コストナーさんの今日のおすすめメニュー 4食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コストナーだよ!
コストナー 「ティラミスおいしいよ!食べるといいよ!」

イタリア女子フィギュアスケーター カロリーナー・コストナーさんたちが
オススメのメニューを教えてくれるスレだよ!

マターリsageだよ!
嵐はスルーがいいよ!!

前スレ
コストナーさんの今日のおすすめメニュー 3食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1272703565/
前々スレ
コストナーさんの今日のおすすめメニュー 2食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258031921/
初代スレ
コストナーさんの今日のおすすめメニュー
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229957961/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/26(金) 05:37:02 ID:+7oQhanC0
>>1
スレ立て乙だよ!
あげておくよ!
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/26(金) 05:38:34 ID:+7oQhanC0
最近、クラムチャウダーにはまったよ!
寒い冬にぴったりだよ!
牛乳でのばす缶詰を買ってきて食べてたけど、こんどアサリから作ってみたいよ!
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/26(金) 13:29:31 ID:U04BPQJh0
クラムチャウダーにごはんを入れたらすっごく美味しいよ!
簡単リゾットだよ!
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/26(金) 14:50:31 ID:U04BPQJh0
>>1乙だよ!

前スレ落ちちゃったから、
他のコストナーさんたちたどり着けるかなだよ!

牡蠣が美味しい季節だよ!食べるといいよ!
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/26(金) 20:10:21 ID:vl+bAveC0
このまえクラムチャウダー作ったよ!
クラムチャウダールゥ使ったけどアサリ砂出しし作ったよ!
すっごいダシが出てすんごい美味しかったけど、ルゥ入れる前に
殻を取ったほうが食べやすくて良いよ!
次の週はオイスターチャウダー作ったよ!
ダシの出具合はアサリの勝ちだったよ!!
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 05:24:17 ID:AykhS8m20
うわーん
れんこんおいしいよ!

なんだこれおいしすぎる
れんこんは神様の作った食べ物にちがいない
食物繊維も豊富だよ!
どう調理してもおいしいよ!
塩+はちみつで炒めるのが最近すきだよ!
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 10:37:32 ID:I4I7wJTQ0
            (⌒⌒)(())っ゚
      カシャカシャ. |__|. ┃  
           .ノノ、"',ヽ.┃
       .__,,,,__ (‘ e‘*)ノ     あー忙し、あー忙し
       ヽ、ノノ/ :/        
  (⌒⌒)     ノ ̄ゝ.  ..(⌒⌒) セッセ.. (⌒⌒) 
  |__|. コネ         |__| っ   |__|  ッシュタ
 @ノノ、"'           、"',ヽ@  @ノノ、"',ヽ 
.  ( ;‘ e)  コネ,,      (‘ e‘*) っ  ヽ(*‘ e‘*)/ ≡=-
  / ヾ/⌒⊆⊇____  ■ノ:\ ))    \ :\ ≡=
  ノ ̄ゝ  |       |    < ̄.\       < ̄.\ =- 
------------------------------------------------------------
 
        /三ヽ_
      @ノノ、"',ヽ
       ヽ*‘ e‘)
      □ /Hヽ┐U
(⌒;;)=  ◎-=>┘◎
 
ブーンキーコキコキコ
------------------------------------------------------------
 
シュタッ!!
   /三ヽ_
. @ノノ、"',ヽ ┌──┐>>1乙 ティラミスおいしいよ!食べるといいよ!
   ヽ*‘ e‘)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ノ/H/  ッパ!
  ノ ̄ゝ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 10:43:16 ID:h5EddArC0
>>8
かわいい!w
ティラミス食べるよ!

>>7
同じく、れんこん大好きだよ!
すりつぶしていろんな料理にできたり、どうやっても美味しくて、れんこんは神だよ!
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 16:36:50 ID:hMj6dSDR0
れんこんの穴の中の泥土をどうやって取ればいいかわからないよ!
引っ越す前に使っていたスーパーで売られてたのは洗浄漂白されたものだったみたいだよ!
れんこん好きなのに悩ましいよ!
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 08:07:24 ID:GoQvdMgA0
無農薬のれんこんおいしいよ!
泥はあんまり入ってなかったから普通に水で洗ってとれたけど、
たくさん入ってる場合は、新しい歯ブラシを使ってみるとかどうかな?

私は泥つき大根とかにんじんとかの野菜洗い専用の亀の子たわし使ってるよ!
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 08:44:26 ID:RYT0Asue0
やっぱり無農薬とかオーガニックとか国産とか
安全性が第一だと思うけど
自炊はじめたばっかりだから買い物行くと値段の差にビビって
肉とかはオーストラリア産と国産の間で揺れまくって無駄な時間を費やしてしまうよ!
誰か買う時の決め手を教えてほしいよ!
安全な野菜は味も良いのかな?
栄養面では国産のほうが距離が近い分、失われた成分が少なめで良いと思うよ!
栄養足りなくて病気になったらそっちのほうが高くつくとは思うよ!
でも買う時迷ってしまうんだよ!
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 08:56:27 ID:GoQvdMgA0
日本の野菜は安全だよ!
国産であれば無農薬でなくても安心して買うといいよ!

自分の基準としては、まず国産第一だよ!
中国産韓国産などは衛生面・安全性に問題あるから絶対買わないよ!

地元・旬の新鮮な素材が、味・栄養共に一番だと思うよ!
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:03:34 ID:GoQvdMgA0
あ、お肉の話しだったね
お肉ももちろん国産買ってるよ!国産肉の方が美味しいよ!
スーパーは夕方以降行くと、お肉や魚を割引してるのでおすすめだよ!
20%引きとか半額とかラッキーだよ!
(お店によっては朝に割引してるところもあるかもなので時間帯は要チェック)
自炊がんばれだよ!>>12
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:24:18 ID:Cvvuiged0
オージービーフは牧草を餌にしているのが多いから、臭みがあるのが多いよ!
国産牛は、穀物とかを餌にしているから臭みがないのがほとんどだよ!
臭みがあると食欲が衰退するから、ダイエットにはオススメだよ!(おい)
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:40:35 ID:Q2Ja71YV0
あえてまぜっかえすよ!
牛は本来草を食べて育つもの。それで臭みがあるのならそれが本物の味。
臭みが気になるのならそれを調理で和らげるのが人間の知恵。
野菜も一般的に厳しい環境にあるものがそれ本来の味になる。(害虫、日照り、低温、高温、乾燥などなど)
だからおいしい野菜を食べたいのなら自家栽培が一番。

でも国産牛おいしいよ!
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 04:48:04 ID:aQj4Vzwr0
野菜も肉も中国産しか手に入らないけど
案外なんとかなってるよ!!
気にしすぎも体によくないよ!
経済力の許す範囲でおいしいもの食べるといいよ!

ただ加工食品だけは中国産ぜったいだめだよ!
筆舌に尽くしがたい恐ろしさだよ!
日本の豆板醤持ってきて使ってるよ!
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 14:36:12 ID:PxxuLYlB0
そういや最近「中国産ワカメだと思って輸入したら黒いビニールだった」という事件があったよ!
安心と安全は金で買うしかないのかもしれないよ!!!
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 16:28:13 ID:2XW4/upC0
ビニールおいしいよ!食べたら......よ!
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 15:39:48 ID:3vnKhjFI0
野菜や果物は値段=味じゃない事があるように思うよ!
例えば高いトマトと安いトマトが売ってて、安い方が美味しかった!って事あるよ!
(もちろん味の好みの問題もあるよ!)
でもお肉は値段=味と思って間違いない事が多いよ!
自分は鶏胸肉が一番好きだから、贅沢してもたいした金額にならないよ!よかったよ!
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 19:10:23 ID:K5cW3gB90
>>10
れんこんの穴の黒いのは洗わなくても問題ないって聞いたよ!
(ポリフェノールらしいよ!)

>>7
塩と蜂蜜?!今度やってみるよ!
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 19:39:36 ID:j9jp1ySK0
コストナーさん、お餅が食べたいです(´・ω・`)
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 20:46:53 ID:Ym/GZeAb0
あと1ヶ月待てばお正月だよ!
お正月になれば飽きるほど食べられるよ!
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 21:06:09 ID:77IATJKN0
産地と値段の差に迷いまくるコストナーだよ!
レスdクスだよ!
国産とオージービーフで味が違うとは知らなかったよ!
牧草食べてる牛(オージー)と穀物食べてる牛(国産)の味の話は興味深いよ!
肉苦手な母親は、肉臭いのが苦手と言うよ!
いっぽう自分は、レアで肉臭いくらいのほうがウマウマだよ!
タンパク質不足で医者に赤みの肉を勧められたくらいだから自分は肉食人だったんだよ!
欧米の人は主食はパンでなくて肉だと聞くよ!
いっぽう日本人の主食は米だよ!
だから穀物食ってる牛のほうが米食日本人の舌に合うのかもしれないよ!

>>17
業務用の冷凍野菜がすっごい安いと思って大量に買おうとしたら
全部中国産だったので全部カゴから返したよ!気をつけるよ!

>>20
胸肉ってパサパサしないかよ?!おいしい食べ方おしえてほしいよ!

>>22
三井さん乙だよ!
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 08:48:27 ID:MNed9w5YO
りんごがおいしくて食べまくりのコストナーだよ!
おかげで○秘知らず…下品でごめんだよ!
自分はりんごはとにかくサクサクなのが好きだよ!ふじりんご最高だよ!
ジョナゴールドとかは「もっさり」していて苦手だよ!
ここの料理上手なコストナーさん達はアップルパイとかも手作りできちゃうのかよ!?
食べたいよ!
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 10:57:40 ID:TFOhhzb0O
アップル&ブルーベリーパイおいしいよ!食べるといいよ!
でもフィリング入れすぎたら味がエマさんみたいにクドくなっちゃうから注意だよ!
普段からボリューム重視だから、ついフィリング入れすぎてパイがしなっちゃうよ…
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:46:42 ID:csKvypPM0
冷凍パイシート使えばアップルパイ簡単にできるよ!
5ミリくらいの厚さに切ったリンゴを深い皿に入れてお砂糖を加えてしんなりするまでレンジでチンして
(好みでレモン汁やシナモンを加えてもいいよ!レーズンを入れてもおいしいよ!)
パイシートの上に並べて、1センチ幅に切り込みを入れたパイシートでふたをしてオーブンで焼くだけだよ!
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 21:43:51 ID:YQRW4FQa0
紅玉がいっぱい余っちゃったからジャムにしたよ!
焼きリンゴもおいしいよ!
次はアップルパイも作ってみるよ!
他にもおすすめ知ってるコストナーさんがいたら教えてほしいよ!
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 21:54:13 ID:g65NrF7s0
紅玉おいしいよ!食べるといいよ!
アップルパイの中身を作って、春巻きの皮で包んで揚げてもおいしいよ!
サクサクだよ!
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 23:51:06 ID:LI/IUR2W0
紅玉の毒々しいほど赤黒い皮を多めに入れて
落し蓋にしてコンポートを作って一晩置くとあけぼの色〜ばら色で美しいよ!
薔薇のように盛り付けてゼリーにしてもおいしいよ!

すっぱいのをサクサクなうちにチーズと食べるのもおいしいよ!
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 23:52:48 ID:nTpmGRUd0
>>24
胸肉は重しをしながらソテーすると
胸肉比しっとりするよ!
お皿乗せるといいよ!
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 00:14:09 ID:U/Uryqa80
>>24
鳥はむでぐぐるとしあわせになれるよ!
胸肉とささみは本当に安くておいしいよ!
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 01:46:16 ID:syXJKfg00
スレ立て乙だよ!
アップルパイの林檎を少し減らしてカスタードクリームを入れてみたいよ!
おいしいかな?
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 02:12:02 ID:5KQhHmxk0
>>33
そりゃ鉄板だよ!
裏ごしさつまいもとりんごでもおいしいよ!
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 15:44:54 ID:YmnY2vg60
牡蠣おいしいよ!最近はまったよ!

前から興味あったけど、料理が難しそうで買ったことなかったんだけど
ただ洗ってお味噌汁に入れただけでものすごく美味しかったよ!
貝殻からとりだしてある牡蠣を買ってくれば、皮むいたり切ったりする必要もなくて、すごく楽でいいよ!
食べるといいよ!

栄養もすごくて、髪の毛にもいいそうだよ!
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 17:12:29 ID:Y4B0x3Jd0
牡蠣食べれて羨ましいよ!
今でも味を思い出すとよだれがあふれてくるほど愛してるのに
3回連続であたってさすがに諦めたよ!
私の分までどんどん食べて味わってほしいよ!

この時期、クラムチャウダーや
酒飲みさんには殻のまま焼いて塩or醤油orポン酢もおすすめだよ!
ああ食べたいよ!ちくしょーだよ!
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:48:39 ID:YmnY2vg60
加熱した牡蠣でもあたることがあるのかな?
残念だねえ
かわりに食べるよ!どんどん食べるよ!
まだおつゆに入れる以外にやったことないけど、クラムチャウダーやってみたいよ!
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:50:51 ID:a/TOCl/J0
今日の我が家の夕食は牡蠣のグラタンだよ!材料は他にはほうれん草とベーコンを入れるよ!熱々うまーだよ!お腹痛くなるのは季節によるんじゃないのかな!?よくわからないよ!
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:10:28 ID:Fv9E3LUB0
当たったのは生の牡蠣かよ?かわいそうだよ!
初夏の岩牡蠣おいしいよ!
海沿いの町へ行って現地で新鮮なものを食べるのはどうかよ?
レモンをギュッと絞って一口で食べるんだよ!
あの濃厚な味わい・・・たまらんよ!
Rがつかない月は牡蠣を食べるなという話は謎だよ!

加熱用の牡蠣はそのまま焼いても美味しいけどオイスターソースとからめてもおいしいよ!
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:28:44 ID:YPC9MgMT0
いったんあたるようになると、どんなに新鮮でも加熱してもあたっちゃうんだよ!
現地でもらった採りたての牡蠣を焼いてレモン絞って食ったら
その夜から一週間近く苦しむはめになったよ!
自分は36さんじゃないけど、もうきっと一生分の牡蠣を食べちゃったんだよ!
みんなはまだまだ食べるといいよ!
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:23:41 ID:Fv9E3LUB0
そ、そんな・・・いったん当たると、その後も当たり続けるなんて・・・・・
(宝くじだったらどんなにうれしいことかよ)

花粉症みたいに、体内の牡蠣受け付け限界地突破!みたいになって
その後は牡蠣食べるといつも苦しむ歯目になるのかよ・・・・??
中毒の謎は深まるばかりだよ!!
とりあえず「以前当たった」ていう人が食べようとした時は止めることにするよ・・・
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:31:51 ID:94cR//pu0
小さい頃苦手だったけど最近鍋に入ってるものなら食べられるようになったよ!>牡蠣
一度当たると当たりやすくなるのは身体が危険信号発しちゃうからじゃないかな?
人間の身体って優秀だもんね!
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:44:04 ID:qVrnJWuLP
アナフィラキシーショックみたいなものかよ・・・?

耐熱皿にカキを並べて、おろしニンニクと刻みタマネギオリーブオイル、
パン粉をまぶしてオーブンで焼くと美味しいよ!
簡単だよ!
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:05:20 ID:nFYrZp/Z0
カキのレシピが続々とカキ込まれてるよ!
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:12:33 ID:S7xOLXN7P
審議中だよ!
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:14:51 ID:oeIwNB+40
松島に行って牡蠣食いたくなったよ!
でもお金がないから行けないよ! 。・゚・(ノД`)・゚・。
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:44:20 ID:Y4B0x3Jd0
>>40
36だけど自分もそうだよ!
2度生であたった後、3度目は生食用使ったカキフライだったよ!
こうなる前にみんなたくさん牡蠣を楽しんでほしいよ!

万が一ひどくあたってしまったときは、我慢しないで救急病院行って
点滴してもらう手もあるよ!復活早いよ!
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 23:03:55 ID:Dex29xP00
カキによる食中毒はウィルスによるものだよ!
このウィルスはタチが悪くて、カキの体内にいるときは増殖しないくせに
人間が摂取して人間の体内に入ったとたん増殖するんだよ。
つまり「このカキ生きがよくない(古い)から当たりやすい」ってのは嘘なんだよ。
いくら新鮮でも古くてもカキの体内にいるときはウィルスは増えないんだから。
要するに食中毒ウィルスの少ない海域で育ったカキは大丈夫ってことだよ!
(海水経由でウィルスを取り込むからね)
例えば広島なんかは本場だけあって、「ウイルスがとても少ない海域ですよ」ってお墨付きを
もらった海で育てたものを出荷してたりするんだよ。
そういう所のはウィルス保有数も少ないから当たりにくいかもね!
もちろん発症するかしないかは、本人の体調や免疫力による部分も大きいよ!
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 02:25:31 ID:SW2WMdBP0
♪ああ なーまがきの なーまがきの身よ〜

wikiによればカキにあたるのはウイルスや細菌の場合と貝毒の場合があるというよ!
ウイルスや細菌が心配なら、加熱すればOKだよ!
貝毒(牡蠣の餌になるプランクトンが毒を持っている)は、産地を信用するしかないよ!
Rの付く月は食べられないというのは、それらの月が牡蠣の繁殖期で食べてもまずいかららしいよ!

私もたまに牡蠣とほうれん草のグラタン作ったりするけど、りっぱな牡蠣が縮んじゃうのが切ないよ!
大きなまま仕上げるコツとかあるのかな?

50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 02:44:21 ID:k1lBXA0z0
自分も牡蠣大好きだったのに、生と加熱もので3回あたって食べられなくなったよ!
牡蠣グラタン食べたいよ羨ましいよ!

最近、魚肉ソーセージのうまさにハマってるよ!
魚肉ソーセージなんてなんか貧乏くさい…って思ってたのを土下座して謝るよ!
料理に使うより、ビニールむきむきしながら丸ごと食いするのがおいしいよ!
低カロリー高タンパクの魚肉ソーセージ万歳だよ!
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 03:06:55 ID:SW2WMdBP0
ギョニソね!なつかしい味だよ!

ただ、女性なら食べすぎに注意するといいよ!

食品添加物として含まれるリン酸やリン酸塩をとりすぎると骨がスカスカになるよ!
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 03:46:30 ID:k1lBXA0z0

長年魚肉ソーセージをdisってた自分は、ギョニソなんてイカした愛称を知らなかったよ!
ギョニソ!ギョニソ! ギョニソかわいいよ!
自分が愛食するようになったのは○ッスイのギョニソ!なんだけど
特定保健用食品に指定されてたので健康食品だと思ってたよ!
1日1ギョニソはできるだけ止めるようにするよ!

しかし>>49の1行目の元ネタがなんなのか気になるよ!
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 18:35:52 ID:njDITsHy0
昔はよく食べてたよ!
でも>>51の言う食品添加物とやらが最近気になるお年頃だよ!
ウインナーやベーコンも添加物多いんだよね?
料理できない時、生の肉よりベーコン類のほうが日持ちするから便利なのに・・・

ところで、「多い」を「おおい」と打っても「おおおい」と打っても
「多い」と変換されることに気付いたよ!
「おおおい」って、「お」がおおおいよ!
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 20:35:44 ID:hZRVGfYT0
魚肉ソーセージは斜め切りにしてフライパンでカリッと焼いてケチャップをかけたのが好きだよ!
あとハムエッグのハムの代わりに目玉焼きに添えたりするよ!おいしいよ!
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:32:26 ID:hWi3J8WC0
魚肉ソーセージはキャベツと一緒にマヨネーズで炒めると美味しいよ!
カロリーは気にしないよ!!
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 19:18:33 ID:ZMLPT83OP
魚肉ソーセージはあんかけスパには必需品だよ!
でもあんかけスパ自体は別にそんなにおいしいものでもないよ!
っていうのは内緒なんだよ!
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 20:17:28 ID:rscCDxZA0
魚肉ソーセージのおいしい食べ方といったら、やっぱりそのままガブリだろうよ!
そして、忘れちゃならないのがアメリカンドッグだよ!
どっちにしても郷愁を誘う味だよ!
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 22:35:36 ID:+O0PLr8s0
魚肉ソーセージつながり(?)で!
スパムランチョンミートが好きだよ!
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 12:55:14 ID:QrpIKDy+O
ここのコストナーさん達は おされメニューから節約メニューまで幅広くてTES高いよ!憧れるよ!
今年のクリスマスメニューに悩む自分も 難易度高いメニューに挑戦したいけど自爆が怖いよ!

ケーキは子ストナーの誕生日にスポンジケーキの焼き方を教えてみたよ!色々心配だけど子ストナー任せてみるよ!

チキンは普通にガーリックライス入れてるけど クリスマス終わったらすぐ年末帰省だから また残りそうで怖いよ!
みんな どんなメニュー考えてるか 気になるよ!
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 20:08:01 ID:yQzI3bjP0
子ストナーさんか・・・
子ストナーさんケーキうまく焼けるといいねだよ!

自分はセブンイレ○ンから、つきあいで何か買うんだよ
カタログ見るとケーキからオードブルまで色々あるから迷うよ
どれもあんまり値段の割には・・・ゲフンゲフンだよ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 00:27:51 ID:RNeqlrFz0
チキンて丸焼きかよ!
どうやって作るのか興味深いよ!
ざっくり説明してくれたら助かるよ!!
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 03:32:54 ID:h2cy5BEa0
子ストナーさんの丸焼きだよ!
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 04:46:53 ID:ANt1R4JC0
どうせ作るならチキンと作らなきゃいけないよ!
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 11:47:42 ID:XrWd3JKR0
やっぱり時々、柄悪いコストナーさんとホラーコストナーさんと審議中コストナーさんが出るよ!
でも3人続くのは珍しいよ! きっとGPF記念だよ!
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 16:07:02 ID:h2cy5BEa0
>>63
りんごをくわえたままお皿に載ってオーブンへGOだよ!
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 16:07:43 ID:h2cy5BEa0
豚の丸焼きと間違えたよ!
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 16:27:19 ID:3PVy9Rgq0
ホラーコストナーさんだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!

クリスマスにはフルーツケーキを焼くよ!
去年の冬からラム酒に漬け込んでるフルーツを使うよ!
楽しみだよ!
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 16:35:46 ID:2yFqCLQ6O
59のコストナーだよ!
子ストナーはうまそうだけどオーブンに入らないから焼かないよ!
豚さんも無理だよ!

丸鶏は ニンニクとハーブ、セロリをおなかに入れて一晩匂いを移したら ニンニクとハーブを取り出して ライスを詰めたよ!
ライスは玉葱、セロリ ニンニクとハーブのみじん切りを炒めておひやご飯投入したただけのインチキだよ!実質ハーブ入り炒飯だよ!

鶏に塩胡椒を擦り込んだら 野菜を敷き詰めた天板に置いたよ!200度くらいのオーブンで一時間くらいだったと思うよ!
中のお米まで熱くなってたら大丈夫だよ!
チキンの隣に芯をぬいたりんごも置いて焼いたよ!焼きりんごはソースがわりにしてマスタードも添えたよ!

中の温度は 金串を刺して10秒くらいしたら抜いて くしの先を唇にあてるとよく解るよ!バイト先のコックさんがやってたよ!

でも全部食べ切るまで3日かかったよ!
体重計が怖い数字を出したよ!

チキンと作りたい人は生米をリゾットみたいに炒めるらしいよ!
やったことないから自信がないよ!
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 20:54:44 ID:RNeqlrFz0
柄悪コストナーだよ!
ありがとうだよ!
鶏の丸焼きて一度作ってみたかったんだよ!
大草原の小さな家みたくてあったか良いよ!
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 12:26:28 ID:0md65WCKO
ローストチキンが駄目ならローストビーフがあるじゃないの!だぜよ!
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 14:36:57 ID:iVnXAOwSO
チロルチョコにティラミス味が出てるよ!
なかなか美味しいよ!
食べてみると良いよ!
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 00:29:19 ID:xfvJsYOk0
コストナーさん銀が嬉しくてワイン開けちゃったよ!
でもツマミがないよ!
今あるのは卵とツナ缶とソーセージくらいだよ。オムレツくらいしか思いつかない酔っ払いに簡単なレシピを教えてほしいよ!
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 02:13:53 ID:ahwsvAt5O
自分も胸熱でリピったよ!でもまだ呑んでないよ!
もしそのツナがノンオイルで、オムレツの具にするなら 汁を鍋にあけて水を切った後 お湯を入れ 切ったソーセージをボイルしたいよ!
野菜があれば入れてスープにしたいよ!玉葱とかキャベツが最強だよ!
塩 胡椒 ガーリックパウダーと あればハーブも入れたいよ!

タンパク質ばかりで ちょっと心配だよ!
朝になったら しっかり果物と炭水化物食べるといいよ!
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/14(火) 21:14:23 ID:upiEEenOP
久しぶりに来たけどコストナーさんたち元気で嬉しいよ!
カキのこと色々勉強になったよ ありがとうよ!
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/14(火) 22:30:57 ID:PAqsJcmX0
>>72
亀レスだけど生タマゴをアルミホイルでかくれるようにつつんで、
マグカップ(耐熱)に入れて、水をかぶるくらいに入れて、
ラップをかぶせて(水がはねるから)500wで4,5分チンすると、
お手軽ゆで卵ができるよ!
毎日この茹で卵を弁当のおかず代わりにもっていったり、おやつがわりにしてるよ!
卵は一日3個食べるタンパク質コストナーだよ!!
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 21:29:50 ID:CpijS5vT0
>>75
卵て1日に3個も食べて大丈夫なのかよ!
コレステロールが気になるよ!!
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 22:31:31 ID:DwOgR1st0
卵は一日3個食べてもコレステロールは大丈夫だよ!!
むしろ少ないと血管の壁が弱くなって脳出血とか起こしやすいよ!
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 23:35:45 ID:dxsO/4mz0
卵といってもイクラだから、いくらでも大丈夫だよ!
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 23:50:35 ID:+Fy2Br8iP
審議中だよ!
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)>>78⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 23:57:57 ID:ypeOmACY0
気軽なタンパク源としてたまごを良く食べるコストナーだよ!
コストーナさんたちにオムレツのおすすめバリエーションを教えてほしいよ!
自分ではなっとうオムレツとめんたいチーズオムレツとかにたまが気に入ってるけど
最近どれも飽きつつあるよ!
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 23:59:11 ID:ObvY7GnV0
なめたけ美味しいよ!混ぜるといいよ!
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 00:05:27 ID:2GZqg4R20
ボロネーゼやトマトソースの余ったのを
プレーンオムレツにかけても美味しいよ!
チーズとほうれん草も合うよ!
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 04:47:47 ID:nlsZPDpZ0
>>80
オムレツではないんだけど、いま我が家で人気の卵料理だよ!

キャベツの千切りをサラダ油で炒める。
しんなりしたら、軽く塩味をつけてかき混ぜておいた卵を投下。
ソースで食す。
お好み焼きみたいで美味しいよ!
マヨや鰹節をトッピングすると、ますますお好み焼きっぽいよ!

オムレツなら、トマトオムレツがお勧めだよ!
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 10:17:34 ID:qWsWR2WiP
オムレツはじゃがいもとにんじんを塩胡椒して炒めて入れるとおいしいよ!
具材を入れ過ぎた時はスパニッシュオムレツにするといいよ!
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 11:05:46 ID:1nLPDuaw0
トマトと卵は合うね!
トマトを皮むいて種とってザクザク切って
レタスと炒めて粉末コンソメで味付けして卵でとじてもおいしいよ!
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 11:22:40 ID:CovJlEFJ0
リンゴが大きな箱で届いたよ!
全然食べきれないよ!
オーブントースターと電子レンジしかないけど
何か簡単でいっぱい消費できるメニューを教えて欲しいよ!
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 17:43:02 ID:xfC6oLvV0
りんごだと、そのまま食べる方が減り方は早いかもだよ!
保存がきくのはジャムが簡単だよ!
中2個くらいをいつもの通りに4または8等分に切り、皮剥いてスライスして、
砂糖とワイン少々で電子レンジ10分チンでいいよ!
大人用にラム酒垂らすのもいいよ!ハーゲンとかのバニラやラムレーズンのアイスにも合うよ!
コツは、りんごが茶色くなるので、一度にせいぜい2個くらいでサッサとやるといいよ!
小分けして冷凍しておけるし、パンに乗せたりヨーグルトに入れたり、
ホットケーキやクレープにも合うよ!もちろんカレーや酢豚にも合うよ!
本当は酸味のある紅玉が美味しいけれど、サンふじでもできるよ!
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 21:47:25 ID:edYiKkBF0
ずぼらで有名なコストナーが来たよ!
りんごをすりおろす→ハチミツを混ぜる→そのまま冷凍する
アイスキューブ作るのでやるとちっこいから食べやすいよ!
ハチミツは遠慮せずにどばっと混ぜるんだよ!
そのまま食べてもいいしホットケーキにアイスと一緒に乗せてもいいよ!
87コストナーさんみたいにちゃんとジャムにしたほうがおいしいけど
ずぼらな自分はもっぱらこれだよ!
紅茶とも合うよ!
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/17(金) 02:03:35 ID:t5WgmYun0
お歳暮のハムに、ベーコンの塊が一緒に入ってたよ!
あんまり好きじゃないから、使ったことないんだけど、
何を作れば、塊がなくなるのか教えてほしいよ!

スープとか、カルボナーラとかに入っている、ふにゃふにゃのが嫌いで、
ベーコンエッグみたいに焼いてあれば、なんとか食べられるよ!
わがままでごめんだよ!
これじゃあ、あんまりメニューないかもだよ!
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/17(金) 15:03:44 ID:QViBk0td0
>>89
カリカリベーコンが好きならオクラとかえのきとかを巻いて焼いたらどうかな?だよ!!
あとは、スライスベーコンのふにゃふにゃが嫌いなら
豪快にブロックにカットしてポトフにするといいよ!!
あったまるよ!!
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/17(金) 15:12:13 ID:xQf30ZNk0
>>89
オリーブオイル弱火で温めながらニンニクのみじん切りをじわーっと熱するよ!
香りが出てきたらベーコンの小さい短冊をどっさり入れて炒めるよ!
刻んでおいたたっぷりの水菜に油ごとじゅっとかけるよ!
レモンと塩振って全体がなじむように混ぜるよ!

水菜とベーコンのサラダだよ!おいしいよ!
ベーコンかりかりにしたかったらニンニクと別にじっくり炒めてもいいよ!
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/17(金) 17:12:14 ID:fiEs31YT0
>>86
カレーにすりおろして入れるといいよ!

>>89
最初に油でベーコンの表面をカリカリに焼いて、そこにスープを足せば
ふにゃふにゃにならずにスープの具にできそうだよ!うまみもたっぷりだよ!
どうしても煮込みたくないならベーコンは一度取り出して、
焼いた油のうまみを利用したスープを作って、仕上げにベーコンを入れればいいよ!
それでも嫌ならベーコンは別の料理に使えばいいよ!
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/17(金) 17:30:31 ID:oo4DZIDg0
>>80のオムレツコストナーだよ!
みんないろいろおしえてくれて礼を言わせてもらうよ!ありがとうよ!
なめたけとかトマトとか自分じゃ考え付かなかったからさっそく試してみたいよ!
人気の卵料理とかも野菜が食べれておいしそうだと思ったよ!
スパニッシュオムレツ大好きだったのに作りすぎて飽きて存在を忘れてたからまたつくろうと思うよ!
安い食材から順次試していくよ!ありがとうよ!

>>89
http://cookpad.com/recipe/1097356
こういうレンジでカリカリベーコンおいしいよ!食べるといいよ!おつまみにぴったりだよ!
牡蠣ともあいそうだよ!
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/18(土) 02:05:17 ID:UVIG5BvH0
ベーコンコストナーだよ!
みんなありがとうだよ!
巻いて焼くのも、水菜サラダもおいしそうだよ!
焼いてからスープとか、ブロックでポトフとか、思いつかなかったよ!
レンジでカリカリも、楽チンでおいしそうだよ!
みんな作ってみて、がんばって塊をなくすよ!
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/18(土) 14:29:26 ID:/+eA3Uyb0
リンゴコストナーだよ!
1日1生リンゴ&ジャム作ってがんばってるよ!
実家に白くコチコチになった蜂蜜の瓶があるようなので
もらってきて>>88さんのレシピも作ってみるよ!
ありがとうだよ!
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 04:45:24 ID:5Tz/SwJb0
生麩作ったよ!こりゃおもしれぇよ!
スープに入れてみたりフライパンで焼いてみたりしてるけど
面白い使い方あったら教えてほしいよ!
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 11:31:41 ID:iwGwFEbV0
麩って作れるのかよ!すげーよ!
生麩だから柔らかいのかよ!食ったことないから想像つかねーよ!
生麩を乾燥させると、あの固い麩になるのかよ!
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 17:47:18 ID:MBOXT9sU0
>>96
やったことないけど、麩饅頭が好きだからぜんざいに入れてみるのはどうなのかよ?と提案してみるよ!
コストナーさん家で生麩が作れるならコストナー家でも挑戦してみたいんだけど、
よもぎとか入れたの?と質問してみるよ!
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 20:30:23 ID:FtGW60Wo0
>>96
面白い使い方ではないけど
すき焼きに入れるともちもちして美味しいよ!
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 21:19:09 ID:u8ygC+IX0
>>96
生麩はパン粉+粉チーズをまぶしてから
オリーブオイルでさっと揚げてもいいよ!
片栗粉で揚げてお醤油やお塩で食べるのもいいけど
変わりイタリアンみたいになっておいしいよ!
なにもつけなくてもいいしトマトソースがあるなら是非だよ!

パスタ感覚でいけると思うから
コストナーさんのふるさとに持っていったつもりで料理したら
いいかもしれないよ!生麩おいしいよ!

麻婆豆腐ならぬ麻婆生麩もいけるよ!
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 21:22:26 ID:KZ7eEYRi0
96だよ!
要は小麦のグルテンだけ取り出せば生麩になるから、
小麦粉と水をこねこねしてしっかり寝かせて(グルテンを作って)、それを水洗いするだけだよ!
よもぎ入れてもおいしそうだよ!いいこと聞いたよ!

小麦粉をこねこねする段階でいい生地を作れると、洗いやすさやまとまりが違う気がするよ!
粉もの名人なオカンが作った生地でやったら簡単だったよ!

生麩をオーブンで焼く(乾燥焼き?)と市販の麩みたいになるっぽいよ!
すき焼きに入れていいなら鍋もいいかもしれないよ!今度ためすよ!
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 07:23:59 ID:tafarsvt0
減量のためジュベのママンが作ってくれるカリフラワーのピュレってどうやって作るのかな?
普通に考えたら茹でたカリフラワーをミキサーにかけて塩コショウする感じだけど
それだとあまり美味しくなさそうだし、ほかに手をかけているのかな?
バターを少し加えたら風味が増しそうだけど、それじゃあカロリーオーバーだよね
放送から1年以上経つけど、いまだに疑問が解決しないよ!
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 08:30:50 ID:h66t4yNH0
わたしもあの放送見てカリフラワーのピュレ作ったクチだけど
塩コショウだけでも美味しかったよ。
二度目はオリーブオイルとトマト缶を少々いれてみたけど
そのままの方が美味しかったよ。
友達は少しだけお湯で溶いたコンソメスープの素を入れたらしいけど
なかなかいけたらしいよ。
でもそのままでも美味しいから是非試してみるといいよ!
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 18:56:22 ID:NS0ra+/bO
ちょっと粉チーズとか入れてみたいよ!
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 19:48:19 ID:wIBg+yKW0
クリスマスケーキ、母親から「おまえには食べさせない」と言われたよ
なんでそんないぢわる言われなきゃいけないのかと悲しくなるよ
子ストナーさんの焼いたケーキが食べたいよ・・・
とりあえずクッキー焼いて元気出すよ!
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 20:30:50 ID:Uki2IUkW0
>>105
私の作ったミルフィーユ風トライフルあげるよ!
つ□
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 22:48:28 ID:NS0ra+/bO
>>106
横からありがとうだよ!
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 00:50:34 ID:amzwY6IA0
全日本で家あけるから残り野菜でミネストローネ作ったよ
れんこんも入れたよ
サクサクでんまかったよ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 11:24:04 ID:Kmb0PN3B0
>>105
きっとけーきが悪いせいだよ!
今晩売れ残り半額ケーキ買って鱈腹食べて、けーきだすといいよ!
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 13:03:00 ID:zVxgjTNyP
>>109
【採用】だよ!
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'

ケーキ買ってくるよ!
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 15:18:12 ID:yDL4lWHHO
東北のコストナーだよ!
今日はすごく寒いよ!
何か温かいメニューの名前だけでも知りたいよ!
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 17:32:36 ID:Yzoeq2z/0
クリスマスって何?の寂しいコストナーだよ!
今晩は白菜鍋だよ!
海老とホタテ入れてちょっとだけ贅沢するよ!
東北コストナーさんが風邪ひかないといいと思うよ!
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 18:13:51 ID:0tsCvGok0
>>112コストナーさんがあったかいお鍋で心まで温まるといいと思うよ!

今日は贅沢して刺身用牛肉を買ってきたよ!
自宅でユッケが食べれるなんて贅沢にもほどがあるよ!
コストナーさんたちはクリスマスメニュー作るのかよ?
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 18:15:38 ID:yDL4lWHHO
>>112
多分家の晩ご飯も白菜鍋だよ!
クリスマ……?だよ!同じだよ!心遣いありがとうだよ!
何かチキン的なものを仕入れて帰ろうかな?あちこち混んでてやってられないよ!
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 19:25:41 ID:Kmb0PN3B0
白菜鍋ってどんな鍋?
北陸の一部では「とり野菜」つって、鶏肉と白菜のみそ仕立ての鍋がおいしいけど。

使うところがなかったので最後に....よ!
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 20:03:41 ID:yDL4lWHHO
ツルツル滑るからどこにも寄らないで帰ったら、
ばあちゃん(80)が作った豚カツだったよ!orz

家では豚肉と白菜の重ね煮のことを鍋と呼ぶ大雑把さだよ!
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 21:00:17 ID:QNXaWIjb0
>>106
ありがとうだよ!トライフルって何?と思ってググったら
めちゃくちゃ美味しそうでハッピー気分になったよ!
今度クッキーとアイスとヨーグルトと梅酒で、
なんちゃってトライフルにトライしようと思うよ!
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 21:02:55 ID:QNXaWIjb0
白菜鍋といえば昨日、んhkのハツ江さんのでやってたの見たよ!
簡単でおいしそうだったよ!
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 21:58:17 ID:Yax8DihT0
>>116
ツルスケコストナーさんだね!
豚カツおいしいよ!食べるといいよ!

クリスマスイブに一人で羊の内臓の雑炊たべてるよ!おいしいよ!
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 22:39:54 ID:yDL4lWHHO
>>119
ツルスケは小塚のほうだよね?ならいいよ!
豚カツは塩胡椒まみれでしょっぱくてソースがかけられなかったよ!
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 23:00:18 ID:yDL4lWHHO
ところで羊の内臓の雑炊?って
どんなのか教えてほしいよ!まさか黒ミサ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 23:02:39 ID:ouaLRX3m0
ハギスかと思ったよ!
あれはけっこう美味しかったよ!
でも雑炊とはちょっと違うかもだよ!
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 23:20:09 ID:ZsKqjDca0
頑張ってチキン焼いたよ!残念ながらチキンドラムだよ!
でもおいすかったよ!
あときのこチャウダーとクリスマスカラーのサラダ、
ケーキ風に盛り付けたフルーツだよ!!
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 23:40:18 ID:Yax8DihT0
>>121
母いわく中国西方の郷土料理だよ!
羊のレバーや内臓をこまかく切って肉の茹で汁とごはんと煮込むだけだよ!
黒ミサっていうのはあながち間違いでもないかもしれないよ!

>>123
はにゅうチャウダーおいしそうだよ!SP2位だよ!
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 00:03:07 ID:F9oQ8Bu90
きのこチャウダーは羽生入りとちゃうんだー
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 01:10:58 ID:pLtutINyO
↑刻んで煮込むひと〜
   ハイ!
ハイ!∩∧∧ ∧∧ ハイ!
∩∧∧・ω)(ω・`) ∧∩
||・ω∩ |)(| ∩(・ ||
(  ( ´・)(・` )(  )
uu(  )(  )uu
ハイ! uu uu ハイ!
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 12:34:10 ID:pLtutINyO
お歳暮で焼豚?風のハムをいっぱいもらったけど
あの人工的な甘さが苦手だよ!
どう調理したら気にならないか知りたいよ!
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 14:08:04 ID:A9SaPdp+0
恐怖の食人コストナーさんがまた出たよ!
はにゅうくんは全力で逃げるといいよ!
スケーティングのスピードもアップして一石二鳥だよ!
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 14:16:34 ID:keHnkuAE0
>>127
うちも困ってるよ;。仕方ないんで細かく刻みまくってチャーハンにいれたよ。
胡椒多めにして誤魔化したよ。でも少し甘みは残ってるよ。
大きめのサイコロにして酢豚の中に入れてみろってアドバイス受けたけど
まだ試してないよ。甘酸っぱい味なら合うかも知れないらしいよ!
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 14:27:51 ID:o6YpOrXR0
細かく刻んでいれたらいいよ!
きのこチャウダーに
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 16:17:32 ID:a+T0iw/L0
>>117
なんちゃっては安いロールケーキでもいいよ!
本場のレシピでも結構あるよw
モンテールがおいしいよ!
レンジカスタードもぐぐって作るともうなんちゃってじゃないよ!

>>127
太目の千切りにして豆板醤と千切り葱と
しょうゆ、オイスターソース、ごま油あたりのお好みの調味料とあえて
(オイスターソースは甘みが出るので注意だよ!)
しょうゆラーメンに生卵とのっけるとおいしいよ!
ネギチャーシューだよ!

あとたれとして酢醤油つけると甘みが緩和するかもだよ!
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 17:15:03 ID:pLtutINyO
ハムのレシピ色々ありがとうだよ!試してみるよ!
もやしと炒めて酢醤油で食べてもよさそうだよ!
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 19:04:47 ID:wYvKrPLT0
昨日クリスマスケーキを切り分けてもらったら、自分の分にキノコがのってたよ!
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 19:06:00 ID:wYvKrPLT0
途中送信スマソだよ!
砂糖菓子のアレだよ!
ケーキは切り株状のアレ(ブッシュドノエル)だったようだよ!
もちろんきのこは美味しく頂いたよ!
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:28:35 ID:LWalg1G7O
お腹減った
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 14:35:13 ID:d6+0/+XP0
よ!
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 14:44:12 ID:MR1IYpF30
>>135
チョコあげるよ!
つ■
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 03:52:44 ID:Za9U3cF00
親戚から干し柿が送られてきたよ!既に9個食べたけどまだまだ残ってて困ってるよ!
そのまま食べる以外に何かアレンジ知ってるコストナーさんがいたら助けて欲しいよ!
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 08:37:11 ID:sUJYKP290
ブランデーに漬けると長持ちするし巨大ラムレーズンみたいで面白美味しいよ
刻んでなますにいれたり(自分は苦手なのでやったことないけど)
へたと種取って広げて中に黄身饅頭入れたみたいな高級和菓子があるよ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 08:39:25 ID:sUJYKP290
「!」付けるの忘れたよ!
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 11:50:25 ID:PblOxNLb0
>>139
そういえば、かぶちゃん農園の市田柿サンドおいしかったよ!
それに似た感じだとしたらきっとおいしいよ!
アイスにのっけたりしたらおいしそうだよ!
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 13:13:48 ID:STSGJY0g0
刻んで蒸しパンに入れるといいよ!
胡桃と干し柿の蒸しパンはおいしいよ!
入れすぎるとにおいが気になるけど
慣れてる自分はどばっといくよ!
繊維も豊富だし美容にもいい干し柿おいしいよ食べるといいよ!
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 13:45:10 ID:NwPvAXCV0
>>138
刻んでカレーにいれたらどうかな!
自分は生の柿をカレーに入れて食べるよ!
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 21:19:04 ID:EaqatZf90
>>138
刻んでヨーグルトにいれたらどうかな!
生の硬めの柿をいれたら美味しかったよ!
すっぱいヨーグルトと合うと思うよ!
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 21:39:49 ID:mkWHce7M0
ドライフルーツってヨーグルトに一晩漬けとくと
戻って甘酸っぱいおいしいデザートになるってよ!
ドライマンゴーで試したら缶詰のモモみたいになっておいしかったよ!
干し柿もそうなるかもしれないよ!わかんないけどさ!
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 23:10:06 ID:zR1LQjEW0
>>145
美味しそうだよ!!
マンゴーとヨーグルト明日買って来るよ!
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 00:07:17 ID:fLhbNKM30
>>145
それ聞いたことあるよ!
マンゴー以外でもドライフルーツを入れるとヨーグルトの水分を吸収して戻って
水分減ったヨーグルトがクリームチーズみたいな食感になって
おいしいらしいよ!
自分はまだ試したことないけど、いつかやってみたいよ!
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 00:40:20 ID:lo6e3KGw0
>>145
文字だけでもう美味しいのが分かるよ!
それに美容にも良さそうだよ!
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 09:46:28 ID:qgF3bM8P0
ドライマンゴー+ヨーグルト、我が家も定番だよ!
みんなにカスピ海ヨーグルトの種を分けてあげたいよ!
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 13:46:13 ID:1faXDSGs0
干し柿コストナーだよ!色々アイディアもらえて嬉しいよ!
頑張って残り38個食べきるよ!
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 13:46:54 ID:1faXDSGs0
おっとageちゃったよ!ゴメンだよ!
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 20:57:14 ID:yjkeMg0mO
38個もあったんだね!
冷凍庫でも保存できるよ!レーズンみたいな感覚でアイスとかクリチとかと合わせてみてもいいかもよ!
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 15:34:52 ID:j5oWB5m60
年越しそば食べたよ!
先週長野で買ってきた戸隠そばを茹でてざるそばにしたよ
箸休めは野沢菜だよ
こんなおいしいそばを自宅で食べたのは生まれて初めてだよ!

では、全コストナーさん、良いお年を!!
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 18:05:52 ID:Fx5/+oh00
私も干し柿届いて、どう食べようか迷っていたけど
ここを参考にして食べ切るよ!
これから年越しそばを買いに行くよ!
安くなっていたらラッキーだけど、売り切れていたら
どうしようだよ!
まるちゃん緑のたぬきはあるけど、それじゃ寂しいよorz
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 22:02:00 ID:FbUtTTDZ0
干し柿をラム酒に漬けるとおいしいよ!
パウンドケーキの種とかにつかうらしいけど、自分はそのまま食べてるよ!
堅くてそのままじゃ食べられないのがほどよくしっとりなってうまうまよ!
156 【大吉】 【283円】 :2011/01/01(土) 00:25:43 ID:EA7OW+O1O
コストナーさんあけおめだよ!
今年もお役立ちレシピいっぱい教えてもらえたら嬉しいよ!
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 10:06:31 ID:ZTXkVl3/0
コストナーさんたち、あけましておめでとうございまーす!
昨日捻挫しちゃって今日のお出かけの予定がナシになっちゃったよ!
出かけた先でおせち食べる予定だったから家にはお正月らしい食べ物がほとんどないよ!
かろうじて車えびがあるからそれでパスタを作りたいんだけど、
オリーブオイルで海老の殻を炒めて風味を出したソースのやつに挑戦してみたいよ!
あれの作り方知ってるコストナーさんがいたら教えて欲しいよ!
よろしくお願いしますだよ!
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 16:59:20 ID:ghNpR3ES0
>>157
自分も良く作るわけじゃないから暗記レシピは持ってないんだけど
それはアメリケーヌソースだよ!
「パスタ アメリケーヌソース」でググるとレシピが出てくるよ!
159 【末吉】 【1741円】 :2011/01/01(土) 20:17:10 ID:x0+7FLot0
あけおめだよ!おせちいっぱい食べて太っちゃいそうだよ!
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 21:51:51 ID:DhR0ry9M0
いきなり捻挫とはざんねんざね!
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 23:33:44 ID:zc1tLeND0
初審議中だよ!
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 14:07:02 ID:Rv1A/8dm0

【審議拒否だよ!】

     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( ・ω・) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( ・ω・)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( ・ω・)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( ・ω・)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ

163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 18:54:11 ID:AkGHyiRU0
VIVのシリコンスチーマーをお店で手にとって見たら欲しくなったよ!
今までは皿にラップかけても同じでわ?と思ってスルーしてたよ!
しかし最近ラップかけるのすらめんどくさく感じるんだよ・・・
このかわいいスチーマーで蓋をポニョッとのせて使ってみたいよ!
パスタも茹でれるなんてすごいよ!
一人飯にはちょうどよい気がするよ!
どの形・サイズを買おうか迷ってるよ!
使ってるコストナーさんがいたらどんなの作ってるか聞いてみたいよ!
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 19:50:31 ID:nAXgybFG0
蒸野菜とかならいいけど油分のあるものを調理すると、洗うのが結構大変だよ!
なかなかキュキュっとならないよ!
食洗機でもあればいいのかもだけど、なるべくオーバルな形のものをお勧めするよ!
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 20:14:37 ID:saYL3llO0
>洗うのが結構大変だよ!

そんなオーバルな!
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 20:17:15 ID:uOgIeRTs0
>>165
【審議中だよ!】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 20:28:47 ID:AkGHyiRU0
なかなかキュキュッとならないのは、ジップロックコンテナーみたいなもんかよ!
ジップロックはカレーとか入れると色が気になるよ!シリコンもそうなりそうだよ!
色が濃いものだと多少は気にならないかなよ!
ピンクのハート型とかはとりあえずやめとくよ!
教えてくれてありがとうだよ!

結局は陶器がいいのかなだよ・・・
陶器でスチームと言ったらタジンかよ!
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 20:34:18 ID:VM/Drv190
>>167
自分は土鍋と蒸し皿使って蒸し料理してるよ!
土鍋は元々手持ちのものだし、
蒸し皿も高くなかったから助かってるよ!

ちなみにレンジ用の蓋は
パイレックスのボウル用の蓋で代用してるよ!
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 22:35:59 ID:JaTbri060
そのまま直火にも使える耐熱ガラスの鍋も便利だよ!
焦げ付いても簡単に落ちるから洗うのも楽だよ!

ただしすごく重いよ!
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 22:41:18 ID:KRkWnJ5Y0
>>169
料理しながら筋トレまでできるなんて
アスリートにぴったりの鍋だよ!
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/04(火) 01:42:04 ID:iALTKe1c0
>>167
タジンは小さいとイマイチだよ!
一人者なら小さい土鍋持ってないかよ?
そこに600円位で売ってる土鍋用セラミック蒸し皿入れて
蒸し料理つくるといいよ!便利だよ!!
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/04(火) 20:49:17 ID:DmHJ9Mjj0
皆ありがとうだよ!
ぐわー!>>168のパイレックスってのググったら
蓋もボウルも素敵すぎて欲しくなったよ!
これに蒸し皿入れて使えないかな?だよ!

土鍋で蒸し料理は美味しそうだけど、親のやつ(大)しかないから小さいの欲しいよ!

シリコンのデメリット
・洗うの大変
・ゴムくさい
・そのまま食卓に出すと軟体生物っぽい
・筋トレにならない

メリット
・冷蔵庫に保存する時、土鍋よりはさりげない

まとめるとこんなところかよ!
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 02:39:22 ID:kXmJjlgO0
>>172
171だよ!大きい蒸し皿買えばおkだよ!!
サツマイモ、にんじん、キャベツ、えのき、豚のスライス蒸すと美味しいよ!
液体の白だしをお湯で割って柚子胡椒入れたたれで食べると美味しいよ!!
にんじんとキャベツはバーニャカウダのソースで食べるとおいしいよ!

174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 16:51:47 ID:UFYXu8qp0
>>173
バーニャカウダって名前のシャレオツぶりに怯んで食べたことなかったけど、
ググってみたら美味しそうじゃないかよ!
食べたことないから味のアウトラインがわかんないので、もしおすすめレシピとかあったら教えてほしいよ!
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 20:17:29 ID:kXmJjlgO0
>>174
蒸し料理ならゆずこしょうタレとバーニャカウダ2種類あると飽きなくていいよ!
バーニャかカウダは生野菜でも温野菜でもおいしいよ!
バーニャカウダソースってアンチョビとにんにくと生クリームとオリーブオイルで作るんだよ!
1から材料揃えると結構お金かかるから売ってる物だと安上がりでいいよ!

自分はカルディのがおすすめだけどなければスーパーにキューピーのが売ってるチョ!
でもリアルな味なのはカルディのソースだよ!!
ちなみにバーニャカウダはiナの国の料理だよ!食べた方がいいよ!!
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 20:25:42 ID:kXmJjlgO0
売ってるチョって何だよ!タイプミスだよごめんだよ!!
>>174さんに聞かれた事に答えてなかったよ!おすすめは、
生野菜:パプリカ、チコリー、セロリ 温野菜:人参、じゃがいも、キャベツだよ!
さっきスーパーにいったら鍋用のバーニャカウダソースっていうのもあったよ!
味見してないからどんなものか解らないけど参考にして欲しいよ!!
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 20:29:51 ID:UFYXu8qp0
>>176
ありがとチョ!
とりあえず待ちきれなくて適当にググったレシピにブロッコリーつけて食べたけど
美味しかったよ!
次はおすすめのパプリカとかじゃがいもとかキャベツもためしたいよ!

生野菜や温野菜にはめんつゆにごま油をたらしたものにつけても美味しいと思うよ!
お正月はみんなたくさんごちそうを食べただろうから、
しばらく野菜もたくさん食べないと太っちゃうからね!みんな野菜食べるといいよ!おいしいよ!
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 01:45:10 ID:R98Mld1c0
>>175
いままでバーニャカウダはフェルナンデスくんやラフエンテちゃんの国の
料理だと思ってたよ!名前の響きからなんとなく…
この前イタリア料理屋でバーニャカウダがあって、「これってスペイン料理じゃないのお〜?」
なんてとんでもない知ったかぶりかましてきちまったよ!恥ずかしいよ!
間違いに気づかせてくれてありがとうだよ!
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 02:17:12 ID:sMcRLmZC0
バーニャカウダ、自分が行くお店では生の大根、きゅうり、
水菜、ヤーコン、ミニ人参なんかも出てきたよ!
新鮮な野菜ならなんでもおいしいよ!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 14:18:38 ID:VpEPdmNN0
バ〜ニャ☆カウダは生ダイコンが意外とイケルよ!おいしいよ!
自作だと、生クリーム使うとクドすぎるから牛乳にしてるよ!
ニンニクは卸さない、キザミ派だよ!
要は「付けタレ」だから、自分の好みで改造するといいよ!
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 14:39:34 ID:VpEPdmNN0
おっと、書き忘れたよ!
スペイン料理ならピルピルのオリーブオイル汁の部分を、パンや野菜に付けると美味しすぎて食べ過ぎちゃうよ!
次の日に胸焼けすることもあるけど止められないよ!
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 16:10:21 ID:vtEgauZY0
買ったバーニャカウダソースは余るから
後日バゲッドにハムとチーズとソースかけて
オープンサンドにすると美味しいよ!
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 09:01:01 ID:SrJelbx10
バルサミコ酢食べたことのない自分に教えてほしいよ!
レシピにバルサミコ酢が出てくるんだけど、
どんな味か分かんないのに買って、一度しか使わなかったらもったいないので、
薄めて飲める酢で代用しようかと思うけど味のイメージつかないから
どんなのが近いのか分かんないよ・・・
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 10:50:38 ID:zBCnhWyO0
なんというか「もにょっとした」感じだよ!
普通のお酢のようなクリアな酸っぱさではないよ!
果汁的なほのかな香りと甘みがあるよ!
果実酢でも代用が効くのかもしれないけど、料理によってはコクを加えるという意味もあるかもしれないから
同じ長期熟成酢の黒酢でもいいのかもしれないよ!

結論としては、バルサミコはバルサミコ。仮に代用品を使っておいしくなかったらきっと後悔するよ!
何千円もするようなものでもないから、宝くじのつもりで買ってみたらどうかよ!
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 10:53:50 ID:jYMa62ed0
ミートソース作るときにバルサミコ入れるとワンダホーな味になるらしいよ!
ミートソースやカレーは各家庭ごとの隠し味があっておもしろいよ!
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 12:14:21 ID:Nkd/Kw6V0
インゲンのソテーの隠し味に
バルサミコをちょっと入れると
美味しくなるらしいよ!

あと、レストランで出たサラダのドレッシングが
マヨネーズベースでバルサミコの混じったものだったよ!

自分はバルサミコドレッシングをよく作るけど、
絵画のラベルのを使ってるよ!
アチェート・バルサミコ・ディ・モデナだったかな!
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 12:46:30 ID:Lgg0hD/S0
こないだ話題になってつくったバーニャカウダのソースが余ったから
キャベツとアンチョビのパスタに流用してみたよ!
おいしかったよ!余ったらこれだよ!
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 16:05:34 ID:XDOgXq8W0
バルサミコはブドウからできてるから、日本のお酢とはやっぱり風味がちょっと違うよ!
百貨店のイタリア物産展や輸入食品店で小さい瓶のが売ってるから試してみるといいよ!
安いバニラアイスに少しだけ落とすと美味しいよ!やってみるといいよ!
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 16:38:06 ID:6FfJXtN10
バルサミコは結論から言うととってもあまりやすいよ!
味は酸っぱいワインだよ(身も蓋もなくてごめんよ)!
ミートソースに入れるときは、量に注意しないと酸っぱくなってマズーだよ(経験者だよ)!
鶏肉とか豚肉のソテーに、醤油とかとブレンドしてソースを作ると美味しいし割りと減るよ!
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 02:05:42 ID:iN4QYOpA0
バルサミコはりんごにかけるとおいしいよ!
バナナもあうよ!
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 16:04:58 ID:ZtHeQx0f0
バルサミコ情報ありがとうだよ!
果実酢で代用する時は、別モノだと割りきって作ってみるよ!
ハーブ塩とかもだけど、知らない調味料に手を出すとたいてい失敗するよ・・・
やっぱ育った環境の味が得意味になるのかなだよ
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 10:14:05 ID:cCcJ2HL30
コストナーさん達にアンケートだよ!
おすすめの「おでんの具」を書き込んで欲しいよ!
複数回答アリだよ!
これからどんどん寒くなるから、作る時の参考にするよ!
ちなみに私は大根と卵とがんもどきが好きだよ!
ちくわぶの存在にビックリした東北生まれだよ!
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 11:03:30 ID:8a5A2Hdt0
おでんと言えばつぶ・たけのこ・ふきだよ!
たけのこは孟宗竹のじゃなく細いのだよ!
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 11:35:16 ID:BQnm2jlfP
おでんは牛筋とたまごが好きだよ!!
おいしいよ!!
肉食だよ!!
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 11:45:20 ID:l3BkXvtE0
ちくわぶはよく煮込まないと真価を発揮しないよ!
汁がにごりがちだよ!

コンビニおでんのしらたきをまとめる輪ゴム状のこんにゃくが妙に好きだよ!
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 11:54:18 ID:JcOwOBM10
大根と餅巾着、あと汁をたっぷり吸ってふわふわになった竹輪が好きだよ!
てんかまもおいしいと思うよ!
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 12:16:43 ID:Q1vrVnCu0
長時間煮込まれたこんにゃく最高だよ!!
あとは大根、餅巾着、丸天などの練り物系が大好きだよ!
おでん大好き!出汁昆布まで食べちゃうよ!

こないだ鳥つくね作って入れたらパサパサになっちゃったよ・・・
何かコツがあったら教えて欲しいよ!!
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 12:55:31 ID:S6owCzqk0
>>193
そのラインナップは青森県かい?
つぶおいしいよね!大好きだよ!
自分はスジ、大根、こんぶ、練り物では魚河岸揚げがすきだよ!
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 13:55:50 ID:QF1JdU7r0
>>196
てんかまって初めて聞くよ!どんな食べ物か想像つかないよ!!
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 14:12:08 ID:hY+3ZVY+0
つみれと牛筋と大根が好きだよ!

素朴な疑問だけどコストナーさんたちのおでんは何味なのかよ?
昔関西に転居したら給食のおでんが味噌味でびっくらこいたよ!

>>197
片栗粉でもまぶしてみたらいいんじゃないかと思うけど
やったことないから間違ってたらごめんだよ!
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 14:27:27 ID:wan8xVfn0
>>199
「てんぷらかまぼこ」の略だよ!練りものだよ!
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:12:21 ID:uc5NnxIx0
具は大根と黒はんぺんが好きだよ。
黒はんぺんは焼津のお土産に貰ってから定番になったよ。だしが出ておいしいよ。
味付けは昆布茶か塩で隠し味に醤油を入れるよ。
>>197
つなぎに少し山芋の粉を入れるといいよ。ふんわりしておいしいよ。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:28:18 ID:QF1JdU7r0
>>201
練り物なんだね。ありがとう、ひとつ賢くなったよ!
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:31:39 ID:cCcJ2HL30
>>200
>>192のコストナーだよ!
生姜風味味噌のおでんがあったよ!
私が住んでいたころは蒟蒻しか知らなかったけど、
最近はB級グルメブームとやらで具がやたらゴージャスみたいだよ!

ところで静岡在住のコストナーさんに質問だよ!
ずっと前に料理の本で「青のり」で食べるおでんがあると聞いたよ!
kwsk聞いてみたいよ!
205197:2011/01/16(日) 15:37:35 ID:Q1vrVnCu0
>>200,>>202
アドバイスありがとうだよ!!
今日寒いから早速やってみたいけど寒すぎて買い物行きたくないよ!!
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:48:19 ID:4mNuBQmw0
亀だけど、おでん(風)の具は牛すじ大根つきこんが好きだよ!
白だしと日本酒と水で煮込むよ!

大根が余ってるから、ふろふきだいこん作ろうかな!
シャトルシェフ万歳だよ!
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 16:09:21 ID:ttmWsUIX0
>>206
自分もシャトルシェフ愛用だよ!
おでんはいつもシャトルシェフにお世話になってるよ!
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 20:32:14 ID:Z8khZXOs0
家で作る時、コンビニの真似してウインナーを入れると満足度が上がる気がするよ!

コンビニで買う時、いつも卵と餅きんしか買わないから飽きてきたよ・・・
コストパフォーマンスや栄養面を考慮するから迷うよ!
コストナーさんはコンビニで2つだけ買うとしたら何を買うかよ!?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 20:56:00 ID:Z8khZXOs0
シャトルシェフ、要チェックだよ!
なんだか分かんないけど火にかけ続けなくていいから
おっちょこちょコストナーでも安全に使えそうだよ!
なんか圧力なべより安全そうだよ!

おでんは圧力なべじゃ駄目なのかよ・・・?
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 21:51:48 ID:2CcI53vjP
圧力鍋でおでんを作るとはんぺんが巨大化するよ!注意だよ!
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 22:28:31 ID:hY+3ZVY+0
たまごが爆発しそうで怖いけど大丈夫なのかよ?
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 22:38:38 ID:Jf8jjFIc0
>>211
桂小枝を呼んで実験してもらえばいいと思うよ!
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 22:48:30 ID:IDnjHbaJ0
おでんは火を止めてからバスタオルで巻いて発泡スチロールの箱に入れとくといい感じで味が染みるよ!
カレーも同じ作り方で一晩寝かせたような味になるよ!
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 22:51:19 ID:51HZwEHx0
だいこんとスジは圧力鍋で、こんにゃくと玉子は保温調理鍋
どっちも小さめなもんだから。大なべに移してからがんもどきや厚揚げ、
練り物を入れるよ。
おかげでじっくり煮込んだ風おでんが下ごしらえから
2時間足らずでできちゃうよ!
自分が好きな物しか入れないけど1番は生しいたけだよ!

ちくわぶはどの位煮ればいいのか教えて欲しいよ!
憧れの食材だったんだけど、初めて使って残念な結果に終わったよ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 00:20:28 ID:ZigGTYho0
>>204
静岡出身イタリア育ちのコストナーだよ!
静岡おでんはほんとうは駄菓子屋で食べるものなんだよ!
子供が通う駄菓子屋にはたいていおでん鍋があって、黒はんぺんとか串に刺して真っ黒になった出汁で煮てるんだよ!
注文するとおばちゃんが青海苔と鰹やイワシの粉を混ぜたのをどばっとかけてくれて、はふはふしながら食べるんだよ!
超チープだけどやけに美味しかったもんだよ!
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 03:20:47 ID:rQJRGaXh0
おでんの具材は丸ごとのじゃがいもが好きだよ!
コンビニで2つだけ買うなら卵とじゃがいもを迷わず選ぶよ!
卵とじゃがいも大好きコストナーだよ!
でも練り物も捨てがたいので出来れば3つ選ばせて欲しいよ!
3つならガンモドキかゴボウ天を入れたいよ!

コンビニおでんはセブンイレブンが出汁にカツオが効いてて一番おいしいと思うけど
他のコストナーさんの意見はどうかなだよ!
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 08:23:32 ID:Xsmlz+vI0
>>215
静岡情報ありがとうだよ!
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 16:17:52 ID:xLoZ6cQ90
静岡コストナーその2だよ!

215コストナーさんも言ってる、青海苔といわし粉を混ぜたトッピング材はその名も
「おでん粉」という商品名で売られているものもあるよ!
焼きそばにもかけるよ!
そして静岡で「はんぺん」と言ったら問答無用で黒はんぺんが出てくるよ!
静岡おでん美味しいよ、食べるといいよ!
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 18:17:45 ID:TKNbZacx0
駄菓子屋おでんってちびまる子ちゃんで見たことあるけど現存するのかよ!
静岡びっくりだよ!
お肉に甘いミソつけて食べるってのがおいしそうだったよ!

ダンボールいっぱいジャガイモもらっちゃったよ…
ありがたいけど食べきれるか不安だよ!
おすすめあったら教えてほしいよ!
自分だと同じものを作りがちだから、
コストナーさんたちにアドバイスもらうと、
思いもかけぬレシピが教えてもらえたりして楽しいんだよ!
よろしく頼むよ!
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 18:56:11 ID:Mi1Hgbk7P
ウチのジャガイモの使い切りメニューだよ!
男爵イモでよくやるよ!

1.ジャガイモをすりおろす
→玉ねぎみじん切りやハムを混ぜる塩コショウする
→フライパンで焼くといいよ!
少しコゲ位がパリパリしてて香ばしくておいしいよ!
ハッシュドポテトとお好み焼きの間位だよ!

ハッシュドポテトにしたいときは
ジャガイモをすりおろさないでみじん切りにすると出来上がるよ!

メークインだとうまくいかないよ!

初めてコストナーさんしてみたよ!
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 19:03:15 ID:AR/fJJt0P
>>220
初コストナーさんおつかれだよ!
食べ専だけど、今度挑戦してみるよ!
ジャガイモ大好きだよ!

冷蔵庫の中に牛乳がたくさんあまってるよ!
ココアとか、ホットチョコレートとか、ミルクグリーンティーとか
ちょっと洒落たドリンク系にしてるけど、すぐ飽きがくるよ!
賞味期限がやばいよ!
牛乳を使ったオススメドリンクとか教えてほしいよ!!
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 19:23:00 ID:TKNbZacx0
>>220
ハッシュドポテト大好きだよ!なんと家で作れるのかよ!?
さっそく試してみるよ!

>>221
シチューやスープにすればいいと思うよ!
ジャガイモコストナーとして紹介するけど、牛乳にマッシュポテトをといて
コンソメで味付たインチキヴィシソワーズがらくちんだよ!
本来冷たいスープだけど冬だからあったかいのもおいしいと思うよ!
あとはカッテージチーズでも作ってブルーベリージャムやはちみつつけて食べるといいよ!
さっぱりしてておいしいよ!
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 20:27:50 ID:Mi1Hgbk7P
ハッシュドポテトの作り方がマイナーだったのかよ!
さっきの初コストナーだよ!

ハッシュドポテトは
細めの短冊状にポテトを切って塩コショウして
他の具になるものを入れて
水にさらさないでちょっと多めの油と風味付けのバター
にまとめて焼けばいいよ!

水にさらすと接着するでんぷんが落ちてしまってまとまらないから
注意だよ!

ハムや玉ねぎとかは薄く小さく切るのがポイントだよ!
具が多くてまとまらないときは少し小麦粉を溶いて混ぜて成型すると
いいとおもうよ!
小麦粉混ぜすぎるとホクホクしなくなるから注意だよ!
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 20:31:42 ID:mUo2RBTu0
>>216
コンビニで2つ買うなら卵とじゃがいもを選んでみたくなったよ!
しかしじゃがいもってコンビニのおでんにあったかな???だよ!
地域差かよ・・・
じゃがいも入ってたら、おでんというより何かの煮物みたいだよ・・・
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 20:41:42 ID:3G4wgbTm0
>>219
アンチョビ好きでオーブンがあるなら、ヤンソンさんの誘惑がおすすめだよ!
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 20:43:14 ID:lfdaPm5v0
前にいももち紹介した道産コストナーだよ!
王道だけどポテトサラダとか肉じゃがで大量消費がいいと思うよ!
ポテトグラタンもおいしいよ!
キャベツとベーコンと一緒にスープにしてもおいしいよ!
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 21:00:26 ID:RE9zECKn0
じゃがいもか...
細く切ってチンジャオロースーとかに混ぜて炒めてもおいしいよ!

茹でたジャガイモをつぶして、熱いうちにチーズを混ぜ溶かして、ふたふたにして食べる?料理があったような気がするけど忘れたよ!
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 22:37:41 ID:vtKPGraV0
前スレのじゃがいもコストナーだよ!
あの時は本当にありがとうだよ!!
じゃがいもはつぶす系が一番減りが早かったよ!!
いももちもコロッケもまとめて作って冷凍するといいよ!
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 23:52:04 ID:3agCyAFq0
今夜も寒いコストナーだよ!
おでん食べながら読んでたら、おでんで盛り上がっててうれしいよ!
練り物のセットを買ってきて、おだしで煮たよ!
練り物三昧だよ!
大根だけ入れたけど、もっと野菜も食べたくなったよ!
でもおでんで野菜ってあんまり思いつかないよ!ねぎ?
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 01:26:10 ID:UuNJyT6b0
>>229
トマトのおでん美味しいよ!
つぶれないように丸ごと煮込むよ!
市販の小さいロールキャベツもどうかなだよ!
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 02:44:22 ID:KerC3Uth0
パウンドケーキ焼いてるんだけど、仕上げにかけ回すブランデーが切れたよ!
気付いたのが次のを焼き始めた後で(一度にオーブンに入りきれなかった)
しかもお酒飲んだ後なので買いにも行けないよ!
ウイスキーならあるんだけどこれでもいいよね!?
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 02:51:49 ID:z96RB2qz0
>>230
トマト!
おいしそうな上に栄養ありそうだよ!
練り物鍋に映えそうだよ!
ぜひやってみるよ!ありがとうだよ!
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 03:10:20 ID:UuNJyT6b0
>>231
こんな時間にパウンドケーキを焼いてるのがすごいよだよ!
でもウイスキーはやめたほうがいいんじゃないかなって気がするよ!
ブランデーはぶどうの芳香があるからいいんじゃないのかなだよ!
チャレンジャーなら止めないけどだよ!

>>232
書き忘れたけどトマトは湯剥きしてから煮込むといいよ!
家庭なら小粒のトマトがいいと思うよ!
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 13:39:13 ID:x11ewagM0
>>233
229&231コストナーだよ!
あれトマトは湯むきするのかな?そのままかな?と悩んで
レス読まなかったらあやうく皮つきのまま入れるところだったので助かったよ!
まるで読心術のようなレスありがとうだよ!
トマト買ってくるよ!
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 13:43:05 ID:x11ewagM0
まちがえたよ!わたしは229&232コストナーだったよ!

買ってきたブランデーケーキ食べるよ!
ブランデーケーキって、黒くて(ココア生地?)洋酒漬けのレーズンとか入ってるのかと思ってたら
色は白で何も入ってなかったよ!
(包装された状態でショーウィンドーの中にあったのでどんなのか分からなかったんだよ!)
ちょっと残念だったよ!でもおいしいよ!
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 13:58:24 ID:ZRNcb1pS0
>>231
時間的に遅いかもだけど
チョコ系だったらウイスキーでもOKらしいよ!
でもやっぱりブランデーかラム酒の方がおすすめだよ!
ちなみに自分は、ココアパウンド焼く時はコアントロー入れてるよ!

おでんの野菜種は
かぶもいけるかもだよ!

今日も寒いので小鍋でチャイ作るよ!
生姜入りだから身体があったまるよ!
美味しいよ! 飲むといいよ!
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 15:23:19 ID:1I81u9Tu0
パウンドケーキには一晩ラム酒に漬けておいたドライフルーツを入れるよ!
フルーツがふっくらジューシーでおいしいよ!香りもいいよ!
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 15:24:57 ID:TkOoESWg0
ラムと聞くとつい
「電撃をお見舞いするっちゃ!」
って言っちゃうっちゃ!
みんなも言ってみるといいっちゃ!
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 19:17:58 ID:Ns/FAW0e0
ゆづが好きだよ!
毎日毎日というか毎秒毎秒ゆづのことばかり考えてるよ!
我ながらキモイけど恋煩いだっちゃ!

これだけではナンなので、ゆずの目新しい使い方教えて欲しいよ!
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 19:47:38 ID:8jjKiJnG0
うちはマーマレードとゆず味噌をたくさん作って色んな料理に使うよ!
マーマレードはケーキに入れてもおいしいし紅茶に入れてもいいよ!
ゆず味噌は味噌おでんに使うよ!
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 19:48:47 ID:YtPcZT/N0
ニコニコ動画で「ゆず羊羹」の動画を見たよ!
詳しいレシピは紹介されていなかったけど、
白あんに粉寒天と砂糖と刻んだゆずの皮を混ぜて
固めると完成みたいだよ!
その動画では、白あんは白い豆を2回くらい茹でて砂糖を加えたら
フードプロセッサーで混ぜ混ぜしてあんこにしていたよ!
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 19:52:01 ID:9on3fRBX0
皮を刻んで果汁で煮詰めてジャムにするよ!
はちみつ入れるとおいしいよ!
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 20:06:07 ID:LmFqtvl+0
スライスした柚子と生姜をはちみつに漬けておくよ!
いい感じにはちみつがサラサラになってきたら頃合い、
お湯で薄めて飲むとウマーだよ!
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 20:44:13 ID:BvlQIb3J0
お菓子作り用にラム酒かブランデーを買いたくなったよ!
パウンドケーキはいつもホットケーキミックスに、バターでなくサラダオイルと、
刻んだチョコと粗くつぶしたバナナを入れて焼くっていう超安くて簡単なやつ作るけど
さすがに飽きたからブランデーで大人の味にするよ!
トライフルにも使えそうだよ!

余ったらもったいないから他にお菓子で使えるのあったら教えてほしいよ!
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 20:55:49 ID:YtPcZT/N0
ラム酒にドライフルーツを漬けるといいよ!
ラムレーズンが有名だけど、他のも刻んだりすればよく漬かるよ!
パウンドケーキにもいいし、
アイスクリームに混ぜてコタツで食べるのもいいよ!
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 21:02:06 ID:DjevT33m0
>>244
干しアンズ漬けてバターケーキに刻みいれたりするよ!
あとラムレーズンを漬けるときにラムを大目にして、しばらく漬かったら
レーズンの甘味がうつったラム酒をバニラアイスにかけるのが大好きだよ!
おいしいよ!食べるといいよ!
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 12:30:32 ID:4RcKqKXb0
ウイスキーコストナーだよ!レスありがとうだよ!
ブランデーは勿論、コーティング用のジャムもなかったのでウイスキー使ったけど
味も香りもあっさりしたアイリッシュウイスキーだったせいか、いまいちだったよ。
砂糖も使わなかったからあまりにも地味な味だったので
生クリーム泡立てて、「生クリームフォンデュ」みたいにして食べたら、無駄にゴージャスになったよ!

洋酒につけたドライフルーツ入れたパウンドケーキは美味しいよ!
みんな下に沈んじゃうのがアレだけど(笑)
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 12:46:47 ID:U+ZyzY2t0
フルーツ入れる時に小麦粉まぶしてから入れると沈まないよ!
でも小麦粉まぶしたドライフルーツが浮かんだ状態で焼き上がると見栄えが悪いよ!
程良く沈むように混ぜないといけないよ!
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 16:44:11 ID:vh9yHo550
>>236
おでんにカブおいしそうだよ!やってみるよ!
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 19:39:54 ID:bS1Us6wT0
ゆづコストナーだよ!
レスどうもだよ!
ゆず味噌でおでんやってみるぉ!
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 21:18:27 ID:iGOsEALA0
ドライフルーツってやっぱり買ってこないといけないのかよ?!
高いと思って買ったことないよ!
バナナなどを干して乾燥させたやつをラム酒に浸したらダメかな?
お菓子作る時はつねにコストを気にするよ!コストナーだけに・・・
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 21:23:19 ID:fMKYVwv90
>>251の財布に冬将軍が来るよ!
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 14:00:39 ID:pBEGSeGk0
>>251
自分で干すのは、専用の乾燥機やレンジの有効活用以外はおススメしないよ!
(かびたり腐ったりの衛生面+美味しくできなかったりするよ!)
お菓子の種類によっては入れなくてもよかったり、生フルーツやジャムで代用もできるよ!

でも最後の一行は審議だよ!
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 15:38:21 ID:Wo/9XGOA0
審議タイが揃わないと横綱はつとまらないよ!
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 16:23:09 ID:0F0jGnjM0
バナナケーキおしいよ!作るといいよ!
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 17:43:56 ID:OyJnVlZj0
twitterのせいでくるみ餅を食べてみたくなったよ!
中国地方の人間なので今まで一度も食べた事がないよ!
検索してみたら色んなタイプのくるみ餅があって戸惑ったよ!
やっぱり餅に胡桃餡がかかったヤツを試してみたいよ!
餡が茶色なのは醤油や味噌が入ってるからとは益々食欲をそそるよ!
初心者にアドバイスをもらえたら嬉しく思うよ!
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 20:14:26 ID:0w/t3QoI0
くるみ餅って、くるみゆべしみたいなモンを想像してたけど、餡がかかってるだなんて想像と違ったよ!
地域によって違うんだなよ・・・
でも餡が胡桃なら胡桃餅に間違いないだよ!
餡が枝豆ならそりゃ「ずんだ餅」だよ!こっちの地域では
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 21:27:36 ID:v9wGGAlX0
くるみゆべし食べたくなったよ!
ずんだ餅初めて見た時衝撃受けたよ!
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:17:05 ID:RzCAuOHf0
>>255
バナナケーキの何がどう惜しいんだw
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:29:53 ID:eBYh79Ni0
関係ないけど、バナナケーキ失敗してばなな餅を作ってしまったことがあるよ!
混ぜすぎたせいかな?と思うよ!
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 03:11:03 ID:h+R3qYm40
>>259
きっと「お(いしすぎて食べるのが惜)しい」だよ!
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 18:45:18 ID:BbY+3jMr0
くるみゆべしって手作りできるんだね!
レシピぐぐったら作ってみたくなったよ!
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 19:00:45 ID:LwxPyhOx0
くるみゆーべしかの山♪
264256:2011/01/22(土) 19:35:03 ID:MUlRC81w0
>>257
そうそう、ずんだ餅の枝豆を胡桃に置き換えたバージョンのくるみ餅を試したいよ!
想像しただけでお腹が空くよ!今度の休日に作るよ!

>>258>>262
くるみゆべしも美味しそうだから興味持ったよ!
またの機会に作ってみたいよ!
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 21:14:02 ID:PITo+LvLP
>>263
【可決】だよ!
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 02:48:00 ID:ec/meIgc0
字数と「し」しか合ってないのに可決されてるよ!
コストナーさん議院の議決ゆるいよ!


一人暮らしなのに豚汁15人分くらい作ってしまったよ!
これからしばらく豚汁地獄だよ!
明日は豚汁にうどん入れて食べるよ!
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 08:57:17 ID:vjA/c51a0
一人暮らしなのに豚汁15人分くらい作ってしまったワロタよw
トン兄に心の中でおすそ分けとかするといいよ!トン兄だけに・・・

>>263はどこかの地方のCMソングか何かとばかり思ってたよ!
>>266読んで初めて「うさぎおいしかの山」のもじりだと気付いたよ!!
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 09:00:14 ID:vjA/c51a0
トン兄だけに・・・ じゃなくてトン汁だけに・・・だったよ!
トン兄だけの話してどないすんねんよ!
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 10:42:31 ID:ZvAmT1Zl0
>>266
豚汁うどん美味しそうだね!
焼いたお餅を入れても美味しそうだよ!

ところで今年のバレンタインにはまたココアパウンド焼くよ!
コストナーさん達のおすすめ菓子を教えて欲しいよ!
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 13:57:32 ID:Xqw6pyra0
ガナッシュ美味しいよ!作るといいよ!
オレンジキュラソーを入れたのが好きだよ!
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 15:21:02 ID:osR6UOws0
豚汁にかぼちゃを入れてうどんを入れれば「ほうとう」風になっておいしいよ!
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 00:30:10 ID:gZkk52vO0
豚汁15人前いいなだよ!
美味しいから毎日豚汁でも余裕だよ!煮込んでいくと味も変わるよ!

お菓子はクグロフが大好きだよ!でも滅多に売ってなくて残念だよ!
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 00:43:09 ID:0dTQskwd0
>>271
きしめん入れても美味しそうだよ!
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 00:46:22 ID:6DGB0CjT0
クグロフの 『型』 なら100円ショップにも売ってたよ!買うといいよ!
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 09:13:46 ID:osrb8anCO
IDがあんこだったよ!自慢しに来たよ!それだけだよ!



…うそだよ!
チョコレートならオレンジピールにディップしたのが好きだよ!オレンジの香りとチョコレートの組み合わせは神だよ!食べるといいよ!
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 11:55:39 ID:W4kC0Cz80
>>269
バレンタインの義理用はブラウニー焼くよ!
ナッツ入りとオレンジの2種類をセットで渡すよ!
一度に大量に出来て、切り分けるだけだから義理用として最適だと思ってるよ!
本命は相手がチョコ嫌いだから、塩味のきいたチーズケーキ焼くよ!
お菓子作るの楽しいよ!大好きだよ!
食べるのはあんまり好きじゃないから減らなくて、あんまり作れなくて悲しいよ!
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 19:59:54 ID:sYekSgr8P
クグロフはヨーロッパのクリスマスシーズンお菓子だよ!
その時期はいっぱい売ってるよ!

いまならバーゲン価格になってたよ!
東京に住んでるなら三越の新館地下2Fにまだうってたよ!
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 21:26:23 ID:n09KQUFd0
>>276
自分もお菓子作るのは楽しいんだけど食べるのはあんまり好きじゃないから
あげるしか・・・!て感じだよ
昔は食べるの好きだったけどタンパク質中心の食事にしたら甘い物あんまり食べたくないんだよ
不思議だよ
でもあげる相手がいなくてカナシスだよ・・・
友達にも会わないし職場で食べてもらえる空気でもないしで、
本命がいる人うらやましすだよ!!
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 22:12:57 ID:zC5sZyle0
甘い物が食べたくなくなる食生活してみたいよ!
具体的に、どんなタンパク質中心のお食事なのか教えてほしいよ!>>278
甘い物大好きで、毎日ケーキ食べたい勢いで困ってるよ!
でも食べるよ!だっておいしいんだよ!
でもちょっとは食べたくない気分になりたいなと思ったんだよ!
お財布にもやさしそうだよ!
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 02:22:34 ID:BujEyxh30
>>279自分もそうだよ甘い物食べる事が幸せだけど少しは控えたいよ!

でも夜中にくるみ餅作って食べたよ!初めて食べた感想は好みにドストライクだよ!
もっと早く出会いたかったよ!思わずお皿舐めちゃったよ!
すり鉢でする作業が大変だったからフードプロセッサー買ってまた作るよ!
ただ高カロリー過ぎるのが恐ろしいところだよ!
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 02:40:24 ID:fUGxBRQs0
つらいときに甘いものを食べると元気が出ると言うから
甘いものを食べたくないということは...とろけるようにドルチェでリッチな...ティラミスな生活かよ!
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 13:47:51 ID:fsXyd5Oh0
甘いものは頭にも心にも優しいよ!
頭を使って疲れた時は甘いものを食べると回復するし、甘いものを食べるのは
うつ病の予防にもなるって聞いたよ!
でも身体には優しくないよ!
エアロバイクでケーキ1個分のiを消費しようと思ったら死ぬほど漕がなきゃだよ!
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 19:13:06 ID:vwhGks7f0
クグロフコストナーだよ!
情報ありがとうだよ!型より中身のほうがいいよ!さっそく三越で買ってくるよ!

運動してないけど、仕事で一日中PCにむかって頭運動してるよ!
ケーキ何個分か消費してほしいよ!
ついついケーキが食べたくなるんだよ!
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 20:04:57 ID:A3g+/QOS0
頭使うと確かに甘いものが欲しくなるよ!
ストレスかなと思ってたけどちゃんと医学的にも証明されてるらしいよ!
脳の栄養は糖分(すごく大雑把な言い方だけど)ってことだよ!

私も一日中PC漬けコストナーだから283さんの気持ちわかるよ!
ミルクケーキおいしいよ!鶴の子おいしいよ!
日本銘菓は優れものだらけで食べまくりだよ!
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 21:05:50 ID:MLi/KCJe0
>>278のタンパク質コストナーだけど、残念ながら甘い物は脳の栄養とは違うんだよ・・・
でも「糖分は脳の栄養」ていう言葉を信じてる人が多いから大きな声では言いにくいんだよ・・・
正確には血中の糖の代謝で脳が働くよ。でもそれは甘い物の糖分とイコールではないよ・・・
甘い物や炭水化物は血糖が急変動するよ。急変動より穏やかに変動する食べ物が良いんだよ!
この話どっかで聞いたことないかな?!そう「美人のためのダイエット」とかで有名なあの説だよ!
美容に良い食べ方は脳にも良かったんだよ!ていうのは私の結論だよ!!
そんな自分も時々おいしいパン食べると幸せ気分になるよ!食べるとすぐなるんだよ!
この即効性が単純炭水化物の魅力だよ!

炭水化物を全くカットするとウツっぽくなるのは、悪い考えをして気持ちを切り替えられなくなるからだよ!
逆に炭水化物ばっかりだと気持ちがそれて集中力なくなるから仕事中や勉強前は気をつけるといいよ!
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 21:20:31 ID:MLi/KCJe0
>>279
食べたい気持ちすごい分かるよ!食べてもまた食べたくなるんだよね!
自分は元々、麺類やパン(単純炭水化物)や、甘い物が大好きコストナーだったよ!
朝ごはんの代わりにケーキとか、
弁当+カップ麺とか、ラーメン&パンとか、大食いだったよ!
そしてお腹が空くのでおやつ手放せず、車買う時はオプションでお菓子入れを付けたくらいだよ!
でも今はそのお菓子入れにガムしか入ってないよ!!

タンパク質中心の食事、具体的には毎食ごとに手のひら一枚分のタンパク質を取るよ!
例えば卵なら一個で手のひら一枚分だよ!
残念ながらお財布にはやさしくないよ!
その他にプロテインも飲んでるよ!お勧めはファンケルのやつだよ!
タンパク質は甘い物みたいに血糖値が急変動しないから、
そんなに「食べても、また食べたい!」ってならないんだよ・・・不思議だよ・・・
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 22:13:24 ID:AAwESLfM0
>>279コストナーだよ!
レスありがとうだよ!
これからはタンパク質を意識してみるよ!おでんに卵入れるよ!

一人暮らしだから、おでん作ったら三〜四日ずっと練り物三昧だよ!
おでんおいしいよ!食べるといいよ!
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 20:25:55 ID:B0ZZ7ts+0
シリコン鍋買ったよ!
料理本とセットになってるやつだよ!
でも蒸し野菜しかつくってないよ!
もやしキャベツ茄子にんじん豚バラをレンチンして
えばら蒸し野菜のタレで食べてるよ!
簡単でおいしいよ!たべるといいよ!
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 20:49:21 ID:SsphUowH0
そういえば「モ○チャンダイエット」の人も、もっとタンパク質を!って本に書いてたよ!

100円で、野菜を蒸せるプラスチックの容器の小さいのを買ったけど、
ごぼう蒸したらうまく蒸せなかったから2回しか使ってないよ!
ちゃんとしたシリコングッズを買ってレシピ本通りに作れば上手くいくかな?!
野菜+肉を手軽に美味しく食べたいよ!最近ベン●なんだよ!
道路が凍ってて通勤に時間がかかるから短時間で作りたいよ!
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 17:08:07 ID:yJe0rUBR0
最近、焚きたてご飯を冷凍保存する時、おにぎりにして冷凍しているよ!
明太子やごましおに飽きてきたので炊き込みご飯の素を買ってみたよ!
コストナーさん達のオススメおにぎりをお聞きしたいよ!
ネットでググってみたら赤しそチーズおにぎりっていうのが美味しそうだったよ・・・!
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 18:05:27 ID:DCSesxDm0
>>290
味噌+おかか+みりんで焼きおにぎりだよ!
でもそれだと冷凍には難しいか(´・ω・`)ショボーン!

梅干し+大葉+白だし少々+蜂蜜少々で
ペースト作ってるよ!
それをおにぎりの具にしてるよ! 美味しいよ!
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 18:06:37 ID:N0fP+DK30
>>290
鮭そぼろ+白ごま+塩昆布の混ぜご飯おにぎりが好きだよ!
ちょこっとだけめんつゆをたらして味を調えたりもするよ!
貼りみたいに細く切った青じそとすりごまと塩昆布とオキアミの混ぜご飯も美味しいよ!
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 18:53:35 ID:HCKriiaf0
>>290
私もおにぎり冷凍やってるよ!
小腹が空いたらおかずなくてもチンするだけで食べれるから楽チンだよね!!
具は>>292の混ぜご飯タイプだよ!
ほぐした鮭+炒り卵+大葉みじん切り+白ゴマ
この組み合わせが一番好きだよ!!!

余談だけどおにぎりは味付け海苔で巻くもんだと思ってたのに!
以前テレビで関西圏以外は普通の海苔で巻くってやっててカルチャーショックだったよ!!
一緒に見ていた北関東出身の旦那が
どうして私の作るおにぎりが味付け海苔を使うのか不思議だったってよ!!!
でもそれ見てそういう文化だったのかって納得したんだってさ!
結婚して6年も疑問に思ってたんなら教えて欲しかったよ!!!w
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:25:57 ID:yJe0rUBR0
レスありがとうだよ!
・大葉
・白ゴマ
・鮭
このへんが色々と使えそうなんだなよ!
身体にも良さそうだし買ってくるよ!
やっぱ真ん中に具入れるより混ぜ混ぜのほうが簡単そうだなよ!やってみるよ!

>>293
味付け海苔で巻くなんて贅沢だなよ・・・
普通の海苔より高いんではないかよ?あれは白いご飯にのせて食うもんだよ・・・
こっちじゃ多分誰でもそう思うんではないかなよ
ちなみに「おしん」の地域だよ…
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:29:53 ID:qAvZNheR0
>>290
最近のヒットはしょうが+ゆかりだよ!おいしいよ!
チーズ+おかかも意外といけるよ!
あとおにぎりじゃないけど韃靼そば茶の茶がらをごはんと一緒に炊いたのがおいしくて最近はまっているよ!
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:38:50 ID:yJe0rUBR0
おお!しょうがは良さそうだよ!
買ったは良いが余るんだよ!毎日擦るのめんどくさいし、
教えてもらった冷凍テクはまだマスターしてないしだよ
おにぎり用に擦って握って冷凍すれば毎日しょうがが摂れてポカポカ生活だよ!
教えてくれてdだよ!
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:53:58 ID:5NQ3w8x7P
おむすびコストナーさん!
ウチのおむすびだよ!

ゆかり+じゃこ
じゃこの佃煮+昆布の佃煮
昆布の佃煮+梅干し(果肉のみ)
梅干し+おかか(キンショウバイでもおk)(おかか混ぜたご飯の中心に梅干し)
おかか+高菜

とかが人気あるよ!

混ぜ込みおむすびのときは普通のノリだよ!
白いご飯のままの時は味付けのりだよ!
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:28:10 ID:iN66v86g0
ほぐしたしゃけ+千切りしそ+ごまと、
すこ〜しのごま油をご飯に混ぜて
おにぎりすると美味におじゃるよ!
しゃけを明太子にしてもgoodだよ!
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 01:21:15 ID:PVxVKM+60
ごぼうとベーコンをバターで炒めて醤油を回しかけたのを
ご飯と混ぜて粉チーズとコショウで味付けだよ!
簡単でおいしいよ!

でも普段のおにぎりはもっぱら梅干しかふりかけだよ!
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 15:06:04 ID:CgjT4JKI0
邪道かもしれないけどとんかつとかから揚げなんかを
小さめに切って千切りのキャベツか大葉辺りと混ぜておにぎりにするとおいしいよ!
真ん中の具にした方が見た目はいいかもしれないけど
混ぜた方がおいしいし作るのも楽だよ!
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 17:24:35 ID:OiJMPQn60
スコーン!スコーン!コイケヤスコーン!
カリッとサクッとおいしいスコーン!
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 18:22:30 ID:f7XnUgFg0
>>293
砂丘の国だけど我が家の食卓は味付け海苔オンリーだよ!
白いご飯にもおにぎりにもお構いなしだよ!ちなみに巻き寿司は作らないよ!


303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 00:19:04 ID:wli/bCck0
おにぎりコストナーだよ!
ゆかりの代わりに「高菜としそふりかけ」を買ってきてしょうがを擦ってまぜまぜして
おにぎりにぎってみたよ!
明日食べるの楽しみだよ!
じつは健康のため最近白米から玄米に切り替えたんだけど玄米そのものに飽きてきたんだよ・・・
(最初はおいしかったのによ)
だから次も色々教えてもらった具でおにぎり作ってみるよ!
またオススメあったら教えてほしいよ!

ちなみに白米でおいしいのは「つや姫」だよ!
もちっとしてて冷めても美味しいというかコレ食べた後他の白米食べると物足りなく感じて
リピート買いしてしまうような美味しさだよ!
テヘッ 宣伝しちゃったよ!
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 01:32:13 ID:eKMWI7uz0
おにぎりはゆかりちゃんが一番だよ!

東京人だけど味付け海苔をおにぎりに巻くのはびっくりだよ!
手がベタベタしないのかよ?
305 [―{}@{}@{}-] 氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 08:17:11 ID:McqvvR86P
玄米コストナーさんにゆかり+砕いたくるみおすすめだよ!
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 15:10:28 ID:rHiErLUU0
玄米好きだけど、続けると飽きるよね!わかるよ!
最近は白米食べてるけど、また玄米食べようかなだよ!

芽キャベツがあって、使い方が思いつかなかったので、おでんに入れてみたら美味しかったよ!
煮込みすぎないで、さっと煮てね!
栄養ありそうだし、美味しいよ!食べるといいよ!
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 17:27:29 ID:OYnkWX8l0
玄米はリゾットにすると美味しいよ!
お湯にコンソメ、トマトの角切り、にんにく(基本のトマトソースでもイイヨ)
鶏ひき肉、バジル、しおこしょういれてぐつぐつして最後に粉チーズ振ってまた少し煮たら
出来上がり!キノコのリゾットも美味しいよ!試してみるといいよ!!
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:42:24 ID:saAxdiHY0
玄米カレーもおいしいよ!
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 01:14:17 ID:TFCFBMNp0
うちのママンが玄米使うときは何故か必ずメキシコ風味?な炊き込みご飯だったよ!
普通においしかったよ!
カレーピラフなんかもおいしいかもだよ!
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 19:52:10 ID:9W8iT56F0
玄米コストナーだよ!良いレシピありがとうだよ!
>>305
くるみは体や脳に良い油分だから最近おやつ代わりに食べてるよ!
でもそのままで食べるの丁度飽きてきた頃だったから、ゆかりんと一緒に玄米に混ぜてみるよ!

>>307
リゾット美味しそうだから作ってみるよ!
しかし以前一度白米でリゾット作った時失敗したんだよ…リゾットむずかしいよ・・・
レシピの2倍の時間かけて米をぐつぐつしたのに柔らかくならなかったんだよ…
リゾットそのものを食べたことないから適切な固さが分からないんだけどよ・・・

>>308>>309
玄米=和食 って決め付けてたよ!異国風も視野に入れてみるよ!



311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 20:09:40 ID:+GP5IlEL0
>>310
生米からやる必要はないよ!炊けてる玄米でおkだよ!!
玄米は浸水時間が命だから焦っちゃだめだよ!!

ピラフやキノコの炊き込みご飯にしても美味しかったよ!!
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 20:46:33 ID:jdDNz8650
カレーピラフで思い出したけど、薄味のカレーピラフに甘めのルーをかけたカレー、おいしいよ!
ピラフにコーンを入れるのお薦めだよ!
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 20:57:55 ID:Ncj0pemE0
>>310
なんとけしかりんおむすびだよ!
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 01:35:49 ID:tPKlVrFL0
香川コストナーさんはいるかなだよ!
讃岐うどんは煮込み系うどんにしたら美味しくないかな?だよ!
讃岐うどんのレシピ探したらぶっかけ系か釜あげくらいしかないよ!

>>310
イタリアで食べたリゾットはゴリッゴリで全然柔らかくなかったよ!
本来は柔らかくなくていいのかもだよ!アルデンテだよ!
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 14:56:54 ID:FPool0KE0
香川じゃなくて近県だけど讃岐うどんのお店が結構あるよ!

茹でたてを食べた方がより讃岐うどんのプリプリしこしこ感を味わえるのと
基本的に立ち食いとかセルフで単純にうどんの美味さを楽しむって言う
スタンスなんだと思うよ!
冬場は鍋焼きうどんとか鴨鍋うどんとかあるよ!
煮込んでも美味しいけど他の煮込みうどんとさほど違いが分からないよ!
たぶんそんな理由だよ!

近年讃岐うどんの生地でつくった水餃子ってのがあるよ!
お店のメニューにあるわけじゃないけど
美味しいよ!食べるといいよ!

半生めんはプロピレングリコールの入っていない物を買った方が
高品質だよ!茹で上がりのつやが違うよ!
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 23:55:35 ID:wPzPNUFU0
うどん生地水餃子すごく気になるよ!お腹空いたよ!
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 00:11:03 ID:qfKGqYRn0
香川近県コストナーさんありがとうだよ!
たぶんプロピレなんとかと言うものが入ってない半生めんがあるんだよ!
釜あげにしつつ鍋焼きでも食べてみるよ!

さぬき水餃子思わずググってしまったよ!
モチモチしてそうだよ!おいしそうだよ!
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 20:35:54 ID:0soavaDx0
今日あんこを炊こうと思ったんだけど、他の用事しながらやってたら砂糖を入れるの忘れちゃったよ!
当然豆の味しかしなくて、後から砂糖混ぜてみたけどなんかイマイチで、どうしたいいか分かんないよ!
他の料理に使えないかな?
何か知ってるコストナーさんがいたら教えて欲しいよ!
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 20:46:53 ID:JjCr+ckd0
>>318
料理はわからないけど、味がいまいちならお菓子に使ったらどうなのかよ?
いつも卵白消費のためにあずきカステラを作るけど
それならイマイチなあんこも気にならないかもよ!
http://cookpad.com/recipe/504760
こういうのだよ!
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 22:59:42 ID:xYjZwXaV0
>>318
水煮の豆としてサラダに使うのはどうかな?
甘くないのならしょっぱい料理に使えないかな?
甘くするのなら生地を甘めにした蒸しケーキなんかも
合うかもしれないよ!
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 23:03:40 ID:t90Sjb0U0
昔少女漫画で
「ヨーグルトあんこがうまい」って書いてあったよ!
ちょっとだけヨーグルトと混ぜてみてうまかったら
活用するといいかもだよ!
あとは・・・生クリームと混ぜてパイフィリングにするとか!
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 23:17:36 ID:IcCE9kHw0
記念になんちゃって赤飯にするとか?
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 03:37:45 ID:suYXSUO20
>>321
ハッスルで行こうよ!
あんこにヨーグルトは姉いわくイマイチらしいけど、おせちの黒豆にヨーグルトはウマーだよ!
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 03:43:29 ID:suYXSUO20
>>318
有元葉子のエッセイで、豆はあえて味付けせずに煮て甘くしたい時は後からシロップにつけるとあったよ!
シロップを作ってそれに温かい豆を漬けるとかだったと思うよ!
でもあずきはどうなるかわからないよ!
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 03:47:39 ID:suYXSUO20
探したけどこんな感じのしか見つからなかっただよ!
後からシロップに漬けると甘ったるくならなくていいらしいよ!
ttp://recipe.kokumotsuya.com/search/detail.php?mod=RCP&ctr_cd=3&rcp_cd=41
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 18:16:17 ID:35MDvCeG0
ここ読んでたらあんこ食べたくなって国産小倉あん買ってきたよ!
おいしいよ!食べるよ!
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 19:37:36 ID:VeqY9OVR0
ホットケーキ薄く小さく焼いてあんこ挟めば自家製どら焼きだよ!おいしいよ!
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 23:12:37 ID:wX7WAlEcO
おにぎりトークに乗り遅れたよ!雑穀ご飯大好きだよ!
最近はこんにゃく米にも手を染めてるよ!
最近のこんにゃく米は冷凍しても大丈夫なんだよ!すごいよ!文明の進化だよ!
私以外誰も食べないから、一時期炊きわけが面倒臭くて止めたけど やっぱりお腹が渋滞するよ!頑張って まとめ炊きして少しずつ食べることにしたよ!

久しぶりのせいか すごくおいしいよ!
コストナーさんみたいな美脚さんになりたいよ!



…そんな高いハードル無理だ!というツッコミは聞こえないよ!
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 23:43:04 ID:iZtnx4Ct0
こんばんは!あんこ未遂コストナーだよ!
とりあえずネットで小豆粥をみつけたからやってみたよ!
コストナーさんたちに教わったレシピもこれから試していくよ!
洋菓子作りは未経験だけどがんばるよ!
ありがとうだよ!
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 10:59:37 ID:ihlSga9w0
うああああ!!!コストナーさんもう日付かわっちゃったけど
お誕生日オメデトウだよ!ケーキいっぱいたべるといいよ!!
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 19:36:02 ID:ZQJsCMyC0
コストナーさん誕生日かよ!おめでとうだよ!
抹茶オレ美味しいよ!飲むといいよ!
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 13:24:21 ID:Q0lrzgTk0
ねりごま(白)があるんだけど何に使えばいいのか分かんないよ!
使い方教えてほしいよ!
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 14:15:57 ID:0ShN3JXE0
>>332
白和え美味しいよ!食べるといいよ!
調味料を足してゴマネーズにしてお野菜食べるのもいいよ!
生でも茹ででも美味しいよ!
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 14:18:44 ID:rrPSz1Bk0
>>332
白和えとゴマ和え作れるよ!!
ゴマ和えは炒ってすったゴマを野菜に混ぜて更に練りゴマ入れると
本当に美味しいゴマ和えが出来るよ!!お砂糖も忘れずにだよ
白和えもおいしいよ!作るといいよ!コストナーの大好物だよ!
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 14:46:04 ID:VijQHvNa0
トーストにはちみつとぬってみたらどうかな?
普通は黒ゴマでやるけど、つぶしたバナナと練りごまとはちみつと牛乳でおいしいバナナジュースだよ!
あとブラマンジェに入れても美味しいと思うよ!
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 22:21:48 ID:Q0lrzgTk0
お料理苦手なんでとりあえずトーストとジュースからやってみるよ!
でも白和えも難しい料理じゃないよね!がんばるよ!ありがとうだよ!
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 23:07:32 ID:vapTLD0U0
>>332
練りゴマ大好き!ゴマ和えしょっちゅう作るよ!
ほうれん草もインゲンもみんなゴマ和えだよ!!
味噌ラーメンに溶かして坦々麺風にしても美味しいよ!食べるといいよ!!
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 10:24:18 ID:DInUDrjD0
>>328
こんにゃく米、気になってきたよ!
食欲を抑えられなくて困ってる母の米に混ぜることをオススメしてみるよ!
ダイエットに限らず炭水化物控えめで血糖値の急変動を抑えられるのは良いね!

ダイエットと言えば、体重を気にせず筋肉を付けるためタンパク質を取ったり運動したり、
ていうのが今のダイエットの常識だと思ってたけど
親だと未だに「食べたいけどガマン!でも食べたいから食べちゃった!駄目だわ〜!
体重測定前日はメシ抜き!!」
「体重は絶対毎日測る!また2キロ増えちゃった!」「今日は1キロ減ってたわ!」
などの原始的なダイエットをしているよ…
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 10:26:18 ID:DInUDrjD0
体重測定前日じゃなくて健康診断前日の間違いだったよ!
どうでもいいけどだよ!
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 12:51:06 ID:rlBvpdXt0
体重は毎日測る!だけは原始的じゃないような気がするよ!
いまわりと主流なレコーディングダイエットの最重要項目だよ!
まあレコーディングダイエットは食べたものも記録するんだけど
体重を毎日測るだけでも効き目が!と試してガッテンで言ってたよ!
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 22:34:58 ID:DInUDrjD0
そうかよ!レコーディングダイエットの観点から言えば測って記録するのは良いんだなよ!
しかし体重血圧ずっと毎日測ってノートに書いてるのに母が痩せないのは
食べる物すべて書いてないからなんだなよ・・・
きっと書いたら痩せるだろうけど絶対めんどくさいそんなの!と言って書かない気がするよ!
だって食べるの大好き甘い物大好きでたくさん食べてるから書くと大変だよ!
大変だから効果があるんだよ!と言って勧めてみるよ!
ありがとうだよ!
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 01:25:36 ID:0YEJVyUH0
食べ物書くのがめんどくさいなら
写メるだけでも少しはよさそうな気がするよ!
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 05:59:07 ID:2tNRWD2t0
iPod&iPhoneのアプリの、毎日の体重を記録できるのを使ってるよ!
いろいろ項目はあるけど、とりあえず体重だけ毎日記録してるよ
食べ過ぎた翌日は体重計に乗るのが怖いけど
何をどう食べたら太るかがわかるよ!
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:27:12 ID:4r2/Gpww0
以前コストナーさんも言っていた、パスタをチンして茹でる容器をゲットしたよ!
すごく楽だし、茹で方での食感の違いが分からない自分にとっては、十分おいしいよ!
教えてもらった「鍋底に麺を押しつけて入れる方法」もマスターしたけど、
しばらくはレンジチン三昧になりそうだよ!

シリコンスチーマーでもパスタ茹でられるらしいけど、
折って入れないと入らないし途中でかき混ぜないといけないとか面倒くさそうだよ
容器が柔らかくなるからお湯こぼれるとか聞いたし・・・
パスタ茹での為だけにシリコンスチーマー買わなくてよかったよ
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:44:44 ID:t8GEWLCj0
ショートパスタもパスタだよ!美味しいよ!
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:53:45 ID:4r2/Gpww0
oh・・・!スパゲティのことはロングパスタと言わなければいけなかったよ!
そしてマカロニとかもパスタだよ
最近のトレンディな言い方に未だに慣れてないよ
もうちょっとイタリア語に慣れないと今の時代についていけないよ!
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:36:26 ID:t2Yv0IAu0
男の人がパスタって言うと若干イラッとするよ!
心が狭くてごめんだよ!
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 14:15:09 ID:MWnwKiF30
男の人だけど>>347をイラッとさせる自信があるよ!
コンフィチュールとかショコラとかバゲットとかも言っちゃうよ!
冷蔵庫にバルサミコも入ってるよ!
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 16:20:41 ID:WbqWIlGJO
>>348もうプロの料理人目指しちゃいなYO!

こんにゃく米コストナーだよ!
こんにゃく米ご飯は おじや、お茶漬け、炒飯にもしたけど 全然違和感なくてびっくりしたよ!多分抵抗なく食べれると思うよ!
雑穀米はさすがに好き嫌いあるかもだけど、カレーライスにすると案外行けちゃうよ!
>>338のママンが健康になりますように だよ!




体重は変わってないけど 自分も頑張るよ!
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 20:50:49 ID:yp6dm/Xr0
パスタをパスタと呼ばずになんと呼べばいいんだよ!w>>347
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 22:35:12 ID:LLLxrS3h0
スパゲテーとかマカなんとかとか?
うちの祖父ちゃんとかそうだ
347じゃないけど
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:20:13 ID:4silmadQO
オルチェム劇場ktkr__________(´A`)
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:22:40 ID:4silmadQO
誤爆したよ!ごめんだよ!
ナポリタンをおいしく作るコツを聞きたかったんだよ…あぼんしてくれていいよ
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:53:06 ID:LWn7gU400
>>353
男子ごはんでケンタロウが紹介していた、小林家のナポリタンおいしかったよ!
公式サイトからはもうレシピが消えているので、
「ケンタロウ ナポリタン」で検索するといいよ!
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 05:04:33 ID:Dmc53yHy0
男ストナーだけど
パスタどころか、「スパゲッティーニ」とか「リングイネ」とか「ペンネ」とか
「コンキリエ」とかで個別に呼んじゃってるよ!
一部の女性をイラッとさせていたかと思うとgkbrだよ!
今度から女性の前ではパスタは全部「スパゲッチーがよお」って男らしく呼ぶよ!
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 05:09:51 ID:Dmc53yHy0
>>353
ナポリタンは野菜はシャッキリ炒めて、
麺は表示時間通りにゆでた上で(もちろんアルデンテが好みなら短めにゆでる)
フライパンでちょっとしっかりめに炒めたほうが
スパゲッチーの作り方としては邪道だけど美味しいよ!
あと、ケチャップだけではなくソースやバルサミコを隠し味程度に加えてもコクが出るよ!
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 19:21:13 ID:+lrpy1HH0
今2月28日までに体重たくさん減った方が勝ちって勝負をしてるんだけど、
コストナーさんたち、おすすめダイエットレシピを教えてくれませんか?
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 20:31:19 ID:v4PTah+N0
>>355
「スパゲティーニ」「リングイネ」「ペンネ」
はぁ?・・・と思うよ!
でもおごってくれるなら許すから大丈夫だよ!!

「コンキリエ」
アンタその女、誰よ!!!
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 20:32:19 ID:TfICno4Z0
>>357
朝食は必ず食べて、3食バランスよく食べるよ!
野菜をたくさん摂るよ!
ドレッシングはノンオイルで、マヨ厳禁だよ!
もちろんお菓子・揚物厳禁だよ!
たんぱく質は、納豆・豆腐・麩・鶏ささみor胸肉・
卵・まぐろの赤身などで摂取!

お皿に切った野菜載せてその上に鶏肉載せて
塩振ってラップかけてチンすれば簡単でおいしいよ!
少しだけオリーブオイルをたらすといいよ!

ハンバーグや挽肉こね系料理には、
豆腐を水切りして裏ごししたのと
粉々に砕いたおつゆ麩を入れると
カロリーオフできるよ!
パン粉いらずだしお財布にも優しいよ!

車麩をぬるま湯で戻して絞ったものを
塩こしょう、しょうゆ、酒、おろしにんにくで鶏肉と一緒に味付けして
小松菜と一緒に少量のごま油で炒めて
中華スープでとろみをつけてあんかけにしてごはんにかけると
ボリュームたっぷりだけどヘルシーだよ!
車麩は見た目豚肉っぽいから騙されないよう注意だよ!
高野豆腐でやってもおいしいよ!

甘いものが食べたくなったら
バナナやりんごをレンジでチンして食べるといいよ!

でもやりすぎて倒れないようにね!
勝負に勝てるといいね!
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 14:36:47 ID:ZWWyauZ70
>>359
素敵なレシピありがとうだよ!
今日早速オリーブ油を買ってトライしてみるよ!

対正月太り企画として後輩とお遊びで始めた勝負なのに、
事務所全員がどっちに勝つか賭け始めた上、所長が私の勝ちに賭けたので必死だよ!
残業用のお菓子も私に賭けてる事務の女の子に没収されたよ!

教えてもらったレシピがおいしそうなので無理なく進められそうだよありがとう!
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:49:49 ID:yd9wkiU90
>>360
所長さんや事務員さんが一生懸命協力してくれるなんてうらやましいよ!
真剣勝負になったなら頑張ってよ!!!

ちなみに、ダイエットは自分だけじゃできないけど
友達同士で始めるとお互い足の引っ張り合いでダメになるって聞いたよ!
女はコワイよ!!!!!
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 07:43:42 ID:m9diaaqUO
マヨネーズは無糖ヨーグルトでハーフ&ハーフにするといいよ!油と塩分両方カットだよ!
スパゲティー作る時 粉チーズの代わりに入れると こくが出るよ!
パンにはマーガリンの代わりにクリームチーズを使うよ!
ダイエットトトカルチョ頑張って痩せたら 今度は長期ダイエットでマターリ頑張って欲しいよ!




リバウンドして大反省中コストナーも頑張るよ…
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:31:07 ID:7Y8dtlM90
私はホワイトデー太りにそなえて今から糖分控えぎみにしておこうかな

ていうか今日はチョコもりもり食べておせんべいもバリバリ食べちゃったよ!
うっかりプロテインパウダー飲まないと満腹感得られなくてついつい手が出るよ!
プロテイン飲むと甘いものあんまり欲しくないのによ
ダイエットにプロテインパウダーお勧めだよ!
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:49:22 ID:tlrWz6VN0
冬はほうれん草が美味しいよ!
ほうれん草の納豆あえは私の定番ダイエットサイドメニューだよ!
さっとゆでたほうれん草に味付けした納豆混ぜて、
味見て必要ならだしを足すだけだよ!
ほうれん草がほの甘くて、納豆のせいか意外にお腹がふくらむよ!
ご飯やメインのおかずを減らしても寂しくないよ!
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 01:39:15 ID:A0mvD+BD0
>>364
ひきわり納豆で作ると食べやすいよね!!
ほうれんそうによくからまるよ!

ほうれんそうのゴマ和えをよく食べるよ!
いりごまとねりごまでプロの味だよ!!
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 15:00:21 ID:4xYQZNuA0
冬のほうれん草は、栄養ぎゅっとつまった味がするよ!
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 07:07:18 ID:l3GcqQQx0
ティラミスって、ちゃんと作ろうとしたらすごくめんどくさいというイメージだったんだけど、
マスカルポーネと生クリームが家にあったから、
他は家にあるもので適当に作ったら、すごくおいしくてうれしいよ!
ティラミスおいしいよ!食べるよ!
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 07:16:27 ID:Jy3+fHOM0
マルカポーネと生クリームが家にあるなんて
リッチでイタリアンなおうちで素敵だよ・・・
ティラミスはイタリアではおうちで適当に作るお菓子なんだなよ
自分も作ろうとしたけどコストがかかると思って断念したよ…コストナーだけに……
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 13:49:21 ID:vDrfjfkK0
>>368
審議すらしてやらないよ!

素朴な疑問だけど、マスカルポーネってティラミス作るために買う以外では
なんの料理に使うのかよ?
シャレオツ料理に縁がないから見当もつかないよ!
でもおいしそうだったら挑戦してみたいんだよ!
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 13:51:30 ID:anENM9fS0
>>369
単純にジャムと混ぜて食べると良いよ!美味しいよ!
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 17:29:04 ID:r4/D7GYKO
>>369
アイスと混ぜて食べるといいよ!きっと美味しいよ!
トーストに乗せても多分美味しいよ!
私の味覚中枢がつぶやいてるよ!
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 17:35:27 ID:8QS6qGLb0
マスカルポーネはそのまま食べてもおいしいよ!
ほんのり甘くて好きだよ!
なんの調理も必要ない、究極の簡単デザートだよ!
濃厚だからちょっとで満足だよ!
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 18:34:03 ID:vDrfjfkK0
>>370-372
聞けば聞くほどおいしそうだよ…
明日買ってくることにするよ!

ちなみに>>369コストナーは手軽に作れるし軽くておいしいし
デザートチーズとしてはカッテージチーズが好きだよ!
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 21:12:45 ID:Us+Armvd0
マスカルポーネに蜂蜜かけてもおいしいよ!
一時期食べまくってたよ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 00:08:00 ID:yw+Iz1HT0
マスカルポーネはパンにそのまま塗って食べてもおいしいよ!
あまり安すぎるのは避けたほうがいいよ!
でもあっさり食べやすいわりに脂肪率高いよ!食べすぎ注意だよ!
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 00:16:39 ID:BwbrmlFU0
暴食したら2〜3日食事を少なくすると体重が増えにくいって
どこかで読んだ気がするよ!ソース探せなくてごめんだよ!

トーストにクリームチーズとブルーベリージャムを塗るのが大好きだよ!
マーマレードもおいしいよ!
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 00:56:18 ID:d0nFajBH0
マーマレード食べたくなって来たよ!おまけにチキチキヤヤーダダー♪だよ!歌いながら食べると良いよ!
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 02:07:34 ID:U+PslRJX0
その歌はエッチな歌詞だよ!
人前で歌うときは気をつけた方がいいよ!ちなみに
Voulez-vous coucher avec moi, ce soir?
をグーグル翻訳に入れて、日本語訳を機械に発音させたら
やたら固い和訳文をハキハキと音読されて可笑しかったよ!
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 11:50:35 ID:YM1boyWIO
>>368
プロ○トには、トマトソースのパスタでトッピングされてるメニューがあったよ!
生クリームよりもまろやかで美味しかったよ!
380379:2011/02/19(土) 11:52:00 ID:YM1boyWIO
乗っかっていたのはマスカルポーネだよ!
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/21(月) 17:34:28.17 ID:sV68Htbg0
最近、ココアにはまってるよ!
純ココア買ってきて、牛乳とお砂糖で作ってるよ!

昔作った時よりも、溶け方が良くなってるような気がするよ!
そんなにまぜなくても、すぐに溶けてびっくりだよ!

あたたかくて冬にぴったりだよ!美味しいよ!飲むといいよ!
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 17:25:09.35 ID:o7ySt40J0
ココアの上に、ホイップした生クリームのせると
きれいだし、おいしいよ!
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 19:21:51.42 ID:/MI7OS+Z0
ココアにマシュマロ乗っけもたまんないよ!
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 20:19:13.42 ID:SO9Gy2YMi
ココアにオレンジリキュールたらしてもおいしいよ!
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 20:58:32.43 ID:Y5fzFHa80
つぶあん、こしあんもわるくないよ!
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 21:17:43.38 ID:k25QikMA0
え?ココアにあんこかよ?ためしてみるよ!
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 21:52:48.27 ID:2F+vghZPO
自分はココアにダークラムだよ!
気分でシナモンもいいよ
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 21:54:00.67 ID:uOovCDZO0
ココアにお塩をひとつまみ入れるとおいしいよ!

昔本でココアにバターを浮かべると美味しいと見て、試したけどただの残念ココアだったよ!
なんかコツでもあるのかよ?
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 23:07:39.75 ID:0ufNZ+mf0
マイヤーズ買ってくるよ!美味しそうだよ!!
カルーアもオススメだよ!大人のホットカフェモカだよ!
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 01:27:39.76 ID:ziZtxOS40
ココアに、チョコレートひとかけ入れてブランデー垂らすと美味しいよ!
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 14:16:32.93 ID:LnhA+oKf0
モリ○ガミルクココアとかの甘さが苦手だよ!
今度から淳子コア買ってきてみるよ!
でも佐藤とか入ってない淳子コアのほうが値段が高いのは何でなんだよ…
コストが気になるよ コストナーだけに
でもブランデー垂らしてリッチコストナー目指すよ!
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 14:17:19.99 ID:LnhA+oKf0
淳子コアじゃなくて純ココアの間違いだったよ!ごめんだよ!
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 14:22:06.98 ID:B2ZidLDU0
>>392
「佐藤とか入ってない」はスルーでいいのかよ!
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 14:29:42.59 ID:JwwY5qs40
>>391
やっぱり純ココア以外は、つなぎが安いから安くできるってことなんじゃないかな?
純ココアおすすめだよ!
おいしいし、純ココアのほうがなんか身体によさそうだよ!
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 15:37:19.32 ID:l47TzzpBP
佐藤(無し)淳子コア
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 21:02:14.30 ID:mUWWKUn2O
>>393佐藤コーチは甘くないって誰かつぶやいてたよ!
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 21:40:36.57 ID:vGqScLtO0
>>395
床さんじゃなくてじゅんじゅん解説ってことだよ!
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 00:33:10.84 ID:vdJSYsGP0
淳子コア…申し訳ないけど笑っちゃったよ!
タイプミスと夏が心の鍵を甘くするのにはご用心だよ!
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 12:55:11.82 ID:NhZmcDw80
こんぬつわ〜ずんこでぇ〜す んだよ! 
>>398にだれうまってゆってもいいでぇすかあ〜 んだよ!
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 19:20:49.25 ID:qGCOSd+oP
>>398
淳子さん乙だよ!
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 00:55:08.82 ID:4Sm1Rfgt0
どうしたらドトールのココアみたくなるのか
知ってるコストナーさん教えて欲しいよ!
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 01:20:00.85 ID:hL5amBwI0
分量多めのココアを少量の牛乳で練るようにかきまぜる。
火は遠火。(十得に置かないで、鍋を浮かせる)
粉っぽさがなくなり、艶のあるペースト状になったら、牛乳で伸ばしながら温める。
沸騰する直前、火を止める。

昔、バイトしてたカフェで教わった作り方。
森永ミルクココアも粉多めでこの作り方にすると美味しいよ! 試すといいよ!
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 01:25:33.16 ID:yaPirxzs0
401じゃないけど、ココア好きなので試してみるよ!
艶のあるペースト状っていうのがポイントなのかな?
艶がでるまで練らないで、ただ純ココアを溶かした場合と味が違うんだろうか〜?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 01:27:02.87 ID:4Sm1Rfgt0
>>402
カフェコストナーさんありがとうだよ!
コストナーさんのいるカフェなら毎日入り浸りたいよ!!
グリッシンボン食べるよおいしいよ!
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 01:27:24.07 ID:qj0HnnN60
ココアはエクセルシオールカフェのが濃くておいしいよ!
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 02:18:34.70 ID:JmLDghsH0
>>403
練ると、粉っぽさが無くなって口当たりがかなり違うよ!
試してみる価値ありだよ!
牛乳使って鍋を浮かせて練るのが大変だったら、
鍋に粉を入れて、電気ポットからちょっとだけお湯注いで練ると簡単だよ!
練ったら牛乳投入→温めだよ!
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 02:24:33.62 ID:J1sctGBM0
>>406
403コストナーだよ!
そうか、粉っぽさがなくなるんだね!なるほどだよ!やってみるよ!

いつも一人分作るから、スプーン一杯のココアと牛乳ちょっとで練り始めるんだけど、
練るほどの量がなくて、どうやって練ればいいのかな〜?と思ってたんだよ
今度は大量に作ってみようかな?だよ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:45:13.15 ID:xvOSzPYU0
407コストナーだよ!
今日は三人分、ねりねりしてからココア作ってみたら、いつもより美味しくできてうれしいよ!
教えてくれてありがとうだよ!
ねりねりしながら、そういえばチョコレートを作るときもこんな感じかなって思ったよ!
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 22:30:11.39 ID:x2MAwG3H0
ココアを練り練りする要領で、
粉末緑茶も練り練りしてクリープ入れて練り練りしてお湯そそぐと美味しくなるよ!

カフェとかでココア飲む時甘すぎるのが気になるんだけど、
スタバとかで甘さ抜きにすることってできるのかよ?
上に乗ってるクリーム以外は砂糖抜き、とか
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 00:27:49.02 ID:+afgjlPP0
お店によるかな?だよ
最初からココアと砂糖が混ざってる粉を使っていたら、抜くことはできないだろうねだよ!
409今度頼んでみるといいよ!

ここのところ急にあたたかくなったような気がするよ!
もうおでんの季節は終わりかな、ちょっとさみしいよ!冬の間、ありがとうだよおでん!

最近は、プルーンにはまってるよ!なんか鉄分ありそうだしおいしいしうれしいよ!
プルーンとプレーンヨーグルトで食べるとおいしいよ!食べるといいよ!
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 01:23:02.76 ID:aS+m56wE0
プルーンとバナナとヨーグルトと牛乳を
ミキサーにかけてジュースにするとおいしいよ!
そのままで十分甘いよ!おすすめだよ!
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 01:29:07.13 ID:mTQFuQy+0
この前、鴨のローストとプルーンが入ったサラダを食べたよ!
意外に美味しかったよ!
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 11:26:57.02 ID:Qgiv1Jdc0
鴨おいしいよね!食べたくなったよ!
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 11:54:38.06 ID:f/oo42FH0
鴨に片栗粉はたいて甘辛出汁でさっと煮る治部煮がウマーーだよ!
一緒にサトイモ、にんじん、しいたけなんかも入れて、インゲンとか青物添えると、具沢山のおかずになるよ!
薬味にわさびを最後に載せるのを忘れないことだよ!
鴨の代りに合鴨でもいいよ!
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 12:42:33.11 ID:8Gmj+nB/0
>>414
そこは「鴨の代わりに合鴨でもいいカモ!」で審議されて欲しかったよ!
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 14:51:54.21 ID:f/oo42FH0
>>415
これはうっかロリーナ!

とにかく作るといいよ!とろみがついて温もるよ!
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:11:04.79 ID:4zQrcazMi
一瞬あたたもると読んじゃったよ!ぬくもるだったんだよ!
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:06:57.71 ID:z7yV6Zgc0
治部煮か...んまいよね、

ところで千葉県浦安市には世界的な治部煮のテーマパークがあるというよ!
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:12:15.05 ID:vYD+k2+h0
ここのスレでダイエットメニューを教えてもらった357コストナーだよ!
今日計量した結果、1.5キロ体重が減っていたよ!
でも、後輩は2.5キロ減ってたので、負けてしまったよ…

お昼もカツカレーとかケンタ食べてたり、おやつもきっちり食べている子なのに
謎で仕方がないよ!
でも結果は結果だからしょうがないよ!

コストナーさんたちが教えてくれたメニューがおいしかったし、
自炊の楽しさにも目覚めたので、身体のためにもう少し続けてみるよ!
ありがとうコストナーさんたち!
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:17:49.20 ID:7w5iZ/d/0
1.5キロ減量成功おめでとうだよ!
ビバ!コストナーさんスレだよ!

味が気に入って、あたたかいハト麦茶(国産100%)を飲んでるんだけど、
ふと気づいたら、肌のざらざらしてた部分がつるつるになってたよ!
噂には聞いてたけど、びっくりしたよ!
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:20:11.71 ID:mTQFuQy+0
>>418
そいつはぜひ、アリッサ・ジブニーさんを連れて行きたいよ!
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:02:45.61 ID:dXL8KxpR0
>>421
審議なんてしてあげないんだからね!だよ!
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:06:44.73 ID:AzmKVJOf0
>>421
もういい・・・っ・・・無理するなっ・・・!だよ!
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 02:09:33.60 ID:cjda1Ey+0
何この駄洒落スレwwwだよ!
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:34:07.62 ID:5aLj+IBR0
母が歯槽膿漏らしくて固いものをかめなくて困ってるよ!
でもおじやとかうどんとかは飽きたって駄々をこねるんだよ!
なにかやわらかくて栄養のありそうなものがあったら教えてほしいよ!
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:22:51.23 ID:mgaPRPgdi
豆腐や茶碗蒸しオススメだよ!食べるといいよ!
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:01:18.14 ID:eCO1dOgK0
>>425
鶏のミンチにおろしショウガたっぷり・溶き卵・醤油入れてよく混ぜる。
大根・ニンジン・ネギ・その他の野菜・豆腐をスープの素か何かで柔らかく煮る。
仕上げにスプーンですくった鶏ミンチをぽとぽと投入して、火が通ったらできあがり。
柔らかくて温まるよ! 食べるといいよ!
スープ味飽きてたら具を取り出して鍋ふうにポン酢と大根おろしで食べても美味しいよ!
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:06:23.20 ID:7+u+cosU0
>>425
鶏胸肉のひき肉に卵+つぶした豆腐で作るつくね美味しいよ!
味付けはベースは塩コショウ醤油酒みりんで、今の時期なら生姜と白葱みじん切りがいいよ!
硬さはかなりゆるめで、手では纏められない位、スプーンですくってスープに落とすよ!
そうするとふわふわのつくね汁になるよ!

お鍋の具にしたり、春雨とお野菜のスープにするといいよ!
和・洋・中どんな味付けでも大丈夫だよ!
胸肉ならiも低いからダイエットにもおススメだし、コクが足りなければモモ肉に変えてもいいよ!
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:07:28.83 ID:7+u+cosU0
もたもたしてたら被ったよ!ごめんよ!
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:46:57.37 ID:FbeBTj720
>>425
野菜ポタージュ美味しいよ!
単品でも取り合わせてでも適当な野菜をブイヨンかコンソメで煮て(炒めてから煮るのも良いよ!)
軽く冷ましてミキサーにかけ塩コショウや牛乳やクリーム、バターなんかで味付け

玉ねぎ、長ネギ、じゃがいも、かぼちゃ、かぶ、にんじん
ブラウンマッシュルーム、パセリ、キャベツ、コーン、そら豆やグリンピースの冷凍、トマト
なんかを使うよ!
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 17:04:29.30 ID:5aLj+IBR0
425コストナーだよ!
つくねの鍋おいしそうだよ!自分が食べたいよ!
今晩はお鍋にして明日のお昼あたりポタージュ作ってパンにしてみるよ!
コストナーさんたちいつもありがとうだよ!
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 22:51:28.40 ID:NtsiAdAv0
>>419
勝負には負けてしまったけれど
減量成功に自炊と収穫が大きかったね!
食事療法も運動も、3ヶ月以上続けると
より効果が現れるよ!
今から続ければ、夏にはコストナーさん並みの
ミラクルボディになるよ!
がんばってね!
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/02(水) 02:12:10.43 ID:1UlZAHxu0
>>420
>肌のざらざらしてた部分がつるつるになってたよ!

ここにめっちゃ釘付けになったよ!
そりゃもう二度見しちゃったじゃないかよ!!
私も肌のブツブツが気になるから是非お試しするよ!

ところで、ハト麦茶(国産100%)って普通にスーパーで売ってるのかよ?
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/02(水) 02:20:39.42 ID:O633cRrK0
>>433
はと麦茶コストナーだよ!
普通にスーパーに売ってるから見てみてね!
まぜもののない国産100%がおすすめだよ!
もともと安いものだから、ここは100%にこだわりたいよ!
いろいろ調べてみたら、中国産のは激安だけど効果ないばかりか悪影響あるのでまぜるな危険だよ!
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/02(水) 02:24:58.31 ID:O633cRrK0
あ、場所としては、麦茶とかのお茶の葉を売ってるコーナーにあると思うよ!
お鍋でたくさん作って、ごくごく飲んでるよ!美味しいよ!飲むといいよ!
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/02(水) 02:30:34.95 ID:1UlZAHxu0
>>434
こんな時間にご本人登場でうおおおおだよ!
レスありがとうだよ!

まぜるな危険は怖いから純国産で探してみるよ!
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 07:04:32.30 ID:k7cA0Bgf0
はとむぎ茶飲みたいよ!
でも家ではプロテインやニガリ水を飲まなきゃいけなくて
ほかの飲み物飲む暇がないから
せっせとペットボトルにつめて職場やお外に持って行って飲むよ!
たのしみだよ!!!
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 17:16:30.75 ID:bYiVi2VrO
うどんがおkなら芋もちとかもいいよ!
ふかしたジャガ芋を潰して片栗粉をてきとーに混ぜてフライパンで焼くんだよ!ニョッキとかほうとうみたいにして食べたらいいと思うよ!
あとパスタとかフレンチトーストも目先が変わっていいかもだよ!洋風嫌いとか食事制限とかがなければ たまにはいいかもだよ!
ちなみにプルーンには下剤と同じ成分が入っているから 一日3個以上は食べないほうがいいらしいよ!物足りない人はレーズンとか枸杞の実も組み合わせるといいよ!おいしいよ!
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 17:20:56.00 ID:bYiVi2VrO
>>438>>425だよ!
パピコしてる間にコストナーさんがいっぱいでびっくりだよ!
しかもクオリティー高いよ!
ダイエットコストナーさん見習って自分もミラクルボディー目指すよ!
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 17:25:14.06 ID:bYiVi2VrO
よくみたらリロってなかっただけだったよ…
今日はあちこちでうっかりだよ…
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:32:38.84 ID:iv54+MyV0
今日はひな祭りだったよ!
コストナーさんたちは桜餅食べたかな?食べるといいよ!
明日になったらひなあられがお安くなっているかもしれないから
ひなあられ好きなコストナーさんは買うといいよ!
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:40:38.30 ID:vZDidB91i
>>441
道明寺食べたよ!おいしかったよ!今更ながら普通の桜もつが長命寺って事知ったんだよ!
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:53:09.64 ID:04VQy6CV0
>>442
>桜もつ
綺麗なんだか生臭いんだかわからないよ!
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:53:46.38 ID:aR13IB5m0
>>441
ひなあられをホワイトチョコで固めると美味しいかもしれないよ!
色がほんのり透けてキレイだと思うよ!
月遅れのバレンタインの贈り物にいいかもよ!
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:57:41.14 ID:/9YUjtku0
>>444
何て素敵な発想だよ!
ホワイトデーにもらいたいよ!!
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 01:03:20.62 ID:axD8lx1R0
>>442
いやいや、普通の桜もちが道明寺で
クレープみたいなのが長命寺なんだよ!
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 01:11:37.85 ID:XX/9mqr/i
>>443
>>446
ごめんなんだよ!打ち間違えて馬のモツっぽくなっちゃったよ!
おまけにたしかに普通って言い方悪かったよ!クレープみたいなやつの事だよ!
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 09:41:37.80 ID:ewCTL8Bl0
>>447
馬のモツおいしそうだよ!
馬刺しもすごいおいしいよ!にんにく醤油で食べるといいよ!
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 10:54:45.70 ID:axD8lx1R0
>>448
北海道の歌志内あたりに「なんこ鍋」という馬のモツ煮があるよ!
炭鉱夫のごちそうだったらしいよ!
食べたことある同僚はかなり匂いがきついと言っていたよ!
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 12:55:55.46 ID:ewCTL8Bl0
>>449
いい情報ありがとうだよ!
モツ、ゲテモノ系ばっちこーいだから、いつか食べに行くと誓ったよ!
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 07:21:43.30 ID:9arVLzRK0
はとむぎ茶、スーパーのお茶売り場に行ってみたけど
麦茶や緑茶やハーブティはあるけどハト麦茶無かったよ・・・
どこに売ってるんだよ・・・
他の店探してみるよ・・・・・
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 07:24:10.68 ID:mEcFbyKu0
はと麦茶は、スーパーのほかにも自然食品のお店などにも売ってるよ!(ナチュラル・ハウスとか)
見つかるといいね!
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 07:36:00.70 ID:lbZLKK5U0
はとむぎ茶、自分はドラッグストアで買うよ!
健康食品やサプリやお茶のコーナーに置いてないかなだよ!
しかし言われてみれば、スーパーで見たことないよ…
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 09:30:50.23 ID:xih/jBOj0
はと麦茶はいつもcoopで買ってるよ!
お尻がザラザラしてたのがいつのまにかすべすべになったよ!
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 12:08:36.56 ID:NoBjoIjv0
二の腕のブツブツはなくならないかよ?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 14:32:12.72 ID:hBbHcfC60
はと麦といえば、他スレで絶賛されてたナチュリエ スキンコンディショナーって化粧水が気になってるよ!
はと麦エキス入りでぶつぶつによく効くらしいよ!
今使ってる無印のローションが切れたら買いにいくつもりだよ!
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 20:14:40.89 ID:TTz2FSuE0
なつかしいよ!百万馬力で七つの力だよ!
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 20:36:35.12 ID:9arVLzRK0
oh!売ってる店情報トンクスだよ!チェックしてみるよ!
首の水イボのようなツブツブにも効くといいなだよ!
ブツブツじゃなくてツブツブだけどよ!
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 22:39:10.74 ID:D9jXccQZ0
むかし足の裏にイボができたとき、皮膚科にいったら
液体窒素?で焼かれ、はと麦成分の入った錠剤を処方されたよ!
完治後、たまたまママンが持っている古い料理の本に
はと麦はイボに効くと書いてあったのを見て
ものすごく納得したよ!
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 22:49:58.04 ID:NoBjoIjv0
はとむぎ万能説...
後でスーパー見にいこうかな!花粉にはきかないよね!
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 22:52:20.43 ID:qkMMgYty0
花粉にはべにふうきだよ!
はとむぎ探して飲んでみるよ!
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 22:56:06.37 ID:NoBjoIjv0
>>461
うわ!即答ありがとうだよ!
べにふうきぐぐったらアッサムに近いってあったよ!紅茶大好きだから飲むよ!
昼間、外に出たら顔と頭と手が痒くてしかたないよ!
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 13:29:22.50 ID:hvykPZQa0
この時期は甜茶とカテキン緑茶でいっぱいいっぱいだよ!
はとむぎ茶飲みたいよ!
べにふうきとか凍頂烏龍茶とか甜茶とか花粉症に効くお茶は利尿作用が強いから気をつけるといいよ
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 18:29:53.65 ID:dawkXs+i0
はと麦茶、大型スーパーのドラッグコーナーに1商品だけあったけど
産地が中国とか日本とか5か国くらい混ざってたよ!
他の店で100%国産のを見つけてから買うことにしたよ!
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/09(水) 13:27:25.71 ID:0FgpgTKJ0
「ちぢみほうれん草」のおいしい食べ方教えてほしいよ!
冷蔵庫に二株あるので、どうしようかと思ってるんだよ!
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/09(水) 14:50:20.06 ID:q0PbSBdT0
>>465
ちぢみほうれん草自体甘いのでおひたしとかシンプルなのが良いよ!ゴマ油とポン酢おいしいよ!
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/09(水) 17:12:55.92 ID:0FgpgTKJ0
>>466
ありがとうだよ! 
さっそくやってみるよ!

最近のほうれん草はアクが少ないから、下ゆでせずに直接調理するというレシピも多くて、
いつも下ゆでするかどうか迷うんだよ!(←おひたし以外の時)
下ゆでした方が味がすっきりするとは思うんだけど
でも炒めたりする系の料理(パスタとか)は、
直接炒めたほうが水っぽくならないような気もするし、迷うよ!
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 00:10:14.04 ID:lbG00HBw0
はとむぎ茶、原産国の表示がないものは日本産と考えて良いのかよ?
あと、はとむぎだけでなく色々ブレンドされてるものが多いよ!
とりあえず緑茶が入ってるものはカフェインも入ってそうだから避けるよ!
しかしどれが良いのか分からないよ!
はとむぎコストナーさんオススメのメーカーとかあったら教えてほしいよ!
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 00:40:50.20 ID:FYSv4c3e0
国産のはとむぎで有名なのは富山の氷見だよ!「氷見 はとむぎ」でぐぐるといいよ!
原産国の表示がないものは国産ではないと思うよ!買うのはおすすめしないよ!
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 01:06:47.12 ID:lbG00HBw0
うおおおーけっこう高いんだなよー!
でも教えてくれてdクスだよ!
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 01:38:20.51 ID:KstIN3lY0
国産割はと麦を混ぜて炊いたご飯も美味しいよ

雑穀米は家の祖母ちゃんが嫌がるけど、これは
気付かないみたいだ

472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 06:38:53.70 ID:cJoLrQKn0
>>468
原産国のないものはお店に聞くといいよ!すぐにメーカーに問い合わせてくれるよ!
でも基本的に、国産なら国産表示あると思うよ! 原産国表示徹底してほしいよ!

私はナチュラルハウスの国産はと麦茶買ってるよ!
ttp://www.naturalhouse.jp/item/540.html
一回分ずつ袋に入ってるから、すごく使いやすいよ!
いつもお鍋で一リットル一袋で作ってるよ!

ナチュラルハウスには他にも、この半額位のお値段の国産はと麦茶(たぶん慣行栽培)も売ってたよ!
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 23:20:20.55 ID:lbG00HBw0
>>472
情報dだよ!
ナチュラルハウス…都会にしか店舗が無いんだなよ!
送料かかるし品切れよ・・・
世戦で東京行ったついでに買ってきたいけど寄る時間が無いよ!
しかし無農薬と普通の農薬ありのとで値段が倍なんだなよ!
薬局で安〜く売ってるのは輸入なうえ普通に農薬ありなんだろうよ!
勉強になったよ!
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 23:45:07.28 ID:ItYrypMY0
>>473
世界選手権はいつ来るのかなだよ!西武新宿駅の新宿ペペは22:00までやってるよ!
確か地下に無農薬野菜とかナチュラルでオーガニックなお店があったよ!
確か国産ハトムギ茶あったはずだよ!でも無農薬かどうかは解らないからごめんなんだよ!
おまけに日帰りだったらごめんなんだよ!
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/10(木) 23:55:07.29 ID:TJSHKqn90
>>473
代々木からだと表参道の駅から246号線でたみずほ銀行曲がりスタバの隣
あたりにナチュラルハウスあるよ!!
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/11(金) 01:57:43.35 ID:0IZkk0Ms0
国産はとむぎ茶きょうアマゾンからポチッたのとどいたよ!
ブレンド茶じゃないのはけっこう色は薄いんだね?びっくりしたよ!
でもおいしいよ!カロリーナさんみたいな陶器美肌目指すよ!
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/12(土) 00:28:34.30 ID:mFm2n5V+0
無農薬野菜より農薬使った野菜のほうが栄養価が高かったりするらしいよ!
農薬はそんなに悪役でもないかもだよ!
ともやしもんとか読んでて思ったよ!
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/14(月) 19:46:00.43 ID:Sh9hrBV+0
ずっと断水中だよ!

あたたかいものが飲みたくて、ジンジャーミルクティーを作りたくて、
でも水がなくて、しょうがないから、店が開いてすぐにかろうじて買えたコントレックスで作ったら、
なんとヨーグルトの作り始めみたいな感じで水分とモロモロ分が分離してしまってびっくりだよ!
(うっかり沸騰させてしまったせい?)

しかも、飲んだらものすごく薄くなってるよ!(モロモロ分に味を吸い取られたの??)
はっきり言ってマズーだよ!

貴重な水なのに哀しいよ!これをどうすればいいのか教えてほしいよ!
(どうにもできなかったらこのまま飲むよ!もったいないから!)
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/14(月) 19:52:01.39 ID:Fz+P5E/P0
モロモロ分はよけて水分の方に茶葉を加えてもう一回沸騰させてみたらお茶っぽくならないかな?
ごめんよくわからないよ!適当に言ったよ!

あと牛乳に茶葉と手持ちのスパイス加えて煮たてたら濃いめのチャイみたいになると思うよ!
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/14(月) 19:59:16.20 ID:Sh9hrBV+0
さっそくレスありがとうだよ!
そうか、もう一度茶葉を入れればいいんだねだよ!やってみるよ!
ああ、でも、モロモロ分に栄養がとられてそうでもったいないよ!

今回、水は大切だと痛感したよ!
洗い物ができないのが痛いから、できるだけ調理器具とか使わないようにしてるよ!
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/14(月) 20:01:44.84 ID:8Z73gG3O0
>>478 = >>480
お見舞い申し上げますだよ!

マズーなジンジャーミルクティーは鼻をつまんで飲むしかないみたいだよ!
コントレックスを加熱したり逆に凍らせたりすると、ミネラルが結晶化するよ!
お茶に使うとタンニンとミネラルがケコーンして濁ってマズーになるよ!
料理にも向かないみたいだよ!
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/14(月) 20:21:49.00 ID:Sh9hrBV+0
>>481
ありがとうだよ!
なんと、コントレックスは加熱したらダメだったのか・・・だよ
料理に使おうと思ってたのにショックだよ・・・
スーパーにコントレックスしか残ってなかったんだよ・・・

これでご飯たいたらどんな味になるのかw
またモロモロ分が出てくるのだろうか??だよ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/15(火) 02:20:20.49 ID:jZHA+4kR0
>>482
スーパーにコントレックスしか残ってなかったのはそれなりの理由があるよ!
コントレックスみたいなミネラルたっぷりの硬水は、料理やお茶には向かないよ!
あと、一度に大量に飲むとお腹を壊す人もいるから注意だよ!
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/15(火) 23:08:48.11 ID:0VVaPO6P0
>>483
うちは、近所のスーパーにコントレックスすらなかったよ!
コントレックスは非常時には使いづらいと知って良かったよ!
ありがとうだよ!!!
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/16(水) 15:46:45.52 ID:2SQaznyU0
でもコントレックスはミネラルたっぷりだから栄養を取るのには良いよ!
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/17(木) 23:21:57.94 ID:CQFU3y0z0
>>485
なるほどだよ!
硬水でもお腹壊さない人は栄養取れるからいいのかよ!
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/17(木) 23:38:17.65 ID:exb2wCig0
保温調理でポトフ作ってみたよ!
新聞紙とバスタオルでぐるぐる巻きにした土鍋をコタツに突っ込んで昼間の暖房代わりにしたよ!
ホカホカだよ!
鍋を(間接的とは言え)足蹴にしても気にならない人はお勧めだよ!
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/18(金) 00:13:16.52 ID:PBxqBura0
>>487
おでんとか煮物もその方法で育てると
ジャガイモや練り物の芯まで味がしみ込んでとっても美味だよ!
バスタオルじゃなくって毛布にするとコタツじゃなくって
机の上でも大丈夫だよ!

地球にもお財布にも優しいエコな調理法だよ

ちなみに練り物は「焼津名物 黒はんぺん」がお勧めだよ!
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/19(土) 00:51:04.47 ID:/Y63bT880
味をしみこませるには、冷ますことも必要だよ!
じっくり火を通したら、涼しいところにおいて冷やすと
味がしみてウマーだよ!
まだ寒いから、暖かいもの食べて元気だそうね!
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 22:22:02.57 ID:mQh5xbXG0
黒はんぺんはフライにするのもおすすめだよ!
B級グルメ的ウマさがたまらないよ!

女川の避難民は救援食料が届かない中、かまぼこで飢えを凌いだんだよ!
唯一被害が小さかった工場の在庫を配布し、20日から生産も再開して町民に配ってるんだよ!
ボランティアで働く従業員さんたち、グッジョブだよ、練り製品パワー、すげーだよ!
東北の水産加工業が一日でも早く復興する事を願ってるんだよ!
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 22:35:36.60 ID:/I9MQiE80
黒はんぺん!
母の実家が静岡なので、小さい頃からよく食べたよ!
小腹が空いたときに、そのままもくもく食べるのも好きだよ!
わさび醤油もおいしいよ!
母のイチオシは490さんと一緒でフライだよ!
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/29(火) 21:38:25.06 ID:/znBbAXV0
B級グルメといえば「レタスープ」がお勧めだよ!
普通のコンソメスープにレタスを入れるだけ、
でも、煮すぎちゃダメだよ。レタスはほんの数秒だけ加熱してね
簡単で体も温まるし、野菜も取れるから美容にいいよ

493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/29(火) 22:24:40.68 ID:yFAObQDJ0
もう春のはずなのに最近寒いからレタススープ食べたいよ!
歯ごたえ残す感じがシャリっとしておいしいよね!
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/29(火) 22:58:25.93 ID:sHIZjOf40
カレースープもおすすめだよ!
適当な肉と野菜を水から煮て
火が通ったらルー入れてちょっと煮込む
普通にカレー作るよりずっと手軽だよ!
粉チーズ掛けると更にイイ感じ
1皿分小分け包装されてるルーが便利だよ!
自分の定番は鶏肉・キャベツ・きのこ・トマト(あれば)
温まるよ!
495 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/02(土) 04:36:32.06 ID:04BCQays0
>>494
おいしそう
食べたい
496 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/05(火) 14:31:58.48 ID:2TyYol7e0
レモンケーキ美味しいよ

(材料)
17cm×8cm×5cmのパウンド型
薄力粉 ・・・150g
グラニュー糖 ・・・150g
ベーキングパウダー・・小さじ1/2
卵 ・・・2個
レモンの皮すり下ろし・・ 1個分
牛乳 ・・100cc
オリーブオイル(または植物油)・・・80cc

(作り方)
@ ふるった薄力粉、ベーキングパウダーとレモンの皮のすりおろしを一緒にしておく
A ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を入れてよくホイッパーでよく混ぜる
B 牛乳とオリーブオイルを混ぜる
C 粉を2、3回に分けて混ぜる
D 型に生地を流しいれて真ん中をくぼませて180度に予熱したオーブンで40〜50分焼く
E ケーキを冷めたら型からはずし、レモンシロップ温かいうちに刷毛で全体に塗る

 出来上がり
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/05(火) 20:36:09.13 ID:WXNTITQ10
>>496
おいしそうだよ!食べたいよ!

なんか作りたくなってきたよ!
でも私はめんどくさがりやコストナーなので、まぜるだけのクッキーとかのほうがいいかなだよ
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/05(火) 20:40:49.65 ID:+aUp4KKJ0
ホットケーキミックスにレモンの皮すりおろしとオリーブオイル加えたら
似たようなものが出来そうな気がするよ!
ホットケーキミックスにナッツとかラム酒につけたドライフルーツとか
入れてバター入れてパウンドケーキよく作るよ!簡単でおいしいよ!
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/05(火) 22:09:16.07 ID:Rc3OH14k0
>>497
496のレシピはそれこそ混ぜ合わせるだけの簡単レシピだよ!
パウンドケーキのめんどくさいのは、室温に戻したバターに砂糖を加えながら
クリーム状に練るところが時間も手間もかかる。
(ここを丁寧にやると上手にできる)
オリーブオイルを代用することでその手間を省いている。
また、バターじゃなくオリーブオイルなので、カロリー控えめ。
バターを使ったパウンドケーキと比べると、風味に欠けあっさりしているけど、
爽やかなレモンの香りが補ってくれる。
お勧めレシピだよ!
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/06(水) 01:03:24.39 ID:dTvsbZ6L0
>>496
レモンシロップはどこからきたよ?
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/06(水) 11:02:21.19 ID:tPn562yX0
ホットケーキミックスに普通に牛乳と卵混ぜて溶かしバター(植物性の油でも可)いれて
オーブンで焼いたら簡単にケーキできるよ!

>>499
日頃お菓子作りしないコストナーさんには>>496はちょっと難しそうに見えるよ!1
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 07:08:11.76 ID:EXUXFtZI0
>>500
レモンシロップ気になるなw
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 08:04:37.49 ID:pEqg8sHJ0
料理番組ってよくそういうことがあるよw
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 09:50:00.50 ID:iCw+24IG0
かき氷のあれでやっちゃうよ?
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 19:25:44.99 ID:WCPxPa0aO
>>504
真っ黄色になっちゃうよ!
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 04:44:08.07 ID:OAf1SzkF0
水・大さじ1 レモン汁・小さじ1 砂糖・大さじ2

これを煮立たせる。
ケーキが熱いうちに刷毛などで塗る。
お酒が大丈夫なら、ブランデーやラム、グランマニエなどをシロップ代わりに振りかけてもいい。
あるいは、レモンシロップを煮る時に加えてもいい。
507506:2011/04/08(金) 04:51:47.01 ID:OAf1SzkF0
あ、前置き忘れたよ!
496さんじゃないけど、レモンシロップの作り方。
正直、シロップの作り方に正解なんてないんで、適当でいいよ!

うちは牛乳の代わりにプレーンヨーグルトを入れてるよ!
シロップを打たなくてもしっとり仕上がるよ。
レモンとヨーグルトの酸味がやみつきになるよ!
その場合の分量は下記の通りだよ!
卵2個 砂糖50g オリーブオイル30g レモンの皮のすり下ろし1/2強
ベーキングパウダー4g プレーンヨーグルト60g

508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 16:55:21.69 ID:bic2tV4N0
母親から業務用ソーセージ(900グラム)を3袋と文明同のカステラ3本も貰ったよ!
ソーセージなんてスープと炒めるくらいしか思いつかないよ!
料理上手のコストナーさん達、一人暮らしでスープ以外の冷凍保存の利く
ソーセージ料理があったら教えて欲しいよ!
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 21:30:08.66 ID:R/c3NYWnP
>>508さん
とりあえずそのままフリージングでもいいと思うんだよ!
その時の注意点なんだよ!
1.自分でいつも使う量に小分けしとくんだよ!
2・きちんと並べて(一本づつでも使えるように)冷凍するようにするといいよ!

カステラも冷凍できるんだよ!
↑と注意点は大体同じだよ!
ただ凍るまでつぶれないようにしなくちゃいけないんだよ!

場所がないときはカステラをめん棒(ビール瓶でおk)で伸ばして
クレープみたいにして生クリームとか塗るとおいしいよ!
カロリー高いのはごめんだよ!

カステラを薄めに切って(8枚きりパン位)ソーセージ+チーズを巻いて
揚げるのもいいんだよ!
ちょっとアメリカンドックみたいにぽってり揚げるといいよ!
カロリー高いのが難点なんだよ!

たくさん揚げてフリージングしとくと好きな時に電子レンジで解凍して
少しトースターでコゲつけると風味が戻るよ!

自分も一人暮らしだからいっぱいもらった時は結構困るとき有るのわかるよ!
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 22:14:23.95 ID:Vo61MNoG0
輪切りのソーセージとプチトマトとジャガイモ入れてオープンオムレツにするとおいしいよ!
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 23:34:57.69 ID:bic2tV4N0
>>509コストナーさんありがとうだよ!
カステラでソーセージとチーズ巻くのはおいしそうだから明日早速やってみるよ!

>>510のコストナーさんもありがとうだよ!
明日のお昼に早速作ってみるよ!
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 00:49:30.81 ID:k4TYOpjI0
ホットケーキミックス買えないよ・・・
スーパーでずっと品切れだよ・・・
すっからか〜んだよ・・・
でも頑張って生きるよ!
玄米があるし!
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 18:17:25.70 ID:/9JSQw1w0
大丈夫だよ!玄米ッ!
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 19:28:21.75 ID:8nmRm9OBP
>>512さん
ホットケーキミックス無いってときに限って食べたくなるのわかるんだよ!

小麦粉(薄力粉)+ベーキングパウダー+バニラエッセンス
+砂糖(できれば粉砂糖)+玉子+牛乳+バター(もしくはサラダ油)
でホットケーキ作れるんだよ!

分量うる覚えなのでレシピはクックパッドにあったと思うからggrといいと思うよ!
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 20:09:46.14 ID:bZ1lAWrJ0
余裕があるときは卵白をメレンゲにしてから
他の材料をまぜるといいよ!ふわふわだよ!
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 21:25:16.57 ID:Wz4KS1Nr0
ホットケーキはドア男レシピがおすすめだよ!
おいしいよ!
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 23:54:28.02 ID:k4TYOpjI0
>>513
ドンマイッ!とかけてるのかよ!
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/11(月) 01:44:59.44 ID:af6+EGOK0
ソーセージ、ポトフに入れるとおいしいよ!

あと、輪切りか斜め切りにしてトマトソースパスタにしてもいいよ!
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/11(月) 08:28:56.59 ID:YLdz8WOX0
ソーセージを細切りにして
拍子木切りにしたジャガイモ、薄く切った玉ねぎの上に載せて
ラップかけて、ジャガイモが柔らかくなるまでチンすれば、
簡単ジャーマンポテトだよ!おいしいよ!
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/13(水) 15:51:46.77 ID:sy3SbNVR0
久々にここ覗いたらレモンケーキにソーセージにカステラに
おいしそうだよ!
食欲がわいてとまらなくなっちゃったよ!
私もポトフで食べるソーセージが一番好きだよ!
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/13(水) 21:18:44.28 ID:AsPC6Z9j0
7日間で世界創れるほどおいしいよ!
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/14(木) 01:04:17.55 ID:sLYddwrI0
ソーセージは小口に切ったのが
ナポリタンや焼きソバや、焼きうどんに入っていると
なんだか懐かしい気分
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/14(木) 16:02:36.01 ID:Z2lQiHi50
オールブランのクッキーを作ってみたけど、オールブランのざくざく感が出なかったよ!
オールブランのお菓子へのアレンジ方法のお勧めがあれば教えて欲しいよ!
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/20(水) 21:48:56.76 ID:9pbJVZIt0
大量のパンケーキミックスがうちにやってきたよ!
こんなにパンケーキできないから
魚焼く時にコロモにしたりしてみたけど
なかなか減っていかないよ…
よい消費方法あったら知りたいんだよ!
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/21(木) 04:48:18.21 ID:GfD6hPgD0
大量のパンケーキミックス、うらやましいよ!
炊飯器ケーキと朝食のパンケーキで、三日もあれば1キロ使いきるよ!
パウンドケーキも粉の消費早いよ!(スポンジやシフォンはあんまり粉つかわない)

パンケーキミックス レシピ でぐくるといいよ!
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/21(木) 10:26:14.61 ID:Gz+rOXn+0
>>524
フレンチドックとかドーナツとか作れないかな?
フリッターもできそうだよ!
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/21(木) 19:18:57.88 ID:Zd1q4k4E0
>>524
英語でスマンだけど、パンケーキミックスで作れるレシピ集があるよ!
マフィンとかスコーンとかベーコンとチーズのケーキとか、アメリカーンなメヌーがイッパーイだよ!
ちなみにcupは240ccくらい、1ozは30gくらいだよ!

http://www.krusteaz.com/brands/krusteaz/recipe_central/PancakeWaffle_Mixes/Buttermilk_Pancake_Mix/
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/21(木) 20:09:37.10 ID:TsJb945Z0
>>526
フレンチブルドッグに見えたよ!!
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/22(金) 14:25:37.93 ID:YzHgNCTy0
>>528見てから>>527を見たらアメリカーンなイヌーに見えたよ!
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/29(金) 23:56:11.01 ID:OzZ/b3+Z0
黄金週間の最後はこどもの日だよ!
みんな粽や柏餅を食べると良いよ!
おいしいよ!
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 00:06:12.89 ID:enrsQIFT0
べこ餅も美味しいよ!
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 01:23:17.38 ID:Q+/MvWNC0
\ティラミスおいしいよ!食べるといいよ!/
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 02:34:39.25 ID:5yQpixRh0
あんまり売ってないけど味噌味の柏餅が好きだよ!
あんこ苦手な人でも好きな味かもよ!
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 08:04:36.39 ID:us5YI/Hf0
味味噌の柏餅私も好きだよ!
もう何年も食べてないから食べたくなったよ!
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 11:32:28.05 ID:GkC1HODV0
味噌国民だけど味噌味の柏餅って初めて聞いたよ!
食べてみたいよ!!
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 13:48:24.96 ID:eE5D8MUM0
うちの地方では味噌餡はピンクのお餅だよ!
白が漉し餡、ヨモギが粒餡、お腹すいてきたよ!
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 18:23:13.17 ID:VSjeoiIG0
ホットケーキミックスを使ってバナナケーキ作ってみたよ!
炊飯器で焼くのに初めて挑戦してみたら
古い炊飯器だったから炊飯スイッチがすぐに上がって焼けなかったよ!
しょうがないから20分くらい炊飯スイッチを指で押し続けて焼いたら
底が真っ黒に焦げちゃったよ!
でも焦げてないところは美味しかったよ!

次はフライパンでグリグラのカステラに挑戦するよ!
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 19:05:08.32 ID:c0JdhrBS0
クリクラのカステラかと思ったよ!
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 19:10:14.77 ID:ugM2E0nZ0
以前炊飯器でホットケーキミックス使って焼いた時は
1炊飯、裏返してもう1炊飯〜で丸くきれいに焼けたのに
最近2回ほどやってみたら中生焼けでうまくいかなかったよ・・・
ホットケーキと同じ分量でやったけど違ってたのかよ・・・
ココアやバナナなど混ぜたからかよ・・・
お菓子はうろ覚えでやっちゃ駄目なんだよ・・・
今度はパウンドケーキの分量で作るか、ちゃんと炊飯用レシピをググってしてみるよ!

>>537
グリグラって何なのよ!
ググったらいっぱい出てきたけど分かんなかったよ!
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 19:13:54.31 ID:ugM2E0nZ0
あスンマソンだよ!
グリグラ カステラ でぐぐったら出てきたよ
ぐりとぐらね なんとなくそんな気がしてたよ!
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 22:51:52.55 ID:ozsgVMkA0
コストナーさんヲメ!!!
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:12:30.05 ID:8Qc9G1C/0
コストナーさん、安藤さんにもおすすめメニューをw
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:20:30.33 ID:5yQpixRh0
銅メダルおいしいよ!食べるといいよ!
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:29:08.18 ID:oQBxjBfO0
コストナーさんおめでとう!
ボルシチ、ピロシキ、食べるといいよ!
安藤さんにも真央にも、おすすめしてほしいよ!
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:31:33.18 ID:JFw7rFeX0
コストナーさんおめでとうだよ!本当の銀メダルだよ!
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:32:48.59 ID:c0JdhrBS0
>>544
ペリメニもつけるといいよ!
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:36:34.55 ID:8Qc9G1C/0
>543コストナーさんは悪食にも程があるw
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:39:02.99 ID:yzetcqIWO
コストナーさん表彰台おめでとうだよ!
ずっと応援してたからとっても嬉しいよ!
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:41:36.02 ID:1pH87YiP0
コストナーさんオメぇ!!
コストナーさん大好きだよ!
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 23:54:02.88 ID:IV1whdvMO
コストナーさん、ロシアはチョコレートもおいしいよ!食べるといいよ!
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 02:38:07.14 ID:ntVi68x+0
>>539
ぐりぐらじゃなくてグリグラだと一瞬分からないよねゴメンだよ!

炊飯器バナナケーキ、自分はホットケーキミックス(200g)を
牛乳少なめ(150ccのところを100ccに)、
あとバターとオリーブオイルを合わせて計大さじ2くらい入れて作ってみたよ!
あとは自分の好みで塩を少々入れたよ!
すんごい適当レシピだけど悪くは無かったよ!


本物コストナーさん、銅メダルおめでとうだよ!
コストナーさんの牧神大好きだよ!!
演技後の涙にもらい泣きしたよ!
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 06:20:50.50 ID:j9sqkAZZ0
>>546
アーシャが顔色を変えてるよ!
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 22:34:12.21 ID:sgnQJeVu0
>>551
ホットケーキと同じ分量だとゆる過ぎると分かったよ!
そういえばパウンドケーキもけっこうモッタリしてるしよ!

今朝はホットケーキミックスでスコーン作ったよ!
けっこう美味しかったけどハチミツを消化するつもりで作ったのに
そのまま食べても美味しいのでハチミツ使えなかったよ・・・
プレーンなのに何でこんなにおいしいのかよ・・
もしかして銘柄によって甘味が入ってるミックスもあるのかよ?
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 23:06:34.66 ID:jUwj+yrJ0
>>553
逆にほとんど佐藤入ってると思うよ!
だからミックスなんだよ!
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/02(月) 00:22:47.28 ID:qsKwOuXv0
有香さんを食べちゃだめだよ!!
食べるな、犯罪だよ!
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/02(月) 11:37:14.81 ID:jksvf5lm0
コストナーさんおめでとうだよ!

自分とこの炊飯器ボロだからやってみたいけど怖いよ!
いつも結局型にぶちこんでオーブンしちゃうよ!
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/02(月) 15:34:39.38 ID:t4pJ0sjR0
ホットケーキミックスには大抵、甘みと香り(バニラ&メイプル)が付いてるよ!
後付の蜂蜜やメイプルシロップ、ジャムを楽しみたい場合はミックスでなく
小麦粉、砂糖、卵、牛乳、バター、ベーキングパウダーで作るといいよ!
配合はドア男でぐぐるといいよ!
混ぜるだけだから失敗もないし、ホットケーキ好きは一度試してみるといいよ!
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/02(月) 22:35:44.30 ID:cy05QcM5O
555 信夫を食べるといいよ!賞味期限間近だから急ぐといいよ!
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/02(月) 22:39:20.53 ID:90S1wU4Q0
久美子さんはカラッとアガってるかなぁ
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 00:29:40.16 ID:B5NZlCIi0
信夫は今も旬だよ!
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 23:04:14.75 ID:/4lKvbbS0
>>557
>>554
オ〜ゥ、佐藤inなのかよ〜
甘味があるのは牛乳代わりに調整豆乳使ったせいかと思って今日牛乳で作ったけど
そのまま食べてもかなり美味しくいけちゃったよ〜
ホットケーキミックスでスコーン作り、簡単で超おいしくてハマっちゃったよ〜
でも手持ちの蜂蜜の出番ねぇよ!
今度100均からベーキングパウダー買ってきて
真実のプレーンのスコーン作ってみるよ!
やっぱ小麦粉使う時はふるったほうがいいのかよ!
ミックスだと最初からふるわれてるっぽいから簡単なんだけどよ!
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/05(木) 20:35:16.87 ID:gRoWmPps0
初めて炊飯器でケーキつくったよ!
チーズケーキだよ!
材料まぜて炊飯器に入れるだけで、こげつかないし、簡単だったよ!

前から興味あったんだけどやってみてよかったよ!
また炊飯器でほかのケーキも作ってみたいと思ったよ!
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/05(木) 20:51:02.30 ID:jFddyxI60
ハーブ苗買ってみたよ!
カモミールの鼻じゃなくて花がついたらハーブティにするよ!
あとレモンバーベナというやつをたぶんレモンバームのことだろうと思って
買ってきて今ググったら、違うのかよ!
ま、どっちもリラックスに良さそうだからハーブティにするよ!
あとローズマリーも買ってこの3つを寄せ植えにしようと思ったら
乾燥ダメとか乾燥気味にとか、
3つとも性質違うから同じ鉢に植えられないよ・・・
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/05(木) 20:53:42.70 ID:jFddyxI60
>>562
フライパンでチーズケーキを作ったことあるけど
ごく小さい弱火にできないコンロだから表面焦げちゃったことあるよ!
今度炊飯器で作ってみるよ!
しかし節電にはならないんだよ・・・
でもオーブンよりは節電な気がするよ!
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 02:20:01.43 ID:4lG+Fhmh0
>>563
カモミールはアブラムシがつきやすいから気をつけるんだよ!
鼻が、じゃなかった花がついたら
濃い目に煮出したカモミールティーにハチミツと牛乳入れて暖めた
カモミールミルクティー、略して「カモミルク」お勧めだよ!
自分はこれでぐっすり眠れるんだよ!

カモミールティーは美白化粧水にもなるよ!
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 11:25:39.46 ID:Wm8YLhJv0
ご近所の人からバケツに一杯ほど生ワカメをもらったよ!
とりあえず茹でたはいいけど
一人暮らしなんで、これだけの量をどうやって食べたらいいのか途方にくれてるよ!
コストナーさんにお知恵を拝借したいよ!
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 12:20:57.35 ID:O5jaVBB10
わかめサラダと若竹煮おいしいよ!
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 13:26:45.18 ID:yuHDEin/0
>>566
ちぎりレタスと一緒にごま油と塩コショウで和えると美味しいよ!
トマトやキュウリを加えるのもオススメだよ!!
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 16:02:05.01 ID:wDplkSAa0
タマネギのスライスと一緒にノンオイルのしそドレッシングで食べると美味しいよ!
タマネギの産地に住んでるけど今の季節、食卓の定番だよ!
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 16:55:23.24 ID:1iS89RF90
生わかめの芯(というのか、茎っていうのか)は、佃煮にしても美味しいよ!
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 17:15:52.19 ID:YGB+9/qW0
>>561
遅レスにも程があるけど、ホットケーキ・パンケーキ・スコーン大好きだからレスするよ!
1回でいいから振るった方がダマが出来なくていいよ!
振るわないと、上手く混ざらない→まぜこぜしすぎで生地が硬くなってマズーな危険があるよ!
粉ふるい持ってないし、他に使い道ないから買いたくないよ!って言うなら細かめのザルでもいいよ!
美味しい手作りを食べて欲しいよ!
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 17:26:47.63 ID:Wm8YLhJv0
お知恵ありがとさんだよ!
でも、茹でる前に葉っぱ?をそぎ落として、残った茎?は捨てちゃったんだよ!ごめんなさいよ!
とりあえず、今晩は和え物で食べれる限界を試してみるよ!
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 17:54:57.00 ID:1iS89RF90
>572
若布はお腹の中で水分を吸って膨れるから、限界を試すのは危険だよ
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 20:48:50.46 ID:1xalhEHfP
>>572さん
ワカメの食べ方だけど、少し細かく刻むんだよ!
ショウガ+砂糖+しょうゆ+酒+みりんで佃煮みたいにして食べるといよ。

ショウガだけでは飽きるとおもうんだよ。
そんなときは青しそに変えるといいよ。

青シソでも飽きたら梅干しに入っているシソ+塩(しょうゆの代わり)でいためると
ちょっとだけ「ゆかり」っぽくなるかもよ。

長持ちするしお弁当やご飯作る時間がないときに使えるしなかなか
お役立ちだと思うんだよ。

ただし、自分の好みの味があると思うので、少しづつ作って反省しつつ
ベストな味を見つけるといいとおもうよ!
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 21:18:05.41 ID:Wm8YLhJv0
どうもみなさん!
>574
申し訳ないですが、はさみで切ったざく切りのまま酢味噌和えで食べちゃったよ!
生わかめは、いつものふえるワカメちゃんと全然違った食感で感動したよ!(ちと大袈裟)
噛むと「さくさく」と音がして、食べごたえがあったよ!

>573
ご心配どうもだよ!
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 23:52:30.16 ID:dLWu0ylh0
>>565
ハーブティは何も入れないでしか飲んだことなかったけど
ミルクも合うのかよ!ハチミツとミルクでカモミルクってみたいよ!
いっぱい増やしてお茶に美白にポプリに色々つかいたいけど
鉢に1苗じゃ量が足りるかよ!
初心者だからとりあえずアブラムシ憑かないよう毎日見張るよ!
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/07(土) 21:11:23.58 ID:LrjnOXHt0
>>571
振わないと混ぜにくい→混ぜようとがんがりすぎてこねてしまう→硬くてマズー
こんな理由もあるとは知らなかったよ!
「焼きあがった時、小麦粉のダマが入ってるかもしれないけどダマってれば分からないよ!」
程度の問題かと思ってたよ!
さっくり混ぜてサクサクホロホロなスコーン作るためにも小麦粉から作る時はふるってみるよ!
コストナーの皆さんも、ふるってご参加くださいだよ!
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/07(土) 22:06:33.44 ID:SzpKtbax0
>>565
いいこと聞いたよ!
うちにあるカモミールティーがマズーだからどうしようかと思ってたところだよ!
ありがとうだよ!
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 14:56:17.24 ID:5v4gPtzd0
>>577
何回も審議しちゃったよ!
思わず笑っちゃったから審議okだよ!

まじめな話、てんぷらの衣なんかも同じだよ!
小麦粉+水+混ぜるでグルテンと言うのができてコレが硬くなる元だよ!
たくさん混ぜれば混ぜるほど出来るので、さっくり系を作るときは
「練らずに、切るように混ぜる」ように注意するといいよ!

逆にうどんのコシにもなるから、食べたい物によって使い分けだよ!
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 15:06:38.00 ID:RK2V4T6O0
今からチーズケーキ作ろうと思ってたところだよ!
粉は少ししかつかわないから、そのまま混ぜようかと思ってたけど
コストナーさんたちの意見読んでふるうことにしたよ!

ふるってふるうよ!
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 17:20:38.85 ID:hOymmt1S0
この前行った店のきんぴらが美味しかったので、
きんぴらの材料を買いそろえたのはいいのだけど、
にんじんをカレーとナムルで大量消費してしまったせいでゴボウが絶賛余り中だよ!
ゴボウを使い切るためのお知恵を拝借したいよ!

あと、自分は以前このスレでダイエットレシピを教えてもらったコストナーなのだけど、
あれから体重5キロ減に成功したよ!
ここでのアドバイス通り、タンパク質を豆腐でとって、
佐藤・油抜き、野菜中心のメニューを心がけたので、
むくみも取れて顔が一回り小さくなったと評判だよ!
ありがとう!コストナーさん!
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 17:34:54.31 ID:yS8c06Bv0
鶏とゴボウとキノコの炊き込みご飯
豚肉とゴボウの柳川風
ゴボウのチヂミ
ゴボウと大葉と海老のかき揚げ
ゴボウのサラダ

ざっと思いついたメニューだけ。
我が家のレシピは味が濃い目のこってり系なので、
ダイエットなさっている方にはお勧めできないよ!
ゴボウは水にさらしあくを取るのが基本だけど、
そのときうまみと栄養が結構溶けだしちゃうんだよ!(ポリフェノールとか)
料理の色とかあまり気にしなくていいなら、水にさらさずそのまま使うといいよ!
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 17:48:06.64 ID:sPm5cJqh0
>>581
簡単に作るならばごぼうのから揚げおいしいよ!
ごぼうを斜め切りにして市販のから揚げ粉つけて揚げるだけだよ!
ビールの友に最適でダイエットには向かないメニューだよ!
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 19:22:56.86 ID:eVVnliX50
>>581
ごぼうとベーコンのチャーハンがおいしいよ!
ささがきしたごぼうをバターで、ベーコンはそのまま炒めて
あったかいご飯にまぜてコショウと粉チーズで味付けだよ!

うちではよく卵のせてオムライス風にして食べるよ!
おいしいよ!
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 19:47:27.80 ID:NgyLPj4dP
こってり系が多いのでさっぱり簡単酒のアテ系だよ!

ごぼうを細めの拍子木切りにするんだよ!
水にさらしておくんだよ!

そしたらお酢をちといれたお湯でゆでるんだよ!

ゆでている間に
三杯酢・あまず・土佐酢のいずれかをお好みで用意するんだよ!

ゆであがって良く水を切って(できればペーパーとかでふき取る)

お酢の中にどぼん。
(辛口このみならば、たかのつめの小口切りを)
(甘口このみなら炒り胡麻とか)
少し漬けておいてもいいし、
すぐにいただいてもおいしいよ!

漬け置いた後ごぼうは刻んで付け汁と一緒にご飯に混ぜ込むと
簡単寿司飯風になるんだよ!
食感が面白いよ!

どうかな?
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 20:38:07.41 ID:GY/4pizu0
>>565
>カモミールティーは美白化粧水にもなるよ!

ちょっとカモミール買ってくるよ!
はとむぎ茶のイボイボ取る効果も気になるんだけど国産のが見つからないんだよ
ポットかお茶パックに入れて抽出するだけでなく煮出したほうが良いかよ!
カモミールって濃い目に淹れてもなんか薄いのよ…煮出せば濃くなるかよ
お茶パックに入れて煮出してみるよ!
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 21:18:00.32 ID:Eu1RTHgo0
>>586
煮出すとある程度濃くなるけど
雑味も出るから、飲むならポットで抽出がいいと思うけど、そこは好みだよ!
化粧水やカモミルクは濃い目でもいいカモよ!
化粧水として使う場合、そのままでは保存がきかないこと、アレルギーなどに注意だよ!
(カモミールはキク科で、アレルギー持ってる人が結構多いよ!)

あと、国産はと麦茶はググると通販けっこうあるよ!
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 21:20:51.06 ID:nX0f5dMs0
ダイエット成功したとこ悪いけど、ゴボウをじっくり素揚げすると美味しいよ!薄く切って揚げたり太めに切って揚げたりで食感が全然違うよ!
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 02:33:33.61 ID:OnvbAK230
>>581
ごぼう茶いいよ!
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 03:04:32.88 ID:Mw6XLb2K0
料理ド素人のコストナーが料理上手なコストナーさんたちの群れに飛び込んでみるよ!
ホットケーキミックスをもらったんだけど、ホットケーキ焼いたり、肉まんの皮にする以外に
どんな使い方があるか教えて欲しいよ!
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 03:06:58.80 ID:4psTjCCf0
>>581
ごぼうをプリッツぐらいの長さに切って、4つ割りにして
唐揚げを作るタレにしばらく漬けて、片栗粉をまぶして揚げると
ごぼうスティックの出来上がりだよ!
サクサクで、ごぼう1本でもあっという間に食べちゃうよ!
太いごぼうなら、6つくらいに割るといいよ!
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 04:25:11.63 ID:X6K5kD6f0
>>590
>>524あたりにパンケーキミックスで同じ質問があるよ!
パンケーキミックスもホットケーキミックスも似たようなもんだよ!

うちはチキンカツを作るときは小麦粉の代わりにホットケーキミックスの粉を使うよ。
衣に甘みが増して美味しいよ。食べるといいよ!
魚肉ソーセージに分量どおりに作ったホットケーキミックスをつけて油で揚げる
なんちゃってアメリカンドツクが、我が家では人気だよ。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 08:35:45.90 ID:A/JqUQSY0
ごぼうのポタージュスープが美味しかったんだよ!
家でもどきを作ったんだけど結構いけた
圧力鍋で煮てつぶしてこすのが手間だけど
大量消費できるよ!
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 13:49:23.22 ID:Mw6XLb2K0
ホットケーキミックスの話参考になったよ!
よくスレ読まずに書き込んでごめんなさいだよ!
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 14:51:31.57 ID:xHFBcqRL0
ホットケーキミックスはバターやオイルなどの油分を加えてオーブンで焼けば
ケーキになるし、あとちょっとググんないとレシピわかんないけどクッキーや
蒸しパンも作れるよ!
ドライフルーツやナッツやココアで色々バリエーションつけたら楽しいよ!
ジャガイモにホットケーキミックスの衣をつけて揚げてもおいしいよ!
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 14:55:17.31 ID:xHFBcqRL0
あ!あと餡を買ってきて薄くて小さなホットケーキ焼いて挟めばどら焼きになるよ!
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 18:32:31.44 ID:zEwVO1Hq0
誰も>>581の佐藤・油抜きにはつっこまないのかよ!?
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 23:13:52.29 ID:KDgbE3tWP
>>597さん
スケ板だよ!・・・突っ込むのもやぼだと思ってやめたよ!
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 23:18:33.39 ID:aqdZioeW0
床から油を抜いたら、つるつるスケーティングがなくなってしまうよ!
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 16:05:54.93 ID:iKVm11Me0
スケ板と全然関係ない普通のとあるメルマガのレシピ紹介で、
「佐藤ひかえめ」って真面目に書いてあるメルマガが送られてきた事があって吹いたよ!

601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 17:36:27.62 ID:Ern8zUKM0
むしろ佐藤たっぷりのほうが身体に良さそうな気がしてきたよ!
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 20:14:31.77 ID:TynE2t0o0
漫画で読んだレシピだけど、
笹がきゴボウと舞茸と塩鮭の炊き込みご飯がおいしかったよ!
炊けたら白ごまをかけるんだよ!
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 20:18:19.27 ID:xT5Z+p8u0
それ、自分も作ってみたよ!
キャベツの煮浸しも美味しかったよ!
けどあんな同棲生活あり得ないよ!
オカマってもっと色々汚いもんだよ!
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 20:30:26.54 ID:iKVm11Me0
何の漫画読んでるんだよ!

最近ドライカレーを初めて作ったよ!
なんか適当にひき肉とタマネギみじん切りで汁気少なくドライっぽくしたらできたよ!
玄米に合うし小分け冷凍して弁当のおかずにしやすいから便利だよ!
正式な作り方とか知らないけどとにかく普通のカレーより短時間で作れて楽だよ!
いままでドライカレー知らなかったなんて損した気分だよ!
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 07:37:37.20 ID:cYdA/FJ60
自分は鮭とキュウリのお寿司みたいなのと
ぶっかけソーメン作ったよ!
弁護士で料理上手のお婿さん欲しいよ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 12:30:11.46 ID:W+TVrYOS0
そういえば昔、会社の新婚さんが
「毎日そうめんなんですけど、僕はそうめん好きだから余裕です」とか言ってたのを思い出したよ!
なんだか切なかったよ!
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 13:39:00.94 ID:8qGEFQlC0
モーニングのクッホモかよ?

ドライカレーは手軽で美味しいよね!
去年教わったオクラと鶏ひき肉のドライカレーは簡単手軽ヘルシーで良かったよ!
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 18:31:28.62 ID:LWGTsftQ0
>>605
弁護士は色々ややこしくて大変だよ!
お医者さんにするといいよ!
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 22:59:04.55 ID:cYdA/FJ60
>>606
かわいそうだからレシピ教えるよ!!
@キュウリ、ミョウガ、紫蘇を千切り、トマトさいの目にカットしておく
A素麺ゆでる
B@を冷やした素麺の上に散りばめる
Cツナを上に乗せる(ツナマヨでも可)
D濃縮のつゆを薄めずに回しかける

超超おいしいよ!夏におすすめだよ!!
自分は素麺苦手だから冷や麦で作るよ!!!


>>608は弁護士なのかよ?
医者は接する機会多いけど....お断りだよ!ごめんだよ!!
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/14(土) 11:24:58.08 ID:bVoQ7Mu80
いただきものの水沢うどんおいしいよ!
水沢うどんおいしいよ!
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/14(土) 14:24:41.51 ID:srcbwEna0
我が家で一番人気のソーメンレシピだよ!

1.にんにく、生姜、ねぎを多めにみじん切りにしてごま油でいためる。
2.豚挽き肉もいためて1と一緒にする。
3. しょうゆ、砂糖、で甘辛く味付けして豆板醤、鷹のツメなどですこし辛味をつける。
4.ソーメンつゆの中に出来上がったものを薬味のように入れて
  食べるとおいしいよ!

たっぷり作るといいよ。うどんにも使えるよ!
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/14(土) 19:58:56.28 ID:SoR4Oyxn0
じゃあ私も最近お気に入りの三色丼紹介するよ!

1.ごはんをどんぶりによそうよ!
2.フライパンで炒り卵を作るよ!味付けは塩と佐藤だよ!
3.炒り卵をどんぶりの半分までのせて、今度は油を切ったシーチキンを弱火で炒って
  そぼろをつくるよ!味付けはしょうゆとみりんだよ!
4.シーチキンのそぼろをどんぶりの残り半分にのせるよ!
5.何か青い野菜をどんぶりの隅に飾るよ!ちぎった三つ葉が簡単でオススメだよ!

すごく簡単なのに美味しくて家族にも好評だったよ!作るといいよ!
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/14(土) 20:05:26.83 ID:Olfr0XcZ0
どれもおいしそうでおなかすいてきたよ!
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/15(日) 00:51:31.18 ID:hh9jZjck0
料理じゃないんだけど
パスタとかに使おうと思って150円のパセリを鉢に植えたよ!
GWで実家に帰って、戻ったら全部枯れていたよ!
実家では庭で勝手にあんなに茂っているのに・・・
私は緑の指の人ではなかったようだよ!がっかりだよ!
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/15(日) 04:27:33.16 ID:ebBbIL900
>>610
恥ずかしながら水沢うどんの存在を最近知ったコストナーだけど
水沢うどんのおいしさに同意するよ!
冷やしはコシが強くておいしいよ!

でも温麺(汁物)でのおいしい食べ方がイマイチ分からないよ!
水沢うどんコストナーさんがいたら教えてほしいよ!、
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/15(日) 10:44:24.95 ID:lIUh4nTv0
今朝 てきとうに小麦粉とベーキングパウダーで、ふるってスコーン作ってみたよ!
そしたら焼き色が中々つかなかったし美味しくなかったよ・・・
やっぱホットケーキミックスは砂糖など色々入ってるから焼き色と味がつくんだなよ!
ウラの原材料見てみたら砂糖、ブドウ糖、水あめ、食塩とか色々入ってるじゃないかよ!
スコーンで気付くまで、ホットケーキの素は無糖だと思いこんでたよ・・・
今度からちゃんとレシピぐぐって小麦粉でスコーン作ってみるよ!

>>609と同じく医者歯医者は接する機会多いけど…だよ…(良い人もいるだろうがよ!)
でもそれと同じくらい弁護士も…だよ…
…でもそれはたまたま変な弁護士が寄ってきただけ!良い弁護士もいるだろうよ!
>>609コストナーさんの周りに良い弁護士が寄ってきますように!だよ!

617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/15(日) 11:48:59.15 ID:uD+eKjvI0
水沢うどんコストナーだよ!
昨日初めて水沢うどん(ザル)を食べたんだよ!
あったかい食べ方はまだ知らないんだよ!
今日も今から水沢うどんゆでて食べるよ!
温玉のせて、冷やしで食べるよ!
あの美味しさを今から堪能できると思ったらよだれでてきたよ!
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 18:47:14.68 ID:x9LRk1Ck0
パイナップル一個もらっちゃったよ
二人暮らしだし食べきれないよ、困ったよ
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 19:00:11.78 ID:Q5ROZhTm0
>>618
カットして氷砂糖とリンゴ酢と一緒に1週間くらい密閉できるビンにinだよ!
詳しくはサワードリンクでぐぐるといいよ!
果物1:氷砂糖1:酢2とか、1:1:1とか色々あるけど、こまけぇこたぁいいんだよ!
水で薄めて飲むとおいしいよ!夏バテ予防にもなるよ!
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 19:48:27.40 ID:IglX0yMv0
大量には消費できないけどザクザク切って紅茶に浮かべると美味しいよ!
トロピカルだよ!
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 19:49:36.88 ID:IglX0yMv0
あと佐藤とレモン汁を加えればジャムもできるらしいよ!
作ったことないからちょっと地震がないよ!
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 22:19:07.38 ID:cknYeDzX0
パイナップルはペクチンが少ないからジャムにするとちょっととろみが足りないよ!
でも気にしなければそれはそれでOKだよ!

>>621コストナーさんは床さん入れちゃだめだよ!
地震もなくていいよ!
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 23:00:11.25 ID:RQP9VYX20
>>618
冷凍しとけばどうなのかよ?
給食にそういうデザートが出てきた気がするよ!
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/18(水) 01:31:09.69 ID:WL+87igw0
知覚過敏の人にはお勧め出来ないよ!
シュミテクト買うといいよ!
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/18(水) 07:59:58.44 ID:oXnVyM5v0
「地殻過敏」にはシュミテクトだよ!だれか塗りにいくといいよ!
おすすめだよ!
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/18(水) 08:12:03.11 ID:EIrQhAOE0
シュミテクトが大量に必要になるよ!
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/19(木) 00:57:24.57 ID:oytSzFKxO
骨付き鶏肉とパイナップル(いつも缶詰めだけど)を
醤油で甘辛く煮るよ!おいしいよ!
酢豚のパイナップルも大好きだよ!
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 03:18:35.21 ID:7Na3Fj3I0
「ゆずこしょう」ってどうやって使えばいいんだよ!
鶏の焼いたのにつければ美味しいのは知ってるんだけど
それ以外の使用法が分からないよ!
九州地方のコストナーさんに教えてほしいよ!
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 05:09:17.77 ID:Uht7WBaF0
>>628
うちでは豚しゃぶの大根おろし+ポン酢にゆずごしょう入れるよ!
豚汁のときもそれぞれ自分のお椀に投入するよ!
ぎょうざもポン酢+ゆずごしょうで食べたりするよ!
ペペロンチーノの唐辛子代わりにも使うけど
加熱すると香りが飛ぶので最後の最後に投入して混ぜるよ!
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 12:31:05.00 ID:KLWIpCIMO
>>628
東京コストナーだけどゆずこしょう大好きだよ!
白身魚のお刺身にも合うよ!お醤油いらずでおいしいよ!
付けすぎには注意だよ!
湯通ししたキャベツでもおいしいよ!
あっさりしたものなら何でも合う気がするよ!
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 12:49:22.52 ID:qkte+0940
>>628
九州コストナーじゃないけどゆずこしょう大好きだよ!
いつも馬路村のごっくんと一緒に取り寄せてるよ!

安いたらこに混ぜて食べるとおいしいよ!
そのたらこでタラコスパ作るとおいしいよ!
さらに残ったタラコバターを薄く切ったバゲットに塗って
タラコトーストにすると、ビールや白ワインが止まらなくなるよ!

から揚げの下味に混ぜてもおいしいよ!
その時は醤油を減らすよ!
めんつゆの薬味にしてもおいしいよ!
色々試すといいよ!
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 13:22:19.31 ID:kQKSKck+O
うどんも豚汁もゆずこしょうで食べちゃうよ!おいしいよ!

ウドおいしいよ!
きんぴら、酢味噌あえ、食べるといいよ!
わらびもおいしいよ!
コストナーのところでは味噌で味付け、木の芽、生姜を加えて包丁でドロドロにたたくよ!
見た目がとってもアレだけど、白いごはんにドロっとかけて何杯でもいけるよ!
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 13:24:41.12 ID:qkte+0940
うちは、叩くのは一緒だけど味付けは醤油と刻み海苔だよ!<ワラビ
海苔はたっぷりな方が美味しいよ!

634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 13:59:04.04 ID:LeTfkQs70
わらびは干しわらびが好きだよ!
生のより歯ごたえと旨みがあるよ!
でもめったに売ってないよ!
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 14:10:11.83 ID:kQKSKck+O
わらび(大抵の山菜)は生じゃ食べられないよ!めんどくさいね!
大きいタッパーにわらびを寝かせて、タンサン(重曹)をかけて熱湯をひたひたにかけてふたをしておくよ!
パリパリの歯触りの残ったわらびになるよ!
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 20:25:18.94 ID:7Na3Fj3I0
ゆずこしょうの使い方教えてくれたコストナーさんたちありがとうだよ!
いろんなモノに入れてみたらいいんだって分かったよ!
ちょうどタラコがあるから、まずはゆずこしょう入りタラコスパ作ってみるよ!
あとザルうどんの麺つゆにも入れてみるよ!
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 23:40:14.54 ID:kIR8ED9N0
今日このスレ見てたらこスパ食べたくなってコンビニで買ったのに
ゆずこしょう入れるの忘れたよ!
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 01:36:23.96 ID:8B7l7iQ40
>>637
次こしょ忘れないようにするんだよ!
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 07:21:18.42 ID:qTX6Vovm0
>>638
審議拒否(AAry だよ!
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 19:48:34.14 ID:oiGU6tHl0
羊肉がたくさんあるよ!塊でゴロゴロあるよ!
ラムじゃなくてマトンだよ!マートンだよ!
日本ではあまりなじみがないけど、おすすめ羊レシピあったら教えてほしいよ!
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 19:59:47.88 ID:flFLgtUN0
>>640
アイリッシュシチューがおすすめだよ!
たまねぎ、じゃがいも、マトン肉適当に角切り、ブイヨンで煮詰めるだけ
タイムなんかで味付けでOK!
実は生ラムよりマトンのほうが滋味があっておいしいんだよ!
美容にもいいよ!
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 20:08:26.08 ID:v1xhUuxKP
>>640
マートン復活して欲しいよ!
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 20:20:22.46 ID:cfA9mZYC0
羊肉好きだから裏山だよ!アイリッシュシチューってでらうまそうだよ!
それはそうとマトンとかマニヤックな食材のレシピがさらっと出てくる
コストナーさんに驚愕だよ!
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 21:11:59.05 ID:gIYZ/eOn0
>>640
カレーにしてもおいしいよ!
水を減らしてその分トマト缶を入れるといいよ!
合わせる具はナスやひよこ豆なんかと相性がいいよ!

スパイス(ガラムマサラ、ニンニク、しょうが、クミンなど)を
ヨーグルトに混ぜたものでマリネードして焼いてもおいしいよ!
羊肉大好きだからうらやましいよ!
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 21:57:41.69 ID:UByi2KZt0
>>640
ジンギスカンしか思いつかないよ!ごめんだよ!
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/23(月) 22:47:14.71 ID:LtuZTZfq0
ローズマリーと塩、胡椒のグリルもクソ簡単な割りに美味しいよ!
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/24(火) 02:32:17.44 ID:U/Srbgzv0
羊コストナーだよ!
たくさんレシピありがとうだよ!どれもおいしそうだよ!
とりあえずスープ用の豆たくさんもらったからカレーにしてみるよ!
頑張ってマートンたくさん食べるよ!
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 13:00:21.17 ID:2+Suxgls0
庭の山椒の木を剪定したんで木の目がいっぱいあるよ!
母親が佃煮にしたけどまだいっぱい余ってるから料理法か保存法教えて欲しいよ!
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 16:26:43.62 ID:la6jPx6UP
さん648さん
木の芽山椒いっぱいなんてゴージャス過ぎてうらやましいよ!
佃煮が一番減るんだよ!
たたいて酢味噌と混ぜてタケノコの和え物くらいしか思い浮かばないよ!
田楽の上に乗せるとかも思ったけど全く減らないんだよ!
傷みやすいらしいので大事に保存してほしいんだよ!

他のコストナーさんたちの意見もぜひ参考にしたいんだよ!

650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 16:28:19.00 ID:la6jPx6UP
649コストナーだよ・・
なんか>>を「さん」で登録してたら変なふうになったよ。
ごめんだよ。
頑張って読んでほしいよ。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 18:11:52.99 ID:14oVd+7A0
>>649
あいがとう、とりあえず今日は木の芽あえを作ったよ!
母親が残りを全部佃煮にして冷凍保存という荒技に出ようとしているよ!
もう一個くらい何か作りたいよ!
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 18:13:10.58 ID:14oVd+7A0
ID変わったけど651=木の芽コストナーだよ!
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/27(金) 23:31:09.70 ID:LJSjQk+/0
素揚げした木の芽を摺って塩と混ぜるのもお勧めだよ。
天つゆがわりに天婦羅に付けると、料亭の味だよ。
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 00:43:08.57 ID:P3uKI/ph0
木の芽はそのままラップの上に一枚ずつ 並べてラップではさんで冷凍しちゃうといいよ!いつでも贅沢な気分になれるよ!
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 07:14:48.83 ID:ffBQVcRs0
ゴーヤーもらったよ!
お店で食べたことはあるけど、ゴーヤー料理するのは初めてだよ!
コストナーさんのおすすめ料理あったら教えて欲しいよ!
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 09:42:54.64 ID:NPVXPMOBO
自分はクリームチーズ和えが好きだよ!
ゴーヤのワタをきれいに取って、サッと塩ゆでするよ!
レンチンでもいいかもよ!
冷ましたらクリームチーズと和えるよ!
醤油かだし醤油をかけて、かつおぶしもあるといいよ!
お酒に合うし、食べやすいよ!
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 10:04:47.60 ID:awg3nQER0
木の芽コストナーだよ!
>>653-654ありがとうだよ!やってみるよ!
でも結局ほとんど佃煮にされちゃったよ!
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 10:15:32.87 ID:wMmab8qcO
ゴーヤの佃煮なら苦いの苦手でもおいしいよ!
かつお節まぜるといいよ!
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 10:20:24.85 ID:PxqfJCWyP
ゴーヤは天ぷらもおすすめだよ!
あと麺つゆにつけて絞ってごまをさっと散らすといい箸やすめだよ!
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 11:47:08.66 ID:yBj8+X2d0
ゴーヤは輪切りにして少し小麦粉をはたいて肉詰めにするといいよ!
焼いてもいいし、パン粉をつけてフライにしてもおいしいよ!
ゆっくり火を通せば、苦みも減ってうまみ倍増だよ!!
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 18:55:38.22 ID:9RU8n/Dx0
ゴーヤの苦みは塩もみ+油分で緩和されるよ!
ツナマヨ和えなんかもおいしいよ!
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 21:00:07.65 ID:LTgCeizu0
ゴーヤの佃煮書き込もうと思ったら>>658にもう書いてあったよ!
私からもおすすめしとくよ!
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 21:01:11.31 ID:wdln9pBl0
>>656>>658-661
ゴーヤーコストナーだよ!レスありがとうだよ!
色々とあるんだねと感心したよ!
苦みが料理によって緩和されるのしらなかったよ!
色々やってみるよ!

ゴーヤー切ったら、中に種やわたがつまっててびっくりしたよ!
このまま食べるのだろうか・・・と思ったけど
お店では半月型になってたことを思い出して、スプーンでわたと種をとったよ!
あやうくそのまま食べるところだったよ!
包丁だとちょっととりにくかったよ!
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 21:02:34.98 ID:wdln9pBl0
おっとすれ違いだよ!
>>662コストナーさんもありがとうだよ!
佃煮って作ったことないけど、甘辛で煮きればいいんだよね?だよ!
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 23:02:49.19 ID:LTgCeizu0
私が教えてもらったゴーヤの佃煮のレシピをご紹介するよ!

材料
ゴーヤ 2本
シラス 50g
いりゴマ 50g
鰹節 5パック
お酢 50CC
醤油 50CC
佐藤 80〜100g

@ゴーヤの種とワタを取って薄めにスライスするよ!
A沸騰したお湯に@を入れたらすぐに火を止めてそのまま1分放置するよ!
BAをザルにあけて置いておくよ!
Cいりゴマとシラスをフライパンで乾煎りするよ!(水気はしっかりとばすよ!その方が日持ちするよ!)
Dお酢と醤油と佐藤を半量程度まで煮詰めるよ!
E煮詰まったたら置いといたゴーヤをしぼって混ぜるよ!
Fシラスといりゴマを混ぜてから鰹節を混ぜるよ!
完成〜だよ!!

すぐでも美味しいけど一日置いた方がよくなじんで美味しいよ!食べるといいよ!!
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 23:07:56.34 ID:7gHK6A/p0
このスレでは砂糖=床りんがデフォなのか?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 23:09:59.92 ID:ajW86gv70
ゆかりんだとナカノになっちゃうよ!
佐藤は一家だよ!
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/28(土) 23:53:25.33 ID:qg+kHiJK0
沖縄料理の本を見たら、輪っかに切ってワタを取って
肉や魚の詰め物をして焼く料理があるみたいだよ!
厚めに切って茹でてからだとあまり苦くないみたいだよ!
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 01:10:57.20 ID:3va2jU/c0
>>665>>668
レスありがとうだよ!
おいしそうで体にもよさそうなレシピだよ!
夏は緑のカーテンでゴーヤー作る人多そうだから
ほかのコストナーさんたちにも役立ちそうだよ!
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 07:43:49.00 ID:YOdO2xda0
おにぎりのネタが尽きたよ・・・
玄米だから飽きやすいというのもあるけど
新鮮なネタをプリーズだよ!

全体的に混ぜ混ぜした具のほうが簡単だけど
真ん中に入れるやつでもいいよ!

今までやってみたネタ
明太子
ごま塩
カカオ
ふじっこ
シーチキンとふじっこで炊き込みご飯(玄米にはイマイチだったよ)
ゆかりん+生姜すりおろし
ゆかりん+チーズ
わかめごはん+生姜すりおろし
炊き込みご飯の素(一番美味しかったけどコストがかかるよコストナーだけに)
しょうゆと生姜(もう思い浮かばなくてよ・・・)
鮭フレーク(安いせいか、マズーだよ・・・)

671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 08:09:27.63 ID:WqsOrkva0
それじゃ全体に混ぜ混ぜバージョンで
・鰺の干物を焼いてほぐしたの+青じそを刻んだの+白ごま
・刻みネギ+縦薄切りゴボウの素揚げ+めんつゆ

ゴボウは縦に切ると歯ごたえが美味しいよ!
手がかかるから面倒だけど
ゴボウ素揚げを天かすと置き換えても美味しいよ!
食べるといいよ!
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 11:52:48.93 ID:/y4I7hGE0
>>670
角切りチーズ+おかかはどうだよ!おいしいよ!
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 12:00:08.99 ID:bqPpHeQm0
チーズおかかおいしいね!
わかめチーズもおいしいよ!
鮭は白ごまを混ぜると風味がアップするよ!
「カカオ」はあえてスルーするよ!
角切りチャーシュー+ごまもおいしいよ!
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 12:31:44.45 ID:ZtyBTO7M0
鮭+白ごまにタクアンの刻みを混ぜると更に(゚д゚)ウマー
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 12:47:51.86 ID:Y2SSRr500
わかめ+しらす+白ゴマもおいしいよ!
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 16:03:33.40 ID:lenS5ThX0
ねぎ味噌おいしいよ!
小口切りねぎとお好みのみそを適宜混ぜ込むよ!
具にするだけじゃなくて、おにぎりに塗って焼きおにぎりにしてもおいしいよ!
ただ、ねぎが入っているのでお口の臭いが強くなるかもだよ!
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 16:27:23.74 ID:jh1H5Aa80
油味噌もおいしいよ!
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 17:51:50.10 ID:YpJeACIFO
混ぜるのでも入れるのでもないけど
スパむすびを忘れちゃだめだよ!
初めてハワイで食べたとき、あまりのウマさに気を失いそうになったよ!
スパむすびに限っては、温かい方がおいしいよ!
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 18:28:45.33 ID:nF1cADzn0
スパむすびってどんなんだよ!
スパゲッチを入れるのか?
スパゲッチを三角ににぎるのか?
トマト味?そんなにうまいのか、作ってみたいよ!
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 18:32:24.99 ID:nF1cADzn0
ああああああああ!
具具ったらわかったよ!
穴があったらはいりたいよ・・・
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 18:34:11.74 ID:mpsT9jmF0
スパムおにぎり じゃないかな
海苔の代わりに薄切りにして焼いたスパムで巻いてるやつを食べたことがあるよ
温かいと美味しいかもね
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 19:07:20.82 ID:7I9outVE0
>>679
スパむすびは>>681とは違うよ!
ぐぐってみるといいよ!
wikiもあるよ!
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 19:40:32.12 ID:mpsT9jmF0
>>682
ぐぐったけど、スパムを載せたり巻いたものしか出てこなかったよ・・・
どんなの?
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 20:32:37.83 ID:YpJeACIFO
スパむすびは、やや厚めに切ったスパムを両面焼いて
おにぎり型じゃなく、ごはん多めのお寿司みたいな形にするんだよ!
それを細めに切った海苔で巻いて止めるんだよ!
めちゃウマだけど、カロリーは確実に高いから要注意だよ!
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 21:10:55.08 ID:vm8BFmvkO
スパむすびには味の素、だよ!
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/29(日) 22:13:16.34 ID:mpsT9jmF0
>>684-685
おおっ!ありがとうだよ!
何だか食べたくなってきたよvv
佐藤さんじゃなくて味の素を入れてカロリーに注意して食べてみるよ!
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 02:13:03.54 ID:G/p/SMND0
油そばが大好物だけどiが気になって食べずらいよ
どうしたらいいんだよ?

おいしいトムヤムクンを作りたいよ!
トムヤムペースト溶かすだけでいいのかよ?
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 02:16:31.08 ID:0t/UmwO50
油そばって聞くとオブラソワを思い出すよ!
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 03:18:08.27 ID:rf319/pl0
>>688
自分もだよ!!!
オブラソワは消えちゃったけど、セクシーなグラビアに登場しているのを見たことがあるよorz
同じくJrチャンプのシュービンのEXカラオケも懐かしいよ…

油そばは、カロリーが恐ろしくて食べた事すらないよ!!
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 03:39:48.48 ID:G/p/SMND0
>>689
スーパーで売ってるのなら油を抜けばおkだと思うよ!
ちょこっと入れるだけにしてるけど食器を洗うとゾッとするよ!!
美味しいからおすすめだよ!お酢入れるといいよ!!

691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 19:12:36.12 ID:Ogsclb1wO
ダイエット中だよ!
どうしても栄養片寄るから何かお勧めの食事をおしえてほしいよ!
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 19:26:59.07 ID:CGfgr3um0
>>691
前にお弁当を作る時に、赤・緑・黄・黒・白・茶の食品をひとつずつ入れると
バランスが取れるって聞いたよ!

ごはん(白)
海苔(黒)
トマトとブロッコリーのサラダ(赤・緑)
なめたけのおろし和え(茶)
かきたま汁(黄)

こんなのでどうだよ!
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 21:00:10.19 ID:VlCkL58t0
それなら青柳ういろうでバランスばっちりだよ!
カロリーもばっちり!
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/30(月) 21:06:36.78 ID:7IsZV68s0
さくら・抹茶・白・ニッキ♪だよ!
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 02:31:50.55 ID:QqTOVe4u0
甘いもの食べたらしょっぱいものが食べたくなるよ!
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 02:59:29.11 ID:g8/mjXbn0
貧乏で困ってるよ!
でも栄養が偏るのは嫌だよ!健康でいたいよ!

そんな貧乏コストナーにコストの安い料理を教えて欲しいんだよ!
もやし炒めしか思い浮かばないよ!一人暮らしで週2000円以内で抑えたいんだよ!
助けて欲しいよ…お肉が、好きだよ…
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 04:31:43.41 ID:lLdmDUKL0
>>696
自分も以前は貧乏コストナーだったよ!

もやしは安いけど、あまりもたないし、一人暮らしだと無駄になることも多いよ
その点、キャベツや大根、ほうれん草の方が使いまわしがきくよ!
ブロッコリーも、茎の部分は捨てないで皮を厚めにむいて
細かく切ってシチューやリゾットに入れるとおいしいよ!

野菜の皮は、むいても捨てずに冷凍しておいて
たまったら全部煮込んでスープストックにするといいよ!
栄養いっぱいだよ!

肉は高いから、安い時に買って冷凍するんだよ!
豚小間を小さいトンカツのサイズで手に取って握って、カツを作る方法で揚げたら
キムカツには及ばないけど、おいしいミルフィーユ豚カツができるよ!
握るときにチーズや梅干しなんかを入れたら贅沢なディナーになるよ!

地道に努力すれば、いずれ必ず貧乏から抜け出せるよ!!
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 05:48:51.73 ID:VZ2lZDnr0
>>696
まずは安いスーパー見つける事だよ!!
あと豆腐かさまし料理は低カロ&美味しい&安いよ!!

ひき肉、水切りした木綿豆腐、フードプロセッサーもしくはミキサーで
細かくしたエリンギ1本と玉ねぎ半分をまぜまぜして形成して焼くよ!

残りの玉ねぎはすり下ろして醤油、みりん、酒(無くてもおk)と共に
フライパンで火を通すよ!そこに焼いたハンバーグ入れて味がついたら完成だよ!!
サルサソース作ってのせても美味しいよ!! エリンギと玉ねぎ抜いて千切りの紫蘇煎れてもおいしいよ!!
冷凍して1ヶ月以内に食べ切るといいよ!!

鶏ひき肉にすり下ろしたジャガイモ、玉ねぎ、おから入れて形成→小麦粉マブして
油で焼くとおいしいチキンナゲットできるよ!!
パスタもお財布にやさしいよ!!つくるといいよ!
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 13:22:21.23 ID:j7/CryGn0
>>696
安くて栄養取れると言えば豆苗がいいよ!
食べる部分を切り取った後、残った豆と根の部分を水につけとくと2〜3回収穫できる
貧乏人の味方だよ!
小麦粉まぶした豚コマとか一緒に炒めたら栄養バランスもばっちりだよ!

あと「節約レシピ」で検索する事をお勧めするよ!
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 13:26:59.05 ID:j7/CryGn0
書き忘れたけど貧乏料理の定番食材といえば卵だよ!
卵は栄養があって日もちもするし使い勝手もいいから安い時にいっぱい買うといいよ!
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 17:32:08.01 ID:7j6zFOvPO
アスパラいっぱいもらったよ!親指くらいの太さだよ!
茹でただけでおいしいよ〜嬉しくて自慢しにきたよ!
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 17:55:21.08 ID:g8/mjXbn0
>>697-700
ありがとう!だよ!
お金がなくて落ち込んでたけど、元気が出たよ!
頑張って安いスーパー探して教えてもらったレシピ試してみるよ!
あと節約レシピで検索してみるよ!
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 19:15:41.83 ID:TPcMED1W0
>>701
うちは庭にアスパラ植えてるよ!
でもそんなに太くならないから羨ましいよ!
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 20:33:00.57 ID:5FGIWe350
アスパラはオーブンで焼くと水っぽくならず、焼き目も付いてまた美味しいよ!おすすめだよ!
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 22:07:24.91 ID:OA4EoJCe0
家の実家ではいきなりある年からアスパラが生え始めたよ!
特に種とか植えてないのに、鳥が良い仕事したのかもだよ!
食べてみたらむっちゃ美味かったけど、ママンにおこらりたよ!
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/31(火) 22:14:04.55 ID:XF3c4IRT0
アスパラは最後の一本は収穫せずに残しておかないと次の年から生えてこなくなるよ!
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/01(水) 19:03:31.82 ID:w/D1K8Nx0
アスパラがいつから生えるか知ってるよ!それは、あ...
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/01(水) 23:45:47.84 ID:fWLqZj0t0
アスカラ、なんて言わせないよ!

風邪気味だよ…
雑炊食べたけど、むかむかするよ…
明日には全快!してるといいな
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 07:18:46.40 ID:7/Fe8fzd0
風の時はオレンジジュースのむといいよ!
おだいじにだよ!
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 07:32:13.82 ID:xfDEqCKt0
>>700
雑炊やお粥は柔らかいのであまり噛めずに食べられるぶん、
消化は意外と良くはないと聞いたことがあるよ!
ひき始めの軽い風邪なら梅干しを火で炙ったやつ+すりおろし生姜+味噌
の汁で治る気がするよ!気のせいかもしれないけどこれで2回治ったよ!
おだいじにだよ!

>>700
卵はほんとオススメだよ!
タンパク質は絶対必要なのに肉は高くてよ!
一食で手のひら一杯分のタンパク質を摂る場合、
肉・魚だったら一食100円はかかるよ!
でも卵なら今値上がりしてても一食20円(一個分)で済むよ!
しかも卵はタンパク質としてアミノ酸のバランスがとれてて優秀な奴だよ!
卵これから値下げなるといいな〜だよ!鶏さんの餌代下がれ〜だよ!
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 11:06:37.01 ID:sKoeHWNt0
風邪気味で食欲がないときは、プレーンヨーグルトの大きいやつを食事代わりに食べるよ!
余裕があるときは、病気の時の昭和人の贅沢・桃缶を開けて一緒に混ぜ混ぜして食べるよ!
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 14:34:46.11 ID:yFAqCIBj0
食欲がない時はアイスクリームもいいらしいよ!
口当たりが良くて栄養もカロリーナもあるから病人にはいいんだよ!
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 18:36:17.18 ID:UV7DQPSg0
>>712
審議なんかしてやらないんだからよ!

気候が不安定だから体調を崩すことも多いかと思うよ!
みんな栄養のあるおいしいもの食べてあったかくしてるといいよ!
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 21:40:12.32 ID:ORYA9e/Q0
最近とあるイタリアンレストランの「ラム肉のグリル」にはまってるよ!
すっごく美味しくて美味しくてまさに文字通りはまっているよ!
家で作れたら良いなぁと思ってるけど、ラム肉って近所のスーパーで
売ってるもんなのかよ!
そしてグリル以外の調理法も知ってるコストナーさんいたら教えて欲しいよ!
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 22:28:35.66 ID:+Q75zD+b0
ちょっと前に挙がってたマトンと同じような使い方すればいいと思うよ!
クレイジーソルトで焼いたりしてもおいしいよ!
ラムしゃぶもおいしいよ!
ってか、道外に引っ越して、スーパーにも肉屋にも
ラム肉が全然置いてないことに驚いたよ!
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 22:55:24.77 ID:4/ZErNDn0
>>714-715
長年北海道に住んでて、スーパーでラム肉が売ってるのは当たり前だと思ってたよ!
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/02(木) 23:32:37.92 ID:ORYA9e/Q0
>>715-716
今はまっているレストランの子羊は、一皿二切れしか載ってないから、
自分で作ってお腹一杯食べてみたいんだよ!
産まれてからずっと関東だけど、スーパーでラムを見た記憶が無いよ!
北海道では当たり前のようにラム売ってるんだね!さすがだよ!
明日お肉屋さんに行って聞いてみるよ!
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 01:58:29.69 ID:tRcs/4hP0
業務用スーパーでラムチョップ買ってくるよ!
都内の人で近所にハナマサある人は行くといいよ!
自分はハーブとオイルとビネガーでマリネして焼くのが大好きだよ!おいしいよ!
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 07:01:31.64 ID:BHfPyIMS0
亀なおにぎりコストナーだよ!
大葉買ってきて白ごま和えたよ!
鮭フレークも白ごま混ぜたら美味しそうになったよ!
チーズおかか、わかめチーズ、家にある食材で出来たから助かったよ!

スパムって迷惑メールかよと思ったら、昨日ケンミンショーで沖縄のスパム缶を目撃したけどこれを使うのかよ!
ハワイ行って食べたいよ!
ハワイはホットケーキもおいしそうだよ・・・炭水化物が充実してるハワイかよ?!
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 10:24:30.45 ID:bgR0PPo0O
家にキウイフルーツが大量にあるよ!
そのまま食べるのも飽きてきたから、何か別の食べ方を教えて欲しいよ!
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 11:07:45.72 ID:DCEHfeuZ0
こないだクラッカーに輪切りのキウイ載せて食べたらなんかすごくおいしかったよ!
あと多分肉料理に合うと思うよ!メロンの代わりに生ハムと一緒にどうだよ!
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 12:34:19.61 ID:7Ci9A7Rx0
>>720
こないだ、テレビで見たばかりだよ!
↓これ、まだ試してないけど見た限りおいしそうだったよ!
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/01/03.html
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 13:38:23.03 ID:noDItyQs0
>>720
大量消費ならやっぱりジャムだよ!
ジャムができたら、アイス・ヨーグルト・パンケーキにトッピング、紅茶に混ぜる、
豚or鶏の照り焼きに使うなど保存も応用も効くよ!

ナマがよければ、大抵のトロピカルフルーツはラッシーにするとおいしいよ!
ミキサーかフープロに牛乳とヨーグルトとフルーツと蜂蜜入れて混ぜるだけだよ!
キウイは美容と健康に良い食べ物だからうらやましいよ!
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 20:13:45.72 ID:vyBCR9kz0
お肉屋さんでラムチョップ売ってたよ!
高いよ!
イベントの時に買って作ってみるよ!
いちお業務スーパーも近々チェックしてくるよ!
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 20:40:01.53 ID:LGv1x3190
>>724
関東だけど近所のサミットには普通にラムも売ってた気がするよ!
以外と普通のスーパーもくまなくチェックすれば思わぬところにあるかもよ!
安くておいしいのを見つけて、家でお腹いっぱい食べるといいよ!
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/03(金) 21:18:15.89 ID:7CYA96SM0
OKもいつもラム肉売ってるよ!
安いよ!

もう見たかもしれないけど、オージーラムでよければここで探すといいよ!
ttp://www.aussiebeef.jp/b2c/restaurant/restrant_shopping.aspx
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/04(土) 19:55:22.60 ID:rSKACQ2H0
>>725
関東って近所でサミット(主要国首脳会議)が行われてるんださすが都会だよ!
そこで普通にラムも売ってるとはよ!どこの国の首脳が販売してるんかよ!
と思ったのは私だけかよ・・・・・
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/06(月) 21:11:37.57 ID:R6LvOZyUO
 ↑
誰も審議してあげないのかよ!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 04:07:26.44 ID:4kgKXTve0
乾麺について相談したいよ!

そうめんとかうどんとかの乾麺を、一度にたくさん茹でて、
すぐに食べない分は水気を切って冷蔵庫で保存しておくんだけど、
翌日食べると伸びきってたりモソモソしてたりしてとても食べられたものじゃないんだよ!

一袋分とかを一度に茹でてしまいたい場合、
すぐに食べない分はどうやって保存すれば美味しく食べられるのか教えて欲しいよ!
保存する分だけ茹で時間を短めにするのも試してみたけど、全然ダメだったよ!
もしかしてもう一度軽く茹でた方がいいのかな!?だよ!

730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 04:10:50.55 ID:4kgKXTve0
あ、>>729で書き忘れたけど、ザルとか冷やしで食べる場合のことだよ!
冷蔵保存してたものを食べる前に、水でほぐしてはいるよ!
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 08:26:18.57 ID:Ioj/fDDj0
基本的に乾麺は「食べる直前にゆでる」が鉄則だと思うよ!
もう一度軽くゆでる手間をかけるくらいなら
その都度ゆでたほうが絶対に楽で美味しいよ!
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 10:18:42.42 ID:VsyRnxe/P
>>703さん
ゆで過ぎた麺についてだよ!
まず細めの麺(そば・そうめん)に関しては流水にさらすと少し
もどるし、粉っぽくなるけど食べられないことはないんだよ!
(ゆでて3〜4時間以内・ラップして水分飛んでない場合IN冷蔵庫)

うどんの場合は↑やると食べられたもんじゃないんだよ!
一度やってすっげー後悔したんだよ!

うどんはゆで過ぎたらよーく水にさらして熱とった後にだよ!
ちゃんとジップロックして冷凍しちゃうといいんだよ!

冷凍うどんはなるべく焼うどんとか暖かい系で食べるといいとおもうよ!
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 16:42:22.29 ID:AqKVIUD10
乾麺の袋を開ける時、閉じてある短い方じゃなくて
麺線に沿った長いほうをハサミで開けると
畳みしろができて輪ゴムでもセロテープでも
湿気らずにきっちり保存できるよ
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 16:48:15.38 ID:AqKVIUD10
「!」つけないとなんだか説得力がないよ!
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/07(火) 23:48:32.63 ID:4kgKXTve0
乾麺のアドバイスありがとうだよ!
ガスもったいないし一度に茹でちゃえって感じだったけど
やっぱり食べる分だけ茹でるのが一番なんだと分かったよ!
冷凍は考えたことなかったから次に茹で過ぎたら冷凍するよ!

>>734
「!」が無くても、なるほどそうか!と納得したよ!
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 02:05:03.06 ID:c1n1/kVH0
もうすぐ冷やし中華がおいしい季節だよ!
自分は定番のきゅうり、ハム、カニかま、トマトに、錦糸卵の代わりに邪道だけどプレーンオムレツだよ!
タレはどっちも好きだけど、ゴマよりしょうゆの方がさっぱりしていて好きだよ!
トッピングはマヨネーズとカラシだよ!
すごくおいしいけど、小食な自分には爆発的な量になるよ!

コストナーさんたちはどんな具材を入れるのかおしえてほしいよ!
夏が楽しみだよ!!


>>733
目からウロコが落ちたよ!
ありがとうだよ!!
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 06:46:02.76 ID:SdC7dBgQ0
我が家では定番以外にはワカメや常備菜のしいたけの含め煮を
細切りしたものを入れるよ!
ハムがないときはチャーシューを使うこともあるよ!
錦糸玉子はまとめて作って冷凍しておくと便利だよ!
>>736コストナーさんのプレーンオムレツも斬新で気になるよ!
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 07:00:39.32 ID:E9y696Hl0
市販の冷やし中華についているタレが酸っぱくて苦手なので
普通のめんつゆで「中華つけ麺」にして食べてるよ!
ついているタレの味は地域によって違うのかよ?!それともコストナーさん達は
麺だけ買ってタレは作ってるのかよ!
すっぱくないしょう油ダレかゴマダレで食べてみたいよ!
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 07:20:34.62 ID:3mb+KDe+0
>>736
鶏の胸肉でいわゆる「炊飯器鶏」を作っといて
それを薄切りにしてキュウリやわかめや貝割れなんかといっしょに
冷やし中華に入れるよ!
胸肉は皮をはいで、炊飯器にべろんと横たえて
しょっぱめの沸騰したお湯をひたひたになるまで入れて
保温のスイッチを入れるよ! 炊飯のスイッチと間違えちゃだめだよ!
胸肉の大きさにもよるけど、20分くらいで裏返して、さらに20分くらい待つよ!
中はうっすらピンクでも、ちゃんと火は通っているから大丈夫だよ!
柔らかくてしっとりしてて、チキンサラダやサンドウィッチの具、棒々鶏なんかにも美味しいよ!
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 11:09:10.90 ID:ZMxj+wFq0
炊飯器鶏美味しいよね!
戻して下味つけたクラゲが入るとご馳走だよ!
歯ごたえがいいよ!

変わり冷やし中華として、ローストビーフとオニオンスライスときゅうり
なんかも美味しいよ!
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 11:38:56.19 ID:B6kIo+PL0
このスレ読みながら食べれば、具は何もなくても大満足だよ!
試すといいよ!
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 13:25:47.06 ID:1ma2JjPF0
コストナーさんをオカズにしてるのかよ!
けしからんよ!
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 14:00:56.63 ID:1kwuP+A70
炊飯器鶏でもとりハムでも、茹で汁はスープにすると美味しいよ!
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 17:51:07.81 ID:mLJLOY80P
かわり冷やし中華ネタすごくためになるよ!
コストナーさんたちありがとだよ!
炊飯器鳥早速作ろうと思うんだよ!

自分は、お酢を吸いすぎた麺が苦手なんだよ!
だから、油揚げを湯通ししたあとトースターか魚焼あみにのっけるよ!
カリカリに焦がしてそれをクルトンみたいにするんだよ!
それが酢を吸ってくれるので、わりとマイルドになるん気がするんだよ!

>>734さん
!がないとコストナーさんじゃないきがするんだよ!
普通に文章にしたあと口調を変えてるんだよ!

他のコストナーさんたちはどうしているのか聞きたいよ!


745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 21:06:01.57 ID:jIdqTy7I0
市販の冷やし中華のたれがちょっと甘くて苦手だから自家製だよ!
しょうゆ大4、ごま油大2、塩小1、佐藤小1、酢大1、水185ccを混ぜるよ!
調味料の割合は好みで加減するよ!
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 21:39:55.63 ID:il3HThzg0
佐藤が入ってるからツルツル〜っと食べれそうだよ!
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/09(木) 22:47:01.12 ID:L/hVgTlG0
>>746
うまいよ!
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/10(金) 15:24:03.36 ID:XkTl/TM40
棒棒鶏麺もおいしいよ!
冷やし中華の麺に棒棒鶏を乗っけるんだよ!まんまだよ!
トマトやくらげも良く合うよ!
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/10(金) 20:02:50.73 ID:3B8d1P8e0
そうめんに飽きた時、色々具をのせて冷やし中華のたれで食べるよ!
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/11(土) 04:43:19.29 ID:g76W7QJJ0
冷やし中華コストナーだよ!
いろいろとためになったよ!ありがとうだよ!!
炊飯器鶏は冷やし中華以外にも使えて便利そうだよ
今度ためしてみるよ!
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/11(土) 13:36:43.99 ID:wfaqhAyB0
ササミか胸肉を裂いたもの+レンジで一分チンしたにんじん千切り+レタス千切り
の冷やし中華がうちの二番手冷やし中華だよ!
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 06:44:22.73 ID:2222m1rF0
国産はと麦茶を通販で買おうと思ったのにナチュラルハウスのやつ売り切れなんだよ・・・
いつも売り切れてるのかよ?
カモミールの安眠&美白化粧水効果も欲しいので先月苗買ってきて植えたんだけど、
小さなつぼみがいくつかできてきたよ!楽しみだよ!
でもまだ花開いて摘んでお茶にするには時間がかかるみたいだよ・・・
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 12:42:20.04 ID:6kxclqu20
ひとつめだよ!
同僚からバラのジャムを頂いたんだけど
ヨーグルトに入れるのと紅茶に入れるの以外の使い道が見つからないよ!

ふたつめだよ!
鶏レバーのパテがあるんだけど
パンに塗る以外の使い道が見つからないよ!

誰か美味しい使い道あったら教えてほしいんだよ!
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 12:46:22.69 ID:mstRcapE0
>>753
バラのジャムはそのままお湯に溶いて
バラ茶にして飲むよ!
バラジャムはそのままなめちゃうくらい大好きだよ!
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 13:31:03.42 ID:5t6/93lc0
>>753
バラのジャム大好きだからうらやましいよ!
前に買った時は冷蔵庫に入れてちびちび食べてたのにママンが勝手にパンに塗って食べちゃったよ!
悔しいよ!
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 13:37:03.72 ID:4Jt/X91PP
バラジャムは高いよね!
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 18:01:33.47 ID:VBqIOBKc0
>バラジャム
さかさまにして炒めご飯に入れればジャムバラヤに!

わりと苦しいよ!
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 18:11:55.34 ID:u6eSiYv70
桜ジャムをもらったよ!
バラジャムのような香りもないピンク色がきれいなだけの物体だったよ!
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/12(日) 18:26:20.63 ID:WZEkTltE0
>>758コストナーさんのおかげで先月買った桜の花の塩漬けがまだ残ってた事を思い出したよ!
桜茶美味しいよ!あとで飲むよ!
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 00:06:21.96 ID:8zt+Ulws0
>>753
ひとつめだよ!
喫茶店で薔薇ジャムがスコーンについてくるけどけっこうおいしいよ!

ふたつめだよ!
トーストサンドにしたら美味しそうな気がするよ!
トーストもパンだし本質的にはアドバイスになってない気がするけどごめんだよ!
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 10:55:30.31 ID:00t8x9bK0
聞くのも恥ずかしい事だけど酔った勢いで質問するよ!
キムチをよく買って食べるんだけど残った漬け汁が勿体無いよ!
白米にかけたりキムチ鍋に入れたりしか思いつかないよ!
しょーもない質問でコストナーさん達が不快な思いをしたらごめんだよ!
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 11:43:02.16 ID:W/MAw0AE0
>>761
捨てるのが勿体ないとの激しく同意なんだよ!
軽く干したにした大根を漬けるとけっこうおいしいよ!
大根が好きだから大根でしかやらないけど、きゅうりとか白菜とかなんでもいいよ!
面倒だったら干さなくてもいいけど、そうすると薄くなるので注意なんだよ!
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 12:08:28.39 ID:2qcZ80Eg0
>>761
キムチは発酵食品なんで、腐る心配がないよ!
残った汁もとっといて、調味料として使うのもありだよ!
豚肉をその汁で炒めれば、白菜なしの豚キムチだよ!
大きめに切った豆腐と野菜、豚肉で具だくさんの豚汁を作り、
残ったキムチの汁と引き割り納豆を入れると美味しいよ!食べるといいよ!

ただ白菜がなくなって、汁だけになっても発酵は進むんで、
匂いが酸っぱくなりふつふつとガスが上がるようになる前に、使いきったほうがいいよ。
(向こうの人でも、そこまで発酵したのが好きなのは、ごく一部とのこと)
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 12:16:21.32 ID:CT2q9ynG0
キムチは臭くなるからおすすめしないよ!口臭注意だよ!
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 12:16:34.85 ID:2qcZ80Eg0
>>761
あと、簡単オイキムチ。
キュウリ3本を板ずりして、すりこぎなどで軽く叩いた後、こさじ半分の塩で軽く揉んで放置。
キュウリもみのようにしんなりして水が出てきたら(この水は捨てない)、
すり下ろしたにんにくとキムチの汁、2センチぐらいに切ったニラ2,3本分を入れて、揉む。
塩、粉トウガラシ(あれば市販のヤンニョン)で好みの味に整える。
この味見の段階で、半分ぐらいなくなっちゃうのが玉に瑕なんだよ!
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 19:01:24.77 ID:8zt+Ulws0
>>761
納豆に入れたらいいんじゃないかよ?
モヤシのナムルにかけてもおいしそうだよ!
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/13(月) 21:03:30.62 ID:eOtxLTDQ0
>>761
全部食べきる直前に汁ごとキムチ炒飯にするのはどうかな?だよ!!
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 00:22:29.48 ID:W0XOu8BO0
>>761
キムチがあるうちにキムチチゲにするといいよ!
韓国人の同僚に教えてもらったんだけど、キムチと豚バラや缶詰のツナを炒めて
だし汁を入れて煮込んだらコチュジャンでも味噌でもいいけど味を付けて
豆腐と野菜を入れるだけだよ
最初にキムチを炒めるのがポイントらしいよ!
でも、同僚はたまにものすごくニンニク臭いので
キムチを食べるときは>>764の言うように要注意だよ!!
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 00:42:16.77 ID:0Fnx30bU0
>>761
雑炊にいれてもおいしそうだよ
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 02:34:38.06 ID:E1dh9ixY0
冷やした鶏がらスープに、お酢、醤油、ごま油少々、豆板醤を入れて
おそうめんにぶっかけて食べると美味しいんだよ!
ゆで卵or錦糸卵、きゅうりの細切り、キムチなどを乗せて冷麺風だよ!
豆板醤を入れずに、キムチの付け汁をそのままスープに投入しても良いと思うんだよ!
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 08:20:26.21 ID:2MOAUTyl0
キムチなんか食べてる人は元々体臭を気にするような人ではないんだろうけど
まわりの迷惑なんだよ!
臭いんだよ!
本人だけが気づいてないんだよ!
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 08:37:10.93 ID:L8A2LKeTO
ティラミスおいしいよ!
食べるといいよ!
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 09:58:04.76 ID:HSZH6qqv0
ティラミス作ろうと思ってマスカルポーネ買ってきたんだけど
ついついそのまま食べてしまうよ!
ベーグルにぬってもおいしかったよ!

ベーグルおいしいよ!最近はまってるよ!
甘くないベーグルの食べ方を教えて欲しいよ!厳しい食べ方じゃなくて、おかずっぽい中身のことだよ!
774761:2011/06/14(火) 10:36:58.78 ID:c7aBPtMj0
キムチ汁コストナーだよ!
こんなにたくさんレスもらえるとは思ってなかったよ!ありがとうだよ!
漬け汁活用術すごく参考になったよ!早速試してみるよ!

たしかにキムチ臭は周囲の人々に迷惑かけてしまうよ!
今後は外出しない日の前夜だけ食べるように気を付けるよ!


775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 15:21:36.84 ID:ZXCZhLxP0
名古屋みやげに買ったつけて味噌かけて味噌の使い方に困ってるよ!
つけたりかけたりする習慣がないから味付けに使えないかと考えてるんだけどおすすめがあったら教えて欲しいよ!
とは言ってみたもののつけかけレシピも歓迎だよ!

そういえば無印のティラミス手作りキットは簡単に作れておいしかったよ!
甘いものが苦手な人はティラミスの下にコーヒーに浸したビスケットを敷くといいよ!
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 20:07:45.25 ID:vrrncDrg0
ひさしぶりの薔薇ジャムコストナーだよ!
いろいろありがとう!
週末に美味しいスコーンとクロテッドクリーム買って
薔薇ジャムと一緒になんちゃってアフタヌーンティーやるよ!
間違えて湖池屋のスコーン買わないようにするよ!
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 20:19:37.74 ID:7QoRFKJm0
キムチやニンニクの匂いが気になる時は、食べた一時間後にチーズを食べると
匂いを押さえるんだよ!試すと良いよ!
お腹いっぱいになってうっかり寝てしまい、
一時間後にチーズ食べ損ねたりしないよう気をつけてだよ!
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 20:27:58.11 ID:emkiPQ5Q0
薔薇ジャムのアフタヌーンティー優雅だよ!
そういえばなんで湖池屋のはスコーンっていうんだろう?スコーンじゃないのに!と776コストナーさんのレスで初めて気づいたよ!

ベーグルにスモークサーモンとタマネギ入れてサンドイッチにしたよ!
ウマーだよ!
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 20:44:48.52 ID:NvPUSBWE0
>>775
つけてみそかけてみそが常備されてる味噌国コストナーだよ!
豚肉と野菜を炒めてつけてみそかけてみそを和えれば簡単ホイコーローだよ!
なす味噌炒めも楽チンだよ!
冬場なら葱・ニラ・にんにく・生姜・豚肉を炒めて和えると風邪予防にとってもいいよ!
甘めの味に飽きたらちょっと豆板醤を足してみるといいかもだよ!!
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/14(火) 21:13:06.37 ID:/TbyMZLl0
>>773
業務用ポテトサラダをはさむのが一時期自分の中で流行したけど、
たぶん太ると思うんだよ!でも太るだけあっておいしいよ!
あとはエビとアボカドをはさんだりハムとチーズをはさんだりしてもいいんじゃないかよ?
個人的には昔ドトールで売ってた照り焼きチキンベーグルとカニベーグルみたいな食べ方が好きだよ!
自分じゃ再現できないけどよ!
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 00:19:25.02 ID:7KLnmiq50
>>775
つけてみそかけてみそ、大好きだよ!
味のないものにかけるだけでおいしくなるよ!
チン蒸ししたキャベツ、豆腐(温でも冷でも可)、
お餅、こんにゃく等がお気に入りだよ!

調味料として使うなら、みそとマヨネーズを1:1で混ぜて
細切りにした蒸し鶏をあえると、サラダのトッピングにいいよ!
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 19:55:41.35 ID:8CtGqSlb0
ゴーヤーのおいしい食べ方を教えて欲しいよ!
チャンプルーと和風ピクルスとおひたしくらいしか知らないよ!
ピクルスは1本漬けると全部一人で食べちゃうくらいやみつきだよ!
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 20:35:15.85 ID:Kyn7KcjNP
ゴーヤといえば天ぷらが好きだよ!
夏に天ぷらはつらいけどけっこうおいしいよ!
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 20:54:49.44 ID:ncoyl1i10
ゴーヤはこのスレをちょっと遡ると出てくるよ!
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 21:23:48.62 ID:40myy50c0
ゴーヤのイボイボが大好きだよ!
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 21:29:27.08 ID:aewH81Z30
ゴーヤのナムルって食べた事ないけど美味しそうな気がするよ!
787775:2011/06/15(水) 21:40:06.22 ID:eT/WDdC60
>>781
ありがとうだよ!
蒸し鶏和えはなんちゃってバンバンジーっぽくてそそられるよ!
キャベツにも良さそうだよ!
試してみるよ!
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 21:46:49.07 ID:wN50vKYm0
ベーグルコストナーだよ!レスありがとうだよ!
どれも美味しそうだよ!
ポテトサラダとアボカドは全く思い浮かんでなかったよ!
さっそくやってみるよ!
どっちも大好きだから、きっとおいしいよ!食べるよ!
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 21:56:31.48 ID:2La79L+/0
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 22:50:59.66 ID:8CtGqSlb0
>>784
600番台で話題になってたんだね読んで来たよ!ありがとうだよ!
クリームチーズ和えとてんぷら早速やってみるよ!
せっかくだから和風ピクルスの作り方を書いておくよ!
半分に切ってわたを取って薄切りにしたら、お酢たっぷりかけてレンジで数分チンするよ!
そこに醤油とはちみつとラー油とかつおぶしとおろしにんにくを入れて冷やすだけだよ!
冷酒にとっても合うし、ご飯のおかずにもなるよ!分量は適当だよ!
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 23:59:54.85 ID:9cBL9Qa20
ゴーヤーよい子だ寝ん寝しなよ!
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 00:04:12.92 ID:DDxzyHVW0
>>791
審議してあげないよ!!!!!
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 00:04:56.50 ID:40myy50c0
>>789
イボイボちゃんがぁあ!衝撃のバラバライボイボ事件だけど
ちょっとこのようにイボイボを切り取ってお握りに混ぜ混ぜしてみたくなったよ!試すよ!
チョコはちょこっと無理だよ!

>>791
不覚にも…審議中だよ!
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 00:04:56.33 ID:qg7zBDEl0
>>789
なにこれ吹いたwよ!
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 00:41:51.95 ID:zIuoaaoQ0
つぶつぶとぶつぶつじゃ同じ文字でも大違いだよ!
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 01:18:19.01 ID:6eGmHmdq0
じゃあ、今私のおでこにあるのもつぶつぶなんだよ・・・

・・・はと麦茶飲むよ!
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 16:55:05.58 ID:JnlNkC+y0
>>785
>>789
の流れで、リンク先が絶対エロだと思って踏まなかった私は負け組だよ!
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 20:17:18.90 ID:y7pU3zFH0
踏まないのになぜエロでないとわかるよ?!
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/16(木) 22:30:43.32 ID:kpEcCTUg0
エロと期待したコストナーさんもいるよ!………多分
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 23:11:56.11 ID:yfIUfriu0
かなり下がってるから1回あげるね!

今年の夏は暑くなりそうだよ!
冷やし中華のお勧めの具を教えてほしいよ!
うちはいつもキュウリとハムと卵焼きを細くきったので、
すごくコンサーバティブなんだよ!
フレッシュでビビッドな冷やし中華を食べたいよ!
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 23:25:16.92 ID:rF3+fMIW0
なんでイボイボがエロにつながるのか分んないよ!
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 23:44:20.59 ID:1KcR+Xyi0
>>801はそのままで、汚い大人にならないで欲しいよ!!
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 01:16:04.71 ID:G6zlvBo80
関西で人気と聞いた「旭ポンズ」を偶然見つけたから買ってみたよ!
さっそく水炊きで使ってみたけど、ストレートな酸味がちょっと苦手だよ…
せっかく入手したし、オススメの使い方があれば教えてほしいよ!
そもそも、ポン酢って鍋以外の料理に使えるのか知りたいよ!
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 01:29:14.26 ID:CKPTRfm00
>>803
ステーキや焼き魚にかけるよ!
ラー油たらしてギョウザのタレにするよ!
ゴマ油かオリーブオイルを混ぜてドレッシングの代わりにするよ!
大根おろし+ツナマヨやシラスを載せたスパゲティにドバドバかけて食べるよ!
親戚のおばちゃんはカレーライスにかけて食べるのが好きだよ!塩分過多だと思うよ!
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 02:28:11.19 ID:UpfaKZD+0
>>800
>>736あたりから読むといいよ。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 07:20:42.69 ID:0WwMewHI0
トンカツには辛子ポン酢だよ!ウチではソースの出番がないよ!
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 11:36:58.68 ID:R4oR958d0
からしをつけたりもするけれど、やっぱ「どろ」ソースがおいしいよ!
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 12:08:06.28 ID:umeerMWD0
トンカツにはゆずポンorレモン&塩コショウだよ!
トンカツ嫌いが直ったよ!
でもそのせいで太ったよ!
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 12:10:45.68 ID:LEYp4SKv0
トンカツ、うちは大根おろし+梅ドレッシングだよ!大根おろしはよーく水を切るよ!
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 17:44:21.77 ID:ldC8t96m0
トンカツはポン酢ジュレもおいしいよ!
ポンラーとしてポン酢はいろんな種類取り揃えてるけど大体何にでも合うよ!
ハンバーグもサラダも冷奴も目玉焼きもみんなポン酢で食べるとおいしいよ!
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 23:34:00.70 ID:umeerMWD0
結局今日の夕飯はトンカツにしちゃったよ!
美味しかったけど、またふとっちゃうよ!!
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 06:49:42.83 ID:4i4MsFem0
ソース以外の食べ方があったとはよ!
うちではカツ揚げるとほとんどカツ丼にしちゃうよ!
たまにはトンカツ食べたくなったよ!
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 09:17:26.46 ID:VMh7L3Mi0
カツアゲでカツ丼食うとか...おもわずビビッてジャンプしてみたよ!
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 09:59:49.27 ID:9Twd6S4H0
家族がカツ丼嫌いなので自分もめったに食べないよ!
自分は天丼の天ツユが直接染み込んだご飯が苦手だよ!
815 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 12:09:29.34 ID:HsAM+c7rO
猛烈にトンカツが食べたくなったよ!
でも冷蔵庫には鶏肉しかないからチキンカツにするよ!
少しでもカロリーダウンできて良かったよ!
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 13:24:59.16 ID:YDJAyevaO
鹿児島のアンテナショップで食べた豚カツは
出汁醤油?(薄味)に大根おろしと柚子胡椒がついてきたよ!
美味しかったよ!
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/20(月) 03:32:47.54 ID:Y20pGdA50
>>815
トンカツよりチキンカツが好きだよ!
安い胸肉も叩いて薄く伸ばしてカツにするとウマーだよ!

ここのコストナーさんに教えてもらった
たらこスパゲティに柚子胡椒を入れるのにハマってるよ!
今まで昆布茶とレモンを入れてたけど
柚子胡椒ひとつでその二つ分の役割を果たしてくれてありがたいよ!
全国のコストナーさんの知恵は素晴らしいよ!
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 23:09:47.52 ID:kxFNgrel0
ちょっとおなかがすいたので冷蔵庫見たらトンカツ用のお肉があったよ!
でもトンカツ気分じゃなかったので、小さく切って、しょうが焼きにして、
小鉢でしょうが焼き丼にしたらすごくおいしかったよ!

おなかいっぱいで幸せ気分になったよ!
食べるといいよ!
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 23:23:09.39 ID:qqSYSfG5O
コストナーんとこは
しょうが焼きと言ったら味噌味だよ!
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 23:41:27.32 ID:kxFNgrel0
コストナーんとこは、しょう油味だよ!
今夜は三河みりんも入れてみたよ!

おみそ好きだからお味噌でやってみたいよ!
しょうがにお味噌を直接混ぜて、お肉を漬けておけばいいのかな?だよ!
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 00:06:21.99 ID:kUmdBaLa0
>>817
たらこスパコストナーだよ!
そう言ってもらえてうれしいよ!
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 00:47:50.94 ID:wXNV1Z+TO
>>820
>>819コストナーだよ!
×コストナーんとこ
○コストナーん家 だったよ!ごめんね!

漬けるとかしないよ!しょうがと味噌とみりんと佐藤を混ぜておいて
豚肉に火が通り切らないところにフライパンにたれを投入するよ!
823 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/22(水) 07:27:41.99 ID:+uEjddv1O
>>822
佐藤は床さんかのぶおかどっちを入れるんだよ?w

しょうが焼き用で売ってる少し厚めのスライス肉より
ペラペラの薄切りで作った方が好きだよ!
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 14:16:05.92 ID:Kx+ijO7q0
>>823
くみてぃーかあきこみさおの東神奈川組かもしれないよ!

昨日金山寺味噌で漬けた豚ロース買ったらほんのり甘くて美味しかったよ!
自分でも挑戦してみるよ!
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 14:56:24.44 ID:+uEjddv1O
金山寺味噌は盲点だったよ!
今度やってみたいよ!

あっ、つけてみそかけてみそが余っているのを
思い出したよ!
帰ったら豚肉を漬けてみるよ!
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 16:40:00.93 ID:vQNVbw4F0
>>822
>>820コストナーだよ!ありがとうだよ!
もう一枚お肉あるから、さっそく今夜、味噌味のしょうが焼きやってみるよ!

しょうが焼きおいしいよ!食べるといいよ!
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 16:54:46.52 ID:wXNV1Z+TO
ものぐさコストナーさんには青森の「スタミナ源たれ」がオススメだよ!
しょうが、リンゴ、ニンニクが入ってて豚肉にすごく合うよ!
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 17:31:04.56 ID:ccmGqh/P0
みそ漬けにすると焦げやすいから、焼くとき注意が必要だよ!
味なしで焼いて仕上げにみそをからめるのもおいしそうだよ!

>>827
スタミナ源たれ、試しに買ってみたけどおいしかったよ!
みんなも食べるといいよ!
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 18:33:10.64 ID:Kx+ijO7q0
味噌漬けの時はホイルで包んでから火を通しているよ!
ふっくら柔らかく仕上がっておすすめだよ!
スタミナ源たれ買ってみたいよ!
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 00:08:02.60 ID:wY/zYtHQ0
つけてみそかけてみそは、焼肉だとちょっとクドい気がしちゃうんだよ!
サニーレタスにネギやみょうがやキュウリの細切りと一緒に茹でた豚肉をくるんで、つけてみそかけてみそで食べるといくらでもいけるよ!
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 00:58:42.00 ID:1SQ7koTb0
ポテトサラダに入れる具で
食感がカリッ!コリッ!とした歯ごたえを楽しめる食材のオススメがあれば教えてほしいよ!
キュウリ以外を希望だよ!
松の実みたいなナッツ類もアリなのかな?だよ!
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 12:15:13.69 ID:jfEr4dcq0
>>831
細切りにしてカリカリに揚げたジャガイモを
周りに添えたり、散らしたりしてみてはどうかよ?
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 12:38:42.20 ID:ybkAoKv80
>>831
クルミおいしいよ!入れるといいよ!
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 17:40:29.24 ID:e9+RLqL7O
セロリはどうかな?
カリッコリッまではいかないかな?
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 18:42:50.65 ID:h9TnaocoO
軟骨カリッコリだよ!
カリカリ梅とかどうかよ!
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 18:44:42.36 ID:xzn8TEWJ0
家のママコストナーはよくポテサラに小さく切ったりんごを入れたもんだよ!
あれが大嫌いだったよ!
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 19:49:51.85 ID:p8jzILq60
うちのママコストナーもりんご入れてたよ!
あんまり好きじゃないけど好きなひとは好きかもしれないよ!
サクっと系だけどクルトンなんかどうかよ?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 22:40:40.38 ID:8rWOmWR4O
ジャイアントコーンを砕いたのはどうよ?!
念のため言っとくけどグリコアイスの方じゃないよ!
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 22:56:17.57 ID:OO7LJKgd0
コーンつながりで
ヤングコーンも歯ごたえがよさげだよ!
840831:2011/06/24(金) 02:26:13.63 ID:XfhsaFOm0
ポテサラ歯ごたえ具材、たくさん教えてもらえて嬉しいよ!
おーなるほど!と目からウロコなアイデアが多くていろいろ試してみたくなったよ!
カリカリ梅は味のアクセントにもなりそうだなと思ったよ!

なめらかポテサラが好きだったんだけど
「歯ごたえが無い」って言われてあまり食べてもらえず悔しかったんだよ!
コストナーさんらのアイデアでリベンジするよ!

今まで入れてた具はハム・ゆで卵・キャベツかレタス・玉ねぎ・キュウリだったよ!
うちのママコストナーもリンゴ入れてたよ!キウイを入れることもあったよ!
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 14:08:56.82 ID:XLB/01Nn0
ポテサラ作るときのマヨネーズを自作すると劇的に美味くなるよ!

黄身1個を室温になるくらい放置(コレ重要だよ!)
塩小さじ1、コショウ少々、佐藤一つまみ入れて泡立て器で混ぜる
酢大匙半分〜1くらい(好みだよ!)入れて更に混ぜる
油カップ半分〜1くらい(好みだよ!)最初は大匙1くらいずつ加えていってひたすら混ぜるんだよ!
電動泡立て器やバーミックスあると楽だけど、普通の泡立て器でも全然平気だよ!
油はサラダ油でも菜種油でもオリーブ油でもいいんだよ!
自分はサラダ油とオリーブ油を半々にしてるよ!

あとは味見して塩コショウが足りなければ加えるよ!
酸っぱ過ぎた><と思ったら佐藤をもう一つまみだよ!
酸味控えめ、超あわ立てすると海外で出てくるフワフワで優しい味のマヨになるよ!
出来たマヨに粒マスタード加えると本格的な大人の味になるし
ケチャップや醤油、ゴマ油を混ぜれば、サウザンアイランドや和風、中華風にもなるのは普通のマヨと同じだよ!

いつもとなると面倒だけど、材料自体はありふれてるから
時間と体力に余裕があって美味しいものが食べたいときは作るといいよ!
(そしてどんだけ油使ってるんだよ…ってマヨラー青ざめるよ…)
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 15:22:11.35 ID:mY/DSZgz0
マヨを半分ヨーグルト+塩にしたりするとちょっとカロリー控えめになるよ!
キュウリは水っぽくなるから緑のアクセントとして超薄切りピーマン入れてるよ!
生ピーマンの風味もけっこうポテサラに合うと思うんだよ!
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 18:08:18.63 ID:Uh5jWWKA0
我が家ではポテサラに刻んだケッパーを入れるよ!
刻まなくてもいいかもだよ!
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 19:34:43.75 ID:EDWSmRaB0
佐藤とマヨ…

い、いや何でもないよ!
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 21:32:33.15 ID:ppQBkNv1O
弟君を入門させれば栗無菌イーグルに
磨きがかかるかもしれないよ!
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 01:29:55.33 ID:VZVvILn50
マヨと言えばゆで卵だよ!
試合の実況で小腹が減った時の強い味方だよ!

自分はゆで卵にマヨとコショウをかけてスプーンですくって食べるのが好きだけど
マヨとタルタルソースを4:1くらい入れて、スプーンで細かく切り刻んで混ぜて食べるのも好きだよ!
他にもゆで卵単独でのオススメの食べ方があったら教えてほしいよ!
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 01:54:53.62 ID:uiJlxbCH0
ポテサラは滑らかなのより芋が少しごろごろしてるのが好みだよ!
家族と好みが合わないよ!
カッテージチーズを入れてもこくが出て美味しいよ!
ブラックオリーブの塩漬けを刻んで入れると少し大人の味だよ!
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 01:57:48.44 ID:uiJlxbCH0
>>846
ゆで卵は適当に切って、刻んだネギ+醤油+マヨで
あつあつご飯にのせてウマーだよ!
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 02:33:54.49 ID:TUZqICYH0
いろんな美味しそうなポテサラの具を知って
PCS(PotatosaladCS)がアップしそうだよ!
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 11:03:15.83 ID:QRIXCxqR0
ゆで卵には塩コショウだよ!

ポテサラにケッパー絶対美味しいと思うよ!
他にケッパーの使い方でオススメあったら教えて欲しいよ!
ケッパー好きだけど、サーモンに合わせるくらいしか使ったことないよ!
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 12:15:41.55 ID:i4MvIn9h0
>>849
Potatosalad Cooking Skill だね!わかるよ!
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 14:21:51.16 ID:fDWr9xwy0
刻んだベーコンをカリカリに焼いてポテサラに入れるのがお気に入りだよ!
市販のベーコンビッツやフライドオニオンも食感カリカリでおいしいよ!
もちろんコショウたっぷりが合うよ!
みんなのPCSすばらしいよ!
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 16:14:55.15 ID:aATKKCi00
ポテサラはスーパーで「○円引」となっている時に買う私はPCSゼロ点かよ!?
まずはPCS1点狙いで基本のポテサラ作るよ!
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 18:57:09.17 ID:hvxuHVucO
Potatosalad Cooking Skillを考えてみたよ!

・食材選び=スキル
・和え衣=つなぎ
・切り方=解釈
・混ぜ方=コレオ
・盛り付け=演技力

ちょっと無理があったよw!
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 19:05:05.70 ID:lhzj51/40
市販のポテサラの方がおいしいと思う自分もPCSゼロ点かよ!

そして>>841を見てマヨに使う油の量の多さに愕然としたよ!
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 19:11:43.40 ID:V6DAleyc0
ポテサラは、オニオン入れないでほしいよ。
生オニオンはどんなに水にさらしたやつでも
ポテサラの甘みを台無しにするよ!

自分がクッキング協会の会長になったら、
ポテサラにオニオン入れたら減点するよ!

ポテトつながりで、ワカメとじゃがいものお味噌汁が
急に食べたくなったよ。実家(北の大地)でよく
ママコストナーが作ってくれたんだ。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 20:31:41.13 ID:Y53mZTQx0
>>850
ケッパーと言えばプッタネスカだよ!
その他にもパスタの風味付けにちょっと使うと美味しいよ!
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 21:14:50.04 ID:pumlJGUG0
>>856がクッキング協会の会長に立候補するときは、万全の根回しで反対票を組織するよ。
生オニオンの辛みと香りが、ポテトの甘みをさらに引き立てるんだよ!
オニオンいれないほうが減点対象だよ!

キュウリを入れるときはあらかじめ塩もみをして水気を切ってから入れると、
ポテサラが水っぽくなるのを防げるし、ぱりぱりした食感も残るよ。

我が家では、ジャガイモの味噌汁にはタマネギを入れるものと決まっているけど、
ワカメも美味しそうだよ!今度食べてみるよ!
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 21:28:07.77 ID:OI1zscVu0
タマネギのみじん切りをポテサラにちょっと入れると「旨味」になるんだよ!美味しいよ!
ちょっとだけでも入れるといいよ!

そういえばコストナーが小さい頃、ママコストナーはおみそ汁にジャガイモしょっちゅう入れてたよ!
完全レギュラーだったよ!
時々おいしかったこともあったけど、レギュラーすぎて嫌いになったのか
自分で作る時は入れたことなかったよ!
ジャガイモを入れると、おつゆが濁るのが困るよ!
でもやわらかい味になるよね!
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 21:35:58.89 ID:OI1zscVu0
あ、なんで過去形かというとママコストナーは昔に亡くなったからなんだよ!
コストナーさん達のレス読んで、もう何年も食べてないじゃがいものおみそ汁作ってもらってた頃のこと
急に思い出して懐かしくなったんだよ!
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 21:50:28.78 ID:DZXseQiwO
いも繋がりで
山芋を味噌汁に入れると美味しいよ!
しっかり加熱でほっくり甘味が増して
直前投入で半生のシャリシャリ歯触り
どちらも煮崩れるとデロデロになるから注意だよ!
おすすめだよ!
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 22:07:33.37 ID:7GaWTX050
>>860
うちのママンはしじみのお味噌汁にジャガイモを入れるのが好きなんだけど、
しじみの殻でジャガイモがボロボロに崩れるからコストナーはあんまり好きじゃないよ!
ジャガイモのベストパートナーはキャベツだと思うよ!
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 22:13:24.86 ID:AFmih5+g0
自分の所のママコストナーはジャガイモにワカメを合わせるよ!
ママコストナーはさめたジャガイモのお味噌汁をご飯にかけて食べるのがすきみたいだよ!
いま入院中なので退院したら作ってあげたいよ!
でも栄養的とお行儀的にどうなのかだよ!
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 22:14:11.47 ID:AFmih5+g0
あ、入院してるのはママコストナーなので栄養的にが気になったよ!
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 22:16:20.33 ID:V6DAleyc0
>>860
うちのママコストナーも10年前に急に亡くなったんだ。
今でも信じられないよ。

ジャガイモとキャベツ。。。>>862 コストナーさん、
めっちゃドイツやね!
ジャガイモとキャベツとベーコンをちょっとクタっとするくらい
煮込んだのが好きだよ!

ぜんぜん関係ないけど、昔ドイツに住んでた人が
「ドイツはメシマズ」って言ってたんだ。お隣のフランスは
世界的メシウマなのに、すごい不思議だよ!
本家コストナーさんちもメシウマだよね。
やっぱメシウマが一番だよ!
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 22:30:40.26 ID:Y53mZTQx0
ジャガイモと言えばフキだよ!
フキをストローにして汁を飲むよ!
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 23:00:03.08 ID:bkw+zEcG0
>>863
栄養的にというかお味噌汁かけご飯はサラサラッと
食べてしまえるので消化があんまりよろしくないと思うんだよ!
ご飯を柔らかめに炊いてあげると良いかもだよ!
お家でやるならお行儀はおいておけば良いよ!

ちなみにウチのお味噌汁の定番はジャガイモ&タマネギだよ!
豆味噌だから甘味とマッチしておいしいよ!
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 23:36:00.02 ID:QRIXCxqR0
>>857
プッタネスカってナンデスカって思ってググッたよ!
「娼婦のパスタ」だってよ!
びっくらこいたよ!
今度パスタ作る時、ケッパー使ってみるよ!
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 23:59:02.95 ID:uiJlxbCH0
ワカメと豆腐のお味噌汁に卵を入れるのお薦めだよ!
卵は割ってからざを取ったら、かき混ぜないでそのまま味噌汁に入れるよ!
半熟〜8割火が通ったくらいが美味しいよ!
中国地方の実家では普通のメニューだったんだけど、
関東では珍しがられたよ!
もし死ぬ前に最後に何が食べたいと聞かれたら迷わずこれだよ!
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 00:13:14.20 ID:9JyW0RU10
広島出身のパパコストナーが卵を味噌汁に落として一煮立ちさせたのが好きだったのを思い出したよ!
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 00:35:16.31 ID:FcgFVAgP0
ママトナーさんとかパパトナーさんの話で大盛り上がりじゃないかよ!
イトコストナーの家で食べた赤みその味噌汁が美味しくて、
愛知県民でもないのに好物になったよ!
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 00:52:37.39 ID:zGO2Ut2d0
北関東住みコストナーだけど、味噌汁に卵INすることあったよ!
でも、前の晩の味噌汁が残ってた時にすることが多かったよ!
家だけかもだけどよ!
ところで“からざ”って卵の白いとこかよ?
家では何となく“ひも”って呼んでたよ!
873 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:06:05.37 ID:giB+c3jTO
じゃがいもと玉ねぎ、またはナスのお味噌汁は冷たいのが好きだよ!
暑い朝には最高
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 10:08:41.20 ID:giB+c3jTO
途中送信してしまったよ!orz

暑い朝には最高だよ!
でも、顰蹙かいそうで大きな声では言えないよ!
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 10:35:28.11 ID:HJHLw0bt0
冷たい味噌汁と言えば夏はきゅうりと白ゴマを入れて冷汁っぽい物を作るよ!
正しい作り方がよくわからないんで適当だよ!氷を入れてキンキンに冷やすよ!
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/27(月) 23:58:06.88 ID:iMwEo3xn0
>>864
一昨年フランスと南ドイツに行ったよ!
フランスは何でも美味しかったけど
南ドイツのスープはびっくりするほど塩辛かったよ!
紅茶も愕然とするほど香りが無かったよ!
でもパンと白ソーセージやチーズはめちゃめちゃ美味しかったよ!
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/28(火) 03:57:53.72 ID:aZeY/NML0
ポン酢コストナーだよ!
せっかく教えてもらったのに、諸事情でお返事が遅れてゴメンだよ…
トンカツにポン酢は、これからの季節に良さそうだよ!
大根おろしも添えてポン酢で食べてみるよ!


味噌汁は茄子を厚めの串切りにして油で炒めた具に、みょうがを入れたのが今の時期はおいしいよ!
あと、引き割り納豆とほうれん草と八丁味噌の味噌汁が好きだよ!

江戸っ子ママコストナーは、新婚時代に習慣で味噌汁をご飯にかけたら
土佐っ子の父がものすごく不機嫌になったと言ってたよ!
味噌汁かけご飯は要注意だよ!
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/28(火) 16:36:27.02 ID:ls6oiien0
>>877
中国地方出身コストナーだよ!
うちの祖父も汁かけご飯大好きで祖母がお行儀が悪いって言ってたよ!
でもすごく嬉しそうに食べてたし祖母も止めなかったよ!
私も汁かけご飯大好きだよ!親にはお行儀悪いって言われるよ!
でもやっちゃうよ!美味しいよ!
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 07:13:34.01 ID:RTucfld/0
アク禁で乗り遅れたけど、ポテサラ飽きたら、カレー粉混ぜると美味しいよ!

コストナーさんの指導のおかげで、オムレツ焼くのがプロ並に上手くなって天才かよ…
って思ってプレーンオムレツ作ったら失敗したよ!
具入りのオムレツだと上手く焼けるのに、プレーンのほうが難しいって奥が深いよ!
いつも入れる具は、納豆とチーズだよ!栄養に良いレシピだよ!
でもコッテリしてるからそろそろ飽きてきたんだよ…
オススメの具があったら教えてほしいよ!
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 10:38:17.33 ID:6PBJdA4C0
なめたけおいしいよ!入れるといいよ!
湯むきしたトマトもいいよ!
キノコもおいしいよ!
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 16:23:21.54 ID:SRR0O7iE0
久しぶりにこのスレに戻ってきたよ!
昨日からダイエットを始めたよ!
このスレは拷問だよ!
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 17:09:27.88 ID:g3gyUE3b0
>>881
春雨サラダおいしいよ!
好きな野菜や海藻と盛り合わせてしょうゆ・酢・ごま油でドレッシング作ってかけるといいよ!
モリモリ食べても太らないから安心だよ!
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 19:10:30.90 ID:YsYuk/1wO
春雨もいいけど糸寒天もおすすめだよ!
食物繊維たっぷりだよ!
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 19:57:00.13 ID:Gs2rLacC0
>>879
私も納豆オムレツよく作るんだけど、納豆の粘りがオムレツを
まとまりやすくしてくれてる気がするよ!
納豆入れないときは、まとまりにくいんだよ!
・・・そんだけよ!

>>881
朝ご飯は果物とヨーグルトにしてるよ!
痩せるかどうかはまだわかんないよ!
一緒に頑張れる気がするから書いてみたよ!
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 21:06:16.72 ID:fd679lmM0
>>879
ポテサラ生オニオン反対派のコストナーだよ。
カレー粉やってみるよ!
会長選挙のときは清き一票よろしくだよ!(現在劣勢)

カレーといえば、やっぱ夏は辛くて食欲出るカレーだよね。
なすび、ピーマン、ズッキーニ、あとなんだろう。。。
カレーが最近マンネリ化してるので、何か意外な食材とか
あったら教えてほしいよ!
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 21:32:31.16 ID:PMbmC/EW0
>>881
野菜はいくら食べてもほとんど太らないよ!蒸し野菜お薦めだよ!
でもドレッシングカロリー高いからかけちゃ駄目だよ!
栄養素をしっかり採らないと夏バテするから
普通のご飯を全部腹八分目にするダイエットがお薦めだよ!
カロリー減らしすぎると体が飢餓状態になって
必要以上に脂肪を蓄えるようになるよ!
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 21:45:32.99 ID:L5R3CoLY0
>>882
それはおいしそうだよ!
春雨も海藻も好きだよ!

>>884
朝にフルーツをとるのはとてもいいと聞いたよ!
朝にはキウイを食べてるよ!おいしいよ!

>>886
きちんと食べることにしてるよ!
間食にさよならして、段階的に炭水化物を減らすことにするよ!
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/29(水) 21:56:13.77 ID:FniiPaNT0
>>887
段階的に炭水化物を減らすなら、20回噛みをお勧めするよ。
めんどくさいとは思うけど、20回数えながら噛むんだよ。
食べてる途中でおなかがいっぱいになるよ。
うちの姉は好きなものを制限せずに食べながら、徐々に量が減って3カ月で10キロの減量に成功したよ!
ちょっとふくよかさんだったんだけど、いまじゃ姉妹で9号の服の貸し借りができるようになったよ!
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 01:39:54.97 ID:a9fpMax70
>>887
おせっかいだけど、炭水化物は揚げ物やお菓子を減らして
お米は1日1食は食べる方がいいよ!
脳が働くのに糖が必要だよ!お米は良質の炭水化物だよ!
便秘予防にも一番効くよ!
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 01:48:12.43 ID:5vNavnZh0
>>888
それはいいことだよ!
噛みまくることにするよ!
言葉は噛みまくらないようにするよ!

>>889
お米は大好きだよ!お菓子さんには少しお休みしてもらうよ!
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 03:59:06.18 ID:e/lA4nVV0
>>879
自分はかつて料理人だったけど、プレーンオムレツは失敗を繰り返さないと完璧にできないよ!
でも、自宅で失敗ばかりは卵がもったいないよ…
だから、なんちゃってなやり方で、それなりに作れる方法を教えるよ!

プレーンオムレツなら、乳製品は入れずに塩コショウで勝負だよ!
フライパンを加熱して、菜箸とフライ返しとバターとお皿を準備しておいて(重要だよ!)
熱くなったところにバターを入れてフライパンを回すんだよ
全部溶けきらない位で卵液を一気に投入だよ!
軽く回したらすぐに菜箸で5〜6回ゆるやかにかくはんして
表面が液状のうちにフライ返しでオムレツ型に整形だよ!
そこで火を止めて、フライパンを持ち上げて
オムレツをコロコロ転がして程よい加減まで余熱で火を通すんだよ!
卵は2〜3個の方が上手くいくけど、慣れれば1個でもフワフワな半熟オムレツが作れるよ!
892891:2011/06/30(木) 04:06:10.93 ID:e/lA4nVV0
>菜箸で5〜6回ゆるやかにかくはんして

分かりにくいので補足するよ!
ボールに卵を入れてかき混ぜる時の早いスピードを基準にしたら
それの3倍くらい遅い感じだよ!
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 07:09:41.45 ID:J0o7IBgLO
カレーにセロリをいれるよ!
野菜スティックとかでよく食べる部分じゃなくて余っちゃう葉っぱの方だよ!
夏野菜だったらオクラもいいと思うよ!
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 11:44:36.65 ID:Z0sBCkaGO
玉ねぎ、ニンジン、セロリをみじん切りにしてじっくり炒めるよ!
ケチャップ、ウスターソース、醤油、コンソメなんかで味を調えて
カレー粉を投入、なんちゃってドライカレーの出来上がりだよ!
レーズンや香辛料を足せばかなり本格的になるし、小分けにして冷凍保存もきくよ!
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 16:47:58.40 ID:a9fpMax70
蓮根・牛蒡・しめじ・人参と和風だしのカレーもいいよ!
ミックスビーンズとツナのカレーも美味しいよ!
学生時代にはタイカレーが流行ったよ!
大根入れてるのが新鮮だったよ!
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 18:16:21.63 ID:b+fip4D6O
肉と玉ねぎだけのシンプルなカレーをベースに
網焼きの野菜をトッピングするよ!
ししとう、かぼちゃ、ズッキーニ、エリンギetc
煮溶けないから素材の味と歯触りが楽しめるよ!
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 18:30:11.47 ID:s62SwN980
蓮根・牛蒡・しめじ・人参
が蓮舫に空目したよ!
ちょっと仕分けされてくるよ!
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/30(木) 21:59:32.25 ID:sP3sEAoH0
>>897
体脂肪は仕分け対象だよ!削減するよ!よろしく頼むよ!
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 01:14:00.78 ID:Y02hSFc+O
パパコストナーが山の芋を山盛り買って来たよ!
とろろとお好み焼き以外に使い道が浮かばないんだけど
それだけじゃ使いきれそうにないんだよ…
助けてコストナーさん!!
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 01:26:14.07 ID:WXKf0GSC0
>>899
青森出身のコストナーだよ!
駅のお土産コーナーに「長いもチップス」っていうのがあったよ!
薄く切って揚げるといいと思うよ!味付けはお好みだよ!
レンジでチンした事は無いけど、ヘルシーかもしれないよ!
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 01:50:36.64 ID:YbJKWeeM0
>>899
擦りおろした山芋や長芋を牛乳で伸ばして、だし醤油や麺つゆを入れてホワイトソースの代わりにして
グラタン皿に好みの具を入れて上からかけてチーズを振りかけてオーブンで焼けば
ヘルシーなグラタンができるよ!
今日も残ったスパム少々と茹でたブロッコリーで作ったよ!おいしかったよ!!
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 07:07:12.39 ID:4mEnl+TjO
>>899
皮をむいたら厚切りにしたら軽く塩コショウして、
フライパンで焼くとおいしいよ!
火の通り加減で、サクサクもホクホクも楽しめるよ!
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 07:11:39.26 ID:PuJgYf8YO
カロリーを気にしないなら揚げだしはいかがだよ!
皮を剥いてちょっと厚めに切った芋に片栗粉をまぶして油であげるんだよ!
その後だしの中に入れるんだよ!
生食できるから、早めに油からだせばシャキシャキだよ!

あと、糠漬けもおすすめだよ!
皮はお好みで、漬けるだけだよ!
糠床がないなら、浅漬けもありだよ!
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 09:30:35.13 ID:gXYymABlO
すった芋に醤油と、たっぷり鰹節入れてフライパンに流し込み
焦げ目がつくくらい焼くよ!
もんじゃみたいに掬って食べるよ!
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 10:51:07.43 ID:9vUe1yzl0
>>899
1cmくらいに切ってバターで焼くとおいしいよ!
好みでお醤油かけるよ!
糠漬けもおいしいよ!
糠床に直にいれると糠床がぬるぬるになるから、糠を長芋の周りに塗ってタッパーで漬けるよ!
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 14:12:16.63 ID:Xt2+9Fqc0
>>899
似たようなものもあるけど…

1.すりおろして揚げるor焼く
  のり醤油で磯辺っぽくしたり、明太子乗せ、チーズで洋風etcなんでも合うよ!
2.味噌汁の具
  ぽくぽくして美味しいよ!
3.輪切りにして焼く
  めんどくさいときはこれだよ!
  味付けは塩コショウ基本で、お好みで醤油、+ごま油ラー油で中華風、意外とケチャップもあうよ!

多少ぬるぬるしてるけど、所詮は芋だよ!恐れるなだよ!
ジャガイモと似た路線なら大概平気だよ!
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 17:06:12.29 ID:dsXrP8bv0
蟹玉を作る時、すりおろした山芋を入れるとふわっと仕上がるよ!
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 20:16:28.56 ID:puHpPPDB0
>>899
マグロの山かけおいしいよ!食べるといいよ!
あと、うちのママンはよく拍子木切りにして酢の物にするよ!おいしいよ!
でも切ってる時にちょっと手が痒くなるよ!
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 20:46:13.30 ID:a/KIyIsd0
>>899
スライサーで細くして、梅とおかかでオクラとあえるとおいしいよ!

あと、ちょっと手間がかかるけどおいしいのも紹介するよ!
まず、麻婆豆腐の麻婆部分を用意するよ!
それから長芋は皮をむいて輪切りにして油を引いて焼くよ!
両面こんがりしたら、麻婆に投入するよ!
それだけだよ!なんだか意外とやたら美味しいよ!
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/01(金) 23:33:52.54 ID:hAS8eaMa0
カレーを質問したコストナーだよ!
いろいろなアイディアが聞けて、自分のカレーの世界が
大きく拓けた気がするよ!
明日から色々試すのが楽しみだよ!

山芋の食べ方は、908のママトナーさんに近いよ!
拍子木切りにしてポン酢をかけて、刻みのりをちらすよ!
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/02(土) 04:43:50.90 ID:h54lXdoZ0
>>906
>多少ぬるぬるしてるけど、所詮は芋だよ!恐れるなだよ!
>ジャガイモと似た路線なら大概平気だよ!

山芋コストナーではないけど
このレスにいろんな意味で勇気をもらえたよ!
知らない食材は使い方が分からなくて手を出せなかったけど
似たようなものと同じように使えばいいんだと思ったよ!
ありがとうだよ!恐れないよ!

912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/02(土) 07:45:57.10 ID:vkGuhO6QO
山の芋コストナーだよ!
コストナーさん達のおかげで
山の芋の可能性を感じられたよ!
FaOI遠征から帰ったら早速いろいろトライしてみるよ!ありがとうだよ!!

そして906コストナーさんの
>多少ぬるぬるしてるけど、所詮は芋だよ!恐れるなだよ!

に感銘を受けたと書きにきたら
先を越されてたよ!
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/02(土) 21:47:11.71 ID:YJouiwjr0
>>911
基本大丈夫だと思うけど時々注意が必要だよ!
祖父が収穫した素麺南瓜、普通の南瓜みたいに煮ちゃったよ!
激不味だったよ!調理法を間違えたことは祖父には秘密なんだよ!
本当は茹でて酢醤油で食べるらしいよ!
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/02(土) 22:40:10.39 ID:hk/w2xjwO
>>913
漬け物にしてもおいしいよ!
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 02:50:39.76 ID:chi4s9fl0
>>913
確かに、同じ芋だと言っても山芋をポテサラにしたらPCS低くなりそうな気がするよ!
気をつけるよ! あっでもTRだけは高くなりそうだよ!

素麺南瓜って繊維をチュルチュル食べるやつだよね!
一度食べてみたいよ!
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 16:04:14.93 ID:eB9KkKv/O
そうめん瓜は、茹でてほぐしてΣ( ゚Д゚)
となるまでが醍醐味だったよ!
めんつゆで食べたけど正直、味は覚えてないよ!
マヨネーズやドレッシングで和えると美味しいらしいよ!
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 18:11:23.17 ID:0O3oa6gl0
あれはしゃきしゃきした歯ごたえを楽しむものだと思うんだけど...よ!
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 23:29:21.66 ID:eB9KkKv/O
>>917
それが、歯ごたえもあまりなかったんだよ!
きっと茹ですぎたんだよ!orz
今度リベンジしてみるよ!
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/03(日) 23:42:50.79 ID:02n0DTxs0
そうめん瓜は菜箸がゴリッと刺さる程度で、
水にとってほぐれさえすればOKだよ
未熟果だと茹で過ぎなくてもパリパリしないことはあるよ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/04(月) 17:12:58.68 ID:Y6FVJ4hj0
去年だったかコストなーさんに教えてもらったそうらーめん食べたよ!
すごいおいしくていっぱい食べたよ!
ただ、めんつゆじゃない方がおいしいかもしれないね!!

つけ麺や、冷やしラーメンにいいつゆのレシピ教えて欲しいよ!!
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/04(月) 22:40:55.51 ID:ERjwMNcm0
冷やしうどんにちょっぴりラー油たらして食べるのにはまっちゃったよ!みょうがとネギたっぷりのせるといいよ!
この時期からこんなんで、夏を乗り切れるかちょっと心配だよ!
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/04(月) 22:52:25.73 ID:KUn4PFWP0
>>920
冷やしたトマトを刻んで、ツナ缶とオリーブオイルで和えて
冷やし麺にかけると美味しいよ!
味付けは塩コショウでもクレイジーソルトでもいいよ!
いくらでも食べられるよ!
そうめん冷や麦中華麺うどんパスタ何にでも合うよ!
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/04(月) 22:54:28.23 ID:sYbqSU59O
餃子のたれ(酢、醤油、ラー油)に
細かく刻んでレンチンしたニラを入れたらおいしいよ!
ミョウガおいしいよ!忘れんぼコストナーになるかもしれないけどいっぱい食べたいよ!
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/07(木) 21:22:20.02 ID:qZnzFh6zO
>>922
美味しそうだったんでやってみたよ!
でも栄養取ろうとチャーシューとネギとゆで卵と干し椎茸を戻して甘辛く煮たのと茹でアスパラを
一緒に載せたらカオスな味だったよ!
敗因は多分チャーシューと椎茸だよ!
何事も節度が必要と悟ったよ!
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/07(木) 21:49:46.50 ID:sRX3oWse0
>>924
なんかツボって笑ってしまったよ!
このお茶目な欲張りコストナーさんがっ!
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/07(木) 22:53:33.34 ID:V3hnibmiO
>>924
甘辛煮の椎茸は、すべての料理を強引に
おふくろの味テイストにしてしまう危険なアイテムだよ!

…最近食べてないから恋しくなったよ!
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 10:01:07.34 ID:NG7dboMc0
明治屋日本橋店で英国王室御用達のいちじくジャムを買ったら
甘すぎる上に癖があってちっとも減らないよ!
賞味期限が迫ってるよ!
どうしたらいいか教えてほしいよ!
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 10:28:44.15 ID:Wx/hva3i0
>>927
カレーにぶち込んでしまえばいいよ!
マンゴーチャツネとか入れたりする人もいるんだから
いちじくだっていいんじゃないかと思うよ!
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 11:28:47.17 ID:r2eCa4FX0
>>927
チップトリーのグリーンフィッグかな?
あの独特の風味が癖になるんだけど、合わない人もいるよ!
ショートブレッドや焼き立てのスコーンに塗ると美味しいよ!
ブルーチーズに少し載せて食べると意外な美味しさだよ!
大量消費を目指すなら、パウンドケーキに混ぜるといいよ!
一度で100グラムは使えるよ!
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 12:13:51.78 ID:NG7dboMc0
>>929
ズバリご名答だよ!
あの膨大なジャムの山から良く当てられるよw
コストナーさんおそるべし〜〜
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 15:40:38.61 ID:naeQQy/p0
そうめんのつゆにネギ・ショウガ・すりごま・ごま油・ラー油・酢を加えて混ぜたら
なんか坦々麺風になってピリ辛でおいしかったよ!
量は適当だよ!試すといいよ!
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 20:22:53.95 ID:HaeRIZ350
それおいしそうだよ!
やってみるよ!

カレーそうめん作ったら(゚д゚)ウマーでびっくりしたよ!
めんつゆ+ドライカレーのルーでおkだよ!
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/08(金) 21:00:33.44 ID:NG7dboMc0
いちじくジャムコストナーだよ!
いろいろ教えてくれて有り難うだよ!
今夜試しにカレーで味付けしたもやしをメインに野菜サラダにして
ゆずぽんにいちじくジャムを入れてドレッシングを作ったよ!
そのままだとすっぱ過ぎるからりんごジュースでうすめて、サラダに
粉チーズをちょっとふるってから浸して食べたよ!
これマジで美味しいよ!よかったよー!
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/09(土) 20:43:58.24 ID:k5MkkTTc0
>>933
>>928-929がまったく参考にされてないじゃないかよ!
思わずワロタよ!
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 11:13:15.41 ID:tcE/asfs0
たびたびゴメンだよ!
あれからいろいろやってるうちに
いちじくジャムすっかりなくなったよ!
カレーに入れたらマイルドになったし
スコーンに塗ったのも良かった!
コストナーさんずありがとー!
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 21:51:49.74 ID:lJj/yZkK0
この時期は生姜やシソの葉がさっぱりしてて嬉しいよ!
自分はトマトベースのカレーにたっぷり夏野菜とみじん切り生姜を入れるよ!
おろすより風味がしっかり残って美味しいよ!
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 13:52:22.11 ID:0l4CcpWc0
昨日はドライカレー作ったよ!
タマネギ・人参・セロリ・ピーマン・しょうが・にんにくをみじん切りして手が疲れたよ!
フードプロセッサー欲しいよ!
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 14:11:08.90 ID:SR6jBoK9O
暑くてソーメンくらいしか食えないよ。
柚子よりスダチのほうがサッパリしてて好きだよ。
試すといいよ。
おいしいよ。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:44:15.46 ID:jK1B3OfF0
自分も既に夏バテぎみで なかなか箸が進まなくて困ってるよ!
しっかり食べて体力をつけたいのに料理する気力すら沸かないよ!
こんな時、コストナーさんたちは何を作るのか教えて頂きたいよ!
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 18:10:27.02 ID:EcBZZWXv0
そうめんなどはよく噛まずに飲み込んじゃうし
冷たい物を食べ過ぎると胃腸に負担がかかるよ!

蒸した野菜、チンして温めた豆腐にオリーブオイルと醤油をたらしたもの、
お粥などの胃腸いたわりメニューはどうかな?
オリーブオイルはお腹の調子を整えてくれるよ!
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 19:49:27.50 ID:OaluVL530
焼き野菜もいいよ!
フライパンで軽く焼き目をつけた後、蓋をして弱火で蒸し焼きするだけだよ!
簡単でおいしいよ!味付けはなんでもお好みでおKだよ!
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:15:50.78 ID:oZ+Lr2VL0
そうそう、焼き野菜はいいよー!
どんなに疲れてるときでも食べると元気になるよ!
♪焼き野菜〜笑いやさ〜い〜♪
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:36:06.55 ID:OaluVL530

   【審議中】
               (( ) )  (( ) ) ((⌒ )
      | ̄ ̄|      (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
      |∧∧|       ノ火.,、  ノ人.,  、ノ人.,、
   __(;゚Д゚)___    γノ)::) γノ)::)γノ)::)
   | ⊂l>>942l⊃ |     ゝ人ノ ゝ火ノ   ゝ人ノボォオ
    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄      .||    .||     ||
      |.|=.=.||         ||    . .||     ||
      |∪∪|        ||∧,,∧ || ∧,,∧||
      |    |      ∧,,∧・ω・) (・ω・ ∧,,∧
      |    |      ( ;`・ω) U) ( つとノ(ω・` )
    ━ヽニニフ   .  | U (  ´・) (・`  ) とノ
                u-u (    ) (   ノu-u
                    `u-u'. `u-u'
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:38:17.49 ID:OaluVL530
.         | ̄ ̄|
 . ∫∫   |∧∧|
 <⌒>  (゚Д゚ )___         (( ⌒ )
   | | ̄⊂l>>942l⊃ |          (( ) )
   |  ̄ ̄||.  .|| ̄ ̄              ( ::)
   |タベル?|=.=.||              ) ;:) ∫ ∫
  ..(  ´・)∪∪|       ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   (    ).   |    ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
   `u-u'.|   .|    ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从     と と ノ
      ~~~~~~~~  | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ    u-u
              u-u (     )   (   ノ
                       `u-u'     `u-u'
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:41:52.65 ID:oZ+Lr2VL0
焼き野菜キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 01:44:48.33 ID:MJ7pp+vo0
笑い野菜ってどんなだよ!

アク禁でレス遅れたけどオムレツのアドバイスありがとうだよ!
毎日オムレツ作ってるけどだいぶ上達してきたよ!
しかしプレーンは転がす時表面破れるんだよ…でも形は出来てるから気にしないよ!
なめたけinするのは味付けいらずで美味しかったよ!
やっぱプレーンは味が物足りなく感じて何か入れたくなるよ!
最近入れたのは明太子マヨネーズだよ!
他にも混ぜたりかけたりすると美味しいものあったらアイデアよろしくだよ!
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 18:04:16.31 ID:apdAI0WY0
>笑い野菜ってどんなだよ!

調理前の、つまり普段の笑い飯だよ!
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 19:46:13.83 ID:LHGV6rtF0
野菜をもりもり食べやさい!だよ!
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 20:33:50.20 ID:529WC9w20
>>947-948
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 22:44:42.58 ID:N28CebdQO
ww
審議ばかりで、スレが辛気くさくなってるよ!
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 22:47:32.35 ID:XIrSiHhH0
>>950
【審議拒否だよ!】

      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 02:23:55.07 ID:rMB/v8SB0
まあまあ。この曲でも聞いて落ち着くといいよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2S1I_ien6A
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 02:22:06.28 ID:XyP4FnRn0
暑いからスレだけでも涼しくしようとしてくれたんだよ!
感謝だよ!
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 03:01:39.13 ID:uk4jrmhs0
>>952
審議・審議・審議かよ!
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 20:16:48.00 ID:fD0bZI4p0
お礼が遅くなってごめんだよ、夏バテコストナーだよ!
焼き野菜、作ってみたよ!
ズッキーニ、ナス、おくらetc.をオーブントースターで焼いて
オリーブオイルとクレージーソルトで食べてみたらウマーだったよ!
ところでスレの意外な展開にびっくりだよ!
焼き野菜、笑い飯と見ていたらなんとなく炒飯が食べたくなったよ!
食欲出てきたよ、とにかくありがとうだよ!
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 20:54:09.63 ID:4E4pg8qA0
ランチは外食コストナーだよ!
辛党さん限定だけど、冷し坦々麺冷たくておいしいのに体が温まっていい感じだよ!
料理の上手い人は暑い夏こそ作って食べてみるといいよ!

焼き野菜〜審議の流れサイコーだよ!ありがとうだよ!!!
957氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 18:49:27.55 ID:smTLYPM/O
今日は土用の丑だよ!
「う」のつく食べ物なら鰻じゃなくともいいんだよ!
うどん、瓜、兎、馬、牛、卯の花、うずら…
結構あるんだよ!
食欲と好みに合わせて食べるといいよ!
958氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 20:43:07.47 ID:yJJtJ4dF0
そうなのかよ?!
じゃあ、「ウ」イスキーで出来上がっちゃうよ♪
959氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 23:13:35.79 ID:rsPeDcQV0
う・・・梅酒、去年作ったの無くなっちゃったよ!
960氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 23:48:26.34 ID:/xJkT6Sx0
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
961氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 23:54:18.57 ID:MI0Clg/00
食うのか?
962氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:07:43.66 ID:/7jzkag00
すっかり忘れてたよ!>土用
とうふの入ったグラタンだったけど真ん中に「う」でも大丈夫かよ!
語尾が変だけどどうしていいか解らないよ!
ホワイトソースにぎゅうにゅうも使ったよ!
963氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:12:55.68 ID:HZTeUbR90
う…そういえば食べてないよ!
……梅干しでも食べるよ!
964氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:15:39.56 ID:F/9F7KgrP
そういう時は、大丈夫なのかなだよ!って使えばいいと思うよ!
うちは「うまあじキムチ」の焼き飯だったよ……!「う」のつく食べ物ですらないよ!
鰻食べたかったよ!

最近コストナーママが作ったゴーヤのサラダが美味しかったよ!
ゴーヤとシーチキンとマヨネーズとグレープフルーツを混ぜるんだよ!
グレープフルーツの苦味と甘み、マヨネーズの酸味、ゴーヤの苦味
びっくりするくらいにマッチしてたよ!!
さわやかだったよ!ゴーヤ好きコストナーさんは試してみるといいよ!
965氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 04:06:02.16 ID:44q04RsO0
今日の仕事が終わったら名古屋に直行だよ!
モリコロはFOIと並んで夏の楽しいイベントだよ!

ここ数年、夏は名古屋に行って地元のグルメを堪能してきたけど
きしめんだけはあまり興味がなかったんだよ
でも、今年は挑戦してみるよ!
今なら冷やしなのかな?
全然予備知識がないので、どんなきしめんがオススメか教えて欲しいよ!
966氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 19:51:04.09 ID:PTh/6UsmO
名古屋民だよ!
今日は涼しかったけど、明日からはまた暑そうだよ!
夏のきしめんは「ころ」がいいよ!
冷たい麺に冷たいつゆがたっぷりで、ざるきしよりウマーだよ!
あとは、海老天が乗った海老おろしもおすすめだよ!
967氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 23:39:41.19 ID:7T4AxaAbO
ありがとうだよ!!
ころってお店の名前かと思ってぐぐっちゃったよ!
海老おろしにめちゃめちゃひかれるよ!
絶対食べて帰ろうと決めたよ!

今日は味仙で台湾ラーメンを食べたよ!
和さびで、もちもち杏仁豆腐もテイクアウトしたよ!
やっぱり名古屋めしは最高だよ!!
968氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 02:17:47.49 ID:IBQfZ2t10
名古屋飯では味噌カツとあんかけスパゲッティが良かったよ!
味噌煮込みうどんは口に合わなかったよ!ちょっと癖が強いよ!
あんかけスパは気に入ったんでインスタントを買ってきて家でも作ったよ!
具にはピーマンとたまねぎとマッシュルームとウィンナーを入れるんだよ!
こっちじゃ手に入らないから今度名古屋行ったら買ってかえるよ!
969 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/23(土) 10:17:21.81 ID:wNufeyMJO
あんかけスパは、ポークピカタを乗っけたのが好物だよ!
モリコロ遠征組のみんなに名古屋めしを楽しんで欲しいよ!
970氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 11:18:58.57 ID:yYiIwk5c0
今更書いても仕方ないかもしれないけど
モリコロパークで昨日から日曜まで世界の山ちゃんが出張イベントしてるよ!
現地に行く人は手羽先食べてくるといいよ!おいしいよ!

自分もモリコロ行きたかった…よ…
971氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 01:13:21.56 ID:LJka/NT80
名古屋メシ話に便乗するよ!
きしめんをたくさんもらったんだけど本場のきしめんを食べたことがないよ!
本場のきしめんのつゆは関西風か関東風かどっちが近いのか
この板にはたくさんいるはずの名古屋コストナーさんに教えてほしいよ!
972氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 08:09:14.38 ID:zhmp6MlfO
>>971
基本的には関東風の茶色のつゆだよ!
ただ純関東風より少し薄味というか、鰹だしでのばした感じだよ!
お店によって、天ぷらきしめんとかは関西風の白いつゆだったりするよ!
973氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 23:15:55.12 ID:LJka/NT80
>>972
ありがとうだよ!
ヒガシマルうどんスープとめんつゆの合わせ技で食してみるよ!
974氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 00:30:34.09 ID:K/8udS110
こんばんは!
杏仁霜って杏仁豆腐作る以外に使い道あるのか知りたいよ!
明日のおやつに杏仁豆腐作っておこうと思ったのに
粉ゼラチン買い忘れたことに気付いてヤケクソ気味だよ!
975氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 06:08:19.15 ID:DcF2JFbz0
一番簡単なのは、杏仁ミルク。ホットミルクに入れるだけ。
あとはクッキー、パウンドケーキ、マフィンに香りづけとして入れるぐらいしかやったことないな。
976氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 06:14:50.01 ID:DcF2JFbz0
あっ、コストナーさんになりそこなったよ!
あらためて、

ホットミルクに入れるといいよ!
977氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:00:01.85 ID:ZjH+G58X0
ttp://www.amazon.co.jp/%E7%94%9C%E6%9D%8F%E4%BB%81/dp/B001JFH6VG
ここには、お湯に溶かして飲んだり、ヨーグルトに入れて食べたり云々と書いてあるよ!

でも、一番いいのはキゲン直して粉ゼラチン買いに行くことだと思うよ!
978氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:04:47.80 ID:o9DpnWWc0
キゲン直さないとキケンだよ!
979氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:31:56.15 ID:K/8udS110
>>975>>977
ありがとうだよ!とりあえず杏仁牛乳で気持ちをごまかして、後で粉ゼラチン買いに行くよ!

>>978
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
980氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:36:37.02 ID:EZTCvmju0
たまにあるコストナーさんの親父ギャグが好きだよ!
所で次スレは立てていいかな?だよ!
981氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 16:28:08.66 ID:mlY52CEH0
>>980
.(⌒`⌒')
 |___| lヽ+ もちろんだよ!
@ノノ、"',ヽl_ l ってもう3時間もたってたよ!放置してごめんだよ!
. ヽ*‘ e‘)‖  
. (l┴┴.lつ
  /___|
  し´ J
982氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 19:16:54.58 ID:EZTCvmju0
>>981
ご飯食べてたよ!
いまから立ててくるよ!
983氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 19:19:53.44 ID:EZTCvmju0
新スレ立ったよ!
コストナーさんの今日のおすすめメニュー 5食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1311589152/
984 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/25(月) 19:58:36.59 ID:TqDycgt9O
>>983
ありがとうだよ!
ティラミスは新スレでどうぞされてるから
パスタを召し上がれだよ!∬∬∋ー
985氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 21:23:37.92 ID:bQzJN3QQ0
>>983乙だよ!

夕食になすと厚揚げの炒め煮を出したら「へた!へた!」って言われたよ!
失礼だな!と思ってよく見たらなすのへたが入ってたよ!
そりゃへたって言われてもしょうがないよ!

ところでなすをいっぱいもらいすぎて処分に困ってるんだよ!
おいしい食べ方を教えてほしいよ!
986氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 21:29:38.79 ID:o9DpnWWc0
>>985
焼きナスや素揚げのナスに、
プレーンヨーグルトにおろしニンニクと塩を少し入れて混ぜ合わせたソースをかけると超おいしいよ!
トルコ料理風だよ!お口に合わなかったら申し訳ナスだよ!
987氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 21:42:03.60 ID:YsCyzvDF0
ナスのてんぷらは大好物なんだよ!って聞いてないか...
麻婆茄子とかボーナスとか以前話題になった「だし」とかはよ!
988氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 22:12:09.44 ID:hZQR9M9r0
茄子のお味噌汁も美味しいよ!
油揚げ入れると更に美味しいよ!
989氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:06:33.94 ID:TqDycgt9O
肉味噌ならぬ茄子味噌もいいよ!
挽き肉のかわりに、みじん切りにした茄子を炒めて味噌を作るよ!
焼いた厚揚げや茹でたコンニャクに、肉味噌と同じようにかけるよ!
炒める時油を控えると、さらにヘルシーだよ!
990氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:16:13.55 ID:fBfFc5U30
千切り生姜と一緒に炒めて味醂と醤油で飴煮もいいよ!
味噌炒めも美味しいよ!
前に誰かがここで紹介してくれたけどババガヌーシュってトルコ料理があったよ!
自分はまだ作ってないよ!
991氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:31:19.57 ID:M2W4OqSMO
スレ立てコストナーさんありがとうだよ!

茄子はくし切りしたのを素揚げして、大根おろしを山盛りかけたのに
青じそドレッシング(またはポン酢)をかけて冷やしたのがおいしいよ!茄子すぐなくなるよ!
992氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 00:22:11.55 ID:C+5/TH0Z0
茄子の味噌汁なら、ミョウガを入れたのも大好きだよ!
那須は縦四つ切りにして、1.5センチ幅に切ったのを多めの油で炒めるのがコツだよ!
ミョウガを入れたらすぐ火を止めるんだよ!
993氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 00:23:39.21 ID:/OBqh1Hj0
那須は縦四つ切りにできないよ!
ディグダグでも無理だよ!
994氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 00:35:41.19 ID:C+5/TH0Z0
あぁぁぁ
大間違いだったよ!
栃木のみなさん、ごめんなさいだよ!
穴があったら入りたいよ!!!
995氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 18:46:16.69 ID:ZrKl7ys70
こちらの素敵なコストナーさんたちみたいに凝ったものはつくれない自分だけど、
うちではナスは、輪切りにしてオリーブオイルで炒めてから、そこにミートソースを加えて軽く煮る感じにするよ!
簡単だし、ご飯がすすむよ!
996氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 18:55:07.21 ID:fnacG/rL0
美味けりゃそれでいいんだよ!
細けえことはいいんだよ!
997氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 19:11:26.19 ID:WDTBU9tq0
>>995
うちはそれにマカロニ加えてチーズとパン粉をかけてグラタンにするよ。
ラザニアの生地を買ってきて、ナスミート、生地、ホワイトソース、生地を繰り返し層にして、
なんちゃってラザニアにすることもあるよ。
998氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:05:19.52 ID:45LqrPXf0
なすコストナーだよ!いろいろ教えてくれてありがとうだよ!
料理へただけどがんばって作ってみるよ!
とりあえずなすの味噌汁からだよ!
999氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:11:26.50 ID:THG+qvbM0
>>996
ミローヌ・サノ・コストナーおつだよ!
1000氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 22:44:41.03 ID:ZrKl7ys70
>>997
995コストナーだよ!
グラタン&ラザニアおいしそうだよ!
やってみるよ!ありがとうだよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。