浅田真央を冷静に語る☆64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
●マオタ出入り禁止 
●アンチ出入り禁止
●以下に該当する書き込み禁止

・浅田真央選手及び他選手の誹謗中傷や蔑称呼び
・妄想による人格批判や能力の全面否定
・ジャッジ批判・八百長・陰謀論
・マオタ・安オタ・キムオタなどのオタ批判

ここは浅田真央選手を冷静に語るスレです
浅田真央選手のスケートにおける長所・短所をふまえ、
どうしたらより点の取れる、勝てる選手になるかを建設的に語りましょう
感情的で盲目的なファンの方、また浅田真央選手が嫌いな方はスレ違いです
主旨をご理解の上、書き込みをお願いします

※sage進行でお願いします(メール欄にsage)
※次スレは >>950踏んだ方お願いします

前スレ
浅田真央を冷静に語る☆63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285587778/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 12:49:02 ID:0pzRC256O
>>1乙です
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 13:22:00 ID:4o8dneu7O
>>1

前スレの結論としては真央はトゥジャンプに教科書的ではない癖があるが、
それは他の選手(みどり・プル)にもみられる癖で、
今は採点にマイナスの影響は無いが、GOEで加点を狙うためには直した方がよい
でいいか?
一応建設的に語るスレなので
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 14:03:42 ID:FsemrPuv0
>>3
トゥのつきかたについては。ジャンプとして認定されるなら大きな問題はないだろうが、直した方がいいだろうね。
GOE加点がもらえないようじゃ、世界のトップで戦えないだろうし。

エッジはどうなの?
前スレのマリニナ、ヨナ、安藤、浅田のルッツ比較gifがあったけど、真央のは踏切の瞬間エッジがイン
になっているようにみえるんだが・・・。
浅田のルッツはフリップ気味というのが頭にあるからかもだが。
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 14:11:54 ID:uaK6T2tL0
>>3
不正ジャッジで加点を狙う馬鹿はいないよ

このスレの結論は、真央はフィギュア史上最高最強のスケーターということだけだ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 15:52:48 ID:kNbOgD7b0
また新スレ立てたのか。

永遠に無限ループのスレ。
建設的といいながら全く進歩のないスレなので存在する意味はなんだがね。
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 15:58:55 ID:KWAnIPp90
>>1
トゥのつきかた比較

マリニナ、ヨナ、安藤、真央
前から見たLz
ttp://loda.jp/asada_mao/?id=1266.gif
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 17:12:10 ID:pViMcCebO
JOの2A+3Tの3Tは綺麗にトウをついてたと思うわ
フリップやルッツは跳ぶ前に混乱してる感じ
サルコウはもっとモホークからの流れを殺さずに跳びたいわね。佐藤コーチが言ってたように上に上がろうと意識しすぎずに
ループはCOIで流れのある綺麗なジャンプを跳んでたから大丈夫。3Aも問題ないと思うわ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 17:20:31 ID:hvhjaL4K0
>>6
次スレいらね、なんて書き込まれると絶対に次も立つのが2ちゃんだし
もうすぐNHK杯だから需要はあるかな
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 18:57:25 ID:hIMuQpG80
このスレいらない人もいるだろうけど
真央関係者は見たほうが良いスレだと思うよwマジでw

フリップがおかしくなっていたのも早い段階で気づいていた
→真央はオリンピック間近になってやっと気づく

その変な3Fからのコンボ構成が多くなるだろうから3Fは生命線
早くジャンプコーチつけたほうが良い
→オリンピック間近になってみてくれる人誰でも良いから集まれ状態

ジャンプ跳ぶ毎にキムと加点で差が付いていくから
質を高めないとやばい(これはかなり前から言っている人もいた)
→案の定その通りになって3A2回成功させないとまずい構成になる

助走のスピードが遅いジャンプの回転が遅くなってる
→今頃気づいている

当たり前のことが当たり前に気づけない真央関係者に教えてあげたいくらいのスレじゃん
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 19:24:20 ID:l1z/D7c/0
>>10
まおちゃんに新横を貸し切られて悔しいね
貧乏人は消えてね しっしっ
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 22:38:07 ID:CVyjJ4P70
>>11
ようやく中京以外のリンクで練習する気になったんだ。








ところで、ナナちゃんの調子はどう?



13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 22:39:10 ID:0pzRC256O
tiki痰はC席すら買えないのに何いってんの!

そんなことよりちゃんと薬飲んで寝なさいよ!
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 22:41:45 ID:8sUreWQBP
カナダに行ってたらしいよ。
新横でなくカナダ  NHK特集
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 22:47:19 ID:41YJTf2J0
さっきテレビで見てたけど、佐藤センセについて充実した練習が出来てるらしくて
ホットした。

ところでいつも真央の魅力はジャンプと言われるのは気になる。
短絡的に過ぎるよ。
そりゃ本人のこだわりが有るには違いないのだが、一番の魅力は軽やかなスケーティングとか
音楽的な表現とか媚を含まない所だと思ってるから引っかかるんだよね。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 23:37:38 ID:cJkQyfmLO
>>10
何こいつ気持ちわりー
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 07:22:03 ID:GjfGCJ3Q0
>>7
これ見ると、
他の3人が、トウシューズで言うトウの先端を氷にたたきつけるようにして刺しているのに対して、
真央は、トウがないバレエシューズで足指部分を氷に押し付けるような感じのトウの置きかたになってるね。
トウピック3本のうち、他の3人は先端も含む3本使ってるけど、真央はいちばん後ろの1本だけしか使ってないみたいな感じ。
安藤みたいなトウの付き方だと、靴の中で足指はむしろグー方向に折れ曲がり気味なくらいな感じで力がかかるけど、
真央の突き方だと、足指はまっすぐから反る方向に力がかかるような。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 16:17:30 ID:FJHHVWQx0
今まだ新横?
長時間練習しないと気がすまないタイプっぽいけど、新横で出来てるのかな?
ジャンプが今不安定だから長時間はやらせないのかもだけど
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 16:27:09 ID:MLuw7sfe0
>>15
私はステップの真央だと思う。
>媚を含まない所
良いとこでもありもう少しアピール力欲しいなって感じるとこでもあるね。
真ん中とって美味しいとこどりって出来ないもんかなあ。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 16:55:10 ID:PpVsA4Ly0
>>18
中京に真央リンクがあるのに、新横なんてもういかないでしょ
民間SPをつけて警備していたのに、荒川さんがツイートしちゃったからね
佐藤が中京にいってるんでしょ
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 17:11:27 ID:e8ad4ezLP
だからNHK特集で
練習場所のカナダから帰ってきましたと。
サンデースポーツで
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 18:01:05 ID:FJHHVWQx0
カナダ?
振り付けの手直しか何か?
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 18:07:56 ID:e8ad4ezLP
なんだかわからない。
ただ練習場所のカナダから、かえって来ました
とNHKでやってて、びっくりした。

24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 18:38:18 ID:o7/QSxWd0
>>23
ローリーに振り付けしてもらって帰って来た時の映像だよ。
オフの間のことを時系列で説明してたってだけ。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 20:10:01 ID:FJHHVWQx0
スケジュールの問題だとは思うけど、信夫コーチに決まってから
すぐに新横に行けてたらなぁ
NHk杯まで2ヶ月見てもらえるのと1ヶ月では結構違ったかもと思う
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/18(月) 22:36:12 ID:Ljnp2c3D0
>>25
中京拠点ってのを条件にしてコーチ探してたんだからスケジュールの問題とかじゃないよ
行けなかったんじゃなくて行かなかった
生徒はコーチの元に通うものっていう常識を知ったのが一カ月前ってのが遅すぎた
三行目は同意
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 00:04:24 ID:1yX/JXAd0
お、新横に練習に行ってるんだ。それはいいことだ。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 02:23:39 ID:7JyNC2ANO
カナダから帰ってきたのは6月って言ってたわよ。ちゃんと聞きなさい

ところで今はマンション借りて新横まで通ってるの?
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 03:48:17 ID:DX96PHyt0
新横をSPつきで借切ったらトリノのおばさんが嫉妬全開のツイートをしたから、佐藤コーチが中京の真央リンクにいってると思うわ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 08:39:27 ID:kFtVWuRAP
中京大リンクは今モロゾフ組が使っているよ。
ということは新横浜だよね
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 09:38:49 ID:7k9JA/hU0
新横でSPを付けないといけないほど、危険なことがあるの?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 11:35:50 ID:kZt5IlOGO
なんかストーカーみたいなのがいるってどっかで読んだよ
本当かどうかは分からないけど
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 12:24:35 ID:BrV10aAl0
SP云々は真央にじゃなくてイベント関係の方って聞いたけど?
やっぱり真央に対してSP付いてるの?
でも新横浜で目撃情報あったけどSPも一緒だったなんて情報なかったよ
SPが付いてたら普通にツイートされててもおかしくないと思うけど?
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 13:20:56 ID:+yFsIfzQ0
横浜はAPECがあるから、
SPいた方が安心。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 14:54:41 ID:IfAyy0Nu0
>>30
嘘を書くなよ 真央アンチのスケオタ
モロゾフなんて真央リンクを使えるわけないだろ

>>33
そう思い込みたいのは奴隷だけだ
タイヤイベントは、真央が練習した7日の前日に終わっているよ
そもそもタイヤイベントことを荒川は呟いていて、それ以外に新たな貸切が入ったと書いているだろ
荒川以外の真央に関する呟きはもともとノービスが数件呟いただけだ
SPのことを呟かなくても不思議じゃないし、真央にSPがついているのは当たり前だと思ったんだろう
真央は海外では必ずSPが守っているからな

奴隷が嘘を書くといけないから、荒川の呟きを貼っておく

【2010年10月05日(火)】
今週はまたタイヤイベントの貸切のため、クラブの時間は変則的
。。。45分しかないから曲はかからないな〜。そして早い。。。眠。
posted at 05:38:42

今朝も軽く50人くらいになってたけど、ブロック近いのにみんなこれじゃのびのび滑れずです
…頑張れ新横っ子。。。そんなんだし曲かけ、並ぶことすら諦めました私。。。
posted at 08:13:08

今月入ってたIce timeが続々とキャンセルになってしまった。またまた氷難民じゃぁぁ。。。
自由に滑っていいリンクあったらいいのにね〜〜〜。(笑)
posted at 15:40:37

【2010年10月07日(木)】
新横にビッグなお客様。今週の貸しきり変更はそれかぁ〜。
posted at 07:52:16

疑惑の削除書き込み 
@tiramisu11 I know who she is?先週みたよ
2010-10-07 08:17:20

リンクサイドに黒服コワモテのボディーガードがウロウロ。実に恐い。(笑)
posted at 09:53:26

@lunakim28 お姉ちゃん朝からフルメイクでした。(笑) タカも遠征仲間が増えて嬉しそうだったし。
『ボクが連れてきました』って。ウケる〜(笑)
posted at 10:15:30

《lunakim28さんからの返事》
@tiramisu11 姉も先週みたみた。美人さんよね。
posted at 13:50:01

@lunakim28 小さい頃からキレイだったけど、パッと目を引く華やかさあるよね〜!
スーパー姉妹です☆
posted at 15:09:17

反省。不特定多数の閲覧がある場所においての言葉はふいに憶測をもたらすということ。
物事の大小、影響力の有無問わず、視点よって解釈は様々だからこそ、1%のあらゆる可能性にも120%配慮すべき私。
グレーは嫌い。白か黒。これまでもこれからも楽しめる場所であるために。
posted at 20:38:27

新横浜スケートセンタースケジュール
ttp://www.princehotels.co.jp/skate/shinyokohama/skate_schedule/
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 16:01:39 ID:CMOfYcf9O
トリノのおばさんw
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 17:44:09 ID:ZPUG3p9dO
ねぇ〜、マオタいる?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 17:51:43 ID:xUos1ta+0
前スレの終わりのほうで、スケート指導者風を装って、
真央がアクセル・ループ得意でサルコウ苦手なことについて、
サルコウはスケーティング技術が成功の成否を決める
と書き込みしていたのがいたが。

http://www.figureskatingguide.com/jump/loop.html

>ループ・ジャンプは名前の通り、ループ(輪)を描くような動きをすることから名付けられました。
>他のジャンプに比べて大きな動きがなく、どちらかというと地味なジャンプですが、
>スケーティング技術が成功の重要な要素を占め、また脚力も必要とされるため、
>総合的な力が要求されるジャンプであるといえます。

スケーティング技術が要求されるのは、ループのほうじゃんか。

このスレは、素人が専門家風を装うから油断がならないね。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 18:01:46 ID:KCx2XaYq0
>>38
サルコウ、ループ、どちらともエッジの使い方重要なジャンプだよ
SSを評価されてる選手でもループが苦手な選手は多いんだけどね。その逆もある。

真央がループが得意なのは、回転が速く、軸をつくるのがうまいだから
助走のスピードと幅でジャンプを跳ぶのが得意な選手にとっては
それを生かせないループは苦手(ヨナ、村上等)
真央がサルコウを苦手としている理由としては
「回転を始める時の感覚がつかみにくい」らしい
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 18:24:33 ID:UNc4qsVjO
マオリンクって何?
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 18:28:45 ID:ZQGpAJ2bO
>マオリンク
tiki痰の脳内にある真央ちゃん専用のリンクだよ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 20:34:09 ID:u0c2g3dVO
ジャンプの回転が速いと感じたことはあんまりないなぁ
その分高く跳んでたから速く回らなくても良かったけど
体が大きくなって以前より高さを出せなくなってきても
回転速度はそのままだったから
DGをとられるようになったんだと思ってるけど
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 20:45:23 ID:Jg3CGYKtP
真央のジャンプは高さがある。他の人はほとんど幅跳び型になってるから、
真央のを久しぶりに見ると、オオッって思う。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 20:59:33 ID:KCx2XaYq0
>>42
高さは明らかに普通の女子選手レベルだよ。安藤より低い。だからGOE加点も控えめ
男子選手やみどりの3Aと浅田の3Aを比べたら分かるけど、明らかに低空で幅もない。
特別な脚力がないから当然なんだけどね
では何故女子選手で唯一三回転半を回りきれるのかと考えると
回転速度の速さにある。回転は前から速い、というか軸がすごく細い。
逆に体が大きくなったことで回転速度は下がってると思う
ノービス時代はコマのように回ってた。でも当時からグリ気味で回転が足りてない事はあった。
天野が浅田について「軸の作り方がうまい選手ほど、器用に降りてくる習慣がついている
そのために回転不足に陥りやすい」と話してたけど、それもあるのじゃないかな
回転認定が厳しくなってすぐにセカンドトリプルでDGを取られるようになったことから
単純に前のジャッジ基準では認定されてたのが認定されなくなったってのもあると思う
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 21:55:23 ID:3BSeL7Na0
>>44
まあスケオタは、不正ジャッジで誰にも見てもらえないフィギュアをせいぜい見ていろよ

真央ファンは、真央の演技しか見ないし、点数なんて気にしない

スケオタにしか見てもらえないフィギュアはすぐに滅びそうだな
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 22:20:14 ID:YBj8D4Yk0
真央ちゃんは首の動きが足りない気がする。
前後に動くか、または上方向に姿勢よく伸ばすイメージ。
軟体なのに一種の硬さを感じる理由の一環がそれじゃないかと最近思った。
斜め方向、横方向へのバリエーションが是非ほしい。
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 22:29:42 ID:vEY5zLZdO
ジャンプの高さも回転速度も、15〜16歳頃のが良かった気がす
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/19(火) 22:43:36 ID:Swqbg1HG0
>>44
3Aの高さ約50CMで男子とそれほど代わらないよ。

みどりの3Aは、約65CM。(回転速度が遅い)
昔の男子ならともかく、現在の男子は3Aごときで、みどりほどの高さ・幅は出さない。
もっと軽く跳ぶ。

Pやブレジナなどの一部の例外はいるけどね。

五輪直前の真央の3Aの滞空時間:0.68秒
みどりの3Aの滞空時間:0.75秒
ジュベの4Tの滞空時間:0.70秒

まあ、滞空時間は、ほぼ高さに比例するけどね。(幅で滞空時間は稼げない)
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 00:12:19 ID:EDFVg/0+0
伊藤みどりさんの回転速度って遅かったのか。
でもすごいダイナミックで迫力あるよね。高さと幅があったほうが
ジャンプとしてみためが映えるってことかな。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 00:15:24 ID:SDNasube0
背が低くて高く飛んでるから余計そう見えるね
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 00:39:20 ID:e5fcRROf0
>>44
安オタ出張乙
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 00:43:13 ID:CWaKSXCyO
>>51
被害妄想乙
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 00:53:04 ID:En0Ellc+0
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 01:41:57 ID:eIauwKaN0
みどりは確か推定70pだったと思うぞ
まあいずれにせよ化け物には違いないんだがww
男子ですらこんなに飛び上がるのは難しいのだから
女子でこれだもん、まさに異次元だよなw
そりゃ真央もこんな選手と比較されるのはいくらなんでもつらかろうて・・
なまじ女子で3A跳べる選手は絶対といっていいほど
みどりと比較されるであろうから気の毒ではあるよな。。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 01:53:52 ID:2ju0GC+60
幅で滞空時間は稼げないって本当?
例えば走り幅跳びより、走り高跳びのほうが
滞空時間はずっと多くなるのかな?
あとなんとなく、離氷時の助走スピードも
滞空時間に関係ありそうだなって、素人的には思うんだけど。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 01:54:46 ID:t7voU1+w0
男子でも3Aに関わらず、フェンスとび越えるようなジャンプを飛ぶ選手はいねえ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 02:25:41 ID:IneWHFHtO
幅で滞空時間は稼げないってわざわざ書かなきゃならんのかって思ったけど、
聞き返す奴までいるのか。。。
前々から思ってたけどスケオタって物理音痴が多いのかな。
今の教育課程は分からんが、中学か高一くらいで誰でも習ってるはずだろ。
それ以下の年齢も来てるのか?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 02:40:17 ID:EDFVg/0+0
日常的に考えてポーンと上に放ったボールが地面に落ちてくるまでの時間と
地面と平行に投げたボールが地面に落ちるまでの時間を想像してみれば
わかると思うよ。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 02:40:38 ID:mVp8cn1U0
それ専門にやってる陸上選手の高跳びと幅跳び
どっちが滞空時間長いかな
どっちの記録が長いかな
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 02:42:39 ID:mVp8cn1U0
>>58
幅を出すにはある程度の高さもなきゃだめだから並行に投げちゃだめだよ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 02:48:43 ID:EDFVg/0+0
>>60
まあジャンプに関してはそうだけど、幅で滞空時間を稼げないことの
わかりやすい例であげたつもり。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 03:07:31 ID:1KaFZ6+j0
高く跳ぶのは筋力、幅を出して跳ぶのは技術が優れているイメージ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 03:31:17 ID:mVp8cn1U0
>>61
フィギュアスケートのジャンプについて語ってるのに、ジャンプは放物線で上に放ったり平行に放るのとは違うのに
極論を例えにしようとするのが間違いだよ
ジャンプの「高さはあるけど幅がない」は「ボールを上に放る」とは違うし、ジャンプの「高さはそれほどなくても幅がある」は
「ボールを地面と平行に放る」のとは違う
陸上の高跳び幅跳びのほうがボールより近いでしょ、それでもまだ極端な例ではあるけど、イメージ簡単にできるでしょ
幅跳びの軌跡見れば、幅を出そうとしたらある程度の高さが必要になるっていうのもわかる
英語解説でよく言われる「big jump」だね


あと、最近のルール変更で幅跳びジャンプがもてはやされるようになったって勘違いしてる人たまにいるけど
そうじゃないからね
旧採点の頃から、幅と着氷後の流れがあるジャンプは高く評価されてた
そして着氷後の流れがないジャンプはあまりよくないものとされてた
五十嵐さんあたりが解説してる昔の動画とか探してたくさん見てみるといいよ
「着氷後もスピードが落ちないですね、逆に増してるようにさえ見えます、素晴らしい」とかさ
「ちょっと着氷後に流れなくて止まってしまいましたね…」とかさ、解説されてるから
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 03:41:23 ID:pqvKSNmd0
スピード、流れる着氷、回転、高さ、幅、全て完璧な現役選手ってコス以外いないような・・・
よくコスは安定感ないとバカにする人いるけど、あのジャンプで5種7トリプル大技込みノーミス演技を達成させるのは
並大抵のことじゃない
それを五輪かワールドで達成させた選手なんて今まででみどりくらいかとw
とりあえず真央は回転を認定させることから始めよう
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 03:46:59 ID:tPqpyeMl0
>>64
お前のような書き込みを見るとフィギュアオタってのは基地外だと思うよ
不正ジャッジを真に受けて、回転不足だって?
お前のような奴がいるから、フィギュアは滅んだんだよ

日本人はプロトコルなんて相手にしないし、素晴らしい真央の演技しか見ない
フィギュアの視聴率が低下してるのは、真央以外にスケーターの演技を誰も見ないからだよ
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 04:26:51 ID:I/05tv2h0
うめ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 05:20:10 ID:O5Kt+3x1P
物理のエネルギー保存則もフィギアのジャンプって違うよね
重量とそれに比例する重力加速度、上に跳ぼうとする速さ(運動エネルギー)
真央の重量が年々増せば当然重力も高くなって、地面に引っ張られる作用が働く、だから飛ぼうとする運動エネルギーを上げれば
単純に問題は解決する
真央はそれを昔のジャンプに戻そうとしてるけど、筋力を上げないと2005、2006年頃のジャンプに戻すのは無理だよ
>64 もうあんなの飛べないと思う
コスで思い出したけど例えばボールでも何でも上に上げたとすると、頂点で止まる
運動エネルギーと飛び上がった地点での位置エネルギーは0になるんだけど
3Loを頂点に達する寸前まで回転しないで、降りながら2回転くらいしてるから、エネルギー保存則
は通用しない、コスが自分で回ってた 物理得意じゃないから全然わかんないけど計算式出せると思うw

Mao Asada 浅田真央 「名古屋で輝け!氷上の星〜NHK杯」
ttp://www.youtube.com/watch?v=wN5H4l_CHAs
ここの8分のとこに真央自身のジャンプ比較があるけど、『注目すべきは落下がほぼ同時ってこと』
2006 回転は速いけどウェイトが軽い(そんなに力まなくても高さは出るし軽々飛んでる風に見える)
2010 回転は遅いけどウェイトが重い(高さを出すために陸上での踏ん張り、溜めが発生、重く見え実際回転も遅い)

ウェイトが増した真央は筋力をもっと付けて、今よりウェイトを減らせば軽々飛んでる風に見えると思う
ただ現実は難しいから慣性モーメント(フィギア選手がよく口にする軸がぶれた)
軸が中心点からずれればずれるほど回転する為のエネルギーは大きくなる
や、体重とは切り離して慣性質量(物体の加速度を上げたときの力)を利用するというもの
ランディングでブレーキを掛けて上に跳ぶのではなくて、加速度を利用して幅を出すというもの
時速100`の車の上に乗って踏切れば(車が急ブレーキ)人間は遥か遠くまで逝けるw

・運動エネルギー(筋トレ)
・慣性モーメント(日頃から軸の確認)
・慣性質量(信夫のもとでスケーティングを磨きスピードをころさずに踏切れるようにする、もっとスピードが出るとなお良い)でおk?
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 05:38:18 ID:O5Kt+3x1P
carolina kostner LP euros 2009
ttp://www.youtube.com/watch?v=mlsxVR0VLX8&feature=grec_index
1:40付近3Lo
ルッツ何かによく発生するディレイってやつ
飛び上がったときに使う運動エネルギーを物体コスがコントロールしてる

トリプルアクセルも運動エネルギーが高ければコントロール出来る
プルシェンコがこれで軸がブレブレなのに失敗しない
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 10:40:05 ID:tPxJscIa0
五十嵐さんの解説で聞きたいな
五十嵐さんやおねいの解説って本当に勉強になる
副音声はオタ向けみたいにしてほしい
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 13:25:23 ID:EK+wViZa0
プルシェンコのジャンプは一瞬危ないと思っても必ず回りきって着氷するから凄いw
そういやコストナーのドイツ人コーチは科学的にフィギュアを研究して生徒に教えてるそうだ
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 14:04:02 ID:eIauwKaN0
プルは意地でも転倒しないっていう姿勢が好きだw
軸がブレブレで決して綺麗なジャンプとはいえないのになぜか転倒しないというw
他の選手もあの姿勢を見習って欲しいよなぁ

真央の3Aは加速すると跳べないっていうのが問題だよな
いかにスピードを落とさずに跳べるかが今後の鍵になってくると思う
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 14:36:03 ID:iE27i/Fo0
>>71
真央アンチの奴隷は頭がおかしいのか?
世界で一人しか飛べないジャンプを飛べること自体が奇跡なんだよ

奇跡のジャンプを上から目線で下げるということは、他の3Aを飛べないスケーターはゴミ以下だということだ(笑)
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 17:12:22 ID:Q3Pi34vS0
ただ、旧採点の時代はあくまでも「甲乙つけがたい場合の最後の判断材料」って感じだったような気がする
今みたいに過剰に重視されてはいなかったあし、選手もそこまで意識してなかったんじゃない?
あと、スピードや幅があったとしても必ずしも流れが出るもんじゃないでしょ
それよりも「余裕を持って着氷する」ってことの方が大切だと思うよ。余裕があればある程度は勝手に流れてくれるもんだし
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 17:16:43 ID:NazTgMxz0
まともな 3A 成功もできないのに
2A+3T, 3Lz, 3F, 3-3 一体何ができるのか?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 17:23:58 ID:LY1hsBEDO
>>72
まあ、そう熱くなるなよw余裕がないから釣られるんだよwww
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 17:29:20 ID:TN4IQ1A00
真央の前座のオタは黙っていろよ(笑)
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 17:57:32 ID:/pze9NHVO
>>70-71
プルのジャンプ着氷能力は現役男子ですら真似できない才能なんだから
いくらなんでも真央に求めるのは酷だよ
自分はジャンプの転倒は仕方ないにしてもパンクの多さのほうが気になる
トップ選手の中では多いよね
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 18:29:18 ID:I/05tv2h0
うめ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 20:19:44 ID:IneWHFHtO
物理法則とスケートは違うとまで言ってのけるのまでいるのかよ。
随分あれこれ膨らませたあげく、エネルギー法則は通用しないってアホか。
飛んでから回ったり、止まって降りるのも物理法則だ。
慣性モーメントって言葉は知ってるのに、何故そこから逆方向へ行けるのか、物理音痴って凄いわ。
語彙からすると物理の授業だけは受けてるみたいだが、
運動エネルギー(筋トレ)って書いちゃう時点で、
物理もスケートの技術論も語るの無理だろ。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 20:24:33 ID:aMMTY+zrO
メンタルが一番の問題だよ。
また、同じ失敗をするんじゃないか、DGを厳しくとられるんじゃないかってオドオドしながら演技するから、
スピードないし、動きは硬いし、ジャンプはミスしまくり。シーズン初めはいつもそう。いい加減克服して欲しい。
実力は一番なんだから。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 20:29:36 ID:aYH0wIQnP
物理なんて関係ない、飛んで回ればいいのよっ!
そんなの、頭で考えるから転ぶんだわっ!!
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 21:12:09 ID:/ax8NjR1O
>>80
不安要素がいっぱいあった初戦は仕方ないような・・・
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 21:21:43 ID:oalXM7X20
ボロボロの演技だけど、でもいいプロだなと感じさせてくれるのも真央ならでは。
シーズン初めからそこそこまとめる術を身につけたら、後半もっと余裕が出来ると思うんだ。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 21:21:55 ID:h+zgKKnz0
これからは、おじいちゃんコーチが不安な心を受け止めてくれるよ。
きっと、自信をもってリンクへ出て行けるさ。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 21:34:35 ID:O5Kt+3x1P
>>79 ID:IneWHFHtO 上から煽るだけ煽って全然自分の意見がないじゃんw
物理なんて興味ないよ〜ただボールを上にポーンと放って落ちてくるまでの時間と、ボールを遠くへ放って
落ちるまでの時間がどうとか書いてあって、フィギアは全然違うなって思っただけ

慣性モーメントはフィギアのジャンプを例えると台風
逆方向って?w一定方向に回転していくんだから逆方向に回転出来る訳ないじゃん
台風は中心の目が細いほど、その回転数も速いし威力もあって、大きな災害になるじゃん
台風の目がどんどん大きくなって、それがバラけると熱帯低気圧になって消滅する
ジャンプも同じで中心軸が小さい程、回転は速いの、ディレイっていうのは特別な技術じゃなくて、その回転軸の大小
>>68の動画はコスの3Loだけど(これは失敗ジャンプだと思う)飛び上がりがやや遅れて回転始めが遅れたのを
やばいと思って軸を細くして回転数を高めて3回転回りきったジャンプ
この逆の例としてプルシェンコの3A、
彼は飛び上がって行こうとする力(一定方向に向かう速さ?)が強過ぎて、軸がブレるんだけど回転途中で自分の軸を太くして
回転スピードを遅くしてるんだよ、それで調節してる
この時点でエネルギー保存則だけでは説明つかない
後もう一つ、滑走のスピードを上げて踏切れば物理的に5回転でも6回転でも逝けないけど、着地はまた別ってこと
カナダのPがこれで足元から崩れるように着氷に失敗してるけど、滑走の時速を上げると着氷の時、とんでもない負荷が掛かるってこと
高速道路で真央を地表10cmに浮かべて、時速100キロで直進させて踏み切らせた場合(着氷時に靴が壊れずトウを
付けたとする)10回転は余裕で逝けちゃうけど、着氷は保障出来ないw 真央バラバラ事件
根本的に陸上でフィギア選手が4回転(3Aは知らないけど)をスケート靴無しで回れないことから
3Aや4回転は人間の力だけで飛べないんだと思う、もうスケート靴によるジャンプだよ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 23:37:18 ID:IneWHFHtO
自分の意見を書かないのは、今規制で携帯だと面倒なだけ。
なのに、わざわざ書き込んでるのは、ごく一部は正解なんだけどトンデモな理屈を見かけて
突っ込まずには居られなかっただけ。

逆方向と書いたのは回転方向ではなく、お前さんの発想だよ。
慣性モーメントと書いてる癖に軸ブレのことしか頭にないのかと。
慣性質量の説明でもそこは「加」速度じゃないだろ。
とりあえず「運動エネルギー」だけでもググれと。
(正しい説明読んでも自分流にアレンジしちゃう人みたいだから期待はしてないが)

近くに寄って思いっきり外すってのが何度もあるんだが、
これは高度なギャグを狙ってんのか?
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/20(水) 23:37:28 ID:HxzI0rjUO
今回も、シーズン序盤もしくは中盤までgdgdかもしれないね
N杯優勝して欲しいけど、JOの演技を見るとあまり期待は出来ない……
ジャンプ矯正中だから、仕方ないのかな
8855:2010/10/20(水) 23:38:58 ID:2ju0GC+60
なんか自分の無知な質問で、荒れるような結果になってしまってスイマセン。
色々自分でググったりしてるので、もう大丈夫です。 ありがとう。

NHK杯はまず苦手なSPでジャンプを成功させて、自信をもってFSに繋げてほしいです。
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 07:50:56 ID:rn20JcT5P
>>87
そうかな
3Aと3FでこけなきゃあとはPCSパワーで優勝するんじゃないかな

SPはどういう構成でくるんだろう
SPでジャンプの調子がわかりそう
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 09:33:10 ID:JPQRCaIh0
ジャンプの調整をしてくれるコーチがいるってことは心強いだろう。
しかし、ラファエルから離れた後、よく一人でやってたと思うよ。。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 09:38:20 ID:L3TF+5240
シニア初対決になるカナコがどのくらい点数出してくるか
4年後を見据えての矯正なんだから辛酸も覚悟の上だと思っているが
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 13:51:21 ID:LHFNL6vi0
不正ジャッジの八百長スポーツと烙印を押されたフィギュアは、更正できるかな?
真央がダントツで連戦連勝することはもちろんだが、ひとつでも不正なジャッジをしたらおしまいだ
もちろんキムチのメダルをすべて剥奪してからの話だけどね
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 13:52:46 ID:LHFNL6vi0
>>91
矯正なんていってるのは、長久保と荒川だけだろ
真央に逆らう連中の末路が楽しみだ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/21(木) 19:02:45 ID:7VV9Yh3gO
セカンド3Tもルッツも一年でやめてしまったから、
長期スパンで取り組んだらどのくらいモノにできるか興味あるな。
信夫の方針が決まるのは今季終わってからだろうけど、ジャンプに手を出すか、
そもそもコーチ続行するかも気になる。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 02:47:16 ID:TmF9ddclO
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 03:07:26 ID:NWizPbgBO
NHKの番組のやつ?
あれはeでしょ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 03:52:43 ID:8uJYmQpV0
この完璧なルッツにeをつけるような不正ジャッジをするなら
フィギュアなんて八百長スポーツは滅びるね

笠松のショーがぜんぜん売れないのも、>>96みたいな基地外が真央のアンチ活動をやめないからかもね

98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 15:35:18 ID:PfXCP8Eg0
真央のSP衣装きてたね。
胸のデザインがどうにも残念(ってまだ小さい写真だけだが)
ロマノフ王朝後期っていうより、90年代ディスコかヘヴィメタかぶれの女の子って感じで。

でもキャットスーツを着た時みたいなメイクにすれば意外といけるかも?
でもさぁ…うーん。
どうしてここ何年かの衣装には外れ感が漂ってしまうのだろう?
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 15:40:41 ID:jvdzLd/+P
NHK杯の総集編を見たけど、昔の衣装は結構センス良かったのにね。
仮面の次からが良くなくなったと思った。
夜店で売ってる安物みたいになった。今回のは、大きい画像で見れば違うのかな。
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 16:35:48 ID:f1jCcKN00
>>99
ぶっさいくガリガリスケーターのオタが真央の衣装に文句いってる ! ちょううける〜〜〜〜(笑)
ぶっさいくの衣装なんて真央のショーでしか見られないのにうける〜〜〜〜
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 17:28:35 ID:NroGL0KAO
俺は幻想から・・・?って感じだった
というかバイオリン〜が神過ぎたのかもしれない
タラソワデザインなのか知らんけど古かったな
鐘の青の衣装は好き
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 17:58:58 ID:so+ywODM0
新衣装で動いてるとこBSで見たよ。やっぱり残念な感じ。
特にブラ(変な縁取りがついてて後ろまで有るんだ)と腹部(ストッキング素材でおへそ辺りに刺繍が有るんだ)
せめて前部分を普通につなげて、綺麗な背中はしっかり明ければいいのに。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 19:14:06 ID:vaSdElmE0
まおを貶すと、まおが出ないショーに人が来なくなるのに、よく貶せるね
スケオタってアホなの?
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 20:46:51 ID:nif+OPwG0
真央、滑りがすごく綺麗になってる〜っ。
私の好みだわ。
衣装は背中はまぁなんだが、そう変じゃない。何より安っぽくないのが良いと思う事にする。
あとメイクが上手になったね。

ジャンプは修正中みたいだから、まだこれからこれから。
シーズン通して見ないと解らないけど、プログラムは良いみたい。
ただ顔色悪くて元気なさそうなのが気になった。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 20:50:10 ID:XLK9bftDO
うーん・・・JO愛の夢見た時も思ったんだけど、ジャンプにかなり精神的な
比重がかかるわけだから、ジャンプ以外は気持ちに負荷がかからないよう
詰め込み過ぎないほうがいいと思うんだよねぇ。ジャンプ矯正中とは思えない
プロだよなぁ・・
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 20:51:19 ID:Zt2CCZX+0
おばさんぽく見える
元気ないのか
衣装のせいなのか
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 20:52:57 ID:E4Utf6uY0
おへその上あたりの刺繍、必要だったのか?
ついつい目がいってしまう。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 20:55:19 ID:wG/rlaTOO
指先 首のくねくね 色っぽい
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:00:11 ID:TNFniq8v0
なんか覇気が無くて失敗は多かったけど、素敵なプロだった。
すべりも相変わらず綺麗だし、今後が楽しみだ。
全日本とワールドに焦点をあてて頑張ってほしい。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:02:14 ID:afhMA/96O
このままじゃソチが云々って言ってる場合じゃなくない?
いくらスロースケーターったって、そんなの言い訳にならない。
ジャンプの技術的な問題以上に、メンタル部分に根深い問題があるんじゃ……。
真央だけ報われないというか、必要以上にsageられたりバッシングされてさ。
そういう大人の汚い世界を知って、精神的に疲れちゃったとか。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:09:48 ID:nif+OPwG0
>>110
明日を見てからでも判断は遅くないよ。今日は緊張が極限に達してる感じがした。
FSで気持ちが切り替わって、良い結果がでるかもしれない。
ジャンプ修正中でも、FSでは滑りで魅せられる部分も大きいだろうし。
諦めないで、でも結果を重く考えないで頑張ってほしいな。

112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:14:21 ID:NroGL0KAO
矯正中とファンは自分を納得させて見守っているみたいだけど
矯正完了しても一時期のようなすごい加点をもらえるようなジャンプの質にはならなそうな気がする
あと手の先まで表現できてない
今日の衣装はそれなりに良かったと思う
なんか俺偉そうだと思う


あとやっぱり見串と2chの真央スレ住人はどうかしてるぜっ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:17:01 ID:RUhaLBt10
年下相手に負けだしたときにメンタル面でどういう影響があるのかなと思ってたけど
正直、地元で村上相手にってのは最悪の出だしだな。
負けを受け入れてマイペースで矯正つづけられればいいけど
焦って途中で放り出して勝ちを求めにいったりしたら、元も子もなくなる。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:18:03 ID:r4hM/uRM0
結果は散々だったけど
今日の真央ちゃんは妙に可愛く見えたのは衣装のせいだろうか。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:20:43 ID:Cs8OwH23O
熱がたましいが感じられない
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:21:04 ID:TY0kgzJBO
思った
なんかシュッとしてキレイになった
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:23:13 ID:7ejC4aJS0
なんかもうスケート以外のところに目が行く選手になっちゃったの?
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:26:12 ID:m7qe0NLU0
勝ちっぱなしでないとすぐ「惨敗」「スランプ」と騒ぐほうがおかしいんだけど浅田自身がそういう狂った
論調に毒されていないとも限らない……。

NHK杯が終わったらメディアが好き勝手に書くだろうけど聞き流して自分のペースでやって欲しい。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:28:03 ID:7ejC4aJS0
むしろ惨敗覚悟なら1年試合休んで潜伏練習すれば、とか思った
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:28:56 ID:FhD1Ng6b0
タラソワw
カスに振付頼んで自滅するパターンを何回繰り返すと学習できるんだろ・・・。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:29:52 ID:d8PMAB/20
>>119
休むなんて周りが許さないだろうし
いくら調整中で不安定とはいえ、試合で実践するのはいい経験
1年も試合から離れたら逆にヤバイと思う
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:33:18 ID:CtlJvLzuO
真央が徐々に調子あげると楽観視する人達が信じられない
毎年そううまくいくわけないし、何より出来が年々悪くなっていく
このままじゃヤバイよ、まじで
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:35:29 ID:ZgCFfVlH0
マティコが言うように「人の気持ちとか色々な事をよく分かってる子」だから、
それが己自身を最大の敵とする考えになり易いよ
アスリートではかなりマイナスになる
年齢や経験を重ねたら、ゆるんだり張り詰めたりする調節ができると思ってたけどね
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:35:58 ID:cZp/X2+P0
どんな状態であれ、前提として、やっぱりSPはミスしたら、いけない訳で。

フリップジャンプは、ルッツジャンプの矯正の影響で、完全に崩れまくってるね。
今年中に戻すのも厳しいかもしれない。
浅田はスロースターターだけど、全日本までに戻せるかどうか?佐藤コーチの腕の見せどころだね。

3Aジャンプの前、助走スピードがなくて、ブレーキかけてたね。
ルール改正で浅田に有利っていうけど、ジャンプ矯正中なのだから、
今シーズンは、SPで3Aを跳ぶのは止めた方がいいと思った。
他のジャンプに集中した方がいい。

プロ自体というか、ステップは格段に良かった。
ジャッジへのアピールは他のスケーターの方が上回っていたけど。
そういう所がうまくならないと、点が出てこないかも。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:36:34 ID:PrdQ0F+P0
徐々に調子はあげていくだろうとは思うけど。
だけど年々ひどくなっているのでそれがどの程度なのか・・・・
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:44:06 ID:W+AwYmVF0
あと一度か二度は世界女王に君臨してほしいけど、
正直、ソチ五輪の金はロシアの若手、日本や米国の若手の台頭
を考えると難しいだろうね。
あのクワンですら、五輪の金メダルは獲得できていない。
やはり、バンクーバーが絶好のチャンスだったんだけど、
残念。本人もそれが分かっていたから銀でも悔し涙にくれたのだろうし。
それに、その後の世界選手権も金メダルに輝いたものの、SPもFPも
共に一位は他選手なんだよね。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 21:56:05 ID:4V/omp6L0
>>126
いやいや、FSはどう考えても1位の出来だw
誰かさんの点がおかしすぎただけで
まあ今年は無理でも来年から再来年にはなんとかなるんじゃない
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:09:14 ID:NroGL0KAO
スロースターターなのは分かるから応援してるけど振りも段々簡略化していくのが少し嫌なんよね
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:14:20 ID:iFPzhUPC0
スロースターターという範囲じゃなくなってきてるな。
かなり心配だ。
そもそも痩せすぎなのが気になる。
もう骨と皮だけのようにすら見えてしまうほど痩せてる。
ジャンプの軽さを取り戻そうとして減量しまくってるのかな。

とは言っても
ソチをにらんでこの2年は不調でもいい気がしてる。
時間をかけて、ジャンプをしっかり修正してほしい。
村上に注目があつまれば周りが静かになって
本来の自分を取り戻せるんじゃないかな。安藤のように。

関係ないけどコストナーと好調は嬉しかった。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:17:49 ID:rjaN62//O
徐々に良くなっていくと信じたいところだけど、旬はあるからね。特にスポーツ選手は。
全てとはいわないけど、20歳を過ぎてくると身体能力の劣化はどうしようもなくなってくる。
これから矯正→改善となるとメンタル的にも相当厳しいと思う。
復活を期待はしてるけどね。
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:19:31 ID:vxoJPGrV0
練習で飛んでた3Lo3Lo、勢いがなくてびっくりした
Jrのころあんなにポンポン飛んでたのにあんなに変わるんだね
3F3Loの方がいいんじゃないの?
佐藤コーチに修整できるかは不安
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:22:06 ID:YWsDjP0jO
真央ちゃんいいじゃん
本気でいろいろ直す気だったんだね。
毎年の掛け声だけのポーズじゃないのか?
衣装といい髪といい僅かに変化の兆し。
15才の頃に戻す発言聞いてがっかりしたけど、
そうじゃなくて新しい積み上げ直す気ならソチまでに期待出来そう?
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:29:56 ID:5l+1+7mV0
ジャンプ矯正は長い目で見ようと思うんだが…
得意なはずのループのコンボが、カメラワークのせいか
ものすごくちんまり見えたのが一番ショックだった・
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:32:21 ID:oolcvUTF0
ジャンプ矯正の成否よりも身体能力の低下が怖い
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:35:10 ID:4V/omp6L0
>>131
単独でも不安になってる今の3Fに3Loつけるのは至難の業だと思うよ

ところで今日の3Loは見事に刺さったようだが、実はループはDGの基準が本当にわからん
韓国人がジャッジだから不正の可能性も大有りだけど、詳しい人どう思う?
真央比では重いとは思ったけどDGされるほどのものかな?
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:38:09 ID:u1aJjBCxO
体重や体の僅かな変化が影響する競技だから、年齢的なこともあるだろう。選手としてのピークはさすがに終わったと思う。
ソチまでの準備期間と長い目で考えている人がいる一方で、「シーズン後半には必ず持ち直す」と信じてやまない人がいるのが何だか…。

いっそ今シーズンは怪我明けの高橋のように小さい大会で慣らしていったらどうかな。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:43:06 ID:8yZeALO50
現地観戦してきた
これはジャンプだけの問題じゃない
演技全体がいまいち
本気で焦った
コストナーのスピードはいつもより抑え目だがキレのある動き
美しいスケーティング、細かいエッジ使いに魅せられた後真央の演技を見たせいか
真央の弱点、欠点がよく理解できた
これはソチ金なんて言ってる場合じゃない
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:45:59 ID:4V/omp6L0
>>137
乙でした
昨日のニュースで愛の夢見たときは滑りもきれいになったなあと思ったんだけど
今日はとりあえずキレがなかったのはテレビでもわかった
スケーティングもいまいちだったの?
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:49:09 ID:kPrBgyVk0
コスは今怪我持ちだけど、指先まで神経が行き届いた演技で素敵だった
真央はもう表情からして能面のようだったよ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:50:23 ID:VonIpVJ20
ステップも音楽と合ってなかったよね
振付もただこなしてます感が強くて演技に入り込めなかった
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:52:12 ID:YWsDjP0jO
いやいや金までは期待してはいないよ。
出場出来たらなくらいで
順風満帆であっさり金を取らなかったからこその厚み、みたいな
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:53:10 ID:HCl6tg8PP
すっぽぬけがSPでは1番の減点だから。
真央もかなり動揺して、いつものキレもなかった。
最初から真央も佐藤コーチも気難しそうな顔だったよね。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:56:41 ID:8yZeALO50
>>138
真央はオールラウンダーだからスケーティングでトップに立つ必要はないけど
コルピ、コストナーの後だから真央のスケーティングがいまいちに思えた
それとプロ変えた方がいいよ
今までプロ変えた方が良いと一度も思ったことなかったけどこれは酷い
プログラム単体は良いけど、真央に激しく合ってない
コストナーのキレのある情熱的なフラメンコを見た後に気持ちのこもってないタンゴ
あちゃーって感じだった
真央が痛々しくて何か気の毒だった
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 22:58:26 ID:4V/omp6L0
>>142
せっかく3-3を3-2に変更したのにね
と思ったんだが、今日のはわざとそうしたのかつけられなかったのかどっちだ
去年のロシア杯よりかはマシだけど、ワースト2くらいの出来だったね
点数はせめて50点あってほしかったが、めちゃくちゃ低いというわけでもないと感じる
ひとりインフレになる去年までのめちゃくちゃな点の付け方をいったん忘れればね
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:02:34 ID:aKk+Il+Y0
そうね。確かに真央は振り付けをこなしてる感が強かったね。
慌ただしさがあった。ステップ途中のキメポーズも全く決まってなかったし。
ただコスもねぇ。そんなに良かったかなぁ。
ステップの途中の振りがキムのロクサーヌの振りとかぶってあんまりいい気がしなかったな。
かなこちゃんの一生懸命な明るさと溌剌さが良かったのでは?
真央はこれから伸びると思うよ。
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:02:59 ID:kPrBgyVk0
日本だから点出た方だよ
外国だったらもっと低かったと思うよ
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:03:48 ID:YWsDjP0jO
プロはあれだからこそのアラ隠しだと思ったよ。
踊りがつまんないのは持ち味だろうからしょうがない。
ライサチェックみたいな感じ。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:06:08 ID:u1aJjBCxO
>>143
今後ジャンプが解決したとして、プロのその他の修正・改善が必要になったときにもうタラソワに気軽に教えを乞いに行けないのが不安すぎる。
言い方悪いけど、振り付け逃げというか何というか…今やソチ金獲得に総力あげてるロシア選手のコーチだし、もう義理は抜きにしてミヤケンとかに作り直してもらうとか。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:07:55 ID:8yZeALO50
>>145
あの手の振りは昔からあるってw
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:08:49 ID:4V/omp6L0
>>146
そこまでかなw低めだとは思うんだけど
実況で点数低すぎってみんな騒いでるから、確かに低いけど許容範囲だと言ったら山犬扱いされたよw
誰かさんと比べるから低すぎるだけで、いったんその存在を忘れたらそこまでじゃないんだよね
ただループのDGとディダクションはわからん
そこは韓国人だからやりやがったなって思う
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:10:59 ID:YWsDjP0jO
踊りという意味ではフラットが良く見えた。
かなこちゃんといい真央ちゃんといいあそこで育ったらリズム感はダメなのかな?
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:15:04 ID:7pkoJcCK0
ジャンプは調整中としても、ステップの出来みてヘコんだ。
上体も大きく動いてないしリズム感もない。

調子悪いだけど信じたい。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:19:50 ID:YgDPJ2Gm0
ジャンプの調子がわるいからそれを気にして
全体に覇気のない演技になってしまったんじゃないのかなと思う
ある程度試合こなしていけば
変な話だがジャンプの調子の悪さにもなれていって
他はいい演技出来るようになったりすると思うよ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:20:04 ID:VonIpVJ20
キレがないからしょうがないのか得意のツイズルも遅かった
片足ステップはもう少しスケーティング技術上がれば少しはましかな
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:27:23 ID:XLK9bftDO
ジャンプ矯正中でミス覚悟でやってるのに、ジャンプミスしたからと
いって全体的にどんよりやるのはいかがなものか・・
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:28:37 ID:NroGL0KAO
ステップの最後の変形ツイズルどうなってんだと思ったらああなってたんですね、すご。
入りのやつは去年のEXみたいでしたね
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:29:51 ID:NroGL0KAO
>>155
ジャンプ跳べなかったら全体的に消極的になっちゃうのは仕方がないですよ(°∇°;)
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:30:52 ID:qCi0z0QJ0
「試合をこなしていけば」「徐々によくなるから」なんていうこと以前の問題
な気がする。

動きにキレがないし、振り付けも全然だめだけど、ビシッと動きを止めたりする
印象に残る様な動きすらできないし、

美しいけど、なんかっていうもの勿体無さはずっと何年も変わらない。

それを指摘されて練習してるのかも不明。

全然印象に残らない、順位も点数も納得。

残念で仕方ないね。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:32:15 ID:vxoJPGrV0
村上陣営の樋口先生はかなりキレ者だな
スピンとか上手いほうじゃないと思うけど音楽と振り付けで魅力的に見える
レベルも取れてるし真央にも振り付けしてほしい
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:32:33 ID:u1aJjBCxO
>>155
あの曲は憂いのある表情のが合ってると思うからいいと思う。
問題は明日の愛の夢。難しいことだけど、笑顔は忘れずにいてほしいな。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:35:45 ID:FkYIYclp0
真央 マルチアングル
ttp://www9r.nhk.or.jp/figure2/r/multi_viewer.html?x=2_0019&gp=1

これで見ると全体の演技が見やすい
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:35:57 ID:XLK9bftDO
中国で披露したやつは良かったなぁ。ジャンプミスしてたけど、
演技終わってみたらジャンプミスが気にならないような出来だった。
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:36:40 ID:rJaAIcVu0
所作は綺麗だったのに自信の無さが演技に出てた感じ
なんとかならんかな〜
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:50:43 ID:bj9GKnQP0
全盛期を過ぎた女子の場合、ジャンプがこれから良くなっていくってことは難しいと思う。
ただし表現力はどんどん良くなる可能性がある。
浅田の場合、その表現力が売りじゃなくて、ジャンプが売りの選手ってのがなあ・・・
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:59:00 ID:D9/32uKg0
>>162
中国の時はジャンプは失敗したけど、演技に力がみなぎってた気がする。
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/22(金) 23:59:57 ID:1E2UHwLr0


奴隷が一生懸命真央を下げてるけど、仕事がなくなるよ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:00:21 ID:6LktFHjT0
1位と10点差以上開いているが大丈夫か?
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:04:30 ID:oqHrtrvB0
>>163
アイスショーで、プルシェンコに「真央はチャンピオンなんだから…」って言われてたじゃん。
思うことは一緒だと思う。
いつも、自信がなさげだから、見てても乗りきれない。心配してしまう。
ジャンプに自信がないのは理解できるけど、もっと自信を持って演じて欲しい。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:05:52 ID:FjWT8GbM0
要素が一杯だから、ジャンプミスがあると どんどん詰まっていっちゃうのかな?
せわしなくって、もうちょっとゆっくり見たいのにって感じた。
それにしても まさかカナ子の演技中に馬鹿女の名を聞くとは・・
みどりの名前を出しやがれって むかついた。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:07:33 ID:F5cuDzqV0
>>168
プルは「もっと傲慢な態度でもいい」ぐらいのつもりでいったんだと思うけどね。
トリノワールドの演技なんかは自信たっぷりで
貫禄あったし、自信なさげだとは思わなかったよ。

失敗するときは、自信なさげにみえるのはどの選手も同じ。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:12:05 ID:Gz2tO+UM0
年齢的にはどんどん厳しくなっていくわけだしジャンプがこれ以上良くはならない
だろうというのには同意

でもだからこそ今作り直すべきだと思うんだが
バンクーバーの3Aに頼った構成なんてソチじゃ出来なくなってるだろうし
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:12:15 ID:E0cuEasfO
佐藤先生について滑りの質も変えつつジャンプの修正だから、
これは相当我慢しないと焦ったら失敗しそうな気がする。
もう過去4年間は忘れて今年からかなこちゃんと共にシニアデビューwした気持ちのゆとりで

ジャンプの達成以外にプロの全体の内容とか表現とか他の満足感を見つけないと
ジャンプの不安が払拭されるまで暗いままなんじゃないかと心配だ。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:14:46 ID:F5cuDzqV0
佐藤コーチの方針がどういうものなのかまったくわからない以上、語りようがない気もする。
1年目はいじらないというのがどこまでの意味なのか。

長久保コーチがシーズン中には見れないのに
シーズン前にいじったのが適切だったのか、やりすぎだったのか、
佐藤コーチがその方向性をどう思ってるのか、そのへんがわからない以上、なんともいえない。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:14:53 ID:6xqv3A1Y0
>>170
同じじゃないから問題なんだって
真央の場合失敗すると覇気がなくなり演技全体がぼやける
基礎が出来てる選手もしくは表現力に優れてる選手はミスしても演技全体にまとまりがある
コーエンの自爆演技と真央の自爆演技は違う
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:16:52 ID:LOGxGi800
ジャンプ不調のせいなのか、それ以外の理由なのかはわからないけど
落ち込んでるというか、勢いがない気がした。

でも力が抜けてる分、今まではなかった「憂い」が出てる。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:19:25 ID:F5cuDzqV0
>>174
今現役の選手でいってくれないかな?なんでコーエンなのか意味不明。
ここまで自爆したらどの選手だって明るく自信たっぷりになんてことはないよ。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:22:46 ID:6xqv3A1Y0
>>176
何故コーエンの名前を出しちゃいけなのか意味不明w
コーエンは自爆してもプログラムの世界を表現してた
真央に足りないのはそういった表現する力と自信
難しいことにチャレンジしてる分ジャンプが成功するとは限らない
常に自信を持って演技をしていかないと
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:24:29 ID:mHPnINBH0
>>167
大丈夫だ、問題ない
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:26:37 ID:+28iWD/B0
滑走順早いから、それなりに纏めないと高得点出ないかも
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:26:55 ID:Gz2tO+UM0
ぶっちゃけ05-06シーズン後からバンクーバー目指してじっくりやって欲しかったのだが
終わったことを言っても仕方ないか

>>172
>ジャンプの達成以外にプロの全体の内容とか表現とか他の満足感を見つけないと

これからどう頑張っても3A3回以上のことはできないだろうしなあ
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:27:16 ID:kixKgLNI0
長く苦しいジャンプの矯正と
飛ぶ鳥を落とす勢いの村上のシニア参戦が重なったのは精神的にきついかもね
真央が出てきたときのお姉さん選手達がそうだったようにいつかは下に抜かれ
るときがくるわけで、自分を見失わないということが4年後につながると思う
今は我慢の時
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:27:40 ID:p7yBDfnC0
佐藤コーチもシーズン直前で引き受けたわけだし難しい立場だね
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:30:24 ID:5b+peX7EO
生理とか…?

顔色悪かったし腰も重そうだったし。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:31:16 ID:SqYP9Yqz0
ジャンプミスはあっても、美しい演技だったと思うよ。
ところどころ残念な部分もあったけど。

15〜6才の頃のジャンプに戻したいということは、あの頃の気持ちに戻らなければいけない。
今日の真央と佳菜子は5年前の荒川と真央を見ているようだった。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:33:52 ID:F5cuDzqV0
>>177
なんだ、出せないんだ。
昨季は復帰ちょっとしたけど、ずっと試合出てない選手をわざわざださなくても
現役で一緒の大会に出てきた選手をだして比べるのが
わかりやすいし普通。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:34:10 ID:UhQHDBFf0
来季は休むってのが一番だと思う。
ジャンプの矯正に集中して。
ショーや試合には出ない。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:34:44 ID:F5cuDzqV0
たとえば、今日一緒だったコストナーがキムの後に滑ってジャンプボロボロだった大会のときに
他が完璧で自信たっぷりにやれてたかとかいうと
そうじゃなくてやっぱりボロボロだった。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:36:54 ID:gX+EhayWO
>>167
真央には72通りのジャンプがあるからな・・・
大丈夫だ、問題ない
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:37:04 ID:mHPnINBH0
コストナーさんはシーズン通してボロボロだったからなあ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:42:23 ID:6xqv3A1Y0
>>185
荒れるから名前出してないんだよ
現役選手ならキム
ニワカは現役選手と比較しないと分からないのかw


191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:44:09 ID:F5cuDzqV0
>>190
キムがジャンプ全滅したけど他が自信たっぷりでよかった試合ってどれ?
トリノワールドはジャンプミスあったけど全滅じゃなくて
それでもスパイラルやらあちこちでミスしてグダグダだったね。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:44:53 ID:bQXSQXtE0
競技後の顔つきに驚いた
うまくいかなかったのだから残念な表情でいいんだけれども
人に見せてはいけない不快なレベルに達してしまっている気がする
人に見られるという意識が決定的に欠けている
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:46:41 ID:SqYP9Yqz0
キム・・・・?
トリノワールドの演技に纏まりがありましたっけ。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:50:02 ID:0d7pq/gA0
ディダクション1は演技時間についてだよね?
今つべで見てみたら
曲始め0:49秒〜曲終わり3:40(または41)秒だったので
1〜2秒オーバーしていると思う
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 00:52:01 ID:6xqv3A1Y0
ソチ金はもう無理だと思う
奇跡的にジャンプ修正成功してもやるべき課題が多すぎる
スケーティング強化、ルッツ矯正は捨てる、表現力をコーエンレベルまで伸ばす
ロシアっ子のミス待ち金を狙うのがベター
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:03:10 ID:SqYP9Yqz0
4年後のことなんか誰にも判らない。ソチで五輪が開催されるかどうかも。
だいたいロシア人もアメ人も太るからね。有力選手がどのくらい残るか。
コーエンの表現力をお手本にする必要もない。
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:03:31 ID:F5cuDzqV0
>>195
>>191に答えられない上に、そこまで話とばしてごまかすんだw
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:08:18 ID:z86sToHM0
何でLz矯正に取組むシーズンに
他のことも一緒にやろうとするんだろう。
2年前もLz矯正と一緒に3A×2回に3Sを挑戦して、
結局このシーズンは3Aは安定せずLzとSはプログラムから外す結果に。
また矯正を投げ出すことになりそうな予感。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:13:19 ID:6xqv3A1Y0
>>198
ルッツはフルッツのまま、3Aはフリー1回のまま
08-09 3Sとセカンド3T投入
09-10 3Sとセカンド3Tの成功率を上げる、質を高める
それが良かったと思う
高い意欲があるのは良いことだけど、あれもこれも手を出すのは真央の悪い癖
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:14:53 ID:cH3owTQNO
>>192
真央は芸能人じゃない
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:17:35 ID:XZQCjR030
ジャンプは本人が現在矯正してることだし、急には良くならないだろうから仕方無いけど
それ以外のスピンをJOからどう修正してきたのか

>CCoSp4 3.50 0.93 1 2 2 2 2 2 1 2 2 4.43
>ChSp1 2.00 1.71 1 2 2 2 2 1 2 2 1 3.71
>FSSp2 2.30 0.71 0 2 2 2 1 1 1 1 2 3.01
>FCCoSp1 2.00 -0.10 0 2 1 -2 -1 0 -1 -2 0 1.90 37.74 37.28

この辺りの修正はコーチの仕事なんだよね
謎のフライングシット、レベル2と最後のコンボ・・
衣装換えの情報もチラホラ出てたし、何だかんだ楽しみだなー
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:29:09 ID:TbAA5gybO
>>168
難しいだろうけど、失敗した後こそ自信満々に演じて欲しいよね。
それこそプルは初五輪のソルトレイクでいきなり転んだけど、そこからは吹っ切れたみたいに自信満々でキレキレの演技だった。
失敗を客に忘れさせるぐらい盛り返せるようになるといいんだけどな。
滑ってる本人が自信なさげだと、応援してる客も盛り上がりにくいし。
全体的に空気が重くなってしまう
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:39:30 ID:BKyjOjXs0
>>198
激しく同意。
いろいろやり過ぎるんだよね。
元々慎重な性格とメンタルで同じ事を死ぬほど反復練習した方がいいんだと思う。
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 01:39:54 ID:bQXSQXtE0
>>200
芸能人のような振る舞いを求めているわけではないよ
一般的に人として、負の感情をむき出しにするのは相手にとって不快であり、礼儀や品位を欠く行為だと思う
そういう相手を意識する、引いては自分の振る舞いを客観的に見る、
といった部分の欠落が演技にも通じているような気がする
自分を高めようという意識や努力は十二分に感じるんだけどすべて内向きというか
これが外向きになれば一皮向けると思う
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 02:02:55 ID:F5cuDzqV0
>>204
>一般的に人として、負の感情をむき出しにするのは相手にとって不快であり、礼儀や品位を欠く行為だと思う

落ち込んだ選手全員にじゃあ文句言えば?あなたがおかしいというか気持ち悪い。
露骨に点数表示を見て「ハァ??低すぎ」って文句たらたらの顔して
隣のコーチに文句つけたりする選手は不快がられるけど。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 02:06:47 ID:fx86MfdU0
>>201
chspは基礎点一律だからレベルは上がらないよ。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 02:08:21 ID:8Wi/se9HO
Kiss&cryの意味を考えてみよう
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 02:36:30 ID:+VHEEmcK0
真央比でキメの動きや、動きの雑さは改善されていたと思ったけどな。
カプリースのステップ前にあったモダンバレエ?の動きも、今年は滑らかになってたね。
ステップの滑らかさもやっぱりピカイチだと思った。

DGは相変わらず厳しめなのか、フリップがパンクしちゃうと危ういジャンプ構成だね。
シーズン終盤に向けてジャンプは気合で決めてくるでしょ、と期待したいけど
気合で成功率を上げようとすると悪い癖が抜けなさそうだとも思う。
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 03:36:53 ID:JAsQ6Zir0
ジャンプのために絞ってきたんだろうけど
中国でやってたときのほうがスピードも勢いもあって生き生きしてたよね
ジャンプスランプに陥ってるんだろうな
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 03:51:44 ID:NYjc33HY0




奴隷は真央を下げるとこの恐ろしさを考えろ



211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 03:52:35 ID:NYjc33HY0




荒川はSOIで滑るのか?
やめておいたほうが無難だろうな




212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 03:57:21 ID:jShNKKA2O
試合前に自信のなさや不安が顔に出るようになって、そこが本当に残念……。
女優じゃないけど、舞台(氷上)では堂々とすればいいのに。
他の選手で、あそこまで悲壮感漂ってる感じの人はいないよ。
ミスした後、落ち込むのとは訳が違う。
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 03:59:25 ID:aBkct+Wn0
>>212
自身がないのは荒川でしょ
まああれだけチケットが売れなければ当然かもね
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 04:08:19 ID:74Vr+umW0
ってか、世界女王の称号持ってる今シーズンこそ、
あらゆる試合への出場辞退して矯正に励むべきだったな。
ヤオだの何と言われようと、真央自身がヨナの出した点数を
超えない限り納得できないのだろうし、だからこそ、3−3も
取り戻そうとしているのだろうし。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 04:21:59 ID:6l6XPYLK0
湯女キムの点数なんて、ルールが毎年変わるから意味がない
というか真央から逃げて引退したかすなんてどうでもいいわ
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 04:52:52 ID:2VX3hTEr0
ジャンプのことはまぁ今の段階で語るのもどうかと思うので置いておいて、
タンゴだし、途中幾つかある「決めポーズ」を流さず強調してやると
もっと見栄えがすると思う
「タラソワはここ決めてほしいだろうな」っていうポイントが幾つかあるプロなので
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 04:53:13 ID:5XaMXV1b0
214
ちょううける〜〜(笑)
まおが試合に出なかったら何十億円の損失になると思ってるんだろ
人気がないプロスケーターのオタって経済観念ゼロだね
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 06:06:30 ID:HlH4ohFWP
>>180
でも正直それをやってたらジャンプ全体がガタついて
バンクーバー出場権を得るのも日本では大変だったのでは
癖のあるジャンプのまま、3Aを固辞したからこそとれた銀メダルという気もする

これからどうなるかまったくわからないけど
オリンピック銀メダル、世界女王2回の実績は持ってるわけだしね。
十分すぎるくらい立派な経歴だよ
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 06:27:28 ID:kHiQQeM60
いやあ〜オーラが全然なくなってるのにまずびっくり。
それに振り付け衣装もなあ・・・
世界ランク20位前後の選手に見えたよ
なんで衣装はいつもまとまりがなくダサいんだろうか。
ジャンプは駄目なのはわかってたから期待してなかったけど
衣装はちょっとひどすぎない?長身で見栄えのいい
コスのあとだったから余計に貧相だった・・・
でもあらためてジャンプと技術だけの選手なんだよな〜と思ってしまったな。
みんなのいうように表現でカバーできる余裕を持てるように
なるのも課題だし険しい道のりだね。

220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 06:58:09 ID:F5cuDzqV0
昨季の五輪とワールドで鐘、仮面、カプリと3プロ違う表現力の高さは
見られたけど。
シーズン序盤には重厚な音楽におされてた鐘もワールドでは
海外実況でも賞賛されたほど自分のものとして滑りこなしてたし、仮面は
その前のFSとはまったく異色の華やかで優雅なすべりにかえていた。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 07:10:15 ID:gYXhmWZLO
真央ちゃん オナニーやりすぎだお

たかはしーーー!
相手してやってくでえー!
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 07:54:35 ID:gdJW3Nst0
>>181
荒川が真央に負けたとき、無邪気に振る舞う真央をみて
「私にもあんな頃があったのかなあ」
とつぶやいていたという記事はいまでもおぼえてる。
こんなにも早く逆の立場になるときがくるとは。
当時荒川は23か4くらいだったはず
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 07:57:04 ID:gUji+h41O
メンタルは佐藤コーチとの信頼関係ができれば大丈夫そう。
中野さんやこづを育てた人だから。

今は真央が佐藤コーチの目をきちんと見ない感じなのは気になるけど。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:32:40 ID:74Vr+umW0
>>217

そんなの承知済み。真央がどっちを大事に思うかの問題じゃん?
ヨナだって、今シーズンは少なくとも世選までは出ないでしょ。
個人的には、このままボロボロの状態のエリボン、全日本、四大陸
の真央は観たくないな。今シーズンばかりは、スロースターター説は
通用しないと思う。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:39:27 ID:1m/y7eDmO
なんの為に試合を重ねると思う?
舞台での自己の精神状態と演技を見つめる目安でもある。
浅田は必ず自己の反省点をみつめ直し、真摯に進化をとげるタイプ
まず、いないタイプ
タラソワプロは手強い、浅田は必ず仕上げる。
女性らしく大人になってて新たな魅力を感じた。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:40:39 ID:pe7VAf4q0
冷静な目で見たけど下手糞すぎて見てられなくなった。
世代交代やな。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:48:31 ID:qJ4xfdZJO
ジャンプgdgdは想定内

が、全く楽しそうじゃないタンゴだった
「彼氏に振られ一人寂しく踊る設定」じゃないよね
ジャンプが不安定とはいえなんだかなぁと思った
ジャンプgdgdで悔しいし不安なのはわかるんだが…
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:54:22 ID:/FjOxcQc0
昨日の感想

3Lo
コンボに勢いをつけるためか、本来のものより幅跳び寄りになっていた。UR判定はちと厳しすぎる気もするが
慎重になると得意なジャンプでも不足気味で降りてきてしまうのが真央の悪い癖。早い段階で指摘されたのは良かった

3F
最も変わったのはモホークの際の、大きな左足の踏み換えがなくなった
「重心の上下動を抑える」のが目的のようだけど、それがタイミングを?みづらくしている原因だろう

あとJOのときからそうだったが、今季はジャンプミスをすると「PCSでがっつり引きましょう」
という方針になったみたいだね
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 08:58:40 ID:Zv6kcvMz0
結局はジャンパーだって事だよ。ジャンプ決まらなければ始まらない。
JOとか昨日のSPじゃ見るとこない。取りこぼしもたくさんあったし。
体が締まってると言ってる人いるけど、締まってはいるけどやっぱり大人の体に
なってると思う。他の3回転なら大丈夫だと思うけど3A飛ぶにはあの回転スピードでは
無謀だと思う。トリノ五輪の安藤の4S見てる気分だった。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:03:47 ID:ELg2xQ6p0
まぁ本人も「自分の演技ができなかった」と言っていることだし。
ジャンプが出来ないからこそ、「自分の演技」を追求するようになったのはいいことだと思う。
まだ表現力うんぬん、技術だけとかなんとか言うのは早すぎる。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:07:20 ID:U0d+QlR/0
でもほんと回転速度おそくなったよね
今からでも回転スピード速くなるのかな
背丈と肩幅が成長してさらに今幅跳びジャンプに変えようとしてる
その割に脚力が弱い気がする
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:10:25 ID:Zv6kcvMz0
スロースターターなのは承知だけど取りあえずSPでのミスはやめてほしいな。
ミスる可能性が高い構成より出来る構成でいって欲しい。
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:12:19 ID:1m/y7eDmO
そんなに簡単に結果が出て矯正できれば、
誰も苦労せんだろう

234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:13:30 ID:GWpvdcd60
本当に良いとこなしだったなぁ。
メンタル弱すぎるね。
まるっきりオーラが無かったし、顔色悪く見える化粧とか、
耽美的世界など微塵もなかった…
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:14:15 ID:EJGgZSzAP
フリーは大技が必要だけど
SPは確実性が大きい。
SPはとりあえず3Aをやめた方が
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:20:21 ID:/Qfh/SoL0
JOでフリー得点のワースト記録
NHK杯でショート得点のワースト記録
今シーズンは大変なスタートだね
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:22:43 ID:qYPXcIUOO
失敗してもみんなが庇ってくれて批判される事は一つも無い
だからダメになったんだろうけど
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:24:08 ID:GWpvdcd60
足なでスパイラルも青白い顔ではさっぱりだ。
ロマノフ王朝の最期つうんだからさぁ、もちっと其処を掴んでれば
ジャンプが多少不味くても…
中国のときは良かったろう、雰囲気出てたし。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:26:00 ID:UKGJ1/io0
>>228
ただ、そのPCSも誰かさんだけはノータッチ、むしろ調整でageまくりになる可能性が高い

昨日見て思ったんだけど、点数そのものは低めだが低すぎるわけでもないと思う
ただ、誰かさんを基準にすると低い低い低い低すぎるw

本スレとかしお韓では絶対認めないと思うけど、真央だってシニアデビューから今まで
「浅田真央だからこの点数ですんだ」っていう試合がいくつかあった
でも今期からはそういうのは一切ないんだなって思ったよ
それはそれでいいと思うんだよな、公平で(今度はユーロ勢がageになるのかもしれんが)
ただくどいようだがワールドで誰かさんがまたひとり銀河下駄をやられると試合にならない

よって、誰かさんが完全に引退してくれたらこの低点数の中でそこそこまともな戦いが
見られるんじゃないかな〜と思ったんだけど見通し甘いかな
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:27:52 ID:Q8V88CSy0
SPはジャンプでミス出来ないんだから、出来ないなら出来ないなりにまとめる方法はあったはず。
3A→2Aとか。
3Aにこだわりがあるのは分るけど、昨日のあれは「挑戦し続ける真央」じゃなくて「無謀な真央」
でしかなかったよ。

241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 09:30:49 ID:GWpvdcd60
そうだよな、ジャンプは後々変えていけばいいだけ。
今はプログラムの流れを作り上げる方が大事だと思うよ。
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:18:55 ID:bLrB/V0TO
真央はとにかくジャンプしか考えて無いんだろうね
ジャンプやり直しと平行してプログラム全体の完成度を高めるってのは難しいかもしれないけど
せめてスピンなんかは昨シーズンのレベルを保って欲しかったな
「これをやる」と決めると他が疎かになるのは悪いとこだよね
あと3Aは踏み込みのタイミングが2007-2008シーズンと比べと遅いんだけど気付いてないのかな?それともわざと?
前は左足を踏み込んで跳び上がるまでがワンアクションだったのが
踏み込む・足を振り上げ跳び上がるのツーアクションになってる
回転が始まるのが遅いってこのせいなんじゃないの
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:26:04 ID:Zv6kcvMz0
>>241
シングルの場合、ジャンプ決まらなきゃ流れも何もないがなw
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:32:28 ID:GWpvdcd60
>>243
いや、どの道クリアに飛べない状態なんだから、点数も気にしないなら、
まず、難しいジャンプ外して演技を魅せること。
2年がかりならそういう割り切りも出来ないとね。
やっぱり勝ちたいんだろうな。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:34:10 ID:EJGgZSzAP
両足着氷からおかしくなったんだから、
SPはしばらくは2Aでがまんするくらいでないと。
このメンバーなんだから、2Aでも十分勝てたのに
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:34:35 ID:Zv6kcvMz0
今の真央はよく考えたら3Aを2Aに変苦はできてもLOとFしか使えないから
厳しいところ。
極端な話、3T−2T・3LO・2Aでもいいからノーミスでいって欲しかった。
これならいけるはずだし。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:36:21 ID:cH3owTQNO
改めて見てみたら、表情というか顔色が…あまり言いたくないけど、女の子の日なのかも。

信夫とはうまく言ってるのかな?今まで包み込んでくれるタイプのコーチが多かったから、少し心配。まあ選手との距離の取り方は人それぞれだから、信夫にタラソワみたくなれとは言わないけどね。
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:40:21 ID:EJGgZSzAP
信夫は今までのコーチの中で、たぶん1番厳しいと思う。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:45:41 ID:YDgUgMmdO
うーん、シーズン前からわかってたのに今更動揺するのもな
矯正とはこういう事、1, 2年を棒にふるというのはこういう事
矯正の恐ろしいのはジャンプ一個の失敗だけじゃなくて、
昔のタイミングと修正の理屈の間で困惑してしまい
演技全体のリズムを崩してしまったり集中できない事
演技に精彩を欠いた事は本人もわかってるようだし、
不安が出てる事を駄目だしして更に追いこんでも仕方ない
騒がずプレッシャーをかけすぎず、試合毎に修正点を見つけていくのを見守ったらどうか
滑りの質は良くなってたよ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:46:46 ID:/oulhSVT0
真央は真面目でいい子、カナコには遊びがあるって山田さんが言うけど
まさに、遊びの無さがこんな時にドツボにハマるんだな
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:46:59 ID:si+HtEXkO
SPは2Aで加点の方が良いよね
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:50:16 ID:cH3owTQNO
>>250
確かに佳菜子は失敗しても笑い飛ばしてやる!て感じの明るさがあるね
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:51:31 ID:EJGgZSzAP
SPはフリーとは採点方法が違うからね。
2Aで十分
今回のNHKメンバーだったら、それでも十分SP1位にくるよ。
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:52:37 ID:ryCAYDaf0
真央ちゃんは、ラファエルコーチと別れたあたりからちょっと調子が低迷してきているように思う。
何故、ラファエルと離れたのか、わからない。あの頃、もっと基礎固めして、表現を磨いていればなあ、と
もったいないと思う。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:56:55 ID:UKGJ1/io0
失敗の許されないSPでは2Aが無難だけど、せっかく3Aが解禁になったんだから
入れ続けるのはいいんじゃなの
去年も最初3A酷かったけどシーズン最後には失敗する気がしなかったし
一番いいのは、1シーズン潜って1から気長にやり直すことだと思うんだけど、スケ連が許さないんだろうな
キレて「今年は満足いく演技ができないので試合出ません」って宣言したら面白いことになるのにw
まあ最後にはなんとか形にはなりそうな気はするが、矯正も中途半端になって来年も同じことになりそう
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:57:10 ID:AO1aOYAKO
アメリカでの生活が大変だったからでしょ
何度もわかりきったこと言わなくていいから
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 10:59:55 ID:AO1aOYAKO
タンゴよりも愛の夢の方がやっぱいいな
愛の夢がプロとしてよくない部分が多かったとしても
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:03:24 ID:bLrB/V0TO
ラファは技術コーチとしては一流だけどメインコーチとしては微妙だった
ビジネスライクな感じが真央ママの不興をかってクビにされたんだと思う
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:04:07 ID:1jUFpC4jO
>>252
村上はまだシニア上がりたてだし、欲も少ないからじゃない?
真央の15のときと同じ。スケート楽しくて皆が喜ぶのが嬉しいって感じ
だけど今後は村上だって真央ほどの実績残せなくても重圧とかに苦しみだしたら今みたいには無理
ただ、真央は一回でもミスするとその後がズーッとお通夜状態だから
それはいい加減にやめろといいたい。演技中は終わるまで強気でいてほしい
あんな女王じゃちょっと、ね
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:06:31 ID:fJTA4+saO
大規模な矯正を始めた長久保コーチはシーズン中には関わらないので、長久保流矯正はストップ
佐藤コーチは大きくいじらず、スピードと沈み込みを修正して、今あるジャンプを良くする方針
でも本人は「今矯正している」という
いったい誰が矯正の指導をしている状態なのか?
長久保コーチに教わった内容を元にウィダーか自己流?
それとも佐藤コーチの指導を「矯正」と言ってる?
それだと根本的にフルッツやらの癖は(シーズン中は)直らないって事で、普通に認識されてる「矯正」は完了してないよね
結局迷走しているように感じるんだけど
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:09:12 ID:hbpFO20CO
一気にあちこちいじくりすぎなんじゃないの?
3Aだけでも相当な負担で、しかも不安定な状態なのに
スケーティングにフリップのタイミング修正。
フリーではさらにルッツが加わり本人もかなり不安なのでは・・・
とりあえず1つずつクリアしていくようにできないのかな?
まあ、本人と陣営は時間かければまとめてできると思ってるのかもしれないけど
1、2年もかかっちゃ安藤みたいなポジションになって
運が良くて銅メダルが精一杯な状態になっちゃうよ。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:11:06 ID:cH3owTQNO
>>258
日本人ましてや女性コーチとはメンタリティが違うのは当たり前なのにね。可愛い盛りの真央を手放したくないのもあったんでしょ。

>>259
みんなそうだよね…。フィギュアって難しい競技だなー。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:21:37 ID:9uF3Wl/30
>>254
ラファのままだったらセカンド3Tが標準装備されていたかも だけど、
Lzの事もあるし、他のジャンプの流れや幅や癖なんかを見直さなくちゃならなくなって←ルールにより、
どのみち調子は低迷してたと思う。

6分間練習であんだけ3Fきれいに決まってたんだから試合数こなせばいけそう、
3A→2Aにできるんだし、SPはコンボどうするかだけじゃないか?
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:28:46 ID:UKGJ1/io0
もういっそ3Aは最後にもってきて、その日の調子で真央が判断すればいいんじゃないかw
だってFSだって後半にもってきてるんだからできないことはないだろw
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:32:32 ID:ryCAYDaf0
安藤美姫ちゃんも18〜20歳ごろ不安定で色々言われていたが、昨年あたりから非常に良くなって
きている。英語も自力で話すし、英語インタビューにも答えられる。ロシア近辺で練習し
、今年のExではものすごく表現力が上がっていて正直驚いたわ。
真央ちゃんを支える周囲の大人の問題があるのでは?真央ちゃんは15歳の自分のジャンプを
目標にしているが、それではいけないと思う。今からの自分のジャンプを作っていこうと
しないと。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:36:35 ID:sOjbWXSB0
>>256
アンチってその説広げるの好きだよねえ

普通に中京大に国内最大級リンクが出来たからでしょ
真央が使わないで何の為に大学側が作ったのかという。

だいたいあの当時、ラファは矯正する気なかったんだけど


267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:41:39 ID:hbpFO20CO
>>265
安藤から学ぶべきものはなにもないよ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:42:40 ID:KsV2F81RO
遊び過ぎ
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:45:20 ID:sOjbWXSB0
>>265
英語が自力で話せてコーチとコミュニケーションが取れてて
安定してきた、と宣伝されてた安藤さんは
五輪前も表彰台行けると言われてましたが、実際は

安藤さん 五輪5位 ワールド4位

真央 五輪銀 ワールド金

あんまり関係ないみたいですね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 11:50:03 ID:2yWNBBiU0
>>265
安藤は私生活が満たされてるから演技も安定してるんだと思うよ
なんか情緒不安定ぽいとこあったけどモロといっしょになってから落ち着いた大人になった
モロゾフを失っても落ち着いた大人でいられたら安藤はほんとに大人になったと思うけど
真央も年上の大人のスケート経験のある彼氏ができるといいね
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:01:39 ID:r113NwPLO
何で安藤の私生活が満たされてるってわかるんだか
気持ちわるっ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:03:30 ID:RUwkUS49O
ソチまでとは言わず、今シーズン〜来シーズン序盤、遅くても中盤ぐらいで浅田の選手生命は決まるだろうね。
しっかりとした基礎があってのスランプとは違うから、精神的な拠り所がないに等しくモチベーションを保ちにくい。
何を目標とするのか、その為に必要な事は何か、そういう事を出来るだけ早く自分の中で明確にして実践していかなくちゃいけない。
のんびり調整している時間はない。時間が掛かれば掛かるだけ体がついていかなくなる。
フィギュアは寿命の短いスポーツのひとつだからね。特に女子は。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:03:38 ID:gX+EhayWO
安藤はたしかに順位はふるってないけどジャンプが跳べなくても表現で十分楽しめる演技をしてくれるから面白い
特にEXなんか手の先まで表現できてるし表情もつけてる
ショーにも引っ張りだこだし意外とPCSにも繋がるんじゃないかな
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:04:48 ID:qUP3bY3v0
>>269
ソチの真央が安藤のその位置にいれるかどうか分からないってことだろう
新星がどんどん登場する中、本人が自分の今後を見据えてどう行動できるか
今必死にもがいているところだけど
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:07:01 ID:6xqv3A1Y0
>>266
そのラファエルの作戦が一番ドンピシャだったというw
長久保、佐藤、タラソワは矯正派だけど、現実問題として全く矯正出来てない
それどころかジャンプ全て狂ってる
なのに難易度上げてるからミス連発
ラファエルの作戦は矯正見送り、セカンド3Tとスケーティングの強化
一番まともな作戦だった
ラファエルに戻すしかない
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:07:50 ID:2yWNBBiU0
やっぱり性欲が満たされてる人は精神的に安定してるでしょ
安藤を見てるとそう思うもん
真央はそこまで性欲強そうじゃないけどね
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:11:49 ID:gX+EhayWO
とりあえず今日は伸びそうですし
ID:sOjbWXSB0はあぼーんを推奨します(´_ゝ`)
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:18:02 ID:UKGJ1/io0
>>275
ワールド穫ったときのセカンド3Tは見事だったね
あれは3Aがとんでもないことになっての火事場の馬鹿力かもしれないけど、4CCでも一応跳べてたし
ただ、矯正は1年間目をつけられてsageられ続けてたから真央の希望でもあると思うんだよね
誰にも文句言われないジャンプを跳びたいっていう
現状で矯正は大失敗だから、誰か真央に強く反対できる人はいればよかったんだけど
真央があてはまるからってわけじゃなく、ほんと跳び分けとかフルブレードとか糞ルールだと思うわ
歴代のスケーターも今ならアウトって人たくさんいるよ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:24:40 ID:6xqv3A1Y0
>>278
矯正して誰にも文句を言われないルッツを跳びたい、世界最高記録を更新したいから難易度上げたい
その気持ちは立派だけど、そこに縛られてる限り真央は五輪金を獲れないと思う
旧採点の頃ならそういう志の高い気持ちは点数に反映された
でも新採点は全く違う
確実にこなせる戦略を立てていかないと負けてしまう
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:38:28 ID:UKGJ1/io0
>>279
志の高さが点数に反映されるなら男女とも五輪はありえんもんな〜
その前のワールドもね
でも矯正はここまでいろいろなものを失ってまで手をつけたのに、またあきらめるのは辛いだろうな
ゴミやISUに「正しいルッツを跳べない欠陥選手」っていう烙印押されたままでさ
自分が真央でもあきらめたくないな
そのかわり、キレて1年潜るわw足引っ張ってばかりのスケ連の連中にも一泡ふかせてやるってねw
真央もこのくらい黒くなってくれればいいのにw
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:40:38 ID:DiYtAUJEO
真央陣営は方針や対策打つのが遅い上に迷走するイメージしかない。
選手生命は永遠じゃないって分かってるのか疑問だ。

名プロや名演技は既に幾つも残してくれてるとは思うんだけど、
ソチ狙うならあれじゃまずい

でも本当にソチまでにジャンプ全部矯正してルッツ習得して3-3取り戻してトリプルアクセルも維持なんてことになったら土下座。
真央ってたまに想像を超えるからな…
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 12:48:18 ID:6xqv3A1Y0
問題はルッツ矯正して3-3や3A装備してもソチで勝てるかどうか
ロシアジュニアは5種7トリプルバンバン跳んでる上にショートから大技挑んでる
エッジエラーの付かない選手もいる
そういう選手と戦う為に同じ土俵に上がることはない
キムが真央と同じ土俵(3Aという最高難易度)に上がらず、自身の強みのみで戦ったのと同じ戦法を使う
新採点は難易度低い選手(レピストとか)が難易度高い選手に勝てるシステム
それを上手く利用すればいい
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 13:00:09 ID:UKGJ1/io0
いやルッツと3-3と3Aが標準装備なら間違いなく世界最強歴代最強だからw
真央はそこを目指してるんだろうけどね
その志の高さは応援するけど、やり方がいまいちだよね
しがらみがあってできないのはわかるけど、これほど問題山積みなんだから落ち着いて取り組ませてやりたい
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 13:07:05 ID:DiYtAUJEO
>>283
だね。

まーロシアの子達はそれまでにどれだけ伸びるか下がるか分からない
ルッツのコンビはもう跳んで来てるし、ソチまでにトリプルアクセル実装出来たら本当に凄いと思うよ。

真央が3A、3-3、3Lz持ってたら実力で下回ることはないだろうけど戦略に長けてて越したことはない。メンタル面での負担も軽減されるだろうし。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 13:09:35 ID:6xqv3A1Y0
>>283
仮にタクタミが3A跳んだら意味ないと思うよ
現状3Aは真央>タクタミだけど、5種の質はタクタミ>真央なのだから
とどめに地元での五輪
歴代最高の難易度で戦うより堅実な構成で勝負したらどうか

ジャッジや採点システムに問題があるとはいえ3A3本跳んでも3A1本も跳ばないキムに負けた
これが現実
キムの作戦、レピスト戦法で勝負した方がいいと思うなぁ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 13:19:49 ID:UKGJ1/io0
>>285
てゆーかタクタミがもしそこまで成長したら、普通に負けで仕方ないんじゃないのw
同世代にもっと強い選手がいたってことでおしまい
ミス待ちしかないでしょう
キムは論じるに値しないと思うよ
五輪のSP、誰がどう見ても5点も差がつく出来じゃない
その時点でその後のFSでノーミスだったなんて関係なくなる
陰謀論は禁止なのかもしれないけど、あれはどういう理屈を並べたって説明できない
第一3-3ぐりってるしね
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 13:54:46 ID:ipDIZgIF0
世界最高のジャンプを矯正する馬鹿なんていないでしょ
真央ちゃんは真央比で、さらにうえのジャンプを目指しているだけ

長久保や荒川は懸命のネガキャンをしたけど、テレ朝の真央ちゃんのインタビューでぜんぶ否定されたね ざまあみろ
長久保なんてあれだけ真央ちゃんを貶したら名古屋でコーチなんて無理だろうね
長久保がコーチだと教え子も真央ファンに嫌われるから
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 14:25:20 ID:gX+EhayWO
キム批判のブログもたくさんあるけどさ分かったように偉そうに書きながら所々で
「いや、私は素人なので詳しくは分かりませんが」というような言葉。

・・・(゚д゚)ハァ?

あなたの知識は4分の1以上は回転不足だけでしょ・・
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 17:05:15 ID:dz627oHW0
ジャンプどうこうよりプログラムの出来が悪いとおもた
前に画質の粗い動画だけ見てでいきなり酷評してしまって
ちょっと後悔したんだけど
あらためて見てやっぱり良くないと思った
振り付け師を変えるべきだと思う
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 17:30:18 ID:HlH4ohFWP
そうかあ
足撫でとか最後のポーズとか印象的でいいプロだと思うけどなあ
曲も演歌調で耳に残るしこういうの日本人好きだとオモ
日本人になじみのない作曲家ってにもかえって好印象

JO「愛の夢」見てローリーのよさも改めてわかったけど
どうしてタラソワにいったかもわかったような気がしたよ
真央がローリー滑るとサラサラしすぎるというか・・・
まあそこがいいと言えばいいんだけど

ジャンプ矯正中でジャンプばっかり練習してたというし
プログラム全体の出来が悪いのはしかた茄子
プロのよさもでてないように感じたし
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 17:47:31 ID:qYPXcIUOO
真央ほど回転不足とかDGとかと無縁な選手もいないと思うんだけどな・・・。
キムチとか論外だし。
やっぱり才能ありすぎると、ジャッジ(特に元選手だった人とか。ex.天野、平松etc)は嫉妬に似たような感情を真央に持っちゃうのかもね。

個人的な話だけど、私も前の仕事場でそういう事情でクビにされたことがあっただけに、真央を取り巻く今の状況を見てると胸が張り裂けそうになる。

私や真央のような本当の実力者が評価されない今の世の中はおかしい。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 17:48:42 ID:UKGJ1/io0
まあプロはどうしても個人の趣味にもよるからねえ
自分はノクターン、チャル、幻想、FS仮面、今期のSPFSが好きだ
去年は正直どっちも好きじゃなかった
鐘は曲が重いのに衣装がピエロみたいだったし、仮面はおいおい設定無理ありすぎるやろ!ってw
最後にノーミスかました真央はすごいと思ったけどね
今日はどうなるか、とりあえず課題のジャンプのうちひとつでも決まるといいね
一喜一憂すると体がもたないから期待せずに本当にマターリ見ることにする
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 17:59:58 ID:qYPXcIUOO
鐘が嫌いとか言う奴は、アンチかキムヲタか奴隷か安ヲタのどれかなんで皆さんスルーで
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 18:00:11 ID:kkbkYLP3O
本当に人それぞれの感想があるなあw私は今季spもexもすごく好きで、やっぱりタラソワ最高!って思って。ローリーの振付けも綺麗で好き。タラソワの振付けには強い意志を感じる。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 18:56:59 ID:gX+EhayWO
>>291
ちょっと物の見方を一回変えてみるべきだと思います・・・
浅田選手は足首が柔らかいからか比較的グリ降りが上手(だと思う)なんで回転してるように見えますけど無縁と言えるほど完璧には降りてないことが多々あると思いますし
審査員が嫉妬してるならPCSも評価されないのでは?
どちらかというとスケート経験者なら自国の選手に育ってほしいはずでしょう
審査において多少の主観はあると思いますが旧採点よかましです。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 19:09:06 ID:JzHnEZ5U0
>>291

嫉妬されてクビになったわけじゃないだろw
あなた自身に問題ありそうw
なんでも都合よく解釈するなよ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 19:17:23 ID:74Vr+umW0
291は、他のスレでも全く同じ文章載せてたよ。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 19:18:25 ID:6xqv3A1Y0
真央はジャンパーじゃないと思うんだよね
スルは25〜27歳頃もジャンプを跳べてた
着氷詰まるのとセカンドループ回転不足だったけど、高さがありしっかり回転してた
5種安定してた
デビュー当時から真央=ジャンパーという触れ込みがあるせいか
本人オタ共に高難易度ジャンプを跳ばねばという呪縛にかかってる
無理して高難易度に挑戦せずとも高得点は狙えるよ
コスだって同じ
難易度落としても美しい演技が出来る
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 19:32:44 ID:gX+EhayWO
ジャンパーだったとは思いますが結局は体の成長に対応できなかったということじゃないですかね
不運なことにその時期の周りの環境もよくなかったと思います
彼女が外国に慣れなかったのも原因ですけど
こだわった分3Aはいいものの3Aだけにこだわり過ぎましたよね
彼女の代名詞はそれだけじゃないのに。
矯正はどうなるか・・・劇的な改善は望めないと思ってます
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:04:19 ID:/oulhSVT0
過去に結果出してるからメンタル強い!ってのは間違ってる
試合に出ていい状況だったんだろうか?世界女王・・・
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:35:11 ID:F+A5Xkuy0
荒川オタが真央を下げてるね
本人もツイッターで真央の居場所をばらして危険にしてたけど、やることが一緒だね
SOIで便所タイムにしようかしら
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:39:23 ID:cH3owTQNO
真央の想定内なのかとんでもない状態になってしまっているのか不明だけど、しばらく海外にいるべき。
国内だとうるさくて何もできない。
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:40:00 ID:SwSYq1uZO
マオタスレタイ読める?
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:46:00 ID:6Wcjfwg80
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:47:21 ID:Mrh5CPhl0
まあ冷静に考えて結局真央 = フィギュアだね
優勝しても調子が悪くても、真央のことしか話題にならない
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 20:59:23 ID:tZSFU5HfO
とりあえず反日感情の高まってる中国行かずに練習に専念出来るんだから、じっくり取り組んで欲しいよ。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:07:00 ID:AO1aOYAKO
>>303
人のこと言えないw
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:16:47 ID:gdJW3Nst0
2シーズン、何だったら3シーズンかけて
贅沢に時間を使いまくって修正するしかないな。
新コーチとの信頼関係を築くにも時間がかかるし。

あせりは禁物。
金メダルさえとれれば全てチャラになるはずだ。
とれればの話だけど…。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:17:22 ID:AujSMT8l0
SPに続いてFPでもtime violationがついてるんだね。
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:17:34 ID:gX+EhayWO
とりあえず今日の衣装とメイクは雰囲気は合ってて良かった
いいプロになるってb
でもここまで酷い結果だと言葉もでないですね
まぁみんなで我慢ってことで。

照準はとりあえずワールド出るための全日本か。それか来年。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:19:34 ID:NY5j1pyJ0
>>309
確かに今日も曲に遅れがちだったけどさ
でも、そんな程度でとられるって事は、フリーもギリギリ時間ってことだよね
もちょっとどうにかしてほしいわ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:22:50 ID:0Loaban0O
上手くいってないのに難易度落とさないのはどうしてなんだろうか?
それで暗い滑りを見せられても…と思う。本人や周りも過信し過ぎじゃない?もっとプライド捨てる事も必要。誰にも出来ない事にチャレンジしたいのは分かるが何より安定感がほしい
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:23:08 ID:AuThj0pH0
矯正成果あっての失敗なら良いんだが

ルッツはe取られてるし、フリップも大して変わってないし
スピードも無ければ、着氷も流れがない

こっちのほうが深刻
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:23:14 ID:UKGJ1/io0
今日は結局野球見てて見てないんだけど、ルッツはどうだった?
回転不足っていう記事はみたけどどんな感じかな
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:25:01 ID:UhQHDBFf0
ルッツだけど、
今日誰かもやってたけど、
足上げてからルッツってやり方は、
意外に真央にあってそうなんだけど。
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:30:35 ID:EGbwip960
志が高いのは立派ではあるけどSP・FS通してダブルアクセルないってもったいない気がする
FSのどっかで2A-2R-2Rでも、安心して見られるジャンプが入れられないものか…
滑っている本人も、そういうほぼ100パーセントミスしない要素があれば落ち着けそうな気がするけれど。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:30:44 ID:UKGJ1/io0
ルッツ結局eなのか
一昨年は一応リアルルッツ跳べてたのにね
これで6種だ!って喜んだものだけど・・・去年1年間放置せざるを得なかったうちにまただめになったのかな
矯正って本当に危険なんだな
まさか真央がここまで跳べなくなるなんて3年前は思ってもみなかったよ
安藤だって真央よりかは順調にできたけど、安定した3-3を失ったし(しつこいDGのせいもあるけど)
五輪FSでは結局フリップ入れてこなかった
言っても仕方ないけどほんと誰が考えたんだこんな糞ルール
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:37:13 ID:NY5j1pyJ0
>>316
フリーの後半の3Aを2Aに変えちゃえばいいと思う
後半3Aはちょっと無謀だと思う
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:39:18 ID:74Vr+umW0
ってか、本来、クセがない正しいエッジでの跳び方を
教室で学ぶものではないの??・・と思うのは素人?
鈴木明子って、相当正しいジャンプを跳ぶという話だし。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:43:50 ID:AuThj0pH0
>鈴木明子って、相当正しいジャンプを跳ぶという話だし。

この前F、Lz両方でe取られてたけど?
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:47:30 ID:74Vr+umW0
それ、例外中の例外でしょ?
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:51:50 ID:mE59cydqO
今日は可哀想だったな
矯正って本当にリスク高いんだね
頑張って欲しい
やっぱりこの人には跳んで欲しい
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:52:35 ID:AuThj0pH0
>>319

自分で相当正しいって言ってなかったっけ?
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:52:36 ID:U1xlpZRq0
鈴木のエッジの使い方は神技の域だからな。
だてにステップでレベル4を取ってない。
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:52:48 ID:0qg8XndRO
>>318
ん?
後半のアクセルは2A+3Tを予定してたと言ってたけど?
初っぱなの3Aが抜けたからリカバリのつもりで3A跳ぼうとしたんでね?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 21:56:29 ID:NY5j1pyJ0
>>325
今日はそういう構成だったの?
前にインタビューでフリーで3A2回いれていて、二回目の3Aは後半に入ってるって言ってたよ
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:01:06 ID:XZQCjR030
>>317
それだけ、どうやったら日本を落せるかISUは考えてるんでしょ
日本選手が一人でも多く落ちないと海外勢は上に行けないわけだし表彰台の上には乗れない

だけどロシア勢がISUを根本から変えると思う
日本選手が不憫だよね
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:02:23 ID:G2x2Iu/V0
伊藤みどりみたいに大根足のパワーで飛ぶわけでもなし、
二十歳になって完全に体の成長からバランス失ってる。
新体操選手みたいな体系でもないし
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:04:40 ID:0qg8XndRO
>>326
アナウンサーが言ってたよ。
彼らは予定構成表的なもの持ってるはず。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:04:55 ID:pbdvWX0gO
鈴木はフリップとルッツのとびわけは
見ててわたりにくい時がある。
矯正後の安藤の方がわかりやすい。

昔の選手の方がとびわけできてるよね。
長野五輪くらいからだんだんできない選手が増えた。
今はできる選手が超少ない。
こっちの方向でやりたいなら
コンパル復活すればって気分になる。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:05:04 ID:NY5j1pyJ0
>>327
それを考えたからトリノ後のルール変更にいたったのはわかるけどさ
フィギュア人気がここまですごいのって日本くらいしか今ないわけじゃない?
その日本の選手を落としまくって、ただでさえ低迷しているフィギュア人気を上げられると思ってるのかねー
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:06:40 ID:NY5j1pyJ0
>>329
そうなんだ、じゃあ今日は無理せず構成おとしてきたんだね。
でも、元々はフリーで3A2発。しかも二回目は後半に入れてるって言ってたから、
そこを2Aに変えればいいんじゃない?ってやっぱり思うよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:07:49 ID:v9XEh+3N0
ジャンプの不調ばかり言われてるけど
スピンも評価悪くない?
これはジャンプのミスのせいで曲に遅れてたからなのかね
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:08:05 ID:3jBK6B7x0
盲目オタが「長久保コーチがわざとジャンプを壊した」とか言い始めないか心配だ…
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:10:07 ID:kkpV4u+B0
まぁぶっちゃけFSの後半の3Aが安定するくらいじゃなきゃSPで3Aは入れちゃダメだよね
それに3Aと3Loくらいは安定しないと今の構成で試合に出ても意味がないよ
そこが安定した上で練習では飛べてる?3Fの実戦練習をやるならわかる
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:15:19 ID:oQ9A4HvU0
まあでも衣装もメイクも綺麗で今までで一番美しかった気がする。
あとはSP衣装のデカブラだけなんとかしてもらえるといいな。

ジャンプは練習では出来てる日もあるなら、出られる試合には出て
緊張した中でも跳べるようにしていくしかないんじゃないかな。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:16:34 ID:U1xlpZRq0
>矯正って本当にリスク高いんだね

これまで矯正しながら試合に出ていた人間をさんざんバカにしていた人
ばっかりのこのスレでそれに気づいてくれる人が増えればいいけど。

そもそも十代の頃に跳べていたジャンプが、体が大人になるにつれて
跳べなくなるのはスランプでもなんでもなく、すべての女性スケーターが
一度は通る道だ。安藤も荒川も、他の選手たちもみんな十代後半に
基礎から叩き直し、大人の身体に合わせたジャンプや技を身につけて、
国際舞台にアップトゥデイトしてきていた。

それをたった一人だけ、いつまでも先延ばしにして、跳べなくなった
ジャンプを外し続けて3アクセルに頼ったいびつなプログラムを
作ったり、半回転してからジャンプし着氷してから半回転する
跳び方を減点覚悟で押し通してきたのが今年までの浅田。

普通矯正はジュニアからシニアに上がるころに行い始めて、いよゆる
成長期が終わるころまでに目鼻を付けておくものなのだけど。
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:17:43 ID:U1xlpZRq0
「昔のイメージで跳びたい。感覚が思い出せれば大丈夫」
なんて言い続けてきたけど、それがそもそも無理なんだよ。

減量だけで十代の身体を維持して、十代の跳び方のままで同じジャンプを
跳び続けようなんて事を目論んでるようだけど、ハードトレで鳴らした
ロシア勢ですらそんなやり方では身体の移行期を乗り切れなかったのに、
我流ジャンプで基礎をおろそかにしてきた浅田が、そんなことで昔の
ジャンプを維持できるはずがない。

基礎をやり直すべき十代後半の時期を、目先の名誉と金のためにすべて
ドブに捨てて来た。今さら他の選手と同じような矯正をはかっても、
完成するのはせいぜい3年後。
その頃には高難度ジャンプをポンポン優雅に跳ぶロシアの十代が国際
試合を席巻しているだろう。苦しいよ。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:18:29 ID:EGbwip960
>>333
8回転してレベル上げるつもりのところが曲に間に合わせるため切り上げてるとこありそうな気がする
Y字とか、3S後のシット第一ポジションとか、最後のビールマンとか
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:18:43 ID:Hx6h3hwQ0
>>337->>338
どっかで読んだ書き込みだな
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:22:29 ID:DbuK36iyO
もしかして真央これでも救済されてる?
3Sと3FはUR<相当と思ったけどマーク付いてない。
ガイシュツならごめん
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:22:48 ID:jShNKKA2O
真央って本当はすごく孤独なんじゃないかな。
もちろん、家族やファンは沢山いるけど、心から信頼できる人が少なそう。
自分に厳しすぎて、他人の気持ちを考えすぎる性格も競技に向いてない。
今までは勝ててたから一概には言えないけど、こういうふうにスランプに陥ったときが大変だよね。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:23:07 ID:XZQCjR030
>>331
米国が推し進めた資本主義の普及と同じでしょ
定着したものがその後どうなろうと、資本主義が広がっていく原理には関係ない
要はそれまで無関係だった圏外の物をいかに資本主義に取り込んでいくか
今ISUがやってるのは基礎力が落ちてる欧州(フィンランド)や未開地中国とか

コスは今回怪我で3F、3Lz抜いてるけど3T、3S、3Lo、2Aの選手を1位するんだもん
DGや回転不足、エッジ厳格化でいかにISUが狭量なことやってるか
3Fや3Lz跳んでる選手が普通に勝てない現状
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:24:41 ID:NY5j1pyJ0
>>341
いつものこと
DGされるはずのないジャンプがDGされて、されてもよさそうなジャンプはされてなかったり。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:25:00 ID:re3VaDku0
佐藤みたいなふぬけをコーチにしてるからだよ。
なんか、いろんなコーチをあてがってるけど、コーチ同士横の連携とれてるのか?
いろいろ言われてわけワカメになってんじゃね?
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:25:05 ID:908GMglDP
今は持ち上げられてる加奈子もルッツはエラーついてるし、
結局、矯正ってのはやらない方がいいんでしょ?
それを、個人攻撃されてやらざるを得なくなった真央が一番気の毒な気もする。
不運だったよね。
アルトニアンと分かれてからまともにコーチについてないから、
ウィダーの素人集団にジャンプを任せた結果がこれ。
今更長久保だの佐藤だの、コーチをつけたところで、貴重な10代は戻ってこない、と。

見ていて嫌なのは、暗い顔つきで、お通夜みたいな滑りになること。
ジャンプがダメでも、スピンやステップ、他の滑りには影響して欲しくない。
あんな暗い顔を見せられるくらいなら、もっと難度を落として出て来い。

真央がダメならもうフィギュアは見ない。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:34:08 ID:908GMglDP
今更だけど、アルトニアンから離れない方が良かったんだよな。
アメリカ暮らしも辛いかもしれないけど、
日本に至ってショーやテレビ出演やなんかで練習時間も取りにくいんじゃないか。
だったらアメリカでゆっくりコーチと練習した方が雑音も入りにくかったろうな。
人生の選択を、一番大切なところで出来ない人はどんなに才能があったってダメだ。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:34:40 ID:3YQ3hZ5E0
>真央がダメならもうフィギュアは見ない。

見なけりゃいいじゃん、
真央しか見ない人にフィギュアの何がわかるのやらwwww
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:39:54 ID:ktWx5a48O
努力の子だしいつか必ず矯正完了出来るだろうけど来年の世選はまだ厳しそうだし、ファンはマスコミのキムageを覚悟しつつスルースキル身につける努力を明日から皆さんしましょう
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:45:53 ID:UKGJ1/io0
真央がだめなら見ないってのは極端だけど、うんざりはしてるよ
東京ワールドまでは真剣勝負に胃を痛くさせながら、選手達の紙一重の技を楽しんでいたもんだ
トリノGPFで買収だろこれって思ってからずっとすっきりしない試合ばかり
3-3や3Aがいきなり安定しなくなったのは真央の問題だけど、それ以上のものがのしかかっている
フルブレード規制だって、ヤグやクワンもひっかかるぞ
本当にばからしいわ
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:46:19 ID:vbSyHrHb0
真央のスタッフの言葉で気になる事があるんだよね
牧野さんがトレーニングの中で、新しい動きを取り入れても
真央がいやがったら(反応が悪かったら?)それはやめると言う話と
こころさんが真央本の中で、自分が真央の周囲にいない方がいいのかなぁと思い
すこし距離を置いて見守る事にしたという話
この二つは、周囲が真央に対して腫れ物に触るように接してることを想像させるわ
こころさんの話に、何か奥歯に物の挟まった感じを受けるんだよね
高橋や安藤のように責任者のいるチームではなくて、真央が看板で真央が社長みたいな


352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:48:46 ID:p7u/sUfc0
この調子だと信夫も一年で交代じゃないの。
四年単位で計画たてるとか、戦略性みたいなもんがまったくないからな、浅田陣営は。
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:51:12 ID:mBtWmFYh0
とほほ。。。世も末よのう
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:52:44 ID:XZQCjR030
ラファは(3F3T、3F3Lo、3A)の三本柱構成は好きだったし、現に真央が五輪で跳ぶべきものに近かったけど
step~3Aや3Lz(e)を放置してたのは良いとは言えないよ
ラファがstep~3AをやらせていたのはSPで3Aを跳ばせたいんだと思ってた
だけどリンクの問題で疎遠になって振り付けとして関わってもいたタラソワが
コーチになり、彼女は3Lzを矯正させた
SPはコンビネーションにすることで3Aを取り入れた、まぁ結局リンクの問題でまたしてもコーチを外れた

五輪が終ってやはり3Lzが無い構成というのは3Sの基礎点を考えた場合、無理でしょ
もしソチまでやりたいんだったら3Lzの矯正はしなければいけない
もう3Fも飛べないんだし後戻りは出来ないんだよ

佐藤コーチにこの間決まったのに、ラファの所となると完全に迷走してしまってるとしか言えない
不義理になるし、暫く取り組んでみて、どうしても駄目ならそのとき考えれば良いと思う
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:54:34 ID:dz627oHW0
真央には若くて有能でスパルタなコーチが
必要じゃないかなあと思うときがある
彼女はそれを望んでるんじゃないだろうか

勝手な想像だけどね
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 22:58:19 ID:5+kiqDSx0
本田武史が、ジャンプコーチ断ったって話もわかる気がする。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:01:05 ID:z86sToHM0
そもそもエッジ矯正って本当に今でもしてるの?
長久保コーチのときに複数年計画で始めたわけだけど
信夫コーチは弄らないと言ってたよな
ttp://www.daily.co.jp/general/2010/09/27/0003479620.shtml
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:02:04 ID:kkpV4u+B0
どうみても火中の栗を拾う仕事になるからなぁ
まぁ本田は3Aなんか興味ないだけだと思うけど!
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:06:55 ID:UKGJ1/io0
>>354
ステップ3AはSPに入れたいのはわかってたけど、あれこそ骨折り損のくたびれ儲けだったよなあ
でもルッツは結局矯正しないと決めた方がよかったろうね
eがついてもプロトコルに3Lzってあるだけで格好がつくし、ジャンプが崩れる危険性と天秤に
かけたら絶対しない方が得ではあった
幻想の構成で五輪に行けたら普通は優勝だよね
ただし五輪であそこまであからさまにやられたらどんな構成も無意味だったけど、3-3も3Lzなくて
3Aしかない真央っていうレッテルは貼られずにすんだ

ま、もう手をつけてしまってこんだけぼろぼろになってるんだから覚悟決めてやり通すのも悪くないね
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:11:26 ID:0qg8XndRO
浅田のTESショートフリー合計52.23(11位)
フラットのフリーのみTES54.87

これはひどいw

【自然に】【TESブービー】
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:11:35 ID:XZQCjR030
>>357
>長久保コーチとは、全種類のジャンプを完ぺきに跳ぶことを目標に複数年計画で取り組んできた。
>佐藤コーチは「感覚的なものは、急に変えてもうまくならない。変えることは危険極まりない行為」
>と正反対の考えを披露。指導法も異なる2人の両立は難しかった。

急には変えないと言ってるけど、「変えない」とは言ってなくない?
どういうふうにしていくのか、様子見とこれから計画を立てて行くんでしょ

指導の一貫でスケーティングを見直したり、アクセル系の3Aへもアドバイスし始めてるんだから
もう始まってますよ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:15:24 ID:5/w5nJguO
良い方向に言っていると本人が言うならば、試合でミスしても前向きな表情が一つくらいあってもいいのに、
どん底の顔みると強がりに過ぎないと思う。少なくともジャッジに与える印象を考えるとあんな表情さすべきじゃない。
試合出ず全ての課題をみつめなおす時間を作るべき。毎年毎年、課題は置き去りでいい加減イライラする。
ジャッジも期待に全然応えてこない本人に絶望感は絶対にあると思う。
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:16:24 ID:cH3owTQNO
フィギュア選手と監督(振り付け師)の意見やアイデアの折衷ってどんなふうにされてるんだろう?
ミキティとモロなんかは真っ正面から衝突してそうだけどw
真央は意志表示できてるのかな。就任したばかりだし、今は真央も監督も探り探りか。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:18:29 ID:NY5j1pyJ0
佐藤コーチは正しい
長年積み上げてきてしみついてるものが、簡単に変えられるはずないから。
少しずつ慎重にいくべきだと思う。
今までぐっとこらえていたけど、長久保はおかしい。
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:23:20 ID:UKGJ1/io0
>>362
ジャッジが真央に期待してるかねえ
全力でつぶしにかかってるようにしか見えないが

でもその他は同意
真央は自分が負けを認めることを嫌う(強気でいいし言い訳しないから素晴らしいけど)
今の真央はどう考えてもトップどころかジャンプはシニア最低レベルだからそれがわかっていれば
ジャンプがだめだからってあんな暗い顔ばかりにはならないはず
中途半端だよなあ・・・今年1年は試合に出ずに矯正に取り組めばよかったのにと返す返すも残念
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:25:41 ID:dz627oHW0
以前矯正なんて全くしなくて良い
それをしたら全て崩れるって力説してた人がいたけど
当たっちゃったのかな
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:26:56 ID:NY5j1pyJ0
矯正全くしなくていいとは思わないけど、佐藤コーチに決まる前にジャンプ矯正練習始めちゃったのが悔しい
佐藤コーチならもっと慎重にやってくれてたのでは?って思ってしまうよ
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:28:44 ID:+28iWD/B0
結局真央陣営が悪い
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:31:16 ID:NY5j1pyJ0
ルッツぬいて、アクセル・フリップ・サルコウ・ループで行けばいいのではないだろうか
ルッツ矯正してるからフリップが不調なんだと思うし
正直ルッツなくてもよくない?
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:31:42 ID:rcGS89mk0
ジャンプはもういいんで
スピンのレベルとってほしい
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:32:14 ID:TH6DIMeu0
今日の結果は想定内だったけど、哀れでしょうがない・・・・。
ここ数年の試合観て思うことは、真央ちゃんの周りには的確な指摘ができて
且つ 戦略が練れる人間がいないのか疑問に思う。イエスマンばっかりなのかな〜

あと個人的にタラソワの振り付けがイマイチ・・・・何か物足らない気がする。



 
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:32:49 ID:kixKgLNI0
矯正しないほうがよかったと判断するには早すぎるよ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:34:23 ID:p7u/sUfc0
>>362
>良い方向に言っていると本人が言うならば、試合でミスしても前向きな表情が一つくらいあってもいいのに、
>どん底の顔みると強がりに過ぎないと思う。


俺もそれ思ったな。演技がよくなかったことより本人がそれに明らかにショック受けてる姿のほうが
見てていや〜な気分にさせられた。
結果が出なくても先に希望をもってるなら、あそこまでひどい表情はしないだろうと思うもん。
本人もうまくいってる手ごたえってほとんどないんだろ。
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:37:45 ID:hkyocI2Q0
ジャンプジュニア並にも決まらないのに競技会出て、自分で女王のプライド
捨てるの覚悟なのかな?
こんな状態でも競技会出なきゃいけない浅田はかわいそうだ。
こんなにジャンプ矯正でめちゃめちゃになるなんて・・・・。
スケート基礎がなってないのかなんなのか?素人のわたしにゃわかんないけど
世界選手権優勝、OP銀メダルをとる実力っていったいなんだったの?
GPSスルーして矯正を集中してできないものかな?
協会や、スポンサーが許さないだろうけど・・・・。浅田もつらいな!!
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:37:55 ID:UKGJ1/io0
>>369
結局それじゃ去年とほとんど変わらない
3-3が入ればだいぶ違うかもしれないけど、ルッツの跳べない真央という烙印は押されたまま
真央にはやるならやれ、やらないならやるなと言いたい
やる→中途半端に試合に出ず、あるいは試合に出ても暗い顔せず矯正中の自分はシニア最低レベルという
意識を持って、本当にシニアデビューの挑戦者のつもりで臨む
やらない→ルッツは捨てるかできるのなら元のフルッツに戻してあきらめ、他のジャンプ強化に専念する
俺のルッツはフリップだ!と宣言して以降フルッツ云々はスルーする
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:42:23 ID:kkpV4u+B0
>>366
というか一から作り直す作業のことを矯正って言うのが間違ってる
全て崩れて当然


377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:42:48 ID:DJviZ9P00
コーチは最近まで現役でやってて現行ルールで戦ってきた元選手がいいと思います
中野や村主に客観的に見てアドバイスをもらってみては?
特に村主はテレビで真央の3Aコンボの加点が少ないのはなぜか?の質問に
ジャンプに入る前にスピードが落ちることを指摘していた
(このことでマヲタに叩かれまくったが)
のちに佐藤コーチも真央のジャンプの問題を同じように直前のスピードダウンと指摘した
さすが元師匠と弟子、視点は同じだったと感心したものだ
そこで佐藤門下の最近まで現役だった元選手にアドバイスをもらうのが
真央にとって話しやすく、また佐藤門下で伸びた元選手がそばにいれば
信じてついていけるし上達も早いと思うんですがどうですか
だから佐藤コーチについてぐんと伸びた村主・中野あたりにサブでついてもらえないかな
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/23(土) 23:43:45 ID:IeWfe8Iu0
基礎から気長にたたきなおしていきたいです
だから成績はしばらく度外視してね、えへ。

くらいの気分でやってほしいけど真面目なんだろうね
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:04:03 ID:LexVPxBB0
>のちに佐藤コーチも真央のジャンプの問題を同じように直前のスピードダウンと指摘した
トリプルアクセルは真央にとって特別なジャンプ、紙一重で今まで跳んできたジャンプ

入りの前の助走スピード、滑走に勢いが無いのはみんな分かってる
ところが真央の3Aは減速していって、自分のタイミングで踏み切る高跳びアクセル

全然違うジャンプ何だよな
滑走のスピードが大事なのはわかるけど、まずは2Aへの滑走スピードを安定させるのが前提でしょ
質の良いスピード感のあるスケーティングの中から2Aを跳べるようになったら徐々に3Aに移行して行くべき

信夫コーチがどこから手を付けるのか、サルコウの飛び方も2008年頃とは全く別物
フォームとしては良くなったけど、回転不足気味何だよね、やっぱりまだ不慣れ何だと思う
現に長久保、佐藤、両者から何も言われて無いループに乱れが見られない、真央の鉄板ジャンプ
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:06:19 ID:iHj4NQP60
グランプリシリーズは棄権したらどうだろうか?
中途半端なまま自信もなく試合に出て酷い結果でダメージを受けるより
じっくり全日本まで矯正に取り組みつつ滑りこみをして腰を据えた方がいいと思う
試合に出ればどうしても勝ちたいと思うし散々な結果だとあれこれ書かれ言われるし
人間、過度のダメージを受けすぎるのはよくないと思う
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:08:20 ID:LexVPxBB0
あれこれ周囲に言われて袋小路なんだと思う

まずは佐藤コーチがどういう計画を立てて指導していくのか、佐藤コーチ自身の手腕に掛かってる
始めは真央のやりたい様にやらせてるのでは?
それでどうしても上手く行きません、跳べなくなりましたとなって

では、いよいよ始めましょうかね?という感じなのかも
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:09:36 ID:wY4dODFnO
>>377
村主はまだ現役だぞ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:11:44 ID:g6dgT55h0
浅田は引退した方がいいね。
もうスケートに対して、情熱があるようには見えない。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:17:27 ID:8ZgMz/jw0
中野も死んだような目で滑ってたのが佐藤コーチの下で自信をつけて目に輝きが戻った
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:18:22 ID:g6dgT55h0
ただの練習不足だろ。
ソワソワして集中できない状態。
引退前の高橋なおこと一緒。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:20:55 ID:/FzDGsrhO
だから早いとこ矯正終わらせておけば良かったのに…としか言いようがない
シニアに上がった頃から心配してたファンやスケオタはたくさんいた
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:21:39 ID:REn4AVWi0
このまま出続けたらPCS下がってくるんじゃね?
ジャンプが入るようになるまで棄権すればいいのに
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:27:24 ID:2YY0RSt5O
早いとこ矯正してたら
五輪銀もとれなかったかもしれないし
今のタイミングが一番いいと思う。
若いうちに矯正始めても消えてく選手はいるし。

乗り越えられるかが勝負。
再来年の世選に間に合えば良いと個人的には思ってる。
それくらい矯正は難しい。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:27:39 ID:wY4dODFnO
>>378
優勝して当たり前、くらいに言われるし、失敗したら失敗したでしつこく報道されるし
安藤のときも思ったけど、報道がかなりネックだよ
安藤は五輪でコケてしばらくほっといてもらえたけど(荒川や真央に報道が傾いたのもあるけど)、
真央は昨シーズン成績よかったからね…
かなこに取材が殺到するのもあれだし、報道機関には節度を持ってもらいたい
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:29:04 ID:EntZ6CTU0
あんまり矯正中矯正中と言わないほうがいいのでは?
矯正成功するかわからないのに。
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:30:53 ID:QY12rkyg0
タラソワコーチ時代の矯正終了宣言って一体なんだったんだろ…
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:32:03 ID:BhJ9dIHK0
愛の夢、素晴らしい曲で真央にピッタリ
できればジャンプをやり直す前のシーズンに見たかった

ジャンプ失敗で他の演技までお通夜になってしまうのがね
ステップの時には笑顔を少し出してたけど…
ジャンプのことで頭がいっぱいいっぱいって感じだ
一気に全部良くしようとしてるんだから無理もない気がする
試合が怖くなるのが一番怖いよ
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:32:19 ID:uNQzSFXv0
GPSは休んでその間みっちり練習してた方がいいと思う
今季はやる事多すぎな割りには長久保コーチとの修正も中途半端になっちゃったし
佐藤コーチと組むのも遅かったし、時間足りないよ
スポンサーとかIMGとの契約とかで休むのは厳しいだろうけどね

全日本でもこの調子なら連盟はどうやって救済するんだろう
連盟も真央出したくても厳しいんじゃないかな
過去の実績でとか言い出すのかな
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:33:43 ID:/FzDGsrhO
>>388
20歳過ぎた今が一番いいタイミングねえ…
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:35:30 ID:LexVPxBB0
>>388

自分もそう思う、矯正は今が最適、今しか出来ないと思う
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:35:45 ID:dt0Dq8zd0
でも、滑りが美しくなったのは佐藤コーチの指導の成果ではないだろうか。

演技前から何かあったのかと思ってしまうような暗い表情だったけど、先は明るいと信じる。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:36:08 ID:xZC7RZSbO
何だよキモヨナが引退してフィギュア界もまともになるかと思ったら
キモは引退しねえしアメリカでアジア人初の賞とかノリノリじゃねえか
浅田はって言うとグタグダ劣化で痛々しい
結局キモに勝てずに引退ってとこだろ
ずいぶん差がついたもんだW
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:39:44 ID:5GQNIY3tO
3Aに頼りすぎ。色んな人からも指摘されてる。代名詞とも呼べるジャンプだから捨てたくないのは分かるけど、あまりに3Aに頼ってきたからそれが今、ツケに回ってきてるんじゃないかと思う。あくまで+アルファなジャンプぐらいの位置じゃないと
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:40:51 ID:ZcwKh6aB0
樋口美穂子先生に振り付け頼めないのかな
ロリプロ以外のもできるんだし
真央クラスになれば振り付け師の格も必要ないと思う
幻想ノク愛の夢みたいなお姫様路線も好きなんだけど
メリハリのある曲も滑ってもらいたい
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:44:17 ID:4HTNq2otO
>>381
たぶん真央はまだ長久保流に未練があるのかな、と思う
後半3A(4回転もw)は長久保先生がいずれは飛ばせるようにしたいと言っていたし

佐藤先生はそういう一足飛びになりがちな真央をちょっと様子見してるのかな

でもエルリックまでしばらく期間があくし、じっくり信頼関係築けるようになればいいな
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:44:43 ID:YCNwdozm0
自分もサルコーとセカンド3Tまでものにできるなら、
ルッツはフルッツのままでいいんじゃないかと思うわ。
サルコーも昨シーズンから使えたら良かったのにね。

去年までは「練習でできていることが本番でできない」スタートだったけど、
今年は明らかに練習でもできてないんだろうね・・・
毎年気合いと練習量でなんとかしてきたんだろうけど、今年ばっかりは怪我しそうな気もする。
昨シーズン、五輪前に滑る喜びを思い出させてくれた佳菜子も今やライバルだし。
全日本より後の試合はなしにして、ゆっくりじっくり練習して欲しい思いと、
やっぱりプロの完成形を見たい思いもあって複雑だ。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 00:47:43 ID:2YY0RSt5O
今までの選手を見てると
矯正の成功失敗に年齢ってあまり関係ないと思う。

個人的には、矯正するにしても
前やったみたいにルッツの矯正だけに止めるのが
リスクがまだ小さくて良かったと思う。
全ジャンプ矯正は、キミーとかの例もあるからちと怖い。
キミーは16か17くらいに矯正したけど
上手くいかなかったから。
なんとなく佐藤コーチだと
上手くやってくれる気がするので信じる。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:01:07 ID:/SxnUi8zO
SPもFSも今季は良プロだと思うよ。
対比という意味でも。

それだけに ジャンプが ほとんど決まらないのが残念。
苦労するのは ある程度 予測できたんだから、
いわゆる駄プロでもよかったのにと思う。


404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:14:33 ID:1W+9A2kkO
>>397
> 浅田はって言うとグタグダ劣化で痛々しい


劣化してるのはアンタの目と感性だと思うわ。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:20:58 ID:cM7qR05kO
>>404
冷静に語れないなら本スレへ。
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:25:33 ID:1W+9A2kkO
はい。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:32:33 ID:O+t7puOiO
素直さに惚れた。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:33:30 ID:ItjWaPeqO
冷静じゃないのは>>397の方だろ
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:40:30 ID:mnDpiHNf0
矯正に成功した選手って何人いるんだろ。
ロシェットは成功。
安藤は、成功とはいえ、まだフリーに3F入れられない。
ロシェット以外に、成功して
フリーにFとLz入れて、eが全く付かなくなった選手っているの?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:48:32 ID:2xYKqbka0
あと、矯正不要だった選手も知りたい。
スルツカヤやコーエンとか??
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:50:54 ID:Eda2UD6s0
>>402
マイズナーが矯正をはじめたのは17歳から18歳にかけて
マイズナーは頑張った方だと思うよ
半年でエッジエラーを!程度に抑え更にフリーでは確実に跳び成功させてる
キャラハンにコーチを変えたらどうか
かなり優秀なコーチだよ
荒川がキャラハンに変えた時、半年で爆走スケーティングを手に入れた
元々スピードがある荒川だったけど、キャラハンがコーチしてた時が最強
あの時に跳んだルッツトゥは伝説レベル
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:50:59 ID:hHGhw38Y0
>>409
フラット
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:54:07 ID:tZGuq8fCO
>>258
ビジネスライクだったっけ?
サンクトGPFのときは現地でラファの奥さんが真央の世話をしていたし
マオチャーン呼びといい
気をつかいながらも浅田姉妹と打ち解けようとしてたことしか覚えてない
真央母が試合前の調整は私にやらせて欲しいといったときも譲ったし
タラソワが介入してきたときも一緒に真央を育てて欲しいとタラソワに頼んだというし
メインコーチとしては破格の謙虚さだった

ノクターン初披露のあと色んなコーチがラファのところにきて褒めたらしいが
真央は始めからすごい選手だったから、と自分の手柄すら主張しなかった
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:54:56 ID:LexVPxBB0
>>410
時代が違うよ、トリノ前はこんなにエッジ厳格化でうるさくなかったもん
アメリカ選手はフルッツ多いよ、コーエンはバンクーバー前に復帰しようとしたけど、しっかりプロトコルe表記で
完全にフルッツ

スルツカヤは跳びわけ出来たけど、基本的にフラット気味
フリップを苦手としててね、エッジよりもターン直後に踏み切るのが苦手だったみたい
ロシアの選手はプルシェンコと言い跳び分け出来る選手が多い印象、てかみんな昔から出来る
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:55:49 ID:c4h4o/iU0
矯正は最低でも二年はかかる。
それを承知で五輪後すぐに取りかかれば良かったのに見通しが甘すぎるとしか
言いようがない。
今年は全競技会をすべてスキップするべきだとは思うが
スポンサー関係でそれも無理なんだろうね。
結果が出なくてもコーチを信頼してどこまでも前向きに取り組む精神状態にならないと
今後は厳しいのでは。
コーチとどこまで信頼関係を結べているのだろうか。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:56:54 ID:vy6foS4p0
そう考えるとロシェットって凄かったんだなぁ
バンクーバーで同情票で銅メダルとか思っててどうもすみませんでしたorz

真面目な話ジャンプの天才と言われる安藤でさえ
まだ完璧じゃない所を見るとまじで今回ばかりは心配だな
真央は器用だって思ってたけど案外そうでもないのかもな・・
みんな矯正は経験しててもトップ選手があそこまで崩れるとこ目にした記憶がない
最悪、俺の好きだったキミーみたくならなきゃ良いんだが・・ちと心配だ。。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:58:42 ID:rUMA4v8G0
今日のルッツを見てると、エッジ「矯正」は断念したんだと思うよ
JOのときのような足首を内転させてアウトにさせようという意図が全く見られなかったからね
人には向き不向きがあるわけだから、もう二度と手を出さないことだな
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 01:58:44 ID:Eda2UD6s0
>>415
だから2年かけて矯正した選手って誰だよw
自分の記憶が正しければロシェ、安藤、マイズナーは半年で修正してるが
真央だけいまだにエッジエラー付いてる
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:01:07 ID:2xYKqbka0
>>414

丁寧に有り難う。ロシア選手の跳び分けできるってのは、やはり、
本来アイスダンスがお家芸ってことで、シングルでも幼少の頃から
エッジワークには厳しく指導されているのかもしれませんね。
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:01:36 ID:mnDpiHNf0
>>412
ああ、そういえば、2〜3年前あたりにeがついたりしたことあったかな。
今は、完全に跳び分けて安定度も抜群だよね。
(昨シーズン、一回、3Fを3Lzってジャッジミスされたことあったね。)

あの安定感は、確かにロシェット選手に通じるものがある。
どうやって矯正を乗り切ったんだろ。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:02:44 ID:GGvgKXEH0
プルもリップかフルッツだったんじゃなかったかしら…真央もプル並みにドヤ顔根性降り出来れば苦労しないんだろうけど。不器用な天才には困ったもんね。
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:03:49 ID:s2cwDxfZ0
エッジエラーの矯正してるわけじゃないんですよ
すべてのジャンプをイチからやりなおしてるんです
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:04:41 ID:EJX1BgKZ0
浅田真央の弱点はジャンプじゃなくて表現力なきがしてきた。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:06:06 ID:rUMA4v8G0
キミーってぜんぜん直ってなかったと思うけど
プルはリップ。だから五輪で跳ばなかったし、先日のJOでもeがついた
スルは手元の04世選のビデオで調べてみたがフルッツ選手
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:06:34 ID:mnDpiHNf0
>>418
ロシェット選手は、Daysのインタビューで
「まるまる二年かかりました」って答えてたよ。
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:07:09 ID:vy6foS4p0
真央はいつも不安そうな顔で終始演技をするのが頂けないな
失敗してもいいからもっと開き直る事も必要だよね
いかんせん真面目すぎるのがあだになってる気がする
今までの女王と比べるとちょっと女王としての風格に欠けるかな・・。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:07:18 ID:cM7qR05kO
>>423
わかる。
今回みたいにジャンプなしだとそれが露呈するね。
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:07:57 ID:Eda2UD6s0
>>424
ひどいリップがキムレベルのリップまで修正されてた
認定されてもいいレベルのフリップ
プルはリップだとかスルがフルッツとか他選手sageしてる場合じゃない
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:09:28 ID:Eda2UD6s0
>>425
矯正してから安定させるまで2年と言ってたけど、あの2シーズン実際に演技見てた?
半年で修正されてジャンプミスもさほどなかった
真央の場合はフルッツのままジャンプ全てが崩れてる
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:10:22 ID:EJX1BgKZ0
>>427
うん。それが言いたかった。
ジャンプがなくても滑りや表現で情感たっぷりに見せ付けるタイプの選手っているよね。
でも浅田選手の場合ジャンプがないとホントただ淡々と滑っている感じで痛々しかったよ。
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:11:21 ID:6XzLQxq50
他選手下げしてる場合じゃない位冷静じゃないのかしら?
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:12:16 ID:YleqfCy60
ジャンプよりスピン直したらいい
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:13:47 ID:mnDpiHNf0
>>429
ロシェットのシニア1年目は全然記憶にない。
言われてみれば、フラットも安藤も成績は落ちてたけど
ジャンプ全部が崩れたわけじゃないね。

ってことは、Lz矯正じゃなくて
「昔のジャンプに戻したい」っていう修正に問題アリってこと?
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:14:39 ID:LexVPxBB0
プルシェンコ、去年ロステレコムで復帰したときフリップは何も付いてないんだけど・・
地元ageだったの?

彼もトリノ前からの選手だけど、当時は順位で相対評価だったから、エッジ何てうるさく言われなかったもんだ
昔の採点システムの方が今の何倍も良いんじゃないか?純粋に技と演技という競技だった!
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:15:25 ID:cM7qR05kO
>>429
> 真央の場合はフルッツのままジャンプ全てが崩れてる

なんでだろう?
@練習不足
A飲み込みが悪い
Bプライドが邪魔して指導を素直に受け入れられない
Cこれまでの跳び方に強いこだわりがある
D自分には出来ないと諦めてる

どれ?
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:16:23 ID:O+t7puOiO
>>413
ノクターンって完全シニアに移行して最初のプログラムだったっけ?
今思えばあれはホントに衝撃的だったねー
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:18:04 ID:cM7qR05kO
真央でよかったのはチャルとクルミ。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:19:05 ID:/SxnUi8zO
う〜ん
Aかな。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:23:09 ID:6XzLQxq50
えーっくるみチャルですって?人の好みは様々ねwノクは確かに衝撃プロだったけど、チャルで相殺されたからね。世戦では逆になったけど。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:24:16 ID:Eda2UD6s0
>>433
自分ロシェットオタじゃないけど、ロシェットの爆走ハイジャンプは見ごたえあったよ
矯正してから高さが並みレベルまで落ち、スピードも並みレベルまでに落ちた
でも際立って自爆はしてない
今と同じくたまに自爆っちゃうくらいで常時そこそこまとめてた
昔のジャンプはもう取り戻せないけど、昔のジャンプに近づけることは出来ると思う
>>435
2と3かな
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:25:32 ID:c4h4o/iU0
>>435
本当は変な癖が固まる前のもっと早い時期に矯正するべきだった。
正直、矯正時期としては遅すぎるんだろう。
でも本人がやり遂げる覚悟なら今シーズンぐらいは棒に振るべきだったよ。
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:25:48 ID:cM7qR05kO
>>439
好みというか、表情と動作に幼さが残ってるから、その2つ以外は違和感というか背伸びをしてる感じがある。
ちなみに愛の夢は16歳の頃の真央に滑ってほしいプロ。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:26:22 ID:Eda2UD6s0
変な癖が始まる前ってノービス時代に戻らないとw
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:29:30 ID:O+t7puOiO
>>435
横レスですみません・・・

どれもあてはまらななかったんで。自分が思ったのは
・矯正にさく時間がなかった
・OP前の矯正はリスクが高すぎた
・治すには癖が強すぎた(から矯正にさく時間〜)
・コーチがいなかった
・体の成長(多分)

などだと思います。
まぁジャンプが崩れたそもそもの原因はルッツ、フルッツのエッジエラー導入がきっかけですげど

対応した選手はすごいですよね。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:29:36 ID:BhJ9dIHK0
プライドっていうよりは頭で理解して体に伝えるのが難しいというか
考えて跳ぶというより感覚で跳んでた人だから意識的に変えるってこと自体
パニック起こしそう
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:31:00 ID:cM7qR05kO
>>435の回答ありがとうございます。
私は五つ全部が絡まりあってる気がします。
練習不足というのはリンクに乗る時間の話ではなくきちんと指導を受けて生産性ある練習が不足してるように思う。
ある程度実績もあると変えられないことがあるとも思う。
悩ましい。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:34:12 ID:cM7qR05kO
>>444
いえ、皆さんのご意見を伺いたいです。

ただその回答だと今後の見通しは…。
しんどいですね。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:35:16 ID:lWRL6w4g0
過去にああすべきだった、何が悪かったってループばっかりだけど
結局今後どうすべきかってのはわからないよね。
最初のシーズンはアドバイス程度しかしない佐藤コーチでどうにかなるの?
長久保コーチのやり方に異論唱えてるし。


>佐藤コーチは、これまで指導した中野友加里や村主章枝のときと同じく、
>最初のシーズンはアドバイス程度でほとんど何も教えないという。

>ただ、今季浅田が挑もうとしているジャンプの大幅修正については、少々異なる意見を持っている。
>「いま、ジャンプを大きく変えて直すことはしないほうがいい。
>身につけている習慣、悪く言えば癖をどこまで直し切れるか分からないし、
>それを直していったらとんでもないことになるかもしれない。
>いま、振り出しに戻すわけにはいかない。
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:36:47 ID:Eda2UD6s0
長久保や信夫は悪くない
でもコーチ変更しないとまずい
ラファエル、キャラハン辺りに頼んだらどうか
ラファエルは優しいからまた受け入れてくれると思う
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:39:26 ID:lWRL6w4g0
ていうかいいか悪いかじゃなくて、現実的な問題として長久保コーチは
現時点で見てないわけだし、シーズン終ってから見てもらえるかどうか?って
感じなんだよね。

佐藤コーチは1年目は直したくない考えで、長久保コーチのように全面改造やるのに
反対だといってるんだから、実質教える人もいないんだし
矯正しようがないんじゃないの?
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:40:26 ID:O+t7puOiO
>>446
たしかに周りの環境はよくなかったですしよい質の練習ができていたかどうかは疑問ですね・・・
浅田選手は振りとかの飲み込みはどの選手より早いと聞いたことがあります
漠然といえば飲み込みが悪いのかもしれませんがジャンプは感覚が重要で繊細な上、癖の強いジャンプが完成されてたから飲み込む以前の問題だと思います
舞ちゃんが「右ききの人が左利きに変えるくらいムズイ」って言ってましたね。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:41:19 ID:Eda2UD6s0
>>450
矯正のしようがない、ジャンプ総崩れ
ダメダメじゃんw
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:47:15 ID:lWRL6w4g0
>>452
うん、だからどうすればいいのかなって聞いてるの
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:48:25 ID:+rV2Gyvi0
>>426
技術うんぬんよりメンタル強化した方がうまくやれるんじゃないか、
と思うくらい暗い。

TEBまでちょっとあるし少しは立て直すと思う。
私的には今季フリー3A 3Lz 3F単独一回ずつの方がいいな。
コンボの問題もあるし。 
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:50:28 ID:Eda2UD6s0
>>453
矯正は諦める
コーチ変更してスケーティングと今まで持ってる技を磨く
表現力強化
上位のミス待ち
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:50:32 ID:LexVPxBB0
>身につけている習慣、悪く言えば癖をどこまで直し切れるか分からないし、
>それを直していったらとんでもないことになるかもしれない。

もうそれが起きてると冷静に分析すべき何じゃないの?Lzを治してたらFまでと
エッジだけならまだしも、真央の場合はストロークからターンをして踏み切る溜めがあって
ISU的にも許容範囲なんだけど、15歳の頃のFに戻すって言ってるんでしょ

3Sもフォームが変わってて直したね

3Aもでしょ

まずは現状維持なんじゃないの?手付かずの3Loは鉄板なんだからOk、3Sも良い所まで来ているOk
これで3Aが決まれば良いんだけどXということ

>佐藤コーチは1年目は直したくない考えで、
Lz、F、3Aの現状維持が難しいのに、1年間直さないで、どういう目的で戦って行くんだろうか
溜めがあっても何でもフリップが元に戻れば良いのだけど…
タラソワが矯正した3Lzはフラット気味だったけど、滑り込んで行けば徐々にもっとアウトになっただろうし
ここまで大崩せずに跳べたのに、、もう遅いよ
本気でどういうフォームを形成していくのか一から考える段階なんじゃないの?
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:52:32 ID:6XzLQxq50
真央って別にコーチがどーたらは関係ないんじゃ。うっかり試合で成功するまで黙々と練習してればいんじゃない?ぶっちゃけフルッツだって図々しく跳んで矯正なんてしなくても、普通に勝てるのにね。完璧主義が本当の意味で覚醒しちゃったのね。
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:52:47 ID:QY12rkyg0
昔のジャンプに戻すといっても体は成長しちゃったから
跳び方だけを単純に戻せば解決する問題じゃないんだよね…
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:53:12 ID:Eda2UD6s0
つか今更一からジャンプ見直しはまずかったw
真央は頑固だから最後までやり遂げようとするけど、そのプライドがある限り
シーズン序盤gdgd→とりあえず終盤はまとめる、このループを続けていくよ
ループ得意なのはジャンプだけでいい
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:55:30 ID:OFc7Dqjq0
>>454
私もメンタル面だと思うなあ
負のスパイラルにどっぷりって感じ

その辺のケアについて全然きこえてこないのは重要じゃないと判断してるのかな
別に特別な事じゃないんだけどな
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 02:57:06 ID:lWRL6w4g0
>>455
矯正断念しても佐藤コーチは変更した方がいいんだ・・・

>>456
Lzは捨ててもSは2008-2009のGPFのように入れれるように諦めなくてもよい気がする

>タラソワが矯正した3Lz

あれが何気に今よりよかったけど
結局、キムとの対決でマスコミに踊らされてたシーズンだったから
あっけなく消えたけど

462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:00:05 ID:O+t7puOiO
まぁ上記のようにいろんな悪条件が絡まって今のジャンプが出来上がったと思います
矯正を理由に国民的スターの彼女が試合を休場なんていうのはスポンサーも周りも彼女自身のプライドも許さなかったと思いますし・・・

今回の成績不振ももっと早くコーチを決めれていれば少しはまともだったのかもしれませんね(^^;)
でも日本を拠点にするという要望に答えられるorまた責任を持てるコーチは少なかったと思います
それでギリギリでの佐藤コーチ就任ですから・・・・不運だなと。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:02:38 ID:lWRL6w4g0
>>459
五輪もワールドもキムに比べて質が・・・、GOEが低いからダメダメといわれて
なにをしたら→「ジャンプを全面的に1から基礎からやり直すしかソチで勝つ道はない」ってなったんだろうけど
すでにトップ選手になって20歳なんだし、あれもこれも弄らんでもよかったのにね
S入れて3-3を2種取り戻すことに専念だけでよかったのに
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:02:53 ID:6XzLQxq50
462

不運なのは信夫?真央?
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:05:32 ID:rUMA4v8G0
フリップは昔とどこが違うかというと一番大きいのは以前は脚を跳ね上げたとき
一瞬スピードが上がるようなところがあったんだよね。昨季も「沈み込みが大きくなった」
というけど、実際に膝の屈曲角などにそれほど違いがあるわけではなく、またとくに「間が大きくなった」わけでもない
この「グッ」っていう加速が消えたことがそう錯覚させるんだと思う。ようはブレードの体重を乗せる位置じゃないかな
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:08:09 ID:O+t7puOiO
>>464
信夫さんも不運っちゃ不運なのかもしれませんが
一応真央に対してです。
海外が無理というのは自業自得ですけどね
ルッツは治さなきゃ周りから批判されてたでしょ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:09:11 ID:Eda2UD6s0
日本人コーチは真央に向いてない
五輪の時信夫、長久保、小塚父はインタビューで真央のジャンプにケチをつけた
それ自体は悪くないのだけど、そういう日本人の謙虚さ勤勉さが真央の頑固な性格をより一層高めてしまう
北米コーチの良さはポジティブな性格
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:10:49 ID:LexVPxBB0
>>461

Lzは案外一番早く矯正が完了するかも知れない
今日はプロトコル表記でeだったけど、しっかりアウト軌道に乗ってた
始めは3回転回りきれないかも知れないけど、1回転、2回転・・という具合にトウを付くポイントや感覚を
身に付けて3回転回りきるだけのフォームが出来上がるでしょ

矯正の難しいのはここからで、今度は必ずFが崩れる
特に溜めがどうたら始まってしまってるので、Lzはフリーに1回だけ跳べばいいので、これは特別なジャンプの
1つだと考えて、まずはFを戻すことから始めるしか無いんじゃない?
それで真央自身がフォーム全体を他の選手みたく(ソトニコワも長いのだが)振り向き様すぐ踏み切る
フリップのフォームで行くのか、それとも旧来のフォームで行くのか決めて安定させる

ここまで来て最後に3Aが待ってて
これも高跳びから幅跳びに変えたいという、F、Lzが試合でミスった場合、常に3Aのリスクを
抱えるという事体になることが想定される
こういう様々な問題をジャンプ構成やその日の調子、勝敗と合わせてこれからは考えていかないといけない
…まぁ思えば3Aが安定してたなと思えるのはシニア上がりと2008年くらいで、後は難しいシーズンが多かった印象
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:14:31 ID:h9exQtLT0
すっかり女性の体になっちゃったことが根本的問題じゃないの。
今回、体つきが前と全然違う気がした。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:17:10 ID:5s9/lsDOO
>>467
ああ、彼らの批判自体は間違っていない。
しかし、ああやって手前味噌(自国選手)は批判してしまう謙虚さ、真面目さが日本人。
謙虚、真面目、責任感が異次元な日本人浅田真央は、それ故に日本人コーチとは相性悪いと思う。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:18:45 ID:bJjoUmpQO
真央は寺で修行でもしなさい。
毎回毎回メンタルが弱すぎ。もっと自信を持たないと。
昔のジャンプを取り戻したいじゃなくて昔のように楽しそうにスケートしなさい。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:20:06 ID:O+t7puOiO
なんだかんだヨナ選手のルッツやフリップは理想だと思いますね
ロシェもスピードを生かしたすごいジャンプを跳びますけどできるかな・・・
高橋選手もすごいけど筋力的にもあの跳びかたはできないと思いますー(´・ω・`)
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:21:42 ID:O+t7puOiO
理想だと断定的すぎかな理想に近いです(´_ゝ`)
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:24:49 ID:REn4AVWi0
こうなるとジャンプコーチはやはり必要だった
信夫コーチは他にも見てる生徒がいるし、付きっきりでなんてジャンプ見れないし
そもそも今季は見る気無い
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:27:13 ID:Eda2UD6s0
ルッツは安藤、フリップはコス、ループサルコウはロシェ、トゥループはレピスト
これが理想
まぁでも難しいな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:27:45 ID:5s9/lsDOO
>>473
へー。
リップが理想なんだ(笑)
尻尾出まくりだよ
巣に帰れ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:30:17 ID:lWRL6w4g0
>>468
じゃあ諦めないで矯正やったほうがいいんだ・・・
佐藤コーチが今大会のこの惨状で矯正続行させる勇気があるかなあ

>これも高跳びから幅跳びに変えたいという、

4.5年前はふわっとあがるのでよかったのにね
スルだって何もいわれなかったし
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:30:25 ID:bJjoUmpQO
ロシェは別に。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:32:59 ID:O+t7puOiO
>>475
あ、それいいヽ(´ー`)ノ
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:35:55 ID:bJjoUmpQO
ループはコルピの方がきれい
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:36:15 ID:4IsQzBbC0
>>469
それはキャロのこと?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:40:01 ID:Eda2UD6s0
スルは今でも評価されると思うよ
真央も昔のように高さがあり回転が鋭いジャンプならそれなりに評価される
ジャッジの傾向が変わったのではなく真央が劣化しただけ
キムの加点はやり過ぎだと思うし、もっと評価されてもいい選手はいたとはいえ
真央の加点は納得のいくものが多い
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:40:07 ID:rUMA4v8G0
スポーツにおいて動作を論じる際の基本は「似たような動きをしている成功者のフォームと比較する」
だと思うんだけどね。例えば真央の+3Tなら特徴はこうなる

・右足の働きが大きい(右脚の伸展をあんまり利用しない選手もいる。バトルとか)
・トウループに関しては地上での回転の消費分が少ない(左足主体の選手はこれが大きくなる傾向あり)
・右脚の伸展の開始が遅い部類(早いタイプ、高橋やヨナはテイクオフ時のスタンスが広い)

以上の条件が共通する選手と比較して問題点をあげると、やはり右踵で「ねじ込む」
力が不足しているように思われる。理由は右足を引き付け過ぎてるから。これを踏み切りまで直線的にキープして
我慢できればすぐにでもよくなりそうな気がする
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:41:15 ID:LexVPxBB0
>>477
でもあんなに絞らないと安定しない高跳びアクセル何て要らないと思うよ
痛々しいわ、それこそ

激太りとかは怖いけど、真央ちゃんは細すぎだな
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:44:13 ID:AxAEfvCY0
どうでもいいけど今季は異様にフリップのエッジ厳しいよ
高橋や鈴木がFでeくらったぐらいなんだから
だからヨナのFなんて余裕でe
シーズン終盤になったらまたエッジも回転も甘くなってる可能性ありだけど

そんなわけで今の不調の理由は3Fが決まらないことが大きいけど、
フリップに手をつけた真央の選択は間違ってなかったとは思う

とはいえ試合で毎回毎回低い点数見るのも辛いだろうから、
せめて3Fの回数減らせば良いのに
ましてコンビの頭に3Fがきてるからコンビネーションが全く入らない
何で安定してる3Loや簡単な2Aの回数を増やさないんだろうか

3Loはショーでもほとんど決まってる
一方3Fは修正ほぼ例外なくすっぽ抜けてる
3Loも3Fも基礎点ほぼ同じなのになあ
何か考えがあるんだろうか?
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:54:48 ID:5s9/lsDOO
>>484
細すぎは主観でしょ
バレリーナなら体脂肪率ヒトケタで元気に赤ちゃん何人も産んだ人もいる
スケートからズレるが、女性は太めがいいというのはピザの言い訳で、実際は
一般人から見て細すぎな女性の方がホルモンバランスいい=女性的美しさが高いらしいです
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:55:56 ID:Eda2UD6s0
最近は3Loも劣化してる
かなりヤバイ
SP
3Lo+2T
st3F
2A←冒頭2つのジャンプが決められたら3Aに挑戦していい

FP
3F+2T
3S
2A←SPノーミス、FP冒頭の2つが決まればここの3A挑戦権を得る
3T
3F
3Lo+2T←ここまで完璧にこなせたら3Lo+3Lo挑んで良し
2A+2Lo+2Lo
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:57:42 ID:MuY0+PHG0
>>456
タラソワが矯正したルッツでは、滑りこんでもとべなかったと思うな。直感で。
真央のあのスローなスピードで、回転力を得ることは難しいと思うし、
軸が作れてなくてパンクしたり、軸がななめになって回転不足でコケたり、
完全にルッツがとべないジュニアみたいな失敗の仕方だったから。

>>459
今更だけど、そうしないとオリンピックタイトルとれないと思ったんでしょ。
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 03:58:59 ID:LexVPxBB0
>>486
専門家じゃないから、女性のその筋には明るくないけど
それを聞いて安心しましたが、無理はしないでほしいですね
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:01:41 ID:O+t7puOiO
>>476
面倒なんで一応言っときますけどリップがあるから"近い"と言ったんです、すこし脳内補完してもらえると助かります。
ジャンプまでの軌道やスピードなどはそんなに悪いものじゃないと思っとるんで
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:02:36 ID:YWQMzGrL0
>>488

奴隷は真央を下げると荒川が便所タイムになることがわかっているんだろうな
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:03:26 ID:lWRL6w4g0
>>484
見た目的にはあれぐらいが綺麗だと思うけど
20歳超えて限界まで絞って3A跳び続けるのは大変だろね
今回八木沼さんも初戦からあそこまで絞ってきてと驚いてたけど
練習しすぎのような気がする

五輪も完璧に絞ってきたけどSP後からFSまでの日の練習やりすぎだった
批判されないけどFSではあれで体力きれたんだよ
本田が朝の番組で、他の選手が早々と前日も引き上げてるのに
3Aを跳び続ける真央見て「あそこまでやらなくてももう大丈夫なのに」
と思わず心配してたけど
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:08:03 ID:O+t7puOiO
3A以外の自分のジャンプが崩れてることは自分が一番分かってただろうに
どんな気持ちでバンクーバー向かって3A跳んでたんだろうな・・・
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:10:08 ID:5s9/lsDOO
>>490
キムのリップは確かに一見流れやスピード感が良いのは同感です
しかし、あれは完全にフリップではありません
いくら一見流れやスピード感良くてもフリップじゃないジャンプをフリップとして高く評価するのはおかしい
前提条件Aを満たしてないのに、加点条件にすぎないBがいいからAとして高く評価するのはありえない
常識的に花の品評会にいくらきれいな造花を持ち込んでも門前払いでしょ、普通はね
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:27:04 ID:Y9PSjgAH0
真央のやってるフィギュアにしか価値がないのに、
荒川オタはフィギュアのことで真央が下げられると思っているのか おめでたいな
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:27:23 ID:lWRL6w4g0
>>493
Fも崩れかけたけど修正してきたし全日本4大陸と上向いて自信は
取り戻してたと思うよ
五輪は3A3度やったことはよかったよ
3-3Lo潰され、追い込まれて他にチョイスがなくなったことも
3Aが代名詞でやってきたんだから、それで勝負できたことは
間違いじゃなかったと思う
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:28:07 ID:MuY0+PHG0
>>493
出来る!かと思われ。
真央には、自分が3Aを跳べると信じることの方が、
ジャンプの矯正より気持ち的に簡単だと思う。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:29:46 ID:MuY0+PHG0
>>496
そうだね。
「あの時期、ルッツがとべないトップ選手なんて!
 今からでもやるべき、真央見損なった」って
書き散らしてる人が居たけど、
もしルッツ入れてたら、単にコケてただけだと思う。

次のオリンピックに間に合いますように。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:32:38 ID:Y9PSjgAH0
>>498
不正ジャッジの八百長プロトコルなんて気にしてる馬鹿はいないだろ
スケオタは八百長でフィギュアなんて誰もスポーツと思っていないことをかみ締めろ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:38:47 ID:MuY0+PHG0
不正ジャッジするまでもなく真央コケまくってたじゃん。
どう考えても1位の演技じゃないしー。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:50:38 ID:XUBwllW0O
太田由紀奈ちゃんににメンタルコーチになって欲しい。

知的で且つ優しいから。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 04:53:59 ID:MuY0+PHG0
釣りか。
由希奈みたいな気難しい人、無理でしょ。

真央自身が自分を変える覚悟が無ければ
誰がコーチになっても聞く耳持たないと思うな。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 05:05:27 ID:lWRL6w4g0
>>498
今からでも入れるべきなんて書いてた人がいたならアホだね
ここまで崩れるぐらいなのに簡単に入れれるわけがない
それに100歩ゆずってLzが入ろうが、勝てないし目玉にもならない

>>500
五輪で転倒なんてないよ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 05:26:56 ID:YDnIaaRsO
>>502
メンタルコーチとか現実的にありえないし冗談かアンチでしょ。
それよりあんたさ、知りもしない人を気難しいとか良く言えるね。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 05:31:30 ID:OOtB7RQZ0
>>504
自分で言ってたよ
それに異常に気が強いって
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 05:39:31 ID:YDnIaaRsO
そうなんだ。
ま、陰口好きな陰湿な人より、自分で気難しいと言える人は素敵だよね。
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 06:43:40 ID:nly3CXp6O
スロースケーターだし、本当の目標はソチ金メダルなんだから、焦らず矯正に打ち込めばいい。
……というファンが多いようだけど、真央がgdgdになったのは果たして矯正だけのせいなの?
メンタル的な部分にも問題があったら、ソチ金メダルどころの話じゃないような……。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 07:43:23 ID:TM491oNeO
矯正からくる不安というのはあるんじゃない
不調によって叩く人も出てくるだろうし
そういう時に声をかけてあげる人がいるか、だよね

まぁ私も焦らずやればいいと思うけどね
真央は一通りのタイトルとったから後は五輪金だけが欲しいんだよ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 07:49:41 ID:IpSLXg23O
メンタルに問題なんかないじゃん。いつもは出来るのに大事な本場でぐだったり、優勝見えるとダメになるスケーターは何人も見てきた。
真央はぎりぎり出来る高難度技いれつつタイトルも取ってきたし。
まあ、不安ある時や演技駄目だったときはへらへら出来ない性格なんだろうけど、良い演技を見せたいって気持ちが強いからじゃない?
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:08:16 ID:BuxkjXAVO
>>426
全く同じことを思ってたw
なかなか難しいのだろうけど、開き直ってしまえばいいのに、
今の状況を変に丸抱え?してるというか、悲壮感漂いすぎてて、
ジャンプが不調うんぬんよりも、そっちの方が見ていて苦しかった
元々序盤は不安定だけど、今回はさすがに例年とは違うかもと思って心配してる
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:16:41 ID:gOTNZT5E0
真央って駄目な時は、
6分間練習の時から精彩が無いからすぐ分かる。
内に篭りすぎなんだよ。
もともと内向的な性格みたいだから、
こういうとき本当に救いが無い。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:29:42 ID:GWsuAUgQ0
個人的にはむしろ、無機質だった演技に陰影を出せるようになるいいチャンスという気もしている。
この苦しい時期をうまく越えられればの話だけど。
「ソチに向けて」という目標のために、当面の勝ちを本人自身が捨てられるか、
その目標がどこまでぶれないでいられるか(どんなに叩かれたり迷ったりしても)。
ひととおり勝ったあとだけに人一倍苦しくなるんだろうけど、腹をくくって乗り越えられれば、それは演技に現れる。

問題は、
彼女自身がかなり勝つことにこだわりがあること、不安からの逃げとして「練習」しすぎること、
コーチとのコミュニケーション。
あまり目を合わせていない、どちらも目を合わせようとしていないのがちょっと気になる。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:32:30 ID:6cj9QdCtP
真央がファンの方って口にするの初めて聞いたような
10代の女の子にとってファンってひょっとすると怖い面もあるかもしれないけど
(国民的スターだしいろんな人がいるからね)
うまくいかなくなって応援してくれてる人の存在の有難さに気がついたのかも?
精神的に何か変わっていくかも
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:44:27 ID:pI0A6iSvO
「出来ない」って時にメンタルをどうコントロールしたら一番いいのかって
点に気づいて学んでほしい。他所で意見したら、ジャンプが狂ってたら
不安が顔に出たり元気なくなって当たり前でしょ!!と返ってきたけど、
それじゃラチが開かないわけで。開き直って飛んだら成功のきっかけ掴むかもね。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:45:12 ID:bJjoUmpQO
練習ではきれいなフリップとトリプルアクセル跳んでたんだからやっぱりメンタルに原因があると思う。
メンタルが弱い上に矯正からくる技術的不安。
どうよ!くらいの強い気持ちがほしい。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:46:12 ID:JEL9pzNx0
連続首位打者をとってたときのイチローですら「年々退化してゆくのを感じていた…」
そうで、それでトレーニング法をガラッと変えたように、一流アスリートにはこういった転機は必ず訪れるもんだけど
ただ、フォーム改造の理由が「ジャッジ受けのいい形にするため」なんていう他人に価値観に合わせてのものだったら
これほど危険なことはないよ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 08:52:09 ID:MSNkUbRK0
ファンってんじゃないんだけど、浅田真央にはやっぱ心を動かす何かが有るなぁと思ったよ。
あざとく人目を引く演出などはなし、しかもgdgdの演技で思わせるんだから大したもんだ。

それとプログラム良さそうじゃないか?衣装もメイクもいいじゃないか。
スケーティングも綺麗な質のいいものに戻った。
ここ2年ばかり外した感が有ったけど今季は諸条件悪くない。
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:00:24 ID:4kujUCeV0
とりあえずショートの衣装は変えたほうがいい
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:14:26 ID:uSTBJUcyP
真央ちゃんは、ジャンプが悪いって騒がれすぎたんだと思う。
ルッツを飛ぶか、フリップを飛ぶか、でみんな癖が出ちゃうジャンプだし、
「これらのジャンプはそういうもの」という認識でいた方がいいと思う。
あえて、矯正をしようとすると、全部飛べなくなりますよ、と。
解説をする時も、「この選手はルッツを跳ぶ選手なので、フリップにはエラーがつきますね。これは仕方ありません」
とか、「この選手は珍しく両方エラーにならず飛べる選手です」とかそういう解説でいいんじゃなかろうか。

真央の今嫌なところは、ジャンプが飛べないからってお通夜みたいに滑ってるところ。
ヘラヘラしろとは言わないが、もうちょっとあの表情はなんとかならないものか。
で、いまだにパーフェクトと言ってる。失敗の原因はこれでしょ。
あんな状態なのに、パーフェクトを求めるっておかしいんじゃないの?
メンタルトレーナーをつけたほうがいいよ、マジで。
サルコウが認定されたんだから、今回はそれが大きな収穫じゃないの。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:15:07 ID:5uDwfh840
どのコーチが悪いということではなく、相性、タイミング、連続性などの
意味でコーチ運が無い。
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:22:32 ID:UoaWhF7N0
コーチ運がないのも自業自得な感じがするなあ
本人の性格と環境がそうさせてしまっている
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:23:11 ID:cvU9y2aR0
真央の演技が終わった後
無言でカバーだけ渡して先にさっさとキスクラに行っちゃって
その後もずっと無言、点数が出ても無言…な佐藤先生に
自分が責められてるかのようにドキドキしてしまった
こづの時もあんなだったかなあ…?
先生が一言何か言ってくれて真央がそれに少し笑顔になって頷く、
みたいなところが見れたらどんなに安心できただろう

523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:24:41 ID:FSKtEM75O
長久保はいらんことをしゃべる癖があるようだから(よりによって人殺し雑誌の文春にまで)
真央陣営は釘を刺したほうがいい。
後は、女性のサブコーチをつけた方がいいんじゃないかな。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:27:19 ID:G1p2q8pT0
スケ板にはあんまりいないと思うけど、昨日今日「矯正」をはじめたわけじゃないからね。

本当ならオリンピック前に完全に終わっていなければならない段階だと
ジュニアを終えた五年前から言われていて、本人もそれを公言してた。

ところが目先の大会の勝利に欲を出して「今回は今までのジャンプで」
「根本的な修正はまた」「とりあえずの修正で何とかなったし」などと
ズルズル引き延ばしを図り、ラファ、タラソワ、長久保ら新しいコーチが
毎回毎回「一刻も早く根本的に治さなきゃダメ」と言っても、やるとこは
そういううるさいコーチをクビにし続けることだけ。

これで「運がない」っていうんじゃこの世に運のある人なんて一人もいやしないよ。
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:31:36 ID:bJjoUmpQO
次は3Aなし、3F1回でいいと思う。
矯正中なのに2回はキツすぎる。
今季はルッツ、サルコウ常時投入だけで十分だよ。

2A-3T
3F-2Lo
3Lz
3Lo
2A
3S
3Lo-2Lo-2Lo
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:33:22 ID:GWsuAUgQ0
>>522
あえて寄り添わないようにしてる、突き放してるっていう気もする。
信夫コーチは、やや過保護というか、周りにいじられすぎな面があるのがいけないと思ってるかもしれない。
何か言われても聞かないようにするっていうのは慣れてるだろうけど、
何も言われない怖さには慣れてないだろうから、そこでどうするかだな。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:43:00 ID:UoaWhF7N0
何も言われないことに怖さを抱くかな?
そこで気づいてくれればいいけど真央の性格からしてうーん
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:44:32 ID:UoaWhF7N0
「確率も良くなっているし、問題なく跳べる時もある。半分まで来てる。
 あと半分できるようになれば。完ぺきを目標にしている。それを早くみんなに見せたい」

完璧主義だよね
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:46:35 ID:hun9m8Xx0
>>519
珍しく建設的な意見発見
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:53:59 ID:uSTBJUcyP
ひとつの試合で目標は一つでいいのに。
いくつも目標をあげようとするからおかしくなる。
今回はフリップを飛ぼうとか、他は失敗してもフリップが飛べたからokとか、
一つ一つ成功体験を積み重ねていくことで、もっと楽に良く成れると思うのに。
周りは誰も指摘してあげないのかね?
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 09:58:09 ID:uM3w80ca0
冷静に愚痴るわ
・ヨナ、韓国、オーサー(怒りレベルMAX)
お前らが出てきてからおかしなことばかりになった、汚いことばかりしてんじゃねーよ
韓国人が関わるとスポーツが死ぬんだよ、お前らはショートトラックとテコンドーだけやってろ
・ISU(怒りレベル10)
あからさまな不正ばっかりしてんじゃねーよ氏ね
・日本スケ連(怒りレベル7)
無能すぎるんだよ、それともわざとか?
真央でさんざん金稼いでるんだから少しは真央のために、てか日本の選手のためにロビー活動くらいしろや
真央は言うまでもなく、安藤も結果本来の実力より過小評価されてんじゃねーか
ヨナはすごいばっかり言ってんじゃねーよ無能
・真央(怒りレベル3)
真央大好きだよ、努力する姿勢もすごいし、あの状態から銀メダルはマジですげーよ
でも全部いちいちISUの挑発に乗ってドツボにはまるんじゃねーよ
もっと賢く立ち回ってわがままに強くスケ連にももの申してくれよ
こんな状態なら試合でてくんなよ、出るなら金払ってわざわざ見に来てくれた観客のことも考えて
お通夜になってんじゃねーよ
・日本生命(怒りレベル1)
お前んとこに出たスポーツ選手全員あぼんじゃねーか
ひがしはら並のCM作るんじゃねーよ

ちょっとすっきりした
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:02:21 ID:BxFUjRrG0
とりあえず敢えて火中の栗を拾ってくれた信夫には感謝せねば

もう後戻りは出来ないだろうし全部作り直す方針で進むしかなかろうて
それに何もしないよりは確実にいい選択だったはず
何もしなかったらLzなし(Sは実装できたかもしれん)のまま3Aが劣化していく一方だっただろう

それとジャンプだけの選手じゃないんだしジャンプの難度下げてもいいと思うのだが
今季なら>>525ぐらいに
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:11:38 ID:BhJ9dIHK0
メンタル的に内に籠っちゃう状態を抜けるのは容易じゃないんだろうなぁ
愛の夢は来シーズン繰り越しになっても見たいと思える神プロ
少しずつでいいから自信を取り戻して表現する喜びを見る人に伝えてほしい
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:31:16 ID:KF1/zWAY0
>>531
自分含め、マヲタに対する怒りはないの?
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:31:57 ID:+ZO4b3GI0
>>530
コーチ変わっても毎年同じこと繰り返してるんだから
どう見ても浅田本人の問題としか思えない。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:33:46 ID:0uoMgTZlO
それでも真央は乗り越えてきた

シニアでトップ選手でありつづけていたが故に、欠点が欠点として定着してしまったが

真央ならルッツもサルコウも決められるようになる
真央なら出来る
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:49:57 ID:XjPfzfZC0
メンタル弱いとは思わん、決めるときは決めるし。
中国ショー〜JOときて、悪いイメージ抱えて滑っちゃってる気はする。
練習で滑り込んで自信を持つタイプだし、エリックまでには立て直してくる
と思うけど…

あと今年3連続ジャンプはやらんのかな?
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:51:01 ID:hONjUMY2O
>>525
2A-3Tより3A1回入れる方が点数高いし、真央に取ってはいいんじゃない
3Aは前からずっとやってきたジャンプ
2A-3Tは入れてた時期のワールドでもちゃんと入らなかったし、苦手なんだからルッツ・サルコウを入れるなら要らないと思う
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:52:39 ID:hONjUMY2O
>>537
後半のフリップからの予定だと思う
フリップが今のところ全滅だから入ってないだけ
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 10:57:35 ID:uM3w80ca0
エッジエラーからずいぶん苦しんでるけど、致命的だったのはむしろフルブレード規制だったよな
ルッツは捨てるという選択肢もあるが、得点源であるフリップ、しかもセカンドに3Loも3Tも
つけられるはずのある意味3Aより大事なジャンプが崩れてしまった
実際フルブレードをとられたことはないけど、疑心暗鬼になって手をつけざるを得なかった
去年は跳べてたけどなんか重くて後に2Loをつけるのがやっとだったしセカンドトリプルは
できる気がしなかった
今年は根本的解決を目指してるんだろうけど、今のところ壊滅状態だからもう少し時間が必要だろうね
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:09:28 ID:5s9/lsDOO
>>540
結局、急に改正されたり、何が取り締まられるかわからないルールが悪いんだよね。
野球に例えるなら、
イチローが急に「来季から塁に走り始めるのはバットを振り抜いてから」とか取り締まられるようなもの。
まともな競技なら絶対絶対絶ーっ対ありえん。
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:11:04 ID:5GQNIY3tO
何よりコーチ決定が遅すぎた。コミュニケーションもたいして取れず方向性も見出だせず試合を迎えてしまった感じ。昔から何かと遅すぎるんだよな。
それに佐藤コーチは何も声を掛けない。真央のタイプからしてあれじゃ余計落ちるんじゃないの?普段は厳しくも温かく迎えてくれる人が合いそうな気がするけど
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:14:05 ID:hONjUMY2O
違うでしょ
元々ベーシックスタイルがあるものを、高い次元に引き上げる事は評価されるけど(例・タノ)
レベルが下がるのは評価されないってだけ(例・トゥアクセル)
まぁ元々日本人は出る杭は打たれる的な事をやられるって言うのはあるけどね
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:14:58 ID:uzgB3oM1O
>>542
そんで地元リンクでマオマオだけ見てくれる人…ってか?
そんな都合いい話がどこにあるんだwww
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:16:05 ID:UoaWhF7N0
トウで踏み切る正しいジャンプを跳んでた選手からしてみれば、やっとルールが厳格化された
ってところじゃないのかね
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:18:55 ID:KF1/zWAY0
>>541
違うでしょ
ボークはボークと判定しますよと厳密になっただけ
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:23:00 ID:+ZO4b3GI0
佐藤コーチはリンクに親立ち入り禁止なんだろ。
浅田にとっては今までとは練習環境一変してるんじゃないのかな。

とりあえず一年目は母ちゃん離れの訓練で技術的なことは二年目からだな。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:23:36 ID:jMNL6CeeO
結局基礎が大事だってことだよね。
何でもそうだけど、基礎を疎かにして華やかさばかり追求するのは問題だね。
競技は違うけど体操の女子なんかいい例だ。
日本フィギュア界は猛反省すべし。
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:29:55 ID:eVdogSml0
山田コーチの門下生って、ジャンプに癖のある選手が多いのは確かだね。
踏切やトーアクセル、巻き足など、中野さんは佐藤コーチのもとで巻き足なおすことはできなかった。
でも浅田さんのフリップは前よりよくなっている。失敗したけどね。
今回のフリー、3アクセルを回避して、フリップやルッツに集中させてやるべきだよ。
プログラムの構成のミスだと思う。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:32:58 ID:uM3w80ca0
野球に例えるなら、二段モーションの禁止ってとこかな>ルール改訂
岩隈はそのせいと怪我のせいで1年間棒に振ったが、その後の活躍は野球を少しでも知ってる人間なら
誰でも知るところ
真央もそうなってくれればいいが

ただ、これまで何十年とエッジやらブレードやらに触れなかったのにここ3年でいきなり厳格化されて
解説もくだらないところにコメントを出さざるを得なくなるし足下ばっかり気になってつまらなくなった
誰が塩湖の頃にクワンやヤグのフルブレードのことを気にしたかって話だ
基礎だって、今までのフィギュアの慣例でおkとなる範囲で真央だってやってきたんだろうよ
山田組はフルッツが酷いのはちょっと気になるが、エッジエラー導入前は韓国人の解説でさえ真央の
ルッツにメロメロだったんだぞ
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:34:18 ID:mQSMXzOE0
過去最低点ってことは、
今回の矯正は過去培ってきた技術をゼロに戻したってことだと思うんだが、
それって矯正といえるのか?
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:42:08 ID:0uoMgTZlO
いままで飛んできたジャンプ6種に
さらに
アップグレードしたジャンプ6種
計12種を跳べる技術を得るための訓練
と考えた方が発展的だよね?
本人も前向きになれると思う。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:43:51 ID:KqzHtaLP0
さんざん、キム選手のジャンプが理想のジャンプって言って持ち上げていたけど、
キム選手タイプのジャンプにしたら、3A、ループが跳べなくなるんじゃ?と
単純に思ってしまうが。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:49:14 ID:nuJE6yUSO
>キム選手タイプのジャンプにしたら、3A、ループが跳べなくなるんじゃ?と

なんで?
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 11:58:52 ID:K1YX/Gp70
真央のジャンプのピークって、2005年だったんかな。
それでも2008年のワールドまでは、
底力を感じさせた。
オリンピックシーズンも、3Aの精度上げてきたのは
ビックリしたけども。
本人も1、2シーズン棒に振るつもりなんだろうけど、
ある程度成績求められちゃうし、かわいそうだね。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:11:02 ID:w10L5yHv0
>>536
「真央なら出来る」
っていうのは本スレで言ってくれ。
ここは建設的にどうすればいいかを議論するスレ。
せっかくいい感じで機能しているんだから、現実を直視出来てない根拠のないレスはやめてくれ。

557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:12:24 ID:4HTNq2otO
>>550
あの06-07シーズンまでのフルッツはあれはあれで綺麗だったな
確かに癖が強くて沈み込んでハイキックのインエッジフルッツだったけど
あの頃はまだ音楽に合わせてジャンプを飛ぶ余裕もあって
音に合わせてふっと空中で止まってるような高いフルッツだった
軒並み-3だったけど、インエッジだけで他の高さや軸の良さは考慮しないでいいのか
ってちょっとジャッジ間でも議論になりかけてたね

でも何もしなくても身長が伸びて順調に飛べてたかは分からないし
バラバラになったジャンプは今の体型に合わせて作り直すチャンスだと思って頑張って欲しいな
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:12:39 ID:REn4AVWi0
キムは賢い
今年は試合出ないで今頃ジャンプの矯正やってるんじゃないの?
あのスピード、幅、そして真にクリーンなジャンプを手に入れたら
ジャンプに関しては突っ込む要素は無くなるね
真央は全てが中途半端だよ
ジャンプコーチにも色々な教え方がある
自分から出向いて、自分に合いそうなプランを持ったコーチを捜さなかった
手間はかかってもその手間を惜しんでは時間の無駄でしかない
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:31:57 ID:NlFIXHiG0
試合でないですむなら真央だってそうしたいでしょ
スケ連がそんなに許さないにきまってる
真央が出なければ、チケット購入する人もテレビ見る人も減るのわかってるから。
自分が真央好きだから、過剰な見方してるわけじゃないよ。これが事実
肝心な時に守ってもくれないのに、文句だけはつけてくるのが日本のスケ連
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:39:22 ID:dDGWFbZPP
真央はこのGPとGPFのためにCMを作った
四大陸はほとんど真央のスポンサー
GPシリーズも真央のスポンサーも多い
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:45:10 ID:pSzqVekw0
スケ連というより、真央の事務所とスポンサーの関係が大きいと思うよ。
スポンサーが多いのは経済的にも助かるが、どうしても行動を縛られる面がある。
今どき、カネは出すが口は出さないっていう企業なんかないからね・・・
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:47:21 ID:fdTZLw6J0
とりあえず次の試合(フランスだっけ?)は
もしできてもわざと失敗しよう。
そんでGPFは出なくていいことにしてしっかり
じっくり練習しよう。
最初から「出ません」が通れば一番いいけど、スケ連や
TV局が許さないからもうしょうがないよ。
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:49:38 ID:pSzqVekw0
わざと失敗するなんて・・・
スポーツ選手として一番してはいけないこと。
それだけはやめてほしい。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:55:47 ID:fdTZLw6J0
>>563
うん。
それに真央の性格からしてわざと失敗はできないと思う。
だから失敗を祈ってる。
下手に成功して下手にぶっちぎり優勝なんかしたら
矯正すべきなのか本人も周りも迷ってしまう気がする。
ソチで金メダルを狙うなら矯正するしかないけど
目先の優勝を目指すなら矯正しなくていいわけだし。。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 12:57:29 ID:NlFIXHiG0
真央がわざと失敗なんてするわけないよね
でもGPFには出てほしくない。
しっかり練習してほしいし、しかも今年は中国だしさ・・あんな危険なところ行ってほしくないわ
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:00:14 ID:5s9/lsDOO
>>550
とにかく、教科書通りではない、癖があるがルール違反ではないものを急にルール違反にされたってこと
しかも恣意的に真央や安藤が狙われているということ
癖が酷すぎるどころか明らかなエッジ違反キムは取り締まりどころかアゲアゲだった
そこが岩隈と真央は違う
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:03:00 ID:dDGWFbZPP
失敗しなくてもGPFには出れないのは確定してるよ

568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:09:52 ID:nuJE6yUSO
本当の事言うと、真央にはソチ五輪にも出て欲しくない。
ロシアなんて危険杉
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:13:24 ID:5s9/lsDOO
真央クラスの日本人スターがGPFとなると政治的に厳しい立場に立たされる。真央としては、
・アスリートとしては出たいし
・フィギュア大国中国へのリスペクトはある
・出なければ反中日本人スターとして一生中国人に命狙われ続ける人生
反面、
・日本人として中国に協力したくない
・抗日活動で怪我でもさせられたら大変
出ても断ってもどちらに転んでも大変なことになるに決まってるんだから
「出られない」というのは、本人悔しいだろうが神様が真央に与えた贈り物だと思う
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:20:26 ID:cFrnMx06O
あれ?
氷上結婚式のとき中国で大人気!とか嬉々として語ってなかった?
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:24:06 ID:nuJE6yUSO
中国ってスケーターにもろくなのいない
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:25:23 ID:zFCrzlNq0
もう一生中京で滑ってればいいよ
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:27:38 ID:5s9/lsDOO
>>570
だからさ
中国のスケーターやフィギュアファンとは良好な関係を築いてる、義理もある
しかし、中凶や一般中国人は今尖閣強奪のための抗日で盛り上がってるよね?
あちらを立てればこちらが立たず、
最悪命や人生に関わるような政治的に厳しい立場に20歳になったばかりの一女性が立たされることになる
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:30:12 ID:XjPfzfZC0
GPFは出れんの確定だけど、世選の選考はどうなんだ?
アメリカみたいにナショナル一発勝負じゃないだよね?
GPSってどんぐらい反映されるんだっけ
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:31:28 ID:nuJE6yUSO
ソチじゃなくて名古屋でやってくれないかな〜。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:31:41 ID:5GQNIY3tO
>>544
は?誰もそんな事言ってないが?理解能力ある?

コーチ自身も時間が足りなかったと言っている。
何がやりたくてどういう方向で進んで行きたいのか。の話し合いも必要でしょ。今のままでは負のスパイラルに陥っていくだけ
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:34:01 ID:xJ7pSjpq0
世界選手権選考方法
@グランプリのランキングで上位3位
A全日本3位以内
B全日本終了時のワールドスタンディング上位3位

救済のBでワールドにはいけます
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:37:09 ID:dDGWFbZPP
怪我など欠場しても
ワールドの6位以内という実績で選ばれる
最終救済対象。
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:38:27 ID:h7T+9Avc0
お通夜みたいだったねー

鬱病かなんか?見てて暗くなる選手って珍しい
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:38:45 ID:0sw/pp8R0
>>576
荒川みたいなことをいう人だね
真央は昔のジャンプを取り戻すという確固たる目標があるでしょ
お前は他のスレで矯正矯正書いてそうだな

それからN杯ではっきりしたが、真央はもう勝ち負けなんて超越している
真央の努力が、真央の信念が、そして真央の演技が日本人は大好きなんだよ
試合の結果で真央と一緒に喜んだり悲しんだりすることが、うれしくてたまらない
はっきり言ってフィギュアは真央がしている競技に過ぎなくて、不正ジャッジ八百長フィギュアそのものにはなんの魅力もないね
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:38:50 ID:QrTSWVqD0
今期の世界選手権出場者は
事実上GPFは関係なくなる
全日本1位2位はGPF上位者と重なると予想される
真央が全日本選手権で台落ちするようなことがあっても
4大陸選手権日本選手上位者に入れば選出されることになると予想する
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:39:12 ID:fMpe4N8T0
GPFに出られるのなら、そんなに悩むことなくSP付けて普通に出場すると思う。
まあ今年はまず無理だけど。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:40:08 ID:0sw/pp8R0
>>579
名誉毀損じゃないのかな>鬱病
IMGにはメールしとくわ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:41:15 ID:fdTZLw6J0
>>580
同意です。
真央が引退したらこんなインチキ競技もう見たくない。
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:42:41 ID:h7T+9Avc0
>>583
マオタ怖いガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

メールしなよ。キチ扱いでまた浅田さんの足引っ張るだけだからwww

586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:42:42 ID:u/ft5qw+0
荒川のオタがずいぶん暴れているな

真央がいやだといえば仕事が難しくなることもわからないのだろうか

ショーも解説もだ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:43:57 ID:5s9/lsDOO
>>582
出ても警備を厳重にすれば「その場では」何も起こらないかもしれない
しかし、政治的に厳しい立場に立たされたその後の人生は?
長い目で見れば「出られない」というのが唯一無二の選択だろ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:47:54 ID:5s9/lsDOO
>>584
いや、真央が愛した、
改革してきちんとした競技として確立したいフィギュアスケートです
私は将来真央が引退してもフィギュアは監視し続けます
心折れる道のりでも、真央の愛や覚悟を無駄にしたくありません
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 13:58:59 ID:fMpe4N8T0
>>587
う〜ん、よく分からないんだけど。
GPFに出場して滞り無く試合が終わったとして、どうして政治的に厳しい立場に立たされるの?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:11:15 ID:QVmDKjEK0
>>589
出られないことを無理やり理屈づけているんだろう。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:16:03 ID:zJlvpS6/O
>>580

通りすがりの者ですけど、日本人が大好きとかオーバーですよ。正直気持ち悪いですね。

そう言ったオーバーな発言は浅田さんにとって、何の足しにもならないと思います。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:32:03 ID:3WKD88KL0
ここ一応冷静スレだからさ・・・
真央を神格化したい人や政治的陰謀だのヤオだの言いたい人は
本スレで好きなだけやってくれ
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:33:38 ID:uSTBJUcyP
体、やせすぎ。
あんなに無理して今後のことを考えてる矯正ってできるのかな。
本来の体型を維持してその体系で飛べるジャンプを練習しないと20歳超えてからの矯正って意味ないと思う。
15歳の時のジャンプに戻すために15歳の体型を保つなんて馬鹿なこと、やってないよねと疑ってしまう。
あと、頑固すぎ。

次の試合って、26日ってどこかで読んだけど、マジ?
日にちがなさ杉でしょ。ムリポでしょ。まともな神経なら棄権するでしょ。
矯正するなら、もうちょっと強制的に時間かけないと。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:34:20 ID:5s9/lsDOO
>>589
目立つスターは今中国と関わるのは賢くないということ
滞りなく試合が終わっても、この先長い人生中国人に目を付けられて何されるかわからない
逆に中凶に利用されて敵国に荷担した選手にされる危険もある
スポーツは政治と切り離せないだけにスター選手は難しい立場に立たせられる
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:36:56 ID:2xYKqbka0
真央の次は、フランスのエリボン杯。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:41:46 ID:sFuhX8j70
タラソワに振り付けとコーチ頼んだ成れの果てがこの結果
中京を拠点にすると決めた段階で日本人コーチを選任しておけば
こんなことにならなかったのに

597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:46:19 ID:YawynJtW0
>>593
来月の26日からのエリック
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:46:40 ID:uSTBJUcyP
>>595
そっか、真央の次は11月の末なんだ、ゴメン。
その時には、ある程度飛べるようになってるといいんだけど。
今回はサルコウが認定されたのは前進だったと思うんだけど、それすらも喜べない感じだね。
次は、転んでもいいから飛ぶこと。すっぽ抜けだけは避けて欲しい。
サルコウと3ループ、転んでもいいからルッツのエラーを取られないこと、この辺が目標かな。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:47:16 ID:Bw5FNBi50
この結果って笑える
たかがGPSなんてどうでもいいでしょ

そんなくだらない試合より、真央の2005年のジャンプを取り戻すドラマのほうがずっと魅力的だわ
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:49:28 ID:fi50ZLNL0
だけど、あのサルコウってよく認定されたなあ。
まあ、今回認定されたからいいんだけど、あれってヤバくね?
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 14:53:13 ID:XjPfzfZC0
GPSの日程出たときはJO・NHK、エリック・GPFで連戦続きで大変そうだと
思ったけど、結果的にエリックでよかったね。滑り込んで挑めるし…
自信がつけばよいのだけれど
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:03:45 ID:fVCdP+B10
GPSが毎週末に転戦することも知らない人が
トップ選手のジャンプや表情や体型にまで
口出しするのはやめた方がいいと思うんだ・・・。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:04:06 ID:CDCQ+YKZ0
結局、学習とか経験による積みあげってのがほとんどない選手なんじゃないのかな。
コーチころころ変えたこともよくなかったんだろうけど
加齢が演技面での成熟とかじゃなくて、ひたすら技術面での劣化にしか働いてない気がする。
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:04:11 ID:5/tJuo4W0
真央のジャンプさ、やっぱり色々と他の選手より問題多すぎなんだと思う
トウジャンプに関してはトウを突いてる時間が長いとルッツ跳ぼうとしても
インに傾いちゃうじゃん
その他にもジャンプ前の屈伸や減速もそうだし
首カックンするほどフリップは力むし
今はあまり脚を振り上げずトウを軽く突くだけにしてるけど
それだと回転力が得られずに回転不足になって転んでしまう
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:04:48 ID:uSTBJUcyP
もともと、2年かけるつもりでやってるんだから、今年結果を求める方がおかしいんだよ。
それなのに、あんなお通夜みたいな顔して滑って、それがなんとも腹立たしい。
気持ちはわかるけどさあ。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:06:28 ID:zw4S4t+d0
あのサルコウは他がグダグダ過ぎたから救済されたのではないかと思う。
ジャンプ殆どまともに跳べてないもん。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:09:01 ID:fVCdP+B10
練習をさぼっていて良い演技ができないのなら
初めから試合に出ない選択もありだと思うが、
あの絞れた体みたろ?

シーズン序盤にあれだけ絞れてしまうくらい
練習してるんだよ。あれはそういう体だよ。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:17:08 ID:uSTBJUcyP
>>607
だからさ、真央ちゃんは真面目すぎるんだと思うよ。
真央が練習をサボってるなんて思ってる人は誰もいない。
むしろ、考えすぎ、練習しすぎちゃってそれであの体なんだよ。
もっと楽にやって欲しいわけ。
失敗してももちろんいいし、でも一つ一つ何か成果を感じながら、着実にやって欲しいのよ。
暗い顔して、パーフェクトに滑れなくちゃダメ、みたいな、そんな悲壮な雰囲気でやってるとこっちも悲しくなるの。
時には気分転換して、リラックスして、それでやって欲しいんだよ。
そうじゃないと精神的につぶれちゃいそうで心配になる。
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:19:25 ID:52PUPrm8O
身体しぼってるから練習頑張ってるんだなと思ったけど
年々ジャンプの質落ちていってるとしか
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:28:11 ID:oLLSlptM0
突然、荒川がどうこうとか言い出してるやつって
聞こえないものが聞こえたりするアレな人なの?
読んでてびっくりするんだけど・・・
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:28:22 ID:5s9/lsDOO
いっそ「矯正って必要なの?」と思うんだけど真央の真面目さ、清廉さが許せないんだろうな
癖も一流アスリートスターなら個性、後から狙い撃ちしてルール改悪されても世界の一般ファンは黙っていない、
というのを去年のワールドで真央も真央陣営も連盟もファンも学んだと思うのだが
王の一本足打法、野茂のトルネード、イチローのランニングヒットを誰が非難したりあまつさえルール改悪するか
真央の欠点は自信がなさすぎることだと思う
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:31:20 ID:o0bk37b20
>>610
このスレで真央ちゃんを貶してるのは、荒川オタ=奴隷って常識じゃん
つか2chで真央ちゃんを貶してるのは奴隷だよね

だから荒川さんの悪口を書かれるとショックみたいよ
だって荒川さんの仕事って真央ちゃんのコバンザメの仕事しかないから、
真央ファンに嫌われると大変だからね
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:33:49 ID:o0bk37b20
>>611
はあ?真央ちゃんは2005年のころのジャンプに戻したいとしかいってないよ
不正ジャッジなんて相手にしていない
世界最高のジャンプを矯正する馬鹿なんていないでしょ

真央は自分自身の最高のジャンプを追い求めているだけだよ
最高に自信家じゃん
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:34:20 ID:KqzHtaLP0
>>603
学習も積み上げもなくて、世界選手権優勝2回、オリンピック銀メダルまで行けないよ。

ついこちらは真央の弱点を見るとき、つい、ジャンプはあの選手に比べて、スピンはあの選手に比べて、
というように 真央の弱点 対 他の選手10人それぞれの長所 みたいについ比べてしまっている気がする。

やっぱり今は精神的なものが大きいような気がする。

あとは伊藤みどり選手が引退したときに「えっ?まだやれるじゃん」と思ったけれど
数日後に担当医師が「長年ジャンプを跳び続けてきて、もう足がボロボロ、疲労骨折寸前で限界だった」
みたいなことを言っていた記憶があるんだけど・・・

本人は何も言わないけれど、何か異常が起きていないことを願う。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:38:02 ID:FL4369zh0
真央、ちょっと旅に行かせたらどうだろう?
キリマンジャロあたりに登頂してくるといいよ。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:39:50 ID:TM491oNeO
タラソワ批判もあるけど
タラソワについてから一つ一つのしぐさはキレイになったよ
まぁジャンプの質は落ちたかな…
今は批判的な声には耳を傾けずに焦らず着実にやってほしい
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:42:53 ID:oLLSlptM0
>>611
いや、でも昔からエッジ正誤はそのうち厳格化するってアナウンスしてたし(ISUが)
スピードと幅ジャンプが評価されるなんて昔からのことじゃん。
別にキムが出てきてからじゃないよ?
キムのジャンプの方向はルール的には間違ってない。
ただ加点幅が異常なだけ。あんなにドカドカ盛ることないやん、っていう。
真央ちゃんのジャンプはずっと高さとタイミングって言われてきたけど
それでも15、6の頃はもっとスピードにのったまま跳べてたし
着氷も流れてた。加えて回転スピードは天性のものがあったから評価が高かったんだよ。
今はあの頃に比べると明らかにスピード殺すようになっちゃったし、着氷後も詰まる。
だから誰と比べて、というより本人の15,6の頃と比べて変わってきちゃったから
戻したいっていうだけでしょ?
それをルールの改悪とかなんとか、違うと思うけど。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:46:36 ID:fi50ZLNL0
信夫先生は「甘い言葉をかけても解決するわけじゃない」って言ってる。
キチンとした批判は受け入れるべきではないか。
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:47:35 ID:o0bk37b20
>>617
毎回不正にDGされて気にせず跳べる選手はいないでしょ(笑)
しかも湯女キムは何でも見逃し異常な得点

こんなことしてたからフィギュアはスポーツじゃなくなったのに奴隷はアホだね
もう真央の演技しか見てもらえないよ
スポーツじゃないんだから美しいものしか見ないのが当然だわ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:48:25 ID:uSTBJUcyP
本当、ケガだけが心配。
あの体とあの練習量で膝や体調に何も起きていないんだろうか?
そういう意味でも、無理のない練習にして欲しい。
本当にメンタルの問題が大きいみたいだから、メンタルトレーナーをつけたらいいと思う。
完ぺき主義が悪い方向に働いてるとしか思えないし。
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:48:36 ID:o0bk37b20
>>617
信夫は真央に何か言う前にスケ連の不正ジャッジを何とかしろよ
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:48:47 ID:5s9/lsDOO
>>612
一部嫉妬に狂った奴隷やスケオタもいるだろうが、殆ど在日でしょ
実際職場や会場で真央が嫌いな人間見たことない
荒川ファンを含めてね!
ネットの空気と実生活の空気はかなり乖離してるよ
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:49:34 ID:o0bk37b20
>>620
とうとう言い出したね
その話は荒川の異常な痩せ方にブーメランしてるのに懲りない基地外だ
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:50:56 ID:oLLSlptM0
>>619
奴隷ってなんすか?
・・・もしかしておかしい人なんだろうか
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:51:38 ID:o0bk37b20
>>622
在日なんてほとんどいない
正式なのは60万人くらいだ

真央のアンチスレが2chに始めてたったのは、荒川が2005に真央にGPSで負けたあとだよ
その後ずっと真央下げに粘着し続けてる
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:51:41 ID:uSTBJUcyP
何をするにしても、もう開き直ってじゃんじゃん飛んじゃえばいいのに!と思う。
エラーなんか取られたって別にかまうことないし、回転不足だって取られたっていいわって。
とにかく洗脳されて「真央のジャンプはダメ」っていうイメージがついてるから、採点もきつくなる。
以前は「幅と高さ」のどちらもが評価されていたのに、なぜか今は幅だけ。
そのうち高いジャンプが評価される時代がきっと来ると思うし、
自分にあった飛び方を自信もってやって行けばいいんじゃないかな。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 15:54:51 ID:XoAaNazg0
>>626
荒川オタの悲鳴だね うける〜〜〜
ジャッジがそんな糞なフィギュアなんてもう終わりだね
真央が最初で最後のスーパースターか 他の選手が可哀想
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:08:31 ID:fVCdP+B10
またいつもの人か。うける〜〜〜
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:13:33 ID:TBIUu1700
てか矯正中なんだから難しい技とかトリプル5種いれるとかハードルあげてるのが
まじでわからんのだけど。
やらんでいいんだよ。3Aも失敗したから2Aのシーンでもまた挑戦とかしてたけど
普通にコスのように難度さげまくってできるものだけでやればいい。
SPも3Aやろうとせずに2A。全部跳べないというけど、ハードルさげればやれるよ。


コスが豊の部屋で、「今季は簡単なものする、五輪が昨季あったから
今季は家族友人たちと時間を過ごして楽しみたい」
といってたように、五輪あけなんだから、ハードル一気にあげて
なにもかも基礎から作り直すとかおかしいんだよ。

10代じゃないんだから、もうトップにきた選手で20歳の選手なんだから
すべてひっくり返してゼロにして違うスタイルにすると無茶だよ。
佐藤コーチのいうように、全部ひっくり返してばらばらにするのは危険なんだよ。
どこか絞って矯正すればいいだけだし、トリプル5種とか今はいいから。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:13:54 ID:BxFUjRrG0
浅田を神格化したりくだらない陰謀論を喚きたてたりしている人々はどの辺までガチでどの辺からネタなんだろうか
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:15:21 ID:5s9/lsDOO
>>626
真央が良い演技をすれば世界が涙する、真央が笑えば世界が笑う、
後始末は自然にフォロワーがやってくれる
そんなもんなんだと去年の五輪からワールドの流れで確信した
日本人は案外冷たいのに第三国のロシアが、イギリスが、フランスが真央のために声をあげた
ジャッジやマスゴミや頭堅いスケ連がなんと言おうと
真央が最高の演技をして満ち足りた気持ちになれば世界は付いてくる
真央が迷ってるとみんな迷っちゃうよ
真央、ジャッジが駄目だという美しいジャンプを取り戻して世界が溜め息するような愛の夢を魅せてくれ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:16:55 ID:XjPfzfZC0
>>626
ジャンプの加点条件は、今は「幅と高さ(がGood)」だよ。
以前は「幅か高さ(がBest)」だったけど。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:20:54 ID:up1gWyAn0
>>632
そんなジャッジ誰も信用しないよ
真央を甘く見たね
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:20:59 ID:5s9/lsDOO
>>632
じゃあキムチのぶっ飛び低空ジャンプなんて加点付かないじゃん
つか、今の基準で公平に採点したら幅と高さで加点付く奴いるの?
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:21:53 ID:YDnIaaRsO
>>631
えっと…
確かフランスイギリスは昔から日本sageジャッジだったような…
記憶違いだったらすみません。つか釣りだった?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:23:06 ID:LfFQPUIqO
矯正に本腰入れることにした時点で、
今時分はこんな有り様なのは予定通りなんだが、
冷静スレと言いながらここもやっぱり
オロオロレスで溢れてるなあ。

バンクーバー前にやっとけってのも、これだけ難航することを
2008以降にはやれないし、シニア上がって一年目は
まずは成績残してってのがあるからそのまんまもありだし、
矯正踏み切るチャンスは2007オフくらいだったかな。
でもあの頃は流れがあっても2008以降の急激な厳格化はコーチも読めてなかったし
体が軽い内にまずはワールド取りたいのもあっただろうし。
その時々での選択はそれなりに理由があるんだし、
今更言っても仕方ないんだよ。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:26:39 ID:5s9/lsDOO
>>635
ジャッジじゃなくて、例えばワールドのときにイギリスはキムチ贔屓の採点におかしいと声をあげて後押ししてくれたんだよ
ジャッジがおかしいのはもうどこの国も一緒だが、
きちんとしたスポーツ解説や分析のある国は、下から真央のため外堀埋めてくれる
むしろ日本(在日)の冷たさが際立つ
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:31:55 ID:XjPfzfZC0
>>634
今回ならカナコの3+3に1点以上GOE付いてたよ
てか>>1読んでよ…
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:44:23 ID:Z0GXKZLE0
>>634
じゃあって・・・ヨナのジャンプは低空じゃないと思うが。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:54:29 ID:58vyni3+0
ヨナのジャンプは高さもある、幅もスピードもある

坊主憎けりゃ袈裟まで〜では何も見えてこないよ
盲目じゃ仕方ないけど
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:54:58 ID:PIY5uh940
>>630
統合失調症もしくは側頭葉障害だから
現実と非現実、現実と妄想の境目がなく
我々からは妄想と認識されるものを
彼らは現実と認識している。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:55:26 ID:O+t7puOiO
うん、つかトリノからバンクーバーまでの4年間で新採点法もいろいろ改正されまくってどの選手も大変だったろうね

ソチまで四年だから今矯正始めたのはいいタイミング。
ロシェも二年かかったんだから
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 16:57:53 ID:O+t7puOiO
>>630
全部ネタですわぁ(´_ゝ`)
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:09:29 ID:S7uXNTg0O
矯正だからしかたないんだけど、
ジャンプないと見劣りするね、やっぱり。
スピンもスパイラルも振り付けやつなぎも既視感があっておもしろくない。
素直なのが良いところなんだろうけど、
演技に言われたことだけやってます感があって、
真央が愛の夢にどんなイメージもっているのか、
どう表現したいのかが伝わらない。

ジャンプできないなら、できないで開き直って他の見せ場を
きっちり見せてほしいな。
ジャンプは真央のことだから、
そのうち加点レベルで完成させるだろうし。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:18:14 ID:uSTBJUcyP
冷静に冷静に書き込みするなら、真央が矯正成功したら、またジャンプの評価が変わると思うけどね。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:19:59 ID:kh9ZZAm60
まおちゃん
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:23:43 ID:6f0zmBgj0
>>644
矯正なんていってる奴隷を相手にしたくないんだけどさ

真央はいわれたとおりになんてやる選手じゃないよ
奴隷は長久保が言っていたことを鵜呑みにしたいんだろうけど、
真央が長久保に何もいわなかったのは、相手にしていないかったからだよ
何も学ぶべきものがなかったんでしょ

実際即解雇したしね
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:33:07 ID:kIfcU90OO
>>642
そういやロシェも矯正中はずいぶん沈んだよね
この時期はジャンプ見直しにはいい時期かもね

あとはメンタル面か。
突っ込んだ話、真央は親離れはしたのかな
別居とかの意味じゃなく、母親にはもうスケートに関しては介入してもらわずに全てを自分で判断して決めていくという
自分の立ち位置を自分で作り上げていく時期に入ると思うんだけど
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:49:44 ID:6f0zmBgj0
>>648
真央は何本ものCMに出て年に数億円の収入があるスーパースターですけど?
誰に向かって親離れとか言ってるの?
あなたが一生かかっても稼げない金額を半年で稼ぐ真央に向かって自立がどうのこうのって笑える
真央はすでに一生遊んで暮らせる資産を持つ立派な大人の女性だわ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:51:37 ID:FtiFWz/e0
>>649
荒川オタは、真央ちゃんの芸能活動を見ない聞かないだからわからないんだよ(笑)
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 17:52:52 ID:dDGWFbZPP
税務署くるぞ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:00:07 ID:O+t7puOiO
今カルメンとか見てたけど本当に軽い
無敵時代を思い出した
身長とともに(上半身も伸びてタイも良くなった、軸も太くなった)体重も増えたしこのようなジャンプは跳べないと思うが。
そのあとこないだのSP見ました
ジャンプは3Aは踏切ワンテンポ遅いような
あとはちょっと分かりません

タラソワの選曲は(スケーターの)対象年齢が高い曲が多いというか
間とか表現できてないし踊るにはまだ早いんじゃないかと思いました
調子悪かったからしょうがないけど音楽に飲まれてましたね
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:07:55 ID:O+t7puOiO
まぁスポンサー、CM、ギネス、実績とか擁護材料はたくさんありますよね
CM減っても「○○だから大丈夫!」って言うんでしょう
今を見ろよって思います。
ファンとしては正しいのかもしれませんが。
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:14:18 ID:5s9/lsDOO
>>645
あなたここまでのレスで一番秀逸!
私もそう思いますよ
だから真央は真央らしい演技で引っ張って行く方がいいと思う
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:15:19 ID:1yLXOhUG0
>>652
真央ちゃんはどの曲もバレエダンサー以上に表現しているよ
だから熊川哲也が真央の演技をPIWに見に来たり、有名なダンサーが真央ちゃんの演技を高く評価してるんじゃん

それから表現に年齢なんて関係ないよ
真央のような天才はシニアデビューのころから素晴らしい演技だった

ttp://www.youtube.com/watch?v=kdfYYfr3zYw&feature=player_embedded
これは荒川さんの21歳のころの演技だけど、踊れない人はいくつになってもこんなひどい演技しかできないもんだ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:18:05 ID:QaZ/1UhC0
>>653
?????
真央はスポンサー増えてるんだけど、奴隷って日本人じゃないのかな
しかも4年契約のところとしか契約しないみたいだし、異例中の異例だよ
石川遼みたいに何でもやったらあっという間に何十社ってスポンサーになるよ
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:21:28 ID:5s9/lsDOO
いい加減にしろ
奴隷が日本人じゃないんじゃなくて、
日本人じゃない奴が荒川ファンや村上ファンに成りすまして混ざり込んでるだけだろ
いつもの手口じゃないか!
勿論、そんな成りすましの混入を排除できない荒川や荒川ファンにも責任はあるけどね
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:26:03 ID:kIfcU90OO
>>649
誰が年収の話をしているんだ
あんたは年収ない人なのかw
スケートに関しては、って書いてるのにどこを読んだらそうなる
ジャンプに関することや戦略、演技の中で自分をどう魅せるかを自分で決めていくって事だよ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:43:35 ID:vcdVqNTi0
ジャンプのミスよりもタイムオーバーしてしまうことのほうが心配。
音楽に乗れてないんじゃないか。
そうだとすると表現にも影響が出そうな。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 18:48:05 ID:QaZ/1UhC0
真央アンチのスケオタは真央の心配より、
真央しか人気がないフィギュアの心配をしたほうがいいよ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:03:01 ID:O+t7puOiO
とりあえず試合にはでるんだろうから負け癖がつく前に治ることを願おう
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:07:11 ID:TUw74ErQ0
今日の真央はきれいだった
女が人生で一番美しい二十歳前後に絶不調なのが残念だが
二十歳を過ぎて容姿は一歩オバサン化するとしても
技術面精神面ともに充実している近い未来を信じて待つ
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:14:39 ID:Z0SJe4wM0
NHK杯のEXでも、ジャンプ2A以外あんまりまともじゃなかったなぁ。
スピンは以前より軸がまっすぐでよい感じ。
ジャンプは、前のジャンプに戻したいということだから、エッジだけの矯正
じゃないよね。だから難航してるんだろうね。
でも、練習でできて、本番にできないのはメンタルも問題。
野球でいう、ビップスってやつ?
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:18:29 ID:Z0SJe4wM0
>>663
イップスだった・・・・。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:20:48 ID:0uoMgTZlO
佐藤さんは真央のスケーティングを何を見直してるっていうの?(ジャンプ以外で)

あんなに滑らかに滑らかに滑ってるから「天使」とか「春の妖精」なわけで…

スピード?
スピードの緩急を自在にできると確かに振り付けに奥行きがでるよね。
あまりにシャッシャッ滑る真央はエレガントではないけど…
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:33:22 ID:jMNL6CeeO
天使でも妖精でも何でもいいけど点が取れないんじゃ選手として終わりだろ
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:34:04 ID:LfFQPUIqO
精神的なものとはまた別でしょ。
覚えたての動作は頭が働いていれば出来るけど、
試合の緊張の中じゃ頭が十分に制御出来るほど働いてくれないから、
習慣的に跳べるまで体に浸透させる必要があるってこと。
試合での緊張は当たり前のことだから、
別に精神的な問題ってわけじゃない。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 19:45:41 ID:LfFQPUIqO
バラ1の真央はオフの間も何度か観てるのに、
確かにどんどん綺麗になってきてるよね。
動きも雰囲気も大人らしくなってきて、
これでジャンプが上手く行って生き生きと演技してくれたら
どんなに眼福だろう。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:11:08 ID:qozb/9cu0
http://www.youtube.com/watch?v=fW1e17xRGIQ
今の状況を自分が一番わかってそうだけどね。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:26:04 ID:BhJ9dIHK0
気遣ってくれる豊氏にもゆきなにもガッチガチにバリア張ってる気がした
佐藤コーチにもあんな感じなのかな…
良く言えば負けず嫌い、でも思いつめてるように見えたよ
あれじゃジャンプ以外の表情とかに気を回すのは難しいかも
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:37:56 ID:WwuITY+20
>>670
冷静な考えると真央が主役で悔しいねスケオタ
真央は順位なんて関係ないんだよ
だからフィギュアは真央がやってるスポーツに過ぎないんだね
別にテニスでもゴルフでも真央は大スターになったわ
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:40:27 ID:0Xwg+Ih00
スレタイとレスの内容がここまでかけ離れているスレッドも珍しいね。
誰ひとり冷静に語っている人がいない。
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:45:14 ID:iHj4NQP60
>>671
それじゃ真央が愛して人生をかけている
フィギュアスケートに対してあまりにも失礼
真央が悲しむよ?
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:48:16 ID:A8DSZ9su0
ここまでの流れも散々既出でやりつくされてますが何か。

しかしジャンプの矯正中だと言っても、あのルッツの癖変えれるのだろうか?
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:49:37 ID:oEFf0GSP0
>>673
いいんじゃない?真央とその周辺が愛しているのはフィギュアじゃなくてカネだけなんだろうから。
勝手にゴルファーにでもテニスプレイヤーにでも転向したらいいよ。
下手糞の枠がひとつ減って有望な若手のチャンスにもなる。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 20:51:23 ID:wjKaexz60
>>673
真央がやってるフィギュアは崇高だろ
真央が高みを目指す姿は感動を呼ぶし、多くの人からリスペクトされている
だが不正ジャッジの八百長フィギュアは真央のフィギュアとは何の関係もない
いやそれどころか八百長だと世界中から非難されている
だからキムは引退したんだよ
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:01:45 ID:2xYKqbka0
キム、ワールドには出るんじゃないの?
でも、コーチがいないのか・・。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:04:37 ID:A8DSZ9su0
あれキムのコーチ決まったんじゃなかったけ?
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:07:31 ID:Aoe9gR9CO
2Aからの3連続、3T、3S、lo2回
今の実力でもこれだけのジャンプは入れられる
もう少し点を取れる構成を組んで欲しい
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:08:27 ID:YUVvg25n0
>>670
可哀想って見られるのが嫌なのかなと思ったよ
真央は勝気で勝負に拘るタイプだし、自分史上最悪の出来で、あんな結果でとても悔しいのに
可哀想とか大変だねとか同情されたら、最悪な出来だったってみんなにも思われてるってのが
強調されて、嫌なんじゃないかなと
気丈というよりはイライラしてるくらいに見えた

勝ちに拘るのはアスリートとして良い気質だと思うけど、今までは目先の勝ちに気が行ってしまって
矯正のタイミングを逃してきたから…今回はどんなに勝てなくてイライラしても、我慢して欲しいね

あーでも、我慢っていうのは矯正続けて欲しいってことでさ
もっと感情は抑えなくていいと思うな、そこは我慢しなくていいと思う
たまにはコーチと喧嘩したっていい、そういうのを貯め込んで、我慢できなくなったらコーチ解任って
してきて失敗してるようにも見えるから
佐藤コーチとも合わなかったら、正直もうコーチになれる人いないと思う
最後のチャンスで良いコーチに教えてもらえることになったのはラッキーなんだから頑張れ
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:25:49 ID:nn4q9NHQ0
>>675
必ずしも全面的に同意はできないが、スポンサーマネーで潤うことと引き換えに自分の手足を縛って
いるような面は否定できない。
これは真央に限ったことではなくて、他のジャンルのトップアスリートすべてに言えることなんだけど。

かといって、企業のスポンサードを全部否定すると大金持ちしかスポーツができないことになる。
お金も大事だが、ほどほどにしないと本来の活動に制約をかけることになるのは事実だろうな。
まあ、こんなこと本スレでは書けないからここに書くんだけど、目くじら立てなさんなよ。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:37:45 ID:oEcAnNdD0
>>642
>>648
ロシェは矯正中に、シーズンを少し、休んでるね。
あと、メンタルコーチ付けたり、ヨガ始めたりしたらしい。
こういう状態になるのが、目に見えてたから、
シーズンを休んだ方がいいと、散々書いたんだが。
まぁ、浅田側や盲目的なファンは聞く耳持たなかったが。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:39:09 ID:uM3w80ca0
>>680
あー「かわいそうって思われたくない」って思ってそうなのはわかる
プライドが高いんだよね、いい意味で
自分はスケートがうまい、それが真央のアイデンティティなんだから、それに恥じないよう
最後にはいい演技ができて笑ってくれるといいね

>>681
「本スレで書けない」ってわかるw
真央に対してもおいおいって思うこと多いけど、そんなの書いたら即アンチ扱いだもんなw
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:48:55 ID:1rDkJr0R0
ああ、分かる。
ジャンプ直しているから今は我慢という事は自分で納得出来てる
と思うんだけど、それを人に見られて可哀想がられるのは嫌だろな。

それも考慮してあえて突き放してるのもあるのかも>佐藤コーチ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 21:51:28 ID:xJ7pSjpq0
それは前からだよね
加藤トレーナーが話してたよ
矯正でボロボロのジャンプを見られたくなくて
関係者シャットアウトで中京リンクに篭ってやってたって
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:06:23 ID:SwVZl50M0
あの成績でN杯のEXに出たのかorz
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:09:51 ID:KvqAkjC80
長久保が今フジテレビのザ・サンデーで、暗に佐藤コーチ批判してたぞ

「私がジャンプかえて、さらに佐藤コーチがかえたら、本人も迷ってしまって
うまくいかなくなるでしょう。うまくいかなくなって当然ですね」
だと。

おいおいやっぱり予想されたとおりだな。佐藤コーチは長久保のやり方に反対していたし
こりゃ大変だな

688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:14:27 ID:9VWwgLrtO
>>686
でも、ジャンプ以外はいい演技だったよ
スピンが上手くなってたし雰囲気出てた
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:15:54 ID:XjPfzfZC0
>>686
日本選手は全員出たんじゃなかったっけ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:16:36 ID:REn4AVWi0
>>688
見たけど前とたいして変わってないよ
しかもタイムオーバー
コスの指先までバレエ的な表現してる指先と比べて見
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:17:14 ID:/Vnl0Iiz0
>>687
長久保は糞だな
真央に相手にされなかったからって、真央下げか
荒川とそっくりだ
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:17:34 ID:dDGWFbZPP
無良もリード組も出たよ。
無良なんかいいアピールになったと思うよ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:19:08 ID:/Vnl0Iiz0
>>690
お前はこれでも見ていろよ 大笑いできるぞ
冷静に見て真央の演技は神業だ

ttp://www.youtube.com/watch?v=kdfYYfr3zYw&feature=player_embedded
>これは荒川さんの21歳のころの演技だけど、踊れない人はいくつになってもこんなひどい演技しかできないもんだ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:20:44 ID:9VWwgLrtO
>>690
ちょっと厳しくない?そりゃ、コスと比べたら見劣りするよ…
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:25:13 ID:/Vnl0Iiz0
今度はコストナーか 真央アンチのスケオタ

真央はフィギュア史上最高のスケーターだよ

別格だ

わからない連中が見に行けるショーは少なくなりそうだ
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:29:30 ID:baoF1yB60
ジャンプの改善だからしかたないって
無責任なこといってるヤツ多いけど
本人の顔見りゃそんなことカケラも思ってないだろ
本人が思ってなきゃ意味ないんだよw
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:33:18 ID:IgOY4AHCO
浅田が映される意味が本当に分からない…。

浅田の時間他選手に出来ただろ…

マオタの抗議電話殺到したんだろうな。
怒りよりもう…溜め息しか出ない。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:34:11 ID:KvqAkjC80
>>691
ちがうだろう
長久保は
「ジャンプ俺が教えてやっていじったのに、佐藤が違ういじり方したんじゃねーか
混乱させてんじゃねーよ
佐藤じゃだめだな(プ」
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:35:21 ID:bT+KxUm3O
真央、期待できるなぁー
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:36:25 ID:O+t7puOiO
まぁ今回の女子ゴールデン放送は真央ありきだろうししょうがないよ
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:37:40 ID:5s9/lsDOO
真央の女神オーラ凄かったな
小技の上手な選手はいても女神オーラ出せる選手ってビットと真央だけかと
さて、真央を巡って佐藤と長久保がドンパチか
罪な女だな、真央
やはり日本人コーチはコーチ側の欲の皮が突っ張ってトラブルになるからやめた方がいい
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:44:01 ID:V7J2jrlJ0
マオタ禁止
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:49:53 ID:KvqAkjC80
はいはい、ソースはザ・サンデー
テロップに出たまんま

>長久保「私が変えて、さらに佐藤先生がお変えになった。
    本人もまよっているでしょうからできなくて当たり前だと思ってますけどね」



「さらに佐藤コーチが変えたから混乱した」発言をしっかりしてる
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:59:14 ID:/Vnl0Iiz0
長久保ってとことんアホだな
真央は2005のころのジャンプが目標といってるのに、未練たらしく真央のジャンプをかえただと
こういう腐った人間に関わるとろくなことがない
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:03:53 ID:cVJo+x0xO
真央ちゃん。
スピードやキレの修正は正しい選択だと思う。。
ただ、ルッツ、ルッツの修正に関しては足元をすくわれるから止めて。お願いだから いやまじで。
ジャンプのスピード、キレキレ!!!プラス。トーループの質。流れはそうなってるみたいよ。残念だけど(笑)
いやまじで。。真央ちゃん。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:08:23 ID:9VWwgLrtO
>>697
単なるNHKの視聴率稼ぎの為に担ぎ出されただけ

後、>>1読んでね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:16:32 ID:fM5pJUO50
スケオタって幼稚園児かよ
なんども真央ファンが真央しか人気がないって言ってるじゃん
フィギュアなんかより真央の方がずっと重要なんだよ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:19:26 ID:KvqAkjC80
>>704
おいおい、浅田真央の発言はそのまま受け取るのは無理があるだろう

「2005のころのジャンプが目標」ってのは、跳び方をあのころの高跳びにするって意味じゃなく
深く考えることなくぽんぽんとびたいってぐらいの意味だろう
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:21:18 ID:FL4369zh0
もう、バク転しちゃえ真央。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:25:13 ID:9Tf/XpUJ0
>>708
そういうことだろね
気持ちよくジャンプが跳べるようになりたいってことかと
跳び方をあの頃に戻すとかそういうことじゃないと思う
佐藤も、昔に戻すのではなく新しく作りなおすといってたし
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:26:03 ID:YDnIaaRsO
>>703
やれやれ
韓国サイドが大人しくなったと思ったら、今度は日本国内関係者かW
韓国より面倒だなぁ。鈴木に専念していてくださいよ、マジで。
正式コーチだったラファですら、契約終了後は
マスコミの取材にはノーコメ貫いたのになぁ
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:27:04 ID:YDnIaaRsO
ごめん、あげちゃった
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:32:26 ID:KvqAkjC80
しぶしぶ引き受けてくれた連盟重鎮の佐藤コーチをきれるわけないけどな

ジャンプ矯正で長久保が教えてくれたことと違うやり方されようが
放置されようが
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:34:10 ID:fiTC056y0
プル引退して真央のコーチしてくれないかな?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:35:53 ID:HW/dG+NB0
>>708
真央のテレ朝のインタビューを聞いていないの丸出しw
当時の切れがあるジャンプを目指したいといっていたよ
真央は体形変化が終わったから、今からウエイトトレーニング等を通じて完璧を目指すんでしょ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:38:01 ID:HW/dG+NB0
>>713
馬鹿じゃないの?
佐藤は日本の宝をコーチすることを恐れていただけでしょ
そうインタビューで言っていたじゃん
どうして真央アンチって嘘ばかり書くんだろ
チョンと奴隷って嘘を百回書くと本当になると思ってるのかしら
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:55:11 ID:KvqAkjC80
>>715
そりゃしらんかった
それなのにアンチは「真央は15歳のころの跳び方に戻そうとかいってる。そこから間違ってる」
とかいってるのか

>>716
馬鹿はお前だ

佐藤のインタビューは知ってるが、誰か他のコーチにのりかえるなんて
できないって話してんだから関係ないだろう
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:56:10 ID:YiMZqzmY0
それをしぶしぶっていうんだよ
716は日本語わからない半島人かアルツが出始めた60代
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:57:51 ID:Hc7Nrjv+0
>>714
プルに全ての技術を教えたミーシンですら
基礎ができてない選手を根本的に変えるのは無理だ
って、癖のある跳びかたしてる選手見て言ってた
真央も無理かと
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 23:58:43 ID:5s9/lsDOO
>>711
長久保は五輪前の大事な時期に角度ねつ造までして真央中傷してまんまと強奪したころからおかしいと思ってた
当時は鈴木勝たせたさにネガキャンしたのかと思ったが、
実際は真央欲しさのネガキャンしちゃうよ恫喝だったとは斜め上すぎる
鈴木マジ可哀想
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:03:01 ID:GCOiiGPUO
真央はメンタル弱いなー
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:09:09 ID:eHb402LO0
矯正はなぜ必要なんだろう?

若い時みたいに軽々跳べなくなったから?
それともジャッジに絶対文句を言わせないようにしたいから?

本当に自分を追い込む選手だね
稀有な才能があって、それだけで十二分なのに
なぜイバラの道を選ぶんだろう。それが美しいんだけど
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:13:48 ID:RA7MFst60
>>722
www
矯正なんて真央はしていないでしょ
矯正というのは悪いものを直すという意味で、真央がしているのは改造だよ
五輪で3Aを3回も認定させた最高のジャンプが悪いはずがないでしょ
あくまで真央比でよりいいものにしようといているということ

真央アンチしか使わないよ
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:13:56 ID:qPgmNBAAO
・・・なんか突っ込むのも面倒になってきたが大丈夫か?
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:18:29 ID:/dPV2Bz80
矯正・改造・いじり・立て直し

どれも変わらん
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:19:22 ID:IkSnf74F0
>矯正はなぜ必要なんだろう?

もともと正しいジャンプが跳べていたなら矯正はいらない。
跳べていないから矯正は必要となる。
もっと以前から矯正に着手すればよかったと思うけど、スポンサーの問題もあって手をつけられなかったんだろう。

先送り先送りしてしまったから自分で自分を追い詰めてしまったな。
今さら遅いと言う人もあるだろうが、他の選手も苦労して矯正してるんだ。
このままズルズル放置するより、キチンと矯正をしたほうがいい。
この年齢になってから矯正するのは厳しいけれど、みんな通ってきた路なんだ。
頑張って正しいジャンプを身につけい欲しいね。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:22:51 ID:RA7MFst60
>>726
笑わせないでよ
不正ジャッジに合わせた改造なんて真央ちゃんがするはずないじゃん

お前ら真央アンチはプロトコルを後生大事にしていればいいよ
日本人は得点なんて気にもしないわ
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:23:30 ID:KBvpK6p60
>もっと以前から矯正に着手すればよかったと思うけど、スポンサーの問題もあって手をつけられなかったんだろう。

3Aを跳べるにかまけて他の基礎を疎かにしてきたのは真央と真央のコーチでしょ。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:26:25 ID:9tzk2R+D0
>>722
矯正したくないもしくはできない人はしないで点数引かれれば良いだけの話
矯正してる人はたくさんいるし
真央と同じ時期に矯正始めた選手なんてオリンピックでルッツ跳んでたよ
まさか真央だけが矯正に取り組んで茨の道を選んで美しいとか思ってんの?
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:31:08 ID:SxFFA7br0
私待ーつーわ
いつまでも待ーつーわ?
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:33:59 ID:IkSnf74F0
ここ、全然冷静じゃないな。
不正とか言いたいのなら、こんなところじゃないところで語ったほうがいい。
改造でも矯正でもなんだっていいが、真央が今のままでよいはずなかろう。
良くないなら、どこが良くなくて、どうしたら良くなれるのか、は考えなくちゃならん。
不正だの八百長だの言ってる奴は本当に真央のファンなのか。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:34:49 ID:R4qGOS200
本スレでは書けない事をこのスレに愚痴りに来る人が一気に増えたから
>なぜイバラの道を選ぶんだろう。それが美しいんだけど
こういう本スレノリのアホ臭いレスがつく
去年、「鐘」を使用すると発表した時・JOの後・GPS2試合それぞれの後も
このスレはこんな感じだったけど
アンチスレや本スレにいられる人はそっちに行けばいいのに
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:39:31 ID:RA7MFst60
>>731
真央ファンはISUとスケ連に猛烈な抗議をしてきたし、キモヨネのメダルをすべて剥奪しろともアピールしているよ
どうして不正ジャッジに合わせた矯正なんて真央ちゃんがする必要があるの?矯正されるべきはスレ連ISUキモヨネでしょ

まあ真央アンチにいっても無駄だけどあなた方はそうやって真央ちゃんを貶すことで、
フィギュアが糞スポーツだと宣伝してることを忘れないほうがいいよ

真央ファンは真央以外のフィギュアはゴミだと思い始めてるから要注意
膨大な数の真央ファンから見放されたら試合もショーも開催が厳しくなる
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:41:35 ID:eCyE6rjH0
>>672
ヒステリックで声のでかいバカが大挙襲来中
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:41:36 ID:RA7MFst60
>>732
鐘のネガキャンね
荒川さんが真央の音源コンサートで指揮者をさせられたし、
オーケストラが音源!!悔しいになってがんばってたけどまったく無駄だったね
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:42:36 ID:qPgmNBAAO
本スレは見てるだけで恐くなる
アンチスレは見たことないけど想像するだけで行きたくないですね
だからアンチ真央かマオタと判断した場合全力で無視します
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:45:21 ID:MHKc+5gy0
本スレにいたほうがいい人がなんでこのスレに流入してきているんだか。
結構良い感じだったのに今日になって冷静に語るスレじゃなくなってるのは残念。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:45:59 ID:MgIRsI7rO
ノクターンすごく綺麗で曲の雰囲気にあってたけど終盤、曲が激しくなると
曲をあまり表現できてないような気がした。
技巧としてはできてるんだと思うけどただそれだけって感じ。
それ以外は凄く綺麗だっただけに最後アレって感じだった。
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:46:05 ID:VgJvyF1u0
失敗の最大の原因はフリップのフォーム改造とルッツへの取り組みを同時にやったことでしょ
フリップが固まってないうちにルッツに手を出してガタガタになった
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:47:02 ID:qPgmNBAAO
>>731
違うんだよ、スレ遡れば分かるけど
今たまたまマオタが大量発生してるだけなんで
気にしないでください
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:47:16 ID:g6kOWiURO
>>733
あんたさ、成りすましだろうけどヨナをヨネって言うなよ
どうせ「オヨネーズ」とかのダサイメージで付けたあだ名だろうけど、
美しい日本語のヨネ=米をキムなんかのあだ名にするな
米沢さんとか米倉さんに失礼だし、キム=準日本人みたいな工作に見える
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:53:13 ID:hOyeY5Fr0
オヨネーズ?
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:53:58 ID:R4qGOS200
>>737
本スレで「ネガは冷静スレに書いて」みたいな誘導してるからね
書き込むなら>>1読んである程度臭いを消してもらいたい
>>703
動画上がるかな。見てみたい
長久保さんにジャンプコーチを頼んだ時は真央側・長久保側それぞれどういう計画を持ってたんだろう
今現在4年後に向けた具体的な計画を真央及びその周辺は持ってるんだろうか
端から見てると凄くバタバタしててその場その場で方針を変えている印象なんだけど
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:54:52 ID:eCyE6rjH0
とりあえずジャンプの難度は下げたほうがいいんでないかなと
これだけ崩れてるのにSPから3Aは無謀、出来を見てルッツ、フリップの実戦投入も慎重に
決してジャンプ一本槍の選手ではないんだし拘りすぎるのは良くない
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:57:32 ID:vz1nD8iV0
>>729
>真央と同じ時期に矯正始めた選手なんてオリンピックでルッツ跳んでたよ

それでメダルとれたの?
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:59:23 ID:VgJvyF1u0
五輪シーズンの3F、巷では「沈み込みが大きくなった」とか「タメが長くなった」とか言われたが
左膝の屈曲角やターンからトウを突くまでの時間にそれほど差があるわけではない
違いがあるとすれば右脚の跳ね上げが大人しくなったためややフォームに躍動感がなくなった
それが重くなったような印象を与えたんだろうね。ただ、シーズンの最終盤には跳び方が馴染んできたか
高さも出るようになってたんだけどな
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 00:59:58 ID:N3+mzaxW0
冷静に考えれば、今日のNHKの真央の待遇を見ても、日本人にとってフィギュア=真央だと思うよ
真央は演技が飛びぬけて素晴らしいし、綺麗だしかわいいし、スタイルがいいし、人気が絶大だし、大人気だね
だから真央の結果が重要なんであって、悪いけどその他は重要じゃないんだと思う
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:01:13 ID:eCyE6rjH0
長久保コーチにジャンプコーチを頼んだ後シーズン直前に佐藤コーチにつくことにしたのは
他ならぬ浅田陣営なんだがな
やり方が変わって混乱してもそりゃー自分の責任だ

>>745
昨シーズンのような博打同然の戦い方じゃこれからどんどん厳しくなるよ
飛べなくなっていくんだし
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:03:21 ID:1XEQNqXr0
フリップ改造したての頃のは安定してた
(今年のモリコロやPIWの時期)

その後雪組ショー以降からショーでも試合でも3Fがほとんど決まらなくなった
多分この時期にルッツをなおし始めたんだと思う

08-09シーズンにルッツをアウトに矯正してフリップがのフォームが崩れたけど、
敢えてそれを放置していたであのシーズンの3Fは安定していた


つまり真央はルッツのみ矯正、フリップのみの修正のどちらかだけなら総崩れはしない
難しいところはこの二つを同時にやらなきゃならんことね
ただいずれ良くなるとは思う
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:10:36 ID:g6kOWiURO
>>748
長久保に付いた経緯抜かしてない?
五輪直前に角度ねつ造までして同じ日本人の長久保が真央は回転不足とネガキャンしたんだよ
放置してジャッジの心証悪くしたら大変だ
あれじゃ一時的に長久保にコーチ頼む羽目にもなる
当時は鈴木勝たせたさにやったと思ってたが、
その後の経緯見るに斜め上なことに真央欲しさにやったようでびっくりした
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:17:26 ID:n206oInVO
矯正が何故必要かなんて判りきったことを。
ジャッジがどんどん個々の癖のあるジャンプを認めなくなって来てんだよ。

全く、貴重な選手生命をしょーもない練習に割かせる愚行だよ。
シニアに適用すんのは、下の世代への指導が行き届くようになってからにすべきなのに。
加奈子もフルッツだが、厳格適用の中で育った若い世代のチャンピオンも癖持ちなように、
多少の癖は仕方ない。今の基準じゃ歴代名選手でも癖持ち多いくらいだし、
厳格適用って言ってヒステリックにエラー付けまくる意味が分からん。
おかげで多くの選手が美味しい年齢に矯正に時間を割かなければならなくなった。
それできれいなジャンプが揃ったかと言えば、
そんな効果どこにあるって状態。
選手が頭混乱させて生き生きた演技を削いでるようにしか見えない。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:21:28 ID:/LPI6S5v0
>>748
長久保さんとは何かあったの?離れて良かったと思ってるけど。
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:40:14 ID:Eqtt085iO
tiki痰にかまう人って普段真央スレもこのスレもあまり見ないんだろうな。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 01:47:16 ID:4ckF8QKW0
身体だけじゃなくイメトレの専門家もつけるべき
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 02:28:11 ID:VgJvyF1u0
>>751
言いたいことはわかるけど、まずルッツ/フリップのエッジのような
「ルール上で定められている違反」のことを「癖」と呼ぶのはやめないか? 
「癖」と言われると、普通は「変化球を投げる際にグラブの角度が変わる」程度のものを想像しがちで
それがあまりに簡単に考えられてしまう原因になっているんだよ。もうちょっと言葉の使い方に慎重になるべき
でも荒川みたいな第一人者ですら安易に「癖」の一言で片付けちゃうんだからなあ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 02:30:32 ID:XWC+t0sl0
@momiji1015 そうそう。だって今あるものを騙し騙しやるしかないって信夫コーチ言ってたし。
いつの間にか全て矯正してる事になって語られてるのに違和感。
alvaro058

2010.10.24 22:15:13@momiji1015 1スケーター以上に存在を大きくしてしまった感があって・・・
FPの滑走時間の変更も含めて微妙な気持ちでいます。 via ついっぷる/twipple

alvaro058
2010.10.24 22:25:18@momiji1015 スケ連のN杯1枠放棄とか、ガッカリする事が多いですね。
あの腫れ物に触るような扱いもいいかげんうんざりしました。 via ついっぷる/twipple

momiji@momiji1015 Tokyo
大学生です。フィギュアスケート(安藤美姫選手,小塚崇彦選手などが特に好き)
/陸上競技(特に藤色と茄子紺を応援中)/学生生活etcに関するつぶやきが多いです。

Megumi_A
@alvaro058 Tokyo
I love Figure Skating ,Golf ,Football and Classical music.
I want to comunicate with many peaple throughout the world!
| Takahiko Kozuka | Ryo Ishikawa
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 02:37:27 ID:XWC+t0sl0
alvaro058 Megumi_A
@ @wonderfulyuna こんな状況なのでマ○タを刺激しないように(^^;;

wonderfulyuna Yunaaaa
@ @alvaro058 ごめん <(_ _;)>

wonderfulyuna Yunaaaa
いくらジャンプ矯正中とはいっても・・・ ('A`)   
http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2769002/6361743
コルピ様はFSも優雅で美しかった。 コストナーもさすがはヨーロッパ女王。

Yunaaaa
@wonderfulyuna
I love Figure Skating. I respect most and a favorite skater is Yu-Na Kim.
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 03:58:21 ID:/dPV2Bz80
>だって今あるものを騙し騙しやるしかないって信夫コーチ言ってたし


いや、のぶおはそんなことは一言も言ってねーから捏造すんな。

BSの昨日の放送で真央が「時間はかかる、ジャンプを一から立て直す」と宣言してるのだから
できるかどうか見届けるしかないし
もはや過去に矯正しなかったとネチネチ叩いても意味がないだろ
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 04:09:41 ID:27vGi0E10
というか冷静に考察すると、2005年からフィギュアは真央劇場でしょ
真央がジャンプを改良するというのをマスコミが取り上げてるのも、真央のこと以外誰も関心を持たないから
ユナを不正ジャッジで持ち上げたけど、フィギュア自体が八百長と思われて逆効果だったからユナは引退させて、今度は真央自体の挑戦にしたんだよ
少数の真央アンチは勘違いしてるけど、ジャンプを改良すること自体がひとつのショーだね
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 05:51:38 ID:4ckF8QKW0
騙し騙し、どっかで記事になってたような・・・?
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 06:06:51 ID:TIt3Ykgl0
>>760
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20101003-OHT1T00003.htm

>佐藤氏とは基礎的な滑りから練習し、プログラムを通したのは約1か月前。
>「一生懸命お互いを観察している状況」と佐藤氏が言えば、
>真央も「先生は言いたいことを我慢していると思う」と手探りでシーズンに突入した。

>世界殿堂入りを果たしている佐藤氏も「こんな怖いかじ取りは初めて。
>急に振り出しに戻せないので、今できることをだましだましやっていくしかない」と胸の内を明かした。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 06:30:54 ID:MeW2hz9VO
騙し騙しは解釈によるんじゃ?
いいとこは生かすって意味かも。悪い方にばかりはとるまい。
EXの真央は綺麗だったな。
あの編み込みは真央の良さを引き立たせるね。
プロの人にして貰ったそうだが、競技でも取り入れてくれ。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 06:43:43 ID:DMk0A22J0
ジャンプ子供の頃に戻すなんて無理だよね
もう体型が違ってきちゃってるんだから
そういうどういう風に矯正を考えてるか具体的に聞きたいんだけど
うるっと涙声になっちゃってもっと真央にはちゃんと考えをしゃべれるようになって欲しい
それと矯正中なら今の不調の状態は想定内なんだから
べそって泣いてないで毅然としてればいいのに
アンチじゃないけど真央の成績悪かったら弱気になる癖子供じゃないんだから
いい加減なんとかすればいいのに
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 07:05:00 ID:1wLCb5gBO
15の頃から注目されてしまってることが癌なのかも
いい演技出来ないと駄目だったって思い込んでる感じ
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 07:06:26 ID:DMk0A22J0
バンクーバーの時もインタで号泣したのが引いたけど
なんでイラっとしたのかわかったわ
真央って「トップである自分」にどっかとしがみついてるからだわ
不調なんてどの選手だってあるし矯正中なら当然なのに成績がでないからって
感情的になる選手として子供っぽい意識でいるのが嫌だ
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 07:27:44 ID:DMk0A22J0
ジャンプ駄目でも毅然としてればあんなgudgdお通夜状態演技で会場冷やすこともないし
精神力がとんだおこちゃまだよ
それにつられてインタビュアも涙目で過剰に擁護・・・
天真爛漫で無邪気さが真央のスケートの魅力だけど
なんか自分が選手であることの適応力が幼すぎる
今はつらいかもしれないけど乗り切ってもっと精神的に成長してほしいね
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:12:04 ID:1wLCb5gBO
自分が一番でいたいっていうのもあるだろうけど
トリノの安藤の惨状を見てしまったせいで
失敗することへの恐れが強くなってしまったのもあるんじゃ…?
オリンピックの時はそれを恐れてた感じだし
自分が失敗してしまうのがプライド許せないってのもあるかも?
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:20:33 ID:PeXUhTsm0
>>766 gudgdお通や状態

いつもいつも100点満点期待されるってたいへん。
真央ちゃんの性格だから心を潰されずにすんでるんだろうな。
あの年齢の女子にこの重荷はフツー精神的にきちゃうとおもう。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:28:39 ID:TkglKZtd0
他の誰か、あるいは何かのせいにしたわけでもないのに
嫌だとかいうレスも感情的だよ
トップである自分にしがみついているからだという理由づけも
分析どころか主観の域を出てない

ジャンプが失敗して余裕がなかったけれど
演技は最後まで手を抜かなかったよ
スピンもステップも素晴らしかった
でも、どんなにころんでも笑顔を見せるくらいの演技力と精神力は
確かに必要だと思った
鐘と違って、愛の夢は笑顔の似合うプロだし。

770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:55:43 ID:w2tLS61UO
>>763
「子供の頃のジャンプに戻す」というのは言葉のアヤでは?
今の体型で昔のように力まず跳ぶ感覚を身に付けるってことだと思う
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:58:43 ID:TkglKZtd0
gdgdとは思わなかった
それどころか、
しっかりしなきゃ、しっかりしなきゃ
これ以上失敗しないようにベスト尽くさなきゃ
という心の叫びが伝わってくる演技だった
結果、悲壮感漂う愛の夢になってしまった

途中から見ても、それまでの演技がどうだったか全く分からない
ジャンプが成功してても、失敗してても、全然顔に出ないから

と言われたのは高橋だったっけ
そういう図太い演技力をを身につけてほしい
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:59:16 ID:u9IDmlH50
真央は最高
真央だけかわいそう
真央は何も悪くない
そういうヲタ丸出しのレスはこのスレでは浮いてると早く気づこうな
ちょっと厳しい見方をされたらコーチだろうと叩くとか子宮でもの考えるおばさんですか
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:59:19 ID:OojCsaM50
真央に必要なのは、無神経になることだねぇ。
エッジエラーも気にせず跳んでる選手って、ここ2年くらいで増えたよね。
減点があろうがGOEが貰えなかろうが、得点源には違いないもんね。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:05:14 ID:TkglKZtd0
コーチが選手を厳しく指導するのは構わないけど
マスコミに向かって欠点をアナウンスするのは考えなしだと思った
ここぞとばかりに真央下げに利用されてる
長久保はやめて正解
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:08:41 ID:GwfKoY5k0
真央のルッツ成功の練習映像をHQで持ってる人いない?
映像をまとめてるんだけど、ネットにはクオリティの低いのしかなくて、見づらい。
持ってる人いたら、アップしてもらえないでしょうか?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:12:34 ID:XWKZsL290
本スレ気持ち悪過ぎ
佐藤コーチが悪い コーチを変えろって人大杉
真央は佐藤コーチを変えたらもう未来はないような気がする
ここで踏ん張れば未来は開けるかも
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:18:46 ID:OojCsaM50
>>776
それ、多分アンチだから。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:19:36 ID:8U+XuEE3P
佐藤コーチをここで切ったら
コーチ難民になるのがわかっててやってるのさ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:22:30 ID:UNBNkDzZO
(ジャンプは)狂ってはないと思うので…のインタ見たが、以前からなんとなく
真央に感じてた例えw『絶賛されてた子役時代を懐古して今の現実を
見つめる事を背けてる元子役』なんだなーと思った。2年前だっけか
「大人になりたくないw子供でいたいw」とか言ってて、なんだかなぁ…と
思ったし。負けず嫌いでプライド高いから『ダメダメな自分』を認めたくない、それが悪循環って感じ
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:35:56 ID:TkglKZtd0
ID:DMk0A22J0 = ID:UNBNkDzZO

のような気がする
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:41:41 ID:T7clCk0K0
ダメダメな自分を認めたくない気の強さはプラスにもマイナスにもなるよね
今はマイナスに見えるけど、長い目でみたらやっぱりいいところだと思う
結果を出さなきゃいけないトップ選手だから、ダメなところには蓋をしてなんとか最後には形にしてきた
それで毎年課題は先送りみたいになってしまったが、今年は課題に手をつけた結果ジャンプが総崩れ
普通の選手ならここで消えていくと思うよ
でも真央はそんな自分を認めたくないから、努力してなんとかしてくると思う
1年じゃなんともならないかもしれないし、ワールドも惨敗かもしれないけどそのうちISUもつつきようのない
すばらしい選手に生まれ変わるかもしれない
怪我だけが心配だけどね・・・見方をちょっと変えてみたらピンチはチャンスなのかもしれないね
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:49:32 ID:DMk0A22J0
批判が全部同じ人物に見えてしまうマオタも相当キテルよね

あんな悲壮感漂う演技なら体になじむまで試合にでないとか対応策なかったのかねぇ
半端な演技じゃ見てるほうが冷や冷やするし本人も無駄に辛いでしょ
ウィダーとかついてるのに真央の戦略もっと練れるスタッフいないのかな
真央があんまり考えないみたいだからその辺しっかり見極められる精神面までサポートできる
頼りがいのある人がいたほうがいいのに
タラソワみたいな懐の広い日本人コーチがいてくれたらねぇ

別に結果でなくても次にステップアップするための矯正中なら世間も納得するだろうに
避けようと思えば避けられる逆境わざわざ試合に出て不調の結果をまともにストレス受けてって
つくづく真央は不器用だと思うよ
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:51:43 ID:3br7qhTZP
ザ・サンデーってMrサンデーのことですか?
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 09:58:52 ID:UNBNkDzZO
>>780
違いますけど?なんだかなぁ…
>>781
立ち位置を認めたくないから奮起するって意味の『認めたくない』は
それでいいんじゃない?自分が言いたいのは、この際自分としっかり
向き合ってほしいって意味ね。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 10:09:12 ID:G6JisV0FO
舞ができるだけ一緒につくらしいけど
一度一人暮らしでもして見たらどうかな逆に
(マスコミとかの問題があるから無理かな)
なんかふりだしに戻るだけな気がするんだよね
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 10:12:48 ID:/f14QIj/0
>>766
>天真爛漫で無邪気さが真央のスケートの魅力
五輪見た?天真爛漫からは程遠い演技で銀だったろ
決め付けはよくない

涙目なのをみて健気と思うかウザイと思うかも人それぞれ。
ついでにざまあとか思ってる奴もいるんだろ。

>>781
多分今季以内で直してくると思う。
今季低迷したまま終わるなんて真央のプライドが許さないだろう。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 10:16:27 ID:xPG5UWFY0
どこが冷静なんだこのスレ
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 10:30:51 ID:TCTr5NgO0
アンチスレの方がよほど冷静に分析してるよな?
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 10:38:03 ID:rk+UmDn10
真面目なタイプに見えるから
ひとりにしたら閉じちゃって迷い道くねくねな気がするけどな
舞の明るさは救いだと思うよ
メンタルの専門家がつくほうがいいかもしれないけど
人は支えられて生きてるんだもんね
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 11:38:31 ID:w2tLS61UO
>>779
今の自分と冷静に向き合ったから、このタイミングで矯正に踏み切ったんだろ
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 11:51:43 ID:ltkF6bXx0
ジャンプの練習はコンビネーション(+3T)でした方がいいと思うんだけど
どうなのかなぁ?
SPで思ったのは3Aのできるスピードがでていないのに3Aを飛んだことに
驚いた
見ている側は助走時点で2Aに変更したものだと思ったんだけどね
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:12:45 ID:UNBNkDzZO
>>788
そうなの?なんか、そのレスは批判ではないだろうってレスも批判と
受け取って反論に躍起になってんのとか、なんだかなぁ…だよね。
でもアンチスレは見る気しないな…。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:32:53 ID:MRdQpZdM0
フリーを一緒に見てたうちの夫の意見は、こいつやる気ないだろだった。
フィギュア興味のない人間から見たらそんなものだよね。
あんな醜態さらすぐらいなら
今年は休んでほしい。
で、高橋みたいに小さな大会から復帰すればいいのに。
一番でなきゃ気がすまなさそうな浅田の性格からしたら
無理かもしれないけど。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:02:40 ID:2nVnEihWO
でも高橋は怪我だしなぁ
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:13:20 ID:McClUP+c0
長久保コーチと、佐藤コーチのアプローチの仕方は違うだろうし、
真央さんは意見を言うタイプじゃないみたいだし、こういう風になるのは
当然だと思う。

夏の間、1回転ジャンプとかの練習が多かったって言ってたから、
3回転や3回転半が飛べなくなってると感じた。
3回転ジャンプの練習不足というか、まだ、そこまで到達してない感じ。
コンビネーションなんでまだまだ先の話って感じだもの。

ジャンプの質自体を綺麗にするにはとてもいいことだと思うけど、
飛べなくなるのは、一般的に見て、どうかな〜?と思った。
競技会では、練習風景を見たい訳じゃないんだよ。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:36:54 ID:e03eJTNi0
とりあえずエッジ矯正中は3Aはプログラムから外してもいいんじゃないの。
去年のシーズン当初でもまともに飛べてなかった3Aを
他のトリプルジャンプでアップアップな現状で飛ばせる意味がわからん。
コーチ変わってもこのあたりの無戦略というか無思考加減はあいかわらずって感じ。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:44:25 ID:P8jmLiYq0
3A外すとモチベが下がるしプライドが許さないのでは?
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:48:21 ID:wIWubB5e0
>795
なんというか、矯正が終わるまで試合ではとりあえず今飛べるトリプルジャンプやダブルジャンプを駆使して、ジャンプ以外の方でアピールして何とか繕ってやり過ごしていくような要領のよさは今の所見られないですよね
まあそこが浅田選手らしくてハラハラする所ですが
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:11:47 ID:Qv+Dvvig0
インタビューで「早くいつも通り完璧な演技を出来るようになりたい」とか
言ってるのを見て、これはまずいなと思った
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:17:30 ID:xBk9glOd0
矯正してるシーズンに調子良かった選手なんてこれまでいない
ロシェも安藤もそのシーズンは棒に振ってる
真央ももう少し長いスパンで考えたらいいのに
ワールドまでに間に合わせようと焦ってる気がする
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:19:05 ID:WaS8Fl7L0
でも単独でのジャンプはできてるって真央ちゃんがゆってたから
曲を通してのジャンプ練習いっぱいすればできるんじゃないの?
本人は単独ジャンプでは矯正できてるって思ってるのかな。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:30:51 ID:MRdQpZdM0
>>799
>いつも通り完璧な演技

今まで完璧じゃなかったからジャンプの矯正をしているんじゃないの?
なんかわけわからない。
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:32:05 ID:WWEYGGly0
>>798
矯正なんてしていないのに、荒川オタって念仏を唱えると妄想が実現すると思ってるのかしら
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:35:25 ID:ZABUd0Sq0
スレチですが。。。

矯正が必要なのは、○川さんの顔(般若顔で見るに耐えません)、頭(真央ちゃんを貶してまともと思えません)、性格(すごく悪いです)だと思います
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:43:04 ID:C8W54d5s0
>>801
昔の練習時間に戻せば復活すると思う。
ただし、体力的な回復力が以前と同じならばだけどね。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:46:05 ID:8U+XuEE3P
せっかく信夫コーチについたのだから、
時々有香さんの所に行かせて貰ったらいいと思う。
そう考えると4月にはコーチが決まってて欲しかったな。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:43:26 ID:irSStqI+0
浅田は典型アスリートタイプかな、(演技が芸術的であるかどうかは別として)
高橋や、荒川はアーティストとしてのプログラムでの表現や、表現テーマの
プロセスを楽しんで作っている感じがする。

浅田は、試合に勝つこと、プログラムエレメンツの内容を最高難度(本人いわくパーフェクト)
にすることがあるので、今回のNHK杯はかなり不本意だったと思うが。
何かエレメンツ以外の表現のところでもっと目標が持てるといいのになぁーと思う。
あと日本のトップ選手として、試合日程や、スケジュールの調整にわがままになってもいいのに。
協会の救済以上に浅田は協会に貢献してると思うし、マスコミも浅田のおかげで
恩恵を受けてるのだから、調子悪いときは何もかも休んだっていいのにね。
コストナーみたいに少しイージーにくらいにね。
でもコストナーも苦しい時期があったからそう言えるんでしょうね。
色々のり越えて、いい意味で手抜きも覚えたらいいんでは?!
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:13:33 ID:vi/nwHdL0
真央はフィギュア史上最高の選手で、フィギュア技術面と、ダンサブルな芸術面を高度に融合させた奇跡の選手だよ
こんなに素晴らしい選手はこれまでもいなかったし、今後も出現しない
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:15:59 ID:ZnBhyIEHO
>>793
色んなスポンサーが付いている以上、個人的な理由で試合を休むわけにはいかないんじゃないの
スポンサー的には、結果が悪くても今すぐイメージダウンにはならないだろうし
まぁスポンサーがついていなくても真央なら休まないと思うけどね
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:22:54 ID:lZZ+u638O
このままだとGPFどころかワールドも危ないかもね。
でも一度どん底に落ちたほうがいいのかも。
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:24:30 ID:8U+XuEE3P
ここで順位を戻せば、「たまたま調子が悪かっただけ」と言えるしね。
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:33:54 ID:JqGs38f10
真央がワールドに出なかったら、不正ジャッジの八百長フィギュアなんて真央登場以前の不人気スポーツに逆戻りだよ
日本人は八百長が大嫌いだからすでに視聴率も低下し始めてる
真央の人気はフィギュアとは別物だから関係ないけど、他のスケーターは大変だね
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:03:51 ID:lZZ+u638O
もし全日本が今回みたいな演技なら
ワールドに選ばれても
八百長と言われるんじゃない?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:13:09 ID:OT4Hy83m0
皆目が浅田の演技になれてしまって
彼女の凄さが分らなくなってるな
しばらく休んだら良いよ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:16:31 ID:gqhmRAdd0
>>808

もっといろんなものを見て
目を肥やしたほうがいいよ。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:16:34 ID:muhuNJUkO
>>802

あげ足とりだね〜
完璧な演技とはミスがない演技をしたいってトータル的な話でしょ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:18:19 ID:4ckF8QKW0
「落ち込んでないならもっと明るくしなさいよ」って
舞もなかなか言うね

もっと甘やかす姉かと思っていた
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:22:15 ID:EBW/JWfy0
>>749
浅田のフリップは成立してないよ。
ターンによって左インエッジでカーブを作ってその力を利用するのがフリップだけど、
浅田のはターンしてちょっと間があって左アウトエッジのカーブから跳ぶまんまフルッツのインチキ。
なぜISUがあれを認めてるのか不思議でならない。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:23:12 ID:lZZ+u638O
>>816
完璧な演技をしても今の採点方法じゃキムに負ける。
だから矯正するんじゃないの?
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:33:16 ID:3br7qhTZP
一番じゃなきゃって勝手に思ってるのはここにいるおばさんたちな気がする
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:34:20 ID:y8r4GYMj0
なんかババアのウサ晴らしみたいなの多いね。欲求不満か?
憶測で人格否定なんて最低だ。恥ずかしいと思わんのか
本当に醜い
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:46:35 ID:JqGs38f10
>>819
ぷっ
八百長キモのメダルをありがたがってるのは、チョンと奴隷だけでしょ

日本人は真央ちゃんが金メダルだと思っているよ
相変わらず矯正なんて念仏を唱えてるし、

だからデーのインタビューをできなくなっちゃうんだろうね
嫌われ者に仕事を恵むほど日テレは甘くない
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:01:17 ID:MRdQpZdM0
>>808
ここはマオタ出入り禁止だよ。
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:07:38 ID:T7clCk0K0
いや、キムサイドの不正は疑いようがないし、五輪は本来なら真央が金だと思うよ
SPの点差からしてありえないし、その時点で競技として成立してないからFSでいくら初めて
見た目ノーミスできたとか関係ない
真央つぶしのためのルール改正とかおおっぴらに言っちゃうのは盲目だけど、キムの不正がないとは
この3年間を見てたら絶対に思えないだろう

ただ、ISUやジャッジのキムage、そして真央の加点が少ない「理由」(こじつけだけどね)が
「キムのジャンプは質がよい、真央のはよくない」ってことだろ
そんな大義名分を掲げられたら、一選手の立場じゃどうしようもない
だから、真央はバカ正直に挑発に乗ってジャンプに手をつけざるを得なかったんだろうね
大変だと思うよ、本来それぞれの土俵で戦えばいいはずだったのに、すべてを捨てて相手の
土俵に丸腰で上がらなきゃいけないんだから
そうなる前にスケ連がロビー活動くらいしろやって話だけど、無能なのかわざとなのか何もしないからね

試練続きだけど、これがもしうまくいったら文字通り史上最高のスケーターになるよ
信じて気長に待ちましょうや
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:13:53 ID:JHJtsUnBO
本当の天才なら
あそこまでミスやらない
ありゃ放棄だわ
ひでえの見せられた
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:22:04 ID:qPgmNBAAO
あいかわらず不正厨は中身の無い文章かくんだな
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:28:50 ID:7HwTK6rY0
>>824
>だから、真央はバカ正直に挑発に乗ってジャンプに手をつけざるを得なかったんだろうね

これぜんぜん違うでしょ
スケ連もISUも真央のライバルとしてキモを不正に上げて、ライバル煽りして興行的にフィギュアを盛り上げようとしたけど、
実はフィギュアなんてまったく人気がなくて、ほとんど真央の人気だったことがはっきりしたんだよ
だからバンクーバー後、キモは韓国でも嫌われ者になったし、真央の人気はうなぎのぼり

それでキモは引退させられて、真央は新たな挑戦 = 昔のジャンプを取り戻すに着手したんでしょ
真央は新たなスタートといってるけど、これは新たな真央劇場の開演ということだ
日本人はひたむきに挑戦する真央を応援することが大好きだからね
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:34:02 ID:JHJtsUnBO
いくら好きでも
この先負け続ける選手を
辛抱強く応援できるかなw
負け続けるんだよ

マオタは勝ち続ける真央が
好きなんでしょ
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:36:49 ID:T7clCk0K0
マオタじゃねーから別にこれからも静かに応援するけどね
さすがに全試合正座で胃をきりきりさせながら見るのはもうしんどいからマターリ見るけどw
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:39:55 ID:7HwTK6rY0
真央ファンは真央の笑顔が見たいだけじゃない?
勝ってくれればうれしいけど、それは真央ちゃんが喜ぶからだと思う
真央ファンにあまりの緊張で真央ちゃんの試合を見られない人が多いけど、
親心で真央ちゃんを見ているからだと思うわ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:53:28 ID:Oz5LaQT50
技術的な批判はいいんだけど
メンタル面で「甘えてる」とかいうのは
やはりアンチ的な見方だと思っちゃうな
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:13:34 ID:4ckF8QKW0
メンタル面の強化が必要だと思う
それを「甘えてる」と繋げてる人いたっけ?
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:32:44 ID:Qv+Dvvig0
強化というか、もっと柔軟な考え方ができるようにならないと
いつかある日ポキッと折れちゃうんじゃないかと思う
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:41:03 ID:6VmJ+MrA0
NHK杯後のインタビュー記事を読んだけど
これからも佐藤コーチにどんどん教えてもらいたいっていう感じだね。
キスクラとか演技後の雰囲気みて
二人は信頼関係築けるのか不安だったけど安心した。

自分としてはラファエルコーチとの関係が一番好きだったんだけど
結果が伴わなくても佐藤コーチと二人三脚でがんばってほしいと思う。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:02:58 ID:QWqbpTCU0
真央と佐藤コーチって意外と相性良さそう
二人ともベタベタするタイプじゃなさそうだし。
大会後佐藤コーチが「甘い言葉かけても・・」みたいな事言ってたの聞いて、そう思った
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:19:30 ID://GXUG7xP
次は多分、結構着氷出来るようになると思う。ただのカンだけど。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:21:32 ID:n206oInVO
>>755
その違反てのが無駄にヒステリックなんだと思う。

大抵の選手のエラーは、ごまかして跳んでるんじゃなくて、
そのジャンプの軌道や力学の流れの中で跳んでて、離氷間際にエラーエッジになってるだけ。
こんなもん、癖で本来はよろし。
ジャンプの離氷間際なんて、目一杯の力を出した直後だし、
骨格や筋の癖が出て何が悪い。
もちろん、エラーエッジの作用を受けて跳んだら駄目だが、
荒川とか選手が癖って言ってしまうのは、自分の足にそのエッジの感触や作用を感じながら滑って来て、
跳んでみたら反対のエッジが着いてたからエラーとか言われるわけで、
極意の部分じゃないとこでケチ付けられたくらいに内心は思ってるはず。

トゥの方もどんな突き方するかも、もうちょっと幅あっても良いんじゃないかな。
滑走の勢いと筋力をどうバランスさせて跳ぶかくらい、選手個々で良いと思う。
本当にトゥジャンプの力学と無関係に跳んでる選手なんて全日本レベルの選手じゃ皆無でしょ。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:24:11 ID:eCyE6rjH0
相変わらず虹色のおくすりを使ってそうな人が一杯ですね
フリー終わってから酷いもんだ


とにかくジャンプ構成は落としてもいい
3AをSP、FS両方に入れて矯正中のフリップもルッツも…ってのはちょっと欲張りすぎだわ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:35:03 ID:QWqbpTCU0
ジャンプ構成おとすっていうのは賛成
一歩ずつ進めばいいと思う
でも真央自身が全種類にこだわってるからなぁ・・どうなんだろ
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:56:33 ID:UG/L7iwo0
今シーズンと来シーズンは浅田にとってもファンにとっても我慢の時だね
矯正うまくいくこと辛抱強く祈っているよ
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:58:01 ID:r7rOscFR0
SPを見直してみると、今季中に形になりそうな気がするんだけどね。
あとは気の持ちようかなぁ。
エッジのエラーなんか気にせず跳んじゃばいいのに。
結構eマーク出された人多かったよね、NHK杯。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:07:15 ID:3t9hv2yj0
>>841
うん、いまSPを改めてみてきたけど、
ジャンプ以外のところはわるくない。
ステップは特に良かった。レベル3とれてて加点もあったね。

プログラム自体も
曲がすごくいいし、構成もドラマチックでいい感じだよ。
真央はタンゴが似合うなあ。
全体に覇気が出るだけで随分良くなるだろうな。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:10:41 ID:8U+XuEE3P
ジャンプさえ戻れば、とりあえず大丈夫
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:12:34 ID:IooaG7Qa0
今年から!がなくなったんだっけ?まあ完璧主義なんだろうなあ…
今シーズン丸々捨てるなら6種入れるのもアリだと思う。感覚を積み上げてくものだろうし。
でも佐藤コーチは今年は派手に動かないって感じなんだよね
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:24:45 ID:J0bsBkth0
若干スレチで申し訳ないんですが、
このスレ読んでると「ヨナが引退・・」って何度も出てくるけど
ホントに引退したんですか?
GP辞退でワールドだけ出る。。ではなくて?(引退なら嬉しいんだけど)
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:27:07 ID:T7clCk0K0
なにも全種類にこだわらなくてもいいのになあ
幻想のとき、誰がサルコーなしpgrなんてした?3Aに3-3×2というぶったまげ構成で
2Aが2回とか全然気にならなかったよ
ルッツなしはいただけないが、サルコーなしは全く気にならないがなあ
何も苦手な点数低めのジャンプにこだわらなくても、その分ルッツとフリップに気を回せばいいのに
そしてFSに2Aを入れればいいのに
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:39:11 ID:W8Fl/+iJ0
>>846
幻想のときは、ルッツのエッジ違反にpgrが集中していた。

ルッツを外せば、ご存知のとおり。
意地でも全種類やりたいんだと思うよ。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:43:06 ID:oS4Avl2Z0
アクセルとループに片寄り切った構成叩かれて
真央自身が全種入れたい気持ちになってんだからいいじゃん
スケオタ的にも全ジャンプ入ってる方が素直に嬉しいよ
真央はもうワールド金二回銀一回に五輪銀もファイナル金も四大陸金もあるんだから
3Aに固執する路線よりよっぼど頑張れ!って応援したくなる
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 22:59:45 ID:T7clCk0K0
>>847
あの年はこれでもかと引かれまくったもんなあ
初戦なんか転んだわけでもないのに全員-3とか酷すぎる
矯正に手をつけて自信なくして抜いて構成は確かに偏った
でも3-3とルッツを入れた上でのサルコー抜きならpgrされたって、何?3Aとループが跳べない
誰かさんが好きな人がお隣から遠征してきた?って感じなんだけどねw
一度に入れなくても3-3とルッツに集中して、サルコーなんぞ来年でいいとは思うんだけどね

しかし3-3とルッツが実戦で見られるのはいつになるのか・・・とりあえず片方だけでも全日本で
見せてほしい
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:07:57 ID:ZnBhyIEHO
今期は出来栄えは気にせずに思いきってやりたいようにやるのが良いんじゃないの
3‐3やルッツを飛ばずに3Aにこだわっていた去年よりはずっと良いよ
真央も「(練習段階で)完成まではほど遠かった」って言っているようだし、本人が自信が持てるようになるまで待つしかないよ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:19:41 ID:eCyE6rjH0
>>848
>全種入れたい気持ちになってんだからいいじゃん

全種にチャレンジするのはいいことなんだろうけど練習から調子が悪いのがわかっているのに
全部ぶちこんで案の定失敗するというのもどんなものかな

調子を見ながら少しずつやっていってもいいんじゃないか?

852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:26:24 ID:2KLUqAsD0
確かにあの気持ちいいぐらいのダメダメぶりを見て、
デビューしたての新人ならいざ知らず、世界女王、オリンピック銀メダリストとしては、
>全種入れたい気持ちになってんだからいいじゃん
で気持ち最優先の戦略ぬけぬけ、じゃ格好はつかないし、冷静スレの意見とは言いがたいね

ま。本人が15才ぐらいのポンポン飛んでいた時のジャンプを取り戻したいといってるとか、
少し冷静さも失っているところがあるから、好意的に評価するとなると
どうしても冷静さを失うのかもしれない
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:36:55 ID:eCyE6rjH0
15歳の頃みたいに何が得意だ不得意だを気にせずポンポン飛ぶのを目標にするとちょっとしんどいだろうなあ

これからはずっと
・手持ちの武器でどう戦うか
・使えない武器をどう使えるようにするか、あるいは使えないなら捨てるか
という、いわば“普通の戦い方”をしていくことを前提に戦略を組むべきなんではないかなと

ソチまでに6種トリプルという目標が達成できない可能性もあるんだし、いつまでも「完璧じゃないっ!」って
駄々こねてもしょうがない
今は全種トリプル入れるのを目標にしつつ現実を見た戦い方も身に付けたほうがいいんじゃないかと思ったりした
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:42:52 ID:SH/nVtjN0
タラソワ時代の「ルッツ」は厳密には完璧じゃなかったかもしれないけど
トウを突く直前まではキープできていて、高橋や織田よりずっとマシだったよ
体をほぼ水平に寝かせる、決してスマートなフォームではなかったが
フリップに大きな乱れはなかったし、何よりオフの期間だけで習得できたのだから
一番しっくりいっていた跳び方だったんだろう。これはタラソワが教えた、というより
やはり一流選手はある程度自分にあった方法を自然に身につけるということなんだろう
後半戦では乱れたけど、跳び分けはシーズン中でも波があるのは他の選手も同じだしね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:42:52 ID:cZ6L0ImOO
ジャンプ6種類入れないと勝てないと鳥越さんが言ってるけど本当?
news.livedoor.com/article/detail/5094372

ちなみに、15歳のときのジャンプが最高と本人が言ってるのは私みたいな素人から見てもその通りだなと思う。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:43:34 ID:+/kF1Zo20
遅ればせながらNHK杯LPみた。これだけジャンプ飛べなかったら、本人相当堪えただろうな。
もし上手く矯正出来たときは、演技に凄みが加わるんじゃないかと予想。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:51:38 ID:w2tLS61UO
既出かもしれないが、NHK杯のEX見てみると、フリップ直前のタメと右足を振り上げる癖が改善されてきてる気がする
ちょっとずつでも進歩が見られて嬉しい
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:55:44 ID:1/msjJr40
冷静に考えると、スケオタは真央の心配より、真央以外まったく関心をもたれていないフィギュアのことを心配すべきだろ
真央のフィギュアしか見てもらえないから、ライバル煽りをやめて真央単独の挑戦にしたということは、他の選手にとって致命傷でしょ
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:56:48 ID:bPyVNoF80
N杯で跳んだサルコウだけは、なんとかしたほうがいい。
ジャッジは認定してくれたけど、かなり変則だと思う。
普通に見るとループかトーループに見えてしまう。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:57:29 ID:OT4Hy83m0
ジャンプジャンプ言い過ぎなんだよなあ

世界女王に2度もなった人間に必要なのは
単なる勝ち負けじゃなくて
お客を楽しませるための演技っだよ

グランプリシリーズなんて
ショーのつもりで十分なのに
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:01:43 ID:cZ6L0ImOO
>>858
そういう偏った意見は本スレへどうぞ。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:01:52 ID:1SKBF7ml0
>>853
「ジャンプ6種類入れないと勝てない」じゃなく「ジャンプ6種類入れたら勝てる」

でも、
>ルールが変わって、これからは6つのジャンプパターン全部をマスターしないと勝てない
ってテキトーだなあ…みどり以来6種揃えた人いたっけ。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:03:07 ID:IooaG7Qa0
ごめそ>>855へでした。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:03:26 ID:Ms8PFgtkO
>>860
ジャンプのないNHK杯の演技を見たら表現力のなさが露呈してた。
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:15:42 ID:gbConQJr0
優先度
◎3A・・・最大の得点元
○3F・・・現在の不調の象徴。鉄板だったジャンプがここまで乱れたのは悪夢
○+3T・・・回りきれれば安定して成功できるジャンプ。2シーズン入れなかったのは最大の過ち
●3Lz・・・トップ選手として必要であるが3Fの安定を犠牲してまで入れる必要性は無い。
△3S・・・6種類入れる場合のみ必要。成功率を考慮すれば得点の甘み無し

いらない
×+3Lo・・・全盛期で苦しみ集中的に練習しても成功率が上がらなかったのに
        1シーズンブランクで成功率が上がるわけ無し。非効率的。捨てるのもまた勇気

3Aと3Fの成功率を上げるのが第一に重要課題
+3Tはファーストの着氷が流れないと回りきれない
着氷に流れを作るには幅とピードを上げなければならないため、完成までの道のりは厳しい
2年前に+3Loを捨て、+3Tに全力で取り組むべきだった。

ジャンプの回転速度が昔と比べ遅くなっているため全体的に回転不足し気味
課題は山済み
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:33:15 ID:i8fouYvW0
>>859
サルコウは最も選手によって個性が出るジャンプ。真央は踏み出した前側の足に運動軸をつくるタイプなので
ああやって右足にしっかり体重を乗せるようになって、少なくとも以前のようなスッポ抜けのリスクは減った
というか、いっそもっと右足を使うようにした方がいい。荒川、ヤグディン、ゲーブル
アボット、ウィアー、ジュベール、織田のような完全な両足踏み切りにすれば一気に得意ジャンプになると思うよ

>>865
+3Loはショート限定ならいいと思う。練習で見た3Lo+3Loは足りてはいなかったが
今は中間点があるし、あれならそんなに二重減点もくらわない
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:42:13 ID:vHcr13qFO
一応試合に出るんだから、もう少し…と思ってしまう。全部のジャンプを一度により一つずつ、成果がみたい
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:47:00 ID:3mfz/mfJO
sage
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:48:12 ID:gbConQJr0
>>866
>+3Loはショート限定ならいいと思う。練習で見た3Lo+3Loは足りてはいなかったが
>今は中間点があるし、あれならそんなに二重減点もくらわない

+3Loはファースト着氷を完璧にしてタイミングが合わなければ飛べないジャンプ
一瞬のタイミングのズレで抜けてしまい
真央の場合抜けると大抵+1Loになる
06−09はこの抜けに苦しんだ上
ファーストの着氷すら危うい今、より抜ける可能性が高くなる
そしてショートでは+1Loになった場合、要素抜けで最大減点を食らう
+3Loはショートこそ最も危険なジャンプ

そしていらない
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:50:59 ID:Ms8PFgtkO
>>869の冷静さに感涙。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:53:57 ID:3mfz/mfJO
↑ごめん誤爆った
これからはベテランの域に入っていくから、調子の良くない時もそれなりにまとめられるようになるといいね

最初の2年でジャンプ立て直し、後半2年はジャンプ固めうち安定感重視みたいな感じがベストなのかな
五輪シーズンに絶不調の印象を与えてしまったのは正直かなり痛かったと思う
最後に立て直した世選は素晴らしかったけど
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:58:37 ID:6+kidQ43O
>>867
同意。
完璧主義っつーか、なんかやること極端だよね、この人。
873キムヨナ:2010/10/26(火) 01:00:43 ID:HyFe52ZvO
真央は高みを目指して3Lo-3Lo跳ぼうとしてるのに、なんで水差すわけ?
(本音:またできもしない大技にこだわって自滅してくれないかなー)
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:04:27 ID:9b9YOXPc0
もともとSPは苦手なんだからSPのジャンプ構成考え直せば負担も減ると思うんだよなー
とにかくSPで上位に入れるぐらいにしておけばLPに失敗が入ってもトントンぐらいじゃないと
両方ジャンプの無理が祟っては表彰圏内にも入れない

875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:05:44 ID:375DiJnp0
すいません。何故、男子選手は、女子選手と比べて矯正中とかの
話は出ないんでしょう? 一昨年とかライサがエッジエラー出まくり
だったけど、何事もなかったかのように、その年のワールド取った
ような・・。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:07:43 ID:vHcr13qFO
繰り返し言われてることだけど、
前シーズン、OP前に安定した環境に無かったのが理解しがたい。
しっかりしたコーチングもなく、自己練なんてさせた周囲も本人にも甘さがあったんかな。
今シーズンは佐藤先生と落ち着いてやってほしい
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:12:41 ID:wYZ/dt3A0
女子は得点高いルッツやフリップが跳べなかったりマイナスになると
かなり損するけど
男子の場合はほとんどの選手が3Aまで跳べるし4Tも跳べる選手もそこそこいる
トップ選手は3A二回跳んでくるから
ルッツやフリップがエッジエラーだったとしても
女子ほど得点的に問題にならないから矯正中で大変という話はでないのでは


878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:13:55 ID:375DiJnp0
>>877

そうなんですか・・有り難うございます。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:13:56 ID:bJr22ak50
>>875
ジャッジが正常なら女子だって、矯正の話なんて出ないよ
女子のジャッジはとにかく異常な不正ジャッジだから、いつもプロトコルに文句が出る

まあもう女子フィギュアなんて見放されてるけどね
不正をやった報いだろうね
真央ファンが、不正ジャッジをみるのがいやで、試合を見る気にならないなんて世も末だよ
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:17:24 ID:bJr22ak50
>>876
真央が世界最高の環境で練習してるから悔しいのかよ
真央は特にコーチなんて必要ない ジャッジが正常なら全試合ぶっちぎりで優勝だね
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:18:05 ID:gbConQJr0
>>876

今の状況は陣営の甘さが一番の問題だろうな
本人は五輪が終わってからジャンプの根本から変えようと思っていたようだが
世界選手権が終わって長久保が就任するまで3ヶ月を要し
結局長久保を外し佐藤をメインコーチに付けたのが
JOの僅か1ヶ月前

ジャンプを根本的に見直すのに時間がかかるのは分かっているはずなのに
何で試合の1ヶ月前にコーチを決めるのかと
おかげで佐藤はシーズン入りしてしまったために、思い切った指導には入れず
しかも長久保と佐藤の方針は間逆
行き当たりばったりで確固たる信念が無いから
こうなってしまったんだよな
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:25:06 ID:gbBU/3p50
真央はもっと客を楽しませる感覚を持って欲しいなあ
彼女は既に結果を残しているスターなんだから
演技する前から暗い顔をしちゃ駄目
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:38:40 ID:/5eE6dYa0
>>881
長久保をネガキャンのために押し付けたのは、スケ連でしょ
昨日も解雇されたあともフジTVで真央を下げてたし、誰もあんなのコーチと思っていないよ
実際真央を教えたのは合宿のときくらいだと思う

まあ佐藤はもっと早く決断すべきだったね
真央は日本の宝なんだから、すべてを投げ出してすぐに名古屋に来るべきだったわ
今後も新横なんて寝言を言わずに、環境がいい真央リンクで真央が練習できるように引っ越すべきだね

>>882
そういうことは不正ジャッジがなくなってから書いてね
毎試合でたらめな採点をされて笑ってやるほど甘くないよ
不正ジャッジをなくすためにもっとジャッジを糾弾してほしいわ
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:41:52 ID:gbBU/3p50
>>883
君は文章作成能力と読解力が低すぎるよ
長文はやめた方が良い
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:48:41 ID:6pk07KkV0
3Fの崩れは前からだけど、大得意だった3Loも抜けや回転不足になったりしている。
安定して跳べるジャンプが無くなっているのが辛いね。
全日本頃には今より少しはマシになっていると思うけど、
ジャンプ構成を大分落とさないとそれなりの演技にならないだろうな。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:52:48 ID:1K8G65h5O
>>884
tiki痰は読解力以前に、コミュニケイトしようという意思がまるで無いから。
脳内の敵との不毛な戦いに明け暮れているだけ。

浅田に必要なものは適切な指導、
tiki痰に必要なのはしかるべき治療と投薬。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 02:45:31 ID:b1d7n294P
真央ちゃん、練習ではジャンプうまくできてるの?
今って試合で決まらないだけ?もっと深刻な状態?
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 02:49:12 ID:ezTkYLoJO
プルシェンコと熱愛
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 02:57:11 ID:1L4X0nVr0
>>887
それなりの時と全くダメな時と波があるみたい。
新聞によると、NHK杯の前日練習だかで午前中はジャンプが殆ど決まらなかったけど、
午後はそれなりに降りていたようだよ。
で、本番は悪い方が出たと。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 04:26:06 ID:brCn424gO
マスコミの言ういい時のジャンプは回転足りてるのかな
エッジや飛び方はひとまず置いといて
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 04:32:36 ID:x8Ybjfs10
フィギュアを冷静にぶんせきすると、真央ちゃんと舞ちゃんだけいれば十分だね
舞ちゃんが真央ちゃんをインタビューすれば十分
舞ちゃんは解説もしそうだし、他の人はいらない感じだね
892名前をあたえないでください:2010/10/26(火) 04:37:53 ID:u0Kw2YhW0
どうでもいいが、真央がでなくなれば、フィギアなんかもう見ないな。
他の選手はどうでもええ、それが我家の総意
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 07:31:11 ID:UHSX0acvO

ジャンプが痛々しいほどなのに なぜか繰り返し見たくなる、今季の両プロ。

清廉さ上品さが漂うスケーターって あまりいないよね。
真央は その点では天賦の才能に恵まれたと思う。
仮に跳べなくても応援するよ。
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 08:35:21 ID:dXt3DdLt0
ジャンプのタイミングがうまくとれない、というのはイップスじゃないかな?
たぶん技術的なことより精神的要素が大きいような気がする。
自分も経験があるが、ゴルフのスイングでイップスになったことがある。
スイングを考えすぎ、いじりすぎた結果バックスイングやダウンスイングの
きっかけがつかめず、ダウンの時ですら途中で動きがとまってしまう。
それと同じようなことが彼女の体の中で起きているような気がする。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 08:40:06 ID:oqJe3obTO
ジャンプがダメなのは仕方ないが、スピンとかまるでレベルとれてないのはいかんだろ
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:18:23 ID:1K8G65h5O
佐藤コーチも精神的なものがあるって言ってたね。
スピンはジャンプ練習優先で後回しになってるんだろう。

とりあえず今季は怪我しなければいいや。
不調で沈んだ上に怪我でもしたらつらすぎる。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:28:58 ID:iGYebnaVO
単発のジャンプ練習ではうまくいっても曲に合わせるとまた難しくなる。
タイムバイオレーションの取られ方みてもまだまだ曲を滑り込めてない印象。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:45:34 ID:JZq54t2EO
>>815
いやいやかなしいかな、もっと見てもせいぜい、
マツコデラックスみたいなおばさんの蝶々夫人とか、技術はあるのに容姿がアレだとか、
しまいにはディズニープリンセスの外人さんはなんであんな妙齢の人なのかとか、
そんなもんですぜ。
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:45:48 ID:UXT9Aw5HP
まず、2秒ほどプロを短縮するが大事かな
どうして目いっぱい時間を使う。
それで苦しんだはずなのに。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:51:44 ID:seBrtLQ50
>>899
真央って、そういうどーでもいいようなところで点数取りこぼし続けていらいらさせられること多いよねw
スパイラルとかスピンとか、全部レベル4とれるだろっていう
あんなに美しいのにもったいなさすぎる
思えばスケアメノクターンからスパイラルはとりこぼしてたんだよなw

まあ、数点のとりこぼしとか、某選手の爆age点の前では何の意味もなさないけど、「凡ミスで
レベルがとれない、減点される真央」っていうイメージが定着するのはよくないね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 10:03:53 ID:GD/jdFVy0
五輪は岡崎さんだっけ?見てくれる人がいてとりこぼしも無かったよね
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 10:51:23 ID:FbR85yWC0
>>853
どうも浅田本人が自分にできることとできないことをまだ自覚してないというか
もっというと自分の限界みたいなもんと向き合うことを嫌がってるような気がするんだけどね。
性格的には案外村主さんあたりに近いのかもしれない。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 11:23:55 ID:SKE7G7LJO
設定した目標をクリアすることに捕われすぎるアスリートが陥りやすい
症候群?みたいなもんなかったっけ?ジャンプが決まらなきゃ本人も客も
そりゃまぁ確かにドッチラケだけどさ、ジャンプ以外でも魅了できる選手
なのだから、ジャンプ失敗しても客の印象を上げるような演技をする
選手になってほしい。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:04:54 ID:Xwovdwkz0
今回、競技プロでバタフライ入れてたけど、これ初めてだよね?
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:14:41 ID:RUc5Q/TcO
>>853
>>902
そうなんだよなぁ。
もう15歳の頃の自分には戻れないし、これからは今よりトレーニングの
仕方や体調の維持の仕方などを現実的に考えて行かないといけないのに。

佐藤コーチの危うい舵取の一番危うい要因は真央の
理想が高い割には足元を余り見ていないとこだろうなあ。
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:24:17 ID:8rM7R6ZcO
スパイラルはみんなLevel1だよ
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:07:28 ID:UXT9Aw5HP
1以外の選手はまだいないね。
ということは1しか無いんだと思う
NHKのやつは見やすいな
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 14:23:34 ID:+GlzC8Tg0
スパイラルはレベルなしで基礎点固定じゃなかった?
基礎点+GOEの加点でジャンプと同じように採点される
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 14:25:24 ID:+qfw3gqv0
>>907
今季から
スパイラルは基礎点固定。
GOEのみの評価に変わった。
レベル1しかない。
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 14:26:23 ID:DmC5wI0XO
>>867に完全同意
4年あるんだから、一つずつモノにしてはどうなんだろうか。
一気にやって負担がすごそう。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 14:52:39 ID:8W4EfGGg0
>>899
JOは初披露だったからまだ良いとして
タイムオーバーを修正できず、またやらかしたのが残念だった
プログラムの見直しよりもジャンプの練習ばっかやってたのかな
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 14:56:13 ID:HhAi/Tz80
しかしジャンプ前に速度落として膝を曲げるのって
たんなる癖じゃなくて、理由があってやってる動作なわけでしょ。
そこを修正するとなると、結局、飛び方そのものを変えるわけになるから
エッジ矯正以上に難しい作業のような気がするんだけど、どうなんだろう。

上向きのエネルギーを補うためにやってた膝の動作をなくすと
3A飛ぶのってかなり厳しくなるんじゃないのかな。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 15:01:54 ID:7pk5bGL40
長久保と荒川は干されそうだから、断末魔の悲鳴を上げているのにここの人たちは冷静だね
ちょっとは他のスレを見て、フィギュアは真央中心にしか動いていないことを見てきたらいいよ

真央を上から語る人はリアルの世界では、フィギュアから追放されるね
私が親なら、真央を憎んでいる長久保の教室には絶対入れないわ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 15:53:21 ID:DmC5wI0XO
昨シーズンあれだけ苦しんでようやく掴んだここだ!っていうアクセルの軌道がまた狂ってない?
壁に対して垂直がミソじゃなかったっけ?
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 16:02:36 ID:seBrtLQ50
わかってすぐできりゃ問題ないんだけどねえ
去年はルッツもサルコーも3-3も捨てて、問題は3Aと3Fの修正だけだったから後半持ち直したけど
今年は全ジャンプを立て直してその上苦手ジャンプも入れようとしてるから、頭でわかってても
体がそう簡単に動かないんじゃないかな
またそのうち体が思い出してくるんじゃないかと気長に待つ
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 16:03:50 ID:Ka6zNXjR0
>>913
職員室でモンペって呼ばれてますよ、オバサンw
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 18:49:29 ID:Up6uJAUa0
浅田さんの15歳の頃のジャンプに戻したい発言って
ただ単純に「あの頃みたいに気持ちよく跳びたいなあ…」
ってことだと思う 技術的なこととか深い意味がある訳じゃない
「ジャンプは跳びたいと思って跳ぶものだから簡単に跳べると思って跳ぶ」
発言で分かるように、理論ではなく感覚で跳ぶタイプだね
ちゃんと先生にジャンプの練習見てもらって
何度も繰り返し練習して体に覚えさせるやり方が浅田に合ってるね
少なくとも佐藤先生は「昔のジャンプに戻すのではない」
ってNHKの特集で言ってたし、浅田さんは佐藤先生の言うとおり練習すればいいんじゃないでしょうか
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:12:46 ID:NbZ3VczF0
「ジャンプの浅田」「トリプルアクセルの浅田」と認識され
おそらく本人もそう自負してきたにもかかわらず、
ジャンプを基礎から見直さなければ
金メダルをとれないという現実に向き合わされ、
実際その苦行に20歳から取り組むというのは
精神的に想像を絶するきつさがあるだろうな。
世界選手権に勝ったとはいえ、
オリンピックでの敗北感を正面から受け入れるのも
19歳の少女にはかなり難しかったはず…
もちろん浅田陣営が自ら招いたことでもあるんだろうけどさ。

真央に信頼できるメンタルトレーナーがついているのか
心配だな。ついてんのかどなたかご存知?
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:14:52 ID:iEjXASRS0
>>917
>「あの頃みたいに気持ちよく跳びたいなあ…」

それがもう難しいんじゃないかって話だ。体が飛びにくい方向に変化しているのは
否定しようのない事実なんだから。

これから競技生活を続ける限り浅田は思うように動いてくれない自分自身と戦い続ける
ことになると思う。他の選手がずっとやっているように。
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:43:33 ID:gbConQJr0
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:07:31 ID:mFZf3HcuO
>>920
高さはそんなに変わってないのかな?
のわりに軸作るの下手になってないか?たまたまか。
できれば全盛期と現在のルッツ、フリップの比較画像ももってる方いたら載せてもらえたら嬉しいです(^^;)
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:21:07 ID:53u5F4BE0
>のわりに軸作るの下手になってないか?たまたまか。

身長が伸びると軸がぶれやすくなる。
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:25:57 ID:53u5F4BE0
>>920
高さ 鐘 > くるみ
幅  くるみ > 鐘

だね。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:31:49 ID:53u5F4BE0
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:39:18 ID:9b9YOXPc0
残念だけどオフシーズンのアイスショーは今の半分以下にして
もっと競技会プロに専念する時間を作ったほうがいい

926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:43:46 ID:u+NeUaR60
五輪のオフシーズンにアイスショー出ないってのはさすがに無理じゃないの。
まあ、このままの調子だと次のオフはたっぷり時間とれそうだけど。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:49:35 ID:INSc2Qui0
>>917
テレ朝のインタビューであのころの切れを取り戻したいといっていたよ 嘘を書くな
長久保は一ミリも真央に影響できなかったな
体形変化が終わったから、筋トレと合わせた練習をして、当時のジャンプに近づけようということだろ

>>918
笑わせるな 不正ジャッジでなければ、真央は常に優勝だ
トリノもバンクーバーもソチも真央が金メダルだ

>>925
真央はいくらでも収入があるが、真央が出なかったらショーが開催できないから、他のスケーターは生活できないな
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 21:51:16 ID:DfhLoPH8O
軸作るのと回転がおそくなったね
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:09:40 ID:CBVI3zvSP
練習映像では、ぷるるっと早く回ってるように見えるけどね。
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:27:21 ID:kbDJgLgcO
でもやっぱり回転遅くなったと思う
でも佐藤コーチがスピンの軸とジャンプの軸は通じてるって
スピンを速く回る練習させてたから大丈夫

コーチがいるだけで本当に安心出来る
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:31:51 ID:mFZf3HcuO
>>920の写真見たあと2005年から現在の3A(現在の高橋のも)見てたけど
踏切の時の右足のだす方向が以前より若干斜め上になった?
身長と共に体重が増えてるときに無理に上にあげようとしたのかな
そのせいか幅も無くなったと思う
あと回転し始める速さも若干遅くなった気も
もしくは踏切の仕方が変わって離氷するまでに回転してる量が減った(気がするんだが・・・)からそう見えるのか
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 23:12:50 ID:K3GkxPN10
ジャンプ前の上下運動を矯正したとたんに跳べなくなったようだが、やはり影響あるのかな。

言葉は悪いが、フィギュア選手としてある意味円熟期を迎えているこの時期に、矯正をする
メリットとデメリットを比較した場合、矯正をすることによるデメリットはメリットを
上回ってしまうような気がしてならない。

自己流でも何でも、このまま浅田真央の良さを伸ばす方向で現役時代を過ごさせてやるという
方針は成り立たないのだろうか。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 00:16:21 ID:NgcWnPoh0
あと1年2年なら自己流でもいいかもだけど、
ソチまで続けるならやっぱキツイのでは。
本人も昔に比べてジャンプ厳しくなってきた〜みたいに言ってたし

その癖が違反ルールになるかもしれないし、
相手がロシア娘たちだし…
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 00:41:27 ID:7hC5a6Zm0
バンクーバー仕様を継続しつつソチでメダルを争いするのはちと厳しいんじゃないか?
3A3回で点稼ぐのはもう無理だろうし。

まあ一気にやらずに優先順位をつけてじっくりやってほしいとは思う
>>865案はいい感じだw

935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 00:42:50 ID:Qv3Zw2ek0
スケートとは違うが…。最近の浅田真央の状態を見て、この話を思い出した。

ピアニストの中村紘子さんが、以前、こんな感じで話していた。
ジュリアード音楽院に留学して、ロシア人のピアノの先生に付いてから、
日本で教わってきて、それまで染みついていた指使いとかの悪い癖を、
直すのに随分、時間がかかった。
悪い癖が付かないように、子どもの頃から、綺麗なものをできるだけ早く
身に付けた方がいいと言っていた。
一度覚えたのを壊して、また新しく身に付けるのはものすごく大変なことだと。
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 01:05:39 ID:syTFUmDR0
荒川さんのオタって本人と一緒で真央を下げているけど、誰のおかげで生活できるかわかってるのかね
飼い主に逆らうと仕事が減っちゃうと思うけどね
もうだいぶへってインタビューも舞ちゃんに取られて涙目だね
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 01:18:37 ID:fm1G0G6FO
まぁ荒川さんは金メダリストだからショーのギャラが違うし大丈夫(≧ω≦)bグッ
金メダリストはショーにたくさん呼んでもらえるんじゃないっけ?
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 01:21:08 ID:EgmIMF3r0
マオタの相手はやめようよ・・・
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 01:25:08 ID:dvxPE/mD0
荒川のインタビューも舞のインタビューもどっちも酷いからw
両者共演技は美しいけどね

本気でソチ金狙ってるからジャンプの修正をしてる訳だけど
現実問題としてソチ金は不可能でしょ
別に真央に限ったことではなくキムも無理
あの二人とはレベルが違い過ぎる
真央は安全策でいった方が良い
ルッツはフルッツのまま、サルコウは今のまま頑張って成功率を上げる
3Aはフリーのみ、前半に投入
ワールド金をあと1回、ソチは銅狙いそれが良い
運が良ければワールド3連覇、ソチ銀いける
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 02:24:42 ID:V6kGySrR0
ソチのメダル、どうだろう・・?
エリザベータらロシア勢が時限爆弾発動させる前の一番良いタイミング
にソチ来るし、日本でも村上世代が、一番選手として成熟する時期を
迎えてきそう。
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 04:24:36 ID:NvJl7Yt70
>>937
メダルなんてショーには関係ないよw
荒川なんて2008年SOIから確かトップバッターだよ
そんなののギャラが高いはずないじゃん たぶん真央ちゃんの何分の一だと思う

>>939
真央ちゃんはメダルのためにジャンプを改良してるんじゃないと思うよ
あくまで自分が目指すジャンプを求めてるだけでしょ
メダルが目標ならスポーツ裁判所に提訴すればいいと真央ちゃんはわかっている
不正ジャッジがまかり通るフィギュアなんて相手にしていないよ
真央のやっているフィギュアは崇高だけど、八百長フィギュアはゴミだって真央ちゃんが一番知っているわ
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 04:30:13 ID:BjQhH0lOO
ソチは落選だな…
23歳でピークが過ぎてるだろ。。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 04:58:05 ID:V6kGySrR0
>>941

真央がそこまで知恵が回るとは思えない。
ただ、純粋にフィギュアスケートが好きなんだろうなとも思うけど、
頂点に立たなきゃ意味ないと思ってると思うよ。
じゃなきゃ、五輪で銀取れてるのに泣くとか、東京ワールドで安藤
に僅差で負けて銀で悔し涙とか流さない。
この間のワールドで優勝できたけど、SPは長洲に、FPはヨナに1位
取られてるから、優勝決まった瞬間のキス&クライでも表情は曇ってた。
八百長か何か知らんが、真央としてはヨナが出した世界最高得点を越えない
限り満足はできないのだろうな。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 09:48:00 ID:SYieyYFE0
>>943
あれはどう考えても200点超える演技だったからね>ワールド
真央は全日本では何回も超えてるけど、公式の世界大会で200点超えたのって五輪が初めてなんだよね
でも優勝できなかったから意味がない
真央だってさすがに最近のインチキ採点はわかってるだろうし、昔みたいに無邪気に
「ノーミスして、200点超えて優勝したいです」とは言わなくなってたが、やっぱり一度はしてみたいはず
点数が220点に及ばなくても、200点超えて優勝ならあのときはまあ満足したんじゃないかな
なのにぎりぎり超えないように抑えられて、「ここまでするのかと」と思ったんじゃないの

しかし200点って、06NHK杯で真央が3AをSOしてぎりぎり超えられなかったけど
「この構成で、あと3Aを完璧にできたら200点出してあげましょうね」っていう空気は感じた
SPに3-3、FSに3-3と3Aでノーミスでようやく出せる神の領域って感じがしてたけど、ここ2年で
あほらしくて点数なんてどうでもよくなっちゃったねw
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 10:01:35 ID:1nzhFrDF0
>>944
陰謀論者は去れ

何もジャンプを2005年に戻さなくても2008ワールドくらいでいいと思う
4CCでは過点1.8の完璧な3Aを決めてたし3Aと3-3を2回構成を極めてほしい
このころはフリップも崩れてなく転倒の巧妙とはいえ幅跳び3F-3Tも跳べてる
残るはルッツなんだけどね
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 10:24:31 ID:jhe/HjXQ0
>>944
そうだよねあの演技は当然200越えで世界記録出さなきゃいけない演技だった。
天野はじめヘンテコなのがスケ連にいるからそっち方面とも戦わなきゃいけないなんて。
荒川ですら自身がリップだったし回転不足厳しく取られてブーたれてたのに
手のひら返しでてめえがされて来たこと言うどころか逆のコメント。狂ってる!

でも実は彼女自身インチキ採点を気づいてなかったりして?w
気づいてたらジャンプ直すなんて言うか?ヤオキムなんか直さずにリップのまんま、
回転不足だってトゥにサルコウに捨てたループとかありまくりなのに。

見るのも本当にアホらしい。なぜ文句言わないんだろう。
お人好し通り過ぎちゃってお間抜けさんしてるよ。あまりにも間抜けすぎ。

>>945
なにが陰謀だよふざけんなアホ!陰謀じゃなくてニワカは現実を見ろ!アフォ!
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 10:24:39 ID:1uI+qS80P
真央が高難度の技をやるたびに、フィギュアのレベルがムダに上がってしまった
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 10:54:29 ID:XN+QL6n60
なんか、連盟の一部にも「浅田ははじめにデタラメな跳び方を覚えてしまったため
若いときは良かったが成長して誤魔化しが利かなくなって崩れてきた」なんて認識があるみたいだけど…
果たしてそうかな?
一流アスリートのフォームってのはどこかしらセオリー違反だったり理論を超越している部分があるもんなんだけどね
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:01:44 ID:1uI+qS80P
でたらめな飛び方で3回も回れればそりゃすごい才能だわなw
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:04:01 ID:jhe/HjXQ0
>>948
もうスケ連、メディア、そこからしてネガキャン始まってるしw
うんざり。
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:04:44 ID:bsTm/QXM0
>>946
日本スケ連は北米派閥。

本田がカナダのダグラス・リー(オーサー現役時代のコーチ)に師事したのをはじめ
荒川・村主なども北米との交流によって成長した。
日本の有望な若手も早くからカナダ合宿に参加させていた。

真央もジュニアの頃からカナダ合宿に参加していて、カナダスケ連に可愛がられていた。

それが、一転してカナダの仇敵ロシア人コーチに師事するのは、北米側からみると裏切り行為。
ISU内部人事が北米主流であるいじょう、なんらかの報復採点があるのは予想できたこと。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:08:52 ID:jhe/HjXQ0
もう彼女も二十歳なんだし荒川が言ったように自分のジャンプだけ厳しく判定されて
とまどってるとかなんかジャブかませよって思う。
見ててイライラすんだよね。あんたは悪くないよって。

ほかの選手だってそうだし男子だってエラーついたり<ささったりしてんのに。
スケ連、メディア、元選手たちのネガキャンにいいように弄ばれちゃってる。

なんでこんなに敵が多いの?→電通のせいって事も知ってるわけだけどさw

彼女がもっと荒川みたいに愚痴ったりキムキムうるさい!私の方が断然上!
彼女の不正エッジはジャッジに見逃されてる!とかジャブかまさないと。
道塞がれておたおたしてばっかり。見ててイラつく。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:09:33 ID:1uI+qS80P
採点云々より、今は真央ちゃんが納得いく滑りを出来るかどうかの方が大事だな。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:11:45 ID:bsTm/QXM0
>>952
それこそ、トリノ五輪後の安藤のように袋叩きにあう。
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:20:11 ID:jhe/HjXQ0
>>951
コピペにあれだけど荒川コーチだったタラソワもモロゾフもロシアなんですけどw
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:44:57 ID:xlZOKzg60
>>948
言ってることはすごく分かる。キャロがすごく好きで、あんなに癖があっても
バネと柔軟性で、ループジャンプが飛べてしまうんだ〜!と感動してたんだけど、
彼女も、ジャンプの癖をあれこれ指摘されて、ジャンプ面での輝きが見られず、
ものすごい柔軟性のある芸術面だけのスケーターになってしまった。

今のルールは、とにかく個性のあるスケーターを殺してると思うことが多々ある。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:47:39 ID:9RZlaaob0
>>955
荒川のコーチをして頃のタラソワは北米拠点に活動していて、ロシアスケ連に冷遇されていた。

ソルトレイク五輪は、ロシア押しのミーシン・プルシェンコ vs 北米押しのタラソワ・ヤグディンの様相だった。
例のペアの騒動の時もカナダ側に立った発言だった。
ロシアスケ連とは対立関係にあったんだよ。
北米マスコミもタラソワ・ヤグディンage ミーシン・プルシェンコsage。

モロゾフは当時タラソワのアシスタント。
二人とも国外流出組だったのさ。

トリノ五輪前にタラソワにロシアから帰還命令がでて、ロシアスケ連に復帰。
荒川のコーチがモロゾフに変更。
モロゾフは北米を拠点に活動。

タラソワ・真央 は北米側からすると、師弟ともども裏切り者コンビというわけだ。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:01:29 ID:+K2HYDQ/0
>>957
真央がローリーの振り付けを断ったのか断られたのか、この違いはかなり大きいと思うけど。
スケ連が断ったのかローリーが断ったのか真央が断ったのか。

真央陣営が断ったとしたら考えてなさすぎだし(本人は移動時間がかかるからと言ったがはたして本当か。
また今期頼んでるわけだし)
スケ連やローリーが断ったならやり方があざとすぎる。
つーかスケ連は売国奴。スケ連からして男子上げで女子は八百長キムチ上げなのはバレまくってるし。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:12:39 ID:9RZlaaob0
>>958
>スケ連からして男子上げで女子は八百長キムチ上げなのはバレまくってるし。

北米内では、カナダ:真央推し アメリカ:ヨナ推し だったんだよ。

ロシア人コーチにしたことで、カナダの真央推しが無くなれば、あとはどうなるか予想するのはたやすい。
真央陣営がヨナ陣営の援護射撃をやったようなもの。

ISU内で北米が力を持っているからには、日本スケ連自体は北米派閥のスタンスを変えられない。
真央側に勝つための、戦略がなかっただけだ。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:18:15 ID:1uI+qS80P
しかし・・・真央が不調のNHK杯のつまらないこと。
真央がいなくなればフィギュアの人気はがた落ちだろうと本当に思う。

いずれ真央は引退するんだし、タイトルもあるからこのまま引退しても全くおかしくない。
矯正が失敗に終わってそのままになったらそれはそれで仕方ないと思う。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:28:36 ID:+K2HYDQ/0
>>959
ISU内で北米が力持ってたら新採点に反対してたはずのアメリカの立場は?
でも押し切られてるし年齢制限もアメリカは反対だったはず。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:29:45 ID:UQqzQrQpO
男子は面白かったけど
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:34:06 ID:9RZlaaob0
>>961
カナダ主導の北米だよ。
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:36:18 ID:+K2HYDQ/0
>>963
カナダにそんな力あったっけ。
だいいちカナダ推しはロシェだし。アメリカ推しはフラットなんだから。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:36:25 ID:SYieyYFE0
>>945
別に真央がよってたかってつぶされようとしている!とかいう陰謀論を唱えてるわけでもあるまいしw
陰謀論と、キムヨナサイドの買収、不正は存在するというのとは別物
多少はつながってる気もするけどね

これだけでは何なので
06JO(舞のお下がりきてたやつ)の3Aが個人的には一番すごいと思う
あの時点でもけっこう背は伸びてきていたのに、2Aを跳ぶように跳んでしまった
あれが理想なんだろうけど、さすがにそこまで戻れるかなあ
去年は真央なりの理論を確立させて後半には100%の着氷率(個人的には100%の成功率と言いたい)に
もっていけてたんだから、なんとかそこに戻すことはできないものか
やっぱりルッツとフリップが足を引っ張ってるのかなあ
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 12:49:28 ID:+K2HYDQ/0
ルッツとフリップ跳ばなかったコスがN杯優勝したってのがなんとも皮肉だよねw
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 13:34:09 ID:fm1G0G6FO
いくらグランプリシリーズとはいえ3-3はおろかシニアでやってくには絶対必要なフリップ、ルッツなしで優勝はちょっとね
一時期は女子も表彰台にのるには3-3が不可欠と言われてきたときもあったけど
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 13:48:59 ID:PCo7YhMc0
>>964
>カナダにそんな力あったっけ。

五輪を見てなかったのかな?
PチャンのSP FP ともミス連発でのあの点数には驚愕した。

ロシアに力がないことがよく分かった五輪だった。

>だいいちカナダ推しはロシェだし、アメリカ推しはフラットなんだから。

アホか?
自国の選手を推すのは当たり前、いかに他国の支持を得るか(他国からageられない)が勝負のポイントだろう。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 13:51:03 ID:PCo7YhMc0
×他国からageられない
○他国からsageられない
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 13:54:10 ID:ROi3mrlSO
>>967
えっ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 14:09:11 ID:c4UQwWTR0
>>946
真央ちゃんは一度だけ、採点への不満を記事にさせているよ
五輪後、加点の基準をはっきりしてほしいと書かせている
真央がDGやPCS、GOEの不正ジャッジに気がつかないなんてありえないでしょ

真央がジャンプの改良に着手したのは、あくまで自分の求める最高のものを手に入れるためでしょ

>>948
連盟の一部って、天野平松長久保とかじゃないの?
だいたいスケ連の全日本での不正ジャッジが一番ひどいから、いくらでも真央を憎んでる連中はいるでしょw
真央のような天才がうらやましくてたまらないんだよ
真央に嫉妬している連中は叩き潰さないといけないね
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 14:56:12 ID:b11AYLgr0
派閥だ陰謀だ…どうでもいい。
目に見える部分で話しなきゃ、冷静に語るとは言えないんじゃないの?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 15:17:27 ID:pviaNHdp0
キムの採点がおかしい、ISUは守銭奴、ジャッジはキチガイ
そういうの全てひっくるめての戦いでしょうがw
ずるいずるい言ってても勝てない
採点方式やジャッジに欠陥があるとはいえタクタミやアデリナの方が凄いのは事実
次の五輪はその凄い選手達の地元
何らかの力が働くに決まってる
でも現実問題としてタクタミアデリナは半端なく凄い選手
ロシア選手が体型変化で崩れることに望みを託したり、ジャッジ批判を繰り返してるのは盲目信者だけ
真央本人は先を見据えて戦ってる
素晴らしいことだよ
しかしその戦略がお粗末なので心配している
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 15:55:13 ID:tTBzVkDv0
>>973
戦略も何も不正ジャッジがなければ全試合真央が優勝でしょ
真央がスポーツ裁判所に提訴しないのは、フィギュアの八百長を決定的にして、フィギュアを終了させないためでしょ
心が大きいんだよ

でも膨大な数の真央ファンは、フィギュアは糞だってわかっているから、真央がやっている高貴なフィギュアしか見ない
どっちにしろフィギュアは終わってる
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 15:59:17 ID:0FOo3esfP
見ないのはいいんだけど、
曲ががぶってて、編曲もいいよ、そっちが。
編曲やり直した方がいいのでは。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 16:08:24 ID:1uI+qS80P
>>975
日本語でお願いします
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 16:19:11 ID:0FOo3esfP
ヒントだよ。
後は目の前のハコで
今度のワールドでたぶん優勝する人たちだよ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 16:20:36 ID:1uI+qS80P
>>977
あいやー、ぜーんぜん興味ないっす
それと、今時目の前のハコってwwwww
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 16:58:14 ID:jm1p8W4U0
3F、3Lo、3S、3T 認定は勿論、加点を貰えるレベルまで引き上げる
3A フリーで一発跳べれば良い、ソチでは加点は貰えなくとも認定レベルを維持出来れば万々歳
3Lz フルッツのまま、後半に1回
+3T 癖が酷いので捨てる
一番良いのは3T+1Lo+3Sをマスターすること

東京ワールドで金本命は真央、コス、キム、安藤
キムはどんな演技でも表彰台は鉄板
安藤の安定感は凄い
コスは難易度落としても点数が出る
かなり厳しい戦いになる
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 16:59:03 ID:SYieyYFE0
>>973
今までもいったい何を考えてるんだ、いや何も考えてないのか?っていうことはたくさんあったが
今年ジャンプを一からやり直すという作戦はそこまで悪くないと思うよ
ロシアっ子達のジャンプの質は今んところいいから、加点勝負に持ち込まれたらまた負けるし、ジャッジに
gdgd言わせないジャンプをものにしてやる!と覚悟を決めたんだろうね
できればあんな醜態をさらさないようにGPSスキップ、いやワールド含めて1年捨ててもよかったくらいだが
心配なのは真央がしょぼいレベルで負け続けるとPCSとか影響しないかなってことだが、ジャンプが
跳べるようになったら腐っても元五輪銀、世界女王だから相応に評価されると信じたい
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 17:40:58 ID:ILWBwx+U0
真央がソチで金を取るためにはジャンプの矯正はどの道通らなければならない
なぜならバンクーバーの金メダリストの様な偽者とは違って今度の相手は本物のロシアっ子なのだから
今までのあまり質の良いジャンプとはいえないトリプルや3Aに頼り切った構成ではどの道ソチ金は有り得ない
だからジャンプの矯正を選択した真央は間違ってはいない
ただそのやり方が良くない
スケ連やスポンサーの関係で今期は欠場出来ないというのなら
全部を見直すのではなく少しづつ手入れをしていくべきだった
今の状態で試合に出続けてもあまり良い結果は望めるわけもなく
ましてや試合への恐怖心を煽るだけで良い事は何もない
全てのジャンプを見直すと言うのなら来年一年間は試合を欠場して矯正の期間に充てるくらいの覚悟を持つべき
今までスケート一本で来たのだから真央に今必要なのは十分な休養だよ
無理をして怪我みたいのが一番怖い
そんな事になったらそれこそ取り返しのつかない事態になるよ
男ならまだしも女子は大きな怪我をしてしまうと引退に・・なんて事も起こりえる事だからね。。
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:08:42 ID:+e/o41UYO
どれか一つでもいいから前のジャンプに直せないの?
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:25:30 ID:JGKPoZCfO
前っていつの?五輪時のではもう通用しないって本人が思ったから変えるんではないのかな
何から何まで変えようとしてるから今の状態だと無謀だの不可能だの終わっただの叩かれてるけど
去年の今頃五輪でメダルはもう絶望だと思っていてのあの結果だから
まさかの大逆転がまっているかもしれないという期待は捨てきれないなー
内容が去年の比ではないので再びトップになれる可能性は限りなく低いんだけど、
真央なら何からおこすんじゃないかっていう気になってしまう
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:41:31 ID:NqMxWSqk0
ループだけは多分手を加えてない
だからJOでも跳べた

3Lz…前のままだと大きく減点されるのでロングエッジの矯正は必要
3F…仮に手を加えようとしなくてもLzの矯正の影響を受けてしまう
3S…元々苦手で回転不足気味なので修正は必要
3T…改善しないとセカンドで認定されない
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:44:18 ID:zuKeYdQ90
真央はアイスダンスでソチを目指せばいいと思う。
ジャンプの練習時間が無駄。足首痛めるし、転倒して固い氷に叩きつけられて
腰も痛めるし。ソチ五輪に出場するんだったらアイスダンスに転向したほうが
いいと思う。もちろんメダルは取れないけど出場はできる。
普通女性が二十歳すぎてジャンプの改造とか無謀すぎる。
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:48:35 ID:6TFe8CjRO
アイスダンスて。。。
日本からじゃ無理だろ。誰がパートナーになるんだよ?
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 19:55:45 ID:1uI+qS80P
ジャンプなしなら真央が10年以上君臨すると思うw
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:00:52 ID:7hC5a6Zm0
年齢から行っても(10代よりは)ジャンプに不向きな体でどうやって戦うか、という方向にならざるを得ない
浅田がそれこそ15歳の浅田のように軽くジャンプを飛ぶロシアっ娘と戦うのは厳しい。現実問題としてソチ
の金は難しいよなあ。ロシア軍団が全滅でもすれば別だが一人もモノにならんというのは考えづらい。

もう3Aほいほいは無理だろうし最低でも3Fを確実にして(ルッツは諦めざるを得ないかもしれない)セカンド3T
完全習得ぐらいは必要かなと

>全部を見直すのではなく少しづつ手入れをしていくべきだった

次の試合はできる技で戦って欲しいね。怪我のコスはNHK杯でルッツ、フリップ抜きの構成を
きっちり演じて勝ったわけだし、浅田もパーフェクトでなくても成績を残す術を身に付けていっていいと思う
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:01:55 ID:JGKPoZCfO
アイスダンスのスケーティング技術はシングルの比じゃないよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:11:37 ID:vRN5KSuGO
>>985
本気で言っているのではないと思いたい(^-^)
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:19:49 ID:sUGJPZnW0
アイスダンスこそジャンプなんかがない分
表現力豊かじゃないと無理
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:24:27 ID:zuKeYdQ90
問題は
パートナーとスケーティングと表現力だけだな
ジャンプの改造と比べたら全然楽だな
継続したらワールドでメダルも夢じゃないな
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:35:15 ID:jSqBa4WA0
アイスダンス方向で話をつめるなよwww
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:35:16 ID:ScOGUIGCO
>>935
同意だけど、それが出来るほどコーチ陣が揃ってないし。
この4年間に育ったジュニア上がりだってエラー持ちでそのうち矯正って話しになりそうだし。

育成コーチが手薄で大半が癖持ちで育ってるのに、
シニアのルールを厳格化するなんてアホ過ぎる。
ピアノと違って、スケート選手の特に女子は選手生命も短いのに、
矯正する時期って、選手としてピークで、アイドル性もあるいい時期なのに、
みんなここで数年沈み込む。
なんて勿体ないことを。
大きな流れとしてなら厳格化は反対しないがまだ現状じゃ早すぎる。
ISUもスケ連も何考えてんだか。
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:40:09 ID:ILWBwx+U0
>>994
本当だよなぁ・・・
それで俺のお気に入りだったキミーも犠牲になったし・・・
もう一回キミースマイルが見たかった。。
まじでISUはキミーを返せーっ!!!
真央もキミーの二の舞にならないか心配。。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:46:20 ID:zuKeYdQ90
贅沢言ってはいけない。神様が五輪で3A成功させてくれたのに
去年の前半連戦の意味が良くわかった。そういう意味で今回はちょっと怖い。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:02:06 ID:+kDiSrH50
自分以外の誰が何を言っても意見は認めず口出しは許さない。
タラソワは言葉がわからなかったから例え何か言われてても分からないフリ
して無視。日本人コーチで耳の痛いうざいことを言うヤツはすぐ関係断絶。
今日も中京の自分専用リンクでしこしこ練習。エアロがいれば怖くない。
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 21:02:50 ID:pcb9amKoO
>>995
キミーのことは自分も気がかりでならない。

・3A
・3T+2T+2Lo
・3Lz
・3Lo+2A SEQ x
・3F+2T x
・3S x
・3Lo x

※基礎点無視
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 21:05:21 ID:pcb9amKoO
すまん、語爆した
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 21:08:00 ID:xKr7dv9m0



真央ちゃんを貶す奴隷って、荒川本人と同じで真央ちゃんへの嫉妬がすごいわね(笑)
いくら真央ちゃんをフィギュアのことで貶したって無駄なのに馬鹿みたい
真央ちゃんがやってるフィギュアは価値があるけど、不正ジャッジの八百長フィギュアなんてなんの価値もないのがわからないようね




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。