フィギュアスケート★男子シングルpart305

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart304
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324789545/

次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレスは自重して下さい。

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
住民製作要素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 11:34:08.71 ID:N/P37A570
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321684870/
ロシア男子応援スレ21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321882585/
【フィギュア】日本男子を語るスレ 84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324143736/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1317825117/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5(スポーツサロン板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/

テンプレここまで 
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 11:36:01.47 ID:75+Gb/wr0
>>1-2
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 11:36:27.43 ID:glfoBtt60
>>1乙!
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 11:37:31.64 ID:kKNTEz6i0
>>2
新スレになってるよ

【フィギュア】日本男子を語るスレ 85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324825092/
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 11:53:56.49 ID:WUg786sy0
高橋って慣れてない曲なんかチャレンジするからこけるんだよ
奇をてらうなよ
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 12:03:56.16 ID:O//+uJfrO
>>1おつです☆

前スレ1000てめー!!!!www
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:07:08.06 ID:UBF3oScz0
前スレ>>992
ランビのヴィヴァルディはプロ自体は正統派のクラシックプロではないとおもw
コンテンポラリー系?なんかなにもかもが不思議ちゃんプロだた
あれこそがランビの真骨頂のような気がする
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:26:46.66 ID:tUBo1yO90
>今のロシアならそこまで人材が枯渇してるわけでもないから、
男子に関しては、人材枯渇が全ロシア共通認識みたいだぞ
亀レスですが
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:28:05.10 ID:ocKHe2SW0
下着姿で出てくるなんてさすが中国人だな。あんなんでいくらもらったんだ?
反日の血は争えねー。しょせん中国人さ
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:53:43.75 ID:/0nFM9qBO
前スレ995叶うといいな
ていうか一国でワールド表彰台独占て過去にあった?
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:54:34.51 ID:+XDWppcj0
ナンデスのリゴレットもあるよ。
ラテンの国の人なのに優しい雰囲気があっていい。
クワドはさすが。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:06:57.82 ID:/+OutZhiP
ヴォロ復活!
ロシアも楽しみになってきたよ
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:10:29.87 ID:lTkOW5540
>>9
それが本当ならおいおい贅沢言うなって感じだ
ウルクーリックアブトヤグプルクリムキンなんて時代はもう来ないと思う
年齢的にはメンショフもこの世代の遺産か
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:36:48.88 ID:OaPqtllT0
プル優勝だったんだ。
ガチもヴォロもおめ!
Jスポ楽しみ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:50:15.63 ID:GLQJWVW80
>>14
あの時代は異常
めったに現れないからこその奇跡の黄金期
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:57:00.53 ID:VDJf33TE0
ありゃソビエトの遺産だから…
今は今で面白いよ
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:57:11.90 ID:glfoBtt60
ヴォロ復活は嬉しいが、あのプログラムはいただけない
何故サッカーボールと使い回し道化師という駄プロが重なるのか・・・
モロ手を抜きすぎ者ね?せめて片方くらいは良プロがよかた
むしろ虻リスペクトのままいってほしかった

>>7
ようやくアラサーって程度なのにおっさん呼ばわりとは片腹痛いわ!ってことなんだよきっと
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 14:58:31.57 ID:oOuuRm4L0
いちょつー!

プル結局ひょいひょいと優勝したんだね。
まぁプルらしくてよすよす
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 15:02:35.38 ID:JK3SDZ4T0
イカはユーロ出れるの?
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 15:04:34.07 ID:E1XRqmnHO
>>20
誠にイカんながらメンショフさんはバイクで大破しました…
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 15:09:22.57 ID:Nig/hymi0
おっさん世代って呼び名どうなんだろ
男子がおじさんになーったら女子もおばry
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 15:43:08.36 ID:fc7Z01rKO
プルってやっぱ人間じゃなかったんだな…
半月板が無事ならどんだけ異次元までいったんだろう
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 16:37:03.26 ID:M6uXPJVk0
ひょいひょいって言うけど術後夏は痛くて思うように動けなくてスケート辞めようって真剣に思って
ヤナやミーシンに励まされて乗り越えて、膝に良いからと勧められた注射は失敗して
歩けなくなってシットスピンも出来ないよって言ってたんだから凄く頑張ったんだよ
競技でそうは見えないし見せないのがプルが宇宙人たる所以だけど
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 16:42:15.06 ID:UNkHXqhp0
エキシみて思ったけど
こづのナウシカはエキシの方の衣装のがプロに合ってる気がした
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 16:52:35.31 ID:m1m3PiVrO
小塚のエキシ衣装って評判いいの?自分はあんまり好きじゃないけど
微妙に透けてるし、柄はなんかカーテンみたいだし…
個人的にはナウシカ衣装の方が(背中の赤以外)雰囲気いいと思う
あれで小塚のナウシカにはあってる気がしてきたよ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:00:35.04 ID:M99TpOWVP
衣装ってそこまでスケヲタの頭を悩ませる存在なんだな
演技におけるただの飾りと割り切れないのか
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:01:53.48 ID:4kHENtv/0
衣装もプログラムの一部と考える人が多いからじゃない
自分もそう思うけど
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:03:15.33 ID:Oa02Yzg1O
コヅ、エキシの選曲は 渋くてなかなかレアで良いとこ選んだのに
なんでナウシカだったんか
合ってないと思うんだよね〜
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:12:10.54 ID:8EWphA2EO
ナウシカは一時どうなる事かと思ったけど、全日本ではなかなかだったと思ったな。
ランランとこのジャッジアピール何とかなれば、更に良くなるんじゃないかと

プル、優勝してしまったかい。
やっぱすごいねー。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:15:35.20 ID:oMPsj86M0
>>14
ロシア男子の歴史で比べてるんじゃなくて
現在のダンスペア女子と比べての話だよ

>>18
morozov shitは吹いたw
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:25:08.21 ID:oTy3beoNP
ナウシカの衣装がEX衣装のやつにして欲しいって人はきっと青き衣のイメージがある人なんだと思う
ナウシカのアニメ見てなかったらそこまで違和感感じないんではないかと
まあ現状の衣装が曲に合ってるかどうかってのはまた別の問題だけど
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:34:07.45 ID:FZs4/2As0
MOI改めて見直しているんだが
Pは来季はSPかLPのどちらかをウィルソンにしてほしいなあ
合ってないか?
片方はローリーでもいいから違う振り付け師で滑ってほしい
今回のEXよかったよ
清掃員も酔っ払いリーマンも好きだったが
毛色が違うのを見てみたい
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 17:54:11.81 ID:qu6eUixC0
もろプロで超イロモノに走るPさん
バトルプロで超踊りまくるPさん
ミヤケンプロで鬼つなぎの限界に挑むPさん

Exで良いから一度見てみたい
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:01:49.48 ID:D0wvk1iG0
>>34
>バトルプロで超踊りまくる
えっ

>ミヤケンプロで鬼つなぎの限界に挑む
えっえっ
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:06:13.35 ID:paVuXdunO
いまのまんまじゃ表現力ないままだもんね
誰かがちゃんと芸術とはこういうものだとちゃんと教えてやらないと
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:07:03.01 ID:D0wvk1iG0
と、芸術が何か定見のない者が申しております
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:08:32.65 ID:7HKx7y8gP
プルが、羽生と高橋とPとジュベの名前を出したね

羽生すげぇ〜〜〜
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:13:15.35 ID:gqQ5mccC0
小塚はスルー
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:16:18.30 ID:6/h84A9g0
ジュベっ?
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:16:44.21 ID:FZs4/2As0
>>36みたいな馬鹿の一つ覚えのアンチって何見てるんだろうってマジ思うわ
少なくとも昨日のEXで表現力ないと思うヤツのほうが少数派じゃないのか

>>38
すごいな羽生
やっぱり注目されてるね
スタミナついた後がめちゃくちゃ楽しみだ
ソチはいい時期だし期待できるな
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:17:00.84 ID:FZs4/2As0
>>40
クワド持ちにはやっぱり注目するんじゃね
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:18:29.79 ID:4kHENtv/0
プルとジュベは再びユーロで戦うのか
楽しみだ
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:19:17.06 ID:FZs4/2As0
>>43
怪我の具合は心配だが、すごく楽しみだな
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:19:46.40 ID:paVuXdunO
なんでジュベなんだ
そこはナンデスとかだろ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:21:53.56 ID:5QHT0QFn0
>>38
すごいも何もロステレコムをプル観戦してたからってだけ
GPF台のり選手を意識するのが普通
それにユーロ優勝候補だってのにスルーしてるなんです君を猛烈に意識してると思うね
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:23:33.12 ID:D0wvk1iG0
>>46
GPF上位4人からナンデスを外したっていうのがねw

前はジュベと比較されてもツーンとしてたのにと思うと
なんだか寂しいような、でも戦ってきた二人だしなと思うと感慨深いような…
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:25:33.25 ID:glfoBtt60
プルの真意はさておいても羽生はすごく嬉しいだろうし、励みになるだろうね
プルはユーロ後に膝の手術をするみたいだね
ワールドでないのはちょっとさみしいけど一安心ってとこかな
まさかクワド飛ぶとは思わなかったもん、回避っていってたのにー
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_spo&rel=j7&k=20111227028133a
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:29:44.14 ID:vXvVUC/w0
クアド飛ばなかったらガチに負けてただろうし飛んで良かった>プル
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:31:24.83 ID:4kHENtv/0
プルの場合クワド跳ばないのに試合に出て来るなんて考えられない
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:33:13.70 ID:D0wvk1iG0
>>48
手術するする詐欺はさすがにしない、というかできないよね?
国際的な名医だしスケジューリングは大変だろうから。
経過を見守ろう…
半月板摘出にしても縫合にしても、20代前半で経過がすごく良い場合で
リハビリ〜復帰に4・5か月はかかるからワールドは完全なしだなあ
もしかしたら来季のB級に出てきたりするかな、と思ったり
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:34:26.86 ID:gKvwr0Xr0
プルの辞書にクアド回避という文字は無いのか 
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:36:04.00 ID:wgsCS8qbO
プルがガチに負けるってけっこうスケート界にとって大きなことだよな…
私にとってだけかもしれないけど
プルもガチも同じ程度に好きだけどプルが負けたらわりとショック
ジュベがアモに負けるようなショック
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:36:24.69 ID:Jao7qJrb0
>>46
私の予感では単純に名前挙げ忘れてただけかと

五輪前は10人くらいライバル候補あげててコンテまで
入ってたし、プルは本当に危ないと思っても隠すタイプ
でもなかったり
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:37:37.86 ID:M99TpOWVP
クワド無しでPCS優勝するのはプライドが許さないでしょ
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:39:26.84 ID:Jao7qJrb0
>>51
アスリートの手術するかしないかを簡単に詐欺とかいったらいけない
スポーツ選手は有名人だけど、自分自信の人生とキャリアを背負ってる
だけの一個人だって忘れたらいけないと思うんだよ

手術(この場合メスを入れる治療)は医者と検査をして、状態を
厳密に確かめて本当にメスを入れたほうがいいのか、それとも温存した
ほうがいいのか話し合わないとならない
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:41:30.28 ID:Jao7qJrb0
>>53
負けが少ないからそう思うんだろうけどスポーツはスポーツ
その時の状態はファンは考慮するかもしれないけど勝敗には関係無い

とはいえ普段負けない人が負けるとびっくりだよね
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:44:12.12 ID:D0wvk1iG0
>>54
まあ、割とアバウトだよね
今までは口ではどう言おうと本音では
「え?ライバル?何言ってんの、勝つのは僕だよ」だったろうし
実際それだけの準備と努力に裏打ちされていたし
ただ今はPさんがいるだけにどうかな、本気で雌伏するつもりに見える

>>56
いや、実際に手術予定を諸事情やメンタルで伸ばす選手はいるのよ
大御所相手には無理なんだけど
精密検査をしてから処置を決めるのは確かだけど
プルの場合は、競技を続けようと思ったら一切メスを入れないのは
ちょっと考えられない
処置の仕方は医師の所見とプルのこれからの予定で変わってもね
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:45:37.66 ID:6/h84A9g0
クワドとべなくなった時は、引退するんだろな。膝は、辛い。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:48:48.17 ID:gKvwr0Xr0
復帰戦でいきなり若手に負けるのもな 強くてまだまだやれる、
ソチまで出来る所をアピールしなくてはならないのに

日本ならまだ怪我への同情が集まるかもしれないけどロシア怖そう
ナショナル前のインタでもあなたが負けたら喜ぶ人も沢山いると思いますけどどう?
なんて聞かれててそんな人達の言う事は気にしないって答えてたけど
やっぱり負けたらスキャンダルだっただろうな
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:49:13.69 ID:7HKx7y8gP
全員がSPから4回転を入れてくるね

ソチの表彰台争い

プル.    1982年11月3日(29歳)

ミハル   1990年3月30日(21歳)
ナンソン  1990年8月9日(20歳)
Pちゃん  1990年12月31日(20歳)
ナンデス 1991年4月15日(20歳)
ガチ.    1993年8月13日(18歳)
羽生    1994年12月7日(17歳)
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:54:59.82 ID:VDJf33TE0
バトルがPちゃんに国内戦で負けたとき
あー…orz と思ったもんだ
世代が変わったのかなという感慨に一抹の寂しさもあってね
まあその後ワールドでバトが優勝したわけだが

もうプルは身体に気をつけながら気が済むまでやったらいいよ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:55:30.71 ID:FZs4/2As0
>>61
二十歳豊作だな
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:56:13.34 ID:7HKx7y8gP
ナンソンは21歳だった
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 18:59:43.77 ID:5QHT0QFn0
>>62
それもあって、バトルは優勝後引退しっちゃったしな・・・・
プルはソチでも頑張って欲しい
今気になってるのはユーロのなんです君とプルのPCSがどんな感じで出るか、なんだよな
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:04:48.04 ID:D0wvk1iG0
>>61
今の20、21の世代って小粒な印象があったけど
なんだかんだで育ってきたね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:18:12.16 ID:Jao7qJrb0
>>58
それを「詐欺」って言うのは失礼なんじゃないの?
詐欺って私の知識では悪い言葉なんだけど
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:19:12.26 ID:D0wvk1iG0
>>67
ミーシンの「止める止める詐欺」とセットにしてみたつもりなんだけど
気を悪くしたらごめん
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:21:27.74 ID:D0wvk1iG0
>>67
もう少し詳しく言うと、見ている側からすれば
もうちょっと体をいたわっても…とかしっかり休んで治しても…
と思ってても頑張りすぎちゃうかもしれないんだな、この子弟はもう
という気持ちをこめてみました
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:28:04.71 ID:Neuvl/5f0
Pの順位には納得なんだが、PCSには疑問がある
Pのスケーティング技術と繋ぎは確かに卓越している
毎回9点台でもおかしくないくらい
でも演技にパッションを全く感じない
これはこづにもいえることだが
デーやランビ、プル、あのへんの「指先まで魂込めてます」感が全くない
残り3項目は良くて8点台ギリギリくらいだろう
INなんかは、羽生の方がよほど良い
別にPを叩きたいわけじゃない
彼は素晴らしい選手であり好きな選手だ
問題はジャッジの採点の仕方ではないだろうか
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:31:09.04 ID:Jao7qJrb0
>>68
詳しく説明してくれてありがと
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:42:50.88 ID:XR0oSaWj0
プルはもう生きた伝説なんだから好きにやればいいよ、だってプルだもん
ここまで怪我と手術の繰り返しで今クワド見れるなんて奇跡だよ


73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:43:07.49 ID:hozazcbw0
>>70
高橋はランビプルと同格だまで読んだ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:45:20.99 ID:Q2Ah9JMr0
全員がパッション駄々漏れの演技なんて暑苦しいので勘弁してください
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 19:55:01.26 ID:E1XRqmnHO
エマ on Ice
エマを筆頭に濃いいの集めたショーがあったらキャベジン飲んですっ飛んでく
胸焼け必至だから対策は各自自己責任で
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:07:30.52 ID:dnbuuT3b0
>>74
いや、それを「胸やけする〜」と言いつつ見るのがいいんじゃないか!
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:09:19.44 ID:VDJf33TE0
ヴェローナのオペラ・オン・アイスにエマ出てなかったっけ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:10:08.93 ID:HDfQ3jrx0
パッションは駄々漏れてなんぼですよ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:12:00.39 ID:WSXdeMIc0
小塚は年に1枚くらいパッション券持ってると思う
全然ないということはない
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:12:06.75 ID:FZs4/2As0
好みの問題じゃね
Pや小塚は今程度でいいや
別に二人とも表現力ないと思ったことないし
高橋は表現力っていうよりも演技力っていうふうに感じる
演劇的っつーか
プルはジャンルプルでランビは芸術って気がする
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:24:06.25 ID:+H9CPMYH0
>>78
パッショネートじゃない曲をパッションをこめてやっちゃったら
解釈と表現力が足りないってことになるよ。。。

>>80
それすごく分かる
ジャンルプルが特に
自分は高橋はランビよりべるるんやアモと同じカテゴリだ
ミュージカルやってほしいなあ
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:28:08.11 ID:s3fZo2as0
パッションってわかりやすいだけって気もするけどなー
全日本の小塚は、なんか漏れてたよ
パッションじゃないかもしれないけどさ
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:28:38.79 ID:oTy3beoNP
>>80
演技力!
すごいしっくりきた
表現力よりそっちのがわかりやすい気がする
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:30:06.37 ID:HDfQ3jrx0
あー>>78は半分冗談だからあんま気にしないでw
>>82
確かに漏れていたよ
シーズン途中でプロの印象が良い方向に変わるのは嬉しい驚き
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:31:43.78 ID:O6Ngh0Ar0
昔誰か言ってたよな

フィギュアスケートシングルには3つの種目がある
男子と
女子と
プルシェンコだ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:33:06.04 ID:MNFj6K910
感じるところはひとそれぞれだぬ
自分は
ダンサー系:エマ、アモ、高橋、ランビ、プル、テン
アクター系:ロロ、ヤグ、ベルルン、ADSL、羽生
っていうおおざっぱなわけかたで見てるw
北米の選手は分類しづらいな
あ、バトルはダンサー系?
ガチはまだどっちかわからん
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:36:54.43 ID:+H9CPMYH0
>>83
演技力はあくまで表現力の一部だから
並置するのはちょっと違う気がするなあ
自分は高橋は別に万能とは思わないけど、五輪シーズンの道や
去年のマンボはべるるんやアモ、ナンデスも演じれるかもしれないけど
高橋にしかできない味が入ってると思うのね
高橋は俺カッコいい系をやっている限りランビのフォロワーだけど
そうでない高橋を切り開いたと思ってた
今年はまた俺カッコいい系に戻ってしまって残念です。。。

>>86
アボは?
自分はアボの分類が一番難しい
芸術系かなと思ってたらダンサー系・演技系も行けるし
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:37:35.08 ID:JA6cRyr/0
全日本の小塚漏れてたよ SSは良いけどぼんぼんっぽくて
今までクアドもまともに決められないし
表現もいまいちだったから好きじゃなかったけど

オーラと彼のスケートにかける思いが
さらに高みを目指す高橋や若い羽生の情熱に彼も負けてられないと思ったのかも
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:39:06.95 ID:O6Ngh0Ar0
>>82
自分も小塚は漏れてたと思う
後半の3A-2T-2Loきまってたらと思うとゾッとする
大海原をわたる風みたいだった
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:39:18.01 ID:PhB5/2Wb0
ヤグのロシア番組でのフロアーダンスを見たけど
改めて踊れる能力にびっくりした。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:39:55.12 ID:6/h84A9g0
>>82
一度だけしか言わないので、よく聞いてくれ。小塚さんからは、愛がもれていた。いささか過剰に。その様子をみて、このひとに心をゆるした。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:41:16.48 ID:MNFj6K910
アボはむずい
アボとテケシとジョニーはわけられなくて入れなかったw
ジョニーは分類ジョニーって感じだし
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:43:18.76 ID:HDfQ3jrx0
>>92
能力は単独ではなくて複数あるパラメータみたいなもんじゃないのか

94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:45:00.64 ID:+H9CPMYH0
>>91
ごめんめちゃくちゃ吹いたw
漏れてたとか漏れてなかったとかよく分からないけど
今年のフリーは確かに今現役では小塚しか作れない雰囲気だったと思うよ
去年のフリーが評価が高いようだけど、あれは自分は
他にも表現しきれる選手はいるなと思った
(ピアニッシモのとことか、最後のスピンの前とかは小塚だけの表現だったけど)

なんか、フィギュアにおける表現力って優劣でも情熱でも芸術性でもなくて
その人にしかできないオンリーワンが作れるかどうかだと思うの
自分でも芸術系って言っちゃうけど、フィギュアがバレエやクラシックの曲を借りてる限り
本当にバレエや原曲と同じ高い芸術性にたどりつけることはないのだから
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:45:36.09 ID:HDfQ3jrx0
>>89
あーわかる
らんらんらら以外の部分だと、小塚の滑りからメーヴェを連想することはできるんだよね
全日本の時は、表現しようっていうこだわりが薄れて逆に素の良さが際立っていた気がする
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:47:29.26 ID:+H9CPMYH0
>>92
そう、テケも難しい!
テケのプロのどれが好きかで変わってしまう気がする
ジョニーは…最後の最後ですっかりコスプレのイメージが…
ジャンルジョニーがジャンルプロと違うのは
真似したい誰かがはっきり外部にいる点かなあ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:49:01.88 ID:+H9CPMYH0
>>95
ええー
あの演技がアニメ(具象)を表現しようとしてたんだとしたら
めちゃくちゃ萎える
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:50:08.44 ID:HDfQ3jrx0
>>97
本人は映画見てないらしいから別に具象してるわけじゃないと思うけど
こっちが連想するだけだし
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:50:20.30 ID:+H9CPMYH0
>>96のジャンルプロはジャンルプルの間違いです
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 20:56:00.15 ID:+H9CPMYH0
>>98
そうなんだ
いきなりアニメ用語出されても感覚がわかんないからさ…
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:00:34.26 ID:O6Ngh0Ar0
>>94
うん小塚はそういう意味では非常に個性が強い
分かりやすく名づけやすい個性じゃないけど
僅かな曇りもヒビもない純粋な結晶というか
客とのコネクションも大事だけど 天に捧げるスケート?みたいなほうが小塚っぽいと思った
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:00:52.96 ID:MNFj6K910
ジョニーは白鳥や秋に寄せてとかのころをもっても、ジョニー系なんだよなあ
テケシはおおよそ、アクター系、アボはおおよそ、ダンサー系かな

ダンサー系は身体で音を表現し、身体の動きが細かく美しい人
アクター系は、音楽を利用して役になりきる人で、音の取り方が、ダンサー系より広い気がするな
皆外さないけど

ナンデスもアクター系?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:01:20.14 ID:E1XRqmnHO
メーヴェ表現してどうするww
乗り物やないですか、チャーリーじゃあるまいし

でも漏れてたのには同意
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:01:55.43 ID:kR2jP5Ou0
>>95
自分もメーヴェ思い出したわw
ナウシカをイメージしてるかどうかは分からんが、風のような疾走感があった
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:03:01.99 ID:UBF3oScz0
>>94
>自分でも芸術系って言っちゃうけど、フィギュアがバレエやクラシックの曲を借りてる限り
本当にバレエや原曲と同じ高い芸術性にたどりつけることはないのだから
そんな事言ったら他のジャンルの曲も同じような事言えるけど
映画音楽だって映画を超える表現や芸術は超えれないのではないか
極端に言うとフィギュアが音楽使うことすら否定にならないか
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:04:27.62 ID:+H9CPMYH0
>>101
ごめん、言いたいことは分かるけど
なんか笑ってしまう…け、結晶…天…www
ツルスケでもPチャンと個性が対極なのが面白いね
Pチャンは溶けながら伸びる鉄だ、頑張って詩的に言うと

>>102
と思ってる>ナンデス
一回、ショーで高橋ナンデスアモで闘牛テーマを演じてほしい
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:07:29.39 ID:+H9CPMYH0
>>105
自分はそう思ってるんだ
添え物はしょせん添え物
フィギュアは映画よりもう少し下のサブカル
でも面白い
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:07:57.43 ID:HDfQ3jrx0
>>102
ナンデスはアクター系だと思う
でも遅咲きの花だから今後他の面がどう伸びていくか楽しみ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:08:16.98 ID:mze3k+1M0
PちゃんがつまんないのはもしかしてPちゃんがアホの子で細かい感情表現を理解できてないのでは
…とふと思ったりして

小塚なんかはシャイな性格で、喉元までこみあげてきてる感情をうまく吐き出せてないような、ちょっと
もどかしい感じがするんだけど、Pちゃんはなんか違うんだよね
エキシのダメ男シリーズなんかはわりといい感じで出来てるから、たぶん表現が出来ないんじゃなくて
理解が出来てないんじゃないかと思うようになった
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:09:21.23 ID:FAz60XxQ0
亀ですがロシアナショナルにプルが出ていたんだと
今さっき知りました
んで、ワールドには誰が出てくるんでしょう
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:11:25.06 ID:35wztgWL0
ベルネルは何系かね
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:11:32.37 ID:Q2Ah9JMr0
>>109
好みの問題だろうけど
感情表現は他人に訴えやすいというだけで
フィギュアスケートの表現には必須ではないと思うんだ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:13:19.78 ID:+H9CPMYH0
>>109
それって死んだことのない人は死ぬシーンを演じられないって理屈に似てる

>>110
現時点ではプルはユーロまででワールドは出ないって言ってるよ
ガチ・ヴォロはそのまま行きそうだけど…
(ヴォロはもしもユーロでgdったらまだ確定ではない???)
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:14:06.50 ID:14Gc5zwC0
小塚スレでやってくれませんかね? 気持ち悪いわ、マジ。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:14:25.57 ID:kohONZ1C0
KVDP、ユーロ欠場・・・orz
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:15:20.29 ID:14Gc5zwC0
ここの常連Pちゃん下げが小塚オタによることが判明www
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:15:58.38 ID:HDfQ3jrx0
>>115
マジで??
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:16:19.22 ID:+H9CPMYH0
>>115
うっそん…何?どうしたの???
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:16:40.04 ID:fAIxwoNP0
>>115
ソースはどこですか?
うひひがときどき出てくるから、ソースまではっきり書いてくれないと信じがたい
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:17:51.88 ID:+H9CPMYH0
公式のニュースにはまだ上がってないよ
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:18:05.36 ID:O6Ngh0Ar0
しかも自分小塚オタじゃないしw
ソチまでロムります
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:18:31.88 ID:lTkOW5540
小塚は背中の赤いとこからティッシュ出てたよ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:20:02.56 ID:0yhc+r3w0
>>112
高技術と神タイミングの神演技、風格で補ってる人は過去結構いるよね
男子だとボイタノとか
>>115
ソースprz
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:23:39.03 ID:+H9CPMYH0
今漁ってるけど特に見つからないし
フツーに過ごしてるようだけどなー>KVDP
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:24:09.31 ID:HDfQ3jrx0
なんだよいつものうひひの人か
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:25:49.52 ID:kohONZ1C0
ぷぷww
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:26:03.89 ID:7hnROhK60
>>113
人の死を理解していなければ、人が死ぬシーンを演じることはできないんじゃ?
自分が死ぬ必要はないけど、死を自分なりに実感する必要はあると思う

まあでも○○は表現できてるのに、××は表現できてないから
××は感じてないんだろう、ってのは違うと思うけどね
日常の単純な喜びや悲しみの表現でさえ、得手不得手ってあるもん
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:26:38.35 ID:+H9CPMYH0
やっぱりかい
2日前にメリクリー!って言ってたのにおかしいと思ったよ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:27:15.97 ID:dYOSz+H+0
Pは馬鹿みたいな演技は上手いけど
深淵な芸術を表現する力はない
大衆演劇向けだね
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:32:00.57 ID:fAIxwoNP0
>>123
ボイタノ、たしかに
いろんなものを自由に表現できるのがフィギュアの魅力なので、
自分もあまり表現力にこだわりはないかな
ただ、小塚や無良はどちらかというと男っぽい演技のほうが合ってる気がするのだけど、
最近ちょっと動きが柔らかすぎというか、そっちが気になるな
表現力は必ずしも必要ないと思うけど、自分らしさと持ち味は大事だと思う
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:38:00.51 ID:FZs4/2As0
Pはアスレチックで男らしい演技を音ハメ完璧にしながら
超絶技巧でこなしていく路線でいいんじゃないのかなあと思うわけよ
それも個性だろ
全員が全員情緒的演技しなけりゃいかんて話でもないしな
>>130に同意するわ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:40:10.21 ID:rkTgDKQwO
技術力は大切だけど表現力はフィギュアには普通に必要だと思うけどな
変な結論
ショーなんかじゃ歴然とした差が出るし
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:40:34.45 ID:+H9CPMYH0
>>130
無良と小塚に合う曲は全然違う気がするけどなぁ
無良は一度打楽器の強い曲で滑ってほしい
って今話題のKVDPにもずっと思ってたことだけど

>>131
新エキシを見るに、本人も情緒よりはコミカルだったり
マッチョなイメージを作れるプロの方が好きなんだろうね
すごく楽しそうだった
いっそマーラーとかやってみてくれ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:41:16.99 ID:WSXdeMIc0
パトリックはいい意味で名人芸、曲芸って感じ
あそこまですごいとむりくり納得させられるものがあるww
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:42:05.49 ID:u0RikTV50
>>130
ボイタノは芸術点ではいつもオーサーに負けてたんだよね
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:42:42.55 ID:+H9CPMYH0
>>132
言葉の使い方の問題じゃない?
持ち味を出せるのならそれは表現力になるんだから
>>130の言い方はちょっとおかしいと思う
ある特定の演技や情緒だけが表現なわけじゃない
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:46:09.72 ID:UT8UINow0
>>131
>アスレチックで男らしい演技を音ハメ完璧にしながら超絶技巧でこなしていく路線

それなんてプルシェンコ
でもなんかわかるわ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:47:55.89 ID:rkTgDKQwO
>いろんなものを自由に表現できるのがフィギュアの魅力
同意 これが出来る事自体表現力が必要だよ いろんなものを表現するのも
画一的ではなく多彩な表現力が必要だしそれにともなった基礎や技術力も必要だしな
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:48:13.34 ID:UT8UINow0
あ、プルはアスレチックで変態な演技か
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:50:36.30 ID:Kd8HKN+vP
>>133
古事記とかそんな感じでは?
無良くんは近年ちょっと高橋ちっくな感じを意識して出してるように見えるけど
無良くんの本来の持ち味ってあんな雰囲気の曲が似合う感じだと思うんだよね
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 21:57:48.40 ID:m1m3PiVrO
うむ、無良はますらお!って感じな雄々しく凛々しい大和男児な方向でいってほしいな
ジャンプ豪快だしふんどし似合いそうだしー
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:02:15.47 ID:1nwFV23m0
フィギュアスケートはサブカルチャーではなくスポーツなんだけど。
新体操やシンクロと同じ芸術的表現をスケートというスポーツで競うもの。

サブカルチャーというくくりにする神経が分からん。
スポーツ=肉体のぶつかり合いや、記録競うむきむきぱっかりが
スポーツなの?

あなたのサブカルチャー定義って何なの?
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:14:35.61 ID:hF8eSDLh0
無良は古事記はますらおぶりっぷりの良いプロだったけど
そのまえの、古事記と同じナナミ先生振り付けの
Art On Iceとかチャイコンみると「あれ?昔はなめらかな表現できてるし似合ってんじゃん」
って思う
無良に一番合う振付師ってナナミ先生じゃないか?
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:20:23.55 ID:yilR8iPF0
>>143
というかななみさんが選手をよく理解した振りつけができるんだと思う
羽生のもジュニア時代からできること出来ないことをよく知って
最大限力を生かすプロだったけど
町田のカサブランカも好きだった
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:24:58.93 ID:hF8eSDLh0
羽生のはプロ自体はいいんだけど
去年のは羽生にできないことを要求する鬼プロだったかな、と
だから誰にどの振付師が合うか、あると思うよ
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:45:50.77 ID:U+y5ylVO0
ななみんの振り付けはジュニアならいいけどシニアはちょっと
上体の振り付けが単調でいつも見たことのあるものになっちゃう
羽生ももう他の振付師でやってほしい
音楽編集能力とプロデュースの才能は抜群だと思うよ!
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:47:24.88 ID:6842rbKQi
録画した小塚のフリーを見てたら、訳のわからない怒涛の涙に溺れかけたので、男子スレに初カキコ。

さらばっ
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:50:32.47 ID:Oh23/RcR0
ミハルのアンタッチャブル、同じ曲のマイナー&刑事と比較すると
ちょっと印象弱いな…と思う。
二人の最後のステップのところのヒロイックなメロディー使ってないからな〜
あの盛り上がる部分、なんでカメレンゴは入れてないんだろう。
刑事の編曲は本当によく出来てると思う。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:51:02.40 ID:7Fo4E/3M0
ななみ先生振付師としてはまだまだ勉強中なんだろうけど
選曲・プロデュース能力はすごいよね
やっぱ作品選びに若い感性を感じる(EXはおいといてw)
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:54:14.40 ID:t87xugii0
ななみ先生の振付け、全日本でも何人か見た
悪いとは思わないし、選手には合ってるし、体を大きく使った振付けだと思うけど、
どの振付けもどことなく動きが似てる気がする
羽生と町田のプロも動きが似てるとこがあるような…
たまには違う振付師にお願いするのもいいんでないかな

Pさんもたまにはローリー以外でお願いしたい
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:55:04.78 ID:yilR8iPF0
>>145
>>146
そーかなあ…
まあでもまっちーもレジェンドオブフォールは途中でやめて
カサブランカに戻したわけだしな…

ま、でも日本人振付師ももっと増えて知名度が高くなって欲しいな
という気持ちがあるのでななみさんも頑張ってほしいんだよ
羽生のロミオは良かったし 

>>148
カメレンゴは結構変な編曲が多いような
トラのマイケルはいまだに…
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:55:27.42 ID:Tu5i6CcU0
俺の中でのアンタッチャブルは、世界プロでのポール・ワイリーの演技。
ボイタノ負かしたんだよなー。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 22:57:44.57 ID:t87xugii0
>>151
町田のプロはレジェンドオブフォールもななみ先生だよ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:00:01.48 ID:rcuLBP5J0
>>149
いまはまだ作家の処女作みたいにやりたいこととにかくやってるなと思うのでそれが枯渇してからが
本当の振り付けができるか分かるなと思ってる
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:00:51.73 ID:yilR8iPF0
>>153
いやいや、>>146さんのジュニアはいいけどシニアはちょっとって部分への同意レスだから
シニア1年目のカサブランカは言われてみればジュニアテイストが残ってたし
いろいろ詰め込んだレジェンドオブフォールは
途中でこなしきれなくなっちゃったから当たってるのかなって意味
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:03:57.01 ID:MNFj6K910
アンタッチャブルは断然みやけんの勝ちだな
ミハルのFSはねむくなる…

羽生のロミオは選曲と本人の気迫にごまかされてるところあるけど
同じような腕の振り付けが多くて
例のフランス解説の気持ちがちょっと理解できてしまうw
もったいないな〜ってね
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:04:48.99 ID:gWZzDLCj0
みんな詳しいな
去年はがっちゃんのチャリーン☆ インパクトあったw
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:08:35.10 ID:rcuLBP5J0
>>156
オタではない私でも今季から羽生まともに見始めてすぐ気づいたくらいだから
多用しすぎなんだろうが、あれは羽生のスタミナ不足を補いつつ音ハメしてる風に
見せる休憩タイム的な意味があるのかなと考えてた
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:09:15.65 ID:t87xugii0
>>155
選曲や編曲についてはよくわかんないんだけど、
振付そのものは>>156と同じような印象なんだよね

みやけんの才能はすごいと思うし、名前は売れてるかもしれないけど、
今のとこ日本で忙しいそう
みやけんプロで滑る海外の選手見てみたいけどな
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:10:52.07 ID:U4Xgy/zK0
>>150
エキシならローリー以外もあるけどね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:11:49.21 ID:yRTXshQ00
>>156
刑事のアンタッチャブルいいよね
ブレジナと続けて滑るとこ見たいなと一瞬思った

羽生のワンパターンな腕の振り付けは
世界選手権までに手直しされると良いなと思ってる
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:19:27.58 ID:Hw9ZchXK0
羽生のロミオはベステミアノアがアレンジしているんだよね、確か
来シーズンくらいからロシア系の振り付けを頼むのかなぁ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:19:41.20 ID:Kd8HKN+vP
みやけんプロは健人のSPが好きすぎる
来季もあれ続行してくれないかな
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:30:12.39 ID:yilR8iPF0
>>162
チェルニシェフ振り付けとか見たい
でも1つはななみさんのを使ってほしいな
小塚と佐藤有香さんのように選手と振付師って相互影響しあいつつ
伸びていくものかなと思う
羽生が伸びてできることが増えたから、今季の振りつけが成功したとも言えるし
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:31:21.24 ID:E1XRqmnHO
みやけんだったら町田の黒い瞳がとてつもなく好きです
持ち越しありがとう!でも衣装は去年が好き!
まぁ衣装まで持ち越したらFSと被るからあかんのはわかるんだけどね
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:32:12.62 ID:LO3JXC8j0
羽生は今季SPFSがちと似たテイストなのが勿体ないかな
一緒に観てた母が「この子はなんだか大仰な曲ばかりだね」と言ってた
羽生の細い身体を大きく力強く見せるいい選曲だと思うけど
どちらか片方は繊細な感じのプロでも良かったかも
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:33:36.35 ID:U+y5ylVO0
>>155
カサブランカは良プロだけどトップ選手相手にさらされ続けたらどうかなと思った
レジェンド・オブ・フォールはびみょん
町田はみやけんのほうが相性いいと思う
>>163
イケメン専用プロだよね
もうちょっとスピードが出るといいなと思うけど、自分も好きw

ゆかさんはもともと振り付けの才能あったんだなあとは
小塚のプロはもちろんほかの選手のプロ見ても思う
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:34:37.83 ID:VvXiY/C70
ビットとみどり、ボイタノとオーサーのことを考えると
結局後世で評価されるのって技術だと思うな。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:36:50.42 ID:mJ7EcQpO0
羽生は将来振付師になりたいんだっけ?
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:38:22.01 ID:U4Xgy/zK0
>>168
オーサーは結果的に負けただけで技術的に劣ってたわけじゃないよ
当時ミスター3Aと言われてたぐらいだし
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:39:10.73 ID:dYOSz+H+0
え、ビットってそんなに評価されてないの?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:39:40.03 ID:U+y5ylVO0
>>169
プロになりたいとしか聞いたことないな

>>168
みどりは宇宙人だけど、ビットだって全盛期はジャンプ得意な選手だったし
オーサーはミスター3Aだし
表現だけで伝説になっている選手なんか一人もいないよ
プルシェンコが宇宙人って言われるのは、あの変態的なジャンプ成功確率所以だもん
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:40:51.77 ID:t87xugii0
>>167
ゆかさんもいーね
これからどんどん依頼来て、ますます売れっ子振付師になるのかな
>>170
オーサーとボイタノじゃ技術的にそんなに差があるって感じはしないね
つか、今はボイタノのほうが評価されてるの?
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:43:06.52 ID:U+y5ylVO0
>>173
同じような評価じゃね?
ボイタノはプロになって表現力UPしたなあって感じ
OPの演技がボイタノは神でオーサーはちょっと悪い意味でくどかった
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:43:18.40 ID:nEcbCBTl0
>>168
技術が評価されてるというより、技術の方が忘れないというか、そんな感じじゃないだろうか
みどりの3Aというと、誰もが同じような絵を思い浮かべることができて、
しかも思い浮かべるのに1秒もいらない
ビットの表現力と言われると、最初から最後まで思い出さないといけないし
それぞれ思い浮かべるプロが違ったりする

でも、ヤグなんかは技術単体でなくて、プログラム全体で記憶に残ってるよね
まだ記憶に新しいからかな
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:47:10.63 ID:4mZVtBZ90
>>175
みどりさんのことは我々が日本人だからじゃないのかな
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:47:37.53 ID:iECRPGmO0
プルの点高すぎだろいくら何でも…
SS:9.25 TR:9.00 PE:9.54 CH:9.43 IN:9.61

これじゃPさんと高橋はオール10になっちゃうよw
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:48:27.31 ID:FAz60XxQ0
>>113
亀だけど ありがとう
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:48:29.39 ID:yilR8iPF0
>>175
それは日本人だからかもよ
脳裏に何のプロであれ思い出してもらえるなら大きい存在なわけだし
とりあえず、技術にばらつきが大きい女子は男子と一緒に語るのは難しいよ

男子の場合とりあえずクワド跳ばなきゃ時代にまた入ったしね
ルールの過渡期のためとはいえ、バンクーバーシーズンまでは
いろんな選手がしんどかったなあ
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:48:50.14 ID:mJ7EcQpO0
プロの演技見てないが、どうだったの?
クワドは決めたんだよね
他の要素はどうだったのか気になる
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:51:12.26 ID:mJ7EcQpO0
すまん。プロじゃなくプルねw
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:52:13.92 ID:U1YObeie0
>>180
いつも通りのスカスカgdgd滑りだったよ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:52:49.50 ID:rcuLBP5J0
>>180
見ればいいよ
つべにあるから
ここで聴いてまともな答えが来ると思うのが間違い
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:54:31.37 ID:dbnuC3Z80
芸スポでも、プルはスカスカで、スケーティングが悪い周知活動しててワロタ
どんだけアンチなのかと
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:55:50.62 ID:VLP+rHUp0
>>177
ナショナルだからじゃね?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:57:23.65 ID:rcuLBP5J0
>>165
町田のクイーンプロが誰の作かは知らないけど町田はあれが一番好きだ
黒い瞳もドンキホーテも、なぜ個性に合わないもの選んじゃうかなと思ったし
黒い瞳はロシアフォークダンスというよりアイリッシュかどこか別の民族の
動きに見えていまいち入り込めないと思ってたけど、クイーンは絶品で何度も
みたいものだった

もちろん非オタのいち個人のしょうもない感想だが
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:57:45.15 ID:4mZVtBZ90
>>177
ロシアナショナルの点は国際試合+1.0がデフォ
プルだけ抜き出さずガチンスキーやヴォロノフも抜き出すとわかる
というかナショナルの点数見て他国の選手と比較しても無意味だと前スレからいってるのに
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:57:47.85 ID:kkxmLsb10
でもつなぎはすかすかでSSが劣化してるのは事実だしなぁ
それでもジャンプが決まるのは流石だが
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:59:34.32 ID:VLP+rHUp0
日本もナショナルはかなり盛ってるからお互い様だ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 23:59:34.87 ID:rcuLBP5J0
>>185
おそらくだがその人は
ロシアナショナルにはロシア人以外は出られないこと知らないんじゃないかと
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:00:30.19 ID:GzxN+ZWp0
>>186
自分は黒い瞳が超絶かっこええと思ってたが、みやけんだとは知らなかった

町田ファンでは全くないけど、今季はSP・FS・EX全部すごい好き
全部まとめて好きなのは町田ぐらいかもしれん
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:01:53.81 ID:Dhh4o36Z0
>>190
wwww鋭すぎる洞察だ
全日本EXはなぜか他国選手が出るが
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:02:05.49 ID:uSDJqnSo0
>>180
プロ自体はタンゴ以上にスカスカで大丈夫なのと心配になった
スピンはCCoSpがレベル4で後は3だったけど、これはユーロにはきちんと4揃えてくる気がする

FSに関しては最初のクワド転倒とSS差し引いてもガチのが良いと思った

まあみんなな言う通り自分で見た方がいいとオモ
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:02:54.74 ID:rcuLBP5J0
>>191
まっちーのキャラクター、個性というものをイマイチ知らんので
なんでこの人のよさそうな彼がぶいぶい俺様ロシアンやバジルをやるのかと
思ってたけど私以外には大受けプロなので多分良いプロなんだと思う
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:03:34.84 ID:dZCMTd9k0
>>187
今までまともにロシアナショナルを見たことがないんでしょーよ…
一応相対性やプロを滑り切れたか等で説明がつく範囲でつけてあるのに
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:04:02.94 ID:rcuLBP5J0
>>192
今年Pさんだったから割りと人種的に違和感なくてワロタ
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:05:06.85 ID:Dhh4o36Z0
町田は大正時代の書生さんのような素朴な顔立ちと髪型だとおも
カリスマヘアアーティストDにプロディースしてもらおうか頭
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:07:41.18 ID:00UZcUGZ0
ボイタノは五輪シーズンに驚異的に変貌した印象。
スピードも演技力もすべてのエレメンツが上達して
ジャッジの芸術評価が追いつかなかった。
プロになって証明したんでないかい?実際座長格だったしね。
男子って1年で急にうまくなることあるからおもしろい。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:09:05.55 ID:i/Vk0MZ00
>>196
ランビはMOIで見慣れすぎて違和感ないですかそうですか
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:09:30.03 ID:U/XjNbdl0
>>197
カリスマヘアアーティストという言葉からは
事件の香りしかしないんだけど、大丈夫か?w
髪型は凝りまくると高橋みたいに大失敗しそうで怖いわ
高橋なんか道の髪型でいけばよかったのに、去年なんかわかめみたいな変な髪型に・・・
今年ちょっと普通に戻って安心した
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:11:45.06 ID:y40VrPl10
>>196
確かにw
日本人選手とも仲良いし、全く違和感無くてワロタw
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:13:59.46 ID:AkS7sBjY0
違和感なしと言えばDOIの時の村デーのツイピクランビが忘れられん
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:22:56.32 ID:GzxN+ZWp0
>>194
自分もキャラクターは全然知らないし、
いまいちパっとしないなあってぐらいの認識だったよ

でも今季はすごく好きになった
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:23:15.58 ID:ZBZ3pWAS0
ナショナルってみんなご祝儀もらって、公式じゃないけど自己ベスト出せてよかったねーってほのぼのするためのものじゃないのかい
でも一応相対的には順位がついているからまあいいか!という…
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:29:45.59 ID:QYha1RoXO
チャンの演技の始めとかスローパートでの顔芸を見ると寒気がして、同時にイラッともする
内面から出る笑顔じゃなくて、媚び売ってるみたい
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:31:30.71 ID:N5UbzMIF0
>>204
ワールドの前にここを直してね〜って意味で、あえて厳しく!ってな話も聞いたことあるけど

207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:31:49.49 ID:i/Vk0MZ00
>>205
バトルの作り笑顔も職業王子とか言われていたけどチャンとの
この言われ様の違いは何なんだw
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:33:40.71 ID:/f1krlcD0
内面から出る笑顔は良演技の後に見られればおk
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:39:08.15 ID:GzxN+ZWp0
チャンの引きつり笑顔も癖になってくると可愛いよ

MOIのブルースは興奮したw あいつスゲエエエエな
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:39:16.01 ID:0pyQqrmS0
自分は奈々美先生のプロとコーチングいいと思うけどな・・・
日本はいい選手が出たらすぐに取り上げすぎる・・・
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:41:21.46 ID:AtsU72rD0
まっちーに関しては、まずプロアクティブをプレゼントしなきゃと思うの
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:42:22.76 ID:U/XjNbdl0
>>210
それはマスコミが、という意味?
そんなもんしゃーない
コンテンツとして魅力のある競技(視聴率という意味で)で常に新しいスターがほしいんだもん

>>209
前後もいい選手だったけど
やっぱスケーティングが際立って変態だった
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:44:04.95 ID:0pyQqrmS0
>>212
コーチから選手をって意味ですよ
文脈わかりずらかったかしら
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:47:15.27 ID:XpJtJMQQ0
最後までフジは庄司&しょーま推しだったなw
スケオタ以外は何の疑問も抱かないからいいんだろうけど
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:50:36.15 ID:U/XjNbdl0
>>213
ああそういう意味かw
でも、ななみんだと技術的に厳しそうだなと思ったことが何度か
羽生は3Aは浅田見て覚えた、クワドはランビに教えてもらったって言ってるし
スケーティング良くなったと思ったのは、ロシア合宿終わったあとだったからさ
信夫とか長久保コーチみたいなベテランならいいけど
技術教えてもらえないと、発展途上の選手にはちょとね
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:55:02.99 ID:RD6/lgn+0
足りないのは、競馬用語でいう併せ調教で
コーチングに問題あると思わないな
町田みたいに、他の一流選手と練習で競う、っていう環境が最適なんだと思う
試合前ですらナンデスやPさんのことギラギラした目で見てるしねー
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:56:53.10 ID:N5UbzMIF0
>>215
若い指導者を育てるのも大事だからねぇ
実際、阿部コーチも羽生と一緒に成長してきた面はあるんじゃない?
最終的には長光コーチのところみたいに、足りない所を他の指導者にお願いして
阿部コーチが全体をプロデュースする形が理想かも
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 00:57:12.54 ID:Dhh4o36Z0
メンタルを支えるメインコーチの他に技術コンサルがいるといいね
女子でスレチだがミツンのところリーザみたいに
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:03:44.33 ID:U/XjNbdl0
若いコーチを育てるかあ、難しく重要な課題だね
ななみんは時々試合で羽生と一緒に緊張しちゃってて
おいおい大丈夫か、と思う時があるw

ウル様なんかはコーチとしては若いのにキスクラに座った時の貫録がさすがウル様だった・・・
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:05:35.51 ID:AtsU72rD0
>>217
ななみんが羽生と一緒に育ってるに一票
GPFの時なんて、先生顔ひきつってるよ!って一言申し上げたかったくらいww
演技後、泣いちゃうし、キスクラで羽生に拍手するしでwww
なんていうか、先生も一つ一つ羽生と一緒にシニアのトップの世界を見てる感じだからなー
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:14:41.67 ID:W4FbcwcG0
ななみ先生、GPFフリーのキスクラで点数見て素で「すごいねえ」って言ってたよねw
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:35:54.20 ID:jzGoKf9AO
アボと有香さんの関係も二人三脚、二人で成長中!って感じで好きだ

アボは有香さんとこきて男らしくなったね
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:46:23.66 ID:Lgib1SbU0
もし羽生の今季FSがロミジュリじゃなかったら
例え同じ結果を出してもさほどインパクトは残せなかったかも、
と考えるとななみんの戦略勝ちなのかな。
やっぱりジャッジにも観客にも顔を売るって大事だね。
なんつーか今季の羽生には「はい羽生ーー!!!!!」って
言いながらギュルルルルと3Aで迫ってきて、
こっちが「お、おう」と言わざるを得ないような
妙な説得力を感じたわ
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:52:43.00 ID:3gl3vjSX0
>>219
ウルは貫禄というより、若い選手と並んで座っててもウルの方が選手みたいだったなw
カメラに向かって手を振ったりする仕草が選手を大きく越えていた 
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:52:56.10 ID:RD6/lgn+0
そろそろ海外オタさんに怒られやしないかとドキドキしている
羽生スレに帰りましょうやw
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:54:20.55 ID:gjoP2hTXO
ななみ先生だって被災して大変な苦労してのGPFだからね
あの場面で泣いたって責められないよ

日本だけじゃなく各国に若い指導者が育っていかないとね
大国のベテランコーチがご健在な内に、コーチもどんどん修行に行ければいいのにな
選手以上に金銭的に難しいかもしれないけどさ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 01:58:54.65 ID:6QpwHKPn0
じゃあこれも怒られるかな?
ガチが3A3Aの練習してたとつぶやきでみた
羽生とサイドバイサイドで3A3A飛んでくれないかなーなんてねw
やはり若い衆は俺はやるぜが似合うな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:01:04.53 ID:Lgib1SbU0
>>226
そうだね、もういつ天に召されてもおかしくない方も
結構いるもんなあ・・
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:10:19.87 ID:AtsU72rD0
>>227
ガッチャンも熱いねーw 
JOで見たけど、姿勢がよくてかっこよかったなー
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:18:34.68 ID:SCIl+3yV0
>>227
ガチはイーグル3Aも得意だしコツつかめば出来そうだなと
なんというか生来のジャンプ力で跳ぶコンボ苦手タイプに思うので
逆に3Aー3Aならば・・と
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:21:42.19 ID:Dhh4o36Z0
プルよりコンボ力ある選手っているかな
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:22:40.07 ID:ErOx9gDM0
自分の中で日本はケント、欧州はファイファーが
オブラートに包めばやさしい、率直に言えばヘタレなイケメン
イケメンでスタイルいいって表現者としては凄く特してるけど
イケメンってフツメンよりヘタレ臭が強調されるなと感じる
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:23:09.09 ID:8VVfGZRm0
>>231
日本にいるじゃない
伝説級のが
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:25:29.46 ID:6QpwHKPn0
ODA・・・
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:26:57.25 ID:jN+Flqme0
ここで「のぶくん」の名前が・・・
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:32:01.19 ID:AtsU72rD0
>>232
ちょ、コーヒー吹いたわw <オブラートに包めばやさしい、率直に言えばヘタレなイケメン
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:34:33.19 ID:Q11ys/490
織田のコンボのみプロを見てみたい
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:41:14.54 ID:O/uFJSNJ0
数年後にはコンボ違反がODAルールって世界中で普通に言われてるんだろな・・・
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:49:41.19 ID:rVRh9f+S0
この数年のうちに
男子のセカンド以降のジャンプに
ザヤが適用されなくなったら
ODA革命とか言われそうだけど
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:54:12.69 ID:mJndkoAgO
>>239
殿がもし北米の選手だったらルール変えてると思うよ
奴らなら
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 02:55:56.91 ID:3TDqKxNH0
コンボのうちひとつだけは何回何を繋いでもいいってルールにならないかなぁ
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 03:11:21.52 ID:okhcrZmZ0
>241
いくつ繋いでも良いけど、
そのうちの得点の高い2個のみ
考慮とかになるよきっと。
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 03:19:39.80 ID:pCCQycvL0
>>240
どんなルールに変えるかはわかんないけど、その新ルールを超えて跳び過ぎちゃう予感(ノ∀`)
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 04:28:06.66 ID:YrxveywH0
ジュベは相変わらず、あの古臭いスカプロなのか?
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 05:20:53.12 ID:fu4AfWpJ0
ジュベはショートもフリーも4S入れるってどこかで読んだ
コンポーネンツの遅れをジャンプで取り返すとか
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 05:36:21.25 ID:YrxveywH0
>>245
ん?コンポーネンツの遅れ?
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 05:55:09.04 ID:ldbsrUqy0
5コンポーネンツで他の選手に差を付けられてしまう分、ってことでは
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 07:10:30.64 ID:c02kyUNc0
しかし男子はクアド祭りだなー眼福眼福
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 08:29:44.99 ID:SCIl+3yV0
ジュベはプルの復帰ショートを見てプロが好きじゃないとか言ってたみたいだが
おまっ…ベテランが新しいことしててスピンもステップも滑りも前より良くなってることに
感心してスピンなんとかしろよと思ってしまってジュベごめん
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 08:32:15.72 ID:U/XjNbdl0
>>249
プルの今度のプロは自分もあんまし好きくないw
プルすげーしか思わなかった
まあやっつけというか、いろいろ事情があったからしゃーない
ジュベに対する意見は同意だw
スピンがんばってほすい
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 08:48:44.74 ID:wZQ2ZHWTO
もしかしてもうユーロ意識したジュベの煽り?プルとの対決楽しみだ おっさん達頑張れw
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 08:58:22.99 ID:QYha1RoXO
ジュベは他人煽ってる暇あったら少しは練習しろよ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:01:46.87 ID:SCIl+3yV0
誤解させたら済まん
ジュベールはかなり良い感じで本当に楽しげに健全にライバル発言してて可愛いよ!
プルと一緒にショーして少なくとも嫌いとかじゃなくなったんだなと

ただ、たーだ、お前人のプロへの不満言うくらい見る目があるなら今季の自分のプログラム
見直せよwwwと思ったんだ(ノ∀`)
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:13:32.67 ID:0B8jP6ku0
阿部コーチは羽生の性欲処理に必要だろ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:39:50.10 ID:fUQ0BqvH0
ねーおっさんって何歳以上からにしてる?
25才はおっさん?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:44:29.52 ID:X/zhgk6n0
23以上から
25以上は爺さん
30過ぎたら仙人
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:56:36.79 ID:8UV/y4oX0
ジェフさんパパになるのね できちゃった婚か 
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 09:56:47.83 ID:ZJ5WZBJP0
がちんスキーってほんと腕や体の動きがなんかとっても独特
リズム感どうこう以上に、ロシアの芸術って雰囲気
プルシェンコの二代目ってのも分かる気が
あの動き見てると、日本的な動きってなんだろうと考えてまう
小塚もなんとかして、うわっ。独特。日本的っていう動きを追求してほしい
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:01:57.42 ID:uSDJqnSo0
ミーシンはガチはリズム感と表現力に優れてるって言ってたなあ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:04:58.87 ID:fUQ0BqvH0
>>256
来年11月に宇宙人は仙人と掛け持ちか
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:07:15.55 ID:X/zhgk6n0
ナンバでもやれと?
基本的思考が西洋文明のバレエやフィギュアと東洋のものとじゃ収まりが悪い
神様のいる上へ上へと意識を向けるものと、日本の摺り足とじゃ別物だし
ただ運の良いことにフィギュアはモダンバレエ並みになんでもありだから
クラシックバレエのコンクール出る純正日本人よりはよほど気楽だけどな
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:15:13.45 ID:n0udqA+a0
>>257
バトル?

そういやヤグって結局事実婚で結婚はしてないんだっけどうだっけ
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:21:35.80 ID:OJD4hZJj0
またうひひかもよ
事実ならそのうちソースのある情報が出てくるよ
バトルなら、もうプロなんだし、それが事実だとしても、構わないんじゃないか?
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:22:49.57 ID:n0udqA+a0
>>263
いや全然構わないっていうか、ほんとだったらめでてえなと
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:26:20.68 ID:OJD4hZJj0
そうだね、ホントだったらめでたいけど、あまり反応すると、思う壺だからと思って
唐突に出てきたソースなしビッグニュース=うひひ、だと思うことにしてる
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:30:40.68 ID:sRNUZdQo0
>>240
実際にコンボルール変えさせたのはプルだけどね
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 10:49:28.95 ID:ZJ5WZBJP0
>>261
小塚みたいに分かりやすい表現が似合わない選手には
和の要素というか静かな動きが表現できるようになったら
それこそ世界に1人の選手になれるんじゃないかなあと思ったんだよ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 11:39:13.50 ID:xiY3oqIu0
小塚は表現力いいとおもうけどな
シーズン後半になってくるとFSは仕上げてくるしEXも良いプロ多い
それにワールド出場クラスの選手になると表現力ないと感じる選手はいないな
全日本とかナショナル大会だと、振付をこなしているだけの印象の選手はいるけども
それも若手選手に限ったことだからね
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 11:45:49.64 ID:yP9s8/hu0
>>253
そもそもジュベのプロは国際大会で点数でるんだろうか・・・
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:13:28.10 ID:en70wtT50
>>266
それを見ても
トップ選手の発言ってISUも取り上げざるを得ないみたいだから
トップは叩かれるのを恐れずルールに悪い部分があればもっと発言して欲しい
ジャッジや観衆からうっとうしいと嫌われるのは怖いから、言いづらいだろうが
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:15:20.83 ID:QYha1RoXO
クソプロ滑ってるくせにジュベは他人批判するなって言いたいね
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:16:07.69 ID:en70wtT50
>>269
ジュベはとりあえずジャンプ取り戻すのが急務だったのかな
何歳でも人は向上できると高橋とプルが身を以て証明した今
ジャンプを取り戻す以外のことももう少しだけ力入れて欲しい
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:28:50.26 ID:n9Q5KhOXP
ななみんは選手としての実績が低いし
普通なら国際試合を勝てる選手を育てることはできないものな
才能が埋もれなくてよかった
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:35:20.22 ID:JJtHOGLK0
ジュベが自分のプロをクソスカプロと思ってるかどうかは不明だが
己の身を省みずに言うから常にブーメランなのはわかるw
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:38:38.53 ID:y40VrPl10
でもジュベが大人しく優等生発言に徹したら
それはそれでビックリするわ
引退間近?と思ってしまう
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:53:27.04 ID:JJtHOGLK0
そういやプルにデブって言ったのもジュベだなw
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 12:57:27.61 ID:n0udqA+a0
>>276
よくぞ言ってくれt

SPはriseにしないのかなジュベ
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:12:31.26 ID:nDmSmDXG0
このままいくとヨロ選でもモロプロもしくはモロ弟子が
表彰台に必ずいることになってしまう
女子 アリョーナかシェレペン シェレペンは実績で派遣されると思うが
ペア ヴォロトラ
ダンス 3位にイリカツかアンナ達どちらがきてもモロ弟子
男子は厳しいがジュベアモどっちもモロプロにからんでいる
jrワールドではリピ二カヤとコフトンも台のりする可能性がある
北米に全種目担当しているコレオグラファーかコーチはいるのか
思い当たらないのだが
弟子達のクワド習得率をみてもモロゾフは侮れないと思えた
ジュベこそヴォロノフのようにモロ組に入りジャンプだけでも見直すべきだった
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:24:26.80 ID:YrxveywH0
>>277
ジュベのほうがよっぽどデブ系なのにな
スケ連の会長にジャンクフード食うなって怒られてたろw
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:40:36.31 ID:geWCl3E30
アモがいるのに今更モロに出戻りとかw
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:43:02.34 ID:YrxveywH0
ジュベに言えるのは、ウィルソンはちと難しいんじゃないかってことくらいだな。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:49:03.53 ID:AkS7sBjY0
ジュベは踊るプロより演じるプロだよね
ってことで、ウィルソン、ナハーロよりカート、モロがしっくりくる
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 13:57:28.47 ID:HCDM5xDR0
>>282
カートはショーのスタイルが演技系だからそう思われるのかもだけど
コレオとしては昔から音楽そのものを表現させるプロが多いよ

ウィルソンは踊り、演技、音楽に忠実、どれも偏りなく作れるコレオ
という印象だな自分は

ナハーロは合わないに同意
彼はシニアトップレベルの要素やつなぎを入れるとなると
陸上ダンサーゆえの振り付けの限界があるように思える
今年あの踊りまくり鬼プロをやっているアボですら去年消化しきれなかった
こなせたランビが異才すぎるだけ
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:00:28.67 ID:v33G7ZtB0
>>277
個人的にジュベは引退までSPはrise、FSはエンシェントランドでいいと思ってる
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:09:44.66 ID:PTpnHCW+0
>>284
Riseやってほしいな
やたら盛り上がるから気分良い
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:14:50.36 ID:UsSLYcJl0
ジュベはSPこそマトリックスの手直しにするべきだったよ
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:18:49.47 ID:YrxveywH0
ジュベは例えばターンいれたり、足元動かしながら上半身で演技することができない人だから
上半身で何かしてる時は、どうしても棒立ちになるよね
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:26:21.54 ID:fYKZjK0C0
>>283
ランビは凄かったと思う
競技プロは専門家じゃないとな
エッセンスで陸上ダンサーの振り付けを入れる程度がいいと思う
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:27:27.23 ID:AkS7sBjY0
>>283
ジュベは足元使いながら上体使うのが苦手だし、
ダンスするには姿勢が決まらないのがもどかしいけど、
(だから池の鯉だの蟷螂拳だの…orz)
音ハメ自体は上手いと思うよ
カートプロは07、08あたり良かったと思う
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:29:17.65 ID:en70wtT50
ちなみにジュベは別にプルのプロぼろくそに言ったわけじゃないようだよ
ボロクソ叩かれてかわいそすw 好みじゃないとは言ってるようだ

「プルはめっちゃ強くて負かすの大変だけどいつもリスクを負ってる彼と
競うのが好きだ、チャンやライサじゃなく
50年後になっても彼の長いキャリアや心の強さについて話してるだろう
演技に感銘を受けた
2009年の復帰前にプルをショーで見た時はまだデブだったけど、俺は知った
彼がマジでやると決めたら全力を最大限に注ぐってことを
でも俺はがっかりしなかった
俺はプルが2010年の五輪を勝たなければならなかったと考えている
緊張を感じいくつかのジャンプはそんなに良くはなかったが
彼は少なくともクワドをした

2〜3日前あるビデオを見た
いつも全選手のビデオを送ってくれるある日本人のファンに感謝する
それはSP練習のものだった
俺はプルの芸術的選択に一度もwktkしたことはないし今回も何も俺に訴えない
けどそれでも技術がよくて
23歳で全てが終わるってわけじゃないことは、俺を精神的に支える」

という感じなのかな
ジュベのロシア語のサイトから天才されたのしか見てないから
原文が分かんないけど
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:34:18.23 ID:en70wtT50
>>289
池の鯉わろた

五輪シーズンかその後か忘れたけど一瞬ジュベに風格を感じた
と思ったこともあったんだけど最近自信を失ってたのかあまりおっと
感じたものはなかった(それよりジャンプ以外の他エレメンツがあれで)

本来は悠々と大きな男性らしい演技が似合う器の大きな
選手だと思うんでぜひ復活が本物だったと証明してほしいけど
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:37:50.45 ID:t9CJNHaj0
ジュベは武士のプロ合いそうなのにな
新撰組とか宮本武蔵とか
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:42:06.16 ID:D4IRZNq/0
騎士道の本場なんだからw
武将ってことでヘンデルのユリウス・カエサルとかやってほしーわー
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 14:56:14.78 ID:xzhYl9PZ0
ジュベ、今季のPちゃんは敵じゃない、注意すべき相手はハビエル
みたいな事言ってたってつぶやきで訳してる人いたけどマジ?
自信があるのは結構だけど精神力9的な流れを感じてしまう
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:01:45.56 ID:en70wtT50
千里の道も一歩から的な意味なんでは
ユーロがまずあるし
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:03:26.73 ID:QYha1RoXO
>>294
高橋やPは格が高すぎてジュベの位置からじゃ視界に入らないんだろw
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:07:07.12 ID:OG+w6cb2i
>>294
原文あれば訳すぜ
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:09:24.59 ID:xzhYl9PZ0
あ、そういう意味なんだ?
全く逆に捉えてしまったのですごい自信だなあと思ってしまったw
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:12:51.66 ID:nkw9MNHE0
>>290
>いつも全選手のビデオを送ってくれるある日本人のファン
誰だよw
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:16:56.85 ID:n0udqA+a0
>>292
ジェダイの騎士やりゃいいんじゃね
欧米人の考える武士のイメージらしいし

007感覚で滑ってくれればいいのよジュベ
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:17:50.29 ID:xzhYl9PZ0
>>297
そのツイート見返したら記事じゃなくてつべの全仏後のインタビュー動画だった
訳した人によるとマークしてるのはダイスケと今調子のいいスペイン人(名前覚えてないらしい)でパトリックは敵じゃない
と言ってるらしいのでやっぱり謙遜やリスペクトの意は全くないっぽいけどw
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:20:01.56 ID:UsSLYcJl0
むっちゃ意識してる感じがするけど、
頑張れおっさんとも言いたくなる
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:23:55.93 ID:7fq/cNdBO
ジュベ最近すっかり大人になっちゃってツマランと思ってたけど相変わらず
ライバル視してる選手には噛み付くのな
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:24:08.09 ID:beZbQDmSP
>>296
何故高橋?>>294が高橋と言ったか?デーオタ乙
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:25:50.52 ID:n9Q5KhOXP
>>301
フランス人は元々スペイン人を意識する生き物
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 15:29:45.28 ID:OG+w6cb2i
動画あれば訳すぜ
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 16:08:52.14 ID:FGVRRxkD0
ジュベとADSLと刑事でグラサンかけて
ゴッドファザーで対決やってほしい
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 16:14:47.08 ID:Xq4juCoO0
>>304
いや、全仏の後のインタで「今季はPチャンじゃなくてダイスケが印象に残ってる」
みたいなこと言ったらしいというのはどっかのスレで見たよ。
ただそれも原文じゃないので明確なソースは分からん。
何でもかんでもすぐデーオタデーオタ連呼すればいいってもんじゃないよ、わざとだろうけど。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 16:15:37.79 ID:en70wtT50
>>299
ポストした後にやっちまったと後悔
そこ削除すればよかった
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 16:29:08.10 ID:nkw9MNHE0
>>309
いや食いついたの自分だけだから別におkかとw
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:03:42.81 ID:PTpnHCW+0
>>301
現時点でのジュベの注目選手達の採点してくれないかなあw
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:10:13.43 ID:r2rgpwcCO
今回のナショナルのフリーで考えた場合
同じ試合ならプル・ジュベ・羽生はそれぞれどれくらいの点数かな
羽生が上回れる可能性もあるんだろうか
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:13:24.25 ID:beZbQDmSP
>>301からすると、ジュベにとっての今のライバルは高橋とナンデスてとこか
Pは(俺じゃ)敵にならない、か
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:15:03.64 ID:QYha1RoXO
普通にクワド決めた羽生だろ
あれは既にトップレベルの演技
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:19:03.73 ID:41QHB7aJ0
>>312
TESは羽生がトップだろうけど
結局PCSで差がついて、プル、ジュベ、羽生じゃない?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:21:14.07 ID:+mqmcqHE0
>>315
ジュベは羽生を圧倒できるほどのPCSは出したことない
TESで点出さなければ負ける
ていうかもうジュベより羽生の方が国際大会のPB高い
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:23:09.70 ID:6mqdQZIn0
デニステンがシニアにきた時は
今の羽生に感じるパッションを凄く感じて
期待したものだ
若さゆえの暴走ってベテランには無い武器でもあるよね
以後その勢いを持っていけるのか、又は別次元に一皮剥けるのかで道は変わって行くんだろうけど
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:24:57.02 ID:PTpnHCW+0
テン君復調してきてるんでしょ
後半期待したい
何故かPCS評価が下がり目なのが気になるけど
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:27:16.60 ID:U/XjNbdl0
羽生はプルにはPCSで絶対負ける
演技の完成度が違うもん
羽生は若手だからTESで稼ぐタイプで、プルは両方でそこそこ稼げるから
万全だったらプルの圧勝だと思うけど、なにしろ満身創痍なのでわからん
ジュベはTES稼ぐ気があるのかと思う時があるんだが・・・好きだ

>>317
Dテンと羽生は実力差はそんなにないと思うんだけど
羽生はシニア・ジュニアで表彰台の実績もちだからちょっと状況違うかも
躍進の理由がジャンプだし・・・まあテンもあのときはジャンプ調子よかったけどさ
テンは昔のテケシよりもっと開拓者状態だから大変だよね
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:27:18.29 ID:+mqmcqHE0
>>318
テン君はジャンプが安定したらグッと評価が伸びると思う
今季のナンデス君のように
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:27:48.72 ID:MJ4IrM8n0
テンくん、好きだけどだんだん地味になっていくなー
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:28:14.83 ID:HYb+CbBaO
>>316 …ファンとしてわかっちゃいたけど
文字におこされると、寂しさを感じたなあ…
とにかくまずはユーロでSPとフリー揃えることからだな、ジュベは
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 17:40:05.12 ID:beZbQDmSP
ジュベはフリーで160点の壁をなかなか破れないのが問題
ちゃんとコンボ券やザヤックを使いきってれば…な試合が多い
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:02:25.35 ID:HYb+CbBaO
あまりジュベはセカンドトリプルやらないよね
ジュベの消極的ザヤ対策でもあるんだけど
だからこそベルンユーロは、3A-3Tや3Lz-2T-2Loにたぎったんだが
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:05:16.04 ID:nJ0/XZ1b0
今やったらジュベって羽生より下のPCSあり得るでしょ
去年なんて7点台前半出されてたような
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:08:08.83 ID:1t65Px2J0
>>323
ジュベはナショナルでルッツ入れなかったんだっけ?
トップ選手は基礎点を少しでも上げようと、スキのない構成・レベル対策してくるからなあ
なかなか厳しいかもしんない
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:12:49.41 ID:X/zhgk6n0
プルみたいなタイミングで跳ぶ細い回転軸の選手は筋力落ちてもがたがたっとは崩れづらいけど
軸の太めな豪快ビッグジャンプを背筋で締めてまとめるタイプは、筋力落ちると一気にがたがくる

若いうちに引退するなら後者が大きなジャンプでいいけど長生きする気なら前者
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:13:04.94 ID:PTpnHCW+0
>>323
後半に難易度高いコンボ成功するかどうかで点が大きく変わってくるよね
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:14:39.14 ID:vJ1ryjJ50
>>315
ジュベってそんなPCS出てたっけ?
実際滑りとかつなぎでもすでに羽生のほうが上だと思うけどな
ジュベが羽生より上なのが見当たらない
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:14:57.47 ID:V645tL1f0
ID:beZbQDmSP
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:17:02.57 ID:ARWUEsFw0
すでにトップクラスの選手である羽生と自称9位の雑魚を比べちゃ可哀想だよw
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:19:39.34 ID:cnORD70vO
ジュベールはもう5年くらいFSのPBを更新していないからなあ
それが3クワド跳んだときの160.13点だが
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:19:52.81 ID:qk0z+O4r0
晒すべきは 別の人でしょjk
荒れかねないから皆スル―してるのかな?
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:20:21.07 ID:X/zhgk6n0
>>331みたいなのってスルーすればいいんだよね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:20:59.30 ID:hw7XGIm20
>>332
羽生やガチにとっくに越されてるじゃん!
ネタで馬鹿にしてるのかと思ったらジュベってほんとにオワコンだったんだ・・・・
ジュベェ・・・
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:21:46.10 ID:jN+Flqme0
ジュベファンは怒ると思うが、ジュベはジャンプしか無い。
それで世界のトップレベルと競争するのは、ぶっちゃけ難しいと思う。

世界選手権はフランス開催なので、多少の地元上げはあるだろう。
でもジャンプだけで表彰台争いするのは、キツイと思うよ。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:25:21.96 ID:2hZEKTKs0
>>336
ジャンプしかないっていうか
ジャンプ以外練習して来なかったんだよね…
他の選手は一生懸命スピンやステップ、スケーティングつなぎを練習してきたのに
ジュベだけは全く進歩しなかった
年上のプルはきちんと対応して未だに進歩し続けてるのに
もう引退したほうがいいんじゃないかね
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:31:08.30 ID:CraVVca90
ジュベは本当愚直というか高倉健というか…
ジャンプ厨なところ、憎めないんだけどね
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:33:19.08 ID:qk0z+O4r0
>>336
別に怒らないんじゃないかな
ジュベ比でスケーティングもスピンも上手くなっているがそれが武器にはなり得ないことは
ファンは良く知っていると思う
だからといって、今の流れが許されるものだとは到底思えないけれどね
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:35:21.90 ID:QYha1RoXO
結局ヤグには遥かに及ばなかったね
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:37:07.27 ID:0pyQqrmS0
クワドをもっと評価すべきだと主張し続けていたのに
皆がクワドを飛ぶようになったら、それ以外の要素が弱い為逆に順位はどんどん下がっていった・・・
皮肉だと思う
ていうかジャンプしかないのは解りきってるから
そんなに叩いてあげないでも・・・
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:41:40.30 ID:J2H2Uplk0
いまだにジュベを叩く人がいるなんて胸熱
みんなとっくにお爺ちゃんの余生を看取るモードになってると思ってた
五輪以外タイトル持ってるんだし
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:41:53.61 ID:Fx1VD/KR0
ここまでのナショナルはベテラン組大健闘か
全加は見た目ベテランのPちゃんで決まりだろうが
全米はアボが来るだろうかどうだろうか…
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:42:56.13 ID:OkPP529J0
叩くっていうかみんながっかりしてるんじゃない?
自分もジュベがこんなにショボイ選手になるとは思わなかった
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:42:58.77 ID:HYb+CbBaO
まあジュベファンとしては、トータルを揃えないと上位で戦えないよ、と訴えたいのはやまやまだけどね
いい加減、気づいてくれないかなあの愚直な27歳はさ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:43:28.35 ID:f2MxEKsV0
点数は毎年インフレしてる
ピークが過去にある選手が今の選手と比べて最高点が低くくても
選手として劣っているわけじゃない
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:44:14.08 ID:fu4AfWpJ0
ジュベは1月からちびっ子教えたり
コーチ資格も取るって言ってる
ジュベコーチ人気出そう
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:45:22.47 ID:HYb+CbBaO
…確かに。他ヲタがこんなにジュベのことを叩くほどの扱いをしてくると思わなかった。
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:46:04.93 ID:f2MxEKsV0
>>344
しょぼいってユーロとワールド10年以上出続けて
ほとんどメダルって偉業だよ
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:48:22.94 ID:AkS7sBjY0
つーか、ジュベの場合、乗ってるシーズンに「楽勝」と思うと
さっくりFS難度落としてたのが最高点微妙な理由じゃ…
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:49:10.46 ID:ZJ5WZBJP0
年齢とともに衰えていくのは仕方がいなよ
ジュベだって年取っただけで全盛期はすごかった
全盛時のプル様には羽生どころか高橋も無理だし、今では無敵のPちゃんだって勝てないでしょう
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:50:59.80 ID:B07X2xj90
ジュベって10代の時からユーロや世界選手権のメダル獲得していて
メダル数27個だっけ、凄すぎる安定感
男子シングルに不可欠な男らしさも評価されてきた選手だよね
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:52:14.29 ID:J2H2Uplk0
フランス男子は若手が育っていないのが何とも
ジュベがスキップする来季がフランス男子の勝負所かね

>>343
Pちゃんよりロゴ人の方がベテラン顔に見える
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:53:35.98 ID:HYb+CbBaO
全盛期っていつ?
06-07年シーズン?
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:55:49.54 ID:f2MxEKsV0
ジュベールと羽生の比較なんかワールド何個もメダルもってる選手と
たかだか初出場の選手となんだからもっと敬意をもったレスしても
調子に乗りすぎ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:57:16.88 ID:ZJ5WZBJP0
プル様はスタイルもいいし、天才的で、おまけに正当派だったものね
唯一無二の選手という言葉がぴったり
ジュベはあれだよね
けっこうすごかったよね
オンタイムで見たことないから知らんけど
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:57:22.57 ID:OG+w6cb2i
スルーIDはともかくw
ジュベには愛を込めて厳しくくらいでいいんでないか?
オタだが、色々言いたくなる気持ちはわかるw

ジュベはそもそもコンボや小技があまり得意ではない。
いい意味でも悪い意味でも大味。
ちまちま点数稼ぐのはスポーツじゃないとかなんとか色々言ってはいたが、苦手要素でもあるんだよね。
大技もコンボもスピンもできる選手が台頭している今はもう、そんなこともう言ってられんわけだ。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:57:43.69 ID:ldbsrUqy0
つなぎもスピンもいまいちで、点数あんまり出なくても
ジャンプばんばん跳んで気持ちよさそうにしてるとこが見られるなら、いつまででも出場して欲しいと思う
ジュベに限らず
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:57:57.70 ID:f2MxEKsV0
しかもナショナルチャンプすら取ったことないのに
やっと台乗り
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:58:17.48 ID:h7kP6A510
>>290
プルのSP練習って、ナショナルの公式練習でしか動画出てないはず。
それもほとんど滑ってないから、音楽が好みじゃないってことかw
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:58:23.21 ID:J2H2Uplk0
もう何でもいいからみんなハイドロしようぜ!
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 18:58:36.47 ID:cdhjLkEJ0
嵐じゃないなら、羽生ヲタは羽生スレに篭っててほしい
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:02:47.09 ID:ZJ5WZBJP0
プル様は特別な存在だよ
今ではPちゃんがフィギィアナンバー1だけど、そのPちゃんでも勝てない感じ
ジュベールは今のPちゃんと同じくらいすごかったんだろう

しかしソチでPちゃんを倒せる人がいるのかどうか…
いくらプル様が復活しても怪我もあるし年齢的に無理そう
今の無敵のPちゃんの雰囲気はなんか面白くないから、早く誰か台頭してほしい
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:03:42.20 ID:4Q+HL36u0
>>272>>296でPさんプルの名前に隠しつつこっそり高橋>ジュベ主張

>>304でデーオタ乙って言われたらいきなりわざとらしく羽生>ジュベ主張

>>362で羽生オタになすりつけ

ここまでセット
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:06:50.12 ID:OkPP529J0
とりあえずお前らが羽生が怖くて仕方ないのが分かったw
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:07:10.52 ID:OG+w6cb2i
きもいよ
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:07:33.99 ID:7HOLxP+0O
もうオタとかどうでもいいから、
KVDPのハイドロ堪能して汲んでもらったお茶で一服しようぜ

>>1000だったらKVDPがユーロで引退
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:08:43.97 ID:f2MxEKsV0
>>363
チャンがジャンプ失敗しなけりゃいいけど
三回転んでも関係なく優勝はスポーツ観戦としては
本当につまらない
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:08:51.42 ID:SCIl+3yV0
>>344
いまできる事をジュベなりにしてるだけじゃないのか
目の前にジュベがいたらそんなこと言えないよね
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:09:31.76 ID:4Q+HL36u0
いい加減に消えろ
羽生オタなりきりデーオタ
P叩き小塚叩きプル叩きで全部同じパターンで羽生の名前使って叩きまくって
今度はジュベかよ
>>312とか話題の振り方が唐突すぎるし
テン君の話題を振られても無視ってわざとらしく羽生の名前使って
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:10:45.09 ID:a3AhNCEc0
あのスピンがジュベのいまできることならショボイと言われても仕方ない・・・
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:11:22.17 ID:HRKglUkl0
>>369
それはどの選手にだっていえない
もっ○りですね、とか23ってますね、と面と向かって言うのと同じw
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:12:00.90 ID:L22bX0c80
とりあえずチャン叩きしようぜ
それが一番平和
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:12:49.58 ID:gDYazYg/O
なんなのこの流れ?
ジュベだったら馬鹿にしていいとか思ってない?
昔からジュベを見てきてる人ならともかく
全盛期のジュベも知らないようなニワカがうざくて腹が立つ
羽生の方がすべてにおいて上?あほ?
とりあえずメダルを取り、クワドも成功させ続けてから言えよw
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:12:56.25 ID:L22bX0c80
Pって今でこそクワド跳んでるからいいけどクワドレスでこけまくり
ミス多くても不可解な点出てたからね
クワド跳んでるから前よりはだいぶマシになっただけで根本的なおかしさは
変わっちゃいないと思う
あの頃から世界中でおかしいって言われてたし、五輪のときなんか地元とはいえ酷すぎたしね
抜群の表現力や演技力があれば違和感は感じないのかもしれないけど、Pのような
観客に訴えかけるものが感じられない選手ってミスを最小限に留めてこそ・・・じゃない?

ジュベって今も旧採点時代のほうがいいって言ってるんだってね
そりゃコケまくりミスしまくりでPCS圧倒的じゃ他の選手はヤル気ならんわな
旧採点ならPにオール6.0はまず出ないね(プロ完遂、パーフェクトで出るか出ないか程度?)
ノーミスであったら技術点は出て問題ないけど、それ以外で芸術点6.0はまずありえないわ

そもそもPCSに5項目も必要ない
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:13:14.79 ID:4Q+HL36u0
>>373
お前が出てけよ
デーオタさえいなきゃ全ての選手の話が平和にできるんだよ
高橋だってデーオタがいない方が叩かれずにまともに話ができるんだよ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:14:13.28 ID:f2MxEKsV0
ジュベールはもうとっくの昔に引退してる
ランビエールより年上なんだよわかってる?
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:14:37.29 ID:L5P6nM3J0
羽生はまだまだ色んな部分が中途半端なくせにヲタもうざいし本人もきもい
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:14:53.24 ID:4Q+HL36u0
>>374
だからさぁ
なんでジュベ叩きの最初の流れを作った高橋アピールレスを無視るの?
なんで羽生オタのせいに全部するわけ?
ジュベを叩く為に羽生を使って、羽生オタを叩く為にジュベを利用すんな
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:15:32.89 ID:QYha1RoXO
世界王者のジュベは引退してます
いまのジュベの中の人は9さんです
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:15:34.73 ID:HYb+CbBaO
現役で最年長は
プルにメンショフにKVDP
その二つ下だっけか>ジュベ
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:15:35.07 ID:zsqM64PS0
いいからどっちも出てけよw
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:16:01.69 ID:LpQCV3If0
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:16:23.79 ID:L22bX0c80
Pオタが必死にデー叩きジュベ叩き羽生叩きに勤しんでおられます



おお怖い怖いw
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:16:50.83 ID:4Q+HL36u0
自分も興奮してオタオタ言ってしまったのは謝るけど
このわざとらしい叩きとなすりつけの繰り返しの流れはもううんざりだよ
高橋は世界一の選手の1人とほんの少しアピールする為に
他の何人もの選手が叩かれまくる
いつからこうなった
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:18:04.34 ID:L22bX0c80
ID:4Q+HL36u0
ID:4Q+HL36u0
ID:4Q+HL36u0
ID:4Q+HL36u0
ID:4Q+HL36u0
ID:4Q+HL36u0
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:21:29.54 ID:CraVVca90
Pチャン万能説(サンドバッグ的な意味で)
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:23:22.42 ID:gDYazYg/O
それにPBだって昔とインフレしすぎの今と比較してどうすんの?
全盛期のジュベのPCSが今の羽生が貰ってるくらいなんだけど
それに今はTESも90近く出るようになったけど
前はノーミスでもそんな出なかった 要素が多くてもね
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:26:01.47 ID:wWV6Qx/k0
男子のウィンドミルはあんまり好きじゃないんだけどチャッキーのやつは好き
チャッキー全加頑張って欲しいなあ
全米も楽しみだなあ
全米にはムロズさんとリッポンが調子あげてくるといいな
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:29:49.05 ID:7HOLxP+0O
そんなに誰か叩きたいなら徒党を組んで魔物でもフルボッコしてきてくれんかね…

>>389
分かる…!レイノルズのスピンは良いものだ
最近ウィンドミルする人増えてるし、
そのうちぐるんぐるん回れる子も出てきてくれないかなと期待
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:30:28.33 ID:L22bX0c80
Pは貧乏でつまらない演技しかできないサンドバックってキャラが定着してきたな
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:32:29.99 ID:2hGUkPgkO
カナダは順当にいくとPちゃん真ん中で両端にチャッキーロゴジンという年齢不詳表彰台か
全米はわからん
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:33:25.67 ID:RmvmS8nu0
最近の男子スレの流れ

Q:チャン選手の欠点はどこですか?
デーオタ「表現力ですね!何も伝わってこないですね!」

Q:小塚選手の欠点はどこですか?
デーオタ「表現力ですね!棒演技ですね!音楽と衣装も最悪ですね!」

Q:プルシェンコ選手の欠点はどこですか?
デーオタ「スケーティングですね!PCSが出すぎですね!」

Q:ジュベール選手の欠点はどこですか?
デーオタ「ジャンプ以外全部ですね!PCSは出ないでしょうね!」

Q:では欠点のない選手は誰ですか?
デーオタ「羽生ですね!」

Q:高橋と羽生はどちらが上ですか?
デーオタ「高橋に決まってるじゃん羽生はまだ未熟だし高橋は音ハメがすごいし全ての音楽を演じられるしフィギュア史上生まれたことのない画期的な才能で羽生は勢いがあるけどスケーティングは振り付けはなんとかかんとか…」
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:39:13.96 ID:A2wINy2XP
ウザいわー
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:41:35.59 ID:LpQCV3If0
ウィンドミルぐるんぐるんは見てるだけで酔いそうw

>>393
すっきりしたまとめ乙
以下、これ以外の話題でw
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:42:47.71 ID:9iGjgqJv0
みんな死ねばいいのに
荒らすなよ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:43:59.05 ID:I9hXBghI0
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)  …
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\


 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:44:24.50 ID:L22bX0c80
単発必死だな〜
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:44:29.21 ID:beZbQDmSP
PCSなんて年々平均値が上がっていってるんだし
ジュベの06〜07年頃と羽入の現在が似たような数値だから
全盛期のジュベ=現在の羽生とするのはよくないな

もしそれだと06〜07シーズンはジュベ>他選手だったから
羽生>ランビバトルライサジョニ高橋織田、みたいなことになって不自然だろ?
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:47:34.94 ID:r6acPVjr0
世界王者なのにこの拍手の少なさ・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=2fyG_W0Sq6Y
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:49:41.41 ID:xh2IsctZ0
>>389
チャッキ―はボーンプロになってから
ジャンプ以外の要素が曲とピタッと合って
かつだんだん上達してるからのう

でもチャッキ―の難構成はそのままで行くんだろーか…
地味にナム君も楽しみにしてる
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:52:05.68 ID:jN+Flqme0
>>400
念のため聞いておくけど
MOIに出演した他の選手の映像も見た上で、拍手が少ないと言ってるの?

403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:53:02.56 ID:2JJsXDYG0
アンチも他sageする馬鹿もそれに便乗する馬鹿も全員消えればいいのに
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:56:30.47 ID:7qiAgLiG0
チャッキーは構成いじって欲しいねえ
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:58:31.32 ID:xh2IsctZ0
どうしても3クワドにこだわりたいなら3Aは思い切って外すとかね…
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:59:00.50 ID:/f1krlcD0
Dテンくんの話題キタワーと思ったらあっという間に流れてサビシスw
09のワールドは神だった
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 19:59:07.63 ID:/11Wzc600
アクセルジャンプは必須だからさ…
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:02:09.59 ID:1Z27EbEG0
カナダは自爆覚悟の難構成にしすぎなんだよね
どうしてもう少し手を抜こうとか考えないのか
それこそジュベを見習えよ
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:02:15.67 ID:ZJ5WZBJP0
Pちゃんを脅かす存在が出てきてくれないとなんかつまらんよね
高橋だって前回のオリンピックではPちゃんより上だったけど
今では下になっちゃってるし
そりゃ、Pちゃんが今では他より一歩前に出てるのは認めるけどなんかつまらん
次はソチなんだからプーチンの力でがちん様に盛ってくれんかしら
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:04:38.49 ID:xh2IsctZ0
>>406
Dテン君は見る度に次はどれぐらい伸びてるか(背が)
と思ってしまうw
そういえばイスタンブール杯のプロトコルまだ見てなかった…

>>407
パンクして1Aになるんなら最初からの2Aの方が…と思っちゃうんだよね
クワドにこだわるならどこかでバランス取らないと
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:05:39.35 ID:PTpnHCW+0
>>408
むしろ自爆必須の難構成でずっと続けて、いつも失敗してるほうが
「手を抜いてる」と思うんだけどなあ
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:07:12.82 ID:niTo6GqY0
>>411
何のことかと思ったが高橋のことか
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:07:17.64 ID:xh2IsctZ0
どっちが手抜きとかではなくて
作戦が当たったかどうかでしょ
選手の今現在の能力を見極めて説得するかはコーチの力量でもあるし
チャッキ―、一回ミハルとコーチチェンジしたらどうよ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:07:59.70 ID:PTpnHCW+0
>>412
いやチャッキーの事だけどね
高橋は別に無謀な構成にはしてないよね
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:08:46.71 ID:xh2IsctZ0
>>412
いや、難構成ってチャッキ―の話なんで
クワド2本か3本かぐらいの
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:09:50.65 ID:niTo6GqY0
てっきり高橋のなんちゃって4Fのことかと
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:12:33.89 ID:xh2IsctZ0
そういうわざとらしいのもういいから
気持ちは分かるが専用の場所でやってくれ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:14:00.34 ID:qXU/+fSI0
高橋の4Fは黒歴史
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:14:54.17 ID:v3LtS4Bl0
うちの母親が
「おい、何でPだけや?何でランビは流さんのや」とキレてたわ

話かわってふと思ったけど、ジャッジらから音楽との調和を絶賛
された高橋のマンボや今期のブルースをPが同じ音楽で滑っても高橋と
同様(それ以上かも)のPEとか普通に出そうだよね

どんな音楽滑ってもランビや高橋のような音楽表現できないのにそれでも
ついでに一緒にあげてもらえるから、とってもお得だよね
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:18:01.58 ID:J2H2Uplk0
ジュベのSP衣装のリストバンド(?)の中二病っぽさは希少
べるるんも彰生も普通だった
それよりマヨがユーロで10位以内になって来季ADSL復活を待つにはどうすればいいんだ
プル、ガチ、ヴォロ、ジュベ、アモ、KVDP、コンテ、ナンデス、トラ、ミハルの壁が厚すぎる
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:18:06.72 ID:QCBdo+Qe0
マンボってそんなに絶賛されてたっけ
盛り上がるけどプロとしては微妙な印象しかなかったわ

Pは滑りが表現だと開き直ってもいいレベルだと思うけどミスが多い
ミス無かったら手がもみじでも凄く印象変わりそうなんだけどな
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:18:49.15 ID:2hGUkPgkO
チャッキークワドと3A以外で失敗してるとこたまにしか見ないし後半めったに崩れないんだけどな
どっちか鉄板なら構成下げようと思えるけどどっちもバクチだからどっちも入れて当たりを待つしかない
とかかね
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:19:26.06 ID:P7Cy+7Nh0
Pちゃんてエキシは結構面白いのにね。バンクーバーのときだっけか?
エキシとコンパル間違えてる? って演技に爆笑したし、モップも
ベンチもこの人くらい似合うスケーターはちょっといない。今回の
MOIも休暇をもらった人民兵が洗濯の合間に浮かれてる感がはんぱなく
表現されてたし。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:20:15.35 ID:xh2IsctZ0
>>419
荒らしに触るのもなんだけど
マンボはともかくブルースはPさんはめちゃくちゃ滑りこなせると思うよ
1音節の長さ等、Pさんのスケートはあの調子にとても合うと思う
定番曲をあの滑りで見られるのもPさんの楽しみの一つだし

>>421
滑りは普通に表現の一環だよ
だから芸術点の流れを組んだPCSに上2項目が存在するの
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:20:51.00 ID:5qMQiIPmO
なんというか…別に高橋と同じ事する必要はないと思う
高橋の表現だけが正しいわけではないし
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:21:30.08 ID:B/6vQvZo0
横断幕「パトリック・チャン:瞳孔」
アナ:「次はカナダの星、絶対王者のパトリック・チャン選手の演技です」
観客:ちいさい拍手
演技中:クワド決めるも5コケ、玄人向けすぎる演技に観客ポカーーン
終了後:まだら拍手

演技後:リンクに以下の物が投げられる
・ヒトデ
・目玉親父
・モップ
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:22:08.36 ID:B/6vQvZo0
コケないPちゃんなんて、ニンニク&ニラなし餃子みたい。
なので、ニースのショートでは4Tー3Tコンボ直後の
カメラ席への飛び出しからのクイックリカバリー
での出っ尻イーグルのあと、尻着氷の3A、お手つきルッツのあとの
ステップでのうつぶせ大の字コケ、フリーでは4T−3Tを回りきって
からの横倒しのあと、単独4Tはお手つき、そのあとの3Aはまさかの
成功からの壁激突、ステップからの3Lzをステップアウト、
フリップとループはダブルで、最後の2Aをパンクで華麗にフィニッシュ
したあと、まさかの高得点でニースの客席がフリーズしたあと、大ブーイング
が巻き起こるなか、Pちゃんの俺様スマイルが炸裂……なんて、ありそうで怖い。
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:23:19.03 ID:tvRwWeg40
高橋の演技はいわば一種のギフト
神様からの贈り物だからねぇ
あれは真似が出来るものじゃない物だよ
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:24:06.15 ID:C3FQxnkg0
ファンミーティングにて

ジョニー
「今の方向で物事が進んでいくなら、誰もパトリック・チャンに勝てないよ。
パトリック・チャンが他の誰よりもとんでもなく優れた選手…ってわけじゃない。
超凄いかっていうと、そう思は思わない。」

以下高橋選手の得点表とチャンの得点表を見比べて、チャンの方がミスが多いのに
得点がおかしいと訴えるロシアファンに対して、
「どうしてこうなるのかよくわからない。誰もこんなんじゃ勝てないよね」
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:24:54.19 ID:F35cmY5T0
>>410
ゴールデンスピンの表彰式見たけど、テン君まだ170はないような感じがした
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:25:26.32 ID:tD1Riv150
いろんな釣り師がいっぱいw
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:25:28.44 ID:xh2IsctZ0
>>422
ループは結構抜けガチじゃない?
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:26:08.75 ID:pjkjaxOA0
>>421
うん、正直ウケ狙いのプロにしか見えなかった

しっかし日本男子もレベル高くなったね〜
みどり全盛期の日本男子のトップの人ってどんな構成だったのかしら?
たぶんみどりにも劣ってるよね?
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:31:14.41 ID:ZJ5WZBJP0
ミスなしの同士で比べたらやっぱりPちゃんは今の段階で無敵だと思う
そこは認めなきゃ・・・なにも始まらないよ
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:31:58.02 ID:CQ5yOr3A0
みどりの頃の男子は加納さんとか鍵山さんとかだけど知名度低いよな
男子スレ住人でも知らない人がいそうだ
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:32:53.77 ID:Xx69Onva0
>>422
チャッキーは4回転コケると3A二本決まったり
リカバリーで4-3-3とかどっかにリカバリースイッチがあるのかと。

まあ今季は3A一個だし2Aも入れてるんで
本人的にはバランスとったのかな。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:33:49.93 ID:2hGUkPgkO
>>432
チャッキーの話?もしかして違う人の話?
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:33:51.57 ID:/f1krlcD0
鍵山さんで全身ピンクが思い浮かんだ
実際の演技は残念ながら記憶にないけど
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:34:45.62 ID:HYb+CbBaO
鍵山さんは日本男子ではじめてクワド成功した人だっけ?
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:36:47.81 ID:QYha1RoXO
スパッと名前が出てくる>>435カッコイイ
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:37:37.66 ID:cnORD70vO
稔や五十嵐さんの現役のときの演技はときどき男子スレで話題になることはあるけど
加納さんや鍵山さんは全然語られないよな
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:50:37.29 ID:QYha1RoXO
まー弱かったもんな
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:50:45.83 ID:fXQsXirA0
>>427
モスクワはニンニクニラなしで文句なしのチャンピオンになったから
ニースも抜いてくるかもしれないじゃない
Pちゃんは去年もかなりコケてたけど年明けからだいぶまとまるようになったよね
今季はどうなるかな
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:55:16.93 ID:Xx69Onva0
この間は・・・みんな加納さんと鍵山さんの動画探しに行ってしまったのかw
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:58:00.32 ID:CQ5yOr3A0
その二人は一応3A跳んでいたよね
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:58:45.10 ID:Xx69Onva0
>>445
IDに3A!
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 20:59:00.78 ID:0JfPkcWNO
構成を比較ならプロトコルを発掘しているのかもw
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:00:09.17 ID:B/mlNRkU0
>>443
そういえば昨シーズンはナショナルから転生していたな
ナショナルのフリーはマジすごかった
ワールドはSPがすごかったが
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:02:47.87 ID:Y0HF286W0
男子シングル読本のヤマトが語る日本男子列伝は鍵山さんの話から始まってたな
幕張ワールド出てたのはかろうじて覚えてる
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:03:47.86 ID:QCBdo+Qe0
PちゃんがP様になった! というのを見た気がするw

GPSからGPFでPちゃん段々調子あげてるからナショナル楽しみだ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:06:18.96 ID:F35cmY5T0
>>444
戻ってきたw
鍵山さんはジャンプ高かったよね
でも、二人とも表現力が物足りない感じだったんだ
アルベールビルに出てた選手見てきたけど、すごいメンツだったんだな
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:07:36.04 ID:CraVVca90
ジャンプみたいに精神力も必要になる技はともかく、
スケーティングって理数系の方面からのみで攻略できないもんなのかな。

エッジと氷の関係とか体重の乗せ方とか理論的に分析・算出して、
それこそ身について当たり前の義務教育のような扱いにしたり…
そんな単純な話でもない?

Pチャンの滑りが別格なのは分かるけど
だからと言ってそうじゃない選手が門前払いを食らうのもむなしいから、
スケート界全体でSSが底上げできたら
そこをスタートラインとして生まれる戦いも楽しそうだな〜なんて思ったり
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:11:31.23 ID:ErOx9gDM0
>>420
太極も侮れないと思う
あとマヨは正直来期から振付師変えた方がいいと思う
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:13:44.99 ID:UKfjqZ9h0
>>452
そこまで必須にするならコンパル復活させろよって話だよ
テレビ的に美味しくないなら放送なしでやればいい
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:14:41.01 ID:y40VrPl10
>>424
まぁ振付けによるだろうね
マンボはともかくブルースという曲自体は普通に上手く滑れそうだけど
高橋の今の振り付けでPちゃんがやったらどうなるんだろう…ちょっと見てみたい
エキシでもなんでもいいから、プログラム交換とかやってほしいわw
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:34:43.43 ID:xiY3oqIu0
Pさんの新EXがバトルっぽいと思ったら振付けウィルソンなんだってね
モップの方が好きだけど新EXも中々よかった
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:46:24.12 ID:/f1krlcD0
選手たちが淡々黙々とコンパルする姿も見てみたい気がする
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:47:33.44 ID:beZbQDmSP
>>450
昨年のデジャヴかな
スケカナで逆転優勝→もう一つのGPSで自爆→ファイナルで10点以上離して優勝
→ナショナルでサプライズ構成かつ神演技→ワールドでもそのまま神演技

カナダナショナル楽しみだな
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 21:50:52.21 ID:dM1lWxSX0
>>456
あれウィルソンなんだ
モップはローリー?
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:05:46.25 ID:7eWLKmo20
>>454
コンパルって、なんか氷上書道みたいな感じに見えるよね
試合で廃止にならなければ、もっといろんな図形が発展してたような気もする
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:13:27.03 ID:7HOLxP+0O
>>460
去年くらいにPチャンにモナリザ描いてもらいたいってレスがあったの思い出した
天井カメラが活躍できそうな数少ない場面だな…
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:13:40.87 ID:FkxXfAof0
初めて訪問したがここ結構面白すぎ!
明日から時々来させてください 黙って読むだけにするから
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:15:00.19 ID:UKfjqZ9h0
面白いのは選手アンチが来てないときだけな
言っとくけど
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:15:46.29 ID:y40VrPl10
いや、こんなところ来ちゃダメだよ…心が時々荒むよ…
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:16:51.91 ID:2xtjOm5G0
昨日のフジ知りたがり、例によって某女子の特集だったけど
稔のおかげでトリビアが増えた。クロススケーティング=昔は千鳥(ちどり)と言ったとか
そして基礎のスケーティングについて

「スケート始めたそのときから終わりがないもの」

ととっても深いことを、さらっと言いやがりました。
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:26:35.78 ID:wWV6Qx/k0
>>456
へー、あれウィルソンなのか!ああいう男臭いのも意外と似合ってていいね
自分もモップの方が好きだけど、あれはあれでPさんの新しいところを見れていい

でも腕が素敵にむきむきだったので、一瞬GPFEXフィナーレでかかってたマッチョメンが
頭をよぎったのは秘密だ
Pさんさりげマッチョ・・・てか陸トレしたのかな?昨シーズンより筋肉ついたよね
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:32:55.54 ID:dM1lWxSX0
>>466
Pさんマッチョだったね
JOのときもあんなだったかな
白Tだったから余計に目立ったんだろうか
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:33:47.87 ID:wb+8k/4c0
>>460
ミツン師匠の師匠がロシア初のオリンピック金メダルを獲得した
「スペシャルフィギュア」という競技がそれである
民明書房っぽいマジレス
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:39:33.66 ID:bLZAzGvOO
>>468
うぃきぺでぃあ先生に聞いてみたら

スペシャルフィギュア(英語:special figures)とは19世紀末から20世紀初頭にかけて存在した
フィギュアスケートの種目の1つ。
スケート靴のエッジを使い、片足でバランスを崩すことなく、どれだけ正確に
氷の上に図形(フィギュア)を描くことができるかが競われた。
8の字を基本形としたコンパルソリーに比べ、スペシャルフィギュアではロゼットや星、十字など、
スケーター自身が創意工夫をこらした、より複雑かつ精巧な図形が描かれる点に特徴がある。

マジだったw勉強になります
てか図形が複雑すぎるw地味だけど面白そう、見たい
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:43:41.69 ID:RD6/lgn+0
ウィンドミルファンとしては、男子のウィンドミル嫌い派が多くてしょんぼりだ
なぜ女子に許されて男子ダメなんだよー
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:50:34.44 ID:B/mlNRkU0
>>470
うーん硬く感じるから?
羽生だったら綺麗でいいような
筋肉ついてきたらキビシイのかね
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:54:12.46 ID:dM1lWxSX0
>>469
競技のほうは、基本○の図形を団子みたいに2つか3つ書くってイメージ
1つの○のサイズは課題によって、直径は身長と同じか、3倍の大きさ
探せば当時の動画もあるよ
スペシャルフィギュアのほうはわかんないな
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:55:08.33 ID:TEZw0h4O0
>>470
女子が男子が、じゃなくルシンダ以外のウインドミルは美しくない
今やってるスケーターも数人許せるくらいで殆どは眉が寄る
角度が足らん!もっとぐるんぐるんいかんか!ってなる
でもルシンダレベルを要求するのは無謀なのでいつも口をつぐんでる
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 22:59:56.07 ID:2HJ+xPZ70
スペシャルフィギュアの図形なら動画あったよ
フィギュアスケートの歴史の紹介中に
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:02:30.60 ID:1zr9QxSp0
どんな技でも
初見 こんなことできるなんてすげー
スペシャリストを見る え、この技ってこんなにすごいの 他の選手ダメじゃん
さらにいろんな選手を見る それぞれ個性があっておもしろいなー
って感じになるな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:05:43.03 ID:2hGUkPgkO
ウィンドミル好きだけど長い足必須だね
今季いいウィンドミルはコスとソトニコワだけだなスレ違いだけど
経営者みたいなキャッチフットって難しいのかなあ
ドーナツはやだけどあれは好き
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:12:01.00 ID:ZBZ3pWAS0
チャッキーのウインドミルはどっかに飛んでいっちゃいそうで怖い
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:14:08.39 ID:1qpNWLlN0
ウィンドミルスピンは柔軟性より軸の安定感希望
あれほど軸ブレしやすいスピンはないような気がする
逆にステップに入ってるような単発ウィンドミルは軽やかさが綺麗に見えるポイントかな
どっこいしょって感じのものがステップや繋ぎの中にあると演技が分断される
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:15:28.86 ID:bLZAzGvOO
>>472
>>474
ありがとう動画見てみるね
でもどっちかっていうと今の選手で見てみたいって感じかも
>スケーター自身が創意工夫をこらした
ということは、スケーターが多分その都度図形を考えて滑るんでしょ?
なんだか性格の違いがでたりしそうで面白そうだなあって
ただ動きは地味だろうしテレビばえしなさそうだ
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:15:34.38 ID:/f1krlcD0
もっと傾かなくていいんですか?なウィンドミルとか
それウィンドミルじゃなくて水車じゃね?みたいなのだとガッカリするからなあ
綺麗なウィンドミル見たいは同意
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:20:19.68 ID:UKfjqZ9h0
>>479
そのせいで「百合もいい薔薇もいい星もいい、どれもいい」ってなって
ジャッジが採点するのが難しくなって困り、単純な円を6つ描くことにしたらしい

そしたら採点はしやすくなったけど見てて最高につまらなくなったらしい
地味に円描いてるだけだから



以上、ミーシン教授の受け売りです
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:20:55.43 ID:wv7T+pyd0
軽い体系の人がウインミドル得意なイメージ
女子だけど、なにげにタラ、サラ、荒川は五輪でウインミドルやったけどタラは爽快感あったし
サラもかっこよかったけど荒川は、あの人、足元は素晴らしいが大柄で
上半身の動きがゆっくりなせいか、なんかダセえウインミドルだった
当時の女子スレでも、他のエレメンツはよかったけど、あれはちょっと似合わないよねって意見が多かった
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:21:07.94 ID:1qpNWLlN0
>>480
水車だと逆に傾き過ぎのようなw
勢いつけてるだけでほとんどキャメルと変わらないような人は残念だよね
45度くらいが一番綺麗に見えそう
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:25:23.68 ID:RD6/lgn+0
記憶に残ってるのはやっぱゆきなのウィンドミルかな
男子は豪快さがいいと思うんだけど、確かに軽やかにスムーズにやらないと
ステップ途中だと流れをとめてしまうのかも…
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:43:36.27 ID:7HOLxP+0O
男子だとバトルのウィンドミルはけっこうグリングリンしてて良かったな
ただお手付きするけど
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/28(水) 23:54:37.60 ID:2HJ+xPZ70
エマのウィンドミルかっこよくなかった?
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:05:36.20 ID:+QouWApq0
ビールマンのウィンドミルもすごかった。回転速度落ちないし両足ともできるし。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:07:21.91 ID:4CkKyN5r0
>>481
そうなんだw

2人くらいすべったら製氷して、表面を綺麗な状態に戻さないといけなさそうだから
製氷時間こみで実技時間長すぎるってことで廃止になったと思っていた

コンパルソリも結局試合に掛かる時間(日数)を短くするためというのも
廃止理由の一つだとどっかで聞いてたんで
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:11:12.95 ID:bcnAt9jD0
キムのウィンドミルはすごい!!
誰かにウィンドミルやってると指摘されるまで、それがウィンドミルだとは
気付かなかった
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:11:35.94 ID:rYlX4ZEx0
>>478
今のスピンはウィンドミルに関わらず
軸やポジションの安定や回転の速さなど見た目の美しさが
あまりGOEに反映されなくて?と思うことが多いなぁ
ジャンプやステップのGOEや
ペアのスピンは単発もコンビネーションもGOEは結構見た目の印象通りなんだけど
シングルはなんでああかな
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:15:07.82 ID:rjg7PWTJ0
>>490
止まりそうで不安になるようなスピンでも、ポジションと回転数さえクリアしていれば
レベルが上がるのがどうにも・・・
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:18:41.37 ID:rYlX4ZEx0
>>491
レベル取りはある程度はしょうがないと思うんだけどね
特にポジションなんか、軟体だけアドバンテージがあるとか
先天的なもので左右されたら不公平って発想は分かるし
でも軸ブレや遅いスピンはGOEでガッツリ引かないと意味がないと思う
基礎点が小さいだけにバランスが難しいんだろうけど

コレオスピン導入きぼん…
あまりにシンプルすぎるスピンには加点を出さないようにすればいいんだからさ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:19:17.34 ID:czrASHey0
スピンの採点方法は改善の余地あるよね
速さはよく実況が褒めるポイントだけれど、採点自体にはあんま反映されないんだよね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:19:48.71 ID:BgvAgigd0
一生懸命変ポジしてるのを見ると微笑ましくなる
でも今季プルも変だった…なんだアレ
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:22:32.17 ID:G3Ya+nkB0
ジュベの変スピンに勝てる奴はおらん
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:24:40.80 ID:bcnAt9jD0
>>492
>特にポジションなんか、軟体だけアドバンテージがあるとか
 先天的なもので左右されたら不公平って発想は分かるし

この発想が理解できない
そもそもスポーツって先天的能力を持ってる人が勝つのが当然じゃないのかな?
そういう人に勝つためには人の何倍も練習するしかないんじゃないの?
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:25:18.01 ID:tzJsUgIk0
でも回転が速すぎて曲調と合わないのも好きじゃない
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:29:27.58 ID:rYlX4ZEx0
>>496
それはそうなんだけどもね…
女子と同じ採点基準でやってるので狂いがちな影響もあると思うよ

>>497
ランビ引退後、そこまでのスピードの人は男子にはいないかなあ
トップ選手のスピンの振り付けは結構音楽に合わせて
スピードも緩めたり速めたりしてるし
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:34:32.59 ID:WGjELmehO
みんなフィニッシュは高速スピンで終わろうず
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:34:46.69 ID:dEG4E3Kg0
コレオ制度いらん
女子のスパイラルも男子のステップもレベル制に戻すべき
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:37:45.90 ID:czrASHey0
そっかなー
コレオステップ個性が出てすごくいいなあと思うんだけど
レベル取りに戻したら、みんな片足ぐねぐねに戻るんじゃー
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:38:10.84 ID:LBatLMcR0
コレオステップはまだレベルステップと大差なくてつまんない
もっと自由にやってほしいなあ
ヤグやロロみたいなレベルはとれないかもしれないけど、独走的なステップが求められるんでしょ?
誰か、旧採点時代みたいなスピード感と迫力のあるステップやってほしい
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:41:04.14 ID:NRRKMpx90
まだ振付師の方々がどうしようか?って迷ってる感じがする>コレオステップ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:44:06.83 ID:S4wvjI0m0
コレオステップは個性豊かであってほしいけど
そうなるとあれか、また>>481になったりするのか
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:46:06.57 ID:dEG4E3Kg0
コレオステップで旧採点法のヤグプルみたいな
トゥステップ踏んでる人って誰かいる?

つか仮にコレオステップで単純なトゥステップを踏んだ場合
加点ってやっぱ低いのかな、コレオステップの採点基準がイマイチわからんし
採点基準あるんならレベル制度との違いって何?って思う
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:49:04.56 ID:rjg7PWTJ0
コレオステップで難しいステップ(レベルステップだと3とか4くらい?)をやっていれば、
やっぱり加点が多い気がする
根拠はないんだがw
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:50:51.75 ID:NRRKMpx90
>>506
あーでもそんな感じあるよねw
難度高めが基本であと個性も乗ってくれればみたいなw
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 00:59:56.21 ID:J/DdFzoo0
今、きちんとつなぎが入ってる選手のプログラムは動きのほぼ全てが
カーブの上で行われてるから、突然直線的なステップが入っても浮く気がする
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 01:05:37.90 ID:WGjELmehO
コレオ要素を一つ空けて何してもいいようにする
スピン余分にやってもジャンプ余分に跳んでもOK
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 01:11:18.52 ID:S4wvjI0m0
>>510
アモもそこで踊れば文句言われないな!
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 01:29:03.04 ID:PQH1B7WM0
>>509
自分もそれ賛成なんだけど、
でもコレオジャンプ(?)はスピンステップに比べて時間余るよねとか考えちゃった。
コレオステップになって、やたら短いステップがあるよね。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 01:38:20.06 ID:YhI/dZ0J0
>>490
この前のボロトラのスピンとかなんで加点ついてんのみたいなのあったしペアも同じじゃない?
スピンの減点は全体的に甘い
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 02:32:17.77 ID:WJckqeia0
Pが昨季ノーマルシットやノーマルキャメルでGOEがっつりもらってたじゃん
ポジションを工夫せずとも変態レベルの加速と軸があれば評価される好例だった
複雑なスピンをしてもシンプルなスピンをしてもプロの流れに対して無理矢理感がなければ良し
だからコレオスピンは賛成

スピンの減点方向には確かに甘目だと感じるけどそれはステップも同じかな
転倒したり軸が途中でほどけるような明らかなミスがないとがっつり減点されない
軸ブレや回転減速が顕著だと多少マイナス喰らってるのも見るけどねナンデスやミハルとか
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 02:44:55.36 ID:WJckqeia0
>>506
いやいやガチンスキーのコレオステップに関しては
レベルステップ基準だとレベル取れなさそうだしエッジ浅いし
それでもGOEはかなり出てるから一概には言えない
ただ全選手共通して言えるのはコレオとはいえ難度が高いと加点も多く出る可能性も多少上がるということ
いくらプロに合ってるからと言ってあまりに低難度すぎたらそりゃ加点する気も失せるだろう
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 02:58:30.44 ID:RQ+m1lDq0
>>513
Pさんキャメルでチェンジエッジしても滑らかで凄いけど
しないほうがやっぱり綺麗さは増すから
シンプル美キャメルをもっと長く見られるルールになったら嬉しいかも
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 03:04:45.96 ID:+hZ+YAgxO
アブトがアップを始めました
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 05:16:33.55 ID:D/ErIZi40
Pチャン17歳時のGPF点数
68.86 139.27 208.13

羽生17歳時のGPF点数
79.33 166.49 245.82

羽生のほうが凄いな
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 05:59:23.09 ID:AZCofrAq0
久々にカーニバルオンアイスの録画見て思ったけど
ガチンスキーの謎EXこの時に初披露だったかもしれないんだよな…
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 07:29:26.66 ID:ttdu8VkC0
>>517
エレメンツの基礎点が異なる時代の演技を比べて何になるのかと何度ry)
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 07:30:46.32 ID:B9r6L89D0
ガチの謎エキシ、事前知識とか先入観何もなしで見たら、どんなふうに見えただろう?
COIで見たかったな
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 07:50:33.80 ID:PlH9jQWeI
>>516
何かにでるの?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 08:05:55.38 ID:1sAWpkdn0
キャメルが美しいから名前出たんだろ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 08:19:20.15 ID:PlH9jQWeI
>>522
ありがとう。
あやうくロシアにいくところだった。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 09:47:13.75 ID:3KuknmgF0
アブト兄様の神演技
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1857055
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:10:30.93 ID:lRCHT+x60
Pちゃんは前回の1人アカデミー賞で金とった人よりは個人的に好きだ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:11:15.78 ID:ng1FAnB2P
>>517
羽生ヲタの年齢廚というテンプレができそうだな
羽生の年齢を使って他選手を叩くというやり方
どっかのヲタの表現力を使った他選手叩きと似た低レベルなこと
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:20:31.32 ID:Nr9QS7KqO
↑スルー出来ない馬鹿
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:25:25.60 ID:3KuknmgF0
でも羽生より凄い17歳はいないよ
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:33:47.74 ID:jRdxhhZu0
>>515
左軸のキャメルをフォアアウトで回るのって昔から定番じゃね
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:34:54.27 ID:c2KjY4Rx0
>>526-527
そこまで主張するほど最強の表現力はないのに
ヲタ以外からもあると思われてる!
と思いこんでる自信過剰などっかのヲタ乙

どれだけ工作やっても羽生オタなりきりやって
羽生を叩かせようとしたことはもう消せねーから
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:43:07.49 ID:gWVMvw8H0
対立工作好きだねw
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:44:53.21 ID:3KuknmgF0
人気者は辛いね
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:51:21.08 ID:LBatLMcR0
アブトは王子すな・・・
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 10:56:57.29 ID:irS0biNvO
対立工作ってより偽装工作?
でも昨日からの流れを見て本気で羽生ファンがやってると思う人はまずいないって
羽生がいい成績出した大会直後とかも羽生ファンって
このスレにはあまり来てないぐらいなのに
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:00:33.19 ID:ng1FAnB2P
>>534
あっそうなの?それは知らんかった
全部アレヲタがやってるのか
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:05:16.59 ID:PQH1B7WM0
喧嘩はやめてアブト王子を愛でようじゃないか。
ヴォロも早く戻ってきて・・・。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:06:28.17 ID:gWVMvw8H0
えっとヴォロ戻ってきてとは王子路線にって意味?
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:12:42.07 ID:DDIth/bQ0
とりあえずお笑い路線はやめれ!ヴォロ!

ところで誰か私のミーシャの次の出場予定ご存じの方いらっさる?
何か決まってる?四大陸にはでるのかな?
こないだの全日本であきおファンになったお母さんに見せたりたいんだけど
きっと気に入ると思うんだ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:14:18.06 ID:NW7z/C5c0
羽生は色んなオタに妬まれてるねw悔しいのうw
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:16:19.77 ID:C9FG+xKQ0
>>535
>>393

しらじらしい
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:28:44.66 ID:MRr/Fx/60
見えないヲタと戦ってる馬鹿ら
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:31:13.09 ID:WosDQKXT0
>>534>>535
お芝居乙!!
それこそ偽装工作だね
バレバレで面白くないからアブト王子を愛でてくるww
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:47:35.38 ID:PQH1B7WM0
>>536
すみません。だいたい>>538ぐらいの意味でした。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:50:39.15 ID:WMrDXvdG0
こうして歴史は繰り返されていくんだなーと思った
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 11:56:02.35 ID:gWVMvw8H0
>>543
おkおk
でもあそこは王子が湧き出る泉をお持ちだから
個性派で勝負するのも悪くないなと思う
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 12:14:57.77 ID:DDIth/bQ0
個性的はいいけどサッカーヴォーロはヴォロの個性にあってない気がするよ・・・
王道から外すのは滑った時悲しいからもうちょっと戦略練った方がいいよ
フリーなんて三代目かあれ?使い回しだしさ
ヴォロはもっと自分のセールスポイントを自覚したまえよ
個性派やるならスウェーデンくらいおのれを理解してないと
男前路線の方が楽だしヴォロにあってると思うのだがなあ
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 12:53:23.15 ID:PQH1B7WM0
>>545
王子とジャンパーと変プロの湧きでる泉を持つ恐ロシア……
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 12:58:42.71 ID:JUGrqZnpO
カナダナショナルっていつから?
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:02:46.17 ID:+iE+k3cl0
遅レスだが、加納さんと言えば息子さんが体操やっててそれにチラっと写ったのは覚えてるw
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:06:18.07 ID:gis/6yjUP
>>548
1月の20日くらいじゃなかったかな
あの頃にカナダとアメリカがあってその後ユーロだったような気がする
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:09:29.68 ID:+iE+k3cl0
全加
1/22 05:20-07:45 男子SP
1/23 02:00-05:00 男子FS
欧州
1/24(火) 03:30- 男子Pre
1/26(木) 22:00- 男子SP
1/28(土) 21:00- 男子FS
全米
01/28(土) 12:30- 男子SP
01/30(月) 02:30- 男子FS

もうすぐだ!とか思ってたら20日以上先だった
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:15:54.09 ID:NRRKMpx90
正月明けぼーっとしてたらすぐだなw
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:16:30.49 ID:s4JxGoax0
デーオタのサンドバッグについに羽生が加わったのか
叩き棒からの出世オメ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:16:58.04 ID:7V/PAGyy0
>>551
これ全部Jスポ4で見られるなんて胸熱だわさ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:18:09.69 ID:pwOj5AOh0
>>538
お笑いじゃない!!
コミカルって言ってあげて!!
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:18:15.89 ID:NlOywLwri
じぇーすぽありがとう
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:19:45.02 ID:GPQ2byEt0
>>549
スケートに移行してくれたら軟体スケーターが見られる
と思ったけど、あの関西弁の外人コーチが可哀相だな
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 13:27:02.66 ID:xZBXCG4G0
>>538
ミーシャとあきお同じにおいがするよね
四大陸で見たいよミーシャ
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:05:39.09 ID:mNeBDNH7O
Jスポ愛してる!!!
それにしても廃人になりそうなスケジュールだ
ユーロメインで録画頼みかな、HDD整理しなきゃ
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:07:17.65 ID:n3zW9Jcp0
アーミンコーチ変更
プリシラさんとこも流出激しいな
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:20:53.44 ID:+hZ+YAgxO
ミーシンコーチ変更と空目してしばらく考えた

アーミンは誰に師事するの?
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:25:41.08 ID:n3zW9Jcp0
>>561
Pさんと同じとこ
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:42:47.62 ID:q3gQZ9WD0
>>562
あーみん君、Pさんと同じとこ行くの?
大学に通える範囲なのかな?
あーみん君は名門の大学通ってて出席にかなり厳しいとか聞いたことあるけど。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:44:34.40 ID:1Yv8R7tO0
あーみんはしばらく休学するんでは
大学は何歳でも卒業できるけどスポーツは違うし
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 14:45:51.77 ID:1Yv8R7tO0
>>561
ミーシンならびびるw
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 15:34:30.91 ID:lms6ZBiJ0
全米混戦だろうから大変だな
アボリッポンムロズマイナーアーミンドンブー(年齢順)が筆頭だけど地味やブラウンもいるし
あとユーロの大きなところでナショナル終わってないのはドイツか
ここはさすがに太極が来ると思うが
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 15:41:09.37 ID:+iE+k3cl0
ここはN杯で地味から微妙に脱出し始めた地味を応援するかな
今年はアボ・リッポンに出て欲しいな。去年はまさかだったよね
でも若手み見たいし混戦だな
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 15:42:07.33 ID:+iE+k3cl0
間違えたマイナーだw
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:00:02.52 ID:M9TUG0nJ0
ちょ、週刊アスキーに全日本の記事が載ってるw
しかもかなりオタクな内容w
IT雑誌じゃないんかい?
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/070/70821/
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:03:11.76 ID:ttdu8VkC0
アスキーには前にも何かで記事になっていたのを見かけた気がする
ロミジュリの頃だったかな
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:04:59.12 ID:ttdu8VkC0
高橋がロミジュリの頃でした
梅谷さんとかいた頃
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:07:35.12 ID:+iE+k3cl0
>>569
詳しいwしかもテレビで見れなかった選手を詳しくレポートしてくれてるw
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:09:21.15 ID:PNAJWxYv0
>>569
かなりっていうか
もろにスケオタで2ちゃんねらじゃんw
たぶん10年以上2ちゃん歴あるだろうね
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:28:44.44 ID:mGFIdLwI0
町田の記事のところで記者「達」ってあるから、見に行ってたの
一人じゃないっぽいね

2chのスケヲタなんかニワカにしか見えてないんじゃないのw
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:32:10.38 ID:PNAJWxYv0
記者達ってことはアスキーの関係者ってことで取材用の席で見れたのかな?
ええのう
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:36:24.48 ID:mNeBDNH7O
>>369
むっちゃ詳しいなwwほんとにディープだったw
BS放送が楽しみになってきたわ
つかあきおの珍曲吹いた
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 17:40:54.02 ID:VWsdLLAB0
これは見事な地上波補完スケオタ記事ですねw
【1日め・男子SP】てことは続編あるんかなー読みたいな
この調子でワールドとかも記事にしてくれー

タノジャンプと和プロがいかに相性がいいか
あきおが見事に世界に知らしめてくれたと思います
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 17:46:41.87 ID:y9TeC3vK0
>>577
やっぱり男子のタノジャンプはルッツかフリップのトリプルに片手
これに限る!と改めて思いました
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 17:48:03.63 ID:czrASHey0
>>569
ちょwガチだこの人www
でも日本男子スレに落としてもらえればよかった!
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:01:09.95 ID:DDIth/bQ0
>>569
詳しい!しかも愛があって良い記事だ
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:08:28.14 ID:z8yXxPL30
2ちゃんなんかに落としても金にならん
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:13:09.00 ID:M9TUG0nJ0
そうか日本男子スレに落とすべきだったか 貼付けてくる
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:24:38.53 ID:z8yXxPL30
そういう意味か
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:40:52.07 ID:TFl5X32G0
Pちゃんが自分で弾いてる、指がコケまくりの『エリーゼのために』で
来シーズンはショートを3コケで滑って欲しい。なんというか曲と演技
との一体感がはんぱなくて、これならPCSも上がるかも……って思う
んだよね。で、フリーはクレージーキャッツの『ほんだら行進曲』。
♪一つコケれば、ほんだららホイホイってな調子で滑ってもらえばOK。
エキシはデースケの『マンボ』に対抗して、『転倒虫のチャンば』。
会場どん引きで盛り上がるよ。楽しみすぐる。
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 18:58:35.54 ID:Iej/botd0
>>584
いくらPちゃんでも3コケ優勝はなかったよね?
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:00:11.82 ID:MFLKZzmiI
どうやらプルたんがユーロに出るみたいだが。
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:08:18.49 ID:NRRKMpx90
>>569
すごいなあw
ほんとヲタ以外置いてきぼりな思い切った記事だwww
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:16:01.92 ID:z8yXxPL30
>>586
ISUがプルの怪我の事情を認めれば、だよ
二年前仮病扱いしてゴメンね的特例があるかもしれないけどルールはルールだしむりじゃないかな?
と私は思う
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:19:59.56 ID:wrdty6Gx0
>>569
もしかしてその辺のスポーツ誌の記事よりよっぽど詳しいかも?((((;゚Д゚))))
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:30:05.34 ID:n3zW9Jcp0
お前ら誰のタノが一番好きよ?
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:31:14.57 ID:y9TeC3vK0
>>590
ボイタノ
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:34:48.23 ID:TFl5X32G0
>>590
ライサ
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:37:53.84 ID:AGHscNCE0
>>590
地味
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 19:38:59.77 ID:czrASHey0
ライサ縦長いよライサ
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:04:03.47 ID:LBatLMcR0
ボイタノ
優雅で切れ味鋭く美しい
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:14:06.47 ID:hxkHIokO0
あきお
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:20:32.81 ID:i+iwZ/gVO
Pちゃん=エスパー伊東がTBSにきたと思ったらすぐに終わったでござる
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:24:53.12 ID:PBBB6+hI0
忍者タノはドロンって消えそうで笑った
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:24:58.88 ID:qrX0u8yo0
>>590
普通にりっぽん、急場の羽生、練習だけ?幻の高橋
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 20:29:34.01 ID:GYMQp7uj0
もうPのあだ名はエスパー伊藤でいいな
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:16:55.91 ID:+rkXi4ju0
>>569
アスキーは某他板の某スレを幸せの遠国としてとりあげた疑惑があってだな
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:23:46.51 ID:KnpUwO3n0
アスキーははっきりいって電脳系オタク雑誌だかんね
でもフィギュアをニュースとして許してくれた編集長GJ
この記者ってもしかしたら実況とかに混じってレポ落としてくれてるかもなー
でつまつ調ってなつかしすぎるだろ
最後はNeと書きたかったに違いないw
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:26:54.93 ID:E84p6p/d0
>>590
ファイファーを押す
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:41:22.45 ID:4cpa11EB0
編集長もフィギュアファンなんだろw
ジャンプやその他要素も詳しいし有名選手以外にもちゃんと焦点あててるし
そのへんに記者よりよっぽど優秀だ
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:47:05.89 ID:juc7itnS0
>>590
ジョニーと羽生
あとリーザ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:54:15.54 ID:KnpUwO3n0
>>604 
マスコミが取り上げたスポーツ記事と
出版社に勤めるのファンが書いたネットニュースは
分けて見んといかんよ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:54:46.15 ID:hqSpsgqk0
>>601
あれは2ちゃんを見ないと絶対に書けない記事だったな
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:56:16.45 ID:qRk5Adw20
>>590
あきお
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:58:15.38 ID:se04C7se0
>>590
ダントツであきお
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 21:59:14.37 ID:XvHJn9wg0
>>590
サボフチック
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:08:32.64 ID:mNeBDNH7O
>>590
断トツでボイタノ
追い上げ点狙いの羽生のアドリブタノも割りと好き
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:17:17.08 ID:LBatLMcR0
羽生のタノはアドリブのときと振り付けのときがある
ロミジュリのタノは振り付けですごく曲想にあっててきれい
でもやっぱボイタノじゃw
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:24:36.32 ID:+rkXi4ju0
ここまでりっぽんなし…だと…?
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:26:47.86 ID:LBatLMcR0
りっぽんおるやん
自分はりっぽんのタノはうっとりというより
ヒッてなるw嫌いじゃないけど・・・
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:26:58.23 ID:nl398zxPO
ああ!鼓童ミハルに足りなかったのはタノだったんか〜
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:31:09.60 ID:jk2UNa5k0
そだ、タケノコルッツを忘れちゃいかんよ!
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:34:27.67 ID:yZWayk3u0
海外だとタノって片手の時しか言わないよね
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:36:29.88 ID:+rkXi4ju0
あ、ごめん>>599とりっぽん
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 22:55:12.23 ID:jk2UNa5k0
>>617
両手のはなんて言うんだろ?
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 23:26:46.20 ID:WGjELmehO
両手のときはタ(ケ)ノ(コ)
621605:2011/12/29(木) 23:27:49.44 ID:juc7itnS0
リーザはスレチだった
今気づいてリーザのとこをあきおに訂正しにきた
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 23:53:21.42 ID:kKZILsKF0
ニワカなので地味でタノを始めて知った
ボイタノと地味のタノは好きだけどそれ以降はせこく点数稼ぎにきたな
というイメージで好きじゃなかった
あきおのタノで好きになった
あきおのタノは意味があるよねまるでカウボーイが縄回してるみたい
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 23:57:25.73 ID:UQNovUgZ0
ジョニーのタノって指先が他の人と違ってて結構好きです
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 00:42:46.58 ID:1APxT2X90
タケノコは好きくない。
片手までにしといてほしい。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 00:56:11.41 ID:Xyf5B03q0
地味のタノがなんかオーソドックスで好きだ
ジョニーのタノは、タノってこんなに優雅に見えるんだとびっくりした
リッポンはタノりすぎで飽きた
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 01:55:45.04 ID:rfdTq93UO
しかし伸びないね
みんな大掃除か買い出し?
自分もなんだけどさwww
腰というか体幹がプルプルプルシェンコだけど部屋がびっくりするほど綺麗になったわ
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 02:00:50.88 ID:KVIQeJq10
うん大掃除してた。夕方からやったから今終わったよw
タノ祭りに参加できなかったw
全日本見てたらアキオのタノ良いな〜て思ったよ。去年まではそうでもなかったんだけど
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 02:18:32.84 ID:rfdTq93UO
え、さっきまでってめちゃハードだねえ…
私は夜寝れなかったから昼起きて20時くらいに終了だったよ
体クタクタなのに神経ががが…

まだ全日本のあきおちゃんと見れてないなー…DVDに焼くための編集作業ばかりww
タノはニワカの自分が初めて見た地味かな
全体的に振付が個性的で面白かった
地味に現在のタノブームの始祖だし
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 02:34:51.88 ID:PkwGVQ7J0
09NHK杯6分間練習 高橋
10JO りっぽん
11全日本 あきお

年間タノ賞(わたくしが現地で見たもの限定)
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 03:17:24.58 ID:nJbMFrJZ0
>>625
なにかジョニーのタノだけ違うジャンルに見える時があるw
リッポンはキュイーーンって感じで好き
でも両手だと転んだ時めっちゃ痛そうでびびるよね…
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 04:56:38.05 ID:oiTjBKrO0
同じタノでもダブルとトリプルでは別物に見える

>>630
めっちゃ痛そうだよね・・・
去年全米は転んだんだっけ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 09:33:41.18 ID:99KSa2WU0
また八百橋の話題か・・・
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 09:54:08.30 ID:hqS4leyJO
ライサとスロウタノならどっちが高いのかと気になる
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 10:34:26.74 ID:vtnyqtqk0
あきおの3Fタノかっこよかったなギュルンギュルンまわってたし・・・
ただeだったことが惜しい
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 10:50:25.35 ID:vZr87Y5c0
タノはりっぽん!

ところでプルはダメそうなんかな?
ポイント足りないなら、もう1試合国際Bに出るとか
いや、ユーロまでにないか
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 11:03:00.13 ID:1APxT2X90
あきおでタノ好きになった。
タノルッツよりタノフリップの流れが好きだなあ。
あとチャッキーの3A-3Tタノは胸熱だった。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 11:36:32.69 ID:EHDVG2oE0
あきおおおーーーーあきおおおおおお
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 11:58:24.18 ID:ZafIlUn90
http://www.youtube.com/watch?v=DtTG_hpb3wQ&feature=player_embedded
名前出しただけなのに嫌そうな顔w
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:15:48.94 ID:gaWcHJDN0
>>638
まだ息も整わないうちから放送席横で自らマイク持ってインタさせられとるw
うっかりしてると聞き漏らしちゃうよ、おフランス語の発音パトリクシャンwダイシュケw
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:36:41.86 ID:Fa4QBRgZ0
プルってやっぱりソチ出るのかな?
聖火リレーの面子に選ばれると思ってたんだけど本人現役で出るとなったらリレーには出ないのかな
フィギュア陣からは二名くらいは聖火もって走ると思ってたけどプル出ないとなったら、どうなんだべ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:42:57.34 ID:H+/FhJ/F0
ミツンとタラソワがリレーするよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:47:17.69 ID:PqXkaC5Z0
ペトレンコ→ウルマノフ→クーリック→ヤグディン→プルシェンコの
金メダリストで繋ぐ聖火リレーは絶対にあると思うんだけどなぁ
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:51:17.26 ID:Fa4QBRgZ0
>>642
それは一瞬考えたけどロシアはアイスホッケーも強豪だしスキー陣からも出るし
フィギュアはペアの方が金メダル圧倒的に多いから、男子シングルばかり抜擢するわけにもいかないだろうとは思った
>>641
ソチが開催地に決まった時、その二人が聖火リレーのトリ務めんじゃね?って誰か言ってたことがあった
確かにこの二人のロシアフィギュアの貢献度を考えたら普通にあり得そうだとは思う
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:53:21.38 ID:Fa4QBRgZ0
ああ、あとペトレンコは旧ソ連で出た選手だけど厳密に分けるとウクライナの選手だし
ペト様は残念ながらないと思う
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 12:55:29.78 ID:bnd+KJdS0
最終ランナー ヤグだべ
スルツカヤ→ヤグ
スピスケとかホッケーにスターいたかな
ついでにメダルのプレゼンターもヤグだったりして
がんばれジュベ
メダルもらえなくてもセレモニーみて
ヤグ萌えすろ
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:07:20.83 ID:pAa8spKZ0
昨日、TBSだっけか、Pちゃんが『お笑いダイナマイト』に出てた。
他のコンビ、キンコメとかは大爆笑で湧いてたけど、Pちゃんだけは
さすがのツルスケ。ものすごく滑ってたんで、エッジも芸風もブレ
ない男だなあってちょっと感動したんだけど、よく見たらエスパー伊東
だった。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:15:51.43 ID:8uhvmedz0
>>640 >>642
フィギュア界から代表的人物を選ぶならペアのイリナ・ロドリナでしょうな。
(そのコーチがタラソワ)。次点もペアの選手かなあ。
でもヤグプルあたり出ても不思議ではないね。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:22:55.81 ID:RoTGptkX0
ロシアの冬季競技で一番目立つのはフィギュアスケートなの?
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:23:27.76 ID:mkaHcSTl0
>>645
スルはないよ、いい選手で人気もあるけど五輪の金持ってないもん
ロシアはフィギュアはじめ金メダリストたくさんいる国なのに、銀止まりの選手を聖火リレーには選ばない
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:24:27.55 ID:mkaHcSTl0
>>648
普通にアイスホッケー強豪国だよ、フィギュアは華やかだし伝統もあるから
アイスホッケーとは違うベクトルで人気があるというか
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:26:33.36 ID:fErHJUKKP
>>648
アイスホッケーが1番
次が距離系スキー
ロシアのスポーツ番組は、冬はほとんどこれだ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:30:25.93 ID:ZOeEPoun0
>>641
死んじゃうww

アントンあたり走りそう
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:34:06.26 ID:vMwq3e6p0
>>635
ロシアはもちろんだけど、ドイツとかイタリアの記事でも、
ポイント足切りは、出場選手の技術レベルの最低基準のためのものだから、
プルみたいのは想定されてないし、どうにかなるんじゃね?という感じだ。
チンクも協力するとか言ってるらしい。
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 13:45:03.74 ID:SD4AbUVh0
いっそのことPちゃんの転倒を集めた動画を作って欲しい。見所は
コケ方もさることながら、そこからいかに素早くリカバリするかって
こと。コケからの復帰の速さは随一だと思うお(なので、ジャッジも
「えっと、コケたっけ?」ってなるのか……ならないよね)。
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:04:18.49 ID:rT1wTVP0P
コケ方ならロスワールドのジュベも負けてないぞ
うつ伏せ転倒なんて今でもあれしか見たことがない
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:31:03.66 ID:0dWqkBkm0
>>654
動画集を羽生に送りつけるんですね、わかります
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:36:12.24 ID:f4puZKKX0
ソチの聖火
ロシアフィギュアは男子だけじゃないからなぁ
ダンスも好きな自分はひそかにプラトフを期待してる
タラソワ、ミツンがあるなら、むしろ五輪旗入場あたりかと
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:40:11.72 ID:rT1wTVP0P
>>656
スケーティング集も頼みたいところだな
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:41:06.22 ID:SujxSTFv0
北京五輪の聖火リレーがサンクトで行われたけど、その時は一人25m×80名
フィギュア関係でランナーに選ばれたのは
ウル・ヤグ・プル・アントン・トトマリ・モスクビナ・ワシリエフ・カザコワ・ドミトリエフ
ランナー80人のうちの半分が夏冬なんらかの種目の五輪金メダリスト
ロシアではランナーに選ばれるだけで厳しい戦い
ttp://www.gazeta.spb.ru/34721-0/
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:51:22.58 ID:SujxSTFv0
× 一人25m
○ 一人250m

サンクト在住だけで金メダルが40人いるんじゃ大変だな
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 14:54:15.39 ID:Asjymgl5O
犬も歩けばメダリストにあたる
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:14:58.82 ID:ENTzE+e30
>>655
ジュベって2008と2009、コケさえなければ金だったと思うんだ
そしたら3連覇だったよね…
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:18:03.54 ID:LmXnuyh50
2006だって予選で出遅れなきゃ金だったと思う
まあタラレバだkどSPフリー揃えれないのが惜しいよね
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:29:25.69 ID:8ShhCE1VO
しかし2006ワールドFSのジュベールは2クワド跳んで見た目ノーミスの演技でも
3A無しでループでミスしたランビよりFSの点数低かったんだよな
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:32:21.44 ID:BDxRsnjJ0
>>662
何て無意味なタラレバ・・・
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:34:20.06 ID:2FKXNjsiO
ザヤらなければ織田はいくつメダル手にしたことか
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:37:34.45 ID:ENTzE+e30
>>665
うん、判ってるよ
最後の最後で転けたからさ…(´・ω・`)
生中継で2年連続転けるところを看取ってしまったからさ…(´・ω・`)
その後のジュベの迷走を見守っているからさ…(´・ω・`)
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:43:59.02 ID:+sugFDzhO
ザヤらなければ確かにメダルだったと思うけど、
それが金メダルだとは思えないのは何故だろう
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:46:33.96 ID:MURSzxX+0
ジュベも織田もそれが実力ってことでしょ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 15:53:47.95 ID:Haq5JuaB0
>>666
それは言っちゃあいけないよ。のび太くん。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 16:12:27.86 ID:tu59xthQ0
ドラえもんがのび太んち来て初めて食べたのって
どら焼きじゃないんだよな
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 16:14:30.62 ID:LFpYkv930
>>671
栗まんじゅう??
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 16:17:50.48 ID:1APxT2X90
>>671
激しくスレチだけど気になる。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 16:21:13.14 ID:JJr2fbX30
お餅だよ。正月に来たから。
未来が変わる前のノビスケのお年玉が50円
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 17:47:04.71 ID:vhTrdNt8O
ソチのランナーのフィギュア陣はロドニナとゴルデーワ、ヤグプル
の中から2人は出ると思う。
ヤグ以外はバンクーバー閉会式のソチイベントに出てたし。(ゴルデーワは本人じゃなく娘2人の出演だったけど)
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 18:27:20.25 ID:SujxSTFv0
プルは現役だったら選手として参加してる可能性が
アベルブフが演出に絡むことがあれば、アベルブフが仕切ってる
ショーのメンバーが参加するんじゃない? 
ランナーじゃなくても
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 18:43:02.19 ID:ZOeEPoun0
プルはソチ大使でバンクーバーも閉会式にロドニナとアイスホッケーのスターと
ロシアのスポーツセレブ的位置づけで出て来たけど選手としてソチ出るとしたら
試合前のイベントはやらないで、ヤグが代わりにやりそうだと思う
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 18:55:22.92 ID:9uRYIWX70
ゴルデーワの金2個すごいね。あとドミトリエフもお忘れなく!
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:28:27.62 ID:9OOTYrXI0
何スレなんだかわからない流れ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:33:29.11 ID:T2ySkVV+0
ショーに北P全然拍手貰ってなくてワロタ
ランビとの拍手のあまりの差に呆れて
二度と来なきゃいいのに本人だって日本人嫌いなんだし
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:40:50.83 ID:F90rOupN0
>>669
それでもジュベはワールドの金一つ、銀二つ、銅二つ持ってるけど
織田はワールドメダル無しだよ
五輪かワールドのメダル持ってなきゃプロになってもあまり活躍できないというか
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:43:32.47 ID:5g+BoL5S0
結局織田はジャンプ得意といっても3A2発どまりじゃん。
ジャンプ以外に、音楽性や表現力などの武器はない。平凡な選手だったってこと
それでもほかがミスればメダル可能性あるけど、肝心なところでザヤる
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:43:50.90 ID:F90rOupN0
>>677
ただヤグって自国では人気それほどじゃないよね
全盛期の時、北米で活躍してたせいがあるけど、あの頃のロシアの経済はどん底で
ロシアのスケーターたちは北米のショーで生計たてなきゃいけないって事情もあったし、仕方ないけど
塩湖のときカナダペアの味方したじゃん、そん時の態度忘れてない人が多いと思うよ
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 19:47:22.55 ID:ZafIlUn90
その上に下着姿で日本人をバカにしたしな
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:01:03.09 ID:rT1wTVP0P
>>679
でも平和である
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:08:21.49 ID:VY5PSu2F0
今季のベスト衣装はイカで決まりかなあ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:12:40.88 ID:dAhf8mpm0
>>686
イカももう見納めかな
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:19:54.65 ID:ZOeEPoun0
>>683
そのあと状況が変わったよ
テレビで毎週スターとして出て来て認知度抜群になり人気も上がった
いまやテレビスターだよ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:23:04.30 ID:ZOeEPoun0
>>683
あ、勿論たしかに過去のことを忘れてない人もいる
ただ大勢はそんなのどうでもいい一般人さ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:26:29.82 ID:NBt6jvbZO
>>687
まだナショナルのファイナルが残ってる。
毎年出てるみたいだから今季も出るんでない?
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:43:49.15 ID:LZQVR/u10
>>682
ちがうよぜんぜんがうよ
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:56:26.95 ID:t4Xd2cbi0
ロシアナショナル、メンショフは結局何位だったんだっけ?
プル・ガチ・ヴォロまでは覚えてるんだけど…
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 20:58:25.30 ID:YaG2HizT0
「イカ」逆から読んだら「下位」
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:02:54.63 ID:1APxT2X90
織田じゃなくても男子のザヤックルールは
少し緩和してくんないかと思う。
町田の4T回避で2Aとか泣きたくなったわ。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:07:29.79 ID:t4Xd2cbi0
>>694
ジャンプの跳ぶ順変えれば印象ずいぶん変わるよ
ロシアじゃプルも2A跳んでたし、ガチは2A~2Aやってた
町田もルッツと2A入れ替えたらずいぶん印象違ったはず
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:09:25.00 ID:iJMFG+Q80
後半に基礎点が高いジャンプを跳んだ方が
点数が上がるだろ?
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:15:17.35 ID:rT1wTVP0P
最後に難しい入りからの3Lz入れるドM選手はそこまでせんでもと言いたいが
それやれば後半の最初らへんに入れるよりPCS評価上がるのかな?
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:15:37.19 ID:qP1d4s8N0
点数上だけど、それまで体力持つ選手が少ないわけだし
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:24:56.22 ID:E/C2rxsL0
嫁はIOCの選手委員になるため、またぞろソチで八百優勝を
やりそうな気配だそうな。嫁が一緒でよかったね、Pちゃん。
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:25:10.50 ID:t4Xd2cbi0
基礎点は下がるけど、2Aを後半に跳んでる選手は結構多い気がする
ただ、1番最初に跳ぶと3Aミスしたのかって印象になる
2番目か3番目に跳べば、ミスした感じはしないね
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:41:43.63 ID:GCuYB/3lO
>>693
イカじゃなくてタコにしとけばよかったのかメンショフさん…orz
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:06:13.36 ID:1APxT2X90
>>701
IDが3loだね。

メンショフさん本当に残念…。
でもまだ試合があるみたいだから頑張って。
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:09:28.89 ID:mu9PWYx20
ザヤは2ndジャンプに限り緩和してくれたらなあと思う
Loの基礎点上がっても2nd3Loは増えないね
ショート3-3構成ならやる選手出るかなと思ったけど
GOEと回転不足考えたらやっぱり2nd3Loはおいしくないのか…好きなんだけどな
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:10:16.08 ID:dAhf8mpm0
>>692
7位(SP6位FS5位)
来季のGPS枠がもらえるかどうか
ロシアお得意のテストスケートはどうなるか
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:14:20.59 ID:Z0RrfDFU0
>>703
女子は回転不足に悩まされてるけど(陰謀論はとりあえず置いといて・・・厳しすぎだとは思ったけど)
男子なら綺麗に回りきれちゃう選手出てこないもんかなーと思うんだけどどうなの?

2nd3Loは女子の筋力事情により独自に発達した感あるけど、男子の名手出てきてほしいなぁ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:15:08.22 ID:b9wW9hLh0
ドミ息子のセカンドループは凄かったよ
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:17:59.34 ID:WTESRfel0
>>700
2Aならどこででも跳べると思うけれど
3Lzと入れ替えると助走のコースも変わるから
全体を見直す必要も出てくるかもしれないよ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:19:21.32 ID:WTESRfel0
>>705
男子は3Loが苦手な選手多くね?
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:25:41.33 ID:t/T2bKhb0
セカンド3Loおおーと思うけど
男子でも結構つまるし 加点のうまみなさそうなのが
単独はeのエッジ対策で最近はSPからよく見るような気がする
フリー構成は後半に2A-3Tがお得
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:26:51.45 ID:LFpYkv930
>>709
流れが出しにくいよね
セカンドだと余計につらそう
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:30:01.75 ID:u7hI/lZ50
ラッセルのセカンド3Lo好きだ
もう引退しちゃったけど…
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:31:33.07 ID:9IfjM66B0
過去男子のセカンド3Loなんてアブトとミロ―とゲーブルしか知らないな

>>705
名手が出てくると類似の技をやる人が増えるね
以前からすると3連コンボやクリムキンイーグルやこんなに増えるとは思わなかった
スレチだが女子のセカンド3Loはリピンスキーの影響なのかね
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:44:11.00 ID:1APxT2X90
今シーズンだとレイノルズが3F-3T-3Lo決めてるけど、
3Fに直に3Loが付けられるどうかは謎。
URの減点が緩くなれば、取り入れる選手も増えるかもしれないね。
織田はザヤるくらいなら思い切って入れてもいいと思うけど。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:50:19.13 ID:LxJCK4mN0
流れもでてスパーン!て感じの2ndLo誰か決めないかなw
無理かね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:54:47.40 ID:DJBU/01n0
>>708
そういえばループが得意な選手て誰だろう?
ループといえばこの人!みたいなの。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:55:49.82 ID:LFpYkv930
>>714
跳び方的にスパーンはないと思うけど
流れは意識的に作ろうとすればできると思う
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:56:07.30 ID:g4rNbZef0
>>715
ランビかな!いつも振りの中に自然に入ってた
現役選手は知らんかも
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:56:45.62 ID:HYUTvJOw0
男子で3Lz3Lo跳べる人だれ?
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:58:12.76 ID:lHQX4CM20
ドミJrがやってたっけ?
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:00:31.13 ID:b9wW9hLh0
公式だから直リンいいよね?ドミ息子の3F3R
ttp://www.youtube.com/watch?v=6sN8kcX7sis&feature=player_embedded#t=19s
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:03:03.19 ID:YrZtAVM80
高橋が今年のFOI?で跳んでたのは3F-3Lo?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:05:37.89 ID:g4rNbZef0
>>720
わーセカンド3Loって早くてわかんねーw
珍しいもんみた
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:05:38.93 ID:LxJCK4mN0
やっぱり2ndLo良いなー男子だとやっぱり迫力あるね!
最近女子でも飛ぶ選手が少なくてちょっと飢えてるw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:09:25.56 ID:lHQX4CM20
F,Lzの両方から飛べるせいか、もう一つのJGPで
Fからのコンボ飛べず

lzでリカバリーしてコンボ

ジュニアの指定ジャンプなので、lzコンボがノーカン

とかかわいそうなことになってたよね
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:09:40.31 ID:NQbImZCeO
2Aー3Tは2Aー2Tより女子っぽいイメージなのであんまり…
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:09:57.11 ID:/6gl0wSO0
柴田嶺も3F-3Lo跳んだとき、柴田は女子wみたいなツッコミを見た気がする
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:11:36.06 ID:1APxT2X90
かっこいい。ありがとう。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:14:15.32 ID:NQbImZCeO
織田にセカンド3Loやらせたら三連続に3Tを二回つけて3Loを単独でもう一回とんで
3Aを二回とかいうことになりそうですね
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:15:35.44 ID:LxJCK4mN0
織田は2ndLoやればってのは何回か出てるけど、どうやってもザヤりそうな気がしてならないんだがw
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:17:51.88 ID:e4NOuNYn0
織田はセカンドのことは考えないで
まず4Tが安定すればいいと思うの
なので早く膝を治して、元気な姿を見せておくれ
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:25:55.89 ID:XTKXtc9T0
織田にセカンドとかもはや不吉な予感しかしないw
とりあえず、ひざを直して猫着氷を!
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:42:10.83 ID:rfdTq93UO
膝が治る→試合復帰→ODALISK
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:43:22.80 ID:ZOeEPoun0
>>718
プルの練習ならみたことあるよ
3Lz3Lo
3Lo3Lo3Lo
とか
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:43:43.95 ID:LFpYkv930
バーケルコーチのライフもう残ってないんじゃw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:47:15.67 ID:ijjyPQz40
というかセカンド3loってよっぽど苦手じゃない限り
男子のほとんどが跳べるものじゃないの?
試合に入れないだけで
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:48:06.28 ID:TxOfW8930
>>721
そう
氷上の系譜でも映ってたと思う
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:51:09.67 ID:T0UX3wY10
男子がセカンドLo跳ばないのは、セカンドに使うと単独ジャンプで跳ぶ
トリプルが無くなるからじゃないの?
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 23:59:06.82 ID:6cwfrEBe0
>>737
でも本当に飛べるならばSPで使ってアドバンテージを得ることができるよね
ただFSで考えた場合、どうせ3Tを入れる予定ならコンボにつけておいたほうが楽と考えてるのかも
SPだけで使うために練習するには骨が折れるだろうし
4Tコンボやる選手は+3Loをつけることは技術的に無理だし
男子は最初から+3Loの練習をしてないんだと思う
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:12:14.03 ID:RLFUkXfaO
3Tー3Loは比較的簡単なのかね
散々出尽くした意見だろうが4-3ー3や3ー3ー3みたいな難コンボが得になる世の中になってほしいな
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:14:45.19 ID:Pseg2IJx0
しょうまが昔セカンドサードで楽々2Loつけてたのが
最近2Tばっかりになってるから、
小さくて軽いほうが跳びやすいってのはあるのかもしれん
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:14:54.56 ID:3b6mGkSe0
>>738
4T3Loも練習でなら出来る人いるけど4T3Tをショートで決めること自体
あまり数は多くないから選ぶ理由もないんだろうな
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:17:45.95 ID:JWzmStZM0
中国杯で英ユーロは織田の得点に激怒してたねナンソンナンソンずーーっと言ってるし
ファイナルの最後の最後までナンソンがいねー、ナンソンがあーーって。
アボットの点まで文句言ってナンソン1位だろがゴラって
しかしピーター解説だと織田はつなぎが他の選手と全然違うから高いのは当然だと言って
順位には納得してる。見た目だろうね。もっとなんか華やかさとか面白さで誤魔化せれば良いのだけど
4−3決めた忍者のSPが忘れられないすばらしかった
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:22:01.54 ID:SiqjAVc80
織田は練習でできるものが本番でできないんだよな・・・
良いもの持ってるのに

今季ナンソンの4回転の安定感は凄いね
四大陸には出てくるんだろうか
羽生ナンデスナンソンの表彰台見たいwもしくはガチと2種クワド決めたミハルも並ぶ感じで
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:22:55.98 ID:SiqjAVc80
>>743
なんか四大陸の表彰台みたいな感じになってしまった
一番下は四大陸とは別でってことで
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 00:24:26.18 ID:q+Q/3VSF0
>>742
去年のGPFだね
うっかり録画消しちゃって、今年わざわざ再放送で録画捕獲したよ・・・
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 01:17:40.32 ID:UKgS6BW00
>>743
>織田は練習でできるものが本番でできないんだよな・・

そういう選手いっぱいいるよ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 01:24:17.75 ID:3dX2xKSvO
>>742>>746
あれは本当に素晴らしかった
惜しむらくは放送の音源がひどすぎたことだ…

つかあのSP忍者だったん?武将の鎧下のようにも見えたんだが
歴女じゃないからよくわかんね
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 01:57:33.43 ID:+Yu1pyJ90
Pチャンがまた1歳老いたな
偉そうに無双できるのもあと2年くらいか
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 01:57:52.53 ID:jer10cEb0
ナンソンがファイナル出とったら
色々違ってたんだろうか
完成して怖いのはナンソンとナンデスだとおもった
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:01:35.22 ID:wkxknGHL0
一応言っとくか
Pチャンお誕生日おめ
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:06:19.91 ID:jer10cEb0
Pチャンは鬼才、プルは天才
ランビ高橋は奇才、バトルアボットは巨匠
ジュベは戦士
エマは魔法つかい
ジョニーは白馬に乗ったお姫様
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:12:16.72 ID:RLFUkXfaO
Pちゃんおめ
見た目相応の年になるまであと何年だろう
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:14:35.44 ID:khcaOe690
Pの寿命が縮んでメシウマ
早く死ねや
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:19:12.30 ID:BbAL97Y20
Pちゃん誕生日おめでとう
プルと同い年くらいだっけ・・・?
フィギュア選手も寿命長くなったねぇ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:20:53.45 ID:zO4/kxhL0
へえ、Pちゃんて大晦日生まれなんだ
覚えやすいな、おめでとう
やっと21歳?だっけ? 若いなあ

ジュベのナショナルのインタビューを今頃見た
フェルナンデスの名前が出てこなくて
「ハビエル・フェルナンデスだっけ?」
するとダンビエが「スペインの選手ね」とフォローしてあげてた
しかし高橋はファーストネーム呼びだった
フランス人だからTakahashiは発音しにくいだろうなあ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:21:50.29 ID:5h+XbS8c0
一回目の転倒 減点−1
二回目の転倒 減点−2
三回目の転倒 減点−3
 ・
 ・
もしも一つのプログラムで3コケしたら6点減点
これでもツルスケPちゃんにはまだまだアドバンテージがあると思う
ルール改正カモン!
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:23:56.85 ID:mbVtRl060
おまえらホントPちゃん好きだなw
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 02:38:08.21 ID:p9aKzSrjI
753も匿名掲示板だと思って他人の不幸を願わないほうが良いよ。
必ず自分に返ってくるから。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 03:54:30.15 ID:s+dJStuF0
そもそも誕生日覚えてる安置ってイミフ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 03:56:43.28 ID:sOYx4yIg0
アンチと見せかけたPオタでしょ
必死だねぇ
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 07:39:36.27 ID:Cw4E6wP70
なんだ言い訳か
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 08:12:38.74 ID:+8hJfjHGO
Pさん誕生日かwwwおめwww
でいくつなの?40?
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 08:26:09.28 ID:3Nfh3CImI
40歳だったらそれはそれで Pちゃんスゲーなんだけどw
21歳オメ
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 08:33:55.30 ID:HPkH7GBi0
大沢親分「チャンてのは、よく引っ繰り返るんだろ?」
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 08:40:18.28 ID:JhEXQbkaO
Pさん誕生日おめ〜大晦日うまれって忙しくて大変そうw年越し準備+誕生日か
でも覚えやすくっていいね
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 08:51:00.70 ID:Oe0UUHvlP
スケーティングのいい選手は選手寿命が長い、エルドリッジがいい例
Pに至っては最低でも27歳ぐらいまではバリバリやれそう
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 09:24:59.32 ID:tV2E/pN30
>>765
マジレスすると、P家は旧正月だろうから
西暦の大みそかは暇なんじゃなかろうか。
そのかわりチャイニーズの旧正月はえらい大変。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 09:32:09.85 ID:q4wBglKH0
>>733
プルって4T-3T-3Loを試合で跳んでなかったっけ?
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 09:36:53.45 ID:P9RMbFxF0
Pはソチで引退するよ
大学行ってビジネスの勉強したいし
競技を続ける資金面は今でも厳しいようだし

ソチで金メダルなら即引退だし
それ以外だとスポンサーが付かなくなるだろうから引退
27歳だと金メダル取れる可能性が低くなるし
Pは損得を考えて現実的な選択をすると思う
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 09:38:06.06 ID:0z8piIHU0
>>755
ジュベは高橋とジョニーも一緒にシムズベリーで共同生活したことあるし
ヤグが高橋につきっきりなのが気にくわなかったのか2年くらい日本人呼びで
名前も出さなかったけどね
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 09:50:02.91 ID:hC3X0O8C0
>>738
もし、セカンド3Loとセカンド3T跳べるんなら、3Lz、3A、2Aを2本ずつ入れて
組み合わせは何でもいいけど例えば3Lz-3Lo、2Aからの3連、3A-3Tとかでクワド無し最強構成になると思うんだけどどうかな?
やる選手がいないって事はやっぱ男子にはセカンド3Loは難しいのかも。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:10:54.72 ID:O3S0E8710
>>756
チャッキー・・・
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:11:42.33 ID:O3S0E8710
>>756
マジレスすると
Pちゃん以外の選手のほうがダメージでかくね?
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:15:17.96 ID:irxbS+PR0
>>770
下の行おかしいだろw乙女の嫉妬かw
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:20:28.38 ID:sh54TDHA0
>>771
基礎点は上がるけど、2A2回だと加点が低くなるよね
難しい割には見返りが少ないのかも
トリプルきれいに跳んで加点たくさんもらおうと考えるかもね
2A2回だとあまり印象も良くないし
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:23:20.72 ID:QeFnBI2Z0
>>771
セカンド3Loって難しいけど3Tに比べると性質上流れないから加点しづらいってのもあると思う
もちろん両方入れられればスゲーてなるけど
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:23:23.69 ID:+8hJfjHGO
>>770
最後の行マジかwww
つーか日本人呼びとかすげー失礼だし感じ悪いwww
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:34:51.60 ID:hC3X0O8C0
>>775>>776
確かに加点は付きにくいんだよね。
上に上がってたドミJrの3F-3Loの加点はあの質で1だった。
同じ大会のファリスの3F-3Tは1.1なんだよね。
>>771の構成、3A-3Tよりは2A-3Tを入れたほうが加点係数は3回転と同じだからそっちのほうがいいかな。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:35:57.12 ID:WyFWghO1P
何人て言い方は海外では普通
メディアの記事でもよくある呼び方
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:41:59.16 ID:+8hJfjHGO
>>779
あ、そうなのか
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:42:33.05 ID:VTCuqA9MO
>>770
なんか嫌な組合せの共同生活だな
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:43:36.67 ID:RjbhWkH00
>>779
そうだよね。
プルが褒める時にも2人まとめて「チェコ人」と呼んでたのが
違和感あって面白かった。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 10:54:56.64 ID:CuVrZTwE0
なんでコンボループの話してるのにお茶汲みケヴィンを無視して話をすすめるわけ?
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:00:17.39 ID:GiyQciMk0
>>770
それはヤグのせいではなく、高橋がしょっ中火災報知器を鳴らすからだと思った
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:06:37.10 ID:Oe0UUHvlP
ジュベのヤグ愛は凡人にはわかるまいw
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:07:31.88 ID:L6OQekHv0
>>782
それ、「チェコ人」「日本人」と訳すか「チェコの人たち」「日本の彼」と訳すかで印象違うよね
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:08:33.36 ID:E8uQQtnm0
>>781
そうでもなくない?
ジュベはヤグヲだし高橋はジュベとぶつかるような性格じゃないし。
ヤグが本当に高橋につきっきりでジュベがヤキモチ焼いたんだったら
笑えるけどw
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:10:50.71 ID:y1PAhk8K0
>>784
警報機を鳴らす高橋にヤグ付きっ切り→その高橋にジュベが嫉妬ってことなのかw
ときどきバンクーバー前にジュベが各選手の能力を評価した採点表見たくなるんだよね
見るとちょっと切なくなるんだけど
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:14:24.11 ID:U1L3+AZ00
結論
ホームコメディ@シムズベリィ
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:16:13.51 ID:xgKrEb3h0
あの頃シムズベリィには各国からいろんな選手が寄ってたんだよね
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:20:11.26 ID:hyiH/iXN0
>>770
それ初めて聞いたw
でも高橋ってタラソワとモロに師事してヤグやクーリックに見てもらって・・
ミツンがロシアのルーツで育てられたといっていたけど、ほんとそうなのね
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:21:00.72 ID:E8uQQtnm0
なつかしい。たった数年前のことでもフィギュアのことだと
すごい昔に思える。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:24:00.56 ID:RM7eTHUV0
>>784
なんで高橋は火災報知器を鳴らすんだ?
794氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/12/31(土) 11:24:43.26 ID:Evwd6jIK0
>>769
でもフィギュアスケートのフェデラーになりたいとか言ってなかった?
気が変わっていなければ、続けるでしょ。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:24:50.37 ID:E8uQQtnm0
サンマでも焼いてたんじゃ。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:28:19.01 ID:pvXouoOI0
>>791
豪華なルーツだね
今はソチが近いせいでロシアに見てもらいたくても
叶わない若手の選手も結構いるのかな
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:31:51.77 ID:xgKrEb3h0
報知機はネタだろw

ソチ後のロシアはどうなるんだろうなあ…
また予算不足にならなきゃええが
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:34:11.27 ID:GiyQciMk0
>>793
高橋がカレーを作って、煙がモウモウとして火災報知器が鳴った。けど、鳴らすのはよくある事らしいw
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:37:10.00 ID:y1PAhk8K0
>>797
自分も昨日ロシアナショナル見ててなんとなくそれ思った
Pさんもバンクーバー後支援激減したみたいだしね
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:41:12.01 ID:E8uQQtnm0
ソチ的に、これまでロシアスケート関係者と良い関係を
築いてきた選手は多少有利になったりするんだろうか。
ロシアンにメダルを取らせたいだろうけど、ロシアのルーツで
なんたらの選手がメダルとるのもロシアとしてはおいしいし。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:44:34.15 ID:irxbS+PR0
ロゴジンとかマヨみたいな流出組が上位に入ってもおいしいのかな
昨シーズンの世界ジュニアとか、ぐぬぬ…って感じじゃないのか
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:44:39.60 ID:pvXouoOI0
もしかしてOP自国開催を前提としないとすると
男子シングルスケーターで一番国内待遇がいいのって日本?
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:47:23.26 ID:E8uQQtnm0
まぁ、選手側も「ロシアさんには感謝してはりますぅ」という姿勢は必要だろうけど。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:49:40.81 ID:xgKrEb3h0
OPって略は男子スレではニワカしかつかわないからヤメレw
オープニングですか?て聞かれちゃうぞ

おそらく男子スケーターの待遇がいいのはカザフスタンだろうな
Dテン君とか費用ぜんぶ国持ちだっけ
あそこは石油出てお金持ち出し、冬季五輪開催を狙ってるのもあるかもしれんが…
そのかわり、期待がてんこ盛りで大変だと思う
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:56:17.09 ID:E8uQQtnm0
カザフといえばアブザルくんもがんばってるね。
彼の動きにはエレガンスがある。ルックスとはミスマッチながら
それでも身体から花びらがフワフワと舞うような錯覚を覚えることがあった。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:57:59.79 ID:xgKrEb3h0
アブザル君いつのまにか4T認定されとるしなあ
カザフはジュニアにも選手いたっけか
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 11:58:49.87 ID:Ew8jxSfSP
つぎのアブザルは四大陸かな
見たいな、すごい構成のアブザル
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:02:19.53 ID:xP72Q2CgP
カレー
高橋らしいな
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:10:27.52 ID:P9RMbFxF0
プレオリンピックシーズンのワールドがカナダだけど
あまり北米選手に良い採点するとオリンピックで報復採点されそう
カナダワールドでどの選手が台乗りするか楽しみ
オリンピックまであと2年ぐらいの話なんだよね…早いなぁ
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:11:37.75 ID:datNNrKf0
>>800
Pがソチの金メダル圧倒的候補ではあるが、つけいる隙があるとしたらそこなんだよね
ロシアは過去、塩湖でペアの金にイチャモンつけられ、結局前代未聞のW金という煮え湯を飲まされたりしたし
スルもSPでsageえあれて金を取れなかった屈辱的な事件が両国の間にはあるからなあ
北米より、まだ日本への風当たりの方がマシだろ
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:14:35.31 ID:JhEXQbkaO
>>809
プルオリンピックと空目しちった
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:14:55.18 ID:sS6FRgbq0
>>805
わかる
個人的にはモロから離れて五輪の時みたいなプロ滑ってほしいな
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:21:32.17 ID:E8uQQtnm0
あれ?アブザルくん、他のコーチに移ったと思ってたけど
振り付けはモロゾフ続行だったんだ?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:29:51.58 ID:VTCuqA9MO
>>810
北米とロシアの因縁は深いけど
ルールにしろ北米にしろ牛耳ってるのは北米の方じゃない?
開催場所がソチだからといってPのどこを下げるのかと
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:33:18.54 ID:n2jkzPgP0
ジョニーとヴォロノフが御結婚
おめでとう
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:33:50.42 ID:E8uQQtnm0
>>814
きっと上半身、特に腕の使い方を重視するルールになるんだお。
Pさん比でかなり改善してきてはいるけど、キューピーちゃんみたいに
見えることがけっこうあるから。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:33:56.35 ID:datNNrKf0
>>814
今と昔のスケートの政治事情がいろいろ変わってるから参考にはならないだろうけど
90年代のロシアVS北米の構図は凄かったからな
ペトレンコ、ウルマノフ、バイウルだって彼らが金メダル取ったのは実力以上に政治的事情があっからさ
クーリックだってSPではトッドの方がよかったのにも関わらす彼がSP一位という不可解さだった
まあ彼の場合はフリーが完璧だったので、どっちにしろ金を取ってたと思うけど
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:34:08.33 ID:8NrE3tQg0
>>815
ソースは?
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:37:40.85 ID:E8uQQtnm0
海外フォーラムで読んだ気がする。大晦日に結婚したよーみたいな。
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:38:34.43 ID:E8uQQtnm0
"I'm getting married on New Year's Eve," he said.
"His name is Victor [Voronov], he's kind of everything that I've ever looked for and aspired to be in a relationship with. We've known each other for a long time and we reconnected over the summer, and it's just been a whirlwind.

821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:39:33.20 ID:E8uQQtnm0
サッカーの人とは違うヴォロ。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:40:48.21 ID:xP72Q2CgP
同姓か、びっくりした
ロシアのヴォロかと思ったよ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:44:26.74 ID:L6OQekHv0
ロシアのヴォロではある
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:46:30.56 ID:8NrE3tQg0
>>819
ありがと
最近ガセネタ出してくるのいるから信用できなくなっちゃって
ジョニー結婚オメ!
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:48:22.76 ID:xgKrEb3h0
ヴォロノフってありがちな姓なのかなw
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:52:16.35 ID:sh54TDHA0
ペトレンコじゃないヴィクトールさんです
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:53:26.10 ID:ua/tZuDr0
ジョニー・ヴォロノフ
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:55:11.33 ID:E8uQQtnm0
ヴォロがつく名前は多いね。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 12:56:34.52 ID:E8uQQtnm0
ジョニー・ヴォロノワのほうが響きはよさげ
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:02:21.88 ID:/7IsV80o0
>>829
可愛い>ヴォロノワ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:08:37.23 ID:E8uQQtnm0
亀レスだけどシムズベリーでジュベと高橋が一緒だったのって
確か03−04か04−05シーズンだったような。
だとするとジュベにとって高橋はまだ馴染みの薄い選手だったって
だけじゃないかと思った。>日本人呼び
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:09:51.37 ID:E8uQQtnm0
その後も一緒になることがあったのならやはり警報機で心臓ビクビク
ヤグつきっきりでヤキモキということか。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:16:28.58 ID:xgKrEb3h0
ジュベって意外と繊細だもんねw
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:33:19.38 ID:SaxEykdn0
金魚が癒しだっけ?
柄じゃないよなぁ〜
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:35:12.97 ID:RM7eTHUV0
>>798
ID変わってると思うけど793です
レス、ありがとー

アメリカでカレー作るところの実況中継やってて
にんじんを流しの生ゴミ処理機に落としてしまって
「にんじんを食べられてしまったー」とか言ってたの
高橋だったっけ?
女子の選手だったっけ?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:38:06.68 ID:KKWFrKWo0
>>835
生姜じゃね?それなら高橋
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 13:45:05.67 ID:RM7eTHUV0
>>836
生姜だったっけ?
とりあえず、高橋で間違いなさそうだな

料理と言ったら、高橋はカレーってかんじか。
他の選手の得意な料理ってなんだろう……
ヤグディンの料理は肉を焼くだけとか言われたた気がするけど
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:04:13.51 ID:0z8piIHU0
>>831
馴染みが薄いってことはないはずだよ、列車で高橋ジュベは隣り合わせで座ってるし
前にジョニーが座って、それでジョニーは高橋と仲良くなってるから
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:09:24.58 ID:n5SuxwDU0
>>810
プログラムがラテン系が主流になってるし
北米選手が特に有利という気はしないかな
ラテンはロシアのほうが良い感じ
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:12:05.71 ID:lSgV9Ao10
まあいいじゃないか
馴染みが薄かろうが髪が薄かろうが

>>825
ヴォロノフって日本でいうと池田とか金子くらいポピュラーなのかな
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:12:10.56 ID:CA66lSdH0
本当にどうでもいいな
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:12:16.55 ID:+8hJfjHGO
高橋のカレーといえば栄養士さんお手製玉ねぎカレーを思い出す
高橋は普通のカレーだと思ってたらしいがw
おいしいのかな
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:16:37.93 ID:U1L3+AZ00
>>842
高橋スレで聞いてみたらいいよ!
あそこなら再現してるツワモノくらいいそうだよ!
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:17:30.19 ID:zO4/kxhL0
>>840
サラッと言ってはいけないことをw

料理というと料理番組で昔ランビがクレープ作って
ひっくり返すのに失敗してキャー
フランベで炎が上がってキャー
とやってたのはよく覚えてるなあ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:20:40.22 ID:tXhxfflT0
ヴォロノフってわりといるよね。
カラスってい意味らしい。ググール翻訳だとワタリガラスがジャンプをどうとかって出る。
ちなみに、ブッシュは常にブッシュ大統領がクワドを、とかってなる。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 14:22:07.32 ID:+8hJfjHGO
>>843
コストナーさん大晦日に出張ご苦労様ですw
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:17:01.17 ID:tpZ+8FK90
>>835
高橋ちょーかわいいw
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:18:41.56 ID:xgKrEb3h0
ランビが傷心でクッキー作ってどうのこうのってのは覚えがあるww
誰かパンケーキかオムレツ焼いてなかったっけ…
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:27:10.94 ID:xgKrEb3h0
で、結局ロシアのワールドとユーロ代表は決まったんでしょーか
プルの動向によるのかな
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:30:09.56 ID:Y+/AqDZX0
>>848
傷心でクッキーの話してたと聞いた時は失礼ながら爆笑したw
この間のファンミでブラウニーの作り方の説明してたそうな
女子力高いよなーランビ
ジュベもティラミス作ったと言ってたしお菓子作りが好きな男子選手が多いのかw
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:31:39.95 ID:T4hBJ46f0
>>849
ユーロはナショナル台乗りのメンツで決まったような
ワールドはユーロが終わってからだったような
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:37:04.80 ID:hC3X0O8C0
>>849
プルスレから持ってきた。
ttp://www.rosbalt.ru/main/2011/12/30/930542.html
これによると、プルのユーロ出場は問題無いって事みたいだね。
でもランキング的にプルが予選に回ることになると思うけど、大丈夫なんだろうか…

>>848
ヤグがオムレツらしきものを作ってたような。
豪快というか正直食べたくない代物だったがw
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:37:52.98 ID:nm4rU6Va0
>>850
ティラミスってクッキーよりかなり難しい気がする
レシピググってみたけど、軽く「作ろうかな」では作れないような
ttp://cookpad.com/recipe/1029190

バトルならわかるけど、ジュベってのが意外だ
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:44:02.54 ID:8fuSxasb0
バトルの方が大雑把そうなイメージだな、ジュベやランビより
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:47:28.79 ID:7UQ9tPUP0
リッポンはきょうだいが多いから料理上手らすぃ
パスタが上手だって書いてあった
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:51:45.05 ID:xetuB6L/0
前にリッポンの兄弟見たら、同じくらいのリッポンとやや小さいリッポンと
更に小さいリッポンって感じでwwww揃ってくるくるの巻き毛だった。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:53:46.73 ID:rM3ZTdHg0
ヤグのオムレツ動画はアレだが、一人暮らししてたので料理はデザート以外は
作れると言っていたよ
料理学校に通いたいと言ってた時期もある
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:54:48.16 ID:nm4rU6Va0
>>854
お菓子だったんで、バトルの方がとか思った。

でも、バトルも料理してる動画があったはず……と探したら
母の日にトマトとアスパラのパスタを作っている動画が出てきた
良い感じでゆであがるパスタ……その時、火災報知器が!

欧米の火災報知器って、反応が良すぎるのか?
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 15:57:48.23 ID:xgKrEb3h0
>>851
あ、そうか
ロシアのワールド代表は昨季ももユーロで決まってたね
プルが出るなら他はガチとヴォロかな?
プル抜けるとメンショフさんとか…来ないかな…
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:00:30.77 ID:xgKrEb3h0
ごめんリロってなかった…
プルはユーロ参戦か!
うはー今季のユーロも波乱あるかな
今時点で台乗り候補はプルとナンデス君あたりか
アモはどうなんだろ…
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:02:17.09 ID:Y+/AqDZX0
>>853
市販のスポンジ使ったら簡単に作れるけど、スポンジから作ると大変だよね
ランビのクッキーはクリスマス用クッキーらしくて何種類も作るらしい
スイスではクリスマスにはクッキーを焼く習慣があるんだって
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:18:46.52 ID:Cw4E6wP70
>>858
バトルはピーナッツバターが入ったチョコチップクッキー作って
ツイッターに写真UPしてたよぉ〜
カロリー高そうだった・・・・
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:22:52.91 ID:opCQ0PQH0
だから餅ってしまうんだよ…
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:30:19.96 ID:xgKrEb3h0
ここ読んでたらお菓子作りたくなってきたw
大晦日なのに
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:32:49.97 ID:+8hJfjHGO
>>856
わろたwマトリョーシカかwww

ティラミス昔一度だけ作ったな…
失敗したけど
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:37:06.94 ID:nm4rU6Va0
マトリョーシカ一家と言えば、ADSLが浮かぶw

世界選手権も出場は難しいのだろうか…
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:38:30.18 ID:BP7vmDjt0
てゆーかパトリックスレってなんで動画貼るの禁止なの?
新しくファンになった人とかが来たら、テンプレで動画まとめてあったほうが有用だと思うんだけどな
実際に他の選手の本スレでそうしてるところあるし

ひょっとしてパトリック本スレって「新規ファンお断り!」な場所?
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:39:51.57 ID:Xk+1LKYp0
>>867
そんな事したら点数と演技内容の剥離がバレるじゃないか

それにPスレはツルスケ審美眼を持った”玄人”ファンの慣れ合いの場なの
Pチャンの魅力が理解出来ない素人ジャップはお断りだからね
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:40:29.55 ID:oy421r9O0
Pオタはそろそろ死んでくれ
マジで
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:41:38.24 ID:lSgV9Ao10
愚痴は愚痴スレへ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:42:23.55 ID:CyEaZmPh0
皆自炊出来る、というか出来ないとやってけないだろう
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:42:51.25 ID:384WefWs0
>>867
パトリックスレだけじゃなく基本的にどこも動画貼るのはお断りだよ
公式の動画以外を貼る事は動画を削除してくださいといってるのと同じ事
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:43:03.30 ID:Cw4E6wP70
>>867>>868
あれ?別スレで同じレス見たけど誤爆?w
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:43:21.23 ID:pdg7qzhU0
一番に好きってわけじゃないけど、好きな選手って人が多いと思うよPさん
Pオタ認定されたら困るなあ、去年のアボオタ騒ぎのときも思ったけど
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:45:28.76 ID:CyEaZmPh0
逆に男子で料理オンチな人って誰だろう
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:45:52.42 ID:DSdq3Yp+0
今季になってナンデスやドンブーのアンチだか何だかわからんのを見たら
若手の躍進を感じたよ。アンチは有名税だし
マヨみたいにDQN発言は置いといて
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:46:31.70 ID:oy421r9O0
マヨは雑魚だけど叩かれてるよな
まぁ自業自得だけど
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 16:56:40.34 ID:opCQ0PQH0
マヨはネタ枠として愛されていていいと思うw
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:00:22.33 ID:sOm8Jf7s0
ナンデスってオッサーンコーチになってなんか変わったのかな
ソチでは有力候補になりそうだけどやっぱしロシアコーチ有利とかあるのかな?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:04:10.50 ID:tpZ+8FK90
Pちゃん褒める人って実は高橋をsageたいだけだよね
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:04:27.16 ID:DSdq3Yp+0
今シーズンのマヨは去年より女装短くなってたし応援したくなった
最後のポーズがおざなりなのも直してほしい
兄弟子(一応)のようにビッグな4T決められるようになれ
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:08:37.77 ID:nm4rU6Va0
トリノ以降から男子見始めた人間なんだけど
ふと「コンテってなんで、イタリアに移ったんだっけ?」と
トリノ前の男子スレの過去ログを読んで、コンテの嫌われっぷりに噴いたw

「先生の自爆教室を楽しみにしてるのに!」
「あんたなんか自爆教室も開講できないくせに!」とか、なんかちょっと違うだろう、それ……www

今、ここで叩かれてる選手も、2年後はがらりと空気がかわっている……かも?
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:09:05.26 ID:384WefWs0
マヨに餅を食わせたい
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:14:23.37 ID:zO4/kxhL0
えっドンブーにすでにアンチがいるのか?
…うーん何がイヤなのかよくわからん…
てかそれほどの強烈な個性を確立してたっけ
まあ個人的にご贔屓のマイナーとは反対のタイプかなとは思うが
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:20:51.74 ID:sOm8Jf7s0
>>880
なんで?
Pちゃんて今は世界トップなんでなかったっけ?
顔以外どこがいいのかは知らんけどどっかいいからトップなんでしょ?
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:22:21.11 ID:oy421r9O0
まぁPは褒めるとこが無いのに点が出るから嫌われてるんだよね
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:31:51.90 ID:xgKrEb3h0
>>882
昔は現在コーチ業の日本男子諸先輩方も思い切り叩かれてましてなあ・・・w
今の褒められ方を見るとちょっとこそばゆい気がたまにする
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:52:36.31 ID:T4hBJ46f0
来年の初詣は、ついでにアンチがいなくなりますようにってお願いしてくるよ!
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 17:52:52.52 ID:4Ft/bBo40
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:12:28.52 ID:pdg7qzhU0
今年名を上げたマイナー君
数年前のトラエキシを思い出すなあ
日本好きになってショーにもどんどん来てくれればいいんだけど

逆にいえば、日本人も海外ならご当地アレンジではっちゃければいいのにな
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:20:01.04 ID:8fuSxasb0
チャッキーは料理するのかな。なんかハーブの調合とか得意そうだけど
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:21:43.73 ID:ouoHIZ7l0
なんだそれワロタ
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:22:53.36 ID:xgKrEb3h0
>>890
あのハチマキはトラの入れ知恵でないのかと疑っているw
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:25:04.40 ID:tV2E/pN30
チャッキーは自宅通い?
料理しなさそう。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:27:27.29 ID:Cw4E6wP70
チャッキーってスケート以外はゲームオタなイメージだなぁ
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 18:59:48.13 ID:tV2E/pN30
チャッキーの趣味はゴルフとゲーム、日本語、フランス語。
日本だったらこの年代の男子って普通にゲームやってない?
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 19:26:37.56 ID:k/44E5BX0
趣味が日本語って何か凄いし嬉しいね
ゲームが好きだから情報収集の為の日本語習得なのか?
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 19:41:32.62 ID:djMqq13l0
チャッキーとスカイプで通話したことあるよ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 20:03:49.92 ID:gRBv515R0
>897
同じクラブの日本人の女の子が気になるんだったりして。
日本のファンとの交流を考えてのことだったら嬉しいな。
900うひひの人:2011/12/31(土) 20:18:06.42 ID:djMqq13l0
釣れない・・・
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 20:39:37.98 ID:Oe0UUHvlP
大晦日でも荒れてるな〜
日本人以外のアジア人に王者になられるのが気に食わない差別者の多いこと
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 20:48:38.46 ID:3b6mGkSe0
>>899
オタク気味なだけでは
あちらで日本に興味あるのはみんなオタだ
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:06:40.19 ID:tV2E/pN30
>>897 >>899
ファンとの交流ってのは大きいと思う。
最初にファンレターが届いたのも日本からだし、
ファンクラブ(?)ができたのも日本とロシアだけ、
母国でもスケートで認められたいよみたいなこと言ってたから。

「フィギュアスケートdaysPlus」にも
昨年思うようなスケートができなくて引退を考えたけど、
日本のファンの後押しで乗り越えたと書かれてたね。
詳しくはファンサイト覗いてみて。けっこう胸熱だから。

チャッキークラスの知名度の選手だと
ファンレターが山ほど届くわけでもなさそうだし、
ファンとの距離は結構近いのかもね。

2chだとオタだアンチだと心が荒むけど、
良いファンの存在が選手の支えになってるとしたら素直に嬉しい。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:20:44.65 ID:LpVXfeZZ0
チャッキーとナンデスは一体どこで差がついたし
かたやユーロ優勝候補かたや万年カナダ2番手
今やナンソンにも追い越されそうな有様
バカナダはいい加減チャンじゃなくチャッキーageしろよ
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:28:28.65 ID:Oe0UUHvlP
チャッキーは教科書を読まずに参考書の最後の演習問題に挑戦しちゃってる
その無茶なやり方を改めないと…
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:30:39.89 ID:RLFUkXfaO
カナダ二番手維持できることを祈る
引退考えたなんて寂しいなあ
誰も到達しえない次元のBVを見せてほしい
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:32:40.35 ID:wtqSbx1A0
まず試合で失敗少なくしないと
話はそれからだ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:32:54.60 ID:xP72Q2CgP
ロゴジンに2番手を取られる可能性もあるね、レイノルズ
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:58:41.19 ID:xgKrEb3h0
まずは確実に滑りきれる構成で滑ってみて欲しい…
スケーティングも良くなってきたし踊れるし
ボーンも良プロ投入してくれてるし
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:10:51.83 ID:tV2E/pN30
万年と言っても、2番手とはっきり認知されたのは
ようやく今シーズンじゃないのかなと思う。
そりゃPチャンと比べたら誰だって万年2番手だよ。

一度SPFSまとめてほしいけど、
一体どういう構成なら確実に滑りきれるのか…。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:13:39.72 ID:RLFUkXfaO
チャッキーの場合クワド抜けば3A決まるわけじゃないし後半バテて崩れるわけでもないしなあ
4S、4Tの2クワド3Aなし構成が一番見た目ノーミスの可能性ありそう
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:16:26.20 ID:X6tW3aTg0
レイノルズの3A未満のジャンプの安定感は異常
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:23:44.64 ID:b/W/nvBQ0
4Tもちょっと微妙だから4S2回にしちゃえ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:24:09.62 ID:tV2E/pN30
SPでクワド入れて3Aなしっていうと、バンクーバーのランビだね。
あの2A見たときは目の錯覚かと思ったよ。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:34:19.09 ID:Oe0UUHvlP
>>914
当時のルールでは2Aは加点係数1でGOE+1.50でも5点入るんだよな
3Aはマイナス加点係数が1.4(転倒で-4.2)だったから
転倒したら得点が3点になっちゃう
大きくステップアウトしたら4〜6点になるし、3Aを跳ぶのはリスクしかない
というか如何に当時のルールが意味不だったかよくわかる

如何に2Aジャンパーウマウマで3Aジャンパーマズマズだったことか
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 22:44:53.94 ID:RLFUkXfaO
2Aジャンパーつまりランビのためのルールだったというのか…
ソチ直前にも急遽復帰組って出てくるかな
名前は伏せるけど、例えばイニシャルがKVDPの人とか
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 23:02:31.92 ID:tV2E/pN30
ベルギーってKVDPの後継者いるの?
急遽復帰しようにも枠なくなってたら…。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 23:04:35.67 ID:xgKrEb3h0
ヘンドリックス君ファイト
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 23:05:42.00 ID:3dX2xKSvO
>>917
まるでタイプ違うけど、杉爺もえもえの子がいる
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 23:24:18.85 ID:RLFUkXfaO
ソチでは中国男子が見られますように
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 23:57:12.23 ID:1SmIXAXo0
ナンソンかハンヤンは来るんじゃなかろうか
期待
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 00:02:53.65 ID:QeFnBI2Z0
>>921
ハンヤンは振付師変えたら化ける
これは間違いない
二人ともジャンパーという意味では似たタイプだけど
ナンソンと違ってハンヤンは爽快に伸びるスケーティング持ってるからな
振付の手ブラブラが最大のネックだったからこれが良くなれば一気にトップ選手になるかも
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 00:08:02.46 ID:KuQNzWak0
ナンソンも今季伸びたと思う
その中国の2人には非常に期待してる
その他にも今季のナンデス君のように
旧に伸びて来る選手もいるかもね
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 00:18:47.96 ID:UccXq7Q00
ナンソンとハンヤンが順調に育てばソチでソルトレイク以来の3枠あっても別におかしくもないと思うけどね>中国男子
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:00:37.19 ID:iZFpaprN0
>>922
ハンヤンは本人より振付の問題がでかいよね
ジャンプも決まると幅と流れがあって爽快だし穴の少ない選手だ
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:04:49.39 ID:aravulWR0
ハンヤンは今季急に3Aとかクワド跳び出してビックラした
中国勢は振付けがびみょんなのかな?
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:06:48.99 ID:iZFpaprN0
ハンヤン、練習では4-3降りてるみたいだね
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:32:24.78 ID:yKn9vPpV0
ハンヤンて噂に聞けば聞くほど穴のない天才型に思えてくるのだが
現時点で腕ぶんぶんヒトデだから評価低いの?
将来Pさん二世になれるかな?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:38:39.80 ID:zqYruoYY0
評価低くはないと思うよ?
まだジュニアだから
Pさんだってジュニア〜シニア上がりたてのときは滑り良くてもPCS低かったし
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 01:48:42.60 ID:UVsX6LxGP
シニアに上がってからPCSを上げるチャンスっていつ頃なのかな
新採点世代の各選手のPCS推移とかを調べたら法則がわかりそうな気がしないでもない
大抵はナショナルや四大陸orユーロで見せ場を作る必要があるんだろうけど
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 02:21:08.17 ID:ovV+tWO20
ハンヤンのFSのPCSがJGPS→JGPFで8点近く低くなったのには驚いた
ファリスやブラウンと比べると洗練されてないのは確かだけど
急降下しすぎじゃね
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 02:23:20.79 ID:iZFpaprN0
あれはちょっとびっくりしたが、確かに発熱と咳で演技いっぱいいっぱいだったからなあま
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 02:33:12.89 ID:YJsawXqx0
まあ、シニア行ったら
ファリスはともかく、3Aも飛べないブラウンは敵にならないだろうし大丈夫なんじゃない?
しかし、ハンヤンってがたい良いよな
羽生と並んでる写真みてこんなにちがうのかと、びっくりこいた
Pも結構がたい良くなってるし
ツルスケにはがたいが必要かw
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 03:02:53.92 ID:Q8AGQgn00
中国人なんだから1月8日に届けときゃよかったんだよ
税金対策かと思うわ
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 03:43:15.88 ID:87OFjDfF0
超速報!

クワドアクセル成功!
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 04:05:49.88 ID:NLSPiGA50
>>935
?!
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 04:20:52.80 ID:87OFjDfF0
ウソやね〜んw
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 05:30:11.43 ID:eDxYJ3fA0
今年中に誰かやらないかな〜>クワドアクセル
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 06:33:02.87 ID:lGUvvud60
誰も飛んでないクワドってアクセルと何だっけ
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 07:05:13.30 ID:qoAqxK7L0
>>939
4A、4Lo、4Fかな?
試合で認定されないと意味ないなら上記だと思う。
練習もありなら4Aは知らないけど、他は跳んでると思う。
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 08:28:07.48 ID:6/DwTOpc0
4loはチャッキーとガチ君どっちが先に来るかわかんないけど
近いうちに見れそう。
4Fは今のところ高橋以外いないのかな。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 09:00:27.66 ID:xYBBxwUi0
>>941
練習だと跳んでる選手もいそうだけどね
たしかPも4Fと4lo練習してるんじゃないっけ
ナショナルでは4Sらしいが
943 【豚】 【625円】 :2012/01/01(日) 09:03:14.79 ID:ukgPyXZg0
ワールドでの日本男子の成績
944 【小吉】 【883円】 :2012/01/01(日) 09:18:16.80 ID:PQAm67nT0
ワールドのPさん
945 【小吉】 【94円】 :2012/01/01(日) 09:32:33.70 ID:N7GBsnM20
ワールドのロシア勢
946omikuji!:2012/01/01(日) 09:41:04.15 ID:aX4seDK30
ワールドのチェコ勢
947 【小吉】 :2012/01/01(日) 09:42:36.28 ID:aX4seDK30
もっかい
ワールドの23勢
948 【大吉】 【757円】 :2012/01/01(日) 09:53:31.92 ID:ukgPyXZg0
ジュベ
949 【だん吉】 :2012/01/01(日) 10:15:37.76 ID:8D9kwYVFO
今年の魔物
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 10:18:46.54 ID:8D9kwYVFO
すみませんみくじに気をとられてsage忘れました
951 【だん吉】 【534円】 !murobushi:2012/01/01(日) 10:49:06.39 ID:EEllPigk0
>>950
次スレよろ

>>943−949
日本男子の成績がよめん……
このレスで占ってみる
952 【大吉】 【1088円】 :2012/01/01(日) 10:54:44.95 ID:NG/cfpza0
ワールドの中国勢…ってナンソンくんかな?
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:00:18.30 ID:hgevv+7m0
ハンヤンはナンソンに比べると
表現が堅いかな
身体はナンソンのほうが硬いけど
954 【大吉】 【1718円】 :2012/01/01(日) 11:14:57.59 ID:ukgPyXZg0
高橋
955 【大吉】 【1145円】 :2012/01/01(日) 11:15:05.94 ID:ukgPyXZg0
小塚
956 【大吉】 【1754円】 :2012/01/01(日) 11:15:13.02 ID:ukgPyXZg0
羽生
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:17:49.23 ID:0dZNsP7z0
>>954-956
三連続大吉すげえw
と思ったらID見たら四連続?

950さん居ないみたいなので立ててきます
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:19:57.42 ID:0dZNsP7z0
フィギュアスケート★男子シングルpart306
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1325384320/
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:23:42.09 ID:LMOlON4+0
初夢

ワールドのフリー
Pが出てくる。
最初のジャンプでビス抜け転倒。笑い声がちらほら
復帰して次のジャンプも転倒。"Pちゃんガンバッテーw”の声援。会場が笑いに包まれる
どこか怪我したのか、滑りも鈍くスピンもgdgd。手拍子が起こる中最後のジャンプでまた転倒。会場大爆笑
合計5コケ。終了後逃げるようにキスクラへ。点数は145。会場から大歓声
優勝は合計290を出した高橋。1位2位3位が日本人という快挙を達成。
960 【大吉】 【601円】 :2012/01/01(日) 11:48:05.31 ID:efpSiyGcO
>>958
全てのスケーターに幸あれ!
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:48:53.51 ID:UVsX6LxGP
高橋が分身して2人ひっついて演技してる夢を見た
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:52:38.52 ID:lXqdnGfg0
>>958
乙です
963 【大吉】 【1542円】 :2012/01/01(日) 11:52:42.17 ID:DCojwlOr0
日本男子3人の運勢を高橋(百の位)小塚(十の位)羽生(一の位)の順で評価するよ
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 11:56:02.24 ID:jY9rQNvxP
>>959
初夢は今日の晩から翌朝にかけて見るものですよpgr
965!omikuj 【162円】 :2012/01/01(日) 11:56:37.50 ID:V9pihon+0
夢は夢スレへ
日本男子オンリー話なら日本男子スレへ
わざとじゃなければね

今年は誰も怪我なくベストを尽くせる年に〜
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 12:30:21.55 ID:xYBBxwUi0
>>959って初夢いつ見るのかも知らないのか
Pアンチ頭悪すぎる
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 12:37:54.16 ID:N7GBsnM20
新年そうそうアンチ活動してるんだから
頭おかしいのよ
968 【大吉】 【237円】 :2012/01/01(日) 12:56:03.21 ID:1W9MRgA8i
ケヴィン
969 【大吉】 【113円】 :2012/01/01(日) 13:04:47.43 ID:NG/cfpza0
スゲー大吉スレ?
自分もやってみる
ライサ
970 【中吉】 :2012/01/01(日) 13:06:15.70 ID:LMOlON4+0
高橋
971 【大吉】 【674円】 :2012/01/01(日) 13:06:40.76 ID:NG/cfpza0
つかさっき中国勢でやったんだった
えいっ、次はカザフの2人、四大陸でクワド成功!
972 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 13:07:50.98 ID:LMOlON4+0
チェコ二人
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 13:11:20.35 ID:NG/cfpza0
おみくじに夢中になって乙し忘れた

>>958乙です
974 【大吉】 【1718円】 :2012/01/01(日) 13:23:32.63 ID:ukgPyXZg0
アボット
975 【豚】 :2012/01/01(日) 13:27:43.52 ID:LMOlON4+0
ジュベ
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 13:34:41.51 ID:L5HWY7QgO
ぴょん吉は良いのか悪いのか判断難しいw
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 13:35:26.65 ID:WTI9ptEA0
クワドがぴょんぴょん飛べそうなのでおk
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 13:42:34.06 ID:CPnYmErB0
738 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 13:31:54.91 ID:CSqWU2+S0 (PC)
スポンサーもつかない高橋はお呼びもかからず
マグレ金メダルの荒川は寒風吹き荒れる河原で滑らされw

複数回世界女王になって世界に冠たるトヨタが後ろ立ての安藤さんは
局とタケシの応援付きで都心で滑る、
よく身分と扱いの差が浮き彫りになった場面でしたねw
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 14:22:29.32 ID:8D9kwYVFO
>>958
ありがとうございます

すみません、950踏んでたのに気づかなかった
新年早々ボケすぎだろorz
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 14:41:06.52 ID:2aSUewGN0
>>975
またリアルな…
981 【中吉】 【1979円】 :2012/01/01(日) 15:12:28.38 ID:BtvraWgy0
みんな怪我なく神演技
みんな毛がなく髪演技
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 15:13:17.64 ID:BtvraWgy0
2323円ならず
983 【中吉】 【1999円】 :2012/01/01(日) 15:17:47.63 ID:Hqc+tjQUO
ミハルさん応援してる
984 【だん吉】 :2012/01/01(日) 15:18:55.47 ID:LMOlON4+0
織田の今後
985 【大凶】 【1225円】 :2012/01/01(日) 15:34:13.47 ID:va6GSKe70
北米男子の脱板前を念願して(特にバトルさん)
986 【吉】 【640円】 :2012/01/01(日) 15:35:56.36 ID:va6GSKe70
うわああ〜!!なんてこと・・・!! orz
987 【末吉】 :2012/01/01(日) 15:41:51.09 ID:LMOlON4+0
プルの膝
988 【中吉】 【1599円】 :2012/01/01(日) 15:51:41.99 ID:PDDQdksW0
雨加のナショナルwktk!
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 15:54:43.12 ID:9ZwQ6nfq0
やっぱり全米が気になるなー
私のメッシングは元気だろうか
990 【ぴょん吉】 【716円】 :2012/01/01(日) 15:57:05.97 ID:N7GBsnM20
今年のムロズさん!
991 【末吉】 【1778円】 :2012/01/01(日) 16:02:31.46 ID:Vr9R3BM0O
ヴォロの髪の毛
992 【豚】 【1423円】 :2012/01/01(日) 16:06:38.69 ID:ukgPyXZg0
マイナー君
993 【豚】 :2012/01/01(日) 16:08:14.22 ID:LMOlON4+0
ADSL
994 【凶】 【647円】 :2012/01/01(日) 16:25:59.48 ID:VcnZsdGB0
日本の運勢
995 【豚】 【532円】 :2012/01/01(日) 16:30:14.84 ID:ukgPyXZg0
>>994
www
996 【大吉】 【1352円】 :2012/01/01(日) 16:54:53.50 ID:sqIHxW/T0
KVDP
997 【中吉】 :2012/01/01(日) 17:15:35.93 ID:LMOlON4+0
アモの新プロの行方
998 【中吉】 :2012/01/01(日) 17:21:01.91 ID:47SGVC3W0
プルの前髪
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 17:42:18.16 ID:8D9kwYVFO
>>997
中古と空目したorz

999ならユーロは神大会
1000 【末吉】 【1415円】 :2012/01/01(日) 17:43:12.69 ID:N7GBsnM20
1000ならみんな元気
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。