>>943 楽しさも人それぞれで良くないか?心狭いな
>>938みたいなやつが一番何もわかってないと思う
生涯スポーツとしてのスケートが一般的に浸透しない土壌がまさにこんな考え
いい年してフィギュアスケートpgrとか言ってるから中々スケート競技人口の裾野が広がらない
そうしてちょっとやってみようかなと思ってる人の気持ちを摘んでしまう
こういうのは体育会系によくありがちな根性論で片付けてはいけない
どちらかと言うとマーケティング的な発想が必要だ
だから気軽に始められる土壌づくりが必要だ
気軽に始める人が増えないとリンクがヤバイでしょ
>>938は自分で自分の首を絞めてるのと一緒だよ
連投スマソ
>気軽に始められる土壌づくりが必要だ
具体的にじゃあどうすればいいか
今リンクに通ってる人間が一番手っ取り早くできるのは…
・必死こいて練習してる中年〜熟年スケータをpgrしない
・初心者を中途半端な中初級者が対して上手くもないならあーだこーだ指南しない
大人スケーターを舐めてはいけない
中年から趣味に没頭する人はハンパなくお金使うんだぜ
社交ダンスのおばちゃんみてみ?どんだけお金使ってることか
上手くすればその年齢層を引き込めるとは思うんだけどな
…まあリンクが無くなってしまったらこんなつまんねー諍いもなくなるがな
都心は競技人口足りてるよ。
むしろ多いくらい。
そういうライトな層を取り込むなら
休憩室やら食堂の類は少し考えたいな
スキーに比べてそういうのってあまり力が入ってないよね
あとそういうライトな層は複数人で誘い合わせるから
利益に結びつきやすいんじゃないかと思う
ボクシング業界ではボクササイズなんてものを提案して
大きくハードルを下げたのを見習った方がいいかもしれない
やる気がある人だけを集めようとするんでなくて
なんとなく程度の人もたくさん集めて
その中からハマっていく人が出てくることを期待する方が建設的なんじゃないかと
>>955 選手は多いのかもしれない
ただライトな層を取り込む=リンクが混むから困る
と言う感じでライトな層をけん制してしまったら
一般滑走収入が減ってリンクがジリ貧になってしまう
リンクが混むのは決してライトな層の責任ではなく
それ用の対応を怠ってるリンク側の責任
経営を考えるならその辺をきっちり対策立てないとね
>>956 同意
選手だけがやるスポーツとして定着してるのなら
今のフィギュアバブルが萎んでしまったら先がないよね
スケートを続ける選手が減ってリンクが閉鎖してウェアシューズが売れなくて…
ほんの10年前の日本のスケート環境がまさにこれだったよね
もうちょっと習いやすいレクリエーション的な教室も欲しいよね
個人的にリンクの終了時間を今より1時間だけ遅くして欲しいと思う
そうすれば会社から帰宅途中にリンクによって2時間近く練習できる
同じように思ってる社会人スケーターは多いはず
社会人を取り込むことができたらもっと競技人口は増えると思う
そういう人はスポーツクラブに通う感覚でリンクに通うのでは
考えてみればそうだね。
数日前に「大ちゃんのクワド〜」とか言いながら暴れてるアラフォー女性の集団を見たからライト層を排除したくなってた。
でも、自分も最初はライト層だったんだものね。
初心を忘れちゃだめだね。
>>958 というかむしろスポーツクラブの中の一施設として作ってしまえという気もw
スポーツクラブのように毎日の生活の中に溶け込むようなアプローチでやるか
スキーのようにレジャーとしての普及を図るか
方向性はいろいろ考えられるけど
現状はどうにもマニアックというか、しきいの高い感は否定できない
スケートはテレビで見るもので実際にやるなんて考えられないって人も少なくないんだろうな
>スケートはテレビで見るもので実際にやるなんて考えられないって人も少なくないんだろうな
あれだけコンペのチケットが売り切れてるのに
実際にスケートする人が少ないのはそういうことなんだろうね
ってか自分も始める前まではそう思ってたんだわ
コ○ミスポーツクラブの中に作ってくれたらいいのにな
昔はRO○ND1のようにいろんなとこにリンクあったんだけどな
遊園地には屋外リンクが必ずあったし、ダイエーやジャスコみたいな
ショッピングセンター内に小さいサイズのリンクがあったな
以前男子スレで聞いたことがあるが
スケオタの連中は舞台裏には興味がないんですって
宝塚オタみたいなもんらしい
どうりで、ホームリンクのアイスショーに部外者がわんさかきたくせに
そのあとの一般滑走はせずにお目当ての選手と写真撮ったら
さっさと帰るやつが多かったんだよな
現実味のわかない客席からみるのと
1メートルほどの至近距離でスピンやジャンプ見るのでは全然違うのにすごいもったいないよスケオタ
舞台裏が面白いんだけどな
選手たちが切磋琢磨してエレメンツ磨いてる姿を真横でみれるって眼福だよ
と同時に自分の下手っぴ加減に撃沈するんだけどなorz
まあそれもまたよしw
965 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 11:49:12.35 ID:Z+kK1I9y0
>>946 邪魔しないようにって隅っこでコソコソ滑っても上手くならないよ。
むしろ、手すりのそばで行ったり来たり廻ったり飛んだりされるほうが邪魔になる。
そこは走行車線だから。練習は堂々と真ん中で。
966 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:00:38.02 ID:Z+kK1I9y0
>>961 子どものスポーツ教室が地元リンクに出張してきてるよ。
でも教える側がね…体操とかはできる人たちなんだろうけどスケートは勝手が違うみたい。
リンク側が先生を貸せばいいのにと思うけど、貸切にもせず先生も借りないってことは予算に問題もあると考えられる。
「遊び」でスケートをやるという選択をする人が増えないと
裾野もスケート場自体も増えないよね。
名古屋の方では、お爺ちゃんお婆ちゃんも一緒に楽しめる
氷上フォークダンスなるものがあると聞いた。
聞いただけで見たことはないんだけど、
そういうのが全国的に普及できるようになるといいな。
私が通ってるリンクは、「高校生以上は平日の17時以降半額」です。
ただし17時以降はメインリンクは貸切になるので小さいサブリンクしか使えません。
スピード出さずにこつこつとステップの練習とかできると思うので、
少しでも大人スケーターが増えると嬉しいなと思います。
>>962 自分も初めてのスケートは「こどもの国」だったな〜
こどもの国の入園チケットを新聞屋さんにおかんが貰って、
ついでだから滑ってみる〜?っていう。
ところで富士急ハイランドのリンクで滑ったことある人いますか?
年末休暇で寄ってみようかと考え中なんですが。
>>956 >休憩室やら食堂の類は少し考えたいな
チケットを一回出たら終わりじゃなく一日入場券にするだけでも違うかな。
外で食べてまた入ればいい。
確かに今時、自販機のコーヒーと菓子パンとカップめんじゃね〜
もっと小奇麗にしないとお客は来ないかも。
971 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 15:14:09.02 ID:Q45BfC160
名古屋のフォークダンス
あれもかなり緩いかな・・・
どちらかというとほとんど女性だし
ある程度すべれる紳士はやらないでしょう
私もあれはご勘弁
一般人がカラオケやボーリングに行くように気軽に来れれば良いんだろうけど、
手袋や防寒着が必要だから、冬以外は気合入れないと来れないっていうのはあるよね。
アイスショーの特設リンクくらいの気温のリンクがあれば、一般レジャー客も増えそう。
イスも少ないよね。
リンク外でゆっくりできないとシンドイな。
>>952 >楽しさも人それぞれで良くないか?心狭いな
別に緩いのが悪いとかどこにも書いてないよ。
お風呂と一緒で、アツイ人はぬるくなるのを嫌うし、ぬるめが好きな人はアツイのがシンドイし。
心の狭い広いの問題じゃないと思う。
今日も滑ってきたわ。
今年の春から通い始めて、週に1回、2〜3時間の練習時間で、やっとバッククロスが様になってきたw
でもハーフサークル上の片足バックが未だにできない…。
インもアウトも曲がる所まで行って止まっちゃう。
転びそうで怖いのよね。
最初の一押しが甘いのかな?それとも姿勢の問題?
フォアのアウトサイドも苦労したし、一難去ってまた一難…。
>曲がる所まで行って止まっちゃう
曲がるって考えてるところが間違い。
セミサークルは く じゃない。 C だから
最初が正しければ最後まで行くはず。
じっとしていられないでゴソゴソ動いてないか、フリーレッグはどこにあるか、
蹴りだす方向はあっているのか、肩と腰と足もう一度確認しる。
>>976 確かに曲がるってのはおかしな言い方だったね。
フリーレッグを振るあたり?
最初が合ってたら最後までいくってのは自分の感覚に無かったw
出だしは確かに自信無いのよね。
うまい押し方できてないんだろうな…
リンクの壁割れない鏡張りにしてほしいw
あと片側エッジに乗せ続けるのが安定しなくて、多少グラグラしちゃうのもある。
分かってるんだけど出来ないよ〜
アドバイスありがとう。
サルコージャンプで1回転をするジャンプのタイミングで質問。
フリーレッグの位置が
A:12〜9時頃でジャンプ
B:9〜7時頃でジャンプ
C:7〜6時頃でジャンプ
選手クラスのタイミングを観察すると1回転であろうと
2回転以上であろうと「C」でジャンプしているようで、、
着氷までの飛躍距離に伸びがあり、着氷後もスゥ〜と
緩いカーブで抜けていく。
最良なタイミングてどの当りかな?
>>969 富士急ハイランドは毎年行きます。
氷は日中陽当たりがいいと水溜まり、
場所によって少し斜めになっていますが
普通に滑れる人なら問題ないです。
ロッカーが200円で高め。更衣室はないので
着替えるならトイレ。
併設レストランはスケート靴不可ですが
スリッパの用意があり、マイシューなら
エッジケース使用で入れます。
日中は人も少なく快適。
週末の夜はそこそこ人増えますが
リンクが広いのでジャンプもスピンもできます。
入園料だけで滑走でき、私はホントに
入園料だけで楽しんできます。
スケート目的なら、屋外の広大な異形リンクだけで充分満足です。
夜は氷点下になります。
防寒だけは確実に。
>>978 自分はA派。
ただし、最初は後ろに引いて、Aの位置に来るまで待つ必要がある。
無理に引き寄せると、腰が開くので注意。
オープンモホークとクローズロモホークの違いが分かりません。
色々見たけど分かりません。
僕は馬鹿なんでしょうか?
リンクのセンターサークルの中で「ホントは、私は馬鹿です」と3回叫ぶと馬鹿が直るという
都市伝説があったように聞いたが
なるほど。叫んでみるかw
>981
トレースがクロスするのがクローズド。
トレースが交わらないのがオープン。
…だったと思うw
スケーティングレッグの前(土踏まず)にフリーレッグを置くのがオープン
スケーティングレッグの後ろ(背中側)にフリーレッグを置くのがクローズド
大抵最初に習うのがRFI(右足・フォア・イン)の土踏まずに
LBI(左足・バック・イン)を置き踏みかえるオープンモホーク
>>958 今は亡きハマボウルでは、
カルチャーセンターの講座としてフィギュアスケート教室があって、
自分はそこから入った。
貸し靴、滑走券付きで週一10回で15000円という破格のお値段と、
土曜午前という社会人には嬉しい時間設定だったのですごくありがたかった。
しかも、頑張れば初級のバッヂまで取らせてもらえたし。
値段とかここまで好条件じゃなくても良いけど、
こういうのが今済んでる所のリンクにもあったら良いなあと思う。
>>987 お値段は若干上下するけど
どこのリンクのスケート教室もそんな感じなんじゃ?
日曜教室とかさ
週一(月4)で6000円〜7000円、貸靴代は込だったり別だったり。
バッチテストではなく普及部のA・B・C級が取れるカリキュラムで
教室開始前か終わってから一時間自由に滑れるってのをよく見るな。
滑走券付きなら安いよー。
992 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/08(木) 18:06:26.72 ID:187ivJi/0
エッジが正確か微妙だけど、初めて2F綺麗に降りた!運動神経いい方じゃないから苦労したけど、かなり感動した〜。
乙&おめ!
次の試合で、披露してください。
そのまま5級まで取って国体出て下さい
>>993 大人から始められた方ですか?
スケート歴一年のアラサーですが、いつかはシングルアクセル以上を跳んでみたいと思っています。
まだシングルで四苦八苦してますが…
30年前に選手(雑魚w)してたが、今になって急にスケートがやりたくなった。
30年間ほとんど滑ってないが・・・今滑れる自信がない。
リンクも閉鎖したところが多くて、練習場所を探すところから始めないと。
ちょっと頑張ってみようと思う。
1000なら皆上手くなる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。