ローリー・ニコル アンチスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
選手によって振り付けの力の入れようがまるで違うことに加え、
今回の五輪で彼女の黒い一面にドン引いた人集まれ
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 14:02:22 ID:OzNJIoh3O
今期は当たりプロってある?
どれも退屈なプロばっかりだったな…
雪組のプロにしても、雪組の実力があったから
みられたんであって、プロ自体は平凡な感じがした。
なまじパントンが神プロだったからそれは強く感じたな。
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 14:31:05 ID:Paxw+FMZ0
今季の当たりプロあんまりないね
まあ当たりプロではないというレベルならまだいいんだよ
どんだけ手抜きだよってレベルなのがたまにあるからそれがね
いつぞやのキャロや未来のプロひどかったよね
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 14:32:36 ID:b3sv0iAM0
もう、終わった人でしょw
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 16:19:59 ID:eMKREEtKO
芸術家が政治家になるのは終わったしるしだよ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 16:28:09 ID:NaJSPTDs0
ニコルといえば昔の村主を思い出す
どっちも終わっちゃったね、しかもいい終わりかたじゃなく
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 18:22:22 ID:7fUUOalJ0
プルシェンコの点を下げるようにジャッジに根回しし、ニコルの友人のジャッジがジャッジ仲間60人に根回しメールを送ったって話を聞いてドン引き・・・。
それまではただの有名な振り付け師だな、くらいの認識・・・。
ロビー活動すごし・・・。
ライサチェクはあおりを食って、世界選手権欠場を早々に発表。世界王者2連覇自動的にあきらめ・・・。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 18:54:18 ID:qZOqHPhmO
インマンの友人だったことにドン引きしたわw
黒幕の一人だったなんてね
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:41:46 ID:zPFD0wbE0
>>2
先輩
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 23:28:50 ID:tdt0HaV50
カナダ人が作ったルールだとは思ってたけど、
まさかローリーが黒幕だったなんてね・・・・
というのを今回のオリンピックで思いました。

振付師は中立だと思っていたのに。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 02:48:04 ID:TJ7k79tLO
真っ黒な女
フィギュアのルールが目茶苦茶になったのもこいつが原因か
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 02:58:23 ID:gjwwNd+S0
ローリーのプロだと金メダルだもんなw

こんなに黒い女だと思わなかったw
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 03:17:37 ID:FAssFuut0
毎年少しずつ行われたルール改正にもこいつが関わってるの?
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 03:21:45 ID:+fkNEMJQ0
>>5
同意
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 03:39:09 ID:EN/pgG8Z0
好きなプロも色々あったけど今回でドン引きっすわ・・・
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 03:46:43 ID:07Mo7n2k0
ニコルはソルトレイクの頃からそうだったよ

ルール変える原因作った人
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 06:16:04 ID:TJ7k79tLO
キスクラでライサの隣に座ってたこと自体が審判への圧力に見えた
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 07:29:40 ID:L0bIYRLuO
プ ル ヲ タ タヒ
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 07:40:30 ID:t8iWTRMNO
既に第二のモロゾフになるのは目に見えてる
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 09:41:00 ID:vh8drJbF0
というか最近いまいちプロばかりなのがびっくりだ
カルメン、シェヘラ、オペラ座、アダージョとか
選曲もつまらなくて、ローリーどうしちゃったの?

ペアなんかも、サフゾル組のインゴの振り付けが個性的で面白いから
その辺にも差を感じたよ〜
とりあえずPさんはもうそろそろローリーやめてほしかったり
脱ローリーのPさんがみたい
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 11:06:55 ID:qUFEiWit0
Pさんはもう振り付けの必要無いでしょ。
なんの曲で踊ってもやってること同じなんだし。
自分で好きに曲選んだらいいだけ。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 11:46:25 ID:FAssFuut0
選曲は確かにありがちなのが多かったけど
そこを振り付け師ならオリジナリティのあるものにするのが仕事でしょ
そこが上手くいってないから手抜きに見えるわけで

つかこの人の政治力びっくりだわ
振り付けの依頼も凄いしフィギュア界を牛耳ってる感じ
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 11:55:37 ID:qUFEiWit0
>>22
かつてタラソワが君臨していたポジション。
タラソワ、この女のこと八つ裂きにしたいくらい憎んでるだろうな。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 11:55:41 ID:tBRrGbU2O
カナダ嫌いニ
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 11:59:24 ID:qUFEiWit0
でも日本選手はもうこの女に振り付け頼む必要も無くなると思う。
日本人でも世界に通用する振り付けが出来るようになってることを
高橋とみやけんが証明してる。
外人は信用ならん、というのもあるけど、手直しを重ねることが重要なので
しょっちゅう会って見てもらえる振り付け師のほうがいいだろう。
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:03:35 ID:aqMZI4uy0
4回転ジャンプ跳ぶ男子や3回転半ジャンプ跳ぶ女子は
今後カナダ人振付師には受け入れてもらえなさそうだよねww

かといって今油の乗ってる振付師って欧州にいないね。
みやけん、亀連語さん、床あたりで日本人は
回していくしかないのかな。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:04:26 ID:LDCuqgBo0
>>7は本当なのか
知らんかった
裏でいろいろ怖い世界だな
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:08:04 ID:FAssFuut0
>>27
http://number.bunshun.jp/other/figure/column/view/4655/page:1
この記事が大元。
記事の後半のアメリカメディアも凄いね。
「我々はロビーイストだ」って断言してる。
公平な採点ができるようになる日は永遠に来ないかもね…。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:13:02 ID:LDCuqgBo0
>>28
ありがとう読んでみる
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:17:41 ID:wDa3pK2k0
ライサの金メダルが決まった瞬間、
確かこの人ってライサのすぐそばで盛大にはしゃいでたよな?
立場的に喜ぶのはわかるんだが
キャロル爺より主張強くてなんだか違和感覚えたよ
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 13:18:45 ID:Wy/Ism0l0
Pさんのコーチがライサのキスクラにいる時点で違和感を感じたクチ。
アメリカドラマの野心的な女性のイメージそのものに見えたよ。

先入観のせいか、ライサとの間に微妙な距離感を感じたけど…ライサは元々あんな感じだったかも。
ワールド後にひと波乱くるかな。Pコーチ解任とか。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 13:28:10 ID:aqMZI4uy0
Pちゃんの事はかわいくてかわいくて仕方ないって
感じに見えたなあ。
つか、この人がいるだけでPCS上げろって
ジャッジへの無言のプレッシャーになってたよね。
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 13:32:04 ID:ioK8aEpA0
ローリーが今季真央の振付してたらどうなってたんだろうw
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 13:41:16 ID:IMS2/vGW0
>>26
ボーン姐さん、センス良くて好きかも。
あっことチャッキーのプロは良かった。

カナダ国内でも勢力争いみたいなのはあるのかな・・・
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 14:14:48 ID:02/z6ygQ0
うん、この人も大概だけど
突然表に出てくるようになったのが違和感ありあり
なんかもっと後ろにどろどろ真っ黒なものがありそう。
この人も追い詰められてて結果出さないとヤバイ状態だったとか。
そうじゃないとあの馬鹿喜びが説明できない。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 14:24:20 ID:w9W83drU0
>>35
同意。
今まではいろんな選手の振付けしてるけど、普段はフィギュアまったく見ないって話だったのに
いきなりどうしちゃったの? って感じだ。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 14:32:28 ID:FAssFuut0
あんまり詳しくないけど、この人コーチやったのってPが初めてだよね?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 14:37:13 ID:+FdFL9HBO
Pの彼女だったりして
Pオッサンくさいし
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 18:58:53 ID:hHjfyFNC0
ローリーが真っ黒だっただなんて
嘘だと言ってくれ・・・
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 21:58:25 ID:1E9WG7i40
>>38
Pちゃんがローリーの若いツバメですかww
そりゃいいわw
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 22:16:50 ID:566h86V2O
何人のキスクラに座ってんだ、このばばあ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 22:54:52 ID:+fkNEMJQ0
>>35
ローリープロじゃ金メダルとれない!ってずっと言われて実際そうだったから、
地元開催のOPが最後の汚名返上チャンスだったんじゃない?
あからさまにやり過ぎて、汚名以上の汚名を残した気がするけどね、今回。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 06:59:54 ID:WTc8i9ZI0
ローリー
カート
トレイシー
ハミルトン
アレのコーチ
全部真っ黒
自分は今年からSOIは行かない
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 07:46:42 ID:NbCfMS8Y0
>>43
逆に北米で真っ黒じゃない人っている?
今回示し合わせたように不自然な真央ageが北米ではあったけど。
ストイコやサーシャももっと女子の不可解な点差に言及したかったっぽいけど
どうもその点だけは話にくそうだった。

まあでもローリーの黒さとはまた別の問題か…。
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 07:48:21 ID:NbCfMS8Y0
ごめん、真央ageじゃなくて真央sageね。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 07:59:13 ID:cmf0SAEc0
>>3
仕事しすぎだから当たり外れが多いのかもしれないけど、駄プロ作るなら仕事セーブして欲しい。

フラットのFPはいまいち退屈(ジャンプは素晴らしいが)、SPは彼女の個性でハマりプロ。
未来のカルメンはぶった切りの唐突で変な構成だと思ってるけど、
雨放送では、全米でも五輪でも振付が素晴らしいって言われてたw
欧米とは感覚が違うのかねぇ? 
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 08:00:05 ID:d3H8Hxcs0
解説なんてそんなもの
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 08:10:36 ID:EvvxZvA6O
あんなにやたらと振り付けの依頼を受けまくってたり、
選手によって力の入れようが違ったり、
駄プロと神プロの差が激しかったり

J-POPで言うと儲けまくってた頃の小室哲也と被るね。そのうちこの人も流行りが終わって消えていきそう。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 08:45:35 ID:fSIed1XnO
>>48
金髪のロン毛という共通点もあるなw
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 08:50:03 ID:GMcUh4td0
真央に作った寝具寝具寝具が
酷い駄プロだった
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 09:33:55 ID:NbCfMS8Y0
>>48
ワロタww
確かに似てるwそのうち逮捕されたりしてねw
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 09:56:04 ID:fSIed1XnO
つまり華原=Pなわけか
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 10:26:55 ID:r58qp9fh0
この人は嫌い!真央のプロでこの人のものとタラソワ比較すると
いかにこの人が真央プロに手を抜いているかがよくわかる。
もし手抜きでないなら真央の魅力を引き出せない無能振付師
本当に嫌い
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 11:28:53 ID:BS/5zjEwO
>>48
モロゾフ関連スレでも同じ人に例えられてるぞw
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 11:54:16 ID:7GcxnLmG0
巧妙だよね
アメリカの脅威の若手二人のプロも
ショートプログラムの方は、それなりに良プロだから。
フリーが酷い。。。

五輪終えてみて、よくわかった気がする。あの勢いで
フリーが良プロだったら、ロシェットやキムageの印象操作がキツくなるもんね

サラヒューズやタラリピンスキーやオクサナバイウルに
なる可能性が十分にあったよね、フラットとミライは。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 11:56:50 ID:7GcxnLmG0
真央の月の振り付けの盆踊りは酷かったね。
ショートの序盤に猛スピードで3−3やってジャッジャンーンドッカーン(その後はワカメノロノロ)と
比較される際に
あの流れを止めちゃう盆踊りはないよね…後半は美しいけど、マスゴミは
最初のコンボの前後ばかり放送するから

今思えば、わかりやすいよね
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 11:58:27 ID:7GcxnLmG0
>>50
あれ酷かったよね
雑なかんじで、真央の美しいスケーティングを崩し過ぎ。
いつぞやの真央=お遊戯会っぽい雰囲気をわざと強調させるような感じで。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 12:29:57 ID:r58qp9fh0
>>57 私もあれはすごいひどいと思った。正直驚いた位。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 15:17:47 ID:1b2aX2lFO
ローリーを切った、かどうかは知らないけど振り付けを頼まなくなった真央陣営は
何か思うところがあったのかな
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 18:40:29 ID:5yy62eQF0
当時、五輪シーズンにタラソワのロシアとローリーのカナダ両国に
振り付けに行くのは時間のロスだからローリーは断ったと真央スレで聞いたけど
ローリーへの不信感はあったのかなぁ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 19:34:33 ID:tvp6Noby0
シングの音源使い回ししてるよね
クリトファーメイビー 真央 フラット 編集はちがっても音源一緒
メジャーな曲だから音源いっぱいあったと思うんだけど
使いまわし三度目をあてがわれたフラットが正直かわいそうになった
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 19:37:44 ID:z3cGSQeW0
アメリカにはローリーさんしか振り付け師いないんですか?
ヨーロパ人から見ると北米は音楽も振り付けも衣装も全部ダサダサらしいね
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 21:02:43 ID:63UNztiv0
>>62
トム・ディクソンのプログラムはかっこいいよ!!!
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 23:59:13 ID:lImy7AWGO
俺も、北米は衣装、選曲、振り付けがダサいと思ってた。
なんか、北米はうるさい曲を使って乱暴に滑るの好きだよね。
とくに、女子シングルは酷い。フラットの演技は乱暴に見える。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 00:01:43 ID:RGm86XlA0
北米で上品な選手がいたら教えて欲しい
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 00:04:44 ID:I8cB7Dei0
>>65
ワグナーとかコーエンは上品じゃね?
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 00:09:49 ID:4YZl4lUJO
アメリカは女子の器械体操でも乱暴な演技してるよね。
きれいな演技だと思ったら、リューキンは
ロシア系だった。全体的に北米の演技は汚い。
たいして、柔軟性も難易度も高くないけどレピストの演技のほうがいいや。
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 00:20:22 ID:nxRPQQqT0
ビーフステーキなんだよ
アメリカさんは
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 00:21:08 ID:9mFDGVE/0
>>67
レピストってローリー振り付けじゃないんだ?
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 02:28:50 ID:4UdloP9G0
北米自体をsageるのはスレちがい
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 03:07:45 ID:fb3yNk4l0
アンチローリーなわけではないけど、今シーズンのプログラムのヒドさにはビックリした。
今シーズンはモロゾフのプログラムにいいやつ多かったし、余計に目立ったかも。
北米は忙しいウィルソンを除くとしてもミラーとかディクソンとかカワハラとか、
ワグナー振り付けてる人とか、グレペチュだってマリパトだって、頼んだらやってくれそうな
もんだけどな〜。
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 03:15:19 ID:sCSsKrTnO
何となく大味で芸能ぽい
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 03:45:42 ID:pHu7KnuU0
>>61
使い回ししているのはシングだけじゃなくて、FSのパガニーニもそう。
西野さんがローリーに振付してもらった2008-9FSのパガニーニとフラットのFSは
音楽の編集・構成がそっくり。

西野さんのを昨シーズン見た時は上手い振付だなぁって感心したけど、
それをもうフラットに使っちゃったのにはがっかりした。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 04:24:05 ID:jn/B7Um4O
ローリープロは、前半スカスカで薄味で要素詰め込んだだけ、後半やっと振り付けが出現ってイメージ。
でもロシェやPのプロは気合い入ってんなーと思った。
しかし黒さには驚いたw
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 05:15:10 ID:9siUTHhuO
真央のプログラムも月の光から完全に舐めた振り付けになったね
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 05:35:13 ID:3spf/ZdZ0
駄プロでもローリー作ならTRやCHやINが高くなるんだろうか
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 07:52:57 ID:1yoygyxK0
>>55
ローリー、SPは名プロが多いけど、FPは外れが多くない?

>>71
何でだろう。雨選手にとって、ローリー振り付け=トップ選手みたいな格付けがあるんだろうか?
カワハラって今は余り人気ないんですかね?(COPに熟知してないとか?)
カワハラのべべプロは素敵だったのに。
ボーンのプロは良いけど、選手を選んでる感じもする。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 09:27:20 ID:mHhjnxeu0
>>57
あのプロはブツ切り感が凄かったよねw盛り上げ箇所をいまいち
把握出来てないんじゃないかと思うほどだったし、真央が即効で
打ち止めしたのは今考えても正解だったと思う。

つか今期デニス・テンにタラソワが振付けたsing〜が良かったから
比べると余計に差は歴然って感じだった。
あの人も詰め込み過ぎだとか色々言われてるけど、盛り上げ箇所は
きちんと把握してるし、素人が見ても印象に残る部分は必ず作ってる。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 11:19:20 ID:C2os0a+tO
ライサ金メダル決定の瞬間、カナダの上着を着たまま
ライサと抱き合ってるのには引いたw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 19:16:41 ID:u9OEuRzd0
どっちにしても毎年あんなにたくさんのプロの振り付けしてたら
駄作も出てきて当然。多少は絞ってやらないと。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 22:31:41 ID:ErklYi390
このBBA
とにかく五輪での成功が欲しくて形振りかまわずだったな
真っ黒だなこいつは
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 22:42:15 ID:xqCQr7Z20
ソルトレイクの頃の本田や村主に作ったプロはどれも素晴らしかったのに。
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 22:57:35 ID:jgFBHYtF0
こいつのインマンがつるんでいたのはドン引きした
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 23:36:29 ID:4UdloP9G0
うん、村主のローリープロは良かったよなあ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 00:36:20 ID:a8s6RSoc0
真央が去年SPで苦しんでいたのは、彼女の駄プロのせいだと思う。
もう全部タラ婆に頼んじゃえよ。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 00:46:33 ID:TKRqy6rj0
ロシェットのサムソンとデリラは凄くいいプロだと思った。
田村さんがプロを見ると誰を勝たせたいと思っているかすぐわかると言ってた
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 07:04:53 ID:WceFr9J2O
この人にコーチになってもらえばそれだけで点上がるかな?w
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 11:26:08 ID:2vXYcVZ/0
汚い女だな
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 11:35:19 ID:EqZNoPTYO
でもノクターンとか幻想はすごく好きだったな
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 11:51:03 ID:wZojOFvmO
欧州のスケートが好きな人なら見ると北米のスケートなんて、
振り付けも衣装も選曲もカス。アメリカ、カナダは
華もなくて田舎くさくてダサい。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 12:01:32 ID:dRDSXrGp0
>>86
同意です。
ロシェは、昨年からローリーに振付を依頼してるけど、
一気に評価を上げた感じだよね。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 12:45:58 ID:EA9/sfMIO
浅田のノクターンが好きだったけど
インタビューで「真央に恋愛経験があるかはわからないけど(笑)」みたいに話してたのが「ん?」って思った最初かな
でもまさかここまで黒い女だったとは思いもしなかったわ
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 12:52:30 ID:OtGQRdNX0
真央には自分の意見が無い
これをハッキリ言ってくれた点は良かった
真央ってせっかくの振りも勝手に省略するし
意見や意思の確認しても反応が薄い、そういう選手に愛情沸かないのは当然
しかも五輪にむけて自分の好きな選手ひいき選手に力入っても仕方ないのでは
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 12:55:45 ID:zSXv6dI50
>>93
真央を下げたいならスレ違い。
ここはローリー・ニコルアンチスレ。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:48:46 ID:rqxBJK0p0
こんなに黒いと日本のジュニアに手を出さないで欲しいな。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:54:53 ID:O/JdVY310
もうローリーも日本に関わりたくないでしょう
こりごりだと思うよ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 15:52:34 ID:4DId6kCZ0
ローリーもノクターン、幻想即興曲が良かったというのは超同意。
この2つは繰り返し観ている。
月の光は微妙。
これは全く繰り返し観ていない。
この頃からローリーは真央sageに働いていたんじゃないかな。
同時期に糞ロシェが上がってきたしな。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 16:31:48 ID:jtYA3o970
ローリーは自国の選手がかわいいんでしょうね

幻想はスケカナの時トレイシーがローリーのプロなんです
って嬉しそうに言ってたな
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 17:16:50 ID:sHxDCN/t0
>>96
なんで?なんかした?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 17:18:34 ID:4jnYkdua0
ローリーって誰?w
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 18:54:58 ID:0MIJKWVq0
次はソチだから彼女の影響力も弱まると信じたいけど
インマンがローリーと繋がっていたのはショックだった
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 19:59:58 ID:KYcG1xnV0
どこで開催されようとISUのやり方は変わらないと思う
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 06:41:54 ID:Ga8SYMd70
>>98
インタビューは最優先はカナダって言いきってたよ。
それで普通は振付師だから引き受けない、Pちゃんのコーチも引き受けたって。
Pちゃんの次に自国選手のメダルが大事って言ってた記憶。

それでも、アメリカ女子は、来季もローリー続行の気がする。
他に振付師がいないわけじゃないけど、何でだろうね。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 18:35:16 ID:vMct1HDb0
ステップレベル4取ってるのほとんどローリープロだよ
P、ライサ、トラ、コス、真央
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 19:23:29 ID:hIuf4SDb0
>>104
今季は明子ちゃんがステップは一番評価高かったけど
ローリープロ一度はやって欲しい。
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:14:19 ID:NBdlHoVw0
>>104
ライサのステップがレベル4ってのもねえ・・・
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:28:29 ID:8XoVoqMA0
ニコルは技術審判を指導しているから。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:39:09 ID:/fG1SIESO
>>7
ジョニーが二コルの友人の根回しに連動しなかったからって話を見たけど
>>7がマジならその話もマジなのか
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 18:49:37 ID:iHisKP1y0
ローリー振り付けの
Pやロシェットのつなぎの濃さにビックリした
あれほど自然なつなぎをさりげなく振り付けるローリーすごいわ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 20:01:32 ID:3G6udbvT0
>>109
てか、Pちゃんとロシェには力入れ過ぎw
他選手と差をつけすぎだよ。
今季は五輪年でカナダ上げとしても、来季もこのカナダ第一主義の傾向は続くの?
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:45:09 ID:KKiXcruO0
ほんと、あの素人でも判るくらいの力の入れようの差を
他の駄プロ渡されちゃった選手は何も思わないのか?
あの差見てもやっぱりローリーに頼みたいんだろうか?
自分だったらざけんなババァ!って次から他の人に
振り付け頼むぞ。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 12:03:03 ID:M0JATuGz0
本人がそれでいいというのなら
いいんだよ
ローリーはPチャンの鬼ステップどうやって教えてるんだ??ww
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 12:10:41 ID:eZ4Q3ypK0
今、日本でローリープロの人いる?
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 16:40:06 ID:g1vsjazI0
西野さん
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 19:53:50 ID:jTimfnEy0
すばらしい振り付け師。
美しいスケーティングの選手がローリープロやると映えるよね
ロシェ、P、コスとか
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:39:22 ID:G4zXPVsx0
アンチスレでそれを言うかw
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 23:09:12 ID:/TpPvrCxO
ローリーはもう無理でしょ
ダーティーだし、駄プロ量産だし
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/19(金) 19:31:43 ID:r584smB40
この婆さんオーサー並に黒いな
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 01:04:30 ID:kGq0Z5x+0
またキスクラ座ってたね
どんどん人相変わってきてるわ気持ち悪い
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 20:10:16 ID:wdIEG7HS0
悪人顔
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 20:20:27 ID:TcPGSQQj0
127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 02:27:28 ID:8c473wYj0
ところで前スレ>>576さん
>ローリーが暗躍ってのは(゚m゚;)プッって感じするけど
>それはともかく、ローリープロが今期いまいちなのは
>何とかしてくれとは思うw

>今期ローリープロは演技者が必死こいて頑張っているだけで
>結構な駄プロだと思うんだよね…
>なのにPCSがかなり高評価なのがよく分からんw

ローリーのプロがこういう印象なのにPCSががっちり高めであるのは
ローリーはジャッジを指導しているからだよ。
こういうのが、優れた技術です、と教えて、それを入れる。そして
キスクラに先生が座る。
もともとローリーは自分は多くの選手の振り付けをするからと
キスクラには座らない人だったんだけど、今回はなりふりかまわず
だったんだろう。
振付師としても、金メダリストうみだせない振付師っていわれたたのも
知っていただろうし。
なんで直前にPにローリーがコーチになったか、ライサとPのキスクラにだけ
ローリーが座ったか。そして、誰が結果として愛され点だったかというのをみていたら、
やっぱりカナダ関連印象付けた人が得をしたっていうのは事実だろう。

だからって買収したとかそういうことではなく、そういう布教をして
影響力をもっているひとだということだけど。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 11:19:53 ID:/z/qhCfO0
チャンの隣で笑ってる姿に身震いした
キスクラにいるだけでジャッジに対する圧力になるのな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 13:25:36 ID:uk1M5mwx0
以前村主の時にキスクラ座っても点上がらなかったくせにw
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 13:32:23 ID:7DNlX4uK0
高橋、横を通り過ぎてたが知らないオバサンとしか思ってなかったっぽいな
カメレンゴ発見して抱き合う前
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 19:03:02 ID:okH8H4jQ0
自分も高橋がローリーの前を通るとき、お互いノーリアクションだったのにはちょっとびっくりした
まさかローリーを知らないわけはないよなと思ったんだけどほんとに知らないのか?
ローリーも高橋に一言ぐらい声をかけてもいいのにと思ったけど
まさか、こいつがいなければチャンが優勝だったのに、とか思ってたりして
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 16:46:58 ID:UWcp8njG0
カメレンゴさんに手柄をとられたキーだったのかな
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 23:01:15 ID:lmKH9puS0
つーか、広いようで狭い世界だけど狭いようで広くて
自分と関わりのない振り付け師やコーチの顔って
選手もうちらが思ってる以上に把握出来てないんじゃね?
高橋も案外ローリーの名前と顔が繋がってないのかも?
特にローリーってそんな濃い顔じゃないから他の人と
ごっちゃになりそうな気が。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 12:38:21 ID:1h4sqGQr0
よくわかんないんだけど、沢山依頼受けてる振付師って
実は弟子がやってる、ってことはないんすか。
音楽シーンじゃよくあるでそ。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 19:22:08 ID:ybsb+Neb0
来季もロビイストとして大活躍ですか
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 12:40:29 ID:phSNDfh60
>>128
みやけんは、忙しすぎて海外からの依頼は断ってるって言ってたけど、
五輪出てる選手のみやけんプロって、あっこのFS以外、高橋くらいだよね。
良プロ作るには結構エネルギー使うものなんだなって思った。

ローリー、タラソワレベルになると、優先順位低い選手は過去の他選手
使用プロをちょっと弄って使いまわしてる印象がある。
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 13:40:14 ID:ukK/JiVs0
ロシェのサムデリ好き
前半はロシェの優雅なスケーティングを見せて
後半は持ち味の力強さを見せ、さりげないつなぎを入れまくる
最高のプログラム
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 17:22:38 ID:pU1eBmBQ0
ローリーって振付を頼んできた選手に
3秒で断ったりするらしいわ。
「あなたに私のプロはまだ早い」ってさ。
北米人って結構自信満々だわよね。
でも結構若い選手にも振り付けてるのに
どこらへんに断る基準があるのかしらね。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 20:40:42 ID:DraNdSWt0
真央ちゃん2シーズンぶりにローリープロだったね。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 09:10:01 ID:UW7C0Wyn0
今度は真央のキスクラにいっしょに座って審判に圧力かけて下さいww
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 17:10:32 ID:UUHnVCum0
いいプロもたくさんあるんだけどね。
バンクーバーですっかりイメージ悪くなってしまった。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 13:20:13 ID:DlfIPWUD0
マヲタブーメランw
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 01:24:55 ID:XpIfxZaw0
ソチまでロシェは続けないとして、
次のオリンピックシーズンには
ローリーの本気プロ権は誰に行くのだろう。
北米だからやっぱり未来かな〜。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 11:07:02 ID:ijfRwkcX0
>>136
何がブーメラン?イミフ
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:37:54 ID:DfeTbipT0
ローリー、幻想まではすごく良かったけど月の光は薄味すぎた感じ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:35:11 ID:cu/mWZzq0
>>139
同意 幻想はよかった。
月は団体戦の浅田の演技でようやく輝いて見えた
他の選手のローリー振り付けもどうもパッとしない
それが逆に、近年のジャッジ運用がそこまでだったと降り返って感じた
ローリーがロビイストと聞いて全てが自分が感じていたものの原因がクリアーになった
規定運用が結局名プロを作れなくしてるって事
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:17:42 ID:25m/nZRN0
>ローリーがロビイスト

それどこの情報?
まさかインマンメールとか言わないよね?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:11:55 ID:QrGaJ53N0
そういえばインマンとローリーがお友達だからローリーもグルだ!みたいな
恥ずかしい陰謀論展開していた人もいたなw
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:47:27 ID:s4RR0IzJ0
ニワカは田村明子の記事は丸呑みしちゃうだろうからなあ
少なくともローリーは真央のために来日してくれる程度には誠意があるんだが

ローリーは立場上なるべくロビー(試合会場)には現れないように気を使ってた人だよ
地元開催の五輪で特に手塩にかけてきた選手のキスクラに座ったくらいで叩くのは可哀相だ
まあプロがつまらなくなってきたのには同意だけど
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:58:11 ID:j7sQvGO10
あの記事からじゃよく分らなかったんだけど
インマンメールの裏にローリーがいるという論の根拠ってまさか、2人が親友だからってだけ?
ゴシップ雑誌ならともかく、スポーツ誌で信用もあるライターが
それだけであんな記事書いたとは思いたくないんだけど
あの記事の影響で、ローリーと関わりのある人物まで不正を行ってるかのように言われてるしさ
ローリーが往年の小室哲哉みたいだというのは同意
大量生産してたらそりゃあ駄プロも量産するよ
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:59:00 ID:uOVZvSWu0
ローリー来日したことあったの?
解説がジャンナさんとローリー間違えて
紹介したことはあったけど。

つか、オリンピックだからこそ特定の選手に
肩入れ表明(キスクラ)するのは避けるべきだと思うんだけど。
ジャッジ指導やルール策定に影響力の強い人なんだからさ。

でも村主に振りつけてた頃の振り付けは好きだったなあ。繊細で。
こんな日がくるとはね。
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 01:19:32 ID:hrykci8D0
>>144
二人の関係を私だけが着目したキリッ)と鬼の首をとったように言ってたからそうなんじゃない?
北米陣に苦笑されているのを自分に都合よく解釈しているのがまた痛かった
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 13:49:31 ID:H/rV4eK90
毎日新聞のスポーツ記者がローリーまっくろって言ってたよ
そういえば今思い出したが
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 23:53:17 ID:TOdF+K2l0
>>146
田村<あなたに報道の公平性はないの?キリッ」

コラム書いた人<ポカーン…(自国のコラムで自国に庇う意見書いて何が悪いの…?)
        ………コラムニストをロビイストと言うのであれば我々はロビイストだよ…

相手はライターじゃなくてコラム書きなのに何言ってるんだ恥ずかしいな本当
さすが地元開催で自国選手優勝が決まり喜ぶ観衆に対して「最終組がキスクラで落ち込んでるのに無神経!」と「義憤」にかられるお人だわ
ちなみにその国はカナダねw

もし田村関係の記事読んでローリーアンチなら考え直してみることをオススメするよ
カナダがからむと田村さんって知能レベルが大幅に下がった記事しか書けなくなる

ローリーは自国で練習したい真央のためにちゃんと来日して振り付けしてるしね
自分はマオタが関係者を何でもかんでも叩き過ぎて真央に係わり合いになりたくない人を増やしてないか心配だ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/26(水) 12:42:30 ID:KuDff/tJ0
ローリーのスレで必死に田村下げしてどうする
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 11:34:16 ID:OmTa7QFV0
カナダは良い国だと思うが、ことフィギュアになると理性を失うことは、
つべでトリノの高橋のフリー解説を見ても明らか。
パトリック、パトリックってw
で、書き込まれてる英語のコメントが、まるでチャンが僅差で破れたかのようで
ちゃんちゃらおかしいという辛口なのに、
解説が高橋を「絶賛」しててすばらしいとか舞い上がってる日本人がいて
なんとも能天気というか、お人好しというか、
ああいうのを見ると、もう少し世の中シビアに見た方がいいんでは、とは思う。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 12:55:00 ID:9vaK/dsx0
ここローリーのアンチスですよー
褒め称えたいなら違う所でして下さい

バンクーバーオリンピックで、ストイコを除いた
カナダのスケート関係者が真っ黒だっていうのがよ〜くわかった
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 12:57:00 ID:9vaK/dsx0
>>151
アンチス じゃなくて、アンチスレね
間違って消してしまったわ
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/31(月) 11:26:45 ID:yUeW8R660
>>151
多分褒めてる人は書き込むスレを間違えてるんだろうなw
上から読んでたら本スレに来てるのかと思った
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 13:07:36 ID:2C8/UDH9O
ババァ
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 13:45:13 ID:e1O4/18i0
浅田の振り付けはどうなるんだろうね?
村主の振り付けの方が手を凝ってそう。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/16(水) 21:41:00 ID:ubn9+DTF0
ペアはとにかく駄プロだわな
プロである必要性がまったくないっちゅーか
本人も自分のプロが
モスクヴィナ門下生には勝てないこと分かってるしな
それにしても塩湖のペアの2個目金は、ほんとに無い
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 06:37:54 ID:pOOrI8Ta0
インマンって誰?素でわからないのだが…
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 16:31:52 ID:M2sKLXFq0
スレタイの人物の名前と、インマンという単語でぐぐれば一発かと
159氷上の名無しさん@実況厳禁
閉経ババァ