全日本予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
集計などはしません、批評、アンチ書き込みもOK
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 13:29:52.63 ID:rQ1ErSwbO
にで全日本にプラチナメダルが出来る。
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 16:47:21.96 ID:CWr3IY7o0
女子
1 浅田
2 村上
3 宮原
4 庄司
5 鈴木
6 藤澤
7 今井
8 加藤

男子
1 羽生
2 織田
3 小塚
4 高橋
5 田中
6 無良
7 村上
8 日野

浅田と羽生の圧勝、若手の台頭で年功序列がくずされる
女子は安藤が出てこないなら代表ははじめからきまっているようなもので、
本来なら盛り上がりに欠けるところだが、宮原が大活躍する
高橋の引退試合となる、村主と西野も終了・・・
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 19:24:11.08 ID:kp4Ux44k0
羽生には期待してるけどさすがに今季優勝は無理だと思う
ジャンプ要素のほかでまだ3強との差がありすぎる

なので
1 小塚
2 高橋or織田
3 羽生

かな
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 02:17:00.75 ID:2tjNp9xs0
浅田
ジャンプは(得意なのしか跳んでないけど)去年よりはずっとよい
またGPで醜態をさらしたら格下げは必至なのでそれなりにまじめにやると思う
全日本ではこれまで一度も悪い演技はないので今年は優勝を逃すことはないだろう

村上
去年から(ローカル試合は別として)SPのミスが多いのが気になるが
フリーはわりと安定しているのが強み
今年は鈴木より高いPCSをもらうだろうし、全日本二位は堅いと思われる

鈴木
昨シーズン以来、4年遅れで4歳年上の村主と同じ道をたどっている
GP2位2回でファイナル進出(4位)、全日本4位で代表落ち、ついでに四大陸で失態
今季はPCSも下がるだろう、村主ほどの実績はないので全日本でも温情は期待しにくい
安藤が出てこないなら、ワールドには出られるだろうが、最後のチャンスになるだろう
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 11:46:16.20 ID:bLFMWFlf0
ペア
1 高橋成美&マーヴィン・トラン

アイスダンス
1 キャシー・リード&クリス・リード
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 08:17:13.63 ID:TdsFp+2PO
今年は若手が台頭してくると予想。

男子の羽生は優勝もありそうだし、女子も庄司・大庭・宮原などジュニア組台乗りはありえると思う。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 19:08:04.33 ID:jIV+G4Q5O
男子は小塚、羽生or織田、高橋の順で間違いない。
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:20:27.85 ID:65wxfGaG0
女子
1 安藤美姫選手
2 村上佳菜子選手
3 庄司理紗選手

男子
1 小塚崇彦選手
2 羽生結弦選手
3 町田樹選手
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 13:02:45.72 ID:O8eKzM5AO
>>6
ちょ、それはwww
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 14:15:35.95 ID:k+3yO5HA0
今季小塚優勝はナイ
なぜならショートから4-3入れて、フリーに2クワド入れると言ってるから
小塚のコンボ見てる限りじゃ3-2でもやっとなことが多いので、4-3は100%_
もともとジャンプは苦手な選手だから、4-3入りのプロに慣れるまで他のジャンプも
安定しないと思う
「やっぱ、やめたしぃー」と尻尾巻いて撤回するなら連勝もアリかもしれない
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 17:55:10.47 ID:+vmGjhSD0
ネーベルホルン〜JOの1週間でほぼ決着が付いてしまうと思う
誰が日本のエースにふさわしいか、アピールに成功したものが勝つ
全日本本番での演技は二の次(あまりひどい自爆をしないかぎり)
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 20:08:15.15 ID:tR3ktrVdO
小塚は真央と猛練習してるらしいし、確変するかもしれない
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 21:28:57.47 ID:BWJCkHK6O
男子
1位羽生
2位高橋
3位織田

女子
1位安藤
2位村上
3位庄司
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 00:20:15.73 ID:WLUpk4qK0
22歳でもともとジャンプが小さい選手がジャンプ技術で確変はもうないな
残念だけど
でも小塚の場合はすでに他のエレメンツできちんとレベル取ってるから
ジャンプで点稼げるようにならなければ、もう頭打ちなんだよな
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 14:38:04.11 ID:1L3tOVOt0
小塚は3Aまではまとめられるようになっているから
ジャンプといっても伸びしろは四回転だけ・・・
SPで4−3とか・・・ぜったい無理
日本のエースとかかなわぬ夢は捨てて、一度は全日本勝たせてもらえた
幸運に感謝しつつ、自分のために枠取り命で頑張るのがいい
人にはそれぞれ相応の場所があるものだよ
17理想?!:2011/08/20(土) 16:13:15.38 ID:92hp64NS0
なんちゃって順位 女子

1位 村上 佳菜子?
2位 現役復帰した 太田 由希奈
3位 復帰した 浅田 舞
4位 復帰した 武田 奈也
5位 庄司 理紗
6位 復帰した 望月 梨早
7位 復帰した 澤田 亜紀
8位 鈴木 明子
9位 村元 小月
欠場 真央      上位は少し違ってもいい  

男子は 
1位高橋 2位織田 3位小塚 4位羽生 5位宇野 6位町田
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 18:43:20.68 ID:kNAG1XSD0
1位 羽生 262 2種類クワド3本入りほぼクリーン
2位 織田 244 SPはなんとか2位、フリーは4失敗も持ちこたえる
3位 小塚 239 SP3-3でノーミスも思ったほど点が出ず3位、フリーも4以外はまとめるが・・
4位 高橋 217 SP5位、TESでは8位の恥ずかしい演技ながら温情でなんとか
5位 無良 210 SPまさかの4-3成功で4位につけるもフリーはやや自爆

1位 浅田 205 SPまさかのノーミスで70点、フリー1ミスでほぼ会心の出来
2位 村上 188 SPは3F3T入りノーミス、フリーは3-3ミスするがリカバリー
3位 鈴木 178 合計2ミスくらいのまずまず演技
4位 宮原 172 SP3-2でちょっと出遅れるがフリーは7トリプルノーミスで巻き返す
5位 庄司 170 合計2ミスくらいのまずまず演技
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 16:12:59.91 ID:qLHMD2heO
小塚は4T-3Tより、4Tをフリー一回に絞って3Lz-3Loとか、姑息に攻めて欲しい気もする。
Pも4入れたらギュオオッが単調になったし、今のツルスケとつなぎとステップが好きなんだよな。
ショート
3A、3Lz-3Lo、3F
フリー
4T、3A-3T、3Lz、3A、3Lz-3Lo、3F-2Lo-2Lo、3S
こんな感じでノーミスすれば、羽生が完ぺき宇宙人覚醒しないかぎり勝てるんじゃないか?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 23:53:21.88 ID:bB4dwPHK0
小塚は3A-3Tもほとんど成功しないよ
コンビネーションのサード2Loもやっとな感じだから、セカンド3Loもまず無理
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:49:31.59 ID:rz+2tlA70
3Aができる程度のシニア男子は+3Loは練習すればできるだろうけど
そんなものやる暇があったらヨンカイテンでしょ
小塚の場合、姑息にまとめても点数はあまり期待できない
誰が一番(せこい)点数稼ぎが上手いかではなく、誰が日本のエースにふさわしいか
が今季の勝負のポイントだから
SPから4-3を捨てた時点で自力優勝は不可能
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:55:54.96 ID:aPTp9lNh0
バンクーバーでは最高難度のジャンプが3A−2Tの選手が、4T−3Tの選手に勝ったが・・
23氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/08/24(水) 02:40:30.05 ID:4mVkvr1h0
ジャンプだけ跳べても駄目だろ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 09:04:08.78 ID:DGF6UEwB0
だからバンクーバ後ルール変わったんじゃん
Pはどのルールでも穴がないから置いといて
これからソチまでは羽生ガチのようなジャンパーの時代
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 10:15:28.29 ID:q/LgBHam0
ジャンプだけ飛べても駄目だけど
ジャンプが飛べないんじゃ話しにならないよ
ジャンプ+何かを持ってないと
誰が優勝しても、いいけど最低SPFP1回ずつクワド成功した人に優勝して欲しい
SPクワドから逃げて優勝なんてのは論外
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 10:57:02.70 ID:rz+2tlA70
バンクーバーの前2年ほどが「異常な時期」だっただけでもとにもどった
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:23:27.76 ID:JfRoWyt20
チャンが4回転跳べるようになった途端に4−3の時代になっただけ。
男子はチャンルール。女子はキムルール。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 08:56:59.42 ID:XB6qDxIDO
ノーミスのチャンに勝つためには、どうすればいいかなー?
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 09:57:28.72 ID:73QiaEmhO
>>28

ジャンプの前後のステップの斬新な工夫、マンネリ化したステップの革命をすれば余裕。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:01:15.09 ID:touyVYRe0
まずはチャンのライバルと認めてもらわなければ何をやっても勝てない
ISUもそういう選手の登場は期待している
最低、クワド2種類合計3〜4本、3A3本の構成をクリーンにまとめられることを証明する
そうすればPCSも上がって十分ライバルと認めてもらえる
あとは、時の運だ
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:16:20.91 ID:bjUgZNIX0
チャンは3A1回だからな。(ここがモニョル)
(技術点は小塚のほうが上だった)

SP FP 合わせて、4T3回 3A3回跳べば、チャンより上。

PCSは知らん。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:24:37.96 ID:touyVYRe0
小塚もあのPCSでは何をやってもチャンに勝てない
ライバルと認めてもらってないからあの程度のPCS
SPで4-3でき(そうに)ない、その段階で普通に10点差付けられるような
やつはライバルにはなりえない
彼の役割は、モスクワで銀を取って日本の面目を守ること、それだけだった
みんな羽生が本命だと思っているから・・・仕方ないよね
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:44:25.73 ID:zCYLTVd50
国内外誰もPの対抗馬が小塚なんて思ってないよ
ジャンプの才能が無さすぎだしPCS盛ってもらえるような印象的な演技もできない

成長見込みで羽生ミハルガチくらいだね
それとあと2年でぐんと伸びればフェルナンデス
ドーンブッシュ、キーガン、ブラウンなんかの雨勢はソチの次だね
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 14:03:53.34 ID:touyVYRe0
>>33
アメリカ勢はソチには間に合わないと思うな
前年ワールドで3枠ゲットできるかがまず問題だな(ニースでは無理だろう)
今の段階であるていど四回転できるくらいでないと・・・
ブラウンとか3Aすらまだだし、ジャンプの才能なさそう

チャンのライバル
羽生・・本命
ガチンスキー、ブレジナ・・対抗
アモディオ・・穴
プルシェンコ・・?
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 14:54:49.10 ID:aa6/1o2F0
>>31
技術点は小塚が上って、たった一度それもフリーだけじゃん
その書き方だとPのショートの4-3成功は完全無視になるよ
小塚が4-3できるようになってから技術点は上とか言おうね
小塚オタっていつも小塚に都合がいいように事実をちょっとずつ曲げて
印象操作するね
そんなことしても小塚がクワドコンボ無理なしょぼスケーターってことには変わりないよ
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 15:08:17.08 ID:2wasT8/k0
羽生は今の練習環境考えたら、ソチはオリンピアンになれればいい
上がたくさんいるうちは慌てず怪我せず技術を磨いてほしい
とりあえず、3強は3強っていうぐらいなんだからSPからクワド成功させてほしいね
逆にそれが出来ずに、羽生や無良だけが成功なら、三強っていう呼称はやや考え物だわ
SPからクワドとんで成功した人がチャンプになって、Pの王座脅かしてほしい
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 15:22:21.35 ID:touyVYRe0
三強って男子関係スレで特定の人々が宣伝しているだけだよ
具体的には小塚と高橋のオタ
まともにクワドできないので脱落を恐れている
サンキョウはそれ以下とは格が違うと印象操作したいだけ
織田はこの二人とはクワドに関してはレベルが違うし、
オタもあまり勝ち負けにはこだわってない
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 17:11:18.96 ID:bHCL8Hea0
男子
1小塚
2織田
3羽生
4高橋

女子
1村上
2浅田
3鈴木
4今井
(安藤が出れば安藤1位で一つずつ下がる)
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 17:59:46.27 ID:XB6qDxIDO
今年羽生が優勝するには、ショート4-3、フリー4-3-3・4が必要条件ってことでおけ?
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 18:09:24.31 ID:touyVYRe0
>>39
SPで4-3入りノーミスならほぼ優勝だと思う
その時点ですごい点数が出て、フリー2ミスくらいまでなら逃げ切れる
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 18:22:12.70 ID:Su3YO9aE0
男子は昨年の上位4人のうち、誰が4位になってワールド漏れるか。
現時点ではちょっと読めない。
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 19:23:21.55 ID:l8vU0qG20
小塚の試合でのコンボ見てる限りじゃ、4−3はまず成功しないね
賭けてもいい
4CCとかSPに4-3入れる構成で練習しただけで、全ジャンプグダグダになってた
なので今季小塚の優勝はまずない
男子
1羽生
2織田
3高橋
4小塚

女子
1浅田
2安藤
3村上
4鈴木
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 20:12:42.40 ID:2wasT8/k0
>>40
流石にそれはないよ
今は昔みたいにSPによる順位点はない
2ミスすれば、簡単にひっくりかえると思うよ
流石にフリーで433と4までは必要ないと思うけどw

まじで、今の段階じゃ男子は全然分からないな
羽生や小塚(織田と高橋は怪我があるから全日本まで判らないと予想)
はGPSである程度分かるかもしれない
PCSの着き方もそのままスライドするわけでないにしろ参考になるし
ただ、連盟はそろそろ羽生を代表に入れたいかもね

女子は
1浅田2今井か村上32位と同様
と予想
浅田は全日本に強いし、今年は去年より落ち着いて見える
一コケぐらいじゃ今井や村上とは他の技術で差があるから普通にかつと思う
今井は当たれば村上に勝てると思うが、波が大きすぎて読めない
ただ、本当に大当たりすれば浅田も脅かすと思う
村上は挑戦中のプログラムをこなせるかどうかと体型変化がどうくるか
ただ、村上は安定している分今井ほどの爆発力はない気がする
鈴木はちょっと厳しいんじゃないかな
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 20:26:37.47 ID:touyVYRe0
>>43
普通にありえる
連盟が、「羽生をエースとしてワールドに送り込む」という方針になるなら
羽生の構成で2ミスくらいなら優勝できる
全日本はいちばん地道に点数を積み重ねたものが勝つ試合ではない
連盟が、エースとしてワールドに送り込みたい選手が勝つ
問題は、羽生がそういう扱いの選手になるかどうか
小塚がSP4-3できないことが「確認」されればそうなるよ
(もちろん、羽生がSP4-3できることは前提として)
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:50:25.65 ID:/S+Y6HB80
スケ連の役員になった気持ちで・・

男子
1 羽生 ソチの星 平昌のエース
2 小塚 ワールドメダリストだし
3 高橋 人気bP 出ないと視聴率に影響する
4 織田 何度もザヤる人お断り

女子
1 浅田 TheIceで調子良さげ。佐藤コーチのスパルタに期待
2 安藤 この安定感は素晴らしい。でもGPS休んだから優勝はお預け
3 村上 新しい振り付けと体形変化で苦労するシーズンになるが、スケ連の若手一押しの選手。
4 鈴木or今井 安藤の出場かどうか次第
鈴木、庄司、大庭は得点が抑えられる。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:18:54.84 ID:pRPgXrlC0
男子
1 高橋 ボルト抜いてジャンプのキレが戻る。安定したPCS
2 織田 SPFSともジャンプ構成にクワドコンボ入れてもまず大崩れはしない
3 羽生 TESは一位だけど、TSSで僅差で3位
4 小塚 SPとFSにクワドコンボを試みるもそれが裏目に出てジャンプがグダる

女子
1 浅田 GPFは逃すがその分じっくり調整してなんとかまとめる
2 村上 去年ほど一般の受けは良くないが、全日本ではPCSがぐんと伸びる
3 鈴木 鈴木によく合ったプログラムで見た目ノーミスの素晴らしい演技だが、エッジエラーや回転不足等の細かい部分を厳しく取られる
4 今井 GPSはわりと活躍するが、疲れが出てきて全日本はやや失速
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:29:01.35 ID:Lz1CLwaD0
男子
1.小塚
2.高橋
3.羽生
4.織田

女子
1.浅田
2.今井or村上
3.同上
4.鈴木
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:56:11.93 ID:Rw23DAy70
1羽生
2高橋
3小塚

羽生がエースになる可能性はかなり高いと思う
ショーでのジャンプの成功率といいジャンプの難易度といい
現在の三強とかなり差を着けてると思う、不安要素はLPの体力かな
でも恐らく来季は羽生しかSP4-3を入れないだろうから羽生がSPで大差つけて逃げきるんじゃないのかと

高橋はショーの評判を聞くと代表落ちはなさそう
スピンのレベル取りも対策してきてるっぽい
昨シーズンはビス抜けやGPFの自爆が印象的だったけど実は後半、それなりにジャンプは安定してた訳だし
昨シーズンの4CCのような演技が出来れば全日本で台落ちはないだろう

そうなるとジャンプミスが多い小塚が不利になってくる
来季4-3入れるつもりなら尚更ジャンプは乱れるだろう
それでもスピンSSステップの質とレベルはしっかり取れる選手なので台落ちはないかな
個人的に彼は取り敢えず4回転一回の構成をノーミスでやれるようにするべきだと思うのだが…
挑戦するのは素晴らしいことだけど無謀な挑戦は誉められたものじゃない
小塚はもっとじっくり積み重ねるべきだと思う

1村上
2浅田
3鈴木

安藤は来季はでないと思う
浅田は回転不足が改善されてると思うけど3-3に関しては来季はまだ無理なんじゃないかな
3Aも四大陸から成功してないと聞いたし来季はまだ充電のシーズンだと思う

そうなると3F-3Tで五種構成の村上が一番優勝有力
PCSは確実に上がるだろうね、海外の振付師を選んだのはかなり彼女に取ってプラスだと思う
PIWでSSが結構良くなってたのが分かったし
ジャンプもだいぶ綺麗になってきた
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 01:24:10.01 ID:hvZ+JtVu0
男子
1 羽生
2 織田
3 高橋
4 町田
5 小塚
6 村上
7 無良
8 田中


女子
1 浅田
2 村上
3 安藤
4 鈴木
5 大庭
6 今井
7 庄司
8 藤澤


安藤はスケ連にうるさく言われて渋々全日本には出るが、あまりヤル気は感じられない演技
それでも他のメンツもたいしたことないのでなんとか台乗りはするでしょう

小塚はジュニアがすべるようなゆるいアニメプロが微妙な評価となる
ジャンプが崩れる
無良は伸び盛りに長時間氷上練習ができないのが響いて伸び悩む

50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 02:37:14.56 ID:F1pq5tT50
男子 1羽生 2織田 3高橋
女子 1浅田 2村上 3鈴木
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 05:21:46.80 ID:0//wJmoJ0
新エース羽生は当確として、三人のうち誰を”切る”べきか
無良が4と3A両方安定すれば「四人」になるだろうけどひとまず措く

長所
小塚・・磐石のコネ、いちばん若い、レベル取りは得意
織田・・ジャンプの質(GOE)、唯一SPで4-3できる可能性
高橋・・視聴率には貢献する(今後は分からないが)

短所・・SPで4-3は絶望的、伸びしろが乏しい
織田・・アタマが悪い
高橋・・4-3どころか単独4も難しい、スピンのレベルが取れない

はっきりいって一長一短だが、羽生と誰かで3枠はなんとかなる
二番手はSPでこのうちトップになった選手となるだろう、つまり織田の可能性が高い

ジャッジは織田にほとほと愛想が尽きかけていると思うが、実際に
織田のジャンプをもともとしょぼい小塚や劣化中の高橋と比べると、
もうちょっと期待してみようとなってもおかしくない
アタマの悪さはコーチなどがフォローするしかないが、問題点は誰よりもはっきりしている
小塚の4-3とか高橋の技術的劣化と比べれば対策はさほど難しくない

三番手は誰でもよいので「視聴率」をとるか「コネ」をとるか難しい選択になる
「視聴率」のほうは大崩れする可能性が高いのでやはり「コネ」のほうが有力だろう

1 羽生
2 織田
3 小塚
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 08:55:55.65 ID:F1pq5tT50
コネだの馬鹿だの劣化だの失礼すぎる
そんなんでもWR全員4位以内なのに
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 13:04:27.28 ID:SGVl4n9A0
まだ一度も実戦で跳んでない村上の3F−3Tが常備技のように語られている謎。
まあ、願望込みで読むのも楽しいんだが。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:33:12.98 ID:0//wJmoJ0
>>52
まともに四回転できない日本男子が世界の2〜4位あたりにいるって状況が異常だった
全体的にレベルが低い中、カナダが一人に集中する以上の政治力を使って三人がかりで
ワールド銀メダルを取らせようとしたのが昨シーズンの日本だった
しかし今季はそうはいかないので、まともに四回転できないコネや劣化選手は淘汰されます
織田はまだ単なるバカなので対策の立てようもあるが・・・ということ

55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:19:06.58 ID:+/tq8cOq0
昨日のWFSから、羽生はSP1FP1クワド、織田はSP1FP1クワド、無良がSP1FP1か2
町田はFP1村上は不明、小塚は本人のインタを元にするならSP1FP1〜2クワド
高橋は不明だが、仮にFP1とする

ということは、町田は相当なほか選手の自爆がないと3位に入るのが難しい
SPでかなり差がつく可能性が高い
羽生は異常に期待されているが、体力不足という最大の課題が解消されているか疑問
SPは成功して高い点数をつけてきそうだが、FPがどうか
織田は仮にSPFPあわせて3クワド成功し、他もザヤッたりしなければ優勝するだろうが
3クワド成功する可能性はそこまで高くないと思う
小塚はSPにクワドを入れると逆に点数が落ちる可能性がある
安全策でSPにクワドをいれないなら、FPをクワド入りで完璧にする必要がある
他の選手以上にクワド成功が小塚の価値を左右しそう
高橋は全く今のところ不明
複数クワドはおそらく怪我明けでむりと予想、世界チャンプでなくなってPCSがどうでるか分からない
無良はSPFPで合計2クワド成功し、抜けがなければ、何らかのミスがあっても3位に入りこむかもしれない

というわけで

1位 織田
2位 小塚
3位 羽生
4位 高橋
5位 無良
6位 村上
7位 町田

ただ、正直シーズンインしてみないと何も分からない
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/18(日) 01:09:16.15 ID:CHxwDlDy0
女子
1 浅田
2 村上
3 鈴木
4 宮原
5 庄司
6 藤沢
7 今井
8 佐藤

男子
1 羽生
2 織田
3 小塚
4 無良
5 高橋
6 村上
7 町田
8 田中
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/19(月) 12:08:11.36 ID:PgfEfCqi0
男子
1 羽生
2 高橋
3 織田

女子
1 浅田
2 安藤
3 村上
※安藤が欠場なら庄司が繰り上がり
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/19(月) 14:34:59.91 ID:7lHLN8050
女子
1 浅田
2 村上
3 宮原
4 鈴木
5 庄司
6 今井
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/19(月) 15:26:05.44 ID:ngc3wodd0
男子
1位 高橋
2位 小塚
3位 羽生

女子
1位 浅田
2位 村上
3位 今井
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 13:56:08.27 ID:fD7549Dd0
男子
1位 羽生
2位 小塚
3位 高橋
4位 町田
5位 織田
6位 村上
7位 無良
8位 宇野

女子
1位 浅田
2位 村上
3位 宮原
4位 鈴木
5位 今井
6位 庄司
7位 国分
8位 佐藤
安藤が出たら、2位で以下繰り下げ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 09:25:50.57 ID:iIcyN/YM0
1 羽生結弦
2 織田信成
3 小塚崇彦
4 高橋大輔
5 村上大介
6 町田樹
7 無良崇人
8 田中刑事
9 日野龍樹
10 宇野昌磨

1 浅田真央
2 村上佳菜子
3 鈴木明子
4 宮原知子
5 庄司理紗
6 今井遥
7 友滝佳子
8 西野友毬
9 佐藤未生
10 村主章枝
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 00:31:27.17 ID:818VVCVH0
男子 1羽生2高橋3織田

女子1浅田2村上3鈴木
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:28:06.96 ID:N4lPHJ210
みんなの羽生への期待が大きくて驚く。。。
震災の後、まともにホームリンクで練習もままならなかった16歳だよ
やっぱりショーでのクワド祭りがハードルをあげちゃったんだな
自分は3位になってくれればいいと思う

1 小塚(ジャンプはしょぼいけど、なんとかまとめて点を取る)
2 高橋(表現力でずば抜けてるので)
3 羽生(とにかくクワドが決まれば・・)
4 織田(与えられた貴重な枠をいつもザヤるので、もういらない)
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 16:43:03.04 ID:4vF9ufjr0
羽生は期待されて当然だろう
世界ジュニアとか見ても、それにこたえられる根性と責任感があることもわかっている
それこそエースの資質です

JOの結果を受け、安藤は出てこないのはもう確実、高橋もそうなると予想

女子
1 浅田
2 村上
3 宮原
4 鈴木
5 庄司

浅田はたしかに予測不能な選手だが全日本に関しては一度もわるい演技はない
宮原は希望である、2位や4位が多い勝負弱さを(よいほうに)破ってもらいたい
連盟としてもくだらない年功序列採点はもうやめるべき
積極的に「期待している」という扱いをしたほうが国際試合でもプラスになるだろう

男子
1 羽生
2 織田
3 小塚
4 村上
5 無良

羽生は2ミスくらいまでなら”確実に”優勝すると思う
四回転できない小塚はエース失格
ワールド銀メダルはISUが日本人に与えたものであって
小塚のものではなかった、よってPCSも上がらず
織田も格下げだけど、毎年シーズン前半は強くて、
全日本の頃までは好調なことが多い
ジャッジもつい「もう1回チャンスをやろう」となってしまう
今年は異常な小塚上げはないだろうから、普通に小塚よりは上になるだろう
しかしニースではまたやらかす(多分最後のワールドになる)
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 18:56:39.12 ID:SGPersL/0
女子

村上
浅田=鈴木

浅田と鈴木はマジでどちらが上か読めない
安藤は欠席確定のようなので
この3人がTOP3だと思う

男子

小塚
羽生
織田

羽生と織田は入れ替わりも予想してる
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 23:31:09.06 ID:a0pJQq0J0
う〜ん、JOみてますます難しい予想となったな・・・
小塚のFPはダサかったし、高橋はグタグタ、羽生は最近お疲れモード

でも、期待をこめて
1 羽生(疲れをとって、クワドきめて神演技してくれ)
2 高橋(毎年新しいことへ挑戦する姿勢は尊敬する 今年は衣装がシンプルでかっこいい)
3 織田(とにかく猫のようなジャンプに期待)
4 小塚(どうして君は垢ぬけないんだ・・・)

女子
1 浅田(ただの楽観的希望ww)
2 鈴木(オペレッタ「こうもり」序曲という選曲が好き)
3 庄司(3−3奇麗にきめて、来い!)
4 村上(ジャンプの前のハンマーやめれ)

安藤はJO見る限り、もう引退じゃないでしょうか?
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 07:12:59.33 ID:1UVXtotS0
高橋はさすがにもう無理
四回転なんて完全に半回転足りてないしURさえ困難だと思う
もともと3A以外のジャンプは加点が少ないのでこれが
確実にクリーンに3本入らなくなれば技術的に勝負できない
それ以外のジャンプでもミスが増えるばかり
SPの3-3なども刺さるのが当たり前になるかもしれない
スピンはもともと弱点だし、ステップは配点が下がる
PCSも確実に下がる、1年前だったら4点高かっただろう

小塚は銀メダルの実績で日本のエースになったからPCSも上がる!
と思っていたらいきなり出鼻をくじかれた形だ
3コケチャンより10点も低い、ガチンスキーより低いっ(しかもホームで)
連盟も国際ジャッジも小塚をエースと認めてないらしい
選曲はたしかに間違いぽい、好きなのかもしれないがセンスが悪い
肝心の四回転は 今 回 も 跳べなかった、SPでやるとか不可能
でも羽生と織田以外には負けないだろうし(村上が2種類クワドやる
ようになればわからないが)、織田がワールドで計算できない以上、
枠取り要員としてはまだ価値がある

村上佳菜子は昨季ほどの勢いはないと思う
宮原の登場が村上の採点にも微妙に影響すると予想する
ポスト浅田の一番手というポジションが怪しくなった
若手の評価においては、現状よりこういう期待が重要なのだ
現時点ですでに技術的には負けているし、村上の側に進歩がないと
(あるいは多少あったとしても)抜かれるのは時間の問題だ
とりあえず、評価を落とさないためには3F-3Tをものにする必要がある
ロシア勢相手に大人の表現力(笑)などは通用しない
彼女らがシニアに上がるまでにワールドメダルは欲しいところだが

庄司は慢性的な回転不足が「体型変化」でさらにひどくなる可能性が
高いので村上の脅威にはならないと思う
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:35:40.77 ID:hF1vURitO
男子
1小塚(選曲の勝利)
2羽生(クワドで一度コケてリカバリ)
3織田(最後の情け)
4高橋(回転不足取られまくり)

女子
1真央(全日本は強い)
2鈴木(良プロっぽい)
3村上
4今井
5庄司
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:48:58.07 ID:4Gw1LMS/O
>>64
>ワールド銀メダルはISUが日本人に与えたものであって
小塚のものではなかった

超同意だわ。震災があって頑張れ日本の空気の中、
一番無難な演技した日本人に与えたメダル。織田がザヤらなきゃ織田だったし、
アクシデント無く、ちょいミスくらいまでなら高橋だっただろうね。
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:50:57.33 ID:HHZSyMeF0
そうかあ?
Pチャン優勝に点数はともかく順位には異論はないが、ガチンスキーが小塚の上はないだろう?
ガチンスキーの2A〜2Aのシーケンスはちょっと萎えたし、スケーティングもまだまだ・・

織田か高橋が素晴らしい滑りをしたらメダルは回ってこなかったのには同意。
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:44:46.19 ID:UNqQqpa/0
小塚については、あのSPで最終Gにねじこんでもらった時点で
特別な配慮は明らかだっただろう
最終Gに入れなければ、小塚程度の実績とPCSの選手には
ワールドメダルはまず無理です
「格上」の高橋と織田が最終に控えている状況で、
そんなに甘い点がもらえるはずがない
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:33:40.86 ID:AJIx9CeY0
高橋がいる時に殿が優勝したことないから、
ここらで殿の「天下統一」を見てみたいww

で、世界選手権ではまたザヤっ・・・・おっと失礼

1位 織田
2位 高橋
3位 羽生
4位 小塚
5位 町田か無良
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:21:50.37 ID:8SgiYshB0
うーん男子はマジ戦国時代だな

1位羽生
2位小塚
3位高橋
4位村上
5位織田
6位町田
7位無良
8位りゅーじゅ
9位デカ
10位ケント

全日本はPCSが年功序列っぽいし
でも若手や中堅も力つけてるし 一応こう予想しとくが
まじですごいな今の日本男子

こうなったらおもしろいけど・・・これはなさそう
1位村上
2位町田
3位高橋


74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 05:49:37.13 ID:230MaB9e0
羽生はジャンプが跳べて雰囲気も作れるのは武器だとは思ってたが
今のところ、ジョニーの二番煎じみたいな印象。
全部いいけど、全部惜しい。勢いが深みに変わる頃にきっといい選手になる
ソチは高橋か小塚あたりに連れて行ってもらって
怪我もなく伸び伸びとノープレッシャーで経験値積んで、
そのあと怒涛の羽生時代がくればいいと思うが、少数派かw
正直、スケ連の思惑なんて点数に反映されなくていい

1位:高橋 or 小塚
※高橋は手術後で仕上がりが読めない
存在感なら高橋。ジャンプが決まるなら小塚
2位: 上に同じ
3位: 羽生 or 町田(希望w)
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/14(金) 07:54:18.25 ID:BGGp0vAe0
>>74
羽生は「ジョニーのバージョンアップ」の間違いじゃないのw
日本連盟が本気でソチのメダルを狙うなら、SPで4-3ができる可能性がある選手を
エースとしてひたすら押しするしかない
羽生もまだこれからではあるが、高橋や小塚にその可能性がまったくないのは
もう明らかなので、選択肢は限られているよ
羽生はのびのびやることなど許されない、19歳で国民の期待を背負う運命にある
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 18:38:35.87 ID:LF23h6nm0

1小塚
2羽生
3高橋


1真央
2村上
3鈴木
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 19:51:25.65 ID:Z+S7PQt40
浅田
鈴木
村上
今井
宮原
庄司
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 21:04:03.70 ID:H5DXkn+10

1位 浅田
2位 鈴木
3位 今井
4位 村上
5位 庄司
6位 宮原


79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 21:18:59.24 ID:KH3YHTmo0
1 小塚    浅田
2 羽生    鈴木
3 織田    今井
4 高橋    村上
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 21:56:06.00 ID:JGdXyCin0
男子
1 羽生
2 織田
3 小塚
4 村上
5 田中
6 無良
高橋は欠場ないしSP後棄権

女子
1 浅田
2 村上
3 鈴木
4 宮原
5 庄司
6 今井
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 22:14:14.99 ID:I24o7cIJO
1高橋、2と3小塚か羽生、ちょっと、希望をこめてムラ <br> <br> 1浅田、2鈴木、3今井
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/15(土) 23:49:40.14 ID:EosbeE4B0
男子
1織田
2羽生
3小塚
4高橋
5町田
6村上
7田中
8無良

女子
1浅田
2村上
3庄司
4鈴木
5今井
6村主
7宮原
8佐藤
9大庭
10西野
11石川
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 07:29:16.78 ID:b4jd9RH60
男子

小塚(爆age採点で無理やり)
羽生
高橋

女子(安藤は出ないと仮定して)

真央
鈴木
村上

国内の順位がそのままワールドでの順位には当てはまらないと予想
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 07:33:20.72 ID:b4jd9RH60
織田くんは代表落選でついに引退
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 09:27:13.20 ID:U6NsggvH0
男子 1羽生 2織田 3小塚

女子 1浅田 2村上 3今井

86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 12:20:59.45 ID:Y6VpkZppO
若手の台頭って感じ

1浅田
2村上
3鈴木
4今井
5庄司
6宮原
7本郷
8石川
9國分
10村主
11鈴木(春)
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 12:59:20.93 ID:RifkRAtw0
羽生をソチのメダル候補として国際的に認知してもらうには
来年のワールドで最低6位以内、再来年にメダルを取るのは必須
そのためには今年の全日本でエース指名する必要があると思われる
四回転とべない小塚をこれ以上甘やかす時間的余裕はないよ
GPSで一度も成功しなかったら見切りをつけられるだろう(そうなると思う)
小塚については、男子のジャンプ能力のピークである21〜22歳で
「運がよければ空中で四回まわれるかもしれない」というレベルでは
今後はまったく期待できない
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 13:08:12.68 ID:2R52UArW0
小塚はフリーも悪いしねw
でも今年は一応枠取り要員で入れてくるでしょ
来年以降はわからないけど
羽生も今年はこっちは実力で入ってくると思う
残りを高橋と織田で争うことになりそうだけど、会場の雰囲気は圧倒的に
高橋に有利になりそうw
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 13:24:40.06 ID:Gn6NlReJ0
男子
1位高橋
2位織田
3位羽生


女子
1位村上
2位浅田
3位庄司
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 13:53:00.88 ID:88+Z3/DxO
あつ、町田にも頑張ってもらいたい。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 13:56:26.34 ID:d5RnUxlO0
男子 1小塚2織田3羽生4村上5高橋

女子 1浅田2村上3鈴木4庄司5今井
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 14:44:54.03 ID:SilMIZPuO
女子
1浅田
2村上
3今井
4庄司
5鈴木

男子
1小塚
2羽生
3織田
4町田
5高橋
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 15:48:21.50 ID:EFa7b9V20
男子
1位 羽生
2位 高橋
3位 織田


女子
1位 村上
2位 浅田
3位 鈴木
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 21:25:26.91 ID:B7Z0AObj0
安藤好きではないけど、安藤いないと、メンツが薄いな。
日本女子最強時代は終わったか。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 21:30:07.26 ID:B7Z0AObj0
普通に、メダルは村上、浅田、鈴木で決まりだな。
それに全日本に強い、村主がどこまで頑張れるか。
他は、村主も含めて全日本で頑張っても世界選手権でメダルの可能性は低いな。

96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 22:34:31.35 ID:2NyF2uBV0
なんか羽生オタの妄想が多すぎてびっくり
体力ないしSPは良くてもFPで失速が見えてるのに
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 23:24:56.49 ID:PY1U9IoM0
羽生オタじゃないし男子あんまり興味ないけど(女子オタ)
羽生は城田のコラム読んでても連盟の期待は女子よりも上に感じたし
SPで纏めてFSでも3A2本と4T決めて一つ二つのミスに抑えれば普通に台乗り&代表入り確実
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/16(日) 23:27:27.86 ID:WZkiSp950
羽生くらいの若手を育てておきたいだろうから、連盟的にも羽生押しは確実
だと思う
普通に実力もつけてきたしね
確かにまだ荒さはあるが実力的には十分だろう
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 00:21:45.23 ID:9IvX2l870
町田も羽生みたく期待されてたけど駄目だったしどうなるかな

100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 00:25:56.31 ID:KyMzoTEX0
町田もいい選手だけど、期待のされ方は羽生とは違ってたと思うけど
そもそもジュニアのときの実績も違うし
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 00:57:54.04 ID:swIH/yNA0
まあ、羽生は優勝はしないかなあ
でも台乗りはするような気がするよ
で、落ち着いてるから枠取りにしっかり貢献してたりして
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 07:27:01.12 ID:BRsvyKY90
羽生以外の日本男子でまともにクワドできるのは村デーだけだし
文字通り、圧勝すると思う
問題は村上が織田や小塚をはじくことを連盟が容認するかどうかだな
織田だったらありうる
高橋は残念だけどもう問題外でしょう
ライバルはガチでムラや町田あたり
GPSで恥ずかしくなって出てこないかもしれないけど
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 08:52:14.16 ID:4RfXI7xH0
普通に考えて、小塚、高橋、羽生、織田の中から3人でしょ
他の選手は悪いがPCS的な面で差がありすぎる

女子は、今年の真央は露出が少ないから期待できるし、あとは鈴木と村上で
ほぼ決まりかと
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 14:42:23.05 ID:4H0xw7iw0
羽生はまだ安定してないけどクワドとべるし、ショーだったかで3A3Aとんだんだよね?
それであの容姿と表現力と柔軟性もってる。
期待するなってのも無理は話だわ
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 23:11:53.60 ID:Otgi63JR0
容姿はどうでもいいけど
羽生にはジャンプがある、それは期待しているけどまだ体力がない
よって、優勝はかなり難しいと思う
村デーはB級とはいえそこそこのPCS貰ってるし、スケ雨で下克上してくれば十分チャンスある
SPにクワド入れない町田とGPSに出れない無良がかなり厳しいと思う
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/17(月) 23:57:54.88 ID:ODr0yz5n0
うん、羽生は体力やばいし代表入りできても3位がいいとこだよ
ここの羽生推しにびっくりだわ

1小塚2織田3羽生4高橋

でも高橋は外れると観客がブーイングしそう
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/18(火) 04:52:15.46 ID:wYZkSSSF0
日本のスケオタは基本ジャンプ厨だからわからんでもないけどね>羽生推し
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/18(火) 08:48:22.46 ID:3ntAkXZC0
>>105
羽生がSPクワド入りノーミスなら他を圧倒するリードをもらうだろうから
フリーで2ミスくらいはOK、その程度なら体力は問題ない
全日本というのはよい演技をした選手ではなく連盟がエースとして
ワールドに出したい選手が勝つ試合だから、
だれがGPでエース(本命)名乗り上げるか予想すればいいんだよ
今年はフリーで四回転おりないとメダルは取れなかったが、
来年はSPでもおりないとダメだろう
つまりそれが「日本のエースの条件」になる
スケートはクワドだけじゃないという人もいるかも知れんけど、バンクーバー前
2年程が異常だっただけで、本来の姿にもどるだけのことだ
まともにクワドができない男子は相手にされなくなるよ

ワールド最終グループについて言えば、チャン、ガチンスキー、ジュベール(地元)に加えて
アモディオ、ブレジナ、羽生、織田もSPからクワド投入
あとはベルナー、ドーンブッシュ、フェルナンデスなども(おりる)可能性あり
小塚とかが3−3でノーミスでも入り込む余地はない
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/18(火) 10:42:08.01 ID:pybvAu1Y0
>>106
その順位だったら、まじで色々とこえぇわ
去年の全日本フリーのときの会場の異様な雰囲気を考えると
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/18(火) 23:34:46.63 ID:XwXUNPmg0
GPSの組みあわせ見ると羽生、ファイナルに行けそうにない
台のりも難しそうだし、全日本もPCSで負けそう

1小塚
2織田
3高橋
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/19(水) 00:54:40.65 ID:016EpPZw0
>>110
去年の羽生ならそうだけど、今年はシニア2年目の上げ対象になるだろうから
普通にやればファイナルには行けるだろう
チャンやアモディオがシニア2年目で急に評価が上がったのと同じように

さすがに日本人四人は敬遠されるから誰か下げられるはずだけど、
高橋の劣化ぶりを見るとは別に下げるまでもないだろうな
マイナー、ムロズあたりにがちで負けそうだし

織田は厳しい扱いになるだろうが、GPではいつも強い織田のことだから
なんとか食らいついてきそう

小塚は組み合わせに恵まれている
四回転とべなくてもNHKは地元ゴリ押しで勝たせるだろう
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/19(水) 01:12:43.81 ID:016EpPZw0
とはいうものの、織田はTEBがきびしいな
PCS男とワールド開催国のエース(しかも地元)に勝つのは難しい
3位となると中国で2位以上が必須となるが、1年でいちばんいい演技をするくらいのつもりで
やらないと今年はファイナルには行けないだろう
羽生だけでなくガチンスキーもそうとうプッシュされてきそうだし、
織田は連盟にさえ愛想をつかされて評価が下がるのは避けられない
生命線のジャンプの加点も微妙に下がるだろうと思う

113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/19(水) 14:10:48.24 ID:u/YCCdNE0
GPSの地元ageは確かに入るけど、それだけでは優勝はできないよ
やっぱり結局は一番ミスが少なくて崩れなかった選手の勝ちだよ
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/19(水) 14:19:20.07 ID:nsd6lUM20
長文でGPS GPFの話してる人がいるけど
グランプリシリーズのスレ別にあるからね
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/19(水) 21:17:40.22 ID:KeT6+Sfz0
1、高橋  浅田
2、小塚  村上
3、羽生  鈴木
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 03:08:46.08 ID:1tvucwu90
GPでだれが「エース」としてアピールできるかが重要だということだから
べつにスレチじゃないよ
去年、高橋が失脚して小塚がエース指名受けたのはそれが理由だろうし、
安藤と浅田についても同じ
もっとも五輪イヤーは過去の実績(ワールドメダル)のほうが重要だから、
GPの成績だけではエースは決まらないが

選手の評価はシーズンごとに大きく変わる
若い有望選手はシニア2年目くらいに実力以上に上げられることがある
男子はSPで四回転ができないと話にならない流れになるだろうのが前提
結局、誰が上げられるか、下げられるかを抜きにした予想は意味がない
羽生は上げ、小塚は初戦しだい、織田は下げ、高橋も下げだろう
羽生は昨季と同じような演技でも10点上がる、織田や高橋は10点下がる
アモディオとジュベールの力関係もいつの間にか完全に逆転してしまった
そういうことが日本でも起こるだろう
まして羽生はセンパイたちより技術的に上だし、圧勝してもおかしくない
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 13:35:58.84 ID:J4qfpW/b0
女子
1 浅田
2 鈴木
3 今井
4 村上
5 庄司
6 宮原


男子
1 織田
2 高橋
3 羽生
4 小塚
5 無良
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 14:41:45.80 ID:vkbsErcnO
男子
1位 高橋
2位 小塚
3位 羽生
4位 織田
5位 村上

女子
1位 浅田
2位 今井
3位 村上
4位 鈴木
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 15:19:27.70 ID:RcV7drP50

1羽生
2織田
3高橋


1村上
2浅田
3鈴木
4庄司
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 16:03:46.09 ID:g1RAyntk0
1 羽生
2 小塚
3 高橋

1 浅田
2 鈴木
3 今井
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/20(木) 18:37:43.14 ID:YL0PCK+S0
1 高橋
2 羽生
3 織田

1 浅田
2 村上
3 鈴木
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/21(金) 00:27:24.90 ID:DbmDBfXs0
羽生は普通に台落ちだろ
全日本は年功序列採点だし3強の壁は厚いよ

小塚
織田
高橋
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/21(金) 02:06:22.22 ID:Hyewf2fb0
1 小塚
2 羽生
3 村上

1 村上
2 浅田
3 今井 
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/21(金) 02:38:09.46 ID:E84lzSyW0
三強って・・・四回転跳べない例の三人のことか?
いまどきそんな言葉を使うのはデーオタだけじゃないの
織田や小塚とまだ同格のつもりらしいけど
4位どころか、村上の4Sにもねじふせられそうだよ
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/21(金) 19:58:46.31 ID:T9MJGFqn0
1 羽生
2 高橋
3 織田

1 浅田
2 今井
3 鈴木 
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/21(金) 23:42:40.30 ID:ih/Td/g10
小塚はクリーンじゃないけど4は大抵認定される
エースは小塚かな
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/22(土) 16:52:46.00 ID:SDj6pyl10
羽生
村上
小塚
無良
高橋

女子はつまんない芸風ばっかりだから
どっちでもいいや
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/23(日) 02:45:49.90 ID:MCiCDPmh0
1 高橋
2 羽生
3 織田
4 村上


1 村上
2 浅田
3 鈴木 
4 庄司
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/25(火) 09:17:20.09 ID:QDW9jyZE0
スケアメ終了時点

男子
1 羽生
2 織田
3 小塚
4 村上
5 田中

小塚はやはりダメそうだけど佐藤とかトヨタとかもろもろの事情で台にはのる
高橋は出てこない、田中刑事が思わず四回転おりてしまう

女子
1 浅田
2 村上
3 鈴木
4 宮原
5 庄司

今井は上位争い無理、武田・澤田などと同じで2年で消えてゆく
連盟としては庄司を上げてくるが、宮原がその上を行ってしまう
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/31(月) 16:04:35.82 ID:EgOEa+ei0
ジュニア予想

男子
1 田中
2 日野
3 宇野
4 木原
5 川原

田中は全日本ジュニアと相性が悪そうなんだが、今年はジャッジも
なるべく勝たせるよう努力するんじゃないか

女子
1 宮原
2 庄司
3 佐藤未
4 加藤
5 新田谷
6 友滝
7 鈴木春
8 大庭

宮原の勝負弱さが残念なんだけどそろそろ打破してもらいたいという希望こみ
全日本ジュニアでは過去2年よかったし、回転不足対策はしてくると思う
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/31(月) 22:30:54.72 ID:1WSKbwmQO
予想は
1小塚
2羽生
3高橋

希望は
1羽生
2織田
3村上

女子予想は
1浅田
2鈴木
3村上
はるかちゃんに台のりしてほしー
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/02(水) 23:30:27.16 ID:PFa3RnAeO

mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/03(木) 12:58:47.20 ID:mJ5LlNZv0
男子
1高橋
2羽生
3小塚
4町田
5織田

女子
1鈴木
2村上
3浅田
4庄司
5今井
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/03(木) 17:20:37.72 ID:Guf5yp690
女子希望
1.鈴木
2.浅田
3.今井

男子予想
1.高橋
2.羽生
3.小塚
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/04(金) 14:58:27.01 ID:Wp467UJw0
1 高橋
2 羽生
3 織田

1 浅田
2 鈴木
3 村上
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/04(金) 16:43:04.85 ID:ALinsct30
1 羽生
2 高橋
3 小塚

1 浅田
2 鈴木
3 村上
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 00:34:41.90 ID:ZUDz9q4u0
男子
1 羽生 新エース
2 小塚 枠取り要員
3 高橋 視聴率要員

ワールドでは期待できない織田はGPで成績をあげておかないと相手にされない
そもそも織田が全日本でよい演技ってあまり記憶にないし

女子
1 浅田
2 鈴木
3 村上 実質的には宮原が3位

村上は、今年は代表入りは大丈夫、と緊張感が足りないように見える
不可解なジャンプ構成、大人っぽさとかただの自己満足だし、プログラムもよくない
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 02:46:47.66 ID:9NuBJzr70
男子

羽生 震災枠
小塚 トヨタ枠
高橋 視聴率枠

女子

浅田 視聴率・各スポンサー枠
村上 テレビ局推薦枠
鈴木 余り枠
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 11:37:00.20 ID:8UflpyKA0
高橋はジャンプのタイミングさえつかめばフリーの得点はかなり伸びる
羽生はここでひとつ台に乗っておきたいところフリーがんばれ
織田は落ち着いて行けば順当
3人の誰かが崩れたらら小塚が入る
ここへ来ての妙な小塚押しは逆に不信を煽りかねないが
連盟の意図はわからん
村デーは良いと思うがまだ台乗りする程の迫力は無い気がする

男子
1高橋
2織田
3羽生

高橋のジャンプ仕上がり具合によれば織田が1位

女子
1浅田
2鈴木
3村上

浅田のジャンプの仕上がり具合によったら
鈴木が1位
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 19:05:49.77 ID:+MwfcKke0
羽生はSPでは安定感がある
昨季以来ほぼ毎回ノーミス(ネーベルの4Tステップアウト以外)
全日本でノーミスならかなりのリードをやると思う
台乗りにかんしては、フリー2ミスまではしのげるくらい
自力で優勝するには1ミスまでにおさえたい
それは可能だと思うし、一応の目標

織田、高橋、小塚はクワドやらないがフリーでもできない
同程度ミスなら高橋>小塚>織田となるはずだが
高橋が無難にまとめる姿は想像ができず、クワドなど半回転不足
どこまでPCSのアドバンテージをもらえるかしだい
織田はクワド回避ではクリーンでもあまり点数出ないだろう
4T<コケその他1ミスの小塚がクワド回避で無難な織田とほぼ互角
結局、枠取りや視聴率への貢献度で小塚と高橋が「選ばれ」る

浅田についてはNHKまで保留
3位については、村上が鉄板とまではいえないだろう
中国杯では合計8ミス、あと1ヶ月半くらいで大幅によくなるとは思えない
村上は、150点台の今井に勝ちさえすればワールドには行けるので
全日本では若手に対抗するための「挑戦」とやらを優先するのでは?
宮原が両方(見た目でも)ノーミスならジャッジも心を動かされるかもだし、
さすがに4〜5ミスの村上よりは上になる
村上の5ミスよりは宮原の見た目ノーミスのほうが可能性が高い
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 07:45:34.59 ID:WP6ckQhe0
男子
1織田
2高橋
3羽生


女子
1浅田
2鈴木
3今井
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 19:15:51.44 ID:yUg6jYA+0
男子
1〜4橋、織田、小塚、羽生 
正直、男子はまったくわからん。全日本でガチでは?
PCSが高い分、橋の台のりは有利かも

女子
1浅田
2〜4鈴木、今井、村上
女子は浅田が1位にならないような状態ならワールドで3枠は難しいかも
男子4強と違って正直浅田・安藤以外がワールドの台のりするのは
現時点では期待できない格が違う
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 20:32:18.56 ID:GEQHOIqg0
>>142
5位鈴木 7位村上 等で3枠可能だと思う
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 21:26:05.44 ID:yUg6jYA+0
鈴木5位はかなり厳しいだろう
ワールドでは絶対下げられる
よっぽどの神演技でないかぎり
神演技でもちょいミス未来よりは下かも
それならまだ村上の5位の方が可能性があるかも
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 22:35:46.63 ID:GEQHOIqg0
村上6位 鈴木7位とか
まあそのへん
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 06:38:58.57 ID:pn8GDZqW0
男子
1町田2村上3無良
女子
1今井2庄司3浅田
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 00:40:54.27 ID:rsdiEw5k0
鈴木優勝するなこりゃ
しかし26で劣化せずに進化してる選手ってすごいね
1鈴木
2真央
3村上

男子は読めないな
期待されてた羽生がフリースタミナ持たないのわかったから危ない
1高橋
2織田
3小塚
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 06:26:00.12 ID:1c9cVFKG0
鈴木は前半期待されて後半落ちるのがいつものパターンだからな
結局は
1浅田
2村上
3鈴木
に落ち着きそう
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 20:43:04.83 ID:ziZN0edB0
男子はエース高橋が連盟とISUの望みらしい
羽生は平昌が本命という事に落ちつく
1高橋
2織田
3小塚
女子
1鈴木
2浅田
3村上
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 23:54:23.88 ID:bTg2zTDj0
女子

1位 真央 2位 鈴木 3位 村上
4位 宮原 5位 今井 6位 庄司
7位 佐藤 7位 国分 7位 磯部
8位 友滝 8位 大庭 9位 石川
10位 鈴春 
ジュニアが上位をしめまくると思う。

男子

1位 高橋 2位 小塚 3位 羽生
4位 織田 5位 村上 6位 町田
7位 無良 8位 田中 9位 中村
10位 日野
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 01:54:22.25 ID:GmrfYLSK0
男子
1高橋
2織田
3羽生
4小塚
5村上
6無良
7町田


女子
1浅田
2鈴木
3今井
4庄司
5村上
6宮原
7大庭
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 09:44:41.42 ID:vgUoCg8h0
男子
1 羽生 248
2 高橋 247
3 小塚 239
4 織田 235
5 村上 217

女子
1 浅田 202
2 鈴木 194
3 宮原 174
4 村上 172
5 庄司 168
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 14:33:35.77 ID:4xxiozqb0
男子
1高橋
2小塚
3羽生
4織田

女子
1浅田
2鈴木
3今井
4村上
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 16:32:17.50 ID:OqNg8HFf0
1 高橋
2 羽生
3 織田


1 浅田
2 鈴木
3 村上 
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 16:44:02.07 ID:rkfeWEFe0
国家的ストーカーがまだ機能してるみたいだから

真央はアクセル決めた上でパーフェクト揃えてこないと1位はない。

安全策でノーミスだとノーミスの鈴木より下にされる可能性大。

ヒラマサ某国にとってとにかく真央が1位じゃなきゃ誰だっていいので
村上もチャンスあるかも。

ヒラマサまでにキムヨナより称号積まれると困る。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 16:45:56.55 ID:rkfeWEFe0
1高橋
2小塚
3派乳

1鈴木
2村上
3障子
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 17:09:28.08 ID:tcDk1obm0
男子
1 高橋
2 小塚
3 織田(ザヤ付き)
4 羽生
5 無良

女子
1 浅田
2 鈴木
3 村上
4 宮原
5 今井
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 17:34:45.92 ID:bpCMHKmm0
男子
1高橋
2小塚
3羽生
4織田
5村上
6町田

女子
1真央
2鈴木
3村上
4今井
5宮原
6庄司
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 20:56:50.45 ID:NPuRUf3h0
1 真央
2 鈴木
3 今井
4 村上
5 庄司
6 大庭
7 宮原
8 石川
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 04:02:24.15 ID:AkIMme+zO
男子
1高橋
2羽生
3小塚

女子
1浅田
2鈴木
3庄司
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 04:06:12.77 ID:alKwdvZQ0
男子
1小塚
2高橋
3羽生

女子
1鈴木
2村上
3浅田
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 08:47:59.42 ID:6zrXtmCZ0
1高橋
2織田
3羽生


1浅田
2鈴木
3今井
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 10:36:13.79 ID:3CIRUcuwO
男子ショート終了
1 羽生
2 高橋
3 小塚
4 織田

フリー終了
1 高橋
2 小塚
3 羽生
4 織田

女子ショート終了
1 鈴木
2 浅田
3 村上
4 宮原
5 庄司
6 西野

フリー終了
1 浅田
2 鈴木
3 庄司
4 今井
5 村上
6 大庭
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 12:44:07.69 ID:TSjBbt6S0

1羽生
2高橋
3織田
4小塚



1浅田
2鈴木
3庄司
4村上
5今井
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 05:57:13.24 ID:yKnpv0m20
女子は鈴木浅田の一騎打ちになりそう。
村上も好きなんだけど、初戦グダグダだったからな、どうだろ。
案外フランスで神演技がられるか。

男子はこんな順位だと世界選手権派遣が難しいね〜!
1位高橋 2位羽生 3位町田 4位織田 5位小塚
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 08:34:34.57 ID:KmDwgccp0
男子
1 高橋 
2 織田 
3 羽生 



女子
1 鈴木 
2 浅田 
3 村上 
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 10:52:03.88 ID:kV11ZfRa0
>>165
その場合、男子のワールド派遣は
羽生、町田、村上のクワドロプル3王子になります
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 13:05:43.90 ID:GWYTpX3ZO
こうなったら派遣に悩むだろうなという順位

男子
1 高橋
2 織田
3 羽生
4 小塚

女子
1 鈴木
2 今井
3 村上
4 浅田

169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 17:50:59.97 ID:wZ21gdBl0
>>168
大丈夫
真央はファイナルで表彰台に上がるから

男子は上位3人だろうね
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 19:39:42.65 ID:qzqlUDRc0
男子
1高橋
2小塚
3織田
N杯影響で会場大盛り上がり、ジャッジ陣思わず超銀河点
羽生はSPトップの可能性アリだが、FS後半恒例の・・・・・・

女子
1真央
2鈴木
3村上
真央鈴木に辛勝、村上・今井大接戦、PCSわずかの差で村上軍配
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 19:53:49.52 ID:rpILdTmh0
男子
1高橋、2小塚、3羽生、4織田、5町田、6無良

女子
1真央、2明子、3佳菜子、4遥、5理紗、6わからん
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 20:07:54.15 ID:GWYTpX3ZO
男子 内容予想

1 高橋 ぶっちぎりPCS

2 小塚 クワドは失敗するも後をまとめる

3 羽生 クワド成功するも後半スタミナ不足

4 織田 ザヤる
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 20:14:34.64 ID:/33KGIlq0
NHK杯後、手のひらを返したような予想(高橋優勝)にワロタw
でも、このまま高橋が進化すればそうなるか。。。

一位 高橋(もしかしてクワド成功くるか? スピンもレベル4なるか)
二位 羽生(クワドは両プログラムで成功、FSでスタミナ不足)
三位 織田(クワド回避するが、他のジャンプ加点で台のり)
四位 小塚(クワド失敗、演技力不足)
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 20:24:55.33 ID:ohlYTy4u0
男子     女子
1 羽生   鈴木
2 織田   浅田
3 高橋   庄司
4 小塚   宮原
5 町田   今井
6 無良   村上
7 村上   石川
8 田中   國分
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 20:25:45.48 ID:jyaq3U6tO
男子
羽生がSPでクワド決めて首位に立った場合、フリーは勝ちを意識しすぎてgdgdになり台落ち高橋がSP首位な場合はそのままぶっちぎる。攻めに行った羽生が2位かも。小塚は攻めて自滅。織田は考えすぎて台落ち。意外な奴が台に乗る
小塚が攻めて僅差のSP首位、激しい争い。台に乗る三人は超僅差
織田が手堅くまとめてSP首位に立った場合、フリーはザヤる。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 00:39:30.77 ID:rmE3OV3M0
男子
1 高橋 PCSてんこ盛り、アホみたいな点数
2 羽生 若手プッシュ枠
3 小塚 ジャンプでややミスが
4 町田 期待
5 織田 大自爆
6 無良 ジャンプ抜け多し
7 村上 クワド以外は無難にまとめるも、PCS伸びず
8 田中 小地味に爆上げ対象(ジュニア一番手の位置なので)


女子
1 鈴木 きっちりまとめてPCS爆上げ
2 浅田 3A無し、ジャンプ回転不足でこの位置
3 今井 3-3成功でショートの得点を伸ばす
4 村上 Loに苦しみ、得点伸びず
5 庄司 ジュニア一番手、PCSも爆上げ
6 宮原 ジュニア二番手、TESは高いがPCSは今一
7 國分 西日本優勝の勢いで、そこそこ点数を伸ばす
8 佐藤みう PCS爆上げでジュニア代表滑り込み
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 00:44:17.93 ID:aUyGFyyv0
NHK杯後、手のひらを返したような予想(鈴木優勝)にワロタw
でも、このまま鈴木が進化すればそうなるか。。。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 01:01:17.00 ID:KTZx9AQs0
男子
1.高橋 2.小塚 3.羽生

女子
1.浅田 2.鈴木 3.今井
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 01:15:40.90 ID:idskwRwV0
男子
1高橋 2織田 3羽生

女子
1浅田 2鈴木 3今井
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 07:50:30.83 ID:cU51e/lb0
男子
1高橋
2織田
3羽生
4小塚
5無良

女子
1浅田
2鈴木
3今井
4庄司
5村上
6宮原
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 10:03:34.51 ID:CXwIwUTb0
浅田がコケてもPCS爆ageで優勝は鉄板。
GPFに出る鈴木が2位
3位は自爆しなければ今井。
自爆すれば庄司3位、宮原4位のジュニア組が入り5位に沈む。

村上はSPで大コケし靴が合わない言い訳してFS棄権
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 23:01:46.29 ID:dKQLmuVS0
石川はNHK杯出る意味あったんか?國分みたかったわ…。
顔がまずいんだよなー
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 23:58:19.65 ID:uRAYCNqmO
小塚
高橋
羽生
織田
町田

鈴木
浅田
今井
庄司
村上
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 20:46:32.49 ID:d0R/k6Iw0
男子
1高橋2小塚3村デー
女子
1真央2あっこ3かなこ
185184:2011/11/19(土) 20:49:28.23 ID:d0R/k6Iw0
男子は1人クワド確実に跳べる選手にワールドに行って経験積んでほしい、
無良でもいい
羽生はまだ若いしスタミナ不足なので…
織田と町田は怪我の影響がネック
女子は順当にこの3人
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 00:54:08.55 ID:0rAgdL2P0
男子
1高橋 2羽生 3小塚
女子
1浅田 2鈴木 3庄司

織田とカナコはワールド派遣にならないと思う
庄司の爆アゲが来そう
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 08:04:52.87 ID:0XsrJiAE0
織田は素行の悪さで三強からハズされたな
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 10:04:48.54 ID:oVrh/lZM0
男子
高橋、小塚、羽生、町田
織田は棄権しそうかな。膝は大丈夫か。
羽生がスタミナが持てば小塚と順位入れ替わる

女子
あっこ、真央、かなこ
あっこは今年タイトルとらなきゃいつ取るの!
真央がショートから2Aにして来たら真央かな。
かなこはイマイチ体型変化な対応できてないから、ひょっとしたら今井さんと入れ替わるかも?
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 12:13:41.35 ID:3Z7/iyLT0
>>186
浅田鈴木今井?
庄司はまだ年齢制限でシニアワールド出場できない
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 08:25:59.49 ID:cEbHlaKE0
1.高橋
2・羽生
3・小塚
4・村上(大)

1・鈴木
2・浅田
3・今井
4・村上(佳)
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 23:15:27.49 ID:ODKgVvsB0
鈴木のNHK優勝はかなりラッキーな面があった
SPで浅田が2Aでもクリーンだったら、レオノワがミスしていたら、
66点以上ももらってない
要するに、必ず日本人を優勝させるということだけは
話が付いていたんだろう
順位はともかく、鈴木より浅田のほうが連盟的には評価を上げたと思う
全日本でも浅田が本命というのは変わらないでしょう
二人ともNHK杯の演技なら浅田が勝つと思う
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 23:23:34.33 ID:s18254gz0
男子
1 高橋  2 羽生  3 小塚

女子
1 鈴木  2 浅田  3 村上

織田は棄権だろうなあ
男子、町田の頑張りにも期待してる
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 04:03:55.81 ID:h3LfmozC0
全日本ジュニア(女子)
1 宮原
2 庄司
3 佐藤
4 友滝
5 加藤
6 鈴木春
7 磯邉

庄司は国内では回転不足を見逃されないので宮原に勝てないと思う
両方見た目ノーミスで157点くらいが限度
上位6人+安藤枠の7人が全日本出場

全日本シニア
1 浅田
2 鈴木
3 宮原
4 村上
5 庄司

村上はジャンプだけでなく、フリーのプログラムがよくない
メンコンはTESが高くてもPCSが出にくい印象がある(安藤、シェレペンなど)
ロシア若手にさえPCSで負けているという時点で格下げもやむをえず
一度危機感を持たせるためにも落ちたほうがよいのではないか
今井は四大陸に出してやるために6位あたりに入れてやる
世界ジュニア代表は、宮原、庄司、佐藤未生
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 16:33:45.62 ID:v4dXr1kO0
高橋と羽生がファイナル行って
織田と小塚が行けないなんて誰が予想できた
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:36:29.39 ID:BPlOW2xj0
>>193
友滝佳子来ると思う
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:43:22.54 ID:GQQY2tnq0
>>194
ま、さすがに織田と小塚の両方とも行けないとは予想しなかったが、いろいろあるさ
高橋はここ数年変わらずで最初から決まってた点の出し方だったし
おそらく今季は、ファイナルでも優勝させる気概が残念ながら見えるwおそらく優勝するだろう
(さすがにGPSの時点でヤリ過ぎで一般の人まで?マークにはなってるがw)
ただ、ファイナルではせめて最低限でも点数に見合う演技をしてくれさえすればそれでオッケ
いい演技が見たいだけなんで

全日本はその後なんでたのしみダ
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:58:24.32 ID:trVC4W8E0
こんなところでまで活動ご苦労さんだな
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:23:45.88 ID:mf2+iASF0
オマエガナー
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:48:45.74 ID:gBLpTawiO
ちなみに全日本ジュニアの結果

1宮原 172
2友滝 153
3庄司 151
4鈴春 150
5大庭 148
6佐藤 138
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:59:33.38 ID:D2QkTYzD0
>>197
大量のスレ監視&単発書き込みで大忙し、大変だねwこんなスレまで
ファイナルでは応援してるからあんたも他人に悪態ついてないで本尊の応援に専念しなよ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:05:43.20 ID:KJbrv4lV0
オマエガナー
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:12:46.43 ID:Nhm5xXUE0
荒らしも単発
監視も単発
指摘も単発
腹いせの反論も単発

ま、そういう事なんで
おそらく二人が言い合っているだけでしょう(最悪一人でやりとりしている可能性も)

全部無視して普通に書き込んで下さい↓
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 03:05:09.97 ID:VgJP67FI0
男子

1 高橋(大)
2 村上(大)
3 宇野(小)
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 23:19:00.75 ID:FEYKz1YA0
ロシア杯&全日本ジュニア終了時点

男子
1 羽生
2 高橋
3 小塚
4 村上
5 無良
6 田中
7 町田
8 日野

ファイナルでまた高橋はこけまくり、羽生がその上になる
羽生は去年の小塚のように力上げ対象になる
SPではノーミスでびっくりの高得点、フリーはちょこちょこミスするも逃げ切り
高橋もそこそこ上げられるがNHKほどではない、四回転はもちろん跳べない
小塚はかぎりなく空気のような存在になる

女子
1 浅田
2 鈴木
3 宮原
4 村上
5 今井
6 庄司
7 佐藤
8 鈴木春
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 23:34:37.69 ID:rlv58A220
男子
1.小塚
2.高橋
3.羽生
4.村上
5.無良
6.町田

女子
1.浅田
2.鈴木明
3.村上
4.今井
5.庄司
6.宮原

ファイナルに行かない小塚はじっくり調整できるので有利
高橋と鈴木明はファイナルで世戦出場決めて全日本は疲れで得点伸びず
ロシア杯から連戦になる浅田と羽生はファイナルでは余力を残して全日本に照準を合わせる
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 23:40:14.46 ID:duYib4tx0
女子

1、浅田
2、鈴木
3、宮原
4、今井
5、村上
6、庄司

TES重視採点で敢えて宮原を台乗りさせて海外ジャッジに新星をアピール
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 02:10:59.10 ID:84hEVgHJ0
ほんと、ファイナルに小塚と織田がいかないなんて予想できなかったなー
きっと全日本も意外な展開になるのかもしれない

一位 高橋(4回転が戻る、エース復活)
二位 羽生(高橋の点数に迫ってくる、日本の2番手確保)
三位 小塚(存在感は空気だが、まとめてくる)
 

一位 浅田(今年は3Aを跳ばないけど他がきまる)
二位 鈴木(3−3決めるが、真央に及ばず)
三位 庄司(あっさりと村上を抜いてしまう)
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 07:35:55.63 ID:QSsMX+Jr0
女子
1位 浅田ショートはまとめて、2A、フリーはスピンステップレベル揃えてくる。
2位 あっこショートは一位でおりかえすも、フリーはひとつポロっとやらかして苦笑してそう。
3位 今井 神演技
4位 宮原 勢いそのまま
5位 村上 プログラムが合わねえ。
村上選手は今年は世界選手権行かずに、来季盛り返して来んかな…

男子
一位羽生、二位町田、三位高橋、四位小塚
世界選手権の派遣に困りそうな順位でよろ…
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 13:16:49.84 ID:l2HId6hg0
女子
1.鈴木 最初で最後の全日本神演技か。ショートノーみす、フリー後半1ミス。
2.浅田 SPの3Aがパンク、出遅れ。フリーで巻き返す(1位)ものの、わずかに及ばず
3.今井 SP・フリーほぼノーミス。
4.宮原 怒涛のフリー7トリプル完全成功。TESは鈴木を超える。
5.村上 3F+3T<<で出遅れ、フリーも3Loに苦しみ、伸び悩む。
6.庄司 PCSは宮原を大幅に超えるが、URに苦しみ、得点伸びず。
7.國分 手堅くまとめてきそう
8.佐藤 爆走スケーティングにPCSも高騰


男子(織田は欠場と予想)
1.高橋 独走状態
2.羽生 クワドも2本決める
3.小塚 微妙な演技
4.町田 手堅くまとめるも、PCSで小塚に差をつけられる
5.無良 ジャンプのパンクが多く、点が伸び悩む
6.村上 エレメンツのGOE加点が低めに抑えられる
7.田中 かなりage採点気味
8.中村 お約束でジャンプ決まらず

210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 14:23:52.35 ID:pXV4jOGK0
全日本では、誰が良い演技をするかより、連盟の思惑のほうが大事だと思う
それを「予想」しないと予想できない
今季はズバリ、ソチの最有力のメダル候補がエース指名される(つまり優勝)
浅田と羽生でしょう
ファイナルで高橋は、いくらPCS上げても四回転の前には手も足も出ないと証明される
浅田は3A回避したほうが点数が出ると証明される
ロシア杯を見れば明らかなように、ジャッジの合意があれば少々のミスは帳消しにできる
特に羽生は、ソチのエース、メダル候補として認知してもらうにはもう時間的猶予がない
日本は、ソチでは、羽生が取るか、メダルなしに終わるかどちらかだ
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 14:59:25.78 ID:v9xNTY2PO
1羽生
2高橋
3小塚
小塚は駄プロだけど他にいないから仕方ない

1真央
2宮原
3鈴木
4村上
今井には村上を上回ってほしいが期待はしていない
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 15:11:31.92 ID:5z2O2WYg0
男子
1高橋
2羽生
3小塚
織田は怪我が…

女子
1浅田
2鈴木
3村上

個人的には今井予想したいけど、そろそろ村上も調子戻ってきそう
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 15:44:37.75 ID:gOYDmO7HO
真央と鈴木は鉄板だよ。世界選手権かかってんだもの。自爆はしないだろうと予想

特に真央は全日本は台落ちとかないから優勝か2位
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 17:54:47.92 ID:ZEMiHXqrO
男子
1 高橋 まだまだ若いもんには負けない
2 羽生 勢いがある
3 小塚 徐々に調子を上げてくる

女子
1 浅田 全日本は相性もいい
2 鈴木 好調キープ
3 村上 ジャンプやや不調でもPCSで他の若手には負けない
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 22:05:15.64 ID:tiGAWoU10
男子
1 高橋(4回転以外は安定)
2 羽生(ペース配分を覚える。GPFからの連戦はむしろ追い風)
3 小塚(ジャンプいまいち決まらず羽生に抜かれる)
4 織田(出れば。大自爆した場合、がっつり転落もあり得るかも。。)
5 村上(3Mでは一番上。本人的ベストの演技でココ)

女子
1 鈴木(優勝意識して爆発力には欠けるが、きっちりまとめてなんとか1位)
2 浅田(SPは2AでまとめるもFSで3Aトライしてコケ、他ジャンプもミスで2位)
3 村上(本人的イマイチでもココ以下にはならない)
4 今井(だいぶ復調)
5 庄司か宮原
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 21:13:09.05 ID:7Hs5HuIj0
このスレ見ると村上と織田がいかに嫌われてるか分かるな
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 22:55:17.10 ID:nKhrTPK80
羽生はスタミナないのに連戦で駄目だろうな
せっかくのファイナル行きが仇になりそう
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 12:00:00.36 ID:nlMsRu2d0
このスレ見ると>>216が登場する為の215までのレスの蓄積だった事がよく分かるけど…
てかもうちょっとうまくやらないと216で台無しだよ
アンチであればあるほど>>216みたいなストレートな意思表示は
喉から声が漏れそうでも我慢して黙って笑っとくもんだよw
と、指摘されたらまた暴れるかな?暴れるんだろうな、他で
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 20:19:42.60 ID:dpJrxkzW0

男子 
1 高橋(まだまだ日本のエース。4F両足なれど、ぶっちぎりのPCSで優勝)
2 羽生(ファイナルで刺激を受け、更に勢いづく。4Tも決まり、TESはトップ)
3 小塚(足元つるつるなれど、どこかインパクトに欠ける。ジャンプの調子もどりきれず。)
4位〜6位
 町田、村上、無良、ともに甲乙つけがたい好演技で、順位争い熾烈。
 4大陸派遣者が決定出来ず、紛糾。プレーオフ実施へ。(←願望)
※織田は負傷欠場と予想

女子
1 真央(やはりエース。3A封印。3−3なし。5種トリプルなんとか成功)
2 鈴木(フリー後半にちょいミス。点数は限りなく真央に近く、3位以下とは大差)
3 宮原(ぶっちぎりのジャンプ構成でTESだけなら1位!)
4 村上(3F−3Tには刺さる。ループも。他小ミスもチラホラ。)
5 今井(SPは村上より上ながらフリーで逆転を許す。村上とは非常に僅差)
6 庄司(見た目ノーミス。PCSは出るが、ジャンプにURがいくつかあり、TES伸びず)
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:24:39.48 ID:SvvUshNP0
1 浅田
2 鈴木
3 宮原
4 村上
5 庄司

1 羽生
2 高橋
3 小塚
4 村上
5 無良

村上がそろって4位
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 09:32:04.98 ID:D3/z78Vk0
1 高橋(大)
2 村上(大)
3 田中(デカ)
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/11(日) 19:52:47.02 ID:trgiHsEF0
重複誘導

【日本選手】2011全日本順位予想【みんな頑張れ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1309446001/
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/11(日) 23:53:24.81 ID:Q1NF2zyw0
浅田欠場の場合

女子
1 鈴木
2 村上
3 宮原
4 今井

村上はSPのジャンプを去年のに戻すようだ
庄司が世界ジュニアの代表にすら入らない予感

男子
1 羽生
2 高橋
3 小塚
4 村上

織田はエントリーしているけど結局出てこないだろう
町田がGSで高得点出しているけどあまり参考にはならないと思う
プレッシャーのかかる試合ではたいていアレだから


224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/12(月) 21:04:03.45 ID:uJEO9fGP0
結局出るようですね
http://www.sanspo.com/sports/news/111212/spm1112122004008-n1.htm

やはり浅田優勝かな
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/13(火) 00:47:24.60 ID:B1YuSqhLO
  ♂   ♀

1 高橋 1 浅田
2 羽生 2 鈴木
3 小塚 3 村上
4 織田 4 今川
5 町田 

他知ラネ。

226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/13(火) 10:50:43.25 ID:Fm7cxczk0
1,浅田 どんなにボロボロだろうと優勝確定。
2,鈴木 どんなに頑張っても浅田の下。浅田が優勝なので。
3,宮原 この人出るの?出てもPCS低いので優勝はなし。
4,村上 今季PCSも出ないし評価も何故か低いので優勝は無い。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/13(火) 11:20:36.31 ID:kpNiCA6m0
1 鈴木 ぶっちぎり初優勝
2 村上 2ミスくらいでまとめる
3 浅田 TESで下げるがPCS九才

1 羽生 ノーミス初優勝おめでとう
2 高橋 4回転失敗 
3 小塚 まとめて来るがPCS伸びず
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/14(水) 13:07:04.27 ID:NINXNFUP0
浅田 うまくまとめる+同情点で200点超え
鈴木 相変わらずプレッシャーに弱い、183点くらい
宮原 ほぼクリーンで174点、TESでは鈴木より上
村上 順当ならここだが・・・

村上はロシア勢に続いて宮原にも負けたら相当へこむだろう
連盟としてもヤマダ先生の顔をつぶさないように今回は勘弁してやるかな、とも思う
宮原と村上の順位はその判断しだい
誰が見ても宮原が上だという印象だけは残る
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/14(水) 14:37:16.18 ID:UXGnMvo+0
宮原って出るの?
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/14(水) 22:28:57.73 ID:4ZoeZrWz0
男子
1.高橋
2.羽生
3.小塚
4.織田
5.町田

女子
1.浅田
2.鈴木
3.今井
4.宮原
5.村上
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/15(木) 12:20:11.15 ID:U6XVf0uR0
浅田は出てリンクで滑るだけで優勝
浅田を優勝させるため鈴木はかなり厳しめな得点
村上も同じ
宮原もエントリーしてるがノーミスでもPCSがない
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/15(木) 19:39:06.02 ID:v7+VXB790
1高橋 2羽生 3町田 4小塚 5村上
1浅田 2鈴木 3宮原 4村上 5今井

町田が無難にまとめて、ワールド派遣者に悩む状態になりそうな
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/16(金) 19:02:04.65 ID:0dLmbEcI0
男子 1小塚 2羽生 3高橋
女子 1浅田 2鈴木 3宮原

波乱の全日本。村上&今井は宮原に破れる。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/18(日) 14:21:14.82 ID:3iZ6SSr80
1位浅田2位鈴木なら波乱でもなんでもないじゃん
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/18(日) 19:52:20.75 ID:X0y4vaWN0
女子 1浅田 2村上 3宮原

鈴木は去年みたいな全日本でやらかすと思う。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/18(日) 22:54:06.69 ID:T71GTkPt0
で?誰が孕んだって?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/19(月) 00:16:26.07 ID:PyW6Dfz30
昨年spで放送された選手
浅田真央
安藤美姫
鈴木明子
村上佳菜子
今井遥
西野友毬
石川翔子
鈴木春菜
中村愛音
上野沙耶
大庭雅
庄司理紗
村主章枝

今年の出場選手
浅田真央
石井綾香
石井翔子
今井遥
今村紗羅
大庭雅
木内千彩子
河野有香
國分紫苑
近藤里奈
佐藤未生
庄司理紗
鈴木明子
鈴木春奈
鈴木真梨
瀬藤愛里
高山睦美
谷川奈穂美
友滝佳子
中村愛音
中村未夏
那須野光
西野友毬
長谷川奏
廣野真衣
宮原知子
村上佳菜子
村元哉中
村元小月

予想しろハゲども
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/19(月) 23:01:14.64 ID:uDSIb7xM0
>>231

全日本ではアリーナ席以外からの花投入れは禁止だよ
スケ連もHPで警告文だしてるし、
スタンド席から花投げたら警備員に即効でつまみだされるよ
へたすりゃそのまま年末年始を楽しく留置所で過ごすことになる
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 01:51:37.23 ID:zQUKKf0/0
鈴木は安藤の下駄をはかせてもらったのか
3ミスくらいなら180点出るような選手になってしまった
去年のような内容でも台落ちは考えにくい

>>233は村上と今井が宮原に負けるのが「波乱」といいたいのだろう
まったく、十分ありうることだと思うけど
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 04:52:27.89 ID:jRLVrFaF0
女子
1.鈴木 3-3決まる、フリー番長。
2.宮原 ジャンプ完璧
3.村上 3−3決まる。
4.今井 
5.浅田 3Aチャレンジするも大自爆。その後ぼろぼろに。
男子
1.羽生 クワド決める
2.小塚
3.高橋

241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 06:51:07.63 ID:Jborz1NpO
ワールド3枠目は今井と村上でオケ?
村上は3T-3T<にならなければ大丈夫かな。
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 09:26:33.83 ID:pU/ZHoJp0
村上は4Fも跳べるらしいよ
上位3人の誰かが崩れればワールド行けるかも
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 11:27:01.75 ID:GUDOKOvK0
>>239
違うだろ
鈴木は前から実力もあるのにPCSが低いと言われてたし
26歳で3−3取得したり
そこそこの成績を維持し続けてるのは怪物レベルじゃないか?
アボット選手とか、
昨季まで「もっとPCSあげてよ!」と思わずにいられなかった
表現巧者たちのPCSが、今季からようやく報われつつある。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 11:34:53.25 ID:dWA2yKaX0
>>242
じゃあ、跳べよ!
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 11:35:55.26 ID:pE3W0gjb0
ちょっとスレチ気味だけど…
>>243
表現力の評価の高い選手が今年比較的高いPCSが出てるような気がするのはなぜ?
どこかにソースある?
反論してるんじゃなくて、自分もそう感じてたので、前からソース探してるんだけど、
見つからないんだよね
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 11:41:00.19 ID:pE3W0gjb0
>>244
村デーは去年全日本ぐらいから4S入れてきてたと思う
失うものはないけど後もない立場だから、4Fはともかく4Tは入れてくるかもね
村デーはコンボが苦手なので、それぐらいやんないとTESがあまり出ない=
チャンピオンシップ出場権ゲット圏内に食い込むのは厳しい、と思う
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 13:55:57.15 ID:Ou3qM5Uc0
女子
1真央(細かい部分でミスはあるが、まとめてしまう。→世選ではしっかりエースの仕事をして金or銀メダル!)
2鈴木(3F−3T認定エッジOKなど大甘採点。SP1位。FSで自滅→世選でも日本の2番手という演技で5〜7位)
3佳菜子(3T−3Tに戻す。世選にらみでPCS大甘採点→世選は8位〜15位)
4今井(最初から四大陸要員な感じの採点→四大陸で神演技メダル獲得!)
5宮原(TESはそこそこ高いが世選要員のシニアとはPCSで差をつけられる)
6庄司(回転不足をいくつかとられるがPCSは高めに出る)
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 16:02:18.41 ID:6oXhPCvc0
a
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 16:47:55.41 ID:LsoaCV6i0
>>237
浅田真央
鈴木明子
村上佳菜子
今井遥
西野友毬
石川翔子
ジュニア6人
そんなもんじゃね
あと國分、小月あたり
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/20(火) 21:19:29.12 ID:ydYt4plf0
哉中来い
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 00:27:38.09 ID:PNEjaVPq0
>>246
3回転すら刺さるのにそんな
選びたい放題に4回転のバリエーションが
あるとはにわかに信じ難い。
そのうち5Fとか言い出すなよ。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 00:48:50.33 ID:43VpNcCi0
>>251
3種類のクワドの話は最近出たカッティングエッジに本人談として載ってる
回転不足かどうかまではわからないけど、練習で成功してるのは本当なんだと思う
スコアをざっと確認してきたけど、3回転は多分一度も刺さってない
刺さってるのは3A以上のミスしたジャンプだけだよ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 04:40:08.71 ID:RnxMCY570
男子
1.高橋 2.小塚 3.町田(願望)
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 05:56:57.86 ID:43VpNcCi0
>>252
回転不足は今季の話
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 08:37:17.24 ID:MhwueJ9K0
ペア
1.高橋トラン(願望)
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 15:57:58.90 ID:4ZZzZGmvO
ショートのみ予想

1高橋(87.56)
2羽生(84.12)
3小塚(80.95)

1浅田(68.33)
2鈴木(66.98)
3村上(62.04)

フリーはわかりません(笑)
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 16:13:00.06 ID:The9sKBJ0
男子
1高橋(日本男子のエース格で、採点甘め、PCSぶっちぎり。
    SPは4T着氷ミスで僅差の3位、FSはノーミス大差の1位、総合1位)
2小塚(SP僅差の1位、FS2位で総合2位。
    ファイナル不参加の為四大陸で試したいスケ連の思惑により、強引に羽生より上に。
    ただし、四大陸でもいまいちピリッとせず、世選に不安を残す)
3羽生(SP僅差2位、FSも小塚とごく僅差の3位で、総合3位。
    ファイナルで十分顔を売ったと判断され、PCSやや辛め。でも点差ほとんど無し。
    悔しさから世選で大活躍、ガチより上の4位入賞!)
4町田(しっかりまとめて四大陸出場権をGET。四大陸でもネ申演技で銅メダル!エキシが物議をかもす。)
5村デー(4回転は入るが、後半の連続ジャンプで痛恨のミス。PCSも町田がわずかに上。)
6無良(SPとFSでムラのある出来)
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 17:27:34.11 ID:EA7ZoH1X0
>小塚2位 ファイナル不参加の為四大陸で試したいスケ連の思惑により、強引に羽生より上に

これはありえるかもしれない
全日本はスケ連の操作で順位が決まるから

4位が誰になるかだけが楽しみだ
町田かな順当に
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 22:54:13.85 ID:TTrMwnQD0
もっと面白いのは1位2位3位の台乗り争いだと思うよ普通に
面白いと同時に「問題が明らかに」なるのは必至
順位通りに一応見た目の演技がなるといいねwおそらく無理な捩じ込みで
せっかくの全日本が楽しめない人がほとんどになるんだろうけど
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 23:02:13.07 ID:86vqGbr20
女の村上は得意の3T3Tに戻すからSP1位になるかもな
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 23:06:59.69 ID:DDpZNIS70
男子の出来レースなんて見たくもない…

でも予想は
1 高橋
2 小塚
3 羽生

とせざるを得ないんだよね
それが残念でならない。おそらく当たるから
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 23:44:23.94 ID:B/N424jBO
>>260

でも最近3T-3T<になるし、今井もエラー防止の為3F-2Tに変えて来てる。
でも知名度からして村上が台乗りかな?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 11:25:15.37 ID:sFJGYpEg0
>>260
村上はPCS下がったから
3T3TでSPノーミスでもせいぜい63ぐらいだろう
浅田はロシア杯SP、3F-2Lo,2A,3Loで64点出てる
同情点で65は出ると思うから、村上がSP1位はない。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 20:52:26.28 ID:24+Jr/fL0
どう考えても実力的に羽生が1位なのに
1位予想は少ないね
よっぽどアンチが多いのか
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 20:54:31.09 ID:24+Jr/fL0
4町田(しっかりまとめて四大陸出場権をGET。四大陸でもネ申演技で銅メダル!吹き出ものが物議をかもす。)
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 22:26:26.55 ID:xk3d+bvg0
>>265 銀魂w
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 22:35:00.45 ID:Q2kG9oq60
>>264
いや、アンチじゃないよ 羽生はいずれトップに立つでしょう
でも今のところはね
ジャンプで日本一決めるわけじゃないから
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/23(金) 05:40:44.32 ID:b3qo2YRG0
>>258
そういう発想はなかったなw
別に1位、2位を四大陸に送ると決まっているわけではない
高橋は何位でも出さない(出ない)と思う
コロラドだからチャンは出るだろう
またチャンに格の違いを見せ付けらて負けたり、羽生の四回転に
踏みつけられて評価を下げるリスクは避けたいだろうから
小塚は何位でも派遣されると思う
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/23(金) 11:49:28.51 ID:9dBeLaNq0
男子1位は高橋で確定だろ。
NHK杯SPで4回転失敗したのに90点も出されたら誰も勝てないよ。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/23(金) 18:17:52.71 ID:vTkPiuU30
>どう考えても実力的に羽生が1位なのに

どこまでも同意

でも予想は
1位 高橋
2位 小塚
3位 羽生

もしくは
1位 高橋
2位 羽生
3位 小塚

他(なぜか1位だけ鉄板他は変動あり)

が入れ替わり立ち替わり書いてるんだよね

高橋を1位に入れるオタの痛さはおいとくとしても
高橋を1位に予想せざるを得ない哀しさなんともいえない空しさ、諦めみたいな感覚がスレ全体に漂ってるね
やけくそで嫌味も込めて「1位高橋!」「優勝高橋!」と書いているレスも多いと思う
今季のN杯とファイナル(実際はスケカナも)での爆爆ageageを、全スケオタが目の当たりにしちゃった訳だから
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/25(日) 06:34:00.16 ID:chNRuDgQ0
>>260
おめ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/25(日) 12:07:10.75 ID:b3G5z7B80
>>261が総括w
全日本の年功序列の壁は厚い
転倒が大減点だったら高橋選手は余裕で台落ちでした
SPが良かっただけにあの落差はひどかった。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/26(月) 01:57:00.05 ID:O2gTHHkk0
>>257
汚水
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/26(月) 06:54:26.42 ID:XpvBA9oI0
年功序列は否定しないが、今回は羽生より小塚が悔しがる番だった
高橋は四大陸でチャンにボコボコにされてほしい
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/26(月) 13:01:48.62 ID:BKDqpXf20
なにこの出来レースwww

1位高橋、2位、小塚、3位羽生
1位浅田、2位鈴木、3位村上

そのまんまじゃないか
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/26(月) 22:30:25.27 ID:d2M46pLG0
>>274
3Aコンボを1回目にやればよかっただけの話。
コンボ抜けになって基礎点だけで5点以上損してる。
後半ボーナスと言っても、+2T+2Loの0.1掛けのたかだか0.31のために
コンボ抜けのリスクを冒して2つ目をコンボ予定にするのが悪い。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 01:26:55.13 ID:xm7cvjXv0
>>269
亀レスだけど
高橋NHK杯ではSPに4回転入れてないよ
いれたのはFSで4F転倒
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 17:25:32.91 ID:jABM6QUX0
4回転とばなくても90点とか誰も勝てないよ(国内で)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ