【4CC】四大陸フィギュア生観戦スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:06:57.30 ID:QXtpUfd90
からすみ買わなかったの、からすみ。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:09:49.50 ID:OXjg5XVUO
レシートくじ調べてくれた人ありがとう!
3月に調べてみようっと

個人ブログに書いてあったんだけど
四大陸からの帰国便、フラットだけがビジネスでリッポンとアーミンはエコノミーだったらしい

やっぱり世界選手権に出る選手は優遇されてるのかな
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:14:43.16 ID:OXjg5XVUO
からすみはすっかり買い忘れたよ

からすみのパスタ作ろうと思ってたのに
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:18:34.28 ID:DDpaSOTV0
アーミン君といえば自分のフリーの前なのに関係者席で普通に女子SP観ててびっくりしたよw
あー真央ちゃんの応援かと納得
その後にこやかに写真撮影に応じてたりしてなんか漂々として面白い子だった
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 19:40:44.02 ID:d3Np01A60
>>949
ありがとうございますー!!
楽しく拝見させていただきました。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:20:08.58 ID:TglrIFun0
>>953
優遇とかじゃなくて渋谷兄妹とかもだけど
ビジネスに乗ってる選手は多分個人でランクアップさせてるんじゃないかな?
シズニーとかメリチャリはエコノミーだったらしいし

ただ北米勢は台湾→日本→北米って経由で帰るから
さすがに長時間フライトの方はビジネスに皆乗れるよう
それぞれのスケ連が配慮してると信じたいな…10時間エコノミーは選手にはきつそう
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:27:43.48 ID:AtliQYuS0
しかも帰りの飛行機遅れてるとか呟いてなかったっけ、フラット
アジア以外の選手は来るのも大変だよね
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:30:30.64 ID:e7RwA2rI0
それを言うならスケ雨の帰り、優勝した佳菜子はエコノミーで
韓国の下位選手カクミンジョクはビジネスに乗ってたぞ同じ便のwww
さすがカクミンジョクって韓国民主党の娘だっけ?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:01:54.56 ID:jusz62W30
いくら受験シーズンだからって、こんな僻地のスレで検定しなくても。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:18:20.93 ID:BOu0Te3wP
なんかスレチな方向に向いてきたので軌道修正
来週はエキシの放送だねっ
楽しみすぐる
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:32:47.16 ID:4/M6HwUM0
エキシ良かったよねぇ
エキシはずっと3階で見てたけど十分楽しめた
司会の人もアンコール煽ってたり、楽しかったね
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:04:02.35 ID:Vny1eAi00
オープニングの音楽が香港映画の主題曲でワロタよ
どこかで台湾ポップス使うかとは思ってたけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:25:03.80 ID:io6Ce71d0
一番手の台湾の男の子、終わったあとおじぎしないで帰ってったよね
慣れてないせいかと思った
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:44:26.17 ID:2KzdX/XF0
EXのオープニング、グダグダすぎてリハーサルかと思ったw
でも楽しかったなーまさかのセッポンwww
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:51:24.97 ID:g8uSL5trP
リハーサル、やってる暇がなかったはず
女子表彰台組なんかオープニングに間に合ってなかったし
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 00:12:41.93 ID:IpkfGpsb0
旗持たされても使い方もマチマチでgdgdだったねw
最後もみんな適当に振ってるの見て噴いた
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 03:18:20.25 ID:JwsMtarK0
>>951
おかしなこと言ってるからスルーされてるのかもしれないけど一応

台湾には元々住んでた現地住民(南方系)と福建あたりから移住してきた
人たち、それから戦後中国から渡ってきた国民党の人たちとその子孫がいる
前者が本省人、後者が外省人と呼ばれてる、両者はどちらも漢民族(現地住民除く)
人種でいえばモンゴロイド
そういう意味で言えば日本人とも人種は一緒だけどね
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 03:19:15.67 ID:JwsMtarK0
>>948>>951へのレスでした
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 12:03:47.91 ID:GSrUaA8R0
>>968
ツッコミ入れようかどうしようか迷っているうちにスレ進んじゃってたから
スレチだしもういいかと思いながらモヤモヤしてたんだ
正しい情報書きこんでくれてありがd
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 16:27:54.47 ID:/+ae/SWo0
スレチなレスですいませんがひとつだけ…
台湾の人達が日本人に親切なのは本当なんだけど
あまりそれについて日本人側が自覚というのか嬉々として論じているのはなんか嫌だな
台湾では外省人には〜でも日本人には〜みたいな…

空港バスに乗った時に運転手さんに聞かれてないのに自分からウォーシーリーベンレン、日本人です!(見りゃわかるわ)って
何故か宣言したスケヲタおばちゃん達が一緒に乗ってたんだけど…
実際運転手さんはちょっと戸惑った後にそうなんだ〜ってバス停指示したり優しくしてくれてたけど自分は恥ずかしいなと思った
言い方が見つからないけど自分達は優遇される立場なんだ!って意識しているというか
傲慢に見える人が4CC関連のスレにもちらほらいると思った…

あまりこういったことって意識せずに渡航した方がいいと思う
台湾の人が全員押しなべて日本人に特別親切かっていうとそうじゃないし、
親切を自分から求めるような恰好になってしまうのはよくない
この国は親日的でもこの国は違うとかいうのもちょっと一辺倒すぎる視点だしね
変な話題ですいませんでした
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 17:19:27.13 ID:xllrssam0
変な話題なら、書き込まなきゃいいのに。
しかも、ながながと。
どこの国にも、ツーリストに親切な人もあまり快く思ってなさそうな
人もいるよ。
ここの人はおおむね、日本に親切なんだーと思っていれば、きもちよく
すごせるし、こちらも礼儀ただしく振舞おうとする。
好意の相乗効果がうまれてよいことも多々あるよ。
わざわざ、水をさすようなことはいわないでもいいと思う。

みんな楽しく過ごされてなにより。
台湾は、初夏もくだものがおいしくてよいとこだよ。
また、いきたいなー。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 17:42:00.90 ID:JwsMtarK0
>>972
>>971の言いたいことはなんとなく分かる
どこの国にもどうこうっていう話ではなく
台湾に対する見方がちょっと変な人っているから思うことがあったのでは
このスレでそんなに目だってはないし
水を差されたほうがいいと思う人はもう覗いてないような気もするけど
親日反日っていう「対自分(国)」に対してどうなのか、ってだけで外国を
語ってる人がいるのに抵抗を覚える人もいる
目線がやや傲慢に見える感じの人が台湾絡みは出てくる傾向あるよ、2ちゃんでは
台湾や台湾の人が好きな人はそういうの敏感に感じたりする
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 18:08:02.35 ID:w6xt4/iW0
>>971
知ってる外国語を「ワタシワスケートチョットデキル」的に使った可能性もあるかもね
ただ突然そんなこと知らん外人にいわれても運転手さんもぽかーんだろうから
個々人の問題で私には関係ないとはいえ、同じ国籍を持つ同胞として、変わり者が
海外でその人個人の変さを「日本人」としてご披露してしまうことは恥ずかしいが

日本嫌い、外国人排斥、差別的、そういう風に言われている海外にも何度も行ったし
たしかにいやな奴とも遭遇したけど、台湾にだっていやな奴はいるし悪く言われてる国に
だって良い人はいるし、住むわけじゃないんだから何も気にならんわな
住むとしたら重要なことだが、たいていは旅行者には親切だ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 18:39:27.19 ID:9K4Pi4bt0
気持は分かるけど、>>968以降スレチ過ぎるよ。そんな話でこのスレ消費されるの勿体ないよ。
まだエキシの放送も控えてるんだし。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 22:53:02.09 ID:uKap9Fyz0
試合中に藍ブロックのうえのバナーが少しずつ増えてってておもしろかった

王朝大酒店は最初見た時真っ黒で、しかもピカピカの真っ黒ではなく、
マットな感じの黒さで えええーーここ?と不安に感じたけど
中入ったらまぁきれいな感じでほっとした
部屋もバスルームも広くて良かった
ただ、日本語しゃべるスタッフがいなかった
あれだけ大きなホテルで日本語しゃべれる人がいないなんて珍しい
隣のmomo百貨店のインフォメーションにさえ日本語できる人いたのに
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 00:17:41.32 ID:IdkQaMaSO
邦人観光客の多い国の大型ホテルでも
欧米人利用客・大陸観光客の多いホテルとかは日本語スタッフいないこともあるよ
日系ツアーで使われないホテルとかアパートスイツ・デザインホテルなんかには多い

台湾には安めのツアーと今回の観戦の2回しか行ってないんだけど
宿のコスパは日本のがいいかな?と思った
自国だから幅広く探せる&一人ならシングル設定があるってのも大きいんだろうけど
5000円以内でウォッシュレット付個別空調調整可の清潔な部屋に泊まれるのって
海外と比べるとすっごくお得に感じる…日本は宿泊施設の競争が激しいのかな?
台湾は多分気候のせいで建物が傷みやすいのか3つ星4つ星のホテルでも
値段の割に建物自体はボロかったりするね
自分の泊まったホテルは建物はボロボロだったけどフロントの人は日本語喋れたしすごく親切だった
初心者の一人旅だと割とスタッフに頼る機会も多いから言葉は通じた方がいいかもね
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 03:26:23.06 ID:exFHt88O0
>>977
南部の高雄なんかだと宿もぐっと値段が下がるよ〜
(因みに南部はトイレに紙流せる。)
一昨年だったかワールドゲームズやってたし
大きなアリーナ(確か日本の建築家のデザイン)が出来たはずだから、
そっちで何かやらないかなーと個人的には期待。
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:37:22.79 ID:o75yK9Do0
>978
高雄に常設リンクある?
ないなら、会場用と練習用とで
仮設リンクを二つ作らないとな。
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 15:36:30.11 ID:5+8/e8aQ0
練習リンク必須なのはチャンピオンシップと五輪だけ
JGPなら問題ない
でもフルカテゴリーの場合はないとスケジュールが厳しい

国際B大会開いて欲しい
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:59:09.68 ID:f0fsnDe30
豪華メンバーのアイスショーでもいいなぁ
出来れば果物の美味しい時期にw
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 23:27:12.89 ID:L3vy9l+K0
>>978
977じゃないけど南部だと紙流せるってのは文化の違いなの?>トイレ
台北は新しい・大規模な建物でも流せなかったりするから(例:故宮博物館、アリーナ
もうなんか意図的というか自然に流せない構造にしてんのかと思った
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:03:38.20 ID:q5qZAKXu0
>>982
水道施設の違いらしいと自分は聞いてる。
北部より水圧が高いとか。
本当かどうかは知らない。
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:33:00.02 ID:q5qZAKXu0
>>971
同意。台湾は複雑な歴史背景を経て今に至ってるし、安易にそういう態度は
取らないで欲しいなと思う。
スレももうそろそろ終わりだし、スレ違いを承知で書くね。
歴史博物館や228事件記念館(今日がその記念日ですね)などに行くとよく解るけど、
日本支配当時、日本への抵抗運動は各地であったし、殺された人や、差別を受けたり
自治独立や議会の設立を求めて獄に繋がれた人もたくさんいる。
でも中には当時アジア一になった発電所や病院や灌漑施設を作った日本人もいたし、
それまで迫害され軽視されてた原住民系の人達の文化の価値を認めて、資料を集めて
博物館の設立に尽力した日本人もいたし、個人レベルでの付き合いの中にいい人もいた。
支配し搾取しに来た敵だと思っていた日本人の中に、真面目で勤勉で善良な人達がいた
というだけのこと。
そして自分たちの仲間だと歓迎したはずの国民党政府に、問答無用で殺された台湾人が
凄まじく多かっただけ。
台湾では言論の自由が認められてからまだ20年ちょっと。
台湾のお年寄りは、それまで口にできなかった若い頃の思い出を、普通に話せるようになった。
その嬉しさからの言葉を、ナイーブにまるまる親日感情と受け止めるのはちょっと違うと思う。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:45:02.81 ID:q5qZAKXu0
>>983
×水道
○下水道
orz
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 05:03:20.53 ID:gCHNPY1IO
ところでパンフレット売り場でパンフレット200ドルの二冊かって1000ドルだしたら6ドルしかおつりださなくて、100ドル札を指してこれが六枚でしょ?ていったら
オーみたいに言って六枚渡した
公式の売り場でこんなことあるなんてびっくり!した
皆さん大丈夫だった?
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 09:38:05.10 ID:YB1zvnQv0
日本語もあやしいレベルだから良いカモだと思われたんだよ
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 09:38:18.28 ID:0sg3iT3y0
台湾は特別親日なのではなく、あれが「普通」なんだよね。
日本統治時代の悪かったことも良かったことも、すべて真っ当にそのまま評価した上で、
現在の日本に悪感情を持っていない人が多いというだけ。
アメリカに原爆落とされても、現在のアメリカ人に対して特別な悪感情を持っていない日本と同じ。

台湾が特別親日に見えるのだとしたら、それは日本の周囲にある反日国家がひどすぎるせいw
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 09:57:00.33 ID:KSDBQaBn0
>>988
日本統治時代のちゃんと整備して知識も共有したのと
原爆を同列に並べるのはどうかと。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 10:12:23.77 ID:H4oCy5wL0
>>978
高雄ではどうなのか知らないけど、台北でもトイレにゴミ箱(?)があったりなかったりでまちまちだった。
ない場所では流すしかなかったから流してしまったけど・・・。
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 10:42:23.43 ID:sfxZWPMT0
自分も水圧の都合で紙が流せないって聞いたな
ホテルでもなるべく流さないようにしたけど
ついつい日ごろの習慣で、あ!と思ったら便器に紙を捨ててる事数回。

でも慣れないと隣のゴミ箱に捨てるのって恥ずかしかった
捨てた上にぺラッとまたトイレットペーパー重ねたりしてた
エコじゃないな、ゴメンって思いながら

自分もこのスレで台湾人が親切だった嬉しかったって喜々として書いてたけど
それに乗っかって親切にしてもらおうとか優遇してもらおうなんて思ってなかったよ
アジア人って結構無愛想じゃない、単純に優しくて嬉しかっただけ

台湾の人が色々な時代背景を知りながらも
特別な事としてじゃなく外の人に対して親切なのは素晴らしいと思う

毎日パイナップルケーキを一つづつ食べてるけど太るかな…
でも美味しくて飽きない、今のところ
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 10:52:21.03 ID:0UDbDR9f0
トイレ事情(紙を流せない)は下水事情と私も聞いている。
流せるところもあるしわざわざ紙を流してくれと書いてあるところもあったな。
高雄の方が流せる箇所の比率が高いか最初から流せるように設備を整えたのかもね。

>>991
私も毎日食べてる。
あと太陽餅っていうのも買ってみたけどこっちもパイみたいで太りそうだw

台湾親日事情に関してはスケ板ではもういいんじゃない?
ガイドブックなどで親日的とかかれていれば、嬉しい気持ちになって相手にも親近感を持つ。
台湾人個々の今現在の気持ちはいろいろだろうし、観光で滞在する側としては相手の国と人に
敬意をはらって接する、相手の好意に胡坐をかかず自分も日本代表であることに気をつけるしかないわけだし。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 10:59:05.02 ID:H4oCy5wL0
親切とか不親切という話とは違うが、
外国人に話しかけられて逃げたりするのは日本人だけだ、とはよく聞く。
台湾は同じ島国でもそんなことはなかったし。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:58:18.31 ID:flHx72y6O
ずっとロムってたけど、もうこのスレも終わりなので、初カキコ。

自分は3階でも無料で見させて頂いて感謝してる。

ランタン祭も九分も行けて楽しかった。

情報くれた、ここの皆も、ありがとう。
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:09:50.30 ID:IthDHgk4O
ここなら中国語がわかる人がいるかと思ってお伺いします
つべで見た現地の実況放送で、真央ちゃんがFSの演技を始めてすぐに
男性アナウンサーが「かわいい〜(ハァト)彼女は〜〜の〜〜にそっくり!」と言っているのですが
真央ちゃんは何に出てくる何に似ていると言っていたのでしょうか?
最後は“ALEX”と聞こえたのですが、映画やアニメの主人公の名前だったのでしょうか??
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:22:01.36 ID:FomjoS2+0
四大陸の衝撃的思ひ出
●ペアの国歌無し国旗掲揚と表彰式やり直し事件
●テサモエ棄権(何故棄権したのか誰か教えてちょ)
●りっぽんのサラリーマン風七三分けヘア
●女子ショートの未来ちゃん、演技後に「from Japan」とアナウンスされて首ブンブン
●羽生の美クワド
●デーナツスピン

ほんとに面白いいい大会でした
みんなありがとー!
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 06:52:41.37 ID:KcpXkAqk0
>>996
テサモエはテッサが怪我の患部に違和感を感じてこの続きをお見せする自身がない
といって棄権したんだよ

残りの印象的出来事はまるっと同意だわ
要約してくれてありがとん
未来のFrom Japanの時に首を振ったのは気づかなかったけどwww
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 07:21:34.14 ID:cLPSTSEMO
未来のアナウンスには本当にびっくりした
あれ日本の生中継でも当然流れたんだよね?
実況民はどんな反応だったんだろう
地上波ではちゃんと編集されてたみたいだけど

私も夜に九分に行けた
大雨だったけど夜の雨の九分も風情があって良かった

999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 10:20:22.68 ID:UiyHx7yn0
テサモエ、ワールドに間に合うといいなあ
色々心配したけどリラックスした様子で翌日観戦してたからよかった

みんなアクティブに台湾を楽しめたみたいでよかった
自分は食べ物もほとんど楽しめなかったけど・・・
これだけいい試合を現地で見れて良かった!これに尽きる

>>998
つい先日のBS放送ではそのまま流れてたよ
現地で見てたけど一瞬またびっくりしたな
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:36:57.81 ID:1A66QXDx0
ゆるいんだか濃いんだか、ともあれ楽しい大会だった
選手達は次の目標に向かってがんがれ
それとお世話になった台湾の人達ありがとう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。