ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア381

このエントリーをはてなブックマークに追加
731[インターネットイディオム] シールド
[インターネットイディオム] シールド
23面2段| 記事入力 2010-07-29 16:03

好きな芸能人や政治家,企業などに対してインターネットで積極的に擁護あるいは防御する行為を言う.動詞型は `シールド打つ`.

盾,保護のかさなどを意味する英語単語 `shield`から由来した.
ゲームでキャラクター周りに保護のかさを打って相手の攻撃を防御する `シールド` スキルで始まったと推定される.
主に反対立場の人を攻撃するための否定的ニュアンスで使われるが陣営に構わずに一方的なかばってやる行為に対して使う場合も増えている.

最近相次いでさく烈したアイドル歌手の盗作論難にファンが `作曲家過ちであるだけ`というふうに対応することは代表的なシールド打つ事例だ.
自分が支持する政党と関連して良くないことが起こった時'君たちの政権時期にも似たことがあった'としてシールドすることもインターネット論争の典型的形態だ.

ファンの自発的 `シールド打つ`はアンチの立場では `ドリップ` (見てから 7月 16日付け 27面参照 www.etnews.co.kr/news/detail.html?id=201007150046)であるだけだが
該当のスターや政党立場では核心顧客層を保有しているという証拠でもある.

企業も自社製品を先に立って知らせて不利な問題には自発的にシールドを張ってくれるファン確保に関心を傾けている.
しかしシールドを張ってくれる側とシールドを期待する側の立場が行き違ったりする.
今年の初め再犯の 2PM 放出発表後開かれたファン懇談会であるファンが `どうして企画社は再犯をかばってやらないか?`と尋ねて
企画社代表は `そのようなファンたちはなぜ私たちをシールド打ってくれるのではないか?`と返事した事は両側の期待と現実が違った代表的場合だ.
ハンナラ党はアナウンサー志望女子大生に対するカン・ヨンソク議員の不適切な発言波紋がとうていシールドを張ってくれることができない状況に拡大するとすぐに果敢にカン議員を除名した.

シールドを打つ時は事実と論理の正確性より `誰が味方なのか`を計算するのが優先だ.
事実関係によって事案を判断した後シールドを打つのではなくシールドを打つために事実と論理を利用するという点が重要だ.

*生活即した節
A: 言論は記事と論調を通じて社会を眺める視覚を提示する.
B: ところでこの頃多い言論は論調を広げるのではなく自分たちが支持する勢力のシールドを張ってくれるようです.

ハンセフィギザ [email protected]

'No.1 ITポータルETNEWS'
Copyright (c)電子新聞&電子新聞インターネット、無断転載および再配布禁止

ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=030&aid=0002082080


┏━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ シールド
┃   =  好きな芸能人や政治家,企業などに対してインターネットで積極的に擁護あるいは防御する行為
┃      (アンチの立場では 「ドリップ」)
┃          。     
┃   ∧_∧  ./
┗━ <  `∀´>/ ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|