【フィギュア】日本男子を語るスレ 79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
次スレは >>950 を踏んだ人が立てて下さい

※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで
※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ 78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315569716/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 02:45:41.91 ID:oI1Hd/Wf0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 02:48:02.57 ID:oI1Hd/Wf0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 02:49:03.64 ID:oI1Hd/Wf0
●あだ名一覧
高橋大輔→デー
織田信成→殿
大上偉才→(読み方)おおがみ たけもち
小塚崇彦→こづ、こづこづ
町田樹→(読み方)まちだ たつき / まっちー、タッキー(TBS限定?)
吉田行宏→ゆっち(選手仲間限定?)
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
無良崇人→ムラムラ
佐々木彰生→あきお、馬(07年MOI限定?)
中村健人→ケント
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
田中刑事→(読み方)たなか けいじ / デカ
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる / きのこ、茸
南里康晴→naNri
中庭健介→ナカニワン、ニワン
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
本田武史→テケシ、テケ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 02:56:03.94 ID:oI1Hd/Wf0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)    7位(高2)    26位(高3)   17位(大3)    17位(高3)
本田   2位(中3)    2位(中3)    13位(中3)    3位(大3)     4位(大3)
南里   6位(大1)    6位(大1)    19位(大4)   19位(大4)
高橋   1位(高1)    1位(高1)    11位(高3)    1位(院2)     3位(院2)
織田  11位(高2)    1位(高3)     4位(大1)    4位(大1)     7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)    1位(高2)     8位(大1)    2位(院1・4月)  8位(大3)
無良   5位(中3)    5位(中3)    15位(高3)   15位(高3)
羽生  12位(中2)    1位(中3)
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 08:17:02.08 ID:1VnbgwdU0
在日朝鮮人の工作員は、朝鮮系反日団体からの指示で組織的に動いている

「ネトウヨ」「トンキン (東京)」という言葉を2ちゃんねるでよく見かけるだろう
あれは在日朝鮮人工作員の書き込み

松井のスレでイチローを叩き、イチローのスレで松井を叩く →「ゴキロー」「松井は在日」
野球のスレでサッカーを叩き、サッカーのスレで野球を叩く →「焼き豚」
東京のスレで関西を叩き、関西のスレで東京を叩く →「トンキン (東京) 」「大阪民国」
浅田真央ヲタのふりをして安藤や村上を叩き、安藤ヲタのふりして真央を叩く →「マオタ」

これらは組織的におこなわれてる日本人分断工作なので注意
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 10:38:07.13 ID:Jm1NKwyd0
夜中に村デー優勝してたんだね、今週末は盛りだくさんで話題についてけない
今季4Sノーミスじゃん、安定感ハンパないわー
スケアメ表彰台も狙えそうだね
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 10:40:09.05 ID:Jm1NKwyd0
すみません、いちおつ忘れましたorz
>>1 乙です、ありがとう
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 10:49:48.53 ID:w5wt+d+Q0
村デーおめ
健人もFS4位の総合6位とは頑張ったでないか
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:14:59.70 ID:dGx8A4lSP
村デー見た
ローリーにしてはすかすかだなと思ってたら
めちゃくちゃ遅れてて、音楽が終わっても演技してたが
会場大盛り上がり
でもジャンプもいいし
これは全日本でも上位に行くよ
まさかここまでになるとは
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:19:03.79 ID:Clq7ojm60
1乙

>>10
音楽が終わっても演技してたんじゃなくて、音が途中で切れたんだよ
村デーのツイッターにも書いてある

>PS... my program was only "4:00"minutes. My music stopped playing and I skated to the end with no music! Lol
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:31:13.26 ID:0t4G9evc0
高橋のフリー海外ボードで軒並み反応いいじゃないか
だいたい何故に懸念ポイントが海外一般客がぁ〜、なのやら
海外でスケート見るなんて今やスケオタぐらいだろうに
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:36:38.03 ID:nKHPKB1m0
>>12
どこの国でもワールドは一般客も見にくるよ
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:38:41.52 ID:0t4G9evc0
基地アンチと会話してるアホまでいるし、ご苦労なことで
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:54:24.02 ID:uSid9FxU0
>>13
デーオタはニワカだからほら
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 11:58:35.18 ID:0t4G9evc0
またこいつか
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:11:24.02 ID:Jm1NKwyd0
村デーとケントのフリー見てきた
二人ともすごくいいね

村デーアクセルの抜け以外はノーミスに見えるのに、基礎点低いよね
スピン・ステップのレベルが取れてないのと、コンボ抜けがなくなればな
クワドを3つ目のジャンプに入れる選手ってあんまりいないよね
軽々跳んでるように見えるし、よっぽど安定してるのかな

ケントもいい演技だね
ジャンプさえ安定してくれば、もっと上位に食い込んで行けると思うので、
がんばってほしいな
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:25:45.73 ID:dGx8A4lSP
村デーの所はキャロルも今季はずっといるし
ローリーまでいるから、これからどんどんよくなるよ
スポンサーがついて良かった
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:35:12.12 ID:3dipsyyw0
>>12
海外でもスケオタじゃないけど音楽好きな人は面白い選曲のプロを喜ぶと思う
だから今季の高橋みたいのはウケるだろう
逆に使い古された曲はウケないだろうね
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:55:24.89 ID:w5wt+d+Q0
むしろスケート界では昔から使いまわされていた曲だと思うが
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:01:31.98 ID:MLIHHv680
結局好みの問題では、審判は地味なプロでもよければそれなりに評価するだろうし
曲もそうだけど選手が好きだと見る目が優しくなる、今の時期に(特に海外で)見る人だとかなりのオタ
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:06:57.88 ID:3dipsyyw0
>>20
VASは前例がないんじゃないか?
Blues for KlooksはEXでは使われたことはあるみたいだけど
誰かシングルの選手が競技プロ、特に現採点法でやったことある?

使い古された曲ってのはアランフェスとかシェヘラザードとかのことだよ
最近ローリー・ニコルはそればっかりだよね
オペラ座、火の鳥、テイク・ファイブ、etc
COPになってからプロがパターン化されてしまったって批判が多いけど
彼女がその傾向を引っ張ってると思う
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:15:25.36 ID:0t4G9evc0
>>20

>海外一般客がぁ〜
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:17:26.59 ID:0t4G9evc0
>選手が好きだと見る目が優しくなる、今の時期に(特に海外で)見る人だとかなりのオタ

ふーん、海外には熱心なデーオタが多数いるんだね
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:22:09.92 ID:3WuJbnpf0
シングルだとイタリアの「観客」とヘーゲル様、
ダンスだとケイトリン達が競技でやってるけど。
どっちにしても、スケートではよく聞く変曲じゃん 知らないんだ〜へぇ〜
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:24:17.58 ID:Jm1NKwyd0
振付やジャンプミスより、スピンでPさん・小塚並みにレベル取れてるのにビックリしたデー
去年あんなにレベル取るのに苦労してたのに…
JO見ててスピンがうまくなったような気がしたのは、気のせいじゃなかったんや
オフに相当頑張ったのかなー
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:31:53.60 ID:0t4G9evc0
海外一般客の反応が懸念事項としながら
禁止曲(つまりスケオタの反応ありき)だという

破綻しまくりで支離滅裂
そもそも禁止曲であることなど前スレで突っ込まれているというのに
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:37:48.53 ID:3zG4Nv4f0
何でみんな相手してるのかなor
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:39:58.57 ID:Jmo11ATK0
なかよくしなさーーーーーーーーーーーい!
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:57:21.16 ID:w5wt+d+Q0
自分と違う意見の人をアンチデーと一括りにするから支離滅裂に感じるんだろ

よく使われる曲じゃんとは思うが、別にそれが悪いとも受けないとも思わないよ
滑り込めばまた違ってくるだろうし
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:02:24.27 ID:chep0kH50
村デーのFSやっと見てきたけど
アクシデントあってもがんばった村デーと
フォローしてたお客さんたちに感動した
つか4Sそこなんだwすげー
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:04:56.72 ID:0t4G9evc0
あのね、レスされた内容が一括りとかではなく
話の辻褄があわないからそれを指摘されてるわけね
スレ読んでてわかりませんか?
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:06:48.23 ID:EoN7jxtt0
>>31
感動的だったね
音楽止まったのに全然反応せずステップし続ける村デーすげーと思った
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:07:38.69 ID:frBq3R/00
高橋は全日本前までに調整できるか
小塚はフリーのPCSを伸ばせるか
羽生はSPでトップに立ち差をつけられるか
織田はざやらずノーミス出来るか

でも町田無良村上が割って入るスキはありそうだ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:09:04.83 ID:w5wt+d+Q0
>>32
海外の一般客の反応が〜と言っている人と
禁止曲と言っている人は違うかもしれないとは思わないの?
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:12:46.07 ID:0t4G9evc0
誰が同じ人だといいました?
わざわざあえて海外の「一般客」反応をネガに妄想しての駄目出しに、
>>19のようなレスが付いたら即座に>>20みたいな既出のレス返し
だから矛盾してるといってるわけね
自分で自分のしてることわかってます?
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:19:49.74 ID:mgxvNGIL0
>>36
総レス返しまでして引っ張るなよ
ID真っ赤にしてるのも引くわw
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:25:57.92 ID:0t4G9evc0
>>37
レス付けてくる人にも言ってくれるかな
自分はIDはいちいちチェンジしないものでね
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:30:15.97 ID:w5wt+d+Q0
よく使われている曲だと思っているから
海外の一般客の反応が〜と心配しているのもよくわからんし
逆に使い古されていない斬新な曲だから受ける!というのもわからん
自分としては矛盾していないつもりだけど矛盾しているんかなあ
既出な事をわざわざまたいうなんて、と噛み付いてくるけ
既出で結構よく使われている曲だと言われているのに
>>19とか>>22みたいなレスもちょっと変な気がするよ自分は

ネガ妄想に駄目だししている自分のレスやそれに賛同しているレスに
反論するなって事なんか
怖いなあ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 14:36:54.17 ID:0t4G9evc0
>>39
あのね、後付けで色々言い訳されても
ここでは落とされたレスからしか判断できないわけね

自分も特別に>>19>>22に同意してるわけではないが、
難癖もいいところなズレたネガ妄想に対して語られたひとつの見解に
全くピントがズレてるレス付ける意味って何?
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:00:01.12 ID:w5wt+d+Q0
「意味って何?」とか
「自分のしている事わかってます?」とか言われても
すみません何にそんなに怒っているかよくわかんない
>>19の逆に使い古された曲云々に対して、よく使われた曲じゃんとレスした事に対して
矛盾しているとは今も思わないけど、ピントずれていると言われるのなら
すんませんって感じ

長々とご迷惑かけました
村デー優勝とか健人頑張ったとか、他のネタ皆さんおねがい
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:01:55.42 ID:IRowGhnE0
めんどくせ〜
いちいち絡んでると切り無いぞ

自分は高橋が今年クラシックやるかも?みたいな話聞いて
今までと違う情緒的でちょい繊細は曲を選んでくることを勝手に期待したから
正直FSの選曲はがっかりしてしまった
けど、終わる頃には感想が変わってるかもしれない

小塚は振り付けが似ているというより、本人の身体の動かし方に独特の抜けきらない癖があるから
全部おんなじような振り付けに見えてしまうところがあるんだよね
それが、曲とどうなって吉と出るか凶とでるかはやっぱり終わりまで分からないかな

村デー、ケント乙でした!
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:04:45.06 ID:0t4G9evc0
私もなぜ、自分と違う意見の人をアンチと一括りにしてるだとか、
>>35のような決めつけレスをされるのか、よくわかんないです

これだけ言ってもピントがズレてる意味がわからないのならば
たぶん一生理解など出来ないでしょうから無駄みたいね
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:07:59.65 ID:Jm1NKwyd0
COI200レベル後方で見てたけど、小塚は体型には特長ないのに、
動きですぐに小塚だとわかるんだよね
かなり動きに癖があるんだと思う
今年のフリーはナウシカ知らない人が見たら、
去年と変わり映えしないじゃんと思うかも?

見分けがつきにくかったのが、高橋・Pさん・テケ
バトルは服装でなんとかわかった
羽生・ガチ・アモは体型・髪型ですぐにわかった
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:11:42.09 ID:vYJKkG1xO
村デーがノンナに見えた
全然違うけどw
ああいうひたむきさって胸を打つ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:14:26.93 ID:Zo5bXWec0
村デーは>>31に尽きる
素晴らしい精神力と素晴らしいお客さんに感動
コンボ券残り一枚はどこで使うつもりなのかな

ケントはSPで\(^o^)/オワタと思ったが
FSよく頑張ったと思うよ
ジャンプが決まれば他の選手にはない個性があるのだが…
ジャンプ頑張れあとなんかよくわからないところで転ばないでくださいお願いします

(JOはライブ→見てない 放送→COI行ってたから見てない
状態で帰宅したらこっちも男子総合も荒れまくり、試合結果も荒れまくり
でなんか録画したものを見る気が起こらない…)
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:14:36.29 ID:IRowGhnE0
>>45
村デーはあんな不安定じゃない気がするw
ノンナ好きならごめん
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:35:17.44 ID:aZfxj3g+0
ノンナがナンノに見えた
南野なんの!
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:53:42.44 ID:tOzjG/7A0
>>44
小塚って腕の上げ方が小塚だよね
いつも同じバンザイがプロに入ってる
手がすごく小さく見えるのは、実際小さいからなんだろうか?

何をやっても似た感じになっちゃう選手って割りといるけど
そういうタイプは先シーズンとガラっと印象の違う曲を選んだ方がいいような気がする
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 16:24:08.12 ID:Jm1NKwyd0
>>49
前置きしておくと、実は現地では小塚のプロも衣装も結構好きだわ〜と思った口なんだけどw
でも、それはナウシカを見てたからかも? 見てない人にはウケないかな

小塚は腕と手の動きに特徴あるんだよね
家帰って録画見て、「あら?いつものバンザイが…」と思ったw
演技力あるって言われてる人は腕や手先の動きでかなり表現できるよね
でも、天性のもののようにも感じるので、小塚の年齢なら曲や振付で工夫していったほうがよさげ
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 16:36:23.21 ID:INSrWMPE0
いや、生とテレビ両方見たのなら、やっぱり生で見たときの感覚を信じればいいのでは。

テレビだと、スケーティングやスピードがやっぱり分からないから、
画面にクローズアップされる身のこなしに目がいってしまう。

でも現地でバンザイに既視感を感じなかったとしたら、
それよりもスケーティングとか全体の雰囲気が音楽とマッチして良かったから、
あまり気にならない程度だったのでは。

自分は昨日久々に競技サイズリンクのショーを見て、
つくづくテレビ見ただけの感想はあてにならないなあ、
自分自身反省したわ・・。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:26:06.83 ID:Mlpr6srF0
>>41が他ネタでお願いって言ってんのに
なんで戻してるの・・・
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:26:32.19 ID:1UVXtotS0
個性が弱い、踊れない、スター性がない、アピールが下手
こういう選手は誰でも知っているクラシックの定番に限る

小塚が海外ではアニメオタしか知らないナウシカとか無謀すぎる
銀メダルの実績で、なに自分はなにを滑ってもPCSが出る
だから好きな曲を選ぼう、といってアレになったんだろうけどな
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:29:06.92 ID:10PbYPSk0
戻ってないし
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:42:05.68 ID:s10uZuvR0
小塚、羽生、高橋と今期のプログラムが明らかになったね
みんなこれからどう上げていくのか楽しみ
あとは織田か…。最近情報が少ないけどどんな具合なのかな
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:46:11.05 ID:Zo5bXWec0
結構大きいサイズだけどネペラの表彰台写真
ttp://www.kraso.sk/wp-content/gallery/mon-2011/l1050651.jpg
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:46:38.46 ID:q7KIHJZo0
ナウシカってすでに古典なかんじだからいいんじゃないかなあ
あんまりイメージわかないほうがいいっていう意味でも、きれいな音楽だし。
日本だってナウシカ言われてもわかる人って年齢高い人かアニメ好きじゃないの?
あと子供?!
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:48:14.85 ID:oI1Hd/Wf0
カーニバルオンアイスの放送で実況でも言われてたけど
羽生は転倒時の正しい受け身の仕方みたいなのを習った方がいいような気がする
コケかたが怖いよね
転倒は練習してたら何度もあるだろうからいいけどコケ方間違えると怪我につながるからさ
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:50:42.53 ID:wRPh7j0l0
>56
村デーおめ!

・・・だけど、表彰台が役割放棄しているなww
大概の日本人選手はそうだけどな
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:52:30.80 ID:vsmk6h6j0
昔は老若男女、ナウシカのこと知ってる人がほとんどだった。
確か、ルーチェンが昔NHK杯で使った時、あのピアノの曲が
流れただけで客席がどよめいてたw
最近のレス見て、今の若い子は知らない人多いのかとちょっとびっくり
ちなみに自分は30代前半だけど同年代でナウシカの映画知らない人に会ったことない
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 18:14:44.11 ID:FR2UW3OhO
小塚って、生で見ると腕の使い方が目立たなくて足さばきに魅了されるけど、テレビで見るとやっぱり上半身に目がいく。あれの腕の上げ方は直せないものなのか。惜しいな。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 18:52:54.35 ID:zMHJQcNe0
村デーおめおめ
ケントもフリーはすごくがんばったね
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 18:56:33.07 ID:oI1Hd/Wf0
ナウシカって頻繁にテレビ放送されてるから知ってる人結構多いと思ってたけどな
最後にテレビでやったのっていつなんだろうね
トリックで「何度目だナウシカ」っていうネタがあったのを思い出す
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 18:59:18.11 ID:gok4IXxg0
初期の宮崎作品とか知ってる人はかなりのアニオタのイメージ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:05:18.87 ID:zMHJQcNe0
ナウシカっつたらパヤオの最高傑作だろうが
ラピュタはにちゃん鯖とぶけどw
ルーチェンが長野で滑ってたな ハウルも誰かSP使ってたりしたし
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:05:52.67 ID:gxH5S6V20
自分20代だけどナウシカの音楽はほんと馴染みがあるんだけど肝心の話を知らないやw
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:09:24.80 ID:48xsv9mO0
小塚はネットで音楽を色々あたっている内にナウシカの音楽に
たまたまあたったみたいなこと言ってたし
内容より音楽そのものの方のイメージを膨らませているのでは
なので見る人がナウシカの内容を知っていない方が
イメージが引きずられなくていいのかもしれない
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:13:00.07 ID:mBgARzBE0
初期パヤオ作品はある世代にはドラえもん並にメジャーかと。
テレビでゴールデンでやってたり、アニオタじゃない人も絶対見てるからね。

音楽は別にいいんだけど、音源の方が気になった。
あれだけ旋律がはっきり聞こえてしまうと、相当演技力がないとバンザイ体操になりかねない。
もっとどでかいオーケストラバージョンならごまかせると思うんだが、
録音してもらってるから変える気はないのかね
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:29:38.01 ID:Ac5NUdu90
>>59
四大陸ではちゃんと高橋のためにw・・・<表彰台
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:32:58.64 ID:1UVXtotS0
ナウシカは昭和生まれの日本人ならたいてい知っている
問題は海外のジャッジにどう評価されるかなわけで
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 19:33:45.00 ID:/u+KKKAU0
むしろ小塚があの映画を観たことないのが驚きだわー。
きっと小さい頃から映画とか文化的なことは全部そっちのけでスポーツ一筋だったんだろう、、
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:24:15.98 ID:RKgHfm6k0
選手目指してスポーツやってる子は同年代とは違う生活してると思う
加えて小塚は中学受験組だしね
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:28:44.48 ID:MLIHHv680
自分は特に贔屓にしてないから知らないが、そもそもアニメや映画を見る人なんだろうか
忙しくなくても興味のない人はいくらでもいるからね
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:30:11.64 ID:INSrWMPE0
というか、どの映画をみたことあろうがなかろうが、驚くほどのことではないと思うけど。
特に男子でジブリ見たことない人はいくらでもいるし。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:34:59.19 ID:tOzjG/7A0
DOI放送での小塚の時のナレで
最近は映画を見て涙が出るようになった、的なことを言ってて
今まで出なかったんかい!とある意味衝撃だったんだがw
映画とかあんまり興味ないのかもね
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:52:08.91 ID:6y0rIm2wO
自分は20代後半だけど宮崎アニメは見てて当たり前だと思ってた
小さい頃は家族で見てたな
当時はナウシカ嫌いだったけどね
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:23:05.26 ID:QszgVhot0
自分は30代後半だけど宮崎アニメは全く見たことはない
そのせいか曲に違和感はなかった
ただ振り付けに違和感はあった
まだ滑り込んでないだけかもしれないけど
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:24:37.98 ID:24AzrMgXO
自分は10代後半だけどナウシカ普通に何回かテレビで見た事あるし、
周りの人間も大体知ってるよ

逆にナウシカ知らない最近の若い子の層ってどの辺なんだ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:30:58.80 ID:IRowGhnE0
自分は20代前半だけど、学校で見せられた
ナウシカを一回も見たことない人ってめずらしいかも
まあトトロよりは珍しくないかな?
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:53:21.43 ID:amwXKxHG0
え、自分21だけどナウシカ見たことない
トトロならあるけど
ていうかナウシカ見たことないってそんなに珍しいの?
てか明日みんなに聞いてみよ
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:59:06.76 ID:fuiNM03V0
自分も小学校の時に学校行事でジブリ一通り見せられたよw
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:03:13.65 ID:Nk6Vy8FU0
学校でなにやってんだか
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:03:28.54 ID:LO5tLqIN0
ここはジブリスレかww
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:04:08.41 ID:Nk6Vy8FU0
こづならハウルがよかったんじゃないかい
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:09:30.21 ID:tOzjG/7A0
ジブリアニメって割と大人が子供に見せたがるから
金曜ロードショーでしょっちゅうやってるようなものは若くても見てる率高いんじゃね?
見たことない人はそういう家庭なんだと思う

小塚ナウシカの評価は映画を知ってるか、映画に思い入れがあるかで印象が変わりそうだね
自分の友人は、映画が好きだから男がやる時点でNGだと
たまアリ帰りに力説しておった
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:11:00.87 ID:IRowGhnE0
>>82
結構そういう学校有るよw
レクリエーションタイムとか、授業の暇なときとか
だから、逆に今の若い層の方が馴染みあるかもしれない
地域差あるかもしれないけど

話がずれてきたw小塚はとりあえずあの謎の衣装をどうにかしてほしいかも
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:18:11.23 ID:fuiNM03V0
あと、体育館とかで集団で映画見せたりする行事があるよ。
小学校の時なんてそういう時にジブリだったりする。

個人的には上手く編集できている曲なら、なんの映画だろうがクラシックだろうが構わないかも。
ただ、ちゃんと盛り上がる部分を入れてほしい。
やっぱり曲が助けてくれる部分があるにこしたことないと思うんだよねw
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:24:41.02 ID:q7MyjTy30
>>87
だねえ
元々知られているかどうかが大事という訳ではなくて
この曲は選手or演技に合ってて凄く良いけど元ネタは何?って気になるようなのがいい
昨日の小塚でいうと、EXのほうがそういう気にさせられた
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:27:53.03 ID:T8bm+EWO0
ジブリ苦手な人っていないの?
少数派だな自分
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:28:02.81 ID:c/9Wtk3x0
鳥の人のチャーラララーって壮大なサビの部分に
ロングイーグル入れてくれたら合うと思うんだけどなあ
ランラララランランランはあってあのサビ入ってないなら
ちょーっと惜しいなあって思う
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:44:03.01 ID:QszgVhot0
>>89
自分は苦手
だからナウシカもランラララランランランしか知らない
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:51:57.47 ID:ogxYxs8j0
>>76
たぶん同世代かな
自分が小学生のころはナウシカは好きな女性キャラベスト10の常連だった>アニメージュ
大人になってからジブリキャラが男性主観だと分かって
以降全く見なくなった
ちなみに、初めはゲド戦記をやろうとしたけどボツになってナウシカになった
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:46:03.99 ID:R3MzuPyW0
>>89
スレ違いだから言わなかったけど自分大嫌いだ
その中でもナウシカとラピュタは2大悪だからこのFPも最悪だ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:46:41.67 ID:yOHRNLnK0
小塚はまず衣装の型紙変えてくれ。
それだけでも、動きが変わって見えるはずだ。

村デー今季いい感じだね。B級、次回はあきお登場だな。楽しみ!
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:03:54.42 ID:jtUWdMJy0
なんでスケーターは久石穣ばかり使うんだろう
細野晴臣とか梁邦彦とか川井憲次とか菅野よう子とか
世界的にもっと有名なアニメ作曲家いるじゃない
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:06:57.64 ID:3RBh1oIw0
>>95
村デーエスカフローネで滑ってなかったっけ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:19:35.97 ID:oTpM31ew0
>>95
本人が知らないからじゃない?
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:31:18.13 ID:Lf9h3ZaD0
>>95
ヨーロッパだとそのなかでは川井さんが一番有名だと思う
ジブリは商業ベースは大きいけれど
作品と音楽が結びつくほど、単体が評価されたのはもののけくらいじゃないかな
GHOST IN THE SHELLは押井守が、監督の自分より川井憲次の名前の方が有名だ
というくらい作品と音楽が結びついてる

99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:32:08.94 ID:pyMqNnRD0
>>95
アニメ見ない自分はその中で、久石穣と細野晴臣しか知らない
久石さんは北野作品やアジア諸国の映画にも曲提供してるから
やっぱり知名度はアニメのジャンルだけじゃない久石さんが絶大じゃないのかな
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:40:06.71 ID:Lf9h3ZaD0
上でも出てるけど、20後半〜30代が多くジブリ見てるのは
テレビ放映や親学校の刷り込みなんだよ
アニメは身近だけど、りんたろう、杉井ギサブロー、大友を見てた
って人は少ないでしょ
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:43:33.51 ID:J/07a+oq0
ダイスおめでとう!とっても良い滑りだったとおもうけど 衣装も曲も昨季と近いね
2年越しのイメージ作り?
衣装はロレンスのが神とか思ってたけど今回のグラディエイターは何気にゴージャスになってた
すごくいい 男っぽいけど適度に盛っててww胸のあき具合もかっこ良い

ケント大健闘!!よかったあ!次への自信につながりますように・・・!

>93自分もジブリにがてだw見たことないのであれこれ言う資格は無いが
小塚のナウシカ 昨季の音楽よりは違和感なかった

>94そうそう!あきお がんばれっ 無良もがんばれ!
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:47:01.98 ID:BgSeGP5n0
ジブリ音楽は年齢的に羽生がやったらハマりそう
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:52:04.79 ID:oTpM31ew0
>>102
もののけ姫とか?
イメージはアシタカかな
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 01:30:58.89 ID:+7QH/jEw0
どっちかというとハクって感じだな羽生は
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 01:54:28.55 ID:TYjYnm1v0
小塚のフリーはナウシカやってるみたいに見えたら、年齢的に合わない、
と思っただろうけど、自分にはそう見えなかったし、よかったと思う
ロミオとかのほうがもう似会わないと思うな、十代のうちにやっといてよかった
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 01:58:32.15 ID:BgSeGP5n0
>>103
今勝手に合わせてみたけどそこそこ違和感なかったよw
ロミオはアシタカせっ記に
エチュードは鳥の人に(青い服だったから)
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:08:22.44 ID:7sfqiBGL0
>>99
川井さんは「リング」シリーズ、「仄暗い水の底から」のようなハリウッドでリメイクされた作品とか
最近だと「デスノート」「GANTS」
「姫ちゃんのリボン」はテレビの情報番組で無意識に聴いてると思うよ

菅野さんはプルオタが「攻殻」で作ったMADがいっぱいある
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:31:23.67 ID:HNKN2c5z0
このタイミングでナウシカ使うって、ほぼ確実に
原発反対の意思表明かと思ってたわ。
エコ志向で科学技術進歩懐疑的なテーマの映画だもの。
観たこと無いって何と言う肩すかしw
日本音楽を使う事の難しさの一面が分かったわw
海外の試合では逆に選曲の理由はそれかって
インタビューされるかもよ?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:36:18.91 ID:POmUHRHB0
やっぱり選曲は評価の点でもかなり重要だから、プロに任せるべきだったよ絶対。
キャラクターを演じるつもりでなく音を表現したいなら映画の主題歌とか使うべきじゃない。

その点で、EXにニック・ドレイクを選んだのはすごくよかったと思うよ。
まあそれもゆかさんが提供したみたいだが
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:41:17.33 ID:Wn/gC8+y0
小塚の話つまらん 
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:43:36.10 ID:POmUHRHB0
音を表現したいのなら、現代音楽でいいのがいっぱいあるのに。
どうせコンテンポラリーダンスとかは全然見ないんだろうなぁ。
それこそようつべとかにいっぱい上がってるのに。

で、よりにもよってジブリとはね。
正直、驚きを隠せない。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:43:43.57 ID:BgSeGP5n0
スピリチュアルな感じの曲?あれよかったね
今年、小塚本人に選曲させたのは表現力つけるためじゃないかな〜
ソチへの肥やしとして温かく見守るが吉と思うよ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 02:51:06.04 ID:OzasTQ410
こづのフリーは震災をイメージしたものだと
DOI後辺りに本人がテレビで言ってる
さすがにそれはまずいと気付いたのか(誰かから言われたのか)
その部分はなかったことにする方向みたいだけど
そういう前提で曲選んでしまったからもう引き返せない感じ
いっそのこと昨季のプロに戻した方がいいんじゃない
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 03:05:06.54 ID:TYjYnm1v0
怒涛の週末が終わって、今週末はフィンランディアだね
無良とあきお、見た過ぎる
JGP、東京ブロック、近畿ブロックと今週末も目白押し
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 03:06:37.38 ID:HNKN2c5z0
>>113
震災ってさ、直接「被災」していなくても、あの状況を見た・知った全ての人が
なんらかの傷を負っていると思うんだ。世界観が変わるくらいの衝撃を受けて。
特に若くて感受性が豊かな子供や若い人たちは。
それを何かの形で外に出したい表出したいと思うのはおかしなことでは無い、と
私は個人的には思うんだけどね。
羽生のSPもある意味そういうもののひとつの形かなとも思うし。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 03:12:02.45 ID:TYjYnm1v0
>>115
COIのフィナーレも震災がテーマで床さん演出だったらしいね
テレビではあまり放送してくれなかったけど、現地で見たときは感動的だった
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 06:22:19.94 ID:RmhP7ZjB0
>>115
自己表現はいいと思うよ
ぶれない意思を持ってやるのであれば、ある程度は受け入れられると思う
ただ最初のコメを覆す、映画観てない発言に違和感ある
それとニースにわざわざ反原発的テーマを持ってくるあたりも
そこのところは深く考えた方がいいのでは?とも思った
ショーやEXならいいけど、評価に繋がる試合には勘ぐられる要素は持ち込まない方が無難
それこそアンチ羽生が叩きネタにしてた震災特需云々を今度は小塚が言われそう
下世話な輩が一定数いるのは事実だし
羽生に至っては一言もプロに震災絡めてないし、むしろ震災ネタ拒否してるから見る側の問題かと
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 07:01:19.19 ID:ymtNU1Gw0
音楽を最初に聴いた時点では映画を見てなかった、というだけで
いまだに見てないままだ、なんて発言はなかったような。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 07:13:45.93 ID:TYjYnm1v0
高橋も「道」のとき見てないって発言してたよね
映画見てないってことは特にマイナス材料にはならないと思う
自分も高橋の「道」は意識して見なかった
映画のイメージに捕らわれて、演技見てしまいそうなのがイヤだったので
ナウシカは見てるから、かなりイメージ強いけど
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 07:39:40.48 ID:SyoYClq70
ナウシカ=反原発って印象がまったくないな。そのへんの違いじゃない?
日本選手全員の演技になんらかの癒しを感じたよ。
これも受け取る側の問題かもしれないけれど。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 07:58:56.15 ID:y6fU2+j7O
>>113
点数を競い合う競技プロに震災をからめるのは
あまり美しくないというか
あざとい印象を受けるから
なかったことにして正解だと思うよ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 09:01:17.14 ID:khtsp+wR0
村デーのFPやっと見れたー
凄いよかったよ!4Sはもう安定して跳べそう
今季は確変くるかも
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 09:02:27.52 ID:RmhP7ZjB0
いやだから
最初は震災のことを意識したプロだって本人が言ったのに
いつのまにか映画観たことないけど選んだ曲、というのに変わってたってこと
なんか失言したから無かったことにしたい、みたく見えるんだよ
わざわざナウシカなのにテーマは特に無く音を表現とか
意味不明な説明しだしたのが余計だったと思う
自分は自分の思うように据えてこの曲でやるんだ、なら納得できるのに
そもそもちょっと思慮が足りないというか周りが全部やってあげすぎだと思うわ
もう親離れした方が良さげ
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 09:20:15.89 ID:nIK6cYiX0
>>123
無かったことにしたんじゃなくて曲の解釈が変わっただけでしょ
どの選手にもよくあることだと思うけど
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 09:52:21.50 ID:2rse1WOB0
ナウシカだってのを忘れてみないか?
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 09:56:14.45 ID:buYI1jPJ0
>>104 「千と千尋の神隠し」のハクでしょ?
羽生にハク限定でおかっぱ頭に戻してぜひぜひやって欲しいね〜
それも10代のうちにEXで良いからさ 衣装も、和風コスプレで
曲はフルオーケストラの「ふたたび」でお願いします
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 10:17:16.01 ID:RmhP7ZjB0
>>124
じゃあそう言えばいいだけでは?
しかも公に言っちゃった後なんだから、公に説明するしかないよ
これが単に内輪話とか、こうだったらしいよ的なエピソードなら説明なんて不要だけどね
人気スポーツの現エースという自覚があるなら、せめて最低限の配慮は必要だと思う
この人は何やっても周りがどうにかしてる感があってモヤモヤする時があるわ
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 10:53:36.12 ID:VcLyW/TyO
小塚がナウシカにしたと聞いて奥が深いなと思った
複雑なメッセージがあるのだろう
小塚はアスリートの枠を超えた意志のある人に思える
賛否両論あるだろうけどいいチョイスだと思う
うまく表現してほしい
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:05:47.36 ID:p9iChxqs0
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20111003-844261.html

>曲を聞いたときにピンと来たそうで、その後に初めて映画を見た。
「壮大な映画でした。理解しようと思ってもしきれない。
考えるのでなく、感じることなんだと思った。感じるままに表現できるようにしたい」


だそうです
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:09:53.21 ID:oTpM31ew0
>>118
そういえばそうだね
それと知らずにネットで曲を聞いていいなと思った、と言ってたか
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:14:59.32 ID:y6fU2+j7O
>>124
曲の解釈というより制作コンセプトの話だから
ちょっと違わない?

震災をテーマにしてそれに点数をつけてもらうってことの微妙さに
自分で気がついたか誰かに釘を刺されたかだと思うけど
賢明な方向転換だと思うよ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:23:36.10 ID:RmhP7ZjB0
理解もできないのに「震災を風化させないプログラム」とか言っちゃったんだね
さらに退いたわ・・・
ペットボトルの件といい、大人として大丈夫なの?ってレベル
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:23:39.83 ID:wi5iQOUA0
いい加減小塚スレですればいいのに
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:30:04.57 ID:5xmi9RNw0
ナウシカとかジブリ話とか、もういいよ
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:43:03.13 ID:UJLft5OL0
村デーの曲中断って、もしかして、あらかじめ分かってたのかな?
普通ならそこで演技止めるだろうし、お客さんの反応もとまどいがあまりなくっていきなりの支援拍手モードだし。
それとも手拍子来たから中断せずにがんばって続けたのかな?
なんにせよ、曲なしであそこまでやりきったのは立派だね!
ステップとか特にやりづらかったと思うけど。
しかし彼の4Sは、動体視力の弱いわたしには3Sにしか見えない。
現地で見ても自分にはたぶん判別不能だなw

ケントもおめ!
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:47:53.34 ID:vcvtcsLi0
>しかし彼の4Sは、動体視力の弱いわたしには3Sにしか見えない。

自分もw 事前情報がないと3Sに見えると思う
実はチャッキーの4Sも「えっ?」って思ったw スローで確認してやっと4回転だと納得
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 14:04:24.81 ID:MqdP813d0
レイノルズは高速回転だからしかたないよw
サルコウは跳び上がる前から回転が始まるから、回転数が少なく見えるよね
JOでアモが4S跳んだときもお客さんの反応が薄かったw
基礎点は4Tより高いのにね
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 14:11:04.49 ID:YqXBRv400
村デーはルッツと3A跳んだ後に4S跳んでんのか…
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 14:33:51.40 ID:0IDLCCce0
ナウシカは素晴らしいアニメだし、勿論曲も素晴らしい。
しかし、小塚に今必要な選曲では無いし、余計に子供っぽく感じたよ。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 14:43:48.33 ID:uoaB+T5E0
小塚ナウシカ、らんらんらんで「アン・ドゥ・トロワ!」って、面白すぎるw
あれ正面から見たら、笑うのこらえるのに肩震えちゃうだろうな
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 14:47:14.12 ID:jFUNXAd80
>>140
あそこ笑ってしまった、ごめん小塚
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 16:58:33.63 ID:HNKN2c5z0
何故パワーと厚みのあるオーケストラバージョンにしなかったんだろ?
と疑問だったけど、この流れを読んで何となく分かってきたわ。
あのピアノ版は何かを失った空虚さや何も無くなってしまった場所を悼む心とか
そこに生きるものたちへのいたわりとか、そういう繊細なものを表現するには合ってる。
でもなーそれは相当ハードル高い表現だと思うんだ。まあ頑張れ。

>>138
それはすごい!ちょっと映像探してくるわ
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 17:45:34.24 ID:r6nopoOp0
曲は上手くまとめてあると思う
作曲者としては変にいじられたくないだろうし、こだわったんじゃない?
>ナウシカ

でもスケート使用曲として合うかどうかは?
小塚次第だろうね
らんらんらら・・・とあの動き、テレビの前で笑わせて頂きました
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 18:50:18.84 ID:N71+aHUK0
らんらんらら・・の部分、遅くないのかな?
ステップが大変そうに感じた
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 19:03:23.92 ID:1LN4V2PU0
村デーがスケアメでどこまでやれるか期待
GPSの幕開けを4Sで飾るのかwktk
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 19:44:14.34 ID:xCkg64ZX0
>>135
動画見た感じだと、
曲中断→客席は終了したと思って拍手→村デー続ける→
客席「あれ?おわりじゃない」拍手から手拍子へ
だと思ったんだけど、真相はわからないね。
村デーのインタビューとかで明かされてくれればいいね!
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:41:42.99 ID:5z4Ef04i0
曲が中断?して無音になってから最後まで
音楽の解釈とか表現って ジャッジはどう判断したんだろうね?
何にせよ、村デーもケントもお疲れさまでした
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:52:35.45 ID:JUb42sY80
ごめんねageはしてくれ
普通あのまま続けないよ
村でースケアメがんばれ 
GP初戦は点数でなさそうなのが・・・なんとかハイスコアを出してくれ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 21:38:34.66 ID:dBAPoBWT0
>>140 らんらんららはシーズン通して続けるのかな 
あそこ自分も笑っちゃって見るのつらいんだけど
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 22:05:52.49 ID:epspakNP0
衣装はブルーで金色の靴カバーをしてくれ
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 22:22:12.55 ID:d0fqCsaI0
小塚の衣装もっと普通でもいいのに
それ以前にあれは曲が駄目だね
いくらいい演技しても曲で他の選手に負けてると思う
なんでナウシカで滑ろうとか思っちゃったんだろう
ごく一般的なクラシックで滑った方が点数出る選手なのに
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 23:01:41.43 ID:xCkg64ZX0
>>151
まあ今季一年くらいこんなプロも経験するのはいいんじゃない?
これが、オリンピックシーズンとかだったらつらいけどw
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 23:08:51.45 ID:wBTGXD0aO
川井憲次は押井系の荘厳な曲書くくせにらんまとかもやっちゃう振れ幅の大きさが大好きだw
それはともかく、これまでオペラ座とかロミジュリとか、ある程度知っていても思い入れがあまりない、
あるいは演出次第で解釈がかなり変わる作品とかの曲しか見たことなかったので、
ナウシカみたいにがっつり自分の中にイメージがある作品を滑られるのは初めてだ。
まあフィギュアだし、イメージ全然違うわーってのにはならないけど、
どの辺りか忘れたけど、なんか無性に悲しくなるところがあって困った。
スレチだが、チャッキーのクロノトリガーもどうなってるか楽しみだし。
とりあえず小塚は、今の衣装じゃなくロミジュリのときの衣装に変えて、
ズボンに金糸で炎っぽい刺繍を入れてくれたら神だw
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 23:11:13.90 ID:HNKN2c5z0
>>138
冒頭3Lz-2T、3A、4Sだね
後半すっぽ抜けたのは3Aコンボ入れる予定かな?2A?
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 23:22:18.64 ID:1D3IG2Pc0
国際大会優勝記念じゃないけど
そろそろ村上大介スレ作ったらどうですか?
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 23:23:07.56 ID:LXLIvtta0
村デーの演技と小塚の演技やっとみた

村デーはほんとによくやったと思う
もうちょっと背があったら、もっと迫力出ただろうけど、十分カッコいいね
今年は去年より演技自体も堂々としているし、落ち着きがある
まじで表彰台くるかも!
小塚の演技は他の部分は腕の使い方とか上手くなったな〜と思うけど
ステップで笑い死にそうになったw
なんであれ、しかもなんの脈絡もなくあれ・・・
羽生のフリーも音強引って思ったけど、遥か上をいくわ
何度やられても、あれは笑いそう
あそこの曲変えてくれないかなあ
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:23:48.29 ID:LOCaelFe0
誰か村デースレ立ててくれんかな
そろそろいいんじゃないかと自分も思うけど、スレ立てできないので、
どなたかおながいします
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:33:07.37 ID:u+5cbotL0
ダイスのフリー 何度見ても飽きない 
ハードなプロを最後までしっかり滑ってたと思う 3Aのあと右腕を大きくまわすしぐさ(振り付け?)
大好きだ
スタイルに恵まれてるとは言えないが努力とセンスでカバーできてる
曲が止まってしまったのはホント残念 146さんのいうように真相がはやくわかるといいな
でもtwitterで 4分のところで曲とまっちゃってそこから最後まで音ナシで滑ったよ はははって・・
演技後も苦笑いしてたように見えるから 単純にアクシデントなんだろうね
表彰台のお写真とてもいい表情だった KVDP・コンテをしたがえてw堂々としたもの

155さんの提案 個人スレ・・・あればもちろん嬉しいけど無用に荒れたり(今までをみると)必ずアンチが
ついてしまうので無い方がいいな
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:34:39.36 ID:cAtVdEbk0
村デーには期待してる
小塚はステップの振り付け手直しして欲しいよホント…
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:49:59.68 ID:LOCaelFe0
荒れてない個スレもあるよ
町田も無良もケントもスレあるし、時期的にもちょうどいいと思うんだけどな
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:03:07.94 ID:SOlQmmL70
いつの間にヤマ子のスレ立ってる…
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:08:01.61 ID:LOCaelFe0
確認したw
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:28:57.52 ID:wjskpC7X0
>>152
坊やは一度火傷して振り付け師の選曲に従うべきと思い知った方がいいさ
オリジナル音源作成すれば今後の編曲も簡単にできまい
もう一度収録するくらいの予算とやる気あるのかね
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:39:21.68 ID:Ngvpw1Ze0
>>140
>>141
>>143
>>149
>>156

小塚アンチは今年はコレでいくことにしたんだね
らんらんステップの時はみなさんどうぞ笑ってくださいと実況でも今後そうするのかな?
何人かがこうしてステップの部分は何度見ても笑えるwwっていう事を単発で連呼し
違うIDで多数派意見として何度も何度も繰り返す事でそれが男子スレの総意とする
小塚の演技は見なくてもいいよ〜〜お笑いプロ〜ステップに注目〜みんなで盛大に笑ってあげましょ〜
アンチが小塚のこと馬鹿にしすぎててサブイボたった
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 02:00:00.92 ID:7dTTQwoG0
>>164
すまん。こづオタだが、らんらんらら♪の所はわらった。
オタ内でも賛否両論だからねぇ。
これから色々手直ししてくるの期待してる。
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 02:08:47.17 ID:nUw+NJEV0
>>165
自分は笑わなかったけど最初見た時は
賛否の否のほうに傾きかけたが10回見たら慣れた
大丈夫だ 問題ない
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 03:09:07.21 ID:Ngvpw1Ze0
>>165
>こづオタだが、wwどうにでも言えるな

ヲタの中でもプロに賛否両論は仕方ないとは思うよかなり難しい曲だから
でも総合スレで短時間に笑えるw笑っちゃってwと連投されてるの見て
自分も小塚ヲタだけど笑ったwっていうのはどうなん?
コミカルプロ演じてるなら笑えるのは褒め言葉だがナウシカはそうじゃないだろ
小塚自身が真剣に表現しようとしてるプロを笑えるwと堂々という人がファンのわけない
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 03:35:53.20 ID:wC9/VB1y0
小塚のナウシカを見て「やった!全日本はもらった」と思った人が3人いるとオモ
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 03:53:59.74 ID:tXE9+P0H0
その3人もナウシカなんか見てる暇ないだろうから関係ないんじゃね?
ジャッジだってナウシカなんか見たことない外人だろうし
小塚の演技見て笑ってるのは日本のスケオタだけでしょ
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 06:44:37.34 ID:CL16in2U0
村デーフリーに4Tと4S入れて練習してるて言ってたから
最初4Tでプロ作ってるんじゃないかな?
ワールドのミハルは3A4T4Sだったし
2種入れる場合にはありうる順番て気もする
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 07:36:10.44 ID:LOCaelFe0
なるほど、最初のジャンプは4Tかもね
でも今の村デーなら4S×2、3A×2でもいい気がする
それぐらい4Sが安定してそう
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 10:06:22.30 ID:7dTTQwoG0
>>167
笑ってしまったものを笑ってしまったと言うのがおかしいのか?
コミカルな演技ではないから、笑うなと言われても。

個人的にこれから手直ししてくるだろうから、それを期待してるんだがな。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 10:26:21.29 ID:fLtgIklP0
>>171
でも4S2回より4Tと4S入れるほうが
基礎点高くできるんだよね
4Tがどの程度安定してるかによるかも
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 10:42:04.95 ID:FAs5NfR/0
クワド2回・トリプル6回・繰り返し2回の計10回に対して跳べるジャンプは8回までだから、
SPはともかく、フリーだとセカンドのトリプル楽に2回跳べる人じゃない限りは
クワド2種の恩恵は薄いと思う
175 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/04(火) 10:56:45.50 ID:LOCaelFe0
村デーはあんまりコンボ得意そうじゃないのがネックになりそう?
織田みたいに、4−3−2とかできるといいんだけどな

こんなジャンプ構成はどうかなと思った
以下順位不動
4S-2T 4S 3A-2T-2T 3A 3Lz 3F 3S-3T 3Lo

なんか鬼構成だなあ…w
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 11:06:06.54 ID:iOLEDyWz0
村デーはむしろ
コンボが苦手だからクワド二本狙うんじゃね?
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 11:12:14.81 ID:UD9xS7lb0
最近、日本男子スレ本来の機能してないよね
シニアトップはそれぞれ本スレあるし
ジュニアと本スレが無い選手のスレと明記したほうが
いいと思う
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 11:50:11.93 ID:d1ovTwPw0
ここは総合スレです
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 12:03:05.12 ID:LOCaelFe0
強化選手で個スレないのって、村デーと板井君だけだしね
むしろ村デーの個スレがほしいのだが
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 12:31:25.86 ID:FvhKqMyS0
個人スレですればいいような話か
叩き合いだけじゃない
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 13:32:47.62 ID:/gwZofoBO
スルーできないならこのスレに来ない方がいいんじゃない?
何を言っても聞かない人は聞かないよ
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 14:44:25.30 ID:PoNuaKZe0
スルースキルがない人が増えたね(´・ω・`)
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 17:50:27.61 ID:8QLgA8s20
ミーシンがチャンへの採点を批難!!

「チャンのSSとTRは納得だけど3コケでPE下がらないの変だと思う」
「音楽解釈力は高くないのにINにまで自動的に高い点が付くのも変」
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:59:51.56 ID:cLG6pGFO0
PE下げるべきだよな 他の選手にもいえるが
要素こけたりして遂行できてないんだから
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 19:25:56.08 ID:J5QNUQqB0
こいつはうひひだろ
相手にするな
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 20:46:09.35 ID:ZxpTQTl70
>>161
それどこですか!?
「田村」でも「ヤマト」でも「ヤマ子」でも検索できませんでしたorz
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:34:21.23 ID:S2yvSN3DO
>>174
苦手ジャンプがあるなら充分恩恵があるかなと思う。
クワド2種単独で跳んで、のこりの6回のジャンプ(含むコンボ3回)に対しトリプルは6種。
3Aと3zを2回ずつ入れると、セカンド3Tが1回でも
点の低いジャンプを省けるし、アモみたいにシークエンスを活用したら点に繋がるかも。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:47:29.65 ID:ImDIvdAm0
小塚のだめなところは姿勢。なんでコーチは姿勢は教えられなかったんだろう。
「姿」が良くないから、踊り心が無い分どうしてもへたれた身体の動きが目立つ。
せめて衣装をもっと身体にフィットしたものに変えれば、
自覚&意識が出来て良くなると思うんだけどな。
羽生は首が前に出るのがだいぶマシになってててちょっと安心w
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:47:32.78 ID:ZuZQY69I0
>>186

田村で出るよ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:11:32.55 ID:rgUNBk2UO
小塚の衣装って毎年似たような型紙使ってるよね。
ネタ扱いされてるけどロミオ衣装の型紙は良かっと思う。
身体にフィットした感じが。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:35:17.10 ID:8q1ccolh0
羽生こそバレエを習えばいいのに
柔軟なんだし姿勢が良くなると思うんだ
ちょっと背中が丸くなるよね
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:42:43.74 ID:lktJ3fDL0
>>191
そうそう。
ちょっと猫背が気になるよね。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:57:50.05 ID:zZ1T9vhk0
うん、なら費用だしてあげて送迎その他してやったらいいよ
コネもスポンサーも無い元々リンク難民で被災までした高校生に求めすぎ
つうか震災前から知人にバレエは少々習い始めてたはず
そういうのも今は全て失ってるんだろうに
被災地じゃそれどころじゃなく当事者は生活を取り戻すので精一杯
短期間であれだけ進化してるのは震災関係なく奇跡的だと思うけどね
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:03:59.76 ID:URa8/pVH0
金銭面は苦しいでしょうね…家は全壊認定だし
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:04:04.70 ID:8q1ccolh0
>>193
なにそのつっかかり方
求めすぎってなんだよ
背中が丸いってのが地雷か?
そんな背景とは別の次元の話だろ
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:11:23.93 ID:zZ1T9vhk0
この状況で簡単にバレエ習えばいいのに、とか普通に無神経
単に姿勢だったら日本のトップ3もお世辞にも良いとはいえないのに
わざわざ羽生だけにダメだしってそういうことじゃん
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:18:41.43 ID:m0rsVhh60
>>196
羽生を妬む連中がいるんだよ
相手しなくていいよ
羽生がいつもひたむきに前進してるから
どうしても引きずりおろしたんでしょ
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:19:31.07 ID:8q1ccolh0
>>196
信じられん
ヒステリーにも程がある
これじゃ何も言えないね
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:27:27.40 ID:lwWgkM9s0
無神経とは思わないな
バレエ習って欲しいと思ってる
でも現状を考えると、今すぐは無理だと思うわ
余裕が出来たら習って欲しい
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:28:18.79 ID:0Sh3eqO20
ヒステリーワロスw
確かにリンク脇でマスクかけてランニングしてたのには思わず泣いたがw
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:28:49.73 ID:lktJ3fDL0
>>196
たまたま羽生の話題になってるだけで、他の選手にだって気になる点の指摘くらいいくらでも出てるだろうにw
ここを直せばもっと良くなるって事だから、良い事ジャンよ。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 01:51:53.78 ID:KyjuG7NX0
地震で被災してたからしょうがないね、で点数甘くなる競技じゃないからなー。
本人も震災言い訳にしないだろうし。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 02:18:50.71 ID:QREH82RhO
織田が空気すぎて哀れ…
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 02:32:46.62 ID:c/9kGdfs0
織田はカナダでがんばってるでしょうから
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 02:43:02.24 ID:m0rsVhh60
>>203
雑音が入らないから練習に集中できてると思う
もともとワールドのメダル2,3個持っててもおかしくない
まんべんなくなんでも出来る子の小塚と違って
コレ!という武器があるからいいバランスが取れるよ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 02:50:47.43 ID:kJqLnL/D0
それをオダってパーにすると。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 02:52:51.20 ID:5QhOXphx0
もう帰ってきてるよ
行ってたのは往復含めて2週間
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 04:44:42.86 ID:PzNbOue70
>>205
小塚、別に「なんでも出来る子」じゃないじゃん
男子で一番見せ場のジャンプがイマイチだよ
低空だし幅もないし、着氷も余裕がなくて前のめりが多いし流れないし
日本の選手の中で一人だけクワドコンボできないし
ジャンプがイマイチなのが、新エースになってもいまひとつ人気が出ない大きな理由だと思う
注目度は羽生のほうが断然上だよね
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 05:07:29.76 ID:nKiQVwoF0
小塚は日本選手では一番安定してると思うけど。
基礎がしっかり身に付いてるのは大きいよ。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 05:10:04.56 ID:cNbwR4yy0
頭に蛆湧いてるのと花咲いてるのと
多種多様なアホしかいない
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 05:26:08.00 ID:LTfRUSOp0
>>209
五輪翌年のほんの1、2試合で調子が良かったくらいで
大きく出たもんだねw
でかいこと言うなら、もう少し様子を見てからにしたら
恥かくことになると思うよ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 07:56:32.50 ID:tKQ5qu2p0
フィンランディア、金曜からだよね
村デーは4S好調だけど、無良はどうだろ?
フリーは新プロだよね
あきおはなかなか現地行かないと見られないから、誰かつべに上げてくれる神が
またいたらいいな
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 08:50:52.01 ID:RpatcnTP0
フィンランディア楽しみ〜
無良FPディクソンってどっかでみたんで楽しみにしてる
ディクソンプロ好きだ
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 09:32:44.06 ID:hd+GZtkr0
無良はここ2年、春夏は髪長いのに
秋冬は野球少年短髪ヘアになってるが
今年もそうなるのか?
長くていいのにもったいない
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 10:58:37.78 ID:tKQ5qu2p0
個人的にはロン毛はちょっと…
スタイルのいいガチでさえ、頭でっかちに見えてしまう
野球少年短髪ほどにはしなくてもいいけど、少し短めのほうがいいのでは?

あと、町田は長くはないけどもっこり気味なので、少し梳いてすっきりさせたほうがいいかな
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 14:41:10.15 ID:9phrB7pH0
無良はフリー持ち越して欲しかった……。
スローダンス持ち越しのインタビューを読んだ時は死ぬほど
喜んだのに……いつの間にかディクソンなってたんだぜφ(..)
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 14:43:19.00 ID:J5BHkzcW0
髪は人によるけど無良は長いほうが似合うかな
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:41:42.10 ID:znN7RLmb0
無良は髪は本当は長いのが好きだけど
バッククロスのとき何も見えないから
滑るときはオールバックか短髪にしてる
っていってた
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:53:19.99 ID:aF6CF01I0
長髪が似合う日本男子って少ないと思うんだ
なので数少ない似合う日本男子の無良には是非長髪にしてもらいたい
…けど滑るのに支障あるんじゃなあ
ハーフアップはダメですか?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 20:07:01.17 ID:q/1fhgZG0
むらむらハーフアップにしてるときあったよね
本人角刈り?ひげとむさい方向に走るけど
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 20:30:54.09 ID:znN7RLmb0
男の子はホルモンでおでこの産毛が抜けるから、四角いおでこになるよ
ハーフアップは2009年の春にスタイリストに頼んで編み込みしてもらったら
気に入ったってやつか

ひげは面倒で剃ってないだけらしいが、
今の髪型が高橋大輔風であるとこからみても高橋を意識してるような・・・
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:17:57.93 ID:AN3EnDnH0
長髪にあご髭ちょい残しの無良好きだー
アランフェスに似合うと思うんだけど滑り(見え)難いのか、残念
まあオールバックもかっこいいけど
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:35:03.13 ID:YV0aQ1q80
短髪むらだったら2008のDOIが最強wやきう少年までいってなくて
”PUMP IT”がやっとなじんできてスケーティングもジャンプもオラオラ感もばっちりだった

町田も長い髪が似合うと思う けっこうまめに髪型かえてるよね
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:54:16.09 ID:ugn0hEUO0
町田おしゃれだもんなあ
カサブランカのとき伏し目で演技したときにあのやや長い髪が映えると思ったよ
無良は長髪ひげ男になりたがってるのに女になったら縦ロールにしたいらしいし
男趣味なのか女趣味なのかよくわかんない子
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 23:34:47.82 ID:AN3EnDnH0
無ww良wwww
いやまあでも案外今でも縦ロールは似合うかもしれないw

まっちーは衣装とかプロに合わせて髪型変えてるのかな
もしそうだとおしゃれで素敵だ
衣装も地味っぽいかと思うとちゃんとアクセント利いてる所があったりで
何かいい感じだよね
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:03:08.46 ID:1jThVEd10
>>215
そこ「もっこり」じゃなくて「もっさり」じゃなくね?
思わず違うものを想像しちゃったじゃないかー!
だって、本当にマッチーのは・・・wwww 
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:17:07.70 ID:qULO31zl0
そんな町田君は週末の近畿ブロックには出るのかな?
もっこりしててももっさりしててもいいので、ケガが治ってるといいな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 01:31:15.41 ID:GTVPOZNN0
まっちーの今の髪型って世間ではおしゃれなの?
今までのまっちーの髪型見ると普通にそのときの流行っぽい感じだったと思うんだけど
今のはどうも刈りあげちっくなのが気になってたんだけど…
自分が最新の流行知らないだけかもしれんが
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 02:03:12.23 ID:6surSpT40
最近の流行がどうのとか世間的におしゃれと言う訳ではなく
マメに髪型変えたりすると言うこと自体がおしゃれだねって意味では
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 02:07:00.71 ID:GTVPOZNN0
いやまっちーがおしゃれだってことを疑問に思ってる訳じゃなくて
純粋に今のまっちーの髪型が世間的におしゃれなのか不思議だっただけなんだけど
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 02:16:51.02 ID:GTVPOZNN0
つーか書いてるうちにどうでもよくなってきたw
とりあえずまっちーの足がよくなってますように
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 02:53:19.69 ID:1jThVEd10
殿の新プログラムはまだどこでもお披露目されてないんですかね?
なにげにすっごく気になるんだけど 
去年の忍者のようなSPは海外でも人気だったらしいよ
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 03:02:46.60 ID:JkrXJLHp0
>>230
別に流行に合わせることがおしゃれってわけじゃないだろ
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 03:33:05.05 ID:GTVPOZNN0
おしゃれって言葉が悪かったかね
とにかく今風なのかどうか不思議だっただけ
つかごめん、もうこの話題いいから無視してw

>>232
ほんと謎だよね…まああと1ヶ月の辛抱だから
自分も昨季のSP好きだったな
持ち越しでも全然OKなくらい
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 06:13:04.71 ID:qULO31zl0
SPは今季用に新しいの作ったけど、去年のSPに戻すのかも?
ネーベルの練習のときに黒い瞳の曲がかかったみたいなので
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 06:15:30.22 ID:qULO31zl0
ごめん、町田の話と勘違いした
織田の話だったねorz
織田のプロはともかく、曲は発表されてなかったっけ?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 06:19:40.91 ID:qULO31zl0
さらにごめん、織田の新SPの曲は不明らしい
でも新しいの作ったんじゃなかったっけ?
状況によっては、前のに戻すこともありなのかな?

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 01:00:37.66 ID:SZN9niVWO
織田信成  公式ブログより
SP 不明
FS シェルブールの雨傘
振り付けは両方共セバスチャン・ブリテン
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 07:18:24.51 ID:gDe2MApk0
織田、シェルブールか・・と思ったけど
昨年がSPFSともよかったからブリテンさんに期待
SPはなんだろうね
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 08:10:15.67 ID:WNhPpxHY0
英語版wikiには
Unknown jazz and blues
choreo. by Sebastien Britten とありますよ>織田のSP
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 08:28:23.28 ID:dukD+h7v0
町田と村デーの今季プロが頭な中でごっちゃになっとる……。
町田がランビで、村デーがローリーだっけ? グラディエーター
やるのはどっちだっけ?
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 09:16:53.94 ID:qULO31zl0
村デーだよ
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 09:29:39.87 ID:UXv/gS8P0
町田:SP ロシュフォールの恋人達 宮けん振り付け
   FP ドン キホーテ     ランビ振り付け

ダイス:SP THE FEELING BEGINS 振り付け???」
    FP グラディエイター   ローリー振り付け
だと思う
っていうか町田とダイスってごっちゃになる?wwいや悪い意味でなく
欧州趣味な今季町田とあくまでマッチョ路線のダイスw逆だったら・・・と
想像したらおもしろかったw

二人とも熱い感じは共通してるかな?
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 09:45:05.63 ID:LEcjJvJL0
>>242 最近の二人ならごっちゃにならないと思うけど
でもな〜外国人が日本人の顔の見分けつかないってのはあるよね

実は自分もスケオタになりかけの頃
羽生優勝で町田と村デーが一緒の表彰台(全日本ジュニア)の写真見て
ごっちゃになった事があるので外国人を笑えないw
つーかあの時は髪型とかも似てたよね?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 09:55:32.81 ID:OD0jdNiu0
町田と村上は背格好が似てるな
一見ぽわーんとしてるのも似てる

だが個性は違うからわかるおw
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 10:08:10.27 ID:LofgJgTO0
織田はSPは「ジャズとかブルースとかバンド紹介の時につかう曲」ってGPSガイドブックでいってるよ
その前からずっとジャズだとはいってたから
謎という印象はなかったな
ただ怪我で見せる場所がなかったけど
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 10:20:06.99 ID:ZfZ+oJYz0
>>224
女だったら縦ロール>笑ったけど
うちの知り合いにもいるなそういうロマンチスト
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 10:23:30.42 ID:WvV45PV90
>>245
A列車じゃないかな、と予想
NHKラジオのジャズ番組のOPで使ってるから
もしくは、ショーより素敵な商売はない
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 10:35:53.96 ID:IFXGMeyy0
織田くんの本スレにはってある番組で新SPらしきものみれるよ〜
なんの曲かわからんけど
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 12:57:54.98 ID:BGm+xd0JO
村デーって大学生?
米在住の青森大学の留学生ではないよね?
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 13:18:16.00 ID:M/yJIqDQ0
>>249
卒業して今は製薬会社がサポートしてくれてる
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 13:23:15.60 ID:M/yJIqDQ0
>>249
いくつ前のスレか忘れたけど、村デーが自分でスポンサー探して手紙かいてどうのって
記事のリンクされてたよ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 15:27:13.41 ID:scUgudSj0
自分も町田と村デーが似てると思ったときあったな
多分2008年の全日本で見た時、このとき村デー5位町田7位
6分間練習で見て、演技見て、なんだか似てるわーと思った記憶が…
今は全然違うタイプに見えるけどね、背格好が似てるからなんだろうな
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 15:34:57.00 ID:MOWLkV0tP
スポンサーがついてキャロルにメインで見てもらえるようになって
村デー良くなったな
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:26:20.45 ID:HmW1yA+00
村デーは村主と同じスポンサー
村デーキャロルのところ性に合ってるみたいだね
インタとか読んでても充実してる感じが伝わってくる
ライサとかテンくんとかもいて毎日4回転競争みたいになってるみたいだしいい環境
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:38:32.93 ID:HmW1yA+00
村デーと町田が似てたのは二人とも高橋リスペクトだったていうのもあるのかも
今は二人ともそれぞれの個性がはっきりと出てきたね
村デーはキャロルのところいっていいところが伸ばされてきた感じ
村デーのおおらかな滑りが自分は好きだなあ
町田も今のコーチとの相性よさそうだしいい方向にいくとよいね
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:51:57.94 ID:GhvxJlNd0
>>246
たしかに巻きたいと言ってたが
いま流行の姫巻きのことだろw
男受けは悪いけど
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 18:25:37.00 ID:6TxPPkJy0
あきおも女になったらフリフリの服着たいと言ってた
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 20:48:59.60 ID:usC1aFE50
ロールやふりふりは男の子のあこがれなのか
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 20:52:26.79 ID:pq8Eb87x0
そりゃ周りがキラキラフリフリくるくるだもの
それが女の子なんだと誤った認識にもなるさ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:09:25.87 ID:6TxPPkJy0
ふつうの男の子は黒髪ストレートロングにジーンズ
とか清楚で体のラインがよくわかる恰好の女が好きなようだが

でもフィギュア男子って思考が女寄りなのばっかだもん
昔の町田のようにピアスしたり、無良のようにアクセサリーじゃらじゃらつけたり、
デーのようにおままごとが好きだったり、
マニキュアつけてたり、オネエ言葉の男も珍しくない
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:16:46.66 ID:fcnlnVB90
競技人口の男女比が1:10で女の子に囲まれてりゃ
多少は女性寄りになってもしょうがない気もしないでもない
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:22:51.51 ID:2fgkQsPC0
逆にそういう男でないと生き残れないんではw
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:23:37.49 ID:6TxPPkJy0
囲まれてそうなるのか、そういう子がフィギュアやりたがるのか
オトメン好きにはパラダイスだがな
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:27:34.47 ID:9BhgynHh0
羽生は外見はアレだが、中身は実に男らしい
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:42:30.11 ID:2fgkQsPC0
当たりはソフトな人が多いけどみんな男らしいと思ってる
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:43:57.93 ID:fcnlnVB90
男くさいタイプはいないけど皆男らしいとは自分も思ってる
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:48:17.97 ID:2fgkQsPC0
男くさいタイプかと思ってた無良が意外とソフトだったんだよな
なんかおっとりした人が多い気はする
対戦競技じゃない個人競技だからかな
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:56:05.92 ID:6TxPPkJy0
無良はとくにハングリー精神ないからなー
まったりしてる町田でさえデーの存続について
ファンだけど、自分の立場が危ういってことをいってるのに
無良は、ファンだからうれしいって喜んでた
年齢的にもっとあせったほうがいいと思うんだが
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:04:10.58 ID:2fgkQsPC0
無良は先輩リスペクトだよなあ
テケの引退年も全日本シニアに出られて
最後に武史君と同じ試合で滑れて嬉しいと言っとった

そうとうところは短所でもあるかもだが長所でもあるので
残したまま上手く成長できるとええな
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:16:15.16 ID:dctNZwy90
でも試合に関しては自分は自分なんじゃない?
試合後のインタビューはシビアだよ
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:42:45.53 ID:6TxPPkJy0
ハングリー精神ないから、試合で冷静でいられるんじゃないだろうか
問題は練習でのモチベーションだろう

同じサラブレッドでも小塚のほうがハングリーな気がする
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 00:42:18.24 ID:sIlvsdoT0
無良って周りを気にしすぎのような気がする
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 00:58:28.36 ID:WAiQLmRYP
無良がハングリー精神ないとは思わないな
インタ読むと責任感強そう
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:04:06.14 ID:ZCcW/OjiO
フィンランディア、豪華だけど
台乗りは厳しいなぁ。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:12:41.60 ID:wO4NzsH10
無良って08〜09年に長久保がいってたが、
なに練習するかいちいちコーチに指示されないと一人ではなにもできない選手で
今シーズン自分で考えさせるようにしたが一般的にはまだまだ、だったよなあ
本人も「遊びの延長だったからモチベーション出すのが難しかった」といってたし
こんななのにJrのころから日本上位いってたんだから潜在能力が高いんだろうけど
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:47:39.94 ID:BL0BI3zC0
ジュニアの頃から存在感はすごかったな
感情がビシビシ伝わってきて
長野のショーからそのままDOIに出演したときは
「しんどい」て心の声が聞こえるようだったw
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:54:05.36 ID:BL0BI3zC0
無良みたいなスタンスの選手がいてもいいじゃないか
殺伐しすぎなんだよ
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:56:17.43 ID:wO4NzsH10
いてもいいけど応援してる身にとっては
このままだと蹴落とされていくんじゃないかと不安なんだよ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:59:56.72 ID:TaoQi/gi0
そういうのは本人が分ってるはずだから応援するのみだよ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:59:57.77 ID:BL0BI3zC0
スケートだけが人生じゃない
でもスケートすることで家族が幸せなら
それを両立しながら、無理せずやればいいと思う
無良だけでなく織田も
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:03:33.30 ID:MYK7ItmAP
無良とか小塚は、親のやってるスケート教室もあるから
食うにはこまらないと思うよ
スケートの世界には残れるとは思う
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:24:00.19 ID:wO4NzsH10
く…むなしい慰めはよしてくれッ
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 07:04:10.19 ID:IQ4qkXFE0
いいときは本当にすてきな演技するから
ついもっともっと、となっちゃうんだよな
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 08:46:09.60 ID:KVXg5yPx0
フィンランディアの滑走順出てるね
17番あきお、18番無良
演技見たいなあ

二人とも、ガンガレ!
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 08:49:03.47 ID:KVXg5yPx0
滑走順改めてみてきたけど、実力出し切れば台乗りも十分ありえるのでは?
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:03:13.31 ID:Q9phhrXs0
>>275へーそうなんだ。
今思うと世界ジュニア5位の演技なんて輝いてたな
怪我が多くて回り道も多いけどがんばってほしいね
にしても日本男子層熱いなぁ
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 21:17:04.02 ID:x9W7M1qG0
たしかに層が厚い
しかも個性がかぶらない
上位6人のいい部分全部ミックスさせたらすごいことに
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 21:33:42.52 ID:rXcEzXZj0
上に行って欲しい選手が多いからすごくもどかしい思いもするけど
層が厚いってのはすごく素晴らしい事だよね
三強はやはり、たとえ調子がよくなくても総体的にうまくまとめたり
ここ一番で持って行く所が強いんだろうね
他のみんなもそんな強さを付けてみんなで上を争って欲しい
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:23:08.87 ID:YbW38ttA0
交代で出られたらなあ
どの選手も大舞台で見たいよ
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:25:07.53 ID:+zKb2Gkw0
ユニバみたいに
3人目は中堅選手からってわけにもいかないんだよな
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 00:49:41.66 ID:hexignJ/O
運動能力や総合的なスキルやとっさの判断力
これ小塚がダントツだよね
センスがいいのは織田
着氷の美しさといったらもう
羽生はドラマチックスケーター
クワドをバンバン跳ぶし羽生の演技には物語がある
この三人が先頭グループだね
誰が勝っても不思議はない
ここにベテランや若手がどうからんでくるか
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:02:00.54 ID:v0Wtz1kD0
>>291
運動能力や総合的なスキルやとっさの判断力がダントツな人は
昨季の四大陸SPみたいな信じられないミスはしないと思うよ
SPから4コンボを入れようとちょっと練習した(だが実際は入れてない)だけで
あそこまで崩れた例を昨今のトップ選手でなかなか見た事ない
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:33:22.64 ID:MnltNYMr0
フィンランディアSP無良1位きますた
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:36:09.38 ID:mzb9NQTK0
>>292
その人はお触りしちゃいけない人ですよ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:42:40.55 ID:cxN27f4X0
>>293
おお
おめでとう
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:06:21.54 ID:PGv/ZPVG0
>>293
無良SP一位かー
豪快3A抜けずに入ったぼかな
FSは4T入れるんだろうな
頑張れ!!
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:21:58.63 ID:iNz2YduZ0
末尾Oさんにはお触り禁止ですよw
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:26:04.84 ID:wnebreWB0
まともな人には申し訳ないが
携帯は大体NGでおk
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 03:13:39.93 ID:MnltNYMr0
Takahito Mura JPN: 3F+3T, 3A, 3F.
A little serious but very strong performance. Points 67,78.

Akio Sasaki JPN: 3A fallen, good 3Lz+3T, impressive 3F.
Music well timed, funny & playful program! Points 52,97.

300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 07:15:37.85 ID:rbxhX+Wp0
フィンランディアの情報ありがと!!
無良いい感じだね〜 良かった〜

あきお・・・お茶目で楽しいプロってことww?
あきおらしい
他にもgoodやらimpressiveやらほめてもらってるね でもこの点数orz
何位だったんだろう

二人ともフリーもがんばれ!
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 07:52:37.86 ID:ENgP8QY10
あきおプロ見たいよ!
無良FSもがんばれ!
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 08:04:34.81 ID:Gykp9qTJ0
>>299
おおーあきおが何やら楽しげw観たいなあ〜
無良おめでとう!FSもがんばれ
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 09:04:38.08 ID:OYCMosDf0
無良よかった。FSもがんばれ。根性みせろ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 10:29:56.69 ID:sLN+1t5d0
無良くん、1位発進きたー!
頑張れ、応援してるぞ!
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 11:07:24.53 ID:YSx0ciVt0
しかしあきお、忍者でfunny & playful って
ほんとどんなんや
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 11:10:39.36 ID:2MKNWxgW0
あきおのSPて何の曲?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 14:26:45.41 ID:MnltNYMr0
あきおスレから拝借
ttp://www.pixieworld.net/en/galleries/event/finlandia_trophy_2011/

無良 黒い衣装で少し長めのオールバッグ?
あきお 忍者
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 14:51:16.39 ID:Elbfwx1O0
あきおメッシュ衣装頑張ってるなー
むらは横位置のロングショットが超かっこええなー
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:24:24.85 ID:7DmWDTxd0
無良は遠くからだとヅカの男役っぽいと思った
それくらい立ち姿が綺麗ということで
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:32:21.20 ID:F3FLDqM70
宝塚のファンではない自分は刑事を見てると宝塚の男役を思い出してしまう
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:55:15.11 ID:7DmWDTxd0
無良と刑事は着氷姿勢で損してると思う
モロゾフじゃないけど、それでプロ全体に与える印象が違うと思う
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:53:40.62 ID:QOeowDlP0
SP,FS合計で110点そこそこの選手がJGP派遣されるのか。。。
日本男子の選手間の格差が以前よりも開いてきている気がする
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:07:19.55 ID:GDNScltc0
無良の動画は上がったね
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:15:16.59 ID:Elbfwx1O0
やべー 無良かっこえー
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:16:37.28 ID:S4+WiJ3D0
探してもないんだが
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:25:41.80 ID:IBpRdIX40
実況にテサモエのリンクとか貼ってあるからそのチャンネルだよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:42:13.97 ID:S4+WiJ3D0
ありがとう
上半身がよく動いてるし情感もあって色気もあるね
今シーズンこそ覚醒くるか?
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:02:35.11 ID:ukSeau2y0
無良手がエロイからギター音源向きだ
細かいところまで意識がいき始めたかな
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:10:24.65 ID:/vPHPFl40
あきおの動画は上がってる?

無良上向きのキャメルスピン上手い
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:11:28.64 ID:S4+WiJ3D0
チャイコのヴァイオリン協奏曲のときの優美な動作を思い出した
上半身だけは、あのころにもどってくれればと思ってたが
戻ってくれたか
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:25:10.39 ID:zAZ3cgzj0
坪井の動画を見れるとは思わなかった
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:36:55.56 ID:ukSeau2y0
スレチだけど
あきおとマヨの俺フィギがみたくなった
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 20:38:22.89 ID:+FRgOBsR0
そういや、ニース杯って誰が出るんだろ?
今月だよね
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 00:03:30.51 ID:8DmN85wX0
ジュニアの微妙な選手層がなんとも
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 01:20:52.75 ID:47id8MwI0
むらSP動画見てきた 落ち着いてるねいい感じ 黒い衣装似合うね!
あきおのSPみたいなあ もう少し待ってみようかな
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 01:27:57.91 ID:KUYJX0Ls0
あきおの衣装は忍者
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:58:27.82 ID:UUdFnXOs0
しかし、これでシーズン始めの三大国際Bの男子シングルは
ネーベルホルン(羽生)、オンドレイネペラ(村上大)、フィンランディア(無良)と
日本男子が総なめか。・・・上位の点数がだいぶ違うけど。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:06:38.48 ID:PMhsCK9X0
ホントだ、スゴイね

無良やあきおの動画いくつか来てるね
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:14:51.67 ID:eOSPsAN90
ムラ君おめー

ところで、ムラって前半5つジャンプなの?
なんか皆ずれてるような気もするのだが
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 06:54:11.07 ID:sH7GqfU30
あきお!カウボーイ・ビバップじゃん!!
超うれしい〜
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 07:12:03.42 ID:47id8MwI0
フリー動画がみられない…SPとは違うところ?
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 07:19:23.94 ID:/QZaOV8p0
あきおFSのPCSトップじゃないかw
一度ぐらいGPSに出てどういう点が出るか見てみたいものだが無理だろうな…
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 07:38:46.20 ID:ukGQT0YI0
あきおのカウボーイすごくウケてたね
ブルースハープ似合ってる

無良はすっぽ抜けと取りこぼし改善したら200点いく?
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 07:45:53.82 ID:ukGQT0YI0
>>327
日本でB大会があればいいのに
トップ選手の大会ばかり殖えて・・・
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:00:40.99 ID:eOSPsAN90
しつこいんだけど、なんでムラは後半ジャンプ3つになってるの?
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:27:33.97 ID:PMhsCK9X0
元々は後半ジャンプ4回にしたかったのに、5回目のジャンプが時間ギリギリで、
音楽始まる時間が少し遅れて、ギリギリで前半に入ってしまったとか?
もしそうだとしたら、これから微調整してくるんじゃないかな?
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:35:36.45 ID:UhcWJt3c0
無良はりゅーじゅとあんま点数が変わらないのがちょっと気になる
あいかわらず抜けが多いな・・・あの癖なかなか治らんね
あとはもうちょっとSPなんかPCS出てもいい気がするけど低いよな

町田はSP黒い瞳に戻しちゃったんだね
怪我がたいした事なさそうで安心した
今季SP良かったけど、SPではちょっと収まりがわるそうだったんで
黒い瞳続行の方が、しっくりくるかな?
あのSPは来季FPに作り直してもらいたい
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:43:00.48 ID:cVkQ9Umi0
無良おめ
現実的に考えて国内でのライバルはデカリュージュあたりになっちゃうだろうけど、
元ワールド代表の意地を見せてほしいね
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:45:35.83 ID:eOSPsAN90
>>336
d
ムラは去年も後半4つジャンプなんだね
5つジャンプかと思ってた
だから2つも違うのはおかしいなぁって
勘違いスマソ
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:09:52.13 ID:wptilX4u0
日本男子ジュニアも含めてスピン合宿してほしいわw
いや上手い選手は上手いんだけどさ
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:22:05.76 ID:xpkyVmm/0
無良のスピンは好きだな上向きキャメルすごくいい
羽生の激低シットもいいし織田の高速スピンもいいし
んー個々はいいけどバリエーションが少ない感じかな?日本は
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:28:39.16 ID:T5Cwe1es0
無良はCCoSpがレベル1か…
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:42:00.58 ID:zd7/P7Ds0
無良のTRに一人だけ4点つけてるジャッジがいるけど
ほかのジャッジと評価が違う訳は何だろう、ステップ?
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:44:29.64 ID:hF/bUF7WO
>>332
あきおの踊りって毎回すごいと思うよ ジャンプさえなんとかなれば
ジャンプさえ
しかし惹き付けられるわ
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:52:39.89 ID:Atchp4Qf0
無良、優勝できたのは良かったけど
点数がジュニアと変わらないのが悲しい…
スピンのレベルも取れてないし、次までに修正してほしい
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 11:07:37.48 ID:PMhsCK9X0
二人とも髪型はいい感じだね
あきおが短め、無良が長め
特にあきお、去年の髪型だと頭でっかちに見えちゃったもんな
今ぐらいのほうがスタイルよく見えていいな
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:01:29.23 ID:UUdFnXOs0
無良の4T、刺さってるけどコケてない・・と思ったら
−1はTime Violationだったのね。
ほんと全日本までに滑り込んで仕上げてきて欲しいねえー。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:48:19.77 ID:dIPmuwGY0
無良は最後のポーズもだけど
おじぎをもっとビシっと決めてほしい
前よりマシにはなったけど

しかし、ジュニア時代はスピンが超のろのろだったのに
本当に良くなったなぁ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:51:29.64 ID:KhKp36Tf0
亀だけどJGPイタリア、悲惨だった。
動画アップはいいけど自爆した場合に可哀想だね。
坪井ももう一人の子もなんと加点付きトリプルがゼロという。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:08:18.88 ID:17y3Cw840
無良、来週の西インカレ出場予定なので、新プロFSを生で見たい方はぜひ。
(木原がエストニアJGPで西インカレ出られないので)
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:22:51.00 ID:x/ahsFfX0
高橋だって25の手習いなんだ
無良にバレエ通ってほしい
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 16:26:14.63 ID:lVdtRPA10
つべにフィンランディアのプレカンきてるね
無良は演技にあまり満足してないようだけど

羽生…ショーで次々高難度ジャンプ成功、ネーベル優勝
村デー…今季4S全て成功、ネペラ優勝
無良…フィンランディア優勝、でも演技の出来に不満足
町田…怪我後の近畿ブロックでSP78点台、でも演技の出来に首を傾げる
日本男子はこれから熱い戦いになりそうだね
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 16:53:35.49 ID:JPm0Tbgx0
あきおのFS、コンセプトちゃんと作ってディテール凝ってるね
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:32:40.15 ID:OgvKNzyNi
すみません。
ムラさんたちの動画アドレス
お願いいたします。
見つけられないのです。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:43:28.54 ID:lVdtRPA10
あきおスレにヒントきてます
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 18:26:20.46 ID:U0Sy0G9z0
>>351
バレエ同感。でもいまダンス習い始めてるんだっけ


FPの曲SPと同じタンゴ系かと思ったら後半ビバルディか
ここまで踊れるとはなあ
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:06:23.29 ID:U0Sy0G9z0
あきお滑る曲にはいつも感心するよ
FPなんかモーモーって牛の声入ってるし
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:10:37.34 ID:lVdtRPA10
去年の美しき青きドナウ(なんとか編)とかエレクトリカルパレードとか
どうしたらそういう選曲できるんだ!?って曲選んでくるよねw
SPの忍者も見たいなー
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:16:24.25 ID:ZKyziI0X0
>>357
FSの前半スローパートは>>330さんが言うようにアニメ「カーボーイ・ビバップ」の
Spokey Dokey。それにモーモーとかメーメーとか効果音かぶせてあるっぽい。
その辺のセンスがすごいよね、操先生!w
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:20:07.60 ID:lVdtRPA10
話豚切ってスマソ
今ふと思い出してケントのネベラのフリーの得点確認してみた
129.48(TES68)で、無良より高いんだなー
無良にはもう少しがんばってTESの点伸ばしてほしいな
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:10:26.90 ID:Ec2sWk4/0
無良のフリーの衣装は袖口の飾りのおかげで
動いてると指が6,7本あるように見えてお得だな
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:13:48.63 ID:IxU/1Y7SO
えっ
無良ってダンス習い始めたの
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:44:33.46 ID:U0Sy0G9z0
雑誌で言ってたよ
無良は猫背だからバレエのほうがいいと思うんだけどなあ
でもこれだけ上半身繊細に動けるなら効果絶大だったか
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 21:06:07.88 ID:F0FFLQRZ0
無良は肩周りと背中と胸の硬さがネックだったけどヒップホップで
バラせるようになってきた
バレエ向きの身体だと思うし
身体のケアの面からも効果があるとおも
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:48:56.16 ID:KvZttg4W0
町田と無良のライバル関係も差がついたな
町田はメンタルさえ克服すれば通用する
無良はまだ200点出すのさえなかなか出来ないのはかなり厳しい
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:56:40.52 ID:3lGmixFx0
自分は無良と町田のライバル関係復活しそうだと思ったよ
町田がスケーティング克服してNHK杯にもでて、先行った感じだったのに
無良が上半身だらーんを克服したことで
イーブンなかんじになってきたからな
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:37:10.50 ID:BENcp8XO0
無良はちょっと過大評価というか期待のされすぎではと思う事がある
なにかしらそうさせる魅力があるのかもしれないけど
それを感じない身としては実績も特に無いし、PBも低いのになぜ?と思う
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:38:04.23 ID:47id8MwI0
>メンタルさえ克服すれば
って自分でもよーーーく言ってるよね町田
大英断してアメリカでがんばって ショーにも出まくって調子良さげ!と思ったら・・・
怪我はどうしようもないけど なんかもにょるんだよ 
黒い瞳がベストプロなのはわかるけど 昨季もフリーをカサブランカに戻したり
まあ結果オーライだったけどw今季もこれでオーライなら良いのか・・・な?

あと町田ってそーーーんなにランビエル信者だったっけ?今回お世話になって
魅了されたってところ?
ヴォロノフいってたのはもう昔のこと?
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:43:12.65 ID:hF/bUF7WO
町田の場合
本人と周りが試行錯誤して努力してるとしか考えないけどな
ランビだって素晴らしいスケーターだし
町田がランビプロを するのだって
意味があると思うよ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:53:18.53 ID:3lGmixFx0
>>367
部分的に見ればうまい選手だったので
できないことはないっていう気になるんだよ

ジュニアのときは表現力あって、シニアになると技術だけがよくて
あっちたてばこっちたたずだった
それに、スピンの軸とか、直すのが難しい部分をすんなり直してきてしまう
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:57:20.55 ID:47id8MwI0
368です
369さんの>本人と周りが試行錯誤して努力してる
この一行にとても納得させられた ありがとう
すっごい好きだからすっごい心配してへんな方向に考えてたw

ランビエルをさげるつもりは無かったのでそこもへんな表現になってたらごめんなさい
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:10:13.23 ID:f+zUKjfG0
ハマリ曲なら戻してもいいと思うけどなあ
荒川さんだってそれで金とったし(本番直前だったので内容は戻してないけど)
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:10:36.34 ID:HtYi83eA0
>>370
滑りはトップ3にひけをとらないし
練習環境が安定したから
結果を焦らず努力すれば、またチャンスが来ると思う
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:31:35.65 ID:0NosGLST0
本人がその気になったら
無良は怖いよ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:37:03.00 ID:LLu5uzsf0
その気スイッチはどこにあるんだろうねえ
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:53:28.85 ID:6rOj/5oX0
無良くんはジャンプの抜け癖なんとかしないと
刑事と日野あたりに負けるんじゃないの?

大技は決まるけど他のジャンプがなぁ…もったいない
助走が長いのと壁際ジャンプ気になる
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 00:57:33.73 ID:XGV4yNJ80
スケートやめたら友達がいなくなっちゃう・・
みたいなこと昔言ってたけど
モチベーションはまだ友達の成績次第なのかな?

>>363
バレエって表現の基礎だけどバレエ的なプログラムをやる男子って
エマ、プル、ランビ、ジョニくらいしか思いつかない
アジアだとディビット・リゥ?
ドンキホーテや海賊やったらジャッジにうけると思うんだよね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 01:15:15.21 ID:f+zUKjfG0
いってたねえ
無良はほんとうに甘えん坊だったなあ

猫背、腕がペンギン、手だらーん、アウトエッジのイーグルが中腰の欠点
ヒップホップは姿勢が悪いまま踊るから
欠点克服にはバレエがあってるって気がした
バレエらしいプロを踊るためではなく欠点克服に必要かな
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 01:24:52.67 ID:+d8cMkWiO
町田くんは黒い瞳がはまりプロだっただけに
グランプリシリーズや全日本でミス有りだったのが悔いがあるのでは
せっかくだからノーミスで見たい
無良くんの壁際ジャンプは自分も気になるわw
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 02:08:54.04 ID:HPUcZLoB0
ネーベルの町田インタを読んだけどランビづくしのFPも気になるし
色々いい影響と変革を得たのではと期待してます
一番気になるのはランビデザインの衣装なんだけどw
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 02:20:16.43 ID:e//awX0J0
それ自分も思った!w
もしかして町田至上初の変い
いやなんでもないwwおしゃれな町田だからきっと大丈夫さ!きっと・・・
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 02:35:10.20 ID:vCi7SpIu0
いくらおしゃれだからと言っても
腕にオウムの羽がついてたり、背中がうずまきだったりしたらだな…
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 02:41:32.81 ID:L+Wx/pNS0
新潟のときは普通に「ドンキホーテ」な衣装だったけど、
それとはまた違うの?
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 03:12:36.47 ID:6AastvRm0
>>383
あの衣装素敵だったよね
自分も普通にあれだと思ってたんだけど
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 03:51:06.63 ID:1z/wkcbY0
新潟行ってないからわからないけど、フツーにそれなんじゃないかな?
ネーベルの町田インタのときの町田の私服はシマウマっぽいかもしんない
町田が着てるとさりげなくオサレに見えるけども
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 05:46:30.06 ID:1ER5NPExO
20代の男がバレエを始めるのって難しいんだよ。
教室によっては男性お断りのところもある。
無良が何の種類のダンスを始めたから知らないけど
演技に生かせるといいね。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 07:44:49.40 ID:dKJ6vequ0

バーレッスンするんでも上への動きとか顔を正面を向いたままとか
無良の苦手なものが入ってるからやったら違ってくるような気はする
PCSは貰いやすくなると思う
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 07:55:48.91 ID:Wq3VXHJN0
無良のFP動画みたよ
前半は姿勢もかなり良く所作も滑らかでかなり良いじゃないか
これが(ジャンプも)後半まで続けられれば・・・ガンガレ!

タンゴがピアソラ(高橋)+中東系(無良)+四季(ランビ)という
曲編集が面白いね
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 08:11:37.63 ID:dKJ6vequ0
無良はたしかに中東系だね
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 08:41:52.68 ID:3/6j1fVK0
>>385
町田は普段オサレさんなの?
私服を気にするほどのファンでないから
分からないんだけど、
変なキャラクターのTシャツ?タンクトップ?しか
記憶に無いんだw
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 09:09:28.48 ID:BYfTLmUH0
無良のFSはディクソン振り付けで、曲もアボが使っていたのだよね
ラストもアボを思い出してしまうが、無良に合ったいいプロだと思うからこれからに期待
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 09:55:24.09 ID:oBvPIMyn0
無良はそういえば腕ダランって感じがあまりなくなったかな?
無良は元々町田や村デーより全日本ではPCSは少しいい点もらってるよね
全日本はTES勝負になるんじゃないかと思ってるんだけど、
ジャンプの抜けがあるのは不利だよね
スタミナ不足も関係してるのかな?
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 10:06:14.35 ID:szapK3Hm0
無良は後半ジャンプ抜けが結構あるしスタミナ不足かなと思う事もある
PCSはどうかな…今年の全日本はどうなるか分からない
楽しみだけどね
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 10:21:21.43 ID:oBvPIMyn0
3強はPCSでかなり有利だし、全日本のTESは70〜80以上出してるんだよね
羽生のTES・PCSは読めないけど、無良・村デー・町田のPCSはそう大差がつかないと予想

SPの出来もカギを握ってると思うけど、
町田…クワドなし
村デー…4S−2T(もしかして−3T?)
無良…クワド入りが目標?
で三人三様

村デーがSPで4S−3T決めてノーミスなら、
それほどジャンプミスの目立つタイプじゃないので、
かなりダークホース的な存在なのかも?
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 10:53:50.43 ID:XGV4yNJ80
>>391
2008のFSだよね
衣装も似てるけど無良に合ってるとおもう
高橋が去年使ったけど、自分もアボの印象が強い

男子は合宿より海外のワークショップに参加させた方がいいように思う
国内だと出逢いが限られるし、国外のコーチにつける人間はほんの数人だし
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 11:01:48.63 ID:g0El+5Jr0
>>394
村デーは4S安定して跳べてるしダークホース的な存在になる可能性あるかも
でも3強はそう簡単に崩れないと思うわ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 11:34:23.11 ID:1ER5NPExO
ワールド代表が小塚、村上、羽生になれば
若返りに成功するな
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 12:30:45.28 ID:vjlNK5l60
>>397
小塚いらない落ちて欲しい
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 12:37:48.78 ID:a+vceba80
要らない選手はいません

おっさんも中堅も若手も試合に臨む際
自分の力を出せるように願うのみ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 12:45:21.63 ID:a+vceba80
ということで今週の日本男子

2011/10/08(土)-2011/10/10(月)
東京選手権大会 
近畿選手権大会

2011/10/12(水)-2011/10/16(日)
JGP エストニア大会
(日本時間)
10/13(木) 17:00-20:05 男子SP
10/15(土) 00:30-04:00 男子FS
エントリー 木原・宇野

2011/10/14(金)-2011/10/16(日)
東北・北海道選手権大会

2011/10/14(金)-2011/10/16(日)
関東選手権大会
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 13:07:05.12 ID:LWih8WhV0
あと別枠になりますが、西日本学生フィギュアスケート選手権(西インカレ)(10/15・16)が
ありますよ。
中京大主将・無良が出場予定(木原がJGPで出場できないので)、郡山(福岡大)など
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 13:55:27.25 ID:N2Geey4fP
部長がんばれ!だね
陸上の市川も同級生なんだよね、無良
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 19:15:05.52 ID:NGH7tcbt0
近畿ブロック見に行ってる人のつぶやき見たんだが、町田足大丈夫なのかな? 4Tは決まったらしいけど
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 19:47:36.67 ID:WIoe/yJI0
まっちーはオサレするの好きみたいだお
黒い瞳はまぁいいと思うんだけど、キャッチーで
2年目やるなら完成度高めてほしいお
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 19:51:06.08 ID:ZpiIyd4m0
女子 1浅田 2鈴木 3村上

男子 1羽生 2織田 3高橋
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 19:52:04.62 ID:ZpiIyd4m0
ごめんなさい誤爆したorz
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 20:40:50.30 ID:cwnEN2Nx0
>>403
本人いわく一応大丈夫らしいけど…
ブースポにインタ来てるよ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 20:44:16.34 ID:cwnEN2Nx0
>>407
ごめん、ブースポのつぶやきです
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 20:45:50.30 ID:VndB2KJD0
足は良い感じになってて4Tも決めたのか
良かったなあまっちー!
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 20:48:39.86 ID:NGH7tcbt0
>>407 ありがとう、4Tの跡が凄い事になってたみたいだし心配だったがそれならよかった
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:01:37.72 ID:2iGcA7Bm0
まさか町田が4T跳ぶとは!
これで上位6人実力僅差ってとこか
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:04:53.68 ID:cwnEN2Nx0
町田は去年からフリーにはクワド大体入れてたよ
成功したのはネーベルだけだったけど
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:06:41.37 ID:HPUcZLoB0
ああ4回転時代…みんなが成功してうおおお!ってやりたい
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:09:33.28 ID:b73fwFmN0
そう思っていた時期が去年もありました
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:10:19.38 ID:2iGcA7Bm0
ワロスw
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:16:59.15 ID:a+vceba80
全日本ねー…w
GPSでは日本男子クワド決めてたのにねー
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:37:39.08 ID:ZIo4A6sQ0
フィンランディアで優勝した訳だけど、無良は予選無しで
全日本には出れる?
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:40:05.20 ID:SOprDCX30
無良、優勝したのにあきおばっかり注目されて可哀想
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:47:42.54 ID:zHeGSN39i
>>417
そんな免除規定はない
西日本は予定かぶってないから基本的には出ないといけない
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2011_Figure/11_YosenTsuuka.pdf
あとはその時の調子次第でしょう
強化選手だからちょっとした怪我や体調不良でスキップする事もあり
もちろん許可取った上でね
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:49:08.21 ID:VndB2KJD0
>>418
無良の優勝もみんなでワーイしてたじゃない
どっちもめでたいよ!
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/10(月) 22:58:10.43 ID:b73fwFmN0
町田どうしてこうなった…
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 00:26:52.48 ID:Dh9a+DgC0
何かあったの?
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 00:44:01.89 ID:u5xyhQ+50
ネーベルをケガで欠場した後、練習なかなかできなくてスタミナ不足だったみたい
クワド成功したものの、ジャンプでコケて体力奪われたのかその後の演技はボロボロに…
N杯ではちゃんと最後までスタミナもつように練習していかないとだね
あと1月あるから、その間になんとかしたいもの
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 00:58:23.46 ID:02Ri9YDk0
>418 ?無良かわいそかな?優勝したんだもんおめでとうだよ!
>420 あきおの おめでとうは…フリーのPCSトップの件?
総合11位でもあれだけ魅了してくれた件
フリーの牛モーモーが最高だった件か?ww

ショートの動画早くみたいなあ

町田もブロック大会優勝おめでとう!あせらず練習してほしい
ところでゆっちはどうなったかなー
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 01:06:43.17 ID:Wo/9Xv6o0
>>424
吉田くんのフリーは去年と同じロミジュリ
ジャンプは通常仕様だったけど、演技はすごく良かったよ
特に最後のコレオステップは、会場全体が引き込まれてた
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 01:36:01.40 ID:02Ri9YDk0
424です
425様教えてくれてありがとおおおお〜!!!そんなの自分で調べろといわれると思ってた

ゆっちいい演技出来たんだね!良かった 嬉しい!ありがとう!
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 02:37:19.88 ID:+f9Y4Uvh0
ゆっちは、去年の全日本ですごくよかった記憶がある
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 03:32:41.51 ID:KpLhpRlN0
村デーが4S安定してて、本当にダークホースの気配する
ただ、顔が大きくて全体のバランス悪し・・・ごめんよ村デー
強化合宿の時に羽生と並んでる動画を見たもんでつい
羽生の近くにいっちゃだめだよ〜
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 04:47:04.90 ID:OJlNR40a0
町田、相変わらずループ苦手みたいね
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:07:54.22 ID:TUasQNFd0
全日本って一発勝負なの?
やっぱり4強とそれ以外の選手には差があるような
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:17:53.03 ID:BkRFm5Nf0
>>430
4強って
高橋小塚織田羽生?
その呼び方をするのは今シーズン終わってからの方が良いんじゃない?
実力的にはその通りだと思うけど今はまだ羽生は国際試合で結果だしてないんだし
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:24:40.01 ID:4/5R920kP
今季はキャロルとローリーがついてる
村デーも怖いと思うが
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:28:06.78 ID:d7PNb82d0
いまのアメリカの状態と日本での待遇を考えると
村上はアメ選手のままのほうが良かったのかな‥
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:44:21.60 ID:CV9j6V4U0
そういえば、四大陸は今季も全日本124位のままなのかな?
GPS10枠になってしまって、無良とかはSB出す機会がないんだよね?
今季はその辺も考慮してほしいな
カナダだってPさん出さなかったし、雨も下剋上があったとはいえ、
ナショナル表彰台の選手は出してないし、
日本も1・4・5位ぐらいでもいいんじゃないだろうか?
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 08:49:18.30 ID:TUasQNFd0
>>431
羽生に関しては昨季四大陸2位とかジュニア優勝とかみても、やっぱり別格だと
思うけどな
4回転の決まり方によっては全日本優勝も考えられないわけじゃないし
PCSの出方からしてやっぱり4強は固いんじゃないかと
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:05:14.52 ID:HQ/GLGJc0
>>435
花畑は本スレでやれよw
願望だだ漏れの書き込みは見っとも無い
ここを総合スレだというのを忘れるな
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:09:45.98 ID:PjgBT29K0
>>434
一応6位まで選考対象になるとおもわれ
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:12:26.61 ID:1bKvMO4v0
地方大会のFPでクワド一回成功したら上位6人僅差になったとか…
上3人とはまだまだ差があると思う
とりあえずGPSで結果出してから言えばいいのに
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:12:52.98 ID:0Vg77UoNO
町田オタ
羽生アンチ増やす工作なんてしてる場合じゃないだろうにw
こんな時に何やってんだか
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:17:43.18 ID:ZNOejdoi0
4CCは五輪シーズン以外はもう諦めろw
今季は北米開催だし、どこも主力出してくるよ
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:19:12.85 ID:HQ/GLGJc0
タチ悪いな、まるでチンピラの言いがかりだね
羽生オタは巣窟に籠ってたほうが他の人のためだと思わないのか
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:20:17.10 ID:BkRFm5Nf0
>>435
しかし
まだ高橋小塚織田とは同格ではないよね?
3強は何年か結果を出している
羽生は?まだシニア2年めだよね
4強と呼ぶか3強のメンバーが入れ替わるか
それはこれからだよ
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:33:12.32 ID:0bWii4SU0
4強と呼ぶにはまだ違和感ある
しかし、羽生や小塚とか少しでも褒めると即本スレ行けとかお花畑とかツッコミ入るねw

444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:35:54.50 ID:0Vg77UoNO
>>441
図星だった?w
足の心配してあげてよ
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:37:46.54 ID:HQ/GLGJc0
>>443
全日本優勝と願望をここに書くのはお花畑と言わないのか?
それが羽生オタのクオリティか・・・・
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:38:58.97 ID:aKPB2IsH0
4CCは何度も話題になってるけど、日スケ連の意向だけでどうにかなるもんじゃないから
昨季のアメリカに関してはナショナルがアレだったから例外でしょ
それに、他国がユーロや4CCにトップを出して日本が仮に全日本456を出したら
日本のトップの世選の滑走順が損になるやもしれん
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 09:43:13.25 ID:TUasQNFd0
>>445
羽生は好きだけど別にオタってほど好きでもないしw
ただ客観的に見て4回転成功できる可能性は現状では羽生が一番高いから、SPとFSで
決まったら優勝の可能性もないわけではないと書いたまでで

確かに他のみんなが言うとおりまだ4強というには早かったかもね
それは謝ります
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:01:34.68 ID:HQ/GLGJc0
>>447
別にオタである事まで否定しなくてもいいんじゃないか?
そうやって恥ずかしくなるのなら書く前に考えて書込みすればいいのにな
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:07:37.74 ID:JnWQNvV/0
今年の全日本は本当楽しみだね
全員ノーミスだったらまだ高橋織田小塚を超すのは大変だとは思う
SPではどうにかなってもFSは特に
織田は今季観てないけどプログラムの構成(ジャンプ構成じゃなくね)
リンクの使い方が3強は違うしやはりこの3人は世界のトップクラス
でも若手の伸びとルール変更で3強がミスありで余裕で勝てる程の差もなくなったと思う
SPから4入れるとなると最終グループもどうなるか解らないし
FS最終グループに入り神演技できれば羽生はもちろん村デー町田無良も十分チャンスある
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:22:25.38 ID:ZEcJU3c00
やっぱり高橋織田小塚はそう簡単には超せないよ
実力と経験が、まだまだ他の選手とは違う
でも試合は何が起こるか分からないしね
GPSと全日本が楽しみだ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:24:14.61 ID:CV9j6V4U0
>>449
3強は全日本に照準合わせてくるよね
他の選手たちももちろんそうなんだろうけど、余裕がない分気合い入りすぎて、
ミス出てしまうんじゃないかって気も…メンタルなものだからがんばるしかないね

3強は怪我してなかったり、調整不足じゃない限りは、TESでそこそこ点数出せるよね
ワールドの小塚は100点近くまで出てたし

無良や村デーはまあまあいい演技しても、
意外にTESの点数が伸びないと思うことがあるんだけど、原因は何だろう?
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:25:28.00 ID:4s9vuOgc0
自分は小塚がずっと3強3強言われてたのに違和感あったわ
単に日本選手じゃいつも三番手ってだけで3強?みたいな・・・
去年、高橋織田を全日本で抑えた後からはまぁ問題ないと思うけど
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:28:59.62 ID:0Vg77UoNO
町田は?
怪我の状態さえ良ければいい線いくでしょう
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 10:58:55.93 ID:1f1GbGo90
>>451
村デーはスタミナないからかジャンプ構成使い切ってないことが多い
良い演技だけど3連コンボ無いとか、シャンプ1つ抜いてるとかある
後半スピンとか取りこぼしもあるね
無良はエッジエラー、着氷流れないから大きな3A以外はジャンプに加点付きにくい
本人比で良くはなってるけどスピン、ステップはトップに比べるとレベルがイマイチだったり
その分TESは伸びないね

455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 11:01:16.15 ID:UinndU3B0
4T成功 3Aso 3Lo転倒 1A2T 3Lz転倒、3F 3T 3S2T転倒
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 11:22:37.69 ID:zeKN9lhE0
ID:HQ/GLGJc0
朝から必死すぎwww
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 11:29:39.60 ID:0Vg77UoNO
ここは必死に怪我全快祈願ですよ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 11:32:47.97 ID:CV9j6V4U0
>>454
村デーは、昨シーズンから今シーズンはかなり安定したイメージがある
そういえば、村デーは去年ジャンプ丸々1個足りないってこともあったような気がする
コンボが足りないことも結構あるよね

無良はスタミナがなくなってくると、すっぽ抜けが相変わらず多くなるよね
着氷は流れないっけ?
そういえば、フィン杯の着氷もあまりキレイじゃないジャンプがあったかな
スビンそのものはキレイなのにね

いろいろ課題はあるものだね
課題を克服すれば、村デーはスケアメ台乗りの可能性もありそう
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 11:44:15.65 ID:+IXEaESn0
>>453
町田が良い線いくって4番手より上に行くってこと?具体的に誰を抜けるんだ?高橋?小塚?羽生?殿?
無理じゃね ランビプロとか環境は恵まれてるけど
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:36:24.76 ID:bQZabPy90
でも4CCずっと日本が優勝してんだし
4、5位の選手だってユーロなら入賞レベルだと思う
文句ないんじゃないの?
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:39:37.90 ID:0Vg77UoNO
スケオタは基地害ばかりだか、今の日本男子立派だよね

>>459
無理ってことはないでしょ
怪我完治してたら優勝とは言わないが、台乗りは目指せるよ
町田は調子がいいと4もとてもクリーンだから
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:44:53.39 ID:29qUXOda0
町田はNHK杯で、高橋小塚と一緒か
今回怪我明けでも4T決めたし、ノーミスなら勝てる可能性はあるよ
無理ではない
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:50:01.48 ID:CV9j6V4U0
>>461
> スケオタは基地害ばかりだか、今の日本男子立派だよね
真実を付いてるなあ、ワロタw

町田は演技内容や実力以前に今季は怪我の影響と練習不足による
スタミナ不足が不安かな
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:50:03.37 ID:asqwngRv0
>>460
ずっとってどういう意味?
2005 ライサ、2006 織田、2007 ライサ、2008 Pチャン、2009 高橋
2010 リッポン、2011 高橋
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:55:04.28 ID:W9bfWOI00
いつまで変なのの相手してるのさ
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 12:55:11.25 ID:0Vg77UoNO
>>461
突っ込み入る前に自己レス

もちろん昔の選手も同様
今は層が厚いねといいたかった
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:15:14.52 ID:+lG3jLUx0
3強だか、4強だか、5強だか、6強だかはふたを開けてみないとわからんが
全日本ではより自爆しなかった者が勝つ
できれば、TES勝負ぎりぎりのところの白熱した試合が望ましい

というわけで、今年こそクワド大会が見られますように
去年みたいな総自爆大会はみていて哀しいよ
でもSPからクワドやる人増えたら自爆も増えそうで恐い
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:22:57.90 ID:4s9vuOgc0
正直、町田無良は全日本で台乗りは難しい気がする
実力はあると思うけど、ワールド代表かかってる試合じゃ厳しい評価されそう
スケ連はワールドで入賞できるかも?な選手じゃなく
台乗り狙える選手だけを送りたいはず
普通に高橋織田小塚羽生から三人かと
ただ織田の調整具合が読めないので、そこに村デーが割って入るかも
今季は町田無良より村デーが強そうだし期待値も高いと思う
かつ高橋のジャンプがあまりにも悲惨な状態だったら町田無良が繰り上がる感じ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:28:38.78 ID:F8o6kDSn0
4人に割って入るとしたら、その4人がよっぽどジャンプ駄目駄目でなおかつ
他の選手がノーミスの神演技しないと無理だろうね

スケ連的には枠取りを考えたらその4人のうちから代表を選びたいだろうし、
まずPCSの出方が全然違うと思う
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:34:48.42 ID:+lG3jLUx0
>>469
う〜んどうだろ?
PCSの出方はGPS見ないと分からない部分あるかもよ
B級はあてにならんとはいえ、村デーと羽生は両方ともFPが7点台前半ぐらい出てて
そこにそんなに違いがないように思える
特に村デーは日本人選手のなかでは一番クワドの確率高そうだし
彼には羽生と同じぐらいチャンスがあるような気がするな
そういう意味では町田・無良が厳しいというのはわかるかも
特に町田はSPクワドをやる予定がなさそうだから、SPで羽生・村上がクワド決めると相当厳しそう
PCSもそれによって差がつくだろうし
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:38:53.55 ID:F8o6kDSn0
>>470
でもその村デーのPCSってその1試合だけでしょ?
村デーもいい選手だと思うけどさ

全日本は毎年勝たせたい選手には露骨に高い点数出すからw
そういう意味では小塚と羽生が点数もらいやすいだろうね
年齢的にこれからの日本男子の有望株だから
昨年の小塚の点数なんてすごいことになってたしw
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:44:56.15 ID:Pr7AsCgN0
>>464
2008は高橋、2009はパトリック

2007は南里や神崎が派遣された
一軍派遣が始まったのは2008
2009はリンクの大きさや氷とかその他いろいろあった
2010はオリンピックシーズンで男子は2軍派遣

4ccが世界選手権の前の調整試合になってるのは事実だし
点が出やすいことが本命の試合で有利に働けば意味はあるんだろうけれど
裏目にでることのほうが多い気がする

473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 13:50:24.57 ID:RdXrPzCM0
今季は各選手とも不安要素あるな

小塚はSPにクワド入れて安定するのか
高橋はボルト抜きの影響でクワド含めたジャンプの調子が気になる
織田は膝の怪我の影響で調整がどうかな
羽生はオフのショー60回とか桁外れで、すでに疲れがみえる
町田は足の怪我の影響が気になる
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 14:22:22.87 ID:VLvySSIJ0
>>471
確かにねw
でも年齢的に言うと小塚より村デー町田ムラじゃない?
町田ムラは小塚と1才しか違わないけどアピール力は小塚よりあるし
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 14:29:34.87 ID:F8o6kDSn0
>>474
確かにアピール力は町田ムラの方があると思うけどw
小塚には幼少期から父母に教えこまれた技術があるんだよなー
ジャンプはイマイチだけどそれ以外の技術では確実に高点数とれるからね
つまんなくても点数とれる選手がスケ連的には重要かと
年齢的にはソチまでは容認な気がする
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 14:36:41.66 ID:njXScjYK0
若手イメージの選手の年齢がそんなに若くないのは他の国も一緒だな
競技年齢?上がってるせいか選手のピークがどこなのかますます見極めづらい
遅咲きで見るたびに凄い勢いで成長してる選手もいるからなあ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 14:43:43.86 ID:uzRCAbgi0
>>474
これから海外のジャッジに「高く評価すべき選手」として
周知徹底させるのにかかる時間を考えると、
1歳くらいの年齢差じゃぜんぜん引き合わないんじゃないの。
アピール力に難ありとしても、小塚はその段階がある程度終わってるわけだから。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:00:29.00 ID:VLvySSIJ0
>>475>>477
確かにそうなんだけど
羽生とか見てると1年目で結構いい線いってるよね?
あと3年近くあるんだからって思っちゃうんだよね〜
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:09:39.32 ID:LE9XEAYm0
フィギュアは安定した成績を出すことが大事なんじゃない
継続していい結果を残せば評価も上がってくるでしょう
良かったり悪かったりでは、なかなか難しそう
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:11:27.24 ID:aeodEYKS0
高橋が今季回転不足改善されなかったら、若手が入るんじゃない?
PCSで底上げももう限界があるからね
高橋はSPはあまり回転不足取られなくてFSの中盤以降で取られることが多いわけだから
ボルトが云々というよりも、スタミナ的なことに問題があると思う
だとしたら年齢的にあまり改善は見られないかも
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:11:54.79 ID:hztLaWNE0
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:41:31.61 ID:8UVFdtsE0
>>480
まあ膝の影響なのかスタミナ不足なのかは自分にはわからんけど
膝に問題抱えてたら後半に失速するのはよくあることだよ
ろくにジャンプも跳べないほど膝がボロボロとかだったら話は別だけど
疲れてくると脚(故障した所)にくるからね
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 15:42:34.96 ID:uzRCAbgi0
>>478
羽生とか、って軽く言うけど、羽生はめったにないくらい順調にいった例であって
「3年近く」ってそんなに長い期間じゃないよ…
その試合だけいい結果出せれば新人でも勝てる陸上や水泳みたいな競技と違うから。

ソチでいい評価をもらうためにはその前年のワールドでもそこそこの成績ほしいし
トップ4人に割りこんでそのワールドに出られるくらい全日本で評価をもらうためには
その年のGPSとかは2試合派遣されてなきゃ厳しいし
そうなるとさらにその前年(今シーズン)にもいまのトップ4人に
明らかに割って入れるくらいの成績を残しとかなきゃいけないわけで
今シーズンGPS1試合の村デーや町田、派遣なしの無良はその時点で
すでにかなり不利な立場にいるわけだから。

もちろん、上の4人のうち2人以上がはっきりと落ちてくれば
そこに入る筆頭の顔ぶれではあると思うけど。
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 16:06:57.56 ID:fqRS+M8U0
どうして羽生オタはしっぽを隠さないんだろう
小塚には勝てそうに無いから高橋はジャンプ跳べないことにしたいんだね
PCSで高橋には勝てないから、それも打ち止めと期待こめてレスしてるんだw
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 16:13:18.74 ID:bmNs7NAi0
回転不足を頻繁に取られだしたことは心配だし、深刻だよ
毎回取られてると、ジャッジのほうも回転に注意して厳しく見るようになるから
一つ刺さっただけで7掛けだし、大抵回転不足で降りてきたジャンプはGOEもマイナスだし
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 16:27:35.29 ID:fqRS+M8U0
どうせなら高橋アンチスレにでも書けばいいのになぁ
アンチスレ、羽生スレ、総合スレの区別が付かない年寄りか
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 16:53:00.79 ID:VxSVWAVA0
高橋のジャンプの精度はどんな感じか気になってる
変わらず美しいジャンプもあるけど詰まり気味の時もあって
あれっ?と思うことが
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:04:37.44 ID:gqDyMUb40
高橋はGPSや全日本までには合わせてくると思うよ
ジャンプも大丈夫でしょ
それより織田はどうなんだろ?クワドの練習とか出来てるのかな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:17:05.15 ID:cJ6OYdN10
JOごときの結果で何をw
ベテラン選手ほどシーズン後半にピーク調整するのは
今までいろんな選手見てきて分かり切ってる事なのに。
若い選手はどんな試合でも結果出していって経験つんで評価を
上げなければいけないからそこが大変なんだし。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:19:20.73 ID:fqRS+M8U0
>>489
ニワカの羽生オタに何を言っても無駄だよ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:25:51.58 ID:flkpoI720
JOの話しではなくて高橋は昨シーズン毎試合回転不足取られていたからでは?
グランプリも全日本も四大陸も
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:33:42.44 ID:4s9vuOgc0
個人的には小塚のフリーの評価が一番の見所
あれにPCSどうつけるのか、それともあっさりそういう面は諦めて技術点盛るのか
ぶっちゃけあのプロはニースでのワールドには合わないと思う
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:40:05.56 ID:QSIrznET0
つなぎをもっと充実させてPCSがもっと出るようにすることなんて
ジャンプを調整して回転不足を無くすようにするよりはずっと容易いことのようにに思える
とりわけ小塚のように元々の滑りが良い選手ならもっと複雑なターンを盛り込むのなんて
そう難しいことではないだろうし
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:45:14.91 ID:y3kjzdFn0
>>493
それができないから中々PCSが上がらないんでしょ
出来たらとっくにやってると思われ
滑りがいいと言われながらSSが大して高くないのは正にその点にある
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:46:06.83 ID:z+/AJn0K0
そうかな…つなぎ増やしたらそれだけスタミナいるし全体の難易度も上がるし
そんなに簡単にも思えないけど
それにPCSの基準てつなぎだけじゃないし、つなぎ入れたことでPCSって
そんな大幅に上がるのだろうか
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:51:54.95 ID:QSIrznET0
モスクワワールドの小塚のPCSはPに次いで2番目だよ
シーズン初めはプロも完成形ではないんだし、いろいろ試行錯誤で模索して
締めのワールドでPと争えるくらいのPCSもらえればいいんじゃないの?
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:53:59.85 ID:5Fl+R8Sr0
JOの点数は色んな意味で基準にならん
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 17:54:08.85 ID:fKgcxlVj0
織田に関しては読めない部分が多すぎるけど
前向きに考えればいつもオフに練習しすぎて後半失速するらしいから
今オフの練習が平年より抑えられているとすれば後半に調子を持って行けるかもというのはあるね
まあ一番心配なのは別な所なんだけども

逆にそれで不安なのが羽生だな。疲れがもうでてきちゃってるかんじ
ネーベル見ても明らかにジャンプ後の踏ん張りが効かなくなってるし
一度ちゃんと休まないとこのままじゃ後半持たないと思う
でもパッとしなかった印象のネーベルでも日本男子の初戦の中ではフリーのTESは一番出てるんだよね
鉄板の後半3A3Tでがっつり稼げるのが強みなんだろうな

高橋はそんなに心配してない
ジャンプの練習時間が十分に取れないまま出ちゃったのがJOだろうし
一番の不安要因だったスピンは一応レベル取れてたし地道に進化してる
スケカナは微妙なところだけど年末までには合わせてくると思う

小塚は相変わらず4回転に不安は残るけど
毎回認定はされてるし大技以外のところで安定して点が取れてるから
大きく崩れたりしなければまあ大丈夫だと思う
SP4-3も博打っぽいとは思うけどステップ4Tの認定基準が未だに曖昧だし
リカバリできればそんなに痛手はなさそう

ってことで全日本は全く予想できないw
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 18:04:07.74 ID:uVwzAfuE0
な・・・長いよ!w
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 18:05:03.18 ID:AKT5M1VG0
>>496
うーん
モスクワワールドは何かと基準にはならないと思うしなー
正直Pと争えるほどPCSをもらえるとは思えないな
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 18:26:18.36 ID:fKgcxlVj0
>>499
スマソw
一人5行以内にまとめたつもりだったw
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 18:33:18.47 ID:151Gsg6J0
>>497
うん、JOの点なんて当てにならないよね
多分もう少し上がってくると思うよ
ただ、クワドジャンパーが増えたので、あまりクワドミスが続くと、
TESの点数は伸びないし、PCSにも影響してくるかなと思う
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 18:35:20.52 ID:151Gsg6J0

は小塚の話、スマソ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 19:00:44.16 ID:9cSSGUbL0
小塚はリストのハマリプロだったからこそのあのPCSだったんじゃないかと
TESが高いのはわかるけどさ
同じことしても今年のナウシカだとエラく印象が悪いと思うよ、あの編曲じゃ。。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 19:14:37.99 ID:151Gsg6J0
自分は去年のプロより今年のプロのほうが好きだけどな
曲とか振付とかは好みの問題もあるし、ジャッジがそこまで気にしてるかどうか…
TESで去年と同じぐらいの点数が出れば、PCSだけ急激に下がるとは考えられない
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 19:16:56.42 ID:9cSSGUbL0
>自分は去年のプロより今年のプロのほうが好きだけどな

マジで?wフリーの話だよね?
そんな人もいるんだねー驚きだ
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 19:26:55.99 ID:7XlYANp10
むしろいろいろな趣味があることに驚いてるほうが不思議だ
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 19:44:57.14 ID:9cSSGUbL0
いや、普通のプロだったら趣味もわかるけどナウシカはあきらかに駄プロでしょ?w
小塚がいくらいい演技してもあれじゃ点数に上限があるよ
プログラムでハンデがあるってやつ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:16:47.11 ID:AKT5M1VG0
>>508
駄プロは言いすぎだろ
でも確かに前シーズンの振り付けと似通った感じではあるかな
そういったところもシーズンが進むにつれ直していくんじゃないかな?
曲と振り付けが合ってないとやっぱりPCSにはひびくと思うよ
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:19:15.75 ID:QSIrznET0
駄プロってさぁ
ズエワにも失礼じゃんか
自分も小塚のきれいな滑りに合った癒し系の優しいプログラムだと思うよ
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:26:47.84 ID:uVwzAfuE0
前方に浮かぶ見えないバーを掴みにいく動作が無くなればなんでもいいです
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:29:27.44 ID:3kFlYLf70
町田はトリグラフとはいえとんでない点でてたし
PB高いしハマれば点がどーんと出そうだ
まぁ照準がまたどっか・・・あさってにいくのが不安 
N杯までには万全の状態にしてほしい 
村デーは調子よさげだしスケアメがんばれよ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:36:12.92 ID:4s9vuOgc0
駄プロ云々語る以前だと感じたよ小塚のフリー
曲の解釈にしても、本人が?なのが観る側に分かる訳ないんじゃ・・・
テーマも何も無くて音符を表現?自体が謎すぎる
実際、何をやってるのか何をやりたいのかどう観て欲しいのかさっぱりだった
感情に訴えるでもなく淡々と終わるんじゃ評価する方も困るのでは、と
そういう意味でGPSや全日本のPCS評価に頼ろうと思ってるw
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:36:27.43 ID:AKT5M1VG0
スケアメ恒例の君が代が聞きたいw
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:39:26.80 ID:uVwzAfuE0
あと10日だよ 楽しみだー
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:49:04.87 ID:151Gsg6J0
>>511
それはいえてるw
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:52:06.57 ID:hsW+MCyb0
流して今日の分見たけど
あんまり特定選手ばかり下げるレスは関心しないな
町田サゲ→高橋叩き→小塚叩き
今、ニューカマーが力があるのかもしれないが、前からいるシニアの選手を馬鹿にするのは止めようね
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:52:08.60 ID:oTDY1jR00
キャロル爺様は自分の弟子が勝った表彰台で日の丸君が代どう感じるのかな…
プロフェッショナルだしなんも思わないか
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 20:53:35.55 ID:b47ivTPn0
ところで板井くんの棄権の理由は?
東京は全員通過だし強化選手だから東日本には進めるよね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 21:32:51.48 ID:4s9vuOgc0
>>517
自己紹介乙とはこのことかw
特定の選手sageだ!と言う割には自分はやっちゃうんだ(呆)
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 21:36:32.70 ID:Pr7AsCgN0
>>514
ライサが全力で阻止します

522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 21:52:10.40 ID:L/mqrYd80
あれ?ライサスケアメ出るんだっけ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:13:27.86 ID:N9ms5if60
>>454
>>458
無良は着氷かなり流れるよ
そこがスケーティング上手いと思う要因の一つなんだけど
小塚と織田と羽生も流れる
高橋と町田は着氷詰まり気味で流れない
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:16:59.97 ID:uuzg8LIGP
いや無良は普通にスケーティングが上手いけど
着氷の流れはジャンプの問題でスケーティングではないでしょう
よほど滑りが下手なら着氷に関わってくるかもしれないけど
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:17:29.81 ID:BKwGAwSt0
>>523
なんか偏見入りまくりな見方だね、着氷の流れ

ムラくんは3Aは素晴らしいけどスケーティングは特に上手いとは思えないな
下手じゃないけど
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:19:35.81 ID:6juSew2W0
羽生来年の世選に出られないとかなりモチベーション下がりそう
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:19:41.59 ID:CONzfspw0
小塚って着氷いいかぁ?
若干改善されたとはいえ基本的に詰まり傾向だと思うが
そのせいかコンボも下手だしね
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:21:57.66 ID:N9ms5if60
スケーティングがいいってのはエッジの体重の乗せる位置が正確ってこと
スケーティングがよくなるにつれジャンプの着氷も流れるようになるよ

自分高橋はダンスも上手くてステップのエッジ使いもすごいのに
もったいないなといつも思う
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:22:53.15 ID:BKwGAwSt0
しかし着氷後の流れでスケーティングを判断する人がいるのをはじめて知ったw
驚いた
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:23:51.25 ID:CONzfspw0
色々自論を語りたい頃なのだろうかw
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:25:17.06 ID:sKX3YBKt0
ところで無良だんだん高橋っぽくなってない?
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:26:42.03 ID:BnZvYB5N0
>>527
着氷良くないよね。
ドン詰まりで美しく無いジャンプだと思うわw
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:26:49.21 ID:N9ms5if60
着氷するときまず第一トウからおりてすぐ指の付け根に体重おろすけど
詰まるときの着氷って第一トウあたりで着氷したあと下に乗せかえるとき
微妙にトウ側になってる
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:28:15.46 ID:N9ms5if60
小塚は着氷目立って流れるほうじゃないけど
詰まってるわけじゃないよ
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:28:38.47 ID:BKwGAwSt0
>>533
自論を語りたいのはわかるけど、着氷後の流れはあくまでもジャンプの評価だよ
スケーティングとは関係ない
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:31:10.26 ID:N9ms5if60
ジャンプの評価でもあるがスケーティングでもある
別に自論ではないが
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:32:34.38 ID:CONzfspw0
>>532
そっとしておこうw
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:41:40.65 ID:AKT5M1VG0
>>528
なんか良くわからんが
高橋は普通にスケーティングも良いでしょ
それにコンボは苦手だから単独ジャンプの着氷は流れてるよ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:42:59.54 ID:AKT5M1VG0
それにコンボは苦手だから→コンボは苦手だけど
の間違いでしたww
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:44:25.86 ID:wD2LAysH0
コンボが得意な選手とそうでない選手の差ってなんなんだろうね
膝のやわらかさとかかしら
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:47:13.74 ID:N9ms5if60
>>538
じゃあ私が見たのは特別調子が悪い時ので普段は流れてるってことなのか?
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:49:42.31 ID:jBUu6RDl0
>>540
テイクオフとランディングの体勢が同じとか?
とコンボ職人織田を思い出しながら考えた
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:51:31.68 ID:bqWAdkiS0
小塚の着氷ってしょっちゅうエッジがたついてるじゃん
だからコンボに持ってけないんだろ
離氷の瞬間も力みすぎるんだかエッジの方向滑るし
上手く行くときは綺麗、って、それは誰だって同じ事。
正直言ってへただろ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:53:15.12 ID:wD2LAysH0
>>542
テイクオフに持っていきやすいランディング姿勢ってことか?
やっぱ膝や足首の柔軟性かねえ

高橋は空中姿勢がキレイだなーと思う
両足首の重なり方とか腕の締め方とか
着氷姿勢はやっぱ織田か
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:53:16.91 ID:bmfWZs+E0
板井くんの棄権の理由、私も知りたい。
なんかつぶやいてるかな?
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:53:43.21 ID:AKT5M1VG0
>>541
そうなんじゃない?
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:54:58.09 ID:ScRdTkzy0
高橋も町田もクリーンなジャンプは綺麗に流れてるし
ていうか上位選手はみんなそうでしょ
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:56:55.12 ID:L/mqrYd80
実況で「日本人に見えない」と現地さんにいわれていた
近藤くんのフリーが見てみたい
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:57:11.43 ID:N9ms5if60
小塚の着氷は詰まってはないんだが
エッジを倒しすぎなのか若干カーブがきつくなってスピンっぽくなってる
ような気がする
それで失敗しやすいんだろう
だから詰まってはない
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:58:41.82 ID:BKwGAwSt0
ww
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:58:43.06 ID:xgPgxfII0
町田、大学休学するんだな
中京はかなり配慮してくれるみたいだが、それなりに配慮してるらしい関大でも海外拠点だと難しいか
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 22:59:38.43 ID:N9ms5if60
>>546
去年のNHK杯なんかすごく詰まってたけど
衝突事故の前だし、膝が痛いわけでもなさそうだし
どういうことでしょうね
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:00:29.94 ID:xgPgxfII0
>>549
ど素人なんで分からんのだが、ジャンプの着地でエッジを倒し過ぎるって上手く降りれてないって事はないの?
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:01:16.63 ID:1eZUcJhFP
>>549
いつも詰まってるじゃん。着氷のとき前傾姿勢になっちゃうから詰まるんでしょ。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:02:09.91 ID:b47ivTPn0
>>549
それ普通に着氷ヘタってことじゃん
言い換えても同じ
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:02:11.14 ID:N9ms5if60
>>553
自分は小塚は着氷上手くはないと思うけど
詰まってるとは言わないと思う
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:02:38.77 ID:wD2LAysH0
>>548
何の曲滑ったの?w
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:02:42.62 ID:xj40X/Op0
まっちー休学なのかー
やっぱり学業との両立って大変だよね
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:04:44.16 ID:xgPgxfII0
>>556
ごめん、小塚がどうこうではなく、詰まってる詰まってないではなく、そういうのが良い着氷なのかな?と思って
着氷はよくないけど詰まってないって言いたかったんだね
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:05:07.00 ID:wD2LAysH0
みんな相手しないでいい加減NGIDに突っ込むべきw
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:13:21.57 ID:ypv27+WB0
近畿ブロック、こーしん君の指揮者可愛かったです。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:16:37.38 ID:Pr7AsCgN0
>>531
ついでにバレエはじめてくれたらも無問題だ

町田は練習拠点がいろいろ変わって、学業や普段の生活にしわ寄せがきてるのかな
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:18:30.02 ID:151Gsg6J0
実は何年か前に小塚と織田のコンボ見比べたことがあるんだけど、
小塚の場合、第一ジャンプの着氷時膝の曲がり具合が足りないせいなのか、
一度スピードが落ちてしまうような感じだった
織田は膝が十分曲がってるので、スピードに乗ったまま、第2・3のジャンプを跳べる
特に3連は差が出るよね
小塚の3連は着氷の流れがないけど、織田の3連は水切り石みたいな
勢いで着氷もよく流れる
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:23:45.31 ID:szNKWzXM0
無良は髪型といい髭といいどんだけ高橋が好きなんだよって思うわ
どんどん男臭くなってくなあ
町田休学かー単位とってるのに残念
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:24:48.67 ID:bqWAdkiS0
けど小塚の場合膝ひねって無理やり回転足らせてるのも多いから
あのランディング直さないで膝曲げるようにしたら確実に足壊すよ
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:27:07.70 ID:jUh8mlj30
みんなちがって みんないい
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:29:51.10 ID:AKT5M1VG0
N9ms5if60は相手にしちゃいけない人だったかww
最後にしとくわ
去年は逆に膝のバネが戻ってきててジャンプ全体のタイミングが掴めなかったんだよね

>>561
こーしん君って濱田組になったの?
ヤマトがいたって聞いたけど
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:29:55.92 ID:CONzfspw0
>自分は小塚は着氷上手くはないと思うけど

最初のレスの威勢はどうしたのやらw
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:36:18.74 ID:ypv27+WB0
>>567
自分はその辺はよくわかんない
ヤマトがいたのはみたかも
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:38:13.38 ID:o+gIwSMh0
>>568
着氷がすごく流れるしスケーティングがいいっていうのは
無良の話だからね
その他はおまけで書いただけだし
流れてるか詰まってるかで単に分けただけ
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:45:25.27 ID:CONzfspw0
>>570
あなたどなた?w


>小塚と織田と羽生も流れる

>自分は小塚は着氷上手くはないと思うけど
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:48:13.09 ID:dVhK2uPB0
自分は ID:N9ms5if60の言ってることなんとなく分かるな
ジャンプを降りるときってほとんど選手が少しトゥをひっかけて勢いを減殺してから降りるんだけど
小塚はいきなりエッジで降りてくる
(カートがピュアランディングエッジと言ってたていうのはそのことだと思う)
うまくいくととてもランディングはきれいで流れてるけど
ぐぐって受け止める感じでディープエッジで弧を描いて降りるから
織田のように着氷がのびる感じではない(でも加点はけっこうもらえる)
でもちょっとでも狂うとすぐ前のめりになったりする

たしか恩田が昔織田は猫のような膝の柔らかさで小塚は正しいスケーティングで降りる
(高橋についても何か言ってたと思うんだけど思い出せない)
って言っててああ分かるなと思った覚えがある
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:49:08.17 ID:Wo/9Xv6o0
>>567>>569
プログラムのコーチ欄が濱田組になってたよ
コーチについてたのも当然濱田組だった

こーしんくん、うまくなってたよ
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:54:06.19 ID:L/mqrYd80
こーしんくんって確か4S飛んでくる子じゃなかったっけ
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:55:18.08 ID:AKT5M1VG0
>>573
ありがとう
そっかー濱田組か
長光組と濱田組の間って結構移動あるよね
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/11(火) 23:56:14.51 ID:o+gIwSMh0
>>571
だから、小塚は上手くはないが流れてはいる
着氷してから体重を下に移すときスムーズ
でもエッジ深すぎ?
一番着氷いいのが、体重移動がスムーズでエッジも適度に深くて流れる無良じゃないかな、と
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:01:35.63 ID:dVhK2uPB0
>>576
無良はジャンプの軸があまり安定していないから
軸がぶれてしまって着氷もあまりうまくいかないことがけっこうあるけど
着氷の仕方自体はいいっていうの分かる
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:05:59.12 ID:i3nksfMm0
もう気がすみましたぁ?
今度はIDはひとつでお願いねw
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:11:39.79 ID:EvH8vLG00
>>578
笑かすなよw
自分で混乱してたみたいだからちょっとは控えると思うよ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:16:25.47 ID:FtADWOT90
小塚もみんなも第一トウから降りてるよ
そこから体重移動する
エッジで降りると後ろにいきすぎて転倒するんじゃなかろうか
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:27:55.07 ID:uxJHQfq00
あそこまで思いこめるのってある意味すごいね
文章読んでる限りあまりスケートの知識も観戦歴もなさそうだけど、あの自信はどこから
くるんだw
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:36:17.32 ID:FtADWOT90
>>581
私ですか
実体験もありつつ、観戦もあるにはあるが

今小塚のを見返してたら、
中国杯のコンボのはトウ着氷のまま次跳んでたから
詰まってたといっていいかもね
だが世界選手権のはちゃんと綺麗に流れてた
できないわけじゃないってことだから今後期待できるってことか
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 00:52:47.49 ID:u/6hWtk00
ウザー
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:04:30.28 ID:zidhYxif0
スケーティングさえよければジャンプなんてすぐできるようになる
っていってたのは信夫だっけ
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:22:35.31 ID:iYO09cfa0
>>584
そんなこと言ったんだ。
よりによって、愛弟子?がそれを証明していないなんてwwwwww
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:22:58.93 ID:u/6hWtk00
とりあえず
選手を2つに分けて語るとか、優劣つけてとか、荒れる元だって前から言われてるのに
わざとなのか天然なのか知らんが、何で嫌がられるのか、その理由も感じ取れないのだろうか
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:29:07.79 ID:QQTk9qWJ0
>>584,585
結局は才能ってことじゃん
女子だけどつい先日信夫の教え子が
SPギリ通過のブロック落ちだったよ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:29:45.95 ID:7VmhX8Kg0
個人的には技術の話するのは好きなんだが、せっかくある技術スレが賑わってなくて歯がゆい
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:30:21.03 ID:80YLV73g0
そこまで小塚のネガキャンしなくてもいいんじゃない?
昨季日本男子でジャンプの総合得点一番稼いだのは小塚なんだから
ジャンプ駄目レッテル貼りはおかしいわ
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:44:06.51 ID:/1BjVqfS0
これはつまり本田がいちばんという流れでいいのかな?

591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:44:12.55 ID:rNgpUMNT0
盲目オタが総合スレで事実と違ったおかしな持ち上げするから
冷静に訂正が入ってるだけなのにそれをネガキャン?
個人スレ内ならいくらでも妄想すればいいけど
総合スレでやったらこうなるのは当然
小塚オタはいい加減学習しておくれよ
自業自得なのに被害者面うざい
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 01:58:16.72 ID:0Skg09w80
>>591
色んな意見があるのをさあ、すぐオタ認定するのはやめろよ
お前みたいなのがここで喚いてるから空気悪くなる
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:02:34.31 ID:uxJHQfq00
色んな意見ていうか、どうしても自分の意見を突き通したい小塚押しの人が
いたからこうなったんでないの?w
否定されるのが嫌だったら本スレにこもってればいいのに
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:06:48.92 ID:IlvUROAsO
バカですか?
こんなバレバレのデーオタは無視でしょ
暇なの?
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:11:53.36 ID:hapCS8wx0
また暗闇でうんこ投げ合ってるのか
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:13:21.22 ID:zidhYxif0
あのレス読んで小塚オタだと思えるなんて
すごい狭い世界で生きてるんだなあ
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:14:26.84 ID:v5XCMR+V0
つーか皆まだオタとアンチをNGワードにしていないのか
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 02:15:06.08 ID:uxJHQfq00
フーン、今度はなすりつけなんだ
なんか凄いねw
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 03:12:38.17 ID:i3nksfMm0
これが技術の話(笑)


さて、今日の日付で使ったIDはいくつでしょう?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 04:26:06.15 ID:vA5TSyNx0
なんだ伸びてると思ったらま〜た小塚オタが馬鹿を晒して迷惑行為してたのか
いい加減にしろよ本スレでやれよ
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 06:03:19.02 ID:dJvEVaMK0
小塚、町田オタ〜がと言うのは羽生関係者
もうオタとかいう感じじゃなく、他の選手のアンチ集団だよね
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 06:07:55.03 ID:VlklP+Xo0
小塚の着氷がディープエッジなんて嘘だあ
そりゃ、ワールドの4Tみたく調子いいときはきれいに倒れて弧を描くときもあるけど
でも、小塚の着氷のエッジはフラットなことが多いよ
前のめりになってる着氷はほとんどフラット気味だし、コンビネーションジャンプで
小塚の着氷がディープエッジになってるのなんて見たことないよ
織田の足首からぐにゃっと倒れてる着氷と比べてみたらフラット気味なのは一目瞭然じゃん
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 07:21:03.98 ID:Cv4nvYrw0
どの選手にも苦手分野もあれば、誉めどころもある
小塚の着氷はどう見ても誉めどころではないのは確かだよ
そこをいつまでも粘って、あれこれ理屈つけて擁護するから荒れるんじゃない?
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 07:25:43.07 ID:keIhDCBy0
>>1
> ※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
> 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
> 選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで



書いている本人に荒らす意図があるかどうかは関係ない

605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 07:27:47.61 ID:8YuKpYiD0
単に好みの問題だと思うんだけどな
スレみてると小塚の演技が好みじゃない人にとっては褒めどころなんて皆無なんじゃない?
表現力がない、スケートだってそれほどじゃない、ジャンプ跳べない、着氷下手
でも高得点とワールド銀の実績もあり、小塚の演技が好きな人も多数いる
その好みの温度差でガヤガヤグチャグチャ言い合いしてるだけじゃない
あほらしい
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 07:51:09.46 ID:L1itlFBs0
>>590
そうだねw
本田が一番だね

>>604
そうなんだけどね
スルーし過ぎると
認められたって勘違いしてずっっーと居座って自論を展開する人がいるしなー
難しいところだね
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 07:56:04.46 ID:Cv4nvYrw0
それにしたって、スケーティングきれいとかスピンの軸が安定してるとかなら
納得だけど、着氷が伸びるとかきれいとかはないよね
おおって思うくらいきれいな着氷もあるけど、そんなのはたまにだし
どの選手にだってそういう着氷することくらいあるもの
ジャンプ部門で誉めるとしたら、先シーズンは急にコケることがなくなって
点を落とさなくなったってことが誰もが認める小塚の誉めどころじゃないの?
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:05:45.95 ID:wmjwQrI+0
しつこいねえ
どんだけここで頑張っても小塚の実力は上がらないし
認められないものはどこへ行っても認められないよ
唯一本スレでやれば認めてもらえるんじゃない?
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:21:01.39 ID:u6PChzDJ0
にわかの小塚オタは技術的なことは黙ってた方がいいよ
本スレ読んでも他選手スレに比べるとにわかが多いみたいだし

別ににわかが悪いって言っているんじゃなくてね
技術的なこと知らなくても好きとか全然ありだから
ただわけのわからない自論を繰り返すのは混乱させられて迷惑
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:23:26.72 ID:TGvss8Fw0
小塚のスケーティングは単にスラロームしてるだけ
だから外周にぶんまわされるようなでかい動き「しか」できない
小回りもきかない
ただ常に先行して重心倒しにはいるから加速性能はいい
その分想定した軌道内に問題があっても対処できない
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:41:55.67 ID:8ON/LpweO
スピードコントロールに関して言えば日本男子の中でさえ小塚が一番とは言えない
でも小塚のスケーティングって別格なんでしょ?小塚オタさん曰く
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:49:38.20 ID:65LpVa3z0
別格ってか小塚は他に褒めるところがないんだと思う
全てにおいて中途半端感は否めない
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:52:33.11 ID:dKL7lNdT0
いつ帰ってくれるんだろうこの人たち
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:56:33.46 ID:NFx+VWOj0
今、持論を展開してる人たちはいい加減、自分らが痛い人間だと気付いた方がいいよ
ここで粘着して下げ続けるのは異常
それしたからって応援してる選手が代表入りできるわけじゃないよ
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 08:58:37.78 ID:u6PChzDJ0
>>614
最後の一文が痛いw
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:15:18.46 ID:JZb3ZgbW0
上で言ってたひともいるけど
みんな不安要素を持ってるね、今季は

織田はどこかで調整試合でないのかな
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:23:50.81 ID:NFx+VWOj0
織田情報が出ないね〜
怪我後ジャンプリハビリの情報とか全然ないな
振付師は無名に近いのに昨季はいい仕事したから今季のプロ、どんなのか興味ある
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:27:03.25 ID:0SJrkMgTP
織田はかわいい息子とほっこり
かわええです、なんであんなにかわいいんだろう
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:30:40.39 ID:gFeqfwfY0
既出だが織田スレにあったのを見た限りだけど元気でやってるぽい
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:35:32.87 ID:XZ+3XiOh0
織田の息子は赤ちゃんモデルできそうなぐらいかわいいよね〜
ツイッター見てると元気そうだけど
10月に入って帰国してるみたいだね、中国杯でプロ初披露になるかな?
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:45:21.41 ID:n6wy9hL/O
>>617
関西ローカルでショートの練習解説とかやってたじゃん
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 09:57:27.20 ID:r/nQfOLj0
ここで技術の話が続いてるからついでに教えてほしい
高橋はステップは滑らかなのにゆったりした動きというか滑りになると
高橋比で見劣りがするけどこれはどうしてなんだろう
前に織田は一歩目のエッジの乗りがいいからスーッと伸びるけどその後がよくないから
ステップが…と書いてくれた人がいてわかったような気がした
高橋はその逆になるのかな、二歩目以降になると良くて一歩目は良くないってことだろうか
体重の乗り方とか体幹の話になるのかな
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:04:14.38 ID:NFx+VWOj0
>>621
へぇ?映像であるの?
国内試合にエントリーはしてないみたいだから
ギリギリの調整になるのかね
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:14:25.42 ID:u+e6y7LAP
>>622
どうしても何も、誰からもそんなこと言われてないし。

625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:14:54.34 ID:JZb3ZgbW0
>>621
知らなかった
関東の自分にはフィンランドより遠い関西
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:19:43.93 ID:REfFf5PM0
>>624
目を合せちゃだめ!
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:30:21.40 ID:mnafzTEo0
織田の関西スポーツ天国は下記で見れるよ
ttp://eonet.jp/eohikari-ch/sports/
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:30:22.01 ID:n6wy9hL/O
>>623
あるよ
ローカル番組のサイトかどこかで見れたような
9月ごろだったと思うがちょっと話題になったと思うけど。だから自分も知ってるんだし。
その時はクワドと3Aは練習してなかったみたいだったけど
織田の怪我は怪我の程度としてはたいしたことないし休んでいた期間もそんなに長くはないから
取り立ててリハビリとかはないのでは?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 10:56:48.70 ID:4eY+KAaW0
羽生オタじゃないが正直4強と言ってもいいくらいだと思うよ
ジャンプとスピンが安定してるうえ柔軟性もある
ムラ、町田、ダイスは直接対決で羽生を負かして実力を示さないといけないが
骨が折れるだろうな
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:05:19.76 ID:r9hOONh80
>>629
だからその話はもう終わってるよ
4強というにはまだ羽生には実績がない
昨シーズンの4CCの銀だけではまだまだ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:08:19.05 ID:KgYlh4j00
終わってる話をまた持ち出して、あからさますぎる
いちいち相手にするなよ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:28:43.39 ID:hpPY0Tjr0
2強と中堅と次世代エースが一番しっくりくる
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:43:43.90 ID:V4dGsZKHP
もう4人以上いる四天王とか10人じゃきかない10強とかでいいよ
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:44:53.85 ID:V4dGsZKHP
んで7つで終わらない日本男子の七不思議にすればおk
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 11:52:57.42 ID:t96jd3Tc0
>>633
しょーま込み?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 12:13:54.60 ID:NFx+VWOj0
>>627
d
4強とか肩書き好きなのがいるねぇ
どうせ結果ではっきりすることなのに
実績があってこそ評価されるんだと思う
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 12:28:26.97 ID:PksmZwcl0
高2トリオとか、関大コンビとか、刑事物シリーズとか?
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 12:43:06.12 ID:GNTK+Q000
刑事物シリーズは二人しかいなくないか
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:26:36.85 ID:ihfhXn4e0
そもそも3強っていうのがよくないんじゃない?
バンクーバー直後一時期少し流行った3bkに戻すとか?
少しマジメに考えると全日本表彰台組とか?
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:31:51.46 ID:VMxem/rK0
なんで名称にこだわるのか意味がわかんねw
何かとくだらないネーミングしたがるマスゴミと同じレベル

トップ3人とか最終グループメンバーくらいなら理解できるけどさ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:37:31.45 ID:0SJrkMgTP
高橋
小塚
織田
羽生
町田
無良
村デー
刑事
しょーま

あと1人だれだ、十強
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:43:36.68 ID:ihfhXn4e0
3強ってネーミングというよりは一般的な言い方
そこに五輪・ワールドに行ってない、全日本の表彰台に乗ってない羽生を
入れようとするから違和感感じる人がいるのでは?

羽生が今年全日本台乗り→ワールド入賞(もしかしたら台乗り)ともなれば、
3強なんて言い方自然になくなっていくと思うんだけどなあ

3強という言い方も今季の全日本までの言い方かもしんないので、
それまでは4強って書いてるレスはスルーでいいとおも
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:45:11.33 ID:t96jd3Tc0
日野か木原?
あっケン・・・
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:45:13.94 ID:KeXnpwWY0
>>641
うーん持ってる技術でいうとケントかな
10強は無理があるw
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:47:50.60 ID:/1BjVqfS0
>>640
ヲタもたいして変わらんとおもうけど
3だ4だと一喜一憂
あほらし
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 13:52:36.00 ID:0SJrkMgTP
まあ波乱もあると仮定して
今回は7人にチャンスがあるわけで
ロシアの女子なみのナショナルになるよね
見てるほうは楽しみだ
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 14:02:27.65 ID:ihfhXn4e0
>>645
誰も4強と言ってないところに急にそういう言い方するのが現れたら、
拒否反応は起こるよ
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 14:24:31.36 ID:NFx+VWOj0
3強は今まで代表で頑張ったから使われてる言葉
そこに羽生が存在するから4強て言葉で片付けられるわけじゃない
642が言うように実績が伴ってないのに言葉だけでも同列にしたいのはおかしいだろう
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 14:49:22.67 ID:rUlCEqel0
終わった話をまた629が持ち出してる時点で…
羽生は実績も実力も3強にはまだまだ足りない
4強なんて言ってるのはもうスルーで
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 14:50:20.52 ID:gjsZ8R3g0
そもそも3強はマスゴミでも使うけど4強は…ねえ
てか10強は無理あるねwww
なんだかんだ7人で一度線が引かれてる感じがする
ただ、いつでもどこかで下剋上が起きそうなのが今の日本男子で、
見てるほうとしては面白い
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 17:25:16.46 ID:/1BjVqfS0
いいかげんにしろよ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 17:56:35.94 ID:m6vzpMjz0
しつこいな あと数ヶ月でわかることだろ
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:06:21.61 ID:/6zbaTqX0
小塚崇彦写真集
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054051499/silvermedalist-22/ref=nosim/
学研 2011/12/13発売
¥ 2,000 大型本
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:09:14.32 ID:L3DZvkhX0
無常を感じるね・・なんちゃって

05とか06年の若々しかった高橋・織田が懐かしい・・
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:11:59.91 ID:rG2LPFh00
アイドル売りして儲け主義に走られると
フィギュアスケートのイメージが悪くなって他選手に迷惑なの

BY.小塚ファン
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:12:01.96 ID:Kcr7YsSm0
ここだけ5年後スレとか立てたくなったw
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:15:07.42 ID:jY+J86Yb0
>>656
羽生の2冊目が出たと思ったら今度はしょーまの写真集だってさ
男子ヲタ狙われ過ぎw

みたいな感じで?
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:20:26.17 ID:Kcr7YsSm0
>>657

656だけど>>654のつもりだったんだ
日本の中堅処が豊富すぎwでもベテラン二人もがんばってるねっみたいな
けどそれでもいいよw
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:21:09.48 ID:NFx+VWOj0
>>653>>655
ここ個人スレでもないし、アンチスレでもないよ
迷惑だから該当スレでやってくれ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:21:23.61 ID:Kcr7YsSm0
あっ5年後ベテランは3人(希望)だ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:22:45.57 ID:i3nksfMm0
>>655
wwww
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:29:30.52 ID:0SJrkMgTP
5年後にはしょーまも背が高くなってて
イケメンかも知れん
写真集ならケントも希望
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:31:03.09 ID:a0LeJlaI0
4強っておかしいっていうけど
最近高橋が4人で3枠を争う状況は初めてって何度も言ってるよね
それって4強って言ってるのと同じ意味じゃない?
ちょっと他の選手眼中になさすぎでひどいと思っちゃったけど
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:33:47.28 ID:rG2LPFh00
危険物処理班がんばって!
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:36:47.08 ID:A3kC3iFW0
柴田も写真集出してたよね?
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:39:14.94 ID:jY+J86Yb0
>>658
正直、スマンかった(´・ω・`)

しかしそれって5年後?
2ヶ月後にそんなことを言ってるような気がするw
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:45:47.68 ID:Kcr7YsSm0
>>666
ほんとだ!そうなったら嬉しいな>2ヵ月後
そう思うとなんか幸せな気分になってきた
ありがとさん
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:45:50.49 ID:i3nksfMm0
ヲタの主張と本人サイドのやることがちぐはぐだと
他選手まで総巻き込みで迷惑ったらないねえ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:46:36.44 ID:dc4Pl7+90
>>663
「4人で」なんてどこで言ってた?
「誰が入ってもおかしくない、自分が行けるかわからない」
という言い方なら聞いたけど
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:49:38.00 ID:NFx+VWOj0
>>669
触っちゃ危険!だろ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:52:45.95 ID:dc4Pl7+90
>>670
あ、ゴメソ
今北ばかりで流れ見てなかった
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:52:53.84 ID:DYpTdVQDO
じゃあ柴田の170円写真集について語ろうか
表紙に「イケメン」って入ってるんだぜ
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 18:53:26.26 ID:rG2LPFh00
パクリ(笑)
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 19:52:30.53 ID:DIwuuF0y0
冗談かと思ったら本当に小塚の写真集でるんだ
まあ金かかるから稼がないといかんよな
しかしまさか小塚が芸能人みたいになるなんて…
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:15:03.17 ID:YbFFsmQj0
小塚こそDVDを出した方がいいと思うんだけどなー
小塚の魅力ってスケーティングなんだろうし、写真集のイメージないなぁ
出すならフレンズマンボの全仮装とか載せればいいんじゃね?w
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:25:54.09 ID:DIwuuF0y0
自分を見てほしがってる高橋が写真集だすのはわかるんだが
この調子だと羽生はもとより無良町田村上
みんな写真集だしそうだなあ
小塚の写真集は「女子体操金メダリストが脱いだ」みたいな衝撃だ
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:26:02.92 ID:i3nksfMm0
>小塚こそ
>小塚こそ
>小塚こそ

そのうち出すんじゃないの?
女装とホッケーとボクサーのコスプレを収録したやつを
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:29:32.99 ID:i3nksfMm0
小塚ってカネコマなの?> ID:DIwuuF0y0
お育ちが宜しい資産家のボンなサラブレッドなのではなかったの?

>女子体操金メダリスト
これまた凄いところと同一視へ打ち上げたね
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:33:23.81 ID:DIwuuF0y0
>>678
本に書いてあったよ
小塚もスケート選手するには金がないから
トヨタと契約しなければならなかったって

スケート選手はどんだけ金持ちでも破産するほど金がかかる
コーチの遠征費宿泊費も負担しないといけないし
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:34:34.66 ID:L0xXMDd90
ああ、でも自分も小塚に限らずフィギュア選手って写真集より
DVDとかBD欲しいな、動いてる姿が見たい
写真集も素敵だけど付録のブックレットでも十分かも
動いてる彼ら(彼女らも)って素敵だな
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:35:17.19 ID:i3nksfMm0
で、トヨタと契約したのにまだオタが卑下するような
アイドル売りしなければならないほどカネコマなの?
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:39:24.25 ID:/lymxoTn0
>>679
どの本か参考までに教えてもらえないかな
ぜひ読みたいから
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:39:37.76 ID:DIwuuF0y0
>>680
たしかに
でも普通のDVDじゃなくて
選手複数で「フィギュアスケートレッスン上級者編」を出してほしいな
村上佳菜子が初心者向けのレッスンDVDにでてたように
高度なステップ、4Tの仕方、スケーティングのコツとか、
普段みれないものを見てみたい
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:41:45.52 ID:jY+J86Yb0
>>683
そのレベルの人じゃなくファンが喜んで見ることになりそうだ
スーパーピアノレッスンみたいなもんでw
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:42:31.17 ID:DIwuuF0y0
>>682
立ち読みだから詳しく覚えてないが
文庫本の活字ばっかのやつで表紙は質素で、
まさかそんな内容が書いてあるとは思わないみたいな本だったよ
スケート関連のものをかたっぱしから探すといいと思う
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:43:15.38 ID:0SJrkMgTP
小塚の所、父はプリンスをとっくに退職してるし
長久保の所みたいにたくさん生徒を抱えてることはなくて
母がコーチをしてる収入しかないのでは
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:43:40.58 ID:i3nksfMm0
ふーん、じゃあ小塚オタの誇大妄想とは現実は違うのね
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:48:01.70 ID:Kcr7YsSm0
>>683
・小塚先生「スケーティングにおけるエッジの乗り方」
・織田先生「美しいコンビネーションにつなげる着氷術」
・高橋先生「身体で感じる音楽表現ステップ編」
特別コメント本田コーチ「男は黙って四回転」
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:52:29.85 ID:/lymxoTn0
>>685
本のタイトルも覚えてないし中身も覚えてないことレスしないくれるかな
小塚も安藤もトヨタに雇用されているのであって
所属契約しているわけではないと記載のある文庫本なら読んだことあるよ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:54:19.67 ID:DIwuuF0y0
>>689
じゃあそうなんじゃない?
細かいとこまでは覚えてない

しかし金持ちばかりのスポーツなのに金に困ってない選手のほうが少ないんだから
小塚が金に困ってても不思議じゃないと思う
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:55:22.19 ID:m6vzpMjz0
>>676
写真集出るかどうかは出したいかよりペイ出来るかどうかだよ
部数出て黒字になるには高橋くらいの人気が無いと無理
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 20:59:05.66 ID:QWyH9OMQ0
マジレスすると
写真集出版で小塚の懐がうるおうほど利益がでるかどうかは疑問
むしろ赤字覚悟の営業ツールって感じではないかと…
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:05:33.89 ID:XX8pT53v0
箔つけたいんでしょ
写真集出せるくらいに人気ありますってさ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:09:12.92 ID:DIwuuF0y0
やっぱDVDのほうがいいかもなあ
動いてないスケート選手なんてファンでないと
金出して買おうと思わないし
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:16:27.68 ID:XMLITDc20
柴田を見習って170円ダウンロード写真集とかなら
まあ出したければ出せるんじゃね?
出版社が出してくれるのは小塚でギリギリラインだと思う

>>692
部数に応じてお金をもらう印税契約じゃなくて
最初にギャラもらって終了の契約にしてるんじゃないかな
売れる自信がない本は大体そうするよ
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:18:44.44 ID:m6vzpMjz0
三千部出して全て完売したとしても印税は手取り40万代くらい、、、
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:25:01.04 ID:Kl1PWX8c0
>>695
>出版社が出してくれるのは小塚でギリギリラインだと思う
うーん高橋がギリギリラインじゃないかな?
やっぱ男子はあんまり需要はないと思う
なのに小塚の写真集って学研はチャレンジャーだな
ボランティア気分なのか?
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:26:56.43 ID:kzjj2Glw0
事務所が宣伝広告費扱いで企画したんじゃないの?
選手はそれでもうかるとかではないが、一般的な知名度を少しでも上げる助けになると思って
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:31:27.09 ID:NFx+VWOj0
IMGかトヨタの自費出版だよ
全日本前出版で煽り宣伝されてる頃だったら
フィギュア人気を当てにしたんだろうと思うけど
商業ベースのスケート本では小塚表紙に誰も作らないから利益を当てにした出版ではないね
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:37:29.90 ID:i3nksfMm0
出版サイドの事情は知らないし興味ないけど
もし採算度外視の宣伝ツールの一環なのだとしたら、
金かかるから稼がないとってフォローしてたDIwuuF0y0さんは
ますます終着点をなくしちゃいますねw
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:38:04.75 ID:QWyH9OMQ0
> やっぱ男子はあんまり需要はないと思う

ヴィジュアル売りの写真集だったらよけいにね
同じIMG、トヨタだったら安藤の方が需要があるだろうに謎だw
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:42:45.61 ID:DIwuuF0y0
>>697
だよなあ
自分も超美人のキーラ・コルピの写真集とかならほしいけど
男子の写真のみの本って別にほしくないな
インタビューが半分くらいあるなら価値あるかもしれないが
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:45:41.35 ID:LVVwz+udP
ヲタク向けとしては女子よりは男子でしょう
スケート本も男子主体のコンテンツが多いよ
高橋が真央や安藤と比べて一般世間の認知度が低いにもかかわらず
1度きりならず何度も本やDVDを出せるのはそういうことだと思う
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:53:16.38 ID:i3nksfMm0
小塚が何かするたびに他選手が総巻き込みされて大変w
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:54:11.32 ID:Kl1PWX8c0
>>703
いやそれはわかるんだけど
高橋と小塚を比べては駄目なんでないかい?
やっぱりオタ数とかは比べものにならないしね
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:54:38.37 ID:GNTK+Q000
学研は前に真央のチャリティ本出してたとこだよね
その辺からの流れもあるのかな
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:56:43.72 ID:LVVwz+udP
>>705
697で「男子は需要ない」って言ってるから反論したんだけど
比較になるようなことは言及しないでおくよ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 21:58:17.94 ID:NFx+VWOj0
>>703
高橋は雑誌、チケット購買力と実績あるから分るけど
どうしても小塚にはそれはない、でも写真集出版てのはバックの力でしょ
利益は当てにされてない
普通に考えて写真集発売は羽生が先だとみんな思ってるよ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:08:26.13 ID:LVVwz+udP
だから個人の売れる売れないの話じゃなくて
男子と女子での話だっつってんの
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:08:32.64 ID:hj6YrtyG0
男子オタのほうが購買力があるのは昔からのこと
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:08:42.72 ID:XMLITDc20
こづの写真集がアマゾンのヒット商品部門で1位になってる!って
嬉々としたつぶやきが飛び交ってるのを見たw
まあそれくらいの瞬間最大風速はあるみたいだ

24時間前に比べて最も売上が伸びた商品のランキングだから
今日初めて情報が出た商品が上位に入るのは当たり前とも言えるが
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:09:33.65 ID:hNJQK1QQO
織田は本人より早く信太朗の写真集が出そうだな
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:12:03.50 ID:R4MQtOx70
小塚叩くのに羽生使うのやめなよ
正々堂々と自分の好きな選手の名前出したらいいのに

たかだか16歳のまだ大してシニア実績も無い選手を
どうみても無理なやり方で名前出してageたりさ
やってて恥ずかしくない?

と思ったけど、そんなまともな神経だったらそんな事しようと思わないかw
羽生と同じくらいの子供がいる人もいるんだろうにね
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:30:48.01 ID:Ybf4jnhh0
こないだ出たテレ朝のGPS本だって、巻頭が男子のインタだったし、
久々に出るDaysも表紙高橋巻頭高橋だよね
男子ヲタの方が全般的に金払いが良いよね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:36:27.75 ID:iCCzfjhT0
>>714
そういや、GPS本、高橋、小塚、羽生、織田、町田、村上
の順、羽生4ページ、織田1ページ
織田の扱い小さくね?それともケガでほとんど
取材できなかったのかな??
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:37:29.74 ID:Kl1PWX8c0
>>707
ごめんごめん
ちょっと矛盾してたね
コアな男子オタの購買力は女子より凄いと思う
でもライトフィギュアファンなら女子の方じゃないの?って思ったもんで

>>713
なにカリカリしてるのかわからないんだが?
書き方は確かに???だけど
普通に小塚の写真集にはえっ?とはなるな
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:43:46.73 ID:DIwuuF0y0
女の男子オタは写真集はほしくないけどインタビューは欲しい(人物を知りたい)
男の女子オタはインタビューは読まないが写真集は欲しい(エロイ意味で)

じゃないかと
だから男子の写真集なんて本当にファンでないとほしくないと思う
インタビューつきならまだしも
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:47:15.77 ID:i3nksfMm0
>>717
ID:DIwuuF0y0

なんだ、女子オタ流れのあれか
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 22:51:53.90 ID:huvGRt8E0
>>708
普通に考えて今季のゴリ押しの一環だよね
せっかく銀メダルの肩書きがあるうちに少しでも人気出そうってかw
でもその前にナウシカプロなんとかしなくちゃ駄目だと思う
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:00:35.17 ID:rb34LDiG0
織田くんの写真集も将来的には化膿性あるよね?
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:02:52.14 ID:0SJrkMgTP
織田はしんたろうが先に芸能界デビューしそうだ
ほっとかないだろう、あんなかわええ赤ちゃん
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:02:57.74 ID:VMxem/rK0
>>720
>>715のGPS本の順番からいって、小塚の次に出るとしたら
羽生の方が可能性高いだろうな、若いし
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:18:15.22 ID:XrKMQDjM0
あの稔だって現役時代は貢ぎオバがすごかったらしいよ。
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:21:56.99 ID:0SJrkMgTP
織田は育児雑誌の方が狙ってると思う
ともかくしんちゃん、特別にかわいい
たぶんジャンルが・・・
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:33:10.94 ID:K5uee9RJ0
しんちゃんとやらはスケーターじゃないから、
このスレで話題にするのはスレチだと思うんだー
個人スレでやってくんない?
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:56:20.36 ID:L1x3/ELP0
>>688
亀だがこれ超読みたい
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/12(水) 23:57:54.52 ID:hNJQK1QQO
>>720の「化膿性」はスルーなのか
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:04:04.84 ID:hapCS8wx0
やっぱり妻子持ちになっちゃうと難しいんじゃないかな
アイドルじゃないとはいえ夢を売る競技であるのも事実だし…w
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:12:09.41 ID:a2VrCjyu0
織田くんはご子息とのなごみ写真が見たい。スケートやってんのみにきてるときとか
はっ!それではしんたろー1歳とかになっちゃう
スレ違い失礼
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:12:52.13 ID:eDp8SHHu0
妻子持ちだと何故夢が与えられないのかさっぱりわからん。
やっぱりアイドルと勘違いしてるんじゃないの。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:13:59.68 ID:jfmsXBmC0
>>688
本田コーチのコメント一行で終わっちゃうじゃん
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:14:13.05 ID:frUtveH60
>>726
実演DVD付きとかだったら最高だな
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:15:31.25 ID:o9CNPLgK0
>>732
それだったらいくらでも金だすわw
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:19:25.74 ID:R28E6NqJ0
>>730
一般的な認識のことを言ってる
もちろん自分はそんなの関係なく選手応援するけど
結局週刊誌とかみても一番大きく扱われるスクープネタって恋愛関係とかじゃん
収益のこと考えるとそこは無視できないんじゃ、って意味
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:19:41.21 ID:ZI6zF+EZ0
>>715
ヲタ的には織田の3番手って揺るぎないんだろうけど、一般の見方は「もう織田は終わってる」だから。
まだ出るの?とか引退したんじゃないのとかそれがシビアな一般人の見方。
なんたって去年のがっかりした有名人ベスト10に唯一スケーターでランクイン
で素人と真逆のスケ連にしてみれば代表にしてもしても肝心な所でやらかす織田をもう国の代表にする気はないんだよ。
GPS本はそれがハッキリ出てるだけ そのハッキリした流れに一番鈍いのがスケオタだ
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:28:19.67 ID:E2ZG8eyK0
一般人はジャッジじゃないんだから終わったとか分かるわけ梨
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:32:12.37 ID:NGX0/1AS0
>>736>>732
元のレス>>683をよく読めw
本じゃなくてDVDの話だ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:35:24.97 ID:NGX0/1AS0
736⇒>>726
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:38:32.70 ID:KdisOwTC0
>>735
がっかりした有名人で織田だけランクインてそんなんあったんだ初耳
もしあったとしても名前が挙がるってのはそれだけ織田が知名度があって
期待されてたって事の裏返しになるんじゃないの
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:38:41.76 ID:VipfRv5F0
長期及び短期の夢

今シーズン
GPF脅威の日本人4人進出!
全日本全員神演技
ワールドも神演技

オリンピックシーズン
日本人男子メダル獲得

ピョンチャンオリンピックシーズン
日本人男子メダル獲得

16年後
計算が出来る織田、ジュニアワールドを制す

そういう夢を見て私は寝たい
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:42:12.14 ID:R28E6NqJ0
>>740
ソチはいいの?
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:42:17.83 ID:frUtveH60
>>737
ほんとだ気づかなかった
だがさらに欲しくなっただけだったw
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:43:22.60 ID:VipfRv5F0
>>741
オリンピックシーズンとはソチのことです
ごめんwいい加減な書き方した
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:44:20.42 ID:R28E6NqJ0
>>743
いい夢みてねw
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:45:24.37 ID:ZI6zF+EZ0
>>739
そんな可愛いもんじゃなかったと思うけど
1位は押尾学だよ...
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:48:37.63 ID:OvPAip0h0
がっかりすることも多いけど、織田はまだ技術で劣化の兆しは見られないし
シェルブールのジャズ版楽しみ
ショートは何だかよく分からないけど、リレハンメル五輪でブリテンさんが
テクニカルプログラムで滑ってるような曲なのかな
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 00:51:39.53 ID:I6PlRp430
話ぶったぎりますが、西日本と東日本大会のエントリーって
もう見れる? スケ連公式探したけど発見できなかった……。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 01:00:55.61 ID:516b/vZA0
>>747
まだ関東と東北はブロック終わってないからエントリー確定してまへん
要項にある通り、エントリー締切は10/18
どのブロックの何位までっていうのは予選通過数参照
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2011_Figure/11_YosenTsuuka.pdf
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 06:12:17.58 ID:0O3BbfkwO
実際にワールド台乗りして、一番泣くのは、3強 羽生 3Mの中では、織田であることは間違いないと思う
スケヲタも本人も
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 07:16:14.38 ID:zInkfnVz0
織田はご先祖様の関係で一般認知度が高いのでは?

>>749
号泣エグエグする織田を見ながらもらい泣きしたいわ
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 07:23:59.65 ID:Qioiaeka0
>>749
台乗りしただけじゃそんなに期待できないかもしれないけど、
でも、優勝したら間違いなくw
自分も確実にもらい泣きすると思う

村デーならニコニコしてそう
羽生はグッと堪えて耐えそう、
でも羽生も2・3位ならニコニコかな?
それより、全日本優勝のほうが来るかもね
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 07:36:28.33 ID:QD7g1Oc9O
いい加減本スレ行けよ織田オタ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 07:44:31.49 ID:tXIfwQJ80
>>751
そうやって、他の選手の話に直ぐに羽生アゲ願望いれるんだよな
ウザイわ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 08:04:47.32 ID:yWs6Fs810
そーいうのもウザイ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 08:54:32.45 ID:zInkfnVz0
来週にはスケ雨だね。ヒャッホイ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 12:59:00.10 ID:v67yzXbt0
まず中国杯で織田と羽生どちらが優勝か(もちろんガチが最有力優勝候補だが)、
その結果でいろいろ荒れそう。
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 13:24:45.78 ID:ETV//+P90
中国杯の前に、まずは来週のスケ雨ですよ
小塚も村デーも期待してる
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 13:59:01.71 ID:j9f6OTmB0
>>756
羽生はすでに4大陸で小塚に勝ってるのに何で今更荒れるの?
4CCは小塚だけ手を抜いてたけど、中国杯は織田も羽生も超本気試合とか
マヌケなこと言い出さないでねw
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 14:04:49.57 ID:qpAiw0ha0
普通にNHK杯の結果後のほうが荒れそうじゃん
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 14:55:16.55 ID:3HKnC3Rq0
だいたいCoCだけを抜き出してガチが最有力候補なんて個人の見解にしか過ぎないことを
いちいち「もちろん」なんてつけて言うところがわざとらしい
ガチのワールド銅はどう見ても棚ぼただし、地元の利もあっただろうし
新FSは小悪魔的でガチの魅力を引き出してる良プロだとは思うけど、相変わらず
2A〜2Aなんていう謎のシーケンス入ってるし、コンボの安定感は羽生のが上だよ
上記の3人以外だってアボ、ジュベもいるし、ベテランと若手の対決が見物な
面白そうな大会だよ
変な煽りは全く必要ありませんね
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 15:21:51.22 ID:Sfs7qOMn0
相変わらず、わざとらしい流れでウンザリ
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 15:38:40.17 ID:OJ8LTMsz0
執拗に羽生アゲして羽生オタうざいって流れに持っていきたいんだろうけどわざとらしく過ぎてバレバレだね
何の意図かは知らないけど(知りたくもないけど)このわざとらしい人は一体誰と戦ってるんだろう
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 15:47:25.20 ID:P3/IvfKW0
日本男子のみなさん頑張って!
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 15:50:53.45 ID:MglfppzC0
どの辺が羽生アゲ???
ガチアゲならあるけど
意味不明
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 15:55:13.38 ID:iElGk08g0
>>762
あんたこそ何と戦ってるの?w
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 16:50:42.68 ID:ug9BeyPW0
いよいよ来週スケアメかー
小塚のSPは好きだから、FPを少し手直ししてるといいな
村デーもまた4S決めてアピールして欲しい
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 17:28:43.95 ID:Z1M+QOF20
小塚のSPあのドヤ感たっぷりのイーグル、もうちょっと見たいと思わせるのが狙いなのかなぁw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 18:27:00.90 ID:MbCci6z00
小塚の話はイーグル、スケーティングしか無いかのよう
村デーの初優勝期待してる
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 18:39:58.75 ID:F9KUF/rn0
村デー優勝いいね!
きれいな4S決めて優勝してほしい
GPSのフリーにはクワド2本入れてくるかもしれない
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 18:43:06.11 ID:XvqpPkab0
羽生 そうなんですけどね。今、小塚君が別格に なっているし、
   大ちゃんもいるし、織田君だっているし、無良(崇人)君だっているし,龍樹君だっている。
いろんな人がいるから。

羽生の中では小塚が別格らしい。


771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 18:48:24.55 ID:+exWbOgC0
まっちー・・・

まぁ、みんな団子だということで
その分全日本が緊張しすぎて死んでしまうかもしれない
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 18:49:22.35 ID:tIYKHQIH0
試合中にここでgdgdやってる輩はスケオタじゃないな
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:03:03.87 ID:hjxUlO0Z0
小塚オタの嫌らしさは別格だね!
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:18:51.41 ID:N1ePwZqu0
エストニアSP
木原3位ショーマ4位、乙


メダル取ったばかりの今、
自国の後輩から別格言われるのは妥当だろう
特に羽生のような賢いやつならばね
現状として出来てることはともかく
先シーズンの結果が別格には違いないのだし
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:23:44.76 ID:3mcgvPde0
小塚に関してはスケオタの評価が低すぎる感じはあるな
特に日本の
そういう人の声が大きいだけなのかもしれないけど
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:26:18.62 ID:aUm65C/+0
小塚のスケートって見た目つまんないからじゃない?
無個性だよね
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:29:17.60 ID:JVfgLZhy0
そう思う人は好みとか目のつけどころが違うだけじゃないのかな?
ランビは自分の世界をもってるから好きだと言ってたよ
小塚のこと
自分もどっちかというとそう思う
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:31:00.17 ID:PK1qd5wu0
>>95
コンテがビバップ使ってたじゃん
今季のあきおもビバップだし
久石はアニメっていうより、
映画サントラとして使われてるんじゃない?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:31:20.26 ID:zTy9t7rY0
小塚はジャンプがイマイチだから
やっぱり男子はジャンプありきって感じだから、
大技持ってたりジャンプが豪快な選手の評価が高くなるっていうか人気が出るね
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:31:40.61 ID:qba9knp+0
小塚に自分の世界なんて感じたことない
技術が素晴らしいのは認めるけど(ジャンプ以外)
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:35:01.26 ID:GWcl5BSo0
ちっちゃいものクラブ
高橋織田村デーまっちー宇野 助っ人キーガン

対抗チーム
小塚無良羽生デカ日野木原ケント
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:36:41.16 ID:JVfgLZhy0
ジャンプの総合力はあるんだけどね
穴がなくて点数たくさんとれるし
今あの構成ミスなく跳びきれる人ってそういないでしょ
ただジャンプに迫力がないっていうか
日本のスケオタ好みのジャンプじゃないっていうのはたしかにあるかもね
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:38:21.65 ID:OsNkwTvu0
小塚は全てにおいてPさんの劣化版だからなあ
小塚見るくらいなら、Pさん見とければいいやって感じかなあ
Pさんは4−3もできるし
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:41:35.40 ID:NxirPVEe0
小塚に興味ないから本スレでやって
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:41:52.70 ID:qba9knp+0
小塚にジャンプの総合力あるか?

日本のスケオタ好みじゃないってさーw、高さも幅も流れもないし世界的にみても明らかに
いいジャンプじゃないじゃん
あまり冒険しないで手がたくいくからミスを抑えられている感じ
日本男子でみると明らかにジャンプの能力も質も低いよね
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:46:11.94 ID:OsNkwTvu0
どうでもいいけど、いちいちここに自慢しにくるのやめてほしい
16歳の子に誉められたことがそんなに自慢
わざとらしく改行たくさん入れて強調までしちゃって
マンセーなら本スレでやってよ
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:47:22.60 ID:JVfgLZhy0
まあ今のPさんと比べたら見劣りしないスケーターはいないよね
でもPさんと小塚ってけっこう持ち味違うと思うよ

>>785
前に男子スレに昨シーズンのジャンプの点数はられてたけど
点数はすごいとってるよね
最高点も平均点もトップクラスだし日本選手でも一番だったよ
コンボ抜けとか回転不足とかエラーとか少なかったからだと思うけど
でも見た目の迫力もさることながらそれって大事だし
やっぱり点数とってなんぼじゃないかと
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:48:20.77 ID:IEuTmOEK0
てか、これからトップ選手としてやっていくには
SPクワドコンボは不可欠でしょ

今までのようにミスを少なくして点稼ぎしても
明らかに見劣りするというか
もうそういった時代じゃないというか
世界のフィギュアオタ的にもトップ選手として認められないと思う

口先だけでなく本当に入れないと
年長の高橋も織田も若手も皆実際に入れる気マンマンだよね

海外選手だが
ジュベールもあの年でクワド決めてるしその他も頑張ってるしね
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:49:05.66 ID:qba9knp+0
>>787
ふーん
でも小塚のジャンプを見て質がいいと思うのなんて、にわかと盲目小塚オタしか
いないと思う
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:49:16.73 ID:UO7MmjWW0
週末まで読むレスないな
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:50:28.17 ID:QoXyhOH20
>>781って何がしたいの?
身長が低くてもリンクで大きく見えたら良いんだよ
実際大きく見えるからね

>>786
他選手に憧れだの何だの対象になったことがないからうれしいんじゃないの?
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:53:40.14 ID:eRgwyqOX0
いや、他選手に誉められたとか有名スケーターや解説者に誉められたなんてのを
いちいち総合に持ってくるのが痛いんだよ
普通は本スレでやるもんだし、それでも余り長引くとお花畑って注意が入るでしょ
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 19:58:45.51 ID:JVfgLZhy0
>>788
まあそうだよね
今シーズンどうなるかは今の段階ではまったく見えてこないね
4Sとかばんばん決める選手たくさんでてきたし
今はどんどん流れが変わってく時代って感じで
とても面白いよねえ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:04:41.84 ID:IEuTmOEK0
今までの自分に満足してたら
あっという間に
置いてけぼりをくらう時代になったってことだよねw

村デーのスケ雨に期待してる
結果はともかくクワドをバシバシ決めて将来性をアピールしてほしいw
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:15:14.69 ID:USu8p+a40
四大陸で勝っちゃったから、とりあえずageといたんじゃね?
3強とガチ試合で勝ったのってまだ小塚だけだよね
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:16:32.99 ID:USu8p+a40
×3強と
○3強の中で
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:23:23.04 ID:IEuTmOEK0
あのさ?現状見えてる?ww
最近の変化の流れは急で
もはや過去の成績なんて何の意味も持たない状況だよね

高橋ですらもはや自分の成績は過去のもので
自分は挑戦者の気分だって言ってる

過去の成績に満足してたらこの先やっていけないよw
3強だの何だの
今は戦国時代突入だっての
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:56:00.42 ID:OCD8TYJX0
羽生が言ってる小塚が別格て、ageられてる待遇の事だと思ったw
普通、技術や演技が素晴らしいのならそういう風に言うだろうし
扱われ方・待遇のよさが日本じゃ別格なのは事実だからね
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:56:16.03 ID:lMopml4A0
>>770
話の流れ読むと、龍樹君ってもしかしてりゅーじゅじゃなくて町田(たつき)のことかな?
無良に(崇人)と()付きになってるのもなんか違和感
村デー・刑事の名前も上がってないし、何故にりゅーじゅ? 謎だw
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 20:58:18.17 ID:Yg+7Qzze0
羽生にニワカ疑惑
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:02:20.39 ID:h3Xv6VgW0
だから、ただのニワカ愉快犯だろ?

相手して教えると学習するwから
スルー汁
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:03:11.79 ID:83zbf/c90
ジュニア時代ガチで競っていたライバルなんだから
意識して名前が挙がってもおかしくないと思うけど
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:04:04.76 ID:GWcl5BSo0
ノービスの時 羽生とりゅーじゅでTVの特集出てたの思い出した。
羽生は言うまでもないけど 
りゅーじゅも国際試合で結果でてくるようになってきたしよかった
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:04:31.26 ID:VipfRv5F0
絶対「たつき」の誤変換だと思う
リュージュあげるなら、刑事もあげてるはずだし
樹はいつきと読むことが多いのと、龍樹っていう名前がジュニアにいたことで
編集者が混じったんだと思うよ
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:06:23.80 ID:Mt/q1/llP
一番の謎は、年長の高橋が、それも高橋だけが
「大ちゃん」呼ばわりされてるということに
誰も疑問を呈さないことだ
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:08:26.80 ID:IEuTmOEK0
>>805
高橋のキャラ知ってたら
誰も疑問は持たないだろうね

小塚もこづこづと呼ばれるようになればいいねw
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:09:02.05 ID:lMopml4A0
>>801
しまった、そうだったかw スマソ
りゅーじゅはファイナル出られそうなんじゃなかったっけ?
羽生・刑事と高2トリオでがんばってほしい
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:09:20.72 ID:JPiT36A50
>>787

> 前に男子スレに昨シーズンのジャンプの点数はられてたけど
> 点数はすごいとってるよね
> 最高点も平均点もトップクラスだし日本選手でも一番だったよ

ああ、あの採点傾向は試合ごとに違うのに、わざわざジャンプだけ抜き出して平均点を
比べた、そしてなおかつデータに間違いが多かったあの、、、

やっぱりああいうレスがあるとこういう風にだから小塚はすごいって事実のように
信じちゃう人が出るんだね。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:09:58.42 ID:83zbf/c90
そうだジュニアていうよりノービス時代か
でもやっぱり町田くんの樹の字の書き間違いの可能性が高いかな
レポーター(インタビュア)は浅田姉だけど
実際の発言をそのまま書いて補足してるという感じだと思うが
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:12:01.26 ID:ig0inp+60
>>799

村デー・刑事の名前も上がってないし、

なぜ、その人たちの名前を挙げないといけないのかわからん。
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:12:32.60 ID:uVNj6+ccO
はにゅーがまだまだ足らないものを小塚は全部持ってるのよ
見習わなくちゃ
あの構成で難なく滑るのは世界を見渡してみても
やはり小塚だけでしょうね
世代間でスキルを伝えていけるかしら
こづが羽生を可愛いと思っているなら容易いことなのだけど
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:16:29.15 ID:5t9ptfjF0
エストニアGP、SP木原3位、しょうま4位
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:18:07.50 ID:zUTUClh20
>>770
羽生君は頭の良い子だから色んな意味で小塚選手を
別格を言い表したのだと思うなぁ
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:18:29.42 ID:Yg+7Qzze0
しかし単IDの多いスレだなあ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:40:22.90 ID:pSfvEMs3P
>>806
インタでこづこづって出したのニワンくらいじゃね?w
羽生はこづくんて呼んでなかったっけ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:42:46.15 ID:VipfRv5F0
>>805
フィギュアの世界であんま年齢と呼び方は一致しないのが普通
高橋はだいたいいつも「大ちゃん」だな
部活動とはちがうね、と思ったけど
サッカー部とかはこれとおんなじようなノリだったな
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:52:09.72 ID:MbCci6z00
>>813
頭がいいと言うより、計算が出来る子だから
長いものに巻かれたんだよ
これから、上に行きたいのなら誰についていけばいいか分ってるんじゃないか
818805:2011/10/13(木) 21:55:03.07 ID:Mt/q1/llP
いやごめん、マジレスされると思わなかった
ネタらしい書き方で着なくてすみませんでした
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:55:32.58 ID:R28E6NqJ0
>>801
770はただのモメサだろうけどインタの内容は最新のヨリモもやつだよ
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 21:59:57.71 ID:VipfRv5F0
>>818
うわあああ
自分こそネタにマジレスしてしまってすまん
空気読めなくてごめんよ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 22:07:30.67 ID:vOndUcYM0
>>805
同じ回のインタで羽生は小塚を「たかちゃん」って呼んでるので
呼び名は結構まちまちなのかもw
羽生にとって上位3人は「お兄ちゃん」って感じで、「ライバルは刑事」なんだとか
年齢的にそうだろうな
高橋も小塚もそうだけど、フィギュアの先輩はみんな優しいから許されるんだろうねw←○○ちゃん呼び
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 22:23:19.41 ID:SPattKvD0
>>815
ニワン2ちゃんみてんのかよwwwってそんなわけないか。
もし観てるんだったら自分がどう思われてるか分かるはずだよなw
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 22:26:07.89 ID:VAeIBy0g0
競技人口少ないから仲良くなりやすいし幼馴染だし
ってことで幼いころの呼び名で定着してるのかも
無良なんかミヤケンを「けんじくん」って呼ぶし
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:10:15.63 ID:IgcBKTlI0
なんかスケオタっていろいろ面倒だな
微妙な採点とどこやらの工作が諸悪の根源か
ま、みんながんがれ
織田も羽生も小塚もがんがれw
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:16:07.72 ID:o9CNPLgK0
男子は女子より競技人口少ないしよりフランクになるのかもしれない
幼馴染みというか親戚同士みたいな
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:17:24.18 ID:RnQiJ9vb0
呼び名だったら女子もちゃん付けだお
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:19:23.22 ID:IgcBKTlI0
みんななかよしでほほえましいね♪
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:35:03.63 ID:tIYKHQIH0
>>824

> 微妙な採点とどこやらの工作が諸悪の根源か

白々しくて最も面倒くさい陰謀脳
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:41:44.19 ID:IgcBKTlI0
だったら、日本男子の実力は実際どうなのよ
織田と小塚は同じくらい、高橋はちょい落ち気味だが表現力に期待、
それ以外は昨年の実績から羽生が上がってきてて
あとは団子だが4Sを決めた村上は今季要注目!って感じかね〜
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:45:58.30 ID:uVNj6+ccO
限定された狭い人間関係は犯罪の温床
馴れ合う中に悪意が透けてみえるな
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:47:49.21 ID:rY1dyzem0
>>828
そういうのはとりあうだけムダだよ
サクッとスルーで!
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:47:59.96 ID:0NmhfJvH0
今日もまともな話はできなさそうだな

帰るわ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:48:19.20 ID:QoXyhOH20
>>829
はっきり言って
高橋織田小塚羽生には今あんまり実力の差はないと思う
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:50:24.57 ID:tIYKHQIH0
>>831

あなた黙ってて
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:53:40.12 ID:IgcBKTlI0
羽生はスケーティングと体力の問題が大きいから残り3人と同格とはいえないと思うね
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/13(木) 23:58:45.83 ID:OCD8TYJX0
全部の要素を差し引きしたらほぼ実力に差はないと思う
それぞれ跳びぬけてる要素と劣る要素がはっきりある
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:01:30.60 ID:OF2j5uL90
ふーん 7人?8人?全員横並び?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:03:24.69 ID:3IQFHttv0
まああれだ
全日本さぶいぼ立つくらい楽しみだってことで
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:06:20.21 ID:QzDi8mS30
まあ、「上位選手はスケーティング技術にほとんど差はない」
とか本かなんかに書いてあったな
テレビでれないレベルの選手も含めると全日本最終組は
ほとんど差がないレベルなんだろう
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:11:39.22 ID:OF2j5uL90
みんな横並びの実力なら転びやすい人が不利だね

<転びにくさ>
織田 小塚 羽生
 高橋?
ムラ 村上?
町田

そんな感じかねー
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:15:56.79 ID:zvgsqFDV0
2コケ、4コケの全日本ワンツー
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:23:28.38 ID:ZoRKxwpC0
>>840
高橋を同じ列または上にもってこないと
叩かれるよw
気を付けた方がいいよ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:23:54.28 ID:kKpqH/0c0
>>841
確かに
去年の全日本は小塚がフリーで2コケ織田がSPFPあわせて4コケww
>840は間違ってるって事だなw
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:29:22.34 ID:AMnmW9s20
転ばなかった人が転んだ人にすら勝てないなら
実力が横並びとは言えないね
本当に実力が横並びなら転ばなかった人が勝つはずだよね
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:30:31.52 ID:GjNa588d0
織田はSPステップかなんかで何もないところでもこけたんだっけ?
去年の全日本は何度も出ているとおり自爆大会だったから、そこをあげても仕方ない気がするけど
一番驚いたのは、羽生が得意の3Aでこけたことだったw
高橋はこけるというより回転不足やランディングがつまるってイメージのが強いな〜

今年の全日本はSPクワドが増えるから、もしかするとSPFPとおして大自爆大会になるかもしれん
今から救心でも用意しておくか
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:33:13.91 ID:IsZyi9oM0
馬鹿ばっかりとは言わないが
馬鹿がかなりの比率を占めてるな
これが「総合を捨ててる」ってことか
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:34:20.91 ID:OF2j5uL90
転んでも勝つ人はその他が上手いってことなんだね

*去年の全日本SPのPCS*

高橋 40.9
小塚 40.85
織田 38.7 (転倒2)
羽生 36.7
町田 34.15
むら 33.45
村上 32.55

こっからすると去年は横並びじゃなかったね
でもいまは横並びなんだね
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:34:53.67 ID:zvgsqFDV0
転倒したら0点にしろの人まだー?
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:36:59.87 ID:AMnmW9s20
今の時点で実力が横並びとかどうして決めつけたいの?
せめてGPFが終わったぐらいでいいでしょうに
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:37:37.90 ID:IJuqrF8a0
>>847
なんでPCSだけ比べんの?
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:39:53.90 ID:zvgsqFDV0
転倒したらPCSをがっつり下げろの人まだー?
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:41:00.83 ID:8btqKINR0
>>850
TESを比べるととんでもないことがわかるからだよ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:42:04.31 ID:OF2j5uL90
上の方で皆同じくらいって言ってる人がいるから
同じくらいなのかなーって思って<横並び

PCSってスケーティングスキルとやらと比例してるようにみえるから比べてみた
羽生〜村上のスケーティングは素人にはわかんないけど
プロが見るとそういう序列なんだね
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:43:55.92 ID:lB9Eqj8bO
技術力がジュニア以下の高橋は普通に代表落ち
こんなのスケオタでなくてもわかるのに何なんだ
小塚と羽生は確実、あと一人は織田が膝の調子が悪くなければ織田かも
村デーに期待したいね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:47:29.71 ID:OF2j5uL90
高橋こけなければうまいんじゃないの
今こけてばっかりだからってジュニアイカってことはないんじゃなイカ
知らんけど
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:47:59.96 ID:QzDi8mS30
>>853
フィギュアスケートの点数は実績による加点が含まれてるから
あまりアテにできないよ
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:48:29.35 ID:iCe0wQjc0
4ccでとりあえず3人は分かったじゃん
トラブル無しの状態で高橋羽生小塚の差は言うほど無いってことでしょ
その時の出来次第で抜いたり抜かれたりってレベル
織田は実力以前にodaる可能性があるからなんとも言えない
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:49:57.43 ID:kKpqH/0c0
やっぱりこういう流れになるんだww
携帯さんは(まともな携帯さんゴメンね)いい加減巣に帰ってくれないかな

>>846
どう意味かはおいといてw
今はまともな住人はいないかもね
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:51:29.52 ID:zvgsqFDV0
スケオタじゃなくてもわかる技術のない劣化高橋すらも出来た
FSの2クワドやSP4-3やステップ・スピンでALLレベル4を、
老害じゃない選手が見せてくれるのがとっても楽しみだわ
ここはまず、若手や中堅に先越される前にベテランからですよね
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:51:58.18 ID:RY2aNrkf0
技術力ってさ〜〜
クワドコンボやらないクワドもまともに殆ど降りれない選手って
全員ジュニア以下だろ
高橋にやけにこだわるけど小塚だって同じじゃんww
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:53:33.86 ID:AMnmW9s20
>>855
去年の全日本でショートでもフリーでも1度も転んでないし
PCSだってどっちも1番なのに高橋は優勝できなかったんでしょうか
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:57:08.99 ID:XtCBqxj40
去年の全日本は酷かった
FPで2コケして優勝なんて少なくともここ暫くは無かったよね。
それも他がそれ以上にコケたりgdったりしてたならまだしも
高橋は転倒無し羽生は3Aのみだったっけ?
他の要素も目に見えて駄目というわけではなかったし。
他選手も小塚とそう変わらない程度だった中あの小塚のみ爆ageは不自然すぎた
それを本人も親も普通に喜んでたのがもうほんと恥を知れって感じで
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:58:20.64 ID:iCe0wQjc0
村デー羽生のクワド成功率上がってるみたいだから
さすがに今季は全日本4コケ優勝とかないでしょ・・・と思いたい
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:58:38.88 ID:ZoRKxwpC0
>>859
それって大ちゃんが老害ってこと?
失礼じゃない?
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 00:59:48.67 ID:zvgsqFDV0
大ちゃん(笑)
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:00:51.06 ID:lB9Eqj8bO
>>855
初心者さん?
高橋のTESは毎回毎回ひどすきるのに見たことないの?
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:01:00.08 ID:QzDi8mS30
器械体操は転倒や落下が致命傷になるが
フィギュアスケートは転倒してもたいした減点にならない
だからルールが一般人にはわかりにくい

ってのを読んだことあるなあ
868846:2011/10/14(金) 01:01:46.38 ID:IsZyi9oM0
本スレがまともに機能してる選手のオタはここには用はないって意味
(本スレ無い選手は気の毒だが)
本スレ行ってどんなに叫んでもお仲間がいなくてむなしくこだまを聞くだけの
人間が総合はおろかアンチスレにまで行って話相手探してるのが醜悪
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:02:57.68 ID:AMnmW9s20
本スレが荒らされていない選手のほうが特殊
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:04:58.66 ID:OF2j5uL90
ふーん 高橋は技術点がつかなかったんか
そういやそんな話あったな
でもそれは失敗したからじゃないの?
技術力がジュニア以下は悪意をかんじるなーどうでもいいけど
上位にくると叩かれてその選手の話題はアンタッチャブルになる流れ面倒だよね
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:07:37.61 ID:ZoRKxwpC0
>>865
アタクシの大ちゃんは転ばないけど
回転が足りなかったりエッジエラーがあったり
スピンでレベルが取れないだけよ!
あ…たまにコンボ抜けもあるけど
でもPCSは誰よりも高いんだから!
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:08:49.96 ID:OF2j5uL90
小塚の去年の全日本の点出たときのビックリ顔面白かった
大喜びという感じはしなかったけど受け取り方は人によりけりかね
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:10:20.03 ID:zvgsqFDV0
老害大ちゃんじゃない選手が
>>859を見てくれるの楽しみだわぁ


アンチの本スレ凸が日課でもめげずに維持する
ってことを出来ないところの人は、
鬱憤溜まってて総合で発散しないと大変なのねぇ
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:10:24.86 ID:lB9Eqj8bO
しょっちゅうこけてるのに寝言うざいわ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:10:44.14 ID:XtCBqxj40
>>866
小塚オタお得意のTESwww
流石跳び方変えてないのに何故かエッジエラー見逃してもらい
ジャンプはハナから綺麗に降りる気も無い回りきって転倒で姑息な点数稼ぎ
練習映像さえないくせにクワドコンボや複数種類の4回転をするする詐欺
実際は3-3すら危ういレベルなのに回転不足見逃しに加点爆盛り
スピンは音楽無視でだらだら回ってレベル稼ぎ
ステップLv.4は国内限定やはり音楽無視の上半身棒のくせに謎加点
ワールドで加点17の爆盛り疑惑TESの小塚のオタなだけありますね
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:11:52.00 ID:IsZyi9oM0
はっきり言っちゃいますね
いい加減にしとけよ小塚オタ
写真集だすんだろ?巣に戻ってキャッキャしてろよ
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:14:50.64 ID:qqxpBA1Q0
>>874
小塚のことですね
わかりますww
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:15:33.62 ID:8btqKINR0
じゃーあんたはデーオタか
あんたも余計な事言わないほうがいいよ
おばさん
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:16:45.18 ID:pRGhUGpU0
露骨な電波よりもID:OF2j5uL90みたいな姑息なのが
本来の基本回帰でらしいくっていいよいいよーw
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:18:47.54 ID:lhRr/Qpc0
誰がどうみても小塚ageが露骨だったけどね、昨年の全日本
たぶん今年もそうだろうけどw
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:23:53.65 ID:mf8jQNgH0
>>812
ふたりともがんばれ
しょーまがジュニアで滑ってるときつねにつままれたような気分になる

>>814
このまえ途中でIDが変わった
でも変わらない日もある、なんでかな
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:24:10.50 ID:gGQiPAHx0
転んでも回りきってれば回転分の点数は出る
GOEでマイナスされるしディダクションもつくけど

転んでないけど回転不足、着地こらえたからGOEでマイナス…みたいなのよりは
バトルの4B並みに何事もなかった勢いで演技に戻るほうが見た目も点も出る気ガス
Pチャンも転ぶときはそんな感じだし
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:26:22.59 ID:zvgsqFDV0
それにしても老害さんが現役続行で助かったねw
老害な大ちゃん()なんてピーク時にさえもTES積み上げたり
斬新なプロで話題になったりしてても、
やれSPでクワドレスやらPCSが高いやらと揶揄されたけど、
今だと老害叩きしてれば色々と誤魔化せるものね

完全クワドレスで実績作ってきて
やっとのことでSPで1度クワド成功しただけでも、
SPどころかFSにやっとのことで1本入れただけでも、
ホルホルして老害pgrってやってれば済むんだもの
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:27:59.68 ID:pRGhUGpU0
>このまえ途中でIDが変わった

うん知ってるww
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:29:01.18 ID:RY2aNrkf0
完全に流れが変わってるのに今更過去をどうこう言ったって無駄
某選手以外は皆、気持ちを切り替えて
今までの成績なんてアテにせずチャレンジしている

ま〜〜とにかく
SPでクワドコンボ飛べ!!に尽きるw

全日本、少なくともトップ6に入るなら
SPにクワド入れないとな
殆ど皆が入れるつもりだろうから
入れなかったらショボくて目立つぞw
3−3で順位が良かったとしても、視聴者的には
セコイ印象にしか見えないぞw
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:30:33.66 ID:dlqDLyoFO
>>880
探して貼れといわれた気がしたw今季はまずSP80点越そうねvこづこづ

中国 77.40
フランス 77.64
ファイナル 77.90
全日本 87.91 ←
四大陸 66.25
ワールド 77.62
国内戦だけじゃあなぁ
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:30:43.57 ID:lhRr/Qpc0
それ以前にナウシカプロなんとかしないと話にならないと思うw
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:40:38.51 ID:5LrLcIsp0
さすがにクワドも跳んでないのに87はちょっと…
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:44:29.02 ID:lhRr/Qpc0
羽生を筆頭とした若手がもうちょっと育ってくるまで小塚ageは続くかもね、全日本
でも年齢考えてそれもあと少しだと予想
スケ連はその辺、昔から本当に露骨w
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 01:54:11.98 ID:ZoRKxwpC0
単発IDばかり
ご苦労様ですw
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:01:30.78 ID:IaLAWsPX0
すっぽ抜けも回転不足もコンボ抜けも目に入らない
こけたかこけないかしかわからんニワカがなぜ点数を語るのか?
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:09:45.81 ID:zvgsqFDV0
横並びを抜けて頂点のエースの位置に立ったはずの昨シーズンに
SPでコンボ(要素)抜けしたり、SPで3-3<刺さってたり、
オフのショーで2Aさえgdgdだったりコンボやクワド回避してたり、
直近の試合で3連コンボや3Lzに<刺さってても見ないふりをして
既に実績ある邪魔な選手の揚げ足取りばかりしてる人のことね
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:12:53.15 ID:IaLAWsPX0
話そらしていみふ
今話題になってたの全日本の点数のことでしょ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:15:32.75 ID:zvgsqFDV0
転倒のが話題だったのは転倒の有無が不利有利だと
話ふった人がいたからだとレス読んでて理解出来ませんか?w
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:17:20.38 ID:pRGhUGpU0
単発で登場の親IDかw
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:17:47.63 ID:pRGhUGpU0
親→新
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:25:19.05 ID:IaLAWsPX0
>>894
全然わからない
自分は>>862みたいなのに対して言ってるんだけど
とりあえず日本語でお願いします
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:28:01.34 ID:zvgsqFDV0
なんだ、本当に理解出来ないおバカさんだったのか
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:55:41.51 ID:rlHld+yp0
同じことが何度も蒸し返されるので整理してみた
全日本2回転倒の小塚とこけなかった高橋の類似ジャンプ要素比較

小塚 4T転倒 10.30-3.00 ディダクション-1 =6.30
高橋 4F<<両足 5.30-1.82 =3.48

小塚 後半3Lz+3T 11.11+1.54 =12.65
高橋 後半3Lz+3T< 9.79-0.28 =9.51

小塚 後半3S<転倒 3.19-2.10 ディダクション-1 =0.09
高橋 後半2S 1.54+0.00 =1.54

小塚 後半3A+2T+1Lo 11.44+0.40 =11.84
3Lz-2T 7.40+0.84=8.24
  後半3Lo 5.61+0.28=5.89
   計 25.97
高橋 後半3A+2T 10.89+0.80 =11.69
   3Lo 5.10+0.70=5.80
   後半3Lze 6.6-0.14=6.46
   (3連続コンボなし)
   計 23.95
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:57:56.78 ID:rlHld+yp0
残りの要素はだいたい同じ
小塚 3A 8.50+2.00=10.50
   後半3F 5.83+0.98=6.81
   計 17.31
高橋 3A 8.50+1.40=9.90
   後半3F 5.83+1.40=7.23
   計 17.13

ジャンプの合計点(ディダクション含む)
小塚62.32
高橋55.61

小塚の転倒したところで高橋と小塚はほとんど差がついていないか
むしろ小塚の点数の方が大きく上回っている
高橋は一見(スケオタ以外には)分かりにくいミスや抜けが多々あった
ルールの運用上特におかしなところはない

スピンでオールレベル4と高加点の小塚とステップでレベル4と高加点の高橋は
スピンステップではほとんど差はなく(小塚20.6高橋21.3)
TESの差(小塚84.92高橋76.91)はジャンプの差
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 02:59:13.36 ID:zvgsqFDV0
>>840

>みんな横並びの実力なら転びやすい人が不利だね


振出しに戻る
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:03:45.13 ID:zvgsqFDV0
なのでレスした
>>841

>2コケ、4コケの全日本ワンツー


−−−−−−−−−−−−−−−
色々と破綻してきてて終着点へ持って行くのに大変ねw
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:04:25.88 ID:+L5SFz7y0
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:34:34.63 ID:rlHld+yp0
>>900でルールの運用上おかしなところはないと書いたけど
安藤も言ってたように全日本は判定は厳しめだが加点とPCSは甘めなので
国際大会より高めの点数が出る
(ナショナルではどこの国も爆盛りするから全日本はましなほうかと思うけど)
判定はちゃんとしとかないとその後の試合の指標にならないし
国際的にはアピールしたいしの苦肉の策なのかも
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:38:29.01 ID:RzT8m9LK0
長々とした言い訳乙、笑えるw
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:50:51.12 ID:rlHld+yp0
ん?加点とPCSが甘めなのは全員に対してだよ
それに加点も(全員に)少し甘めくらいでそんなにおかしい加点はついてない
上のジャンプの点差は主に基礎点の差だから加点あんまり関係ない
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:54:23.53 ID:RzT8m9LK0
>>906
全員に対して甘いと思ってるのはあなただけだと思うよ
毎年全日本の試合とプロトコル見てたらこの意味がわかるはずだけどね
あまり得意気に全日本のスコアなんか書き出さないほうがいいよ
わかる人はわかってて密かにpgrしてるからw
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:56:40.49 ID:rlHld+yp0
>>907
>分かる人には分かる
それはこっちが言いたいセリフだよ
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:58:30.16 ID:RzT8m9LK0
恥ずかしいからって逆ギレしなくていいよ
これからこういうマヌケなことしなければ恥かくことはないよw
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 03:59:52.91 ID:zvgsqFDV0
>みんな横並びの実力なら転びやすい人が不利だね

↑この人に対して論破してあげたら?w
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 04:09:28.12 ID:gAk2Gckz0
フィギュアスケートって合理的に語ろうとすると必ずどこかで無理が生じるけど
その不合理なところも含めておもしれーって思うわ
たまにストレスたまるけどw
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 04:12:20.17 ID:rlHld+yp0
>>910
横並びの実力っていうのが意味があいまいすぎてなんともいえないw
あえていうなら
1・2回転んでもとにかくちゃんと回って全部跳べる人が有利
全員がちゃんと回って全部跳んだ場合には転びやすい人は不利
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 04:23:36.60 ID:6dnf912W0
>>911
だねw
恣意的な情報出せばいくらでも一方に都合よく他方に都合悪くできる
またその逆も然り
採点競技で誰もが納得する落ちどころなんてあるわけないから
自分は結果の出たものは仕方ないものと割り切ってる
でなきゃルールのコロコロ変わる競技のオタなんて長くやっとられんわなw
ルールに沿って点数取るのもスポーツとしては正しいし
点数に結びつかなくても感動する演技は感動する
自分が見て感動した演技に評価がつくのが一番幸せな形かな
そういう演技を今季色んな選手で見られることを祈ってるよ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 04:29:52.72 ID:zvgsqFDV0
合理的(笑)
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 07:01:23.02 ID:kYFa0ap00
>>882
同意。
転ぶたびに流れが途切れる選手はもちろん
失敗しなくてもジャンプ成功のたび
ひとつの要素のたびに流れが途切れる選手はPCSも伸びない印象。
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:01:45.91 ID:AKT/DAdp0
>>899>>900
昨年の全日本はあまり比較対照にしない方が良いのでは?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:07:40.06 ID:o+aXPx6n0
>>916
じゃあ今年の比較? JOで比較してみる?
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:13:01.03 ID:UTo+7ceb0
>>916
なんで?
転けてるのに転けてないのより点が上なんて全日本の点はおかしい!陰謀だ!
っていう人がいるからなんでそうなったのか分かるように比較したんじゃないの?
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:14:25.28 ID:hzmYBKZg0
確実な枠とり要因で小塚に勝たせたいってことなのかな、スケ連
でもフィギュア人気の意味では効果ないのはわかったと思うけどね
あれだけ宣伝しても効果ゼロみたいだしw
他の若手にシフトした方が懸命だと思う
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:20:36.78 ID:o+aXPx6n0
小塚、今度写真集出すんでしょ? 2chの芸スポじゃあ
小塚きゅんと呼ばれて、結構人気あるよ。羽生も一般人気あるけど。

921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:28:53.18 ID:kYFa0ap00
いろいろ言いたいならまずルール把握と
プロトコル分析の真似事くらいはしとこうよ
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:37:27.93 ID:3hKNcST00
比較するの好きですねー

923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:40:23.84 ID:hzmYBKZg0
全日本の小塚SPのプロトコル
他国際試合と比べるといかに高めに出ているかがわかる
ナショナルというのを考えても異常

# Excuted Base GOE J1 J2 J3 J4 J5 J6 J7 Scores of
Elements Value Panel
1 3Lz+3T 10.10 1.40 2 2 2 2 2 2 2 11.50
2 3A 8.50 2.00 2 2 2 3 2 2 1 10.50
3 FSSp4 3.00 1.00 2 2 2 2 2 2 0 4.00
4 3F 5.30 1.26 1 2 2 2 2 2 1 6.56
5 CCSp4 3.20 0.70 2 1 1 2 1 2 0 3.90
6 SlSt4 3.90 2.20 2 2 3 3 2 2 2 6.10
7 CCoSp4 3.50 1.00 2 2 2 3 2 2 2 4.50
37.50 47.06
Program Components Factor
Skating Skills 1.00 8.25 8.25 8.50 8.50 8.75 8.00 7.75 8.30
Transitions/Linking Footwork/Movements 1.00 8.25 8.00 8.25 8.25 8.50 7.75 7.50 8.10
Performance/Execution 1.00 8.50 8.50 8.00 8.25 8.75 8.00 7.75 8.25
Choreography/Composition 1.00 8.25 8.25 8.00 8.25 8.50 7.75 7.75 8.10
Interpretation of the music 1.00 8.25 8.25 8.00 8.25 8.50 7.75 7.75 8.10
Judges Total Program Components Score (factorized) 40.85
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:42:09.47 ID:1dF7oItq0
しょーますごい!スピン全部レベル4じゃん!
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:44:43.53 ID:hzmYBKZg0
こっちがFS
出来た良かったとは決して言えないのにこの点数の出方

# Excuted Base GOE J1 J2 J3 J4 J5 J6 J7 Scores of
Elements Value Panel
1 4T 10.30 -3.00 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 7.30
2 3A 8.50 2.00 2 1 2 2 1 3 3 10.50
3 3Lz+2T 7.40 0.84 2 1 1 1 1 1 2 8.24
4 CCoSp4 3.50 1.00 2 2 2 2 2 2 2 4.50
5 SeSt3 3.30 1.00 2 1 2 2 2 2 2 4.30
6 3A+2T+1Lo 11.44 X 0.40 0 1 1 0 0 0 1 11.84
7 3F 5.83 X 0.98 1 1 1 2 1 2 2 6.81
8 3Lz+3T 11.11 X 1.54 2 2 1 3 2 2 3 12.65
9 3Lo 5.61 X 0.28 0 1 0 1 0 0 1 5.89
10 3S< 3.19 X -2.10 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 1.09
11 FSSp4 3.00 0.70 2 1 1 1 2 2 1 3.70
12 ChSt1 2.00 1.60 2 1 1 3 2 2 -2 3.60
13 FCCoSp4 3.50 1.00 2 1 2 2 3 2 2 4.50
78.68 84.92
Program Components Factor
Skating Skills 2.00 8.25 8.50 8.25 8.25 8.25 8.50 8.50 8.35
Transitions/Linking Footwork/Movements 2.00 8.00 8.25 8.00 8.00 8.25 8.00 8.50 8.10
Performance/Execution 2.00 7.75 8.25 8.00 7.75 8.00 8.25 8.00 8.00
Choreography/Composition 2.00 7.75 8.00 8.25 7.75 8.00 8.25 8.25 8.05
Interpretation of the music 2.00 7.75 8.00 8.25 7.75 8.00 8.25 8.25 8.05
Judges Total Program Components Score (factorized) 81.10
Deductions: Falls: 2.00 2.00
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:53:48.56 ID:bUW5jif20
コピペしただけじゃ意味なし
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 08:55:27.17 ID:hzmYBKZg0
>>926
これみるのが一番わかりやすいんだよwよめる人には
ISUのサイトいって小塚の昨シーズンのプロトコルと比較してみ
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:02:05.87 ID:1WFJStC30
>>881
身長みるとどうみてもノービスだけど
あのままなのかな シニア行くと見る方も辛くなる
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:05:15.71 ID:bUW5jif20
>>927
ナショナルと比較しろといってる時点で胡散くさい
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:06:34.80 ID:n7uqYE930
>>927
ワールドのプロトコルみると
フリーはほとんどこれより高い加点がついてるけど…
ショートも3−3はほぼ同等だし
すべて完璧と本田がいうほどできがよかったんだから
この程度は別に全然おかしくないでしょう
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:07:07.87 ID:hzmYBKZg0
>>929
全日本でどれだけageられたかを証明しろって言うんだから当たり前じゃんw
にわか?w
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:07:59.58 ID:hzmYBKZg0
>>930
PCSはどうですか?
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:11:38.67 ID:n7uqYE930
>>932
PCSは高めだけど
(フリーはワールドより低いけどできからしたら高め)
上にもあるようにナショナルってそういうものでしょ
他の選手も出来の割にみんな高めに出てるし
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:17:21.58 ID:4AMB7zpWP
全日本と四大陸と冬季アジアとワールドが高かったね
後エリック男子はアモのおかげで、高くなった
ベセギエですら、結構いい点数だったね
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:18:04.00 ID:bUW5jif20
>>931
2011カナダナショナルのチャン選手
SP 88.78   FP 197.07
ロシアワールド
SP 93.02   FP 187.96

SPジャンプ構成
カナダナショナル 4T, 2A, 3F-3T
ロシアワールド 4T+3T,3A ,3F
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:19:33.17 ID:hzmYBKZg0
>>935
神演技のチャンと比較されてもw
実力の差は歴然としているし
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:21:51.86 ID:bUW5jif20
>>936
チャン選手のナショナルとワールドを比較してます
実力の差はありません
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:22:52.95 ID:hzmYBKZg0
ていうか、なんで小塚の話をしているのにチャンが出てくるの?w
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:24:46.24 ID:+dUdr2R+0
陰謀論者の主張が支離滅裂すぎる
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:26:28.17 ID:bUW5jif20
>>938
927 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 08:55:27.17 ID:hzmYBKZg0
>>926 
これみるのが一番わかりやすいんだよwよめる人には 
ISUのサイトいって小塚の昨シーズンのプロトコルと比較してみ 

これをチャン選手におきかえましたが、不都合でしたか?
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:31:38.87 ID:YfjSHas00
色々とイミフ過ぎて論点が見えないw

昨日からやりたい放題な小塚オタの方は、あと約2ヶ月待てばいいよ
今年正々堂々と全日本で勝ったら誰も何も言わないから
去年は色々あったから、どんだけがんばってもスッキリとはいかないでしょ
それにしてもシーズン前からがんばるねぇ
ここは日本男子総合だからほどほどにね
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:41:39.59 ID:0Axvg5+s0
全日本でフェアな採点がされるとは思えないけどな・・
一番スケアメが妥当な点数になるんじゃないかな
そうすればSPからクワドコンボ入れられる村デーにも勝算があるね
小塚自身にな何とも思わないが、こんなにバックの力が強いとは知らなかったよ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 09:51:02.96 ID:kruXMjGE0
最後がオタ認定とか・・・脱力
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:00:30.13 ID:zvgsqFDV0
もの凄い脱線してて笑うw
転倒がキーというから転倒なんか結果に関係ない例を挙げたら、
転倒があっても妥当だとキーキー必死ったらないわ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:05:36.02 ID:0Axvg5+s0
もう、アンチスレ、レベルの話だよ
スレ汚しだから該当スレでやれよ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:08:06.74 ID:Mr5W+++j0
高橋織田小塚羽生をNGに指定すれば荒れないけど
もはや何スレか分からないw
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:08:59.33 ID:zvgsqFDV0
それにしてもわかりやすく去年の全日本の話になると
転倒はゼロ点にしろ主張の人と
転倒したらPCSをがっつり下げろ主張の人は登場しないのねw

まあ私の主張じゃないから別にいいですけど、変なのw
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:11:10.30 ID:o+aXPx6n0
高橋織田小塚羽生をNGにしたら、今度は男子スレで同じことするから。
向こう和やかに話しできてるのに、また持込みすると、やっぱり日本男子はって
言われるw ここで話したほうが良いよ。海外男子オタさんに迷惑かかるから。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:11:10.40 ID:HvR7topa0
944もだけど945もアンチだよねえ
魑魅魍魎跋扈とはこのことか
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:13:15.90 ID:HvR7topa0
945はアンチじゃなくて陰謀論者か

どっちが余計たち悪いかなあ・・・
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:15:16.78 ID:OF2j5uL90
去年SPでクワド2回飛んだのに勝てなかった選手居なかったっけ

目ぼしい選手に期待点をつけて自信をつけさせエースに仕立てる
フィギュア独特のスターシステムが定着しつつあるよね〜
システムに乗っても人気が落ちないのが真の実力者かもね
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:21:24.10 ID:zvgsqFDV0
この831の人は今日は登場しないのかな?w


828氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/10/13(木) 23:35:03.63 ID:tIYKHQIH0 [2/3]
>>824

> 微妙な採点とどこやらの工作が諸悪の根源か

白々しくて最も面倒くさい陰謀脳


831氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/10/13(木) 23:47:49.21 ID:rY1dyzem0
>>828
そういうのはとりあうだけムダだよ
サクッとスルーで!
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:28:25.35 ID:zvgsqFDV0
ID:HvR7topa0

アンチに対して突っ込んでやったらアンチ認定返しか
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:46:45.69 ID:zvgsqFDV0
全日本といえば今年も恒例の
大判振る舞いな全日本限定ステップLV4が出るかなw

でも今季は判定そのものが甘くなったから
国際大会でも認定が増えて全日本が浮かなくてすむかもね
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 10:58:43.50 ID:hzmYBKZg0
スケーティングスキル(SS)を比較
GPシリーズ2試合+四大陸orユニバーシアード+ワールドの4試合の平均と全日本の比較

高橋 4試合平均 SP 8.26 全日本 SP 8.25 差 -0.01
   4試合平均 FS 8.41 全日本 SP 8.50 差 +0.09

織田 4試合平均 SP 7.94 全日本 SP 7.90 差 -0.04
   4試合平均 FS 8.12 全日本 SP 8.25 差 +0.13

小塚 4試合平均 SP 7.66 全日本 SP 8.30 差 +0.64 ←
   4試合平均 FS 8.06 全日本 SP 8.35 差 +0.29 ←

SSはPCSの基本だから試合によって変動は少ない項目
どう考えても小塚ageはあった
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:06:49.46 ID:hzmYBKZg0
訂正

高橋 4試合平均 SP 8.26 全日本 SP 8.25 差 -0.01
   4試合平均 FS 8.41 全日本 FS 8.50 差 +0.09

織田 4試合平均 SP 7.94 全日本 SP 7.90 差 -0.04
   4試合平均 FS 8.12 全日本 FS 8.25 差 +0.13

小塚 4試合平均 SP 7.66 全日本 SP 8.30 差 +0.64 ←
   4試合平均 FS 8.06 全日本 FS 8.35 差 +0.29 ←
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:12:17.01 ID:OF2j5uL90
小塚は去年頑張ったんだしあんま責めないでやったら?
織田がもうちっと踏ん張っててくれたらこんなことにはならなかったかもしれんし
フィギュア選手の世代交代って難しいな
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:20:18.54 ID:HWY5KV3vO
>>957
正直織田くんの話しはね
2年連続やらかしたからちょっともったいないし
ワールドでは、ほとんどザヤと予選落ちだからね
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:24:25.75 ID:zvgsqFDV0
ID:OF2j5uL90

来た来たw

>織田がもうちっと踏ん張っててくれたら
やっぱダミーか
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:30:02.47 ID:OF2j5uL90
ダミーってなに?

織田は若いころ元気だったのに最近は何だか陰気になっちゃって残念だと思う
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:30:17.28 ID:4N77qH5j0
じゃあ中堅若手スレでもつくるか
トップ選手おことわりで
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 11:50:55.10 ID:HWY5KV3vO
>>959
優しいじゃないの
彼はワールド最速最多ザヤの記録保持者じゃないのか

963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 12:12:04.11 ID:oEtkVK5u0
>>961
それでいいよ
トップの4人の話題はそれぞれのスレで楽しく話せばいいし
つーか、まともなファンはみんなそうしてると思うけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 12:24:29.16 ID:zvgsqFDV0
>>962
冷たいじゃないの
しょっちゅう同盟()組んで相互利用してるのにw
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 12:55:34.99 ID:Oh02Ztkr0
0.64や0.29で爆アゲ扱いしてる真っ赤な人
4試合平均のSSが高橋織田より小塚が低いのはなんで
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:10:24.13 ID:gYD1ax8M0
国際大会でのSS評価は平均すると小塚よりも高橋織田のほうが高いけど
国内大会ではいきなり高橋と同じくらいのSS点もらえちゃうってことでは?
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:21:19.60 ID:hzmYBKZg0
ちなみに全日本の直前にあったGPファイナルのSS

高橋  SP 8.43  FS 8.32 
織田  SP 8.00  FS 8.14 
小塚  SP 7.89  FS 8.00 

ほぼ上の平均に近いと思う
なのになぜ全日本だけ小塚ageの不思議
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:28:59.27 ID:OBEkbCEi0
ID:hzmYBKZg0
そろそろやめなよ。恥ずかしいよ
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:37:33.56 ID:Oh02Ztkr0
>国際大会でのSS評価は平均すると小塚よりも高橋織田のほうが高い

ふーん
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:38:43.56 ID:hzmYBKZg0
最後 スケーティングスキル(SS)を比較
GPシリーズ2試合+四大陸orユニバーシアード+GPファイナル+ワールドの5試合の平均と
全日本の比較

高橋 5試合平均 SP 8.29 全日本 SP 8.25 差 -0.04
   5試合平均 FS 8.39 全日本 SP 8.50 差 +0.11

織田 5試合平均 SP 7.95 全日本 SP 7.90 差 -0.05
   5試合平均 FS 8.12 全日本 SP 8.25 差 +0.13

小塚 5試合平均 SP 7.71 全日本 SP 8.30 差 +0.59 ←
   5試合平均 FS 8.04 全日本 SP 8.35 差 +0.31 ←

今年は公平に採点してください
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:40:03.65 ID:hzmYBKZg0
訂正 

高橋 5試合平均 SP 8.29 全日本 SP 8.25 差 -0.04
   5試合平均 FS 8.39 全日本 FS 8.50 差 +0.11

織田 5試合平均 SP 7.95 全日本 SP 7.90 差 -0.05
   5試合平均 FS 8.12 全日本 FS 8.25 差 +0.13

小塚 5試合平均 SP 7.71 全日本 SP 8.30 差 +0.59 ←
   5試合平均 FS 8.04 全日本 FS 8.35 差 +0.31 ←
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:40:31.15 ID:gCHMyM590
小塚のSSって何の武器にもなってねぇ〜w
いくら口コミでSSイイね!って言われてても、それで点数もらえなきゃ意味がないもんね
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:53:41.78 ID:Oh02Ztkr0
SP+0.59とFP+0.31ね。
これで爆アゲと言ってる訳ね。

SP+0.59とFP+0.31ね。
へー、これでねー、ものすごい点数操作だわー
こんなにアゲられたらとても勝てないよねー



974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:58:05.17 ID:hzmYBKZg0
>>973
すごいにわかみたいだけどw、SSに準じて他のPCSの項目の点数も出てくるものだから、
PCS全体ではかなりのageになるよ
わかんないかw
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:58:15.89 ID:O6vFrxHO0
新スレがないみたい
>>950いないみたいだから立ててきてもいいですかね
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 13:58:33.87 ID:GjNa588d0
これをやってるの単なるモメさで誰のオタでもないんだろうな・・・
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:03:42.75 ID:iCe0wQjc0
とりあえずクワドやクワドコンボ跳べない選手は話にならない
もうそれだけで十分結果は見えてると思う
少なくともソチまではね
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:05:51.09 ID:O6vFrxHO0
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:06:09.43 ID:0Axvg5+s0
全日本は小塚アゲがあったでFA
以下、小塚関係は該当スレでやれよ
いつまで続けるつもりなんだ
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:08:44.75 ID:iCe0wQjc0
あ、3Aもね
クワド跳べても3Aが駄目ならそれも厳しいよ
若手はクワド+3A+芸術性を兼ね備えてるの出てきてるからね
ガチ羽生ハンヤンの他にも出てくる可能性大
この先、どれも持ち合わせてない小塚が一番ヤバイそうだなとは思う
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:16:36.61 ID:OBEkbCEi0
スレたていってみます
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:17:22.67 ID:NPyeoRsT0
次スレ↓

【フィギュア】日本男子を語るスレ 80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1318569298/l50
まだテンプレ貼ってないのでちょっとまってね
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:20:17.97 ID:y4HuDYTU0
とりあえず、ID:Oh02Ztkr0はものすごく頭悪いね
一つ一つ細かく説明してもらわないと理解できない
小塚オタってこんなんばっかり?
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:20:52.65 ID:bRm4pl4W0
羽生<高橋選手はラスボス
羽生<小塚選手は別格

羽生のこういうところ好きだww
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:21:03.25 ID:NPyeoRsT0
>>981
ごめんスレたて宣言したつもりが出来てなかったorz
すみません
>>982の方は落としてください
削除以来してきた方がいいでしょうか?
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:22:08.77 ID:bRm4pl4W0
>>985
放っとけば落ちるかもだし、次スレの時期まで残ってたら利用すればいいんでない?
お疲れさんでした
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:23:15.93 ID:OBEkbCEi0
【フィギュア】日本男子を語るスレ 80 
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1318569452/ 

>>978 
テンプレありがとう

988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:27:27.23 ID:NPyeoRsT0
>>987
乙です
ありがとう
>>986
それでは>>982でたてたのはそのままにしておいてテンプレは貼らずにおいておきますね
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:41:51.39 ID:OBEkbCEi0
こちらも気がつかなくてすいません。
連続規制で報告も遅れました。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 14:54:32.05 ID:OBEkbCEi0
尻馬にのったり、真に受ける人がいると困るので埋め立てついでに

全日本のSPのGOEを抜き出してみた
高橋 -0.12
織田 0.28 Deduction2
小塚 9.56

これだけみても3人の調子がわかると思うんですけどね

なにいっても持論展開しつづけるんでしょうけどね
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 15:00:01.07 ID:NPyeoRsT0
あれ?
いつの間にか村デーのスレが出来てる
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 15:00:07.77 ID:bRm4pl4W0
おや村デースレが立っとる
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 15:00:18.96 ID:y4HuDYTU0
なんでSPだけ?
印象操作するため?
そりゃ小塚はSP調子良かったよね
ショートからの4回転に挑戦もしてなければ、2週間前に衝突もされてないもの
体調も万全で冒険もしなければ、ジャンプだって失敗しないでしょう
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 15:04:23.56 ID:bRm4pl4W0
アンチ同士で総合で暴れるのやめていただけませんかー
どっちも各種アンチスレ行ってくださいよ
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:07:18.49 ID:XtCBqxj40
小 塚 オ タ い い 加 減 に し ろ

お 前 ら が ガ ン だ 消 え 失 せ ろ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:08:44.54 ID:o+aXPx6n0
>>984
羽生が高橋をラスボスだと言ったんだ。さすがに分ってるねw
いつごろ、どこで言ってたの?
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:16:25.47 ID:8AHuL6T40
>>992
今日立てられたみたいだね
来週はスケアメだからかな?
でもいきなりだね
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:21:38.91 ID:rjAWDjeg0
999なら、みんなケガなく神演技!
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:23:16.26 ID:N0EFp4sw0
>>998
おいっw

999なら、みんなケガなく神演技!
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 16:23:45.55 ID:8AHuL6T40
999なら、みんな怪我なく納得のシーズンイン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。