フィギュアスケート★男子シングル part155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ

フィギュアスケート★男子シングル part154
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1257258070/

テンプレ>>2-7あたり
次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:19:18 ID:Qhl+Nwrv0
【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【イギリス】
ジョン・ハマー→ジョン浜

【ポーランド】
プルゼミスラブ・ドマンスキー→土間

【セルビア】
トリフン・ジバノビッチ→鳥糞

【イタリア】
サミュエル・コンテスティ→コンテ、KY

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻 、宇宙人
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、溝
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ヴォロノフ→ヴォロ、襤褸
アンドレイ・ルータイ→ルタイ
アルトゥール・ガチンスキー→ガチ、ガッちゃん
アルチョム・ボロデュリン→ボロ ※ヴォロノフ(ボロノフ)と混同注意
アレクセイ・ミーシン→ミツン、ミツン爺 ※コーチ
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:19:28 ID:Qhl+Nwrv0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
村上大介→雨デー、村デー

【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/徐銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君
ジンリン・グァン/Jinlin GUAN/関金林→ぐぁん君
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:19:35 ID:Qhl+Nwrv0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バト、バトたん、ジェフ
エマニュエル・サンデュ→エマ、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・チピアー(チュピア)→カナダの秘密兵器、お父さん
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→凸

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウィアー→ジョニ、ジョニ子
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ、ライザ、与一、黒
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ライアン・ブラッドレイ→経営者
スティーヴン・キャリエール→地味エール、地味
ジェレミー・アボット→アボ、アボアボ
アダム・リッポン→りっぽんぽん
ブランドン・ムロズ→ムロズさん
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:19:44 ID:Qhl+Nwrv0
【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ
ペーター・リーバース→太極、リーバース弟(兄Martinも現役選手)

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、骨、KVDP

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ウクライナ】
アントン・コバレフスキー→小林

【フィンランド】
アリ=ペッカ・ヌルメンカリ→ぬる麺(仮)
ミッコ・ミンキネン→ミッコミコ

【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→ア゙ーっ!、あー君、べるるん
アドリアン・シュルタイス→ADSL

【スロバキア】
イゴール・マツィプラ→松村

【チェコ】
トマシュ・ベルナー(ベルネル)→桜餅、ベルナー、勇名トラ

※あだなは強制ではないので使用はご自由に。
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:20:26 ID:Qhl+Nwrv0
関連スレ
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合3【欧州】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238431677/
男子シングル☆アメリカ☆ Part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1242898086/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235087306/
【フィギュア】【フィギュア】日本男子を語るスレ46
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1255745898/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254752209/
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:20:36 ID:Qhl+Nwrv0
バンクーバー五輪の出場枠:最大30枠
そのうち世界選手権で決まったのが24枠(残りは予選会)

3枠:アメリカ、日本
2枠:カナダ、フランス、チェコ、イタリア、カザフ、ロシア
1枠:ベルギー、スウェーデン、スペイン、スロベニア、ウクライナ、ポーランド
予選会:スイス、オーストリア、ドイツ、北朝鮮、ルーマニア、フィンランド
   (空き枠待ち:ベラルーシ、エストニア、イギリス)


--------------

テンプレここまでです。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:38:53 ID:g6SAGP79O
■捏造の歴史によって反日教育、反日プロパガンダを続けている中国

中国人の殆どが今でも日本人を根絶したいと思うほど憎んでいる

それを知らないのは愚かでお馬鹿な日本人だけ

ウイグルは数年後、数十年後の日本の姿である

■在日外国人等によって毎日何十万もの凶悪事件、各種事件が起きている

毎日何十万もの日本人が被害を受けている

密入国、偽造パスポート、偽装結婚等々、あの手この手で毎日何十、何百もの犯罪者どもが日本に侵入し続けている

反日教育を受け、犯罪を犯しに日本にやってきた犯罪者どもに反省の色は無い

逆に日本で犯罪を犯すことが正義だと思っている

■犯罪者であり、スパイであり、侵略者である在日外国人、帰化人、留学生、混血児、密入国者どもを
一人残らず日本から追い出せ!一人たりとも日本に侵入させるな!

日本人の生命と安全、財産を守れ!日本人の純血を守れ!日本侵略を許すな!日本破壊活動を許すな!

■一部に外国人移民1000万受け入れを画策している反日工作員どもがいるが
移民など本当は必要ない!日本人だけで何とでもなる!

反日売国勢力に騙されるな!反日売国官僚、政治家、企業家、マスゴミどもを逮捕しろ!

(転載、拡散お願いします)
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:41:27 ID:g6SAGP79O
■韓国では禁止されている百害あって一利ないパチンコ産業

日本の国家予算の3分の1もの売り上げがありながら、その90%が在日韓国朝鮮人経営者という事実

日本の億万長者ランキングの上位をサラ金、パチンコといった在日韓国朝鮮人経営者たちが独占しているのである

みんな知っているあの有名なサラ金業者たち、パチンコメーカーたち、みんな在日企業なのである

日本の富みの何割を在日韓国朝鮮人が支配しているのか計り知れない

■GHQ、在日に支配されている反日マスゴミ、反日自虐教育に騙されてはいけません

差別=悪。これは戦後GHQ、在日により徹底的に続けられている、日本滞在、
日本支配、日本弱体化のための洗脳教育、洗脳工作でしょう

本来外国人は差別(区別)されて当たり前、排斥されて当たり前の存在です

ましてや強制連行などと嘘をつき不法入国、不法滞在を続けてきた在日韓国朝鮮人においては論外です

外国人に対する正当なる差別、排斥なくして国は守れません。国民の生命、安全、財産、純血、生活等も守れません

「差別主義者!排外主義者!」等と叫び、あたかも正義面、被害者面して攻撃をしてくる
反日工作員、在日外国人、キチガイ犯罪者どもに騙されないように注意しましょう

■海外旅行、貴金属、ブランド品、パチンコ(朝鮮企業)=売国奴

海外じゃなく国内に金落とせ!ただの布切れ、石ころに金を捨てるな!外国勢力に騙されるな!

(転載、拡散お願いします)
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:44:21 ID:g6SAGP79O
■近いうちに反日売国政治家どもによって、日本亡国法案である外国人参政権が成立される可能性があります

この法案が成立すると「都会でも在日外国人の多い地域」「地方など人口の少ない地域」などから
日本全国あっという間にどんどん在日外国人どもに乗っ取られていってしまいます

一度この亡国法案が成立してしまったら廃案にするのは容易なことではないでしょう。
クーデターでも起きない限り不可能かも知れません

いざとなったら外国人参政権が成立される前に国民自ら反日売国政治家どもを
この日本から排除しなければならないかも知れません

■都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

全国 200万人以上

※帰化人、密入国者等を合わせればこんなものではないでしょう

■右翼活動をしている者や右翼団体代表などに在日や帰化人も多いと聞きます。スパイ、工作員も沢山いることでしょう。
また中には右翼団体に偽装した他国の工作組織もあるかも知れません

比較的軽い愛国、護国、保守運動ではなく、本格的な右翼活動をするならば
そのことも多少頭の中に入れておいた方がいいかも知れません

(転載、拡散お願いします)
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:47:33 ID:g6SAGP79O
■外国人率(人口)、国籍上位内わけ
−) 1.63% (2,084,919人) 全国【日本】 @韓朝29% A中国27% Bブラジル15%

1) 23.96% (32,724人) 生野区【大阪】 @韓朝93% A中国5% Bフィリピン0%
2) 10.57% (15,100人) 中区【横浜市】 @中国48% A韓朝19% Bフィリピン6%
3) 10.47% (21,806人) 港区【東京】 @米22% A韓朝16% B中国13%
4) 10.26% (31,856人) 新宿区【東京】 @韓朝45% A中国29% Bフィリピン3%
5) 9.94% (7,858人) 東成区【大阪】 @韓朝87% A中国9% Bフィリピン1%
6) 9.82% (11,775人) 中央区【神戸市】 @中国50% A韓朝28% B米2%
7) 9.16% (5,173人) 浪速区【大阪】 @韓朝42% A中国39% Bフィリピン4%
8) 9.05% (6,367人) 中央区【大阪】 @韓朝47% A中国34% Bフィリピン5%
9) 8.86% (6,303人) 中区【名古屋】 @中国38% A韓朝20% Bフィリピン20%
10) 7.42% (14,522人) 荒川区【東京】 @韓朝53% A中国33% Bフィリピン4%
11) 7.37% (7,570人) 長田区【神戸市】 @韓朝80% Aベトナム10% B中国7%
12) 6.61% (6,486人) 南区【京都市】 @韓朝90% A中国7% Bフィリピン1%
13) 6.46% (10,891人) 台東区【東京】 @韓朝42% A中国34% Bフィリピン7%
14) 6.19% (15,913人) 豊島区【東京】 @中国54% A韓朝22% Bフィリピン3%
15) 5.99% (2,632人) 千代田区【東京】 @中国30% A韓朝18% B米9%
16) 5.98% (3,890人) 天王寺区【大阪】 @韓朝73% A中国17% B米2%
17) 5.66% (7,388人) 西成区【大阪】 @韓朝77% A中国14% Bフィリピン3%
18) 5.55% (11,347人) 渋谷区【東京】 @米18% A韓朝17% B中国16%
19) 5.30% (1,182人) 小坂井町【愛知】 @ブラジル48% A韓朝31% Bフィリピン11%
20) 5.17% (10,793人) 川崎区【川崎市】 @韓朝43% A中国22% Bフィリピン11%
21) 4.63% (7,034人) 港区【名古屋】 @ブラジル34% A韓朝27% B中国21%
22) 4.62% (121,748人) 大阪市【大阪】 @韓朝71% A中国19% Bフィリピン2%
23) 4.45% (14,740人) 北区【東京】 @中国52% A韓朝23% Bフィリピン7%
24) 4.11% (18,013人) 江東区【東京】 @中国44% A韓朝28% Bフィリピン9%
25) 4.03% (4,150人) 北区【大阪】 @韓朝48% A中国34% Bフィリピン3%
 :

(転載、拡散お願いします)
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 09:49:59 ID:H6LBB/sT0
278 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 21:34:42 ID:Sib5dPEC0
Dの一番前に座ってた人たち、自分そばで一部始終見てましたよ。

まず最初に、キスクラ上とDの手すりにバナーを貼って、注意されてはずして
その後高橋のときにやってきました。

あきらかに、そこ座っちゃだめでしょー、って場所なので
周辺のライトな地元の人たち(サンライズプロモの割り当て席)
え?ずるい、ってかんじでひそひそいってて
ジョニーの演技後にもジョニーに拍手してませんでしたよ。

あとこれは、
人それぞれの観戦スタイルなので、ありとは思うんですけど、
ジョニー以外に拍手ひとつしないのもどーよ、と思いました。

あ、この人たち、日本人じゃないです。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:12:45 ID:k+X8T4730
>>1乙です

1戦目でボロボロだったジュベやジョニーが、N杯で今の状態では
最良の結果を出せたのは、やっぱベテランの強さみたいなのを感じて頼もしかった。
高橋は、スケカナでそれを見せないといけないね。
Pチャンは初戦だし、N杯ほど強豪がいるわけでもないから、
クリーンに滑りきって優勝するのは、これから大舞台に向かうために必要だと思う。
やっぱ五輪では、何よりも精神的な強さがないと無理だもん。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:13:23 ID:aZa5Tk+x0
上のコピペがうざいが
>>1
スレ立て乙!
アイスダンスフリーとエキシがこれから楽しみ
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:21:09 ID:ced+Og/w0
>>1
乙です。

ニースはガチ優勝か
棄権したポンちゃんも気になるね
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:25:49 ID:SNTAQ1yV0
フランスのスケ練はジュベとアモディオで行くつもりになってそう。
ま、まだ国内、ヨロ戦と火種は残っているわけだが。楽しみだ。
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:31:01 ID:2P8Bw5nU0
そのアモディオも、安定しているとは言えず…
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:39:24 ID:2P8Bw5nU0
アメリカは、ライサは確定として
アボットとジョニどっち実績ある人と
若手かな?と思ってて、去年の感じだとアボット有利かと思ったけど
何だかんだ言ってジョニーは、それなりに安定しているから
ジョニーが有利になってきたかなとちょっと思った
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:58:13 ID:M7peRCEr0
去年からPCS見るとアボット押しな気がするね
国別といい今回といいアボットへのPCS出すぎなくらい出てるだろう
ジャンプgdgdでステップもつまずいてスピンもぐだってた国別のアボットに
プル並みのPCSだしてアメリカチーム優勝させたときから不思議だったけど
エレメンツも動きも曲もプログラムもあんまり印象に残らないし
なのになんで表現点であるところのPCSがあんなにでるのか意味不明だけど
アボットには世界チャンプのライサ並みにでてる
それと同時に2chでジョニsageがいっぱいかかれてたからw
日本関係者がついたことを思うとああそういうことかと思ったけどね

去年もPCSですぎと思ってたけど
それでも正直去年のアボットのFSのが好みだったw
今年のアボットはなんか髪型と衣装と曲と演技の感じが経営者とかぶる…
プア〜ってかんじの曲つかってズボンにワイシャツにチョッキで
北米スタイルってああいうのだよなあとは思うし小塚とかみててもそうだし
ああ佐藤組はそういうの好きなんだねって思うんだけど
今年のはわが道をいくトップスケーターたちからすると典型的すぎてアボットのためって感じでないというかw
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 11:59:57 ID:M7peRCEr0
今回だってアボットはフリーのジャンプgdgdっつーか壊滅状態なのに
あのPCSは救済はいってる
あきらかにジョニーじゃなくてアボット推してるよ、日本もアメリカも
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:08:46 ID:RGS+9Ilg0
アボットって、なんで葬式みたいな服着て、おもしろくないプログラムにしたんだろ
せっかくオリンピックなのに
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:14:29 ID:pNNxYAUt0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LAkqR__lnNA
前スレにあった、ヴォロのエリックとチャイナの比較面白いね
ウル様おちゃめだw

比較動画って以前、ファンの人が作った高橋のオペラ座分割とかも見た気するけど
同じ演技なのに動きの違いとか分かって面白いよね

23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:25:15 ID:yRac6RiiO
繋ぎ濃いプロにはPCSだすという方針だからだが。それに去年GPF王者になっといたのは大きかった。
SPは絶品なんだけど。FPは去年のウニョったプロもあまり好きでなかったが、今年のはなんか印象に残らない。変更前のFPを見てみたかった。
残念だけどアボはクアド入れるとまとめられないので、回避したほうがお得になるな。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:30:48 ID:M7peRCEr0
つなぎ濃いとか後付け理由はもういいよ
ageたい人にPCSをやるための適当な理由がつなぎ(笑)
点数でるとつなぎが濃いことになる、と
スケーティングうんぬんとおなじだなw点数がでれば
Pやバトルのようなガリシャリでもスケーティングがいいことになるというw
アボットはとくにつなぎ濃くないだろ
とくにフリー
高橋もだけど
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:50:46 ID:4mJSQIF2O
アボットは全米優勝したから仕方ないんじゃ‥
ジョニーはワールドにも出れなかったし
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:52:13 ID:hsKwdquq0
全米優勝、ファイナル優勝だしね
しかし、その実績がありながら
その後の色々で、何かいまいち全米王者感が…
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:54:35 ID:spKXg4xcO
ジュベ、ジュベールって呼ばれてどんな気分なんだろう‥笑ってしまったw
滅多に呼ばれないと思うし。
りっぽんはTHE ICEの頃からすんごく人相悪くなってて驚いた。 何かあった?
それか年で大人になっただけ?
何か、悪い感じが顔に出てて前は優しそうな雰囲気が出てて近寄りやすかったけど、今は笑顔でいても近寄りがたい感じになってる
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:54:45 ID:U4v3Ad1N0
変顔する余裕があってよかった
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 12:55:55 ID:WWyXMZoAO
>>16
プレオとポンとアモもわからないけどN杯見てべるるんもやばい
いや枠で言えばカナダもロシアもなんだけれど
つくづくトラは2枠にしててよかった
少なくとも枠争いもなくクワド挑戦、跳ぶ事が出来るから
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 13:30:04 ID:PbJxJnus0
ジュベ別格だったな。特にSP
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 13:39:30 ID:o4iVrM7wO
アボってなんでヽ(゚∀。)ノみたいな顔したの?
やっちまったぜ☆みたいな感じ?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 13:45:36 ID:urmuXDwsO
>>29
N杯べるるん残念だったね…
枠争いが厳しそうだけど頑張ってほしいなー
べるるん見たいぞ
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 13:48:20 ID:dHXKJcPDO
あれ?アメリカって2枠だっけ?
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 13:59:33 ID:hsKwdquq0
>>33
3枠だよ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 15:14:26 ID:/sHJnJ/lO
ライサ アボ ジョニか
リッポンは無理だね
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 15:27:50 ID:4mJSQIF2O
全米でリッポンが勝ったらリッポンになる気がするけどな
だからジョニーも気を抜かずに頑張らないと
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 15:38:04 ID:eHkV0rBV0
ライサ、アボ、ジョニはソチには年取りずぎだからね
誰か若手を入れたいと雨スケ連が思ってるならリッポン有利
N杯見る限りベストなチームは明白だと思うけど、ジョニ、アボは安定してないから
気が抜けない
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 15:56:04 ID:lFrE8axp0
N杯で現地で見たけど、リッポンはスピードがあんまり…
スピードあまりないけどPCSが高い選手っていないよね
オリンピックに出ても成績はあまり期待できそうにないし、
ジャンプ決めればアボもいい線行くと思うんだけどな
N杯の第1Gと第2Gの最大の差はスピードだと思った
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 16:43:55 ID:H2Dk79VG0
ボロがリッポンに負けてキスクラでええーって顔してたのがおかしかった
このふたりジュニアの頃から因縁あるよね
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 16:48:10 ID:H2Dk79VG0
ボロはボロリンね
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 16:49:42 ID:mRaa8dBQO
アボはフリーのプロ自体つまらないからなー
去年の八季は緩急があってかっこよかったのに
つか、今季の男子のフリーで良プロ!と思ったのがバトルだけorz
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:07:33 ID:kW1zvfHAO
ボロリン・村デーはりっぽん以上にスピードなかった…残念
やっぱ若手組ではブレジナが3位入賞にふさわしい滑りをしてたよ
スピードだけなら、
ブレジナ>チピア>りっぽん>ボロリン・村デーって感じだったと思う
第一グループの他の5人はブレジナ並かそれ以上
自分がそう感じただけだけど
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:17:28 ID:hsKwdquq0
>>42
村デーは割と滑ってたような?後半疲れていたけど
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:21:59 ID:OVFBhX5gO
キムヨナが男子に参戦!
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:24:34 ID:kW1zvfHAO
>>43
去年全日本で見たとき、村デーに疾走感を感じたんだけど、今回あれっ?意外に遅い…
って思ってしまった
イメージ的ものもあるのかも…
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:27:38 ID:eHkV0rBV0
>>42
ボロデュリンと村デーはどこのジュニアですか?という感じだった
ブレジナはかろうじてシニアっぽい滑りだったけど、良く考えるともうすぐ20歳なんだね
その年頃なら点数に表れてる通り、散々小粒だと言われた織田の方がまだ上だった
年々ジュニア上がりが小粒になってゆく・・
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 17:41:36 ID:6E0pJAIzO
なんつーか、怪我明けを考慮しても高橋のピークは二年前だったな
もったいないくらい運がないがもう五輪、世選の金メダルはないな
しかしかなりアゲ対象みたいなのでうまくいけば銅あたりか
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:17:11 ID:QfOQ3gJS0
日本語版のwikiのプレジナの項目見たら経歴のところが
七歳でスケート始めるのみだった
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:21:08 ID:hd29xlLu0
プレジナ君ってSPもなにげにデーたちよりよかったんだね
点数抑えられてたからあれだけど総合で3位は妥当だったんだ
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:32:02 ID:lzxpJvgG0
>49
SPは点が低すぎと思った。自分も。
フリーはいいプロで見入ってしまいました。テケがジャンプ褒めてた。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:50:26 ID:1N7JAEnO0
ブレジナ、シットスピンで帽子飛んで笑った。あれわざと?w
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:50:57 ID:M/0ZusxP0
プレジナは、どこか漂う残念感が点数の伸びない理由
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 18:52:07 ID:H2Dk79VG0
ミハルはプログラムと衣装をなんとか汁
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:04:43 ID:UNrOA1uv0
何度か良演技したらそのうちのびていくよ、きっと
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:30:53 ID:C4eS/Iob0
何かNHK杯終わったらいつも一段落って感じだけど
今年は、まだスケアメスケカナが控えているんだよねw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:37:46 ID:gsolkxhQO
衣装がのびるのかと思った…
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:41:58 ID:C4eS/Iob0
餅的な意味でか
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:50:49 ID:7AOESQ8S0
>>53
本人はバトルオタだから小洒落た軽妙系プロをやりたいんだろうけど
どう見ても漢気路線の方が似合ってます本当にry
ヴォロもバトルの笑みをやってるつもりで邪悪王子になってたし…
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:55:09 ID:C4eS/Iob0
ヴォロはバトルの事好きだけど
別段バトルと同じ路線を歩もうとしていないからいいのでは

来週はスケアメか
何事も無ければ、ライサかトラって感じで
二人がワンツー取ったら、どっちもファイナル(多分)いけそうってところか
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:56:34 ID:ZBqUfov40
ヴォロも黙ってれば爽やか王子様に見えん事もないが
笑うと何故邪悪に
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 19:58:03 ID:H2Dk79VG0
>>53で書いたが、具体的にどんなのがミハルに合うのかまでは考察できてないw
ただ、今のバトルフォロワー路線はたまには良いと思うが、変えてみたらと
ちょいと思ったもんで
ヴォロノフは今季のプロはどっちもいいよね!
しかしバトルファンならスケーティングがんばろーねと
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:08:18 ID:H2Dk79VG0
連投スマソ
ヴォロと言えば、スターウォーズヲタの友人がアナキンアナキンうるさいんだ
友人の案だと、フリーでぜひSWのサントラを使うべき!とw

まずはエピソード2のパドメとの禁じられた愛のあたりの曲を使い、
サーキュラーは若いジェダイのライトセーバーを使った闘いをイメージ
ストレートラインはダークサイドに落ちかかる苦悩を表現したステップ
ラストは響いてくるダースベイダーのテーマでアナキンの将来を暗示
決めポーズは邪悪な笑みとともに…

欧州選手権録画を見ながらこんな構想を熱く語られたて脱力した思ひ出
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:11:05 ID:gwbtvSks0
高橋はエッジの問題で試行錯誤中みたいだね。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/200911080006-spnavi_1.html

ジュベも昨シーズン序盤にブレードの問題で苦労してると言ってたけど
同じような感じなのかな。
高橋の身体の変化で調整が必要っていうなら、プルの身体の変化ってどうなのさ
と思うけど、ミーシンてそういうことにかけて凄い人なんだろうか。
ガチ君とかも成長中だし。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:16:10 ID:1N7JAEnO0
アナキンちゅうのは金魚の種類か何かですか。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:23:00 ID:DqLRyI2yO
金魚ちゃうw
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:27:11 ID:CpppAQkcO
>>64
うん、かなりレアな金魚で金魚マニアの中でも中々お目にかからない品種だお(´ω`)
由来は穴に隠れる性質があるかららしい
詳しい事はよくわからん












んな訳ねーwwwww
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:40:06 ID:oi+yByn20
つまりヴォロが目指す道は、金魚
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:40:35 ID:oi+yByn20
>>59
>何事も無ければ

うん…何事も無ければ
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:41:36 ID:oi+yByn20
後、男子スレにあったけど、NHK杯フィナーレの様子

ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2009/figureGPnhk/95.jpg
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:42:12 ID:/NhLQCwT0
>>63
プルの練習中ジャンプで失敗が何度か続くと
ミーシンコーチがテトテトと寄ってきて
プルに何か魔法の言葉をささやく
そうすると、プルはもう失敗しなくなるらしい
大崩れする前に軌道修正するコーチなんでは
選手側の理解力も必要だけどミーシン凄い
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:46:59 ID:6VxfINyeO
63の記事、女子が心配で男子は大丈夫って微妙だな〜。競技での結果がすべてだろうに
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:47:16 ID:spKXg4xcO
ミハルもボロもバトルが好きなんだ‥
どこが好きとか言ってた? 自分はバトルの良さがあんま分からないし惹かれないけど、ミハルにはNHKで惹かれた。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:53:18 ID:oi+yByn20
>>72
ミハルは知らないけど
ヴォロは元々北米ぽいのが好きらしい。
でも、別にバトルだけが好きってんじゃなくて色々な選手の名前だしてるけど。

バリエフとヴォロは仲いいんだけど
「僕らはロシアのチームカナダ。僕がエマでセリョージャがバトル。あはははは」
みたいな事をバリエフが言ってた。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:04:53 ID:eHkV0rBV0
>>63
なんか気持ち悪い記事だなあ
小塚ファンだけど、それでも擁護出来ないくらいの大崩れを良くここまで弁護できるものだと思う
高橋だって五輪まで数ヶ月しかない事分かってるんだろうか

女子がネガティブだけに余計腹が立つ
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:12:32 ID:dg2gqXgm0
>>69
気のせいか、小塚高橋の足の長さが同じぐらいに見える・・
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:15:54 ID:/sHJnJ/lO
>>62
同じようなこと自分も考えてたw
誰にやってほしいかまでは考えてなかったけど
ヴォロなら似合いそう
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:22:30 ID:sS525mk10
ブレジナはバトル好きならプロじゃなくスピンを真似すべき
チェコの2人はスピンが他の要素に比べて少し弱いよねー
なんでだろ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:23:17 ID:wIDRjBhB0
>>74
あんまりやばかったから逆に前向きになるしかなかったんだろ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:29:39 ID:H2Dk79VG0
>>77
スイス人はスピンが得意だし、日本男子なら3A得意な選手が多い…と
スケートの要素にもお国柄ってあるのかねえ
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:30:51 ID:Lc633JOz0
ブレジナってコンボ苦手なの?
フリーにセカンド3T一つも入ってないよね(ジュベもだけど)
ジャンプに余裕があるから飛べそうなのに
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:35:19 ID:JyRDeZAJ0
>>79
カナダ人は、そして1Aが得意と

>>80
ジャンプに高さある人って逆にセカンドつけるの苦手だったりするよ
女子だけど、恩チャンとかもそういう風に言われてた
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:37:06 ID:L4QJciBM0
>>77
トラスピンは回転速くてレベル取れてそうなんだけど
いつもなにかしらで取りこぼしてる印象あるよね
そしてブレジナのスピンは少しずつだけど良くなってきてるんだよ
2年前のジュニア時代のキャメルスピンはもっと…
いつ止まるかとヒヤヒヤものだったw
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 21:49:44 ID:RfCd0dZ00
女子だけど、前に荒川さんが解説していて、、
浅田選手の最初の3Aにコンビネーションジャンプを付けられなかった時、
ジャンプの高さが高すぎてやめたんだと思います〜言ってたの思い出した。

コンビネーションジャンプってファーストジャンプの高さを調整しないとダメみたいだね。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:11:55 ID:pNBeit9G0
ファーストジャンプが高すぎると、着氷時にこらえるので精一杯で、
セカンドジャンプを飛び上がるエネルギーが足りなくなるってことかな。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:15:15 ID:dlyeqP810
レベルは大会ごとに違うね。ロシア中国は緩かったと思うし
個人的に団子虫のようなレベルなんてどうでも良いがそういうわけにもいかんね
ブレジナは北米ごっこしてると4跳べないぞ
早く欧州モードに切りかえて欲しい
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:15:33 ID:zNvAAplC0
あんまり高さが出ると跳びあがったあと下に直角に落ちるような感じの軌道になるから…
ジャンプの幅がなくなると着氷後の流れが出ないし、
助走なしの完全停止した状態からトリプル跳ぶようなもんだから難しいんじゃないかな
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:26:39 ID:dlyeqP810
そういえばクーリックやウルはストイコに比べればコンボ苦手だった
トッドもあんまり得意じゃなかった
あの当時のトップではストイコは微妙にジャンプの質が劣って
だからこそ五輪ではロシアに負けたような感じだった
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:29:00 ID:K/BNnUFCO
ブレジナの振り付けってFRANK DEHNKだったのか?
今日会場で見かけたよ。
萎Tの人だよね
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:32:01 ID:faQXAGVw0
幅があるジャンプのコンボを見ると
水切り遊びを思い出す
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:33:45 ID:spKXg4xcO
>>73
そうなんだ!ありがとう!
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:35:18 ID:QfOQ3gJS0
ジュニアスレより。ニース杯終わってた
アルバン様何があった

ニース杯 最終結果

1 Artur GACHINSKIY RUS 189.59 2 2
2 Alban PREAUBERT FRA 188.26 1 6
3 Javier FERNANDEZ ESP 184.33 11 1
4 Konstantin MENSHOV RUS 182.33 4 3
5 Chafik BESSEGHIER FRA 179.13 3 5
6 Aleksandr KAZAKOV BLR 170.86 16 4
7 Keijl TANAKA JAP 169.46 8 7
8 St?phane WALKER SUI 168.15 5 8
9 Daniel DOTZAUER GER 162.53 6 9
10 Jason WONG USA 148.71 10 13
11 Javier RAYA ESP 148.41 19 11
12 Ari-Pekka NURMENKARI FIN 148.23 13 12
13 Konstantyn TUPIKOV POL 148.07 20 10
14 Michael SOLONOSKI USA 146.31 12 14
15 Takuya KONDOH JAP 140.87 9 17
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:38:09 ID:JyRDeZAJ0
>>91
ジュニアスレというか、前スレでもうガイシュツではある
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:42:31 ID:erDc6ZcSO
今日さっきのスケートで、日本人の男性では最後にすべった方の曲を知りたいです。よろしくお願いします。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:43:38 ID:QfOQ3gJS0
>>92
あそうなんだ
前スレ見てなくて気づかなかった
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:51:41 ID:7/EQH1420
ジョニーのEX
ほっぺに「−ニョジ」ってw
ロシア杯の時は文字なんてなかったのに。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:52:52 ID:Hg0AV6VA0
にょじwwwww
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:54:22 ID:2L5HPTrB0
ピンクのベストで春日と言われてたという選手は誰ですか?
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 22:54:42 ID:M6Aaqzn60
>>93
さっきというのが、試合なのかそうじゃないかによって変わるかも。

日本男子(この二人と+一人いる)↓の内どっちの事?
ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2009/figureGPnhk/95.jpg
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:10:31 ID:4hVUuVYn0
>>66 
トン すっきりした
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:13:42 ID:IQbcwhoV0
>>97
ミカル(ミハル?)ブレジナですよ
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:16:12 ID:erDc6ZcSO
>>98
返答ありがとうございます。試合ではないと思います、たぶん。
男性ソロで歌なしの曲で切ない感じの曲でした。 
いちどこけてました。
のせてもらったURLでは理解できませんでした、ごめんなさい。
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:16:42 ID:793L6y5Z0
小塚のジャケットがリバーシブルである必要について、
どなたか納得のいく答えをお持ちだろうか?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:19:11 ID:xqVyaIz80
リバーシブルにするんなら
裏表似たような色にした理由を聞いてみたい
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:23:26 ID:2ceBKXoX0
実況でも、こづのEXとなると、
ねーよ!
ジャージ履いてくんな
脱いだのに着るな
リバーシブル貧乏くせえ
と、ツッコミの嵐で癖になる
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:25:46 ID:M6Aaqzn60
>>101
切ない感じだったら、高橋ですね。
試合じゃないのは「Luv Letter」(DJ OKAWARI)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-HWKFhkLeiI

該当スレは↓このあたりどうぞ

【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ109【進化中】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1257605443/
【フィギュア】日本男子を語るスレ46
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1255745898/
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★3問目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1253024059/
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:27:38 ID:M6Aaqzn60
>>102
実況に「リバーシブルです」と言わせる為に
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:29:01 ID:7iBVQcFa0
>>102
1回脱いで裏返して着なおしたかったからリバーシブルにしたんじゃね?
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:38:09 ID:R/bYyeVO0
刺繍しろともつっこまれてたw
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:38:13 ID:gQ/j9bI00
つーかなんですぐ着ちゃうんだろ
まあまあ肉体美なんだから見せ付けてくれないと
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:48:05 ID:Sj3ephTh0
>>109
実況で、まずまずの肉体美をチラ見で強調するためじゃないかと言われてて
ちょっと納得した
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:52:59 ID:erDc6ZcSO
>>105
わあわあ それです!ありがとうございました。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:58:48 ID:YiYJhj2C0
>>108
刺繍ってなに?
まさか、表/裏とか書くの?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:02:08 ID:+iEZu6mj0
ライーヨだっけ@刺繍
表/裏w
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:03:12 ID:xz+v4klpO
ジュベ、エキシはどうどったの?
クワド、3A三回くらいやった?
フィナーレもクワドやった?


てかジュベなら三年も現役離れてたプルなんて
軽く倒せるでしょ。なんでここプル対ジュベみたくなってんの
プルがエキシでやったのよりジュベは
もちのろんすごいのやったんだろ?
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:05:09 ID:dOs55eO40
ヤグステップみたいなのはしてた>ジュベ
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:11:52 ID:eVibxqgxO
へー
プルみたくやって欲しかったよ
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:12:05 ID:p12MvvPV0
注:いつもの人登場ですよ
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:13:57 ID:kzsff3sQ0
>>114
あんたはジュベのことも嫌い、プルも嫌い、Pチャンも嫌い、一体誰のファンなの
語学力はない、NHKは観戦してる、ここ数日怒り狂ってる
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:13:59 ID:eVibxqgxO
ジュベ、プルに気持ちで負けてしまうよ
あいつのあの気の強さハンパないだろ
可愛いげないから女人気もイマイチだけどなプルは
とにかく10代のころから生意気だったな
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:19:20 ID:cTGMTs350
>>118
なんで構うの?
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:21:13 ID:Xhkyt+5i0
実際、リバーシブルって気がつかなかったな。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:22:03 ID:3pCOfnESO
べるるん最下位だった割にかなり花投げられてたね
地元でもないのにこんな経験日本でしか出来ないんだろうなw
頑張ってオリンピック出てくれ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:22:11 ID:0Az3qtUG0
分かる人が分かればいいんじゃないかな
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:26:11 ID:dGW+eIfz0
>>121
微妙に色が違う
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:26:20 ID:kAvDv7Ua0
ADSLと国内ユーロ争ってくのか べるるはフリーの衣装好きだ。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:28:16 ID:Xhkyt+5i0
小塚、前はもっとスケーティングのよさが映えるプロ滑ってたけど、
なんだかこのところ中途半端な感じがするのが多いね。
発表会風というか、なんというか。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:36:01 ID:y9t+GmgZO
小塚はキャラバンがよかったな
見てて気持ちいい疾走感があった
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:39:09 ID:xaYtuvVs0
小塚が衣装を裏返す理由がマジでわからん・・・
どっかの記者が質問してくれないだろうか。
脱ぐなら脱げ!着るならもっと上手く見せつけろ!
なんというか謎EXと化していて、某年の某ロシア杯EXに次ぐ
いたたまれなさなのですがw
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:43:50 ID:Xhkyt+5i0
黒で出てきて、赤にするなら、ちょっとは効果があると思うが…、
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:44:03 ID:kAvDv7Ua0
小塚のジャケット裏返すならもっと違う色とか 
明らかにわかる仕掛けがほしい 
あと同じくキャラバン好き ジュニアの時の寝具×3もいいね
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:44:24 ID:Q8HoBTPQ0
>>128
別に脱がなくてもいいよね
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:45:11 ID:rJJQTiRBO
ふー運動したら暑くなった、シャツ脱ごう→脱ぐ→寒いわ、そういえばここリンクだった。着よう
→着る→あっ裏返しになってる、まあいいや
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:03:27 ID:xaYtuvVs0
>>132
夜中に声出して笑ったw
かわいすぎるwww

しかし実際こづに脱いでだまま踊り続けられても、正直頑張りすぎで
正視できないかもしれない(御免!)とは思うから、着ててくれて助かるけどw
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:05:39 ID:dGW+eIfz0
今度は、エキシ参加者全員で

シャツ脱ごう→脱ぐ→寒いわ、そういえばここリンクだった。着よう
→着る→あっ裏返しになってる、まあいいや

をやればいいと思う。
フランス勢は脱ぎっぱなしで終わるかもしれないが
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:06:16 ID:mmKtoS/E0
イケメンを逆手にとったベルルンのFS好きだ
演技のあとも慇懃というかシレっとしたお気取りがツボ
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:20:10 ID:pWr1XRLe0
ミカルの足もとに惚れた 今後に期待
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:23:51 ID:mlyBEJLUO
>>133
COIの見た?
脱いだままやってたけど、いい味出してたよ。
中途半端なリバーシブルやるんだったら、脱いだ方がいいと思った。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:29:23 ID:ktjympTU0
コヅのエキシはかぶちゃんで見たときは、脱ぐのに手間取っていて
「脱ぐなら恥かしがるな!」って意見が多かったのに。
ロシアですぐ着替え終わって拍子抜けしちゃったよ。
あれは、焦らしたほうが注目集めると思う、色々な意味で。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:33:05 ID:q/4sc16A0
カスカは三番手でブレジナはミハルだよなと軽く混乱したんだが
しばらくスケ板離れてた漏れになんでブレジナが春日なのかkwsk
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:33:11 ID:Q8HoBTPQ0
ブレジナの名前ってミカルかミハルかどっちが正しいの?
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:37:23 ID:xaYtuvVs0
>>137
そうなんだ!まだ観れてないんだよ
多分録画できてるはずなんだけど。楽しみだ!
小塚は色々挑戦してて結構案外野心家だよね(褒めてます)
>>140
所詮日本語への移し変えだから多分正確にはその中間。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:38:46 ID:3pCOfnESO
>>139
実況板でキラキラした春日と呼ばれたらしい
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:38:47 ID:Obh6kF0r0
>>139
ブレジナのFSを見れば分かる
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:40:16 ID:Q8HoBTPQ0
>>139
フリーの衣装がピンクベストだからオードリーの春日っぽい


>>141
なるほど、じゃあ好きな方で読んでもいいんだね。thx
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:50:34 ID:wLL7L0Wu0
こづのエキシはようするに、「あ、脱いだ。え、また着るの?そんなすぐに?
え?なんで?意味あんの?これ?」
と誰もが思うという点で非常に鮮烈な印象を残すからいいんじゃないの
消化不良感で一度見たらあああのエキシね!とある意味忘れられないよw
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:52:18 ID:eVibxqgxO
ランビはどうなの?
ジャンプだけのプルジュベより
ランビのがオリンピックでは上にいく
ってランビヲタ?だか知らんが
ブログとかに書いてるが
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:52:26 ID:Obh6kF0r0
衣装にばっかり気がいっちゃったな、一体なんの曲で滑ってたんだっけ、えーと

ねーよwwwww
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:55:49 ID:wr004kzmO
ミハル愛想というか笑顔がないね。エキシ位笑顔見れるかと思ってたのにやっぱ笑顔なかった
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 01:58:52 ID:q/zGbv6WO
こづEX、かぶちゃんの時だったか、も一回着る時引っ掛かって上手く着られてなかった。
で、実況のアナにフォローされてたww
あれに比べれば、例え観客に「え…もう着るの?」と思われようとも、ともかく着られて良かったねと思えるwww
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:05:39 ID:+8jlLpBA0
>>149
かぶちゃんのときは遠くから見てて何やってたかはっきりわからず、
脱ごうにも引っかかって脱げねーって言う笑いを取るこづ的に新境地プロなのかな?と本気で思って見てました。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:15:06 ID:F6TPoKuDO
個人スレで話せばいいのに
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:16:37 ID:+EF98MCV0
>>148
グランドフィナーレでは白い歯を見せて笑ってたよ
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:17:26 ID:xaYtuvVs0
>>148
ミハルもしかしてこんだけ観客がいてこういう雰囲気のシニア大会
初めてで緊張していたのでは?
でも会場で観てたら、表情はともかく動きはのびのびとしていたよ。
おーいい感じと思った。
ベテラン勢はすごい緊張感があったせいもあるかもしれないが。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:25:48 ID:1l/p0oQqO
ミハルのジャンプってイリヤっぽい
そこだけ重力がないみたい
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:43:39 ID:wr004kzmO
>>152 >>153
そっか。ありがとう!
フィナーレはスパイラルといいヒヨコみたいな動きといい真剣にやれないよね
笑っちゃった
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 02:48:18 ID:o+9OXP/80
ブレジナは古のサボフチック氏なジャンプと見た目
チェコ勢はジャンプも滑りも見た目も素晴らしい
外見も含めて天使のジャンプ
だからさっさと4やってほしい
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 03:16:24 ID:T437piz4O
春日とかトラとか・・・
チェコ選手は何故衣装から名前がw
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 03:43:04 ID:+/bm+DBr0
変衣装の宝庫だからさ!
ある個人に特化した問題と思われていたが
そうでもないようだね
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 03:52:25 ID:dr+TNHatO
ブレジナは変衣装ってわけではないんじゃないか?

ただあまりにも春日ってだけで
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 03:56:55 ID:xaYtuvVs0
トラも最初は桜餅だったしピンク好きなのかね?
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 03:59:56 ID:EC9dunZk0
ミハルはウイニングランでも、ジョニーの前滑ってるし
シニアの舞台になれてないです、余裕ありません、って感じだった

けど、フィナーレで男子シングルの中でスパイラルが一番綺麗だったw
フィナーレの男子シングルのカオスっぷり=これがシニアの世界と
覚えてしまわないか若干心配してしまったけど
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 04:13:24 ID:gr2ZWhjoO
皆さんシニアのミハルはどうですか とか
ミハルのここ空いてますよ とか
ヘッ!とかやってくれれば即ネ申認定
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 04:17:07 ID:6cZTaCgp0
今年は普段着衣装が多いね
ジュベも例年に比べれば普通だし
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 04:32:41 ID:1l/p0oQqO
でも背中の裂け目はさすがジュベクオリティだと思った

実況でランビが犯人にされてた
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 07:33:19 ID:5Z+kL05W0
五輪に出る選手は、四大陸には出ないのが当然と言われてるけど、
GPF出られない人は、出ておいた方が良くね?
近い時期のユーロは、トップ選手勢揃いだし、出て悪影響があるとは思えないんだけど。
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 07:45:01 ID:o+9OXP/80
ユーロはその代わり国内戦が軽いからね
おそらくジュベベルネルは免除、プルランビコンテは適当に
滑ればいいし、回避してもよさそう
露仏の2番手争いは深刻だろうが
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 07:47:25 ID:eVibxqgxO
スケヲタ的にはジュベが金取ったら盛り上がるね
あの人気だし…。
てかもしプルが今回N杯に来ても
ジュベやジョニ子みたいな歓声わかないでしょ?
日本人から見てプルはイケメンじゃないし
ヤグプルならヤグ派が圧倒的だし
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 07:53:45 ID:eVibxqgxO
プルやテケは実力があっても顔がだめだから
いまいち人気上がらなかったね
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:17:23 ID:1rSrERbEO
ジュベは東京ワールドのEXのときは観客席にガッツポーズしても歓声が少なかったのに
いつの間に人気が出たんだ?
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:23:13 ID:eVibxqgxO
今の男子の中では一番美形じゃないのジュベ
日本人に受ける顔だよね
本国フランスではどういう扱いかしらんが…
フランスも美形多いからあっちだと
ジュベは普通かもしれんが
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:24:20 ID:GBQqcqPvO
ワールドでぺたんこ→頭かかえた映像

あたりから、母性本能くすぐられたのでは。
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:28:35 ID:JlZwv1GY0
調子落としてがっくりしてる影像や泣いてる影像が出ると
人気はぐっと上がるんだよな
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:36:01 ID:eVibxqgxO
ただジュベはミクシィは1000人にもいかないんだな
プルヤグランビは2000人越えジョニ子は1000人こえてるが
ジュベも塩湖組で古株なんだけどなー
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:39:37 ID:eVibxqgxO
日本でもイケメン扱いで人気で
本国でもイケメン扱いで人気って誰だろ?
ジョニーはアメリカでもすごいの?
どっちもバランスよかったのはヤグなんだろか。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:58:43 ID:OY4/sT5r0
ヤグは今はロシアでもイケメンセレブで人気あるけど
雨在住時はロシアでは非国民扱いで問題外
雨にいるころはフォーブスだかなんだかのイケメン独身男性50人にも選ばれてた
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:02:00 ID:8OK7rISA0
>>175
何でそいつに触れるの?馬鹿なの?
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:04:44 ID:eVibxqgxO
バトルなんかも、本国ではそれほど
イケメン扱いじゃないんだね
日本の女性は好きだったけどあの顔
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:11:24 ID:o+9OXP/80
ジュベは本国のテレビ番組の扱い見ても普通に美男子として見られてそうだが
番組でタレントと並んでも顔だけは全然負けてないし
身長もあるしどこの文化圏でも整ってるとされるんじゃないかな
ただあか抜けないからその辺はどう評価されてるんだかわからん
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:13:42 ID:eVibxqgxO
アブトは日本でもロシアでも美形か。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:15:42 ID:+EiWSDKJ0
>>169
あの時は2年8ヶ月ぶりの来日だったし
トリノ銀で日本に来まくりランビや地元の高橋の方に注目集まってたからね。
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:16:50 ID:eVibxqgxO
>>178
ジュベは塩湖組だしベテランなんだけど
いまいち知名度が浸透してないのは
無難に美形で個性がないからなのかな
プルみたいなブサイクなんだけど
生意気な態度とったり癖がある方が目立つというか
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:28:16 ID:0Az3qtUG0
>>171
自分もあれでかなりやられたw
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:31:36 ID:eVibxqgxO
プルシェンコってのは母性本能をくすぐるような
態度って絶対見せないね
可愛いげがない。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:49:57 ID:jdwLNiKDO
>95
じょにーって書いてるの向かい合わせだと逆向きだけどジョニーって片仮名じゃなく平仮名なのが微笑ましかったよ。


EX生中継のBSも再放送も見たけどジュベールのアンコールが再放送カットで凹んだ。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 09:52:02 ID:0Az3qtUG0
日本人選手に書いて貰えばよかったのに
自分で書くことが重要なのかな
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 10:11:34 ID:/DGbAo9vO
>>184
えっ…
自分の目に残ってる残像はカタカナのジョニーなんだけど…
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 11:18:49 ID:0EXrvW940
みんなほっぺに名前書けばよかったのに
ブラいアン、とかカスガとか
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 11:31:28 ID:eVibxqgxO
一般とスケヲタは感覚が違うのかな
ブログとか見てるとプルを美形とか美男子とか
書いてる人が結構いてびっくりした
逆にジョニーをきもいとか…
スケヲタは特殊なのかな?
ジョニー美形だと思うな
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 11:50:59 ID:Obh6kF0r0
>>186
カタカナだったよね
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:01:29 ID:WTu7B+agO
>>188 にわかなファンの私は
どっちもどっちと感じました
美学が素敵に見せてるタイプだと思います
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:05:46 ID:0AnGGux60
亀だが、ランビはユーロである程度の成績を収めないと
スイススケ連が五輪に派遣させてくれないとかいう国内規定があったはず

だからランビは本気モードだろうし、プルも出てくるのならジュベも燃えるだろうし
他の選手も4回転挑みまくる面白いコンペになるんじゃないかと思ってる
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:30:08 ID:Bgqcz10rO
間違いなく五輪前最大の前哨戦だろうな、ユーロは
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:41:42 ID:4c4Rvjjp0
>>169
東京ワールドの頃にジュベが人気がなかったのは
他にいたからだろう
どんどんいなくなって、
かろうじて残ってるのがジュベだったのでジュベに集中

最近いろいろ戻ってきたけど、その人気が続いているんだろう
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:55:12 ID:UWg3Efga0
>>193
自分はダマールのCMが流出したせいだと信じている
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:55:47 ID:nnp+zPKKO
トップ争いで4跳ぶからだ思う
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:05:45 ID:NGZiWxX0O
ジュベールをみてると山崎まさよし思い出す…
何となく、おっさん的魅力が増したなと今回思いました
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:08:49 ID:eVibxqgxO
ヤグプルはまだ人気あるのかな
若手に降りちゃったファンが多いのかな
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:09:52 ID:w60VDY/H0
>>165
ユーロと五輪は日程がそこそこ開いていて両方でやすいけど
男子は四大陸と五輪だと日程が詰まっていて難しいんじゃない?
男子は五輪の最初の方だから余計に。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:39:24 ID:NASN2fsh0
小林十市さんがフランスからの飛行機でジュベールと一緒になったてブログに書いてた
あと、ちょっと前にデーも新幹線でみかけたって
またスケーターと対談して欲しいな
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:49:43 ID:H/yXW0HX0
ジュベはrise人気かと思ってた
SPで4コンボ跳ぶ選手は少ない上にEXっぽいプロだから一般受けも良さそう
やたら盛り上がるから翌日のFSにも期待は募るだろう
また?って思う人もいるかもだけど今季も持ち越しで凄い嬉しかった
あれは何回でも会場で見たいと思う
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 13:58:49 ID:1x9soUj10
会場のブライアン祭りに参加させていただきました

日本選手自爆→海外選手でぐわーっと盛り上がる
というのはNHK杯でよくある光景。テケの頃はずっとそうでしたw
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 14:02:33 ID:eVibxqgxO
本田といえば久しぶりに見たけど
別人のように太ったね
なにがあったんだ
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 14:06:49 ID:bmYlm57U0
産後も太ってたよ
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 14:20:24 ID:3a4eqZb+O
でもテケがあんなに落ち着いて話せる解説者になるとは意外すぎる
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 14:23:42 ID:Obh6kF0r0
テケはすごく痩せたのに、なにを言ってるのか
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 14:32:00 ID:T5werkvLO
なぜ触るんだ
さっきから美形だのファンだの人気だのしか言ってないいつもの人ですよ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 15:01:37 ID:SsGIOIt40
みんなミーハー話題が好きだから
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 15:50:31 ID:EmWoKlxsO
ジュベール×ベルネル+バトル=ブレジナ
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:20:51 ID:Obh6kF0r0
ブレジナ、ずいぶんでっかいな
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:21:42 ID:FWa+dhNK0
>>201
そうなんだ
自分NHK杯初観戦だったから驚いた
他国の選手にあれほどの声援て他のスポーツには珍しいから
日本選手のライバルをあんなにノラせてどうするよ!?って思ったw
真後ろのジュベへの声援がちょっと異常レベルだったからだと思うけどw
少なくともアスリートへの声援では断じてなかったな…
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:34:38 ID:c3Gy39YX0
>>210
そんなあなたにはプルN杯3連覇やヤグプル代々木GPF、
ヤグin長野ワールドなどの動画鑑賞をおすすめします…今年の声援が可愛く見えますよ

でも自分の感覚では、もし高橋が自爆しなかったらジョニジュベ以上に声援もらってたと思う
少なくとも、6分間練習や、演技開始までの声援は一番多かったと思う
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:44:24 ID:eVibxqgxO
>>211
ヤグプルおばさんうざすぎ
ただ不思議なのはプルとジュベは同じ塩湖なのに
一般はプルはすごいベテランで
ジュベを最近出てきたフレッシュスターみたく
思ってること。一般のブログ見て思った。
ジュベールって素敵よね?前はあんな人
いなかったよね?とか書いてて笑える
ジュベはいまいち目立たないんか?
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:45:00 ID:495n2SqS0
NHK杯でよく思うことなんだけど
日本人選手のときは勝ってほしいって気持ちが強いせいか
逆に客側も緊張しちゃってる感じがするw
外国人選手のときの「ガンバレー!」っていう感じだけじゃなくて
「ガ、ガンバレ…大丈夫かな…ハラハラ」みたいな
なんか緊張感の漂う異様な空気になっちゃうことが多い
今回の高橋の演技中も会場の一喜一憂度がハンパなかったw
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:48:38 ID:eVibxqgxO
プルはこの前の復帰戦は緊張しなかったのかな
地元でかなりプレッシャーだったはず
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:00:04 ID:Qn/9AQhj0
>213
自分も現地で男子女子ともにめちゃくちゃ緊張した、手が汗でびっしょり。
こっちが緊張してるんだからデーやこづが緊張しないわけないと思った。
今の時期にあれだけの緊張感でやっとくのは悪くなかったんじゃないかな。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:09:57 ID:Jpy6wRLFO
選手が見るからに緊張してるとやばいまずいと感じ
転倒したりすっぽ抜けるとさらに拍車かけて大丈夫拍手発動する
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:20:51 ID:w60VDY/H0
朝日夕刊 本田武史の目(という名のNHk杯総括コラム)
内容は試合中の解説でいっていることと大差なし

高橋はクワド失敗したけど試合に入れることが大事。
小塚は初めての五輪シーズンのプレッシャーか。
織田はまだクワド跳んでない、内定貰うのが先の
作戦としても、クワドは避けて通れない。
ロシアのプルの演技で男子はガラッと変わった。
五輪で頂点に立つためにはノーミス大前提で
プラスアルファはやはりクワド。


――本田先生、しかしクワド込みでノーミス
(ダブりとかスピンステップレベル2以下とか
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:24:03 ID:Xned4xaR0
大丈夫拍手ってどうなんだろうね。プレッシャーにはならないんだろうか
昔はこけかたがやばくて演技やめちゃいそうな選手だけにああいう拍手起こってた気がするんだが

ジュベが東京で人気がいまいちだったのは、FSで守りに入ったからだと思うんだが
人気が出てきたのは4回転に挑まない選手が増えてきて全滅に近かったし
高橋は出られないベルネルは自爆してて、もうお前しかいないんだって感じの中で飛んできたからのような
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:25:46 ID:w60VDY/H0
すみません途中で送信しちゃった

――本田先生、しかしクワド込みでノーミス
(ダブりとかスピンステップレベル2以下とかも無し)
って、もはや絶滅危惧種並では。
各選手やコーチは戦略を立てるのが難しい大会に
なりそう。
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:36:49 ID:SsGIOIt40
去年と余りに傾向変わりすぎだから去年クワド回避してた人大変そう
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:45:49 ID:gr2ZWhjoO
本日のID:eVibxqgxO
いつもの連投ジュベ狂信者が
アク禁になっちゃって暇だから
携帯使ってイタい他オタを装うことにしたようです
末尾Oで他sageしつつイケメン・美形・人気などの話をふってくる人には触らないでください
それらの話題自体はOKですが上記の人物にレスを返さないようご協力願います
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:49:14 ID:lxsx++SAO
でも本当にクワドが必要なのか、いまだに不信感が拭えない
もしプルが好調ノーミスならPCSも最高評価になるから倒せる選手はいないし、
クワド入れようが入れまいが一位は無理
(可能性があるとすればクワド3回でノーミスのジュベぐらい?)
あとの二位争い、もしくはプルがミスした場合の一位争いは一昨年、去年と状況変わらないよね
結局安全策の選手がおいしいんじゃないの?
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:55:36 ID:Jpy6wRLFO
本田には悪いけど男子の流れは前年と変わってないと思う
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 17:59:26 ID:kXatJ4PF0
まあプルといえども、4−3とんでも、たとえばトリプルジャンプがダブルになったら
SP一位になれないのが今のルール。
どうなるかわからんよね。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:00:01 ID:o+9OXP/80
全然4は必要じゃないよ
今のルールはトリプルをいかに上手に散りばめるかという
勝負でしかなくて4どころか3Aもはっきり言えば要らない
やろうと思えば3A一つだけで金メダルクラスの点は取れる
もはやスポーツなのか疑問に思うくらいだが
プルには、ほんと神頼みって感じ
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:00:35 ID:bcwWtezN0
東京でジュベが人気無かったのは
日本と馴染みが少なかったからと
高橋優勝を狙う障害といった認識だったからだよ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:00:57 ID:eVibxqgxO
本田さんオリンピックはカナダです
そこをおわすれなく!
クワドをやらない某をどうしても
金メダルにしたいカナダ開催ですから
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:02:58 ID:l3F5z/Rl0
>>226
一応03NHK杯に出てたがその時は調子悪くてあんまり印象になかったからな
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:07:23 ID:Obh6kF0r0
プルがいようがいまいが、必要だろうが必要じゃなかろうが、今までやってた選手はやるだろう
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:13:14 ID:o+9OXP/80
もはや4入れてる選手は竹やりでミサイルに
挑むくらい無謀きわまりない
本田のは予想じゃなくて願望だが・・・悲痛な願望だね
ただ今の所ユーロ勢が体調は悪くなさそうなのは幸い
3人いれば1人くらいは奇跡が起きるかも
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:19:06 ID:1x9soUj10
NHK杯の6分練習、デースケが次々とジャンプ跳んでるから
何を焦ってんのかなと思ってらら、クワドの練習のためだと分かった
こづもちょっとそんな感じ
だからジャンプ合戦になったんだろうけど、あれでだいぶ体力気力
消耗したんじゃないかな
3Aまでだったら、他のトリプルにあまり心配なければもっと余裕ある
練習できたんだろうけど

クワドを試合に入れるとなれば6分間の使い方も変わってくるわけで
それもやはり経験がモノを言うと思うよ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:19:16 ID:iAczVjdw0
よっぽどプログラムいじってこない限りプルのPCS最高評価はないと思うけどな。
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:22:00 ID:l3F5z/Rl0
慣れてる筈のジュベですらモスクワワールドで練習で飛びまくって失敗したからな
ましてや小塚はきつかっただろうと思う
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:29:35 ID:o+9OXP/80
その経験を得るためには経験するしかないというか
上で出てたので小林さんのブログ行って来たけどエコノミーに
乗ったあとでも4跳べなきゃ駄目なんだよね、それが経験
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:50:02 ID:pxIZCTco0
>>211
そういや海外での高橋復帰戦の歓声というか奇声もすごかったな
アジア人の集団をカメラが映していたが
あれは日本人ツアーだったんだろうか
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:53:41 ID:OVtlI/4o0
>>232
プルが予定どおりに滑りきったら、PCS最高じゃなくても勝てるよ。
プルも今さら、クワドこけても優勝したいとは思ってないだろうし。
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:53:46 ID:hCcdJ8Rt0
>>211
男子ファンは国内外問わず、いい演技をした選手に拍手喝采するよね
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:58:41 ID:1BLI6MVd0
つか一昨年07-08シーズンも、
ワールド始まる前まではクワド必須、
しかも二回はやらないとヤバいでしょ!
みたいな流れだったのに、ワールドではその二回以上やろうと思ってた人が失敗して台落ちしまくって
今の流れになってるわけだから
もし今クワド必須の流れになっても、また同じことが繰り返されるんじゃないのかと
そう思っちゃうけどね
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:04:45 ID:eVibxqgxO
でもプルやジュベより若手が金メダル
取った方がいいのでは?
これからのスケート界を盛り上げるべく
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:08:35 ID:+R8vOh8fO
クワドは見てる側としては凄く迫力あって
盛り上がるんだけど競技者側としては難しいよね
虎が本の記事でチャンピオンは4有無関係なく
完璧に演技した人、でも自分は4が好きだし飛びたい
ってのを見て何か納得したよ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:10:06 ID:l3F5z/Rl0
トラにはとりあえず見る側の心臓に優しい演技をしてもらいたいです
ワールドとか演技前はいつもガタガタ震えてしまう
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:10:18 ID:OaiDf9bnO
自分としては、クワド跳べる人が跳んで跳べない人は跳ばなくていいと思う
無理にクワド跳ぼうとしてグダグダになるよりはね
心技体揃わないとクワド跳べないと思うし
精神論みたいですまんが
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:13:12 ID:495n2SqS0
>>242
まあそれが今の採点方法だよね
完璧に跳べないヤツは最初から跳ぶなっていうね
でも、跳ばないと跳べるようにならないので
結局クワドは絶滅種
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:13:37 ID:Pdnemf8t0
>>238
その流れを再び戻してくれそうなのが年老いたプルしかいない悲しい
ジュベは出来ない2クワド3クワドへの未練を捨てて1クワドの効率良い構成に
して欲しい
ベルネルもだけど
高橋はそうしてるよね
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:17:15 ID:Obh6kF0r0
高橋は違うんじゃないの
そもそも1つも入れられない状況なのに、1つ無理に入れてる状態でしょう、今は
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:20:57 ID:pxIZCTco0
>>242
クワド跳べない人が得になるような採点基準すら
改正されればそれでかまわない
2Aに爆加点とかね
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:31:33 ID:Pdnemf8t0
>>244
まー、そうだけど
高橋の構成は効率が良いよね、という話
プルの構成もジャンプを前半に固めまくってさらに効率が良い
でもさすがにこれはジャンプに加点が付く上に、バランス悪いプロでもジャッジから
PCSをもぎとれるという自信が無ければ出来ないかもしれないけど

でもジュベの4Tを決めたのに3A1回とか、ベルネルの4−3の後に単独3Tとか
意味無いじゃん!もったいない!
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:33:06 ID:o+9OXP/80
3Aだって20数年前はみんな失敗しながら跳んで数多くの
失敗を積み重ねてノウハウが出来たから今完ぺきに跳べるのにね
20年前今のルールなら3Aが絶滅してて長野五輪で2A山ほ見る
羽目になったろうな。完ぺきうんぬん以上に、技術の発展に
極端に不寛容でスポーツのルールとして問題ありすぎ
いっそ20年前にこうならヤグもプルもいなくて自分もフィギュアを
見る事なんてなかったろうからそうしてくれれば良かった
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:39:46 ID:YUGCApo70
>>217
ここまでのクワド押しはちょっとどうなの
状況とコンディションに応じて臨機応変のほうが良さそう
現状だと回避してる織田よりも、高橋や小塚の方が成功率低そうに思える
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:41:16 ID:lwCVvYEO0
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 19:54:29 ID:Pdnemf8t0
>>249
織田は中国杯の練習では決まらなかったんじゃ無かったっけ
小塚はN杯の練習では結構決めてたぽいし、高橋とともにフリーの6分間練習でも
綺麗に決めてた
でも二人は普通の3回転もミスりまくってるからそのへんで問題外かもしれないけど
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:02:06 ID:o+9OXP/80
臨機応変では成功しないし、4は4と心中するしかない
高橋はワールドではもしかしたら決まるかもと思ってる
というか今のルールはミスを助長してるにしか見えない
ドルトムントこそミスが少ない試合だったのにモスクワ以降
自爆試合が激増。完壁な試合なんて見たくないんじゃないの?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:13:42 ID:Dm9AmwUT0
このスレ的にはバンクーバーの最終6人に誰が残ってほしいの?
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:16:08 ID:1BLI6MVd0
「スレ的に」なんて意見が一致するはずないとおもうけど
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:19:10 ID:wr004kzmO
個人的には、トラ、ジュベ、アボ、プルプル、ライサ、高橋かな
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:28:17 ID:Dm9AmwUT0
ランビとジョニは?織田とか
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:33:27 ID:EqeydK0l0
個人的にはって言ってるし、そんなこと聞いてどうするの?
荒れるの目に見えてる
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:33:29 ID:AbPeksSKO
ジュベ、ランビ、デー、Pちゃん、ベルネル、アボット
ただの好み
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:33:46 ID:eVibxqgxO
>>256
だから所詮好みの6人しかならないよ
こういう質問する奴ばかじゃね?
煽りたいだけか
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:34:16 ID:cTGMTs350
>>249
状況とコンディションに応じてすぐに跳べるジャンプではないから
試合で入れていかないとどうにもならないと言ってるんじゃないの。
織田は試合で入れてない時点で成功率も比べられない。
3A1度だけでもあれだけ点が出るなら入れる必要も感じないだろうけど。
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:35:08 ID:Q4EshTs7O
>>255

「プルプル」に吹いたwww
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:36:22 ID:90gl7QdH0
あとPさんも重圧に負けず頑張ってほしい彼のスケーティングは本当にすごい
4入ってトリプルも回転不足取られなかったら小塚も最終グループいけるんじゃないかな
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:36:42 ID:eVibxqgxO
本田って改めていい選手だったな
ゲーブルなんかクワド三回やっても
銅メダルだもんなあ…
なんつー時代だったんだ
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:37:17 ID:ZbOsUNoQ0
四回転スレの過去ログ見てたらこんなんあったw
テケって、、、チャートになったやつもあったよね、確か

2006/12/15(金) 04:05:12 ID:mAPkmtTX0
跳べぬなら 転んでしまえ! 4回転 ..byB
跳べぬとも 跳んでみたまえ 4回転 ..byテケ
跳べぬなら 跳ぶまで待とう 4回転 ..by虎視眈々派


跳べぬなら 滅んでしまえ! 4回転 ..by乙女主義
跳ばぬなら 男じゃないよ! 4回転 ..by原理主義

跳べるから 何回やろうか? 4回転 ..byジュベ
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:39:40 ID:90gl7QdH0
本田は2003年四大陸フリーが一番好き
クワド三回にラストのあのステップはいつみても鳥肌たつ
彼みたいなリンクで雄叫び上げるような熱い日本人選手またでてきてくんないかな
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:41:07 ID:Lb3rVAb40
そういう演技が出来れば出るんじゃないかね
氷にキスとか
誰でもいいから、五輪ではそんな演技を見たい
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:41:21 ID:eVibxqgxO
塩湖のドンキ良かったね。
躍動感あったよ。
フリーは残念だったがアランフェスは
すごく好きだったよ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:42:31 ID:o+9OXP/80
ただ本田は、ノウハウが出来てない時代ってのもあるけど
今のルール押しつけられたら4は出来なかったと思うよ
正直ストイコですら(カナダ国籍抜きとして)出来たかどうか
だから現行ルールで出来てる選手は人間じゃないと思う
ほんと才能に相応の点数をもらって欲しい
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:43:20 ID:l3F5z/Rl0
>>265
何気に03四大陸の試合好きだったりする
本田はSPFS共に良かった
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:48:36 ID:TrLyA66zO
今のルールで4跳んでる人は素晴らしいよ。もっともっと評価して欲しい。
けど3Aまでの選手を逃げてるとも思わないな。
技術・体力的にどうしても無理な選手はいると思う。
ジャッジや採点に不満はあるけどね。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:49:33 ID:pobzAEUSO
>>249
むしろ、高橋は関大での公開練習でも公式練習で全然決まらなかったのに
6分間練習でいきなりきれいに降りて驚いたよ。
元々跳んでた選手はこうやって試合で色々な感覚を戻していくんだなとわかった。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 20:56:05 ID:o+9OXP/80
何はともあれスポーツとして人類の限界の技術を見たい
その前提あってこそ、その選手の精一杯のがんばりの演技が美しくなると思う
旧採点だってウィアはもしリンデあたりが自滅したら銅取れてたかもだし
それでバランスとしては十分だったと思う
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:00:43 ID:Fpp018q80
高橋はクワド回避するつもりはないんじゃないかな
最近の雑誌のインタビューで
跳ばないで勝っても心残りがでそうだから跳びたい
女子でも3Aを2回跳ぶんだからみたいなこと言ってたよね
テケも「跳ばせます」って言ってるしw
また10代の頃のように転んでも転んでも試合で跳んで来ると思う

なんか小塚にもその匂いを感じるんだな〜
旧採点を知らない世代なのに正しく日本男子の系譜を継いでるなw
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:01:06 ID:45iCIBwZO
正直本田ゲイブルは現行ルールだったら潰れてると思う
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:05:11 ID:FDDaimCF0
うん、高橋小塚はこけてもこけても跳び続けると思う
それが賢いかどうかは別として
自分はそういう彼らがたまらなく好きだよ
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:06:15 ID:3pCOfnESO
プルPさん以外は無難にまとめたってメダルもらえるかわからないんだから、クワドやった方がいいよ
トリノの荒川さんみたいなケースならともかく
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:08:55 ID:o+9OXP/80
身体能力的にジャンプが跳べない人は回避しても逃げじゃない、のに
技術的に滑りが苦手だったりレベルが苦手だったりは
回避は絶対許さない、点は出さないってのがほんと公平じゃないというか
昨年のプレオとか気の毒だった
つなぎやレベルは絶対絶対でジャンプは絶対じゃないのかって
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:10:15 ID:eVibxqgxO
ゲーブルなにしてんだろ
ゲー坊とか呼ばれてたね
なんか憎めない選手だった
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:10:42 ID:l3F5z/Rl0
ゲーブルって塩湖当時はジャンプばっかの選手、
よくこんな選手が評価されるもんだ、新採点ではゲーみたいな選手が
評価されないを願うとかえらい叩かれてたのに変わったもんだな
当時ゲーブル好きだったからあの時は悲しかったが
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:12:01 ID:cTGMTs350
>>278
ゲー坊はコロンビア大学通いながらコーチ業。
雨のローカル大会にはコーラーとして入ってたよ。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:16:57 ID:6cZTaCgp0
ファンなんて勝手なもんさ
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:20:50 ID:nrupQbwI0
ヤグプルも現行ルールだったら潰れてたと思うよ
そうでなくても怪我で苦しんでるのに

もし今のルールだったら塩湖の戦いは無かっただろうな
恐ろしい・・
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:27:17 ID:dLl2Qm8w0
小塚家のおじいさん(元フィギュアスケーター)が、今の時代は4回転が必要
と孫の崇彦選手に教育していますから。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:39:54 ID:jMafVW1i0
アランフェス最高だわ。
てか昨日長野から帰ってきたばかりだというのに
このスレのせいで本田くんの旅に出てしまってるじゃないか
18歳のメンデルスゾーンとか、レベル高すぎるよ・・・
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:42:41 ID:FWa+dhNK0
>>273
NHK杯EX直後の番組見てたら高橋が出ててOPではクワド跳ぶといってた
「まとめるのは性に合わないんで」と言ってたと思う、多分w
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:45:07 ID:R/dUW+cN0
>>282
それはない。
ずば抜けた選手がトップ争いしてたら、どんなルール下でも、より強くなろうと進化するよ。
塩湖時代は、トップ争いで4回転を回避するという道がなかったんだから、
それで潰れた選手もいるだろうし、今よりもある意味ハードだったと思う。
だから、ブランクあっても戻って来れるような力も付いたんだろうし。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:51:22 ID:ihJhRpYr0
>>282
ヤグプルが普通よりちょっといい程度の選手だったと思ってないか
あの2人は本当に別格だよ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:57:08 ID:90gl7QdH0
本田はあの頃はクワド二回飛んでもヤグプルに勝てなかった、
三回跳んでやっと勝てるか…って言ってたね
今の選手はルールのせいで難しいジャンプに挑戦できなくなってるから可哀相とも言ってた
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:57:12 ID:myoILedo0
たしかに高橋が怪我明けとはいえ試合勘取り戻すのにあんなに苦労してるのを
見るとプルはやはり宇宙人…
プルにしても怪我持ちだし
前JOに来てたヤグもあれだけの怪我持ちとブランクにしては信じられないくらい
だったし
あの二人はやっぱり人外か
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:57:16 ID:45iCIBwZO
ゲイブルって上半身が棒だっただけで滑りはけっこう良かったんだよ
今は上半身重視だよねなんだか
滑ってないしスカなのになんとなく表現してるっぽくしてれば点が出る人もいれば
かとおもえばトランジションがすごいからジャンプダメでもこの点数みたいな
人によって基準変えてるよ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:57:23 ID:o+9OXP/80
ただヤグは今のルールでは怪我が早まった気がする
ゲーブルなんかに関してもそう思う
ただ塩湖世代のすさまじさはあれから8年たって4成功してるのが
塩湖世代生き残りだという現実によって思い知らされた
ベルネルだって長野ワールド出てるわけで
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:57:54 ID:0UBEAKKf0
何を今更
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:58:20 ID:Pdnemf8t0
>>286
同意
今のルールでも塩湖世代の選手は4回転を入れた勝負をしてたと思う
だって飛べるから
今おかしいのは点であって、選手の失敗とか4回転が飛べないのはルールのせい
ばかりじゃない、と思う
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:59:37 ID:45iCIBwZO
ヤグは今やってたらスピンで股関節を消耗して現役期間がもっと縮まってたよ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:01:26 ID:k+Zefq/e0
要素たくさん、つなぎ重視の今のルールでは、4跳んだら後半スタミナは絶対厳しくなる
3回転や2Aに加点いっぱいだから、後半苦しくなって、3回転1つでも失敗したり、
コンボ入れ損なったりしたら、4跳んだ意味はほとんどなくなる
疲れて演技の勢いが落ちればPCSも下がるし、レベルのとりこぼしもしやすい
4なしの方が点が出やすいのは、今のルールの必然的な結果ではある

違う試合の点を比べても意味ないのは重々承知だけど・・・
織田がエリックのフリーで4なしで出した163.33点は歴代のパーソナルベストで
高橋、プルに次ぐ3位、はっきり言ってワールド金メダルレベルの点数
中国で3A1回(1個すっぽぬけ1A)で出した点でも、ロステレコムのプルと点差がないし、
4-3と3A2回決めたベルナーと大差がついた

高橋なら4なくてもノーミスなら、エリックの織田以上の点を出せる可能性は高い
小塚は、現状4なしではトップに食い込めないし、
若くてスタミナもそれなりにあるから、挑戦する価値があると思うけど、
織田や高橋はどうなんだろう?と思ってしまうよ
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:06:14 ID:hvG1n1uS0
最高の技術、最高の演技に対してたたかうのではなく、
点数に対して戦うから、新採点はつまらないんじゃないの?
それで金が獲れても、競技の発展に貢献できない王者に価値があるのかな。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:08:27 ID:l3F5z/Rl0
>>296
あるでしょ
価値なんか観客が決めるものではないからな
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:10:13 ID:eVibxqgxO
本田君の話題が続いたとこで
仮面の男はヤグより本田君のが好き
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:10:32 ID:k+Zefq/e0
>>296
そうなんだよね
自分はオリンピックでは4回転を決めたチャンピオンにふさわしい格をもった人に
金メダルをとってほしいと思ってる

だけど、現状のルールのことを考えると、悲観的な気持ちになってしまったり・・・


あと、295でベルナーと大差がついたのはエリックの間違いでした
ごめんなさい
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:11:19 ID:+n0Z/fjuO
プル見る限り、レベル取りこぼしはなくて後半のジャンプをどれだけ増やせるかじゃない

ただ織田とプルが同じ試合にでたらやっぱり結果も違うだろうし
なによりノーミスだったらって仮定はむなしいよ
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:11:42 ID:90gl7QdH0
小塚はジャンプの質がな〜
スケーティングはいいんだけど高さはないし3連続はいつも詰まり気味だし
回転不足も多いから仕方ないと思うよ
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:11:42 ID:o+9OXP/80
織田に関していえばGPSは何時もああいう点が出る
そして段々落ちてくのがパターン
基本的に4無しでメダル取れる、ジャッジが取らすつもりがあるのは
北米選手だけだと思ってる。その意味では挑む価値はあるかも
そして勝手な言いぐさかもしれないけど4無五輪メダルを
日本男子が取っても、一時的にはうれしくても確実に競技が衰退するよ
既にストイコヤグプルが築いた男らしいスポーツというイメージはほとんど
ゼロになってる。そんな演技五輪でさらしたらもう身体能力の強い子がやって
くれない気がする。どんなに表現力で言い訳しても男らしいと思ってもらえないよ
衰退に日本が加担しても仕方ないと思う
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:12:40 ID:kOotn+Qd0
>>295
けど、点数はあくまで その大会の選手間の相対評価だよ
織田とプルが同大会で戦ったら、やっぱ4−3飛んだ方が
どんなにスカスカプロでも点上でしょ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:15:50 ID:kOotn+Qd0
もっと言えば4無しでジャッジが勝たすのはPだけでしょ
でも、いくら猫ジャッジでも4−3綺麗に降りて
他ジャンプも全部ミスなしならプルで決まりのような気がする
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:16:46 ID:k+Zefq/e0
プルは地元だったし、それでも評価がかなり割れてたから、
カナダだったら、もっと厳しい評価になる可能性も高いと思うんだよね
少なくとも、あのままの内容だと厳しそう
内容を濃くして、ジャンプのレベルを上げて、滑りきれるかどうかがポイントかな?
宇宙人だからやってしまいそうではあるけど、
スタミナ的にはぎりぎりに見えたからなあ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:18:05 ID:EIlIIudaO
>>279
ああ、言われてたね…
自分も当時はちょっと悲しかったよ、何もそこまで言わなくてもと…

今コーチをしてるんなら、生徒さんに期待したい。
あのジャンプが天性のものなら仕方がないが、もし技術継承できるものならバンバン継承して欲しい。
そして出来る事ならテケ同様いずれは生徒をクワド厨に育ててくれw
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:19:38 ID:NHRclHB90
>>304
Pちゃんは、4なしどころか、
3Aコンボなしで勝てるからなあw
あれは誰もどうにもできんわww

クワドなしはせめてジャンプは全部決めた上で点入れてくれよ
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:20:09 ID:c3Gy39YX0
まぁ金メダルに限っては、プル復帰もあったしクワド持ちが取るのは間違いないでしょ
それがプルになるか、プルと戦うためにクワド飛んだ他選手になるかは分からんが
OPのジャッジってGPSと違って保守的だし、回転不足やエッジエラーもGPSほど取らない(取れない)と思う
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:20:26 ID:38B2UAvSO
>>304
ジャッジ席にぬこが並んでるのを想像した

和んだ
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:23:33 ID:Obh6kF0r0
>>296
同じルールの中で、金メダルを目指して戦う以上
その金をとった選手を「価値がない」と思われるのは
どの選手にしても不本意じゃないの

この時代はこのルールだった、ってだけなんだから
そこで優勝した選手自体を云々するのはおかしいと思う
もっとすんなり納得できるルールに変わっていって欲しいとは思ってるけどね
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:23:59 ID:dOs55eO40
>>214
SPの時は緊張してたように見えた。
ちょっと挙動不審気味w

4跳べない人は他を磨けばいいと思う。
でも、最初から捨てるのはアスリートとしてどうなんだ?とも思う。
特に若手は上のレベル目指して頑張ってみようよ。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:24:18 ID:o+9OXP/80
だからそもそもルールには3Aコンボしろなんて条件はない
3Aは一個あれば十分基礎点稼げるんだからPチャンの点が
特別おかしいわけじゃない
4も3A-3Tもなくても良いけど3A-2Tは要るってか?それこそ
主観そのものかと
旧でいえばおかしいけど旧は3A-3T以上が暗もくの了解だったから
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:27:19 ID:kOotn+Qd0
そのカナダ(CBC解説)は何としても4回避の方向で行きたいらしいねw
あいつらバトルの優勝であじしめたな
3Aすら怪しいPなぞ問題外ということがまだ解らんかね
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:29:11 ID:ATFgO94t0
たしかにOPとGPSのジャッジは違うよ。オーサー外ボイタノ、カート対ペト、ストイコ対ウル等、
GPSでは絶対不利だった側がOPではちゃんと評価されたよ。でも塩湖のペアでごり押しOKの前例ができてしまった・・・
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:30:05 ID:45iCIBwZO
>>296
点数に対して戦ってる現状ってジャッジは絶対的な権力で
悦に入れるから楽しいんじゃないの?
いくらでも自分が好きな点出せるんだから
昔はどんなに上げたくても6点が限界だったけど
今はでも何百点でもあげられるんだよ
やる気になればSSで10点近くまで上げられるじゃない
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:31:45 ID:eVibxqgxO
ベテランが今更金取ってもつまらないから
若い選手が大舞台で神演技して
スケート界を盛り上げたらいいのでは
プルだのジュベだの言ってる人はなんなんだろ
若いスターが必要でしょ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:32:01 ID:o+9OXP/80
なんでよ?4も3A-3Tもいらないんでしょ
バトルだって3A-3Tも後半3Aもなかったのに
次は3A-2Tなくても3Aなくてもいいって事になる
ある意味順調に落ちてってるだけ
一回落ちることを許容した時点で下へ下へ行くだけ
なんでPチャンにだけ文句いってんだか
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:32:47 ID:kOotn+Qd0
だいたい ?ぎ入れればPCS上がる っていうのが本当なら
スカスカキムチのSPが男子トップ5と大差無いっていうのが説明できん
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:33:19 ID:l3F5z/Rl0
文句だらけだな
それ相応のスレがあるからそっちへ移って欲しいんだが
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:34:53 ID:eVibxqgxO
もう韓国とカナダでシナリオは出来てるさ
キムとPでしょ
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:35:43 ID:45iCIBwZO
>>316
ショートフリーであわせてクワド二本以上いれて
もちろん3Aも完璧で
スケートも絶品でスピンもステップも巧い
さらに顔も性格も良い若手がいればほっといても人気出るし世代も交代するよ
でもそんな夢のスターはいないから現実には
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:36:07 ID:lwCVvYEO0
フィギュアスケート★男子シングル part155
167 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/11/09(月) 07:47:25 ID:eVibxqgxO
スケヲタ的にはジュベが金取ったら盛り上がるね
あの人気だし…。
てかもしプルが今回N杯に来ても
ジュベやジョニ子みたいな歓声わかないでしょ?
日本人から見てプルはイケメンじゃないし
ヤグプルならヤグ派が圧倒的だし

川o゜_ゝ゜ エフゲニー・プルシェンコたん Part150
713 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/11/09(月) 07:51:33 ID:eVibxqgxO
ブサイクプルが勝ってもつまらんよ
美形ジュベじゃないと
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:36:45 ID:kOotn+Qd0
だからプルとか高橋に頑張って欲しいんだが
男子はカナダだけには勝たしてはいけない
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:38:14 ID:eVibxqgxO
>>323
日本人なんだから高橋応援したら?
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:38:47 ID:hvG1n1uS0
地獄への道は善意で敷き詰められている。

・・・新採点の主旨は理解できないわけじゃない。
トータルパッケージという考え方には共感もしている。
でもその志は生かされているとは到底思えない。
ルールは利用するためにあるんじゃなくて、公平さを保つためにあるんだよ。
抜け道探して点数積み重ねることは、競技としての危機だよ。
女子を見ろ。陰謀論は論外だが、ほとんどの選手は萎縮してしまっている。
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:41:17 ID:o+9OXP/80
開催が欧州ならともかく超超アウェイだよ
どうあがいても4無し北米が有利すぎる
まあもっとも開催がカナダじゃなければこの4年間
毎年ルールが悪化し毎年のように技術が後退なんてなかったろうが
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:42:46 ID:kOotn+Qd0
>>324
基本はね
でもやっぱり大技決めた人に勝ってほすい気がする
キレイな演技が見たいだけなら五輪種目である必要が無い
ショー見に行けばいんだし

328氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:43:16 ID:lwCVvYEO0
ID:eVibxqgxO
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:43:17 ID:5zDe5dfV0
何でもいいけど、カナダのテレビが自国選手可愛さで
クワドジャンパーたちを小ばかにするのがむかつく
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:47:37 ID:Pdnemf8t0
>>325
女子?
3回転をちゃんと回れる選手は普通に点が出てる
キム、鈴木、ロシェット・・
ルールのせいじゃない
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:49:03 ID:0Az3qtUG0
>>329
クワドは一朝一夕で降りられるものじゃないから
練習で出来ても試合では(ry

だから跳べない選手ばかりの国の人は価値を貶めるしかない
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:49:08 ID:phZyFh9C0
みんなミス無く神演技
そうすれば皆が納得出来る順位になる…はず……なんだけどなあ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:49:38 ID:QHKWyi15O
>>329 レイノルズはカナダ選手じゃないのかいな

彼には期待しているのだが
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:50:08 ID:l3F5z/Rl0
>>329
昔は逆にクワドジャンプを褒めてた
つまり自国の選手の特徴によって変わるだけだよ
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:50:09 ID:Obh6kF0r0
>>325
NGがあるから、誰かに対してのレスか分からないけど
フィギュアに関して、抜け道探して点数積み重ねる、ってエッジエラー絡みのこと?
それとも2Aとか3-2-2とかのことだろうか

スピンやステップの、ルールに決められた要件を満たして
それを正確に滑ろうとすることは、抜け道じゃないよね
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:51:03 ID:eVibxqgxO
>>332
今回はならないよ
裏でいろいろありそうだから
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:51:08 ID:0Az3qtUG0
>>333
ああチャッキーがいたじゃない!
最近存在感があまりになくて切ない
かわいいのに
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:52:41 ID:k8E0kujF0
なんか伸びまくってるが読む価値あるのだろうか
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:52:59 ID:kOotn+Qd0
で結局今のところ
プル>ジュベ>織田 でOK?
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:53:15 ID:nrupQbwI0
またクワドいらないTシャツの一団がアリーナ占拠してたりするのかな・・
五輪ってバナーは張れないよね?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:53:30 ID:0Az3qtUG0
>>339
そういうの荒れるからやめてほしい
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:54:29 ID:45iCIBwZO
でもいくら解説で煽られても一般カナダ人視聴者が
五輪でPさんを見てかっこいいとか
こいつ別格だぜ金確実なくらいすごいぜとか思うとは思えない
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:54:40 ID:eVibxqgxO
本田はマスコミを通して勝手にいろいろ
言わない方がいい。プルが戻ってきたからって
別にルールは変わらないよ
プル中心にスケート界がまわってるわけじゃ
ないんだから
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:56:23 ID:eVibxqgxO
>>342
思わないだろうね
それでもメダル取ったもん勝ちだね
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:57:01 ID:OaiDf9bnO
カナダを目の敵にしすぎててウワァって思う
何もカナダだけの責任じゃなかろうて…………
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:58:15 ID:EmdWlulV0
でもPさんの去年のプロ見てたらちょっと別格だと思った。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:58:18 ID:eVibxqgxO
>>339
プルとジュベは年が年だからまずは
無事に健康でオリンピックまでたどりつけるかだな
まだ先は長いよ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:58:22 ID:l3F5z/Rl0
>>345
同意
ここまでくると引くよな
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:59:46 ID:kOotn+Qd0
でもPの去年の発言を聞いて おまえいい加減にしろ と思った。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:01:14 ID:EVB+ft3S0
3A跳べるようになって2年ぐらいしか経ってないPが
あの若さでものすごい重圧をはねのけて地元開催の五輪で
SPとFS両方揃えられたらすごいとは思うけどね
いくらPでも2本揃えられなければ台乗りは無理だろうし
そう考えるといくら地元でも限界はある気はする

でも今の状態ではクワドレスなら得点に×0.8ぐらいしたらいいと思う
ジャンプでいえばシークエンス扱いぐらいの感じで
クワド跳べないけどスケーティング一流の選手とスケーティングいまいちだけどジャンプ一流の選手は
同等であって欲しい
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:02:03 ID:45iCIBwZO
>>330
>>325は萎縮して助走で固くなってるって意味でしょ
アメリカの子らなんて助走で慎重になってますます崩れる悪循環にハマってる
普通に女子の筋力では全部完璧に回りきるのって至難の技だよ
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:05:25 ID:45iCIBwZO
>>344
ふつうにフィギュアスケートとは関係ない一般人からしたら
仮に金のPさんより銀銅の選手のがかっこいいイケてるすごいという印象になってしまっても
Pさんがしょぼく見えてもカナダスケート界はかまわないのかな…
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:07:03 ID:dOs55eO40
かまわないんじゃね?
一般人より悲願の金メダル!
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:07:21 ID:kOotn+Qd0
>>351
女子の話は別スレですればだけど、あえて言うと
女子に限っては
今のルールって過去のチャンピオンを全否定するようなもんだと思う
タラの3−3とかね あんなの今のルールじゃDG嵐で目も当てられん
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:07:35 ID:JTYZRrekO
まあいくらカナダがクワド持ちを小バカにしたところで、
Pがクワドどころか3A-3Tさえまともに決められなかったら織田にも負けるよ。
結構今頃焦ってんじゃない?
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:07:36 ID:eVibxqgxO
>>352
だからカナダ的にはおかまいなしだよそんなの
取ったもん勝ち
ずぶとい国だよ昔から
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:08:15 ID:GXnf3TF10
>>352
スケートカナダのCEOがツイッターにいるから
聞いてみれば?
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:08:35 ID:o+9OXP/80
いまのルールだとSP2コケでも最終ねじこめるよ
前例あるんだから、2本そろえる必要もない
カナダだけの責任ではないけどこのルールの発端は
何だったか考えるとねwでも日本も結構ルールに乗りまくって
低難度加点満載を実践してるから人のこと言えないね
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:09:22 ID:eVibxqgxO
>>355

> まあいくらカナダがクワド持ちを小バカにしたところで、
> Pがクワドどころか3A-3Tさえまともに決められなかったら織田にも負けるよ。
> 結構今頃焦ってんじゃない?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:09:46 ID:nrupQbwI0
スレチだけど女子は
回転不足で点出ない→盛り下がる→回転不足恐れて皆委縮し自爆→盛り下がる
の悪循環だよね・・

男子もだけど思いっきり大技に挑戦できて、成功したら正当に評価されるルールになったらいいね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:09:48 ID:nLhiT4Qv0
ま男子がこれ以上にないくらい予想できないのに比べて
女子はだいたい予想がつくからつまらんな
どうせルールいじるなら混戦になるようにしろとは思うが

なんだかんだでスケアメも楽しみだ
地上波は男子3人くらいやるかな
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:10:18 ID:kOotn+Qd0
高橋の「豊の部屋」見たけど
やっぱプルの演技で刺激受けたんじゃないかという気が
実際、プルEXは明らかに他選手へのメッセージだったし
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:11:47 ID:GXnf3TF10
カナダがクワドをバカにしてるというのは
具体的に誰が何と言ったのでしょう?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:12:37 ID:l3F5z/Rl0
いい加減特定選手叩きはやめろよ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:12:45 ID:Pdnemf8t0
>>351
回れないのが悪いんじゃないの
エッジエラーも昔は同じ試合で浅田とキムのルッツの加点が同じとか
今じゃお笑いだし、そっちの方が断然不公平
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:12:59 ID:OaiDf9bnO
スケアメはどこまで放映されるのかなー
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:14:02 ID:eVibxqgxO
プルには影響されない方がいいよ
影響されてオリンピックでクワド挑戦して
失敗したら元も子もない
浅田もプルに影響されて3Aにこだわるって
言ってたが逆にますますいこじになってしまったな
プル、あんたひっかきまわさないでよ
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:14:21 ID:nLhiT4Qv0
煽りばっかでSP1位以外はダイジェストとかだったら泣くw
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:14:36 ID:o+9OXP/80
だからルールには3A-3Tした方に点を出すなんて書いてない
昨年なんて、金銀は3A-3Tなし、3位以下は4-3やら3A-3Tやら
成功してるような有様だった
カナダは自国さえ、って思ってるんだろうけどサレペルのこと思うと
結局大した人気は出ないと思うわ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:18:58 ID:DFLY0te10
ID:eVibxqgxO
ID:eVibxqgxO
ID:eVibxqgxO
ID:eVibxqgxO
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:21:23 ID:FWa+dhNK0
>>362
うーん高橋に限っては怪我以前からずっと4回転を入れ続けてたし
1回から2回成功して怪我の直前はSPFP併せて3回入れようとしてたよね
シニア突入時の4回転当たり前時代と本田の影響が大だと思う
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:22:49 ID:JTYZRrekO
>>369
ジュベは2Aでありえない転倒→ラストのスピンもレベル取れずとか
トラは例のごとく後半gdgdとかだったからねえ。
だからって上位2人より低くていいかつったら別かもだけど、
今はジャッジのお気に入り選手以外はsageられる口実を作ったもん負けみたいな感じがする。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:23:20 ID:dr+TNHatO
空気読まずに
ジャンプに必要なものって何なのかと思った

例えばブレジナはワクワクするようなでっかいジャンプ跳んでたくさん加点もらえる
それに対して、低空飛行でもすごく回転の速いジャンプはでっかいジャンプほど加点もらえないよね
でっかく跳ぶのも速く回るのも同じくらい難しいだろうにこの差は何なのかな
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:23:44 ID:0Az3qtUG0
N杯はとりあえず本田の熱い思いは感じたw
高橋が怪我上がりなのが残念だよ
万端だったら決めただろうに
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:25:02 ID:kOotn+Qd0
高橋は18位の時、4−3飛んでたよね? 鱈の頃だったかな?
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:26:14 ID:9SrOO13t0
>>265
リバーダンスで城田さんにコンビネーションがどうとか衣装の生地がどうとか
言われてるやつかな?
その当時は知らなくて、後々動画で見たけど惚れ惚れしてしまったよ
私もあのテケが大好きだわ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:27:28 ID:l3F5z/Rl0
>>376
それだと思う
確かバトル母のお手製だっけ
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:27:31 ID:nrupQbwI0
>>372
2位の選手は4無しセカンド1Tにループ抜けでしたが…
でも>今はジャッジのお気に入り選手以外はsageられる口実を作ったもん負けみたいな感じがする
全くその通りだと思う
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:33:36 ID:o+9OXP/80
ジュニア構成が基礎点上あまりにも有利すぎて公平じゃない
ジュニア構成を完ぺきにするのが一番じゃほんとにスポーツなのかと
15年くらい前は3Aまともに跳べる人なんて世界でも10人やそこらで
GPSでも一杯見れるジャンプじゃなかったから3Aですごくわくわくしたけど
今はまったく珍しくないからあれで完ぺきとか言われても・・・
ストイコやトッドはクリクやロロが3A-3Tとかそして4もやってたのに
男子もある意味過去の選手全否定だね

380氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:33:46 ID:6cZTaCgp0
ああいう番組の煽りってどういう需要があるんだろう
一般人はスケーターの私生活なんて興味ないだろうし
スケオタは他の選手の演技流せって思ってるのに
選手の好きな選手語りとかだったら見たいけど

>>373
曖昧だけど見映えになるんだろうね
でもでっかいジャンプは怪我しそうだ
ブレジナのジャンプも見てて怖い
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:34:48 ID:90gl7QdH0
>>376そうですモロ振り付けのリバーダンス
21歳爽やかな本田君をもう一度どうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ei80sMT8050
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:38:05 ID:ATFgO94t0
高橋にはスケカナで順位気にせず、思い切り愛想振りまいてきてほしい。
もちろんそれが戦略だよ。今の段階で敵視されるのは怖いからPさんより下がいいかも。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:38:39 ID:nrupQbwI0
>>373
でもある程度加点の基準ないと採点難しいよね
グリ降りは難しいとか巻き足は普通の人はできないとか言ってたらキリないからなぁ

でっかいジャンプはやっぱ見栄えするし、リスクも高いから評価されるべきと思う
低空高速回転は見栄えしないよね。効率は良さそう
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:39:56 ID:AwlxhEqU0
お父さんのでっかい3Aは着氷考えてない感じで一か八かすぎて、
すごいんだかすごくないんだかよくわからん。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:42:45 ID:Xhkyt+5i0
>>373
ジャンプというからには、まず高く大きく、その次回転なんじゃないの、
だから、4回転無駄にとばずとも、質のいいトリプルアクセルでいい、
という今の論理なんだろうけど、
そうなると、なんか話がちがうよな。
高くとばなきゃ、余分にまわれっこないんだから。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:44:04 ID:o+9OXP/80
やっぱ最高のジャンプはクリクだよなーと思うので
たっかいジャンプは大好きだwでも加点バカスカはやな気分になる
同じレベルの構成で最後の最後の判断基準で良いと思う
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:44:27 ID:kOotn+Qd0
結局現行ジャッジの傾向は着氷が流れる もしくは スピードを殺さない
ジャンプに加点てんこもり じゃん
けど、Loなんて もともとそういうジャンプじゃないんだから、
そこに加点の基準があるとしたら やっぱりオカシイ
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:47:09 ID:nrupQbwI0
加点基準もだけどトリプルの加点幅が・・
って散々ループの話題ですね、、すんません。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:48:19 ID:9SrOO13t0
>>377
バトル母お手製とは初耳です!
>>381
ありがとう!見てくる!
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:49:05 ID:GXnf3TF10
アボットのアクセル着氷後にいきなりステップを入れる能力はすごいと思う
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:49:26 ID:90gl7QdH0
ループは癖があるから難しいって選手の人たち結構言うよね
見てるこっちはドリルみたいでループジャンプは好きなんだけれどもwww
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:54:09 ID:kAvDv7Ua0
>>382自分もそれでいい気がする
生まれたての子牛状態なるのって五輪までに立て直せるのかな
なんか長野シーズンの方が高橋は調子よさそうな気さえする。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:54:19 ID:bmYlm57U0
転倒した時に一番痛いのがループって聞いたな
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:54:58 ID:o+9OXP/80
もう5年間、話題が一緒だよw毎年酷くなるばっかりだから
毎年同じ話題。基礎点、加点、PCS何一つまともにならんかったね
それで現実逃避して変衣装の話題に逃げるが、個性が被らないのが
素晴らしいとか訳の分からない賞賛に
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:55:40 ID:+bHIWkNy0
ブレジナのジャンプ高かったなーと思いながらつべ見たら、キスクラの
映像で額の辺りが気になった…
昔からこんなデコでしたか!?今まで気になったことなかったけど…
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:56:04 ID:dr+TNHatO
>>373だけど、
そうかやっぱり見栄えか…確かにクリクとかのジャンプはテンションあがるしなーw
個人的には倉田の3Aも好きだったな

>>391
ループは毎回助走だけでもう怖いw転ぶと痛そうだしね
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:57:23 ID:6cZTaCgp0
ループはいくら見ても、回れるの!?ほんとに回れるの!?って思ってしまう
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:57:51 ID:0UBEAKKf0
でも連続ループの気持ちよさは格別。
セカンドループ復権しないかなあ。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 23:59:38 ID:jgcHvsvK0
セカンド2ばっかりはなんか・・なんかイヤだなあ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 00:45:04 ID:AID1RSlM0
4-3-2の2以外は消滅していいや
点稼ぎの3-2とか3-2-2とか別に見たくないっす
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 00:52:18 ID:sdpsU6Va0
女子の後半の3-2-2は盛り上がるけど、男子のは乙wwwという気持ちになる
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 00:54:39 ID:3yRZPVas0
いっそ分けりゃいいよね
ジャンプの種類によってミドル級、ヘビー級とかって
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:01:29 ID:oe9gUnWR0
ヘビー級が4持ちだとして。
参加選手がいません!!ってことになりそ。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:06:20 ID:3yRZPVas0
女子・ハーフ・男子でもいいぞw
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:09:05 ID:1EJS1fgMP
ハーフが多かったら此処的には祭りだけど
良くて深夜放送だなw
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:09:05 ID:AID1RSlM0
名前をヘビー級(4必須)とレディース級(乙女ジャンプ)にしたら
クワド習得に必死になる・・かもしれないw
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:12:07 ID:qwQVw6Ls0
>>406
ジョニはレディースの名前が欲しいがためにこのまま行くかもw
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:13:35 ID:iFTeakjpO
それでも男子が閑散としそうです><
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:15:31 ID:ciJJnEC6O
くるくるループが一番うまいのって誰だっけ
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:17:02 ID:YG22pXyK0
昔なぜかくるくるの部分も含めてループだと思ってた
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:19:13 ID:sZCttLPI0
丁度100年前、バレエは技術的にがた落ちしてチャラチャラ
踊る見せ物となり果て、特に男性ダンサーの価値は暴落したと聞くが
こんなんだったんだろうなって思う
それをバレエリュスが救ったと
プルは冗談じゃなくてニジンスキーの役割を果たし男性の価値を
再び上げることになるかも
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:21:46 ID:1kKOHAd2O
冗談は顔だけにしろwwwwwwwwww
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:29:47 ID:ThdWMZXJ0
>>411
バレエの場合はもっともっと廃れて地位も地に落ちて
若い姉ちゃんが場末の舞台で肌を露出してちょっと脚をあげて
ひらひら踊るふりをするだけのエロ目的のものになってたらしい
そこにロシアからとんでもないジャンプをひっさげた男たちが
やってきて、若い姉ちゃんのエロい体を見てショーの後は楽屋に
入って援助交際(売春)相手を求める女を見繕ってた下種たちの
度肝を抜いた
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:32:15 ID:3yRZPVas0
女子よりも男子よりもレディース級がフィギュアのメインになるわけですねわかり(
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:34:32 ID:XHVh4eu50
まあ、ちょっと大げさだけど、本質的には現状も似たようなもんでしょう。
歴史は繰り返すのよ。
今は「若い姉ちゃん」のところに「若い兄ちゃん」と入れればいいだけ。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:35:08 ID:ThdWMZXJ0
>>414
それいまの一部男子オタの状況と大してかわらなry
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:39:28 ID:zmlJbr4v0
>>415
大げさだけど分かるよ
頑張ってスピンや繋ぎや加点のあるトリプルジャンプの凄さを
理解して皆凄いって言ってたけど、やっぱり大きくて高い跳躍には
そんなものは一瞬で忘れ去るインパクトがある
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:42:44 ID:3yRZPVas0
>>415
ーニョジさんがうかびました
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:46:24 ID:sZCttLPI0
もちろんバレエほど落差は激しくないんだけど
微妙に本質から外れてズルズル落ちてく感じは似てると思う
こういう分野で男性の地位を確立するのはほんと大変だと
基礎は前提で、その上で跳躍回転オーラがないとカマ扱いだったみたいね
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:47:40 ID:AID1RSlM0
>>415 入れ替えてみた。

>若い兄ちゃんが場末の舞台で肌を露出してちょっと脚をあげて
ひらひら踊るふりをするだけのエロ目的のものになってたらしい
そこにロシアからとんでもないジャンプをひっさげた男たちが
やってきて、若い兄ちゃんのエロい体を

け、けしかりん!!
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:00:48 ID:VUnso+Kd0
Jテン君ってなんでアイスマンゴープリンスなの?
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:09:31 ID:aLixxYed0
>
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:31:14 ID:1btNlUMdO
>>384
世界選手権の時にヤマトがお父さんのジャンブは質はいいけど、
跳びっぱなしって感じで着氷が不安定って言ってたな。
今シーズンはフリーで全然コンボが跳べてないし、なんとかコントロールできないもんかね。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:41:45 ID:YG22pXyK0
確かにお父さんのジャンプは跳ぶだけ跳んで後は任せた感がある
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:43:08 ID:vBBrUCpf0
お父さん、今季のフリー衣装もお父さんだよね
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:50:27 ID:2gce4tHI0
高橋はバンクーバーで4を入れるのだから
そこまでの試合で4を回避する必要はないと言っていた
復帰途上の現時点でも2A無しの構成だし
ジャンプに関してあれこれ考えるのは時間の無駄ということなんだろうな
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:53:51 ID:0IT1PHpk0
そういえばしばらくプロ中で見ていない気がする、高橋の2A
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 03:10:13 ID:umRYHSbk0
WFSでも、
「失敗すれば人生変わるけど、それ(五輪)が人生の終わりじゃない」
ってある意味ふっきれすぎな発言してるから、
五輪でクワド回避する高橋は全くイメージできないw
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 03:14:24 ID:ccOspZfV0
高橋の2Aはトリノシーズンが最後じゃないか?
ガラでも見ないな、彼はルッツフリップと3Aの人だ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 03:33:00 ID:MNc0LysG0
お父さんの構成表ってどっかに出てる?
GPSのフリーで一度もコンボを見なかったような・・・
本当はどこで何を跳ぶ気だったんだろう
振付けはカコイイと思うから残念
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 03:51:35 ID:DGoWyiHA0
>>430
1回のジャンプでコンボの分まで跳ん(ry
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 03:53:19 ID:EP7s+9eh0
NHK観戦スレが終わってしまったのでこちらでいいかな?
SP女子の第一Gの時、誰の点数待ちの時だか忘れちゃったんだけど
北西側のリンクサイドでデーと村デーの二人が曲に合わせておどけた感じで
右行ったり左行ったりして楽しそうに走って二人で笑ってたw
得点発表始まったところで二人とも幕の中に入って行っちゃいました
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 04:00:05 ID:3k2epsY30
バンクーバーの最終Gは凄い事になりそう
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 04:01:13 ID:+gPob4eFO
>>432
ダイスケズwwwww
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 04:22:14 ID:yZH3VN5V0
432に便乗して日本男子小ネタ
EXのフィナーレ前、リンクサイドで日本勢3人が談笑してたんだが
なぜか突然デーがこづの背中をすりすりし始めた
生地の感触を愛おしむかのようで笑ってしまった
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 04:37:03 ID:Vc4XPmxu0
>>435
なんじゃその光景w
こずがリンクへ出る前の、のぶおコーチのマネかw
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 05:23:36 ID:4CQn+qRQO
日本人はなんだかんだで暖かいなー。
ほっこりする。
高橋に関しても今の浅田に関しても
ブログとか見ると見守ってる人が多いね
もしプルがこの前の大会でミスして
優勝できなかったらロシアの人は
久しぶりだから仕方ないっていうとは思えない
あの国すごいはっきりしてるみたいだから
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 05:30:58 ID:QJkZ5/I10
>>437
いやぁ、そんなこともないんじゃない?
トリノのときスルツカヤに対して
ロシアの人たちはすごく優しくて
イリーナごめんねって逆に謝ってたとかと聞いたし
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 06:19:11 ID:bIayIJ/1O
>>437
完全にスレチだし何が言いたいのか分からん。
チラ裏にドウゾー。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 06:50:28 ID:+Zv4EVg90
中庭ってカートに指導受けたの?
自信あるみたいよ、4回転。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 07:36:17 ID:lnIHpzLyO
>>421 関係あるか分からないけど、つべにあがっているインタビューの動画で
「マンゴーは甘くて好きだよ。僕みたいに」と言っているのを見たことがある
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 07:46:07 ID:ukfihvTaO
なんかしらんがマンゴーがやたら好きみたいだよ
で、アイスプリンスならぬアイスマンゴープリンスなんではないかと
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 07:49:26 ID:2tAB7hkvO
じゃあチェコの坊やもアイスリンゴトラにしなきゃ
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 09:30:33 ID:w4WUTtX3O
最終前の組から大変だとおもう
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 09:38:47 ID:sZCttLPI0
すごいって例年通りの自爆試合ってこと?んでジュニア構成で
つなぎで勝つという結末かな
しかし新採点下唯一良い試合がカナダのカルガリーだったってのは皮肉w
カルガリー再びお願いしたい
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 09:42:47 ID:zAmPktMW0
>>443
アップルでいいようなw
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:02:06 ID:okZ2bqAh0
NHK男子表彰式ノーカット見たけど日本人すごいなw
普通他国の大会で自国選手が出てなかったら
観客は表彰式見ないで帰るのが普通なのに日本人みんな帰らないw
しかも最後は意味不明な手拍子ワロタ
ジョニもジョニもチェコ坊もみんなうれしそうで和んだ。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:06:04 ID:zKv1TJQbO
おそらく今回がラストN杯べるるん、ジュベ、ジョニー、高橋
感慨深いものがいろいろありました
五輪後4持ちがほぼ引退で4問題も先送り消滅かも
チェンジャン引退後の中国も変わったようにルールの中で競うだけ
ボロはロシアだから4はどうかわからないけど
今季表彰台のアダムやミハルには必要ないもの
20歳で試合成功なしは厳しいから小塚も3Aで纏めるがベスト
もちろんチャッキーやムロズは今のままでよし
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:32:15 ID:zP5pJNLtO
>>448
ボロもロシアで表彰台だったんだぜw
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:38:21 ID:zAmPktMW0
ボロいいロシア杯ではいい演技だったよね
ただ滑りのいい選手の中に入るとまだ拙い部分が目立つから
これからに期待。ロシアだからクワドも入れてくるだろうし
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:42:27 ID:zKv1TJQbO
あ、ロシアでだったねボロの表彰台
ロシア代表はプルとヴォロかヴォロとボロか

何れにしてもボロ3月で21だから習得はきついような
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:48:57 ID:3DHBvegO0
4−3入れば織田くんの五輪金もあるな
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:50:22 ID:87gdZOrN0
>>447
次の女子開始までのトイレ時間に困らなくてよいという
安心感が大きかったと思う
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 11:10:47 ID:3Xq0gLJf0
>>447
どこかで見れますか?>表彰式
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 11:28:00 ID:xMXmaXPB0
前の五輪と同じじゃないの
四回転ビシッと成功させてミスなく滑れば優勝
四回転を入れても転べば、三回転の人が優勝
じゃないの
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 11:45:08 ID:HQajfDAUO
ミハルは確か4Sが跳べるんだったんじゃなかったか
6分間練習で何度かやろうとしてたけどダブルに抜けまくって
今回は3Sにしようって感じだった
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 11:50:37 ID:VL/4ihU90
>>451
ボロリンは現地で見たけどスピードがあんまり…
ロシアの選手は4跳べてもスピードがない選手が多くない?
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 12:36:29 ID:iFTeakjpO
>>456
チェコの坊やには期待している
自爆癖があると聞いたがそんなとこまでチェコの坊やじゃなくても
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 13:03:45 ID:o9gZhWnkO
>457
ところが居るんだな。
同じアルチョムでもグリゴリエフの方は
ミハルと同等かそれ以上にスケーティングが伸びて気持ちよい。
ロシアはいろんなタイプが出てきてて面白いよ。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 13:04:52 ID:Bb3WeBFg0
しかしアレだな、Yasuhari NANRI 何とかならんもんかね

ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1451
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 13:24:50 ID:belJEh+lO
もはや恒例行事ww>yasuhari
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 14:06:02 ID:HYYmVNuw0
>>447
同じく日本人選手皆無のアイスダンス表彰式も、観客は延々と手拍子してたよ
写真撮影の間もずっと
そーいう国民性なのかもね
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 14:59:03 ID:1XgQkzTWO
真剣に試合見て、どの国の選手も一生懸命応援する
ってのが日本の観客
いいことじゃない?一部の行き過ぎなファンを除けば
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 15:20:11 ID:w4WUTtX3O
>>459
でもグリゴリもあまりスピードなさげで
3A不安定なイメージあるぞ3Aダメダメなのに4回転を飛ぼうとする心意気は認めるが。
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 15:24:01 ID:MNc0LysG0
>>458
自爆癖あるのか〜。N杯では唯一自爆してなかった(ジョニもか)気がするが
跳んでから着氷してそのあとも奇麗で良いジャンパーだな〜
チェコの坊やって呼び方気に入ったけど今季限定かもね

>>459
あのロシアの坊やにも期待している
ジュニアワールド良かった
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 15:36:01 ID:HP2bFCMrO
>>462-463
ダンスのFDが終わって出入口付近の客が手を振ったり声かけたりしながら
選手やコーチが退出するところを見てたら、どの選手の関係者か分からないけど、
出て行く間際に「日本の観客は素晴らしい!なんたらかんたら・・・」
と熱く感謝とお褒めの言葉をいただきました

あれはクロポーのコーチかな
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 15:41:39 ID:N5e5Otsm0
いきなりだが、なんでミハルが春日なの?
ドラマとか漫画にああいうカッコのキャラがいるの?
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 15:49:12 ID:C78YP+tsO
南里康針
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:01:20 ID:kpTcI0K2O
>>463
オードリー
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:10:24 ID:KS1DOFFmO
あんまり自国マンセーになるとあれだけど、
選手が喜んでくれてるならいいことだね。
ジュベールが日本の観客はクワド見たがってて自分もクワド好きだからうんたら言ってたのにワロタ
ばれてたか
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:14:03 ID:N5e5Otsm0
>>469
お笑いの人か。ありがとう。知らないはずだわ。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:18:20 ID:VL/4ihU90
>>459>>464
グリゴリエフ知らなかったんで調べてみた
世界ジュニア3位だけど、3A跳んでなかった
18才ぐらいなら3Aは跳んでおいてほしいなあ
速さだけならチピアも速かったと思うけど、
今回やっぱりジャンプが…
>>458
ミハル自爆癖あるのか
スケカナにもエントリーしてるけど、どうだろう?
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:42:33 ID:ukfihvTaO
>>466
クロポーのコーチなら言いかねないな
なんか面白いよね、キスクラのあのコーチ

ブレジナの自爆癖ってトラ的なメンタルが激不安な感じじゃなく、
あの年頃の選手によくある感じの自爆だと思う
ジュニア上がりメンツの自爆癖はアモディオのほうが激しいんじゃないかな…
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:49:39 ID:sZCttLPI0
ブレジナのジャンプは奇麗すぎて逆に抜けやすいだろうな
と思う。その辺は先輩と同じだろう
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:04:51 ID:YG22pXyK0
綺麗なジャンプのほうが抜けやすいのはどうしてなんだろう
ほかのスポーツなら綺麗なフォームだと効率的で安定することが多いのに

筋肉つけすぎないほうが綺麗に回れるけど、体勢を崩すと修正しにくいとかなのかな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:39:09 ID:1b0FohreO
グリゴリって、6分間練習かなんかで他のスケーター泣かした子だっけか
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:44:49 ID:o9gZhWnkO
スケーティング厨というわけではないが
スピードが速いのと、スケーティングの良さは
必ずしも比例するわけではないよ。
何を持ってロシア選手にスピードを求めてるのかよく分からん流れ。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:44:59 ID:phGXwPXD0
え、何で泣かしたの?衝突とか?

>>470
バレバレだww
この噂?が広まって来年のN杯は4ジャンパーが集結しないかな
4で世界一盛り上がるのは多分日本w
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:50:26 ID:sZCttLPI0
そんなことないでしょ。4は多分ロシアのが好き
日本はウィアなんかが一番人気あるんだからジャンプなんて
どうでも良い国だと思ってる。悪い意味じゃなくて
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:50:51 ID:VL/4ihU90
>>477
滑りに伸びがあってスケーティングがキレイな選手は、大抵速くない?
もちろん、速くても荒い選手はいるんだろうけど
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:52:39 ID:VL/4ihU90
ageてしまった、すみません
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:54:26 ID:phGXwPXD0
そっか、ロシアもクワド厨っぽいな

>>480
確かにスケーテイングがうまいけど遅い選手ってパッと思いつかないかも
やっぱうまかったらスピード出るよね
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:02:41 ID:zAmPktMW0
スレ違いだがコスなんかすごい爆走だよな
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:12:45 ID:ylycx+CN0
最近女子話持ち出す人増えたね
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:17:31 ID:RV+Jw4JV0
話の流れでは別にいいでしょ(自分じゃないが)
いちいち過度に反応しなくてもいいじゃん

>>482
早いけどスケーティングは・・・って選手はいるけどね
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:36:14 ID:vPpydgFK0
別に叩いているわけでもないのに
スレ違いを別にいいでしょ!とか言うのは過剰じゃないんだろうかw

>>485
具体的に誰とか?
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:39:01 ID:RV+Jw4JV0
>>486
そうねあたしが過剰かもねw
でも484がわざわざ書き込んだことは日本語でいうと「嫌味」っていうんじゃない?

お父さんとか
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:44:59 ID:zAmPktMW0
ごめん最初にスレ違いなこと言って
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:48:38 ID:sME2vGQ30
というか、まずスレ違いなんだから
指摘されたからと言って、指摘するのは過剰だとか
嫌みとか言うのがどうかと。しかも二度も。
さらっと流してもいいけど、スレ違いな事は確かではあるのに。
んな、妙なかばいかたしたら>>483の方が気まずくなるだろうに。

ところでお父さんって

>早いけどスケーティングは・・・って選手はいるけどね

みたいな選手だっけ?
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 18:52:43 ID:RV+Jw4JV0
悪かったよ、ごめん
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:08:24 ID:HFQJ0sV20
>>470
訳してもらえなかったけど、ジュベの英語は聞き取れるからそこ笑ったw
やっぱり選手も理解してるんだね。日本選手自体がクワドやトリプルアクセル好きだしね。
ロシアンスケーターズはクワド厨すぎるw

ところでジョニーの「Popstar on Ice」DVD見たけど、他のスケーターもかなりチラ映りしてて
特にジュベ、ランビ、ライサはインタもあった。
ジュベが「体を見せるのは好きじゃないけど、滑る前は裸でいるのがいいんだ」みたいな事を言ってて前半部分につっこみを入れざるをえなかったwww
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:13:20 ID:vf5/MpQZO
>>491
ちょwwジュベww
ニコニコしながらカメラの前でラットスプレッドしてたじゃないか
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:14:02 ID:7HmiUVjz0
>>482
アブトは綺麗だけどけっこう遅かったような…
あとADSLも滑り自体は丁寧で綺麗なほうだと思うんだが、異様にのろい
だいたい滑りの綺麗さとスピードは比例するけど、例外も居るんだろうね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:14:12 ID:GnZymixz0
>>475
力業ではなく、
タイミングを正しく取って跳ぶ選手は
すっぽ抜けしやすいと思う
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:20:17 ID:sME2vGQ30
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:42:26 ID:phGXwPXD0
>体を見せるのは好きじゃないけど

ちょwあの数々の透け衣装はどう説明するんですかw
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:44:35 ID:/wc9UGUq0
ジュベのいう「体をみせる」って一般とは基準が違うんじゃねw
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 19:53:18 ID:MHUa1gxYO
>>489
お父さんは滑り自体は悪くないと思うけど姿勢が
上手下手とは別に「クロスで滑る姿が馬のように見える選手」byカメレンゴ
だと思う(同じことしてダンサーのように見える人もいる、という話なんだが)

私は見たことないしスレ違いだけどボナリーはスピードはあったって話は聞く
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:13:50 ID:1btNlUMdO
自分はフィギュアスケーターを歌手に例えると、スピードがある=声量がある
スケーティングが綺麗、いい=声が綺麗、声質がいい。って感じかな、と思っているんだけど。
リンクって結構広いから、やっぱりある程度はスピードないと見栄えがしないな、と
たまーに生観戦すると感じる。
お父さんは声量あって声質もまあまあだけどなんか大味だね、って感じじゃない?
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:15:44 ID:kdUk1GqgO
ttp://www.youtube.com/watch?v=WWwop26saOk

で、お父さん何してるし
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:26:04 ID:sZCttLPI0
確かに、リンクは広いから滑りがどうこうより
勢いとスピードに目がいったよ
目の前なら少し違うかもしれないが、滑りの差なんて
あまり気にならなかった
ショーのが狭いから滑りがわかるかも
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:38:56 ID:phGXwPXD0
>>500
サークルKww

忍者ショーってこのことだったんか
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:55:20 ID:lzfOSE/J0
>>500
ちょwwww
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:59:32 ID:y0QXHX3L0
>>500
忍者ごっこwww
お父さんなのに修学旅行ではしゃぐ小学生のようだw
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 21:07:04 ID:DGoWyiHA0
>>504
よーし、お父さん忍(ry
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 21:08:40 ID:S/op1R7c0
お父さんが躍動してる
若々しいではないか
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 21:28:16 ID:ShkI9avj0
お父さんは元々お父さんのわりに若々しい
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 21:28:41 ID:ShkI9avj0
>>495
ソーヤ…再々デビュー…?
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 21:30:36 ID:brrIjMuI0
>>273>>275
すげー亀だが
なんだかぢ〜んとしちまったぜ
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 23:12:58 ID:7oX/gTyiO
>>501
狭いリンクだと巧くても減速したり軌道ちっちゃくしたりするから全然良く見えない
滑りそのものの良し悪しは至近距離より上の方からみたほうがよりわかりやすいよ
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 00:14:33 ID:N7Y209510
生で見るほうが滑りの差は大きい
一蹴りが無理なく気持ちよく伸びる選手の演技は印象度3割増しと思う
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 00:37:32 ID:+G6sZn3lO
スケーターと一緒にカメラも動いてるからテレビじゃわからなくて当然
実際にはノロノロしていた選手の解説が「すごいスピード」と言われてたりもする
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 00:56:26 ID:WbDDD7f60
上からだとリンク全体をどのように使っているかよく分かるし
ステップの軌跡など良く見えたりするので
ターンの組み合わせや複雑さのトレース痕を見るのも楽しい
でも滑りそのもの「何か」を感じたいなら自分は絶対至近の方がいいな
まあジャッジ席が一番いいに決まってるねw一度座ってみたい
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 01:01:43 ID:+G6sZn3lO
普段は全体がみたいのとリフト正面から見たいからロング中央が好きなんだけど
今回たまたまショート側のアリーナの前方にしたら
ロングより足元が見やすかった
ジャンプの入りのステップやトランジションが素晴らしく良く見えた
あとトウジャンプでどっちのエッジに乗ってるかもものすごく良く見えた
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 01:21:10 ID:47Hnvds4O
アブトは実際に見ると早いよ
漕いでるそぶりがないからスローに見えるだけ
最近の選手は知らんがロシアン(ソ連)はみんな滑りが半端なく上手かった

実際に見たヤグプル、ショーで見たペト様ウル様
とくに後者は床さんと並んで自分の中では神レベル
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 02:54:51 ID:u5FZ6Hc10
>>499
お父さん速いな〜って思うけどスケーティングより
勢いでジャンプがんがん抜けるのが気になる
ポンも然り...ちゃんと跳んでくれたら最高なのに

>>500
www 夜中にやってる?ニンジャごっこ
バンケで感化されて後で行ったのかなw
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 05:33:54 ID:fSIMrkSZ0
スピード速くてスケーティング微妙というとプレオがイメージ
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 07:04:22 ID:rtmsljzgO
生プレオ見たことあるの?
なんか惜しい選手だよね、味があって結構好きだけど
またスレチで申し訳ないけど、昔の女子選手は速くてもうまくないって
イメージの選手がいた
キシュツのボナリー、ハーディングは速いけど荒いってイメージ
伊藤みどりもものすごく上手というほどではなかったのでは?
ミローヌや五十嵐さんなど、男子は上手かったような気がするけど
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 08:00:31 ID:aoK3Dv69O
>518
申し訳ないがスレチな上に的外れだ。
「速くて荒い」選手はどの時代にも男女関係なくいたし、
何よりジャンプを評価されていた選手ばかり例に挙げて
スケーティング批判されてもな。
論点がボケるだけだ。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 08:23:56 ID:GDJk46SE0
つか、プレオは割と速さはある
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 08:46:50 ID:kCpKAx2jO
ジュベールは生で見たらすげー速かった
あっという間に遠くへ行っちゃう
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 09:02:16 ID:FFpFa9aYP
なにかの試合でプレオがものすごい速さで4Tだか3Aだかやった時
解説のテケがすごいうれしそうだったのはこっちも笑った
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 10:24:25 ID:Dg8P1qhzO
>>522
あったね。嬉しそうというか
よくあのスピードのまま突っ込んでいけると半ば呆れていたというかw
ポンちゃんのときだったかも、スピードはあるけれどそれがコントロールできていないと言ってたかな
ジャンプ前の助走の話だったから、全体的な滑りの話とはまた違うかもしれないけど
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 11:47:11 ID:+G6sZn3lO
速くてもコントロールできてないとSS伸びない
暴走スケートで技術が未熟とみなされて
ポンセロとかそのタイプ
一見ツルツル速くてきれいなんだけど
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 11:55:20 ID:+G6sZn3lO
>>518
緑さんは上手かったよ
見て自力で良し悪しがわからないのになぜそんな風に適当なこと書くのかな
自称スケートファンですらジャンパー=滑り粗いって先入観持つんだから
ジャンパーは辛いよ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 12:21:34 ID:HmbO6NrZO
みどりさん速いし、下手では無かったけど前傾が目立つ印象だったな。スレチごめんなさい
ジョニーなんかは、昔は上半身の美しさの割に足元イマイチだった。
凄く上手くなったよね。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 13:11:40 ID:47Hnvds4O
みどりさんは速いし上手かったけどストロークが独特でそれで損した印象
カーブを曲がる時に主に片足しか使っていなかった
同じジャンパーのストイコももんの凄く速かったけど荒かった
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 13:52:33 ID:kCpKAx2jO
その世代はまだコンパルソリーがあったから
荒いって言っても今の選手よりはちゃんと滑れるんでは
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 15:26:35 ID:ouTeqAR30
コンパルソリーの経験のある世代というと、ストイコ・エルドリッジ・ロロの辺りまで?
(競技としてはほとんど経験なくても級取るときはやってたみたいな)
正直、この時代ってあまりスケート見てなかったんだけど、やっぱりトップ選手は
イメージ的に速そう
ロロなんかは滑りはどうだったんだろう?
カートは上手いってイメージあるよね
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 15:48:07 ID:iwjZH7wdO
>529
ロロは脚力があってスピードはあるけどスケーティングは粗いって印象。
ジャンプもバックフリップも脚力でやってた感じ。
カートは軽快なスケーティングでステップが超うまい。
ロロは生で見たことないんでTVで見た印象だけど、カートはFOIで見て足さばきに感動した。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 15:51:21 ID:MFWzePPxO
えーっと、動画みればよいんでない?
つYoutube
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 17:43:25 ID:47Hnvds4O
>>531
今の流れってテレビと実際見た時の差について語り合ってると思ってたけど違うの?
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 19:20:18 ID:cYlXsVu/O
生で見て一番わかるのは軌道。
アリーナで間近で見るのも良いけど、やや上から見ると、
ぐるぐる円を描いてるだけ(バリエーションのない)だったり、
四隅でジャンプするので、無限大マークみたいな軌道だったり、
かなり分かりやすく選手の力量がわかる。
顕著なのはどちらかというと体力のない女子のほうだけど。
まっすぐが速いのは基本で、複雑に動いているのにスピードに乗って見えるのが、
生で見ないと分からないウマさなんだろうと思う。
スピードなんてうまいカメラマンが選手をキレイに追っちゃうと、
常に同じサイズに見えて全然分からない。

去年織田のスケートが速くなったという話だったけど、
直線的な動きが多くてリンク端をぐるぐる回っていたせいか、
2階から見てるとそんなに速く見えなかった。
ほかの人はアリーナで見たのかな、と思ったよ。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 19:51:41 ID:JgI7RcAMO
>>533
軌道は構成に組み込んだジャンプの種類にもよるから単純な力量だけでもない気がする
選手によって多少軌道が違うけど

アクセル、ループ、サルコウは円軌道
ルッツ、フリップ、トウループは直線軌道
得点考慮してリンクを上手く使ってプログラム作らないといけないから振り付け師は大変だね
以前、友香さんがランビのポエタをリンクまんべんなく使ってるプログラムって誉めてたな
でもスケーティングが良い選手はプログラム全体の走行距離は違うの判るね
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 20:00:08 ID:hUlUT9PzO
>>533
そこら辺がTRのあたりにでてるんではないかと
昨シーズンの織田はジャンプ優先でやってたのがあったから
あと緊張するのか6分練習と本番のスピードに差がありすぎるw
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 20:27:10 ID:cYlXsVu/O
そうかもね。<TR。
振付師は最初はそれなりに作ると思うんだけど、シーズン途中でステップ省かれたりして、
段々省略形になってバリエーションが減るんだと思う。
複雑な動きができるのは、エッジワークがうまくないとダメだし、
結果として、軌道が複雑な選手は、運動量が全然違う。
見た目にそんなに違いが見えないのにTRが低い選手なんかは、そういう違いがあるのかも。
昔、資料室で真央と安藤のFSの軌道を書き出している記事があって、かなり分かりやすかった。

ちょっとスレチだけど、一番速いのはダンス選手。
東京ワールドのとき全種目見たけど、6分間練習で目茶苦茶速いスピードでランしてたのは、
ダンスの選手だった。
正確なエッジワークとディープエッジが求められる種目で、
演技中にただランをすることはないから分からないけど、
きれいなエッジワークで滑ると、全然漕いでないのに、ここまでスピード出るんだ!と思った。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:04:04 ID:TdecLyw00
ダンスはかつてグリプラが写真撮るのが大変なくらい速かったと言われてるな
日本の男子で速いと思ったのは今だと小塚
外国選手では若い頃のランビも速かった
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:22:07 ID:tw2FPXXq0
今回、上から見るとやっぱりジョニーは
かなりリンクの使い方が狭いなと思った
SlSt前とかでショートサイドに近づいてきゃー!言われてるときも
いやもっと近づいてあげたほうがwとか思ったぐらい
他の選手と比べて距離があった気がしたよ
普段使ってるリンクサイズの問題なんだろうから仕方ないんだろうけど
やっぱちょっと狭いところをグルグル回ってるように見えちゃうね
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:29:32 ID:yTeVrTUA0
意外と生とTVで滑りの差は感じなかった
生だとリンクの広さのせいで滑りの印象がぼやけるからかな
ジャンプの大きさや身長に目がいってでかいと見映えが良いんだと思った
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:34:42 ID:tw2FPXXq0
今まで生のでかさでインパクトがあったのは経営者だったな
あんなにでかいジャンプだったのか!と本当びっくりしたのを覚えてる
ライサとかはでかいんだろうなぁと思ってたからかびっくりはしなかった
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:47:53 ID:JgI7RcAMO
>>538
ジョニーはフリー構成最初の3F後は
3A+3T、3S、3A、FSSp、CiSt、3Loと円軌道ばかりの構成続いてるし
今回スピードもあまりなくて狭い感じ強かったね
本人の存在感やアピール度はあるのに勿体ない
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 22:55:49 ID:nATbrcBB0
ジョニの存在感やアピール度は、ショーの狭いリンクでは、存分に発揮されるからな
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:03:30 ID:yTeVrTUA0
実際4とかやらないならあんな広いリンク必要あるのかな
滑るとかいう以前に移動という感じさえした
ビックジャンプ以外は助走も少ないからなあ
ペアだとスロー・ツイストがあるからジャストサイズだけど
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:17:48 ID:vGrTWEsx0
>>537
グリプラのパネェ疾走感に匹敵する現役男子がいるとすればポンセロかなぁ
小塚のスピードにはハッとするが、ポンセロにはギョッとする
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:21:06 ID:cYlXsVu/O
そこを広く見せないのが技量でしょう。
この選手が滑るとリンクが狭く見えますねーってのは、選手のサイズではなく、
スピードやただランしている時間が少ないからだよね。
移動って感じに見えるのは、ステップや振付をする余裕がなくて、
ただ漕いでいる選手じゃないかな。
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:28:25 ID:yTeVrTUA0
いや滑りが上手いとされる上位選手でもそう思ったよ
サッカーであっちこっち動いてるのと似たような感じで
ステップはスピードがにぶるからいよいよ大変そう
だからスピードがあると滑りが多少微妙でも移動感が無くなるだけ良かった
ガタイがいいと狭い、と感じないからそれも良かった
その辺は一般的舞台芸術と同じ

547氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:29:20 ID:wlBlk0PW0
>>537
ランビの若い頃の疾走感大好きだー
最近は演技は上手くなったんだろうけどスピードが無いのでイマイチ
小塚は実際見るとそこまでスピードは無いように思うけどな
普通の選手よりは早いけど
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:41:59 ID:TdecLyw00
ジャッジが言うには選手の息遣いも聞こえてくるらしく
ふうふうはあはあ言う選手から静かな選手もいるらしい
ジャンプの難易度によって息も荒くなるだろうけど
スケーティング技術も影響ありそうだ
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:42:08 ID:iMgk39PQO
小塚はコーナリングが爽快
ちょうど映像で見るとバイクはコーナリングが一番スリリングに見えるが
普通に物理的スピードはストレートの方が出てるみたいな
ギャグ漫画日和じゃないが「あんなに斜めになってやがる」的な感じ
F1のチャンピオンも「ストレートのスピード感は大したもんじゃない
高速コーナー最強」と言ってたな
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:42:32 ID:G/gVOPe00
小塚は今は、そんな速さは感じない気がする
シニアデビューシーズンのが、そういう疾走感あったような
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:43:00 ID:G/gVOPe00
>>549に割と同感
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:47:14 ID:rFdfzoegO
初日SPの6分間練習で
他選手の合間をチョロマカとすばしっこいのがいるなと思ったら
小塚だった。
他に気をとられすぎて最初いるのに気づいてなかった。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:50:55 ID:zOzUU1kJ0
小塚やポンセロは速さというより
あの摩擦係数ゼロな感じがいいなあ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:00:04 ID:yTeVrTUA0
ほんと滑りだのなんだのは主観だらけで
はっきりした基準がないね
大体自国の選手を滑りが良いって思い込むものだし
スポーツとして順位付けられるような明確な物じゃない気がする
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:04:11 ID:ZGQMrdh70
自分も>>552と同じかな
小塚はスピードが速いというより、小回りが利くかんじ
単純に直線だけならジュベとかのほうが速いかも
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:14:06 ID:lzbpmS/s0
ジュベのスケーティングがすごく好きなんだけど
うまいかと言われるとよくわからない
下手ではないのは確かだけど、なんか独特の雰囲気があるような…
でも速いだけじゃんと言われればそんな気もするし
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:18:38 ID:V0v0cHfJ0
スケーティングの上手さ、って一言で表そうとするから、混乱するんだよな

ディープエッジでぐーっと伸びる、とか
鋭いエッジ捌きで軽快に走り抜けていく、とか
なんか色々あるだろう、と
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:27:40 ID:TnFPQjD50
好みっていうのはあるだろうね。
それこそグリプラくらいだと好みも超越するだろうけど。
スレチ気味すまん…
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:28:33 ID:HRecyYnf0
結局ある程度以上は好みもあるな、と思う
だれも定義出来ないというかクリアな説明を聞いたことがない
振り付けの性質によっても必要とされる滑りとステップ技術は
違うんじゃないかと思うから競争するようなものなのか疑問
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:35:36 ID:5lVpWrCY0
6分間練習は氷上に選手が一挙に集まって滑るから雰囲気とか分かりやすいよね
その日のコンディションもなんとなくわかるし、競馬でいうパドックだって前言われてたなw

そういえばイエテボリの時の最終G6分間練習の雰囲気は凄いというか異様だったな
リンク脇で待機する選手がカメラに抜かれたとき、何かかっけえええええ!って思って、
練習が始まってそれぞれ氷上に散っていくときはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!とテンション上がったw
ロスワールドではそれほど感じなかったんだけどね
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:45:34 ID:cTMw6omC0
ひとけりでグーンと伸びるのがよいと思う。
ヤグがジュニアで優勝したとき、小川さん、だったかな?
この選手は、ひとけりですごく伸びるんですよねえ、って、
ひどく感心してた。
ウルとか、ヤグはそう。
アプトもそうだね。テレビで見るとストロークがゆったりだから、
あんまり早く見えないけど、実際は早い。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:55:08 ID:TnFPQjD50
”蹴ってる”って感じがあまりしないのにスッ…!と速くなれちゃう選手は
体力消耗も少なくて済むのかな、なんて思ってたけど
そういう選手がフリーでgdgdになるのも見かけるから
そういう訳ではないらしいw
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:13:32 ID:V0v0cHfJ0
スケーティングによる消耗は少なくても
精神的なものによって、体がこわばって消耗しちゃう選手もいるのさ…
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:16:16 ID:HRecyYnf0
単に跳ぶ技術がないんだろう
ジャンプも氷上で靴を上手くコントロールするわけだから
スケートの技術だろうしね
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:20:22 ID:XhW0ISdP0
>>563
ポンちゃんのことかな…(´・ω・`)
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:31:26 ID:lzbpmS/s0
フランスの二枠目はどうなるんだろうな
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:36:03 ID:nd09iWVD0
>>565
アボのことかもよ...(´・ω・`)


どっちも好きだ頑張れ...
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 01:42:50 ID:dKGoARjw0
ポンちゃんの滑り、もともといいけど、
今季は特によくなってると思う
つるつるでスピードもあるけど、エッジワークはそうでも?と思ってたけど、
今季はすごくいい、滑りこんでる感じがした
例年はあまり練習熱心ではないらしいけど、今季はがんばると雑誌のインタでも言ってた
PCSも昨季より高くでてるよね?
体も絞れてるし、ジャンプが決まればいい線いきそうだ
フランスの2枠目はどうなるかなあ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 06:10:06 ID:dn8w4N0GO
高橋がFS終ってキスキラに行く途中で
カメレンゴのいる場面で歌子先生にチームのベストを渡してる人って
梅谷弟かな?
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 08:27:25 ID:Tj1Wadx/0
どこからどうみてもそうとはいえ、カムアウトしてない選手を
オネエ扱いの言葉にするって一体どうなん?ウィルソンの言葉を
書くときもエマを書くときも、この人は同じようにオネエ言葉にするのか?
しかも男娼風とかわけわかんないし
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2009/11/2009-9ef8.html
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 10:37:21 ID:EIMRYkY90
>>569
はっきり顔映ってたし、そうだと思うよ。 
国内競技会でよく見かけるみたいだし。 最後の全日本で良い演技を
していたのを思い出すし、ファンの立場から言うともっと現役で見たかったな。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:15:27 ID:ll1E8c+T0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WBVM8NB27WI

この人まじで人間ではないらしい
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:17:04 ID:V0v0cHfJ0
アwホwかwwwwwwwwww
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:23:30 ID:l89cIOGK0
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

まじで違う星の人だな・・・
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:33:49 ID:k7HgXYm/0
もはや笑うしかないwww
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:37:51 ID:5NHbdZsd0
>>572
馬鹿すぎて吹く、吹く・・・・・wwwwww
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:38:37 ID:FRQCHUg80
>>572
え、なにこれ4A???
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:45:13 ID:N3wd8QnP0
なんぞこれwwww
3A-4Tかwwww
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:45:57 ID:NPHfAFum0
4A-4Tしようとしたのかな
やっぱこればっかりは塩の言うとおり異星人だ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:47:07 ID:qfDDE+s40
なんじゃこりゃ…笑いしか出てこないよw
もう勘弁してくださいor2
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:47:20 ID:a1JXGxO9O
>>572
なんぞこれwwww
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:50:23 ID:mCS5d/Oh0
最初から3A4Tでしょ。どっから4Aなんて出てくるのかわからん。

それにしても・・・凄いわw
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:51:48 ID:5NHbdZsd0
凄いっていうかもうただただ呆れたw
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:53:34 ID:lYSyntJyO
>>553
ポンちゃんは暴走してるけど小塚はコントロールできてるよ……
ポンちゃん加速は巧いんだけど
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:54:03 ID:5NHbdZsd0
今日はこのネタで、セカンド4Tを入れるジャンプ構成を
妄想して遊ぼうとしたんだが基礎点計算ツールにセカンド4Tが
ありませんでした本当にありがとうございまry
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 11:54:58 ID:NPHfAFum0
>>582
最初4Aに見えたんでw
でもよく見たら3Aだな
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:00:39 ID:Rqx5cXCWO
何これぇ〜???w
セカンドは4Tだってわかるけど、ファーストジャンプは3A?4A?
地球人じゃない人にはついていけんわ〜www
でも、オリンピックでやってほすい
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:10:32 ID:b2D7zbmA0
>>572
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
これはwwwwwwww
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:11:22 ID:5NHbdZsd0
>>587
3Aです
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:11:54 ID:XhW0ISdP0
無粋だけど回転足りてないね って当たり前かw
スロー再生しながらちょっとドキドキしちゃった
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:13:07 ID:auMmXNkD0
>>570
本人はロシアでDIVA on Iceのバナー膝に掛けてキャッキャ喜んでたけど…
テーマがSEXでコルセットだから男娼風でもいいかと思う
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:15:03 ID:5NHbdZsd0
>>590
これですら吹いたのに
足りてたら失禁するわw
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:24:31 ID:v39ID41DO
あんまり無茶しないでくれ…と思いつつ
ぜひ五輪のエキシでやってほしいとも思ったり…
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:28:15 ID:V0v0cHfJ0
公式練習ではやりそうな予感
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:35:45 ID:7QPXC/ei0
やっぱり宇宙人www
ソチまでやってくれないかなw
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:35:58 ID:pE89bJ29O
>>594
公式練習では やりそうな予感

公式練習で はやりそうな予感

に見えた


こんなキチジャンプ流行る訳ねーよ………wwwww
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:37:12 ID:AjuZ3BS50
>>580
orzがすごいプリケツw
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:38:42 ID:HRecyYnf0
ソチまでやっても良い気がしたw
現役やった方が太らないしジュベも続けたらいい
4の最年長記録更新して欲しい
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:40:16 ID:pE89bJ29O
>>596
「が」を付け忘れてた

公式練習では やりそうな予感

公式練習で はやりそうな予感
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:40:17 ID:wybX3XzRO
最年長記録は中庭が更新する予定です(´ω`)
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:42:15 ID:NPHfAFum0
>>600
クワドの最長記録保持者は張民の30だ
ニワン頑張れよ
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:44:08 ID:lmVyfUu0O
回転不足でいいなら他にもやれる選手いそうだけどなー
前に中国の誰かがセカンド4T跳んだってのがあったよね

しかしやっても意味ないし怪我の危険もあるし、この身体でそういうことやるって冷静に考えたらただのバカだなw
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:45:45 ID:HRecyYnf0
確かギリギリ30はいってないらしい
誕生日直前だったはず。プルとジュベの元気さ見たら
更新も夢ではないかもと思いはじめた。塩湖世代元気すぎ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 12:49:51 ID:5NHbdZsd0
>>602
このご時世、普通はまずやろうと考えないよねw
朝から笑わせてもらった
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:04:13 ID:KDxeXL6o0
公式練習で流行りそうって…w
やるとしたら、ジュベとか…?
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:07:17 ID:FRQCHUg80
>>572
こんなことばっかりやってるからいつまでたっても
地球のみんなに受け入れてもらえないんだよ!


はなから受け入れてもらう気なさそうだけどw
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:18:07 ID:kxzBGpxZ0
チェンジャンだっけ?
4Tー4Tコンボ跳んでるのをヤグが見たとかいう話だったような
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:19:03 ID:L9/aAYkO0
>>601
張民大好きだったわー
決まったときはほんと綺麗なクワドコンボだった
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:23:22 ID:k7HgXYm/0
>>607
何かの記者会見で自ら言ってなかったっけ>チェンジャン
同席してたデーと殿がムンクみたいな顔を見合わせてた気がする
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:23:56 ID:z1DhC0A80
>>572
マジキチ
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:28:11 ID:V0v0cHfJ0
>>596
10年後には流行ってるかもよw
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:31:08 ID:aVLuJ76B0
チャンジャンの4T-4T回転不足でも何でもいいから
映像で見たかったよー
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:34:34 ID:wybX3XzRO
本田先生がアップを始めました
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:41:32 ID:ulw0xQ7pO
4-4はチャッキーがやってくれると信じている
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:45:58 ID:nd09iWVD0
公式練習や6分間練習を1シーズンごとにまとめて
DVD化してくれたら買うのにな・・・
邪道とはわかってるけどさ〜
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:50:05 ID:aVLuJ76B0
>>614
3-3にしか見えなくてスルーされそうw
長野みたいにオタが集結してたら大喝采だろうけどw
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 14:12:10 ID:TwJV60FR0
>>609
>同席してたデーと殿がムンクみたいな顔を見合わせてた気がする

ムンクでなく、なぜかあっちょんぶりけ顔をした2人が浮かんでしまった
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 14:33:08 ID:Oh8CtZRA0
少しは地球人に近付いたと思ったが
宇宙人はやっぱり宇宙人かw
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:30:53 ID:asaBL0nI0
>>615
公式じゃない変ジャンプ特集なんかも見たいよ!
自分もチェンジャンの4−4見たかった

見栄えが悪くてやらなかったとか言ってなかったっけ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:44:57 ID:cu6K5BMW0
競技者としてピークのとき、外見も輝くよね。外見もピークになるというか
そういう時期に炊いとる取ったり、いい成績のコスト思う

今年のトラにはそういう輝きを感じる
トラはたぶん今期が成績と外見のピークだ

621氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:50:01 ID:T8UUOFYgO
チェンジャンの4-4は2006N杯ショート後の記者会見のエピソードじゃないかな
でも映像は出回ってないと思うから
高橋織田が顔見合せてすごいとか言ってたってのは記事で文章でしかみてないけど
会見映像あるならみてみたい
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:05:35 ID:5NHbdZsd0
>>619
セカンド4は練習したけど見栄えが悪くて云々
プルも似たような事言ってた覚えが
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:09:06 ID:G0QAHSqm0
プルなら4Aできそうだ
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:23:50 ID:5NHbdZsd0
できません
中国あたりからひょこっと産まれてくるかもw
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:26:16 ID:LCoFBTl5O
プル、トリノ後もずっと競技を続けてたら今頃4A飛んでたかもねw
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:28:39 ID:3Xh13v/q0
>>615
本やCDなら復刊.comに頼めばいいが、そういうのはどこで運動すればいいんだw
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:32:50 ID:mCS5d/Oh0
いやまあ、2A3Tと3Aの差を考えるとさすがに4Aは遠いんじゃないかなw
多回転とコンボ跳ぶ能力ってまた違うと思うし
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:50:20 ID:5H4Ehpc/O
4A跳んでみて頭から落ちたのはヤグだっけか
先月やってた番組で長久保コーチはテケなら4Aまで出来ると思ってたって言ってたな
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:52:34 ID:5NHbdZsd0
誰かが4A練習してみたら何回回ってるのかわかんなくなって
混乱したとか言ってた
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:54:55 ID:zeLj7rP70
テケは一応「来季は4Aに挑戦」とかいうのを
ニュースで見た記憶がある
4回転3回成功した後くらいだったような…
そういやそのときは、けっこう本気で楽しみにしてたわw
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 16:59:33 ID:5NHbdZsd0
>>630
古き良き、イケイケドンドンな時代だったんだねw
そういう楽観的な空気は嫌いではない
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:07:47 ID:3Xh13v/q0
>>629
ワロタw
見ているほうだけでなく、跳んでるほうもわからなくなるのか
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:10:13 ID:zy9UNlFW0
>>572
バ、バカスwwwww
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:11:09 ID:5NHbdZsd0
>>632
すごい遠心力だったんだろうなあと思ったw
カートだったかな、忘れたけど
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:15:29 ID:lJXvPNsdO
>>572
宇宙人がいると聞いて駆けつけました。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:17:49 ID:MiAcW6Wd0
>>634
カート、タンポポの綿毛を脱水機にかけるように…
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:24:20 ID:5NHbdZsd0
>>636
wwwwwwwwおいwwwww
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:33:12 ID:3Xh13v/q0
>>636
鬼かw
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 17:43:54 ID:z3mJrcE60
4Aっつーと
ttp://www.youtube.com/watch?v=uG_uc4O3DVE
これ松村らしい・・・

これは・・・w
ttp://www.youtube.com/watch?v=1TfAzhrUyrA
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 18:09:39 ID:5NHbdZsd0
>>639
下の動画ww
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 18:12:01 ID:V0v0cHfJ0
下www
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 18:12:06 ID:k7HgXYm/0
>>621
あれ、じゃ自分が見たように思ってたのは脳内での再現映像かw

失礼しました…orz
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:10:41 ID:TTRI6YXQ0
>>629
ヤグが4Aの練習してて、わけわかんなくなって頭から落ちたというのは知ってる。
で、さすがに4Aの練習はやめたそうだ。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:18:29 ID:3Xh13v/q0
人類の限界は、4回転という事だなw
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:21:58 ID:7QPXC/ei0
漫画では5A跳んでたw
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:29:51 ID:QBA4lT1q0
>>572
やってみたらできちゃったのか
パネエっす
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:33:10 ID:OfOK8h4c0
>>621
国内コンペで跳んだっつってた記憶がある

>>644
じゃあ人間じゃない>>572は…
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:35:17 ID:2nsDODL2O
>>645
もはやギャグマンガww
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:41:17 ID:TTRI6YXQ0
中京大学の先生によれば、五回転までは可能だろうということだった。
でも5T飛ぶ人が出てきても、4Aとか跳ばれないで残ってるジャンプがあると思う。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:46:29 ID:nk3yOr0IO
5回転は可能だろうけど、
4回転よりも不安定なものになるだろうと
カートが言っていたそうな。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 19:49:33 ID:hZzXbZUx0
跳ぶだけならば、いつか出来るようになる人がいるかもしれなけど
今みたいに、スピンもステップも繋ぎも音楽表現も全部しないと駄目ですよって状況で
プログラムの中にと考えると、色々難しいよね
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 20:10:40 ID:HRecyYnf0
まあ確実にバンクーバー後流れは変わるだろうし
10年後フィギュアが存続してれば現在はルールの迷走期、
低迷期と記録されるんだろうと思う
そのころには3A-4Tも現実的になってるかも
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 20:43:41 ID:NPHfAFum0
>>650
降りた時の衝撃に耐えうるブレードの開発も必要って
ミーシンが言ってたわそういや
たぶん今のエッジじゃ降りてもすぐ壊れるんだろうね
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 20:51:59 ID:7tyGNZXl0
いまでも4回転用のブレードのトウピックってすごいもんね。
でも靴は手作りで、重い革、靴ずれが大変。
フィギュアの靴って、ロゴマーク付けられないから、メーカーが本気になって開発してくれないもんね。
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 20:56:19 ID:HRecyYnf0
軸を安定させるウェアとか作れそうな気がするんだよな
あと衝撃を吸収できる物を靴にしこむとか
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 20:58:32 ID:F/bS7/830
レーザーレーサーみたいなやつか
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:05:37 ID:mCS5d/Oh0
履くのに手伝いが要りそうな
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:10:41 ID:pHN3is8+O
5回転は可能だけど着氷した途端、足が砕ける衝撃があるって何かで見た
ブレードなり、リンクなりハード面の状況変わらない限り
5回転完成前に選手が壊れてしまう・・・
4回転時代でも故障持ち続出だったからね
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:10:56 ID:0VUUFc8Y0
>>652
流れ、変わるかな?
むしろソチの事考えたらプルもジュベもランビも高橋も織田もベルネルもライサもジョニもアボットも
ケヴィンもコンテもポンセロもコンテもいないだろうし
(現役続けるなら)Pさんの独壇場な気がする
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:16:24 ID:NPHfAFum0
>>658
現実問題無理っぽいよね
安定しなさそうだし
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:26:55 ID:zeLj7rP70
結局、20年前からジャンプの回転数は頭打ちなんだよね
進化したのは4T→4Sと4-3コンボぐらい
あとは、昔は全選手の中で一人か二人しか成功しなかったのが
若干人数が増えたくらいか
このへんが人類の限界なのかなという気がする
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:29:26 ID:V0v0cHfJ0
4A以外のクワド全種が認定されるまで、10年近くかかりそうな気がする
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:30:54 ID:lzbpmS/s0
30年はかかると思う
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:33:41 ID:HRecyYnf0
若干じゃなくてものすごく増えた
長野前は3A-3TもGPSじゃなかなか見れない珍しい一品だった
3A跳べる人は多分100倍になったと思う
そういう意味では技術は上がってる
もう少しまともなルールなら4-3-2とかプルのやってたシークエンス
みたいな珍しいコンボも見れたと思う
4は実際に形になったのは18年前のウル様だけどね
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:38:03 ID:V0v0cHfJ0
4Loはなんとなく難しそうな気がしてきた
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:39:59 ID:NPHfAFum0
4Loは昔骨が挑んでた
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:40:16 ID:pHN3is8+O
高地になると引力減るから
そういう場所にリンク出来れば
ジャンプばしばし決まるかな
まぁ高地になると酸素も減るからスタミナが持たないか
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:40:28 ID:/li2yx0XO
ウー君、クワドルッツ飛んでほしいな
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:43:27 ID:HRecyYnf0
4Loは張民が公式練習で跳んでたとの情報があるけど
旧のまんまだったら1回くらい見れたかもと思う
4Lzは回転不足とはいえワイスで何度か見れたので現実的かも
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:45:18 ID:7tyGNZXl0
>>667
引力じゃなくて、空気抵抗な。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:45:59 ID:yH0owL/z0
モロが「高橋の4Aはあとは着地のみ」とふかしてたことがあったなw
当の高橋は一応、練習はしてみたけど、命の危険を感じたとか何とか…
無良も誰かと練習のときに冗談で跳んでみたことはあるらしい
しかし回れはしても着地はキツそうだな〜
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:46:38 ID:Vbp2Ekk90
>670
引力も若干減る。
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:47:10 ID:7tyGNZXl0
>>669
練習では飛べてても、音のかかる本番だと回転不足でこけてたね>兄貴
なんとなく奥さんのリサがどうしてるか知りたい気分だ。アメリカン姉御だったからなあ。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:47:36 ID:V0v0cHfJ0
>>669
じゃあ4Fが意外と難しいのかな
まあ、得意ジャンプとしている人が、クワドまで到達したかどうかではあるか
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:50:28 ID:zeLj7rP70
4Fは高橋が練習してたが
4回回ることはできても着氷は無理っぽかった
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:51:38 ID:7tyGNZXl0
>>674
4Fはテケがカナダのローカル大会で降りてる。
ヤグも練習中だったらしいから、塩湖の連中の怪我がなければ、
もう誰かが跳んでたジャンプだと思う。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:53:24 ID:BsH5ex7F0
プル・・・www
素晴らしすぎる

話ぶたギリ
転んでも転んでも挑戦し続ける姿を見るのも、確かに漢気は感じて一興だけど
クワドに挑戦した事「だけ」が原因でグダグダになるような演技は
(少なくともオタや周囲やテケwはそれを理由にしてる)見たくないってのも本心なんだよな〜
やっぱりトータルパッケージで感動する演技が見たいから
クワド入って(コケても)他の要素に影響しないなら入れれば良い
他がグダってもいい、とにかくチャレンジ!偉い!好感持てる!みたいな精神には
あくまで個人的にだけど、ちょっと萎えるかな
そういうのが好きな人が絶賛してる気持ちも、上の二行の通り解るんだけどね
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:53:30 ID:zeLj7rP70
そういやテケはA以外全種のクワドを跳んでたんだっけ?
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:53:40 ID:Yt8DHr5gO
ちょうど札幌五輪の時期ジャンプが低迷してたというね
おねいによるとドン・ジャクソンがいなくなるや
トリプルは2種でいい時代に逆行し
その代わりプログラムとか演技ってものの概念がものすごく変わった
しかしその5年後にはみのるが1プロに5トリプルという偉業を達成したかと思えば
トリプルアクセルも成功者が次々現れ
その後の10年でトップ選手のマストジャンプに定着

また情勢は変わっていくと思う
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:54:14 ID:vx7N2UcG0
4Fって、ジュベが実戦投入寸前まで行ってなかったっけ?
映像は見たことないけど
>>676
テケ成功してたの?
失敗映像しか見たことなかった
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:58:47 ID:3z1XgbXs0
>>677
禿同だわ
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:59:17 ID:V0v0cHfJ0
>>677
たぶんその辺は、フィギュア、特に男子に、何を求めるかの違いだろうなあ
とにかくジャンプを跳びたくて、スピスケの靴でジャンプ跳んだテケのような
その部分を特にやりたい選手がいてもいいと思う、個人的には
ジャンプ以外は駄目、って言ったって
お話にもならないくらいに駄目なら、上位にいくことはできないわけだから

逆に、スピンやステップが素晴らしくてもジャンプがメタメタ、って演技もあるわけだしね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 21:59:26 ID:NPHfAFum0
>>679
あの時代はカリーやクランストンが出てきだした時だっけ
カリーのドンキホーテは今見てもすごいと思う
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:02:26 ID:0hzEcKHX0
3年くらい前か
高橋とジュベが4F
殿が4Lz練習していた

殿はオリンピックまでには間に合わせたいとか言っていたが
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:03:22 ID:HRecyYnf0
プルやジュベ、特にジュベは若いころさんざん4入れて
自爆しまくりしてる。
なんかNHKの自爆でびびった人もいるみたいだが自爆は
一つ上の段階の演技をするために絶対必要な物だと思う
それに自爆が増えたのは新になって要素負担が増えたから
自爆が嫌ならまず何より要素負担を減らすのが専決
なんで要素減らすより先に、ジャンプを回避するという発想になるのか
全くわけが分からない
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:05:23 ID:0VUUFc8Y0
>>677
そこは同意!
最近のここでの本田の祭り上げられ方とか変だし
クワドが入っていようがgdgdな演技は見苦しい
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:11:10 ID:HRecyYnf0
だからあグタグタになるようなルールが問題なんだよ
ドルトムントがグタグタだった?モスクワごろから自爆試合が
増えまくったじゃないの
トータルパッケージとか言ってる人は無意識のうちにジャンプは
外しても良いもの、でも滑りと要素は絶対不可欠と考えてるんだと思う
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:11:59 ID:NPHfAFum0
別に色んな意見があっていいと思うがね
なんで否定すんの
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:12:44 ID:vx7N2UcG0
gdgd演技見たくないは同意だけど、
年に1回年4入り神演技が見られるなら、それでもいいかなと思う。
冒頭に4がひとつ入るだけで、プログラム全体の印象が全然違うし
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:13:38 ID:fS/jeE9yO
クワドをものにしようと思わない若手は試合で跳びません
いや跳べません

イエテボリワールドはスポーツの姿でしたよ
少なくとも試合に入れてきたジョニーはメダルを手にした
失敗が当たり前の競技である事を忘れすぎ
ショーじゃないんだから跳んで散ってもそれはそれ
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:14:46 ID:l4TL38jOO
クワド厨だからさ
クワド厨はとにかく否定しなきゃレスできないからね
隔離スレにいればいいのにわざわざここで暴れるから困る
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:15:08 ID:V0v0cHfJ0
毎回素晴らしい演技はできないもんね
gdgdになってしまうのも、神演技のためのプロセスって部分があると思ってる
たまたま全員がそういう演技だったら、その試合は確かにつまらないだろうけど

ただ、体的にきつくなって、それでもなんとか今まで通り…
っていうgdgdになり方は、切ないな
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:15:16 ID:6LW/h3Lz0
>>684
そういや東京ワールドの公式練習で殿が何度も何度も4Lzの練習してたなあ…
まるで降りる気しなかったけど
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:16:07 ID:lzbpmS/s0
トータルパッケージっていうのは選手やオタの大部分もわかってるでしょ
それを大前提とした上のバランスの話をしてるんだろうし
ジャンプ大会やれとかシングルアイスダンスやれとか言うのは
どっちも選手に対してすごく失礼なことだと思うわ

>>686
クワドがあっても、gdgdな演技が評価されることなんてそんなにないと思う
gdgdだと批判するのが気が引けていいとこ探しするだけじゃね
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:16:22 ID:Yt8DHr5gO
>>685
試合とか見てたら無効要素が一つくらいあっても勝つ人は勝つね
だから要素いっこの点って大して重要じゃない
フリップをひとつクワドにしたらスピンいっこぶん以上の基礎点得られるし
でもプロ全体見たとき
「ジャンプの助走してる時間割合が長い=ウェルバランスと見なされない」
って傾向はあるかもしれない
去年もスピンひとつ減って期待があったけど
結局それをまるまる助走だけに割いた人は評価されなかった感じ
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:17:44 ID:l4TL38jOO
クワドスレでやれ
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:19:06 ID:Bp1CzBRi0
クワドほどの技になると、
きちんとコンスタントに入れられるようになるまでは、
自爆覚悟でプログラムに入れていかないと、
身に付くものも身に付かないと思うがね。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:21:19 ID:HRecyYnf0
昔のルールだと普段なかなか決まらないけど必死で入れてる人が
重要な場面で運良く決まることがあったしそれで点もらえた
長野のクリクとか本田の塩湖とか、ドルトムントのリンデランビとか
最高の舞台でその人の限界を乗り越えた奇跡、も幸せだったよw
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:29:02 ID:ptpSfmNh0
練習ではみんな色んな事試したりしてるんだろうね
色んな選手の練習風景集めたDVDとか出たら買うなw
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:31:09 ID:94GzsDBSO
スポーツ=四回転を飛ぶことってのは極端すぎない?
選手それぞれ長所があってそれに磨き+αで勝負出来る事がフィギュアの良いところだと思うんだ
例えばジュベは3クアドのプロだけどPちゃんには絶対無理だし、Pちゃんのステップもジュベにはこなせない
そんな選手がぶつかり合うのがスポーツのフィギュアだと思ってる

まあ、クアド基礎点あげろ、もしくはステップ4みたいな加点方式にしないとフェアじゃない
やっぱこの結論になるんだよね、新採点
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:32:42 ID:pE89bJ29O
「自爆しない」という自信と精神力を養う事が第一じゃないかな
クワド挑戦するのはいいけど「クリーンに着地出来たら御の字」じゃいかんと思うのよね
そりゃ全員じゃないけど


例えこけてもリカバリー出来る位自信満々(?)に演技してほしい
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:39:49 ID:HRecyYnf0
だから旧はそうだったでしょ
ウィアは3Aまでで回転不足4のワイス兄貴より上の順位だった
もしランビリンデが何時も通り自爆してたらウィアは銅だったかも
ダビトフもワシントンできっちりまとめて入賞したよ
それで良かったしその後もそうであれば何も問題はなかったのにね
5種類+3A+4がベース、3A-3T、4-3が基本でさ
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:40:59 ID:5/r+oRJa0
何が「だから」だか全然わからん
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:42:01 ID:l4TL38jOO
それがクワド厨
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:43:42 ID:lzbpmS/s0
クワドに集中しすぎてグダる
つなぎ入れすぎてグダる
でも練習だとどっちもできてるんだろうなあと思うと練習風景が見たくてしかたない
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:45:45 ID:V0v0cHfJ0
>>705
某「ランスルーはやってなかった」
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:46:06 ID:0VUUFc8Y0
自爆そのものがどうこうより、それをルールを盾にずるずるべたべた擁護する
人が気持ち悪いって話なんじゃないかと思うけど
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:46:52 ID:inmFYwDN0
プルすげ・・ネタの宝庫だな・・
無謀なこといろいろ試してそう
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:47:08 ID:HRecyYnf0
旧採点は4だけのルールだったわけじゃなくて多様な
ジャンプとコンボを難易度に応じて評価し、もちろん前提として滑りも
評価してたごくごく普通のルールだったということ
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:48:51 ID:NPHfAFum0
>>705
6分間練習映像も欲しい
ISU出してくれたらいいのに
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:49:01 ID:Nefb1vF40
>>700
どんな神がかったステップでもシングルにおいては3クワドの変わりになると思えないな
今の採点ではなるけど。
2クワド神ステップvs3クワドとかならわかるけどさ

スポーツ=四回転を飛ぶこととは単純には思わないけど
3Aまでならジュニアでも跳んでる以上、ある程度仕方ない面もあると思う
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:50:10 ID:Kw65jA+V0
そろそろルールスレ行ってくれ
折角ネタが来たのに
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:52:01 ID:l4TL38jOO
クワドスレ行けよ
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:55:03 ID:lzbpmS/s0
>>706
トラのそれって本当なの?
誇張したとかじゃなくって?
ぶっつけ本番大自爆って度胸あるのかないのか訳がわからない
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:55:22 ID:HRecyYnf0
クワドだけじゃ駄目だ!と主張する人がいるからもめてるだけかとW
途中までプルをネタにしたただの雑談だったのに
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:56:39 ID:ZfgaZ0zJ0
度胸あるなしではなく環境のあるなしではないか
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:56:55 ID:gym1SCW90
>>711
今でもステップそれ自体が3クワドの代わりになるわけない
エース認定付きカナダ国籍はまた別問題だが
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:57:21 ID:l4TL38jOO
クワド厨はクワドスレへ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:57:32 ID:ZfgaZ0zJ0
ID:HRecyYnf0
お 前 が 言 う な
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:59:37 ID:V0v0cHfJ0
>>714
誇張だとは思うけどねえ、どうだろう、まさかと思うようなことも、世の中にはあるから…
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:02:28 ID:HRecyYnf0
677が〜だけじゃ駄目、といってるからでしょ
それまでは練習での可能性だけで必要とか必要でないとか全然話題になってない
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:02:47 ID:l4TL38jOO
>>720
>>572であったばかりだなw
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:06:50 ID:l4TL38jOO
>>721
〜だけじゃ駄目って書いてるのはお前だけな件(>>715)
抽出すれば一発w

これがクワド厨なんだよねw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:15:02 ID:pE89bJ29O
そういえばランビの事、最初イタリアかスペイン人(要するにラテン系)だと思ってたよ
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:16:15 ID:qVUY7yt20
>>724
ポルトガル(ラテン系)系だよ。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:18:10 ID:HRecyYnf0
母方だったかは確かポルトガルかどこかだったから
ラテン系だとも言えるのでは
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:25:37 ID:F/bS7/830
ガテン系つうと誰かね
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:26:59 ID:V0v0cHfJ0
>>727
個人的にはコンテw
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:28:52 ID:lti3wz820
ぽんちゃんヘルメット似合いそうだよ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:29:40 ID:HJLTQcd60
>>721
677はそんな事言ってないよ。意味も違うだろ
どう曲解したのか知らないけど、読解力ないなら喋らない方が無難
てかあんた(クワド厨)が総合では迷惑だと感じてる人がほとんどなんだよ
クワド厨が話に加わっただけでまともに話が進まなくなる
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:30:16 ID:wybX3XzRO
>>727 なぜかサンデュが浮かんだ…
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:35:12 ID:Nefb1vF40
ポンちゃんはガテン系の代表って感じだったけど
衣装が紫のせいか最近ゲイゲry

プレ男もガッチリだよね
おフランス三人衆はみんなガタイいいけどさw
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:41:25 ID:+X9VyVt3O
ゲイゲイしいと言えばアボは昨シーズンの衣装くらいインパクトあるものを
今季も着るべきだと思うんだ
JOはまだスケ感ある衣装だからまだ存在感があった(´・ω・`)
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:42:31 ID:HRecyYnf0
クワド厨と連呼してる人も一部というかなんというかw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:49:07 ID:Nefb1vF40
>>733
コーチが床さんになった時から覚悟はしていたw
しかしフリーは予想通りというかw

フリーは木星+ローマの松の怒涛ミックスも一度見てみたかったな〜
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:53:21 ID:+X9VyVt3O
>>585を読んでふと思ったんだけどもし、もしもよ、有り得ないだろうけど
バンクーバーでいきなりプルが4Aやらかしたらどうなるの?
4Aの基礎点って設定されてる?
『有り得ないだろうけど』頭に絶対と書こうとしてやめた
人間が宇宙人の考えを推し量ることなんか無理ww
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:55:21 ID:68OZPtyi0
連呼ってか
総合で嫌われてる自覚ない?>クワド厨
ないならもう一言もないっす
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 23:58:48 ID:kwziL1E60
4Aの基礎点は13.3
生きてる間に一度は見てみたいw
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:01:19 ID:c/h9inZG0
実質4回転半だからな・・4A
一応基礎点は設定されてるよね
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:03:49 ID:mCS5d/Oh0
実質4回転半なら、名目上は何なのかと(ry
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:03:50 ID:g5lgAK4VO
>>620
トラくんの毛髪はピーク過ぎてる
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:05:29 ID:9CY2NbWk0
おそレスでそんな切ない事いうなよ…
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:06:31 ID:ppnKhmQz0
>>733
SP衣装は胸元までボタンを開けていておおっと思ったw
フリーのはJOもNHKも借り物らしいけど
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:07:59 ID:qkYRnitg0
一歩間違えれば
ランビがポルトガル代表だったりライサがイタリア代表だったりジョニーがノルウェー代表だったかもしれんのな
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:09:16 ID:9neVgMa60
コンテがフランス代表だったり
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:10:10 ID:zQ1mxGafO
>>738
ありがとう。一応設定されてるのね。
得点設定されてない技をやったらどんなパニックになるのか見てみたい気がするw

747氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:10:45 ID:UldeBU1gO
>>744 川スミが日本代表だったりレナボルが日本代表だったり未来が日本代表だったりは…
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:15:36 ID:pxAzBipV0
>>659
コンテ分裂しとるがな

>>680
ジュべだったら4Fは4Lzだね
いや「俺のフリップはルッ(ry
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:16:31 ID:9neVgMa60
4回回ってくれればフルッツでもリップでもいいやw
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:31:29 ID:9CY2NbWk0
>>748
あれはすばらしい名言だった
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:38:07 ID:GlNyBc6dO
別に4回転は無くてもいい。
男子だからって4回転跳べば一流選手って事じゃないし。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:38:17 ID:zQ1mxGafO
>>748
これ本当に言ったんだよね?
ジュベ素敵すぐるw
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:38:57 ID:TK+i/gQ6O
NHK杯の6分間練習見てつくづく思ったけど、
ダイナミックなスケーティングや思い切り跳ぶビッグジャンプはそれだけで十分美しい
もちろん音楽表現や細かいエッジワークもいいけど、何かもったいない気がした
凝って料理しても美味しいけど、この魚は刺身で十分いけるんだよなって感じ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:46:51 ID:zMz6LnSz0
>>751
そういう釣りイラネ
悔し紛れのクワド厨にしか見えんw
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 00:57:08 ID:D8Zfkmeg0
スケアメは上位陣がまさかの総崩れで
またもや日本人が優勝……になったらちょっと笑える。
トラかライサが手堅くまとめて優勝かな?
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:01:47 ID:KtaQfYph0
すぐ「厨」づけするから荒れるんだよ
自分と異なる意見を「厨」づけして会話を拒否するのはいかがなものか
どうしても会話になじめなければスルーかROMまたはあぼんすりゃいい
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:03:04 ID:k6+QwMbF0
どんな意見でも、意見の違う人を厨でまとめるから荒れるんだよね
もっと言い方があるだろといつも思う
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:06:10 ID:Kn/bEYe1O
隔離スレあるのに
わざわざここで隔離スレと同じ文体で同じことを書くのは意見が違うのではなく
ただの荒し行為だろ
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:06:21 ID:AEVdXttT0
同意
でも>>751みたいなレスをわざわざこのタイミングでやってくる心理ってw

釣りでも釣りでなくても痛すぎる
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:07:38 ID:8Ewc4QeV0
751は普通にクワド厨のいやがらせに見えるんだからスルーしてたのにw
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:09:28 ID:F3oHDC9BO
>>758
同意
クワド好きなのとクワド厨は違うからな
採点についての議論も長引いたら新採点スレに行けばいいし
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:16:37 ID:79zttCcf0
ピリピリしてんな〜
やっぱり勝ち負けに関係するセンシティブなネタなんだな、クワドというのは
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:29:23 ID:qkYRnitg0
みんなユニバのメンショフでも見て和めばいいさ
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:31:53 ID:yT+p7EWS0
5年以上話が変わってないw重すぎるテーマなんだろうな
ソチあたりで総括されるかなと思ってる
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:52:14 ID:zQ1mxGafO
>>755
トラがライサに勝ってしまうだけでもちょっと笑え、こほん。
つまりそのなんだ、5年連続で他国の国家を聞く羽目になります
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:06:16 ID:/PmJp1Hv0
>>763
ユニバ見つからなかった
サンクト杯のメンショフ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3FKj32dILtU
たしかプルに次いで2位だったんだよね
この二人って同い年だっけ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:12:00 ID:+J0Ll2CG0
ライサってGPS優勝なかなかしないよね
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:18:35 ID:CUoc537Q0
いつも初戦で日本人にね…
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:19:08 ID:yT+p7EWS0
ランビとか荒川安藤とかも実績の割にGPSが今一
ジュベは6個、織田が5個ってのがなんか面白い
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:20:28 ID:9neVgMa60
そこでトラですよ
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:21:38 ID:S+LhfgusO
>>767
06中国杯だけだね
でもシニアデビューの05以外出場した大会全部表彰台
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:23:35 ID:S+LhfgusO
>>771は04-05シーズンです
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:41:50 ID:KS0m9/J00
織田も効率よくとってて、あとロシアとカナダだけ?
シニア上がってから台落ちもないし、なにげにすごいな
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:45:32 ID:yT+p7EWS0
そっちで体力使ってるわけだからある意味効率悪いけどね
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:45:39 ID:KS0m9/J00
そういや4Aは、むらがプロトコルに4A記録したいとか決めてギネスにのりたいとか
雑誌のインタで言ってな
実際跳んでみたりしてるらしい、思いっきり前向きでこけたとか言ってたかな?
プルは以前降りてたとミーシンが言ってたよね、たぶん本当なんだろうな
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:52:16 ID:ejdZU3fUO
プロトコルに4Lz<って載ったことってあるの??
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 02:57:17 ID:KS0m9/J00
ウー君が4Lz跳べるらしいけど(予定構成でときどきだしてる)、
試合で挑戦したことはないのかな?
たしかに3Lzもすごくおっきくて、4回回れそうに見える
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 03:36:05 ID:Eomc5vvWO
ライサはスケアメでもクワド入れないみたいだね
これは是非クワド入りトラに頑張ってもらいたいw
でもトラは期待かけると自爆sいやなんでもない
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 03:45:41 ID:KadDTQpQO
スケアメにトラなんかいたっけ?
…と思っておく
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 04:17:47 ID:KS0m9/J00
今年のトラはいいね
プログラムもいいし、なんかびしっとしてる
シーズン序盤から4−3しっかり決めてきてるし、期待できそう
あとはスタミナだけだな
スピンのレベルも2年くらい前はいつもしっかりとってた覚えがあるから
やればできるはず
でも期待しちゃだめなんだっけ?
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 04:21:26 ID:pxAzBipV0
うん、ダメ
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 07:13:03 ID:vgpVG+HSO
フリーは織田が一位次がプルジュベは四位なんだな
今はクワドとんでもあれなんだな
プルジュベはオリンピックは厳しいかな
なんか見る気しないかも
プルジュベがクワドやらないチャンとかに
負ける姿は見たくない
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 07:48:44 ID:8NX8xp5u0
チャンのどこがいいのかさっぱりわからない。
スケーティングがいいと言われてるけど、手や体の動きが美しくない。
どじょうすくいみたいに見える。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 07:54:11 ID:+J0Ll2CG0
女子スレみたいだな
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 07:55:42 ID:KodQIAIKO
自分もチャンの動きや所作は苦手
誉められるたび表現力ってそういうのは含まれないのかと思ってしまう。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 07:56:33 ID:yT+p7EWS0
今のルールはトリプルを散りばめてレベル3以上
取るだけ、はっきりそれだけのルールだし3Aも滑りも
結局はどうでもいいわけで
その点でPチャンは十分に必要な基準は満たしてると思うよ
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 08:05:15 ID:vgpVG+HSO
開催国がカナダってのが本当にいやだね。
もうシナリオが出来上がってるし。
プルやジュベはもう年だから若手に
チャンに負けないようにがんばってほしいな
もしチャンが地元爆あげで金取っても
視聴者は感動しないだろね
カリスマ性もオーラもなし
とヤグプル時代からのヤグ、プル、ジュベ贔屓の
自分が言ってみる。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 08:20:09 ID:yT+p7EWS0
開催国以前に基礎点上は全然それで勝てるんだから
選手を責めてやるなよ
実は地元爆上げじゃなくても十分勝てるんだよ
トリプルと2Aで理論上は金取れるんだけどだれかやらないかなw
さすがに恥ずかしいのかなw
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 08:23:16 ID:EAV3TZyJO
トラ、何かげっそりしてなかった?
ショートですら後半疲れてて心配になったよ。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 08:24:57 ID:9XMJq3SS0
トリプルと2Aだけなら男子なんていらないな
華やかさでは女子には勝てないんだから
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 08:42:48 ID:vgpVG+HSO
織田さんはいつ433披露してくれるの?
織田が433決まったら織田かちゃんが金かな。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:03:50 ID:2rV1hPUd0
そんなことよりもルタイがロスバケらしいぞ
行方不明になったり荷物失くすとか不憫だな
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:11:05 ID:RCCxmskM0
靴ごと?衣装だけ?ピンクのあれが見たかったのに!

靴は去年はストーブのそばにおいて溶かしちゃってその後
ミーシンが合う靴探してくれるまで大変だったんだよね
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:17:54 ID:vgpVG+HSO
プルは体力的に大丈夫なのか
いつの間に最年長になったんだな
自分も年とるはずだな
この前もしんどそうだったし
無謀なジャンプの練習などせんで
足をもっと大事にしてくれ
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:19:49 ID:+Rtep9QmO
最年長じゃねえよwwww
やっぱりあんたは何も知らないんだなあ
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:19:58 ID:RCCxmskM0
ファンのふり乙
本当にファンなら早くプルスレで妄想を書いて
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:20:22 ID:PepSrCKjO
ルタイ…
今季は変な衣装とか散々だなあ
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:21:51 ID:2rV1hPUd0
後実況スレでルタイの姿が見えないともあった
本当かはまだはっきりしないがちょっと可哀想だ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:23:03 ID:RCCxmskM0
姿が見えないということは、靴ごとかorz
見つかるわけ?かわりの靴貸してもらえた所で
はきなれたものとは違うだろうし、大丈夫か〜…
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:42:00 ID:15koPyzX0
バトル婚約
お相手は家同士で付き合いのある幼馴染の女性(2歳年下)
(非公開=@マリポサ情報)
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 09:52:35 ID:tV2KgrEy0
>>923
自分の主観だとこうなる
TEB:4入れてもフリーで他のジャンプが崩れたら点は出ない
RC:プルの点が出なかったのはコンボの数などが足りないせい
本人もわかってるはず
CoC:いくら4入っていてもやはり他のジャンプでミスがあれば点は出ない
N杯:総崩れは確か、ジュベにしても冒頭にソロの4Tは成功したけど、
他には高難度ジャンプは成功させてない、それで点が出ないのはしかたがない
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:01:21 ID:tV2KgrEy0
>>801です、誤爆でした、ごめんなさい
逝ってきます

バトル婚約オメ!
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:02:05 ID:yT+p7EWS0
トリプルを幾つ入れるかだけ、ほんとそれだけで決まるしね
ギリギリまで入れなければ難しい分は全部吹っ飛ぶ
プルもジュベもミス少なくて2A入れてないのに効率悪すぎる構成であんな事になっちゃう
コンボ不足とか、ミスがあったとか実はあんまり関係ない
2A一杯入れてトリプル増やすのが一番
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:04:53 ID:vgpVG+HSO
バトルなつかしいな
バトルの人気絶頂期と今のジョニ子と
どっちがすごいだろ。やっぱバトルかなー。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:11:03 ID:vgpVG+HSO
>>803
ありがとう。
プルスレで聞いたらアンチ扱いされて
教えてくれなかったので。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:19:38 ID:0L2llZ/pO
その説明で納得できるのがすごい
ちゃんと演技見てリザルト見て自分で考えてみりゃいいじゃない
プルとジュベが同じ理由って疑わないのも先入観ありすぎだよ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:30:08 ID:15koPyzX0
800に補足:
結婚するのはまだまだ先らしい
今はアイスショー出演と振り付けの仕事で暇なし時間なし
(結婚資金稼ぎまくってる、とか言われてからかわれてるらしい)
その後大学に戻って学士の資格とってその後の予定とか
(いつになるんだ??)

「・・・相手の女性がそこまで待っててくれるかは疑問だが」

とは情報教えてくれたカナダ人の談話


逃げられる前にさっさと結婚しちまえw


808氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:32:07 ID:c+ORJ+b60
相手は女なのか
よかったよ
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:34:30 ID:wFiLEBK80
>>806
自分もそう思う
プロトコル見ればいいよ
プルは調整中なんだろう、ジャンプ難易度の落としてるよ
エリボン杯の織田には、基礎点で負けている
3A−4T練習中のafo…じゃなかった宇宙人なんだから、オリンピックじゃ当然難度
上げてくるよ
ほぼ完璧な演技したら、そう簡単に他の選手に負けないと思うけどな
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:35:08 ID:56VGshRYO
もうバトルもそんな年か……
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:38:46 ID:1kH3ymkv0
何のために婚約するんだろ
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:42:02 ID:9CY2NbWk0

結婚する気があるからじゃないの
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:43:05 ID:vgpVG+HSO
プルやジュベはオリンピックは慣れてるから
調整はやっぱりうまいのかな。
あくまで今は全力じゃなく調整なんだね
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 10:59:19 ID:TGjKLoWsO
>>813
選手によっていろいろ戦略がある気がするよ
その国のエースクラスの選手はある程度調整中でもアピールまでできる余裕
だから、クワド入りのプル・ジュベが織田以下の点しか出ないの?というふうに見えてしまう…
GPSその他の試合が代表選考の対象になってて、しかも混戦模様のアメリカ・日本勢は男女とも
余裕なしに見える
唯一好調なのは織田だけど、それでもシーズン当初から全力投球に近いのでは?
好調な上に最初から飛ばしてるんだから、点は出やすいと思う
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 11:10:36 ID:O9kA/a+2O
織田はいつもシーズン序盤から調子いい印象
終盤でスロースターター達が調子あげてくると抜かされてしまう感じ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 11:17:37 ID:aYjd0pXLO
>>809
いや、そいついつものプルアンチだから理由は何でもいいんだよ
817氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/11/13(金) 11:52:21 ID:PSIoFGWc0
結婚、ホモ疑惑を払拭するために?
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 11:53:25 ID:8NX8xp5u0
ロシア杯のプルのspで3ルッツクリーンに決めて、
フリーで 4−3 を 4−3−2に、プラス3−3コンボ入れたらバンクーバーで勝てるかな?
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:00:43 ID:IwBsZ8CX0
プル・ライサ・ベルネル・P・ユナのリップより
ジュベの07スケカナ・09TEBのフリップはちゃんと気をつけて跳ばれてた
高橋が一試合に4回も5回も跳ぶいんちきジャンプはなぜか「まちがったエッジ」と判定されない不思議なルール運用
それがはじまったのがカナダでの大会の日本のジャッジにより、だ
織田の超絶フルッツも相変わらず放置

日本とカナダ主導で自国の「フラットエッジ滑走フラットエッジ離氷ジャンプ」と「SP3-3のためのフルッツ」を減点しないための
意味不明な運用をアメリカとロシアも協力してやってんじゃー何をどうしようがジュベはsageられ続ける
どうにもなんねーわ
日本は捏造記事を書いてジュベを貶め、ネット上でもジュベのフリップの正当性だけは削除され続ける
「高橋はフラットエッジジャンプをルッツでもフリップでも跳ぶ」
「織田はフルッツ」
「プルはリップ」
と書くことは許されないのに、ジュベにだけカナダで日本ジャッジのやった判定を既成事実にして
それをネットでも新聞でも広めるのが日本


プルは3A+3リップするといいよ
そのためにロシア杯でプルのリップ(とジョニーと小塚のリップ)見逃して
ロシア杯のプル正当化のためにNHK杯でロシア審判がジョニーと小塚のリップ「だけ」見逃したんだろ

そういうやりかたする国の選手のこともう応援したくなくなった
プルの動画も全部消した
日本選手の動画もすべて消した
今までありがとうさようなら
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:09:48 ID:CUoc537Q0
それだけ「さようなら」が多いなら、総合スレに来る必要がないw
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:15:02 ID:IwBsZ8CX0
スケアメはライサは今年も勝てないよwそれがロスの代償
ミス三昧のベルネルにリップ見逃しのスピンステップ爆ageして勝たせるから見ててみw
ここでベルネルは過去にスピンレベルとってたんだからとれるはずとか書いてるのが
その伏線
ベルネルにレベルやってもおかしくないと思わせる根回しが今されてるってこと
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:17:15 ID:lVIOqS/O0
爆ageして勝てるほどトラがFSのジャンプまとめたら
もう爆ageしてでも優勝あげていい気もするw
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:22:13 ID:CxouFK+50
2chで根回し工作してるのか
陰謀勢力もなかなかやることがこまけぇなw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:27:20 ID:IwBsZ8CX0
>>823
ちがうよw2chにはもれてくるだけw
>>822
ふざけんなよ
ああそうかw
ベルネルの場合は1回転三昧でもトリプル3種でもまとめたことになるんだっけーw
爆ageしないと目もあてられない人って大変だね
高橋といい、ランビといい、織田といい
超乙です
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:30:12 ID:2rV1hPUd0
さよなら言ってるんだったらちゃんと帰りなよ
みっともない
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:31:53 ID:TK+i/gQ6O
2chで根回ししてどうやって国際ジャッジに影響与えられるのかと(ry
工作するならもっと有効な方法取らないといかんよ
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:32:48 ID:+Rtep9QmO
だから
日本語読解力のない奴に構うなって
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:51:56 ID:IwBsZ8CX0
>>826
ねえ
よく読んでね
2chにはもれてくるだけ
根回しは外で行われてますよ、試合会場やミーティングやらでね
公式試合以外にも、フィンランディアとかジャパンオープンとかでもねw
そして2chでもそれの正当化になるカキコミが事前〜事後に必死で行われるってことw

NHK杯はジュベよく勝ったなあwまじこのジャッジメンツで勝てたってすげーよw
演技審判の面子みてもフランスジャッジ以外
日本・カナダ・アメリカ・フィンランド・スウェーデン・スイス
全部日本カナダ陣営の国だw道理で高橋爆age点数なわけだよw
高橋はステップでこけてジャンプgdgdでもレベル出して加点救済して爆agePCSつけて
そういうことしたageジャッジが全員有効になってるわけだよw
高橋ageジャッジが2人しかいなくてage無効になった08ファイナルのときとちがって
今回はスイスも高橋ageに入ってるうえにこのジャッジ国群じゃあなあw
どこきってもこのメンツではジュベsage高橋ageが4人有効になるw
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:54:21 ID:IwBsZ8CX0
いや、むしろジョニーがよく台に乗れたというべきか
高橋ランビはいいねwどんだけ失敗してもいいみたいですからw
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:54:36 ID:gJY5QtLm0
>>792
ルタイって
靴をロスバケ:二回
靴をストーブで変形:一回
なんつーか運が悪いというか不憫というか……
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 12:56:55 ID:1+EqxR6bO
ここにもキチガイが…。
キチガイはマヲタだけだと思っていたが…。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 13:03:56 ID:tV2KgrEy0
>>830
そうなんだ、災難だね
ルタイは靴は機内持ち込み、普段はいつも肌身離さず携帯するしかないのでは?
でも、スケート靴って鋭利な刃物ついてるし、機内持ち込みは無理なんだろうか…
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 13:09:30 ID:IwBsZ8CX0
ああでもさすがにスケアメはライサに勝たせるよね
08ワールドのときのフィンランドTCに加えイタリアGPFでライサにステップレベルだしたアメリカTSの組み合わせだわw
3Aまでをクワドもちより上にして勝たせておいたほうが北米五輪としてはいいだろうし…
でもって、ベルネルにはスピンステップレベル保障で2位か3位でファイナル行き保障
むしろジャンプ失敗してもらってもPCS加点でトータルパッケージ(笑)アピールさせて
間接的に欧州クワドもちをsageられて北米ウマー
んでファイナルでベルネルageだな
ベルネル的にもそのほうがいいからな
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 13:29:19 ID:IP7XCeX70
>>832
プルが言うには9.11以後スケート靴機内持ち込み禁止になって、
移動のたびに気が気じゃないそうだよ
目を離すと靴に何されるか分からないから本当はずっと自分で抱えて
持ってないと不安でたまらなくなるのに、何時間もずっと手元から
離さなきゃならなくなるから、飛行機移動はコエーーって感じらしい
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 13:40:05 ID:IwBsZ8CX0
もう船しかないな
30日くらいかけて太平洋・大西洋を渡るしかない
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 13:43:12 ID:Ra6pa5kjO
>>831
その人はジュベ版マオタで触っちゃいけない人です
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:05:56 ID:7fPAx1BO0
>>834
衣装はなんとかなるとしても靴はどうにもならないもんねぇ…
仮に同じサイズの人の靴を借りられたとしても微妙な違いがあって同じようには滑れないだろうし
アイスショーならまだしも試合だったら最悪

そういえば以前ランビがの日本のショーで荷物まるまるロスバケしてたよね?
ファンからたくさん下着をプレゼントされたとか読んだ覚えがあるけど
あの時は衣装も靴も誰からか借りたんだよね?
公演中に荷物戻ってきたんだろうか
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:14:50 ID:w2BLfGcG0
>>834
マジでそうなんだ…
それってどうにかならない話なのかな?
国際大会に出るスケート選手は機内持ち込み可とか、特別な待遇はできないものだろうか?
ロスバケなんてされた日には泣くに泣けないよね
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:18:32 ID:IwBsZ8CX0
837みたいなやつがマジうざい
下着もらったことを読んだのなら
誰から靴かりたかも荷物が出てきたかどうかも読んでるはず
ランビみたいな日加バックのgdgd意味不明age選手の話なんか誰もしたくない
3A一度も跳ばずにメダルとってその実績をたてにSP3-2に2Aでメダルとってフルッツだし
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:20:09 ID:IwBsZ8CX0
ランビのは実績たってちゃんとやることやってる実績じゃないからむかつくんだよ
モスクワもそう、トリノもそう
そういうインチキ実績をたてにするから
やることやっていつもきちんとやってきて積み重ねてきた人の点数までsageる口実にされる
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:21:14 ID:IwBsZ8CX0
日加はファイナルではベルネルage、ユーロではランビageだよ
GPSはスイスは日本選手ageやってるもんね
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:24:47 ID:7fPAx1BO0
なんだこいついきなり??
ロスバケの話が出てきたから確か以前にこんな事があったなぁ
って話を書いただけなのに
確かここで書かれてたんじゃなかったかな
斜め読み程度にしか読んでないから誰から借りたのか荷物が出てきたのかなんて
全然記憶にのこってないよ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:29:24 ID:h+nlz7D1O
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:32:08 ID:HtxLJwBD0
その日の深夜に靴は戻ってきて、それまではペトレンコから靴を借りたそうだよ
衣装はペーゼラから借りたと聞いた

そういえば以前、ベルビンちゃんがブレードを外して靴だけ手荷物で持ち込んだって
話をどこかで見かけたような気がするのだが、記憶がないな…
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 14:38:16 ID:7fPAx1BO0
>>843>>844
レスありがとう

基地外におさわりしちゃったのか
気をつけるわ

846氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:04:34 ID:otHzWiYZ0
おそレスだけど、プルすごいな。
3Aのあと、回転不足とはいえ4Tをいれるポテンシャル・・・
3年やってなかったうえ、半月板半分ないうえ、腰の手術まで
しているのに。
体に気をつけてがんばってほしい。

高橋もきっとできるから、自信もってがんばってほしいな。
ステップは磨きがかかったしスピンは良くなったし、ジャンプも
着氷の流れがよくなったし。あとは体力と自信じゃないかな。

 織田もファイナルではぜひ4回転がんばってほしい。全日本では高橋の
出来次第では入れてくるかな。
二人とも4回転キメての戦いができて、五輪前にいい経験できて
五輪いけるように祈っているよ。

>>836
前からいるジュベオタじゃん。
こんなとこでまで印象操作乙。
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:10:48 ID:cl2Ut3JX0
もし…トラがスケアメ優勝したら…
五輪でも表彰台泣きがするんだ…
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:13:52 ID:IP7XCeX70
>>838
移動の際スケート靴を荷物に預けるとき心臓がどきどきするってさ
スケート靴は刀剣類と見做されるので預けることになる
それが五輪王者だろうが無名の選手のものだろうが関係なく

スケート靴は馴らすまでに数カ月かかるし気温や湿度の変化に弱い
空港職員は荷物をぶん投げるから靴が壊れないか心配が絶えない
国際線だけじゃなくロシア国内線も同じように預けなきゃならなくなった
アエロフロートに掛け合ったけど、機長や職員によって許可されない
ことがあって相変わらずどっきどきの移動をしている

どんなレベルの大会でも、妨害工作をするアンフェアな選手もいるから
口に入れるものには細心の注意を払うし靴は絶対手放さないようにしてる
目を離したら悪い奴からやすりでブレード研がれたり、床や電池で
刃こぼれ作られたり、靴に小さい釘を入れられるし、単に盗まれることも
ありうるし危ない

そのくらい注意払って大事にしてる靴をあずけるのはどんだけ怖いことか


って自伝でこれでもかこれでもかと書いていた
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:24:45 ID:7fPAx1BO0
そこまで事細かに書くって事は全部過去に実際にあったってことなんだろうか
怖いな〜
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:26:12 ID:/Roz95mv0
>>848
フィギュアスケートって、男子でも70年代少女マンガよりどろどろしてるんだね。
まあ、そこが好きだ。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:28:35 ID:CUoc537Q0
ロシアは、とりわけありそうな感じだ
子供の頃もいじめられたとかじゃなかったか
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:30:15 ID:7fPAx1BO0
そういや昔GPFでバトルが食中毒になって現地入りしてから棄権したような記憶があるけど
もしやそれも陰謀工作だったりして・・・

853氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:51:08 ID:/Roz95mv0
>>852
あれは機内食のチキンにあたったんだっけ。
エコノミークラスの乗客一人を狙う、食中毒テロは難しい。
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 15:57:54 ID:uRObIcSB0
ジュベもDQN自伝wで言ってたな
靴から目を離す時は絶対ロッカーに入れる、
飲みかけのペットボトルから目を離さない、他人が開けた飲み物は飲まないetc
コーチから徹底して教えられるそう

ジュベ曰くこれらは病的な強迫観念ではなく、当然のスケートの仕事の一部らしい
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:12:15 ID:Ra6pa5kjO
>>846
え?
あの人マオタみたいって言われてたじゃん
脳内最強スケーターに選手を無理やり当てはめるとこがそっくり
→ジュベ版マオタ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:22:31 ID:IP7XCeX70
>>851
プル自伝の少年時代の一章丸々がこれまでにうけた苛めの数々だった
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:23:45 ID:IP7XCeX70
>>854
プルも同じように書いていた
普通の事なんだろうね

・何か飲みたい時は未開封のものしかのまない、コーチと振付師以外信用しない
・食べモノ飲み物は自国から持参
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:24:40 ID:GZd2N5KP0
でもそうやって精神的に強くなり、勝ち体質になっていくんじゃないのかな
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:28:26 ID:CUoc537Q0
なにかあった時、親しくしている人を疑わなきゃならなくなるしなあ
そういう意味でも、自衛は必要なんだろうね
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:36:56 ID:L9x2KrE90
日本もあるのかな?そういうの
男子はあんまりなさそうだよね(女子もなさそうだけど)

>>855
もういいから出てって
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:37:22 ID:uRObIcSB0
食中毒くらいならまだ笑えるけど(大事な試合は笑えんけど)
ドーピングや薬物系なら下手したら永久追放だもんね
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:40:41 ID:IP7XCeX70
フランスもそうなんだ
アメリカもやっぱりそうなのかな
そして日本は




日本は・・・ 何の根拠もないが平和そうだ(・ω・)
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:47:03 ID:/Roz95mv0
>>860
荒川が新横時代、靴に氷を入れられたって話はほんとなのかな?
でもいしだあゆみが芸能界にはいったら、スケート界よりずっと怖くないところだったとか言ってたし、
女子はあるんじゃないのかなあ。
男子はのほほんに見えるけど、やっぱあるだろ。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:48:32 ID:b9w+DMh80
日本は油断するとサンダルにじゃがりこが刺さる恐ろしい国
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:49:24 ID:uRObIcSB0
>>860
女子はさすがに気をつけているのでは
世界チャンプが二人もいるくらいだし、そこまで意識が低いとは思えない

男子はうーん、自分も平和そうだと思うw
あんま狙われる機会もなさそう
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:49:28 ID:UldeBU1gO
ウケてしまった
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:49:54 ID:I7kkXrib0
>>864
平和すぐるwww
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:51:06 ID:QK/Z2U/ZO
木戸さんのコラムだっけ?
国際試合でトイレにいたらとある組の男性が真っ青な顔でかけ込んできて
「昼食に何かを盛られた」と言ってたと。結局、その組は棄権したそう。
みどりも、何があっても靴だけは肌身離さす持ってなきゃ、と言ってたし
いやぁ、大変な世界だなぁ。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:51:16 ID:gJY5QtLm0
>>864
恐ろしすぎる国だな!
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:56:47 ID:uRObIcSB0
>>868
KOEEEEEEEEEEEE!!

なんか他人からもらった食べ物は喉を通らないんだとか
忍びの者っぽいよねwwいやープロですなあ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 16:59:33 ID:6XHE4ATS0
日本国内は大丈夫そうだけど、海外に行くときに何か心配になってきた
女子も平和じゃない、特に女子はリンクへの送り迎えは大抵ママだし
子どもの手前・親の手前、そんなにえげつないことはできないよw
リンクに何度か滑りに行ったことあって選手を見かけるけど、
親も子ども同士も傍目には和気あいあいにしか見えない
トップ選手同士も付かず離れずの関係もありそうだけど、とりあえず
ほとんどの選手が仲がいいように見える
雨女子なんかうらやましがってるようだよ
…あ、急にハーディング思い出してしまった…
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:00:28 ID:L9x2KrE90
親の方が怖いのかw
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:02:00 ID:fxlHdaND0
>>819
ついでにフィギュアスケートごとあなたの脳内から全て消せば
万事解決!
あなたも幸せ
それ以上にみんなが幸せ
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:05:53 ID:c8J80H5U0
そういやJOのとき安藤の隣で観戦してたモロが
観戦中ずっと後生大事に安藤の白い靴を抱えてたのを見て
なんでずっと靴持ってるんだモロw
と思ったがそういう国の人だから当たり前のことだったんだな
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:18:27 ID:CUoc537Q0
日本だって、行くとこ行けばあるだろうとは思うけど
一定レベル以上の選手でない場合、それは部活のいじめの話と同じじゃないかねえ

賞金とか、今後の生活とかまでかかってくると
選手本人のみならず、周りまで巻き込んで、いろんな事情が出てくるだろうし
なにかと恐ろしい話もあるだろうな…
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:21:23 ID:IP7XCeX70
>>874
なんせうっかり人の恨み買うとKGBの監視つきで国内に軟禁3年軽くされるような国だから
軟禁で済めばいいけどうっかりリアルシベリア送りされそうになって慌てて弁解のため密告した
人より更に偉い人にかけあったりして奔走する羽目になったり

どっちもミツンが遭った不幸だが
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:32:35 ID:vGZv7ejV0
あーそうかドーピング・・・
観戦に行くと、ご当地のお土産とかお菓子とか
つい差し入れしたくなっちゃうけど、食べ物はイカンよね。
というか、ミシンそんな事があったのか。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:33:30 ID:4enpUjVu0
今の体形ならシベリアに適してそうだ
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:36:07 ID:L9x2KrE90
年を考えてあげて
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 17:57:36 ID:IP7XCeX70
食べモノ飲み物類はそうでなくとも上げちゃいけないと思う
スケーターに限らずある程度有名な人には
薬じゃなくとも何が入ってるか(ツバとか体液とか髪の毛とか)
分からないから心理的負担になりかねない
最初から知り合いだったとかならいいだろうけど
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 18:09:32 ID:QzgSjgpQO
GPFで日本人選手に薬を盛(ry
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 18:29:48 ID:+IMd4tZR0
スケートに限らず、陸上も水泳も体操もどんな競技でもそうだよ。
見知らぬ人からもらった飲食類は絶対手をつけてはいけないし
道具類は目を離さないか、コーチに預けることは
トップレベルの選手ならみな教育されてる。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 18:32:12 ID:SwUZCubj0
芸能人とかもそうじゃないか
食べ物とか禁止よね
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:20:53 ID:b6C0JdPoO
よくバレンタインのチョコ送られてくるって聞くけど、
あれは全部廃棄処分?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:28:04 ID:fKk77lbzO
いつも思うんだけど、
ぬいぐるみとかどうしてるんだろう。
何か盗聴器とか仕掛けられてそうで怖い。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:32:35 ID:+IMd4tZR0
バレンタインのチョコなんて手作りする人いるから、衛生的に危ないよね
カードや手紙類だけ残して後は廃棄だと思う
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:33:29 ID:+J0Ll2CG0
ぬいぐるみに盗聴器ならまだしも最近の小型盗聴器はアクセサリーの
石と金具の間とかにも入れられるから恐ろしいよね
あとオルゴール付メッセージカードをバラしてみたら…ってのも定番w
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:49:45 ID:68gP7HKS0
>>884
食べ物系は全部処分でしょう
毒とか薬物以外にも、贈り主が女ならおまじないで唾とか血とか髪の毛、男ならチバレイのようなものが怖い
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 19:52:31 ID:+J0Ll2CG0
化粧品ブランドのショッパーをプレゼントボックスでよく見かけるけど、
女子選手はあれ使ってくれるのかね?
それとも中身はコスメじゃなくて鏡やブラシなんかのメイクツールだったりするのかな?
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 20:45:57 ID:ghNRExAA0
ちょっと待て
よく考えたらここは男子スレだ
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 20:48:45 ID:gJY5QtLm0
しかし化粧品をプレゼントされる男子選手も

結構いそうだな
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 20:59:26 ID:68gP7HKS0
>>891
少なくとも、ジョニーはプレゼントされてるだろう
他の男子選手も、コロンとかくらいなら贈られてそう
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:04:16 ID:KS0m9/J00
スレチだけど、去年の中部だったか、舞の靴がなくなる騒ぎがあったな
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:19:10 ID:Ox23jvgKO
じゃあ一体、何をプレゼントすれば大丈夫なんだろ。
何もかも怪しく思われそうな気がしてきた
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:24:57 ID:1f73U3OY0
おしゃれな柄のタオルとか、商品券(日本人選手)とか。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:27:19 ID:TySa/B9P0
商品券は嬉しいよね。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:27:32 ID:yT+p7EWS0
フィギュア界は盗聴とかまではいってないから市販の物なら
それで良いのでは。一回でも起きたらもう警戒されるだろうが
今の所大丈夫みたいだし
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:29:16 ID:ghNRExAA0
外国人に手拭いは人気があるらしいよ!
美しい花束を貰って喜ばない人はいないよ!
でも応援レターが1番だと思うよ!
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:30:39 ID:nUJVfg/O0
>>898
コス乙

タオルはいくらあってもいいと言うけど
皆がこぞってタオル投げたらこんなにもらってもwとなりそうだw
商品券はそれこそいくらあってもいいね
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:30:58 ID:uKYSdzjW0
ギフトカードとか、引き出物や内祝いでよくもらうカタログギフトとか…
でも、カタログギフトは外国人選手はダメだろうしね
考えてたら、選択の余地がなくなってくるね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:31:50 ID:wuzKyXrs0
作ったDVDとかは?
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:34:16 ID:3JOmdg2r0
スケ連のファンレター受付には、商品券を送らないでとあるけど
それは責任持てないからってことなのかな?直接試合で渡すとかならOKなのか
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:38:29 ID:uKYSdzjW0
>>902
商品券って実質お金と同じだからじゃない?
もらうほうは結構嬉しいけどw
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:44:50 ID:RbmyGrHaP
別にしなくてもいいプレゼントを自ら積極的にするのに
金券≒お金をあげるって感覚がいまいち理解できない
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:48:19 ID:Y9DemVVRO
昔、表に出る仕事してたヒトに聞いたけど
「お金とか金券もらうのが一番イヤだった」てさ
金額の多少にかかわらず、あとで何言われるか恐ろしいんだそうな
住所があれば送り返したりしたらしいし負担がでかい

自分ならやめとく
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:49:54 ID:PSIoFGWc0
商品券そんな嫌なもんかなあ
送る方としてはたとえばハーゲンダッツ直接投げ込んで当たって
荒川さんがコブ作ったら大変だとかそういう感じなんじゃないか
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:50:04 ID:KbZVqUJ0O
選手に商品券贈るなんて下品すぎる
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:52:00 ID:Ox23jvgKO
894です
みなさんありがと
商品券って、いろいろ考えなくていいのでラクだけど、
金券を渡すのってなんだかなぁ、という気もするな
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:54:00 ID:9EwrvY9n0
スタバカードなら贈ったことある
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:55:37 ID:Y9DemVVRO
親戚や知り合いからもらうんじゃないからねぇ
見ず知らずのファンからの金券はなぁ

素直には喜べなくて普通だと思う
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:56:22 ID:CUoc537Q0
ハーゲンダッツ好きな人にハーゲンダッツ券とか
スタバ好きな人にスタバ券とか
別に下品ではないと思うけどね
でも管理が難しいから、スタッフ側は困るだろうね
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:56:47 ID:uKYSdzjW0
手作りの選手そっくり人形が投げ込まれて、キスクラで選手が嬉しそうに持ってる
ときあるよね?
あれって、どうなんだろ?
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:57:15 ID:N8HMLsRjO
プロならいいが
アマチュアはあくまでもスポーツだから
金券とかはね
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 21:57:26 ID:Q9IvPmHZ0
別に花と手紙でよくね
応援してるの目に見えればいいんだし
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:00:52 ID:l684tacw0
なんかメッセージ的なものとか
シャレが効いてるとかならいいんジャマイカ>金券
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:01:04 ID:RUKnsMBNO
ヤグディンとプルシェンコの直接対決は何勝何敗か教えて
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:01:37 ID:tRdSVKCl0
>>912
それはうれしいだろ
自分のために時間つかってくれたのが分かるから
既製品の人形よりは
ただ、結構そういうの貰ってる人いるけどああいうのって
邪魔になっても捨てづらいだろうなとは思う
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:09:03 ID:qTslkYoEO
以前ランビが日本のファンが作ってくれた自分そっくりの人形に
感激してた。衣裳の細かい部分まで完璧だって
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:13:00 ID:yT+p7EWS0
キスクラ観賞という観点からは面白いぬいぐるみとかは
奇麗なお花は可愛いし選手の反応も楽しいので好きにしてくれという感じだがw
チャイナカップででかいぬいぐるみに埋もれる選手を
毎年楽しみにしてる
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:14:12 ID:n7OC+yq50
頭が23っていく、恐怖の人形をプレゼント…
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:14:41 ID:SqvZLG090
漢字Tシャツとかどうだろうね?「一番」とか「侍」とかさ
あと千社札とか
意外に浅草橋で売ってるようなガイジンさん向け土産とか
喜ばれるような気がするがどうだろう
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:18:59 ID:Erw7CV4r0
>>920
いいんだよ、それはクワドへの道だから
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:28:24 ID:68gP7HKS0
>>894
ぶっちゃけ、ファンレターが一番じゃないかな
荷物にもならないし、気持ちがつまってて手間暇かかってる
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:31:50 ID:tRdSVKCl0
>>923
それ選手も言ってた気がする
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:33:43 ID:yT+p7EWS0
ベルネルが大量のトラのぬいぐるみを持ち帰って税関で
あやしまれたとか言ってたが中位くらいまでの選手だと
余程不審な物以外は喜んでくれるんだろうと思う
もらい物が多い上位選手だと困る部分もあるだろうが
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:34:40 ID:W2YY2Ez7O
>>923
(`・ω・´)アイス好きにはハーゲンダッツのアイス券みたいなのがイイ!

そういう〜券みたいのは、かさばらないし、好きな味を選べるし、好きな時に取り替えられる。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:40:03 ID:mrrMlO9NO
誰だったか、日本選手の公認サイトで選手の意見を聞いてまとめられてたのは
NG→お守り、食べ物、金、高価なもの
嬉しい→手紙、花、入浴剤(女子選手。男子は知らない)
って感じだった
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:43:38 ID:GCJnXyU30
>>925
たしかに怪しいけどどう言われたんだろ
トラのぬいぐるみ転売ヤーみたいに思われたのかw

ぬいぐるみはかさばるけど
地元の子供達におみやげとか、チャリティに出してくれたりとか
割と有効活用してもらってる気がする
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:44:41 ID:TySa/B9P0
そうだなあ…やっぱりちょっと無粋なのかもなあ。金品類だし。
ファンになるとつい親戚目線になるので気をつけないとな。
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:45:22 ID:TySa/B9P0
>>929>>927
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:48:33 ID:yT+p7EWS0
推測だが薬とかの密輸、密売疑われたんではないかなあ
成人男子のバックから大量のトラのぬいぐるみじゃ
事情は聞きたくなるだろう
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:51:02 ID:HDI/CTYp0
とりあえずX線は厳重にかけられるだろうね
いいとしこいた男のバッグからファンシーなぬいぐるみって、ふつうおかしいw
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:51:46 ID:qE+ea9cZ0
つか何スレなんだここw
すごい続いてるけどw
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:51:48 ID:+J0Ll2CG0
「服に『トラ』って書いたらトラのぬいぐるみがいっぱい降ってきたんです!」

だめだね、完全にキマっちゃってると思われるね
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:53:50 ID:HDI/CTYp0
>>929
長くファンやって選手と顔見知りになっても、やっぱ他人は他人だし
たとえ本心では金券類を貰うとうれしかったとしても、他人様から金を
貰うのは嫌じゃなかろうか?私なら嫌だ
でも公に活動のための寄付金を募っている選手相手ならいいと思う
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:54:59 ID:OIfNJkyd0
>>918
あれ、結構スレでもすごいすごいと盛り上がったんだけど
作った人が、控えめながらもちょっと自慢気でウザかった記憶が
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:56:59 ID:3dnDjV0LO
>>934
wwwwwホントのことなのに何だろその嘘くささww
これも事実は小説より奇なりって云うのかな
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:57:46 ID:KS0m9/J00
国別でジュベも、ジュベ人形もらって、けっこう喜んでたと記憶
うろ覚えだが、よくできていたな
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:57:59 ID:HDI/CTYp0
>>934
しかもフィギュア男子なんて税関は絶対顔知らないだろうから
「僕のファンたちがいっぱいぬいぐるみを・・」って説明すればするほど
誇大妄想の何かかと思われる危険性がww
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 22:59:59 ID:CUoc537Q0
>>927
某氏「シャワーだけで、湯船につからないんで…」
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:00:10 ID:IafEPG620
自分プルにナイキの長Tあげたら、後日別の国での大会の
練習風景の写真でそれ着てくれてたのを確認できたことあったよ
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:04:37 ID:CUoc537Q0
アスリートのTシャツって、どのサイズあげたらいいか、判断に困る
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:06:04 ID:BNwtvcoPO
手紙が一番いい…か
ヤグはたしか手紙が一番いらないとか言ってなかったっけ
悲しいが自分がもし有名人だったらたしかに山のような手紙はどうしようもなくて困るかも
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:11:11 ID:JHEi2uf+0
ぬいぐるみで思い出した。
自分ジュベスキーになったきっかけが
まめゴマ(だっけ?)をアシベ持ちしてるジュベを見てだった。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:11:14 ID:2CAdONL/0
そのかわりヤグはファンからもらった服を
5年後とかにいきなり着てたりするw
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:11:34 ID:wuzKyXrs0
ジェベはLLぐらい?
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:13:05 ID:GCJnXyU30
>>939
税関にて。
20代の外国人成人男性がトラのぬいぐるみ大量所持

トラ「服に日本語で『トラ』って書いたから僕のファン達がぬいぐるみいっぱいくれたんです!!」

税関「(こいつまじヤベェ…。)」
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:14:12 ID:lqSZGrt+0
>>927
ジョニ子は泡風呂大好きだから大丈夫
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:15:14 ID:Erw7CV4r0
>>946
XLじゃないか?胸板厚そう
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:16:34 ID:yT+p7EWS0
自分たちも程ほどに親しい人に物をあげたりもらったりする時
高価すぎず、程ほどセンスが良くてかさばらず、人にあげたり
出来る物が良いと思うからそれと同じだろうな
あんまり気持ちがムンムン入ったものだと処分に困るし
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:17:25 ID:BNwtvcoPO
>>945
自分、ヤグにプレゼントしたTシャツすぐに着てもらえたよ!
やっばり手紙にはまったく目を通さなかったようだけど
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:28:58 ID:JHEi2uf+0
ちょ来季のN杯、第一戦だー
固定より嬉しいけどびみょんかもww
JGPもきたーーーー軽井沢!?!
Communication No 1596
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=1683

あとWDルール?変更について訳せる人いたらおながい。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:29:45 ID:qE+ea9cZ0
>>950次スレよろ
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:33:46 ID:68gP7HKS0
>>952
おつ

軽井沢なら、南関東から日帰りできるかな…
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:36:15 ID:CUoc537Q0
>>943
手紙がすごく嬉しくて、全部とっておいて、よく読みなおしたりするっていう
日本女子の話はけっこう目にするんだけど
男子の場合はどうなんだろう、微妙?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:39:46 ID:htMB4N/60
>>955
何かの時に、読んでくれたのか? と思う反応をもらうことはある
性別問わず人それぞれだよね
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:40:32 ID:qkYRnitg0
ヘイトメールも律儀に読む選手が女子にも男子にもいてだな…
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:44:10 ID:HDI/CTYp0
プルはポエムにまで目を通してくれる上ファンサイトもアンチサイトも
律儀に読んでてくれるし顔覚えるの早えよ怖えよ
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:46:21 ID:c8J80H5U0
おまい憶えられてるのかw
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:49:49 ID:CUoc537Q0
>>952
試合途中でWDの人も、今まではそこまでの順位でリストに載せてたけど
これからはWDの人は失格者として抜いて、それ以下の人の順位をupする、ってことかな
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:52:55 ID:lBf2M2a30
>>952
来季はワールドと国別が日本開催だからくっつかないようにってことなのかw
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:54:53 ID:AEuyRVPbO
>>952
あらー、N杯第一戦かー。
そういや今年のN杯の最後に「NHK杯は来年、○○で開催されます」って
アナウンスはなかったのかな?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:56:10 ID:6PIeR/BRP
名古屋だって
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 23:57:51 ID:68gP7HKS0
950いなさそうだから、次スレ立ててくるー
埋めないでねw
965964:2009/11/14(土) 00:01:27 ID:68gP7HKS0
ホスト規制されてた。
どなたかお願いします。
テンプレ>>1だけ置きます。
残りは>>2-7をコピペでお願いします。

フィギュアスケート★男子シングル part156

前スレ
フィギュアスケート★男子シングル part155
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1257639547/

テンプレ>>2-7あたり
次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:02:50 ID:JHEi2uf+0
>>960
ありがとう!


じゃスレ立ていってきます。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:06:22 ID:T3wxLcUy0
自分は花束派だ。
三日もたてば枯れるから後に残らないし。
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:09:21 ID:azB/OD2TO
>>963
ありがとう。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:10:10 ID:7RF67Ba80
>>967
あんまりもらうと、輸送費でけっこうな額になったりするらしいけど
やっぱり嬉しいと思う人が多いみたいだしな
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:14:14 ID:7kiBzGIz0
次スレす
フィギュアスケート★男子シングル part156
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258124750/

久しぶりにスレ立てしたら汗かいたw
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:19:48 ID:7RF67Ba80
>>970
乙です!
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:20:08 ID:sRh1V4x4O
>>970 乙です
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:23:47 ID:jGtQsnqJ0
>>944
それってこれでしょ?w 6:30くらいの。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kWIiFr4aSs8
こんなん車のトランクに積んでどこへ持ってくんだかw
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:26:36 ID:7RF67Ba80
>>973
ぬいぐるみを、子供にあげるためじゃなかったっけ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:28:48 ID:lOXa10cr0
ジュベはインタビューとかで「アリガトウゴザイマス」とか
片言日本語をしゃべらないところが漢。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:29:28 ID:TuZykp7a0
ヨンカンテンミテクダサイとは言ってたぞ
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:30:30 ID:TuZykp7a0
>>970
あ、乙です!
消費早いな
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:30:49 ID:lOXa10cr0
うっそ、まじで?ちょっと幻滅〜
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:31:29 ID:scNCeJQy0
しかも変なポーズしてたぞ
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:31:57 ID:7RF67Ba80
NHKでもなんか言ってたたような
最初日本語だとはとても聞こえなかったけどw
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:32:28 ID:lOXa10cr0
ぎゃあ、ジュベ、そういうのはジョニ子に任せて
男は黙って四回転。
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:32:59 ID:xJvEVoFaP

       シ ミ 
オ タ ノ      ニ !

とも言ってたぞ
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:33:16 ID:lOXa10cr0
やめて、やめて、やめてくれ〜
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:33:16 ID:AVLbl2Gz0
NHK杯忘れられない夜にどうたらこうたら言ってたようなw
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:33:40 ID:jGtQsnqJ0
>>978
いやいや…言わされてる身にもなってくれw
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:34:32 ID:16xq2gmB0
つかそれらを知らない人が一体ジュベの何にどういう幻想を抱いてたのかw
こう言ってくださいって頼まれたら、普通誰だって素直に言ってあげるだろう
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:35:14 ID:T1hODaAUO
たとえ商品券が一番嬉しいとしてもアンケートでは書けないし
手紙はたとえ全く読んでなくても、嬉しいと言っておくのがファンサービスだよな

1ヶ月に百以上手紙貰うような選手なら殆ど読まないかもしれない
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:35:58 ID:lOXa10cr0
「アイシテマス」までジュベが言ったら世も末だ。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:36:37 ID:lChiyMGJO
スレ違いだが、スルはぬいぐるみを全部とってるって聞いた覚えがある。
クワンは寄付してるって聞いた覚えがある。
アイドル系男子のバレンタインチョコは「明らかに買ったもので未開封」
を施設に寄付だったっけな?
諸星は嘘かホントか「全部食べてる」と昔雑誌に出てたが・・・
韓国のアイドルグループの一人が同じグループの別人ファンに接着剤?
入りジュースを盛られたってあったな。
貰ったらその場で口をつけないといけないって雰囲気なんだと。
なんて超リスキーな芸能生活。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:41:08 ID:jGtQsnqJ0
>>974
そりゃそうだよなw
ゴマちゃんを子供にあげちゃったとは言え、ちゃんとポワティエの自宅まで
持って帰ってるってことだよねw
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:42:52 ID:+yTBuxaj0
>>982
www
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:44:50 ID:xJvEVoFaP
>>970

ある外タレは、ファンレターの保管・処分に困ってたけど
今は特に心に残った手紙以外スキャナでデジタルデータにして現物は処分してるって。

一度でいいからぬいぐるみがぎゅうぎゅうに詰まった部屋で泳いだり飛び跳ねたりして
ウフフアハハしたいよね…ほんとに一度きりで満足だろうけど
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:45:49 ID:HqvwIEhK0
>>990
ジュベは部屋もベッドもぬいぐるみで占拠されてるの見たけど
それでもおっつかないほど貰ってるもんなぁ

スケートの子供達もそのうち飽きちゃうんじゃないのか
またぬいぐるみ〜?みたいなw
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:47:30 ID:EVejYqAeO
東京ワールドの時、練習着るにべるるんが「くりすとふぁー」ってワッペンしてあるTシャツ着てたよね。プレゼントした人嬉しかったと思う。見た時うけたしw
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:48:41 ID:R5tJ50/ZO
>>975
フランス人は、英語すら喋りたがらないらしいねw
ドイツかどっかのホテルが選ぶ宿泊客ランキングでワーストがフランス人で理由がそれだった

どの国にも媚びない感じはいいね!しかもそれでも各国で人気あるから凄いと思う
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:49:09 ID:yzb6pO/80
lOXa10cr0 の反応が面白すぎるw
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:52:32 ID:16xq2gmB0
そこの国の言葉で呼び掛けるのは別に媚びてるわけじゃないと思うけどなw
だから別にジュベだって頼まれれば普通にやってるわけだし
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:52:53 ID:rUivD1Rb0
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:56:35 ID:scNCeJQy0
ジュベの英語は…
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 00:57:33 ID:lChiyMGJO
>>995
英在住日本人曰く、観光客で行く分には独より仏の方が英語対応してくれるらしいよ。
仏は海挟んで隣国だけど、独とかに行くと英語は少数派みたい。
うちの母が「外交上手なとこはフィギュアも強いね」と以前言ってたな。
仏も外交上手だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。