フィギュアスケート★男子シングル part233

1氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート★男子シングル part232
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1289050813/

次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
住民製作要素の検索ツール
ttp://bcaweb.bai.ne.jp/fs_elements/index.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php

あだ名まとめ
男子シングル選手のこのスレでの呼び方の一覧表です。
わからない呼び方は質問する前に、一回これで調べてみましょう
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/junkbox/nickname.html
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/d/%a4%a2%a4%c0%a4%ca%b0%ec%cd%f7
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 23:44:24 ID:GTQHgoqi0
関連スレ

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合4【欧州】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266968400/
男子シングル☆アメリカ☆ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267577657/
ロシア男子応援スレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286812806/
【フィギュア】日本男子を語るスレ61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1287927126/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285779303/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
【スポーツサロン】


東京(代々木)ワールド出場枠 ()内は要予選者数

3枠:日本(1)・アメリカ・カナダ(1)
2枠:フランス・チェコ(1)・イタリア(1)・ベルギー(1)・スウェーデン(1)
1枠(予選なし):スペイン・カザフスタン・ロシア・ウクライナ・中国
他1枠(要予選)
予選なし18名+予選通過者12名がSPにエントリー
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:11:46 ID:EMJyM2y90
>>1乙です

前スレ1000にバチ当たれ~当たれ~
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:12:53 ID:lzZZc2z1O
4なら前スレ1000は無効
今季どの選手も満足感を得る演技でシーズンを締めてニコニコ
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:12:56 ID:jRo1w9HG0
>>1乙
一桁なら前スレ>>1000は無効
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:14:00 ID:QV6xRNhJ0
アンチの人って何が楽しいんだろうね
6なら前スレ1000無効
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:14:09 ID:PiDviggBO
>>1

>>4GJ
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:14:22 ID:Kun8HitI0
>>1
うわっ
前スレ1000最低だな
ひくわ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:14:30 ID:Tn5wGt8vO
>>1
一桁なら前スレ1000は無効
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:14:38 ID:jJW7SebJ0
>>1乙です

>>10なら前スレ1000が真逆になる

前スレ>>994
ミツン教授の名誉のために訂正しておこう
セッボのアイデアはもじゃ発
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:15:22 ID:y1WW6qU10
ひひひw
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:18:25 ID:7RR2qfTFO
>>12なら前スレ1000は無効でレス主も我に返ってジュベや選手を全力で応援する
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:19:30 ID:iFKgdQmG0
もうかまうなよ。よろこんでんじゃん。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:19:42 ID:0jvt1SwY0
>>1乙です。

べるるんマイム上手かったのにな。
無理にマイケル踊らなくていいのに。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:21:10 ID:jRo1w9HG0
ミツン先生のレコード棚のコレクションが知りたい
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:21:13 ID:7RR2qfTFO
>>1さん乙です 

べるるんのマイケルもあれはあれで好きだよ
ひた向きさが伝わってくるから
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:22:02 ID:iFKgdQmG0
改めて、1乙です。
伸び盛りの選手達は見てて楽しい。
残り3試合 + ファイナルも祭りが続くといいな。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:23:47 ID:PiDviggBO
べるるんはジャンプも決まってほしいが肌荒れも治ってほしいな
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:28:01 ID:Xudf6Fuo0
べるるんのあれは治らないからあんま触れてやるな
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:29:00 ID:0r2ke/7U0
ジュベはベテランだから、ちょっとくらい覇気の無い演技しても
まあ初戦だからね、俺くらいになるとGPSなんてただの調整でしか
ないのさっていうオーラをはったりでいいから出して欲しい。
 すると周りの納得するんじゃないかと・・。
ジャッジもあれはジュベではないと記憶メモリから消し去り
次回の評価にも影響はない。万事上手くいく。
 真面目すぎんのかなあ。なんかもどかしい。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:29:42 ID:OSB9adBt0
町田も肌荒れしてたな
べるるのかっくんジャンプ気になるけど
去年の不調と比べたら決まるようになったしよかった
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:33:13 ID:y1WW6qU10
思春期ボーイべるるん
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:44:53 ID:jRo1w9HG0
ジュベに「カルミナ・ブラーナ」で滑ってもらいたい…なんとなく
勢いをつけてくれそうな感じがするから
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:46:14 ID:6qq9FzVAO
いちおつ
べるるんはアトピーなんだっけ?
私のでこニキビはただのジュベールストレスなんだろうが、べるるんは大変だな
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:48:23 ID:HGA3lmgY0
まあ、実際ジャンプの精度とかは直前の追い込み練習や絞り込みで変わってくるので
3月に照準合わせてるベテランが少しくらいジャンプgdってもジャッジもすぐにはsageないと思う
ただ、ウルマノフもコメントしてるように、レベル取るあんのかっているスピンステップと
やっつけ感のある振りがなぁ・・・
EXノリノリだったらしいから、ちょっとは印象回復したかもしれないが
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:48:47 ID:0jvt1SwY0
べるるんもなかなか表現力豊かな選手だと思うんだが。
あの国の選手たちは表現方法がちょっと特殊だけど見てると面白い。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:54:26 ID:a7+gIQNF0
自分もスウェーデン好き
あとすべりのきれいなチェコも好きだ
どっちも点取るためのプロじゃない感じがいい
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:55:52 ID:eCHjD0Z6O
ジョニーこづのツイート消したんだね
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:56:46 ID:0r2ke/7U0
スウェーデンは女子はわりと正統派なのに、なぜ男子はこうなんだろ。
楽しいからいいけど。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:57:32 ID:tSOpEMVn0
>>16
頑張ってるのはわかるけど
基本的に体硬いし踊れてないんだよね・・・
SPならまだ良かったと思うけどFSは長いしちょっと厳しい
ストーリイを演じる方が彼の持ち味には合ってたと思う


そういえば今週のチャレンジカップのエントリに五輪に出てた北朝鮮の子がいる
五輪後も元気なのがわかって良かったw
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:58:41 ID:i9rG7CqjO
ん?
べるるん=トラ?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:00:29 ID:rN38/zRJ0
>>30
北朝鮮はようやく五輪シーズン以外にも
選手を国際大会に派遣することを学習してくれたのか
無事でよかった
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:01:04 ID:4TNDNuTD0
べるるん=ベルントソン
トラ=ベルネル

間違ってる人をちらほら見かけるね
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:06:53 ID:0r2ke/7U0
話ぶったぎるけど、
中国杯の町田の演技に一番引き込まれたのは自分少数派?
SPと比べて賛否両論ぽいけど、FPに超感動した。
ものすごい全身使って表現してる。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:09:02 ID:i9rG7CqjO
>>33
だよね
自分が間違ってんのかと思った
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:11:47 ID:7RR2qfTFO
>>34
ノシ

ネーベルの時はそこまで思わなかったし中国杯のでも途中まではやっぱ微妙なプロかなあって思ってた
でも3A転倒した直後くらいからしっとり落ち着いたメロディなのにすっごく引き込まれて
あとスケーティングも疲れてるはずなのに雰囲気は後半のが柔らかかったと思う
完成形が楽しみなプロだよね
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:12:38 ID:UphEOfP20
今季どっちもFSのテーマが同じだから困る>ベルントソンとベルネル
初心者さんが混乱するのも無理はないw
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:12:40 ID:Dsm8qi6/O
ジョニー、消すなら書くなよ。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:13:13 ID:sqGVYPtJ0
町田はやっぱりSPプロがいいと思う。
FPも悪くないけど、すごく良いとも思えない。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:16:48 ID:4ZQ9wtz20
町田のEXが好きだw
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:16:59 ID:YQnFlQ6X0
小塚もだけど町田もEXはりきってたね
日本女子も見応えあったわ 全員進化中確認
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:17:12 ID:OSB9adBt0
>>34言われてよりいいね PCSも出てるし
ノーミスならいい点きそうだよ
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:19:43 ID:GWNleTGV0
まっちーのプロすっごいイイよね
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:21:30 ID:RLp29xwE0
SPとFSでガラッと変えてくるのは良いと思う。
無良はそこらへんでミスチョイスかなと感じたし
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:21:57 ID:t65XTlhn0
ジョニーあのツイート消したのか
まったくもって正論だと思ったんだけど何がいけなかったんだろうか
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:22:44 ID:0r2ke/7U0
町田SS上から4番目。感動。
漕ぎより、トップスピードがどれほど持続できるかが焦点みたいだね。
リッポンにも言えることだけど。
町田の場合は、ジャンプ入りでスピードが落ちないからその辺が評価されてんのかな?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:22:45 ID:RezC4bSD0
町田のフリーは風を切って気持ちよさそーに滑ってるんだよね
「俺の胸に飛び込んでこいや!」言いたくなる
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:22:48 ID:DApB7Uuf0
そういえば町田ってまさに無表情だけど表情がある演技だな
やっぱり持って生まれたセンスなんだろうなこういうのは
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:22:59 ID:PiDviggBO
町田は今回緊張して本人的にはイマイチだったのかもしれないが自分は凄く引き込まれた
今回の演技でファンを増やしたんじゃないかな
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:26:30 ID:LbyUCouF0
>>34
ななみさんには悪いが
全体は雄大でいいんだけど、肝心のステップがびみょ~
旋律が無いなら無いで、あっこちゃんの昨季のミヤケンSPみたいな
リズムを生かしたステップならいいが
旋律無しリズム生かしたステップでも無し・・ではなあ・・
町田は本来リズムに乗れるタイプなのに生かされてない

海外板でもFSのステップは眠いとか書かれてしまうし
町田の演技力で全体をまとめている気が・・
ある意味あのFSでPCSをけっこう出したんだからすごいかも
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:28:02 ID:V+LTEYo60
>>45 あと、それが足りないんだよね、とは私も思ったけど、
コメンテーターでもないのに、仲良くもない他の選手名指しで
現役に駄目だしとかは何様?とか見られるからじゃないの?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:29:42 ID:cE42pW890
アボ髪ふっさふさでかわいい~
ttp://www.youtube.com/watch?v=mJ4XAcIbRe4
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:36:09 ID:Dsm8qi6/O
ジョニーが小塚の表情のこと指摘したのは全然気にならない。
小塚自身も課題にあげてるし。
でも、消すなら最初から書くなよと言いたい。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:37:56 ID:yPIcmmmW0
>>50
SPもFSも全体的な雰囲気はとってもいいと思うし上半身の動きもいいんだよね
ただ足元見ると悪いがまだまだかな~というか
足元にこだわりのない人には好評なのはよくわかる
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:40:32 ID:PZ0PwyVW0
非難するレス(っていうんだっけ)がたくさんきたんじゃねーの
そんなこと言っちゃ失礼的な
まあいろいろ日本男子にかまってくれるのは有難いことだよ
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:41:48 ID:eCHjD0Z6O
表現力って表情だけじゃないと思う
モロについた高橋も表現力アップしたけど、表情は豊かじゃなかったし
eyeと道でいきなり表情つける様になった印象
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:42:21 ID:2icqClXz0
スウェーデンいいよなー
2人とも個性的なんだけど、対照的というか別方向向いてる
先にADSL知って北欧=クール・寡黙のイメージがべるるんで見事に崩れたw

58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:43:25 ID:0r2ke/7U0
高橋の場合は道は表情つけたかもしれないけど、
表情というより入りこんでるイメージ。
ランビもそんな感じ。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:46:29 ID:7RR2qfTFO
もう表情云々の話はお腹一杯だよ

>>54
別に町田好きな人達も足元を見てトップレベルだとか誉めてるわけじゃなくて
まさに全体的な雰囲気とまとめる力に言及してると思うよ
ステップは安定してLevel2だしw
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:49:35 ID:DApB7Uuf0
高橋の場合、表情あえて付けなくてもつけてるように見える造作なんだな
能楽で使う面みたいな。得な顔してる。
昔、海外ジャッジだか解説だかに、なんで君はいつもつまらなそうに滑るんだ
もっと楽しそうに滑ってくれ、とか言われてたんだって?
去年とは雲泥だなw
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:52:35 ID:xp2jZG3O0
>>58
今の高橋とランビを同列に並べるのはいくらなんでもおこがましすぎて
高橋が可哀相だよw
わざとじゃないならやめてあげてw
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:53:13 ID:jxT2JgNf0
倉庫のスパイラルとスピンとクリムキンイーグル
いつみてもホレボレする…
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:54:13 ID:LbyUCouF0
町田とジュベには
レベル取りのエキスパートがついているのか疑問を持ってしまうw

足元の得手不得手を上手く誤魔化したり生かしたりして
レベル取るプロっていうか・・

昨季の織田のチャップリンが上手かった
織田は素早い動きは苦手だが、それならそれで
旋律がゆったりとテンポが変わらない音楽を選んで
レベル取りを上手くしている
モロゾフはそこは流石だなと思ったよ
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:55:54 ID:+wgawGYX0
>>62
ホレボレする!
ああいう誰にもできるわけではない
美しいポジションって何か点数に反映できないのかなって思うよ
Pチャンが美しすぎるスケーティングでPCS出るなら、
倉庫だって美しすぎるポジショニングでなんか出ていいよ!
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:56:04 ID:1kRkSaGyO
まあトリノシーズン以降の高橋はそれなりに表情は付けてたと思うが
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:02:29 ID:LbyUCouF0
ん?
高橋は昔から(顔の)表情つけてたぞ?
ムーランルージュや4CCのロミオとジュリエットとか見たことないのか?
表情が無いのは十代のスランプ時代のことだろ?

高橋もアボも町田も全体の動きや気迫に表情がある
顔のことじゃない
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:05:25 ID:XNDb+DjS0
>>62
足換えコンビネーションスピンと一口に言っても、ホントさまざまだよね
んHK杯ではKVDPのスピンのレベルが高かったのが意外だった
ポジションかっちりしてたし判り易くて好きだけど
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:06:12 ID:TLyBlbj/0
>>59
今後町田の安定感がなくなったらどうしよう
ステップLevel2は町田のオハコなのに
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:08:14 ID:1sw9J8KVP
>>66
表情がないというより
昔は顔が凍りついていたようなw
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:08:37 ID:+j/AfXoh0
高橋は顔が濃いだけにしか見えない

女の子スケーターが要所要所でニコ!とするのはいいけど
男の表情なんか正直どうでもいい
そんな暇あったら一回転でも多く跳んでくれ
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:14:04 ID:LbyUCouF0
「動き」に表情(つまり演技力ね)をつけるのって
実は体力がいるってことをあまり分かってない人が多いような・・

指先までピンと伸ばす
腕を大きく使う
緩急をつける

実際やってみたら分かるよ
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:14:17 ID:HGA3lmgY0
>>70
キャンデロロdisってんの?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:15:21 ID:jAu1BjHN0
町田は日本男子の中では顔に表情付けてるほうだと思う
今季のプロはあえて表情つけてないように見えるけど、SPは多少表情つけてなかったっけ?
エキシなんかはかなり表情とつけてるよ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:19:59 ID:TLyBlbj/0
小塚の深いエッジは体力も精神力もいるよ
こけそうなほど斜めになっても安定してないといけない
やってみたら分かる

高橋のは技術がないのを演技力でごまかしてるしな
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:20:20 ID:flba9vUkO
>>63
レベル取りのエキスパートわかりやすい例えだな
ジュベもだけど、町田の所は必要だと思う
コーチには悪いけどPCSの出なさそうなプロで滑る選手が多い(女子も)
町田の今季のSPはいいけどそれだけ全力投球、みたいな感じ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:24:09 ID:HGA3lmgY0
>>74
高橋もエッジは深い

>>75
FSもみやけんに作ってもらうとか
でも、みやけんってFSはまだやってないのかな
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:26:10 ID:yPIcmmmW0
みやけんはジュニアの子にはフリーも目茶目茶作ってるよw
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:28:59 ID:flba9vUkO
>>76
みやけんは確かにインパクトあるけれど両方とも同じ色になるのはちょっとね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:29:37 ID:DApB7Uuf0
ジュニアの方でいくつか作ってなかったっけ、みやけんFS
30秒違うけど
みやけんコリオは町田を生かすと思う
実はなにげにプルあたりにもみやけんは合うと思ってるんだけども
見得切りがうまい人に合う気がする
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:29:38 ID:PJgqdDSE0
前スレ1000書いた小塚首吊って死ね
雑魚ヲタの争いに高橋使う奴も共に死ね
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:29:48 ID:6gFJJFExO
ジュベはモロに回帰したらすぐ復活したりして。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:30:27 ID:TLyBlbj/0
高橋エッジはやや深いが維持せずに次の動きにいくから
難易度は高くない
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:33:28 ID:7RR2qfTFO
>>81
ポワティエから出たくないのに増してラトビア拠点で移動もありまくりってのは…
モロ組の会話も英語だし若い子ばっかだしそもそもアモがいるからムリポ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:33:54 ID:yPIcmmmW0
>>82
次の動きにいくのは要素がつめこんであるせいw
つめ込んでいなければ深いエッジで滑ってるよ

確かにみやけんプロにプルって合いそうだw

ただ確かに独特のみやけん色っていうのがあるから、SPとFS両方で使うのは
やめた方がいいかもね
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:35:20 ID:DApB7Uuf0
怨念は便所の蓋でも開けて叫んでおいてくれ

高橋ほどディープエッジを強調された紹介される選手もいないけどな
こないだひたすら高橋クワドは回転不足って印象操作してた死んだスレ住人なんだろうけど
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:38:36 ID:TLyBlbj/0
要素つめこむほうがごまかしがきくんだよ
つめ込んでいないときのスケーティングも悪くはないが良くはない
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:38:39 ID:jAu1BjHN0
あっこはフリーでみやけんプロ滑ったことなかったっけ?
記憶違いならスマソ
>>84
プルにみやけんプロいいなー見たい
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:40:33 ID:7RR2qfTFO
テンくんの微妙なランビプロを見たら
テンくんにみやけんっていうオッサンがあなたに振り付けたいって言ってましたって伝えたくなった

みやけんはヲタがこれ合いそう~って思うようなある種ベタな振り付けをしてくれるから
あまり当たり外れない気がするね

>>87
黒い瞳ならみやけんじゃないよ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:40:33 ID:LTZBrxeb0
確かにつなぎが多いプロのほうが誤魔化しがきく
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:41:40 ID:yPIcmmmW0
>>87
あっこの黒い瞳ってみやけんプロだったと思う

TLyBlbj/0はどうしても高橋のスケーティングがいいのを認めたくないようだがw
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:42:45 ID:TLyBlbj/0
振り付けしながらステップより
コンパルしながらステップのが難しい
やってみたらわかる

92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:44:05 ID:GzkcGZzjO
みやけんは要所要所でカコイイポーズとか入れて魅せるイマゲ

てか前から思ってたけどみやけんて高橋eyeで海外からの
オファーこなかったのかな
今季カメレンゴプロの増えっぷりから考えても
もちろんカメレンゴほどじゃないだろうけどw、何件か来てそうだけど
でも日本国内のみやけん振付率がマジパネェな状態だから
国内優先してるんかなやっぱ
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:44:31 ID:jAu1BjHN0
>>88
あっこのみやけんプロは2008-2009シーズンのSPのほうだった、スマソ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:45:13 ID:yPIcmmmW0
あれ、あっこの黒い瞳って誰が作ったんだっけ?
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:45:44 ID:7RR2qfTFO
>>90
黒い瞳はのりPですよ
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:45:57 ID:HGA3lmgY0
>>86
Pちゃん、小塚ほどではないけど良くはないっていうレベルでもないよ
怪我後は長く維持するのも良くなった
なんか極端に言い切るのもどうかね
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:47:09 ID:jAu1BjHN0
>>92
みやけんは国内の振付の仕事が忙しいから、海外からのオファーは
断ってるんじゃなかったっけ?
みやけん、N杯のほうにデカイ声で関係者と楽しそうに(?)話してるところを
目撃したという情報がたくさん上がってたから、日本での仕事が充実してるのかも
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:47:23 ID:PiDviggBO
高橋のスケーティング悪いって言うのはかなり無理があるでそ

みやけんはヲタの需要をよく判ってくれてる感じがする
ロシアの解説だかで町田のSPのときやたらみやけん強調してた気がしたんだけど知名度増したのかなw
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:49:37 ID:b82Rs8lW0
なんで触るん?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:49:56 ID:7RR2qfTFO
>>92
国内の試合見るとみやけん祭りだし国内優先してくれてるんだったと思う
海外のが払いは良いだろうに後身の子達のためにいい先輩やで~

つかみやけんフランス語喋れるからそれこそジュベに合う気が…しなくもないかも?
ステップとか要素をパソで計算しながら本人ができるように組んでくれるしね
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:51:30 ID:TLyBlbj/0
スケーティング
よい Pちゃん、小塚
まあまあ 高橋 ムラ
悪い 織田 羽生 町田

高橋がよかったら織田羽生がまあまあに繰り上がりだろ
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:53:48 ID:gAfM8DGu0
みやけけんじ
ごめんもう寝る
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:54:10 ID:DApB7Uuf0
リンク確保の問題とかもありそうだけど、みやけんて英語どうなんだろう
カメレンゴと交流あったんだから全然ダメってことはないだろうけど
まー円高の今、海外で振付やるよりか国内のみの方が実入りよさそうだ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:54:53 ID:89u1oBn80
無良の今季FSがみやけん作だと知らん人多いんだね
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:56:38 ID:QTOZaZXD0
今週は地味とあーみん君ファイファが初登場かな
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:02:17 ID:7RR2qfTFO
スケアメで地味が派手に活躍しますように
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:03:32 ID:HGA3lmgY0
>103
英語より仏語の方が話しやすいって、デロションと仏語で対談してた気が
でも英語もコミュニケーション必要なレベルにはできたはず
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:05:25 ID:flba9vUkO
>>101
織田がムラよりスケーティングが悪いという事ないのでは…
みやけんプロ、SPはまだしもLPだと体力面でジャンプに影響出そうな気もするのだが?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:06:46 ID:vzTBecdO0
そういえば、ロシアのフォーラムで、ジュベは町田の振付師に作ってもらったらいいんじゃないか?
あれはみやけんだよ、という会話を、読んだ。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:12:50 ID:TLyBlbj/0
>>108
織田は漕ぎすぎ(エッジに長く乗れない)

ムラは上手いGにいけそうでいけない惜しいかんじ
(クロスで足ぶつけるのがなくて3Aの入りがもっとカーブしてれば)
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:14:33 ID:7RR2qfTFO
>>108
それ先週来てた高橋の知り合いの岡山県民だから
ツンデレ方式で日本男子全員を応援してるんだと思ってお触りせずにそっとしてあげて下さい

http://hissi.org/read.php/skate/20101103/OWlvT3gyZ2cw.html
327 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2010/11/03(水) 19:21:52 ID:9ioOx2gg0
高橋は地理上の縁や知り合いに縁があるので応援はしてる
(ステップ以外いいと思わないが)
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:20:50 ID:LbyUCouF0
高橋ってコンパルも好きで得意だよ
もともとアイスダンサー志望だったからな

いろいろ言う奴は高橋本人は振付けたシークレットガーデンを見るといい
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:23:35 ID:rbcRTZ540
ID:TLyBlbj/0 は数日前も「高橋のスケーティングは悪い」という自論をしつこく書き込んで
皆にツッコまれてたやつと同一人物の臭いがするが
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:23:52 ID:peiRHayj0
全てのスケーティングを小塚基準に語る流れになった元凶のアレか
あの流れは結構面白かった
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:26:27 ID:Hu2Xni/tO
凄いな
先週と全く同じ事言ってる
たぶん来週も再来週も高橋のスケーティングの話題が出ると予想
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:31:04 ID:LbyUCouF0
NHK杯のイタリア語解説で、解説者が元アイスダンサーで
足元重視のアイスダンサーだからこそ分かる
高橋のやってることの難しさを語っていたな

2ちゃんでアンチのニワカが持論展開したところで無意味
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:36:37 ID:XNDb+DjS0
受けて立つ人がいるから話題がループするわけで
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:37:02 ID:HGA3lmgY0
>>112
高橋はコンパルが好きというより、アイスダンスのステップ真似が好きだったんじゃなかったっけ?

男子オタで小塚とPちゃんのスケーティングが現役トップなのは異論ないだろうに
TLyBlbj/0の言ってることはあながち間違えでは無いけど、良いの基準が高すぎだろ
自分は高橋は良い、小塚とPちゃんはすごく良いだと思ってる
織田町田が悪いなら、中庭とかプレオとかどうなっちゃうの?
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:37:16 ID:c87G/f9O0
ステップとスケーティングは違うよ
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:39:27 ID:b82Rs8lW0
再度書きますがなんで触るん?
>>119とかのレスまで含めて、
まったく前と同じ展開ですよね?
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:41:40 ID:LbyUCouF0
>>119
そうだよ?
高橋は世界の解説者にも両方良いと言われているが?

だがスケーティングスキル無しに複雑なステップを踏めないのは事実
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:43:40 ID:LbyUCouF0
>>120
触ろうが触るまいが延々と続けるよ
このタイプは
ある程度つっこまないとニワカさんが正当化しちまう恐れがある
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:44:59 ID:PiDviggBO
地味が地味に活躍することを地味に祈りながら寝る
おやすみ
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:47:22 ID:XF0nXrXF0
スケーティングスキル無しに複雑なステップを踏めないのは事実


たしかにそうだが
複雑なステップはスケーティングが上手い必要はない
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:48:23 ID:Hu2Xni/tO
来週もまた高橋のスケーティング話をやるのかな
そして再来週もまた高橋のスケーティングがステップが云々と話して
永遠にループするな
もう2回目で飽きたよ
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:52:17 ID:D+Fd2+/mP
ポンちゃんが高橋はスケーティングがうまいって言ってたからうまいのだと思う
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:52:32 ID:FSRhQTYm0
>>122
誰も相手しないのを見りゃニワカさんだって勘違いしやしないよ
構ってもらえると思って三度目のループをされても困るしスルーが一番
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 03:59:31 ID:XF0nXrXF0
ステップコンパルを体感してるひとにニワカとか・・・
おまえらさぞ上手いスケーターなんだね
いろいろむかつくけどそういうことなら我慢するわ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 04:00:22 ID:4F9Nala+0
夜中になんですが「4F来るなら加点0」ってID出た記念カキコ
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 04:04:18 ID:9dVtr6vFO
4Fall来るなら加点ゼロを希望します
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 04:05:47 ID:WBAI4QPE0
もうID: TLyBlbj/0もID: LbyUCouF0もID: XF0nXrXF0 もみんなNG指定
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 04:14:22 ID:peiRHayj0
ものすごい既視感のある流れだな

>>118
織田も町田も中庭もアルバン様もスケーティングは悪くないよ
ただ小塚より悪いだけで

>>129
すげえIDだな
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 04:45:56 ID:cagcxr7iO
去年の全日本の最終グループにいた、ステップになると豹変する郡山くんは、いますか?
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 06:15:39 ID:8roHpzip0
小塚がちょっといい成績を出すと浮かれて
スケーティング第一人者論を言い出すんだよな
巣でやれよ
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 06:41:28 ID:miEJGw0w0
小塚ってスケーティングいいか?シニアになってからもSS評価あんまり上がんないよね
P-ちゃんや高橋と並べて言ってるけど
そこんとこ どうなのよ。
スケーティングいいならSS評価されるんじゃない?
小塚の方に問題があるんじゃないかなぁ?
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:02:34 ID:U4QFsAfT0
>>135
ジャッジの方に問題があるんじゃないかなぁ?
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:06:45 ID:HGA3lmgY0
基礎スケーティングとPCSにおけるSSは違うって事じゃね?
CoCのFS、ジュベにSS8点、小塚に7.5付けてるジャッジがいる
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:08:49 ID:rRWBx9lP0
あれもこれもそれもSSですよって感じだよね
ジャッジの評価みてると。
内容を公開しないから見てるほうはずっと混乱したまま。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:24:08 ID:+jL1ZWnC0
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:24:59 ID:0jvt1SwY0
>>125
どうせスケーティング話しならPチャン、小塚、高橋以外の選手の
話をしたいよ。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:26:08 ID:StA2XFusO
スケーティングに関しては問答無用でPが突き抜けてると思うけど、高橋と小塚は高橋=小塚もしくは高橋≦小塚かなと思っている。
ステップは正直P>>>>>小塚>高橋だけど、高橋はステップ踏みながら音ハメ・タメ・表情表現・首や腕使いが上手いので、高橋のステップは見てて技術スゲーよりも躍動感に引き込まれる。

ただ表現に重点を置いてるからか、年々ステップにスピードがなくなってきてる印象。SPマンボなんて特にそう。
だからやっぱりステップ(特に足元)に関して言えば、スピーディーでディープエッジなP小塚がちょい上。高橋は要素と要素のつなぎが甘くてガチャガチャしてる。
見てて面白いのは高橋=P>>小塚かな。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:36:00 ID:rRWBx9lP0
スケーティングならP=小塚>高橋だな
ステップで考えるなら今季は小塚>Pに見える。
理由はディープエッジと上半身のバランス。上半身の表現とは違いますよ。
たぶんこれはズエワの振り付けがいいんだと思うが。
ジャンプまでいれた総合で考えれば高橋の独壇場。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:36:19 ID:tztHdB79O
イコールやら不等号やらで選手比べて持論を事実のように押し付ける人
どこかいって
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:38:17 ID:rRWBx9lP0
>>143
個人の感想のつもりだったよ。不快にさせてごめんなさい。
仕事いってきますw
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:40:27 ID:imBwQY5dO
みんな違ってみんないいByみすず
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:41:36 ID:vf+FqyrCO
>>140
SSの話題だとその3人とアボが必ず出るけど
トマシュ(呼んじゃいけないんだっけ?w)も並ぶと思うんだよね
雨に歌えばはハマリ路線だしいっそう良く見えた
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 07:52:27 ID:0jvt1SwY0
>>146
トラのスケーティングは綺麗で一蹴りが大きいなと思う。
ジャンプも高くて綺麗だし、キャメルとかもピシッとしてるし
いい選手なんだけどな。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:04:05 ID:FmoewoGj0
ジャッジに問題があるというほど、小塚のSS良いとは思えないけどなあ
ジャンプのあとのランディングが詰まり気味のせいでいちいち流れが途切れる印象あるし
そういう印象もSSの評価に反映してるんだと思う
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:07:07 ID:0r2ke/7U0
トラは現地ではサラサラなSS見えた。それがいいのか悪いのかは解らない。

高橋のステップは、Pには出来ない。
同時にPのステップは高橋には出来ないよ。そんな感じがする。
両方自分の得意な路線でOKでいいじゃん。

自分もマンボステップは苦手。複雑すぎてスケーティングの良さが伝わらない。
ただPさんには出来ないだろう。やらないだろうけど・・。

150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:11:27 ID:pz3xtcfE0
>>148
でもさ、Pちゃんも着氷gdgd多いけどSSの評価はいつも高いよ。
まあジャッジに問題があるというかジャッジ方法に問題はありそう。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:13:59 ID:jAu1BjHN0
高橋・織田・PさんのSPは特別好きってわけではないけど、それぞれのセールスポイント生かしてて
ヌゲーとは思う
高橋はステップと表現力、織田はジャンプ、Pさんはステップと滑り
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:17:20 ID:FmoewoGj0
そりゃあ小塚とPちゃんを比べる時点で間違ってるよ
小塚とPちゃんじゃ、素人目に見てもあきらかに差がある
小塚は確かにツルツル綺麗に滑るの得意かもしれないけど、なんか淡白で印象薄い
Pちゃんの滑りは見せ方が上手いっていうかアピール力があるんだな
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:26:07 ID:imBwQY5dO
>>148
自分もそう思う
小塚は表現云々より何よりジャンプ綺麗に格好よくなるだけで作品に流れができてPCS上がると思う
Pさんはよくコケるけど決まるジャンプは流れるし幅もあって美しい
あと小塚は五輪ワールド台乗りでもないし、ナショナル(ユーロ四大陸)チャンプでもない
Pさん、高橋、アボ、トラ、ジュベなどと同列に語られるのはどうしても違和感
この調子で今期頑張って結果出せたらいいねという感じ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:31:51 ID:DApB7Uuf0
ていうか小塚ってスケートくらいしか褒めるところがないともいえる
アメリカで真ん中取った時、台踏みつけたライサの気分もそんなところだったんだろうな
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:33:34 ID:lQIZnR/4O
基礎技術の話と試合でのSSの話が混じってるんじゃないの
小塚は基礎スケーティングの技術はPと同等だけど、
プログラムの中でSSが評価されるにはまだ足らないものがあるという事だと思う
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:36:28 ID:2Rtw6+of0
>>149
蟹でマンボステップの開始時点の前辺りの席で見たけど、
思わずふけぇ~って声出したくらい深いエッジであっという間に
遠ざかっていったのを見た自分にはスケーティングの良さは十分伝わった
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:38:48 ID:vf+FqyrCO
>>147
うんうん一蹴りでぐぃーっといくよね

雰囲気作りも上手いし4なしの総合力タイプでも戦えそう?
でもきれいな4-3とか見ちゃってるだけに大技&安定を期待してしまうんだよなぁ
ファンはわがままだー
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:40:30 ID:FmoewoGj0
>>154
あとスピンの軸がぶれないところも、まあ褒めおく点かもw
ポジションはバリエーション少なくて地味な印象あるけど、その分高速アップライトで
盛り上げられるからいいか
ただキャメルのフリーレッグの処理はイマイチ
気をつければすぐに対処できそうな点なのに
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:45:27 ID:RLp29xwE0
SPでバリエーション合わせて5つ入れてるんだから少ないってこたーないよ
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:54:59 ID:FmoewoGj0
毎シーズン似たようなポジションだから、ちょっと飽きてきちゃったってことさぁ
たまにはレイバックでも入れてみれば?
TEBでフライングシットに失敗したときちょっとレイバックっぽいのやったよね
小塚がレイバックやればファンは萌え萌えして大喜びしてくれそうなのに
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:55:50 ID:oGzUzZOL0
トラ、スケーティングいいよね。
ニワカでスケートの技術の細かいことわからないけど、
やっぱりひと蹴りで伸びるスケートって見てて気持ちいい。
小塚も好きだけど、今季のアボには惚れ直したし、トラも大好きだ。
マイムみたいな部分じゃなくて、ただ滑ってるだけの瞬間がいい。

>>159
実は少ないってこたーなくても、スピンはすごく上手いけど
バリエーション少ないって印象はある>小塚
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:56:24 ID:1kRkSaGyO
高橋のステップって振付師が詰め込み過ぎているんだと毎度思うわ
出来るからやらせたいのは解るけどどの振付師も細かい足元見せで新鮮味が薄れてきた
道のSlStなんかは伸びやかで高橋本来の足元が少しだけでも垣間見られて良かったな
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:05:29 ID:zu6W71cb0
1年前にはスケーティングだけのつまらない選手といわれてたチャンが
表現力やアピール力がすごいといわれる選手になったなんて胸が熱くなるね
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:09:56 ID:WoR+AAWU0
Pさんがなにより末恐ろしいのはまだまだ伸び盛りの19才ってことだ
体はもう安定してる感じだし、ジャンプを安定させる時間的余裕は十分ある
今回のジャンプのこけ方見てもこけ方うまいって思った
怪我にも強そうだし
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:11:53 ID:p5GepX+10
小塚はチャンと並ぶほどスケーティングも良いし、エッジワークやステップは高橋よりも巧いのに
なぜなかなかステップレベル4出してもらえないんだろう?
コンテですら獲れたのになあ
まさかレベル3狙いってことはないよね、町田じゃないけどw

>>162
正直、高橋のステップは全部同じにみえる
今季のは特に寄せ集め臭が…
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:13:43 ID:jAu1BjHN0
>>165
小塚は去年はLv3狙いだったと思うけど、今季はわからない
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:13:50 ID:1kRkSaGyO
自分、今のところはPさんに対して表現力云々は感じない
足元から上半身にまで伝わっているだろう動きも素晴らしいとは思う、凄く思う
でも今はそれだけで演技自体からは表現とかアピールはあまり・・・
Pさんがあと二歳くらい年をとったら内面からの表現も出て来て調和がとれそう
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:14:34 ID:6tbuOOS90
ここまでPさん礼賛が続くと逆に気持ち悪いので一言だけ。
自分はPさんのアピール力は今でも好みじゃない、理由は勢いはあっても雰囲気がないから。
好みの問題ですね
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:16:51 ID:lQIZnR/4O
>>162
高橋の去年のEXは滑りの良さが良く出てて自分は好きだったけど、
ツマンネプロ変えろコール激しかったからな
見る方も高橋なら詰め込みステップじゃないと納得しないという面はあるかも
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:23:35 ID:FmoewoGj0
>>169
アメリは詰め込みステップ入ってないけど超いいと思うんだけどなあ
高橋にしては物足りないとか地味とか言う人は確かに見かけるね
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:28:13 ID:2FEpMNRGO
身体に余白がないからだろうか
長くないっていうか
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:28:21 ID:M3FiDtOhO
>>165
正直自分も高橋のステップどれも同じに見えるし新鮮味がないと思う。
スケーティングも上手いほうだと思うけど小塚とかと同列に語られるほど
特別上手いとは思わないな。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:29:19 ID:lQIZnR/4O
>>165
去年まではレベル4には上体の動きが必須だったのでそこがネックだったのでは?
今季からは片足ステップでいけるので4取れるかもね
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:29:30 ID:WoR+AAWU0
本人はマンボみたいなのよりかアメリの方が好きとは言ってたな
まぁご愁傷様ですって感じだw
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:29:54 ID:zu6W71cb0
Pさんは昔は腕がビシッっと真っ直ぐでほんとにおかしかった。
今でもロスワールドみると出来がいいのに笑えてしまう。
比べると今は上半身の使い方うまくなったしジャンプも進化してて
まだまだ伸びしろがあってすごい選手だ。
けどやっぱり上手いなあ以外の感想が持てない選手かな。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:33:26 ID:D+Fd2+/mP
>>165
>>172
某経験者さんのつぶやきで高橋はステップのバリエーションが豊か的なことを
書いてたけどどうなんだろ?
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:34:34 ID:zFi4bEmk0
正直、高橋は「静」で魅せられる人ではないんだと思う
動いてナンボじゃないの?
自分的には飽き飽きしているが
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:35:30 ID:p5GepX+10
>>173
そうか、今年はいけるかも
あんまり詰め込みガチャガチャステップ好きじゃないんだよね
ライサもレベル4獲ってたけど良さが伝わってこなかった
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:37:12 ID:5yLM8uqX0
いまや小塚のほうが高橋よりも上に見えるし
年齢的に高橋は衰えていくから、来年以降小塚
羽生には勝てなくなるだろうな。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:37:15 ID:e/2ut5O6O
高橋だったらノクターンが好きな自分が通りますよ

ルールや採点傾向が変わるなか上位に居続けたおじさん世代の選手は、基礎も適応能力も高いと思う
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:37:28 ID:RLp29xwE0
小塚はレベルとるような片足はSPもFSも入れてない
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:40:01 ID:TV9xaDlz0
トラアボのスケーティングが好きだな
小塚も好き系なんだけど何かが足りないのは何故だ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:42:26 ID:WoR+AAWU0
体が小さい分動いた方がいいっていうのは事実だろうな
ライサとか腕振るだけで空間作ったり、
アボの足の長さでスケートが実際以上に伸びて見えたり
(実際のびるけど、見た目それ以上に)とか。
工夫しないと個性はでないし、これも一つの方向性だ
まぁ強い個性はアクがある分、好きな人にはドハマリするが
その分鼻に付く人には受け入れ難くなるのは仕方ない
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:46:03 ID:rgpTp/AL0
>>182
小塚はテキストブックで色が付いて無いんだよ
上手だね、と言われて印象に残らない影ウス君だね
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:46:34 ID:jAu1BjHN0
誰を基準にしてるかや個人的な好みでも、意見が分かれるところ
トップのは大体いいよ、程度でいいんじゃないの?
少し続く程度ならいいけど、レスが続きすぎてSSの話はお腹いっぱい、
そろそろ別の話題にしようよ
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:47:36 ID:f5Lww9SrO
自分は高橋のステップどれも一緒には見えないけどなぁ
曲によって違うし
小塚やPさんのが毎回同じように感じる
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:52:46 ID:qP6m5pzPO
高橋のもPのも小塚のも一試合毎に違って見える自分はリピしすぎ?
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:53:08 ID:2FEpMNRGO
結局その人に大して興味がないからというのが大きい気がする>毎回同じに見える
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:55:00 ID:6LpldQ69O
結局自分の好みが1番上だと思いたいんだから結論は出ないだろうよ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:55:58 ID:Wt+goiv3O
>>182
重量感かな
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:56:32 ID:aSl+Q+HP0
>>188
ほんとそう思う。結局それぞれの主観にすぎないっていうか。
興味ないものはよく見ないから。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:58:31 ID:FmoewoGj0
>>188
それはねーよ
毎シーズンどの選手のプロも初見は興味津々で何度もリピしてスピンなんかはスロー再生してチェックしてるよ!
そんで気付いた点はノートに書き留めて青と赤のインデックスつけて分かりやすいように整理するんだよ
あたかもきのこノートのようにな!
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 09:59:23 ID:e/2ut5O6O
トラは緩急付けるのが上手い
滑りながら上体を崩せる
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:00:21 ID:lQIZnR/4O
以前、趣味でステップ書き出してみたんだが(分かる範囲でだけど)
高橋、P、小塚とも、SP、FS、Cist、Slstともに組み方を変えてたが
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:02:42 ID:+TfHHYIP0
好みや主観はとうぜんなんだけど
それをさて置いてもこの選手は別格という印象が少なくなったのが寂しいな。
たぶんルールに沿ってるせいだからしょうがないんだろうけど。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:11:57 ID:e/2ut5O6O
その人らしい演技であれば良いよ
べつに誰かと比べるつもりない、ジャッジじゃないもん
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:15:41 ID:V+LTEYo60
だって、スケーティングが最近の流行だから、どこが面白いのか解らない
スポーツになってるだろうね

全カテゴリ見てるけど、シングルで期待するのはジャンプでジャンプ以外の部分を
見たければアイスダンス見てるんじゃないの普通は?
なのに、最近じゃシングルでスケーティング選手権見てて、ダンスでアクロバット選手権
みたいなねじれがおきてるよね
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:23:29 ID:WoR+AAWU0
ダンスのアクロバット化はすごいよね。結構残念
ペアと違ってダンスのリフトって見てて美しくないんだよなー
痛そうとか重そうとかどうしても思ってしまう
まぁスレチでしたね
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:33:17 ID:Xudf6Fuo0
>>197
そりゃスケーティングがいい選手は生で見れば全然違うよ
もしかして生観戦したことないの?
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:35:33 ID:/EBE8n1H0
ライサ、ジョニって全米も出ないの?
そうなるとワールドはアボリッポンムロズでほぼ決まり?
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:38:33 ID:MIPKno6qO
>>197
男子シングルはジャンプが見所なのに
今の主流はつまらないよね
スケーティングやステップならアイスダンスがあるのに
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:38:50 ID:V+LTEYo60
>>199 何か私には見えない言葉が見えてるの?
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:40:53 ID:+TfHHYIP0
>>199
スケーティングいい選手が見栄えして気持ちいいのは同意だけど
スケーティングを評価してる部分が不明確なのがモヤモヤの原因かな。
5項目あるけどすべての項目に上乗せされてるように感じるからバランス悪くみえる。
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:41:42 ID:jAu1BjHN0
>>202
見えるよ~
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:46:10 ID:iIwmS5i70
>>176
そりゃさ、素人が自身の好みをまじえて語っているよりは
経験者が客観的に語っている方がそうなんじゃないかと思うよ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:46:19 ID:ue+Kk2lu0
ムロズさんのバイオ真っ白でって話あったけど、フリーは波止場っていう昔の映画の曲だそうな
NYの港が舞台でマフィアに立ち向かう労働者とかそんな話
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:48:13 ID:b4jfOVElO
>>201
同意。
さっきはスケーティングが熱く語られすぎてさすがに引いた…スケーティングがいいだけでトップ取れるわけじゃないのに
いつまでやってるんだって感じだよねw
やっぱりジャンプの安定感は大事
豪快に決まれば見てるほうもスカッとするし
大きな得点源であることは確か
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:53:19 ID:V+LTEYo60
なんか優先順位が間違ってるんだよね。

ジャンプが1番に来て、その後、スケーティングとかが来るのが
本来のシングルなんだけど、今はは1番目にスケーティングが来て2番目にジャンプ
3番目にスピンが来てる感じになってるんだよ。
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:54:12 ID:Tn5wGt8vO
>>206
昨日ムロズさんのバイオ真っ白って話を聞いて
行ってみたら本気で真っ白www


ムロズさんはソチに向けた
アメリカの国家機密の最終兵器なんだろうか
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 10:55:32 ID:jAu1BjHN0
滑りは大事だと思うんだけど、ジャンプとのバランスが大事なんだと思う
昔から、滑りがよく、なおかつ高難度のジャンプが跳べてミスの少ない選手が上位に来てると思うよ
どちらかに特化しててもトップには立てない
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:00:44 ID:Pj3ShI5n0
スケーティング派もジャンプ派も
総合スレでは他sageにならないようもちついて…
じゃなかったら該当スレ行け
と思うスピン厨兼イーグル友の会なのでしたぁ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:02:47 ID:MIPKno6qO
最近スケーティングとステップの話題ばかりでうっとうしい
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:05:16 ID:Sl+zXmFIO
滑りもタイプがあって、ツルツルエッジ浅く滑るタイプとエッジを深くするタイプがあって、、
今は後者が評価されやすいから誤解してる人もいるかも知れないが、浅いタイプ=スケーティングが悪いじゃない
エッジ深い=スケーティングが良いとも限らない
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:06:33 ID:JfxsMesa0
高橋は全てが完璧で素晴らしい
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:06:36 ID:+TfHHYIP0
ムロズさんの波止場って
日本では佐渡さんの師匠としてなじみのあるバーンスタインのスコアらしいね。
ムロズさんがここまで伸びてくるとは男子スレの先見の明はすごいですね。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:07:59 ID:jAu1BjHN0
>>209
ムロズさん去年はずいぶん不安定だった気がするんだけど、中国杯が特別だったのか、
それともあの安定感が本物なのか、まだちょっと見えないな
次はエリボンだっけ?
前にも話題になってたけど、あれが本物ならファイナル進出もありそう
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:08:16 ID:Sl+zXmFIO
イーグルはボイタノ派とクリムキン派に別れて議論盛り上がってもいいはずだ

正統派イーグルは小塚に、クリムキンイーグルはガチに期待してるよ
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:08:38 ID:V+LTEYo60
ムロズさんは、東京ワールド来たら本人がびっくりするほどの
大人気で迎えられるだろうねw
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:16:38 ID:b4jfOVElO
>>210
バランスが大事ならPと
高橋にはもう少しジャンプ頑張れと言いたいわ

でないとモヤッとするのが正直なところ
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:21:37 ID:iBAybzAfO
>>143
同意
本人は普遍的多数派の一般論でも述べてるつもりなんだろうけど
そういうのに限って的外れだし

>>214

>>219
はぁ?
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:26:12 ID:QgIVEoXO0
ムロズさんは来るよ
地味も復活できるよ

二人ともまだ若手だよ
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:35:44 ID:jAu1BjHN0
>>219
去年は故障上がり、今季のN杯はシーズン初戦
故障前のシーズンの四大陸のフリーとか見てくるといいよ
あれがあのシーズンのベストだったと思うけど、トリノ五輪~故障までの間はそれ以外の試合も結構
安定してジャンプ跳んでて、ジャンプだってトップクラスだった
N杯の時点であれだけジャンプ跳べてるんだから、ジャンプの調子はこれからもっと上がってくると思うよ
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:39:15 ID:VTBnPe3OO
相変わらず文句ばっかりなんだな
>>219
どちらも鬼構成鬼プロだと思うよ
そんなシーズン序盤からあれもこれもそれもあれも完璧に出来るかよ
ジャンプミスなくレベル取りこぼしなく出来た選手いるのかよ
ジャンプは4入れてコンボ券も全部使ってちゃんと降りてスピンステップも全てレベル4でスケート技術も演技も素晴らしくて
そんな神演技誰にでも出来るわけじゃないし毎シーズン出て来るとも思えないしそもそもそんな神演技券はワールドまでとっとくもんだよ
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:42:11 ID:2FEpMNRGO
アボとトラのSP衣装はびんぼっちゃま対決
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:43:49 ID:Sl+zXmFIO
高橋がジャンプの選手だったなんて初耳です
トリノの頃からステップは評価されてたけどジャンプはそうでもなかったはず
ジャンプトップレベルとは言ってほしくはないな
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:54:21 ID:9AmEzuzoO
昨日の羽生の動画見たが
ジャンプ力は本田よりあるな
これから成長してジャンプ力落ちなきゃいいが
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:56:40 ID:0lZnsxWjO
高橋は四回転2回飛んでた時もあるし
ジャンプはそこそこ悪くない
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 11:58:14 ID:iIwmS5i70
何をそんなにイライラキリキリしているの?

高橋ってジャンプ特化の選手ではないが
怪我前のシーズンなんかはジャンプや
他の要素も比較的安定していて総合力で勝つ感じだね
怪我後はジャンプの安定感を欠いているけれど
術後2年目くらい?経ったのでそろそろ安定してきそうな気配
やっぱりどう考えても昨シーズンは間に合っていなかったわ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:01:17 ID:b4jfOVElO
Pと高橋が初戦でクワド決めたことも、
難しいことやってるのも
分かってるよ
高橋の四大陸の演技が素晴らしかったことも分かってるよ
ただ、今現在はPはコケが多いし、
高橋は3-3と3連続が綺麗に入らなかったりするでしょ?
そこをワールドまでには
解消してほしいなってこと
他の選手よりジャンプ1個分高いような高PCS貰っているから、自分の中で要求も高くなっているのかもしれないけど
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:02:58 ID:2icqClXz0
まぁまぁ
男子スレが高橋始め日本選手に厳しいのは今に始まったことではない
ここは総合スレだけど、どっちかっていうと海外選手応援してる人が集まってるから
日本男子スレは別にあるからね
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:05:41 ID:zFi4bEmk0
高橋やPの話題が出るのは
今季強そうな2人だから仕方ないと思うんだが
中国杯の直後に高橋高橋と言われるのはうんざりだった
スケアメ直後は仕方ないと思うが、正直この名前に食傷気味

CORやTEB直後くらいは高橋の名前を見ずに済みますように…
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:06:46 ID:iIwmS5i70
PさんみたいにハーフLoでSEQにトライしてみたら面白いの
なかなかやっている選手っていないよね・・・
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:07:17 ID:JfxsMesa0
高橋Pはヤグプルを超えた
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:08:17 ID:VTBnPe3OO
>>229
>>223
シーズン序盤なんだがね
ジャンプが得意であろうジュベールはクリーンにジャンプを降りれたのか

もちろんジュベールも高橋もPも他のトップ選手もワールドに合わせてくると思っているよ
優勝しても高橋の表情は悔しそうに見えたがね
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:11:40 ID:iIwmS5i70
>>231
ここで愚痴られても仕方ナス
どうせ今後も何かある度に出てくる、出してくる名前だ
気に入らないならスルーして流し見でもしとけばいいよ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:12:29 ID:PiDviggBO
Pのノーミス演技って結構貴重なような…
フリーって点数は別として神演技といえる演技ってどれなの?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:14:36 ID:4ZQ9wtz20
4、3A、3-3と3連続ちゃんと降りた演技って、誰にしてもあんまりない気が
だからこそ興奮する
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:16:33 ID:0r2ke/7U0
>225
あのねー。
長期間のライトなファンなら、いろんなとこロムってみたら?
TVの煽りで(世界一のステップ)しか見てないんじゃないの?
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:23:22 ID:CWyxXmZtO
試合に出てない高橋の名前が出るのはこういうイチャモン目的なのが多いよね
最近ずーっとだわ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:23:30 ID:PzA/HF3x0
誰もヤグプル超えてなんかいないと思うが
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:25:03 ID:CWyxXmZtO
釣られるなよ
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:27:12 ID:XNnBWlHJ0
男子総合スレなんだから海外男子ネタも日本男子ネタもアリでしょ
ジュベトラアボあたりは持ち上げるレスばっかり続くのに
日本男子+Pさんあたりへは冷静なフリした叩きがかなり混ざってる
隠れアンチはアンチスレへ逝きなされ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:27:41 ID:KM63nMd3O
08四大陸フリーで高橋がトリノのプルの点を越えたとき
高橋は要素の技術だけでプログラムに面白みがないのにPCS高杉
みたいな意見が噴出したんだな
ジャンプ構成が高橋の圧勝だったからそうとしか文句をつけられなかった

まあ自分もあの年の高橋のフリーは技術特化のプログラムだったと思う
高橋自身あのプロ嫌いだったらしいし
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:29:14 ID:iBAybzAfO
>>231>>239
違う、スケカナからずっとだね
頭おかしすぎ
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:31:32 ID:pWI114/BO
まだ初戦だからね。
ただ、高橋のインタビューとかみてると、
ジャンプは試合によって好不調があるのでピークをきちんと合わせたい、
他の部分はもっと練習していきたいと言ってる。
初戦についてはまず全体の完成度を高めたりすることに主軸を置いたんでしょう。
そう言いながら、4T決めてくるあたりはさすがだけど。
4T2本に3A2本の鬼構成は、高橋の4CC以降出てないはずだし、
着氷の流れには少し難があるけど、助走の短さには定評がある。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:31:53 ID:e/2ut5O6O
>>239
それだけの位置にまで登ったということなんだとおも

今季はスピンがポイントになる気がするよ
レベル認定が厳しくなってるように思う
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:32:37 ID:Sl+zXmFIO
ジャンプ力
高橋=ゲー坊

これで納得できるならジャンプトップレベルって言ってもいい

ジャンプがダメって言ってるんじゃないよ
軽々しくトップレベルと言うのが良くない
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:34:57 ID:2icqClXz0
なんだかんだで白人選手のアンチは少ないな
アボトラADSLチャッキー倉庫べるるん…など
上位陣で厳しめ意見が多いのはPさんと日本人選手
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:35:48 ID:iCiRr8ps0
なんだ相手にしちゃいけない人か
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:37:14 ID:yYQJOKSU0
安藤△
TESならN杯男子入賞レベルなんだね
まぁ違う試合の点数(略 だけど

N杯の高橋って残念そうに見えたかな
スタミナ切れもあっただろうけど、本人もあえて頑張らなかった印象
「あ、オレ初戦でこんな調子よかったらヤバイじゃん」てパワー落とした感じ
後輩の手前、4だけは意地でも降りてやるって思ってただろうけど
正直それほど真ん中にこだわってはいなかったんじゃないかなぁ
頂上チャンプとしては情けない、頼りない態度ではある
これは多分日本人より、海外の人の方に思われてるだろうな
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:40:33 ID:cLub/46aO
実際に選手が言ってもないことを勝手に妄想して、
ないことばかり言ってネガキャンするのも増えたね
キモいわ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:41:03 ID:PlHS6ITQO
2007-2008シーズンだっけ?
高橋にわけわからない点がついた年があったっけね
あれは選手が誰かはあんまり問題ではなくて
モロゾフが評価されるべきじゃないか?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:41:33 ID:KM63nMd3O
>>247
正直今はジャンプはチャッキーだけが突出していて
他のクワド組は大差ないと思う
苦手なジャンプや課題(8本揃える体力とか)はそれぞれ持ってるだろう
試合によって状況が変わるだけで格付け比較することに意味を感じない
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:42:47 ID:D0GWC6f80
250消えてくれ

トラは安定してきて嬉しいんだけど
やっぱり4を入れてするする動く粋な演技がみたいな
でもやっぱり体力的な面とかで4を今入れるのはきついのかな
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:43:52 ID:mBzL9fIP0
ID:Sl+zXmFIOは、自分の巣で「こづのイーグルでご飯3杯!」とかキモイこと言ってればいいと思うよ
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:49:37 ID:e/2ut5O6O
>>250
今年は小塚の年になるよ
と言ったのはそもそも高橋なんだ

4を入れたトラアボ小塚Pがワールドで表彰台乗れば、それは嬉しい
おじさん世代も簡単に負けるつもりはないだろけど
ジョニー、ライサ、ランビがいない分もジュベと高橋には踏ん張ってほしい
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:49:57 ID:Sl+zXmFIO
チャッキーは3Aがあるからなぁ
今季ジャンプトップレベルは誰になるのかな?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:53:37 ID:cLub/46aO
>>256
年齢的にはトラもアボもぴったりおじさん世代だよ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:54:55 ID:8brraFtlO
>>256
アボは高橋より年上
23以上はベテランだから年齢だけならヴォロも織田もトラもおじさん
男子における競技年齢はそんなもの
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:59:50 ID:LUorH7VAP
ヴォロの怪我が心配
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:00:09 ID:rgpTp/AL0
>>256
高橋のリップサービスを真に受けてどうするよ
COCはジュべが不調で優勝できなかった
そんな感じだからこづが凄くって優勝したイメージじゃないね
それにトラアボPの中に小塚を意識的に入れてるのがいじましい
その3人はスケーティングが綺麗な上にちゃんとした個性があって見ていて楽しい
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:06:03 ID:iCiRr8ps0
そういやなんで昼間からこんなに伸びてるんだ???
GPS開幕前とはいえ3週間くらい前は
昼間は20も伸びてなかったぞ
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:07:00 ID:PzA/HF3x0
はっきり言って、ジャンプはそりゃ若いモンの方が元気がいい
てか、若いモンがジャンプに元気がなくてどうするって感じだ
しかし、それぞれ独特の個性があって魅力があるのは、オジサン組だな

264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:08:03 ID:e/2ut5O6O
>>259
知ってるがな
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:20:58 ID:1kRkSaGyO
>>263
若いもんはそれで良いし若さって良いね、みたいな感じかなw
ジャンプをバンバン跳んでどんだけ動いても翌日になったらケロっとしてそうだw
おじさん組は体力は落ちてもそれを補って有り余る個性があるから引き付け度がパネェ
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:23:17 ID:1kRkSaGyO
↑間違えた
有り余る×
余りある○
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:24:36 ID:7yAqQ8VxO
こづの猿腕が残念だ~
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:26:05 ID:mEK8q2wGi
男子の魅力?!バタフライだろjk

てのは少数派ですかそうですか
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:28:09 ID:pA+iD5/D0
いやそれならデスドロップも
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:32:35 ID:/IpSwTq20
>>267
同意
猿腕って矯正できないのかな?
せめてジャンプの着地はロシア流すくい上げにしたら
目立たないと思うのだが
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:33:49 ID:6qq9FzVAO
ジュベのスパーン!て直線的な動きすきなんだけどなあ
【あの人は所詮旧採点型選手】で終わらせたくないよ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:34:10 ID:PzA/HF3x0
ったくさあ、皆頑張ってんのに選手生命短すぎだろ

だれかあの靴をもっとジャンプの衝撃を緩和するような
造りにしてくれ こんだけテクノロジーが進んでてそれができない
はずないだろってクワドのスロー画見ながらいつも思う
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:35:40 ID:02GpeVeX0
>>268
雄大なイーグルも捨てがたい
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:37:21 ID:4F9Nala+0
半日ですげースレ進むの速いね~
>>139 に誰もツッコミを入れないのはなぜだw吹いたw

年末くらいにトラは今季4封印して安定目指すようなこと
ここで読んで、一昨年くらいにやっとけよ!と思った希ガス
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:45:02 ID:e/2ut5O6O
>>272
出来ると思うけど商品化するにはコストがかかりすぎる

釣り糸を利用したクッション材を開発した日本の会社がトレーニングセンターでスポーツへの応用を研究しているけど、それがスケート靴に使われたらかなり軽量化されるとおも
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:49:09 ID:TaDan5R/0
>>270
すくい上げ、って言うなぁ
あれカッコよくて大好きなのに。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:49:37 ID:vzTBecdO0
ムロズさん「波止場」か。
えらい昔の名画だね。
コーチか本人かしらないけど、よくそんなもん見つけてきたな。
マーロン・ブランドのつもりかな本人。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:54:57 ID:a+4dpAN6O
>>263
個人的には男の魅力があふれてくるのは二十歳以上から!と思うので
10代の若い選手はジャンプばんばん跳んで頑張ってほしい
二十歳過ぎたらそれぞれベテランの個性や魅力が出てきて楽しいよ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:55:57 ID:FV0ZnFdL0
>>274
何故か?該当スレがあるからだと思うよ?
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 15:21:07 ID:m4bPY3px0
>>277
なんかサンドラ・べジックに薦められたとか言ってたような
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 15:58:46 ID:n8AF1vYpO
アボトラジュベのプロちょっと微妙だなー
アボは去年のsp好きだったせいかもだがトラのは曲を詰め込みすぎで
ジュベールは去年よりは好きだけどステップスピンがやっぱり…
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:19:32 ID:imBwQY5dO
ジュベのあのスピンは誰が考えたのだろう…
スピンのポジション・Level取りを考えるのも振付師の仕事なのかな?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:20:28 ID:CRwU5goS0
ムロズさんの良いところが見つけられない自分は
スケオタとして まだまだだとおもう
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:20:37 ID:hjPvFQ+P0
>>272
もっと競技人口が増えないとむずかしいと思う

野球・サッカー・ゴルフ・水泳・陸上辺りは
それなりに投資して商品開発して売り出せば買う人は多いだろうし
各メーカーも◯◯選手モデルといって売り出せばそれなりに数もでるだろうけど
フィギュアスケートだと高い開発費出しても見返りがない。
同じスケートだったらフィギュアより競技人口が多いであろうスピスケやアイスホッケーの方が
用具が進化しているように思える。

採算度外視で出資してくれる企業や国が出てくればまた話は別だろうけど。
ドバイの王様やレッドブルのエラい人みたいな人に
フィギュアスケートファンになってほすい…
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:24:03 ID:WuiC4KXQ0
ジュべに関してはとりあえず次の試合まで保留かなー
トラのFSは去年の方がよかった、良い思い出はないけどな
でもコレオステップの部分は好きだ

>>277
ムロズさんは白黒映画の雰囲気が似合うと思う
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:42:32 ID:PsfG7o2O0
>>283
そんなあなたは男子シングルアメリカスレへどぞー
ムロズさんの人気の秘密が垣間見えるかもよ
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:46:51 ID:vzTBecdO0
>>285
そうだね、ムロズさんのいいところは、あの、時代を超越したところだね。

>>283
ムロズさんのいいところ →上記参照

だと思う。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 16:48:40 ID:CRwU5goS0
>>286
㌧!
逝ってくる
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 17:50:19 ID:WqtPfBtO0
>>284
中東の偉いお方が関わるとハンドボールのようになりそうなので嫌だ
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 17:54:40 ID:9WckVHHMO
ADSLってコーチ奥さんに衣装作ってもらってるそうだけど、他の選手の衣装は作ったりしないかな
ロミオも前のSPもシンプルで品があるのに、ありがちにならない素敵衣装
個人的に小塚に作って欲しい
ADSLのロミオ衣装物凄く小塚に似合うと思うんだよな
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:00:09 ID:e/2ut5O6O
>>290
みなごろしイーグルの衣装も作ったのか…コーチの奥さんの守備範囲すごいな
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:06:19 ID:LbyUCouF0
いっそのことSPは同じ曲、同じ振り付けにしたら(ステップとか高難度)
本当の実力の差が歴然とするかもなと思うよ

293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:09:04 ID:k0nTFN7z0
>>292
定期的にその話題は出てくるよね
ジャンプの種類も年毎に指定するのもいいかも
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:11:37 ID:cEkxAEEA0
>>293
それってジュニアSP…
GPSに出られるような選手は大体6種類の3回転jまでは跳べるよ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:13:13 ID:7RR2qfTFO
ルッツフリップ指定だとヴォロやメンショフが気の毒だ
ジュベだってエッジエラー取られるし4を跳べるのに減点前提のトリプル指定とかありえんだろ
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:20:02 ID:hjPvFQ+P0
>>289
ああ…出資してくれるトコが、単純にそのスポーツの発展を願って、じゃなくて
自分の国を勝たせたくて、だとそうなっちゃうかね…

ドバイってのは競馬の賞金がスゲーって思った単純な理由で出した
あんだけ賞金多くてプロ化したら嫌でも競技人口増えるかなと思って。
まあ、そうはうまくいかないだろうけどさ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:25:31 ID:RLp29xwE0
イスラム圏は厳しいんじゃないの、女子の衣装とか考えると
トルコくらいまでが限度だな
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:28:15 ID:KwpEt1rz0
>>290
前にべるるんの衣装作ってたみたいだよ
べるるんのインタでそんなことを言ってた
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:29:06 ID:9WckVHHMO
>>291
衣装全部コーチの奥様作だそうで

羽生がジョニーデザインの衣装頼んで
小塚もどっかの衣装屋さんに頼めばと思ってたんだけど
ごてごてのモロの衣装屋さんは小塚とは合わないだろうし
リッポンやジョニーの衣装屋さんも違うし
シンプルでクールおしゃれで尚且つセクシーさ出せて地味にならない
ADSLの衣装屋さんならばっちりだと思うんだよな。所詮妄想だけどw

そういやトラの衣装は何か凄く地味だった気が…
前のフリー衣装で滑ってもいいんじゃね
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:34:20 ID:jEVKTtQf0
他人のが欲しい欲しい欲しい!って妄想でも気持ち悪いよ…
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:34:20 ID:dEmct86/0
トラのSP衣装、あのグレーが中途半端な色なんだよね。
去年のFS衣装は好きだったな~男前が引き立っていたよ。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:35:04 ID:fJpNghMz0
シーズン終了後に選手同士で衣装持ち寄ってバザー開催すればいいんじゃね
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:39:23 ID:Y0HG3X0r0
>>290
ADSLの衣装は満遍なくセンスいいよね。
ADSL自身もアイデア出して、そのアイデアを基にコーチの奥さんが作成って感じらしい。
振付にも関わってるみたいだし、何気にコーチの奥さんパねぇな。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:48:23 ID:uy7t2yvf0
高橋はステップで点稼いで、PCSも常にトップクラスなのに、成績がイマイチなのは
ジャンプとスピンがダメだからと言って良いと思う。
昨シーズンまでのトラのように、4Tと3Aだけきめて、後のジャンプがgdgdなのも
ジャンプ得意とは言えないし、逆にクワド抜いて安定しててもジャンプ得意とは言えないから
ジャンプが得意な選手は本当に稀少だ。
もっと珍重してくれてもいいのにw
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:52:21 ID:cEkxAEEA0
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:54:13 ID:peiRHayj0
>>302
長さがバラバラだから難しそうだな
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:00:49 ID:KEP/xP+A0
サイズじゃなくて、長さかw
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:02:05 ID:PZaDh+jl0
シニア8シーズン目?にしては、成績はPCSの割にショボいよね>高橋
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:04:09 ID:RLp29xwE0
九分九厘のスケーターを馬鹿にしてるね
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:06:50 ID:Yqz4h5DJ0
ADSLの衣装はADSLにしか似合わんよ。
作ってるのはガリーナさんだけどアイデアは本人だし。(ロミオはどうか知らんけど拘束服はそう)
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:29:17 ID:gBykPtSi0
PCSとTESのバランスが悪いから、PCSで勝負決まることも多くなって
PCSが安定して高いと批判されたりするんだよね。

PCSをTESの割合で調整したらいいのに。
例えば、TES=75でPCS=80でも、TES=90でPCS=65でも同じ155点だけど、
PCSにTESの百分率かけて
75+80×0.75=135
90+65×0.9=148.5
にした方が下克上もしやすいし、不公平感も減ると思う。
ただ、見た目クリーンなのに、回転不足取られてTESが低い場合のガッカリ感は増大するが。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:34:56 ID:yYQJOKSU0
こんなところで無駄な計算式こねくり回してる人って空しいなぁと思う
ここでそうだよね!って言われて自己満足に浸りたいだけ?
ISUにでも上申すれば?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:39:53 ID:iIwmS5i70
>>306
長さバラバラにフイタw
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:47:27 ID:LbyUCouF0
五輪銅世選銀金の選手を成績がショボイと言われても・・
まさかGPSも重視しろとかw
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:50:30 ID:le6y6gDb0
触るなよ
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:50:39 ID:0r2ke/7U0
またしつこくさりげなく高橋sageネタ。
もう秋田。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:52:50 ID:GVeMOfYJ0
全然さりげなくないけど
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:54:25 ID:hYG8yRPw0
ID:uy7t2yvf0=ID:PZaDh+jl0=ID:gBykPtSi0
コテハン状態だよw
あとケータイさんもね
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:56:20 ID:eCHjD0Z6O
高橋が嫌いな人しつこいね~~
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:57:05 ID:e/2ut5O6O
単純なギモンなんだけど
アボットの衣装は素敵なのに
小塚の衣装がアレなのは何故なんだ、床さん
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 19:57:49 ID:JfxsMesa0
高橋オタもいちいち発狂しなくていいのに
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:00:10 ID:le6y6gDb0
>>320
アボの衣装もだいたい佐藤家伝統のry
スタイルの良さでアボは何着ても素敵に見えるんじゃ
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:01:00 ID:PZ0PwyVW0
ドバイでフィギュア大会か…
賞金のでるプロ大会とかやったらすごそうだなと思ったけど
100%ヤオ発生するからだめだね
レース競技でないと;
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:08:14 ID:K0xUMTse0
ここでいちいち小塚の衣装話をしたがるやつもうぜぇ
今季の衣装なんてもう決まってしまってるのにここでしつこくグダグダ言ってても仕方ないだろ
どうしてもやりたいなら小塚スレか日本男子スレでやれよ
ミーハー臭プンプンさせてキモイな
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:08:53 ID:0vCbsB22O
てか今シーズンは
高橋にとって明らかに格上の五輪金・銀選手が出てこないんだから
高橋が強いのは当たり前だよね
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:09:38 ID:e/2ut5O6O
もしかして
一見正反対のジュベと小塚は
[踊らない][衣装がアレ]という点で
実は同じカテゴリーに属するんではないか
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:13:48 ID:6qq9FzVAO
小塚ってプル大好きだけど、ヤグヲなジュベのことどう思ってるんだろか
自分にないものもあり、自分の得意なものは持ってない、対極の存在かな、やっぱり
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:14:42 ID:e/2ut5O6O
>>324
じゃあ何かネタを振ってごらんよ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:14:50 ID:urKhzVr1O
>>326
いやジュベに比べたらこづなんて…
今期のジュベEXひどかったぞww
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:15:12 ID:6tbuOOS90
小塚は衣装が地味なだけでジュベのハイ☆センスぶりには到底適わない
小塚は慣れると気にならないが、ジュベールは別格。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:15:47 ID:uz6cQ6Ol0
ちなみに小塚のEXの衣装はカートセレクトなわけで・・・。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:17:30 ID:7flP05/K0
カートは自分基準で選んでると思う
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:17:53 ID:Wt+goiv3O
小塚のフリー衣装もけっこうヒドイよ
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:19:17 ID:dlalMni20
話の流れをブッた切って申し訳ありませんが
昔、チャイニーズアメリカンとかそんな感じの東洋系の人で、凄く踊れるタイプの
スケーターがいたんだけど、名前解るひといる?
多分4回転マンセーの頃だから、上位で活躍する人ではなかったと思うけど
当時としては斬新で凄く凝ったプログラムに見えた。
子供の頃でそんなにしっかり見ていた訳じゃないから、つべかなんかで見れるなら見たいけど
名前知らないんだよね。
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:19:34 ID:6qq9FzVAO
おまいら、ジュベのエアロダイナミックのEX、昔に比べたらまだ垢抜けたんだぞ?
昨日のも爆笑できるが、三年くらい前のやつなんて、痛々しくてファンでも見るのがつらい、踊れなさっぷりだったんだから…
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:20:03 ID:4ZQ9wtz20
>>334
エマじゃないか
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:23:15 ID:EvY7tIgA0
デビッド・リュウじゃね
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:23:21 ID:RLp29xwE0
>>384
デビッド・リュウ?
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:23:58 ID:h9T3Uyc00
エマじゃ無いんじゃない?エマって有名だしこのスレでも既出じゃん…
過去ログ読んでればあえて聞かなくても当たり付けられる選手だとおもうので
あえて聞いて来たって事だからもっとマイナーな選手だと思う
自分もそういう人がいるなら気になるから調べて見るよ!
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:25:02 ID:4ZQ9wtz20
ああー、デビッド・リュウか…
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:25:05 ID:JfxsMesa0
デビッド・リュウ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:26:03 ID:1sw9J8KVP
>>329
今季はジュベまだEXつくってないよ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:26:36 ID:RLp29xwE0
エマが中国系って、シルクロードあたりの少数民族かとw
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:26:49 ID:6qq9FzVAO
その名前初めてきいた
踊れるけどジャンプが弱い選手だったの?
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:27:14 ID:lzZZc2z1O
>>327
なんとなく小塚のプルへの感情ってカートに対するような大好き!っていうより
もっとミーハー的というか「あ、あのエフゲニー・プルシェンコだー!アワワ」みたいに見える
多分ヤグを目の前にしても「あ、あのヤグディンダー!アワワ」って同じ反応するんじゃないかと思う
そしてついでにジュベにも「おーあのジュベールだ~」くらいにははしゃいでそう
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:28:39 ID:4ZQ9wtz20
>>343
いやなんか、オリエンタルな感じにも見えるかな、とw

デビッド・リュウNHK杯
ttp://www.youtube.com/watch?v=JfYBrLkeBlM&feature=related
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:29:12 ID:7RR2qfTFO
ヤグディンダー
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:29:49 ID:7flP05/K0
デビッド・リュウ、なんとなく記憶にあるな、でも影薄だったんで動画探しに行ってこよう
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:31:12 ID:4ZQ9wtz20
つべ貼る必要なかったね…ごめん

こうして見るといいイーグルだな
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:34:43 ID:4ZQ9wtz20
連投すまん、長野五輪SPの最初がずっと片足ステップなのが、今タイムリーかも
351334:2010/11/08(月) 20:38:01 ID:dlalMni20
>>335-341
デビット・リュウでした。
ぐぐったら動画見れました。どうもありがとう!!
2回位しか見た事なかったんだけど、妙に印象残ってました。特に長野五輪の。
やっぱ今みてもオサレだった。
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:39:19 ID:hjPvFQ+P0
>>323
100%ヤオになっちゃうかなぁ…
でも自分でも書いたあとに
勝敗が見ている人にもわかりやすい競技じゃないと厳しいか、って思った

スノボのXゲームって採点競技だっけ?
あれはプロがいてアメリカだと賞金も結構でるし、男の子が憧れる要素あるし
あんな感じでそんでレジャーとか趣味としても
フィギュアスケートも男の子がやりたいスポーツになってほしいなぁ
353334:2010/11/08(月) 20:39:34 ID:dlalMni20
その後の皆さんもありがとう!
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:48:33 ID:rcyZwVf00
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35~)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30~)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10~)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:59:37 ID:3x0fFRzd0
>>314
高橋はキャリアのピーク迎えたから、気付いたらこんなもんか?って感じじゃないの?
歳が近くて、シニアに上がった時期も近い選手だと、通算勝率にそんなに違いはなくても
ライサは最近のシーズンの戦歴が凄いし、ランビはビッグタイトルは効率よくとったし、
ジュベはキャリア初期から台乗り率凄いし。
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:07:08 ID:gHWJ6l8OO
アジアン男子がワールドやGPSの表彰台にのるのがどんだけ大変だったか
もう忘れたのか…

ま、今の日本男子が活躍してるから錯覚するんだろうが
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:11:51 ID:VGJj50Fc0
欧州解説者自身の口で高橋に点はでないだろう、
ヨーロッパ人はそれでいいと思っているからって言ってたからなぁ
歴然とあった人種差別意識を打ち破っただけでもすごいよ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:12:42 ID:HM/zrGBNO
>>352 男子でスケートってなるとホッケーが人気みたいだからなぁ…。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:14:39 ID:MgOTlD9U0
小塚のエキシ見たけどハローグッバイがなんか本人に
全然合ってなくてびっくらした。
曲が変わった後半とか二曲目は普通によかったよ…
Pチャンがイエスタディやったときのような驚き
「え?なんでこの曲!?」みたいな
ビートルズとスケートが合わないのかなあ
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:18:45 ID:7flP05/K0
ホッケーは日本ではマイナーだけど、生で見ると迫力あるし一般的にはとっつき易いんだろうね
スレチだけど上手い選手だと(靴が違うけど)スケーティングも目を見張るものがあるよ
フィギュアとは全然違う分野なんだけど、採点競技は見ないって人もいるからなぁ
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:20:35 ID:jB/R9bgC0
小塚は床に選曲させるのやめろよ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:26:00 ID:UizmMJGk0
五輪銅とワールド金銀持っていても「こんなもんか」と思えるなんて
355たんは高橋の才能をすごく買ってたんだね
オタの鑑だね!健気で涙が出そうだよ!
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:26:12 ID:PlHS6ITQO
成績が異常によすぎるくらいなのに何を言ってるんだ
テケがどんなに高いレベルで戦っていたのか知らないのか?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:29:41 ID:vRO0p+Dh0
小塚はアボのフリーの衣装がすごく似合いそうだよね
バンクーバのブレザー良く似合ってたし
ベストスーツって小塚のスタイルの良さを引き立てると思うんだけどどうだろ?

365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:30:57 ID:iIwmS5i70
>>364
実は小塚はアボの数々の衣装が合うような気がしてきた・・・
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:31:07 ID:VGJj50Fc0
本当の一番の大タイトルは点数調整されるって事だろう
本田が苦しんだその壁を叩き割った
もちろん本田の功績もその下敷きになってるだろう
別に本田を否定してるわけじゃないのになにいきりたってるんだ
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:34:28 ID:MgOTlD9U0
制服?みたいなのが似合うと思う小塚は
学生服は恥ずかしいけど
マリナーみたいなの着て白い手袋したらきっと似合う気が
政治的な意味合い持ちそうで着にくいかもだけど

中国杯、ジュベールのエキシおもしろかったわ
いきいきしてた
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:34:29 ID:VGJj50Fc0
点数調整なんていうと誤解を生じるな
点数調整しても別にかまわないよ、って空気があったということだ
その中で結果を出した
実際にあったとは思っていない
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:37:14 ID:RAQecKp40
他人の衣装を小塚に言ってる人ってわざと?小塚アンチ?
どう見ても女子スレのノリの人はもう少し考えてから書き込んで下さい
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:40:37 ID:1kRkSaGyO
なんかやたらとカリカリしている人が多くなったな
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:41:53 ID:a4CQnMgMP
小塚は色白だし髪も目も茶色っぽいし黒より茶系やグレーが似合うと思う
シャツもブルーグレーとか彩度の低いピンクとかさ
高橋はやっぱり黒ベースに赤、ドぴんく
織田は黄色
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:42:06 ID:0V+2dkmpO
いくら小塚陣営の衣装センスが壊滅的だからって
他選手の衣装似合いそうとかきもちわるい
現実見ろよ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:44:12 ID:7flP05/K0
選曲も衣装も最後は選手本人(21歳)の責任&好み、でFAでしょう
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:44:21 ID:vRO0p+Dh0
カリカリイライラするよりはマシでしょう
小塚の衣装の話はなんか和むもの
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:46:06 ID:E8WoyynB0
今シーズン中に困ったら
小塚の衣装で引っ張るつもりなんだな
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:46:30 ID:+jL1ZWnC0
もう全員今季のミハルSPの衣装でいいよ
本人がまだGPSで着てないけどw
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:48:01 ID:dXcgdKUyO
男がフィギュアとっつきにくいのは
・ひらひら衣装
・選手生命が短い
ってのもあるよね

すごさが分かりにくいってのも有るかも
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:48:54 ID:1kRkSaGyO
まー衣装チェンジネタなんて今に始まった事ではないよ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:54:41 ID:PiDviggBO
>>378
衣装チェンジャンネタに見えて焦った
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:54:57 ID:e/2ut5O6O
>>356
テケの偉大さは引退してから気付いたよ
スケヲタほど麻痺してるんだとおも
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:56:44 ID:GzkcGZzjO
ここまで3戦見てきた中で
自分のダントツトップ素敵衣装はADSLロミオだ
青がすごく綺麗だし、すごくよく似合ってる
ただ本人が、ちょっと細過ぎのような気がして
そこが心配にはなったが…
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:58:43 ID:7jpoAPlYO
>>379
衣装チェンジャンww
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:59:28 ID:4ZQ9wtz20
>>379
毒虫とか洗車機みたいなのとかか
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:00:33 ID:7YnuTIXk0
チェンジャンの超チャイナクオリティ衣装が恋しいな…
ジャケットなんか着て、普通にかっこいいコーチになっててムカつく
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:01:20 ID:gGIJdmAk0
>381
あれいいよね。
自分は中国杯コンテ指揮者。
トータルコーディネートと
昨年との落差が素敵すぐるw
これは衣装っていうより演出の話か。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:01:27 ID:vf+FqyrCO
>>379
同じくw
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:06:06 ID:YBTGSjCf0
>>379
キリン衣装みたいに、チェンジャン模様の衣装か
それともモロゾフ衣装とかタラソワ衣装みたいに、チェンジャンがデザインした衣装かどっち?
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:07:50 ID:EOiwtvYA0
チェンジャンの人気にフライング嫉妬スピン

1つにしぼれないので各大会毎
NHK アボFS
スケカナ チャッキーFS (別の意味でなんですSP)
中国カップ 指揮者コンテ (別の意味でチョコバナナ)
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:13:49 ID:re0AjEnJ0
同じ中国なら張民の方が衣装すごかったな。いつもすごい凝ってるのにすごく
ダサいという。本人はお気に入りだったんだろうなー。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:15:30 ID:+jL1ZWnC0
男子ならまだいいよ、ってよくないけどさw
それでもチェンジャン子の衣装デザインだけは自重してほしい
国際舞台でひそひそ言われてトラウマになるぞ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:17:05 ID:peiRHayj0
>>377
ひらひら衣装は嫌だったら着なきゃ良いだけじゃww
そもそも男子のひらひら率はそれほど高く無い気がする
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:20:24 ID:UkAVotM90
衣装で気になるのはガチのシッポだな
気づくとシッポばかり見てて演技忘れる
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:20:49 ID:5huU0nqp0
男子はヒラヒラよりも全身タイツの方がキツイ気がする
全身タイツにヒラヒラ、これ最凶みたいな
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:21:48 ID:flLh0DgV0
ひらひら以前にズボンがぴたっとしてるのがもうダメな気がする
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:22:45 ID:4ZQ9wtz20
コンテ指揮者は、なんか惚れ惚れして、滑りを見忘れてしまうw
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:23:44 ID:flLh0DgV0
>>392
しっぽと手袋にはミツンのこだわりが詰まってる
ADSLの手袋に顔がついてるのは気づいてる人多いみたいだけど
ガチの手袋にもなんかマークがついてるんだよ
♂マークだっけかな
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:24:26 ID:+jL1ZWnC0
クーリックの金獲った時の名言
「もうこの衣装(キリン)着ないで済むからうれしい」w
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:25:05 ID:flLh0DgV0
>>395
オーケストラの一員になった気分で
タクトばっかり追ってしまうw
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:27:54 ID:PiDviggBO
>>397
しかし私はキリンが好きだ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:30:16 ID:OSB9adBt0
>>392しっぽ中毒なのでとらないで頂きたいw
でもそっちばかりに目がいくのも確か
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:30:39 ID:EMJyM2y90
わしもキリン好きだノシ
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:32:41 ID:h1cmwJMK0
>>392
足が長くないとシッポ似合わないからね
プルにはつけられなかった
ミーシンのロマンを感じる
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:38:20 ID:hjPvFQ+P0
競技をやるのに”衣装”って時点で敬遠されるかも

>>391
あと本人が着なきゃいいって事じゃなくて
一般的なイメージなんじゃない?>ヒラヒラ衣装着て踊る
例えば小学生の男の子がクラスメイトにフィギュアやってるって言ったら
「あのヒラヒラ衣装着るヤツやってんのかよ?」って言われるのが
ダメージでかいと思う(本人はヒラヒラ衣装着てなくても)

今現役やってる選手でも過去にホッケーの人たちにちゃかされたって
インタで答えてる人もいたし
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:41:32 ID:5huU0nqp0
男子なんてピアノ習ってるだけで
あいつピアノ習ってるんだってwww扱い
バレエになるとバレエってwwww扱い
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:42:57 ID:rN38/zRJ0
スピスケのユニフォームも着るのに抵抗があったとテケがいうくらいだから
衣装はなおさらハードルが高いか
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:44:22 ID:EOiwtvYA0
スピスケのピタピタ全身タイツの方が衣装よりハードル高い気がする
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:45:59 ID:vbLdAmqe0
だが、あんな広い場所を独り占めして
自分だけのために作られた作品を
がんばれば、TVカメラの前で
国内どころか世界中に配信される環境で
さらにがんばれば、スポットライトを浴びて
披露できるなんてスポーツ

ショーの世界でだって、そうそうないんだぜ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:47:30 ID:eCHjD0Z6O
>>404
そういうのって北米とかじゃないの?
芸術性高いヨーロッパでもあるのかな
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:50:56 ID:xxMj37uq0
確か昔このスレで読んだと思うんだけど
ジョニが子供の頃ホッケーをやっている子達に男のクセにフィギュアって馬鹿にされた時に
あんた達は防具つけて滑ってるいくじなしのくせに、こっちは生身で滑ってるんだよ
とか何とか言い返したって話好きだったな
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:51:41 ID:5huU0nqp0
>>408
ゴメン、日本のことしか知らない
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:53:33 ID:7flP05/K0
>>408
ヨーロッパの方が芸術性が高いとは限らないよ、歴史が長い分だけ割合は多いだろうけど
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:54:19 ID:e/2ut5O6O
アニメにして、ゲームつくって、対戦カードつくればいいよ!
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:00:30 ID:UkAVotM90
日本でも他の国でもダンス習ってる、だとバレエorフィギュアと反応が全く違うんだろうね
さすがに十数年前とは同じでないと思うけど
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:04:32 ID:MgOTlD9U0
昔荒川さんが、同郷の羽生について
「今はとても楽しんでいるようだが、男の子だから
思春期になれば衣装や振付?などに
恥ずかしさを覚える心配がある」云々言ってたような
そういう例をいくつか見てきたのかもね

でも羽生いまも全然恥ずかしそうじゃないし
むしろジョニーに衣装デザインしてもらったり加速ry
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:05:21 ID:4ZQ9wtz20
羽生はジョニーの表現のファンだってくらいだから、ヒラヒラには抵抗ないんだろう
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:06:17 ID:OSB9adBt0
あの衣装すごいよな
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:06:31 ID:0r2ke/7U0
バトルがよくはく黒スパッツは、そろそろ時代遅れっぽくないか?
バトルだからまだ許せるがw
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:07:07 ID:7flP05/K0
周りが駄目だししなければ案外大丈夫なんじゃないかな
思春期だと周囲の目が気になる面もあると思うから
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:10:31 ID:0r2ke/7U0
羽生はあの年で結構俺様っぽいところもあるから、
同い年位だと、結構立場強いんじゃなかか?
誰にも言わせないくらいの強さはありそう。
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:12:54 ID:a4CQnMgMP
羽生は衣装はあんなんだけど髪型もあんなんだけど
挙動言動は「俺は男だ」アピしてる感じがする
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:12:55 ID:le6y6gDb0
そういう内面の妄想イラネ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:15:52 ID:13nwghyc0
いい意味で中二的思考を持ち続けてる希有な例だなと思う>羽生
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:19:24 ID:bJPbAid3P
>>334
デビットの名があったので出てきた。
元々はバレエダンサーで、本格的にフィギュア始めたのは13歳くらいから。
引退後は本格的にコンテンポラリーダンスの世界に。
最近は、日本のジュニア選手とかの振り付けもしてるはず。

>>408
キャンデローロも「女の子のスポーツをやってる、と
言われるのが嫌で、フィギュアやってることは隠してた」
とインタで言ってたらしい。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:20:05 ID:+jL1ZWnC0
バカにされたらためらいなくエッジで踵落とししそうだから全然心配してないw
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:20:58 ID:7RR2qfTFO
東北新聞に出てたけど
羽生のクラスメイトの野球部生がトーナメント勝ち進んだって記事で
「クラスメイトにフィギュアの羽生選手がいるけど羽生くんはすごい
試合の度に(いい結果を出して)クラスに取材が沢山来てる
僕も頑張って結果を出したい」
っていうようなことを言ってた
東北高校のクラスメイトなんて皆お互いアスリートなんだから
フィギュアだからからかうとかそんなん有り得ないと思うなあ

>>409
確かPちゃんは同じリンクのアイスホッケー陣に憧れてたのにその人達に
やーいフィギュアやってるなんてオカマ!ってからかわれてショックで
男らしさを心がけるようにしてるんじゃなかったっけ
あの板前髪型も…
ジョニーみたいにウッセーよって返事できるのは強いなw
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:23:20 ID:5huU0nqp0
>>425
Pちゃん…
泣ける
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:25:29 ID:IdQ15kH/0
女だといくら男っぽく振舞っても、むしろ格好いい!で済まされるのに
男同士って女性的と解釈されるものにやけに厳しいよね
ちょっとした仕草だけでも騒がれたり
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:26:12 ID:I4My2LGe0
Pさんはそのせいで瞳孔開きっぱなしなんだ・・・
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:27:59 ID:Dmci7f+u0
小さい頃のPちゃんは確かに女っぽい
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:29:13 ID:D2nWXrMKO
自分実際に羽生と何度か話した事あるが、あの衣装を恥ずかしがるような
そんなシャイな性格じゃなさそうだよ。意志が強いというか、屈託がないというか
嬉しそうに衣装やジョニーの事話してたよ。本当に尊敬してるみたいだった
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:29:18 ID:7cCzaqjh0
この手の話になると、ライーヨーを思い出すわ
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:30:12 ID:rMb3Y7/+P
フィギュア盛んな名古屋でも同じようなもんなのかね?
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:31:09 ID:PZ0PwyVW0
歌舞伎や京劇の文化があるところは男が女演じることに寛容なのでは
むしろどうして西洋では、お芝居が女人禁制とかにならなかったのかな
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:31:45 ID:eCHjD0Z6O
五月女太一くんは女形やりたくないと言ってたなw
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:33:41 ID:peiRHayj0
>>428
関係ねえwwww
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:34:30 ID:MgOTlD9U0
いや女人禁制だったじゃん西洋でも

ジュベールも男らしいスポーツだと実証したくて
四回転やマッチョなプロやるとか言ってた気がするけど
別の意味で恥ずかしくないのかという感じの衣装の数々
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:35:06 ID:5huU0nqp0
いやぁ、みんな色々苦労してるんだな
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:37:19 ID:7cCzaqjh0
みんなユニクロミオになっちゃえば無問題
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:37:22 ID:wCiEIuEw0
ブレジナもそうだけど、結構、北米・欧州ではホッケー選手に
あこがれてたのにフィギュアに転身ってパターン、多いんだね。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:37:23 ID:nHgYmuhS0
あ、思い出しました
べるるんが消臭力のCMの金髪の人に似てるのは既出ですか?
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:38:23 ID:lzZZc2z1O
>>427
そういや家族でNHK杯見てた時オトンだけやけに高橋と羽生とJテンくんに厳しかったなー
こういう動きがやなんだよ!とか言って
高橋がキスクラで決めポーズした時も大騒ぎしてた

>>429
ttp://www.skating.nf.ca/images/jrnats2003/Dscf0012.jpg
普通に少年らしい美少年じゃね?
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:39:09 ID:+jL1ZWnC0
ピアノも弾けばフィギュアも全米レベル
ついでにものすごいお坊ちゃまでアイビーリーグ

こう並べるとと軟弱青年としか想像できない
アーミンだって性格はすごくきつそうだもんな
(つぶやきでしか判断してないけど)
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:39:34 ID:7flP05/K0
チェコはホッケー強いからな、ロシアは冬の国技みたいなもんだ
スケートが盛んな所は殆どホッケー強国だしプロリーグもあるから男はそちらに憧れるのも分かる
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:39:50 ID:G/FIRcLv0
>>433
シェイクスピアの時代はジュリエット役も男が演じてました
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:40:38 ID:7RR2qfTFO
>>439
高橋なんかは周囲がアイスホッケーをさせようとしたら
「痛いのやだからあっちがいい」ってフィギュアにしたけどね
結局フィギュアでも痛いと思うがw
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:42:15 ID:wCiEIuEw0
>>443

それが叶わないから、フィギュアに流れるってのが不思議でもある?
スピードスケートとかもあるし。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:43:42 ID:uIjtTWYK0
男がフィギュア

昔の人⇒オカマ
今の人⇒すげー ジャンプできる?

できるだけで尊敬されるよ今は
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:43:50 ID:3ju+K8Ec0
>>432
名古屋というのもあるだろうけど小塚の場合は、
フィギュア一家のイメージも、苗字を冠した大会まで
あるぐらいだし、周囲には「小塚=フィギュア」が
ちゃんと定着してたろうから、そういう事でからかわれたって話は
出てきた事ないね。
ただ小塚の場合、ホッケーもやってたし、一般的に男らしいとされる
サッカーも野球も、がんがんやってたみたいだし、そういう点で
そのサッカー仲間や野球仲間の友達もいて、そういうからかいとは
無縁だったんだろうなーと思う。
羽生にしても、影で男がフィギュアなんかと言われる世代では
もうないと思うけどね。まして日本男子がこれだけ活躍してるんだから
時代錯誤な見方する人はいないと思うけど。
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:44:40 ID:MgOTlD9U0
トラは確か好きな女の子がフィギュアやってたとか
そんな理由で鞍替えしたんじゃなかったっけ
トラらしいと思った
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:44:58 ID:c435dSXj0
>>404
バレエなんてwwwとからかった同級生の目の前でキュルキュルキュルっと華麗にジャンプをして見せた熊川哲也の話を思い出した
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:46:31 ID:wCiEIuEw0
でも、男子のフィギュアは日本では、まだまだマイナースポーツ扱いなのも
事実だよね。

一般の人は浅田真央、安藤美姫は知ってても、小塚はもちろん、下手すると
織田すら知らない人間も多い。さすがに五輪でメダル取った高橋となると
話は別だが。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:47:14 ID:hYRTs1AvO
チャッキーは子供の頃はチビだったせいかホッケーが出来なくてフィギュアに来たらしい
今じゃ身長デカくなってるけど
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:47:49 ID:le6y6gDb0
>>450
Pさんも馬鹿にした奴らに
ツルスケお見舞いしてやれば良かったね

>>451
メール欄さっきから変だぞ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:48:09 ID:wCiEIuEw0
ライサも元々はホッケー志望だったね。
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:48:41 ID:7flP05/K0
>>446
チェコはスピードスケートは強くなかったと思うしフィギュア以上にお金にならなそうw
それと身体の大きくない選手はあまり有利じゃない競技だと思う
の本の清水とかは小さかったけど凄い身体だったし、ミハルの美意識にはむかなかったのかもね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:49:51 ID:RLp29xwE0
>>452
あの細さじゃどう考えてもフィギュアで正解だなw
天の配剤ってやつだ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:50:07 ID:7RR2qfTFO
>>451
小塚はたまに多分本人を見かけるけど確かに騒がれてない
まあ道端で騒がれるまでのレベルとなると小塚に限らずありえないかな?
実際見るとテレビで見るのと見た目結構違うしね
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:50:17 ID:3ju+K8Ec0
>>450
クマテツはそれでなくても、当時の担任やバレエ教室の先生が
言うには、オーラぱねぇ子供だったみたいだから
そのからかった同級生がむしろ勇気あるかもw
実際にバレエに対する認識なんてそんなもんかと思って
日本のバレエ価値観を変えたい!というのが、現在のKカンパニーの
原点らしいけど。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:51:17 ID:0r2ke/7U0
ミハルの美意識って初耳!
ジョニの美意識とかランビの美学みたいなもの?
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:52:36 ID:PlHS6ITQO
マイナーゆえに一般の人は跳び方を知らないだけ
野球やサッカーをやってる子に教えてみな
ジャンプなんかすぐに覚える
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:53:25 ID:lzZZc2z1O
そもそも熊哲はからかわれても気にも留めなさそうなイマゲ
ふん…ゴミどもが何か言ってるなくらいに余裕かませそう
あとバレエジャンプで飛び蹴りかましそうだから自分が同級生なら怖いからからかえないなw
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:54:29 ID:e/2ut5O6O
>>433
『恋におちたシェイクスピア』という映画みるといいよ

玉三郎さんがロイヤルシェイクスピア劇団にも女形はいないし、京劇の女形は弾圧があったからほぼいない状態で
日本のように女形が残っているのは本当に珍しいんだって
そのぶん女優が誕生したのも遅かったけど
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:54:31 ID:7flP05/K0
>>459
いや美意識があるかどうか知らないが、スピスケの人ってちょっと独特な体型になるから
あれはあれで鍛えられた美しさだとは思うけど
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:56:02 ID:MSkCzQ+F0
>>454
ライサ、ジュベール、ミハルが元ホッケー志望というのはわかる
確かみんな姉妹と一緒にフィギュア教室に入れられたんじゃなかったっけ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:56:13 ID:0r2ke/7U0
日本男子って何かのスポーツ始めるきっかけが女子にもてるからって人多くない?
日本男子フィギュア人口がそれで増えてくれるとうれしいがw

466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:56:38 ID:hjPvFQ+P0
>>412
冗談で
ジャンプでフィギュアスケート漫画連載すれば良いのにとか
戦隊物で氷上戦隊フィギュレンジャーやればいいのにとか思った事ある
日本限定な考えだけど
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:58:06 ID:VhCoHkpiO
プルだって元カノが「軟弱なスポーツ」とか偏見持ってたのが練習見に行って考えが変わったらしいからな
ロシアでさえこうなんだぜ
今は違うかもわからんが
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:58:34 ID:eCHjD0Z6O
>>447
ゴシップガールでゲイのカップルがスケートリンクでデートなんてあったしまだまだゲイのイメージでしょ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:58:57 ID:uIjtTWYK0
>>460
バックスクラッチスピンできないと
回転するジャンプはとべない
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:59:32 ID:c435dSXj0
>>466
イナズマイレブンな展開のフィギュア漫画になりそうで…
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:59:37 ID:e/2ut5O6O
>>466
ブリザードアクセルは?
雑誌名は知らないけど
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:59:38 ID:nEI45WCxO
>>440
自分ずっと思ってたんだよ…誰も言わないからスルーしてたけど
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:59:50 ID:0r2ke/7U0
ダビスタみたいのがいいな。
信夫コーチにつくとSS値が上がるとか、ミツンにつくとクワドが飛べるとか。
モロにつくと踊りが上手くなるとかで点数競わせゲーム。
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:00:09 ID:1MBQRuZY0
バトルは結構手ひどくホッケー軍団にからかわれて大変だったんじゃなかったっけ?

が、それははんぱない王子様オーラ出してたバトルへの嫉妬に違いないと
全く根拠も証拠もないが断言できるw
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:00:31 ID:q6cs2qUA0
>>466
漫画ならもうあるよ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:00:35 ID:Dmci7f+u0
>>466
ブリザードアクセルって漫画があってな…
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:01:27 ID:WNDT0zF7O
>>466 元ジャンプ作家がサンデーで連載してたじゃん
しかも監修は無良コーチで
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:01:42 ID:n1BVw2jL0
サンデーだな
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:02:33 ID:t7s+lmDT0
>>471
ムラ父監修のだな
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:03:16 ID:ac3xD+Bt0
超インフレして最後5Aとか跳んでたな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:04:38 ID:t7s+lmDT0
ムラが4Aとびたいつったのも
ブリザードアクセルのせい
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:04:42 ID:eWEbhH4RO
>>470
甥っ子たちが大好きだよ>イナズマイレブン

学校でサッカー習って現実は違うことに気付くだろう
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:05:20 ID:le6y6gDb0
すげーかぶったw
あれ打ち切りだったっけか
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:06:04 ID:3ju+K8Ec0
>>468
GGのあれは、ブレアの父親がゲイの恋人を何とか娘に認めてほしくて
ホリデイになると必ず家族で出かけていた、リンクに連れ出したって設定で
ゲイカップルだからっていうシチュエーションじゃないよ。
しかもあのウォルマン・リンクは、マンハッタンの冬の名所でもある。
いわゆるアッパー系の家族が、すっごいブランド尽くしのスタイルで
滑ったりしている、セントラルパークの社交界みたいなものだよ。
日によっては、ブルックリンやクイーンズ層からも来てるみたいだけど。
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:06:56 ID:p0itFE1GO
フィギュアは環境がないし金かかるからねぇ…
うちの地域もスケートは昔から盛んだけど、
スケートと言えば、
やはりスピードスケートの事だもんな。
スピスケは習うのにお金もあんまかかんないしね。
あ、でもうちの甥っ子に「フィギュアやってみれば?」
って勧めてみたんだけど、
「絶対ヤダ!」って言われてしまいましたw
486466:2010/11/09(火) 00:07:53 ID:ybv5nszy0
あwブリアクは知ってるw
でもちょっとなぜか少女漫画っぽさを感じたんだよなーあの漫画
自分はそこそこ好きだったけど、
フィギュアを知らない男の子が読んでそのスポーツに憧れる系ではないというか…
ジャンプ漫画だったら
キャプテン翼とかスラムダンク、ヒカルの碁みたいな感じでおねがいします
今なにげに男の子がなりたい職業に少年漫画家が急上昇中らしいし。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:07:56 ID:WZaPMBx80
週間じゃないけどジャンプ系統の月刊誌にもフィギュア漫画があってだな…
一応少女漫画のカテゴリーらしいけど
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:08:01 ID:uIjtTWYK0
ちびまるこちゃんの藤木くんもフィギュアがうまい設定
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:08:15 ID:gd+2wlgw0
まあ北米では、男の氷上スポーツとしては
アイスホッケー>>>>>>>>>>>>>フィギュア
ってのは厳然としてるからな。
フィギュアは三大ネットワークも放送しなくなってるんじゃ
なかったけか?
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:08:56 ID:3Z277SFO0
>>474
バトルは氷上では王子だけど・・・陸に上がると・・・ちょっと
シャツINしてるのは、出処不明な感じのトレパンだったり・・
子供時代もちょっとばかしこう・・・限りなくあかぬけないというか・・・
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:09:15 ID:WNDT0zF7O
>>483 一度打ち切りくらったのは【ライジングインパクト】だね
ブリアクは最後バンクーバー五輪で男子シングルとペアで無双してたw
八木沼さん推薦の帯があったなw
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:09:38 ID:ibDDU8it0
>>462
ありがとう
むしろ女形が残ったほうが珍しいのか…勉強になるわ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:10:35 ID:vkxVkHhm0
テレ朝いらないから、4大ネットワーク日本放映いてくれないかな。
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:11:57 ID:WNDT0zF7O
>>487 アイレボのこと?打ち切りくらったけど
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:12:38 ID:1tlKPQha0
銀盤カレイドスコープは女子シングル物だったけど、最初は男子で書こうと思ってたらしいね
結構熱い展開だったから男子版で見たかった…
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:13:23 ID:u4B+2bGQ0
イケてる大人の男は、シャツはINするものじゃないのか?
パンツが問題なだけで…
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:15:10 ID:WNDT0zF7O
>>495 ラノベで長谷川潤が作画で漫画化したやつだっけ?
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:16:32 ID:t7s+lmDT0
アニメ化もな
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:17:55 ID:SvMqhf9K0
>>489
今年は一応NBCでGPSの放映がある
ttp://web.icenetwork.com/events/schedule.jsp?mode=tv
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:17:58 ID:1MBQRuZY0
なんか何のスレかわからなくなってきたぞ

>>484
つーかロックフェラーセンターのリンクがあるじゃないか
あれこそ昔からの定番デートスポットだと思う
アボとメリルがなぜか一般人に交じって滑ってたらしいとかなんかで読んだけど嘘だったらすいません
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:18:15 ID:vkxVkHhm0
漫画の話でこんなにも盛り上がるなんて、
おまいらどんだけフィギュアヲタw
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:18:45 ID:n1BVw2jL0
あと戦隊も割とスケートネタ扱ってるぞ
八木沼さん本人が出演してて何か訳わからんCGジャンプ技やってた

インフレジャンプはともかくブリザードアクセルは夢があって良かったな
SPの後半にジャンプ固め打ちとか浪漫すぎる
ありえないけど本当にやる選手がいたら確実に惚れる
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:19:54 ID:WNDT0zF7O
フィギュア漫画といえば【ワン・モア・ジャンプ】な世代
サイドバイサイドのクワドなんてこの先ありえ…ないだろな
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:22:16 ID:q6cs2qUA0
>>500
あの二人色んな所でしょっちゅうデートしてるし
本当だと言われても違和感無いわw
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:22:23 ID:WZaPMBx80
>>503
うわ、まさにストライク世代w
あれで初めてビールマンスピンを覚えたものだよ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:23:09 ID:3Z277SFO0
>>500
ロックフェラーのはマンハッタン在住者じゃなくても
観光客でも気軽に滑れるから、ウォルマンに出入りするような層は
滅多に行かないんだよ。というか行くという発想がない。
そういう妙な階級意識がある。マンハッタン貴族というクラスにいる
設定のドラマなので、一般的な観光スポットは、あまり出てこないんだよ。
どちらにしても、リンクでデート=ゲイという発想は北米ではなされてないよね。
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:23:09 ID:eWEbhH4RO
中学生日記で、フィギュアスケートやってる男の子が悩める男子スケーター役やったことがあったね
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:24:21 ID:ybv5nszy0
>>500
>何のスレか~

どうしたら世界的に
男子のフィギュアスケート競技人口が増えるか皆で考えてますw
スレチじゃないんだぜw

たぶん…
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:25:45 ID:t7s+lmDT0
ワン・モア・ジャンプかわいくなくて嫌だったな
やっぱチェリプロだな自分は
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:25:49 ID:WNDT0zF7O
>>505 ヴィットやボナリー、がモデル?て海外選手もでてきてたね
バンクーバー前に大人買いしましたw
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:27:10 ID:zRnKrLmaO
おかんの買ってる少女マンガのアイスダンス物が
華麗にドロドロで怖いです。
けっこうあるんだなスケートネタ
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:28:19 ID:WNDT0zF7O
とりあえず、バクマンの前科もあるみたいだし
小畑にジャンプで男子シングルフィギュア漫画かいてもらえば、憧れる男子も出てくるんじゃね?
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:28:38 ID:t7s+lmDT0
>>511
kissのか
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:29:00 ID:3Z277SFO0
>>511
ああ、きみペの作者が書いてるやつね。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:29:28 ID:1MBQRuZY0
高トラがもしもワールド金獲ったら
銀のロマンティックわはは…のカーラ先生にコメントもらうべき
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:29:43 ID:WNDT0zF7O
>>511 さいとうちほか小川弥生かきになるな
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:30:13 ID:b6/afbozO
銀盤カレイドスコープはライバルの設定がなんかもろにプルシェンコだったな

燃える少年マンガは駆け引きが展開できる対戦ものでないとダメ
採点ものはおろかスポーツの華ともいえる記録ものもさっぱりマンガにならない
囲碁は人気マンガになったのにスピードスケートは打ちきりになる。それがジャンプ

採点ものは少女マンガには名作が結構あるが
個人的に光の伝説が金字塔
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:31:19 ID:zRnKrLmaO
アイスなんとかってやつ
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:31:22 ID:t7s+lmDT0
さいとうちほのはどろどろじゃないだろ
小川弥生のはレイプ幼児虐待もの
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:32:00 ID:ljtOunSh0
こんなスレもある

スケートが題材の映画・小説・ドラマ・漫画Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229525682/

スレチ気味だから、ほどほどで移動を…
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:32:42 ID:2JGkEHJ60
>>511
さいとうちほも描いてるぞ
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:32:49 ID:YTaglgDh0
体操漫画のガンバ!は採点もので成功した例かもしれんね
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:32:50 ID:GYZxlYZc0
いい加減こっちで話したら?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229525682/l50
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:32:58 ID:3Z277SFO0
小川さんは記者時代のクセなのか、なんでもかんでも複雑にしていくからね。
結局スケートという題材の意味が全くなくなって、もうスケート漫画で続けて
いくのやめなよって思うわ。
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:33:33 ID:WNDT0zF7O
失礼しました

現実問題、男子フィギュアを活性化させるにはどうしたらいいんだろねぇ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:34:36 ID:eScHxUO10
女子ネタだけど「銀色のフラッシュ」なんて覚えてる人は
どれだけいるだろう
と、考えてる自分は、子供の頃おっさんだと思っていた五十嵐さんが
意外と年が近いことに最近気づいてショックだった
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:34:54 ID:t7s+lmDT0
男子フィギュアを活性化させるにはどうしたらいいんだろねぇ

リンクを増やす
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:35:04 ID:eWEbhH4RO
まあ、現実問題リンクかな
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:37:57 ID:q6cs2qUA0
すげースレ進んだなw

国内人気は今がピークだと思うけどね
男女とも五輪世選メダリストいて下も枠に困るほど育ってるし
この状況ならリンクも増えるんじゃまいか…と期待する

マジでやばいのは欧州人気と米人気じゃ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:39:35 ID:Scrmwzet0
>>527
で、羽生の「オリンピックで金を取ってリンクを増やす」という発言に繋がるのですね。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:40:58 ID:3Z277SFO0
リンク作るのって莫大な資金がいるし、維持費が大変なんだよねー。
欧州は経済復調しはじめたけど、米はオバマに戦争迫ってるグループも
いるぐらい壊滅的らしいからね。
一番いいのは、バフェット氏やゲイツみたいなのがスケートファンに
なってくれたらいいんだけどなー。看板にWindows7とか、Windows2008SVとかw
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:41:00 ID:b6/afbozO
日本にリンクが少ないのは
アイスホッケーがマイナーだからという側面もあるんでないか?

ちなみに学校の授業でスケートやるとこってどんだけある?
私は小中と学校から行けるリンクがなかったが高校ではやった
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:41:32 ID:S/HLrYfx0
欧州が活性化して欲しいな
ていうかフィンランド男子の次世代がorz
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:41:43 ID:1MBQRuZY0
日本はなんだかんだいってなんとかなりそうな
米と欧州はマジで対策が必要
なんかない?
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:41:46 ID:GYZxlYZc0
>>529
いくら人気があってもこの不況じゃ無理でしょう
増えて欲しいけど…
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:41:58 ID:hgZeKeBE0
西武の堤さんが失脚してからスケートもスキーも日本のウインタースポーツがやばいんだと思ってた
今はイオン様が体操に力を入れてるよね
やっぱスケートよりも費用がかからないからなのかな
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:43:03 ID:avRU2Kih0
>>533塗る面の後継者か…
みっこみこ名前は超きゅーとだったのに
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:43:23 ID:5RBX4N020
>>529
リンクを維持するのってめちゃくちゃ金かかるっていうし、先が見えないこの不況だよ。
高橋なんて、今でもリンク存続&建設依頼活動を積極的にがんばってる。
フィギュア人気だから今後増えそうだなんて、そんな楽天的には考えられないなぁ。
ぜひ増えてほしいけど。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:43:31 ID:bJt7MEBbO
授業でやるのは大きいね
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:43:31 ID:Dt9OVQKj0
外国がやばいね。
サッカー アメスポ ゴルフ テニス モータースポーツ ボクシング…
男性は他に高収入のスポーツ競技が沢山あるから。
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:46:48 ID:Dwu5TuZfP
PIWを立ち上げて、新横浜リンクを作って
当時のお金で30億かかったらしいんだ。
その金を堤から引き出した伝説の男があの佐野稔。

542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:48:30 ID:avRU2Kih0
>>503ペアがすごい事にになったなw 女子クワドもあたりまえ
ああ懐かしいじょ
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:48:42 ID:htGur+n00
あるいは、もっと安くリンクを増設&維持できる技術を
新たに開発するとか。
これもまた、昨今研究費というものは削られているけれど・・・。
日本的なアプローチでいいと思うんだがなー。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:48:49 ID:q6cs2qUA0
>>538
それも国外から見れば贅沢な悩みと言えるね
まぁフィギュアスケートが今だ国内でもマイナースポーツなのには変わりないし
もっともっと練習環境が良くなって欲しいとは思うけどね
他国はもっと酷い状況だと思うとどうも…
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:49:11 ID:ybv5nszy0
アイスホッケーが人気ある
北米と欧州ではリンク問題ってのはないのかな?

でも稼げるプロスポーツはいっぱいあるしなぁ…
身体能力高い男子の選択肢の中に(フィギュアスケートは女子がやる物というイメージもあいまって)
フィギュアスケートを始めるってのが悲しいかなほとんど無いだろうな
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:51:16 ID:n1BVw2jL0
娯楽じゃなく競技スポーツとして気軽に出来ないのはネックだよね
北国住みでも雪積もる地域はスキー授業だからスケートは馴染みがない
西日本の方が盛んな印象は多分気のせいじゃないな
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:53:15 ID:S/HLrYfx0
>>537
一人いたはずなんだけどどこいったんだろう
ヴァータネン君(ウロ覚え)だったかな
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:53:54 ID:vkxVkHhm0
たぶん建設する側も一時的なものだとか思ってるんだろうなあ。
冬季だけやってるってリンクなら結構あるから、
そこを通年にして、連盟からコーチを2.3人送り込む。
最初は今注目だしってことでお試しでやらせて自分の子が結構才能あると知れば、
親はやめさせないだろう。
それやんの今しかないだろうなあ。
国家プロジェクトにすべきだね。





549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:53:54 ID:doD0vLpk0
金かかる金かかる言いますが、
小役人ヒャッホー箱モノ行政の時はいくつか持ってましたし
他の無駄遣いに比べれば、スケートリンクなんて50個くらい
増やしても、桁丸めの誤差くらい。
リンク作って儲けようというのはやめといた方がいいけど。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:54:03 ID:u4B+2bGQ0
>>543
氷じゃないリンクの開発はやってるね
まだまだ技術面ではほど遠いけど
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:54:21 ID:ruZhMTO1O
なんか何年か前ニュースで見た
本物の氷じゃなくて特殊な樹脂?かなんかでスケートリンク作る技術
あれどうなったんだろとふと思った
維持費が本物の氷よりずっと安いとかなんとか

まあでも自分で書いといてなんだけど
一般人が趣味で滑る用ならともかく
選手が本物の氷と同じように滑れるレベルでの実現化には
まだまだまだまだ程遠いんだろうな
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:56:07 ID:Dt9OVQKj0
たとえリンク増えても、男がフィギュアやるメリットてあるのかなあ?
稼げるプロスポーツが他にいっぱいあって、
五輪の競技でも水泳・陸上みたいに一度に3個獲得とか出来ないから効率も悪いし。
一流になるのにお金はかかるし。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:56:13 ID:ruZhMTO1O
>>550氏と内容かぶった
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:57:43 ID:doD0vLpk0
靴がねえ
氷が摩擦で溶けて水になるのが前提の作りだからね
摩擦係数が少なきゃいいってもんじゃないしさ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:58:08 ID:WNDT0zF7O
男子によくある
空を飛びたいって願望を利用するとか
すなわちミラクルボディのラストみたいな感じ
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:58:13 ID:htGur+n00
>>550>>551
なるほど。そんな研究もあるんだ。

557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:58:45 ID:7GUdgTXr0
メジャースポーツだと一流選手は年収億は当たり前だけど
高橋は今いくら貰ってるんだろう
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:59:01 ID:eWEbhH4RO
>>551
村主ちかが船上ショーのときに滑ったけど
エッジに傷がついてしまうんだそうな

奨学金制度や施設を設けた民間企業に対して税金を下げるとか
国からも働きかけをしないと、スケートに限らず衰退してしまうだろうね
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:59:04 ID:t7s+lmDT0
男がフィギュアやるメリット

美しくかつ踊れてメダルとれるのはフィギュアしかないだろ
女子なら体操新体操も選べるが
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:59:48 ID:Dwu5TuZfP
一応アマだからね。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:01:01 ID:b6/afbozO
>>545
8リンクとかアイスハウスみたいな設備があるからな
日本にも大小2面とか屋外の2面とかはあるけど
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:02:31 ID:hgZeKeBE0
どうでもいいけど、カナダのスケート番組で、「日本の女の子はみなスケート選手を夢見ます」なんて言ってた
日本に優秀な選手が多いのは国民性、地域社会、道徳、教育にかけられる費用、脚力など遺伝的な問題であって
競技人口多いから優秀な選手が多いんじゃないのよ
なめんなよ電凸するぞゴルァ
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:02:59 ID:Dwu5TuZfP
カナダでは高校にもリンクがあって、
バンクーバーでは、高校のリンクを借りれて
練習ができたって
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:04:01 ID:q6cs2qUA0
あと靴、もうちょっとなんとか進化できないのかね
すぐ足に馴染む、紐が切れない、エッジが折れないetc…
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:05:48 ID:pS2Yo7Cn0
>>442
人当たりよくて良い意味でぼっちゃんっぽい
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:05:51 ID:t7s+lmDT0
カナダはスケート人口多いが真剣にやるひとは少ない
日本は人口少ないがみんな真剣
ってカナダ人がいってた
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:06:07 ID:ruZhMTO1O
現役時代のテケ大明神が、
カナダには街に10個も20個もリンクがあります、
理由はアイスホッケーが人気だからです、
と言っていたような曖昧な記憶がある…
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:09:28 ID:pS2Yo7Cn0
>>564
エッジは軽量化の弊害か
折れやすくなったと誰かが言ってたな

569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:09:48 ID:EjX9w/ba0
院の学費自分で払えるくらいの収入はあるらしい
プロじゃないしね・・・
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:10:06 ID:t7s+lmDT0
真剣な日本人だからこそだ
リンク増えれば層厚くなっていいと思う
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:11:24 ID:1PlbVpRk0
流れをぶったぎるけど、リンクより、日本にスピンコーチっているの?
何かジャンプコーチは何人か思いつくけど、スピンコーチが思いつかない。

コーチがスピンまで面倒みてるけど、スピンの優劣がコーチ毎に選手に影響
してきて、スピンが下手な選手は次の年もちょっとうまくなったかもしれないけど
劇的な変化は見られない。

レベル取りに影響してくるから、佐藤門下生の生徒さんなら、スピンに特化した選手
いそうだし、専門コーチとか協会が作って下手な選手に指導・派遣してやればいいのに、と思う。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:11:26 ID:u4B+2bGQ0
ホッケーの人たちが、練習入れ替わりで帰る時に必ずからかっていってどうとかこうとか…
は、北米で練習してた女子選手だったかなw

どちらにせよ、子供の頃から、遊びに行く場所の1つの選択肢に
なんの疑問もなくスケート場が入るような場所とそうでない場所では
やはり全然違うだろうね
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:11:58 ID:pS2Yo7Cn0
まずカナダはふつーに
川がりんくになりそうだもんな
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:16:30 ID:eWEbhH4RO
沖縄に競技レベルのコーチを派遣して
ダンススクールと琉球大学と提携して
芸術性に富んだスケーターを育成する
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:17:14 ID:pS2Yo7Cn0
>>571
スピンが得意な生徒さんが多いクラブは
みんなで遊びながらいろいろやってるね

現役時代にジャンプ苦手で
シニアに上がれなかった元選手が
先生のアシスタントしていたり
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:21:24 ID:1PlbVpRk0
>>575 やっぱり、クラブとかコーチ毎に偏っちゃってるよね

何か今期は特にスピンがキーっぽいから何かレベル取れてなかったりすると
もっと効率よくできないかなあ、とか思っちゃうんだよね。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:21:28 ID:jtuM3LU3O
>>571
日本専任じゃないけどルシンダルー
日本語できるし
ジュベも昔見てもらってたよね?
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:22:57 ID:u4B+2bGQ0
一応、合宿の時なんかには、みんなそういう専門ぽい人に教えてもらえてるんじゃないのかね
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:24:45 ID:t7s+lmDT0
スピンはやっかいだよ
軸安定のためには
・目がまわらない
・脚がっしり
に加えて入りの膝使いの感覚を覚えること

コントロール難しくていちばん教えがいがない項目
自分でつかんでいくしかない
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:25:25 ID:1PlbVpRk0
>>577 日本に住んでないよw

今アメリカだっけ?なんかそこまで名前のある先生じゃなくていいから、
アメリカみたくさくっと修正できるスピンコーチが日本にいるといいのにな、と夢みてしまう。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:26:36 ID:G+Cez7zJ0
>>574
何度も言われてる気がするけど
アフリカとかブラジルあたりの身体能力高そうな国の人達にフィギュア教えてみたら
とんでもない逸材が出そうなものだよな
ジャンプ力すごいケニア?のなんとか族の人とかだったら5回転できそう
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:27:52 ID:QFQJerzU0
スピンと言ったらランビでしょうw
高橋のアメリもスピンが凄くいいと思う
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:28:13 ID:jtuM3LU3O
>>580
日本に住んでないけど日本選手とリンクあるし
日本語できるからシーズン直前の合宿に招いてまとめて見てもらうとかいいんじゃないかなと思って
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:30:03 ID:APQ4s/S00
>>569
学費っていうか……多少なりとも学問してるのか?
欧米の選手は文武両道がいるけど
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:31:30 ID:1PlbVpRk0
>>583 だから、夏の合宿で1回とかじゃなくて、普段からいると、GP終わってレベルが取れないと
解ると、すぐ修正できるような人がいないって事を言いたいんだわ

レベル取れない、キツイからここを修正しようとか、をシーズン中に相談できる
スピンコーチというのは日本では夢見すぎなのかね
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:31:50 ID:3Z277SFO0
>>578
特強選手レベルになれば、専門家から(TCや国際ジャッジ)から
常時エレメンツのレベル取りの適切なアドバイスをもらえて
そこでコーチと話し合ってプロ練り直しが当たり前だけど。

ジャンプはそれなりにいるけど、スピン専門コーチなんて、
海外でも滅多にいない。

逆に今回のジュベみたいに、自分で簡単なスピン構成に変えちゃって
あらららら・・・・というパターンもあるからいくら指導が入っても
どうしようもない場合も多いよ。
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:35:08 ID:1PlbVpRk0
スピンコーチとしてビッグネームは確かにいないけど、北米とかはリンク毎に
スピン専門コーチとか居なかったけ?
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:36:13 ID:eWEbhH4RO
スピンだけの授業やテストを
定期的にノービス・ジュニアのスケーターに受けさせられるだけの余裕があればね
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:37:30 ID:3Z277SFO0
>>584
ずいぶん失礼な物言いだね。
高橋は院でも特別待遇なんか受けてない。だから怪我→五輪シーズンの
昨年は休学して結局留年もしてる。
学士論文も出して、院試も受けて大学院へ進んでるんですけど。
文武両道のスケーターの方が日本だって多いよ。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:38:43 ID:t7s+lmDT0
コントロール難しくていちばん教えがいがない項目
だから練習量が顕著に出るのがスピン
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:39:27 ID:3Z277SFO0
>>587
床の夫であるジェイソンも、スピンコーチもやってたりするよ。
つまり普通のコーチが兼任している場合が多い。
国際テクニカルの資格があるのが1つのシンボルだろうけど。
ボイタノがジャンプとスピン専門で見てくれる合宿もある。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:40:44 ID:RzB29PX/0
>>582
たまに思うんだけどEXのジャンプやスピンを競技と較べることは
何か意味があるのかなぁと
EXではジャンプも無理しないから四回転跳ばなくてもエッジ気にしなくても普通だし
同じようにスピンもチェンジエッジや足変えしなければスピードが出るよねとは思わないのかな
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:41:07 ID:ac3xD+Bt0
キャメル専門のコーチとか需要ありそう
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:42:15 ID:+9gTCFIJ0
>>589
別にいいけど、院に籍があること自体が既に
超特別待遇だと思う
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:43:01 ID:QFQJerzU0
>>592
そうだね、ごめん
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:43:35 ID:t7s+lmDT0
院は学部より難度低い
高橋でも受かる
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:45:25 ID:jtuM3LU3O
>>585
うーんシーズン中かあ…
高橋は確か岡崎さんとかに比較的頻繁に見てもらってなかったっけ?
そういった待遇を他の選手も受けられるもんなのかな?どうなんだろう?
多分特強レベルの選手は似たようなコネを持ってそうな気もするけど…
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:45:33 ID:t7s+lmDT0
院は学部より難度低いから
ロンダするひとも多い
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:46:05 ID:3TJIv8JV0
……名前書けばいいですよ程度じゃないの?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:50:14 ID:nRvL+gIM0
>>589
ていうか日本の大学の、しかも関西大学の運動学部の選手が
院行ったから文武両道とか言ったら逆に恥じゃね?
日本で例に出すならカン様ぐらいじゃないと海外選手で大学を両立させてる人とは
比較できまい 
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:50:26 ID:t7s+lmDT0
院試はふつう英語と専門科目
高橋英語はできるんだろ
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:51:10 ID:u4B+2bGQ0
ところで、日本における問題に特化するなら、日本男子スレでやるべきじゃなかろうか
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:51:25 ID:3Z277SFO0
>>599
それはこの2年講義も受けず、試験も受けず、レポートも出さない
某女子選手にだけ適用されてる制度だろ。
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:53:17 ID:TWAbFL1W0
院を休学、留年することはケジメをつけててエライけど
関大の院では文武両道とかちょっと言いすぎ
難関大の院で本気で研究してるならいざ知らず
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:53:46 ID:t7s+lmDT0
その某女子選手は休学しろって大学にいわれてたろ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:54:35 ID:3Z277SFO0
>>600
>>584この馬鹿が話振ってきたんですけど。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:54:44 ID:HLBr0mAiO
院がどうとか…すごくどうでもいいです…

ADSLのコーチの合宿とか有ったら楽しいだろうなー
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:55:30 ID:vInDXKmF0
某女子って浅田?
最低だな
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:55:46 ID:3Z277SFO0
>>605
いえその休学勧告された女子は少なくともレポートは出してるから
単位落としたりが報道されてるよね?しかも海外拠点
一切そういった報道がされない日本にいて日本の大学に在籍しているはずの
某女子がいるでしょう、もう1人w
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:57:01 ID:hkGUswv70
えんえん女子の話してる人スレ違いですから。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:58:20 ID:t7s+lmDT0
>>609
外国の選手のことだと思ったが
日本人か
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:58:33 ID:vInDXKmF0
浅田だけえこひいきするのはやめろよな、中京大
小塚みたいにきっちりやってる選手まで同類に見られて迷惑だ
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:59:03 ID:0ge1Q5dZO
女 子 は ス レ チ
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:59:40 ID:3Z277SFO0
>>604
1つ聞くが、大学院で本格的な研究やってる
国内外の学会で発表したりしているような
五輪レベルの現役アスリートがいるのか?

ここでいう文武両道というのは、学生であるならば、その立場を疎かにせず
学業もやりながらスポーツも国際レベルで競技を続けている事だろう?
そこで大学自体のレベルを持ち出すのは論旨がずれている。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:59:58 ID:ia87vYTU0
キムの話が出るとどうしてもこうなるな
話出したやつが悪いわ
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:00:38 ID:3Z277SFO0
>>615
悪いがキムの話ではなく、浅田の話だ。
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:01:52 ID:3Z277SFO0
いずれにしても大学生という立場を真っ当に続けながら
国際大会で競技を行っているスケーターは国内外問わず立派だと思ってます。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:02:02 ID:NWfajeOc0
はいはい日本人選手特化ネタ終了終了
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:02:18 ID:vInDXKmF0
キムの話などしてない
浅田のように脳障害レベルの選手を飼ってる中京大のような
日本の大学はバカじゃね?って話
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:02:59 ID:6SOzmcTdO
女子オタよっぽど暇なんだなw
とっとと巣に帰れ
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:03:48 ID:t7s+lmDT0
なんで知ってるの?
報道されてないのに
信じがたい
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:04:37 ID:NWfajeOc0
はいはい触らない突っ込まない干し殺す
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:04:41 ID:9fmKc58O0
はいはいはい女子はスレチ気持ち悪いから出てって
浅田もキムもこのスレではまったく不必要ですから
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:05:05 ID:HLBr0mAiO
ID:3Z277SFO0
あなたはもう寝た方がいいと思うよ
ID:vInDXKmF0は即消えろ
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:06:07 ID:vInDXKmF0
有名じゃん
漢字も書けない、英語も話せない、九九も言えない
未だに履修届けの書き方すらわかんないらしいよ>浅田
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:09:50 ID:3Z277SFO0
うわーごめん。
http://hissi.org/read.php/skate/20101109/dDdzK2xtRFQw.html

ID:t7s+lmDT0は、高橋アンチなのに触ってしまった。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:11:55 ID:nRvL+gIM0
ID:3Z277SFO0て高橋以外は
男でも女でも選手でも一般人でもほとんど批判してるな
頭大丈夫なのか
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:11:56 ID:t7s+lmDT0
高橋アンチじゃなくて高橋オタのアンチだ
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:13:57 ID:dLF6DPXo0
同じ穴のむじな
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:14:03 ID:3cnHcAjHO
とにかく女子は ス レ チ
学業ネタつながりで、アルバン様は卒業されたんだよね
現役続けるという事は就職はどうしたんだろう
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:14:10 ID:JLLcr6yeO
ロス・マイナーくんのフリーの曲の一部にフランス国歌が入っているのが気になる
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:15:23 ID:xcYRZayc0
ID:t7s+lmDT0
品 性 下 劣 織 田 ヲ タ 消 え ろ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:18:13 ID:t7s+lmDT0
フランス国歌好きだ
なぜフランス国家入れるのか不明だが
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:18:29 ID:MIjck4cg0
真夜中になるといろんな人があちこちに出没するね。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:19:58 ID:PHAADVqh0
スレの雰囲気がえらい変わったね。。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:20:17 ID:NWfajeOc0
さすがおしゃれなサーキュラーステップから始まるだけのことはあるなー
と納得する自分が居た
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:20:29 ID:+pBFZIQL0
>>631
あれはカサブランカのサントラだから、当時の戦争を題材にした映画では
侵攻や解放などを説明するためには、地図を使って説明する映像に
よく国歌をアレンジして使ってた。多分サントラにあるんだと思う
アメリカ国歌も使ってなかったっけ?
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:24:24 ID:fs8FMyNnO
カサブランカの中で歌う場面があるから
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:24:54 ID:tPVlp3/Y0
>>474
ホッケー軍団笑えるw
あいつら数多いからまさに軍団って感じ
数でかさにかかってからかうなんて男らしくないな
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:25:56 ID:pgE5MQRc0
だが一対一でもホッケー選手にバトルが勝てる気はしない
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:26:02 ID:3cnHcAjHO
どこかで聞いた事あると思ったらフランス国歌か
ロスマイナーって、久々にアメリカ正統派で好きだ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:26:56 ID:G+Cez7zJ0
マイナーくんってザ・北米!って感じの選手だよね
いや個人的なイメージなんだけどw
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:28:09 ID:TWAbFL1W0
>>630
アルバン様のこと自分も疑問に思ってた。どうなってんだろう?

映画「カサブランカ」には主人公の経営する酒場で
フランス国家を大合唱する名シーンがあるよね、あのシーン好きだ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:29:33 ID:3twTAe3f0
>>637
ストーリー中で大合唱してたね

フランス国歌は好きだな。血なまぐさくてw
これ流れる=ジュべが頑張った!だから好きになったんだよ
スピン頑張れよー
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:32:44 ID:/rARlEg30
>>630>>643
アルバン様はワールドの前のテストスケートの時
マスコミの研修に通っていたんじゃなかったけ?
休学していた時期もあるけど卒業していてもおかしくないよね。
卒業半年前から企業研修があるのか謎だけど。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 02:39:03 ID:HvtPfXqb0
ロス・マイナー君はあれはハンフリー・ボガードの役を演じてるんだよねたぶん
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:05:12 ID:JLLcr6yeO
へぇーそういう理由でフランス国歌が流れるのか。
勝負なのに、なぜ自国ではなく他国の国歌を使うんだ?!とか思ってたw
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:20:32 ID:zjiTPQoh0
「カサブランカ」見たことあるからプログラムとして違和感は感じなかったんだけど、
あれフランスの人から見たらどうなんだろうとちょっと考えてしまった。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:35:41 ID:MIjck4cg0
「カサブランカ」に「波止場」クラシック名画が増えたということは、
「道」の影響というのは考え過ぎかな。
このところ、同じような曲が多かったから、この流れは歓迎。
昔の映画はそれぞれ雰囲気があるからね。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:40:53 ID:othCBAXZ0
映画音楽って毎シーズン一定的に使われてると思ったけど
そんな少なかったかな
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:41:54 ID:vInDXKmF0
高橋選手のおかげだと思います☆
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:42:31 ID:JCbTA0oR0
録画見返してたら、ボロがリンク上がる時にムロズさんがポンポン励ましてるね
いい人だのう

653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 03:50:00 ID:nlgQx+jhO
ムロズ△

いや、ホントカッコイイ…普通に惚れる
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 04:05:17 ID:HvtPfXqb0
映画音楽はよくあったよね
古い映画でプロも演劇調なのは
ワールドの上位入ってくる選手では
その前のコンテとか昨シーズン高橋と織田が印象的だから
ここ最近のはやりかもしれないねえ
影響はしらないけどプロのはやりとかはあるかもね
バンクーバーシーズンは意外と禁止曲と言われるようなベタな曲(カルメンとか)少なかったしね
そんな中でライサだけがベタな曲つかってて逆に新鮮だったり
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 04:36:17 ID:h2U0tDBMO
選手の人格なんて少ない映像から勝手に推し量れるものじゃあないんだろうけど
そういうムロズさんやスケカナのアルバン様みたいな人を見ると胸が熱くなるぜ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 04:58:52 ID:gd+2wlgw0
久々に登場してくる地味も絶対性格いい奴だと信じる。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:13:06 ID:lQ+CWCvw0
N杯表彰式も何度も見て笑ってしまう
3人で目を合わせてはニコニコしてるんだよね和む
アボは台の上でずっと拍手してるし

ムロズさんて演技開始時間早まったのに全然余裕な顔してたよなあ
どうにでもなれなんとでもなるさ的若さかな
ヴォロはムロズさんが自分より若者だって知ってるのだろうかw

まあ性格悪い選手なんて少数派でしかないと思うけど(思いつかないし)
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:40:14 ID:IsctlBCA0
>>549
今のご時世だと、新規に金を使うのは行政もハンパなく厳しいっす…
既存の事業やその後釜(特に土建屋さんの生活維持系)、
医療と環境はまだ新規事業もアリだけど。

スポーツハコものは余程タイミング(場所、カネ、ヒト)が合わないと厳しい。
市民運動アピールが一番近道だと思う。マジで。
スレ違いスマソ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:41:35 ID:lYsLw1h0O
ムロズ△!

ムロズさん、背中から指先までの所作がしなやかで美しくて好きだ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:43:22 ID:9tSwLJnL0
ムロズさんは、家族の事故やいろんなことがあって、精神的に強くなったと思う
それにスケート界は狭い世界
みんな上手くやってると思うよ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:46:37 ID:L0PnbeIf0
スケーターって性格良さそうな人多いよね
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 05:49:24 ID:IsctlBCA0
空気読まずにすまんかった

ムロズさんの神演技久々で嬉しい。
シムズベリー組はお茶目なキャラとシリアスな演技のギャップがたまらない。
経営者も同じ空気があると思う。

というか、ムロズさんが経営者の後継者か。年代的には。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 06:37:07 ID:rH65Bz1o0
シムズベリーじゃなくて
コロラドスプリングスのブロードムアSC組じゃないのか?
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 07:06:24 ID:68/qiLkc0
>>366
高橋は点数調整されてるのに、勝ててないから
イラっとする人が多いんだろう
もしくは、ヲタが持ち上げすぎでうっとおしいとか
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 07:19:00 ID:uu0G3WnnO
ところで
イギリスって有力男子いないのかな
カズンズ以来見てない気がする
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 07:30:16 ID:vYXKbmmL0
クランストンのインタビュー
ttp://video.calgarysun.ca/video/sports/sports/5745372001/figure-skating-icon-toller-cranston-in-the-grill-room/661890775001

ストイコ大っ嫌いというのと、フィギュアは政治的と言ってるようなのはわかった。
政治的なら今はカナダが一番だと思うんだけど、それはどう言ってるんだろう。
ジョニーのことは、口悪いけど、五輪でクリーンに滑ってもホモ丸出しだから順位低かったと言ってるのかな。
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 07:41:37 ID:vInDXKmF0
>>666
すごく気まぐれな芸術家肌の人か
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 07:59:17 ID:dma7hs3R0
クラストンて、ストイコの批判に怒って、ライサの優勝は嬉しかったとか
言ってたように思うけど、このインタでは辛辣だね。
名前も言えてないしw
かえってプルへの感想の方がマシなような。
ジョニーは荒ぶるホモなのかw
褒めてるんだか何だかわからなかったけど、名前は言えてるな。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:05:41 ID:PxgAzdLcO
>>552
亀レスだが。陸上や水泳など競技人口が多い種目は逆に競争率も激しいから
競技人口が少なく、あらゆる意味で恵まれた環境が整わないと無理なフィギュアより
効率がいいなんて事はないでしょ。
フィギュアは、米なんて全米で3位以内に入れば五輪行けちゃうんだし
国内でトップ選手なんて陸上に比べたら数が限られてる。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:31:04 ID:rZVMNLNb0
大体やってみてハマった、結果出たから続けてきた、なんて理由がスポーツを始める・続ける理由の
ほとんどじゃない?
どのスポーツやるのがおいしいかなんて、親はともかくトップ選手がそのスポーツはじめる
のは子どものうちなんだから当人はそこまで考えないよね
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 09:45:34 ID:uu0G3WnnO
>>667
どちらかと言えばクランストンは過激さを除いたジョニーっぽいイメージだった気がしてたんだが
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 09:52:54 ID:vInDXKmF0
佐藤コーチの本読んでる限り、かなりの変人イメージなんだがw
振付師としては一流なんだろうけど
673552:2010/11/09(火) 10:01:29 ID:Dt9OVQKj0
>>669
才能のあるトップ選手になれば複数メダルも可能な種目なので
フェルプスやボルトみたいに金メダルいくつも取って
スターになれる、みたいなこと言いたかったんだ。文章がまずかった。

複数金メダルが可能な種目て~冠とか騒げて、話題性があるものな。
競技人口が多いからトップになるの自体は難しいね。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:08:20 ID:Ctd81iS50
>>594>>596
今日も朝からご苦労様
あんたこの前、鬼女でも同じことやってるの見たよ
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:09:07 ID:Ctd81iS50
ああ、よく見たら夜中のレスか
いずれにせよ毎日毎日必死だね
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:15:43 ID:BRaE0rsIO
>>670
好きこそものの上手なれ、ですな
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:49:07 ID:qfZSmL+U0
荒らしの人はいい加減

「自分の嫌いな選手をけなしても自分の好きな選手の評価が上がるわけではない」

ということを理解するべきだと思うの。
理解出来てたら荒らしにはならないとか言わない
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:49:31 ID:3Z277SFO0
>>627
はあ?自分は某女子しか批判してないけど。
そういうお前は小塚叩きしているマオタくせーw

http://hissi.org/read.php/skate/20101109/blJ2TCtnSU0w.html
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:50:27 ID:uu0G3WnnO
ここは男子スレ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:01:19 ID:8BKXTB+R0
スケアメ、リッポンはクワドで勝負してこないかな
リッポンのプロ完成度高いけど
高橋、織田に文句なしに勝つにはもう一歩ほしいよね
しかしなんでアボはスケアメじゃないんだ・・・
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:04:59 ID:rJIqlnECO
最近露骨に○○に負けて欲しいという書き込みも増えたね
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:09:36 ID:7GUdgTXr0
高橋には誰も勝てないけどね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:10:00 ID:HBQjpA+t0
スケアメ日本男子3人もでるのか
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:11:16 ID:qfZSmL+U0
Daisukeが二人出るのでアメリカのライトなスケートファンが混乱するのではないか心配だ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:12:13 ID:ebQEOrEV0
せっかくの総合なんだから
KVDP、倉庫、ファイファー、地味、あーみん、ナンソン等の個人スレない選手も語ろうぜ
大体負けて欲しいから○○頑張れ!って狂ってるとしか思えない
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:16:49 ID:rZVMNLNb0
>>680
リッポン、スケカナ3位だったんだよね
スケ雨で手堅くまとめれば3位以内はほぼ確実、ファイナル進出濃厚だよね
まだファイナル出たことないし、ここは実績残しておきたいじゃないかな?
クワドは入れないで確実に表彰台狙ってきそう

中国でムロズさんが2位だもんね、強力な国内のライバルだよね
アボもいるし、ファイナルが日本と雨だけになったらどうしよう…
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:19:18 ID:Dt9OVQKj0
>>685
昔から思っていたが、好調時のKVDPてさ、観客の心掴むのがうまくね?
滑っている時の表情がいいのかな。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:22:09 ID:8BKXTB+R0
>>686
確かによく考えれば
手堅くまとめてくる確率は高いね
ファイナルはPチャンがいるから雨日本にはならないよ
アモは次フランスだっけ?
ファイナル、誰が出てくるだろう

>>685
GPSで印象的な滑りをした下位を集めた
裏GPFもそっと行ってほしいよ!
そっちが見たいよ!
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:27:52 ID:eWEbhH4RO
>>686
日本人3人が確定という前提がおかしい
4入れるんだから、どうなるか分からんよ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:29:17 ID:rZVMNLNb0
>>688
ああ、Pさん忘れてた!
アモもトラも表彰台乗ってるんだもんね、ユーロ勢にもがんばってほすい
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:34:34 ID:YiYNS93r0
>>688
仏スケ連の思惑次第では、TEBはアモ押しで来るかもね
2位以内に入ればファイナル濃厚なのでは?
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:34:56 ID:7GUdgTXr0
ジュベはもう無理だね
アモさんに期待
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:45:10 ID:8BKXTB+R0
アモ、SP見てると身体能力の高さで
ワクワクするんだけど
やっぱり止まって踊りすぎなFSがもやっとする
見ていて楽しいし、好きなんだけどな
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:51:31 ID:Dwu5TuZfP
アモは自爆ばかりしてて、
マスターズも自爆してたわけで、
まとめてきただけ偉いと思う。
上位と闘うようになるのは来季だから、
あんまり厳しいことを言っても
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:56:35 ID:RojGXQ6p0
裏GPFいいなあ…中欧あたりの小さな国でひっそり開催
放送はなしでビデオとDVDが濃い~ヲタ向けに全カテゴリ収録で発売されるという
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 11:58:29 ID:sHyKDSkwP
なにその桃源郷みたいなの
是非行きたいです
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:00:27 ID:uu0G3WnnO
>>695
それにはぜひあきおや無良も入れてほしい
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:07:41 ID:yMY2PKJf0
むしろそっちメインになる自分がいるw>裏GPF
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:10:39 ID:0ge1Q5dZO
>>686
GPF行きの可能性が高いのは
高橋・Pさん・織田…位?
アボはロシア、小塚はエリックで自爆しなければ確実?

リッポンは3位3位でも大丈夫だろうか。
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:19:23 ID:A3JSGNke0
裏GPFがあると聞いてw
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:29:06 ID:Dwu5TuZfP
GPFはGPSが1試合1位の場合は、もう1つが5位以内になれば大丈夫
だからPと高橋と小塚はたぶん大丈夫
織田やアボ、ムロズは3位以上ならほぼ確定
アモ、りっぽん、トラは2位以上かな
3位、3位は無理かと思う
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:37:07 ID:meNMPgpEO
アモがTEBでトラがロシアだっけ?
2位以上難しいかなあ…いやまだわかんないけどさ
ロシアも何に気激戦区じゃない?
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:40:19 ID:n1BVw2jL0
1位5位<2位3位で
1位4位>2位3位じゃないっけ?
違ったらスマン
ほぼ確定に近いのは変わらないと思うけど
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 12:51:13 ID:rZVMNLNb0
3位3位は厳しいのか…
じゃアモ・りっぽん・トラは2位以上に狙いたいね
ロシアもエリボンは結構大変そうだけど
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:01:31 ID:u4B+2bGQ0
簡単に1例を挙げると
これまでの3試合の1位3人と2位2人で、これからの3試合の1位2位の席のうち5つを埋めて
1試合目2位だった1人が2試合目5位以下、1試合目5位以下だった1人がその試合で2位、だったら
3位3位の選手のうち一番良い成績の選手が、GPFに進出できる、はず
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:03:33 ID:IFdJyCLbO
羽生が2位だったらいけるかな
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:07:50 ID:MIjck4cg0
>>671
全部は聞き取れないけど、ジョニーのことはけなしてるんじゃなくて、上手く滑ったのに、
薔薇の冠かぶったりホモセクシャル故に点下げられたのにはがっかりした、と言ってたような。
たぶん、クランストンもジョニーのお仲間だと思う。

フィギュアスケートはすっかり変わってしまった、
今では6ヶ月前のオリンピックのチャンピオンを誰も覚えていない、
誰か新鮮な印象を人々に与えられる選手が出てこない限りこの状態は変わらない‥
てなことを言ってたようだけど、もうすっかり画家活動の方に専念しているみたいだね。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:14:37 ID:gp1aM+xs0
スケアメ倉庫出るよね?NHK杯ですごく好きになったよ!
楽しみだなあ がんばれよ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:18:22 ID:rZVMNLNb0
個人的には何故か久しぶりの感じがする地味とシニアデビューのナンソン君が楽しみ
いい演技してほしいな
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:20:37 ID:a3o+7TYc0
倉庫の股関節ってどうなってるんだろう

パツキン筋肉質ジャンプ飛びまくりオッスオッスて感じのスケーターが出ないと
北米ではウケないんじゃないかもう
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:26:53 ID:Dt9OVQKj0
パツキンじゃなくても、オッスオッス系が少なくなった?
スコットデイビス・ストイコ・マイケルワイスみたい兄貴路線の演技。
兄貴キャラもいて欲しいかも。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:27:18 ID:iPSHe7+T0
クランストンってジョニー、って一瞬ジョニ・ミッチェルの話かと思った
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:37:19 ID:n1BVw2jL0
確定…1位1位、1位2位、1位3位

2位2位>1位4位>2位3位>1位5位>2位4位>3位3位

よほど混戦にならなければ
例年のボーダーは2位3位のなかで得点差勝負だったと思う

ダンス系は増えたけどパワー系少ないね
確かに寂しい
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:39:22 ID:uu0G3WnnO
エルドリッジ系って今誰なんだろう
ボイタノとかそういう感じのスケーターもいない気がする
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:40:34 ID:WNDT0zF7O
>>714 それこそ小塚がトッドみたいになってほしい
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:43:34 ID:rZVMNLNb0
>>713
わかりやすいな
1度は2位以上に入っとかないと厳しいってことか
エリボン組はプレッシャーかかりそうだね

パワフル系はまだユーロには残ってんのかな?
ジュベとかADSLもかな
ミハルには今後期待してるのだが…今季のSPで見定められそうかな?
プレオはどこか路線が違うんだよね
717716:2010/11/09(火) 13:45:20 ID:rZVMNLNb0
ごめん
×ADSL
○KVDP
英字4文字つながりで間違えたorz
逝ってきます
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:45:37 ID:u4B+2bGQ0
エレガント系とか、パワフル系とか、情熱系とか、小粋系とか
それの組み合わせとかで言えば、いろんな選手を挙げることができるけど
○○選手系なんていうのは、その選手本人しかいなくて当然なのでは
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:48:41 ID:a3o+7TYc0
北米では経営者タイプが人気でそうだね
経営者のチャリチョコプロの画像見たけど衣装かっこよかった
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:51:18 ID:Dt9OVQKj0
>>716
ブレジナてパワー系も似合いそうだね。漢!みたいな演技。
あの体格だし。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:52:15 ID:0Scg6ZNgO
>>718
同意。選手によってはプログラムに合わせてイメージを変えるし
あんま○○系って縦割りにはこだわらないな自分は

ナンソンくん楽しみだよね!クワド跳んでくるかな?
つか折角のシニアデビューなのに自国で御披露目しなかったのが不思議だった
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:54:52 ID:5hikyofd0
>>718
そう思う
小塚にはトッドやエルドリッジ系ではなく
小塚独自の個性を見出してほしいし、他の選手もそうだな

でもせっかく男子だからパワースケーターはもっと増えるといいな
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:56:20 ID:YiYNS93r0
>>722
トッドとエルドリッジは同じ人なんだけど…
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 13:57:25 ID:5hikyofd0
>>723
ごめん、素で間違えたw

まあとにかく個性豊かであれ男子シングル
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:08:04 ID:SagteiSA0
ブレジナって体系わりとスマートじゃない?

演技も漢っていうよりは北米系のスマートな感じ
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:09:21 ID:MIjck4cg0
ムロズさんに期待します。
あの人は結構、北米にはいままでいなかったタイプのような気がする。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:16:01 ID:9tSwLJnL0
ムロズさんは、以前は経営者とアボの中間だったようなイメージ
今はアボがいなくなったから、経営者とムロズさんは、少し以前のアボよりになったように見える
コロラドってタイプ似てると思うんだが、自分だけ?
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:25:02 ID:EEkxYr05O
>>727

少し以前のアボって、ワルツメドレーの頃?

全然似てないけど?

729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:27:06 ID:gp1aM+xs0
アボットとマイナーとホッチシュタインが被る(顔が)
アメリカ男子は上位に出てきてもらわないと覚えられそうにない
ムロズさんは経営者っぽいな
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:29:17 ID:+gtI3D8I0
経営者とムロズさんはあんま似てると思わないけど…
ただ、体系は似てるな。
長身でスラッとして足長くて。
無謀でもクワド入れてきたり、神演技してみたり自爆してみたりと
コロラドはそんへんは似てるw
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:29:43 ID:3TlCSqIX0
コロラドでムロズとPさん仲良しみたいだね。同い年でないの?
この二人は彼女持ちでゲイから遠い存在っぽい。
どっちも漢なスケーターになりそう。
アボっぽくはならない気がする。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:31:32 ID:IhqHF32+0
プレジナは今季のショートがパワフルオッスオッス系だったじゃん
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:36:01 ID:YWn18B6m0
スケーティングってよく言われるけど
高橋やスタビは同タイプで
Pや小塚が同タイプに見える

最近Pや小塚のつるつるスケーティングの方が評価している人がいるけど
高橋やスタビのぬめぬめスケーティングの方がいいよ
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:39:22 ID:cDmZOi8n0
スケーティングならバトルだね
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:40:38 ID:URux0KBM0
同じつるつるでも小塚のは淡白
Pと高橋は海外解説でもどちらも技術的には素晴らしく
あとは好みの問題と言われている
カートは勿論Pが好きと言ってる
アイスダンス出身の解説者が多いユーロは高橋好きだ、と言うのを聞く
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:41:08 ID:VPHasHhA0
スケーティングの話はお腹一杯だ

ブレジナのSPスケスケ衣装を見てみたかったな
GPSは残念だったど体調万全で復帰して欲しい
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:41:32 ID:3TlCSqIX0
>>733
名前ど忘れしちゃったけどJスポの解説で高橋とPさんは違う方向でスケーティングが
上手いと言われてた。ジャッジもちゃんとどちらも評価してるじゃん。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:42:10 ID:uu0G3WnnO
トップ選手はみんなスケーティングいいと思う
後は好みじゃないのかな
Pさんは上手いけど一本調子に感じるから小塚や高橋やアボの方が好き
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:45:29 ID:hAQbcnW00
誰かを褒めたり好きだと言ったりするのに
いちいち他の選手と比較したり他sageせんでもよろしい
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:45:49 ID:3TlCSqIX0
どっちかつーと高橋やPは緩急ついてるけど小塚やアボットこそ一本調子で
印象弱いからもう一つ点が伸びないんだと思うな。
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:48:07 ID:Dt9OVQKj0
>>732
GPSしかチェックしてなくて、それは知らなかった。オッスオッス系か。
楽しみだ。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:50:17 ID:Rq8pFMBqO
オッスオッスな和太鼓だっけ>ミハル
入れ墨衣装といい実は一番楽しみにしていた
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:53:53 ID:6IXYp1bQ0
>>729
ホックシュタインじゃないの?

ところで、結局クーリックさまはカーチャと別れたんだっけ?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:55:04 ID:gN0n239e0
>>742
自分もミハルのSP見たかった
エリボンには間に合うかな?あまり無理してほしくはないけど…
エントリーがGPS最後の大会でよかった
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:55:18 ID:YiYNS93r0
パワー系は無良じゃない
今は3Aの調子崩してるけど、4Tと3A両方決まりだしたらかなり豪快だと思う
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:55:46 ID:gN0n239e0
>>743
もう乳牛君でいいよ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:02:25 ID:Ac//p9Ws0
>>666のクランストンのインタビューyoutubeにもあった
再生されない方どうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiIdAUwYH5w
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:23:08 ID:f/Kuz2ma0
>>745
無良は4Tや3Aのジャンプ高いから豪快って言われるけど
演技自体は豪放じゃなくてエレガント風味を感じる自分は変だろうか
上手く言えないが
女々しくない繊細さというかそういうのが魅力に思うんだけど
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:25:27 ID:Ac//p9Ws0
クランストンのインタビュー各選手の感想はパート2だから一応置いてく
ttp://www.youtube.com/watch?v=7tHc-l0PW64
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:34:24 ID:lQ+CWCvw0
なんか今更な感想ってかんじがしなくもないけど・・・
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:35:44 ID:0AbAzOMy0
>>748
わかるよ。ステップとかスピンとか意外とポジション綺麗で優雅だよね
個人的には少し本田に近い印象がある
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:39:15 ID:PUhMoBfD0
自分もムラは本田ぽいと思った
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:46:05 ID:XqD8oEFZ0
どうもこのスレは小塚のヲタさんが小塚のスケーティングを
高橋 Pちゃんと同等に持っていこうとしてるけど
ゼンゼンSS評価されないじゃん。
これからも評価されない可能性あるね。
身の程知らず。ヲタも小塚も。
すぐに羽生に越されるね。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:47:02 ID:XKw6WHEu0
無良はたしか
本田引退年の全日本にどうしても一緒に出たくて
全日本ジュニアをがんばったんだよな
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:48:55 ID:uu0G3WnnO
クランストンは稔位と思ってたけど
結構お年に見えるなみどりの事を宇宙人って言ってたな
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:48:54 ID:hGqgG8lYO
日本男子選手のことは日本男子スレでやってほしい
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:52:12 ID:q6cs2qUA0
スケーティングどうこうの話はもうループしまくりだってば
絶対荒れるし
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 15:54:30 ID:lQ+CWCvw0
>>728
自分は08-09シーズンのアボを思い出したよ
バイオが真っ白なので確認できてないんだけどw
多分振付けのせいもあるかも
08-09頃のムロズさんはジャンプ以外はいまいち・・・
だったのに随分洗練されたなあと思った
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:07:48 ID:Ac//p9Ws0
>>755
1949年生まれだから61歳だよ老けてるよ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:09:32 ID:8BKXTB+R0
アメリカ男子3人のファイナル進出の行方も気になるよね
一歩リードがアボ、ムロズさんだけど
リッポンはホームでの一戦
やっぱりリッポン、確実に3位狙いなんてやってたら
ファイナル逃すかも
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:17:38 ID:gN0n239e0
ムロズさんといえば性格はよさそうに見えるんだけど、前はよく自爆してたよね?
でも、中国杯は6分間練習から余裕があるように見えた(フリーしか見てないけど)
自爆癖は怪我が原因だったのか、それともメンタルなものが原因だったのか…
一皮剥けたってことならいいなあ
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:21:18 ID:Ac//p9Ws0
性格よさそうなのと自爆は関係無いと思うんだ・・・w
性格良い悪なんて男子総合スレで語る事でもないしね
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:36:24 ID:gN0n239e0
>>762
関係ないんだけど、自爆が多いなんてsageかななんて思って…フォローしたつもりだけど
意味ないよね、スマソ
正直今季ムロズさんがクルと思ってなかったんで、妙に期待値が上がってしまう
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 16:49:01 ID:gRdCR4y90
ムロズさんは四大陸の後に本気で落ち込んでいたから
今シーズンは大きくなって戻ると思ってましたw
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:22:04 ID:b/KmVg3w0
>>685
アーミン君の個人スレはあるよ~
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:26:54 ID:XpA4tPjGO
>>765
あのスレはアーミン好きのためのスレじゃないでしょ…
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:30:00 ID:Vj2PpIew0
>>765
本当だ。知らなかったごめん。なさそうって勝手に思ってたw

ところで小林はロシアとエリボンだよね
ああ小林が早く見たいんだぜ
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:31:49 ID:Vj2PpIew0
>>767
そうみたいだorz中身見ないで確認しちゃったよ。最悪なスレだった。
立てたんだったら誰かの引き合いにとかでは無く
技術とかきちんと語れば良いのになぁ
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:35:35 ID:lOB4qbok0
>>751
上半身もたまに優美
海外実況で「パワーとエレガンスがある」っていわれてたし
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:45:38 ID:lOB4qbok0
無良の豪快な気品と高橋の暑苦しい表現力と
小塚の書道美と
ジョニーのあっはんを混ぜれば
いいかんじ
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:53:41 ID:Fnz4eqiH0
チューハイで
ムロヅさんが好きになったww
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:59:51 ID:9zQzoLycO
無良は雅致に富んだ漢?って感じの雰囲気があっていいな

小塚のさらさら滑りは気持ちがいいし好きなんだけど、流しそうめんとか、シャーペンで書いた達筆っぽいと昨日思ったばかり
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:02:31 ID:qTbfQqZq0
>>770
そもそもそれ混ざるのか?w
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:05:44 ID:7GUdgTXr0
エルシャダイ本家が300万再生達成
アゲハ装備が100万再生達成
エルシャダイ林檎がそろそろ100万再生
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:06:58 ID:uCXxg/Ab0
無良ボリショイバレエっぽい(豪快エレガンス)
小塚の書道みたいなキレのあるスケートめちゃ好きだ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:20:19 ID:f/Kuz2ma0
ごめん 自分が無良の話拾ってしまったんだけど
>>756で日本男子の話やめれて注意されてるから・・・
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:23:30 ID:ftUmUxt00
小塚の話となると小バエみたくたかってくる人がいるので
無良の話は別に良い
それほど度が過ぎることはないので
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:26:17 ID:XqD8oEFZ0
>>776
お前も同じ穴のムジナ。

無良とか言ってるけど
小塚に話を振りたいのが見え見え
たっく小塚ヲタ最低。該当スレでしゃべれ!
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:31:51 ID:W5wR4xTD0
2年前のスケアメ優勝の時と同じだな
こづオタのはしゃぎ方は
優勝になれてない
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:33:10 ID:Vj2PpIew0
小塚アンチもオタも両方うざい
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:34:22 ID:5NzprhTq0
ネーベルでも気になってはいたんだけど
中国杯で完全にリーバース弟に惚れたよ!かっこいいよ!
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:35:03 ID:ftUmUxt00
アンチじゃない
ただここんとこずっと学芸会の配役ネタや衣装ネタなど、ミーハーネタで延々と占拠されるので
いい加減イライラしてた
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:35:07 ID:pCRfBh/70
高橋のスケアメ初優勝の時を知らないんだな

おまいら、まとめて日本男子スレに帰るぞw
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:35:43 ID:0AbAzOMy0
>>770
混ぜるな危険w
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:39:45 ID:XpA4tPjGO
エレガントの話をしようよ
男の気品感じるのはやっぱ中国男子かな。大陸的な雄大さがある
今期気品あるなと思ったのはADSLとアルバン様
あとガチは変な大者感あるねw
まあ一番エレガントはウル様
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:40:37 ID:Vj2PpIew0
>>781
本当に太極良かったねぇ。ドイツ男子頑張って欲しいよ

>>782
ごめん貴方に行った訳ではない
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:41:00 ID:6pKl/0y20
小塚だけにかぎらず高橋とか織田とかの話しだすと変な奴いっぱい寄ってくるので、
ここで話すのは無良と町田だけにしてください
羽生の話も駄目だよキモイファンいっぱいいるからw
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:42:31 ID:oZ+Iqtb00
>>707
遅レスだけどクランストンさんは自伝でオンドレイ・ネベラさんと
世界選手権?だかのフリーの前の日にしてしまったと告白してたような
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:44:28 ID:0AbAzOMy0
>>781
太極のシャーロックホームズ良かったね!あれでクワド決めて欲しいな
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:47:03 ID:Gw/gEXfdO
>>770
とりあえず頭に浮かんだ一番近い像があらかーさんだったが特に間違っている気がしない。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:48:24 ID:5NzprhTq0
>>789
最初の3Tはやっぱり本来はクワドの予定なんだよね?
エリックで決まるといいな~
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:48:48 ID:ZUpgXA+MO
>>788
で、自分は浮かれて大自爆、ネペラは華麗に優勝したらしいねw
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:48:54 ID:d4wOamdy0
というかここは基本海外選手で日本の選手は日本男子スレが
あるから主にそっちでやればいいと思う
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:49:59 ID:jrH4Fw/20
中国の有望選手教えてください
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:54:36 ID:GCDWxQoT0
>>749
インタビュアーうぜえw
なんて言ってるのかわからないけど、人の話遮りまくりで凄いな
>>788
その話ってクランストンだったんだ
マッチョ路線のストイコを嫌うのもわかる気がする

ところで、フェルなんですが怪我したらしいが
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:57:36 ID:ChH7W7le0
フェルナンデス靭帯断裂か…終わったな
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:57:43 ID:jrCnzsZI0
>>785
ガチはプルと比較されることが多いけど、ウル様の雰囲気を少し感じる
コンテSPの胡散臭い気品は素晴らしい
フリーまで気品に満ちて見えるw
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:58:38 ID:L1pmznerO
>>794
宋楠
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:58:48 ID:XpA4tPjGO
>>796
まじで?
ヴォロじゃなくて?
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:00:39 ID:ac3xD+Bt0
>>796
え・・・マジで?
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:00:46 ID:MIjck4cg0
真の男らしさには、もっさり感が欠かせない。
その意味で、今回のリーバース、ムロズさんはよかった。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:01:17 ID:3zr4tji80
ガチはプルとは似てないよね
くねくねしてないもん(プル大好きです)
ピンク色身につけてもカマくさくなくていい
SPの衣装がイジョーに好きだ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:01:32 ID:PUhMoBfD0
フェルナンデス怪我って・・・orz
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:03:11 ID:rJIqlnECO
>>796
えっ?mjd?
靭帯切った部位はどこ?
左足か右足かでも違ってくるし、心配だな
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:04:26 ID:Ac//p9Ws0
>>795
分けたがる人が最近多いけどそっちとかマッチョとか関係ないでしょ
好みのスケートスタイルじゃないのと考え方が違うだけしょ
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:05:06 ID:CTKSBYCwO
え?うそん…
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:06:07 ID:Dt9OVQKj0
フェルナンデス怪我、本当だったらショックすぎるorz
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:07:34 ID:Dkjlpr+PO
>>796
えええ
4T降りれたばっかりなのに…orz
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:07:59 ID:d4wOamdy0
ヴォロに続きフェルナンデスもなの?
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:08:20 ID:Dwu5TuZfP
昨日の情報だと2.3日は氷の上に上がれないみたいだが、
後は検索してもわからない
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:10:17 ID:tqDwnp100
>>796
あの深すぎる嫉妬スピン危ないと思ってたorz
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:11:37 ID:S580XS9JO
フェルナンデスマジなの?
モロ組災難すぎるorz
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:11:50 ID:0AbAzOMy0
モロ組の怪我多いなorzヴォロは古傷っぽいが
アモまで心配になってくる
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:13:44 ID:Vj2PpIew0
ええええなんです君まじで?!
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:13:45 ID:8BKXTB+R0
ニース杯で痛そうだったのってフェルナンデスだっけ??
ヴォロもこのとき傷めたんだっけ??
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:17:20 ID:ZUpgXA+MO
みんなもちけつ
ソース出るまで待とうよ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:18:49 ID:bTz5wD2w0
なんです…
着氷怖いタイプだと思ってたけど、スケカナでは良かったのに
ちょっとでも軽い怪我でありますように
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:19:08 ID:MIjck4cg0
>>805
そうだよね。
フィギュアはいろいろな要素があるので、カート・ブラウニングのようなのが良いという
クランストンの意見はごく普通だと思う。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:20:19 ID:EtQhAbPX0
靭帯はガセでしょ
踊らされたらダメだよ
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:22:34 ID:ChH7W7le0
ひひひw
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:23:41 ID:Bad4THzy0
うわ最低
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:24:42 ID:yG/tliKw0
またお前か
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:25:13 ID:Dkjlpr+PO
こんな悪質な釣りは久しぶりだ…
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:26:40 ID:1tlKPQha0
でも怪我はしてるみたいだよね
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:27:19 ID:S580XS9JO
>>820氏ね
この言葉を使うの初めてだが後悔はない
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:28:11 ID:d/4sVq+N0
本人FBに疲労/オーバーユースによる筋肉へのダメージでしばらく氷に乗れないとあったと
FSUにあった。FBはチェックしていない
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:30:39 ID:nGJddJzv0
なんです君のケガ大したことないなら、もうそれでいいや。
無理しないで、でも早く治るといい。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:31:50 ID:k59eRxB10
>>794
閻涵 16歳
中国選手権優勝 今季JGPSで2勝し、トップでファイナル内定
スピンと演技構成点が高評価

宋楠 20歳
昨季のJGPFと世界ジュニアで羽生に続いて2位。ランビリスペクト。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:33:30 ID:yG/tliKw0
>>820は前スレ1000=このスレ>>11と同一人物
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:37:58 ID:BRaE0rsIO
>>828
ハンヤンってそういう漢字なのか
すぐ変換できなさそうだw
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:42:15 ID:k59eRxB10
ちなみに
えん かん  と読みます
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:48:16 ID:Qq916za/O
閻魔様の閻か
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 19:53:30 ID:ac3xD+Bt0
ハンヤンはPさん二世っぽい
十代の選手では一番滑りが上手いと思う

・・・と思ったがPさんもまだ十代だったw

まだ3Aがないしジャンプが未知数なのと、
既に怪我持ちらしいのが心配だが
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:13:02 ID:k59eRxB10
はんゃん
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:22:02 ID:aaOZzKcb0
中国選手は漢字と日本読み中国読みが難関だ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:25:41 ID:hGqgG8lYO
ハンヤンって16だったの?
14くらいだと思ってた
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:36:24 ID:sU0m8qt6O
ナンソンくん前の国内大会だと調子悪そうだったな
インタ中国男子スレに来てたけどすごくしっかりした子だよね

>>828
好きな選手がランビで目標がヤグと高橋じゃなかったっけ
近い目標が羽生
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:38:05 ID:sU0m8qt6O
>>636
なんか公称の年齢が一律じゃなくて若かったり歳取ってたりしてたような
まあ中国だとよくあることだ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:40:02 ID:k59eRxB10
公表は1994年3月生まれでござる
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:49:18 ID:sU0m8qt6O
http://www.isuresults.com/bios/isufs00012352.htm
バイオが1996年生まれなんだよねw
どっちがマジなんだろ?
1994年生まれだと羽生より年上ってことになっちゃうから1996年のが自然に思えるけどな
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:00:36 ID:Yn4WWZLn0
ハンヤン君は滑りもだけど、動きかたもなんかPチャンに似てるっぽいな
中国選手ってジャンパーなイメージだったけど、こういう選手が育ってきて
るのも楽しみだね
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:01:06 ID:MIjck4cg0
14歳には見えないなあ。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:01:27 ID:rJIqlnECO
ソチでは塩湖以来の最終グループに日中選手が揃うかもしれないね
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:20:04 ID:49OTRDft0
中国の国家機密なんだろ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:25:17 ID:zwlkf/TS0
>>837
ソウナン君の国内のプロ自分も見た
ちょっと調子悪そうだったね、でも、あのときよりはもう少し調子上がってると思うけど…
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:26:55 ID:avRU2Kih0
>>837ナンソンSAまでに調子戻ってるといいな
イケメンパワでなんとかしてくれ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:43:29 ID:cnvACNhP0
スケアメのアサイン見たけど、ナンソン君はついにGPSデビューか
高橋、織田にリッポン、デニス・テンといい選手多いけど、どうなるか。

高橋はここでファイナル進出は確定しそうだけど、織田は実は微妙?
高橋とリッポンに負けて三位だとちょっと際どい感じ?
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:48:34 ID:1EbxEePw0
他のスポーツと比べて怪我多い?
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:49:23 ID:Dwu5TuZfP
2位3位なら大丈夫
去年は2位3位は普通に行けた
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:54:10 ID:3PgE6YcL0
アメリカとしてはリッポンをファイナルに出したいだろうからな
隙を見せたらリッポンより下で3位になるかも知れんな、そうならないように頑張って欲しいが
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:56:16 ID:QLd8hd/cO
去年は、1戦優勝しても他に出場しないプルみたいなのもいたからな…。
2位3位なら得点勝負になる気も…。
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:57:45 ID:iRKEYM590
普通にまだリッポンよりは上でしょう
織田は大崩れってあまりないし、クワドも着氷のタイミングは完全につかんでる
みたいだから転倒しなさそうだし
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:58:50 ID:iRKEYM590
てか拾っといてナンだけど、織田の話は日本男子ですればいいよ!
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:59:40 ID:dLdiqli4O
GPSに限ってはね…>崩れない織田
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:59:57 ID:rPQVioQl0
そんな徹底せんでも…
総合スレなんだから日本男子の話があったっておかしくないでしょう

連続するなら移動しないとだめだけど
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:00:19 ID:ac3xD+Bt0
去年は2戦共安定してたの織田とライサだけだったからな
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:01:48 ID:iRKEYM590
そうだね
神経質になりすぎかな
ごめん
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:02:46 ID:u4B+2bGQ0
織田の話でも他の日本人の選手の話でも、流れの中とか趣旨があってればいいと思うけど
リッポンより下にならないように頑張れと男子スレで言うのは、なんの意図があるか分からん
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:03:24 ID:ChH7W7le0
今年もファイナルにロシアなし
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:03:27 ID:jtuM3LU3O
でも既に織田はPCSはリッポンに負けてるしなあ
スケカナの結果でちょっとは戻るもんかな?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:04:55 ID:avRU2Kih0
ナンソンたん禁止曲なんて胸あつ
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:05:15 ID:jtuM3LU3O
リロってなくてすいません 

>>859
…さすがにガチくん片方七位じゃロステレ優勝でもムリポだよねorz
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:05:19 ID:gpM5a9bd0
織田は滑りもジャンプもきれいだと思うんだけどな
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:06:27 ID:AiZlFCV+O
日本男子スレも高橋織田小塚羽生の話しづらくない?
それ以外の選手ヲタさん達の贔屓への思いいれが強いし
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:06:36 ID:zwlkf/TS0
>>856
そういえばそうだね
今年は神演技する選手が多いな
クワドはともかくSP・フリー合わせて3A3本決めてる選手結構いるような
そろそろ2戦目の選手が出てきて、スケ雨からはファイナル進出がほぼ決まり
そうな選手も出てくるよね、どうなるかな?
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:07:45 ID:eWEbhH4RO
>>828
おお!ここでハンヤンが話題にでてる!
彼を知ったのは4年前だった早いな
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:11:37 ID:NBuYScch0
去年3位のりっぽんアルバンミハル経営者ヴォロボロ
誰一人ファイナル行けなかったよね、もう一試合で崩れて

今年のりっぽんトマシュアモは崩れるなよー
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:12:18 ID:F/24g95H0
>>864
その辺りの選手は全員個人スレあるんじゃないかな
個人スレがある→個人スレで
国スレ等々がある→国スレで
ない→男子スレでするとよろし
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:12:23 ID:3PgE6YcL0
>>858
別に深い意図はないよ
微妙かな、というのを受けて書いてたから、まぁちょっと二歩人選手に心情が傾いてしなったから
総合スレで配慮が足りないと言われれば申し訳ないとしか言えないが
PCSはフリーで負けてSPでは勝ってるからこれからの結果次第ではないかな、リッポンvs織田は
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:13:07 ID:u63fYAlpO
日本選手は来月にはワールド代表決まるからね
ユーロみたいに2月の4CCの結果で代表ってわけじゃない
GPF勝って国内負けたらワールドだめだものね
極端な話しGPSがどうでも代表関係ないもの
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:13:23 ID:jtuM3LU3O
>>864
だからってここで日本男子のみについて延々語っていいわけNe-Yo
他の選手も織り交ぜつつ流れの中の一選手として日本男子が出てくるのはいいんだけど
最初から日本男子のさ~みたいに語るのはナシってこと

って真面目に書いたのにID:AiZIFCV+Oの巡回スレにはがっかりだ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:14:36 ID:rJIqlnECO
>>858
誰々に勝て、誰々は負けろってな、
あからさまな意味のレスは、
ここではやって欲しくないよね
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:20:11 ID:HlauOOWG0
織田の今季プロはわりと皆スルーだけど、良いプロだと思うよ
織田の長所を生かしてTESがっつり稼げるプロだったと思う
何気に片足ステップも入ってるよね?
TESが高ければ、PCSも上がるだろうし、振付師はなかなかの策士だね

でも、リッポンの安定感はハンパねぇから簡単に勝てるとは思わないけど
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:21:10 ID:3PgE6YcL0
いや、本当にすまなかった、軽率だった、気をつけるわ
自分が悪くて他の人は書いてないから
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:24:28 ID:0wY/EwN80
>ユーロみたいに2月の4CC
えっとー?

>>874
どんまい
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:24:34 ID:zwlkf/TS0
>>867
去年の3位ってそのメンバーだったのか
何故かボロとハミルしかはっきり覚えてない
N杯で見たせいもあるかも、N杯のミハルよかった
初戦3位っていうのは微妙な位置だから、プレッシャーかかるよね
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:29:14 ID:jtuM3LU3O
>>873
つかジャンプの繋ぎ凝ってるな~と思った
SPのルッツ前のウォーレイ→ステップとかFSのループの前の入りとかすごい好きだ
織田は着氷で加点稼げるのに入りの工夫を前より増やしてるのはPCSへの影響が狙いなのかな?
ただSPのステップとかはもっと曲に合わせてハッタリきかせばいいのにと思った

しかしスケアメ放送なさすぎだ
地味が派手に気になるのに放送ちゃんとしてくれるのかなあ
村デーの付き添いが誰かも気になる
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:31:02 ID:HlauOOWG0
>>877
キャロルじゃないの?
フィンランディアは長久保さんだったみたいだけど
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:38:01 ID:jtuM3LU3O
>>878
キャロル爺はテン君優先じゃないのかなあ?
村デーより滑走順後だろうし
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:40:45 ID:zwlkf/TS0
斑デー1Gの1番滑走、Dテン2Gの1番滑走だから、
両方に付き添っても特に問題なしじゃないかな
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:42:18 ID:zwlkf/TS0
>>880
何故か斑デーになってる…単なる変換ミスでフツーに村デーです、スマソorz
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:43:16 ID:ac3xD+Bt0
まだらデーw
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:44:58 ID:jtuM3LU3O
斑点模様の衣装を着こなす村デーが見えますた

テン君今調子あんまよくないし
もしテン君を本気でキャロル爺がトップにしたるでーって気持ちがあるなら
ずっと付き添ってケアしてるかなあって思ったけど
べったりくっ付いてるからって別にそんなできることないもんな
普通に両方付き添いか

つか村デー1番滑走かよー頑張ってSB残して欲しいなあ
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:50:27 ID:avRU2Kih0
おう村デーWS3ケタだったんかい
今季FSは良プロだし ジャンプ回転気をつけて
がんばってくれよー!
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:59:05 ID:HlauOOWG0
アラビアロレンスいいよね!
溌剌したかんじで
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:02:36 ID:k59eRxB10
ロシア選手が目立たなくなると寂しいな
ロシアってソ連崩壊の影響で選手が育たなくなったんだっけ…
でも崩壊のショックも落ち着いて、女子はジュニアノービスクラスで
選手が怖いくらい育ってて、ソチに向けて強化中らしく、ダンスもすごいみたいだけど
男子シングルはどうなのかな
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:08:14 ID:jtuM3LU3O
ロシア男子は別に選手がいないわけじゃなくて
たまたま今季主要選手が立て続けに不運に見舞われてるからなあ
メンショフは調子よさげだしガチだってロステレあるしジュニアGPでもそこそこ表彰台乗ってるよ
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:13:36 ID:4dMj/qix0
ロシアはシンクロナイズドスイミング見てると
相変わらず一糸乱れずで凄いんだけどな
体制変わってもレベル落ちてないよね
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:14:13 ID:TeRacBmX0
ガチ、ヴォロ、ボロ、メンショフ、昨年はルタイ
育ってなくは無いけど本当に不運続きって感じだね
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:15:30 ID:1MBQRuZY0
アメリカは今季はリッポンを一番手だと扱ってるの?
なんかそれも微妙に違う気が
自分だけか?w
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:18:01 ID:d4wOamdy0
一番手はアボットじゃないかなあ
りっぽんはまだまだ荒削りな部分がある
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:20:18 ID:nRvL+gIM0
スケアメに出てるリッポンの方により期待してる気がするけどな
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:21:20 ID:b3TDPjb10
アボの年齢考えると、リッポン一押しっぽい気がする。ってことじゃね?

いろいろ荒れてる見たいだから、今期の良プロ話がしたい。(SSとか別にして)
自分は海外含めて今年の良プロ大賞は
SP町田 FSアボだと思う。
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:24:52 ID:bDoHfVtD0
スケカナは織田の無表情っぷりが気になった

…何があったんだ?
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:26:45 ID:TeRacBmX0
部門別にしてくれないと大賞がたくさんいるんだがw
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:31:44 ID:5RBX4N020
FSベストにアボを挙げる人は多いと思うから、
ここはひとつADSLロミオに一票
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:32:17 ID:jtuM3LU3O
プロも演じる選手の魅力込みで評価されるんだからこれが一番!とは決めれないでしょw
今季はタンゴとかリズミカルな音楽が多くて食傷気味って感想の人も多いけど
自分はリズミカルな曲好きだからか割と好きなプロばっかりだなあ
倉庫のSPも自分の中での倉庫へのイメージがガラッと変わって良かった
あとトラの雨に歌えばは最初おじさんを集団でリンチする映像が頭をよぎったのに
トラが動き出したらすごく華やかな雰囲気の振り付けでネガティブなイメージはどっか行っちゃったよ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:33:15 ID:nRvL+gIM0
>>893
いや…
誰のプロが一番だ!という主張も荒れる元のような…
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:33:27 ID:avRU2Kih0
個人的にズニアだけどグリゴリエフのSP パガニーニ
怪我で大会エントリ消えて どこいったのか つдT)
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:33:31 ID:6IXYp1bQ0
>>892
スケアメはライサが出るかもしれなかったから
アボ外れたんじゃないの?
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:33:58 ID:ylqKjTaRO
良プロかどうかは判断しかねるが、ガチ君はSPもFPも中毒性がある
自分と同じような人結構いると思うんだがw
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:36:41 ID:d4wOamdy0
>>898
そう思う、それに個人の感性の違いで好き嫌いが分かれるから
ループ地獄に陥って、荒れそうな気がする

それよりも、結構楽しいプロや凝っているのもあって
どれが1番なんて自分の中でも決められない
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:37:20 ID:TWAbFL1W0
確か当初のアサイン発表でスケアメはアメ枠が一人TBA(未定)だったんだよね
ライサってまだ引退は発表してないから、もしかしてライサ?と思った記憶がある
自分も、>>900と同様にライサが鼻息荒く参戦してきたらアメ1番手枠だから、
全米王者アボは他に回ったと思ってた。

ライサって正式に引退してないよね?戻ってきそうな予感は全くしないけど
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:37:52 ID:b3TDPjb10
いや別に個人的に良いプロだなと思えばそれでいいんじゃ。
異論は異論で良いし。

去年は、FSはナンデスか高橋だったけど、SPはこれはっいい!ってのは無かったなあ。
ランビの椿姫も後からショーでみたらすんごい良プロだったんだと思った。
選手によって良プロもこなせてないってのもあるかも知れないが、2chだし
そこは自由裁量でいんでないかい?
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:38:01 ID:6IXYp1bQ0
ジュニアはロヒーン・ワード振付のブラウン君のが良かった
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:40:11 ID:6IXYp1bQ0
>>903
そう、あのTBAは参戦有無を表明していなかったライサ用だったと思う
まだ引退はしていないよね、来季戻ってくることも・・・ないと思うがw
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:43:55 ID:zoy49HN50
進化に見惚れたのはPとアボ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:44:51 ID:zoy49HN50
↑SP、LP両方ね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:50:47 ID:BiIYAn4V0
倉庫のFSすげー好きだー
倉庫のプロの外れなさっぷりハンパナス
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:51:13 ID:qtByY7x10
特にライサ大好きってわけでもないのに
ライサがいないのが寂しくなってきた
また与一が見たいから戻ってきて
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:51:33 ID:ZUpgXA+MO
ライサはもう戻って来れないと思う
こんなにクワド祭りになっちゃってんのに
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:51:34 ID:uu0G3WnnO
好みを書くのはいいんじゃない
他の人の意見も参考になるし
ショートは町田とトラとソーヤー
フリーは高橋とアボと小塚
みんないいなあ
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:52:02 ID:0ge1Q5dZO
>>906
でもあのスケアメTBA枠にライサが来ても
結局またどっちかに君が代を流されるだけなんでは
と思ったアサイン出た当時の自分
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:52:35 ID:bGVVGs4y0
今シーズンタンゴ祭りだけどアボのタンゴが意外性があって良かった
タンゴ好きなんでみんなどんどんタンゴやるといいよ
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:54:41 ID:bMg7v22W0
スケアメは今年も君が代が流れるのかな
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:55:15 ID:b3TDPjb10
とりあえずタンゴにはずれプロあまりないよなあ。だから皆タンゴなんだろうか?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:56:29 ID:u4B+2bGQ0
>>916
それはあるかもしれない
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:58:09 ID:1MBQRuZY0
>>909
実はバトル引退後はウィルソンのミューズは倉庫だと思っている
異論は認めるw
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:03:18 ID:mZ721Z0FO
>>918
ウィルソンなんだ
すごくいいよね
ソーヤー今回のプロ合ってるね
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:03:19 ID:b3TDPjb10
ジンクスは意識すると逃げていくからなあ。
リッポン来そうな気配。リッポンの得点で板が荒れないことを願う。
高橋は置いておいて、織田がクワド失敗してリッポンノーミスなら時流的に
リッポンに軍配が上がりそうな気配がするんだよね。
あとリッポン神演技続いてるから、これいつまで続くんだろ。
高橋クワド失敗、3A一つ失敗なら解らなくなるね。スピンのレベル取り今期きついし。
期待するほどの余裕はないかもなあ。でも日本選手に期待する。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:04:49 ID:I6oEsMTD0
先輩のフリー好きだな。最初は曲数多すぎで編曲どうなんだと思ったけど、
慣れてくると意外とスルメというか、やっぱり滑りながらの表現こそ王道だよなと再確認したり
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:06:03 ID:D0PcmQSt0
最強決めポーズ賞は、
ガチくんのレジ打ちピースかジュベの南斗水鳥拳の二択だと思っている
高橋のウッも捨てがたいけど
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:06:36 ID:eWEbhH4RO
ダークホースは?
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:09:42 ID:gfrnwl3o0
のぶおフィニッシュ
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:10:49 ID:gVTCpcck0
中国杯でムロズさんにびびった
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:10:56 ID:MTbHb5Wa0
高橋の今期は、解説者はじめ来るよ、来るよ、キターあ。
みたいな感じだなw 
それでも期待はづさなかったのは偉い。
でもFPのコレオは来るよークルヨー。アレッ?ってなる。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:11:51 ID:U2anDX1v0
>>922
リーバースのマンダムも入れて!
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:14:02 ID:UEZh7UgQO
去年のスケアメの倉庫SP5位、FS4位で銀だったし
3Aまともに決めず銀だったはず
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:14:01 ID:OcuYhmJF0
バカやろう!カバー外してリンクに一歩足を踏み入れた瞬間からもう演技は始まってるんだ賞
受賞者:コンテ SP


930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:19:07 ID:Axdv8J5a0
安心と信頼の老舗ブランドで
迷わず経営者のFS一択です
まだ見てないけどw
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:21:14 ID:U2anDX1v0
まだ見てないのでいいなら、
今期のヤグディンのコレオステップが気になるよ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:27:22 ID:UEZh7UgQO
去年はルタイが¥衣装で出ててまさかその後で、だったし
そんなルタイももう既婚者でコーチみたいな事もやったりして一年は早い
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:27:56 ID:QdDCBimI0
アボとジュベ今季のSPはナハロさん振り付け
英語系のサイト見てると振り付けが選手に合ってない
とかいうコメが結構見られるなあ
アボに関して言えば、SPの曲は好きだし振り付けも新鮮とは思うが
手ばかりに目がいくというか、足元があまり動いてないのがちと気になる
同じナハロさんでもランビのはただただ素晴らしいと思ったんは何故かなあ、、
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:31:23 ID:MTbHb5Wa0
アボの2年前見てきた。
アボ何もかもが進化してるなあ。感心するよ。
でも、あれからPCSはインフレしたのに、
アボの進化にPCSの評価が追いついてこない。何でだ?
今年はアメ3枠で、しかもジョニ、ライサいないから
ナショナルは調整ってことで、ワールド神演技くるんじゃね。
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:34:21 ID:ZBbnGOqA0
SPは町田だな、フリーはまだこれと言ったのが…
強いてあげるなら、チャッキーのフリーがよく似合ってたような
昨シーズンは経営者のフリー好きだったな
アボのプロも正直昨季のほうが好きだった、両方とも全米の演技がベストだった気がする
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:37:36 ID:MTbHb5Wa0
そういえば、チャッキー持ち越しSPも良プロだな。
思い出した。去年の自分のSPベスト良プロはチャッキーだ。
今年は町田。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:37:47 ID:mZ721Z0FO
チャッキーも踊れるねえ
ジャンプ以外もいいじゃないのと思った
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:37:51 ID:MAMz5uow0
ショートは高橋とトラ
フリーはロス・マイナー のが今のところ好き
でもどの選手のプロもこれから育っていくから楽しみにしてる
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:42:55 ID:Axdv8J5a0
でもスケカナのEXで
クワドだけでなくスケーティングも素晴らしいチャッキー!
と紹介されてるのを聞いて
いくらなんでも地元贔屓も程があると思った
結婚式のスピーチみたいにとりあえず褒めときゃいいってもんじゃないぞw
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:44:49 ID:ncIa0UWM0
SPトラ爽やかで良かった。クワド入り完成Ver.が見たい
あと倉庫はSPもFSも好き。
チャッキー秋の大運動会も大好きだ。これも是非4Lo入りor1A無しが見たい
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:46:54 ID:uortCxFe0
1AなしAありも困るよ!
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:49:38 ID:CLLbVL2n0
>>933
アボSP、足元が動いてないとは思わない
むちゃくちゃいろんなことやってて凄いなと感じる
それだけに、手のヒラヒラした動きに目を奪われてしまうのが確かにもったいないw
スケール感のある美しい滑り自体を堪能できるフリーに比べると、なおさらね
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:57:19 ID:ZBbnGOqA0
そういえばアボの靴問題ってどうなったんだろ?
現地でSPだけ見たけど、手の動きに目が行くというよりは現地で見て
映える動きではないような…
靴のせいだったのか足元もアボ比であまりよくないように見えた
ロシアではもう少し動きのいいクワド入りのアボの演技が見たいな
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:58:23 ID:OeQBVIGbO
SP:Pちゃん、町田
FS:ソーヤー
がお気に入り

4入り神演技Take5がぜひとも見たい!!
ソーヤーさんの美スパイラルもたいへんおいしいです
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:00:16 ID:VhsafzUb0
アボとトラはSPとFP両方とも好きだ。アボの音楽表現の才能には脱帽
織田のSP、フェルナンデスのSP、ガチのSPも

ジュベのSPはむずがゆくなるけど目が離せない。
無骨な男がフラメンコを必死に踊ってる様が面白い。
そして永遠に洗練されないんだろうなと確信した。アイスダンスとかフランスはかなりお洒落なのにな…
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:01:10 ID:Axdv8J5a0
>>943
韓国のショーでやった時のが全体的に動き良かった気が
靴のせいかねやっぱり
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:01:37 ID:R9p9lxvTO
>>933
ランビはダンスセンスに関しては秀でてるからな。アボのSPもこれから滑り込んでいけば
さらに良くなると思う。滑りが綺麗だし手足が長いし、ダンスにも磨きがかかれば
かなり見栄えすると思う。

948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:04:25 ID:9CWsXGmE0
ランビのポエタも止まってポーズが多すぎると当時は文句言われてたよ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:04:45 ID:ZBbnGOqA0
>>945
ジュベのSPもいいなー、本人至って真面目に踊る(?)ジュベが何ともたまらない
髙橋・織田のSPは、好きと思うより先にスゲーって思う
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:20:59 ID:8zXO21Yy0
ああ、確かに高橋・織田は得意技がいきててヌゲェ!思ったかも

好きなのは
SP 羽生の白鳥の湖
FS ソーヤーのアリス
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:35:30 ID:eQpsiK9i0
SP 高橋の暑苦しいやつ ガチンスキーのレジ
FP 郡山のリバーダンス

が好き
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:35:47 ID:14qwwNKT0
SP:トラ、ジュベ、高橋
FS:ぶっちぎりでADSL、あとはチャッキー、アボ、フェルナンデス、高橋、Pちゃん

あくまで個人的意見
高橋のFSは最初びみょーと思ったが、何回か見てたらハマってきたスルメプロってやつか
ただ最後のコレオステップの印象がちょっと弱い気がする
ADSLのロミオがあんなにグッとくるとは思わなかった
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:37:09 ID:DgqyWImk0
ADSLのプロはいつも前衛的だったから、やっと時代がついてきたってかんじがする
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:43:23 ID:B9P4zepcO
NHK杯は現地、他はTV観戦だが
SP アボガチヴォロ羽生
FS アモガチADSLフェルナンデス
が好きだ
PのSPとチャッキーFS、ジュベFSも好きだけど
三人にはwktkしていただけに少しがっかり感があった
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:49:07 ID:3qmwZ9sR0
>>950
スレ立てよろしく
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:58:46 ID:4fBWwZox0
なんかここで不評だけど先輩のフリー好きだよ
ステップわくわくしたよ!
曲編集でも比べられてたアモのフリーほうが曲のつなぎ目が気になった

でも衣装は去年の地味アボットみたいだよ....
先輩ならもうちょっと派手でもいいのに
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:58:54 ID:SI5m+iAEO
総合はアボかな
マイケル部門はぶっちぎりでメンショフ
あのピヨピヨやたら耳に残るし名編曲かもしれない
あとアルバン様のフリーはアルバン様のインテリジェンスが溢れて素敵

>>953
前衛プロ自分は正直ぽかーんだったけど
ロミオは感情移入出来るし作り込みが凄くて素直にいいと思った
本人の表現力向上と衣装の力がでかい気がする

謎のベールにつつまれたミハルの裸プロ早く見たいよ
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 02:24:39 ID:qd3mma5iO
アボはプリズンブレイクのセルフ捜査官に似てる
あと、ロシア系?のスパイの女はモロゾフに似てる
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 02:58:18 ID:4fBWwZox0
>>958
セルフ捜査官はどっちかっつーとマイナー君でないかい
巻き毛っぷりとかw
ホックスタイン君もだけど若い雨男子、脇役顔が多いな・・・
ムロズさんも捜査官とか似合いそうだし

コメディの主役はれそうなメッシング君と
昔のホームドラマに出てそうなジョシュア君のに期待
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 05:53:30 ID:NpbJ/z1gO
チャッキーのSP・FP共に好きだ~
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:15:09 ID:UZmXqZzG0
スレ立ってないみたいだね、ちょっと行ってみます
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:17:00 ID:UZmXqZzG0
スレ立て規制中でした、どなたか別の方よろしくお願いします
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:27:58 ID:IUwFbKv/O
今期SP FS共に好きなのはチャッキーとアボ
SPが好きなのはP トラ べるるん 小塚
FSが好きなのはアモ 無良 継続だけどバッキーニ

FSでこれというのが見つからないなぁ
後べるるんのアメリの嵌まりっぷりは異常
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:32:34 ID:ML1mFeyNO
スレ立つまでレス自重でヨロ
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:42:09 ID:eGti9tV80
スレ立てしてきます
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:47:13 ID:eGti9tV80
新スレ
フィギュアスケート★男子シングル part234
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1289342619/
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:47:59 ID:UZmXqZzG0
>>966
乙です!
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 07:48:58 ID:k82kO3FT0
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 08:11:43 ID:KG9ApSYN0
乙です
スレ立てるまで自重できない人増えたね
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 08:20:27 ID:vbwzaRAC0
乙です
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 08:33:05 ID:49bJQCDD0
>>966
乙です!
今回は速やかにスレが立ったけど、そうじゃない時も多いから
次スレ立つまでは本当に自重してほしい。
最低限のお約束事項だと思うよ。
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:12:27 ID:+W0JHfxr0
>>966 
乙です
SP:Jテンくん、ADSL、トラ
FS:ADSL、あと南里のカルメンは何回見ても好き
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:15:18 ID:3qmwZ9sR0
>>966
乙。なんで自重しない人増えたんだろうね
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:21:25 ID:JqAtpQYZ0
>>966
乙です
うーん、今シーズンはまだ特にコレ!というプロはないかな
ところで、ライサが新しい競技プロ2つ作って練習してるらしいですよ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:24:02 ID:UZmXqZzG0
>>974
そうなんだ、FOIで見たときクワドも跳んでたもんな
演技もキレキレだし、しっかり練習してるんだと思った
全米から復帰する可能性はないのかな?
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:27:32 ID:HkGrSq0p0
確かにFOIのライサはさすがメダリストだなぁって感じだった
もう戻って来ないのかねぇ~
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:39:26 ID:Xa4QQdGQ0
>>966乙です

FOIのライサは、練習不足と時差ボケでいまひとつで
公開リハでは、珍しくジャンプが決まらない状況だったと記憶してるけど…
それでも本番ではさすがの安定感で、どんどんジャンプ決めて
最後にクワドも跳んで、さすがだなと思わせてくれてたね
今季戻ってくるのかねえ…スケート以外が充実しすぎてる気がするけど
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:43:03 ID:UMXouD5T0
先輩FSは昨季が選曲・振付・衣装・それらの相乗効果により上昇した先輩のイケメン度
全てが完璧だったから
たぶん何を持ってきても物足りない感じがしてしまうんじゃないか
完成形を見たいけど先輩にトラウマに打ち勝てなんて鬼畜なこと言えないわ
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:43:44 ID:YW79V3kl0
ライサのオリ金はだてじゃないよね
メンタル強くて好きだ
表彰台を冒涜されても抗議しなかったし
潔いよね
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:27:13 ID:pY69VRiP0
表彰台またぎはライサもやってたから人の事は言えないなあ
デニス・テン君がインタビューでライサの新プロの事をちょっと言ってくれてたね
本当は競技で披露してほしいけど早く見たいよ
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:34:14 ID:bPNVFu6R0
979に色々突っ込みたいが我慢する
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:36:12 ID:4v/Ci9XD0
>>981
自分も激しく突っ込みたいけど、我慢するw
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:39:45 ID:9L/COCb30
自分は>>979に同意
あの台乗り率はすごいと思う
ライサ、今作ってるプロもローリー?
08-09のプロが大好きだからまたタラソワ作のライサ見たいんだけどもうないかな
できれば衣装もw
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:45:54 ID:iOEn1mGJ0
ライサは品格のある滑りができると思うので、タラソワが合ってたと思う
ローリーの男子のプロは個人的にはあまり魅力が感じられないな
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:45:56 ID:M8joIMmZ0
>>981 突っ込みたくなったから、NGにしたw
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:56:17 ID:TRz6ucaf0
おお、ライサ復帰かも?勇気あるなあ。
これに資格停止中のプルも復活して、高橋も入れてオリンピックの表彰台を
制した者たちが、成長してきた若手、踏ん張ってるベテランを迎え撃つ姿を
是非みたいなあ。
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 10:59:05 ID:lYkbwGBa0
>>983>>984
タラソワが4を捨てた選手を引き受けるとは思えないが。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:07:27 ID:R9p9lxvTO
ライサ新プロにはクアド入れてくるんじゃない?バンクの時よりクアドの基礎点上がったのだし
普通に他の選手同様ルール対応してくるでしょ。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:16:52 ID:HkGrSq0p0
>>986
見たいね

Pちゃんとかミハルとかリッポンもいいけど
このままあっさり世代交代は寂しいよ
オサーンがんがれ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:19:32 ID:QUpkpJ3H0
ミハルは今期大分出遅れてしまったね
まあ今から取り戻すんだろうけど
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:31:45 ID:HmWX3TPSO
今朝のPC開いたら

夏川純、経営者と結婚

っちゅー見だしがあって一瞬ぎくっとした
チラ裏すいません
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:33:10 ID:Z7paEKcf0
>>990
ミハルは治り具合にもよるだろうけど大丈夫そうなら全力で来るかも
一戦だけになったからファイナルのことを考えなくてもいいしね
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:42:33 ID:OcuYhmJF0
>>991
チラ裏って解ってるのになんで書き込むの?
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 11:45:44 ID:UE4tOKux0
>>988
ライサ復帰するとしたらクワド入れてきそうだよね、中間点もできたし
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:01:24 ID:R9p9lxvTO
>>994
そうなるとライサとPチャンどっちが上にいくんだろう。自爆しない方かな?
2人ともローリーのプロ?楽しみだね。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:17:36 ID:z+3nFEGc0
今季の4回転ラッシュの中で
ADSLといっちゃいけない人が4回転跳ばなかったのは意外だったな
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:19:57 ID:iDYL0gKaP
この人は笑わせてくれたんで、いいんです。
トラも今回は跳ばなくいいんです。
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:24:53 ID:eE6/56iiO
笑エヴァンいいと思うよ
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:36:25 ID:dFfxs2N00
>>996
ADSLはまずつなぎをがんばる方針なんじゃないの?
アレでジャンプ決まったらすごいいいプロになるよね
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:36:54 ID:Vj4yzPkJ0
1000ならスケアメも神演技大会!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。