●マオタ出入り禁止
●アンチ出入り禁止
●以下に該当する書き込み禁止
・浅田真央選手及び他選手の誹謗中傷や蔑称呼び
・妄想による人格批判や能力の全面否定
・ジャッジ批判・陰謀論
・マオタ・安オタ・キムオタなどのオタ批判
ここは浅田真央選手を冷静に語るスレです。
浅田真央選手のスケートにおける長所・短所をふまえ、
どうしたらより良い選手になるかを建設的に語りましょう。
感情的で盲目的なファンの方、また浅田真央選手が嫌いな方はスレ違いです。
主旨をご理解の上、書き込みをお願いします。
※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)
※次スレは
>>950 踏んだ方お願いします。
前スレ
浅田真央を冷静に語る☆48
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1265199002/
4 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/13(土) 01:57:10 ID:rwkP1Ofn0
1乙
真央のジャンプを高跳びと言うヤツ。 陸上の走り高跳びは横の幅も凄いんだぞ。 謝罪を要求する。
もうAA出来たんだ・・仕事はやw ところでタラソワは五輪にも来ないって話が出てるけど本当だろうか。 でもロシアで解説はやるという。 これが本当ならちょっとなあ。
>>7 さすがにそれはない・・・・・・と思いたい
でもコーチっていっても名ばかり状態なのは
誰がみても(海外でも知れてるでしょ)明らかなんで
それはそれで微妙だなぁ
SPが仮面だけあって、仮面夫婦ならぬ仮面コーチなのでは? お後がよろしいようでwwwwww
真央ちゃんのジャンプは必死すぎて見ていられない… ユナたんのジャンプは高く美しいバレエジャンプを余裕で見せてくれる天使の舞いです♪
真央ちゃんのフィギュアは伊藤みどりそのもの… ユナたんのフィギュアは氷上バレエ、指先からのオーラは天使そのものです♪
12 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/13(土) 13:52:51 ID:EhSkdL3U0
なんだか可哀想だな 冷静に語る場所なんだけど、方向性は間違っていても真央は頑張っているのにね 台落ちしてもそこから這い上がるなら凄いし、それで挫折するならそれまでの選手だし 何にせよ一度全てゼロにしないと、変わらない予感はする
真央ちゃんは伊藤みどりをリスペクト… ユナたんは荒川さんをリスペクト、天使そのものです♪
>>12 周囲の環境が悪い。 3Aだけに拘る空気が強烈の真央ちゃんの地元、金メダルなんて夢のまた夢…
ユナたんは荒川さんのフィギュアを神レベルに引き上げた天使です♪ プロアマの差以上ですね。
真央ちゃんは頑張ってる、本当に頑張ってると思う。 ただ、環境が悪すぎた… 3Aだけじゃ女子のフィギュアの頂点なんて100%無理。 美を競うスポーツ、フィギュアにとって3Aはオマケのオマケにすぎない。これに拘る時点で負け組…
もっと賢くならないと五輪で金メダルは無理。 バンクーバーを拠点に練習してきたユナたんの本気度はまさにプロ、アマチュア真央と比較する意味なんて全くない。
このままの真央ちゃんでは次の五輪も金メダル取れない。 荒川さんのフィギュア、 ユナたんのフィギュアを1000回以上見て体で覚えるしかない。 地元の淀んだフィギュアを解毒しないと金メダルは絶対無理。
観客に氷上バレエを楽しんでもらう、 自分も氷上バレエを楽しまないと。 今の真央ちゃんは3A中心、バレエの要素なんて全くのゼロ、採点する方も加点しずらい…
勘違いの地元を矯正させないとね、真央ちゃんのために。フィギュアとは何か、もう一度考え直して欲しい。 どうしても3Aで金メダル取りたいのなら、まずはユナたんのフィギュアをマスターしてから。 しないうちに3Aやってもムダ。 逆に今のユナたんの方が3Aやってもいい頃。 それだけユナたんは2段階も3段階も先を行っているんです。
とりあえず今回は五輪の空気だけでも経験できて良かったと思う。 ただ、五輪の魔物は無視できない。 そういった意味では今回の五輪の方が金メダルを取る可能性は高いのかも? ユナたんに魔物が襲い、銀メダル狙いだった真央ちゃんが金メダル!? 十分ありえる話。
直前過ぎて五輪の空気って会場でしか分からなそうだね 次のソチも直前入りするのかな
真央はいつも目の前の事しか考えてなくて 長期プランで物事を考えることができてない
>>23 そういう教育を受ける機会(義務教育)を親が放棄させたんだから仕方ない。
>>23 真央だけじゃなく、真央陣営の人もそんな感じだね。
五輪後もずれた方向に行きそうな気がするから、ソチに出場できるか微妙かも。
ソチなんて、期待薄だろうね〜 トリノのあとの4年間で出来なかったことが、バンクーバーのあとの4年で出来るわけがない。
ライバルのユナたんを見ればすべきことぐらい分かるでしょうに、真央ちゃんは自分の道ぐらい自分で決めて欲しい。 周りの3A○チ○イと決別して、まずは第1段階の氷上バレエをマスターしないと。
みどりさんをリスペクトしている今の真央ちゃんは本当の真央ちゃんじゃない。誤った道を引き返して第1段階の氷上バレエをマスターして欲しい。
人の行く裏に道あり花の山
第1段階の表情がええを忘れないで欲しいな。
いつもその精度じゃなきゃなんだっつの それでも金メダルのペト様ばかにしてんのか
34 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/13(土) 20:18:13 ID:t4AfpyUf0
>27 汚い裏工作と買収ですか? 007のスカートをチラリとめくる下品な娼婦もどきのようなお色気表現ですか? 自分の技術を磨かず練習は可能な限りさぼり、あざとい顔芸を覚えることですか? 出来るだけ体力を消耗しないようプログラムとEXに手を抜き、何回も途中で止まってマイムで誤魔化すことですか? 公式大会のキスクラで無許可のCM活動をし練習をする時間を惜しんでCMの撮影をし、金儲けにいそしむことですか? 以上のどれ一つとして浅田選手には絶対に見習ってほしくないですね。 トップクラスであれば、どの選手にもなにかしら見習うべき点はありますが今のキム・ヨナからだけは何一つとして見習うべきことはありませんね。
私もそう思う>34 キムってなんか見てるだけで不快な気分になる (まるで汚沢一郎を見た時みたいな感じ。共通項は内面が外に もろに出ているとこ?) キムがいなくなった後のフィギュアの世界が楽しみです!^^ (ついでに汚沢と脱税王の鳩も消えてほしい)
アンチにも同じように 早く出てけ!と言ってほしいものです
38 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/13(土) 21:29:19 ID:AwpUx0rJ0
今から何をいってみてもしかたないけど、 希望を一つ。 衣装は絶対、赤黒が良い。 カナダの色だよ。 青って演技がいいみたいだけど、 そういうのって3度でおわる。 赤黒の鐘の衣装は絶対縁起がいいし、 カナダ人にも絶対受けると思われる。
赤黒はいいと思うけど、赤黒で鐘が縁起がいいとはどこから?
前スレに貼ってあった色変えた画像の赤黒衣装カッコ良かった
赤っていってもちょっとくすんだ赤なんだよね 灰色がかってるというか ほとんどの衣装でおばさんフリルがついてる のが残念
衣装は赤黒でもいいと思うんだけど、グレーの配色が嫌いだな グレー部分を思い切って黒にしてしまうとかしないかな グレーも赤もくすんでるんだよね
>>41 真央の周りっておばさんばっかりだからどうしてもオバサン臭さが出ちゃうんじゃないかなあ
ママ然りタラソワ然りIMGのマネージャーさん然り。
変な意味じゃなくて男目線で作って貰った方が良さげなのができそう。
美容院でも異性の美容師に頼んだ方がいいっていうし。
ヨナがいなければ女王だったのに。 時代が悪かったね。
>>45 いまや安藤に勝つのも厳しいよ。
頼みの綱が精度の低い3Aしかないから。
全日本で安藤さんに勝ったのはお忘れ?
>>48 ID変わってるけど40です、ありがとうございます
上の方の衣装です!
ああいう赤の方が似合うと思う
本物の衣装の赤は朱色っぽくって、
肌の色に合わないと個人的に思います
真央はもったいないね タラソワとの貴重な時間を捨てた事がすごくもったいないと思う
>>50 吸収すべきことはもう全て吸収しただろうから
別にいいんじゃない?
>>42 わらる。あのグレー嫌い。
赤×グレーはウルトラマンみたいでセンス悪い
>>44 とか
>>48 とか貼って喜んでるのってちょっと違うと思う。
選手は着せ替え人形じゃなければアイドルでも無い。
自分が気に入らないから加工して「これがいい!」って馬鹿かと思う。
感想を述べるのは別に構わないけど画像いじるの、いつも不快。
感想言うだけならこのスレいらないしw 気に入らないならみなけりゃいいじゃん
ジャンプや衣装やコーチや諸問題について語ってるだけ 真央の滑りに勝手に音楽のせて映像あげてるほうがよっぽど選手に失礼 ここで何言ってもどうせ選手には伝わらないんだから あなたが不快に思うだけで自分は全く気にならない 馬鹿か
確かにパレードなんて今からなに言ってんだって感じだなあ ついにあと10日になったね 時差調整もきっちりしてるみたいだしあとはコンディションだけだね >毎朝7時前からと昼ごろに、それぞれ1時間半程度の練習
SPでのリカバリってどういう風に考えているんだろう? 3Aがすっぽ抜けたときは2A→3Lo-2Lo、3Aで転倒したときは3F→3F-2Loとかかな?
絶好調らしいよよかったね >「すべてが順調にいっている」
60 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:07:49 ID:SAxl5Nrm0
雨(ジョニ除く)とカナダ(バト、チャンを除く)オタ反日中国人はスケ板一の悪質荒らしで 一日中スケ板にいてスケ板の約8割の自演レスを書き込み アンチスレなどスケ板のほとんどのスレを立て オタ同士の叩き合いを一日中演じ続け スケ板を占拠しケタはずれの書き込み量の多さでスケ板の流れを操作していて スケ板の酷い荒れや叩き合い、嫌がらせはほとんどこの人物の演技によると言われている。 しかも海外の掲示板やサイト、ツベでも次々とと名前を替えながら日本選手のオタになりすまして 悪質な工作で他国のスケーターを中傷したり、悪質馬鹿オタを強調して日本選手、ファン、日本のイメージを汚し続けていると言われている。 なりすまし、マッチポンプでファン同士の争いを強調して来たのも2chと全く同じやり方。 (特徴の一つは登録日が比較的最近でレス数が少ない、わざと下手な英語の時もーがどうしても同じ邪悪目的・キャラがばれる) 例:最近ではFSUのauramee(またまた他人に罪をなすりつける意図見え見えの名) 過去に 世界チャンピオンになったシングルの選手達は 男子ならランビ、ジュベ、バト等、 又女子なら荒川、安藤、浅田、キム(スケ板一のキチガイ嫌韓、キム叩きは日本人じゃない) )の歴代チャンピオンは 皆有り得ないような汚い言葉・残酷な言葉で執拗に叩かれ 本スレをズタズタに荒され書き込めなくなった選手のファンも多い。 ファンは○○を叩く癌豚悪質オタとスケ板中、いや2ch中に宣伝され、中には名指しで個人攻撃の被害を受けたファンも多い。 選手によっては世界チャンピオンになった後毎日のように新しいアンチスレを立てられ 100を越えるアンチスレがスケ板の上に常に上がっていた/上がっている選手や 又本スレを乱立され本スレを失った選手のファンもいる。 たくさんのスレで彼らや彼らのファンの名前を語って他の選手を口汚く叩かれ、 誰かが叩かれる度に○○オタだなと認定され、憎ませるように工作され 世界記録を出した高橋選手もそうでスケ板の外まで八百長と言いふらされファンははAを叩きBを叩く悪質オタと言いふらされた。 織田選手、村主選手叩きの酷さは書くのも嫌なほどだ。 皆同じ仕打ちを受けて来た。
61 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:09:12 ID:SAxl5Nrm0
織田選手、村主選手叩きの酷さは書くのも嫌なほどだ。 皆同じ仕打ちを受けて来た。 ところがこんなに「アンチとヲタ同士の」叩き合いで荒れ狂っていたはずのスケ板で 世界チャンピオンになった後もそういう仕打ちを全然受けなかった選手とそのファンがいる。 キミー・マイズナーとエヴァン・ライサチェックだ。 彼らは演技の批判はたまにされても他の選手のように残酷に汚物のように叩かれたことがない。 他の雨選手も同じだ。 ほとんどやたらに上げ・好意的レスばかりでどこでもよしよしと可愛がられるスケ板では珍しい存在だ。 (慌てて立てたような偽装アンチスレや、わざとのような急な下げ・叩きレスも除く) 彼らの本スレはいつもとても清く美しく平和で荒されたことも無い。 「他の選手を口汚く叩いてばかりいる傲慢なオタ達、毒々しい他人の悪口」も出てこない。 レスがちょっと気に入らないからとアンチ、荒らしに認定して吼えるオタもいない。 この二人の世界チャンピオンのオタはなんとスケ板でのオタ同士の汚い叩き合いの「100%圏外」だったのだ! 他の雨選手・チームや、バトとチャンを除くカナダ選手・チームも同じように大事にされてるし、スレは温かく平和。 ただ親ロシアのジョニはそれほどでもない。むしろ意地悪されて来たような。。? 本当に不思議だね。なぜでしょう?
62 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:10:57 ID:SAxl5Nrm0
つまり全てが雨とひいきのため。 雨や自分のひいきの人気・評価だけが浮上するように、それ以外は直接叩いたり下げるだけでなく 雨やひいき以外は叩き合い、憎み合うよう煽るか、自分でオタ同士の叩き合いを演じているのだ。 どのスレでも雨やひいき以外の話題・流れは絶対平和にしておかず険悪にしてしまう。 一日中スケ板にいて自演で8割書き込んで流れを操作してるので スケ板で妙に名前が出る、しかも上げられる人物は雨オタ中国人がオタ、必ず下げに持っていかれる人物は雨オタがアンチと思えばいい。 (ダンス、ペアも同じ) (1月30日現在まで) 自分で誰かを叩いてはマオタだな、と認定するのが常習パターン。 マオタ、マオタと一日中連呼している。 当然スケ板にある悪質マオタ、真央信者というスレはほぼ全部雨オタ中国人がやっている。 他の選手達のアンチスレ、ファン叩きスレもももちろんそうだ。 雨選手が叩かれず、雨選手のオタが叩きや荒らしをしないように見えるのは、雨選手のオタが叩き・荒らしをしないからじゃないともうわかったと思う。 そして真央を裏で叩きながら真央ファンに自分のひいき(雨・ロシェなどカナダ中心、タラソワ・ヤグ・・雪組など)を売り込むために真央と一緒上げも涼しい顔でがんがんやる。 ひいきの売り込み&雨オタ中国人の正体を隠すためには誰の上げ、下げ、マッチポンプ、文体・人格変えも、工作必死、何でもやる。 (一日いて8割自演で書き込んでるから何でも可能だ)
63 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:11:51 ID:SAxl5Nrm0
雨オタ中国人はスケ板に味方が大勢いるらしく、すぐ庇ってくれる人、中国人じゃないと否定してくれる人、怒ってくれる人が 次々現れるという特徴があるw マオタ、安オタ、バーニング、デーオタ、織田オタ、♭、チョンなど認定だらけのスケ板でまじ弁護がすぐ来るのに驚!! マオタという言葉を発明し一日中マオタ、マオタの連呼。 スケ板一の真央アンチで真央アンチスレはほとんどこの中国人が立て仕切ってきた。 真央が世界チャンプになるとスケ板の半分は真央アンチスレで埋まった。 真央スレはとことん荒され頭のおかしい埋めスレで書き込めないようにされ機能麻痺に。 次々とスレを乱立されて本スレもどれだか不明になった。 が、昨シーズン、タラソワと真央が起動し始めるとアンチスレは激減。 本スレも他選手叩きはそのままだったが、異常な荒らしはおさまる。 代わりに毎日激しいタラソワ・タラプロマンセーで埋まった。(実際はこっちの方が評価の高かったローリープロには無し) 四大陸とワールドで惨敗すると 日本と韓国が陰謀して真央を潰そうとしている(コーチのせいじゃない)、IMGとタラソワに真央を守ってもらおう! と連日反日キャンペーンでスレをジャック、抗議メール、電話を煽り続けて書き込み不能した。 去年の露杯の後から真央とタラソワが一緒にやらなくなったら スケ板の真央叩き嫌がらせが再び酷くなりアンチスレも急に増えて元の状態に。 本スレではタラソワ、タラプロ批判はことごとくキムチ、アンチ、荒らしに認定し蹴散らし 裏でタラソワ守り真央叩きしてきた。 完全な狂人なので気をつけて アンチスレで埋ったスケ板を見ると五輪前で発狂がますます激しくなっているようだ。 (2月12日昼現在)) 又ねちねちしつこい陰険な”微妙下げ”は天才で病的。 恐ろしい人物なので充分気をつけて。 なお、2chでIMGをやたらに美化したり、とにかく日本の関係者・人物・マスコミ・機関・組織・企業を下げ・叩きまくる奴がいたら 日本選手のオタを装っていてもそれは反日雨オタ中国人です。 日本・○○、日本・○○○陰謀論を捏造し日本が陰謀して自分の選手を潰そうとしている!!と抗議メールを煽っていたのもそうです。 なのでこんなのが大量に書き込んで操作してるスケ板の意見なんてほとんどあてになりません。 みんなスケ板に関係無く自分の意見、好き嫌いはちゃんと自分で決めてるようなので良いことだと思う。是非続けていただきたいです。
64 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:15:56 ID:SAxl5Nrm0
アンチスレで埋ったスケ板を見ると五輪前で発狂がますます激しくなっているようだ。 (2月12日昼現在)) 又ねちねちしつこい陰険な”微妙下げ”は天才で病的。 恐ろしい人物なので充分気をつけて。 なお、2chでIMGをやたらに美化したり、とにかく日本の関係者・人物・マスコミ・機関・組織・企業を下げ・叩きまくる奴がいたら 日本選手のオタを装っていてもそれは反日雨オタ中国人です。 日本・○○、日本・○○○陰謀論を捏造し日本が陰謀して自分の選手を潰そうとしている!!と抗議メールを煽っていたのもそうです。 なのでこんなのが大量に書き込んで操作してるスケ板の意見なんてほとんどあてになりません。 みんなスケ板に関係無く自分の意見、好き嫌いはちゃんと自分で決めてるようなので良いことだと思う。是非続けていただきたいです。
そんなに必死に工作しなくてもw 嫌がらせをしてるのは 在日韓国人だよw
NHKの体操のおねえさんみたいだと思った。子供むけ番組じゃなく大人向けの。 控えめな笑顔で、一つ一つのポジションはストレッチがきいていて美しく、 自我を感じさせない。
67 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/14(日) 12:29:11 ID:SAxl5Nrm0
雨オタ中国人はスケ板に味方が大勢いるらしく、すぐ庇ってくれる人、中国人じゃないと否定してくれる人、怒ってくれる人が 次々現れるという特徴があるw マオタ、安オタ、バーニング、デーオタ、織田オタ、♭、チョンなど認定だらけのスケ板でまじ弁護がすぐ来るのに驚!!
そんなに必死に工作しなくてもw 嫌がらせをしてるのは 在日韓国人だよw
真央しか3A跳ばないから真価がわからん。 3Aとんでほかの種類のジャンプもとぶ選手がごろごろ出てきたら、 浅田真央、Aしかねーじゃん。プ!てなるけど実際彼女しか跳ばないし、(成功率低いから) 逆に、3Aを跳ぶ選手があと数人いたらプルみたいに 「3回転とばない王者なんて!」といえちゃうんだろうけどね〜 冷静にヨナキムと真央の動画みたけど、ヨナもうまいがやっぱり最低限の動きしかしてなくて 加点そこまでつくかなあ?って感じだった。 「点数のため」にプログラム作ってるんだなーとは思った・・・楽そうだ。 それは金をとるためにはいいんだろうけど 真央が同じことやったらがっかりだろうなあ ・・・スポ根馬鹿=真央ってのが冷静に出した答え。
真央自身が3Aの価値を下げたように思う。 普通SPから3A入れたら真央凄いって話なのに 何度も失敗して点数出なくて苦しそうでプログラムもイマイチで 3A入れないで普通にやれば?っていう呆れモードになったと思う。 せっかく3A跳んでも3A入れて凄いというより 回転が足りないことの方がピックアップされてるような感じだし。 FSも3A1回にしてもっと充実したプログラムが見たいんじゃないかね、ジャッジも。 3A入れるのは凄いけどそのせいで失ってるものの方が多い気がする。 特に振り付けが省かれまくった事は凄く印象悪かったんだろうなと感じずにはいられない。
>>70 自分も最初はそう思ったけど、
3Aに拘るのは3A抜いたら跳ぶジャンプがなくなる
3A跳んでも優勝狙う他の選手と同じ土俵に立つだけ
(↑はちょっと厳しすぎかな?でもそれに近い)
前は3A跳べることがすごいアドバンテージだったけど、
今は跳ばざるを得ない現状だと思うので、
3Aにしがみつかざるを得ない、
決まっても勝てるとは限らない現状に
スポ根馬鹿とは思えないなぁ…
決まれば美しい3Aが跳べるから、
ジャンプ全体微妙になってきてるのが何とも惜しい
(女子選手は仕方ないことだろうけど)
スポ根馬鹿なら一旦矯正完了宣言までしたルッツを
昨シーズン途中で跳ぶのを止めてないと思うし…
あ、よくいるルッツを跳ばなきゃトップ選手じゃない
とか言うアンチとは違うよ
ただスポ根馬鹿なら昨シーズン跳び続けてたと思うし、
今シーズンサルコウも入れてただろうな
今後はもうルッツは捨てても良いかもしれないけど、
それ以外は捨てたって印象もたれたらダメだと思う
>>70 キムヨナが楽そうにみえるって・・・・・
フリーのスケーティング軌道をみたら半端なく
スピード出して大小の円を描きながら縦横無尽に走ってるよ
あれじゃジャンプ決まれば点数でる(解説でも書かれてたが)
真央は単純なんだよね(海外解説者から直線的っていわれたんだっけな)
3Aは海外記者もいってたがアクセント程度なんだろ
女子はトータルバランス重視なんだと思う
真央が他のジャンプも飛べて尚且つ3Aの成功率が高い、質がいい
のなら価値は高いんだと思う
決まった3Aは十分質がいいと思う
>72 >3Aに拘るのは3A抜いたら跳ぶジャンプがなくなる >3A跳んでも優勝狙う他の選手と同じ土俵に立つだけ たしかに・・・ >73 縦横無尽に走ってはいるけどなんだろ、滑ってるだけで単純だなと・・・ スパイラルとかジャッジ言うほど綺麗に見えない。 腕を振り回せばいい、って話じゃないんだろうけどね。 真央に関しては、とりあえず今期のオリンピックでは3Aを2回くらいは認定してほしいなー メダル取れない、3A認定されない、じゃ来期からがたがたになりそう。 それともメダルもとれず、3Aもとれず、ぜんぜんコテンパンに駄目!ってほうが次から面白いんだろうか・・・
自分は来シーズンは他のジャンプ (ルッツは別に捨てても良いと思う、 入れられるに越したことはないけど) も磨いて戻ってきてくれることを期待してる
なんだ、一気に人がいなくなって、 また、一気に書き込みしてる。 やはり、自演で廻してるだけのスレなんだね。
スパイラルはポジションの綺麗さだけでなく、スピードやチェンジエッジの滑らかさも重視されるからね。
ヨナはスピードがあるけど、真央はスピードが落ちるから印象が良くない。
>>76 自分はルッツには挑戦して欲しい。あっさり捨てて欲しくはないな。
>>79 そうかも
昨シーズンだって1回(2回だっけ?)!がついただけだもんね
簡単に捨てるのは勿体ないか
パンクせずに3回転とんで、エラー付かなかったこともあるしね。
82 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 02:16:58 ID:efhiyRcq0
真央は決して技術に問題があるわけではないがスピードがネック もしスピードがでてジャンプも決まればヨナに勝る可能性は十分にあるよ 3A自体は悪くないがルッツを外していることでバランスが取れていないんだよな… なんとか3−3を入れればまた印象も変わってくるんだろうが今は3Aをものにする ことに力をいれている感じだね 今後に期待といったところかな あと、選曲はやはりじっくり考えて周りの意見も参考にしたほうがいいかも… まぁ、五輪での活躍を楽しみに待ってるよ!!
83 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 04:19:47 ID:sd+oBv5n0
<トリノ五輪後に4年がかりで真央がされてきたこと> ・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が 難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に ・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり 3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点 修正しない限り組み込めなくなる ・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに ・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。 ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点 それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう ・その直後、来シーズンから今度は回転不足の厳格化を発表 更に3Lz跳べないでる浅田に、浅田の得意な3回転半を除いた 3回転5種類を跳んだ場合のボーナスを出す情報が流れる ・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる ・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず 初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、 2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、 彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。 ・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる 真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝 するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに ・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、 蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。 ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、 しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場 ・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ 5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
84 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 05:01:55 ID:eG5Chtud0
>>77 >なんだ、一気に人がいなくなって、
>また、一気に書き込みしてる。
>やはり、自演で廻してるだけのスレなんだね。
あのなぁ〜2chつーとこはなぁ〜
スタッフによる自演書き込みがほとんどを占めるとこやでぇ〜
今頃気づかんといてくれや〜たのむでぇ〜
フィギュア界が浅田真央とキムヨナでまわってると思ってるバカ > >83
トリノ後にラファに師事してアメで頑張ってるV見たときは 4年後のOPに向けて順調に 頑張ってるんだなーって思ってたのに なんでこうなったんだろう まるで無策でここまで来ちゃったって印象 ジャンプの矯正しなきゃいけない時期にコーチ変更 それもジャンプは見れないコーチだった ってことが全てだね 残念でしょうがない
どうでもいいや なんかループさせそうなレスしてごめん なんかもうどうでもよくなってきてる自分が怖い
>なんかもうどうでもよくなってきてる自分が怖い 自分も。せめて表現力が飛躍的に伸びてくれたら良かったんだけど・・・ 真央自ら3Aだけの選手にしている感じがするんだよね。 時々おぉぉっとなるものをみせてくれるけど、以前に比べるとかなり熱が冷めた。
>>82 >真央は決して技術に問題があるわけではないが
おいおい
技術で真央に敵う選手なんていないだろ
TES世界最高保持者が誰かも知らないで
【浅田真央を冷静に語る】とかw
おまえら痛すぎww
3Aを極めるのは世界中の女性で真央にしかできないことだけど 3Aなしで表現力を極めてる選手は他にたくさんいるからな… ナンバーワンよりオンリーワンだね
91 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 10:51:35 ID:RXoqEdQP0
いま、ペアを見ているんだけど、 リンクがみどりと水をイメージしているね。 自然をテーマにしているリンクでぴったとくるのは 「月の光」。 はまりプロだよ。 いまさら遅いんだろうけど、 この舞台で 「月の光」は映えるだろうなと強く思った。 昨年の国別では70点以上出していたんだし、 金とるなら、SPで高得点を狙わないといけない。 無理とは知っていても、 「月の光」にして欲しい。
「ジャンナさんは、シャネッタ(ジャネッタ)・チョウベンコ・フォレ(Shanetta Tchoubenko-Folle)さんで、 ロシア語だと Жанетта Фолле と。 エストニア(ラトビアとする記述も)生まれ、 複数回国内チャンピオン(シングルかペア/ダンスかは不明)になり、その後コーチ・振付師へ (既婚→Folleは夫の姓と思われます)。 オランダ・チェコ・ドイツ・オーストリア・オーストラリア等でコーチ経験あり。 T.ゲーブル・J.ウィアー・S.荒川・M.クヮン等も。 現在はタラソワのもとで、アメリカ・カナダの選手もアシスト(振付)している。 E.ライサチェック・K.・レノルズ等。」 以上は、ここ3ヶ月ぐらいヤフーやグーグルで 調べた結果です。 アシスタントコーチとして振付中心に勿論バレエ的要素も見ているんじゃないでしょうか。 ↑だってさ。
いい加減しつこい
95 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 11:40:42 ID:e4jYQDWR0
小学生からの夢! 叶えろ!! ヨナには当時持ってなかった夢 オリンピック・ゴールドメダルの夢 ブレンダン・ハンセン対北島康介 負けても構わないところで譲って、 ここ1番!!で勝てばよいのだ・・・レレレ
>>90 真央はナンバーワンになりたいって言ってるんだけど
正直ナンバーワンになれない人の言い訳にしか聞こえない
ナンバーワンでオンリーワンなどほほざいてる連中を応援する気はさらさらないのだが。
ピンクはちょうどいいが、赤黒のペアがいて、 いまいちだった。黒に戻した方がいい。 ライサ向きの会場。白もかなり綺麗だと思う。 製氷が3組で1回なので、待ち時間長し。 ただ氷の状態はかなりいい。
俺の妄想では金メダルは白だ。 それができるのはヨナしかいない。 青だったら残念ということで。
>>91 逆だよ
リンクの色で水色や青系、白衣装は沈む
会場から見たら分りにくいと思う
>>73 もういい加減にこういう聞きかじったみたいなレスはやめてくれ。
スケーティングの軌道だって、ステップ・シークエンスなしのあれだろう。
まともにエッジジャンプとべない選手がトータルバランスもくそもない。
浅田は、ルッツを飛ばなくなったから全てジャンプがダメみたいな印象を持っていたけど、 決してそんなことはないんだよね。 選手によって踏切がインかアウトかの癖があり、キムはアウトで浅田はインだったという話だよね。 浅田はルッツを飛ばないけど、キムもフリップは不安定じゃなかったっけ? 浅田はルッツの変わりに3Aに挑戦してるわけだから、浅田だけが取り立ててジャンプがダメってわけじゃないんだよね。 ただ、サルコウは飛んで欲しいなとは思うけど。
なんでキムとしか比べないの?
確かにキムと比べるのはお腹一杯なんだが。 スケーターは他にもいるしな。
>>103 真央がジャンプについて言われるのは、
あまり成功率が高くない(かった?)3Aを
複数回入れる博打構成だからだと思う
107 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/15(月) 22:03:41 ID:NIeds2Ka0
久しぶりにこのスレ見に来たがひどいスレになってしまったようですね。 ロシアカップの頃はもう少し冷静に語る人がいた気がするのですが・・・ 私はルッツはトップ選手には3A以上に必要なジャンプだと思います。 ルッツジャンプは唯一のカウンタージャンプであるため、最も 軸ブレを起こしやすいジャンプであるからです。 (男子でもミスを嫌ってLzのコンビネーションをFに変えている人が 何人かいるでしょう) 浅田選手が直線的と書かれているのも、軸を細くしてジャンプに集中 するための演技構成になっているためですし。 とりあえず来季は挑戦してもらえばいいなぁと思っています。 今日のペアを見る限りとりあえずノーミスでいければいい位置にいけるの ではないかと思いました。SPで僅差につければ逆転可能であると信じて います。 何よりみどりさんのころよりはプレッシャーはないはずだと思いますので、 安藤さん鈴木さんともに最高の演技ができるよう応援しています。
そうなんだよ、ルッツは諦めちゃいけないね。 今シーズンはもうしょうがないかもしれないけど、 来シーズン頑張って欲しい。
例えば男子でトリプルアクセルを生かすには 単純に4回転を1回いれれば良いと思われる。 女子の場合ではトリプルアクセルを生かすには 4回転をいれてもノン! トリプルアクセル2回でもノン!ノン! 実際は3回転をだな・・・ どーすればいいと思う?
来シーズンから3Lz練習に取り組んでほしいけど 結果はすぐに求めないな 何シーズンかかけてソチに完璧に跳べるようになってたら良いと思う ソチまでに完璧に矯正できるかどうかも本当にわからないけど 全体的に真央比でジャンプが綺麗じゃなくなってるのも気になる もう仕方ないのかな
「だいぶ良くなってる」ってまだ完璧じゃないのか・・
でもフリップは跳べなくなってた訳じゃないんだし、 まだ完璧じゃなくても大丈夫じゃないのかな
本当に真央にとって3Fは生命線な感じがするんだよ 3Fが確実じゃないとコンボつけられなくて点数を大きく落としかねない その後のリカバリー対策ができているとも思えないし
まったく点とは関係ないところで物足りなさを感じるわけよ。 安藤もロシェットもヨナもやってくれるのに浅田はやってくれない。 実際ジャンプで点が出る競技?という話なので聞き流してもらいたいが イナバウアーの価値の高さをしみじみ感じてるよ。
イナバウアーをやるかやらないかの話じゃないから。勘違いしないでね。
もうさ、DGとかしょうがないからとにかくショートはなんとしても 見た目クリーンな演技ができますように。。 すっぽ抜けないだろうかとハラハラしながらのTV観戦は本当に 心臓に悪すぎるよ。
全部のジャンプ絶対に失敗する! 失敗するにきまってる! ソチで頑張れば良いよ 今回はオリンピックを経験できただけで価値がある! って思いながらみたらどうでしょうか それでジャンプが決まるたびに狂喜乱舞する
SP,FSもだけど特にEXの衣装変えて欲しい 胸ぺちゃ寸胴の幼児体型強調して余計子供っぽく見えてしまう。 体型なんてデザインでいくらでもごまかせるんだから 真央の体型も考慮してデザインして欲しい EXに出られる位置につけることの方が重要ではあるけどさ
寸胴ではないだろ くびれてるよ
>>111 金メダル候補が今頃ジャンプの修正してるって、遅すぎるだろ
男子の金メダル候補は不正エッジや回転不足になりそうなジャンプは全部封印して
練習で9割以上クリーンに飛べるジャンプのみでプロを組んで、
直前はステップの修正とかの要素をlv4取るための見直しをして
プログラムの完成度を完璧に近づけてるというのに。
浅田さんのオリンピックは来年なのかな?
ソチがあるって逃げ道準備してるようじゃいつまでたってもダメなんだろうな 姿勢の良さやスタイルや生まれ持って下駄履いてるようなもんなのに もったいない 結局ズレてんだよ メンタル的に楽なほうへ進んでしまうし 自主連は凹むこともないから気分は楽だ どんなに練習したって成長は無いだろうけど
ホントにねえ・・ まさか五輪シーズンに「ちゃんとジャンプコーチつけて欲しい」とか 言うレベルの話になるとは思わなかったよ。 五輪で勝てるかどうか以前の問題だよ。 こんなに何もかも用意出来てなくて、もし金獲ったらビックリだよ。 今はもうその奇跡に期待するしかない。
>>121 そんな事言ったら3-3と単独ジャンプ修正して、両方とも去年より調子崩してる金メダル大本命の韓国人の立場ないじゃん
男子で慢性的な回転不足な人ってあんまいないし、たまに足りてなくても取られたり取られなかったり
エッジだって大部分がリップ(フルッツ)持ちでこれも取られなかったりするし、四回転とか持ってたらわざわざ修正する必要もないよ
前にも言ったと思うけど、とにかく五輪では観客を味方につける事だよ まずはノーミスで演技を終えること・・・あとは観客が後押ししてくれる
真央の事はどの選手よりも一番応援している もちろん他の選手もノーミス演技が見たい 真央本人の口から3A3回挑戦することへの決意と覚悟を聞きたかったな ルッツサルコウは跳べないから3Aのみでいく セカンドトリプルは捨てた メダルよりも3A3回 その挑戦で台落ちしても後悔はない まあ、言うはずないんだけど冷静な自己分析インタビューって映像で見たことない 言葉が足りないのも損してるなあ
>>114 本当にそう思う。
ただでさえ回転微妙な3A3回構成で、DG取られて点数が出ない可能性が高いのに、
フリーで両方ともコンボにしている3Fが不安定なら全然点数が出ないよ。
PCSだって下がってきているし。
つうか、もう金メダル候補でもないよね。安藤の方がよほど可能性がある。
本番でボロボロにならず、3Aが1回でも認定されるように祈るだけだ。
アンチの願望の書き込みが多いね。 毎朝、呪文を唱えているようだ。(笑)
リンクの整氷大丈夫かな… やっぱり坂田さんは日本勢だけ担当して欲しい… フィギュア最高峰の舞台ではプロ職人の理屈ではなくAllJapan、 日本人が1つにならないと今回メダルは… ヨナに頼ってきても「予約がいっぱいで時間が…」みたいな感じで断って欲しい。
131 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/16(火) 12:06:28 ID:Qm233xkU0
>>130 その気持ち、とっても分かる。
でも、きっと坂田さんは他国選手とは訳隔てなくやると思う。
それが、日本人の本質なんだとおもう。
途中送信しちゃった デザイナーや振り付け師は海外の人の助けを借りてるんだし
>>130 わかるよ。
てか、それがスポーツの世界では普通だしね
スケルトンの越が強くなるとソリ作ってるヨーロッパのとこが作ってくれなくなったりそういうもの。
メダル争いしてるのに呑気にブレードの面倒みてやるとかお人好しすぎる
しかも、以前いちゃもんつけられたことあったみたいだし
でも、それが日本の職人なんだよね
135 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/16(火) 12:21:26 ID:ahQIb9aM0
>>130 それにしても被害妄想の塊に信頼されてるって凄いよね
でも、なんかあった時のいいわけにされるかもしれないから
要注意だね
連盟が束縛するぐらいの強いものを持たないとメダル0個に終わりそう… 今回だけ、職人の心を汚すことになっても仕方ないのでは… 坂田さんも言ってた、 「ヨナさんだけでした、メダルへの熱い思いは。」 日本はどうゆうつもりで今回の五輪を挑んでいるのか知らないけど始めからライバルに負けてると思う… 向こうも汚い手を使ってきたんだから、今回だけ… 五輪は結果でしか認めてくれない…
>>130 全くわからない
日本人の「職人」の世界はスポーツの世界と違う
認められ求められればわけ隔てなくやるでしょう
誰が特別とかない
>>135 いいわけにされない断り方次第だと思う。
アンチスレの人間は来ないように
455 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 12:15:20 ID:RZ53yHA30
>>454 そういうのいかにもマオタっぽい発想だよね
コーチから振り付け師、デザイナーも全部日本人でやれっていうのかw
8K/5BCNq0 こういう人は本スレで語ってた方がいいんじゃない?
日本は本当にマジメすぎ… スポーツに限らずビジネスもマジメすぎて汚いアジアに追い越されてしまった… 職人の技術、科学者の技術に長ける日本、 でもそのあとの結果につながることには非常に弱い日本… 日本の科学者の技術を横取りされてアジアメーカーは世界躍進… 日本は技術を売って衰退… スポーツはビジネスと違うけど、五輪だけは特別だと思う。 たとえ坂田さんが日本勢だけ特別にしても他国は何も言わないと思う。 逆に、このままいつものようにしていたら 「日本はクソマジメすぎて笑えるよなww 」 「事の価値を理解できない下請け国家ww 」 みたいに言われる…
誰に笑われようがどうでもいいよ 要はその職人のポリシーの問題な訳ですから それを他人が云々言う方がアホだ
1つ言えること。 アジアの汚い手を無視してキレイな手で日本の縁側でお茶を啜る日本人は、日本が沈没しても文句は言って欲しくない。 大げさに聞こえるかも知れないけど、 スポーツもビジネスも一緒。
えぇ〜〜、
>>130 みたいな考えは全然理解できない。
スキーのワックスとかじゃないだから・・・
ちょっと厳しい見方の書き込みをアンチ扱いするなんて、
ファン全てが真央の方向性を素晴らしい・正しいと考えているわけではないだろうに。
>>144 アンチスレの住人が書き込んでることを指摘しただけだけど?
このスレでそういうことを言うって言うのは 浅田を勝たせるためにキムヨナのブレードは磨くな、 と言いたいわけかな。 それで浅田が勝てるんかな? 冷静じゃないし、スレ違いだね。
浅田は文句なしの3A跳ぶ事が出来て3Fの調整も上手く行ってくれるのを祈るばかりだよ セカンド、サードの質も上がっててくれないかな
>>146 磨かないとどうなると思う? 特に今回の五輪。 実際に滑ってごらん、全然ちがうから。
しつこいなぁ、そういうのが浅田をだめにしてるんじゃないの?
スレ違いにも程がある事を気付かない位のレベルの話だろ さて自分的にはフィギュア競技始まるまで、まったり待っていたいよ なんだかんだで楽しみだなやはり
坂田さんの磨き方は世界の職人レベル。 余計な力を入れなくても滑ることが可能と世界に注目されている人物の1人。
>>150 フィギュア競技はもう始まってるけど。
冷静な真央ファンにとって、ペアはフィギュアではないと。
このスレは真央ファンの本音がよく出るね。
そういや、カワスミ始まるね、ここまで多少重い雰囲気だけど、 神演技期待だな〜 浅田も会場に早く来ればいいのにね。やっぱ独特だよ。雰囲気が。
>>150 みたいなド素人が付きまとうから真央ちゃんは結果が悪いんだと思う。
余計な応援で演技直前で緊張する真央ちゃん…
氷の状態、スケート靴に拘らないド素人…
ああ、ゴメン。ペア始まってたな トップグループみんな良い演技だったんだってね まだ見てないから忘れてたわ
一体どこを読んだらそういう解釈になるんだ?
158 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/16(火) 13:17:37 ID:Aa6Finwl0
メダルは絶対取れるよ 何色かは「運」の要素が大きいと思うけど ただ今シーズンで引退なら良いけど もし今回3A3回で金を取ってしまったら 逆に来季から辛くなりそうな気がするな ルッツやサルコウ、3−3とか 目指す事はたくさんあるけど 金メダリストになるとプライド高そうな真央が シーズンを棒に振る覚悟でやり直すとは思えない モチベも下がりそうだし
技術を世界に認められて請われている事実を日本人なら 誇らしく思うべきだと思うべきだけどな・・・・・・ ライバル選手に頼まれたら断るべき!ってどんな独りよがりだよ とりあえず3Aは着氷すればいい線いくと思うので、 迷わず思いっきり飛んでほしい すっぽ抜けだけは回避!
今の真央ちゃんは昔と違う。 3Aは今の体格でキレイな演技が出来るようになってからじゃないと。 ジャンプの高さ、キョリだけで加点が取れるようになってから、3Aは。 フィギュアはギャンブルじゃない。
このスレで「真央ちゃん」呼びを見るのは久しぶりだ 本スレじゃ当たり前のようだけど なんかこう「ちゃん」付けするような可愛いタイプじゃないなぁ と思った
みどりさんのフィギュアを目指すらしいけど、みどりさんはジャンプだけでしょ… 真央ちゃん、荒川さんのフィギュアを一回でも見たことがあるのだろうか… 荒川さんの姿勢、動き、技術、考え方を勉強して欲しかった… ド素人のマオタに囲まれて…
坂田さんの件は、あー日本人だなあと思う。 そういう所、誇らしくもあり、正直歯がゆい思いもあるw 一つ言えるのは、もし坂田さんが韓国人で、真央に依頼されたら 絶対断るだろうなと。 ただ残念なのは、今の真央の状態は、ブレードがどうのとかいう以前の問題。
>>163 五輪の魔物、奇跡を頼るしかないと思う。 今の真央ちゃんは。 だから出来るだけの事はしておかないと。
>>162 みどりさんはジャンプだけだったかもしれないけど
そのジャンプが豪快で爽快だった
真央はジャンプにおいてもみどりさんに届いてないし
荒川さんよりにも辿りついてない
>>165 そりゃ酷いよ。>みどりさんはジャンプだけ
スケーティングは早くエッジが深く、やっぱすごい人だよ。
スピンもすごいし、スパイラルもやっぱりすごい。
たらればで今シーズンにIn出来るなら、同じスピードジャンパーが売りの
キムなんかお遊戯にしか見えないと思うよw
今は色々な国、タイプの選手がバイアスもすくないし、それなりに評価される時代だからね。
まぁ、下段は同意〜
ここ、何について冷静に語るの? 真央ちゃんの幼児性?w 体格の変化を無視した考え方が残ってるから、真央ちゃんのフィギュアは進化しない。 逆に衰退… これは、コーチとド素人のマオタのせいw
テレビで見ただけの感想は「語る」に至らない。 科学的に語れw
フィギュアに詳しくて本当に真央ちゃんを思うんだったら、科学的に分析してアドバイスしてあげないと。
では忙しいのでバイバイw
押し迫ってくると沸くね!
あくまで努力の方向的な意味での例だけど 苦しみつつもルール改正に合わせて最後までやる事やって4位だった上村愛子は 本当に皆から労いの言葉ばかりだった。年齢や実力から見ても4位でも上出来扱いだった。 真央はまだ若いしもっとやりようがあったのに ルール改正と逆を行く選択と練習をし続け 他にやるべき事捨てて3Aに逃げ、拘り自分で自分の首絞めて 博打構成しかなくなった。 この状態でもし4位以下になっても素直によく頑張ったねと労う気持ちより やっぱりねという気持ちの方が大きい。 真央の取り組みや戦略のダメさがわかるスケート界の人達とかからも 表向きの言葉ばかりで本心では皆真央の自業自得だろと思ってそう。 真央は根本から考え変えない限り五輪で勝っても負けてもいつも 勘違いと間違った方向を選択し続けるからソチもおかしな方へ行きそうで残念な選手だ。
もし3A3回成功して優勝したとしても 他にやるべきことができてないって言うんだろうなぁ
>>172 これくらい着氷率高めた3A3回構成をバクチとか言い出すのってアンチじゃないの?
それならSPから3−3誰も入れて来れなくなる
今みたいに3Aの確率あげたんだから、その点は普通に褒めていいと思う
きっと言うだろうね、きっとスケ板以外の誰の耳にも入らないと思うけど >ルール改正と逆を行く選択と練習をし続け ルッツの事言ってるなら去年の取り組みは見て見ぬ振りしてるのかな
衣装変えるのかなぁ〜? SPの衣装はもっと、うつくしーのに変えてくれればいいなぁ〜 肩のところとかボロボロだし。 フリーは赤黒でいいや、もう。今回の会場は青系が映えないし…
ルール改正に沿って確実な点取りプロにしたらキムに勝てないから。 すべては、キムヨナの存在があってのこと。 なにより本人のモチベ上がらないと話にならないし、 本人は、金メダル=3A三回 これしかないと思ってるし。
どうも、素人君たちw 3AはプロでリカバリーしにくいうえにDGされやすい。 成功しても失敗しても3Aの疲れからくるガッチガチのフィギュアじゃフィギュアとして成り立たない。 みんな分かってるから大切な大会ではやらない。 荒川さんのフィギュアをマスターしてからじゃないと3Aはただのお遊びで終わるんです。 素人君たちにはちょっと難しかったかな?w
>>174 ここ最近ずっとノーミスができない真央が
今まで一度も3A3回認定された事もない構成を五輪でやるのは十分博打。
多分今回もこうなるはず。 * マオタ「やったぁ!3A成功した!」 マオタ「さすが真央ちゃん、ノーミスだったよ、あ、涙が…」 マオタ「さーて、点数はーと、あれ?… 59点… 」 マオタ「またDG詐欺かよぉ… まあいいや、フリーで逆転だー」 2日後 マオタ「やったぁ!3A成功した!」 マオタ「さすが真央ちゃん、ノーミスだったよ、あ、涙が…」 マオタ「さーて、点数はーと、あれ?… 189点… 」 マオタ「キムは… 220点… 」 マオタ「またDG詐欺かよぉ… まあいいや、ソチで逆転だー」 * くりかえし
3A3回博打構成というのはアンチじゃなくても思うと思うが。 でも今季可能性があると思ったのが 3Lz、3-3を入れた構成より3A3回構成だったんでしょ。 そういう博打構成にしなくてはいけなくなった原因は オリンピックまでの3年間の「チャレンジ」が3Aに偏り過ぎていた事だよね。 真央が3Aにこだわらないとモチベーションが上がらないと言うんだったら やっぱり根本的に考え方を変えるしかなでしょ。 真央でも理解できるように誰かが説得していくしかないと思う。 3Aをいつまでも跳べる選手でいて欲しいから練習は続けて欲しいけど 3Aがなくても勝てる選手になるのが一番良いと思うね。
どうして3A跳べるのに3−3駄目なんだろうね DG狙われてるからっていうのもあるけど3−2でもセカンド足りてない ここまで連続ジャンプ苦手になっちゃうとは思わなかった あと真央って目の焦点が定まってない ジャッジ一人決めてジーと何秒か見るとかアピールしてほしい ヨナが顔芸引き立つのは見る場所を定めて何秒か維持してるから・・ 確かこれ高橋もそうやってるって言ってた 目線をここと決めて視点をずらさず、印象づける 真央もジャッジへ笑顔とかここと決めたポイントで目力アピールしたらどうかな
真央ちゃんは勇み足ってこと。 とにかく回転不足にうるさいルールなんだし、高画質でしっかり検証しないとね。
>>182 高橋はそうらしいね
というか視点を定めるのはなんでも大事だと思う
ジャッジじゃなくてもどこか目印になるのを決めると
軸が決まるような気がする
視点にされるジャッジをどう選んでるのか気になるし、
見つめられるジャッジはどうなんだろw
>>182 同感。
マオタもライバルのいい所を認めないと。
ライバルが氷上バレエ、顔芸してるから私はやらない、ライバルがやらない3Aで頑張る!みたいな空気はよくない。
これ、核心を突いてると思うよ。
真央ちゃんは昔バレエを習っていた。氷上バレエ、顔芸はできるはず。 ところが、ライバルの真似になると思って、ライバルがやらない3Aと棒ダンスで勝負する真央ちゃん…
五輪の魔物、奇跡を信じてリンクを楽しむしかないよ…
>>186 真央ってライバルがこれやってるから同じことをしたくないって
感じには見えんのだよ
逆に他の選手に興味がないって印象
他の選手の演技を見ないとか過去にいってなかったっけ?
顔芸って自分がなりきるための手段だと思う
演技中は苦しいはずなんだけど、その顔を見せないように
するのって大変だと思う
>>188 地獄の練習、天国の本番、みたいな感じだと思う。
変な機械でジャンプ練習していたキムを見て笑っていた、それが結局今になって追い越されてしまった… 今の日本のように…
ID:QQI5AC3S0(5) ID:8K/5BCNq0(23) 一人で楽しいですか?
>>191 ?1人はつまらんだろ、 何が言いたいんだ…
真央ちゃんもあの変な機械でジャンプ練習すれば良かったのかなーってw
>>191 あっちはずっと真央ちゃんよび
自分は真央よび
どうして自演だと勘違いしたんだ?
俺が同感って言ったアンカー先と混乱したみたいですねw いかにもマオタらしい妄想w
分けて呼ぶ方が逆にあやしい? じゃあ、どうして「ちゃん」付けで呼ぶのか教えてあげよう。 幼児性がまだ残ってるから。
荒川さんのフィギュアをマスターしてくれたら、俺は迷わず真央さん、もしくは真央様と呼びたい。
もはや、アンチも成りすますのを止めたようだな。 そうでなくちゃね。アンチも正々堂々としていなきゃね。 アンチの風上にも置けないよ。
>>194 ほら、そうやって同時に現れて同時に消えるからだよw
専ブラで見ると完璧にシンクロしてるのが分かるから工夫しないと
呼び方変えればいいとかそういうのじゃなくてw
なんで今になっておかしなの紛れてんの?焦りなの?
>>199 おまえ相当のキチガイだな… そんなに気になるなら管理人に頼んでホスト名でもいいから調べてごらんよ。
>>200 焦ってここに書き込みして何になる?
ここはキチガイの巣窟だな…
書き始め
2010/02/16(火) 11:50:15 ID:8K/5BCNq0 ←俺は
2010/02/16(火) 13:20:47 ID:QQI5AC3S0 ←もう1人は
>>199 なあ、キチガイ。 これをどう見てシンクロって言えるんだ?え? 同時に現れてねーよな、どう見ても。
同時に消えたのは、”誰も書き込みしなくなった””話題が無くなった”だろ、2ちゃんつーのはだいたい。
いちいち自演とか根も葉もないことを他人に吹っかけることじたい、おまえらマオタの方が焦ってるんだよ、キチガイ。
とりあえず謝罪してもらおうか、キチガイよ。
俺は
>>185 で ID:gpxQ3Nlo0 に向かって同感と言った。
もう1人は
>>184 で ID:gpxQ3Nlo0 に向かってレスした。
”同感”のやりとりで勘違いしました、とはっきり書いて謝罪しとけよ、な、キチガイ。
もっと悔しがる場所で活動したほうが良くない?どっちかってと ここ淡白なスレだと思うんだけど
さて、皆さん相手しないようなので自分も去ります〜
周囲も本人も完全に諦めて、真央ちゃん自身楽しんで欲しい。前回の荒川さんのように。 きちがいマオタは一切無視。 早く謝罪しとけよ。
いよいよ男子ショートだね〜ミキや現地入りしてる他選手は観戦する んだろうな。真央も練習中テレビに張り付いて応援するのかな。 男子の緊張感テレビでも伝わるだろうけど、やっぱり本人が本番リンクに たってみないとどんな心境になるかわかんないもんだよね。 男子の結果が女子にも影響してきそうだから、気になるなぁ。
>>208 男子もメダルは危ういと思う。 観戦した方がいいのか微妙だな…
>>182 目線は確かに定まっていないね。それを意識するだけで見栄えも良くなるかも。
あと、プロにタメがほしい。せわしなく動き回っているけど、振りでぐっと引きつける部分がない。
(ジャンプが跳びやすいように振りを削ったせいでもあるけど)
「ヨナのプロはよく止まってマイム」ってマオタがけなしているけど、良いアクセントになっていると思う。
演技力の素質はない方だと思うけど、本人がそれを努力しようという姿勢も足りないと思う。
>>180 そうなれば万々歳だよ。
SPで見た目ノーミスも今までほとんど出来ないし、
緊張しいみたいだから五輪ではまず無理だと思っているので、
SPFP両方で見た目ノーミス出来たら、感動して泣いてしまいそうだ。
>>209 男子もメダル届かなくてもミスなく演技できればまだいいが
確かに日本人が失敗するところを見れば怖くなる可能性大だ
でもフィギュアは必ず見ると言っていたから見るんだろう
なんかやっぱ曲の力ってあるよなー
男子見てると曲の盛り上がりの力はやっぱ凄いし無いよりあった方が絶対いい。 観客がノッてくれると全然雰囲気違うし 盛り上がりにかける仮面と重い暗いだけの鐘はそれだけで不利
どれだけ曲に助けられる部分があるかって事だよな。 ほんとに選曲だけで損してる。鐘は1ミスでお通夜曲。 あとやっぱ真央現地で男子の試合少しでも見て 本番の雰囲気知ってほしかった。 緊張しやすい真央は動き硬くなったら しょっぱなの大技3A成功率下がる
男子の中でも微妙な曲もチラホラいたけど やっぱノリがいい音楽のほうが有利だな 観客わかせてなんぼのもん
真央ちゃんは観客よりも点数… 金メダルを取る選手は観客を魅了する…
ジュべ見てたら 3Aの危険さが嫌というほどわかるはず あんな顔まっかにして泣くマオは見たくないぞ
キム以前に、安藤が、眼の上のなんとかだよ。 海外の評価では、安藤>浅田だろ。 日本人2番手と見られてること、以外に大きいかも・・
3A以外にメダルを取れる可能性がないから仕方がないじゃん? それにジュベールと浅田は違うし。 ジュベールは丹念にやってきて、繊細なところがある選手。 普段の技術は素晴らしくても、自爆しがちなタイプだよ。 浅田はどっちかって言うと正反対。博打に強いタイプだからある程度期待できるんじゃ? 博打だからはずすと目も当てられないけど、幸い試合の流れは着氷重視で来てるみたいだし。
なんでもいいよ。真央ちゃん頑張れ
日本娘3人がみんなの期待通り会心の演技を決められたとしてですね 滑走順は大きいんじゃないかな 1人目、2人目に点数出したら3人目はさすがに下げるだろうね
男子を見たら、回転不足はあやしいのは取られない。 思い切って跳べばいい。
>>218 海外のメダル予想では真央が銀で安藤は圏外だとTVで言っていたが
で、安藤については日本国内で浅田のライバルだと。。
キム大失敗の後 → 日本娘3人( ゚Д゚)ウマー だったらいいのに… 誰か、キムの演技直前に五輪の魔物を召喚してくれw
>>218 金メダル候補かとかは別として、二番手に見られてるとかは流石にないわ
どの海外の事言ってるのか分からないけど、アメリカ人のやってるブログの表彰台予想コンテストみたいなの見ると
多くの人がキム>真央>ロシェ>安藤みたいな感じの予想だよ、多少の順序の入れ替わりはあるけど
僅差の対決になった時今季失敗続きで成績(GPS)不振の真央は PCSで差が付けられて落とされるだろな。 少なくともメダル候補のロシェキム安藤に全敗した今季の悪印象と 4CCで格下げくらったPCSのイメージはジャッジにプラスに働かない事だけは確か。 ホントにSPノーミスでやって最終組残らないとFPでPCS上げてもらえない。 散々言われてるがSPで1Aやらかしたら完全終了
仮面って大成功してもそんなにPCS貰えるプロだとは思えないんだよね 織田のプロもノーミスでもPCS低めなのといっしょで 真央や織田が悪いというよりプロ自体の問題
>>226 ペアと男子SPのノーミス上位陣横並びを見て、まだそんな事に確信持ててるのかが不思議
ロシェに全敗ってGPS一つもかぶってないし
>>228 GPSに出れれなかったことを言ってるんじゃないか?
それをいえば表彰台に乗れなかったとしてもロシェ以下だしさ
少なくとも曲にはあまり助けられないねー
カナダ人はノリノリでスケーティングがよくて、豪快なのが好みか?
>>228 ロシェとは国別で負けてる
選曲についてはメダル候補3人に完全に負けてるよな。
よりによって五輪でSPFPあの選曲だもんな。
しかも前半ジャンプはボロボロだったし。そりゃPCS下がるよ。
只でさえ3A飛ぶ為に前半スカスカなのに、全日本からさらに省いてきたからね。 真央が金とれるのは他の候補が崩れた場合のみ。五輪であの曲でスカプロって終わってる。
元々の密度が濃いから多少抜いてもスカスカにはならないなんたらかんたら
233 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/17(水) 17:43:21 ID:SUAKqY3n0
234 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/17(水) 17:44:19 ID:uNnK+c6z0
選曲が失敗だったと思うのはもう、変えようがないのだからしょうがないと 諦めようよ。(確かに北米大陸であの選曲はと思う人もいると思うけど) とりあえず大きなミスをしないように応援してあげようよ。 高橋選手のSPが日本人コーチ、振付士でもあれだけ評価をうけたのだから 日本スケートファンにとっては喜ばしいことじゃないですか。 いい流れで試合に臨んでもらいましょう。
別に外国の有名なコーチじゃなくてもいいじゃんとオモタ ただ真央が指示に従うかどうかは別だけど・・・ 音楽が軽快でなおかつその音にノレる選手が 受けてた印象
>>230 国別って…昨シーズンの一部の人が「お遊び大会』って揶揄するあの大会の事ですか…
200点超えは見て見ぬ振り?
最終グループに入りそうな面子で選曲が特にプラスに働きそうな女子はロシェ、鈴木くらいしか思い浮かばないけどな
フラットも盛り上がりそうだけど
安藤、キムはお世辞にも選曲で得してるとか絶賛する声は今季は聞かないし、演技見ても選曲がどうのとか思わない
コスはジャンプgdgdでも滑りが優雅過ぎて悲壮感はあまり感じなかった
4CCではカナダのコメンテーターが最初は選曲が理解できなかったけど、生で見て考えを改めさせられたって絶賛してたのは印象深かったな
選曲でメダルとれたり逃したりとかあり得ないし、結局本番での演技内容次第で印象はどうにでも変わるんだよ
普通に演技すれば鈴木とフラットは盛り上がりそう 特にフラットなんかカナダ人喜びそうだな 007はカナダ人がどう思っているのかしらんけど 人気があるのならキムヨナも受けるだろ 安藤が一番個性的か・・・レクイエムといいクレオパトラといい 仮面は演じるのは難しいけど曲そのものは華やかな感じはする 鐘はなぁ・・・・・・ほんとゴーンゴーンだ
>>236 お遊び大会だろうが公式に記録に残る試合だし負けたのも事実
>>238 > お遊び大会だろうが公式に記録に残る試合だし負けたのも事実
えっ
どっちにしろロシェと真央は五十歩百歩のような気がする ロシェは好演技すれば得点がでる構成なのはわかってるし 真央の四大陸で見た目ノーミスであの点だから五分かもよ
国別じゃなくてJOのことじゃない?こいつ
>>238 が言ってるのw
去年の10月頭にやったJOは公式に残らないけどねw
ちなみに「国別」は去年4月にやった大会で、ISU主催だから公式記録が残る試合です。
ロシェに負けた云々言ってるのはJOでしょw
国別は浅田が200点超えした公式試合。
大会がゴチャゴチャになってるらしいねw
ロシェはトリプルしっかりしてるしミス少なければあげられると思うよ パトリックチャンがいまいちだしさ その上フリーは盛り上がる曲
>>210 吉田都さんの指導でもうけられればいいのにねえ
しかしなんで鐘なんだろう・・・
>>236 >選曲でメダルとれたり逃したりとかあり得ないし
誰もそんな事言ってる人いないと思うが。
観客がのってくれたり盛り上がる曲を使ってる選手達に比べて
真央のは助けてくれる曲じゃないし
むしろミスした時に重苦しい雰囲気にしちゃう曲だからその点で損って話。
もちろんノーミスなら点はそれなりに出ると思うけど以前ほど伸びは良くないだろね。
246 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/17(水) 19:06:39 ID:uNnK+c6z0
SPの仮面舞踏会も曲というよりは、3Aを入れていることが 問題なんでしょうね。 女子の場合は2Aが要素なので、ダウングレードされたかも知れない 3Aを飛んだ時のリカバーに苦しむのでしょうね。構成変更を考えながら 演技するのはやはり演技やジャンプに影響をあたえるのでしょう。
昨日のアホは今日はいないか。
>>246 > 女子の場合は2Aが要素なので、ダウングレードされたかも知れない
> 3Aを飛んだ時のリカバーに苦しむのでしょうね。構成変更を考えながら
> 演技するのはやはり演技やジャンプに影響をあたえるのでしょう。
3A<跳べてたら構成変更する必要ないじゃん
ロシアの時みたいに最初っから2A跳んじゃわない限り
ロシアの時のように3A跳ぼうとして2Aで降りてしまった場合が最悪だよね リカバリー考えて今日のジュベールみたくなるとさらに最悪 リカバリーのことで頭一杯になると演技に身も入らないし失敗しやすい かといって何もしないのもよろしくないし
250 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/17(水) 20:43:15 ID:uNnK+c6z0
言い方が悪かったです。本人は3Aだと思っていて演技を続けていても 判定はダウングレードされ2Aだったということです。(女子の場合は このリスクがついてきてしまうことをいっています) (陰謀論ではありませんよ、それは禁止) ただ、オリンピックの場合はリカバリーなど考えず、 集中していってもらえばいいと思っています。昨年の国別のSPのような 演技が見れればいいんです。
>>250 3A跳んでDGされて、その後2A跳んでも、
2Aを2回跳んだことにはなりません。
248さんの言うように一度3A跳ぶ所で2Aになってしまったことが
ありましたが、その場合はリカバリーが必要になりますけど。
TV観戦したかな でもジャンプにばっか目がいってジャッジへのアピールとかはスルーなんだろうな 高橋の爪の垢煎じて飲んでほしい 人一倍勝気なくせに抜けてるんだから
観客はジャンプでも沸くけどランビや高橋、ジョニさんみたいに 演技力でも沸くんだよね・・・・真央も踊り狂え!
ランビはさほど。 やっぱりジュベールを見なさい。
プルシェンコがつなぎで6点台だったから、真央もそうなる可能性があるね。 スケーティングスキルや曲の解釈でカバーしたいところ。
やぱpりショートはトップと5,6点差がちょうどいいね(フリーほぼ ノーミス前提でだけど)。 報道も金金煽り過ぎない、フリーで底力発揮でメダル圏内へ。 そんなに甘くないか・・・
真央のショートの3Aコンビは絶対認定されるわけないとおもってたけど 今日ぐらいのジャッジならいつもぐらいの不足なら回転不足は大目に見てくれるかも 僅差でフリーに臨めば勝ち目は十分あるね ヨナはスタミナないしフリーでノーミス一度もないコだし 優勝候補筆頭のプレッシャー半端ないだろうしね。
ギリギリまで日本で調整して現地入りするのが吉と出るのか否か心配ですなあ。 時差ぼけやら雰囲気に呑まれたりして調子が出ないまま終わるなんてことになりませんように・・・
タラソワが「五輪前の数週間?をどう過ごすかが大事」と言ってたっけ? 今の真央の調整はどうなんだろうね 五輪金に強いといわれるタラソワが納得いく調整方法なんだろうか
いつも現地にはギリギリに入るよね いつもそうしてるからその方が良いんじゃない? 時差ぼけ対策には現地の時間に合わせて、 試合の時間に体が一番動くように 練習時間や生活も合わせて体を慣らすように いつもしてるんだから、 時差ぼけは大丈夫だと思うよ 雰囲気には呑まれそうだけど ベテラン選手でもオリンピックは全然別の緊張とか 言うもんね
>>259 タラソワとはほとんど無関係に近い状況だけど、
本人が納得のいく方法が今となっては一番大事なんじゃないかと。
特に浅田の場合は3Aにしてもなんにしても、自分の描く目標が重視されないと
やっぱり全体的な調子も落ちるみたいだし。
技術の細かい部分じゃなくて全体的なプログラムの勢いみたいなものが重要視される
五輪だと余計そうだと思うわ。
>>254 それは金メダル候補でもジャンプの失敗で
最終Gどころかフリーに残れるかどうかって位置まで落ちるって
恐怖心を植えつけるためか
>>255 プルと真央の違いはジャンプの安定性だろうね
家族と二人三脚とか大技志向とかジュベ
>>264 ジュべには申し訳ないけどなんと不吉なことを・・・
ショートで4CCのようなすっぽ抜けしたら上位陣の出来にもよるけど
最終Gには残れないだろうね。。
何かわかんなくなってきた…。 真央の演技はすごく好きだけど、最近の3A固執では 金どころか台落ちもあると自分は思ってる。 でも世間では「真央ちゃんは金!」だし 世界的な下馬評でも、金はともかく銀、銅にMao Asada の名前はあるんだよね。 自分が心配しすぎで、実はやっぱり真央はメダル候補で大丈夫、と見ていいのかなあ。
>>266 真央だけでなくメダル候補の誰でも
本番で崩れたら台落ちはありますよ
フィギュアに限らずですけど
真央のメダルが3Aの成功にかかっていて、
その3Aの成功率も安心出来るものでなく、
ましてやオリンピックという特別に緊張する場で
って博打みたいなものではあるけど、
ポテンシャルや、プログラムを成功した場合の点数を
考えたら普通にメダル候補として
名前が挙がって何もおかしいところはないでしょ?
金がとれるかもしれない数少ない選手の一人である ことは間違いないが、どーも気が乗らない。 結果は後からついてくるものなのに、かなり先行し て前評判ばかりが独り歩きしているように思えてならない。
鐘は北米の大衆受けという面では重厚すぎてあまり良くないかもしれないけど ゆっくりのろのろな浅田の動きには全く合っていないという訳でも無いし テーマ的にも試練を乗り越えようと奮闘する浅田の姿にも重なるし キャッチーな選曲が多い中、変り種的存在で注目されるかもしれないという点を踏まえればまだマシと言える 一番選曲が理解できないのが仮面。 昨年このプロで応援していたのは飽くまでも「挑戦」としての矯正ギプスプロだと信じていたからであって、 まさか五輪までこの劣化焼き直し版で持ち越すとは、期待を裏切られた感じ 曲に乗ってメリハリある緩急つけた動きができない浅田がいくら激しいステップで「舞踏会」とタイトルにあるこの曲を滑り込んだ所で 何度見ても「ああ、この選手は踊れないんだな」という印象しか植え付けず淡々とこなしているようにしか見えない 曲自体のイメージも昨年の重いメロディの繰り返しでのろのろと暗い表情で滑る姿が焼きついていて、 そのイライラとしたイメージを未だ払拭し切れていないため、印象はあまり良くない
プロの踊りは凝ってるわりにはつまらんよ。 そもそも会場に合わないし。客層も違う。 なにより感情が出ない。楽しみ方も違う。 やっぱり無理。
>>266 海外メディアによっては真央は入ってないのもあるし
そもそも良くも悪くも下馬評なんてなんの指針にもならないのは
昨日のジュべや前回の安藤、荒川みれば一目瞭然だろ
なんとなく真央は五輪台落ち→直後の世戦でリベンジに燃え好成績 のパターンになりそうな気がする。 昨季も一番大事な世戦で台落ち→直後の国別でSP3A成功200点越え だったみたいに力を発揮できるタイミングがズレそうな予感。
織田のSPが一歩出遅れたのってジャンプ間のつなぎの部分が淡白だったのもあるんじゃね 浅田もそういうとこ足りないというかはしょてるから点は出ないような
男子と女子じゃジャッジが違うからどうなるかね・・・ 意識したことないけど同じ傾向になるのかな? 地元新聞読んでるとプルに関しては「つなぎ」「表現力」 でいろいろ言われたらしいな(過程が書いてあった) 今までそんなの気にならなかったけど「表現力」も 随分重要視されるようになったんだね
今までは真央がノーミスなら点も出て逆転劇をするって楽しみなイメージがあったけど 今季のプロと今の真央じゃ大きなミスなく滑っても 全くそんないいイメージは沸いてこない。
残念だけどジャンプが美しくないもんね
やっぱプロが悪いよね。特に仮面。記事でジャッジのコメントで女子のFPのNo.1は安藤のクレオパトラって言ってるみたい。真央の鐘ってあまり褒められてる印象がないよね。個人的には重厚で好みな感じなんだけどなぁ…仮面は完全にSPになってレベルダウンしたと思う。
余裕ないプロで構成点を悪くする… 失敗できない緊張からじゃんがじゃんが振り回すフィギュア… 観客も見てて緊張しか伝わってこない… 超超超厳しい3AのDG詐欺で結局強制2A… でも、たかーーーくジャンプできれば誰も文句はないのだが… 今はジャンプ力ないもんな…
フリーでは構成点2倍… 圧倒的に氷上バレエ、キムの方が有利…
>>275 無難にまとめる事ができて喜んでる真央が
点数見て表情が凍りつく姿は五輪で見たくないね。
4CC後のインタビューで五輪について聞かれて
今自分ができる事全てこなせば結果はついてくる的な事(←うろ覚え)言ってたけど
その付いてきた結果がもし4位以下だったらそれでも真央は納得できるのかな。
回転不足でも真央の中では着氷=成功になってるっぽいから
真央の想像してるだろう点数とかけ離れる原因にもなってるのに
自分へのチェックやツメは甘いんだよな真央
行き着くとこ結局は、コーチの差・・ オーサー、モロゾフ 勝てるプロ作り出す野心家コーチ
オーサーもモロゾフも現状ルールを理解したうえで 当たり前のことをしてるだけであって野心家じゃねーよ コーチの差なんだろうけど、そもそもそのコーチのもとでろくに 習っていない生徒(真央)だからなぁ NHKで見たけど荒川さんは自ら資格持ってる人(日本人男性だったが) のところに出向いて勉強してた
モロゾフは高橋のコーチだったが、トリノ後、織田のコーチも引き受けた。 それで、「ライバルと同じコーチは無理」と、高橋は長光コーチに変えたんだって。 いろいろあるね〜舞台裏ではw
相乗効果だよね。 コーチが金メダルメーカーと名を馳せた人間でも、真央みたいな生徒がつくと双方悲劇。 オーサーもユナで名前があがったけど、それまではコーチとしては名前がなかった。
昨日高橋がインタビューで SPお客さんとコミュニケーション取れてよかったです みたいなこと言ってた やっぱそうだよね…仮面…
仮面ってゴージャスな曲だとは思う ただ同じフレーズの繰り返しをするからクドイって感じ 重低音の繰り返しって疲れるからなぁ 音を変えるとか、少し曲調を変えるとかしないと 昨日のお客さんの反応をみるに、鐘のほうが心配かも
>286 自分は逆に客の反応を見て、鐘はイケると思ったよ
288 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 17:34:12 ID:YlS81Tk70
冷静に語るけど、 今の真央には酷なことだけど、 回転不足を考えてジャンプにばかりこだわると、 指先がおるすになる。 体の柔らかさも失われて、ガチガチになって 体が硬い選手なのかと思えるほど変貌する。 あと数日ではどうにもならないけど、 リンクの行きかえりに 指先のチャックをしてほしい。 昨日、荒川さんが言っていたけど、 ジャンプに行く前の体制で加点がもらえるかどうかが決まる。 いまいちど、アームの使い方をチャックして欲しい。 体の使い方も今一度、チェックしてほしい。 絶対、勝って欲しいのよ。
鐘なぁ。。。
何回か聴いたらなるほどね・・・・・って感じだけど
初めて真央のプロ見て聴いた時は、申し訳ないがいい感じがしなかった
仮面も鐘も選曲は大人の事情で変えられないと、さりげなくレスがあるけど
いろいろな評判を聞いて、それを覆すことはできなかったのかな?
結果は…OP会場では…もちろんどうなるかわからないけどさ
>>281 野心家w
無名でも、いいコーチはいるなぁと思った!確かに!!
野心家っていったらもっと策士っぽいイメージなんだけど オーサーもモロゾフも別にとりたてて特別なことをやってるわけでもないしなぁ 力のある選手のコーチを受け持ってるなら当たり前というか むしろ真央側がやらなさすぎだけ・・・・・・・・ 男子の印象だとノリノリの音楽だと観客ものってくれる(そういう国民性?) あとノリ系じゃない曲でも独特の雰囲気(ジョニ風)を醸す演技を すれば拍手喝さい?
>>289 >いろいろな評判を聞いて、それを覆すことはできなかったのかな
私もそれすごい思うよ
グランプリシリーズの初戦で失敗はあったとはいえ明らかに審判受けしてないSPを
すっぱり変えなかった時点で…
変えるチャンスあったのに残念
局変更のニュース見たときむちゃくちゃ嬉しかったのにw
まぁでもここまできたらノーミスで頑張って欲しいね
チャック・・・
ジョニ子はいい演技したけどあまり点でていなかったからな。 OPでジョニ子のように気持ちをふりきってのびのび演技することは並大抵な事じゃない。 金を日本国中から期待されている真央には絶対無理だろう。
>>293 ジョニ子、完璧そうにみえて取りこぼしあったみたいだからね
取りこぼすと見た目より点がのびん・・・
真央に取りこぼしがないように
取りこぼしもな…結局あまり直ってないような。 GPSでジャンプボロボロだった時は救済っぽい処置あったけど 五輪はそういうの無いだろうし曲も盛り上がらないからミスあったら 何も助けになる要素ないな。 スパイラルは見ていていつもなんかもどかしい。
296 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 20:27:55 ID:36MGkDAQ0
ジャンプ取りこぼしの恐ろしさは、演技スピードを変えなければ いけないことでしょう。ワルツ(ズンチャッチャ3拍子)の恐いところは。 アイスダンス向きの曲なのでしょうね。 決められた場所で確実に決めるしかないのでしょうかね。 完成度は段々上がっていると思うんだけどなぁ。
鐘も仮面も同じフレーズの繰り返しばかりでくどいから曲だけで飽きる。 真央今は他の人に振り付けしてもらおうとは思ってないって言ってたから ソチまでタラソワのおかしな編曲と真央の良さが出ない振り付けが あと4年も続くのかと思うとがっくりくる。 バンクーバーがどんな結果でもすっぱりタラソワから プロもコーチも卒業してほしい
すんごく亀な意見だけど、この五輪期になってようやく真央が得とくしたのは 「作り笑顔」だと思った。
まだ始まってもいないうちからネガティブなこと言うのも何だけど、真央が表彰台の真ん中で笑ってるビジョンが想像できない…。 銀、銅はSPの出来によってはあり得るだろうけど。 ハーフパイプじゃないけど、転倒したら終了だもんなぁ。
300 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 21:28:46 ID:XLnBnIT80
なんか、こことてもネガティブで悲観的な意見が多すぎるね。 確かに、エッジ矯正ちゃんとやらないで3A3回なんて博打に走らざるをえな くなったのは浅田側の長期的な戦略ミスだけどさ。 仮面は今でも前シーズンと同じ曲で新鮮味がなくて変えてほしかったと思うけ ど、鐘は最初聞いたときはがっかりしたけどミスが減って完成度が高まってき たら飽きの来ない良プロに見えてきた。重厚で品格があって手垢のついた安っ ぽい曲よりもよっぽどインパクトがあると思うがね。 とりあえず最低3A2回(特にSPのコンボ)の成功と他の取りこぼし無しを 祈るしかないか。
>>299 わかる。運がよくてもやっとの銅ってイメージしか湧かない。
それぐらい真央の不安要素と劣化ぶりが大きい。
もし真央がSPミスするなら転倒より緊張で硬くなって力んですっぽ抜けやる気がする。
なんだかんだで世戦と同じ面子のロシェ安藤ヨナが表彰台な気がしてしょうがない。
これで真央が奇跡の金だったら最強の運を持ってる凄い選手だ。泣く
302 :
ドナルド :2010/02/18(木) 21:31:10 ID:4MHRcbtc0
ついやっちゃうんだww
303 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 21:34:14 ID:lvQv5iQ20
ここってアンチスレだよな?
暗いこといってまわりを暗くするのやめてほしいわ
305 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 21:44:42 ID:36MGkDAQ0
そんなに悲観することはないのではないですか? ただ、荒川さんのアドバイスで「オリンピックは楽しめ」といわれて いたのだから、明日の男子の演技を生で見ればいいのではないかとは 思ってしまうけど。 但し見にいけば、マスコミの餌食だからどっちがいいかはわかりませんが。
真央って国民の期待がプレッシャーになるとかそういうの全く関係なさそうじゃない? まずそういうの考えてなさげwその点は他の選手とは異質かな。 もうね素直にメダルほしーでここまで来たんだから気楽にやればいいんだよね。
真央は性格からして、他人のアドバイスは聞かなそうだけどなー。 軽く受け流すようなw SPはなるべく笑顔で滑って欲しい。
仮面は最悪 中途半端に踊っても伝わらない 高橋くらいジャッジにアピールしまくらないと・・ 今回高橋系は鈴木 織田系は真央 高橋より質の高いジャンプ3つ決めておきながら、高橋より下だった織田 これは繋ぎの濃さ、ジャッジへの目線、ビシバシ決まるポーズ・・・ ジャンプを全く入れないとして滑らせたら圧倒的に高橋の方が上と言う事かな 真央も照れも全て捨て去って、これぞ氷上のワルツ!!という感じで大袈裟なくらいやってほしい
織田はチャップリンでどーでるかなぁ 男子と女子じゃジャッジが違うから分からんけど 男子は演技派が受けてる感じ
安藤の練習映像流れてたけどやっぱ3-3あるだけで印象違うな。 来季も3A3回で3-3無しのままなのかな。 五輪じゃFPに3-3は構成上どうしても無理なのか。
3-3入れなくても構成点的にはトップなんだしいんじゃない?w DGの心配はあるけどそれは3‐3やる人も同じだしなw
312 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/18(木) 23:15:09 ID:BKaojYDh0
バンクーバーでは、3A-2T を 3A-3Tに変更するんでしょ?
ソチでいいから五輪の舞台で3-3決める真央の姿が見たい。 理想は世戦獲った幻想のジャンプ構成を極めてほしい。
幻想の構成をきわめて欲しいって言うのは賛成 真央にはもっと厚かましくなってフルッツ一回くらい開き直ってかまして欲しい 仮面だって点数で見たら月の光とか、一般的に評判の良かったはずのラベンダーとほぼ変わらないかそれ以上 ワールドのラベンダーなんてPCS28点台しか貰ってないんだから、sage採点の選手はたとえ曲変えてもトランジション増やしてもジャッジは全く気にしてない 曲が気に入らなくて未だにこんなとこでブツブツ文句言わずにいられないような人は、来週は真央の演技の時だけチャンネル変えた方が精神衛生上良いと思う
>>305 荒川さんがそれ言ったのって08NHK杯だよね?
それを聞いた真央ちゃんが「見に行って見ます」って言って、
即座におねいが自分なりの方法でねって突っ込んでたような記憶。
あの流れって、見に行くことが大事なんじゃなくて、
そういう風に精神状態を準備することが大事って話だから、
今の方法が真央ちゃんなりの準備方法なんだから
べつに見に行かなくてもいいと思う。
>ワールドのラベンダーなんてPCS28点台しか いや、あらためて酷いわ、あの素晴らしい演技にその点とは。 恣意と嗜好による主観だけのジャッジだわ。 女子はアホでもわかるコケティッシュな表現を入れてアピールしなきゃ評価されないね。 まさに性差別。
織田のSPが真央の仮面と鐘だよね。 選手にあっていないから点が出ない。 あとジュべの失敗を見た時、真央が致命的なSP失敗しないか脳裏をよぎったよ・・・
>真央今は他の人に振り付けしてもらおうとは思ってないって言ってたから ソチまでタラソワのおかしな編曲と真央の良さが出ない振り付けが あと4年も続くのかと思うとがっくりくる。 これマジっすか? 死亡フラグだな。 中京ひきこもりのママコーチ続行コースかよ。 最後の五輪になりそーだな・・・
仮面・・きっちりジャンプを決めて、視線をジャッジに向けオーバーなくらいワルツを踊る 鐘・・きっちりジャンプを決めて、視線をジャッジに向け超ウルトラド迫力で踊る ジャッジを見てアピールって今回凄く大事
初めての五輪だから何だって有り得るんだよね 今シーズン国内以外の試合でSPのノーミスが無いから心配ではある
>>317 ジュべコースは怖いよね
金メダル候補がもう少しでフリーにさえ出れないとこだった
真央ステップ中の表情は良いと思うな でもステップ意外は本当に淡泊に見える 音楽に追われて無表情になってる それでスパイラルで思い出したように笑顔みたいな 一点集中みたいな感じがする もっと所々に見せ場があると良いんだけど
>>313 多分、今後も、3Lzと3Fを同時に投入するようなノーマルのトップ選手用プログラム構成は無理だよ。
どっちかが(おそらくLz)e判定になって、eを続けてトップに居座るのは無理。
今以上にPCS下がるし、GOEも壊滅的にもらえなくなるよ。
それが分かってるから金に固執してるバンクーバーは3Aなんじゃんか。
来シーズン以降の現実的な作戦は、Loに磨きをかけるか、Tかな。
>>323 eがついたくらいでPSCガッツリ下げられて無関係なGOEまで下げられるくらいなら
最初からLz回避の真央はとっくにメダル争いから脱落してるはずだよ
2A三回跳んでもノーミス無し、eがついたり消えたりする選手が頂点にのさばってる状態なんだから
eくらいでそこまでsageられる筋合いはないよ
五輪後はeだか!とか、そんなものすごい曖昧なルールがちゃんと残ってるのかも疑問だし
×PSC ○PCS
>>316 PCSの出方は大会によって大きく違うよ
08ワールドはデフレ大会だった。
確か真央のそのPCSが一番高かったんじゃないか?
327 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 04:20:50 ID:s5RaLZ8nO
>>314 もう既に真央の時だけチャンネル消してるW
大好きなんだけどね
見てて歯痒くなる曲をオリンピックシーズンに持ってくるなんて…
>>319 プレッシャー回避のために3A飛ぶ位置をジャッジ近くから遠くへ変更した真央に
そんなジャッジアピールできるとは思えない
あんなに頑張ってたLz矯正は結局どこいったの?
前コーチの時に希望の光に満ちてた2A-3Tはどうなったの?
誰よりも美しいポジションが取れるのに、要素の取りこぼしで減点はいつなおるの?
鐘はともかくSPは使いまわしはありえないし、もっと観客と一体化できるノリのいい音楽か
ノクターン系の音楽にすべきじゃないの?
あの完璧な練習時の演技を本番でも維持するために、日本最高のメンタルコーチや
心理学者とかカウンセラーとかつけれるお金あるんじゃないの?
なんで国宝級のスポーツ選手の肉体を、フィギュア指導未経験の若造トレーナーと
フィギュア分野から縁遠い企業に預けて、肉体改造という恐ろしい実験体にさせるなんてことができたの?
などなどネガティブ要素が多すぎて、とても台乗りしてる真央を想像できません
でも私のカンは99,9%当たらないってぐらい恐ろしく外れるので
今度も外れることを願う
ここまできたらもう真央含め日本人選手の神演技を願うよ
自分も真央が表彰台に立っている姿が想像できない。 SPですっぽ抜け・転倒するのは想像できるのに。 生では真央の演技(特にSP)は見ていられないかもしれない。 真央に限らず選手みんな良い演技をしてほしい。転倒祭りにならないように願うよ。
会場の氷質真央的にどうなんだろ
>>324 「のさばってる」とかいう言い方、くやしくてたまらないってか・・・
本スレにいってくれって感じ
真央がタラソワでいきたいって言うのなら仕方ないんじゃね?
ファンと本人じゃタラソワに対する認識が違うのかもよ
それにタラソワは自由にさせてくれてるわけで
他のコーチじゃラファみたいに解消かカミナリが落ちてるぞ
すっぽぬけしたら終わりだよ。 フリーは転んでも立て直せるが、 SPは要素が1つでも無いと、大減点。ジュベになる。
結局、SPは曲に対しての愛着がないから曲を演じるっていうより 要素をこなす事にのみ集中してつまんない演技になるんだと思う いっそ、あゆにでも頼めばよかったのに 応援してるけどSPには期待してない 淡々と要素をこなしてFSでがんばれ!!
>>326 08ワールドはデフレでも無かった。安藤の3−3無し、スピン失敗で覇気の
無い滑りでも27点台後半(SPのPCS3位)が付いたくらいだし。
08当時はPCS28つけば一流どころだったし。
てかキム・ロシェ・安藤がPCSで30越えるなんて事が異常事態なだけ。
まぁ、PCSについては真央も結構もらってんだから 他選手のことをgdgdいうのもどうかと思う ショートなんて毎回毎回ミスしてるけど、PCSで上位に きてるんだからさ
・真央PCSの凄いところは、失敗して技術点が下がると急上昇するところ。 GPS/GPF・ショートでのPCSによるヤオ採点爆上げランキング(全演技数75) PCS=0.39555*TES+13.36047という最小二乗法ベースの一時関数に従うと仮定した場合の 実際PCSのage点数 (平均値 0.00) 01 5.95 Mao ASADA RC ←←←● 02 5.55 Carolina KOSTNER TEB 03 5.38 Joannie ROCHETTE CoC 04 5.11 Yu-Na KIM GPF 05 4.01 Mao ASADA TEB ←←←● 06 3.95 Joannie ROCHETTE GPF 07 3.81 Miki ANDO NHK 08 3.57 Sarah MEIER NHK 09 3.38 Laura LEPISTO NHK 10 3.38 Carolina KOSTNER CoC 以下日本人 11 3.38 Miki ANDO RC 12 3.16 Miki ANDO GPF 16 2.23 Akiko SUZUKI GPF 18 1.93 Yukari NAKANO NHK 21 1.82 Fumie SUGURI SA 33 0.51 Yukari NAKANO TEB 37 -0.30 Fumie SUGURI SA 51 -1.85 Akiko SUZUKI CoC 52 -1.99 Akiko SUZUKI SC 63 -2.85 Shoko ISHIKAWA NHK
337 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 09:52:34 ID:/IcblQpN0
GPS/GPFフリーでのPCS ヤオ採点爆上げランキング(全演技数73) PCS=0.52639*TES+25.66662という最小二乗法ベースの一時関数に従うと仮定した場合の 実際PCSのage点数 (平均値 0.00) 01 12.53 Mao ASADA RC ←←←● 02 10.88 Joannie ROCHETTE SC 03 10.50 Joannie ROCHETTE GPF 04 9.81 Carolina KOSTNER CoC 05 8.91 Yu-Na KIM SA 06 7.82 Carolina KOSTNER TEB 07 6.98 Miki ANDO NHK 08 6.31 Kiira KORPI TEB 09 6.31 Mao ASADA TEB ←←←● 10 5.81 Yukari NAKANO TEB 以下日本人 16 4.82 Yukari NAKANO NHK 17 4.78 Fumie SUGURI SA 18 4.60 Miki ANDO GPF 21 3.98 Fumie SUGURI CoC 30 1.20 Miki ANDO RC 57 -4.28 Akiko SUZUKI SC 59 -4.80 Shoko ISHIKAWA NHK 64 -6.25 Akiko SUZUKI GPF 67 -7.10 Akiko SUZUKI CoC
□キムヨナ・SP 43.80│32.28 8.25 7.75 8.10 8.10 8.15 Yu-Na KIM GP1-1 44.00│32.28 8.05 7.60 8.20 8.20 8.30 Yu-Na KIM GP5-1 33.80│31.84 8.10 7.45 8.10 8.00 8.15 Yu-Na KIM GPF-2 □フリー 67.55│66.40 8.30 8.00 8.45 8.35 8.40 Yu-Na KIM GP1-1 51.18│61.52 7.80 7.35 7.65 7.90 7.75 Yu-Na KIM GP5-2 61.70│61.52 7.95 7.35 7.75 7.60 7.80 Yu-Na KIM GPF-1 とりあえず今のキムヨナのPCSは、ノーミス演技をしたら5コンポーネンツの 各項目、8点台前半が基本。低いのは「要素のつなぎ」。 しかし技を失敗したアメリカ・GPFでは7点台半ばくらいに下げられています。
一方の真央。こちらが今季、四大陸までの真央のPCSの変遷です。(左端が 技術点)GPSの間は名前でPCSを取っていたことがよくわかりますww 問題なのはボロクソのロシアよりもノーミスのはずの四大陸のフリーで PCSがガッツリ下げられたこと。 アンチスレなどでは「仏の顔も三度」で堪忍袋の緒を切ったジャッジ席に 「格下げ」を宣告された、と言われていました。そう思われるのも無理 ありませんが、それまではTESの不足をPCSで補っていたのが、 四大陸では一応ジャンプが成功したのでPCSを爆盛りする必要が なくなった関係とも見られます。 しかし真央のPCSが、見た目ノーミス演技でも平均7点台しか もらえなくなったのもほぼ事実と考えられます。 ■SP 29.80│29.16 7.40 7.05 7.40 7.35 7.25 浅田真央 GP1-3 24.10│28.84 7.30 7.00 7.25 7.25 7.25 浅田真央 GP2-6 30.10│28.12 7.30 6.55 7.20 7.00 7.10 浅田真央 4CC-3 ★ ■フリー 55.07│60.96 7.75 7.30 7.75 7.70 7.60 浅田真央 GP1-2 40.06│59.28 7.50 7.40 7.20 7.50 7.45 浅田真央 GP2-5 68.58│58.16 7.55 6.60 7.55 7.30 7.35 浅田真央 4CC-1 ★
340 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 10:02:19 ID:AmxCMDvs0
ジャッジが、明らかにPCSで調整してるのが見てとれるのに 変遷がおかしいとか、バカじゃないの? そういうのは、ISUにクレームすべきこと
そんなコピペはいらん あの選手はおかしい!変!とgdgdと言ったところで、 よく見ると自分の好きな選手も他からそんなことを 言われたり人のことを言えない状態になってるってことだわ 他選手sageなんてするもんじゃねー
>>341 問題なのは勝つためにPCSをどう取るかであり、そのためにはどんな
傾向があるかを把握することなのに、なんで「人のことを言う」とか
「人に言われる」とかの何の意味もないことを気にしているのですか?
傾向を見て何が起こっているかを判断すべき分析にageだsageだなんて
話を持ち込まないで下さいな。
>>342 そういう風に分析するのならいいけどさ
PCSでいかにもヤオだの陰謀だの
匂わすレスが多いからいったまで
いかにもその人だけのPCSが変って感じ
344 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 12:34:10 ID:s5RaLZ8nO
男子見ていると、今回の五輪の魔物は3A大好物… そう手なずけたのはお隣の国… 今回の五輪で7億娘の価値は2倍以上に跳ね上る…
真央の価値はせいぜい5000万ってところかな…
男子みてたら、トリプルで無難にまとめたライサが金メダル。 「男子は4回転」のプルに金とってもらいたかったけど、 ちょっとジャンプが不安定すぎたよね・・ 高度なジャンプ飛んでナンボ派のわたしは 3A飛んで金メダルとって欲しいけど、 今のルールだったらヘナチョコプロで点数稼ぐキムヨナが金なのかなぁって思っちゃった。
ヘナチョコプロでも、たかーーーーいジャンプの加点と構成点が神だからね… 3Aの大技は、たかーーーーいジャンプの加点と構成点が神じゃないと映えない… ひくーーーーい3AはDGになるだけ…
男子は大技回避で金。 女子も100%そうなる。 3AはDGされやすいし後でリカバリーしにくい、分かっていないから気の毒…
浅田の場合は3Aだけじゃなくて、ジャンプの種類が少ない、流れがないなど全体に加点がつかない、 Fの質が悪いとか最高難度に挑むにはアンバランスな印象が強いから。 マイナス目線で見られてしまう。 1週間切ってて言うのもなんだけどね。 来シーズンからはシーズン棒に振ってでも矯正とジャンプの種類増に励んでほしいわ。
ルッツ矯正も中途半端、3−3も確立できず、 海外の試合ではミスが目立ち、緊張しやすく、OPは初出場。 これで金メダル以外いらないとは言えないだろう。 銀か銅でも御の字。おとなしくSPは3−2でうまくまとめてください。
「ノーミスしてから考える♪」発言で全ては終わってると思った。 つまり、「フィギュアのルール知らないから今どんな感じかなぁ♪ 」 自分で採点できないのに金目指すのはどうかと思う… なんか知らないうちにうまくいって奇跡的に金メダルとれたら儲けもんだけど、そんな奇跡なんてありえないよね… でも俺はその奇跡信じたい…
男女じゃジャッジが違うからなんともいえんけど、 ジャンプの認定は甘くきそう でもやっぱ一番は完成度の高さ? あと表現力がものをいいそう
大技無くても、手堅くミスなしなら勝つ! ってわかりました
ジョニなんてショートもフリーも拍手喝さいだけど 点は伸びなかったよね とりこぼしとかエッジらしいけど・・・・・ ジャンプの回転は甘めだけど、そこら辺は厳しいってことか? あと表現力が強いのが勝つのもわかる、あとスケーティングのよさ?
表現力云々よりも ジュベの二の舞になる可能性が高いかと思う
357 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 18:29:31 ID:A19DJoyi0
男子を見てると4位5位あたりはEX用に点数調整されるのかなぁ。 女子もSPは僅差の3位以内が必須になりそうですね。 とりあえず、エリックのようなPCSが下がるからジャンプを すっぽかしてもOKの状態にしてはいけないようですね。 (しかし、テレビで見る限りカナダの観客は反応がよくわかりませんね)
真央、SPが苦手だったよね… 今までの失敗がトラウマになってなきゃいいけど
359 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 19:27:14 ID:cOQVQfqQO
高橋のメダル、スピードスケートのメダルは真央単独メダルで真央だけを注目にさせないという城田の真央つぶしのせい? 真央だけに名誉は渡さないという強烈な策略を感じるよ。 真央が可哀相。
>>359 城田は全日本以降、今回はずされてるよ。
むしろ浅田バックアップ体制は整ってるよ。
あとは本人の出来を待つばかり。
>>359 ほらほら本スレに行きなされ
被害妄想もここに極まりだなw
回転不足は結構甘そうだから、頑張って着氷すれば
どうにかなるかと思う
ただ表現力やらスケーティングも評価が高そうだが
キム、ロシェ次第って思うけど、真央は結局180点以下に終わりそう… 自己分析力の無さを悔やめってことかな、すべてにおいて…
金メダルは真央
ライサチェックもキムも、ジャンプ決めた後のポーズや表情で凄い「貫禄」を演出してて プラスαになっていると思う。実際の何倍以上も凄い能力持ってて凄いことやったように見える。
ライサのまねしてもダメだと思う。 もちろんプルでもダメだし。 ヨナでもダメだと思う。 浅田でなきゃ加点できない。
>>364 それは「凄いことやったように見える」じゃなくて
それだけ余裕持って着氷してるって事で実際凄いんだと思う。
>>366 だから、実際の上手さ以上にさらに凄く見せるように演出してるっていう意味。
>>362 なるほどすごい分析力
まだ試合をやっていないのに反省会のようだ
悪く考えてた方が結果がいいと喜びが増す・・とか?
鐘は選曲最悪だと思ってたけど今日ADSLの奇怪な曲wで、ジャンプばしばし きまって会場それなりに盛り上がってたから、鐘もクリーンなジャンプで観客に 気迫が伝われば大丈夫そうだと思った。見た目ほぼノーミス前提だ けどさ。
371 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/19(金) 23:31:18 ID:KBQbUh2vO
真央がジュべになってしまいそうで不安でなりません。
>>370 あの奇怪な曲(おもろかったなw)は表現力があってこそだと思う
本人の雰囲気も風貌も独特だしね
>>372 それが一番不安だよね
今までショートで3A跳ぶの反対してた人達は
皆「ショートで真央のオリンピック終了」ってなるのを
懸念してのことだし
でも今はもうジャンプ構成変える時期じゃないし、
今までやってきたことを思い切ってやるしかない
>>372 そうだね〜あの曲に合った表現ができてたし本人入り込んでたようだった。
でもGPSであれを一番最初に聞いたとき、これ五輪で滑ったらどんな反応なんだろう
って気になってたので意外とよかったって思ったw
鐘の表現って難しいだろうけど、険しい顔でどうだ!ってジャンプ決めればカバー
できると思いたい。
>>375 昨シーズンはDGされたら必ず減点じゃなかった?
今シーズンはその二重減点がなくなって、
必ずしも減点しなくてよくなったから
そのこと言ってるんじゃないの?
>>375 小塚君のクワドもだけどいきなり認定されやすくなってたよね
その一方エッジ判定には相変わらず厳しかったね
真央もその時のジャッジ次第と思う
真央は銅メダルでも高橋ほど歓迎されないよね・・ ヨナに勝てばそうでもないけど 金か僅差で銀くらいじゃないと 今シーズン音に動きを合わせてる選手がいいと思う 織田のSPジャンプも良かったのに演技構成が伸びない なんか振り付けと音楽の調和が今ひとつだし、これだっていうポーズもない ライサは両方面白みはないけど、音に振りを合わせていて良かったと思う
振付次第で点数が・・・・とか言われたら今年の真央の振付じゃ勝ち目がなくなってくる でもロシアは相変わらずジャンプ馬鹿から抜け出せそうにないなあ そんなロシアに頼ってしまった真央陣営、シングルは北米の方が新採点に対応してるのに 今更言っても遅いけど
やっぱりその選手によって何が望まれるかは違うよ 入賞でもすごいって言われる選手もいれば、 真央のように金を望まれる選手もいる
明日くらいにはバンクーバー入りするの?
382 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 00:55:46 ID:uYc5+Qa90
さすがにADSLのヒップホップ+テクノと 浅田選手の鐘とを比較してはいかんでしょう・・ それとジュベになる可能性は選手皆ありますよ。
比較っていうか単に曲に関して普段フィギュアみない観客がどんな反応か ってことで。もちろん選手がその音楽を演じる能力が重要だとおもうよ
真央は最初からageage採点だったからみんな天才と勘違いしてるからな あのチャルダッシュでPCS出まくりで鐘でPCS出ないってないわ フィギュアを知らない人ほど真央が銅だと物足りなく感じると思うけど 今の実力から言えば3、4、5位のどれかだと思う 表現力がそんなに優れているとは思わないけど身のこなしとかは1、2を争う人だと思う キレイなジャンプが跳べるようになれば3Aなくても1位になれる選手だったのにな ジャンプにキレがなくなってジャンプ得意の選手というイメージがなくなった 一つ一つのジャンプが本当にショボくなってしまった でも3A跳べる事は本当に凄いし よくここまで調子を上げてきたなと感心する 本当の意味ではリズムを体で刻める選手ではないと思うけど まあ、フィギュアだからそこまで要求しなくてもいいんだろうね ジャンプがもっと得意でそこまで神経使わなくても軽々跳べるようになれば 振り付け省略しなくてもよくなると思うから これからどこまでジャンプが得意になれるかが鍵だね
>>365 ライサのまねすると、手足の短い真央は今以上にじゃんがじゃんがフィギュアになってしまう…
ヨナのまねってゆーか、荒川さんを参考にして欲しい。
たかーーーーーいジャンプと氷上バレエを練習して欲しい。
ひくーーーーーい3Aだと、どうしてもDGになってしまう…
I don’t want to rain on anybody’s parade because it’s not the skaters’ fault. It’s the system. And the figure skating community wants to control who wins and who loses. And what it does is it makes the component score more valid than the jumps so it can control whatever it wants. And that’s exactly what happened Thursday night at Pacific Coliseum. By Elvis Stojko
387 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 03:44:52 ID:uYc5+Qa90
ストイコさん カナダ人のあなたがいまさらそんなこと言うとは
388 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 05:41:30 ID:J+crgMBV0
>>384 ふーん・・・で、1位と2位の選手は誰なんですか?
>>384 あなたが一番フィギュアスケートを知らない人だろうね。
>>384 うわ〜〜〜っ勘違いし過ぎでしょ。
>>385 氷上バレエ=ロシアだよね?でも浅田さんは自らその可能性を伸ばそう
とはしなかったかたダメだよね。根性がないんだよ
なんでみんなそんなに
>>384 を叩くのだ?
もちつけ。
自分もなんでそんなに>>384を叩くのかがよくわからん 最近の真央はセカンドがささりまくりだったが、認定がゆるくなってんなら 認定くるかなぁ・・・・・・あのままじゃ点が伸びないよ 回転不足は甘くなってるけど、エッジに関してはそのまんまだ これで女子になったらガラリと変わったりしてw
>>384 の言うことは半分以上は当たってると思うけどね
特に現在の実力的には3、4、5位ってのは。
でも五輪は何があるかわかんないから面白い
トリノ安藤やジュべのようになる可能性もあるけど真央なら金取れる可能性もある
いいほうに転ぶよう期待してるけど
もしそうなればまたタラから離れられなくなるんだろうか
それはそれで心配
特攻タイプだからねえ 成功すれば凄いけど、確率低い
バレエはランビだ。
変態系ならランビが金
398 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 10:00:29 ID:bzV/aO8P0
ジュベのような結果にはならないでしょう。 ロシア大会のようには絶対ならない。 そのために練習しているんだから、 大丈夫だよ。 心配なのは、 選手村で、美味しいものが沢山あるから 食べ過ぎないかということ。 せっかく落として現地入りしているのだから、 そこは、我慢して欲しい。
399 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 10:37:07 ID:J+crgMBV0
>>394 1位と2位に想定している選手は誰なんでしょうか?
四大陸のあとの取材で「軌道を変えたらエッジチェンジがスムーズにいって スパイラルのレベルが取れた」って言ってたけど、へ?今頃?って思った。 ほんとなにしてんだろ。
ミライとフラットに盛り上がる予感。 アメリカ人の観客が多い。
真央に「ガラスの仮面」を全巻貸してあげればいいと思う
>400 なにさま?
結局大技に果敢に挑むより出来る範囲内で無難にまとめた者の勝ち?! 男子見ていてそう思ったけど・・でも真央にとって3Aはかなり普通のジャンプになってない? 高橋の四回転とちょっと違うよね ルッツより3Aの方が楽に跳べるジャンプになったと思うし ただ本人がいくら跳べた!と思ってもDGされたら終わりだし怖いね ヨナ陣営もライサの優勝で「見た目ノーミスが勝ち。大技に挑む真央には 勝利はない」って思ってそう ヨナの下駄は恐らく外されない ロシェもPチャン並みかそれ以上に上げられそう SPで真央が3ADG食らったり、フリップでちょこっとミスしたら終了 ヨナは徹底的にSPのジャンプを体に染み込ませて、目をつぶっても跳べるくらいらしいから 真央は引き離されないようにするしかない でも織田のSPの様に演技構成点が伸び悩みせいぜい65点くらいじゃない?
>>404 男子の4回転と女子の3回転半は比較対象にならんと思う
それ真央は3A飛ぶために初期からどんどん振り付けを省いてるしね
NHKでインタブーされてたフランス人記者も3Aに興味なくて
真央の表現力向上のことを笑顔で語ってた
3Aはアクセントみたいなもんだよって(やりたければやればいいって感じ?)
女子に求められてるのは総合力かなぁとそんときオモタ
男子はそういうわけにいかないから議論になってるんだけどね
高橋が四回転決めてあの演技力で金なら言うことなしなんだろなw
名古屋出発したね 明日午前に現地入りかあ ついにここまできた感慨深い
男子フィギュアはPチャンの点数見たとたん見る気なくした まじで食べてたご飯吹き出そうになった そんな中で銅メダルの高橋はほんとすごい 今回プルが採点方法を非難してるけど真央にとって追い風にならないかなぁ 男子見た限りロシェ爆ageは間違いない
げ ヲタが沸いてる わしにレスすんなどあほ! 取りこぼしの対策を今頃やってるっておかしいじゃん ほんと3Aにしか頭いってないね
409 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 17:27:33 ID:uYc5+Qa90
男子の方は4回転論争になってしまいましたね ちょっとライサが可哀想だと私は思います 仮に浅田選手が金だったらLzがないのにどうしてということになって しまうんでしょうかね
3Lz=4回転 と思ってるあなたは何?
飛行機大丈夫かな。乱気流が発生してる。
412 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 17:59:54 ID:uYc5+Qa90
4回転 男子トップ選手には必要 3Lz 女子トップ選手には必要 と思っているからです 当然他の要素も必要ですが・・・
まぁ、ジャンプが偏り過ぎてるのは事実だしな 他のジャンプも出来てこそ3Aが輝くって感じ? ジャンプ2つほど捨てて、その分3Aを練習してましたって ことになるわけで 女子の3Aにワイワイ騒ぐのって日本ぐらいなもんでしょ
>>412 それじゃあランビはトップ選手じゃないのね。彼は3A無しで4回転あるけど。
一番難易度が高いのはルッツじゃなくてアクセルなわけだが…。 それも女子で現在一番難易度の高いのは3Aなわけだが…。 ここ20年真央以外誰も公式試合で成功させていないわけだが。 2回認定された人は真央が史上初なわけだが。 なんでルッツに拘るの? NHK記者のは気にしなくていいと思う。 だって素人だもん。 スケートのことが分かってないだけ。
5種ボーナスの噂をたてておいて、 浅田が矯正しはじめたらあっさりやめたISUが悪い 女子は苦手ジャンプを捨てる傾向にしたのはISUだよ
だからさ3Aができるのはすごいっていうのは誰もが認めること だけど他の2種類のジャンプはできませんっていうのは少々がっかり? ってことなんだろうと 伊藤みどりみたいに5種トリプル飛べて尚且つ3Aも飛べる っていうほうがマジですげーと素直に思う その程度のもんでしょ
413 3Sと3LO捨てて3Lzするのは輝くんだ。
>>416 噂は所詮噂でしかないよ
噂を信じて頑張るなんて真央はそんな夢見る頭はしてないでしょ
矯正し続けたのは真央だけじゃないんだし
不正とか陰謀とかならスレ違い
420 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 18:18:33 ID:uYc5+Qa90
スレ違いですが ランビはもうトップ選手とは言えないのではないでしょうか SPから2Aを飛んで来たのにはがっかりしました (そう感じている人も多いと思いますけど) 今回フリーの点数についても高橋選手との僅差とはちょっとひどいかと
4回転は女子でいったら3−3じゃない? でも真央は3A跳んでるから3−3なくても 文句は出ないと思うけど、 出来れば来シーズンから3−3も入れられるように なったらいいね ワールド勝ったシーズンの構成が最強
3Aだけの選手みたいになっちまってるのが残念 ホントはそうじゃないのにそう思わせるようなプロ
浅田と安藤の3-3は ISUがセンカンド3Loを徹底的に潰して 浅田と安藤から奪ったようなものだよ もともと飛べなかったわけじゃないんだがね そうして3Aしか飛べない選手のように宣伝しているマスコミ
安藤はなかなか決まらないだけで 奪われたなんてことないんじゃ
425 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 18:43:42 ID:uYc5+Qa90
陰謀論はやめてください 私はそもそもセカンド3Loは認められないと思っているのですが 浅田選手と安藤選手を狙っているのではなく、男子選手で飛ぶ人が いないジャンプですし 3Tの方が着氷が流れますから加点もつくし
男子でもいたが、 たしかおねぇも「これなら認定でしょう」といっていたのさえ 認定されなかったよ
この流れはヨナ金メダルだな。
真央が優勝と思いたいが考えたら前回荒川が無難にやって金とってたんだな、そういえば 2大会連続で日本に金はくれない気がする 真央が大技に挑戦してもここ数年過小評価されてきたのはその伏線かもな 五輪でいきなり下げたら不平が出るからじわじわ下げていかれた感じ
429 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 19:06:02 ID:uYc5+Qa90
その男子選手とはだれでしょうか そもそも浅田選手、安藤選手は世界チャンピオンですから 男子でも有力選手が飛んでいる必要がとも思ってしまうのですが・・ 陰謀論は好きではないのでくらーい方向へいってしまうんですよ
ワールドか四大陸か、いつのだったのか忘れたけど ケビンだよ 3-3-3をやってた サードが3Loで、おねぃがこれなら十分です、認定ですね〜と言っていたのに けっきょくDGされた
四大陸はありえないな、ごめん、ワールドか
432 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/20(土) 19:47:13 ID:V5Yrt6E30
今回、ペアも男子もDG判定甘めだから、安藤は3−3挑戦するだろうね。 真央の3Aも「多少の」回転不足なら黙認されるのでは??
これは大丈夫そうといわれたのがDGされることもあれば、 これは厳しいって言われたのが認定されることもある どの選手にもそういうことはありますよ
なぜ男子でSPに3-3Lo跳ぶ人がほぼいないのか考えよう クワドをSPに入れてる男子はまだ少ない 男子のトップクラス構成は3F(Lz)-3T、3Lz(F)、3A セカンド3Loは3Tより高得点だがなぜ誰も跳ばないのか それはリスクが高いからじゃないの 男子でさえ認定されにくい上にタイミング合わないと抜けてしまう SPで要素抜けはもってのほか
真央の出国ニュースって自分が見たやつは真央だけしか写ってなかったんだけど、 ジャンナさんとか牧野も一緒に行ったのかな? タラソワ本番前練習にいるのか、もしやジャンナさんだけってことにならないか 考えてしまう… でもニッセイCMタラソワverがまたながれてたから来るはずだよね。
タラソワ、昨日はロシアにいた。 番組でプルや川口のコメントをした。 にこにこに画像があったよ。
>>432 小塚選手が4回転跳んだ時も、解説の方で心配してたけど減点されなかったし
男子の方で色々論議も呼んでいるから、
真央さんに風が吹き始めたのかもしれないね。
もちろん失敗したり、あきらかに不十分だったら駄目だけれども。
タラソワはアドバイザーという立場に徹するつもりなのかな? それともバンクーバーまで来てくれるんだろうか
>436 タラソワの解説ってロシアでやってたの? 現地でやっているんじゃないの?
バンクーバーでもこもこの毛皮の帽子は暑い。 外なのだが、どう見てもバンクーバーでは無い。 バンクーバーは東京の3月下旬の暖かさ。 ただ今日出てれば、公式練習に間に合う。
>>415 中野とネリディナが3A認定されてる
特に中野は何度も成功して一時期は真央より成功率が
良かったくらいなのに忘れちゃだめだよw
>>434 男子SPクワドは「まだ少ない」というより
「昔はトップ選手なら跳んで当たり前だったのが最近減ってる」
男子はセカンド3Loやるよりクワド練習しろって感じだからなぁ
>>441 旧時代と比べてもあれだし小塚もSP投入視野にいれる話しでたので
今後増えると希望をいれて言っただけ
男子は練習だとセカンド3Lo跳ぶんだよね
決して跳べないわけじゃなく跳べるけどSPでは跳ばない
>>440 教えてくれてありがとう。
だけど、信じられないよ(疑ってるんじゃないよー)。
ロシアって現地中継とかしないのか?
男子にボロジュリンが出てたし、現地に行ってると思ったよ。
>>436 そっか。ニュース記事色々みてもタラソワといつ合流とか書いてないし、
やっぱ来ないのかなぁ。
まぁ全日本も4CCもジャンナさんとだし、そのほうがいつもどおりって感じになるの
かも。。。orz外国人記者からコーチに関してつっこまれて答えに困らないか
心配だな
445 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/21(日) 00:38:31 ID:tQGpHudSO
EXでるっつ飛んどくのはどうかな?踏み切りは気にしないで
男子は回転不足甘めだったなね。 でも女子は厳しいんじゃないかな。 厳しいコントローラーがつくって隣国の人たち騒いでたし。(去年のGPFでキムにDGした人らしい) 多分↑の人と別人の厳しめの人(ザコバとか呼ばれてる人)も担当らしいし SP,FS共に楽観視できない・・・ もし緩めの判定としても真央は表彰台落ちだと思う。 安藤がSPから3−3、FSは3−3と2A−3T跳んでくる予定だよ。全部認定なら安藤に負けるよ。
>>435 自己レス。自分ちゃんと見てなかったようで普通にジャンナさん一緒に
写ってたわ。。。
中京にいたらやっぱり山田先生とはずっと関わってるんだね。
めっちゃすっきりした顔でやることは全部やってきたっていうし、
落ち着いて最大限力を発揮できることを願って応援します
>>6 46 :せしりあ ★ :2010/02/20(土) 20:43:09 ID:???0
_BBS_skate_\.gifu.f?nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
規制
男子FPカナダの爆上げ見るとロシェはSPで悪目立ちしないようちょっとだけ上げて
FPで一気に爆上げ表彰台きそうだね。地元開催上げは止められないからほっといて
残りの表彰台2つをヨナと安藤とで争うの厳しいな真央。
PCSでは圧倒的にヨナに負けるしジャンプ構成が豊富な安藤に
もし3-3決められたら真央は負ける。無難に決めただけじゃ点が伸びにくい今のプロでは
3人に勝てない。
本当に余程圧倒的な演技じゃないと真央は金にしてもらえない気がする。
数年SPFP揃えてノーミスができてない真央が
五輪でノーミスできる確率はかなり低いし台落ち覚悟で見る。
>>446 上手くはまった時の安藤程強い選手いないよね。
自分はヨナか安藤が金だと思う。真央は良くて3位。SP自爆なら最終G落ち
でもやっぱりどっかで真央ならって期待しちゃう時がある
>>449 今シーズン認定の厳しいGPSで3-3認定があったフラットもいるしね。
ワールド台のり経験がないと、と言うジンクスもあくまでジンクスだし、
そうあっちゃいけないというものではない。
>>449 まるっと同意。
男子のクワド論争も欧米人だから起こるのであって、真央には追い風に
ならないと思う。
もう暗黙の了解のようなものがあって、余程のことがない限りヨナ上げ
は変わらないと思うので、半ば諦めてる。
でも真央ならやってくれるかもしれないって、思いも強くある。
色々な思惑を打ち破るような強運が真央につきますように・・・
>>451 ヨナ上げ、というか、ヨナは冷静に見たら浅田とは差がついてるでしょうが。
ヨナと比較できるのは全般的な隙のないプログラム構成と堅実なスケーティングで
ロシェット、豊富&質のいいジャンプが見込める安藤。
今更ですまないんだが、仮に万が一、DG云々はさておき 浅田がジャンプノーミスで出来た場合のプログラム構成はこれでおk?誰か訂正してほしい。 既出だったら更に申し訳ないです。 【SP】 3A+2T (8.60) 3F (5.50) LSp4 (2.70) SpSq4 (3.40) 2A (3.50) FSSp4 (3.00) SlSt3 (3.30) CCoSp4 (3.50) TOTAL 33.50 【FP】 3A (8.20) 3A+2T (8.60) 3F+2Lo (7.00) FSSp4 (3.00) SpSq4 (3.40) 3Lo (5.50) x 3F+2Lo+2Lo(9.35)x 3T (4.40) x 2A (3.85) x FCoSp4 (3.00) SlSt3 (3.30) CCoSp4 (3.50) TOTAL 63.1
タラはロシアで男子とかのコメンテーターするために来なかったんじゃないのか と思えてしまう
でもいつもいないんだから変にいないほうがいいとは思うけど タラといる時の演技直前の真央はジャンナさんといるときより緊張してるし
>>455 というか今更横にきてもちょっと微妙
周囲から見ても師弟関係いうほど一緒にいなかったし
むしろ心配なのは今自己流を押し通す真央に新コーチが
きてくれるんだろうかってこと(タラソワはソチのときで良かったよ)
回転不足の認定が甘いっぽいが3−3しないかなぁ
3−3ないし(他の選手がチラホラしてくるようになった)、
セカンドに3回転つけれないし、ルッツサルコウないし
出来なかったわけじゃなくて、なぜか途中で放棄しちゃうのが
悪い癖なのかなんなのか・・・・・・・
オリンピックみたいな、権威が大事な試合では 置物でもいいからタラソワが必要なのだが。 ユーロのジャッジはタラソワを尊敬してる。
ばればれの置物に権威なんて
トップ選手にメインコーチがついて来ないケースは、ほとんど無い。 おまけに病気療養中の人はTVに出てる。 置物でもいいから連れて来ないと。 ジャンナさんはアシスタントコーチだ。
確かにあんまり印象はよくないよな かといって今更って気もするけど 繕う価値がまだあるのかね・・・・・
体調が悪くてロシアにこもってるご老体に 置物として必要だからカナダに来いってか 鬼畜の発想だな
>>461 こもって無い。元気にTVでプルシェンコや川口の話をしてた。
にこにこに動画があったよ。
置物、ってひどいわ。 タラソワにほとんど近づいていかなかったのは浅田の方だし、 そういう状況はジャッジにももれ伝わってるから、 印象もいてもいなくても同じじゃないかな。 どっちにしても、コーチの言うことを素直に聞けない姿勢は いずれツケが回ってくるよ。
男子の点の出方と同じ傾向になるなら、 ローリーを切ったのが最大の敗因になると見た。 ローリーが振付けたPとかライサは あまり表現力に長けてるように感じないけど、 大輔と同等のPCSが出てることを考えれば、 キスクラはタラソワでなくローリーに並んでもらったほうが、 きっと点は稼げたような気がしてきた。 今更言っても遅いので、見守るしかないのが寂しい
タラソワ振付をさんざん省きまくっといていまさら・・・
ローリー振り付けは印象に残らない、退屈なのが多い
タラソワ振り付けの意味がなくなってたよね 結局のところジャンプに集中(特に3A)してる 間は凝った振り付けをするには余裕がない、 両方しようとするとgdgdになるってことがわかって 良かったんじゃね?まだ両方こなすほどの 精神力も技術もないんだと思う 特にタラソワみたいなのはさ 案外ソチの頃に完成系がみれるかもしれんよ なので今度こそコーチはしっかり条件が合うような コーチを選んでほしい
>>463 >そういう状況はジャッジにももれ伝わってるから
だろうね。スケート界は狭いし悪い噂はすぐ広まるだろな。
昨シーズン序盤はどちらかというとタラソワが真央を
おかしくしたっていう雰囲気の方が強かったけどタラソワのコメント聞いたりとか
2年目にもなると真央の方にも問題があるっぽいってのも普通にバレてるよね。
本スレではもう真央が金メダルだと確信してるけど、気が早いような…w 確かに表情は明るいから、いい兆しではあるけどね。
思わずこっちも笑みがこぼれるぐらい眩しいほど表情がキラキラしてるね ワクワクしすぎて舞い上がってしまうってことはないんだろうか 落ち着いて試合にのぞめたらいいね
金以外だった場合その後の報道考えるとちょっと可哀相。 銀でも残念だったね扱いのおめでとうばかりだろうし。 今の真央の状態からすれば銅メダルでも取れれば凄い方なのに。 他の日本人選手、他の競技もメダル取れたらそれだけで 凄いお祝いムードなのに真央だけは銀以下は残念賞みたいな報道されるんだろな。 しかも金がヨナだった場合一生引き合いに出されるだろうし スケートの技術劣化は真央自身の問題だからしょうがないけど 報道は真央のせいじゃないしそこだけは不憫だなと心底思う。
本スレ怖すぎワロタw >真央だけは銀以下は残念賞みたいな報道されるんだろな。 その辺は過酷だな。思えばこの4年間ずっとそうだったんじゃないだろうか。 優勝=勝利、2・3位=負け、台落ち=目も当てられない惨敗みたいなノリ
タラソワ来るの? 真央が言ったみたいだが、もし来るなら本当に直前の合流だな タラソワに直接会うの露杯以来だから4ヶ月ぶりくらいか
真央は今回メダル取れなかったらどうするんだろ? それでも荒川さんのフィギュアを目指さないで伊藤みどりさんのフィギュアを目指すつもり? 確実に200点以上取るには、まずは荒川さんのフィギュアをマスターしてから。 そのあとで3Aを含むプロで世界一を目指すべきだった。 今からでも遅くない。 今回は五輪を味わって失敗から学ぶことは多いはず。 今回の五輪後のコメントに注目。 おそらく、 マスコミ「このあとどうしますか?」 真央 「まだノーミスしていないのでよく分かりません♪」 真央 「ノーミスしてからこの先のことを考えたいです♪」 マスコミ「………………………そうですか、分かりました…」
>>474 荒川さんもジャンプはすごいけどな
伊藤みどりさんのジャンプが別格なだけで
練習じゃ3−3ガンガンみせつけてた記憶があるが
ジャンプの達人を極めたいのなら5種トリプルそろえる
3−3もやる、セカンドにも3回転入れれるように
なるぐらじゃないと
苦手なのは放置して3Aばかりやっても価値が上がらんでしょ
荒川なんか目指してたら進歩しないじゃん
真央ってノーミスできないのにノーミスしてからじゃないと 自分の方向性・取り組んでるものがズレてるって気付かないだろうし 最悪ノーミスできたら点が伸びて(ノーミスなら以前より点が出るのは当たり前) このままでいいんだって思ってそのまま暴走するんだよね毎年。 今までそういうの何度もあったし真央の意識改革はもちろん 母親込みで真央陣営全取っ替えしない限り 今のズレた方向性のままソチ行くと思う。 頑固な真央が十何年続けてきた自分の方向性や考え・意識を変えるには もしかしたら五輪1回ぐらいの惨敗じゃ足りない可能性もあるから怖い。 (ソチもまだあるしと言ってる時点で今回惨敗したら同じ方向性でリベンジ目指すかもしれない)
正直言って、ソチまでもたないと思うよ。 そもそもトゥ系のジャンプをきちんとトゥを突いて跳べるようにならないと。 ミライやフラットのような若い子達がトップクラスで競技できるようになってきたら、 きちんとしたトゥジャンプを跳べない真央は一気に下げられていくよ。 3Aだけで話題を引っ張っていくのは、そろそろ限界だ。
>>479 どうしたw
真央のトゥはほんとに添え物状態だからなぁ
というかトゥだけの問題じゃないが
今の若手は新採点方式に沿った練習を
やってるだろうから、真央も3Aにこだわってもいいから
ちょっとは他のところにも目を向けてほしい
>>471 > しかも金がヨナだった場合一生引き合いに出されるだろうし
そうなんだよねー。
だから真央にはバンクーバーに出てもらいたくなかった。
もしヨナが今回金で、真央がソチで金獲ったとしても
ヨナがソチまでに引退していたら、ヨナ>真央の印象が残る。
後ろ向きで悪いけど、本当にそう思う。
キムのばーーんってさ、例のバージニ○で起きた乱射事件のあれなのかな? あまり時間経ってないのによくできるよな、あれ… てゆーか、FPS依存症?
あの事件のこと、キムはどう思ってるんだろ、同じ民族として…
けっきょく全部やれって言われるんでしょ? ヨナだって全部やってるわけじゃない。 要はオリンピックでうまくまとめられるかだけ。 自分の能力を最大限発揮できれば勝てると思うよ。
>>484 他の試合ならまだしも五輪で今の真央じゃノーミスでも
他が崩れなきゃ自力優勝は無理だよ。
同じノーミス対決ならヨナロシェより上にはさせてもらえない。
3-3入った安藤もノーミスなら真央より上行くかもしれない。
まぁノーミスなんて真央も他も出来ない確率の方が大きいけどね。
ミス有り対決だった場合ミス有りでも点が伸びるプロだったり
ミスがあっても点が出てる印象が付いてるヨナやロシェの方が断然強い。
真央はミスったら点が出無いプロだからノーミスじゃないとかなり厳しい。
全部プロをやり遂げるだけの能力はないと思う。 万が一、全プロノーミスできてもバレエじゃなきゃ構成点で終わってる。特にフリーは。
出迎えの人すごかった プレッシャーや期待がケタ違いってのはわかった にしも構成が博打だけど
博打でも本人が大丈夫、挑戦じゃない、跳ぶんだと言っているから、見た目ノーミスはできるんじゃ? 僅差で3位になるんじゃないかな。
>>482 あれを想像するおまえさんのほうがどうかしてると思うぞ?
その痛さは本スレでやってほしいものだ
とりあえず見た目ノーミス目標でいいんじゃないかなぁ
見た目ノーミスで雰囲気抜群でもジョニみたいに
ちょこちょこ減点されると点が伸びないが・・・・・
ナーバスになると大きな失敗に繋がるしね
3Aも着氷できるようになったし、回転不足はそんなに
厳しくないだろうから、あとは精神力の問題だね
自分が気にかかってるのは、もし真央がオリンピックで3A決められたら、その後は 3A以外の不得意ジャンプにも気が向くのか?ってとこだな。 オリンピックで失敗したら間違いなく成功するまで固執しそうだけど、万一成功しても 「これからは全部の試合で3Aを3回入れられるように頑張ります」とか言われたら もう目も当てられない。
ノーミスで見てみたいのはロシェとヨナなわけだが。 それは好みの問題なのでどーでもいいのだが。 3A決めても勝てない要素があることはわかってるよ。
なんでそんなに3Aを貶めるのかな 不得意なジャンプをスルーしてるってなら3A跳ばない他の選手だってそうだ
ロシェがノーミスしたら金取ると思う 真央はいろいろもったいない・・・・ ルッツサルコウダメ、セカンド3回転なし、3−3なし かつて出来てたものもあったのに切り捨てるのが早い 3Aに関しては根気強いのに、他のジャンプは早々に 見切り付けちゃって
いや、フリーで3A1回なら勝てると思っている。 しかしその問題をクリアできたとしても他の要素で勝てないし。 いい方悪いけどミス待ちといわれても仕方がない。
練習のつもりで3A3回入れてると思ってたのよ。 本番で確実に決めるために。 実際オリンピック見てみないとわからないけど マジで3回決めにくるようならそれはそれで構わないと思うのだが 見てて気持ちの良いものではないような気がする。
練習で4回跳んで、4回着氷ならいいんでない? むしろ(小塚父の言った通り)Fだな、心配は。 多分修正してきたと思うけど、Aのことしか言わないからさ… 不安だけど、力を出し切れば結果はでるよ。
497 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/21(日) 23:50:44 ID:V7IPojOHO
真央とキムチヨナの表現力ってそんなに差があるのか?
ないよ。アピールの仕方が違うだけ。
キムヨナはあの軌道を見てわかるように音楽に合わせて、 大小いろんな円を描きながらスケーティングの緩急をつけてる。 それがスケートの表現ってやつじゃないのかな。 マオタ目線だと「クネクネ」しかないってなるけど、 実はそこが大きな差なんじゃないかと思ってる。
今の真央の状態で総合4位なら上出来だと思う でも性根を叩き直すには10位以下くらいになるのが良いんだけどね 今の真央みたいなスケーターを台乗りさせてはいけないと思う 早く目を覚まして欲しい
501 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 00:13:20 ID:Zp0ulGjt0
真央って、規則正しく体操してるみたいな感じがしてしまう 魅せる表現力があるって点で、キムヨナと高橋大輔は共通する部分がある 声量はあってもニュアンスが無い歌手って結構多いけど そういうのと同じで、天性の有る無しなんだろうな、と思ってしまう
>キムヨナと高橋大輔は共通する部分がある なーーーにも共通点は無い 高橋と鈴木は共通点有るけどな なんであんなにキムヨナのエキシが寒々しいのか考えたらw
>>502 否定されてもw
まあいいじゃん
スケートど素人の自分が見て、そう感じるんだから仕方ない
マヲタ目線では流れるようなステップやメリハリのある間の取り方ををショー扱い。 筋肉番付じゃねーんだよっと。
情緒面がまだ幼いんだよね でも大人に囲まれてスケート漬けの毎日だから仕方ない 映画やドラマが元から好きで、自分を役者に置き換えて想像するタイプとか 妄想系の性質があると演じるのが苦にならないだろうけど 真央はあっさり系だしハードルが人より高いのかもね
まあ007みたいな盛り上げは真央に無理だし、そういう所ってヨナのが上だなーと思う。 ただし2A3回と汚いスパイラル、てめーは駄目だ。あとしょっぱいイナバウアー。 見た目の美しさがイコール点数じゃないって言われても、真央の綺麗な柔軟性を見るとウットリするし そういう所は加味してくれてもいいんじゃないかと思う。 なんで加点にそこまで差がつかにゃならんのか疑問。真央、ジャッジに愛されて無いよね。
軌道の良い、しかもバランスのとれた普通のスパイラルを汚いというのがよくわからない。 しょっぱい扱いされても荒川のと比べての話でそれを言うなら真央のドーナツスピンもしょっぱい。
あんな売春婦スパイみたいな演技が真央に無理とか言われてもねえw エロアピール系の演技をする人が上とかww
>>502 私も高橋くんと鈴木さんは共通点があると思う。
ひとつのプロを自分のものとして表現しているから
曲に命が吹き込まれて感動するんじゃないのかなw
ただ、振り付けをこなしているのとは違う。
今日のドキュメントでタラさんが真央ちゃんに
「もっと恐い顔を作りなさい!」って怒鳴ってるのをみて可哀想になった。
彼女の華のような笑顔を封印してどうすんだ!って思ったよ。
等身大の真央ちゃんで五輪に臨めば精神的にも楽だったろうに・・・。
>>493 真央は 「自分にしかできない」 が大好き。
今日のNHK特集での 「このツイズルは自分しかやってない」
「タラソワのコーチは女子では自分だけ」 などなど。
なぜヨナには厳しいのかがわからん。 あからさまにヨナだけだぞ。やってるの。 EXのショボさには同意するが。
>>505 同意
演じることが出来ない部類かな・・・
姉ちゃんのドラマ見てあまりの棒に意識失いかけた。姉妹だから真央も・・・
アマチュアの段階では体で音楽を表現できれば問題ないと思うが・・・。
今日のNスペ見ててそういや男子の前にもジュベ特集やってたな、なんだか 不吉だ…とか思ってしまったよ。 ていうか今日の番組、真央はショートで散々点数落としてるのにフリー中心の 内容、キムはショートのことばかりでフリーの失敗はスルーとちょっと偏った 内容だったように思うけど、2人の強いところを取り上げてたんかね。
あれ、今日のNスペの話ここでは盛り上がっていないのね。 しっかし、まあ、なんとも・・・と言う内容ではあったけど。
>>511 ツイズル・・・
あれ前に進んでないんだよねぇ。
見栄えしないし、かえって習熟度の低さをアピールしてしまうからからやめた方がいいのに・・・と思いつつ、
とりあえずユナがやらないからやってるんだろうなぁ。
タノはユナが投入してから止めたんだよね。
まぁ、いいや。転ばないことを前提にどれだけスケ連が頑張ったか、がメダルの鍵なのかもしれない。
ジャッジが好きそうな洗練された動きをするね、高橋とヨナ。 でも高橋は表現力を感じたね。 ヨナはどっちかっていうとファッション誌的な軽薄さ。
>>509 もっと怖い顔を作れってタラソワが怒鳴ってるの見て自分はちょっと悲しくなった
やっぱりこの曲は真央とは真逆だろうと思ったよ
真央の良さを全部押しつぶして封印して残ったのは3Aだけみたいな
真央自身、自分の良さのアピールの仕方がいまだにわかってないから
五輪経験も豊富で大御所の言うことさえ聞いてれば間違いないみたいな
方向に行ってしまったんだろうなあ
真逆ではあるけれど、いつもいつも真央向きの曲、振りでは お手盛りな印象にしかならないからじゃないか? 真央がああいうタイプもこなせる、という印象づけるのは大切だよ。 でもジャンプもガタガタな今でなくても…とは思うw
今回の採点仕様は男子ではっきり見えたからなあ 構成点、演技力、表現力が3Aより重要
>>519 自分はこんな曲、表現もできるんだって思ってほしいって言ってたけど、そういう
のをみせたいなら五輪シーズン前にしておくれ…って思ったよ;;ここでも何度
も言われてたけどさ
あの外国人記者なんて、なんでこんな暗い曲選んだんですか?ってものすごい
しかめっ面でずばっと質問w
ソチに出るなら本当に真央のやわらかさや個性を生かした観てるみんながみとれる
ようなプロを希望。。。
キムが猫パンチ系は自分に合わないとそれっきりやめたけど 真央は合わない物ほどつきつめたがるような気がする 自分のはまりプロばかりやってワンパターンになってしまうのもどうかと思うけど 別に40、50まで現役やるわけじゃないんだから 真央ははまりプロ、例えばノクターンとかタンゴもよかったし でもその辺つきつめていけなかったのが残念 いろいろ手を出しすぎるのも考えもん
みどり荒川ヨナにはある。 ロシェにもある。 安藤浅田鈴木はない。 でも点数とは関係ない。
NHK見たけどなにが言いたいのかわからない内容だったなあ。 ジャンプと魅せる演技(つなぎの要素の充実)の両立に挑戦する浅田って内容だったけど、 中京リンクで自主練、ジャンプがことごとく試合で失敗、振り付けはしょる。 どんどん残念な方向に向かってるってことだけは理解した。 一方ライバルのキムさんは着々と実りある練習を積んでいる。つーことだわな。
ジュニアのワールドから始まって 普通にやれば抑えられるところを必ず自爆して その後のキムの(点数の)伸びに加担してきたところがあるから 今回はすっぽ抜けだけはやめとくれ
ほんとに置物なんだな、タラソワ。 怒り狂わなきゃいいんだけど。 あの人結構毒舌。
滑走順 ノーミスでも点数抑えられちゃうかな? 後ろは調節できるしなんだかな… 真央はそんなこと考えずに思いっきり滑るだけだろうけどね
でも真央がいい演技したらヨナにプレッシャーかかる滑走順でもあるな と自分はみた。
さすがに連続で見せられるとなると、審査員が自重する可能性があるな
>>530 重厚な曲の後のボンドは観客がノって盛り上がりそうだから
春の姫様っぷりを観客に振りまきつつノーミスできたらいいなあ
一番おいしいのは安藤ちゃんかね? 真央は3Aは絶対、キムも3−3絶対するだろうし 真央もキムもずっころげて点が伸びなければ3−2 真央もキムも順調なら3−3 有力選手を様子見できるな
滑走順安藤はいい場所引くなー。戦略変え放題じゃん。 真央はなんというかもうあーあって感じ。 メダル候補がほぼ全員後ろじゃノーミスでも点抑えられそう。 それこそミスったらここぞとばかりに下げ放題だろうな。 逆にノーミスなら嫌でも点が耳に入るヨナにはプレッシャーかけられるけど 仮面のノーミスって点伸びなさそうだから良くても70〜72点ぐらいな気がする。 ジャンプはできても他で細かい取りこぼしやるのが真央だし。
>>534 でもTVみたら安藤ちゃんアチャーな顔してた(天井みて苦笑い)
心理的には遅すぎるのもダメなんかも
真央は「早く終わりたかったので良い」っていってた
応援が凄そうなんでキムやロシェの後はキツいなーと思っていたので、真央と美姫は良かったよ あっこが大変かもだが、落ち着いてそうだから大丈夫かな? それにしてもロシェが気の毒でたまらん
537 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 14:06:07 ID:QG7CcP4/0
「鐘」は表現するのが難しいが オタが望むような真央に合う曲は 下手するとお遊戯に見える可能性がある ただでさえ東洋人は年より若く見える中で 真央は日本人から見ても童顔 「鐘」を滑ってる真央は決して子供っぽく見えないし その点では悪くない ヨナや安藤のような大人の色気のある演技は合わないし 若さや軽やかさを出したプロではフラット、未来、レオノアに負ける 他の有力選手と違う個性を出そうとするのも戦略として悪くない
ペア男子ダンス見た?曲なんか関係無かったわW コンパルでテサモエに手拍子とかびっくりした。 基本的に自国以外にはあまり盛り上がらないから 下手に客にアピると悲惨な感じにすら成り兼ねない感じ。 自国以外で盛り上がるのは異色な振付の選手や、 わかりやすい高速スピンやデカイジャンプだった。 だからトリプルアクセルは決まればまぁ効果的だと思うよ。 ただ、キムヨナはカナダでガンガン知名度age活動していたから 自国並に盛り上がる可能性は高い。
でも「鐘」は表現が難しいとか以前の問題だと思う。 地球滅亡前夜みたい。 ピアノバージョンにすればまた変わるけど、仮面舞踏会も同じように 打楽器がズンズンうるさくて、鐘もおなじように最初から最後まで ガーーンガーーンの打楽器の嵐。美しさのないこの編曲に 童顔の10代の真央が滑るなんて。アイスダンスの 大人っぽいロシアやフランスのカップルなら似合うだろうね。 年齢より子供っぽくて受け答えも中学生みたいな浅田真央が ワケも分からないでただ「大人っぽい」って理由で選んだ曲。 選曲負けだと思う。SPもね。
540 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 15:03:37 ID:9Dtw7pay0
>>532 仮面舞踏会のあと007ってのは確かにちょっとやばいなぁ。
007へのアシストにならないように、
しっかりノーミスで軽やかに華やかに滑ってほしいねー
541 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 15:05:09 ID:9vrErBVmO
昨夜のNHK真央特集見て思ったけど、タラソワに掻き回されただけじゃん あれで一流コーチなの? 大人っぽい仕草とか一朝一夕でできるもんじゃないし、今の真央を最大限に伸ばすことに徹して欲しい 真央の個性を殺すコーチなんて要らないよ 金逃したらタラソワのせい 違うか(笑)
じゃ明るくて華やかな曲の方を真央がハッキリと選べば良かったのに〜 きっと鐘よりはファンが望むような振付けしてくれたんじゃないかな
安藤自身も言ってるけど最終滑走で悪い演技ってあまりないから 見た目ノーミスなら最終滑走って客も反応いいからそれなりにいい点出そう。 ジャッジが男子みたいにSPは僅差を演出する気なら 日本人上げは一人だけだろうから先にもし真央がミスってたら 安藤が若干上げ採点になる。そういう意味でもラストはいいかも。 逆に真央が神演技したら安藤は少し抑えられるかも。 男子採点傾向の仕方見ると真央も安藤も余程文句無しの神演技揃えない限り 表彰台に日本人は1人までっていうジャッジの思惑を感じさせる採点で上げ下げされそう。
ジョニーが鐘を滑る姿を見てみたいなあと思った。 女子向けのプロでもないし、だからといって男子向けとも言えないような。 中性的な人に向いてるプロなんだろうな。 意外と今の等身大浅田に向いてるプロなのかもよ。 大学生になったら背伸びしたい年頃だし、「かわゆい」路線はもう少し大人に なるまで本人に抵抗がありそう?
キツく言われるのもいいんじゃないの。ヨイショだけよりずっと良い。 個人的には飴と鞭をしっかり使い分けてると思ったよ。 出来ると思うから言うんだし、イヤなら抵抗するくらいの気持ちも必要。 でも2008GPFのFSの演技を見返して涙を流してたタラソワはやっぱり真央が可愛いんだろうよ。 あの涙は深かったと思う。
レ・シルフィードとか最高じゃない? 良い曲の宝庫だし・・・華やかで格調高くて、今の真央ちゃんにピッタリかも。
547 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 16:17:49 ID:9vrErBVmO
>>545 言い方キツいとかを言ってるんじゃなくて、短時間で大人の演技やれってことに無理があるってこと
私にはあの涙は安っぽいうわべ的なものに写りました
短時間でムリならどのくらい時間をかければいいんですか
極限まで無理させられて 去年のGPFの後1〜2ヶ月バーンアウト状態になったんじゃないかな。 その大事な時期にルッツの矯正、サルコ、3−3の確立と詰められなかった。
他の選手と違って、コーチとしっかりやってきた印象が薄いから、 Nスペは言い訳で作ったのかな。 こういうのって長年蓄積されていくものだから、急いで取り繕っても いずれボロが出るし、しらけた人も多かったと思う。
こんなのできませんってさっさとプロ変更しちゃえばよかった えらい中途半端なんだよ真央陣営
ちょこりんとしたお姫様から脱却が必要な時期だったし、かといって浅田は 色気づくタイプでもなく、ローリープロは可愛いけど、ちょい空虚な感じだ ったから、タラソワが浅田に課したプロは間違ってないと思う。 特に鐘をモノにできて滑れたら、お人形的な白雉イメージは払拭されるし、 血の通った人間的な部分も表現できる。しかも内面の頑固さも、良い意味での 強さとして印象づけられるよ。 バンクーバーでの成功を祈ってます!3A着氷して、万が一失敗しても引きずる ことなく、ステップ、スピンを重々しくガツンと決めて下さい!
553 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 16:31:02 ID:9vrErBVmO
鐘を押し付けたタラソワ 真央が素直ないい子なだけに止めたいとは言えず 方向違いに頑張ってる感じ コーチとの相性もあるから兎に角タラソワは真央に合ってないよ タラソワさんに悪いから頑張るの真央ちゃんの発言には泣いた いい子すぎ
554 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 16:34:16 ID:9vrErBVmO
タラソワも内心鐘は違ったか って思ってる感じ 今更変えられたいから真央に押し付け いや絶対
555 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 16:35:20 ID:DynWC8cw0
タラちゃんの あの上着、ジャケット・・? ジョニーの薔薇を拝借しちゃったっぽい。 すごー。 どこで売ってるんだ あんなの・・・そして何故買う・・・?
556 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 16:42:17 ID:9vrErBVmO
本当悪趣味 自分がロシア人だからってロシアの歌押し付けるなよ 安易すぎる 彼女にコーチ頼んだ真央陣営が悪いんだからもうしようがないか 本当馬鹿だよ馬鹿
でも「鐘」はそれなりになってきたけど、「仮面舞踏会」は どうしようもないなw。 五輪シーズンにいいだけ滑ったフリーの使いまわしは酷い。 高橋のeyeなんて素晴らしいよね。羨ましい。 SPってやはりスピードがあってノリやすい曲がいいよ。短いんだから。 でも真央陣営は、五輪に日本人の振付、日本人のコーチ、日本人の曲って バカにしそうだな。またソチまで知名度のあるタラソワなんだろうな。 一流にこだわる真央陣営にとって日本人は知名度ないしね。 殆ど会うこともない、見てもらうこともないタラソワにこだわるのは その圧倒的な知名度ゆえでしょ。真央も凄く尊敬してるみたいだし、 タラソワ先生が言ったので、とよく言うよね。
>>553 気持ち悪いから本スレもどってくれ
どこが素直な良い子なんだよ・・・・
タラソワがあれこれ提案しても却下したのは真央
ロシアにもコーチの元にも残らず頑張る真央ちゃんってw
他の選手は異国でガンガン怒られながらやってるのにさ
マヲタ自身がいい加減「素直で可愛いお人形さんの真央ちゃん」
から卒業すればいいのに、普通に気難しい女性だよ
自分から見れば我がままで悪い意味で頑固、でも頑張り屋でもある
でもそんな癖のある性格のほうが好ましい
すげぇここの住民上から目線言いたい放題だなwww
でも調子良いって言ってるし、SPは乗り切れそう。 5回中3回着氷って真央としては調子が良い方なの?
鐘はいいプログラムだよ。ただ、ジャンプノーミスが必要な曲。 ジャンプミスしたら全てが台無しになる曲じゃない? ジャンプさえちゃんと入ったら 最後まで会場の空気と観客の意識を鷲づかみできる、 そんな誰にも負けない名プログラムだと思う。 まあ、正直4年後のソチでやったほうがよかったんじゃ?と思うけどね。 ロシアの人たちのほうが理解してくれる曲だし。 ただ、4年後もタラソワがコーチでいてくれるかどうかはわからないし… だからタラソワも鐘を出したのかも
>>534 真央は最終滑走でも戦略変えないでしょ。
そもそも戦略はない。特攻あるのみ。
性格的に採点競技向いてないんだと思う 負けず嫌いなんだけどよくも悪くも我が我がって感じでもないし 人と比べてどうとかって競技より 一人もくもくとスピードとか高さを競う競技の方が向いてそう たいした事じゃないけど試合前の滑走順決める抽選の時でも真央が 日本女子の真ん中に座ってるの一度も見た事ない いつもはじっこ 女性の場合誰かと3人並んだ時に真ん中に座りたがる子は自意識強く 自分が場の主役になりたがるタイプってどっかで読んだけど・・・ もうちょっと女性の厭らしさとか計算高さとか真央に合ったら 五輪シーズンこそもっと自分に合うプロを自分で探して演じてただろうに
>>563 でも「みんなができないことをしたがる」タイプだからなぁ
あ〜そう考えたらやっぱ個人競技のほうに向いてるか
でもやっぱり別の意味では目立ちたがり屋だと思う
細かい地味なことには目を向けないかもね
目に見えて派手な方が好きそう
565 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 18:28:49 ID:9vrErBVmO
本当今時珍しい子だよ だから逆に本番では欲の無さがとんでもない名演技を生むかもしれん 最近の不調は全て織り込み済み、オリンピックで金を取る為に不可欠な過程だったという結果になって欲しいね
>>561 ノーミスも大事、あとはスピードも
エリックのはよかったんだけどね
>>563 同意。
フィギュア選手って結構「私を見て!」みたいな感じの人が多い中、真央は純粋にスケートと向き合ってる気がする。
3Aにこだわるのも、自分の最大の武器だからって言ってるよね。
(与えられた)プロをノーミスでこなしたい、というストイックな考えなんだよね。
それはそれで凄いことなんだけど、真央自身がスケートで表現したいものってないのかな?
>>567 真央以外の選手は純粋に向き合ってないの・・・?
純粋に向き合ってるからこそ海外に1人でいって
コーチのもとで頑張って練習してるんだと思うのだが・・・・
それに「フィギュアスケート」なんて「私を見て!」が
当然だと思うけど・・・・採点してもらうんだから
それにが演技力や技術力の向上につながるんでない?
浅田に今現在足りないものを変な言葉でごまかすのはよくないと思う。 純粋、挑戦を連発する勘違いファンには多い気がする。
金メダル欲しいって発言してても無欲なの?
今日の真央の3Aまた入りがちょっと悪い時に徐々に戻ってきてるね。
力むとすぐ戻る。緊張のせいだと思いたいけど
自分がさっき見た映像の3Aは着地スライド気味だったし本番転倒しなきゃいいけど。
>>562 戦略がある安藤(モロ)の話で真央の事ではないよ
真央ちゃん一色の報道なんですけどぉ 今季調子悪いんですけど 何で金メダル候補なんでつか?
3Aの入りが悪い時ってどうなるの? 何回か跳んだうち放送されるのは一部だからどうなのかな?
みどり の進化形、真央。 荒川 の進化形、キム。 この先どう考えても真央はキム以下…
みどりと真央はぜんぜん違うよ どこ見てんのww
>>573 言葉で上手く説明できないwそれに自分が見た映像は一部だし
たまたま悪いやつだったのかもしれないし。他は上手くいってると思いたい。
実際の調子がどうかは別としてこういう大事な大会だからこそ
ちょっとしたジャンプのブレを微修正をしたりその場でアドバイスしてくれる
ジャンプコーチってつくづく必要だなと思った。
みどりはみどりですごいと思うけど、みどりに進化しちゃうんだったら、 「真央」のままでとどまって欲しいw
>>574 今のまんまじゃみどりさんには到底及ばんですと
5種トリプル、3−3も揃えないと
4年後のソチまで準備する期間は十分あるでしょ
真央が3S苦手なのは、回りすぎて3.5回転になってしまうからということだけど、 だったら前向き踏み切りで3.5回転の3Sを決めて、真央ジャンプと 命名すればどうだろう? と思ったけど、それが即ち真央の3Aだったのか。 それから真央は4Loを練習していて、半回転不足の3.5Loを跳べるみたいだけど 前向き踏み切りで3.5Loを跳んで、真央ジャンプって 命名できないだろうか?
>>563 真央は個人的な向上心はあるけど闘争心が足りないタイプ
だから戦略的に無駄な事が多くなってしまう
浅田は闘争心は無駄にあると思う。 でも、戦略的思考に欠けてると思う。
3Aぐりってんな。あれ認定ギリギリじゃ。DG厳しい試合ならアウトだ。
男子並の甘さなら認定だろうけど女子はジャッジ違うし
女子だけDG厳しいとか今までもあったからな。
真央本人は調子いいみたいな発言してるけど3Aグリ気味だし
男子大技回避で総合力重視が優勝した流れにのってるヨナ陣営といい
ロシェの爆上げ確定、安藤陣営の↓敵対心むき出しといい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000020-ykf-spo なんか全然真央にプラスな流れが無いな。
点が伸びない糞プロしかないんだから
せめてジャンプだけでも根性でノーミス頑張れ真央。
要は才色兼備、文武兼備じゃないとこれからのフィギュアはだめってこと。
>>582 四方八方敵対心むき出しな関係者はだめだね。
自国選手のモチベーションすら浅田の敵とみなすとは。
いずれ浅田に全てのツケが回ってくることだろう。
>>574 真央とみどりは全然違う
そして、荒川はキムよりも遥かにいい選手ですよ
スケーティングも柔軟性もジャンプ力も、何もかも荒川が上なのに
なに言ってるの?
キムなんて荒川の劣化版にも及ばないのに
>>584 別に八方敵対心むき出しでもいいんじゃね?
同じ自国の選手でもリンク上は敵なんだからさ
仲良しこよしなのは大会終了後でいいよ
コーチについてはタラソワも思惑があったんだろうが
コーチにつかず練習していたのも考えるとあんまり
責められないんだよね・・・・
記者会見でも「タラソワはまだコーチなのか?」って
知れ渡ってるんだなぁって思った
面と向かって質問されるほど奇異に見えたんだろうが
>>585 それ、安藤に対して失礼なタイトルだよね。
マスゴミが日本代表を2人とも一度に貶めてる 不愉快だわ
ネガキャン記事かもしれんが結構事実でもあるんだよな 付け入るスキを与えちゃってるってことかね まぁ、終わりよければすべて良しでいいと思う
>>589 じゃあ、それを574にも言うべきだろう
荒川を侮辱している
>>592 別に574はsageてないのでは
「○○なんて」とか「劣化版」とか言うからだよ
それってsage言葉でしょ
言葉づかいって大切だよ?
浅田真央の欠点は、浅田自身がまだ自分の本当の魅力に気づいていない点である。 みたいな記事をどっかで読んだことあるけど、けっこう的を得てるとおもうw キムなんかはそうゆうとこ勘がいいとゆうか、魅力を把握してる気がする。 まぁ、真央はまだまだ伸びしろのある選手ってことでいっかw
永遠に気づかないかもしれないぜ
>>593 じゃあ、何がどうなったら荒川の進化系がキムになるの?
いいかげんにして
浅田って結局今回どういう結果になると思う? 冷静に考えて
週刊誌に結構キツイこと書かれてたけど納得しちゃう部分もあるよね。ルッツサルコウは跳べないから3Aにこだわるしかないとか。今日ので真央ファンは安藤叩きに走ってるみたい。でも対策をしなかった真央陣営に問題があるんだよね。安藤叩きに走るのはお門違いなんだけどなぁ…
599 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/22(月) 23:29:05 ID:wMIEDoOd0
>>563 そういえば今回も安藤真ん中座ってたねww
>>582 逆に真央陣営にもそういうギラギラ感欲しいわ。
タラソワは3A3回やれば真央に勝てる者はいないをひたすら繰り返すだけ。
真央のライバル達の方が真央の弱点や強みよっぽど研究してるだろうね。
一方、真央側はどれだけライバル達の事勉強したんだか。
モロゾフからすればそれこそ「手塩に掛けた」安藤を盛り立てるのは当たり前だし アクセルはともかく演技力はこっちが上的なアピールもまっとうと言えばまっとうだよなあ 絶対うちの子が一番!的な熱さが真央陣営に希薄すぎる
コーチとの一体感がないもんなあ ほんと権威づけだけのためについてるって感じが見えてしまう
>>599 ギラギラ感、あると思うよ。
例えば
>>601 マスコミや権威を利用するのは得意。
見透かされてるぐらいにちと行かなさすぎたのはミスだけど。
タラソワさんはプルが金じゃないなんておかしい ジュニアの演技構成やってるライサに金やるなんておかしい っつーてた。 タラソワさん的には真央ちゃんの3Aが愛おしくてたまらんのやろね。 鐘も徐々に調子上げてきたし 何とかなっちゃうんではないかと思ってる
>>603 それマジな話?
本当ならまだ試合を控えてる真央がいるのにジャッジ批判とかやめてほしい。
もしジャッジに反感買ったら真央が下げられる事になるのに。
3A自体は凄いけど3-3・ルッツ・サルコウが入れられないから
3Aに頼るって知れ渡ってて印象良くないし
決してバランスのいい構成じゃないんだから人の事言えないよ。
>>600 >絶対うちの子が一番!的な熱さが真央陣営に希薄すぎる
うちの子は唯一無二だし観客もジャッジもそれに当然気付くはず・・・みたいなね。
>>581 浅田は闘争心は無駄にあると思う。
でも、戦略的思考に欠けてると思う。
そんな真央が自分は結構好きなんだがねw職人気質は日本人の大好物でしょ
>>605 頭がクレバーじゃなきゃ、技は光らないよ。
職人を馬鹿にするでない。
頭がないのはある意味悲劇。
>>601 権威づけといってもカナダじゃ過去の経緯から逆効果なのが残念だ
ロシアとカナダの関係も知らなかったのかもしれない
とりあえず教育熱心なママの熱意は認めるから、OP終わったらフィギュア音痴なママはとっとと
身を引いてくれ
もうお稽古ママが教える習い事レベルはとっくに終わってるのに早く気づこう
>>607 タラソワ…。一番大事な試合前に真央の足引っ張る可能性が
あるかもしれない言動はやめてくれよ。最悪過ぎる。
ホントに何もかも真央と相性悪過ぎる
トリプルアクセルとトリプルサルコーは同じジャンプ 真央は来年4Sにトライしたらいいと思う ルッツなんかもう必要なし
>>609 自分は超長期でソチ狙いできてるのかと思ったけど、
本人は回転不足の3Aだのみで金メダルが早くほしいといってる状態だし、
タラソワとは4ヶ月ぶりに会うとか考えられない状態だし、
全く何がしたいのか訳分からんね。
大体ソチはロシア総力戦で各種目メダル奪回狙ってるだろうしね。
>>609 ここまで浅田叩きをしている
冷静スレのアンチ厨が心配しなくてもいいだろ
それとも、真央に勝ってもらいたいのか?www
今回の5輪は米露の覇権争いの場と化してる
プルを援護発言したタラソワが政府専用機で
女子シングルに乗り込んで来た
真央を勝たせる事が
ロシアの主張が正しい事の証明に繋がる
エレノワでは少し役不足だからな
エレノワって誰だっけ
>>612 おちつけyo
そんなんだから真央ファンは陰謀論や覇権論が大好きだと言われてしまうのだよ
ここはアンチじゃないしな
まあ、実際、アイスダンスもかなりキナ臭い状態… ロシアはソルトレイクのことがあるから 腹が煮えくってならないという感じだな
大技の件も含めてソチのほうが良い風が吹くかもね そのころまで3Aをバンバン跳べてたら、だけど
現無敵の女王様だって全種類のジャンプ跳べるわけじゃないんだし 今季絶不調の浅田が無理して全部入れる必要はないと思うけどね ここだと早々ともう今季は何やっても絶対ダメだって論調でずっと来てたのに 何も直前まで構成について嘆かなくてもいいのに
ユナは安全策で3Lo抜いてる→他のジャンプは比較的安定してる(3Fは怪しいが) →失敗が少なくなる 真央は安全策で3S、3Lz、3-3抜いている→その代わり3A3回で勝負 →3Aが足を引っ張る可能性高い こういう風に見ると確率的に真央が不利と見られても仕方ない でもやっぱりやってみないことにはわからないよね ここまでくるとダメでもともとという気持ちだけど もしかしたら3A3回成功するかも知れない もう既に3A3回構成で3-3やらないという時点でショックは十分受けた 結構今は楽しみだよ
>>567 >真央自身がスケートで表現したいものってないのかな?
そういうものが見えてきたら、浅田選手の演技は劇的に変わるだろうね。
そのための、今回のOP出場とも思える。
将来もとても楽しみな選手だな。
>>603 >>604 アイスダンスでロシアの組がブーイング食らったらしいよ。
真央はロシアよりなので怖いよ。 しかもロシアの「鐘」・・・
タラソワは試合前にジャッジに喧嘩売ってどうすんのよ!頭悪すぎ。
結局タラソワは何もかも真央の足を引っ張ってる。
ルッツをあきらめたのが痛いよね 修正したへんてこルッツでも安定していれられてりゃ断然金メダルだったのにさ なまじ3Aを飛べるぶんルッツに執着しきれなかったのかな 3Aへの執念がルッツ、サルコー、3−3に向かってればね・・・
いろいろ捨てたわりに3Aの成功率が高くないのが何ともしょっぱい なまじグリ降り上手いからなぁ
グリ降りっていっても安藤も真央のも1/4以内だから見た目もグリ降りに見えないし (グり降りと呼べるのはキミーやサラクラスでしょ)本来認定でいいはずなんだけどね なにせ解説さえ回転不足の判定を間違うくらいだし いつの間にピッタリ以外駄目になったんだろね
仮面はやっぱ濃いピンク?赤?×レースできたね。批評してるんじゃないけど 遠目で見たら下着っぽくみえた… まーもう本番明日だしとにかく演技がよければ衣装はどうでもよく思えてきたわw
衣装なんかよりも3Aが気になる 絶好調と言うくらいだから本番で決めてくれるだろうけど 練習映像の3Aは全てグレーゾーンの回転なんだよね
付け加えると単発はOKに見えたけどコンボのほうね
高橋はチーム高橋ってあったけど、浅田はどうなんだろ。 少なくとも、衣装担当は機能していない。 真面目に浅田がかわいそうだ。
>>620 真央陣営はそこまで深く考えてなかったのかもね。
ロシアとカナダの対立の根深さを熟知してたらなあ。
あまり陰謀論とか政治論に持って行きたくはないけど、
ある意味、フィギュアにおいては米ロより溝があるよね。
過去の五輪において、カナダはロシアに連敗だから。
真央は意図せず、この対立に巻き込まれつつあるような・・
そうならない事を望むよ。
ここまで来たらもうやるしかない。SPは笑顔で優雅に、フリーは厳かで美しく
舞ってくれればいいよ。後とにかく跳べるジャンプはこけない様に頑張れ。
629 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 09:32:49 ID:sJWGSnSS0
>>620 海外メディアからしてみれば「タラソワが何もかも脚を引っ張ってる」とは見てないようだよ
それに真央側がタラソワを選んだんだし(母親の盲目的憧れが優先だが)
地元新聞情報でアレだけど、コーチのもとで練習しないってことで
海外メディアは前から奇異な師弟関係だなぁと見てたそうで
あんなんでどうやってタラソワは浅田選手を導くんだろうね〜な論調
やわらげて書いてあるけどね
といいつつ自分もタラソワコーチには懐疑的
選曲も奇抜だし、今や振り付けも省いてタラソワ風味ないしさ
タラソコーチも真央ならこの難解な曲をやれると思ったんだろうけど・・
練習映像で見た限りでは身体は軽そうだね。 ジャンプだけが心配だけど、そこさえ上手くいけばかなり 期待できると思う。なんだかんだいっても実績も充分だし、 ジャンプ以外の動きも抜群に綺麗な選手なんだからさ。 「冷静に」見ても、真央以上の選手って出ていない気がする。 (だからといって優勝できるとは限らないのが勝負の世界だが) 細かいこと言えばキリがないけど、今さらそんなこと言っても 始まらないし、とにかく落ち着いて、そして頑張れ!
タラソワには実践する身でのジャンプが分らないのだから、 3Aのためには真央サイドが優先されて当たり前。
632 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 09:52:23 ID:oja+/QDE0
今、練習の様子がtvに出た。 真央の衣装・・・・ 変! なんか下品・・・・・ 4大陸のときのピンクが良かったのに・・・・ あの衣装ですべるの? 辞めて欲しい。
高橋君のフリーの衣装だって賛否両論だから大丈夫
真央の練習見たけど、相変わらず腕は棒みたいにガチガチで見ていられない… しなやかに柔らかく動かせないのかな、腕ぐらいはさ… 短い腕を大きく見せたい気持ちは分かる、けどさ、美しくない… 構成点にも大きく響く… 200点以上なんて夢のまた夢… メダル? たぶん無理…
>>633 確かにw
NHK人形劇かよwwと笑っている人々もいた。
実際演技始めると、衣装なんてそんなに見てない。
>>634 そう?誰と比べて言ってるのかサッパリ・・・
上位選手の中じゃ断トツにきれいな動きだと思うけど、
私の目が変なのかな?
あと関係ないけど、鈴木のステップも良かったわ^^
高橋の衣装は大道芸人っぽさがでてたと思うが、 浅田のは全体的に薄くて、ペラペラで安っぽくみえる。 仮面舞踏会ならもう少し重厚さがほしい。
スピードスケートの衣装wもすごかったね 世界中がこれみよがしにジャパンバッシングしてた さすがスポンサーが在日企業だらけの日本代表w
>>630 多分「冷静に」見れてないと思うw
まぁ、ファンから見たら欠点も弱点も周囲より何割増しで
良く見えるからね(自分もそうだろうな)
ここまできたら腕がマッチ棒でもなんでも
精一杯振り回したらいいさ
しなやかに〜しなやかに〜なんて思ってたら
他のところにまで影響でるし
初めての舞台に胸躍る春の姫様っぽくはないけど勝負色の赤だね 緊張で笑みが失せた場合は力強い演技モードで^^; 幻想赤衣装みたいな色?あの壁に映えるといいね
真央の練習見たけど、相変わらず腕は棒みたいにガチガチで見ていられない… しなやかに柔らかく動かせないのかな、腕ぐらいはさ… 短い腕を大きく見せたい気持ちは分かる、けどさ、美しくない… 構成点にも大きく響く… 200点以上なんて夢のまた夢… メダル? たぶん無理… 一瞬一瞬の美的センスが… 真央は一度でも荒川の演技見たことあるの?と言いたいぐらいの美的センスの無さ… どうも幼児性が付きまとうってゆーか、何でしょうね、あれ… もしかして、あえて幼児性を狙ってるとかw
>>641 カチカチだからこそ他を磨いたんじゃね?
スピードあるしとりこぼしないし
他の選手のアレコレをいうとブーメランくらう
アンチスレに書けばいいのに・・・・ 冷静とネガティブを混同してる人がいるw まぁそう願っているんだろけどね。
>>643 じゃあ真央のことも腕がどうとかアレコレ言うのはやめたら?
真央ファンはフリーの構成点について全く知らないんじゃない? SPも、点数を稼がないといけないのにDG食らう3Aをあえて跳ぶ真央… こだわりは分かるけど、全くルールを理解していない…
まあまあ・・・ここまできたらとにかくノーミスで終わることを皆で祈りましょう。 振り返ってみると、真央ちゃんて「ここは外せない」という試合ではいつも上手く やってくれてたような気がする。 なかにし礼氏すら「ここ4年見てるけど、大事な試合は勝ってる。メンタルが 強いってことだと思う」と言ってたしね(全日本後)
SPの場合、万が一失敗してもリカバリーできるプロじゃないと極端に低い点数で終わってしまう… 元々種類のない真央は3Aのこだわりによって1つの失敗で確実に終わる… 真央のSPを見たあとのキムは金メダルを確信しながらSPに入るでしょうね… キムは80点超え確実…
て
test
解除来てた! バンクーバー入ってからの真央の表情がとてもいいから、やってくれるんじゃないかと思ってる。 15歳の時の真央のような表情だ。 衣装は…どうでもいい! もうとにかくとりあえずSPはジャンプノーミスで元気に滑ってほしい。
652 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 10:33:47 ID:oja+/QDE0
真央のアームは 昨日の練習を見る限りでは とても柔らかくなったていた。 4大陸よりもしなやかだよ。 良く見て。 たぶん、練習してきている。 でも、 タラソワが支持してどうなるかは分からないが。 荒川だってテレビで 具体的にジャンプの入りの前の腕の使い方について 加点がもらえるかどうかを話しているんだから、 意識してないはずがない。 ただ、 タラソワがどう支持するかで変わるだろうね。
こうなったらキムに○○術でも何でもいいから失敗するよう祈るしかない… あーぁ… 何でこうなっちゃたんだろ… 日本のフィギュアって… 名古屋のフィギュアは日本一かも知れない、 できれば、名古屋にも荒川流のフィギュアを育てる環境がないと… 市内で みどり流 VS 荒川流 を競わせる感じで…
真央ファンはいつもノーミス、ノーミスってうるさいけど、たとえノーミスでもフリーの真央は構成点が低いからね… 3Aと3−3 ルールを知ってる人なら当然3−3を選ぶ。 みどり流の真央は3A… 言わば出来レースですね、今回も…
う〜ん、3Aの成功率上がったみたいだけど、練習映像を見たらもっさりに感じた。特にコンビが。 真央の直後にヨナだから、スピードがある演技になれば良いけど、 慎重に滑ってスピードがなかったら、直後のヨナが映えそう。 ヨナの方が盛り上がる曲だし、3-3の方が見た目にインパクトあるし、色々比較されて不利だね。 なんとかノーミスでフリーに繋げて欲しいけど、どうだろう・・・
656 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 10:45:35 ID:3MjbYwcm0
浅田真央はあまり好きじゃないな〜 姉さんの方は好きだけど やっぱり 安藤の太もも形いいし 色気あるな〜・・
安藤やヨナと違って、言い訳を絶対しないし、人のせいにもしない。 なんてサムライなアスリートなんだ!と思ってたけど その潔さが災いして、 過去最悪に危なっかしい、こんなプログラムで オリンピックに臨む事になるとはね.......。 ライバルのミス待ちしないと勝てないプログラムなんて.... 計算も戦略も皆無。この4年間、何やってたんだよ、真央陣営。
>>653 鈴木は邦和で長久保コーチだが?
ニカワは調べてからモノを言っほうがいい
>こうなったらキムに○○術でも何でもいいから失敗するよう祈るしかない… こういう考えってイヤだな。 選手みんなが良い演技をした上で、真央も素晴らしい演技をしてくれたら良いと思う。 たとえメダル取れなくても。
>>658 知ってるよ。でもコーチは仙台の人だよね。
長久保コーチは山梨出身らしいですね。 環境がないから名古屋でやってるだけ。 鈴木は豊橋だっけ。 同じ比率で みどり流 VS 荒川流 を育てながら競わせないと。
>>659 それだけ真央の実力が低いから。 五輪は結果が全て。 今はいいけど、時が経てば結果しか評価されない…
恥ずかしい知ったかちゃんが紛れ込んでる?ww
表彰台に上れればいいけど、正直今年のプログラムでは、 上位陣がミス無く終わらせた場合、 ヨナやロシェ、安藤に技術点、演技構成点両方で負けるんだろうね。 正直タラソワプログラムは真央の本来の表現力を奪ってしまってる。 男子もペアもローリーの振付たプログラムで優勝してるし、 点取れる工夫もしてくれないタラソワの振付では、 GOEもあまり期待できないよね。。。 ローリーの振付ならまだ勝機はあったんだろうけど、 今回金メダルは無理だと思うよ。 とにかく怪我せず無事に帰ってこればよしとするよ。
この期に及んでプログラムについて不満言ってる人は 来シーズンのこと考えたほうが楽しいよ もうバンクバでは変えようがないんだしさ
ローリーは退屈。 ライサのも何がいいのか分からなかった。 ただ、ライサは丁寧でパワフルだったという印象。
>>664 今回の五輪は見なくても結果だけで十分だと思う。
確かに真央って潔いというか、けっこう頑固だよね。 タラソワ先生に心酔、タラソワ先生がこう言ってるからと 一途に努力。うーん、真央って素直。 いかんせん、真央は技術はあっても美意識がない。 曲について聞かれても曲への共感はいっさいなくて分からない。 ただ一生懸命滑る。トリプルアクセルを頑張る。 でもそれが真央の魅力。 とにかく3Aでもルッツでもジャンプだけは世界1のジャンパーとして 成功してもらいたい。もう表現力とかどうでもいい。 高橋のSPみたいなあーゆー演技は真央には必要ない。 ひたすらトリプルアクセルに拘り続けるのもカッコイイと思う。
>>665 来シーズンも真央は一緒。
名古屋市内で みどり流 VS 荒川流 を育てながら競わせないと。
真央が荒川流の良さを気づかせてくれるジュニアを市内で育てないと。 地元メディアが注目するのはどっち?
>>668 アクセル馬鹿になるにしても、少なくとも普通の男子並みに跳べるようにならなきゃダメだよね。
それぐらい際立ったものがないと、ジャッジに都合で上げたり下げたり、
いい点数調整要員にしかならないよ。
>>666 そう、退屈なんだけど点が出てるんだよね。
PCSもGOEも優勝に必要なだけ出てるし、
パトリック・チャンもジャンプミスが結構あったにもかかわらず、
FSに限っては大輔より点数貰ってるよ。
加点をとるためのつなぎやジャンプの前後の工夫が計算されてる。
つくづくローリーを切って失敗したんじゃないかなと
男子とペアの結果で思うよ。
ジャンプだけは世界一.......?じゃないよ?? 今やもう、3-2のコンビですらDGされる平凡ジャンパー。 3Aにこだわるあまり、総合力を欠いた、色もの的な存在になりつつある。 タラソワに付いた昨シーズン辺りから、そう言う流れになっちゃった感じ。 かといって、タラソワが悪者とは思わない。 全て真央陣営の計算力の無さの責任。
今のルールはキムのためのルール。 3AのDGは超超超厳しい… 加点の高さで3A跳べばいいけど、着氷が乱れたらDG…
真央の3Aは高さがないから回転不足でほとんどDGされる。 3−3の方がまだ傷口少なくて済むのに… あえて3Aを選ぶ真央はルールを全く理解していない。
今の女子フィギュアは荒川流に点数が高く入る。 みどり流には厳しい採点… 出来レースは生で見る価値全く無い…
>>669 城田が特定のリンクを狙い打ちして潰した。
その中に、門奈がコーチしてた名東FCがある。
安藤と、浅田姉妹は元名東FC。
名東FCは邦和に拠点を移し、安藤は名東に残り
浅田姉妹は、マチィコの大須に移籍した。
名古屋には、マチィコ、門奈、長久保の生徒が居て、
十分バリエーションがあると思う。
直前のせいかアンチもマヲタも入り込んでる? 一生懸命匂いを消そうとしてるけどさ
ここは冷静スレなので、正確な情報と論理に基いた議論が求められる。 単に浅田を叩きたいだけのヤツはアンチスレに行け。
他選手を叩くやつもアンチスレにいってほしいな 明日はどういう結果になってもスケ板は大嵐だね 自分も生では見れないかもw
>>676 マティコだけじゃん、名古屋は。 門奈コーチは隣の県。 長久保コーチは仙台が本拠地。しょうがないから我慢して名古屋にいるだけ。
でもジュニアって、際立ってジャンプが得意の子はいないよね… みどり流でもなければ荒川流でもない、中途半端に育ってる感じ… 素質の問題だけど、佳奈子ちゃんは荒川流っぽい。 不調の真央を目指すジュニアはいないな、と思ってたのに名古屋のジュニアはほとんど真央を目指してる… 大技狙いのみどり流 VS 総合的な美しさの荒川流 どっちでもいい、次の五輪は絶対金メダル…
>>680 コーチの出身地ってなんか関係あるのか?
名古屋の子供は、山田でも、門奈でも、
長久保でも好きなコーチの教室に通えはいい
他にも、小塚父でも、モリコロの恩田でも
いくらでも選べる
夜這かけてくるエロジジイは辞めた方がいいけどw
で、何が言いたいんだお前は?
衣装さっき見てきたけどスカートの部分だけ なんかちょっと・・・スケスケなのとのっぺりしてる んでやっぱマダム風だなw まだ19歳なんだけどなぁ・・・・・・
これまでの流れ見てるとローリープロの評価いいね。
プロがというよりローリーだからってのも多少あるだろうけど。
>>620 タラソワのジャッジ批判発言がどう影響するか怖いね。
ロシア色強いプロで大技に頼る真央とキスクラにタラソワが座る状況は
今の流れからして最悪の組み合わせだ。
それに元々ノーミスでも点伸びないプロだしジャッジが
2大会連続日本人金メダルは阻止する感が凄いする。
ヨナと爆上げ確実ロシェがいる限り
自力優勝は無理だから最低限SPFPノーミスでやって他選手の2つ以上のミス待ちだね。
>>682 多少。 次に活動拠点かな。 長久保コーチはいずれ仙台に戻るんでしょ?
TVでインタビューやってるの見たけど、 顔がめちゃくちゃ緊張してなかった? なんか声もうわずっちゃってるような・・・ あーこっちも緊張。 明日テレビみていられるかなぁ
>>686 キムに意識して見ていられない… 当日、絶対何かあると思うw
688 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 14:22:14 ID:0+hXvr330
採点のジャッジは変えられない、4回転でも銀、トリプルアクセル飛んでも評価は同じ キムは200点もカナダで出してるし、カナダでの韓国に移住した人が多すぎ。 浅田が勝つ方法はキムの失敗しかない。 佐野稔がキムのスケートは完璧と,浅田のFSの音楽が暗すぎる。
3Aジャンプ軽いけど回転グリってるのあるな。 高く飛んでる分回転力足りないのかな 男子もダンスも真央に不利な流れがあるし 逆風乗り切ってほしい。
キムヨナが勝つ方法は、ロシェットの失敗しかない 自力では無理だよね
BGMで聞くにはいいんだけどな<鐘 ロシアの重厚な音楽は好きだよ 仮面舞踏会なんてリピしまくり でもあれはシングルでやるもんじゃないね・・ それかベテランの領域にでもならない 見てる方も演じてる方もしんどいだろうなぁと思う
692 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 14:32:38 ID:DiJ+s4Zr0
ここアンチスレ? ずっと張り付いてるID:+4AbYXC00って 浅田sageてりゃ嬉しくなる手合いでしょ
鐘は・・・最初から最後まで、観ていて力が入ってしまうというかw ハッキリ言って「肩が凝る」プロなんだよね。 真央ちゃんの表現自体にメリハリがないから、余計にそう感じるのかも。
>ローリーは退屈 確かにローリーのプロは退屈、本当に綺麗で完成度高いんだけどね 印象に残る振り付けも真央のプロの場合少ない 安藤のクレオパトラは所々面白い振り付けが入っていてオッ!と興味を引く 繋ぎが少なくてそれが残念だけどプログラムの雰囲気作りがうまくできてるなと思う 真央の鐘は振り付けダサダサだけど今までの真央とは違う振り付け傾向で面白いなと思った
>>694 わかるわかる
雰囲気作りがすごくうまいと思う
結局ジャンプを跳ぶために振り付け省いちゃったから
タラソワ味が薄まっちゃったけど、ソチならどうだったかねー
成長途中の段階でタラソワさんは選ぶ対象じゃなかったのかも
どっちもがぎこちなくなってしまった
ローリーはペアのトトマリSPのがすごく綺麗だった。 スケーティングが完璧でないと退屈に見えるんだよね。 でも普通の選手でも点がとれる工夫を盛り込んであるし、平均的にいいんだと思う。 浅田のプログラム作りは、年を取ったとしても、やはりタラソワは難しいと思う。 スケーティングに重さがないし、点が取れないでも玄人受けする繊細な職人芸を いくら盛り込んでも、こなしきれないのでは意味がない。 モロゾフの言うように年相応な若々しさ、曲に助けられるような振り付けが必要だと思う。
キムヨナの後じゃなくてよかった。 邪念抜きに力いっぱい滑れると思う。 ついてるかも。 鐘っていい曲だと思うよ。荘厳で。
キムヨナにとっては最高の順番じゃない? 自分は悪い滑りで盛り下がり、キムは最高に盛り上がる、近くで見ている真央の精神状態は計り知れない…
そこまで想定してる今回の順番… 7億娘の罠です。
真央はもう1人前の順番の方が良かった。 問題はキム直後の鈴木…
701 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 15:00:07 ID:5O3FCL2C0
日本の応援団も多いでしょうが、会場は2008GPFのような雰囲気に なるでしょうね うまく演技できればものすごいプレッシャーをキムヨナさんに与えることが できると思いますが
どっちも影響ないと思うが・・・・・・ 真央は3A、キムヨナは3−3はもう外しようがないし 相手のデキをみて変更あり、なしとかじゃない そういう意味で一番おいしく見えるのは安藤だけど待つ身も辛いしね 真央もプチミスはあるかもしれないがどうにかなるんじゃないかなぁと もしかしたら大本命のキムヨナが失速して、思いもよらない選手が トップに立つかもしれないし でも「あっ」と驚くような選手ってそもそも点を抑えられて上にはこないか・・・ 可能性だと誰なんだろ
透明あぼーん設定が効かないのはなぜ? 設定しても次に書き込まれるとまた現れる。 なんでなん?教えてエロい人
706 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 15:22:45 ID:5O3FCL2C0
それでもやはりワールドのメダリストが上位のはずですよね 男子と違って女子は少ないんですよ (安藤 浅田 キム、コストナー、ロシェット、レピスト)こんなものかな? 女子は自爆大会になるかも・・・
メダル予想スレにシニア参戦後の真央キム直接対決8試合データがあったが、 その中で真央→キムの滑走順だった6試合の内、 ・真央ノーミス→キムミス(2試合) ・真央ミス→キム余裕で銀河点(3試合・全て直近) ・07GPFは真央3-3ミス→キム3-3ミス 共にSPノーミスだった試合はなかったはず。五輪だけが例外という可能性は低いと思う 真央ノーミスならキムミス、真央ミスならキムノーミスになるんじゃないだろうか キムは真央より先に滑りたかっただろう。真央はいい順番を引いたと思うよ
なんかものすごく楽しそうだからもう少し冷静になってもいいかな。
1 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 17:01:30 ID:???0
バンクーバー五輪で韓国人選手の怒涛のメダルラッシュが続いている。
韓国では、五輪のクライマックスとなる女子フィギュアスケートのキム・ヨナの
金メダルでフィナーレを迎えると考えているようだ。その一方、妙な噂まで出回っている。
それは「韓国人選手が表彰台を独占する」というものなのだが……。
今回のバンクーバー五輪、韓国はキム・ヨナの他、16歳のクァク・ミンジョンが
出場するが、まだ表彰台には程遠い。これは一体どういうことか。
「安藤美姫と浅田真央が韓国人であると、現地でいいふらしている韓国人がいるようなんです。
安藤の本名は『安美姫』で浅田の本名は『金真央』。特に安藤は日本では普通付けない
姫という字が入っているからとかねてから噂になっていましたから。その二人とキム・ヨナが
表彰台に立つので韓国勢が独占すると言っているんです」とは現地の日本人カメラマンの話。
しかし、安藤も浅田も紛れも無くれっきとした日本人である。安藤の実家は愛知県で
コーヒーチェーンを経営しており、安藤自身も「親戚に韓国人はいない」と公表している。
この噂には安藤に近いスケート協会関係者も頭を悩ませている。
「韓国側の陽動作戦でしょう。今回の五輪は日本勢対キム・ヨナですから。
この手の嫌がらせは今までもありましたが、安藤も浅田も意に介していません。
とくに影響もなく滑れるでしょう」とのこと。
早くも氷の外でも始まっている場外戦。最後に笑うのは誰か。(谷本雅顕)
http://www.naimaga.jp/index.php?mode=entry&cid=61&eid=323&page=1 ★1が立った時間 2010/02/18(木) 16:59:35
前スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266508464/
ジャンプが復調してきただけにあのプロなのが残念。 真央はノーミスでもヨナかロシェが1ミス程度ならPCSの差で負けるだろうね。 男子見てるとジャンプ1個分ぐらいPCSでどうにでもなってる。 裏で何かあっても無くてもやっぱジャッジに好かれてるプロや選手は強い。 ロシェヨナに今PCSで勝てると思えないし台乗りかけて安藤と勝負って感じだ。 その安藤も3-3決めて他無難に決めればバランスのいい構成で良プロで 今季PCS上がってきてる安藤に負けるかもしれないホントに崖っぷち過ぎる。 どうにかSP上位にしがみついて台乗り頑張ってほしい
タラソワのジャッジ批判見たけど 真央の有利にならない事は確かだな。 真央への影響考えずに試合前にああいう事できちゃうってやっぱ 形だけでも今受け持ってる真央より 受け持ってないけど自国の選手優先な思考なんだろな。 まぁ全然絆もできてない会って無い状況じゃしょうがないか
>>678 普段は頭悪いとか何も努力してないとか平気で人格批判に近いレスしても
全然制止にならないんだから
アンチが来るのは当然かと思うよ
ロシアはメダル無くて切れかかってるからねw 女帝タラソアの権威を掛けた、米ロ戦代理争勃発だな 日本の韓流スケ連がむざむざキムチに金やるより余程良い。
アイスダンスみてなかったの? 今ロシア側の立場ってことアピールするのはアホのやること。 日本選手じゃコーチも日本人の鈴木が一番平穏状態だよ。
>>714 モロゾフの場合は、今回の事について何もコメントしてないし
ロシアが活動拠点でもない。おまけに、ベラルーシ人だし安藤には
関係ないかもね。てか、モロゾフはロシア以前にいつもジャッジや連盟に
文句言ってるからあんま関係ないイメージ。すでに下げてますが・・みたいな。
716 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 17:57:55 ID:JGudReUD0
>>714 堅いこと言うなよw
やっぱり、ナショナリズムな戦いの方がぐっと盛り上がるしww
>>716 盛り下がるわ
人によって楽しみ方はそれぞれ
まず今回何色でもいいから、なんとかメダル取れないかな(真央は99%ソチに行けるだろうけど) ソチに対して多少は多少は精神的に楽になれると思うからさ 今までいろいろ優勝回数が多いだけに、期待されまくりで可哀相なんだけど・・・・ けど、けど、ライバルが十分な時間、きっちりOPに照準合わせて来ていて ちょっとkuyasiizo真央 SP、いい出来でも加点がたくさん付くか心配だから、いろんな意味で見てらんないよ つかフリー、あんまり何回も聴きたくない凝りすぎちゃった感のある曲だが なんとか、ここでなんとか博打でもなんでも うれしい大大大どんでんがえしをしてほしい!!!って、つぶやき〜 いや、結果がどうあれ応援続けるけどさ
ロシアはソチがあるから今はあーだこーだ言わなくていいのに 確かに成績悪いけどさ ソチになればロシアの地元有利決定だろて それにしても衣装のスカートの真ん中についてるのはなんだ? あれも飾りなのか・・・・
まさかこんな直前にタラソワが真央の足引っ張るような 行動するとは思わなかったから更にメダルが絶望的になってきた。 ただでさえジャッジ受け悪いプロで大技頼りの構成なのに これ以上不利な要素積み重ねないでほしいよ。 ジャッジの反感買ったら加点量やPCSでいくらでも下げられてしまうのに。 今はタラソワがキスクラにいるだけで減点対象だ。
ロシアが騒ぐのはソチ対策と、それ以上に今大会のロシア勢の 仕上がりが最悪に悪いからパニクって余計騒いでると思う。 ロシアにしては各種目雑というか詰めが甘い荒さが目立つから。 順位はいずれも妥当だと思うけどね〜 (正直アイスダンスはロシアの代わりにイタリア入れても良かった気もする) 浅田、タラソワはあまり関係ないと思うわ。 かえって事前に関係の希薄さが知れ渡ってて良かったんじゃない?w
>タラソワはあまり関係ないと思うわ タラソワテレビで思いっきり言及しちゃってるよ。 今回の順位に納得いかないと言ってる人で まだ試合終わってない選手かかえてる関係者(しかもロシア人)はタラソワだけ? タラソワ下げする為に真央が利用されなきゃいいけど。
>>721 関係の希薄さはとっくに分かってるようだったけどね
だから記者会見でストレートに「コーチは誰?」だの
「今もタラソワはコーチなのか?」って聞きたくて溜まんなかったの
ね・・・・・という印象
真央も覚悟はしてただろうが
振り付け元に戻ってる?
タラが戻したってこと? ヤバイでしょ・・・またジャンプが元に戻っちゃうよw
真央の絶好調報道真に受けてメダル期待してる人結構いるのが驚き 今までなんど本番で期待を裏切られたのか忘れてんのかね 全日本くらいしかノーミスできない蚤の心臓で五輪で成功するとは思えないんだけど
>>725 ジャンプの調子が良いってことじゃない?
>>727 なるほど、最初の振り付けはレベルがチョー高いから
ジャンプが安定してきたなら戻すこともアリだなw
本スレで「真央は才能は凄くあるが、自分を客観視する能力に欠ける」と いう意見がフルボッコにされてたw そういうのは冷静スレ向きなのにな。
>>705 コレ読んだら本当にメダルなんてどうでも良くなってきた・・・
真央はこんな下らない採点に惑わされず
自分のやりたいことをやりたい様にやればいいんだ
ニュースは真央のことばっかりで国民の期待をますます高めてるって感じだなぁ。。。 SP衣装見たときは軽くショックを受けたけど、直前に体重がちょっとでも増えても ジャンプに影響がないよう薄い素材にしたのかなといいように考えたw 他選手の演技や採点どうこうより、明日のショートがどうかどうかクリーンで、 3A認定来ますように!TV観戦でもドキドキだけど気合入れて応援するよ!
自分自身のことって、なかなか客観的に見れないもんでしょ? だから出会いが大切なんだと思うよ。 バンクーバーはひとつのステップ。 この試練を乗り越えることで新たな展開が待っているかとw
浅田選手が満足できる滑りができたなら 結果がたとえどうあれ、大成功のOPだったと思うよ 最初のOPを楽しんできて貰いたい
>>732 そうだね。今回の結果がどうであれ、本人に続ける意志があれば選手人生終わる
わけじゃないしね。
この五輪の経験は絶対無駄にならないだろうしバンクーバー出られて
本当によかったって思えるといいな真央。
この人のハマり役(ハマりキャラ)を考えてみたんだが、 「スイスの村娘」と「陽気な売春婦」しか思いつかなかった。 どちらも、良くも悪くも気品に欠ける少女って感じ。 15〜16才位なら妖精でも何とか行けただろうが、 19才の今では合わなくなりつつあるし、 もっと年下で気品ある妖精キャラの選手が出て来れば負ける。(いくらでも出て来るだろう) 自分以外の何かになりきる演技力想像力はないが、 唯一、『何かを目指す激しい情熱』だけは、嘘なく表現できる。自分自身だから。 その意味では、超絶難度の技に挑戦させ続ける戦略は大正解だと思う。 と言うか、それしかないと思う。タラソワGJ。
とうとう明日か、緊張する・・・ ここまで来たらあとは真央を信じるしかない 真央自身が納得できる演技ができて、ケガなく、最後笑顔で終われることを祈るのみ どんな結果になろうと、自分はずっと応援するよ 浅田真央がんばれ!
自分は多分TV見れないかも・・・布団の中で丸くなってそう だいたい20番以降から有名どころがでるのかな タラソワには豪華に服を着こんで、ドスンと座ってほしい 二人で存在感アピール!
さっき荒川が真央の公式練習見て ここ2〜3年で一番いい練習みたいな事言ってたから SPまでは調子持つだろうけど 1日空くFPまで今の好調を維持できるものなのかな。 ピークはSPでFPの頃にはピーク下降気味で3A2回とも回転不足なんて事に ならなきゃいいんだけど。 東京ワールドの時もピーク早く持って来過ぎて本番ちょっと 下降気味だったらしいし今から3日後のFPまでなんとかして保ってくれ。
739 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/23(火) 23:38:50 ID:GZk0uEaEO
ここぞという時に強いのが真央ちゃん。
>>735 「陽気な売春婦」はカプリースでよく表現できてると思う。
スイスの村娘も似あうだろうが、本人が娼婦のような衣装が好きだから無理。
SPのランパブ風衣装も中々不評だし、EXの扇子で股の辺りをあおぐ振り付けも中々w 髪がひっつめ団子なのと、お稚児メークで頭と首から下の印象がアンバランス。
とりあえずショートが鬼門なんで落ち着いておくれ
そうだね ただ、本人は五輪楽しんでる様子だし まずは変に緊張しないで「楽しい」っていう勢いのままSP滑れたらいいんでないかな
真央自身ちょっといつもよりテンション高めのインタビューに見えた いつもよりハキハキしてたしちょっと声も高めで
>>737 10番台もミライやゲデちゃん見ないと〜!
雰囲気に飲み込まれて緊張MAXすっぽ抜けだけにはなりません
よーに>< 笑顔で最高に楽しい舞踏会を!
SPはそのテンションのままいけるといいかも。 初めての舞踏会=初めての五輪 今の真央をそのまま出せるといい。
最悪なプロを提供 技術面を見ない 長い間真央を放っておく 五輪本番で恐ロシア擁護に北米メディア・ファンと ジャッジを敵に回すような行動 真央は日本の宝なのに タラソワって本当に余計なことしかしないな 来季こそはクビにしろ
真央がノーミスならそれなりにPCSが出るだろうから 次に滑るヨナは完璧でも極端にPCSは上がらないだろうな。
衣装、斜めアングルからだと気づかなかったけど 正面アングル見てぶったまげた。何だあのベビードールは。 真央が気の毒でならない。つーか誰のセンスだよ?
上位がノーミスだった場合こんな感じの僅差勝負に並ばせるのかな? ヨナ74〜76 真央70〜73 安藤70〜73 ロシェ69〜71 フラット68〜71 未来67〜71 コス67〜70 同じ3-3決めた選手内でもPCSの差で5点ぐらい離されそう。 上記のうちから1人は確実に最終グループ落ちするのかと思うと怖いな。 真央ノーミスなら72は欲しい
真央調子よさそうだね!
752 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 06:03:20 ID:m7alY0wW0
タラソワと離れてて結びつきがっていうけど タラソワの体調が悪くなっちゃったのは しかたないんじゃないの? モスクワにいったところで、先生の具合が 悪いのに行っても…と思ったのですが。 その前からの結びつきがうんぬんということなら 話は別ですけど…。 あと、タラソワは言うなら、あとで言っても 真おが勝った場合はいいけれど、2位以下で 巻きこまれたときには、絶対負け犬がうるさいって 言われるから、プルのタイミングを借りて 言うなら今行ってしまったほうがいいと思った。 あとだしじゃんけんは嫌われる。
タラソワはその間ロシアで男子選手教えてたのに?
755 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 06:14:54 ID:m7alY0wW0
>>753 え、そうなの?じゃ体調不良は嘘ってこと?
それとも遠征ができるほどの体調じゃなかったとか?
周辺情報疎くて、先生は年も年だし、運がなかったなあ
としか、知らなかった。
よく知りもしないのに批判とか微妙だなあ ちょっとニュース探せばすぐでてくるのに 血圧高くて治療してたとなってるよね
757 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 06:42:20 ID:m7alY0wW0
それを真に受けてたってわけです。 批判っていうか、そういうニュースしか なぞってなかったもので、思い込んでましたんで。 失礼しました。
いよいよ出陣だね〜なんかこっちが緊張してよくねむれなかった。。 朝一で見た読売の記事、 浅田は五輪のSPで、「リカバリー策」を練ってきた。最初のトリプルアクセルが 回転不足で2回転半になった場合、次に予定している単発の3回転を連続ジャンプ に変更。最後の2回転半を別の3回転にする。この構成で演技を終えれば、トリプル アクセルの失敗だけの減点ですみ、大きな失点にならない。 回転不足でっていうのは自らダメそうと思ってダブルになるか、転倒でコンビつけられな かったってこと?
普通な考えれば、やっぱりもっと頻繁にロシアに行った方が よかったと思うよ。 ましてや体調不良なんだから。何で行かなかったのかいまだに不思議。
>>749 衣装あれちょっとないね。
色も微妙にビミョーでレース加減とかがオバサンの
下着っていうかババシャツっぽい。色か、素材か何かを変えれば良さそうだけど、
ギリギリのところで変な方寄り。あとごちゃごちゃしたデザインより、
もっとマットな素材感やデザイン方が似合うと思うけどなー。
>760 自らデザインしたもの・・・byめざまし
>>761 そんなデザインやってる暇があったら(略
周囲も荒川静香デザインの鈴木明子衣装を見てなかったのか。
良いスケーターがいいデザイナーとは限らないし、ていうか
やり慣れてない事をなぜ大事な時に…
最近の傾向で、衣装がシンプルな人が上に行くというデータが、
全くもって私の勝手な思い込みで出ているのに!w
みんなが思うよりポジティブには思えない。 あの出来でなんであんなにテンション上がるのだろう。 練習の流しにしてもちょっとなー。 本番では違う動きになることを望むよ。
体のキレがいいのは間違いないだろうけど、 テンションが高すぎてちょっと心配。 全体的に上ずった演技にならなきゃいいけど。
衣装15万で作ったって。 ズームインで言ってた・・・もう・・ね・・ ピンク衣装も持ってきてたらしいけど、練習で着ているから新衣装の方ですな。 「リカバリー策」やってきたみたいだけど、とっさに反応できればいいけど・・ そんな状況にならないことを祈る。 表情は昨日より少し硬いかな? あたりまえか。
確かの3Aのキレはいいかも ただグリってるほうが多いんだよねーそう見えない? ジャッジ次第でDGされるかもしれないレベル ああ心配
>>765 15万って・・・・・・・ガクリ
3Aばかりに意識がいっちゃってることはないよね
とりあえずリアルで見れそうにないチキンな自分
あれ2回転半判定もらった場合構成変えるって言ってるけど 誰が判断すんの?合図を送る訳か?そこも気になる。
高確率で着氷してるのは凄いけどグリってるのも高確率である DG厳しい傾向だったらDG取られそう
素人も見る大きな大会だから回転不足はそんなに厳しく取らないと思うが・・ 男子はエッジは厳しかったから両方とも甘いってことはないかも とりあえず着氷すればなんとかなる!
デザイン自分でやったのは、楽しかったんだろうから、 気分転換に良かったんではなかろうか。
なんか認定あまあまらしいからくるかも!
着氷すれば余程じゃない限り認定はくるだろうね なんかフリーのほうが心配になってきた 3A認定されても点が出にくい構成?
DG認定甘いって事は他の要素での差が勝負わける それって取りこぼし多い加点少ない真央には不利だな。 特にジャンプ優先してるFPは厳しいかも
ジャンプが不調なキムヨナさん向けの採点?
777 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 12:38:17 ID:4Bdpy8mvO
キムヨナと同じ組って、まさかゴルフと同じく電通の陰謀じゃないよな
778 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 12:40:31 ID:he6k8Lmj0
3A飛べても3−3できないんじゃ意味ないなw
ここはアンチはお断りです せmて当日ぐらい棲み分けしてくださいね
780 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 13:06:43 ID:4Bdpy8mvO
キムヨナのほうが心身ともに上だな
781 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 13:29:24 ID:C0LCS1wC0
普通にいい試合だと思ったが、見れるヒトからはどーですか?
全日本より、四大陸より、どの試合よりもよかった。 ジャンプは厳しくとれば回転不足とのグレーゾーンは否めない。 が、認定されたからそれは言うまい。 何より、「初めての舞踏会」という雰囲気があらゆるところにちりばめられていた。 ちょっとした腕の動き、表情、柔らかく優雅なポーズが取り入れられていて、 四大陸後の最後の調整でかなりの修正が見受けられたと思う。 正直、あの音楽で初めての舞踏会という、あの違和感は最小限に抑えられたと思う。あれ以上はない。 ジャンプが決まるごとに浅田の表情が自然の微笑みになっていって、見ている方も癒された。 惜しかったのは、スピードかな。スピン等でもう少しスピードがあってもよかったか。 キムとの点差は4.72 フリーでの逆転は十分可能と思う。 この際、点差は気にせず浅田の鐘の世界を堪能したいと思った。
ミス待ちだったからなあ とても良かったのに・・・ 惜しいなあ
うん。頑張ってたね。涙出そうになったわ。笑顔の真央が見れて嬉しい。 あの駄プロの中、最善を尽くしたと自分も思う。 短い期間で、取りあえず出来る事は全てやったなと言う感じ。 もう今は鐘が楽しみ。 厳かに美しく舞って欲しい。 今までで一番良い鐘が滑れたら、金の可能性あると思う。
SP良かった。シーズン初めて良かったと思ったよ 練習よりもジャンプが良かった。
SP今までで一番よかったね 3Aも練習より完璧! 1位より2位でFSに臨むほうがいいと思ってたけど 点差がここまで開くとは思わなかったw
>>782 真ん中らへんとくに同意だよ。
真央、表現力って今日の演技そのものをいうんだよ。
顔芸しなくても自然に笑顔になるし、一つ一つの要素が真央比で柔らかく丁寧だった。
しかしジャンプ偏重はやはり得点に響くので
来季からはまたソチ目指して矯正がんばってほしい。
選曲で差がついたと思うよ
正直、何の曲で滑っても今のヨナとは点差がつくと思うよ この位の点差まで詰めて来たことが凄いわけで 陰謀説は好きじゃないけど、ロビー活動の差ってのは当然あると思う それはヨナのせいじゃないけど、バックアップ体制の違いは大きい
録画しておいてよかったー とりあえず最高の出来なら文句なし! 心配といえばフリーのほうがジャンプ偏重なんだが 調子がいいなら思い切って振り付けを戻すとか
高橋とかヨナみたいなエンタイメント性のあるのが加点されるんだね、 ロシアコーチの振り付けや音楽は芸術的過ぎてw点数伸びないねw
一番大事な試合で一番良い演技が出来たなんてすごいよ!!! ショートから3Aなんて馬鹿なこと止めて〜って 思ってたし、色々心配ばっかりしてたけど、 自分が間違えてた ちゃんとOPにピークを持ってこれてるなんてすごい!!!
今日はほんとうに「はじめての舞踏会♪」になってた。
うん。表現力が、素晴らしかったと思う。 びっくりした。イチローじゃないけど、やっぱりなんか「持ってる」人なんだと思った。 ここでこれを見せられるとは… キムヨナも素晴らしかったから、順位に文句ないけど 奇跡の逆転を祈ってる。
ノーミスで勝てないとは思っていたけど 5点差とは、予想以上に開いた気がする。 PCSみたら振付についてはロシェより下だ。 使いまわすなら月の光にしとけばステップLV4の可能性あったけど、 タラソワのプログラムだからこれで精一杯か。 やはり選曲と振付にに足を引っ張られてしまったね。 もったいない限りだ。
やっぱり、真央陣営には何がなんでも「勝とう」と いう気持ちがヨナ陣営に比べて弱いんだと思う ジャンプを飛んでも点数にならないとわかっているなら飛ばない、 ヨナはメイクも姿勢も徹底的に真央と差別化してるし ズルいと言われようが相手への精神攻撃も厭わない そういうところで日本人の真央ちゃんは不利だ そこまでして勝たなくていい、と言われそうだが やっぱり自分は真央ちゃんが金メダルを取るところを見たい ジャンプより表現力が重視される時代なら表現力を活かせるプロを踊ってほしい 真央ちゃんは元々表現力だってすごい物を持ってるんだから
でもあのプログラムでここまで出来たなんて、 やっぱり真央の才能と努力だと思う
>>782 今日の回転グレーかあ?
あれはとれないでしょう。
こんなこと言っちゃなんだけど、キムのコンボの方が今日は危ないなと思ったけど。
まあ、とられないとも思ったけどw
ヨナとの点差はともかく、 あれだけ もうダメダコリャ のあきらめ半分で観戦してたから、 今日のパーフェクトな演技はよかった! 滑走順が少し心配だったけど、ヨナの前でよかったのかも。 ここまできたらFPも強い心で頑張ってほしい。
さっき録画みた 大舞台にほうが強いのかねw しかしキムヨナは凄過ぎだな スキがない・・・・・・・・・・・・
キムの点数は凄いけど、今シーズンで一番良くないSPだと思ったけど。 そんなに今日のキムよかった?
精神面の強靭さ以外凄くないよ別に
>>801 流れがあっていいと思ったけどな
田んぼに居るアメンボウみたいな感じ
もしこれで、フリーもほぼノーミスなら金でもしょうがないね。<キム でも、真央のSPが去年の焼き増しでなくもっといいプロなら 土壇場であれだけ出来るんだから、あと1、2点は詰められたと思う。 この1,2点は大きいよね。キムの心理的負担が違うから。 でも一時は、最終グループ落ちも覚悟してた。 それからすればよくここまで持ち直したと思う。
タフさとエロさ以外べつに
>>803 なんだその例えはww
キムってもっといい時いっぱいあったじゃん。
自分は今日は全然良くないと思ったな。
だから点数には心底驚いたw
他の選手もノーミスなら高めにでてんじゃないの 別の試合とくらべてもしょうがないよ
ヨナやロシェのプログラムのほうが選曲も振付も洗練されている。 オリンピック前にノーミス同士で ヨナとこれだけ点差が出ることが分かっていたら、 曲と振付を変えただろうに、 オリンピック本番で露呈したんだからしょうがない。 このプログラムでで70点以上出るなんて奇跡だよ。 十分だと思う。 とにかくフリーもジャンプの失敗が無ければよしとしよう。
ここ1番に強いね! 仮面舞踏会が舞踏会デビューとか訳わかめなコンセプトの駄プロで ヨナの作り込まれた007に5点差以内につけたのは偉い!と思う。 鐘は仮面舞踏会より良いプロだし、ジャンプさえクリーンに決まれば ぐっと心に残るプロだと思う。メダルの色は気にせず、ひたむきに 演じれば結果はついてきそう!がんばっ!
今日の演技は最高の出来だったと思う。 ただ昨日までの高揚した感じが今日のインタでは消えかかってたのが心配。 滑走順もちょっと心配な場所だが、明日一日充実した過ごし方ができて 高揚感をこれ以上落とすことなくフリーに臨んでほしいな。 点が出た時の表情が最高にかわいかった。 全世界の人を味方につけたのではないかなw
>>807 78.50だよ?
この点数はねえわww
812 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 14:56:40 ID:gz32tJrS0
真央の今日の演技は良かった。 ほっとした。 五輪の大舞台で見事な3Aは凄いの一言だ。 衣装は良くなかったけど、 演技すれば、衣装のことなんか分からなくなるもんだな。 GOEは伸びなかったけど、 これはこれでよかった。 あとは、このままイメージ通りに無事、過ごしてくれれば と願うだけ。 ガンバレ!真央!
ヨナの次引いちゃったかorz
個人的には、真央は5点差追う位がちょうどいいと思うw ジャッジの採点傾向もわかったからFPじゃ完全に固さも取れるだろうしね
>>810 高揚した感じがなかったのは、
フリーに向けて気持ちが引き締まってるって
ことじゃないのかな
なんかやってくれそうって感じで頼もしいよ
キムとの点はプログラムの差も大きいと思う
あと3−3跳んでるってことなのかな?
キム>真央って評価で、
真央の点を元についてるってのもあるのかな
女子だけでなく元々ちゃんと滑ればキムに限らず
高い点が出てるし、そんなもんなんじゃない?
この点差なら全然OKでしょ
ホント素晴らしいよ、真央は
>>806 アメンボウってスイーッスイーッって進むじゃん
アメンボウでもスピードがあるアメンボウだな<キム
田んぼがあったらみてみ
その中で滞りなくジャンプも要素もこなしてるって感じ
アメンボってつつくと飛んで着地してスイーっと水面を滑る
真央も最高級に良かったけどそこら辺の違いかな
今の採点はアメンボウが好みだと思う
真央にあの点をだしたらノーミスのキムに点を出すのも仕方ない
ところでフリーがはまりプロのロシェが怖いな
>>814 そうだね。
5点の差で2位って悪くない位置につけたよね
とりあえず無難に終わってほっとした。 ただもうちょっとスピードがあれば良かった。それだけが残念。 フリーはメダルは気にせず思い切り滑ってくれれば良いよ。
真央、今季最高の演技だったと思う。 それとは別に、小さい頃からフィギュアをTV観戦していて ソビエトシステムが生んだスターの演技に感動してきた私は タラソワが目指すフィギュアの表現というか方向性、結構ぐっときた。 音楽も衣装も演技も、なにもかも古くさいんだけどさ。 キムはもちろん素晴らしいけど、ちょっと飽きたっていうかね・・・
真央的にはキムの後に滑るのってどうなんだろう? 自分のことに集中してれば順番は関係ないかな? キム的には真央の前に滑るってどうなんだろう? 今まで真央が先の方が多いよね?
ホントによくあんな駄プロで5点差まで・・(涙 直前までジャンプも見て貰って修正して来たんだね。やれば出来るのに。 >ヨナとこれだけ点差が出ることが分かっていたら、 >曲と振付を変えただろうに それはどうだろう・・ 勝ったら安心して変えない、負けたらむきになって変えないのが真央だからw
822 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:14:57 ID:90DLeRew0
>>816 でもアメンボウに感動はしないなあ・・・
今日の真央の演技にはグイグイ惹きつけられて自分でもビックリした
明日は前半の演技をより頑張ってほしい
今日ぐらい観客席を沸かせられるように全てを出し切って欲しい
今まで散々自爆しておいてオリンピックで今季一番かよw 本当によくやったとしか言い様がない。 FSでよっぽど酷い自爆をしなけりゃ台乗れるね。
>>820 誰が滑ろうと真央には関係ないと思うけど、目の前で2コケで220点
出されたらさすがの真央もへこむかも
そういう意味ではよくない滑走順だと思う
今の振り付けでジャンプが安定したんだから このままでいったんじゃないかなぁ
826 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:18:26 ID:KGr+dmg50
よく短期間でここまで立て直したな
>>825 今日振り結構変えてたじゃん
スピンもステップも
まあヨナはカッコ良かったよ。ヤグディンが言った意味がわかった。 精神的に強いし、オールラウンダーとしての才能は歴代最高かもね。 真央はよくやった!あのプロで73点は厳しいと思っていたから。 今後は真央は違う方向目指すしかないと思う。 でも、これは指導者側の資質が真央より上だったのもあるだろう。 オーサーは金とれなかったのをヨナにたくした。 一方タラソワは金メーカーで、必死になって金取らせる欲求はもう 枯れているだろうし、歳もある。おまけにアシスタントが指導。
830 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:26:32 ID:y8H2nUXX0
831 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:26:39 ID:ZFafU/Nh0
3A成功でもヨナと5点の差か、もう真央に責任はない、仮面のプロが悪い。
832 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:27:02 ID:dl8/UmPH0
五輪後、真央は引き続きタラソワに師事すべきだろうか。 わたしはコーチを換えるべきだと思うが。
833 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:28:49 ID:cRhbwsw90
>831 それよりヨナの点に問題あるだろう
ショーで滑ったsing sing sing とか滑れば良かったのに 盛り上がっただろうな
あ、間違えたw
>>830 こんなコピペいらんのだが
でもまぁ、真央のジャンプに加点がつきにくいのはわかる・・
流れがイマイチなんだよな
他の有名どころの選手と比較されるだろうし
837 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:32:00 ID:dl8/UmPH0
真央に根拠のない精神論をおしつけ、暗く重苦しい楽曲を薦め、体調を理由に 真央を4ヶ月もほったらかしにしときながら、自身はロシア人の選手のコーチをつづけ、 直前になって、真央と再会し、おそらくフリーでヨナに負けたら、翌日にロシアに逃げ帰るであろう タラソワの罪は深い。
>>830 3A-2Tと3Fの加点が少ないのは仕方ないと思うけど?
そういうのは本スレでやれば?
俺が聞いてる話ではタラソワと安藤のコーチの二人がそろってる時に史上最高点が出たと聞いているのだが。
840 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:35:20 ID:dl8/UmPH0
さらに罪深いのはロシェットだ。 メダルほしさに実の母親を亡き者にし、審査員とカナダ国民の同情を買う。
なんか明確な課題が見つかった感じがするようでいいんでない? フリーがまだだけどソチが楽しみである
>>836 流れってそんなに重要な物?
真央は重力を感じさせない綺麗なジャンプを飛んでた時から加点少なかったと思うんだけど
レオノアのファンになることがすでに内定している。
バンクーバーに来てキムのこと意識せずにやってたと思うけど、 SPの点差を見て、ああやっぱりかなわないんだ・って またキムのこと意識しだしたらフリー危ないよ。
フリーの結果 ヨナ 225点 ロシェ 206点 真央 205点
>>837 真央は自分から動かなくてもアプローチしなくても
ださい曲選んでもそうやってモンスターペアレントみたいなファンが全て
責任転嫁してくれるからいいよねー
小学生でも真央がロシアに行けばよかったのでは?て応えるだろうよ
まともならばな
>>841 本当にこれからが楽しみだ
結局自分が見たいのは「チャンピオン」じゃなくて「素晴らしい才能」なんだよね
ワクワクするw
あの妙な衣装も遠目から見たら思ったほど悪くなかったな。 今日の演技はちょっと守りに入ったというか、勢いよりは確実性を重視した感じだった。 でもSPには元々苦手意識があることを考えたら、今日のような演技がベストか。 FSはヨナの直後だけど、これが吉と出るか凶と出るか。
PCSはつなぎと曲の解釈でロシェより低いし、 5点差は駄プロに足を引っ張られた結果だね。 プログラムがよければ、2〜3点差で済んだと思うけど 仮面じゃしょうがないね。 ノーミス同士なら負けることは分かっていたけど、 予想以上に離されて驚いたよ。 3AをSPで史上初決めたんだから、 PEを高くもらえると思ったんだけど、 9.0や9.5くれてる人もいるなか7点台もいたりして、 よく分からない採点だね。
いや、最初から勝つ気がないことはわかってたし。 引っ張るだけ引っ張る社会人のほうがうざいと思ってるわけ。
面白い点差ではあるよね。 キムのノーミスって見たことないし、フリーで明らかなミス2つくらいして 直後真央がノーミスしても逃げ切りでキムが金だったら、男子同様あとで 問題化するかも。実はそれが楽しみなワタシw とにかくこの糞五輪後は絶対にルールを変えてほしい! ホントにつまらんかったわ・・・・
いや、ロシェのノーミスを見たほうが初めてなわけだが。
>>850 どっちに比重を置くかじゃない?
ロシェは振り付けにこだわった、真央はジャンプにこだわった
って解釈してる
どっちもこなせれば一番いいんだけど、ソチに向けての課題が
それだと思ってる
ロシェがあそこまで点を伸ばすとは思わなかった
そういやロシェと安藤の差にも改めて目をパチクリ・・・・ あれ、2人(の中の人)が逆だったら点数も逆だろうね
真央SP2位おめでとう〜!!!フリップも無事認定、3Aも記録に残り何より 初五輪SP笑顔で終えられてこちらも半泣きだったよ〜 キムはキム比でいつもの自信たっぷりでなかったし、後に滑った選手と 比べて動きも特によくなかったけど、まぁ真央と差は絶対つけられる の覚悟してたからフリーは今日みたいな感じでいけばいいね。 それにしても5,6Gみんな上手くまとめてきて本当すごかった。
真央の体力が心配。そろそろ疲れが出てくるんじゃないか バンクーバーに来てからずっとハイだったし、 SPに異常に集中してたから
859 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 15:54:12 ID:XmNR6omG0
最初スピードがあまりにないからこりゃダメだと思ったが よく3A決めたよね。 表情も最初は硬かったけどだんだん良くなっていった。 全体的にもステップとスピンをとってもスピードが上がらなかったのが 得点の伸びにつながらんかったかな? しかし勝負のオリンピックシーズンであるにもかかわらず 去年のFPをSPにするという謎のプログラムで よくここまでになったっていうのはみんなに同意。よくやったね。 個人的にはラベンダーでオリンピックに来てほしかったなぁー。 何度観ても心躍らない仮面でガッカリ。。。 フリーの鐘に期待。衣裳が変わっていますように
>>856 だろうね。
それくらいいい加減な採点だよ
点数は大して参考にもならん
だからもうそれぞれが自分の求める演技をすればいいのさ
表現力で詰められない安藤が悪いといえば悪い。 EXではできるくせに競技だと出来ない不思議さ。 そういう意味では浅田もはよ引退してもらいたい。
>>852 正直男子みたいなことにはならないと思うよ
真央の3Aはサルコウルッツと飛ばない代わりだし
他のジャンプも飛んで尚且つ4回転の彼らとは事情が違う
逆に3−3もサルコウもルッツもないのに金・・?っていう人も
出てくると思う
しっかし歪んだ楽しみ方をしてるよね・・・・・
PCSの差はまぁ許せる範囲だと思った。 やっぱ問題は加点でしょ。 真央のジャンプの加点の少なさはあれで妥当なのかな?
基礎点が妥当ではないというのはわかる。 男子は4回転から女子は3Aからで基礎点を変えるわけにはいかんのかと。
自力で逆転するには3F-3Tを入れるしかない キムヨナのセカンド3Tが認定されてるから普通に跳べば認定されるはず 問題は3Lzか3Sを果たして練習してるのか 金メダルを本気で狙うなら自爆覚悟で勝負すべきだと思うんだが
>>863 キムの加点が妥当じゃないと思う
特にコンボ。全然良くなかったと思う。
あのGOEの差はな〜 一体どの辺がそこまで差ついてたんだ!?と正直言いたくなる。
マオタは嫌いだが今回ばかりは憤るのも分かるわ
キムの3−3、回転不足のセカンドなのに+2の加点w 八百長丸出しw 既にイタリアもフランスも解説でお怒りです もう真央は自分の演技を目指せばよいよ
>>861 引退してほしい選手のスレによくきてるね。
キムは五輪で引退だっけ?その日が近づいてきてるかと思うとワクワクする^^
そんな人、多いだろうねぇ・・・
>>862 歪んだ楽しみしか持てないっしょ、今のルールでは。
まぁ男子と同じにならないっていうのは当たりかもしれないけど。
真央がロシア人ならあの国は黙ってないと思う。が、日本はまずそういう
クレームをつけるとはとても(苦笑)
真央はタラソワ信者。日本人コーチは絶対につけないだろうね。 海外の人が一流という刷り込みもあるし、タラソワの言うことなら 何でも従うんだと思う。何か聞かれても、自分の意見のように あいまいに答えて最後にタラソワ先生も言ってるし、というのが いつもつく。多分ソチまでタラソワなんだろうね。 フリーは真央ジャンプ満載で、全部成功したらキムの上でしょ。 でもリスクはあるよね。しかも滑走がキムの後。 キムにノーミスやられると、真央は今日のキムほど強くはないから 動揺が走るので心配。 しかしキムの強心臓は凄い。あの真央の歓声の中でよく平気で滑れる よ。真央以上に国あげての金メダルのプレッシャーがあるのに。 鈴木明子はかわいそうだった。その後で実力だせなかった。
ミキは気の毒だった。。。こんなこと言うのは冷静でないけどもし真央がどっか ミスってたら3−3認定されてたのかもって思った。 ま点数のことは気にしすぎず、真央はもちろんみんなやりきったと思える フリーを期待。
スケ本にもかいてたけど、キムヨナはGOEが出やすい軌道らしいけどね 地味過ぎて見た目じゃさっぱりなんかもしれん でもロシェも結構加点もらってんだよね フリーだとこれが恐ろしい
>>870 プロは引退と決まってる。
悪魔でもオリンピックはアマチュアの祭典だからな。
>>871 ホントに強心臓かはフリーを見ないとね。SPで逃げ切りは何度もあった
わけだし。
あさってもノーミスなら根性だけは認める(大嫌いだけどw)
>>866 そう思う。キムのコンボは加点はもちろん付くべきだけど
やっぱり昨季の3F-3Tに比べると高さも幅も流れも
すげ〜〜って感じではないんだよなぁ…
真央はキムが競技中インタブ受けてたりして あんまりもうキムのことは気にしてなさそうに見えたけどね キムは別枠で採点されてるってことで達観してるんじゃないだろうか 安藤が自分のために3−3跳んだって言ってたの見ても、他の選手も そんな感じでキムのことは見てるんじゃないかな
>>877 本スレにいったほうがいいんじゃね?
そのほうがもっとキムヨナに対する愚痴が言えると思う
ちょっと先の話だが、OPではSP、FSで3Aを3回飛ぶだろうから 世界選手権では、SP3Aを3-3へ、FSでは2回目の3Aを3-3へ変更してみてはどうだろうか? 出来ないなか?
>>878 誰に対する愚痴に聞こえるの?
安藤と14点も差がつけばさすがにキムは別枠なんだと思うのが普通だと思うけどな
そこを踏まえて語ってるつもりだけど
>>877 どの選手も次の選手が滑ってる間にインタビュー受けてるんですよ
他の試合でもそうだと思いますけど?
まあ5点差って事はつまり キム→フリーで1ミスまでなら金ね。見た目ノーミスでよろしく 真央→やればできんのね。キム1ミス+フリーで神演技なら金の可能性あるよ ロシェ→ほぼノーミス且つ、上二人が大ミスなら金ね。 こんな感じ?
セカンド3Tは今日は甘かったけど安藤のloのほう?下げられたの FPでもゆるめ認定くるとは限らないから当日のジャッジ傾向次第だけど 入れる方向で練習しといたほうがいいとは思う でもなー、正直ここで金とると「今の路線で間違いない!」とか勘違いしたまま 次の4年間を無駄に費やしそうで…
>>882 まぁ、そんな感じ。
で万年限りなく1位に近い万年2位の安藤が神演技でも最高3位
実況スレで質問したら見事にスルーされたんで、どなたか詳しい人 教えてください。 ぶっちゃけ、ヨナと真央の点差って、FPの二人の演技構成比べたら、 二人ともノーミスだと逆転可能なのでしょうか? でも、真央のFPの曲・・観客の反応が怖い・・。
>>879 一番自信を持って滑れるジャンプが浅田選手比で
3Aなんだから、他のジャンプを無理して持ってくるはずない。
インタビュー最中に007が終わり物凄い歓声が上がったのはもちろん聞こえてたよね なんとなく表情が強ばってたのはそのせいか
5点差といえば、男子のSPに置き換えると 3Aの着氷があやうかった織田と高橋位の差なんだけど、 開きすぎではないかい???
>>882 甘いなw キムがミスしても構成点爆上げw
>>885 まあ「モスクワの鐘」だからなあ。
でも今日は割と観客受け良くなかった?<真央
仮面が嫌いな自分としては意外でもうなんかわけわからんわw
でも拍手いっぱい貰ってて嬉しかった。
最初から3ミスが入っている浅田の逆転はキムのジャンプでの2ミスが必要
自力優勝は完全になくなったね。 3点差以内ぐらいの僅差の2位だと思ってたのに ノーミスでここまで差が開くのはちょっとショック。 あんな加点てんこ盛りじゃヨナが3ミス真央ノーミスぐらいしない限り 加点の少ない真央は5点差ひっくり返せないよ。 今までヨナがそこまで崩れたのって東京ワールド以外ないし(ちょっとの崩れなら09GPFぐらいか) 今日のSPで真央ノーミスのあとでもノーミスできちゃうあたり 精神面が原因でFP大崩れする事はほとんど無いだろな。 ジャンプは安定してるしジャンプ1ミス程度で無難に終わりそう。 ヨナが1ミスで終えたら真央はノーミスでも勝てない 今日のSPはヨナにプレッシャーどころかヨナに更に自信を与えてしまった気がする。 FP気が楽だろね
FPの滑走順、真央はヨナの直後って、今日の逆だね。 真央の精神力の強さを信じたい。
>>886 やっぱりそうかぁ・・・
とりあえずOPで3A3回決めればOKで、後はユナと同じようなPGM内容にして
どれだけ差がでるか見てみたかったんだが・・・
というかロシェは心配でない? ロシェもノーミスは考えられないが ジャンプが決まると彼女も加点すごいし、フリーは ハマりプロだろて
さっき関西のTV番組で、渡辺絵美がキムヨナと真央の違い 解説していたけど、ヨナにはすごいスピードがあるらしい それは会場で直接演技を見ないと体感できないことらしい
>>896 真央のノロノロスピン見ればテレビで十分わかるだろw
スピードはあっても中身がスカスカじゃーなw
>>896 スピードのことはここの住人もよく言ってたと思うが
キムは確かにスピードあると
とりあえすFPは浅田ノーミスで決めないと。 完璧に決めたってヨナの爆加点がある限り金の可能性は低い。 すっぽ抜けでもしたら台落ちもありうるね。
余程ぼろぼろでない限り台落ちは有り得ないと思う
フリーのスケーティング軌道の図解をみると あんなに大小の円を描きながらグチャグチャと右に左に 走ってるのを見るとスピードあるのはわかる<キムっち ロシェもすごいらしいけどね GEOが出やすいとかなんとか書いてあったなぁ
>>890 仮面よりさらに客受け悪そうな曲だよねw
でも今日の浅田真央なら、難曲もこなしそうな気がしてきた・・・ なんかやってくれそう。
キムって言うほどスピードあるかね 特に今日なんて全くなかったじゃん テレビのキャンペーンに踊らされてるとしか思えないんだけど
このままフリーまでよい調子がつづくといいね 3Aは完璧だったよ フリップのためがまた長くなってたのが気になった 四大陸よりタメてたなあ
キムは休み休みのスケートだから早く感じるだけだ
>>907 自分もフリップが少々気になったかな
跳び方変えてからいつもあんな感じだよね
タメが少ない時の方が回転も余裕があるよね
でもなキムのフリーはこれまた最悪の部類に入るからなぁ。 ミスしたらだだ下げがあると思うな。男子と同じ傾向にある気がする。
912 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 17:01:09 ID:r8aMo69g0
浅田真央はもうちょっと大人っぽい体つきにならんとな 大人の色気でキムヨナに完敗って感じかな。
PCS格下げとか言ってたけどなんだったのあれ?w
2Aはがっつり加点もらってるな 貰える時は貰えてるんだし、これからソチに向けて修正すればいいね
なんだかんだ言って3-3祭りになったのはプルのおかげな気がするんだ
916 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 17:12:14 ID:XIgI9EJM0
>>869 フランスもイタリアも? どうしてわかったんですか?
917 :
可愛い奥様 :2010/02/24(水) 17:13:14 ID:bhOu2vIr0
918 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 17:15:51 ID:4onnkDl50
いやそういうことじゃねーだろw
あっちは毎週スペシャリスト呼んでお勉強会。 対して新採点音痴のど素人ばっかりで固め、ひたすら3A信仰に走り 曲も葬式の曲かゾンビが出てきそうな本人の個性とは真逆でPCSなんかどーでもいい あまけに去年の焼き直し使うわで、何めちゃくちゃやってんだろうとあきれ返ってたが ここまで点出すとは思わなかったよ。キムさえいなきゃ、金メダルも余裕で取れてたかもしれない。 周りがこんなヘボばっかりで、ここまでやるとは。どんだけこの子は才能あるんだよと改めて思った。
921 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 17:18:57 ID:4onnkDl50
922 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 17:21:14 ID:3MG2KcHN0
あ〜 気分わりーな! 何でキモヨナが1位なんだよ!! 真央ちゃんがんばってアクセル決めたのになぁ〜 4点差って 厳しいのか?明後日? ジャッジは腐ってるよな! そう思わんか?日本の皆さん!
>>921 PCSは悲観するほどの差はないね。
キム上げ、真央下げのジャッジハッキリしていて面白い。
プルと浅田でジャンプいっぱいのエキシやって、 アメリカの男子で優勝したやつとヨナで アイスダンスやればいい。
滑走順はむしろ、いい、と思う。 キムヨナのフリーは、なぜか曲名が思い出せない。 あの印象のないフリーの後、荘厳な鐘の音が鳴り響く真央のプログラムは、 きっと、会場を圧倒する。 おそらく、キムヨナが完璧な演技で終わったとしても、浅田は自分の世界に入っている。 もう、自分との戦いだからキムヨナは眼中にないと思う。
今日の真央ちゃんは本当にすばらしかった あの人はすごい。 キムヨナはぜーんぜん好きじゃない。 なんかひきょう者って感じ。
まあジャッジが駄目なんだけどね
冷静スレじゃなくなってるな 今季最高の演技ができたのに そっちのけで他選手叩きって情けない 「ぜーんぜん好きじゃない」って・・・・どこの子供だよ
大人は黙ってするー
今年のプログラムはFSもSPも真央の良さを潰すような駄作だから、 正直表彰台も危ないと思っているので、 SPが上出来だっただけでもよしとしよう。 タラソワからノーミスでも勝てないプログラムを 提供されてるんだから、こけないだけで十分だ。 怪我せず無事に帰ってきてくれればいいよ。
笑顔が良く出てたよね フリーは笑顔出すような曲じゃないからな・・・どうかな
「怖い顔」って一番苦手なんじゃあ…orz
>>929 あなたも人のこと言えないと思うけど。
聞きかじったことをダラダラ書いてるだけじゃん
>>932 いつもどおりの気迫の顔でいいんじゃね?
怒った顔でもよさげ
成功したことによって、ソチにはより重厚な
曲に走ったらどうしよう
もともと力強さを求めてた結果が仮面と鐘だったと思うが
>>934 連ちゃん申し訳ないけど他選手sageはしてないよ
自分はそのことだけを言ってるんだが
真央についてどうのこうの語っても仕方ないような気持ちになった
FPはキムヨナの点数によっては3A-3Tと3F-3Lを入れるってできないんだろうか。 そんな簡単にできるならとっくに入れてると言われそうだけど 今の真央の調子を見てると出来そうな気がする。 追いつめられたあの07GPFのフリーのような大躍進を期待したいんだけど。 自分の納得の演技に加えて勝ちにいくという攻めの演技が必要だと思う。
>>936 自分は冷静なこと書き込んでるつもりなの?
そう思ってるならそれでいいけど。
>>938 やったとしても、ジャッジが意地でもDGしそう
男子だって、ショートは判定甘めだったじゃん
でも、フリーは贔屓選手(Pとライサ)以外には厳しかったよね
3A-3Tは今は無理じゃないかな? 今の2Tでも 3F-3Loも今の3Fだと厳しいんじゃない? 兎に角今日みたいに素晴らしい演技をすれば、 絶対に大丈夫 5点も差ないしね キムもプレッシャーに強そうなイメージがあるけど、 実際はそんなことないし
3F−3loはスピードがないと跳べない 前はもっとスピードあったよね
3A2回が無謀だってココでも言ってたのに、更に3−3入れるって それこそ無謀じゃね? 明日はもう、好きに飛んでくれたらいいわ。
今日みたいな演技が出来れば本人満足だろうし、それで 金に届かなければ自分に足りないものは何か本気で考える だろうから、今後を考えればそれがベストな気もする。 もちろん勝って欲しいけど、今日の結果では自力優勝は無理だな。
さっきフジTVで日本人の技術審判員が、ヨナの高得点について説明してたよ ジャンプからジャンプの移動幅が、男子でもなかなかいないんだって
高さと幅とスピード凄いよね 真央が3F-3Tとか今更やっても見劣りして格下感漂うだけだと思う
>>945 今回のSPでの3Lz-3TのGOE
ライサチェク GOE 1.00
小塚 GOE 1.20
織田 GOE 0.60
ウィアー GOE 0.80
ヨナ GOE 2.00
男子よりすごいねwwww
>>945 そんなん評価の対象になるのか
初めて聞いた
>>948 フジスーパーニュースの中でその審判員が言ってた
>>948 それしか説明しようがないんだろうな…
あのセカンドは明らかにぐりってた
浅田のフリップもやばかったが、やばさでいったら
キムのセカンド3のほうだ
>>947 女子では規格外の質って事なんだろうね
毎年じわじわと技術を積み重ねてきたのが立派だよ
でも今日の真央の3Aも素晴らしかった
踏切りの横滑りもあまりなかったし、きっちり回ってた
着氷の流れまでは改善できなかったみたいだけど、SPはとりあえずDGなければ十分
あれをフリーでも2回しっかり出来るといい
ノーミスで5点も差が付くなら、 3Aでヨナに勝ちたいのなら、 コンビネーションは3A+3Tを飛んでも追いつかないね。 今のプログラムだと今日の点数が限界だわ。 タラソワに師事したのが間違いだった、仕方ない。
>>939 ID:ZYfGOeee0よりはずっと冷静なんじゃね?
あの演技でこの得点差なら、もう仕方がないね フリーで両方ともノーミスなら、どうかな? キム選手がフリーでノーミスってあんまり印象はないけど。 とりあえず現段階で最上の結果と言えるのではないかな。 SP2位の方が、心理的には優位だ。 ただ、一つだけ言えるのは、最終的な結果がどうなっても 浅田選手は歴史に名を残した。 今後、史上最高得点はいずれ誰かが更新するだろうが、 史上初めてSPで3Aを成功させた記録は、永久に浅田選手のもの。 おめでとう、浅田選手。FPでも頑張ってほしい。
FPでも大技揃えて自然笑顔になったらPCS下げられそうだわ 曲の解釈との問題で
今日の演技やっと見れたよー良かった!涙でたw 1位の選手と5点の差は厳しいね 自分はネガ坊じゃないけど フリーでは挽回の可能性よりもっと差が付いてしまう可能性の方が高いと思う でも不調からよく今日の演技に持ってこれたと思うよ フリー頑張って絶対台に乗って欲しい!
スケーターとしてのヨナは好きだから、真央もヨナもノーミスで 歴史に残るようないい演技して欲しいな。 会見の金メダル欲しいですキリっの真央はカッコ良かったよ。
GSにあった試合の解説じゃなくて昨日か何かの公開練習の アメリカのレポート見たんだけど、 キムヨナは男子以上のスピードで3−3に入るそうで、 もうあの3−3は別格!って感じでほめてた だから会場で見てるとあのジャンプには加点どっさり 出したくなっちゃうのかも それはキムファンの人があげてた動画だから 他の選手についてはなかったんだけど とりあえず真央はもう文句なしに素晴らしい 演技ができたんだから、 フリーもこの調子をキープできるように祈るのみ
他スレで真央のスピンがスピードがなかったと書いたら スピードなんか採点要素じゃない!スピードだけならコストナーが1位みたいに言われた。 どの技を決めるのもスピードがあるとないとでは大違いという当たり前のことさえ分かってない。 無駄にくねくねした演技より真央の清潔で可憐な演技が好きだけど ライバルの良さを認められないのは格好悪い。
あったほうがよいと思うが、曲に合わせられればの話で早ければよいというわけでもないと思う。
>>957 www
最後まで怒りの魔王でいて頂きましょうw
ノーミス真央の後でもSP「緊張しなかった」ってヨナのコメント聞いてFPダメだこりゃって思った。
ヨナは真央以上に精神的にも技術的にも成長した。
今日の結果で相当自信つけたみたいだし余裕が凄い感じる。
ジャッジ受けのいいプロと流れるジャンプとスピードとメリハリ加点、そして今日の点数
完全にヨナにいい流れが来てる。会見見ても笑顔だし。
加点分の差も考えると10点差ぐらいある感じ。
FPは滑走順からして例えヨナが崩れて真央がノーミスで逆転しても僅差なら
ロシェが無難に滑りきればジャッジは絶対ロシェを優勝させる。
真央はやっぱ銀か銅な気がする。
>>958 同意。FPで差が開くかロシェに追い抜かれる気がしてならない
それぐらい鐘は点出無い盛り上がらないジャッジ受け悪い
緊張のせいか、全体的に勢いが足りなかった印象。 もう少し余裕の表情というか、貫禄が出せると尚いいんだけどな。 優雅でお上品な舞踏会もいいけど、鐘では観客やジャッジさえも圧倒する ような演技がぜひ観てみたいと思う。 たとえ金メダルがとれなくても、多くの人の心に残るだろうから。
スピードスピードって言ってる人、生で見たことある? 去年のGPF代々木に見に行ったけど そんなに言うほどキムはスピード速くない。ルッツコンボにしてからは特に。 テレビで洗脳されてない?
今季これまで見てきた感想としては、 銀でも銅でも、メダル取れるだけで十分すごい!と思う。 SP終わって2位なんて夢のよう。 FSも滑り終えて笑顔になれて、そこに点数がついてきたら最高! 付いてこなくても仕方ない、という感じ。 ペシミスト過ぎますかね? 今日はいい演技がみられて幸せでした。
私は生で見たことないから分らないけど、
>>960 で書いたようにスピードがすごいって言ってたよ
あとアイスカバレージと何とかもすごいって
言われてた
(何とかは興味ないから忘れたけど)
スピードで演技の印象変わるんじゃない? ジャッジはスピードスケートが好きなんだよ
スピードとリンク全体の使い方に関しては、TVでは解らん。 仕方ないので判断放棄。 スピードあるという意見もないという意見もどっちも現時点私的には眉唾。
971 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 20:35:46 ID:/QnLb+w10
キムはスピードがある? 人より助走つけなければジャンプ飛べないだけでしょ。 筋肉ないから。 横に飛んでるじゃん。 かっこ悪い。
>>966 自分も代々木で見たけど、ヨナさんより村上佳菜子選手の方がスピードがあるように見えた。
3−3の流れは確かに良かったけど。
何回も2人の演技を生で見てきたけど、確かにスピードはキムヨナのほうがある なにがすごいかってあのスピードですごい幅のあるジャンプを跳び なおかつスピードを殺さずセカンドに繋げて3Tまわるところが凄いと思った まおよりスピードある分、止まってマイムも余計緩急ついてるように見えた まおはとても滑りがきれいだけど常に一定のスピードで動いてるかな 速からず遅からず?
974 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/02/24(水) 20:41:34 ID:9B7FPiYI0
てかどっちも凄いよ 2人とも惹きこまれる
良いライバルじゃないか それぞれ持ち味が違うだけだ 真央は3Fでもう少し加点がとれれば詰められたんじゃないかと思う
フリーが楽しみだね もし二人がクリーンでヨナが勝ったら、 2A3回プログラムに3A2回プロが負けたことになる
とにかく真央の演技は素晴らしかった 滑走順もSPもFPも真央にとっていいんじゃないかと思う 真央のジャンプの調子がいいのキムヨナも分ってるから、 FPで先に滑るのけっこうプレッシャーになると思う 真央は運も味方につけてると思う
演技後の真央とヨナのインタビュー、あれを見て、真央はすごい女性になったと思った。 真央は、「いつもはヨナ選手に10点くらい差をつけられるのに、 今日は5点だったからよかった」と言った。 すごい精神力だと思った。 真央は落ち着いてる。プレッシャーはあるだろうが、 いい緊張感に変えるだけの力があるし、自分の世界に入り込めている。 本当に鐘が楽しみだよ。
いや、上限が決まってるし。
>>976 セカンドトリプル3回のプロと3A3回のプロで比較だろうが
正直、sp仮面嫌いだったけど今日は良い演技だった 明日はどんな順位になっても、今日と同じくらいの良い演技が見たい
以前ここに「3Aに固執せずに今のルールに合った安全策で滑ってくれー」と 書いたけど、真央ごめん。マジですげえ…! 見直した! 頑固で意固地な真央に「もっと柔軟に…」と思ってたけど、こうやって自分を 貫くことがいかに凄いことか見せつけられた。 五輪の女子SP初の3A成功おめでとう!
今季一番伸び伸び滑ってるのがオリンピックなんてw 真央、とにかくよかったよ 本人が自信もってやってる感じなのが良いね
もうヨナに金あげていいよ。 メダルどうでもよくなるぐらい 今日の真央は素晴らしかった。
なんかつくづくタラソワに付いたことが悔やまれてならないわ カナダ人のコーチが良かったとまでは言わないけど タラソワはコーチとして真央に何をしたの?と思う 言い方悪いけど何の役にも立ってない
>>985 ヤオ的なる要素の+3点が無かったとしても、
2点負けてるわけだしな。
才能はあっても、構成とか音楽設定で損してる感じはある。
今のルールで点の取れる要素を徹底的に研究してるって感じはまったく無いよな。
真央点数出た時タラソワじゃなくてジャンナさんの方を先に見てたよねw
>>982 私もだよ
SPから3Aなんて!って思ってた
オリンピックでこんな素晴らしい滑りを見せてもらえるなんて!
本当素晴らしい選手だよ
でも、オリンピック終わったら 他のジャンプにも挑戦してもらいたいという気持ちの方が大きいな 3AをオリンピックのSPで決めたのは凄いし今となっては良かったけどさ
バンクーバー後は4回転ですよ
ジャンナさん初期の頃、怖い顔ばっかりしてたのに 真央にデレデレになってて和んだw タラソワなんて孫を愛でるばあちゃんの目w
>>985 > 言い方悪いけど何の役にも立ってない
気持ちはまぁ分かる
でもさすがに「何の役にも」はちょっと言い過ぎでは?w
>>986 >2点負けてるわけだしな。
だね、真央がフリーも纏めた上で最後2点差で負けたら本当その辺悔しいだろうね
とにかく真央がよっしゃと満足できるフリーの演技になるといいな
タラソワについたことで、ステップの技術は格段に上がったと思う。 全く役に立たなかったわけではない。そして、素敵な振り付けもたくさんしてくれた。 なにより、今日のキスクラで、真央のおばあちゃんのように汗を拭いたり、子供みたいに大喜びしたり、 可愛くて仕方ないといった風のタラソワを見て、本当に和んだ。 今まで関係がよくないとかいろいろ考えていたけど、それらがよく締めくくれればいいなと思う。
自分も985にちと同意・・・ 次はソチだけど、タラソワ続行なのかなぁ 真央は表現力もいいもの持ってるんだから それを活かせるコーチに着いてほしい
大っ嫌いだったSP仮面ですが 今日は最高じゃない? 少し硬いところもあったけど、柔らかいところはすごーく柔らかくて 最後のステップなんか花が敷き詰めてあるみたいだった。
>>971 プロの技術審判があんな3−3はないっていうくらいだし
真央は凄くゆっくりでスローだよね、ジャンプ前。
コンボのセカンドもスロー。
スピード上げたまま跳ぶのと、助走からゆっくり跳ぶのとどっちが凄いか
は、この点は以前から荒川がキムの解説のときはいつも言ってる。
「このスピード!」とかね。
真央のコンボに加点が少ないのは、セカンドジャンプのキレのなさ
なんだと思う。トリプルアクセル着氷に幅がないから
次のジャンプが勢い無くなってしまうんだって(by 村主)。
普通の選手比では物凄いんだけど、キムの3−3を基準に
するから劣ってしまう。
それでも真央は凄いよ。ホントに凄いとしか言いようがない。
この真央の演技は文句なしで賞賛に値するんだけどね。
キムは必死に無駄に漕いでるからスピードが出るだけです。
今回のSP、去年のFSとは別物なんだなと思った。今年の方は、 『どす黒い陰謀渦巻く舞踏会で何も知らずに無邪気に踊る人妻』 という設定が哀れを誘う。 優しい可愛い音楽で無邪気に踊るよりも、どす黒い音楽と対比させた方が 無邪気さ可憐さがより一層引き立つ。
>>996 その表現すごくいいなあ>花が敷き詰めてある
ホントにそんな感じだった!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。