ」もいいとこだよね。
1Aってすっぽ抜けだし、どこが評価されて0.8も加点ついたの?
ルッツの減点ナシとか。
全日本でジャンプミスしまくりでフリー1位、総合2位だったし。
鈴木が平松城田天野藤井とつながりあるからとしか説明つかん。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:28:15.73 ID:hnfqT5iW0
>>707
セカンドの質が良くても、ファーストが1回店なの考慮して±0が適当だと思うけどね…
誰を優勝させたいかよくわかる試合だった
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:29:01.10 ID:YrfKJuF80
>>708

うわ じわじわイヤになるね
選手まで嫌いになりそう
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:32:16.93 ID:SQV9RqcA0
>>708
いやむしろいつもはマイナス側に引きずられてたよ。±0でも甘い。
3連ジャンプで最後はグリってたらGOEはマイナス評価。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:33:56.14 ID:yNiMwZQF0
>>709
またまたw
もともと嫌いなくせにw
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:34:47.57 ID:CZfksiZh0
鈴木フリー一位はまだわかるんだけどね。
もともとLzLoと基礎点高いトリプル2回組み込んだ7トリプルの構成高いプログラム。
Lz抜けだけは痛かったけど、2A→1Aは基礎点からいってそんなに痛い失敗ではない。
問題はSPかな。
SPでの3T−3Tの失敗ってかなり痛いんだよ。もともと単独3Tは基礎点低いし
要素抜けって点考えても失敗が許されないコンボの筈。
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:35:01.10 ID:boUZdxsR0
まあ今期は鈴木の退職金アゲと思って見るしかないよ。
去年は安藤の退職金アゲ、2年前は村主の退職金アゲ。
実力は真央が突出してるから、「みんなお手手つないで仲良くゴール」的悪平等がスケ連の方針だな。
真央は引退まで正当な評価はされない気がする。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:36:43.43 ID:GmHfU3iYO
退職金のご祝儀もらってる人たち、引退どころかしがみついてますが
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:37:46.60 ID:SQV9RqcA0
>>712
鈴木の点数というよりも、真央の2A-3Tが不当
だからフリーの順位はひっくり返る
厳密に見ると鈴木は3Lzと1A-3Tであとマイナス2点ぐらいだけど
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:41:17.51 ID:x2houZiJ0
JSCは突出した才能=伊藤みどりの悲劇により
3人かかれば、誰かがメダルくらいには引っかかるだろ、的な選手育成にしたからじゃないの
みどりなんてサラエボ出れなかったんだよw信じられる?
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:41:41.22 ID:hnfqT5iW0
>>715
綺麗に跳んでるように思えたけどね…
浅田だけいつも厳しい気がする
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:42:01.54 ID:YrfKJuF80
村主はなんかのショーに出るの?
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:42:07.72 ID:bqkwHSjY0
浅田さんのルッツは

・ジャンプの助走が長くて遅い
・最初の踏切りから間違っている(e判定)
・回転がギリギリ
・着地がドスンと氷に落ちて止まっていて、そこで演技の流れが切れている

素人がぱっと見ただけでもこれだけマイナス材料があるんだから、そりゃプラスなんてもらえないと思うよ…w
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:44:11.06 ID:w2qZ92aj0
>>719
平松さん、こんばんは
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:44:14.51 ID:x2houZiJ0
ID:9NyLbc010さんて消えちゃったの?答えてくれないのね
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:48:11.48 ID:CZfksiZh0
>>715
改めてみたけど真央の全日本FPリザルト、むしろまともにはいったのが3トリプルでよく
6トリプルとんだ鈴木並にTES稼げたなあw
いったいどこで点稼いでるんだ。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:48:32.52 ID:9NyLbc010
>>721
何を言ってるんですか?


自分は>>691に対しての確認のため貼ってるのであって
答えてくれないのねとか言われる筋合いはありませんけど
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:50:14.92 ID:x2houZiJ0
>>723
すいませんじゃあ再度質問ですが
今は1672だけで、2010−2011シーズンまで採用されていた
ジャンプに関する加点項目というのは、考慮されていないんですか?
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:52:13.22 ID:KNeftY2g0
ぶっちゃけ真央のルッツはeがついたとしてもフリップよりも綺麗なジャンプだと思う
自分は好みだわ
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:53:59.39 ID:0hWEPJgU0
>>719
城田さんこんばんは
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:56:53.31 ID:NmLySC4z0
>>725
自分も。エラーはあるけど、浅田元々Lzの軌道が良かったし
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:57:16.54 ID:umf+jmn50
3トリプルといっても、1回転になったり転倒したわけじゃない
あと、刺されたり2回転になってるのは1.1倍になる後半ジャンプ
スピンやスパイラルの加点でコツコツ稼いでる
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:58:07.64 ID:yNiMwZQF0
真央のルッツよりもシズニーのルッツが好みだなぁ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:58:47.46 ID:nb3uPluq0
鈴木の今季の爆ageは引退ご祝儀って言う人いるけど、
ていうことはワールドでも爆ageくるの?
去年の安藤も全日本、四大陸、ワールドと爆age加点がすごかった。
ご祝儀あげても引退するどころか勘違いしまくって現役にしがみつくだけなのに。
まっとうに努力している多くの選手達が気の毒だわ。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:59:33.19 ID:umf+jmn50
ジュニア時代の「カルメン」の3Lzが好きだったわ
音楽と振付がピッタリ合ってて、高さと勢いもあるし、ニッコリと余裕でポーズを決めてた
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 19:59:44.60 ID:NmLySC4z0
シズニーは3Lz3T跳んでくるかな
スケアメは興奮した
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:00:15.30 ID:x2houZiJ0
あっこはきちんとルールに沿ってTES稼いでるよ
できる軟体ポジションは少ないけど、ルールをきちんと読み取ってレベルもGOEも稼いでる
スケーティングはもともといい選手
いつだったかTRで5点台つけられたけど、あれこそ間違い
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:00:55.51 ID:SQV9RqcA0
>>722
2A2回のおかげじゃない?鈴木は1Aになったし。
そもそも基礎点が鈴木46、真央45くらいの接戦で
鈴木はシングル2回と2T<と2Lo<、真央はダブル2回と3T<と2Lo<だから
そんなもんじゃない?
スピンステップのレベル取りは両者互角だったし
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:01:23.82 ID:x2houZiJ0
誰もコミュニケーションNO1611について答えてくれないのかなぁ?
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:03:46.84 ID:CZfksiZh0
>>734 >>728
ありがと。そっか後半の1.1倍って何気に大きいんだね。
真央の冒頭2A加点つきで3S並の点になっとるw
つうかその下FP3位の宮原のTESに目玉とびでそうになったw
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:03:50.58 ID:a/KhwFnxO
なんで引退するみたいな事になっちゃってるわけ?
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:03:58.68 ID:umf+jmn50
来季、安藤が復帰したら落とされるのはほぼ鈴木だよね
(実際に昨季はワールド行けず)
ごめんね御祝儀かも

今季はSPも1人ミスしたのに3位だったし、甘いのは確か
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:04:27.38 ID:boUZdxsR0
>>725
何が一番すごいかって、ディレイド回転で跳んでること。
15〜16才当時よりさらに進化している。
ルッツのディレイドは安藤しか跳べないと思ってたのに・・・
もうホントに残すはエッジのみ。
個人的にはエラー取らなくても良いレベルとは思うけどね。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:07:52.35 ID:2SJbXzWf0
安藤来期復帰するかなあ?
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:11:12.96 ID:Ppf0NBL80
真央は一時ルッツの悪い例にされてたみたいだから
重箱の隅をつつくように見られ続けるんだろうな
気にせずどかんと跳んじゃうよ!みたいな図太さは無さそうだしね
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:14:54.09 ID:SQV9RqcA0
>>736
宮原すごいね
後半4ジャンプでそのうち2A-3T、3Lz-2T-2T含むという体力十分さ。
エラーなしでLz2回、セカンド3T2回
スピンはオールレベル4、ステップはレベル3のシニア基準
ソチで15歳なら体型変化前かもしれないから、案外いけるかもしれない
でもだからこそ、ISUは彼女にPCS出さないと思う。
PCSあげてもらおうと思ったらJrワールド取るか、タクタミみたいにGPSでセンセーショナルなデビュー果たすかだけど
前者はたぶん無理
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:15:04.65 ID:nb3uPluq0
ルッツにeつかず加点、もしくはeでも減点なし、だったら
鈴木みたいにそりゃ自信満々で跳べるわな。
キムヨナと一緒。
選手は悪くない、悪いのはジャッジだっていうけど、
選手もわかってやってると思われても仕方ないよね。
ジャッジ連中とコーチ、選手が懇意みたいだし。
だからSP、FS合わせて3回もルッツを堂々と入れられるだなって。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:19:34.18 ID:0Hp/53SnO
>>735
そういうのは質問スレで尋ねた方がいいよ
あそこは、無名選手のスリーサイズ(推定)まで網羅している強者ばかりだから
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:19:40.85 ID:yNiMwZQF0
>>743
その主張を信じると、キムヨナ&鈴木が悪いのは当然
でも、それを知っていて何も言わない仲間の選手たちや
抗議をしないコーチもみんな悪いと思う
というか、そういう不正を知っていて知らないふりするほうが罪が重くない?
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:21:34.21 ID:Aiu2zodw0
>>742
その見込みもソトタクが前後して不調突入という展開からしてとにかく神頼み>体系変化前かもしれない
リプ子もだけどジャンプ自体が低空だとどうしても将来心配になる
今は凄いんだけどね

ただリプ子はセカンド3Tさえ安定して跳び続ける&変態スピンが維持できたら
ロシアンタイマーが発動しても乗り切れるかもしれない
さとこは「無事育て」と願うしかない、コーチもコーチだし前途はまだ不明
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:26:43.07 ID:SQV9RqcA0
>>746
同じ15歳でもロシア人と日本人ではね〜>宮原とリプ
ソトなんて15歳の頃には巨大化してたしタクは15歳またずに体型変化迎えたね
一方日本人は庄司くらいしか早めの体型変化を見たことがない
個人的にはロシア一番手はリプよりソトでいてほしい
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:29:00.18 ID:uUzt+nW80
リプニツカヤの難点と言えば、ジャンプが低空気味と高難度の3−3がないことくらい?
体の軽い時期に3T−3T、2A−3TがMAXだとちょっとさびしいような・・
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:30:20.55 ID:boUZdxsR0
>>745
アマチュアだし、ヌルマ湯だし・・・というのが昔から不文律であったのかもね。
今でこそ全日本は年末の大イベントみたいになってるけど、元はアマチュアの全国大会だから。
プロじゃないからジャッジに文句言うわけにもいかんし。
よく選手達が「審判の人に認めてもらえるように頑張ります」という言い方してるが、
それを表してるんじゃないかね。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:31:58.05 ID:4RxJ/RBK0
鈴木のルッツよりおかしいのは高橋のルッツの評価だと思うけど
男子オタはあんまりエッジエラーの評価気にしないよね
大技決めればすぐに点数ひっくりかえるので問題にならないのだろうか
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:34:27.54 ID:xSAkWGRAO
>>745
抗議したら自分とこの選手下げられるかもしれないから言いづらいんじゃない?
プルがジャッジ批判したらプルに点つけないようにジャッジ間でメール回されたりしたよね。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:36:37.30 ID:uUzt+nW80
男子の某人気選手(最大勢力)が、比較的エッジエラー判定について甘め認定を受けているからでは?
自分のお目当ての選手がグレーゾーンを白で判定してもらった場合、ファンはわざわざ騒ぎ立てないでしょ?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:37:07.70 ID:nb3uPluq0
>>745
つまり、不正を知りながら恩恵を受けている選手よりも
不正を知っていて不利益を受けているけど告発しない選手達やコーチ達の方が
悪いって言いたいの?
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:38:47.80 ID:jy42vla10
長久保コーチは昔このジャッジでは鈴木は勝てないって言ったことあるんでしょ?
そん時抗議して流れが変わったんじゃなく、今は勝てるジャッジだから強気で
やってるんじゃないの
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:40:19.98 ID:yNiMwZQF0
>>750
これはエラーだろーと思ってプロトコル見て、eついてなくてびっくりしたことは何度かある
でもへーそうなんだって思うだけで
高橋ageの陰謀とか思ったことがない
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:40:39.68 ID:IIf1UPtvO
>>750
男子スレで高橋のLzエラーを指摘すると「女子オタ」認定されて追い出されると思う
SPでハッキリ目視可能なロングエッジなのに90点超え()の化け物だよ
あれじゃ若手はやる気なくすよ どうやって媚びるか、派閥入りするかしか悩み所がない
女子では鈴木明子、どや顔がプラス評価だって?ふてぶてしさしか伝わって来ない
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:41:08.96 ID:uUzt+nW80
長久保さんは、今季枠取りのためにスケ連は鈴木を外さないっていう確信があったんじゃないかね?
村上のGPSの点を見てると安心して枠取りさせられないじゃん。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:42:06.50 ID:yNiMwZQF0
>>753
だって、不正の恩恵を受けている選手っていうのは、
正義感がないんだから、悪くて当たり前じゃない
その不正を知っていて、見て見ぬ振りができる善人の方がおかしくないかなってこと
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:43:29.42 ID:SQV9RqcA0
同じage選手(キムロシェコスシズ鈴木など)でも好かれる嫌われるは
選手の態度次第だと思うよ
キムは高得点でも当然、失敗して低ければ(それでもageてるんだがw)不満顔
ロシェコスシズは高得点は嬉しいけど恐れ多いのスタンス
あと鈴木は自分失敗しまくってSPから点差も開いてたのにコスのモニターガン見やらかしたからなぁ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:45:43.90 ID:boUZdxsR0
>>758
言ってどうにかなる組織なら、とっくに正常化してる。
一番の親分ISUが点数を売り買いしてるんだから。
スケ連など地方組織は推して知るべし。
選手やコーチたちは、不服申し立てしようにも持っていく先が無い。

急に舵を切れないなら、選手やコーチたちにアンケートを取るなどから始めたら良いのにと思う。
スケ連に、より良い組織にしたいという気があるなら。
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:48:57.67 ID:umf+jmn50
鈴木はFSのコンボはシークエンスに戻した方がいいと思うんだけど
3Lzは前半に単独を1回きりがいいと思う
練習では全て成功してるとか、長久保譲りのフカシでは・・
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:49:02.41 ID:yNiMwZQF0
>>760
でも、本当に悪いのは2〜3人なんでしょ?
佐藤コーチなんて、日本ではかなり発言力があるんじゃないかと思うんだけど
五輪のメダルが売り買いされていて、それが周知のできごとであれば、
ボイコットがあったり、訴訟があってもおかしくなくないかなぁ
トップ選手はできなくても、下位の選手が引退間際に告発してもいいんだし
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:50:15.77 ID:uUzt+nW80
ウィアーもバンクーバーで言ってたじゃん。
ライサが素晴らしい滑りをしたから自分にメダルが来ないことはわかってた、って。
米スケ連の人に、あなたがこんなに素晴らしい滑りをするとは・・スケ連はライサとアボットを押していたから、って言われたと。
政治的な配慮があることは選手もわかってるよ。
不遇な扱いを受けても真剣に競技に臨む選手の姿勢には感動する。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:51:39.81 ID:hnfqT5iW0
マイナースポーツだから大きくならないんだろうね
これがたとえばサッカーとかなら、明らかな不正があった場合暴動起きてる
審判団も無傷では済まないだろうね
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:53:12.07 ID:SQV9RqcA0
>>762
世の中の悪い人達を甘く見過ぎだよ。そもそも甘い汁吸ってんのは2〜3人じゃないだろうし。
反旗翻したり内部告発なんてしたらその世界じゃ一生干される。
業界変えても今後の仕事に響く。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:55:33.58 ID:RzydGoND0
鈴木の向上心はあっぱれなんだけど
後半にコンボもってくるのはちょっと怖いよね
そんなに点数変わるわけでもないんだし
コンボは前半にかためたほうがいいと思うんだけどな
後半は単独ジャンプとステップに力入れても
鈴木なら盛り上がるし見ごたえもある
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:56:30.62 ID:nb3uPluq0
>>762
佐藤コーチに発言力あったら全日本であんなジャッジされるか?
というか不利益を被ってる選手やコーチが不服申し立てできるなんて本気で思ってるの?
選手達に権力振りかざしているISUや日本スケ連に対して?
そんなことしたら再起不能なジャッジングされて終了だよ。
不正ageの恩恵受けてる選手なら不服言ったらその通り受け入れてもらえそうだけどねw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:56:41.16 ID:8/PTrQhV0
オリンピックを電通が仕切ってる限り無理だとおもうー
スポーツ界のマフィアとまで言われてるし
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:56:48.26 ID:uUzt+nW80
>>764
サッカーのワールドカップですら買収に誤審があるからね。
採点競技で複雑な仕組みのフィギュアにないはずがない。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:57:20.93 ID:w9BV092E0
素人はルールに詳しくなるな、的なことを言ってたのは城田だったっけ?
ルールに詳しくなると困る事態があるとしか思えないよね
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:57:25.48 ID:cVhRjEG3O
>>551
後一回は取っておきたいって軽く言うね
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:57:42.83 ID:IvFT5maU0
>>762
佐藤コーチに発言力があるなら真央の採点がもう少しマシになってもおかしくないはず・・
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:57:48.46 ID:Z9CWN9c30
>>750
鈴木へのも高橋へのもおかしいよ。国内の試合ではってことだけど。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:58:09.15 ID:uUzt+nW80
ジャッジに非公式に文句を言ってリップを見逃されるようになったのは
オーサーんとこのキムぐらいだろww
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 20:58:16.96 ID:IvFT5maU0
>>770
平松
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:00:08.82 ID:NmLySC4z0
>>766
それ本当思うわ。後半コンボ毎回ミスられるとね・・・

777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:00:25.23 ID:Z9CWN9c30
>>770
平松純子
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:01:01.06 ID:uUzt+nW80
鈴木はFS2ミスはデフォになっちゃってるからなあ・・
せめて1ミスぐらいには抑えてほしいよ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:01:06.46 ID:qbkoDlgY0
>>766
鈴木の冒頭のLzはコンボにしたら音楽に合わないからでは?
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:01:34.67 ID:xSAkWGRAO
>>764
サッカーだって韓国が絡めばお金でなんとかなっちゃうスポーツだよ。
2002Wカップで韓国のどう見ても怪しい試合が4試合もあったのに、審判は無傷だったしFIFAも問題にしなかった。
不正で負けた各国も大人だから批判はしても暴動までは起きなかった。
ただ、韓国チームはヨーロッパのチームと親善試合やってもらえなくなったみたいだけどね。
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:02:08.68 ID:w9BV092E0
>>775
>>777
ありがと、平松か
スポーツなのにルール無視して楽しめってあり得ない発言だね
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:03:21.95 ID:boUZdxsR0
>>774
あれには心底がっかりした。
落胆→怒り→軽蔑へと変化していったが正しいか。
ワールド獲ろうか、五輪メダルを獲ろうかという選手がする発言かと。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:03:31.14 ID:Z9CWN9c30
>>781
自分の存在意味を否定した発言だよね。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:04:42.67 ID:4RxJ/RBK0
>>765
ロングエッジ分GOEおおまかに引いても90点超えてるからそこは置いといて
フィギュア技術の先を開拓してるのは現状では一部男子選手だろうけど
男子オタエッジエラーについては適当だから不思議だ
高橋が一番人気ってことだけなのかもしれないけれど
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:05:00.55 ID:Z9CWN9c30
>>782
公平なルール運用されてたら、他選手のミスまちならともかく、
自力で”ワールド獲ろうか、五輪メダルを獲ろうかという選手”
ではないからね。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:07:26.35 ID:uUzt+nW80
>>784
高橋が不当にURされたり、高橋だけe減点が大きかったら大騒ぎするよ、きっと。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:07:39.55 ID:1TLCiUTL0
蒸し返すようなレスで悪いんだけど
真央のルッツってまだまだインだよね。
最近必死に認定レベルと言ってるのがいるけどちゃんとみてんのかな?
確かに以前よりはかなり良くなってるけどさ。
前はどの角度から見てもフルッツってわかるくらいだったw
今年は真横アングルだとよく見えるけど前や真後ろからだとインってわかるよ。
全日本は真横アングルでよく見えたけど他局の別アングルからだとインだたね。
真央ファンだけど盲目が多くてウンザリだからいってしまったw
来季にはe取れるんじゃね?つかルッツがeでも真央は勝てるくらいの構成だよなw
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:09:06.98 ID:qSxiM9y20
>>780
でもFIFAは自分達で誤審試合を選別して公式発表もしてるし、審判への教育や
ペナルティも厳しいからやっぱりメジャースポーツは違うなと思う
(ちなみに日韓WCの韓国戦は、発表された10大誤審試合にしっかり入ってた)

まあフィギュアはIOCからの警告受けてる競技でもあるから、自分達で過ちを
認めるなんて絶対しないだろうけど…
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:09:47.33 ID:Z9CWN9c30
>>784
そりゃ、国内選手では一番人気が高橋でアゲ対象選手だからというのも
大きいと思うけど、スケートファンの人は怒ってたよ。
GPFのときはPが優勝で、高橋ファンも怒ってたし。
Pもリップで見逃されてるからねえ・・・

男子の場合はそれ以上にPCSと大技の認定あたりの調整の影響の
ほうが大きいのもあるかもね。


790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:09:55.55 ID:4RxJ/RBK0
うえのは>>756 にむけたレスでした

高橋はeさえついてないって点で悪目立ちしてるけど
もちろん鈴木のGOEもおかしいと思ってるよ
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:10:52.03 ID:IvFT5maU0
今は3-3跳んだ映像が出てもまず「足りてる」「足りてない」
ルッツやフリップの映像だと「エッジがイン」だの「エッジがアウト」だの

・・・素人が純粋にフィギュアを楽しめなくなったのは誰のせいだよ
あー昔のように普通にフィギュアを楽しみたいよ
旧採点の自国贔屓やライバル国辛点なんて可愛いもんだったわ
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:11:01.11 ID:NmLySC4z0
高橋はスレチですから
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:11:04.85 ID:w9BV092E0
>>787
誰も真央のe自体がおかしいとはいってないんじゃ?
eの程度とGOEの差が他選手に比べあってないってことじゃない?
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:11:23.13 ID:/cOO09y50
このスレでは、まおちゃんを圧倒的な高得点でゆうしょうさせない審判は全員八百長で陰謀ってのが総意なんだねぇ…w

勿体つけて女子総合とか名乗ってないで、正直に「まおちゃんより上位に立ったり、まおちゃんを差し置いて世間で評判になったスケーターが
邪魔で仕方がないから何とかしてsageる陰謀論本スレ」に改名した方がいいんじゃないかな
このスレ。
ここがフィギュアスケートの女子シングルについて普通に語る場だと勘違いして覗いちゃう人が可哀相…
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:11:35.88 ID:Z9CWN9c30
>>787
全日本のフリーは目視では認定来ても可笑しくないレベルだった
というだけでしょ。
実際高橋のNHK杯SPのルッツや、NHK鈴木のルッツは
全日本フリーの真央のルッツよりも明確なインエッジだったのに
eマークとられてないし。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:12:24.34 ID:yl7PBZaM0
>昨年末、ある日本人のベテラン国際ジャッジから、こんなメッセージをもらったことも印象的だった。
>「ファンのみなさん、もっとフィギュアスケートを楽しんで見てもらいたいですね」
>実は自分がジャッジをしている試合では、大好きなフィギュアスケートを楽しむことはとても難しいのだ、と彼は言う。
>新ジャッジシステムが始まってからは、特にそうだ。ひとつひとつのエレメンツを細かく評価し、
>5つに細分化された視点でプログラムを見て……私たちはほんとうは、もっとフィギュアスケートそのものを、
>トータルな目で楽しみたいのにね、と。

>「今のお客さんはルールに詳しくて、まるでジャッジのような目で試合を見ている人がいるでしょう? 
>それではもったいない、と僕らは思うんです。せっかくスケートを丸ごと楽しめる観客席に座っていられるのに」
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:12:39.03 ID:IvFT5maU0
>>787
前や真後ろの映像見せてください
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:13:04.21 ID:GmHfU3iYO
>>787
問題は真央にエラーがつくことじゃない
おなじエラージャンプで跳ぶ選手が見逃されたり減点受けないこと
あれが認定なら真央も、というのは真っ当な意見
ましてや真央より酷いフルッツで減点が少ないケースもある
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:13:06.84 ID:x2houZiJ0
>>787
自分もまだ若干INかな思うよ
だけど他の選手もINでeついてない選手も入れば、加点ついてる選手もいるから不思議だなーとは思うけど
「間違ったエッジ」のeと「不明瞭」のeをどこで線引きしてるのか、分からないからなんとも言えないけど

>>786
スレチだけど、ぶっちゃけ一番被害被ってるのは、ザヤとコンボ違反のあの選手だと思うんだよね・・・
でも男子スレじゃそれはタブー
あの選手も、時々都合のいい時だけeつけられるんだよね
それこそジョニーのように
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:13:12.10 ID:Z9CWN9c30
ようするに人によって、同じような出来栄えでも点数が違っていて、
実際の演技とは別のことで上下をつけているのが問題ということ。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:13:52.40 ID:1TLCiUTL0
>>793
そのことには同意。かなこより減点幅小さくてもいいはず。
俺は認定されてもいいっていってる人に同意できなかったんだよ。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:14:51.54 ID:uUzt+nW80
>>787
問題はe判定の減点が公平ではなく、特定選手に限りGOE−が大きいってことでしょ?

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 15:48:04.62 ID:46oK7aHc0
浅田・鈴木・村上ってみんな仲良くフルッツ持ちなんだけど、一応浅田と鈴木は矯正やったわけ。

全日本FSでのLzのGOEのマイナスは
鈴木(減点0)>>村上(−0.84)>>浅田(−1.12)

803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:15:24.34 ID:qSxiM9y20
>>787
ロングエッジ判定取れた選手と見比べて言ってるのもあるんじゃない?

ソトニコワや鈴木をOKとするのなら真央もOKラインだし、今季全日本に至っては
前後からの映像やスローじゃなくてもハッキリ目視でインエッジと分かる程度の
佳菜子よりGOEマイナスされたし、欝憤溜まる人がいるのも分かるわ…

しかも全日本後に更新された城田のコラムでは、佳菜子のルッツにe付いたのが
意外見たいな書き方されてて、お前は老眼鏡買い直せと自分も言いたくなったw
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:15:46.56 ID:TC73D0nh0
>>739
全日本のルッツは明らかにフラットじゃなくアウトよりだったから
「今回は絶対eとれた!」と思った。
幅も流れもあるのに減点とか訳分からんわ。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:15:50.95 ID:1TLCiUTL0
>>797
ごめん。ニュースで見ただけでつべ探したけどなかったんだわ。
まぁ四体陸で別アングル来るといいね。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:17:47.38 ID:Z9CWN9c30
>>799
小塚も去年はばんばん点だす方針だったみたいだけど、
今年は何があっても高橋の下におくっていう採点されてるね。
全日本のSPのあれだけの点差は妥当かなと思うけど、
FSであれだけしか挽回できないのはおかしかった。

あとNHK杯はどっちも3−3で大きなミスなし同士、
しかもSSはどっちもすばらしいし、基礎力は小塚がやや上、
表現力は高橋がダントツ上、それでSPだけで10点以上も差を
つけるのはおかしいと思った。10点のその差の内容は
何かといえば、ようは、1番手はFSの演技にかかわらず
絶対に高橋にするからっていう
今年の方針だったんだろうし。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:17:56.44 ID:1TLCiUTL0
>>804
真横アングルからアウトよりって判断出来るなんてすげーなおいw
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:18:09.66 ID:Aiu2zodw0
>それではもったいない、と僕らは思うんです

選手本人だって「自分で映像見直したら回転がぜんぶ足りてるスピンがレベル1で
一つポジション落としたスピンがレベル4だったんだけど!」と言ってる状態で
何をゆーとる
細分化したチェックしないと点数の異常さの説明がつかんからだろうが
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:18:15.09 ID:boUZdxsR0
> 真央ファンだけど

わたし朝鮮人の荒らしですと自己紹介してるものじゃないかw
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:18:52.34 ID:Dn1kbksC0
http://www.youtube.com/watch?v=KalZRRS9cdE

これ見るかぎりいわゆる踏切は時計でいう6の針のあたり?
3のあたりが正しいのかなと思ってたけど、やはりかなりの氷上踏切が認められているジャンプということなのかな
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:19:57.09 ID:hnfqT5iW0
>>809
最近巧妙になってきたよねw
流石犯罪者文化のお国柄
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:20:03.07 ID:x2houZiJ0
さっき幕張のワールド見てたんだけど、今のLzとFの判定ってちょっと変だよね?
真央もNHK?か何かで、一度だけLzにeついてなかった事があった気がするけど
あのLzってソト子のLzみたいに、跳んだ後に足首を外に向けるだけで、Lzって言われると疑問が浮かぶ
跳んだ後の、軌道を見ればLzとFって一発で分かるのに
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:20:22.99 ID:5ePbbDWj0
>>787
> 真央ファンだけど

NGワード入ってますw

真後ろからの映像なんて見てないけど、
どこで見たの?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:20:27.79 ID:yNiMwZQF0
特定の選手を、他のあらゆる選手と比べてしまうのがおかしいんじゃ・・・
PSCについての話題はここでは見られないよね
男子はエラーの話より、PCSについての文句が多いよ
結局、ファンが多い人に関する低い評価について
おかしいよね? おかしいよね? って確認し合うのが総合なのかな
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:22:14.11 ID:Z9CWN9c30
>>807
真横アングルでも、スローにしてよく観れば結構わかるよ。
今回はスローでみたらインになっていないかもしれない!っていうかんじ。
むしろ真後ろからの映像があればよかったのかもね。
NHKはよーくみたらインにはいったなっていうのがわかったし。
それでも鈴木と高橋もよーくみないでもインだってわかるかんじ
だったけどエラーなしだったし。
別のコーラーならともかく同じ大会での判定だしおかしいねとなる。
ようするに、統一性が無いんだよ。同じ試合で。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:22:22.95 ID:uUzt+nW80
>>807
自分も今回の浅田のLzは認定かも思ったよ。
ちゃんと足元見てればわかるじゃん。
エッジがインからアウトになってわりとすぐ踏み切ったから、アウトからインに入る前に踏み切ったか?!って思った。
実際の角度は横からじゃ見えなかったけど、確実にインに入って跳んでるフルッツには見えなかった。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:25:06.22 ID:1TLCiUTL0
>>813
真央ファンだけど。使わないようにするわw
見たのは斜め前アングルだったんだけどさ。
NHK杯のときも真横アングルでそのときはエッジ直った?って思ったけど
リプレイで前アングルがあってやっぱまだ少しインだなって思ったけど
みんなはNHK杯の放送見てどう思ったの?あれで認定だと思う?
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:25:08.61 ID:Z9CWN9c30
>>814
ファンが多い選手は変な採点されると目立つからね。
でもまあ、本当に変な採点してるもの。
実力ある選手が勝たせる予定じゃないのに良い演技しちゃうと
サゲくらうんでしょ。
GPFの高橋だって本来なら優勝なのに、2位にされたし、
常にアゲアゲな人ってPとか前のキムとかぐらいだと思うよ。
バックの力がみえるから露骨なんだよね。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:26:27.20 ID:GmHfU3iYO
結局どんなジャンプを跳んだかじゃなくて誰が跳んだかでしか判断しないってことだね
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:26:52.01 ID:w9BV092E0
>>796
自分たちだってエッジやら回転不足やら関係なく楽しみたいよね
良くも悪くも演技の出来に見合わない点数がでるから???となるわけで
なぜそんな評価になったか→プロトコル分析→ほかの演技と比較→?????
要はおかしな採点をするから素人もルールに詳しくなってくるだけのこと
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:26:52.11 ID:sfHllFUG0
跳ぶ場所変えない限りカメラアングルの変更はあまりないでしょ。
中国杯とか独特のカメラワーク使ってるとこだったらありえそうだが。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:27:46.84 ID:0k7V3cw10
GOEやPCSのウエイトが多すぎて基礎構成がまったく意味ないのが
採点に文句憑きやすい一番の原因だね
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:28:02.14 ID:Z9CWN9c30
>>817
みんなが問題にしているのは、全日本のほうでは?
あと、仮に不明瞭ということでeとしても、どうして減点幅が
もっとひどいエッジエラーや癖のつよいルッツよりも大きいのかっていう
話でしょ。
真央のNHKのeマークに文句いっている人はいないと思うけど。
NHKはなんで鈴木と高橋のSPのはeつかなかったのかっていうこと。
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:28:13.25 ID:Aiu2zodw0
>>819
そういうこと

ageたい選手は「うっ…このジャンプ…」と思っても見ないふり
sageたい選手は成功ジャンプに「うっかりマイナス3押しちゃった〜ギャハ!!」でもOK
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:28:22.20 ID:hnfqT5iW0
>>819
そう思う
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:28:23.49 ID:x2houZiJ0
>>814
PCSについての話もあるよー?
でも男子選手だって、本来はエラーつけられたら心理的に大きいはずだよ?
SPは手堅く3+3でいってる選手は、どうしたってLzとFでGOEで稼がなきゃいけなくなるし
FSだって後半にLz入れてたりしてたら、負担はあるはず
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:29:17.59 ID:1TLCiUTL0
>>819
ほんとそこに尽きるw
真央はルッツエラーキャンペーンを大々的にやられたから明らかに不利。
タラソワの矯正完了宣言のときははっきりアウトだったけど。
あれくらいでとばないと認定来ないかも。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:30:06.51 ID:uUzt+nW80
>>817
>>815さんのおっしゃる通り。
NHK杯の浅田はインかなと思うけど、それならば同じ基準でe取らなきゃいけない選手がいる。
認定された某選手を基準にすると、浅田のLzだって認定では?と思う。

ソトニコワの明らかなフルッツだって見逃されてるしね。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:31:05.09 ID:hnfqT5iW0
>>820
だからこそこういう競技は未来がないなぁと思うよ
実際、日本以外は全然客入ってないじゃない
アイスショーだってどんどん縮小していってる
今でこそ浅田人気で保ってるけど、ソチで引退したら色々変わると思う
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:33:22.69 ID:Z9CWN9c30
>>829
そうだろうね。
みんな人気選手をみてるのであって、
採点はバカにされきってるし。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:34:51.81 ID:1TLCiUTL0
>>828
ごめん。自分は他選手と比較しての認定っていうのは考えてなかった。
確かにソトや鈴木のルッツも怪しいね。
鈴木の場合フリップもeだからジャッジ的にはどちらにも転ぶ選手と見られてるのが大きいのかな?
真央はどうせフルッツでしょ?みたいな。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:38:01.01 ID:uUzt+nW80
>>829
サッカーで点が入ったと思ったら、これはフォームが美しくないとか理由つけてGOE−されてサポーターとしては減点にイライラするのに
当のジャッジが「ルールとか難しいことは考えずに、どうかプレーだけお楽しみください」なんて言って楽しめるわけないじゃんw
でもフィギュアは現実にそれをやっちゃってるんだよね。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:39:54.58 ID:xPpaAj/50
>>786
残念ながら男子ファンが大騒ぎすることがあるとしたら
韓国からそこそこ有力な選手が出てきてキムと同じことをやらかした時だけだよ
そのときになって初めて女子のファンの気持ちがわかるんじゃね?
チャンも大概なんだけど、有無を言わさぬ実力はあるから
そこまで騒いでいない
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:43:42.03 ID:hnfqT5iW0
安藤は今季で引退しそうな感じもするし、浅田は雑誌でソチ引退示唆してたし、
ソチ以降残るは村上、宮原、庄司になるだろうね
この3人がソトニコワ・タクタミシェワ・リプニツカヤ・ラジオノワに対抗できるか微妙なうえに
舞台は韓国、日本大嫌いでスポーツマンシップに反する国世界一の国が公平性なんてない
過去に試合中に照明消されたことあったし、それを氷上でされたら…
その頃になってからようやく連盟は危機感覚えるんじゃないかな
韓国に関わるとロクなことがない、最大級のことが五輪で起きそう
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:43:47.34 ID:w9BV092E0
>>832
おすすめのスレw

ISUが他のスポーツをジャッジしたら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271952768/
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:44:15.59 ID:x2houZiJ0
でも今まで基礎に戻って、跳び分けできる正しいLzとF、回転不足の3回転より、質の良い美しい2回転
って推奨してきたんだから、ここへきてとにかく跳びゃいいだろ?なルールは萎えます
きちんと初志貫徹してやってくださいよっと思いますね
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:45:36.75 ID:xSAkWGRAO
>>788
FIFAが発表した10大誤審のうち4つが2002WCの韓国戦なんだっけ?
たしかに、韓国戦は誤審だと認めただけマシだよね。
これから誤審はさせないって気概も見てとれる。
フィギュアと違って、世界的スポーツだけにあまりあからさまな不正はやりにくい面はあるよね。
フィギュアは主観で点がつけられるし、力入れてる国が少ないから不正はやりやすい面があるよね。

でも、韓国はともかく他の国がロビーしてageてもらうってなんのメリットがあるんだろう?
国内人気を上げるため?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:46:38.22 ID:uUzt+nW80
>>831
多くの人が怒りを感じているのは、その判定は果たして「公平か?」ってことなんだよね。
人間のする判定だから、試合ごとにこのジャッジは割と甘めかな?このジャッジは割と厳しめかな?って差はあると思う。
だけど、曖昧な部分を常に認定される選手もいれば、常に厳しく判定される選手もいる。
だから○○選手は優遇されて、△△選手は必要以上に下げられているって意見が出るんだよ。

問題は判定が公平に行われていないこと。
モスクワワールドSPでコストナーの明らかな回転不足を天野は認定しておいて。
FSで浅田のクリーンに決まった(厳しくつけてもせいぜいURぐらい)3AをDGした。
こんなジャッジに公平さを期待できますか?
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:49:53.16 ID:SQV9RqcA0
真央はフラットに近いインだね、今後に期待。

てか鈴木の全日本Lzは-0.3でも付けとけばこんなに批判浴びてないのにねw
0とかもはや笑うしかないww
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:49:55.86 ID:1/ixD4N70
バンキシャがね、バンクーバー五輪の採点映像すっぱ抜いてくれたじゃないですかw
あれ見てまだジャッジは公平だと思ってるなら、頭がお花畑だよね
世の中、金が全てなんですよ
じゃなきゃ、雪山がない国で冬季五輪が開催されるはずがないw
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:52:06.86 ID:hnfqT5iW0
でも浅田にあれだけエッジがエッジが〜って指摘して、しまいにはほかのジャンプの
流れが悪い加点貰えないとまで発展。
浅田はそれを真に受けて全ジャンプ矯正してきたわけだが、矯正に向けての練習で
選手人生を脅かす致命的な怪我をしてしまってもスケ連的にはおkだったんだろうか
キムが200点越えたら200点厳命だの、無茶ぶりしてたこともあった
五輪シーズンは実績なんて関係ねえ、例外はない
家族の不幸があったら、五輪シーズン棚に上げて例外出すかもときた
潰れてくれて構わない、日本には不必要な選手なんかね…
ただ、客寄せパンダ、それだけの価値しかないのか?
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:54:29.34 ID:uUzt+nW80
キムの五輪メダルは買収だってわかってるから、歴代最高点の金メダリストに誰も記念撮影を申し出なかったんでしょ?
閉会式の旗手でさえ、韓国スピスケの選手が反対したって聞いたよ。国民の妹なのにww

結局選手はみんなわかっている。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:55:27.93 ID:x2houZiJ0
気になってモスクワのSPのコスの3F見てきた
ひでーこれ認定したんだw
全然足りてないじゃん
URもついてないのかひえー
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:56:32.49 ID:qqc1iMBr0
>>840
あれよくオンエアしたよね。
着地前から「ハイ、ポンポン」とマイナス付けてたジャッジ思いっきり映してたし
男性ジャッジは直接インタビュー凸されてしどろもどろになってたな
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 21:57:02.88 ID:nb3uPluq0
>>839
鈴木には最大限に減点箇所を減らしたジャッジをやってたからね。
1A-3Tの失敗親子ジャンプwに0.8加点とか。
平松天野城田藤井と繋がりのある鈴木長久保は有利にジャッジしてもらえていいね。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:02:06.81 ID:s0P7mwS60
>>835
ネタスレのはずなのに笑えないと言う現実
笑い事のようなジャッジ行われてるんだなあフィギュアって
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:02:07.73 ID:xSAkWGRAO
>>840
バンキシャ見た見た。
ジャンプ降りないうちからエレメンツ終わらないうちから、
キムにはどんどんプラスボタン、真央にはどんどんマイナスボタン押してたねw
そのジャッジがけっこうおじいちゃんでそれもびっくりした。
>>842
買収キムと実力でメダル取った自分たちを一緒にしてもらいたくなかったって話だよね。
韓国の一般人は騙せてもスポーツしてる人から見れば認められないよね。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:02:58.49 ID:bo2caR/b0
>>834
お隣の国は最悪日本人にさえ勝てればいいってスタンスだから
女子もソチからヒラマサまでにお隣からそこそこ有力な選手がでてきたら
マスゴミにもスケ連にも抱き合わせに比較されて下げられるだろうね
常に矢面に立たされお隣とマスゴミに粘着され続けた浅田もいないから
まあその選手のファンは頑張れってとこだね
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:06:05.69 ID:CZfksiZh0
>>833
というより男子ファンが静かなのは日本男子が女子sageのバーターでageられてるの知ってるから。
だからチャンがageられてもあまり何もいえないだけ。

>>841
なんとなくタラソワについた辺りから、韓国(キム)べったりのスケ連に不信感を抱いて浅田側がスケ連と距離を置いた感がある。
スケ連的には真央を思い通りに動かせなくなったのが面白くないんじゃなかろうか。
それまではキム押しもありながら真央もプッシュしてた。東京ワールドは城田が真央の為に招致したとかいわれてるし。

なんか韓国ナショナルでジュニアの子がSP3T−3T、FPはurだけど3F−3T降りて5種構成を
ノーミスでまとめたみたいだね。
平昌あたりに第二のユナとしておしてくるのかなあ。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:08:27.22 ID:xSAkWGRAO
>>844
バンキシャでお怒りを買ってペナルティを受けたのか、
そのあと日テレのキムage報道が激しくなった感じを受けたよ。
誰特なキムの映像をよく流したり、真央の発言つなぎ合わせてキムと友達捏造もやらかしたし。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:08:55.66 ID:TC73D0nh0
全日本、あれだけ厳格なエッジ判定してるのに
どうして肝心の浅田のルッツをスロー再生しなかったのか?
−1.12ってつまりそういうことでしょ?確認もせず浅田のルッツってだけで減点した。
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:12:38.53 ID:uUzt+nW80
矯正に挑んでエッジが直りつつあるっていう浅田のLzが減点−1.12で、
端から矯正してないエラー上等の村上のLzの減点が−0.84で
軽微とはいえ一応エラーの鈴木のLzが減点0だもんね。

浅田はLz直さない方が最低でも村上と同じくらいの点はもらえたんじゃね?
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:13:53.93 ID:x2houZiJ0
>>841
別に日本女子フィギュアには、真央だけじゃなくていい選手は沢山いるから
その中で潰れていく選手、淘汰される選手がいても、それはそれでしょうがないし
真央だけの為に、日本女子フィギュアがあるわけじゃない
客寄せとしては都合がいいから、必ずどの試合も休むんじゃねーぞ、スポンサーは沢山連れてきてねハァト

でも親身になって心配してくれているスケート関係者もちゃんといる
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:16:47.93 ID:tVaqTMW/0
どやさの1A-3Tの加点が謎なら、真央の2A-3T<の加点もおかしいって話にはならないのか?
自分にゃどっちもどっちだと思うんだが
鈴木はスケカナでも加点付きの1A-3T貰ってるし、真央は四大陸で2A-3T<で加点だっただろ?
真央は2Aが綺麗だったから〜、なら、鈴木はセカンド3Tが綺麗に回りきってたから〜
って話にはここではならんのか?
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:18:59.73 ID:SOB38z3S0
>真央だけじゃなくていい選手は沢山いるから

枠取り貢献できて、広く知名度あって、客呼べるほどのシニア女子選手って
数えるほどもいない件。。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:19:21.53 ID:1qWPEjhe0
キムヨナの問題は、跳べそうにないループより、あからさまにアウトで跳ぶフリップより、実はサルコウにあると思う。
今まで回転足りてたことないじゃん。
氷上で一回りしてるじゃん。
フリップにエラーとられたらショートではサルコウ跳ぶしかなくなるのに大丈夫か?
単独トウループ跳ぶの?
やばいだろ。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:22:42.67 ID:1/ixD4N70
>>854
ならないよ
あれはURつくのがおかしいレベル
一体何度足りなかったっての?
明らかに失敗ジャンプと、失敗の理由が見当たらないジャンプを同列にしないで
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:23:09.39 ID:x2houZiJ0
>>855
それは都合のいい選手

連盟としては、五輪のメダルや成績は、JOCからの強化費に直結する
確実に勝てる選手、メダルが取れる選手が欲しいわけ
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:25:30.63 ID:mUYxDWxo0
上手く紛れ込んでたみたいだけど5レス目で
ユナか
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:28:32.18 ID:+TQmWQbl0
進みが速すぎてログ全部読んでないけど、何でキムが試合に出たらみたいな話になってるの?
彼女はもう出てこれないだろうし、出ても前のような演技は無理だと思うよ。
もう筋肉もすっかり落ちてむっちりの、典型的引退スケーターの体型になっちゃったし。

あと、韓国の選手はヒラマサ云々よりも直近のニースワールドでしょ。
ミンジョンがこのハイシーズンに太め残りで酷い状態。
これは来季1枠あるかもよ。
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:29:51.84 ID:1qWPEjhe0
>>854
すっぽ抜けと回転不足は違うからね。
「ぱっと見はミスには見えない」回転不足より「あきらかにわかりやすいミス」のすっぽ抜けは違うでしょう。
というより、同じ扱いでもいいんだよ?
特定選手のすっぽ抜けは悪いすっぽ抜け、特定選手のは良いすっぽ抜けってのが問題なだけ。
キムヨナなんかフリップ跳ばないで「あえて跳ばないのは素晴らしい」って評価されたことあるよ 笑
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:29:56.41 ID:bo2caR/b0
>>858
>確実に勝てる選手、メダルが取れる選手が欲しいわけ

で、それ誰?
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:32:05.39 ID:x2houZiJ0
>>862
女子は競技人口も多いから、3枠あれば誰かがいい線いくんじゃないの?
ソチのシーズンまでは時間あるし、今はまだ分からないんじゃない
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:35:47.72 ID:uUzt+nW80
そんな呑気な・・下手すりゃ今季2枠になるかもしれないし、ソチも2枠かもしれないじゃん・・
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:36:34.22 ID:17TYKArK0
SOI初日に観てきた、荒川さんに鳥肌たつほど感動した、
スタオベしたかったけど前の方だったので遠慮したんだけど
次の高橋は、荒川さんの直後だけにスケートの滑らなさがよく分かったのに

周りのデーヲタは、待ち構えていたかのように大騒ぎして、唖然とした
、デーヲタが来るところには今後行きたくない
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:39:25.57 ID:hnfqT5iW0
>>864
心配しなくても近い将来そうなると思う
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:40:56.99 ID:SQV9RqcA0
今日Jスポ無料で床さんのワールド優勝見たけど
インタビューの英語ネイティブさにワロタw
安藤や村主も喋れる方だけど、床さんは帰国子女ですかw
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:42:22.43 ID:CZfksiZh0
>>855
安藤っていうもう1人のジャンプの天才もいるし、鈴木も地味に確実に成績を残してるし、かなこがJW獲った。
それで勘違いしちゃってるよね。
だからって3Aに3−32回や3A3回なんてクレイジーな構成やっちゃう化け物を過小評価するなんて麻痺してる。
まあ結局スケ連はどこかで真央の地力にあぐらをかいてる所が一番大きいと思うわ。
>>856
07シーズンのユナのへろへろLo認定見てたら今こんだけ厳しくみられてるのがあほらしくて涙でそうになる。
>>854
真央の2−3はそもそも加点がつくほどのジャンプを刺したほうがおかしいと思う。あれは。特に四大陸は皆認定や加点が甘かったから。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:43:53.54 ID:KvhvHJgi0
>>865
ここでヲタ批判は無いわ(しかも男子選手だから)
お引き取り下さい
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:44:32.50 ID:SQV9RqcA0
2枠になったらスケ連の真央sage無くなると思うよw
もうさ、ソチも真央と宮原でいいよ
茶番も真央美姫だけでも良かったわけだし
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:45:56.64 ID:nb3uPluq0
>>854
どっちもどっちじゃないでしょ。
シニアでは1Aってすっぽ抜けの失敗ジャンプでしょう?
きれいなすっぽ抜けなら失敗ジャンプとされないのはage選手だけだよ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:47:22.20 ID:NmLySC4z0
2枠になって困るのは浅田じゃないしな
有香さんは海外のショーに出るのが子供の頃からの夢だったからね
英語の勉強してたんじゃないか?
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:49:00.06 ID:uUzt+nW80
>>870
2枠になったら浅田はともかくスケ連は確実に村上を滑り込ませるでしょうよ。
押しが強力じゃん。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:49:43.21 ID:Nn1+LgYT0
枠は実質浅田、中野、安藤で支えてきたしね
そのうち二人いなくて村上は今期危なそうで鈴木も前回は11位か
確かに不安かも
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:50:54.58 ID:SOB38z3S0
層が厚い日本女子とはなんだったのか・・・
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:54:58.55 ID:0b4Vvl820
鈴木が過小評価されてるね。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:55:15.68 ID:uUzt+nW80
失ってわかる、大切さ・・
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:55:40.71 ID:SQV9RqcA0
>>873
いくらなんでもそれは無理かと
村上はageたところでGPF3位全日本3位
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:57:05.78 ID:yNiMwZQF0
>>871
ルール上、どっちもどっちだと思うなぁ
もちろん、鈴木さんが不正買収行為をしているなら許せないけどさ
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:57:06.39 ID:hnfqT5iW0
>>875
今はロシアがすごいからなあ…過去の日本以上の黄金世代
柔軟性とジャンプ両立してる選手ばかりってのがね
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:58:30.42 ID:SQV9RqcA0
>>878だけど
ごめん、読み間違えてた。無視してください
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 22:58:50.91 ID:uUzt+nW80
>>876
鈴木はSPでやらかさない、且つFSのミスは1つまでにしてくれれば6位くらいは固いと思うんだけどね。
3−3での自爆が続いてしまったし、本人もこだわりがあるようだし
FSをここまで一度もまあまあの出来でまとめきれないことが痛い。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:00:30.86 ID:yNiMwZQF0
>>882
スケカナは?
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:01:31.04 ID:SOB38z3S0
3T-3Tできた、直後辺りに3F-3Tに挑戦するとかね・・・
age対象の今ならジャッジも認定してくれる!とでも思ったのかね。。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:02:07.18 ID:hnfqT5iW0
>>882
3T3Tを一度しか決めてないのがなあ…
正直、世界選手権では安全策で3Lz-2Tでいってほしい
フリーの構成もまとめられる構成にしてほしいよ
もともと後半戦に弱い選手だからなあ…
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:03:05.35 ID:x2houZiJ0
城田さんは、佳菜子に相当期待してそうだよね
恩ちゃんの時みたいに、そのうち3Aに挑戦させそうな気が
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:03:09.21 ID:CZfksiZh0
まあ今季は大丈夫でしょう。
多分真央鈴木村上のだれかはよほどの事が無い限り表彰台は乗るだろうし、
そのうち二人が10位以下共倒れなんて事は考えにくい。骨っぽいライバルもシズニーコストナくらい。
やばいのは五輪枠がかかったカナダワールドでしょう。
おそらくソトタクで上位2枠はうまってしまう。
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:03:16.02 ID:Z8nigTcYO
>>876
鈴木は技術どうこう以前に勝負弱い
大きい大会で力を出せないイメージ
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:04:11.07 ID:uUzt+nW80
>>883
スケカナ SP4位 2ミス
4. Akiko SUZUKI(JPN)
2.50 4.60 -2.10 3T+1Lo
5.00 6.00 -1.00 3Lz e
3.49 3.20 0.29 FCSp4
3.59 3.30 0.29 2A
3.93 3.50 0.43 CCoSp4
4.30 3.30 1.00 SlSt3
3.33 2.40 0.93 LSp3
52.82 26.14 26.68 0

スケカナ FS1位 2ミス
1. Akiko SUZUKI(JPN)
7.10 6.00 1.10 3Lz
5.70 5.20 0.50 1A+3T
4.40 5.10 -0.70 3Lo
4.21 3.50 0.71 CCoSp4
3.56 3.20 0.36 FCSp4
2.90 2.00 0.90 ChSp1
9.62 9.02 0.60 3Lo+2T+2Lo
5.54 7.04 -1.50 3Lz+1T e
6.53 5.83 0.70 3F
4.62 4.62 0.00 3S
5.30 3.90 1.40 SlSt4
4.36 3.50 0.86 FCCoSp4
119.44 63.84 55.60 0

点数はそこそこ出てるけど、いざワールドで下げられないとも限らない。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:04:34.26 ID:SQV9RqcA0
鈴木は、みんなにコンボの位置変えろと言われますが練習でできてますから(苦笑
ってところが痛いな〜。
仲良いしーちゃんの弁を借りると「フィギュアは100%でするスポーツではない」のに
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:06:11.84 ID:6cFUwZCB0
ヨナのサルコウが変なのに言及した人
自分も同意
あれおかしい
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:06:26.82 ID:hnfqT5iW0
>>884
焦りなんじゃない?
村上が3F3T完成してくるかもしれないから
でも挑戦するなら3T3Tより3F3Tのがいいと思う
セカンド失敗した場合3Tからのリカバリーだとカナダみたいに52点とか出しかねない
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:06:29.80 ID:uUzt+nW80
>>887
最悪のケースは、鈴木と村上の二人が同時にやらかした場合。
ないことを祈る。
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:07:57.55 ID:dNVLfrdJ0
鈴木はまず3T3Tを安定させることをやってればよかったのに
欲出すとまとめられないよね
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:08:09.17 ID:sfHllFUG0
3Lz
2A+3T
3Lo+2T+2Lo
3Fx
3Lox
3Sx
3T-2Ax

シークエンス一回、Lz F一回
これでいいだろ鈴木は。
別に煽りとかじゃなくてこれでも、今の女子では高難度になるわけだし。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:08:15.68 ID:SOB38z3S0
>>893
今までの試合みると
鈴木下り坂、村上上り坂
って感じだから大丈夫だと思いたいが
村上って去年と違ってジャッジの思いやりが少ない気がするからなぁ。。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:09:57.44 ID:x2houZiJ0
佳菜子は今年のワールドは、たぶん3T+3Tでいくだろうし
SPは気前よく全日本並みに出してもらえるんじゃね?そしたら全日本なみにFSミスしても175は硬い
これで入賞以下って事はないと思うけど
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:12:28.89 ID:hnfqT5iW0
>>893
村上の3T3Tは昨季安定してたのに世界選手権ではなぜかDGされた
同じようなことが村上・鈴木に来たら怖い…まだ天野が来てないからね
ロシアは2013年世界選手権のためになんとしても3枠ほしいから、レオノワage濃厚
欧州だからコルピもageたいだろうし、何より今季美人加点強烈。
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:12:29.65 ID:6eypmx9e0
>>851
TVの放送上で3Lzのスロー再生なしだし解説の女史も今まで散々言ってたのに全く触れず
判り易すすぎるんだよISUだけじゃないってこと
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:13:40.65 ID:SQV9RqcA0
>>893
鈴木がメンタル凹んでFS棄権
村上が何を血迷ったかSPを3F-3T、3Loに戻して12位
真央が3位
最悪ケースというとこのあたり?
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:13:46.97 ID:hnfqT5iW0
>>899
生放送できない裏にはいろいろあるんだろうね
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:16:20.10 ID:uUzt+nW80
>>896
GPSはしょうがないよ。
去年は穴場のスケアメと地元祝儀の出るNHK杯に出れたけど、今年は2戦とも激戦区。

SPの3F−3Tは回転不足が目立つし、3Loはちょっと癖がある。
FSも中々まとめきれない。
ジュニアタイトルの肩書は賞味期限が一年だし。

全日本で上り坂といっても、SPで構成を去年に戻して成功したけどFSはやっぱりまとめられなかったし。
今季と来季がまず正念場じゃないかな?
SPは去年の構成の方が安定はするんだけど、成長と言う点ではう〜ん・・。
FSこそ構成を落として安定させた方がいいと思う。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:16:44.06 ID:dNVLfrdJ0
ソトニコワやタクタミも出ないし枠は大丈夫だと思うけどね
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:18:27.28 ID:6cFUwZCB0
鈴木村上は世選では調整要員になるのか勝たせてあげる選手枠に入ってるのか
どっちかわからん
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:19:32.47 ID:hnfqT5iW0
>>904
勝たせてあげたい要因にコストナー、シズニー、コルピはきそう
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:19:42.36 ID:NmLySC4z0
浅田は3位までには入ると思う
鈴木村上は最低10位以内が理想
去年絶好調だった村上は8位だったが、今年はどうだろうか
鈴木は毎年後半になると調子を落とすから心配だ
まぁでも3枠いけるだろうなとは思ってる
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:20:11.73 ID:KVEaIkmr0
>>886
BSでやってた氷上の系譜で3Aを取り上げてたよ
みどり→浅田→村上の順で3Aについてのインタビュー流していて、
何も知らない人は、村上もいずれ3Aモノにするのか〜
と思ってもおかしくない作りになってたw

「3A跳びたいか」という質問に、村上は間髪入れずに「跳びたいです!」て答えてた
けど、村上的には「(跳べるものなら)跳びたいです!」だと思うんだw
本人は2Aも苦手、と言ってるしね
「(3A跳ぶ為に練習してるから)跳びたいです!」みたいな雰囲気になってたけど
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:22:13.42 ID:uUzt+nW80
今季のここまでを見ると、国際試合で点が出やすいのは村上より鈴木なんだろうな。
ミスしても170〜180点でてるし。

村上は調子を上げてきたエリックで161点だから、枠取りを気にせずノビノビやってほしい。
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:22:29.57 ID:NmLySC4z0
>>906
ミスッた。9位以内だ
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:23:18.39 ID:6cFUwZCB0
>>905
調整要員の方という事か
確かに愛され選手のメンツ見ると厳しいんだね
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:24:10.78 ID:SQV9RqcA0
>>904
周りの出来次第だよ。
村上は真央鈴木がミスった時の3枠要員の保険で今年も6位〜10位くらいの予定
鈴木は真央が絶好調でsageても台乗るレベルなら台落ち
真央が去年みたいなら鈴木台乗りだけどコスと金争いになったら当然コス優先
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:25:30.91 ID:6cFUwZCB0
>>911
調整の仕方がよく分かるレスをありがとう
丸っきりそうなる悪寒がして怖いわ
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:27:00.70 ID:iWOKPhGB0
853
結局潰れていくのは真央以外の選手でした。
真央は凄いねーーー
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:27:05.46 ID:hnfqT5iW0
場所がフランスだけに、欧州スケーター有利になると思う
レピスト出るか知らんけど、3T3T跳ぶしage要因だろうなあ
北米誰が出るかわからんけど、シズニー出るとして未来もage要因になるかな?
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:28:14.86 ID:Pnqam8E10
>>905
コストナーとシズニーはジャンプさえ無難にまとめれば
表彰台は固そうだね
ただシズニーは全米が終わるまで代表になれるかも不明だけど
足首の状態はどうなんだろうねぇ

コストナーとコルピはユーロでどこまでジャンプの構成をあげるだろう?
フリーで3Fを2本は入れて欲しい
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:28:22.07 ID:KvhvHJgi0
>>914
レピスト怪我で今季休養じゃなかったっけ?
ユーロ出るの?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:29:15.81 ID:hnfqT5iW0
もし2枠になった場合、全日本を迎える前、GPFで最上位の選手は内定なのかね?
そうなると残り1枠をかけて全日本は緊張感高まる争いになって面白そう
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:29:57.79 ID:SQV9RqcA0
次スレ立てました

フィギュアスケート★女子シングル part839
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1326119312/
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:30:13.98 ID:Z9CWN9c30
>>853
真央だけじゃなくていい選手がいるとしても、
あこまで収益にも人気にも貢献している選手を
いじめることは無い。
たとえば、五輪での真央の涙に関する藤井さん(スケ連の役員でフジテレビの社員)のブログなんかは、完全にアンチ目線
の感想で、真央のことを憎んでいるのかなーというような内容。
本来選手のサポートをして金メダルをとらせるように動くはずの人がねえ・・・。
なんで荒川なりのときのように普通にバックアップするようにできないのかということ。

去年のワールド代表選考にしても、誰も頼みもしないのに、
なぜか名指しで真央を特別扱いしないから、と試合のはるか前から
スケ連がいっていたけど、
五輪シーズンの高橋に対しては、特例ともいえるような規定を
付け加えて、絶対に五輪に出れるようにしていたし。
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:30:31.24 ID:2SJbXzWf0
>>918
乙です
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:30:53.35 ID:KmtktsOo0
>>900
3枠確保の条件
浅田は3位以内とすれば、鈴木か村上が10位以内に入ればいい。
鈴木、村上より上にいける選手は?
コストナー+ロシア3人+雨2人+真央=7人だから
鈴木か村上は8位には入れる。
だから、3枠は確保できるはず。

922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:33:07.91 ID:nnxBz6020
>>621
3Loが真央を助けてくれたからって佳菜子もそうとは限らないよ
真央は昔からLoは得意だから、佳菜子は跳んでるけど苦手なんでしょ
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:34:05.71 ID:x2houZiJ0
心配しなくても、日本は3枠は保証されてるんじゃね
そこは大人の事情でうまくやるだろうよ
だってペアやダンスはあれの癖して
「日本最強フィギュアは、男女3枠送り込んでるんですよ!」ってのが売りだから

ってのは穿った見方しすぎかw
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:34:37.97 ID:hnfqT5iW0
一番最良なのは3人のうち誰かが優勝したらいいわけなんだよな…
浅田は世界選手権で3Aともしかしたら3F3Lo飛んできそうだけど、
もしジャッジが天野だったら…
正直、ジャッジが誰かということ次第ではまったく読めない試合だな
浅田の3A、鈴木&村上の3T3T全て回転不足判定される可能性もあるし
不安定な日本に付け込んで、欧州ageで表彰台独占なんてことも
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:34:49.10 ID:6cFUwZCB0
>>918
乙です


全日本でジャッジが真央をいじめると四大陸や世選のジャッジに影響するんだよね
格付け落としに使われるというか
あと鈴木のルッツは遠慮なくe判定に戻るかもしれない
日本のジャッジってアホだよ
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:38:41.83 ID:iWOKPhGB0
天野はワールドのジャッジは来ないよ。
某さんが出ないから
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:39:21.61 ID:Dn1kbksC0
天野さん今シーズンおよびかかってない?
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:40:07.22 ID:0b4Vvl820
>>925
>全日本でジャッジが真央をいじめると四大陸や世選のジャッジに影響するんだよね
>格付け落としに使われるというか

そうなの?
誰がそう言ってるの?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:40:51.80 ID:SQV9RqcA0
>>921
うん、よほどのことが無い限り3枠は大丈夫だと思うけど
あくまでワーストケースを考えるなら
真央3位、鈴木棄権
村上11位(村上より上位は、真央、コス、米2人、露3人、コルピ、ゲデ子、ファヌフ)
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:42:06.28 ID:SOB38z3S0
>>918
スレ立て乙

>>924
もし世界選手権で3F-3Lo成功したとして認定されるものかな?
フィギュアって連続性がどーのでシーズン通してうんたらかんたらって
聞いた事あるけど・・・
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:42:41.40 ID:Z9CWN9c30
>>907
番組の作り方が悪いんだろうけど、そりゃ誰でも飛べれば飛びたいよね。
でも村上は2Aでも苦手気味で、いまだによく失敗するのに
3Aなんて夢としていってるんだろう。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:43:05.85 ID:SQV9RqcA0
>>925
でもこの頃ナショナルが国際大会に影響するってことも無い気がするんだよね
真央なんて一貫してsageられてるし(なぜか国際大会の方がマシなこともある)
米は、未来はナショナルではsageだが国際大会はage、フラットは逆
スケ連が愚かなのは確かだけど。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:43:29.29 ID:iWOKPhGB0
天野はジャッジするとしたらシニアよりもジュニアの方が
可能性が高いと思う。
イ○ヒもジュニアの試合ばかりに入っている。平昌に向けて
すでに動きだしてるような。
でも某さんが出るなら天野にお呼びがかかるでしょうw
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:44:00.60 ID:uUzt+nW80
>>921
3枠はやらかさない限り大丈夫と思うけど、今季の3人を見てるとそれなりに大自爆要素はあるからさ。
浅田のメンタルは思ったより大丈夫そうで良かったけど、まだ辛い時期だろうね。
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:44:52.26 ID:KvhvHJgi0
>>933
今季のジュニアは採点おかしいと思ってたらイジヒがいたんだね
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:46:24.78 ID:SQV9RqcA0
>>933
天野はJrワールドで宮原に刺しまくったりしてねw
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:46:40.34 ID:6cFUwZCB0
>>928
村主に勝たせたり、厳しく回転不足とったりして
国際ジャッジも日本スケ連が真央を特に推してないと感じてるんじゃないかと思えてね
そういうのも遠慮ないsageに影響してるんじゃないかと思ったんだよ
男子とえらい違いだし

でも>>932さんの指摘のように関係ないかもしれない
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:47:16.79 ID:Z9CWN9c30
短期的には、もうお隣の国自体を彼らの望みどおり70年ぐらい前に
戻してやれば、スケートはじめマスコミの問題もかなり正常化するんだろうね。
長期的には、スケートに関してはISU自体をもっと監視していくしかないけど。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:48:42.67 ID:bo2caR/b0
>>933
だから今季西野をシニアデビューさせたのかな
来季天野をジュニアに導入のために
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:50:17.34 ID:KTq7GJ/N0
>>872
床はずっとオタワ拠点だったから英語が得意なんだと思う
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:50:51.30 ID:KmtktsOo0
>>929
真央が2位になるか鈴木が棄権しなければ3枠確保だな。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:50:57.78 ID:uUzt+nW80
西野がシニアワールドとジュニアワールドと四大陸の補欠になってるって聞いたけど
万一西野出場になったら、天野はジャッジできないで合ってる?
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:51:26.99 ID:SOB38z3S0
ハァ、ジャッジ次第でなんとでもなる競技orz
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:52:59.69 ID:xSAkWGRAO
>>919
高橋のその話は知らないけど、村上は全面バックアップするって橋本聖子が言ってたね。
そのあとに、真央は特別扱いしないってあえて発言して、
扱いの違いになんだかなーって思った。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:53:20.54 ID:Z9CWN9c30
スケートのジャッジしてるとか、
ISUとかスケーと連盟で仕事してるとか、
人前で言うのが最早、恥なことになりつつあるレベル。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:53:39.44 ID:0b4Vvl820
>>937
自分は真央が下げられるとは思わない。
真央って先シーズンまでは、ぶっちゃけヘタだったよ。

今は佐藤コーチに指導を受けて、かなり改善しているとは思うけどね。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:54:49.35 ID:KVEaIkmr0
浅田は天野や平松に直接、回転確認してもらう事って出来ないのかな?
3Aも2nd3Loも、どの程度なら天野平松的に認定レベルなのか
ルッツもどの程度ならe付かないのか
男子の小塚に協力してもらって、浅田と男子のジャンプで説明してもらえばいいよ
で、その動画を公式で公開しておくのよ
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:55:07.50 ID:0b4Vvl820
>>946
× 自分は真央が下げられるとは思わない。
○ 自分は真央が下げられてるとは思わない。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:55:39.45 ID:uUzt+nW80
>>944
若手の育成は大事だけど、特強全員バックアップしろよって思う。
特定の個人だけっておかしい。
やっぱりスポンサー関連?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:55:40.50 ID:KvhvHJgi0
>>946
真央って先シーズン下手だっただって?矯正中にジャンプ崩れるのは当たり前だろ(笑)
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:56:44.12 ID:Z9CWN9c30
>>944
五輪シーズンは、高橋が怪我明けで、調子が芳しくない可能性があったので、
怪我などで調子が悪くても過去の実績で五輪に選ばれることができる
ようにしたんだよ。

笑えるよね。勿論高橋本人は悪くないけどね。

予め、どの試合に誰を出すかは、アゲ選手の場合はきめてるんだよねw
今回だって、鈴木をワールドに派遣するって決めていたからこそ、
SPが5位以下ではなく、3位に救済だったし、今井はすごくサゲられ
今井・西野は絶対にワールドいけない採点しかしてもらえなかった。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:56:59.22 ID:eWnmaYvB0
神崎さんにあったら聞いてみたい
村元姉妹優遇ジャッジしたんですかって
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:57:08.45 ID:Aiu2zodw0
戦略的な意味では超ヘタだし穴だらけだったが
「ぶっちゃけヘタ」で五輪銀x1とワールド金x2が取れてるのも事実だなw
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:57:15.97 ID:uUzt+nW80
>>946
その下手な選手が全日本2位だからな。
それ以下の選手は強化から外したほうがいいな。
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:57:57.68 ID:NJwYlVN00
結局ルール通りに採点されている件について
真央の2A-3Tも鈴木の1A-3Tも減点される項目には一つも当てはまらない
eは結局ジャッジの主観次第
どうせ真央のは重度ルッツだと見てもないで固定概念でGOEつけているんだろうな

それにしても今日の杉田の2004の世界選手権の解説で荒川、安藤ageには驚いた
元ジャッジのくせに重度3Fのアウトサイド踏切とか、今のルールだったらどうみても回転不足なジャンプも全く指摘せずにべた褒め
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:58:04.67 ID:Z9CWN9c30
>>950
先シーズンまでっていってるよw

真央が下手なら、ぶっちゃけ女子は上手い選手いなくなるけど。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/09(月) 23:59:40.79 ID:0b4Vvl820
>>950
自分が言ってるのは、アルトニアンと別れてから、先シーズンまでの間を言ってる。

それから
ジャンプだけの話をしているわけじゃない。
ジャンプ、スピン、ステップ、音楽表現など全体の出来が悪かったと言ってるんです。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:00:54.96 ID:Aeltj5Eo0
>>956
上手くないのに五輪銀、世界選手権2回優勝だもんねw
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:01:48.21 ID:tRb6/+lu0
>>957
アルトニアンと別れてからだって?
浅田の技術的ピークは2008年〜2009年でしょ
タラソワについて1年目が一番音楽表現もスケーティングも洗練されてたよ
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:02:04.83 ID:CN6UWUbi0
>>957
でも、その間にファイナルもワールドも優勝してるし
五輪も銀でしょ?
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:02:27.58 ID:umZp9z7g0
>>958
つまり、その上手くない選手より下はもっと下手ってことだな。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:03.60 ID:iWOKPhGB0
>>947
天野はどうかは分からないが平松はバンクーバーの頃
確か「真央ちゃんには(私に)相談してほしかった」と言って
た。ぶっちゃけ相談してもどうにもならなかったと思うがw
平松は頼られたいタイプなのか?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:05.09 ID:YWWnLHPN0
やっぱりジャンプはラフェエルが離れてすぐの2008四大陸あたりで影響があったよね
3F-3Loのリズムが変わっていた
その次のシーズンからの3Aの成功率は凄すぎたけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:05.99 ID:Z9CWN9c30
>>955
逆に日本解説が日本選手をベタボメするのは、わかるわ。
今まではそうではないことが横行しているのが変ということでしょう。
明らかに良い演技の日本選手をけなして、明らかに変な失敗演技の外国選手を
ベタボメするっていうことがおこっている。
ベタボメされる外国選手っていうのは、今はPで前はキムだけどね。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:46.66 ID:uUzt+nW80
>>957
貴方が言うそのへたくそな時期に世界女王2回、五輪銀とってるんだが・・
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:47.24 ID:m6y++XdI0
>>946
じゃあ今現役で浅田よりも上手な選手を挙げてみて
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:03:50.41 ID:RNqhYj5Y0
>>957
>>876ですでに馬脚を現してる件
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:04:11.58 ID:x2houZiJ0
いやタラソワについてた時より、ラファエルの所にいた時の方がスケーティングは良かったよ
直接指導を受けた期間は殆どないし、タラソワについたメリットはあまりなかった
採点に疎い、過酷な事をやらせる割に点は取れにくい、ジャッジ受けしないPG
ジャンプ指導はできない
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:04:12.26 ID:Wb+6/D1d0
>>962
相談してたら、潰されてたんじゃないのw
3Aを3回もやられたら、安全策でキムを爆上げしないといけないので(実際そうした)
必死で3Aを辞めさせたと思うわw
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:05:11.99 ID:umZp9z7g0
>>962
平松は頼ってきた時に恩を売って、思うがままに操りたいだけじゃね?
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:05:57.42 ID:UNX3uxZE0
>>959
>タラソワについて1年目が一番音楽表現もスケーティングも洗練されてたよ

あなたと自分は意見が合いそうにないね。
あなたの意見を否定するつもりもないし、自分の意見が絶対とも思っていないよ。

972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:06:41.19 ID:kIV5y4qJ0
「ぶっちゃけヘタ」に吹いたww
新しい言い回しだねw
アンチだろうけど笑わせてもらったよ
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:08:29.25 ID:1/ixD4N70
すげーなあ…
各国の解説にあんだけ芸術的と褒められている選手を、下手ってね…
真央がちびっこに人気あるのは強いからじゃない、演技が純粋に美しいからだよ
大人の目は他人の意見に左右されるけど、子供はごまかせないからね
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:08:35.58 ID:gNgzQFtg0
SOIで小塚の3A(2A?)が崩壊してるみたいなんだけど…
小塚のお父さんに真央のジャンプも見させてて大丈夫なのか?

荒川はジャンプがおかしくなったら長久保さんとこ帰ってたというし
安藤は門奈さん
真央は…小塚父
これどうなの?っていう
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:09:04.69 ID:tRb6/+lu0
>>971
ラファについてた時は表現はまだまだ単調だったよ
タラソワについて一気に洗練された
タラソワから離れた今はスケーティング練習ばかりで
少し表現面で後退しつつあることが気になるから
ダンスレッスン集中的にやった方が良いと思うくらい
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:09:04.80 ID:umZp9z7g0
>>968
タラソワについてからグッと浅田の表現力は洗練されたじゃん。
何見てんの?
同じ仮面舞踏会って曲を使ってSPとFSで全然違った表現させたり、これまでの浅田のイメージを覆す鐘ってプロを与えたのはタラソワでしょ?
ポルウナ、カプリース、バラ1どれもEXは好評なものばかり。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:09:22.45 ID:YWWnLHPN0
>>964
いやいや去年の四大陸とかこの前の再放送の2008の真央に対する言い方はひどかったぞ
全員に公平に話すならいいけどあからさますぎるんだよね
自分のお気に入りもしくは関係のある選手とそうではない選手に対しての話し方が
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:09:37.03 ID:RNqhYj5Y0
ID:0b4Vvl820=ID:UNX3uxZE0
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:10:39.53 ID:fQD/p4b+0
>>968
ラファの後にスケーティングの指導していたのは、小塚父だ。
小塚父に喧嘩売ってるのか(笑)。

2008TEBでは、スピードスケートのようだと、スピードアップを評価されてた。
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:12:15.48 ID:Wb+6/D1d0
>>977
だから、日本の解説が日本の選手をベタボメしたとして
それは当たり前なんだよ。
世界標準では特にね。

ようは日本が外国にのっとられてるってことでしょ。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:12:20.11 ID:m6y++XdI0
>>975
自分もそう思う
最近、バレエレッスンが疎かになってるような気がするよね
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:12:56.30 ID:QEspyAKr0
次スレたてます
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:17.92 ID:umZp9z7g0
アルトゥニアンと別れて昨シーズンまでの間って、よく考えたら全日本連覇してんだよね。
どの選手のオタなのか知らないけどwお目当ての選手が日本人選手だったら、下手な浅田以下の選手ってことだよw
そんなにお気に入りの選手貶めて何が楽しいの?
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:18.98 ID:YFuRedPL0
>>976
表現力って、基礎のスケーティングの上に成り立ってる物だから
今のEX見れば、当時よりスケーティングの質が良くなってるのが分かるじゃん
センス使ったり、トウステップ多用する事が表現力のアップじゃない
ただ「滑る」だけで、魅せられるのが本当の表現力
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:43.53 ID:m6y++XdI0
>>982
もうたってるよ
フィギュアスケート★女子シングル part839
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1326119312/
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:43.97 ID:Wb+6/D1d0
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:48.19 ID:Aeltj5Eo0
>>977
やたらエッジが〜今は直してますがの繰り返しに萎えたよ
まぁ、過去の大会みんなエッジ指摘だけどさ…
なんか過去のメダリストが否定されたみたいで嫌なな気持ちになった
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:13:59.57 ID:ghCZRW970
真央は大変だなぁ
凄い選手なだけに要求されるものが高い…
応えてるのもまた凄い
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:16:16.15 ID:m6y++XdI0
>>984
バレエレッスンが疎かになってるのはバレエポジが
以前ほど綺麗じゃなくなってることからもわかるよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:16:36.06 ID:umZp9z7g0
>>984
>ただ「滑る」だけで、魅せられるのが本当の表現力

じゃあ何も曲かけないで振付しないでただ滑ればいいじゃんwそれが表現力なんでしょ?

ただ「滑る」ことはスケーティングスキルのことを言う。
小塚や滑りは奇麗だけど、表現力に長けた選手か?違うだろw
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:16:48.00 ID:Wb+6/D1d0
>>984
ただ滑るだけで見せられるのが表現力ではないとおもうわ。
荒川は昔からSSが上手いけど、今はともかく昔は
棒みたいっていわれてた。実際にトリノのときでも荒川はスルとコーエンに
くらべてSSはいいけど表現力がダメなのがネックだったし。

表現力は総合的で多様性のあるものだと思う。
ただ真央の場合は、今年のエキシをみると、新たな方法も見つけたなとは
思うけど。
元々のものでも、美しさという点ではダントツでよかったけどね。
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:17:13.73 ID:uJ/7Eg9x0
>>987
フルッツばかりに言及して、リップ指摘は無いのもな。
自分のジャッジ思い出話に終始していて辟易した・・。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:17:26.92 ID:1zrqNahD0
杉田はだめだよ、完全暗黒面に落ちてる。
このオッサン元韓国人か?
昨季の安藤ageage、その前はキムageage
はぁ〜〜????と思うこといっぱいある。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:17:41.18 ID:m6y++XdI0
>>988
それだけ凄い才能をもった選手だし、まだまだ進化するはずだからね
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:18:53.49 ID:lhsSjtVCO
何で浅田に対してドヤ顔で適当な事を平気で書き込むのが多いのか
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:19:42.07 ID:CN6UWUbi0
>>988
本当に。
e持ちの選手なんて山ほどいるし、
苦手なジャンプや跳べないジャンプを1つ2つ持ってる選手だって山ほど。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:19:44.14 ID:YFuRedPL0
バレエレッスンより、ディープエッジで滑れる方が大事です
日本人スケーターとしてはバレエのメソッドがある大田の方が、荒川よりSS評価されるのか?否
バレエの素地はあった方がいいけど、スケーティングのプラスアルファでいいのです
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:19:47.90 ID:umZp9z7g0
滑り磨くだけで表現力がアップするなら誰も苦労せんわなw
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:20:05.89 ID:Aeltj5Eo0
>>992
ルッツばっかりだよね
フルッツ批判ばかり
真央が飛ぶたびにそればっかw
なんか温度差感じたよ
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/10(火) 00:20:28.00 ID:umZp9z7g0
>>997
フィギュアスケーターはバレリーナじゃないしな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。