フィギュアスケート☆浅田真央 Part474 本スレ
>>1 おつです。
昨日の試合見てない人が愚痴ってるのかな?
他の選手だって軒並みグダグダだったじゃん。
プロ初お披露目、シーズン初戦、GPSでもないとなれば、それが普通でしょ。
どの選手も、振り付けも音との調和も一つ一つの要素もまだまだ合ってない。
有香だって、こづの解説時、今の時点でこれならOKって言ってたでしょうが。
今から完成度がどうのこうの言うなんて、愚の骨頂。
スレ立て乙! たとえJOでノーミス神演技だったとしてもOPで大丈夫とは言えない。先はまだ見えないから。 とりあえず失敗すると印象悪いからね。 ただ、失敗しても決して今までは心配していなかった。でも、今回はFの飛び方がどうしても気になる‥。 エリックまでに課題を立ててがんばれ!!!
とりあえず昨日評判のよかったロシェットはまだしも まだ新プロについて何も明らかになっていない リップ矯正とコンボ変更がうまく行ってるのかもわからない キムチをなぜかマンセーしてるのは ニダーのなりすましとわかりやすすぎだわな 死の舞踏なんてコテコテの勝負曲を 五輪の前シーズンに持ってきてしまったキムチこそ 完全な戦略ミスだろバーカ クワンが久々に人前で滑るということで 北米の関係者からも注目されてたショーで 手抜きしまくって完全にクワンに食われたのも致命的
キムさんはSPはまだいいけど肝心のフリーがどうも弱い これまで金取ってる人はフリーで神演技した人だよ
>>1 乙です。
真央には雑音に惑わされないようになってほしい。
あまりにメンタル面弱すぎ。
在日マスゴミのネガティブ工作やら韓国人の心理的な不安をついた陰湿な妨害やらからは
今後逃れられないんだから。
そのたびに動揺したり傷ついたりしてたらきりがない。
そのFSがフィギュアでは超難曲の「鐘」なんだよね・・・・
ここは氷上の妖精、浅田真央選手を「応援するスレ」です。 あくなき挑戦と進化を続ける彼女をまったり見守っていきましょう。 愚痴りたい人は冷静スレ、なりすましはアンチスレにでも行ってください。
鐘は衝撃受ける程良い印象だったけどね。 ジャンプgdgdであの程度、もしノーミス演技だったら神プロになり得ると思う。 プルのニジンスキーに似てるよ。 もっと盛り上がりを作ってほしいって人いるけど、あの鐘に関しては「あれ」が 良いのだと思う。モダンバレエ的で見とれてしまう。 有香さんの言うとおり、ドラマチックな仕上がりになるといいね。
振り付けもいいし真央グレードアップしてたし衣装もかっこよかった。顔芸はいらないけどね。 ただタラソワは選曲と編曲が下手だよ。 仮面のときも初めて曲聴いたとき盛り上がらない曲だなと思ったけど、とうとう最後までいい曲だとは思えなかった。 織田の方は編曲がうまいなと感じたけどね。単調な曲が盛り上がるようにうまく編曲されてたと思う。 コーチはタラソワでいいと思うけど編曲だけローリーに頼めないのかな?
ロシェも良プロでいい演技はした それでも失敗した真央の鐘の方が見てる人には印象に残ったと思う ノーミスできなくてもこれだけインパクト強いんだからノーミスできたらハンパないよ 鐘はホントにつなぎ凝りまくりで脱帽 腕を振り回してサッと構える振りとかカコイイ
>>17 確かに序盤のとこ音楽聞こえないもんね。仮面でもあったけど。
一つだけ大いに疑問なのは仮面舞踏会の45秒のステップが鐘では更に長くなった 仮面で一度もLv4が取れなかったのに、長くすれば取れると思ったのかな?
上位陣が良プロ対決するなかで 真央はひとり神プロを目指してるって感じだ
22 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 11:35:56 ID:IAOl3upj0
ステップ何秒?
>>20 仮面はステップが長く感じたけど鐘は演技の一部になってるので
長くは感じなかったので自分的には良かった。
もう少し戦略練り直しが必要だと思う でも一番心配なのは色々なジャンプに影響が出てしまってるところ 鉄壁のジャンプがほとんどなくなった ジャンプコーチが付けば改善される気はする 真央サイドはそういった事考えてるのかな
鐘は自分もプルっぽいと思った。 でもヤグっぽい動きもあって、すごくゾクっとくる。 真央には珍しく、ジャンプ後に「どうだ!」ってポーズがあるね。そこも好き。 あと、昨日は確かに体は重そうだったけど、それでも 3A後のやわらかい動きとか、きりっとしたポーズとかメリハリもすごくある。 ステップの入りとかあちこちに小技も効いてるし、金メダルプロだと思った。 これと、たぶんもっとやわらかい感じの仮面SPの組み合わせが楽しみ。 早くショートも見たい。
嘘か本当か、本人は気落ちしていないとニュースの記事にあったので一安心。 負の気持ちを引きずると、ドツボにはまってしまう。 この経験をエリックに生かして欲しい。
これはすごく神プロになりそうな予感! 問題のジャンプとスピード感は、初戦では緊張もあるからでしょうし これからどんどん良くなる! 気品が別格で半端じゃないと感じました。
コーチも本人もこのgdgdは想定内だと思うから 気落ちなんてしてないと思う。 初戦って足が震えるような感覚なんだろうか。 直前にイキナリ緊張感が増すよね
3Fの跳び方どうして変えてたのかな?
昨日JOを見てきた娘がいってました。あの広い会場では真央の線が 細すぎて目立たず、衣装も素敵なんだけど暗い色で更に細さを強調 して残念だったそうです。手の振り付けが涙が出る程素敵だった けど手と髪の毛が黒くて分かり難いのが残念、これからメールして 伝えるようです。お友達も泣いてしまう程良かったそうです。
ラベンダーだって日米の初披露のを今見ると すんごい硬いなーと思う(振り付けは色々入っててある意味一番いいんだけど) 鐘もそういう感じになるんじゃないかね
問題はジャンプとにかくジャンプ! 昔みたいにもっとスピードつけて、迷わず跳んで欲しい
>>31 そういうのは公式でアドバイスしてあげてください。
>>17 まったくもって同意です。
自分は鐘の始めのシットスピンのところ、あそこは編曲して欲しくなかった・・・
あの徐々に盛り上がっていって最後のストレートだけ盛り上がる部分を使って欲しかった。
後、最後の終わり方も鐘が鳴って終わって欲しい。て思うと自分は編曲しだいだと正直
見て思った。
真央自身の演技は申し分ないですし、すばらしいし。
ただ、重い曲に合わせたのか・・・苦しい顔や怖い顔だけじゃなく、真央本来の自然にでる
やわらかい表情でやっても合うと思うんだけどな・・・これからは1パターンだけじゃなく
いろんなバリエーションを試してOPには自分のものにして欲しいな。
ニュースでジャンプが7回のうち5回失敗ってあったけど 3A< 1A 3F<+2Lo+2Lo< 1S 3F<+2Lo 3T 2A ってこと?
38 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 11:54:31 ID:5kClL5dWO
失敗を曲やコーチのせいにしてるなんて笑えるw
39 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 11:55:00 ID:c68GaITQ0
壁にぶつかりそうなくらい接近してるシーンが何回もあった気がする。 リンク狭いの?リンクをフルに使って迫力を出してるとか? 徐々に調子を上げていくのが真央スタイルだし、モチベも維持できるみたいだよね。 選曲やプロの出来よりも、真央自身のモチべが一番重要だと昨季の世選が物語ってる。
>>36 3A<
1A
3F+2Lo+2Lo<
1S
これしかスコアには出てないけどな
間違いじゃないかな?
3Fには<はついてなかったよね? 最初の3A<と3連続コンボの最後の2Lo< だったのでは あと3Aが1A3Sが1S
ジャパンオープンのプロトコルは、 どこにありますか? 点数の内訳が気になります。
>>39 五輪仕様と同じサイズらしい。
大きく使える事は悪い事じゃない。
1 3A< 3.50 -2.24 -3 -3 -3 -2 -2 -2 -3 -3 -3 1.26 2 1A 0.80 0.07 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0.87 3 3F+2Lo+2Lo< 7.50 -0.57 1 -2 -1 0 0 -2 0 0 -1 6.93 4 FSSp3 2.60 0.36 1 0 1 1 1 0 0 1 1 2.96 5 SpSq2 2.30 0.64 1 2 2 1 1 1 1 2 1 2.94 6 1S 0.44 X -0.04 -1 -1 -1 -1 0 0 0 0 0 0.40 7 3F+2Lo 7.70 X -0.14 0 -1 0 1 0 -1 0 0 0 7.56 8 3T 4.40 X 0.43 1 2 0 1 0 -1 0 1 0 4.83 9 2A 3.85 X 1.00 1 2 0 1 0 1 1 2 1 4.85 10 FCoSp3 2.50 0.43 0 1 1 1 1 1 0 1 1 2.93 11 SlSt3 3.30 0.86 2 2 1 2 2 1 1 2 2 4.16 12 CCoSp4 3.50 0.64 1 1 2 2 1 1 1 2 1 4.14 狼さんから貰ってきました。 本当かどうかは知りません。
ヤグもウインターお披露目の4-3で壁に激突してたし そういう仕様なのかもw
あれスピードが出ないと迫力を出せない曲のような気がする。 ほんと真央にとって難しい曲だと思う。 タラソワ・・
自分は衣装が気になったなー 手の動きやポーズが胴部分と同化してよくわからなかったし まぁ五輪は新衣装なんだろうけど、よく見えないのはもったいないよね 鐘のステップは長く感じないねー、45秒もあるとは思わなかった
>>44 あれオリンピック仕様なの?
凄く細長く見えた
ジャンプこんだけgdgdなのにあんだけよく点数出た方かも ジャンプ加点無しでも失敗しなければ20点以上上乗せできる
>>50 演技自体があっという間に感じたから
それだけ中身は充実してるんだと思う。
有香さんも言ってたし、ノクターンでも同じような事を褒めてくれた。
鐘は神プロになりうる要素を秘めてると思う。
あの重厚な曲でスピード出しようにも出せないだろう
最後の片手ビールマンはもっと時間とってほしいな 綺麗で印象的なのにあっという間に終わって残念
>>55 去年のエリックも月の光で最後のレイバックに時間がとれなかった。
今度の大会で、うまく調整できると思うよ。
微妙な時間のズレが最後の時間の調整を難しくしている。
>>54 試合の場数を重ねたら国別のSP&フリーみたいにキレとスピードが出る
>>40 >>42 dクス
見返してみたら3F+2Lo+2Lo<のFは普通に回転満たしてるね スマソ
フリップは回転不足はなかったのか。3F+2Loのフリップは回転少し足りないかもと思ってたからよかった。
会場で生で聴くと鐘の冒頭部分はゾクゾクと鳥肌たちそうだった! ジャンプはgdgdだったけど動きは綺麗で昨季よりメリハリもあって 滑り込めば神プロになりそうな予感がしました。
60 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 12:07:19 ID:c68GaITQ0
>>44 d五輪サイズなんだ。
真央が滑るとリンクが狭く見えるんだよね。
半紙いっぱいに力強く書いてるみたいな印象を受ける。
>>44 壁激突仕様って・・・そうかもv
ジャンプの失敗で完全に遅れてしまったから最後のビールマンもっと回ったら タイムオーバーの可能性があったからしょうがない
>56 そうだと嬉しいな あ〜もう次の試合が早く見たくなってきたww
事件は試合後の会見でも起きた。
韓国テレビ局SBSの取材班が浅田に対して
「(以前のインタビューで)新しいプログラムを史上最高のレベルにアップすると言いましたが、
キム・ヨナ選手を乗り越えるという意味でしょうか。
ヨナ選手を意識しているのか」と“直球”の質問を浴びせかけた。
浅田は一瞬、顔をこわばらせながら「そんなふうには考えていません」と、
否定するひと幕があった。
今月15日に現地で放送するヨナと浅田のドキュメントに、今回の試合の映像が使用されるといい、
韓国連盟サイドに流れるおそれもある。
SBS取材班は「スパイじゃないですから」と話すが、
浅田のマネジメント関係者は「(VTRを韓国連盟に)そりゃ、見せるでしょう」と、
プログラム解読を警戒する。(抜粋)
ソース:
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2009100402000123.html 気持ち悪い国ー。
たしかにリンク狭く見えたね。 真央だけじゃなく、男子の時も狭そうに見えた。 でも五輪仕様なのかー。何でそう見えたんだろう?
どの選手でもジャンプがgdgdだと、いいプログラムには見えない。 昨季のエリックでのユーロでの解説者が、「このプロは彼女にあってない」 みたいな事言ってたけど、NHK杯では「前に言った事は訂正する」みたいな事 言ってた。
ラストのポーズが、ジャジャーン!!に合えばいいなとは思う。 早く次の試合見たいな〜 新仮面に、真央ちゃん自身JOのリベンジで燃えてるだろうし、ジャンプの決まった鐘を見たい
フリップに2回ともマイナス付けてるジャッジが2人いるよ あの変な間のせいじゃないの?
リンクが狭く見えるって普通は褒め言葉なんだけどなw レピストも壁にぶつかりそうになってたよ あれで五輪仕様なのか
真央陣営はエリック杯までには修正してくるだろうね 己に対して負けず嫌いの真央だから とにかく楽しみだわ〜
鐘は人生の荒波に翻弄され渦の中にのみ込まれそうになりながら もがき苦しむ様をあらわしているんだと思う。 ラフマニノフと真央ちゃんの苦悩が重なって見える様。
五輪プロはスルメプロではダメ 会場ではイマイチだったけど家で録画を見たら 良かったと言う感想が多いのが気になるな 一瞬で観客を虜にしなきゃ
鐘をリピし過ぎて寝不足。 初見でここまで惹きつけられ繰り返し繰り返し見続けたのって 日米対抗のラベンダー以来かな。あ、その前にノクターンもあったっけ。 真央ちゃんのこれまでのプログラムSPFSEX含め全部の中で一番好きかも。 何度もリピしながらあぁ私は本当に真央ちゃんのスケートが好きなんだぁと 実感した夜でした。 今からエリックが楽しみだぁ。応援してるよ真央ちゃん。
昔のNHKの解説とかよく 今日はリンクを広く使えて良いですね。 とか決まり文句のように言われてた。 リンクが狭く感じる事は良いことだよ。
>>67 最初のは2loの回転不足に対してじゃない?
2回目のは何に対するマイナスかな?
入りでマイナスなんてありえるの?
75 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 12:17:05 ID:45kSRQSa0
鐘よかった!! これからがすっごく楽しみ♪
ほんとにエリックが楽しみだなあ 仮面も見られるし
77 :
60 :2009/10/04(日) 12:19:57 ID:wWQx788L0
>>68 nん?すっごく褒めてるつもりなんですが。
テンション低くて伝わらないんでしょうか・・・orz
>>76 確かに!
仮面に鐘にカプリースが一気に見られると思うと今から緊張してきたw
>>49 >あれスピードが出ないと迫力を出せない曲のような気がする。
逆でしょう。
曲のテンポが遅すぎるから、仮面のような疾走感がだせない。
3Aの助走の勢いも付けにくいよ。
フランス語学校通ってるからおフランス講師と色々話したけど真央の鐘について なんであんな曲を選んだのか、斬新で芸術的だけど彼女には似合わないと言ってた。 他の仏語仲間の外国人も真央は素晴らしいが曲が暗く難解と反応悪かったよ。 ちなみにロシェットのプログラムは絶賛されていた。 彼女はなにが自分に合ってどうアピールすれば魅せられるかわかっている。 だからオリンピックでメダルは堅いだろうね!って。
真央ちゃんの新プロ、夕べ録画したやつ、今見たとこだ。 FPの曲が鐘だと聞いた時から、嫌な予感はしていたけど 想像してたよりも、荘厳なアレンジで、プログラム自体は良かったと思う! ....ただ....あれは真央のプログラムじゃないよな〜〜 完全にキム.ヨナのプログラム。 真央の魅力は邪気の無い笑顔。 あの笑顔の魅力は万国に通用するのに、何故その武器を 使わないんだろう??本当に不思議。 去年のEXのタンゴみたいな、妖艶かつキュートな魅力を 試合で封印するのは何で?誰かおせ〜て。
真冬の挑戦者の素顔編見終わった バンクーバーの舞台に立つ未来の自分に贈る言葉が、 「できる できる」だった 真央なら絶対出来るよ!何があっても応援していこうって改めて思った
仮面より振付自体は増えてるけど、振付のとってつけた感がひどい。 「なんでそこでそんな振付?」ってのを寄せ集めただけで曲の持つ雰囲気に合ってなかったり 振付に一連の流れがなくギクシャクして見える。 ローリープロが一筆書きのように流れがあって美しいのとは対照的。 ジャンプが全部はまってもこのプロじゃ厳しいよ。 あと口をわざとらしく開ける顔芸もいらない。それより視線の使い方に気をつけたほうが効果的だよ。
真央が演じる高貴さに惹きつけられたよ。 すごいプログラム。 他の人にはあのプログラム無理だから。名前だすな。
>>81 SPの仮面でキュートな魅力を爆発させる予定だからじゃね?
明るく華やからしい。
真央ちゃんが初戦に緊張しすぎるのって、2007ワールドのSPの失敗の次の シーズンからのような・・・
あの邪悪な空気ぷんぷんのヨナの鐘なんて想像できないんだけど。。
スポーツ選手や芸能人にファンが手紙を送る時に絶対しちゃいけない事は 駄目だしやここをこうした方がいいって意見する事なんだって プライドがあるし、そんな事言うならお前やってみろよって思うらしい 真央も周りも幻想やノクターン系があってるなんて言われなくても解ってるだろ それでもこの曲で滑るって本人が決めたんだ 素人の自分達のほうが解ってるみたいな口振りはよくない 本当にファンなら信じて応援するだけ
キムチはこのスレ来んな。
>>81 あれがキムにできるとまじで思っとんのか君は。
もしそうだったらいままで真央の何を見てきたんだ君は。
本当に残念だね私は。
プロトコル見た感想 回転不足はコンディションを整えれば改善されるとしても SpSq2しかとれてない・ルッツ試行すらできないのはとても心配です… 2つめの3F2LoのGOEは人によってツーフットに見えたのかも? あと3Tのマイナスつけた理由知りたいかな 離氷なのかなやっぱり・・・? 今回のような演技では鐘の曲は微妙だけど ステップ前までうまくいって盛り上がればステップ時にものすごい雰囲気のプロになると思う エリック・ロステレコムまでにはスピンなどのレベルしっかりとることをもっかい強化して 年末までにジャンプの調子整えてほしいかなとか個人的な願望
>>77 いやいや
何かリンクが狭いと言って点数でなかった事の言い訳にしてるというレスがあったから
誤解させてしまったねスマソ
3Tや2Aに加点0とかマイナスついているのってなぜ? めちゃくちゃだな ジャッジ。
今日はカプリースが見れるね! 今月はあと2回も真央ちゃんの試合見れるし、楽しみだ
今の真央は浅田真央ではなくて 「タラソワプロデュースの」浅田真央になってしまっている スルメプロとか、玄人好みって言う人もいるけど 五輪の舞台は1回きり、そして観客の殆どは素人だ 仮面と構成も一緒だし、ジャンプを飛ぶ場所も全部一緒 振り付けは増えているけど流れは一緒 だからあれ、去年と変わらんじゃん?て印象持つ人が多いのも分かる 絶賛するのも良いけど、仮面より見通しが明るいってことは ジャンプノーミスしても今とさほど印象がかわらないってことだよ
>>91 あれだけgdgdなんだから
ジャンプが決まれば他の要素もレベルとれるようになるよ。
今つべで見てきました。 素人なんで今戦のプログラム内容については割愛しますが、昨シーズンに比べて、上体の使い方が見違える程良くなってたね! リンクに入る時のエレガントな所作からもう鳥肌立ってました。今シーズンは何か違うぞ!と。 このまま熟成させて行けば凄いプログラムになるかも。 自分は魅せられました。
>>96 >仮面と構成も一緒だし、ジャンプを飛ぶ場所も全部一緒
>振り付けは増えているけど流れは一緒
>だからあれ、去年と変わらんじゃん?て印象持つ人が多いのも分かる
素人は去年の流れなんて覚えてませんよ
最初から楽にこなせるようなプロなら五輪迄モチべが保てない。
賛否両論だね〜鐘。 自分は最高だと思ったよ!曲の荘厳さが真央の透明感とまじわって… あんな真央見ちゃったらもうカワイイ真央はいいや ニコキラ真央じゃもう満足できん! 仮面は凄いことやってるんだろうけど感動はなかった。 鐘はあんなに失敗しても鳥肌たった すごく良いプロだと思うよ〜後は衣装をなんとか
仮面も楽しみだね wktkせずにはいられない…
滑稽、滑稽。 さすがマオタ。
まあ、衣装はシンプルでも良かったね。 細い体型が更に細く感じるかも。
滑りこなせば真央なら出来るじゃなくて 滑りこなさなくても感動出来るプロを用意してけれよ タラソワ 超絶プロは五輪にはいらん
サプライズパーティの写真が見たいな〜 そのうち公式で見れるかな?
衣装、いつもの傾向だと、五輪前に変えそうだよね? あんな感じで、もっと青を強く効かせるのかな? 何気にショートの衣装も楽しみ。 フィニッシュのポーズがにこっと終わりそうだったから、 かわいらしい感じになるんじゃないかと期待なんだけど。
大体の選手は毎年おなじ場所でジャンプ飛んでくるような。 順番をちょっと入れ替えたりするだけでさ。 飛べるジャンプも変わらないこと多いじゃん。 今まで毎年変えてきたの真央ちゃんぐらいだっただけでさ。 なんで、構成が去年と同じ、場所が同じって非難してるのかな。
これ絶対キムヨナに研究されるの分かってて、 わざと冗談みたいな糞プロ作っただろ。 怪しまれないようにそれなりに顔芸とか変な踊りいれて進化させようとしたふりしてるけど。 あと練習に片手ビールマンとかもやってる。 タラソワが昨シーズン散々見てきて、加点の出ないようなこんな 点数限界まで下げるような遅いわスピンやらないわスパイラル殺すわステップレベル4とらないのに長いわ、 ルッツとばないわ、最初から入れるとこも用意してないわ、ほとんど仮面と同じで途中ふりつけやっつけみたいに安易なのばっかだわ、 曲はほとんど前半音ないわ、SPは仮面またやるわ、こんなプロで五輪なんかいくわけない。 これ絶対わざとでしょ。おかしすぎる。絶対ない。ルッツが入れる場所ないって時点で 嘘臭いと思ってた。 真央昨シーズンもEXだけで2曲も平気で作ってたし、絶対本気のいい曲隠してる。 ルッツを一切見せようともしないって時点で怪しいと思うべきだよ。 ほんとは最大の武器だから、油断させるためにわざとルッツ入れられなくて 終わった風に見せてるだけだよこれ絶対。どうせ捨てプロだし。 向こうが対策できない頃に、全日本又は五輪で突然お披露目だよ絶対。 仮面から何も弱点修復してないじゃん。おかしすぎ。 前半はつなぎスカスカで相変わらず3つのジャンプで最初の1分半も使うし、 速度はさらに落ちて早くすることができないプロだし、 スピンはレベルを取りこぼすほどまともに時間を割かせずにすぐ引き上げるし、 スパイラルも速度あがってないわ振り付け汚くなったわ・・・ サルコウもそのまんまじゃんw 仮面がこのための練習なんじゃなくて、仮面をそのまま踏襲したダミーだよ。 ほんとはもっと繋ぎいっぱいで、荒川イナバウアーとか、バレエジャンプとかあって、 速度ももっと重視して、ルッツも普通にとんで、ステップ短縮して、 スピンにその分あてて、シャンデリアスピン入れて、片手ビールマン入れて、 全部たっぷり回るよ。 これ絶対おとりプロ。断言する。もし当たったら未来で10月4日のあの子って思いだして欲しい。。
このプロは○○選手向きだ、とか言っても始まらないしね。 披露した時点で、真央のプロだから。 ものにできるかは、真央のセンスというか実力にかかってる。 ファンが出来ることと言えば、応援や励ましの手紙を送ったり、彼女を信じてあげることだね。
真央のステップ。 他の選手と点差が0.1点しかない。
日経の真央ちゃんのコメントで、一つの作品としていいプログラムだけれど、 滑りでつまづいてしまうと流れがなくなるという難しさを言ったというような 事が書かれてた。
>>109 JOはSPだけの披露だから余計に真央らしくって意見が出るのかもね。
SPが思い切り華やかできたら、最終的にはFPはこの路線で良いって意見でまとまりそう。
SPはシャンパンゴールドかピンクがいいな。
ステップの点数で抜き出ようとか思ってないんじゃね? ステップは振りみたいでずっと見ていたい
お隣はさあ、もう真央なんて眼中にないんでしょ? ロシェとかほかの選手を警戒したほうがいいよ だからもう関わらないで欲しいんだが
この構成だと3A×2、3-3にして見た目ノーミス、1DGが必勝パターンになりそう。
>>99 素人は曲が暗くて盛り上がれない
スケートファンは仮面と似ていると思ってしまう
ということです
批判ではなくて、真央が好きだからこその不安なんだけど
それすら書くことも許されないわけね
スレ誘導があったのでそちら行きますが
>>113 無用に長いだけのステップという事
それで他の要素がきつきつ何だよ
どうにかしてよ!
これ絶対キムヨナ対策のおとりプロ。 間違いない。仮面と同じすぎ。振り付けやる気感じないし。 EXの方が振り付けセンスあるって絶対おかしい。 わざと出来の悪い娘を見せて別人でしたって最後に美人出す気でしょ。わかってるんだから。 私の目は騙せないわよ。
>>120 禁止じゃないけど荒れるもとなのでね
誘導にのってくれると助かります
すみませんなあ
>>38 私もそう思う。マオタってどうしようもないな。
自分の真央ちゃんはね、笑って軽やかなの!ってお前どんだけ自己中?みたいな。
本当に真央にしか滑れないプログラムだと思った。タラソワの言っている意味が分かった。 強さと繊細さを持ち合わせていて引き込まれた。 プロ内容にみんな文句あるようだけど、それよりジャンプが問題でしょ。 このプロ、ヨナで見てみたいという意見がちらほらあって仰天したわ。 ヨナは論外として、安藤もあいそうかな?と思ったけど繊細さがないし、鐘は真央にぴったりだと思った。 まぁ、真央もヨナや安藤のプロはあわないし見てみたいなんて思わないけど。
ステップは前季もっと点差が出てた。 0.5点は差が出てた。 これが今季の傾向?
>>127 真央つまづいてたし
そこも原因なんじゃない?
振りのあくが強すぎるからパクりようがないと言う意味ではキムヨナ対策かもね どれもこれも振りが印象強くてユニーク タラソワさん、ここぞとばかりに注ぎこんだんだなと思った
これ力抜き抜きの捨てプロ? 作戦だったらいいけど、本気プロだったらヤバイ この次期敵を欺くための戦略を練るかな? タラならう〜ん考えてる可能性もあるけどね ヨナと比べるとチョン扱いされちゃうけど、真央の練習の仕方もちょっと悪いんじゃ? ヨナはジャンプコーチつけて、必ず2分50秒と4分で流れの中でジャンプの精度を上げる練習 真央の場合、ジャンプは母親が見てあとは独学 ジャンプは別個で3Aなら3Aばかり練習、フリッツならフリッツのみ抜き出して一生懸命練習が多い やっぱり一個一個抜き出して飛べても、様々な振り付けの中で流れの中で出来ないと意味がない 通し練習をもっとしてジャンプ専門コーチに頼んだ方が良くないかな
>>123 なんかもうピーンときた。仮面使ったやっつけおとりプロだよ。
ルッツも隠しちゃってまあ。
大体単独3Tがあるのもおかしい。
3A-3T狙ってるなら、二つ跳ぶのは3Aと3Lで、
あの単独3Tのとこ3Lでいいわけで。
なんか練習で3T跳んでるとしか思えなかった。
これは多分片手ビールマン最後にして疲れた状況でなれるためと、
(本気プロではあそこまで最後じゃなくてステップ前でたっぷり回る)
3Tの練習、3Sの練習、顔芸の確認程度のもんだと思う。
すっごいあからさまにダミーだわ。
スピードないと加点つかないってわかってるのに
あえてスピードさらに下げるとか。ない。
仮面でスピンも時間がなくて加点が少ないのわかってたのに
余裕持たせないわけない。
鐘には強さと繊細さと、あと何よりもイノセントさが必要だと思う。 清らかな祈りが伝わってくるような。 だから真央には、すごくはまってるプロだと思うんだよね。 何をしても清らかな感じの選手って、なかなかいないし。
前言撤回する人が多くなりそうだなあw
>>90 >>95 いや、それはもっともなんだけど、なんつ〜か
向き、不向きで考えた場合、真央ちゃんの持って生まれた
魅力を生かす、プログラムじゃないと言う意味で....。
真央ちゃんがんばってて、実力もあるから、
向いてないプロでも、そこそこ説得力のある滑りをするけど
何か、とってつけた苦悩顔とか...見てて辛くなるわ。
やっぱ、OPみたいな極限状態では、飾りも何も通用しない
“自分らしさ”を出せるかどうかが勝敗を分けると思うんだよね。
あちこちネット見て回ると圧倒的に好意的な意見ばかりだね どんだけここに工作員湧いてんだよ
>>126 そうなんだよね。
なりすましじゃなければ真央ファンてあんま見る目ないんじゃないかと思う。
鐘の選曲発表されたときだって絶対真央に似合わないって意見が多かったけど、
でもつべとかで真央の幻想の演技に鐘の音源あわせたやつ見てやっぱあってるかも
と意見が出てきだしたのには驚いた。
海外では真央にあってるんじゃないかって意見が最初からほとんどだったのに。
海外ファンの方が、冷静に真央のこと見れてるんじゃないかと思う。
多分、日本の真央ファンは小さい頃の天真爛漫なイメージがあるから
真央は明るい楽しいプログラムを滑ってほしいと思う気持ちがあるのはわかるけど。
でも明るいプログラムはちゃんとショートで滑るんだし・・・
137 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 12:52:59 ID:sUkTF1mK0
ダミー捨てプロであることを本気で祈る・・・
真央の苦しさは他人には計り知ることは出来ないと思う。 大勢のファンからの期待、スポンサーからの要求、連盟からの重圧 それらと戦っているまだ二十歳にも満たない彼女の苦しみを表した 最高のプログラムだと思う。 これを五輪の舞台で最高の演技でフィニッシュした時、彼女のことを 知っている観衆は感動を抑えられないだろうよ。 まだ全日本まで3ヶ月ちょいある。それまでにこのプログラムを喰って 勝利してくれればいい。
仮面と鐘は全然違う、仮面は人間の感情を表現してたけど 鐘は個という枠を越えたところにある悲しみ、苦しみ、祈りを表現してると思う ただ抽象画のように難解だし ジャンプ失敗もあって今回は虫食いだらけの抽象画になってしまった感じ 完成したら神プロ
プププ。ホームでレピストにも完敗なのに キムヨンアちゃんをライバル扱いするマオタ 滑稽、滑稽。クスクス。
今回はもちろん本気でしょう ダミーとか捨てプロとか失礼にもほどがある 真央が本気じゃなかった試合もショーもないでしょう
ダミーとか言ってる人はどこまで現実逃避してんだと思う。
マスゴミは一様に暗い、重いって書いてる。 俺は一本調子なところが良くないと思う。
>>140 台争いはレピストとヨンよとロシェで頑張って!
去年もそうだったがちょっと調子悪いとすぐ曲があわないとかコーチがわるいとか。 マオタってなんでこうなの?w
ところで移動日含めエリックまで後2週間もない… 練習映像でもアクセル、回転足りてない。 はたして間に合うんだろか?
3Aー3Tって意見もあるけど、それにしては今回助走が短すぎない? あれで3T飛んだらスゴいけど、本命はあくまで3Aー2Tだと思うな。 SPにも間違いなく入れてるし
そのうち、選手自体がダミーとかやめてくれよw
年頃の娘が大人になって、母親の思い通りにならなくなってヤキモキしてるヲカン状態のヲタが多いよね… 真央の成長についていけないヲタには、駄プロなんだろう。 練習の時はジャンプだけでなく、振り付けも断片的に見たが、すごく雰囲気出せてたよ。心配ない。
そもそも初戦前の団体戦はノーミスしたことはないしね チャルダッシュ、ラベンダーともにジャンプ大失敗だった 試合を重ねていけば段々よくなる
本気プロでこれだけのミスだったら五輪に選ばれるかどうか瀬戸際でしょう どうなんだろう?実力半分でやったのか100パー出したのか 真央の最後のガッカリした表情は、演技なのかそれとも心からガッカリなのかで 本気度がわかると思うけど 色々な種類のコンボ練習してるって言ったけど、一つも出来ないうちに あれこれ手を出しすぎてるのかも・・ 何か100%近い認定度の物がないと大変じゃないのかなぁ
五輪でジャンプが無事ノーミス出来るよう今から祈っておこう 1DGあっても見た目ノーミスなら鐘で勝てると思うんだな 金メダル狙うならコケてもダメだしスッポ抜けもダメ ジャンプの調整がうまくいきますように!これしかないと思う。 後、最後のワンハンドビールマンがもう少し回転できますように。
一昨日鐘の生観戦が楽しみ過ぎて一睡もできずに観戦、 プログラムのあまりの神々しさに興奮して昨日も明け方まで寝られず今起きた〜。 鬼気迫る音と難しいジャンプに挑む真央の気迫があいまって 会場は物凄い緊張感につつまれていて鳥肌が立った。 フィギュアは30年見続けているけれど1回見ただけで振りが目に焼きついたプロは 5曲くらいしかない。 上で書いている人がちらほらいるけれどプルのニジンスキーを彷彿とさせるプロだった。 プルのニジンスキーもニジンスキーが憑依しているかのようなすごみがあったけれど、 真央にもラフマニノフが憑依しているかのようなすごみがあった。 ジャンプも決まって、完成形を見せてくれる日が待ち遠しくてしかたない。
本気で試合に参加しない選手なんているの? 本気が空回るときだってあるさ
九月ごろはプロを見る前にグダグダ云うなと言ってたのに 今度は初戦が弱いのはデフォなのでエリック見てから言えって いつになったら意見を言えるのよ 4〜5ヶ月で五輪なんてあっという間に来るのよ もっとマンセー以外の意見も言わせてよ 無用なスレばっかり乱立してここに集約すれば良いでしょう
現地で見てたけど、スピード無さすぎじゃない? ロシェとレピストの勢いが良かっただけに余計目だって見えた。 不調だっただけだと思いたいが…
去年が去年だったからね。 そりゃ心配するよ。
GPシリーズで勝つ必要もないし、GPFに必ずでないといけないこともない 五輪に向けて調整を上手く取ることが大事。 希望的にはエリック→ロシア→全日本→五輪くらいでちょうどいい
159 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:04:08 ID:3ZLO0Xkj0
このスレもこれで膿をだしきったらいいね。マイナス思考しつくして底におちればまた上がるでしょう。でも真央に対する期待のすごさおもいしりました。鐘は表現が難しい曲なのは確かですね。 重くて深い世界。でも何か強いメッセージを送れる気もする。 五輪にふさわしいプログラムになる可能性もある。理想高すぎとは思うけど。
今までの真央ちゃんのプログラムの中で鐘が一番気に入ったけどなぁ。 なんか真央ちゃんは何をやってもダメだしされそう。
>>152 それは鐘に限らずどの選手もそうだよ。
大体今から完成させてどうするんだと思う。
シーズン通して調子が良いなんてありえないんだから
これから調子を上げれば良いだけの話。GPSでも無いのに騒ぎすぎ。
大体真央らしい演技ってどんな演技よ。
ふわふわ舞ってれば満足なのか?19才にもなってにこにこ真央の一辺倒じゃ
話にならんだろ。
ホント、ダミープロだったらどんなにいいかと思うよ・・。 それくらいの出来だったとみんな思ってるってことでしょ・・カナシス orz
>>156 自分も現地で見たけどタラソワのスピード発言があったし期待してたのに
本当にがっかりしたよ。
曲のテンポがまったりしすぎてそれに合わせてるもんだから超スローだった。
映像で見ると振り付けやら変わってて素敵なんだけど現地で見ると動きも小さいし
わかんないんだよね。
コンボでも、シークエンスでも、単発2度でも、 足し算のジャンプ点数じゃあロシェのプロの方が簡単で点数もとれる。 このプロ格好いいけど、衝撃がない。 タラはふりつけしたの?もっと工夫すべきでしょ? 仮面からそれほど変わってない。 もっとがらりと変わるべき。 新しいものにすべき。 ジャンプ構成は同じでも、ふりは刷新すべきでしょ。 タラは真央に金をとらせないためにやってるのか。
ジャパンオープンなんて調整の都合でキャンセルした選手も何人かいたし、 日本勢みんなボロボロだったよ だからこそ、初戦に対しての意気込みが変わる 1年通して完成するプロをシーズン序盤から完成していたら、後々崩れること多いから
>>164 >映像で見ると振り付けやら変わってて素敵なんだけど現地で見ると動きも小さいし
>わかんないんだよね。
顔芸はそれ以上に分かりにくいんだけど……
ネガレスを全部悪いとは思わないし発展的なネガレスならまだわかるけど、 そうじゃないネガレスってなんなの?と思う。工作員じゃないなら。
>>156 私も現地で見たけれど、ロシェとれぴストは確かにスピードがあった。
だけれどプログラムの印象が全く残っていないんだよ。
素敵だった様な気がするけれどどんなプログラムだったかさっぱりおぼえていない。
真央はたしかに昨日はスピードなかったかもしれないけれど、
プログラムが目に焼き付いている。
スピードはこれから滑りこめば変えられるけれど
客の印象に残るかどうかはプログラムを変えなきゃ変えられない。
動きが小さいとか、振りが新しくないとか、 いくらなんでも見る目なさすぎない?
今回ばかりは初戦から良くないと厳しいと思う 特にライバル選手が良ければ尚更 1月まで調子が悪く、でも五輪で本領発揮は絶対無理 荒川だって「歯がカチカチなるくらいの緊張」って言ってたほどだよ 初戦の真央ほど他の選手は技術面は崩れないと思うし ロシェもヨナも勿論どの試合も今年は、あそこまでグダグダになる事はないと思う 今まで技術の真央・表現力のヨナ(怪しいけど)と言われてたでしょ 真央は表現力が確かに上がった、でも圧倒するほどでもない それなのに技術面があそこまで下がっちゃうと・・ もはや、表彰台に乗れるかどうかの位置だと思う ↑マイナス思考でごめんなさい
ダミーで、本物用意してるならすごいと思うけど、 ただでさえ緒戦が弱いのに、オリンピックでいきなり本物を滑ったら大コケするに決まってるじゃん。 ダミーじゃなく、本物であの出来だってことがものすごく・・・ショックです・・・。
有香さんが「見とれちゃってあっと言う間でした、これで各要素が入ってきたら感動的なプログラムになるんじゃないんでしょうか」 ジャンプがあそこまで全部すっぽ抜けてたからプログラムの良さが半減するのは仕方ないよ。 真央といっしょに頬パーンパーンおりゃあああって楽しもうよ。
神演技は五輪で、そして全日本で良い演技を 調子がよければGPS突破してGPFで日本人上位を たぶん今季はどの選手もこういう感じだと思う。 GPSあたりはジャッジの傾向を見て五輪見据えて吟味する場だよ
どうか真央が周りからの期待と重圧を全日本と(切符をつかめれば)五輪で 忘れることが出来るように祈る。 このプログラムに勝ってくれ!
素人が言ってることよりも有香が言ってることの方が 全然信用できるよ。
>>171 じゃあ表彰台のらなくていいじゃない別に
もうそういう感じで見たら気が楽になるよ
179 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:11:22 ID:Flyd9Gyy0
トリノシーズンの荒川は初戦どころかGPFすら出れなかったのにw
181 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:12:51 ID:A2vDMhoFO
アハハ、安藤に任せてとけば大丈夫だよ!WWW
前評判でみんな期待しすぎてたのかな? 自分は新プロ新衣装見れた喜びと、次回立て直してくるかな?とwktkしてるんだけど あとは顔芸っていう1つの表現は、 昔ここで誰かが真央はやろうと思えばいつでも出来るって言ってたけど、その通りだなと思ったな。
時間が短くかんじたっていう人が多いけど、 私の場合、「いつ盛り上がりが来るんだろう?いつ?いつ?」って思ってるうちに終わったので、 確かに時間が短く感じた。 で、結局最後もしまりのない最後だったし、盛り上がりも来なかったので、はあ〜、がっくしとして残念だった。 確かに冒頭は衝撃的なところから始まるけど、衝撃的な一辺倒じゃダメなんだな。
>>173 まったくその通りです。
つべで見て、「なんだ、心配して損した。凄いプロじゃないかよ」と
思った。確かにジャンプが失敗だと流れを切るから嫌なんだけど、でも
それでも引き込まれてしまった。
いい時に比べて明らかに身体が重そうに感じたし、それは徐々によく
なるでしょ。なんでこんなに悲観的になってんの?
現地組だったけど、皆緊張して全然滑れて無かったよ 女子で100点越えたレピストも、ジャンプでミス気味だったし 会場全体がなんか空気悪かったな笑 いろんな意見があるみたいだけど、とりあえず真央自身が会心の出来だと言う様な 演技を見なきゃどうとも言えないと思うよ
2分過ぎた頃からの曲調が変わって演技も力強くなっていくところがいい ファンスパイラルも綺麗だった
>>161 アンチって実際はほとんどいないと思う。
普通に意見してるだけのもんを勝手にアンチって騒いで
それでスレを異様に消費してるパターンばっか
アンチって言うのを嵐にしたら
ほとんどまともなスレになると思う
これは初戦が弱いとかのレベルなのかな〜 なんか精神的に疲れちゃってる感じがする
「救われました〜」って笑顔を一つ入れて欲しいのだが。神々しいばかりの。 それでイメージは全然違う。
真央の演技はいつ見てもあっという間だよ。 以前はジャンプgdgdでも点差が出た。 失敗しても勝っちゃう。 俺はそれは、あっという間に終わってしまう魅力が そのまま点数になってるんだと思ってた。 別格だから、そう思ってた。 今はそれが点数になってない。
>>173 自レスちょっと追加
有香さんが「見とれちゃってあっと言う間でした、これで各要素が入ってきたら感動的なプログラムになるんじゃないんでしょうか」
って言ってたし、私もあんなにジャンプが異様に抜けてるのに
まったく退屈する間もなく最後まで真央の滑りに引き込まれた。
良いプログラムなのは確か、あとは真央が自分に勝つこと。
どんなプログラムでもあそこまでジャンプが抜けたら勝てないんだから
今回の不出来をプログラムのせいにするのは大間違い。
鐘は確実に五輪の為の大作プログラムなのは確か。
床のいうことなんか毎度アテにならない。 こづとアボットにあんな微妙な曲あてがってるし。 トリノでもスルより村主が上みたいなこと勝手に言ってるし。
もし自分が真央安置だったなら、「この曲最高」「このままで振り付けも構成もオッケー」 「ジャンプをミスしても金メダル狙える神プロ!」って絶賛したと思う
>>187 実際、あちこちのブログやらなんやら見ると
殆どの人が前向きに評価してるしね
あんな出来だったにも関わらず
>>169 そこなんだよね。
スピードも切れもあって、「上手!」と感心はするものの印象には残らない。
真央はあんなにミスしても、惹きつける魅力がある。
アンチがほっとかないのも、真央を認めてるからこそだと思う。
真央は真央らしく、自分を信じて頑張って欲しいよ。
>>187 どっちもうざいから誘導してる
冷静スレもあることだし大人になってくれると助かる
本当にアンチも紛れ込んでるときあるしね
あと韓国のゲルと同じような流れのときもあるから
言ってることは安置と大して代わらないのでアンチとの方が盛り上がれるよって思うときもあるよ
稔の意見が聞きたいな〜
200 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:19:55 ID:Flyd9Gyy0
>>177 でも同じプロでも真央に批判的なこといったら悪者にするでしょ。
カートまで
自分に耳触りのいい言葉を言ったらそれに理由つけて肯定してるだけ
ばれてますよ。
他の選手とは明らかに肌触りというか空気が違う作品だったよね>鐘 絶対完成したら恐ろしい神プロになると思う 問題は完成できるかなんだろうけどw そこは真央の頑張り次第 頑張れ!真央ちゃん
とにかく良いプロだった。失敗しまくりでテンション下がりまくり だった感じなのに凄い引き込まれた。釘付けになったよ。 ただ、演技中なんどか叫んでいるかのように口を大きく開けるところが 鯉の口とダブった。真っ赤な口紅はやめてほしい。透明のグロスが いいんじゃないか?
アンチっつーか、肩入れしすぎて欠点ばっかり見えてしまうというか 総身内化してるっつーか良かれと思って各々自分が思う最良なアドバイス勝手にしてるっつーか 自分の思うとおりにならないと切れてるっつーか
>>191 うん、本当に五輪の為の大作プログラムという感じだよね。
ただ曲に物凄い緊張感があるから、いかに精神を過度に緊張させずに
ジャンプを成功させていくかがカギなんだろうね。
ジャンプが入ったとき鳥肌ものの名プログラムとして歴史に残ると思う。
>>182 自分も。今季は特に緊張とプレッシャーがものすごくあっただろうし、
初披露を終えてみてまた気持ちも変わるだろうからこれからが楽しみ。
>>168 誘導スレもあるのに粘着してネガレスしてるんだからアンチでしょ
>アンチって実際はほとんどいないと思う これ面白いなぁ 私は日本人だけど、って前置きと同じにおいがする。
208 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:21:50 ID:Flyd9Gyy0
>>192 トリノのときはゆかさんの親が村主さんのコーチしてたんだから、
よくないコメントはしたくなかったと思うよ。
210 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:22:36 ID:Flyd9Gyy0
>>195 ファンだからここのアンチアンチ言ってる人間と性質は似てるでしょ。そりゃあ。
匿名じゃなかったらなおさらいい顔しないといけないし。
ここは氷上の妖精、浅田真央選手を「応援するスレ」です。 あくなき挑戦と進化を続ける彼女をまったり見守っていきましょう。 愚痴りたい人は冷静スレ、批判ばかりしてまったく応援する気のない人やなりすましはアンチスレにでも行ってください。
>>188 お前みたいなファンだかなんだかわからないのが
つべこべ言うから真央が疲れるんだよ
>>194 なんでも思い通りにあなた好みになると思ったら大間違いだしそれは凄いエゴなんだよ。
でも「鐘はヤダヤダヤダ嫌いだ嫌いだヤダヤダヤダヤダヤダヤダ」っていい続けるならいい続ければ良いけど。
すごく無意味な行為だけどね。
他スレにはビットやクワンなら鐘を滑りこなせたなんて人まで居るけど
タラソワは真央には鐘を表現出来ると言ってるわけで。
>>176 同感。
五輪で勝たなきゃと自分に足枷をつけるんじゃなく
夢だった舞台を楽しもうって気持ちでいてほしい。
ところで、変わったスパイラルがあるとか言ってたのは、ありましたか? 録画するの忘れて確認できない・・・ つべも自分のPCでは紙芝居以下で
217 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:24:30 ID:Flyd9Gyy0
>>203 いや違うと思うな。
別にラベンダーとか幻想でここまで苦情なんかこなかったもん。
本気で曲が悪いし、プログラムの内容が悪い。
昔はジャンプの出来ぐらいしか話しにあがらなかったのに、
今スピンの回転数があからさまに足りなくて
おまけみたいになってるとか、
その基本のレベルでまともじゃない。このプロ。
自分の言いたい事だけ書けばいいんだと思うよ。
ここは氷上の妖精、浅田真央選手を「応援するスレ」です。 あくなき挑戦と進化を続ける彼女をまったり見守っていきましょう。 愚痴りたい人は冷静スレ、批判ばかりしてまったく応援する気のない人やなりすましはアンチスレにでも行ってください。
ストーリーが無い曲らしいけど コピー勝手に付けると「聖女の慟哭」っていう感じ?
221 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:25:15 ID:Flyd9Gyy0
仮面の初戦に比べたら、細かい所作とか、 ポジションの取り方とか、首の動きとか、すごくしっかりできてる。 その分おっかなびっくりになってしまって、スピードが出なかったし、 ジャンプやそのほかの要素も取りこぼしたし、 それで曲ともズレたけど、二週間後がメチャ楽しみ。
>>220 それ、イイ!!
まさにそんな感じだった。
でも本当のアンチは真央の出来が良かった方が出没率高いと思う 悔しくて・・ 今はあまりアンチはいないと思う ネガ書きたくなくても書かなきゃいられない状況かもって思うから・・ もちろん、五輪には調整してくるとは思うよ でも今この時点でこんなに調整し切れてないって不安でさ
>>202 あそこのマイムは最初ギャグっぽく感じたけど
自分で自分の頬を打ってからおりゃああって気合い投入して
自分を奮い立たせるよう意味があるんだと思ったら
今の真央の気持ちにリンクしたマイムで悪くないと思ってきた。
226 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:26:23 ID:Flyd9Gyy0
>>216 なんか怒ってるような顔でかたまって滑ってるだけ。
「面白い」ってのは、興味深いじゃなくて、
本当に「失笑してしまう」顔してるの
>>221 sageられないならロムってろよ
迷惑なんだよいちいちageて
>>224 アンチは馬鹿にできるときにしとけっていう精神でしょう
>>224 今から調整し切れてたら、五輪取れないって皆ずっと言ってるのに・・・。
しつこい!
何がダメだったかは真央ちゃん自身が一番わかってると思う。 真央ちゃん頑張れ!!!
231 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:27:32 ID:jxGUZEooO
スパイラルのレベル取りこぼしっていつから言われてるのさ? いつまで一秒早いとかエッジがどうこうとか遅いとか・・・無限ループ しょっぱなから取りこぼすかね?????????? 少しだけ呆れてしまっている自分がいる
>>210 えーと、似てると言うか、ただ普通に真央のファンって事じゃないのか?
真央のファンの殆どは前向きに評価してるって事なだけじゃん
ここでちょっとアレなほんのごくごく少数が執拗に暴れているのがいるだけ
変えるべきという人は本スレで延々とレスするよりも 本人サイドに伝えるとかの努力をした方がいいと思うけど…。 今からじゃまだ時間あるよ
現地組です 真央の衣装は、照明の関係からかテレビでみるより、紫みたいに見えました 鐘は、ねっとりした重厚な感じがして、自分としては好きかも 男性的でもあり、女性的でもあるような気がした ジャンプは、三連続のはファーストの軸がちょっと変だった よくセカンドをつけたなと思う 他のジャンプも、いつもより軸がぶれてるかなとは思った まだまだ、調整中って感じかな
そう言えば片手ビールマンが普通に復活してたね。
ねーみんなふしあなさんしよっか。 あきらかになりすましいるよね!!!
今日もあぼ〜んがいっぱい
>>234 テレビで見たら凄くキラキラして見えたけど、現地でも衣装はキラキラしてた?
今ロシェみたいに調整しきれてたら五輪はやっぱりダメなの? 真央はスロースターターだから初戦悪い方が、五輪に最高潮を持っていけるのかな それだったら大丈夫だと思う
ジャンプが心配すぐる
ルッツもオリンピックに間に合うのかな…
>>234 曲は現地ではどう感じました?
観客を引き込んでました?
完成したら素晴らしい神プロに間違いなくなるよ しかし五輪までに完成できるかは未知数だな このプロは心に一瞬たりとも隙を作ったらお仕舞になってしまう 五輪に何故このプロを・・・・
ここまで賛否両論になってるのは、 調整とかジャンプをミスったってことで論争になっているわけじゃないんだよ
自分も現地で見たけどスピードは改善が必要 ただ昨日は男子が滑ってるときから観客が真央しかみてないような空気があった 小塚の演技後なのに真央がスクリーンに映ったら「真央ちゃーん」って叫ぶ人がいたり 相当な緊張があったんじゃないかな 演技は、動きが凄く大きい 上のほうから見てて振りの動きが伝わってきたのは女子では真央だけだった ジャンプがgdgd過ぎてそれどころでは無かったけどね
>>238 400レベルから見たせいか、衣裳のキラキラは殆どわからなかった。
ロシェは物凄くキラキラがわかった。
ただ、真央の衣装はスカートの色の重ねが美しかったのが印象的だった。
ラインストーンをクリスタル系にするといいかもしれないね。
今日で鐘何回リピしたことか、 このプロは今までのプロの中で一番好きだ!
>>239 世界選手権は3月だけど、五輪は2月。
いつもより早めに仕上げておくのが吉。
ロシェは不安なく、グランプリシリーズに望めることでしょう。
ロシェはジャンプ何度か失敗しても最期のステップで 観客から手拍子もらって会場と一つになってPCSもりあげると思う。 そういうプロをもってくるべき。
>>243 いつもは日本の観客が励みになるけど、昨日は初戦の緊張感も重なって
物凄いプレッシャーになったという事かな?
あと2週間しかないんだな
>>239 ダメって事はないはずだけど
過去の例から言うとそれまで優勝してたような人こそ金取るのが厳しい
>>247 真央以外みんなそんなプロなんじゃない?
最期のステップて死ぬのかよ
真央の魅力はこれ!だから駄プロ!って決めつけないでよ。 まだ1回しかすべってないプログラムなのに。 トービル&ディーンの「ボレロ」も最初は賛否両論多かったし、 名プロというのは得てしてそういうものだと思う。 鐘を完成させてくれるのを楽しみにしてるファンもいっぱいいるんだから、 本スレでぐちぐち同じこと繰り返してる人は本当に迷惑。 アンチだと思われても仕方がない。
ロシェなんかのプロは「ロシェに合ってていい勝ちプロなんじゃない」って感想多いけど プロの世界そのものに心を動かされそうになることは無さげ ノーミスで凄い!って類の感動ならありえるかもだけど。 真央にはなんかそれ以上を求めたくなるし、タラソワも真央もそれを目指しているんではないかな
>>233 素人のアドバイスを本人サイドに伝えるとかアホすぎるだろ
でてくるね永遠のループのように時期尚早とかって意見が シーズンを通して完成させるのがプログラムだというのに 辛抱のない人たち 五輪で戦うのは真央であってファンじゃない 真央がこの曲と振付にコミットしているんだから「信じろ」なの これまで真央が幾度となくそれをやってきて証明してきたことを 無視するかのようなネガ発言の数々は勝手なファンの無責任な たわごとにすぎなくて 真央の何も助けになることができないなら黙ってろってことよ 真央の集中を欠くようなネガ発言やよけいな雑音を取り除く配慮を もちあわせてこそファンでしょうに それから賛否両論って印象操作もやめてちょ 勝手に一部の人が否定的な意見をいっているだけであって 可能性に期待しているかどちらとも判断してないかで 見守っているほうが大多数なんだからさ
五輪で失敗考えているようではダメ せめて見た目だけでもノーミスできない人は金は取れない
真央自身が演技終わって首傾げてたけど、観客の前で滑って、 「コレ、ちがうな・・」って内心感じたんじゃないのかな? あんな覇気のない真央の表情はじめてだし。
>>226 あんまり言いたくなかったんだけど、教養無いね。
ラフマニノフが鐘を作曲した頃のロシアの時代背景、勉強したら?
スピードは確かに遅かったよ 手追いのオオワシみたいにみえた ただ動きは大きくて優雅だった
>>251 過去私が凄い!と思ったプログラムは
トーヴィル・ディーンのボレロ
グリプラのメモリアル
プルのニジンスキー
ヤグの仮面
どれひとつ途中で手拍子なんか入っていない。
プルのニジンスキーはオリンピックプロじゃないから別として、
みんな息をのむ名プログラムだったが金メダルをとった。
鐘はそういう種類のプログラムだと思う。
否定的な意見はアンチって決めつけるのはイクナイ 心から応援したいからこそ出てくる批判もあるよ
昨日神演技して、エリックで大失敗するより良かった てか早く蕪見たい
>>244 スカートふわっとしてて絶妙なボリュームで良かったよね。
テレビじゃ色の重ねの良さはそこまではわからなかった。
後ろの長くなってる辺りが重なってるのわかった。
テレビじゃ結構キラキラしてるけどもっとキラキラさせても良いかもね。
でも鐘の曲に合ってる色で高級感がある衣装だ。
>>253 だったよな<T&D
真央ファンほど真央をイメージにこりかためてるのって
他のファンにはみられない現象だよ
>>254 そうおもう。
たぶん、選手に合ってて良いプロは色々あるだろうけど、
鐘には他の選手の印象を全部ふっ飛ばしちゃうような
強くて深いインパクトがあると思う。
>>259 バンクーバ五輪の観客が、全員、真央の曲名を知ってて
かつ曲の背景まで全部知ってると思ってるの?
五輪の観客は、フィギュア自体普段あまり見てない人も多いし、
真央の滑ってるのみて、暗い曲だなってことしか解らない。
ロシェのサムデリとかなら、オリエンタルな曲だなって解るし、
アップテンポだから盛り上がるだろうけど。
>>260 私はスピードはあったと思った
真央を遅いと評するくらいスピードが早かった選手は誰?
随分違うんでしょうね
ここは氷上の妖精、浅田真央選手を「応援するスレ」です。 あくなき挑戦と進化を続ける彼女をまったり見守っていきましょう。 愚痴りたい人は冷静スレ、批判ばかりしてまったく応援する気のない人やなりすましはアンチスレにでも行ってください。
荒川はあのままタラソワで行ったら、金は取れなかった。 これ重要。 真央はポテンシャルが高いから必ずしもコーチがベストじゃなくても 勝てるかもしれないけどさ。
ヤグだってプルだって鐘がそんなすごい曲ならとうに滑ってるはずだろ。 そんなヤグプルトービルだって選ばない難しい曲が鐘なんだが。
もちろん私個人は真央が鐘プロをきっと 世界を驚かす名プロにしてみせることを確信しているわよ 私は鐘の音源にこだわってピアノ派だったけど真央カプリースと JOの鐘をみて音源なんて全く気にならない次元の表現を早くも 身に付けたことに驚愕してそのポテンシャルの高さを改めて実感したわ 音源など関係なく真央は真央であることをきっと証明するわ
274 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:40:56 ID:AeY9pYO90
たぶん、鐘はカナダ観客には受けない。 だって、暗いんだもん。
>>256 全文激しく同意。
仮面の時もヤダヤダヤダ嫌いだヤダヤダヤダヤダヤダヤダ最後までうじうじ言ってる人が居てほんとうざかった。
男か女かしらないけど、ヤダヤダヤダうじうじ女々しい鬱陶しいうるさいっつの。
真央みたいに自分で頬を何度も打って気合い入れろって感じ。
鐘は白人ていうか欧州好みぽいね。
>>262 ただ勝つ真央が見たいだけの、プロの良し悪しなど分かりもしないニワカファンのダメだしする奴ね。
279 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:42:01 ID:3SGviHXp0
>>184 同感。
前半からジャンプを失敗したけど、自分はあまり心配してない
鐘ってすごいプロだよ。すっごく盛り上がるはず。
昔のまおも素敵だけど、自分の好きなのは苦しみながらもひたすら頑張るまお
本番に向けてすっごい頑張って、絶対神プロに仕上げてくるよ
最後のステップ、ポーズと音の取り方がすごくて、自分鳥肌立ったし
それに今回のジャンプの失敗は想定内
タラソワは全てちゃんとわかってるよ
ヤグはモロプロで金とれただけ。
強烈な個性を放つ異質のプロなのがよほどシャクに さわるらしくてニダーさんたち 真央ファンや他選手のふりしてアチコチあげさげ工作 ご苦労さんです
>>240 234ではないんだけど
曲現地で聞くとすっごい迫力だったよ
言い方悪いんだけど、男子を含め今まで聞いた曲が軽く思えるくらいだった
思わず居住いを正したくなる雰囲気
今ようつべで見たけど、やっぱりスピードが無かったね
初生観戦だったから、いつもこんなものなのかと思ってたけど
最後尺が足りなくなっていたのもスピードが出なかったからなのかもしれない
鐘はハイリスクハイリターンな曲だなと思った
失敗したら昨日のようになるけど、成功したら金メダルをあげざるを得ない、そんなプロ
鐘は好きなプロじゃない でも今シーズン限りの事で真央さんが決めたのだから応援する 来シーズンでは鐘を乗り越えてどうなっていくのか楽しみ 真央さんの良い笑顔が見れますように
自分も鐘はヤグプルのような匂いを感じた 女子のプロには今までなかったタイプかもね
ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0
>>268 韓国人の観客が多そうだから無理かも・・・少なくともクラシック
はアジアなんか問題にならない位根付いてるよ。
なんかいきなり静かになったような気がする。
>>268 暗くて重くても全部決まれば荘厳でかっこいいと思われるし
明るくてノリやすくても失敗すれば無様と思われる
曲が暗かろうが明るかろうが失敗すれば無様な印象になるのは同じこと
スピードは男女含めて、途中で出てきた荒川が一番速かった ただランビとバトルは後半でスピードアップした印象 女子はロシェ、レピストが速かった グレボワが一番スピード無かった 真央は普通、ただ真央比でスピード無かった
>>268 日本人よりはラフマニノフの事知ってると思うけどね。
バトルも「鐘」使用してたし、カナダのファンには馴染みある曲だと思う。
>>275 だね!なんなら私が叩いてやろうかって感じ!
真央なんて落ち込むどころか次を見て頑張るのに
ジャンピ失敗してもプロがよければ、PCSで救ってもらえるのが新採点。 ランビ、ロシェ、Pもそんなプロ滑ってるし。 真央のプロは駄作としかいいようがない。
中京大学オープンキャンパスに参加された特に真央ファンではない方の感想をひとつ >まだまだ、滑りこなすには時間がかかるでしょう。 >フランスGPSで、どこまで自分の身体に馴染ませるかもわかりません。 >でも、真央ちゃんならば、バンクーバーできっと素晴らしい、 >凛とした気高さを持った演技をしてくれると思います 鐘っていう曲をプルヤグがなぜ使わなかったって言ってるけど 仕様予定だったのはオーラ抜群のクワンだよ その辺は問題ないでしょ
タラソワはいまだに採点システムを理解してない気がする
>>238 衣装はそれなりにキラキラしてた思うけど、ゆかりんの派手さ気をとられて
しまった
スカートのドレープ?の部分はすてきだと思う
>>240 曲は、同じフレーズが多くて、音がデーンデーンって響くような感じでした
それが、癖になるというか、終わった後も頭で鳴り響いてしまった
あの〜…盛り上がる曲、 観客にわかりやすい曲と よく言われてますが、会場が盛り上がったら点数が 出ると言うことなんでしょうか? オリンピックは素人が多いからって、そのことが 直接点数に結びつくわけじゃないですよね。 トリノの時も荒川さんと 村主さんがスタオベされましたが やっぱり観客とジャッジは違うわけで。 確かに曲で盛り上がれれば最高なんだけど 鐘がダメっていうのは ちょっと違うと思いました。
>バトルも「鐘」使用してたし、カナダのファンには馴染みある曲だと思う 当時カナダではこのプロに対する評価は真央のプロと同じで賛否両論だった
>>288 リンクに出れば独りなのでって真央も言ってたし、最後は真央自身に掛かってるんだよね。
外野は応援や見守るしか出来ないけど結果を期待も予想もせず淡々と見守りたい。
五輪の会場で観客受けを期待するのは難しいと思うよ 恐らくキムヨナより強敵になるロシェが良プロだしね でもそのロシェの出来のよかった良プロより gdgdだった真央の鐘の方が印象に残るって言うのは強みになる
>>296 荒川さんはイナバウアがあったから
ジャッジが見たかったらしいよ
ジャッジの好みが大きな影響を持つって事かしら
スピードという点では、昼はかなり慎重に滑ってたね。 ずーっとキスクラで座ってて、ほんのちょっとのアップで いきなり全開じゃ怪我しそうだし、あれでよかったと思うわ。 直前に中野が怪我してビビッたのもあると思う。
録画したの何回もみてる。大好きこのプロ。 怖いくらいの迫力を真央から感じる! 現地でもみたけど、やっぱスピードは真央比でなかったようにみえた(テレビでは気にならなかった) 私は今までのフリーの中で一番好き。 曲なんて前から分かってたのに今さらウジウジ言ってる人は何なの?
鐘は真央が滑りこなせれば演技中は拍手する間も惜しいくらいで最後に拍手総立ち ミスすれば観客の高揚感は引き出せない どっちかでしょう? 選曲の地点でわかってたことを今更
自分も鐘はそんなに言う程駄目だと思わないな。 手の振りとかは力強くてぴしって一つ一つの所作は綺麗だし。 でも、これだけは言わせて! やっぱり表現力って表情で出すものではないと思う。だから真央ちゃん!無理して顔を苦悶表情にする必要はないよ! 真央ちゃんは体で十分表現出来てるから! 敢えて表情もつけたいなら、無表情というか睨み付ける様な表情でいて、終始口をあけっぱにするんではなく、時折感情を剥き出しにする様に口を開けたり下から睨み付けたりする方が合ってるのではないかなぁと思ったの。 その方が威圧的というか高圧的?かなぁと。
こんなにジャンプが酷いのに魅せられるプロはなかなかねえべさ!
世界選手権が終わったとき、来シーズンはって話になって GPSなんて捨てて良いよってファンがここでは多かった。 にも関わらず、GPSでもないJOで恒例のミスしまくった真央に対して ここまでファビョるってのは何なの?
あのプロは王者、女王のためプログラムと言った雰囲気をもってるよなあ。 だからタラは真央ができると。 だからこそ、きちんと各エレメントの点数を”確実に”取って欲しい。 やればちゃんと取れるでしょうから。 自分の不安はタラが本当にそこら辺を指導できるのかどうか。いつも言われてるけど。
あの曲でスピードだせって方が無理だろ。 あんな微妙なスローだし。バトルはシャカシャカ滑って 氷の音気になったし。 頼りのクワンもこの曲で鬱になって五輪辞退したようなもんだろ。
あとスピンの難しそうなポジション変えの連続とかが無くなって片手ビールマンが入ってたね。
>>300 世界でも指折りのオーケストラを抱えてる国なのにね
少なくとも日本人よりは耳は肥えてると思うよ
312 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:55:07 ID:Fmdg4rg20
このプロめちゃくちゃ格好いいよ〜 力強く重厚 そしてなにより異質とも思えるほど美しい なんでこんなに美しく表現出来るんだろう・・素晴らしいよ 初めから最後まで自分は圧倒されて 手拍子を叩きたい!盛り上がる!というより 圧倒的に惹きつけられて見惚れてしまった ジャンプが成功したら誰も追いつけないんじゃないかな
313 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 13:55:37 ID:+XUXVAdG0
三連続は後半、3−3前半にすればいいのに。
曲なんて知らなくてもそれを超えるパフォーマンスの魅力と すごさだけが強烈な印象として記憶に残るものだよ 真央の鐘はそういう圧倒的な魅力と力強さを与える 可能性をおおいに秘めている 良く知られている曲だから有利不利なのではなく 結局は選手自身のパフォーマンスが観客の好感を 勝ち取るんだって
>>309 [221]氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2009/10/04(日) 13:28:23 ID:gIIlnloa0
AAS
タラソワは更年期でもう人にあわせられるような状態じゃないんだよ。
こいつあきらかにアンチですね。
>>306 だよ。ジャンプほぼ全滅の勢いだったのに、結構ゾクゾクした。
顔パーン行くぞおりゃあの世界観もなんだか悪くないと思った。
中野さんが直前に3Aで転倒したのを見てスピードを落としたのかな 、とは思いました。3Aに入る時ブレーキがかかったそうですね
ジャンプ構成はなんとしても嫌だな 去年失敗+批判され+実際点も取れなかった構成を またバカの一つ覚えみたいに持ってきたのが一番の悪材料
>>240 曲は大地の底から響いてくるようで、
少なくとも私の周りは固唾を飲みつつ物凄い緊張感につつまれていました。
そんな私は椅子を背中につけていられなくて、
手を握り締めて思わず前のめりになってみていしまいました。
後ろの席が空席だったので迷惑にならなかったのが幸いです(笑
アンチかどうかとか論点をするかえることでしか反論できないのが どうしようもないな。 まぁ人にID晒したり、コピペしてくるくらいだから、ロクな奴じゃないだろうが。
更年期の意味わかってないお子様ってことはわかるww
>>316
これほど賛否両論が渦巻くプロも珍しいなw どちらが正解かは五輪で結論がでるけど
感想聞いて相当覚悟して見たんだけど、ジャンプの失敗はガックリきたけど 自分はすごくカッコいいプロだと思ったな 振付が凝ってて好き 毎回スピンの種類変えてくるしスパイラルも他選手と違うし独自性があるね ただジャンプ構成は大半の皆さんと同意… あれじゃ3A失敗したら点出ないよ 07シーズンの構成がいいなぁ FとLzはもう余り考えず開き直って飛んで欲しいな
ところで観客を味方にできるような曲がいいって言うけど チケット買占めたと言われてる韓国人とホームのカナダ人が多いと思われる五輪会場では 最初から無理な話なんでは? それより観客を思わず黙らせ圧倒するような曲を選ぶのは間違ってないよ
>>296 会場が盛り上がるから金がとれるわけじゃないよ。
ノーミスだったエリザベスマンリーが地の利があっても銀だったじゃん。
物凄い観客のノリ、手拍子、本人も口元押さえて感激するくらいの出来だったにも関わらず。
>>324 芸術ってそんなもんだよ
それにミュージカルみたいにわかりやすいのに慣れちゃってるからね
不利は承知の鐘ですよ
いつになく日曜日の朝っぱらから書き込みがすごいね。 今日の日本は穏やかでさわやかないいお天気だというのに。 隣の国からちょっかい書きが8割ってとこなんですかね。 さて、洗濯物も乾いたし、散歩行ってくら。
330 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:02:55 ID:wRWocvIY0
滑りこなしたら鐘の曲のインパクトは最強だと思う。こんなに応援され、心配してもらえるのは真央だけだね。荒川さんが五輪シーズン成績もプログラムもいまひとつでしたがこんなに心配されましたか?愛され方が半端ないね。
>>296 技術的な格差がほとんどないトップ数人の選手の場合、
実際、会場の一番の感動を奪った人が金メダルをとるといっても
過言ではないと思う。
本当は、技術面さえ安定してくれたら曲変えなくてもいい ただ肝心のジャンプがああだったから不安にもなるよ いくら表情豊かで、重厚で神々しくてもジャンプがあの出来なら 五輪金メダルは無理でしょう エリックでは安定した真央が見れると期待はしてる
ところで、浅田真央のプログラムばっかり集めたBDとかあったら欲しいんだけど、そういうの何でないのかね?あったら売れると思うんだけど…
334 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:04:50 ID:aP3WI5AOO
今後のジャンプ構成が気になる…まさかこのままルッツ無しってことはないよな
>>333 以前このスレで書いていた人がいましたけれど、
曲の著作権の関係でできないそうですよ。
あったら欲しいですよね〜。
>>296 真央には絶対金!とか思ってて鼻血出そうなくらい期待してたりする人?
そんな見方して演技楽しめる?五輪金は取ろうと思って簡単に取れるものじゃないよ。
ヤグディンプルシェンコクラスならわかんないけど、真央は初参戦だしやはり緊張屋さんなので
毎回完璧なノーミスが出来るような人じゃないのはわかるよね?
そして真央に限らず毎回いつもノーミスって選手は居ないのもわかるよね?
そして点数の計算は真央とタラソワに任せれば良いじゃん。
鐘の世界観楽しもうよ。
真央も胸に手をあててこうぐっとくる曲だと言ってたことだしね。
ジャンプ構成に関してはまだ全く見えてこないね これこそGPS見ないと
荘厳な曲が悪いとは思わないけど4分間変化に乏しいのが辛い。 鐘は最高!って人は編曲含めてそう思ってるのか? これで五輪までに曲変えたら、やっぱりこっちの方が良い。 最初から違和感があったとか言うんだろうな。
341 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:11:17 ID:3SGviHXp0
去年の初戦は失敗だらけで、え?って感じだったけど その後のNHKではみんなを感動させたよね ヨーロッパの解説は最初まおが曲についていけてないって批判的だったのに NHKで自分の意見を撤回して「全てにおいて素晴らしい」って絶賛 今年もそうなるね 今年の鐘は仮面以上のものを俺達に見せてくれるよ ジャンプの構成は絶対に今のままじゃない みんなもそう思ってるでしょ あとは調整と精神的な問題なわけで JPに合わせて調整したわけじゃないだろうから、今回は精神的に不安があったんだと思う 滑り込んでちゃんと調整した時のまおの精神力は強いよ この後のGPSに調整の照準を合わせてるんだから、JPに最高の演技をするのは無理というもの
次はもうヨナと直接対決でしょ。 あちらさんは省エネで凄い点が出る内容だろうから。 この漬物石背負わされて滑るプロで「頑張って」なんて軽々しく言うのがなんか可哀想だけど。 五輪シーズン、ジャッジの印象もあるから勝ちに行かないといけないよね。
コーチがたまに直接見るだけの師弟関係なんてありえないよ。筋が通らないことやってればやっぱりうまく行かないはず。 真央は決して表現力の無い選手じゃないのに合わないプロばかりやらされると表現力の評価に傷がつく。 レベルの高いことばかり要求されて基礎がおろそかになると選手としての評価も地に落ちてしまうよ。
昨日のステップは、45秒はあったよね。 場合によっては、ステップを削ってスパイラル・スピンに時間を振り分けるのは不可能でもないでしょ? いろんな意味で昨日はテスト走行的なとこもあったと思うから 昨日のミスは、かえって今後に役立つんじゃないかな? なぜか全然心配してない私。 五輪のEX、女子の最後は真央のカプリースだと思うよ。
>>330 荒川さんはここまでジャンプ乱れてなかったから余計心配なん
これからルッツにサルコウにフリップに3Aに
フィジカルはともかく、メンタルがついていくのか…がんばれ真央ちゃん
鐘が真央にしか滑れないプログラムと言ってる人は もともとクワンのためのプロだったってこと忘れてないか?
>>340 あのねなんて意地悪なものの見方をするの。
だからファンや外野はいつでも見守しか出来ないと言うに。
真央とタラソワが曲変えたら変えたでそれを見守るしか出来ないでしょうが。
外野がどうこうより真央が心に悔いの無いようにやるのが一番なんだよ。
クワンと同じ構成じゃないよね?
クワンはトリプルアクセル跳べないし
私はそして評価とか変えないよ。 鐘は良プログラム。
去年のTEBと同じ流れだね
>>346 クワンと並べるなら光栄じゃない?
技術は少なくとも真央が上だけど、オーラだけはクワンは格別
ジャンプ構成じゃなくてプログラム自体の話
タラソワの栄誉の為の、真央を使ってのプログラムだとしか思えない 同じラフマニでも、もっと誰にでも愛され盛り上がる、ピアノ協奏曲2番とかあるのに あえて鐘を持ってくるあたり、ロシア人のプライドって感じ 指揮者がタラソワだとすると クリスタルな響きと正確な技巧が魅力の、ワイセンベルクというピアニストと共演するというのに リヒテルのような重機関車で渾身のピアノ弾いて、厳冬のロシアの大地を表現しろというのと同じでは? ヤグとは違うんだってわかってほしい
>>348 であるわけないじゃん。
何言ってるの?
>>352 だから何なの?
クワンが自分で持ち込んだ曲なんだから当たり前じゃん。
356 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:18:06 ID:/H/cgDXz0
ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 これは、ただの安ヲタ 日本人の真央に嫉妬してないで、朝鮮人は素直に安藤スレに行ってればw
それにこれでどんな目線の人から見てももう表現力が無いなんて言われないよ。 真央は鐘の曲を胸に手をあててぐっとくる曲だと感じられてるわけだし、 その音楽を感じる感じで滑ってるわけだし。
358 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:18:24 ID:T7UwIXFw0
つなぎやジャンプはこれからもっと精度上げていくんだろうけど、 冒頭に3Aを2回はよくないと思う。 ランばかりな印象でダラダラしてるというか、曲がスローテンポだから 余計に重い気がする。 どうしても2回にこだわるなら、後半に入れてコンディション悪い時は 2Aにするとかにしてほしい。 あとはスピード…出だしはゆっくりでいいと思うけど、もっと出せれば 流れがあってかっこいい印象になると思う。スローな曲だからといって スピードも合わせる必要はないよね。技やつなぎは合わせた方がいいけど。
クワンに鐘が合うとは実は思えない 真央にも鐘が合うとは思わなかったので分からんけども
タラソワの元で進歩、進化した所もあるけど 他の足りない所を見て指導してくれる日本のコーチを付けて欲しい。
それと、鱈インタビューの「真央にしか滑れないプログラム」って言葉に感化されすぎてませんか? あのインタビューがなくてもおなじことを思える? 私はタラソワが真央にクワンの影を重ねてるようにしか見えない だってあの頃のクワンにはきっと似合うプロだもの
>>340 変化に乏しい曲が辛いというけれど、
そうしたらボレロなんて最初から最後まで同じ旋律だよ!?
名プロになるか失敗に終わるかは結局は滑る本人が
「曲に勝てるか、曲を支配できるか」
にかかっているんだよ。
私は真央にはあの曲を支配できる力があると信じている。
食わんは付け鼻だし・・・あの鼻はそうよ絶対
大半の人は過度な期待をしすぎなんだよ。 ファンならもっと暖かく見守ろうよ。 真央だって人間なんだよ、そりゃ不調なときもあるさ。
曲やプロを変えろとか言ってるやつは、プロを変更するのがどれだけ大変かわかってるの? ジャンプ構成を変えて、スピンやスパイラルの取りこぼさないように対策をたてればいいと思う。
真央が戦わなきゃいけないものを思えば鐘という曲はロシアの厳寒よりも大変だと思うよ 内心によく当てはまると思うんだけど 本気で金を狙いに行く人間は戴冠式のような気分でOPにいっても駄目 最初から金を諦めている人間は気が楽なほうがいい結果だろうけどね
>>355 え?ごめん。変な言い方だったかな?
私は
>>346 さんに、「曲が同じだけだけで構成は真央しか出来ないでしょ?」って言いたかったんだけど
>>353 2番なんか1番使っちゃいけない曲
ただでさえ縁起悪くて有名なのに
変えるなら違うロシア作曲家でいいよ
真央を信じろっていう書き方には同意できる部分と出来ない部分が。 信じる信じないじゃなくて、昨日の浅田の演技は数々の失敗を補う 素晴らしい演技があったじゃないか。プロも素晴らしかった。 元々度重なるルール変更で紙上では3A無しの浅田では勝てない程の状況に なってしまってる訳だから、信じるも信じないもないと思う。 浅田が普通の試合で勝つ事さえ不可能な中、3Aに果敢に挑み、成功させ、 何度も金メダルを取ってる事が奇跡な訳でね。 フィギュアスケート世界で紙上3〜5位にいる、史上稀に見る最高級のスケーター だと思います。
心配しなくても100%曲は変更しないと思うよ。
>>367 あれだけ詰め込んでるのに、同じ曲で、ジャンプ構成やスパイラルの時間とか変えようとしたら
それこそ滅茶苦茶だよ。
375 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:25:02 ID:wRWocvIY0
専門家も言ってたけど完成度が上がると印象も全く違ってくるらしい。初戦でプログラムの輪郭が見えただけなのにテンション上がりすぎでは。ジャンプは誰でも不調モードあるし。でもどの選手もそうだけど完成度最低時にあんな試合して意味あるのと思う。
>>365 そうそう
真央も人間だからミスもあるし緊張もする
ジャッジがもともで真央が実力をだせたら真央が優勝に一番近いだろうけど、
どっちもファンにはどうする事も出来ない
どちらもいい方にいく事を祈るだけ
鐘を何度か見てきたが、どうも顔の表現は今後変えてきそうな気がする・・・と自分は 思った。あれはジャッジに対しての挑発かな?と思えた。こうすれば点が もらえるんでしょ?って。けど今後も続けてやっていく様には思えないな〜 そのくらいの気持ちでやってもらいたいってのはあるけど・・・
練習のときもジャンプはキレッキレではなかったみたいだし まだ今判断するのは早いと思う。
ジャンプその他のミスは置いといて、なんていうかクールなんだけど熱いプロ。 冷たすぎる水に触れると熱く感じるのと似てる。 すんごく痺れるプロだと思う。 ていうか痺れました。
今もう一度見直してるけどプログラム自体は別に悪くないよ 真央がやろうとしてることも応援したい (表情の演技や感情をこめて演技する意識的な行動ね) それとFはやっぱりトウで踏み切ることを意識して直してるので 緊張すると重くなるんだろうなあ<スローで見ると強く感じる あんまり大きな組み換え無理そうなので 今のを元に弄った希望がこんなん↓ 「3A二回」っていう超ハイリスク超ローリターンな博打しなくても 冷静にジャンプ構成して馴らせばいいだけだと思うんだけどな 振り付けはかなり体に入ってるんだから 3A(-2T、セカンドつけられなかったら放置) 3Lo(または3T) 3F-3T(どうしてもTが嫌なら3Lo) 3S 3F-2Lo(-2Lo) 3lz(!でもいい、心理的に駄目なら3Lo、3-3のセカンドしだいで構成) 2A
六分間練習、調子悪そうだなーと思ったよ。 逆に、去年NHK杯のときの六分間練習のときはバンバンジャンプきめてた。
JOはもともとみんながみんなこけるぬる〜い大会なんだよ。 今年はシーズン初めなんでちょっと雰囲気違ったけど。
ノービスから通算しても、真央が2シーズン同じ構成で臨むのって初めてかな? 希望を見出すとしたらそこかなあと思うんだがw 蓄積があると経験が無意識に助けてくれる場合があるから。 去年ショートもフリーも力を出し切れなかったことが2試合も立て続けにあったのは 四大陸→ワールドだけであとはそこそこまとめてる。 190超えが1回、200超えが1回。 今季1試合はそれに近い、もしくはそれ以上の演技ができると思うんだが それがちょうど五輪に当たるといいな…
384 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:30:50 ID:/H/cgDXz0
ジャンプが決まらなかった演技でアレコレ議論しも意味がない 去年のフランス大会の仮面の時のように 3Aが決まれば素晴らしいプロになるだろうね ただ顔芸だけはいらない 有香さんが言ってように、時間があっという間に過ぎたのも事実だから、いつの間にか魅了されてる不思議プロ
>>377 いや、私はオバチャンは真央に芝居の基礎である
「感情をその場で生み出す」
ということを教えようとしているんだと思う。
芝居で人が引き込まれるのはその場で生まれた感情から湧き出る表情であって、
練習して反復して身につけた表情じゃないんだ。
ヤグはオバチャンにつくまではただのジャンパーだった。
そして本人が「私はタラソワにその場で感情を生み出すことを教えてもらい
アスリートからアーティストにしてもらった」
という趣旨の発言をしている。
アーティストになって、心に残る金メダリストになった。
オバチャンと真央はただの金メダリストではなく、その高みを目指しているんだと思う。
>>375 >でもどの選手もそうだけど完成度最低時にあんな試合して意味あるのと思う。
実戦形式で滑ることに、大きな意味があるでしょう。当然のことだと思うけどな。
見つかった課題によって、部分的な修正を加えていくでしょう。
神プロの片鱗をうかがわせる 鐘をリピしつつCOIの放送に備えようっと!
昨日はどんなジャンプ構成で滑る予定だったのか? ルッツは入れない事確定な感じになってるけど、SPかFSどっちかには入れると思うな。
現地観戦したけど、何よりも真央人気にビビった。 真央って点数出なくても大落ちしても人気が落ちないのが凄い。 本当の実力を知ってるからってわけじゃないだろうし、やっぱり人間性なのかな。 自分も真央ちゃーーーーんて叫びたかったけど恥ずかしくて手を振るだけで精一杯でしたw
鐘をマンセーするのは真央ファンじゃなくタラオタ こいつタラソワ擁護のためならなんでもする 真央がボロ負けした四大陸の後に日本が真央を潰そうとしてるせいで負けたと 日本韓国陰謀論など反日キャンペーンで埋めて数日間真央スレをのっとったのと同じ奴だから 一日1000〜2000自演書き込みする荒らしだからね しかも真央アンチスレをほとんど全部立ててきた真央アンチ あんな誰が見ても良いところが一つも無いようなプロ、大好きだの神プロになるだの、全然心配してないだの ぬるい大会でそれなりにやっただけだのしらじらしいにもほどがある
>>389 GWGって真夏の7月か8月だから、そりゃ滑り込んでないもの。
>>353 私もそんな気がする
つべでいちばん始めに「鐘」+「真央」の動画が掲載されたとき
外人の人の中にももっと、明るい曲を云々…ていうコメントがチラホラあった
真央の良さを心から活かしたいと思うのなら
鐘なんて絶対に選ばない。ましてやOPのフリー曲
鐘は、似合うのではなくて、真央ならこなせるだけ
ハマりプロとは違う
鱈は長い振り付け師人生の集大成を真央で表現しがっているかもね
もちろん真央のことを心から可愛がっているし、悪気は一切ないと思う
自分が最強にいいと思うものと真央を重ねたんだろうね
その結果…普通の人にはちょっと理解され難い雰囲気になってしまった
私はかっこいいと思うんだけど、もっと似合うののがあったのになぁーとも思う
上にもあったけど、確かにクワンなら似合いそう
体系もしっかりしていて顔つきも濃い系でまさに、重厚が似合う
真央はどちらかといえば上品で可愛い系なのに、重たいものをさせ過ぎなんだよね
>>390 私なんて手を振る勇気もなかったw
でも応援している気持ちを何とか表わしたくて、
ドビンボーな私にしてはプレゼントを奮発してみた。
ピンクトルマリンとピンクサファイヤのパヴェ状態のハートのプチネックレス。
キャンパスライフで使ってくれるといいな〜。
ヤグの頃って新採点システムじゃないでしょ
>鐘は、似合うのではなくて、真央ならこなせるだけ >ハマりプロとは違う これは同意だけど どこまで真央が仕上げるか見たいじゃない そんな年があってもいいよ 2014年までは現役確実でしょう?
真央の衣装、肌襦袢がなかったらすごい露出度だよねw 指先までの手袋いいなあ、さらに腕が長くみえる
>389 お前mixiでも動画貼り付けてただろ。uza
>>381 N杯では6分間練習もう真央跳ぶな、疲れてしまうと
周りから声があがるほど跳びまくってた
全日本でもかなり跳んでたよ
まあJOだからといえばそれまでだけど調子悪いのはすぐわかった
3Fが悪かったし単独3ループ試合にいれなくてもいつも跳ぶんだけど
昨日は見なかった気がする
シ−ズンはこれからなのになぁ 心配性が多いね
>>399 うん。前の選手の得点待ちのときにも3Aとんでたよね
多分真央はVCでどんな成績だろうと引退はしないだろうし、人気も有り続けると思う。 個人的には絶対女王であってほしいけど、コーエンだって優勝できなくたって人気あった。 逆に優勝したって人気が無い選手だっているんだし。そういう選手は引退後ショー活動もままならなさそう。
真央の今回の顔芸はまだ板に付いてない感じ まだまだ照れがあるんじゃまいか?
真央の手首の飾りのせいでときどき真央の腕がにょっと伸びたように見えるよね
406 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:42:52 ID:XEXEzVxJO
あんな愚鈍なラフマニノフの中でも駄作中の駄作を使うなんて… プロコのロミオとジュリエットとかで繊細さ、優雅さ等真央が本来持っている個性に同調するもので少女から大人にかわりつつある今を表現すればよかったのに。 タラソワには怒りを覚える。
>>406 舞が使用した曲はあえて真央は避けてるんだよ。
仮面のときだって最初エリックでお披露目だった 時と似てるね。駄作プロだって散々いってたけど 国別の時にはみんな感動したって書き込みになってたよ。 まだまだこれからじゃん。GPSもはじまってないのに。 それに真央が調子悪いと必ずこのプログラムあってないんじゃない? とか言う奴出てくるよね
タラソワについていけば大丈夫って去年までは思ってた。 でも、去年も初戦がグダグダだった時、それまで練習をセーブさせて本来の真央の練習方法じゃない ロシア風(?)とかの短時間練習をさせてペースを狂わせといて、 いざ試合で失敗したら、「これから練習していきましょう」って言ってたでしょう? その後の2週間、真央は結局今までの自分のやり方で練習をたくさんしてやっと調整したよね。 その時、タラソワを盲目的に信じるだけじゃダメなんだと思った。 で、案外戦略なんて無い人なのかもな〜とも思った。 タラソワに全部お任せじゃなくて、任せられるところと任せられないところと きちんと分けて考えた方がいいんじゃないかなあ。 そういうのを総合的に判断してくれる人は近くにいないのかな。
つべの外人のネガコメントなんてほとんどが ニダー系某国人選手ファンか真央ファンをよそった エセ真央ファンじゃん どんな曲でもハマリプロだと印象づけるのも真央次第だよ この曲は彼女にベストとかそう感じさせるのも真央次第 振付師の力は確かに大きいけど結局選曲も振付もそれに 価値をもたらすのは選手のパフォーマンス次第 真央が納得してコミットした選曲と振付だから必ず彼女が いままでそうしてきたようにきっとモノにしてくる
> あんな愚鈍なラフマニノフの中でも駄作中の駄作を使うなんて… えっ?ラフマニノフの出世作だよあれ
>>409 ママに失礼なこといいなさんな
総合判断は真央ママでしょ
>>406 クラ版のラフマニノフスレでは誰も駄作とは言ってないよ
スケオタに選曲の段階で批判されてて落ち込んでたw
わかりやすいニダーがいる
なにこの駄目作 タラソワはロシェットを勝たせるためにわざとこんなプロ作ってんの?
ID:fNLlIGu/0
>>408 隣国のネガキャンは別として、だからこそ「うーん…」と考え込んでるファンが多いんだよ
だって去年の仮面は国別の時ですら点数頭打ちだったっしょ
去年の仮面=ジャンプ構成に難あり、と散々言われてる(例:「単独3T跳んでどうすんだよ」)
ついでにつなぎのなさも言われてたがそこは鐘で改善されてる
で、残る最大問題はジャンプ構成
真央がこの超難プロを滑りこなせる日が果たして来るのだろうか? 小一時間・・・
ジャンプの失敗はともかく、レベルの取りこぼしはコーチとサポート陣の責任だろう。毎回取りこぼしはなんとかならんのかいな。スパイラルがレベル2って、、ヨナやロシェの斜めスパイラルのほうが点が良いなんて、、
>>406 プロコのロミジュリは荒川、クーリックも使ったが今市だった
そういや鐘の前に一度決めかけた曲があると言ってたがどんな曲だったんだろ
しっくりこなくて辞めたらしいが気になるね
何にしても、真央がこのプロを滑ってバンクーバー五輪の表彰台の 真ん中に立っている姿が全く想像出来ない
あの難ポジスパイラルになぜそんなにこだわるのだろう 一人だけ見せ場が違って個性があるのは良いんだけど
>>414 なりすまし、うざいよね。必死になって印象を悪くしようとしてるし。
ニダーの恨の力は怖いですね(棒)
424 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:54:05 ID:CjPPbJ5d0
われらが浅田真央はこんなオープン戦でもひびってミスしちゃう チキンだけど「ノミの心臓に毛が生えている」からオリンピック みたいな土壇場には、思い切り肝がすわる。とにかくエリボンがんばれ!
>>417 構成も何も全然昨日跳べてなかったじゃん。
一度しっかり跳んだ点数見ないとなんとも言えないんじゃないの?
3Aを2回入れて、3−31回というのが最初の構成だったと思う。
ルッツはなし。
>>419 荒川も、タラソワ自体は、取りこぼし多かったよ。
スパイラルがルール違反でレベル1だったときもあった。
それがモロに変わったら、スピンが全部レベル4。
だから、真央の不注意とかじゃなくて、コーチがダメなんだよ。
>>389 心配してるのはgdgdだからじゃなくて
ジャンプ種類の少なさと安定していたFの飛び方が変わってきた事
駄目作ってw田吾作みたいだ。
430 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 14:55:44 ID:eUgcG/AJ0
>>417 今回のJOのジャンプ構成は完全に手の内隠しだと思う。
練習じゃさまざまな3-3を飛んでるしね(3F+3Lo+2Lo,3Lo+3Lo,3T+3T)
敵の最大の関心は、Lz飛べるか、セカンド3T入れるか、
だから今回みたく去年と同じ構成じゃ収穫なしだよね
>>420 荒川やクーリックがつかったのはチャイコフスキーのロミジュリ
>>427 ルッツの矯正の影響じゃないの?
あとフルブレード対策で弄ったら更におかしくなった。
たしかタラソワは10曲用意したと新聞に書いてあって その中から考えて選びなさいと言われて真央は選べなかった そこで鱈が鐘を奨めたんだよ 決断できなかった真央にも責任があるんじゃまいか?
>>430 先シーズンも、最後は3+3を2回とルッツも入れた最強プロになるって言ってたけど
結局ならなかったじゃん。
バカな山犬が死にますように。 真央頑張れ!
タラソワは何の戦略も計算も無いと思う。 真央なら出来る、それだけ。
>>436 私も〜そう思うよ
だから真央はがんばれって応援してる
真央の3Loは、ファーストジャンプなら加点1もらえる大きな武器だから ファーストに2回入れる構成が見てみたい。
>>189 亀レスですが同意
モナリザの微笑みのような、怪しくも神々しくもとれる表情が一つでも入っていれば、
絶対的な存在感を放てると思う。
終始苦悶の表情だと、盲人が未だ見ぬ光を探しているようで
見ているこちらも辛くなってくる。
上半身の動きはとてもよくなっているのだから、
口をパクパクと開けているだけの表情は曲の解釈が安直すぎる
もう「越えろ」なんて如何でも良い!!! 越えなくても勝てるプロを作ってくれよ!!!
今回の真央の場合チーム優勝を背負わされたことにも原因があると思うがね。 チーム対抗ショーのときもWTTのときも、チーム優勝出来なくて悔しがってたし、お遊び大会とは言え気にしてると思う。 あの時点でフリーノーミスじゃないと勝てなかったからプレッシャーすごかったろうね
>>432 うん、昨年LZ一年で直せなかった経験があるのに今Fの飛び方変えたらまずい。
でもチーム真央何人いても指摘する人はいない。
いかんでもよい? みんな日本語おかしすぎだから
>>441 3Loー2Lo と 単独の3Loを入れる構成って意味で書いたんだけど無理なの?
>>442 観客席で男子の観戦して、周りの真央に対する声援が凄かったらしいし
逆に緊張しちゃったんじゃない?
このままじゃ真央が潰れる
>>433 真央は「オリンピックなので」と書いてあったよね
この辺の意識でもわかるけど五輪相当怖がってると思うw
おそらく同じ4分間の試合でも全然未知の何かなのだと身構えているんだろうと思う。
言いたくはないが荒川や安藤がそうだったように一回目の五輪は
壮絶に失敗しないと学べないタイプだと思う…
449 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:02:50 ID:xh2vZrF0O
>>445 それあったね
でも、もったいなくない?
3F-3Loだと思うけど
451 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:04:22 ID:UsJ6JFWj0
鐘は大好きなラフマニノフの作品の中では大嫌いな曲。 単調単調単調〜しかも重すぎ。 真央ちゃんならどんなプログラムでもこなすだろうけど 鐘はないだろ鐘は… 見てて楽しくない(泣)
ageちゃった、ごめんなさい
こうゆうときこそたくさん応援しよ! ファンレター書くことにした!!!
スレすすむの早っ! まぁかっこいいプログラムだったもんね 鐘は大好きな曲だけど、最初ちと真央には重厚過ぎはしないかと思ったが、振り付け見て気に入った真央ちゃんの気持ちがよく分かったよ 安藤のレクイエムで鳥肌が立って引き込まれたが、真央のもまじ鳥肌がたった カンゴやカプリースをみた躍動した感動と違って、鐘はゾクゾクと鳥肌が立つような感動があった。 滑り込んで音楽とどんぴしゃりと物にしたら本当に素晴らしいしフリーになると思う 今まで真央にはなかったゾクゾクとするかっこいいプログラムで気に入った!!!
456 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:07:50 ID:XEXEzVxJO
鐘なんてラフマニノフの中でも駄作中の駄作だよね? なかなか同意してくれる人がいなくて。 あんな曲で五輪の会場が沸くか? あまりにも場違いな選曲だと思う。
>>336 著作権か…多少高くてもいいのに…
いつぞやのGPファイナルのくるみ割り人形を高画質で見たいなぁ。
味方だらけのホームであれだったら五輪はどうなるの? ベテラン選手でさえ、手が冷たくなって唇青くなっただの膝が小刻みに震えて だの言ってるのに(私アンチじゃないですよマジで) 兎に角、ジャンプの安定とスピードを付けるのが課題って真央も言ってたのに 良くなってないどころか悪くなってるじゃん ダミー試合と思いたいけど・・本気でやってたと思う
カーニバルオンアイスは 真央は何を滑ったの?SP?EX?
>>459 じゃあ真央の実力がそんなもんなんだよ
タラソワも能無しなんだよ
そう思って諦めちゃいな
>>460 EXだったらしい
アンコールは鐘のステップだってさ^^
>>459 味方だらけのホームだからこそ緊張する事もあるよ。
ファンだったらそのあたり分ってると思うけど。
>>460 EXとアンコールで鐘のステップだって
>>462 ありがとうございました。
SP見たかったな…
でも、放送みます〜
アンコール見たい! ステップは体力余ってるアンコールの方が体がよく動いてる
>>433 そっか真央が選んだんじゃないんだ
鱈が選ぶとやっぱこうなっちゃうよね 真央本人以外で助言できるやついないのか?
鱈と真央だけで決めなきゃいけないもんでもないと思うけど
ダミーは無いと思うよ。 あれがわざとだったら真央の演技力は相当上がってるということになる。
さっきまで海外に行っていたうえに携帯だから流れに 乗り遅れたんですが、途中まで皆のレスを読んだ 感じだと、あまり良いプログラムではなかったのか?
>>430 手の内隠しで去年のエリック再来を演出してたら意味ないよ
トリノ五輪のようにジャンプ構成の駆け引き云々=基礎点争いってジャッジじゃなくなってる
基礎点やTESのgdgdなんかPCSで倍返し操作できる運用になってるんだから
最初から完成度を高くして猫ジャッジに良イメージ植えつけた方が勝ちなんだよ
472 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:15:22 ID:P8PR0iv40
曲があっているかはわからないけど体の線がきれいなので動きが美しく洗練されている。印象がどうしても軽やか、洗練、エレガントなので曲にマッチしない気もしたけど。
GWGのヤグのウィンターのビデオ観たけどgdgdでもさわりで観客沸いてた。 現地で観た城田は何て素晴らしいプロ、誰が創ったの?と思ったって。 城田が「金を取るのはヤグディンじゃない」と言ったと当時のスケ連機関誌に書いてあった。 鐘とは違う。少なくとも冬はヤグに合ってた。
個人的には鐘は好き^^ カッコいいし、新しい真央が見れたし。 こういうのもアリなんだと思った。 笑顔の素敵な真央だけど、やっぱりゴクッと息をのむような 演技がこれからは必要だと私は思う。 見れば見るほどステップには魅了される。 ジャンプは残念だけど、成功すれば神プロ間違いなし!
画像みただけですが こんなプロ滑れるのは真央だけなんじゃないかな ひとつひとつが繊細な振りで技術が無ければ出来ないと思う そして得点やメダルが本当にほしいプロにはみえない 真央が超えたいのは自分自身の可能性であって ありきたりの演技構成にはモチベが持てない体質になっているとか 真央に一番怖いのはマスメディア これ以上ストレス掛けないで欲しい
愚痴ってる人は今期は諦めちゃいなYO! OPは大切だけど全てじゃないYO! 信じてる人だけが残ればいい
エキシの真央はキレキレだったらしいよ〜 やっぱ緊張しただろうね。 現地に見に行った友達も、会場も凄く緊張し真央ちゃんに伝わってたろうしあの中で滑る真央ちゃんが可愛そうな気になったと言ってたよ
何かネガな人も多いけど、自分何回鐘リピしても神プロにしか見えないけどな。 3Tが凄い良くなったので3T3Tっていうコンビなんかどうかな? で単独3Tの位置に3Lo入れる。 単独3Loがないのが勿体無いと思う。 振付は好きだぞ。 宮迫のとことかw あと取りこぼしに気を付けて欲しいね。
3T3Tなんて五輪メダル目指す選手のコンボじゃない タナボタ狙う第二グループ選手の技
>>478 GPFのキムみたいな状況だったね。絶対勝て!と期待されすぎた
真央が滑ってるときリンクサイドで真央に取り巻くスケ連関係者が多いのには本当にびっくりした。
>>479 3T-3Tをやるならとっくに2A-3T、3F-3T、3A-3Tに挑戦してるでしょ。
>>430 自分もそう思う
練習してきた構成と大幅に違うから「どうなるのか」と不安だったんじゃないかと
でなきゃ、人一倍練習して自信をつけてたはずなのに
あそこまで不安がるはずがないと思うんだけどな
エキシでキレキレでも意味がないんだよww 競技プロがキレキレでなきゃ。
>>476 画像を見ただけで、得点やメダルが本当にほしいプロにはみえないってww
ジャンプでミスがなければ、いい感じだと思うけどね。
>>470 お疲れ様
めちゃかっこいいプロだったよ
ただジャンプをしっぱいしただけ
自分は十分感動したぞ
最初見てて仮面に似てるのかとも思ったが斬新なフリが多々あって、音とどんぴしゃりしたら、しばらく放心状態になるくらい
そして慌ててスタオベって感じかな
「「乗り越える」がテーマです。オリンピックでの勝利のために、彼女は乗り越えなくてはいけませ ん。もしかしたら高難度の技術要素を成功させることが出来ないかも知れないと言うような恐れ を、彼女は乗り越えなくてはいけないのです。」 ロシアの作曲家、セルゲイ・ラフマニノフ作曲の、オーケストラ・バージョンの「モスクワの鐘」が 新しいフリープログラムの曲になります。フィギュアスケートではあまり使用されたことの無い曲 です。つまり、彼女は無難な音楽を選択する傾向をも乗り越えなくてはいけないのです。 閉ざされたドアの向こうではプログラムの最終練習が行われています。しかし、楽しいものでは ないようです。彼女は自身のイメージの更なる変化を目指しています。 今までのところ、浅田真央選手は素晴らしい成績を収めています。しかし、彼女は将来成り得る スケーターとしての片鱗を見せ始めたばかりなのかも知れません。 「とても力強い音楽です。その音楽と同様に力強い演技をしたいと思っています。振り付けを通し て、その力強さを表現することが出来ればと思っています。」
今年東京でGPFがあることはマイナスだと思ってたけど、 真央にとってはプラスに出来るかもしれないね。 少なくともGPS2戦で、意味の分からない全力sageを食らいにくいように思うから。 JOは「真央の新プロ初公開」が最大の呼び物状態で、 お客さんも固唾を飲んで見守る状態だったし、真央は大変だなと思ったよ。
491 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:25:34 ID:N+5CU2y5O
ステップはよかったと思う。スピンは最後の回転が不足になりそう。 ジャンプに関してはあまり心配していない。ただ3A×2と3-3じゃなくていいと思う。3-2もしくは3Aを一回にしてプログラムに余裕を持たせた方がいい。
>>353 同感だね
ラフマニの「鐘」は
ラフマニと同時代人かつ同類の芸術観を持つ人、百歩譲ってロシア人でないと
演じきれないものがある
さらに旧ソ時代の芸術における対立関係を熟知した上で演じないと軽薄な音楽理解に
堕するだろう
また、クワンがどれほど音楽理解に努めた上でこの曲を渇望したとしても
クワン流の押し付けがましさで曲を半分も表現できなかったと思う
ましてや、線の細い若干19歳の日本の女子選手が「鐘」の何を表現できるというのか?
タラソワ自身の見識も疑われるところだ
芸スポ板で鐘はダミーだって書き込みあるけど、他に勝負曲用意してあんの?
現地で見たけど 「鐘」音楽はすごい迫力で良かったとしか言いようがない ジャンプが決まらなかったので演技としてはイマイチだったけど 細かい振り付けもつべで見るととてもかっこよくて美しいじゃないか 自分は「鐘」素晴らしいと思う 真央には雑音に惑わされることなく プロ完成へひた走って欲しい
初戦だしJOだし正直ジャンプの失敗はどうでもいい。 ただ鐘が神プロなことと、真央ちゃんが力強く滑るようになったのが自分は嬉しい。
鐘をマンセーするのは真央ファンじゃなくタラオタ こいつタラソワ擁護のためならなんでもする 真央がボロ負けした四大陸の後に日本が真央を潰そうとしてるせいで負けたと 日本韓国陰謀論など反日キャンペーンで埋めて数日間真央スレをのっとった奴だから 一日1000〜2000自演書き込みする荒らしだからね。 しかも真央アンチスレをほとんど全部立ててきた真央アンチ あんな誰が見ても良いところが一つも無いようなプロ、大好きだのめちゃかっこいいだの神プロになるだの、心配全然してないだの必死で、しらじらしいにもほどがある
勝負曲用意してるとかそんな器用な事できないでしょ。
>>496 触っちゃいけないのは分かっているが突っ込みたい
同じスレにコピペ連投しながらじゃ文面に説得力がないw
>>490 意外にエリックとロシア戦はうまくいくような気がする。
関係者も今回のgdgdは想定内だと思った。
GPFに勝ち上がってくれば嬉しいね。
鐘は芸術だ! 鐘は五輪金メダルを狙うプロじゃない! ボリショイバレエを見てるような感じ
去年のエリックと同じだよねぇ 去年のエリックが今年のJO
自分は安藤ファンだけど真央の鐘よかったと思う。 ジャンプが決まれば鳥肌ものだしステップは去年より好きだな。 表情の付け方が大人ぽくなって、重厚感があった。 フランスでの演技楽しみにしてます。
>>491 全体のスピードが改善されれば最後にゆとりが保てると思う。
月の光も最初のエリックで失敗して時間切れだったし。
少しずつズレて時間が足りなくなるんだよね。
ゆかりんスレも真央スレ(こっちのがひどいけど)も荒れてるよ うまくいかないと文句たれるファンはどこにでもいるよね
>>490 露杯は大丈夫だと思うんだけどエリックは採点に
かなり思惑が入ってくると思うんだよなー
ショートとフリーどっちもそこそこまとめられないと
軽々台落ちしてしまう可能性もある。
真央に平伏したいです。
>>475 自分もそう思うよ
フワフワ真央もシングやカプリースのような爽快な音楽はもう真央の得意技
自分もこんな真央が見たかった
まだまだかもしれないけど、お約束に似合う傾向だけではなく新たな引き出しをみつようと努力する真央ちゃんには本当に頭が下がる
『スケートの全てを教えて欲しい』とタラソワの門をたたき、必死に頑張ってる真央を応援せずにはいられない
曲よりも何よりもジャンプが心配 ジャンプの前のスピード落としすぎ スピード落とさないと跳べなくなってるね いくら力強い振り付けしてもジャンプが弱弱しくて雰囲気台無し 正直力強いジャンプに戻るには時間がかかるだろうなと思う
フィギュアに全く興味のない自分には 素晴らしいプロに見えた。
真央も中野も厄落としだとおもって次頑張ってくれればいい
>>130 >真央の場合、ジャンプは母親が見てあとは独学
これは本当の話?だとしたらもう駄目だわ orz
>>505 真央スレの場合はその中に
成り済ましアンチが大量に含まれているから
余計ウンザリなんだよね
「鐘」は良いプロだと思う
516 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:34:26 ID:KD9jTNuGO
あのプログラム、全然だめだ〜 倍速で見ないとさっぱりスケートに見えない 糸っひっぱってるんじゃ?ってくらい遅いよ 真央のいいとこ一つも見えなかった
タラソワの振り付けはちょっとおばさん臭い。 ステップだけであとはローリーが良かったな。
真央は軽さの表現はもともと持っているものなんで、 ここで重さの表現も身につけられれば 真央の軽やかさはさらに強調されるものになるよ
得意中の得意のフリップ大丈夫かな〜〜
ロシア終わったら華やか系に曲かえちゃえ! ナルシスト性が足りなくて合わない
倍速にしたらフィギュアにみえなかったよw
526 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:42:29 ID:/H/cgDXz0
>>491 それじゃ基礎点低すぎて完璧に滑っても他選手のミス待ち
ルッツ無いから…
ってかさ、あの新プロにグダグダ文句垂れてる奴は、 キムチ9:これまでの真央イメージに固執する馬鹿1 の割合だろ。
>>503 ありがとう安藤ファンさん!
自分は暗い曲や重い曲が苦手だったが、安藤さんのレクイエムを見て初めて暗い曲重い曲で鳥肌が立ちすい込まれ感動したよ
演技後、しばらくは拍手をするのも息を吸うのを忘れる位ね!
鐘も重い曲だが自分も大好きだ
自分も安藤さんも中野さんも応援してます
お互い好きな選手の応援頑張りましょう!
ジャンプ決まればいいと思うけど、あの顔芸はいらないな… 口あけて顔作って審判にアピールするんだけど次の瞬間、素顔に戻るところが 真央は顔なんかつくらなくても、気持ちが曲や演技に入り込めば自然と顔にも出るし伝わると思う! 世界選手権のラベンダーなんかは顔作ってる訳でもないのに体全体で表現できて作り物じゃない、なんともいえない切ない良い顔してた。
2A-3Tを練習した方がいいな
駄プロすぎるわ 重苦しい雰囲気に耐えられん クーリックのラプソディーみたいな華やかなプロがよかった
別に顔を作るのは良い いらないとは思わない。 演じる人はみんな顔作ってる。 昨日はジャンプ失敗しすぎて演技と滑りが一致しない感じだったけど 成功してきたら物凄いプロになると思う。
みんな真央の五輪での最高の演技を夢見過ぎて、過剰な期待をしているんじゃないかと思う。 こんなに構えられてたらどんな曲でも物足りなく感じるんじゃ…。 人気者の宿命だからしょうがないんんだけど。
>>515 鐘すごいよね
きれきれで、ステップかっこいいし、ものすごい迫力
まおが演技しやすいように、編曲された生音源もすごいわ
スケオタが悔しいんだろうね
まおだけ、何もかも別次元だもん
もし私が他の選手のファンだったらすごいまおに嫉妬すると思う
凝り過ぎて大事なものを失った感じがする!
ディダクション取られるくらい曲から遅れてたし あんなけ転倒&ジャンプミスするとどんなプロだろうとお葬式っぽくなるよ 過去のお葬式例 2007 スケカナのラベンダー 2007 TEBの幻想 一度この葬式状態に入ると予想外の大技にでも挑戦して 決めるくらいのことしない限り抜けられない(2007のワールドのFSみたいに) ジャンプ成功したときの客の拍手もノーミスならどんどん 盛り上がりになるけど転倒なんかがあった後の拍手だと痛々しさになってしまう それくらい転倒1個がプロの印象を変えてしまう 何が言いたいかというと 転倒がない状態の鐘を見ないとなんともいえない
いままでタラソワって王道か流行曲だったのに なんで真央ちゃんだけ、こんな曲にしたの?
>>534 わかりやすい選曲が好きなんだと思う
ミュージカルや映画は見てもバレエ見に行く人なんてほとんどいないんじゃないかな?
フランス料理より親子丼の方がおいしいと言っていた友達を思い出す
>>531 仮に3A2本失敗しても最後の2Aに3Tつけられれば大きよね
541 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:51:18 ID:yZedoJBKO
あと10分だよ!
542 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 15:51:19 ID:3SGviHXp0
>>500 俺もそう思う
ワールドの時の失敗って試合前の練習をちゃんとできなかったから
タラソワも言ってたじゃん
つまり試合前の数日間の練習でする調整が如何に大事かってことだよ
JOにピークを持ってきて、その後続くGPSをどうやって乗り切れっていうんだよ
みんなまおに求めすぎじゃないか?
今回の結果は想定内で、タラソワも関係者もみんなわかってたことだと俺は思う
今、鐘を繰り返し見てる。神プロになるね
まお、頑張れ!
一つ気になるんだけど、生で見た人は鐘の音がしっかり聞こえたんだろうか。 あの声はいらないから、鐘の音をもっと大きく響かせれば効果的なのにと思った。
>>485 そうだと思いますよ。韓国のTV局が取材に来てるのがわかって急遽
ジャンプだけは仮面の構成に変えてきたのでは。
>>539 じゃあ、日本より海外の評判の方が高いかもしれないね。
>>538 タラソワはありきたりなプロに飽きたから真央を使って実験してるんだよ
なんだか試されてる感じ
勝てる曲じゃないよ
今見てたら真央肩落とすわ溜め息付くわで、当たり前だけどあれ結構へこんでるね。 真央の知り合いなら「まあ仕方ない。気にすんな気にすんな」と笑顔で言ってあげたい。
>こんなに構えられてたらどんな曲でも物足りなく感じるんじゃ…。 本当、そうだと思う どんな曲でも実際そうなると思う
>>544 そんなバカなことしないで一回でも二回でも実戦の場で
しっかりしたトリプル降りることが大事っしょ
そこまでいくと○ーニング陰謀厨の親戚だよ
ファンなら最高のものを夢見て当然。 ただ、せめて佳作であって欲しいだけ。 重い単調暗い、真央の個性に合わない。 真央が気持ち良く滑りエレメンツをすべて消化しても あのプログラムでは真央ならではの世界が見えない
>>505 真央もゆかりんも頑張ってるのにね
この二人は良い時と悪い時が一緒なんだよね
だからゆかりんが良い滑りをすれば真央が覚醒するし
真央の滑りがいい時はゆかりんキレキレで良い感じ
>>542 ピークを持ってくるだの、何を勘違いしてんの?
そうじゃなくて普通に見られる演技をしてほしいだけだよ。
今回はあまりにもひどすぎる。
シーズンオフならともかく、後2週間後にシリーズが始まるわけだし。
>>544 練習の段階から去年の構成って言ってたじゃんw
今回絶好調の演技をしたらしたで、 「この時期にピークもってきてどうする!」 って言う人続出だったんだろうなあ。
新プログラム。観る前から不安だった。『鐘』と発表されて初めて曲をフィギュア名作コンサートで聴いて、 あまりに荘厳で重厚な音に真央ちゃんの滑ってるイメージが沸かなくて、不安がよぎった。。 物語がない、と真央ちゃん本人も言ってるように、単調に聴こえてしまう『鐘』は技を確実に決め、 多くの技術が伴わなければ只々滑っている、としか見えなくなってしまう恐れがある気がする。 それだけ高難度で誰もが出来るものではないのだと納得できる。真央ちゃんにしか出来ない。 だからこそ、オリンピックの場で皆に受け入れられ感銘を与えられる事ができるのだろうか?という不安になってしまう。 『鐘』によって何を伝えたいのか、表現したいのかがまだ見えてこない。今はまだ不安の鐘が重苦しく響いているような・・・。 皆さんに希望の鐘は聴こえましたか? でも、解説者佐藤さんがおっしゃっていたように、真央ちゃんの演技に魅入ってしまった。あっという間に終わってしまった。それだけ待ち望んでいた新プロ。しなやかに力強く、希望の鐘が見えるのを楽しみにしたい。
>>409 タラソワについて行けば大丈夫とかじゃなくて、真央はタラソワに教えて貰うことに決めたの。
ただそれだけのことだよ。
○○について行けば大丈夫なんてコーチが居るかな?
と、生で見て思った。 スピード無さすぎ。不安な中でも、 演技をまとめられたらなあ。
>>538 むしろグリプラのメモリアルやヤグの仮面の男に感じは似てるだろ
>>552 真央のgdgd見られない人はファンやめたら?
いつもの事だけどそれも耐えられないなら五輪まで心臓持ちませんよ
地方者なんですが、どこでネットでテレ東が見れましたっけ? どなたかよろしくです
いつまで愚痴ってんの もうすぐCOI始まるよ〜 気持ち切り替えよう!
ほんとだよ。もうすぐCOIなのに、まだネガネガ続くの?? きっと真央が幻想みたいなローリープロ持ってきてても、 印象が薄いとか顔の表情がどうの、メリハリがないとか アンチに煽られて、だらだら文句言うんだろうね。 うんざり。
ただ惜しいな・・と思ったのは、ラストの片手ビールマンをしていることが、あの手袋のせいで、わかりにくいこと。
もう愚痴ってないで諦めちゃいにょ 真央とタラソワどっちもいつだって真剣勝負でしょ 突っ走るだけだ
人それぞれだと思うよ 俺は鐘の曲も振り付けも好きだし真央に合わないとも思わない くだらない好き嫌いの押し付け合いはこの辺でやめようぜ
始まった
まだ初戦のgdgd演技見ただけじゃわからん その演技の中で光る振り付けが多いのは凄いと思うぞ チャルも仮面もgdgdの時は振り付けなんてなかったからねw 幻想なんて今の真央がやったらうっすいうすい。 それより真央が熱でってるって何かの記事になったの?
細めの女の子が好きだから今回の衣装はいいな
賛否両論の否が目立つ中で、最終的に笑うのは真央であるように願うばかり。
>>563 確かに〜。
手のひらにキラキラとか文様なんかの装飾がついてたりするといいかも
あの衣装は個人的に、ちょっと鐘のイメージとは合わないような気がします。 あのブルーとあのデザインは、鐘の曲のイメージとはミスマッチというか…。 彼女は、ベタな原色は似合わないと思うのですよね。 真っ赤よりはワイン系っていう様に…。 青なら、淡い色とのコンビか青紫の方が似合う気がします。 デザインも、奇抜なデザインよりシックなデザインがいいと思うのですが。 シックで、大人テイストっていうか。
真央の武器は真央そのものの魅力 見る人を和ませる笑顔とガーリーな雰囲気 フィギュアは素の個性を競技に生かせる珍しいスポーツなだけにそれができないプロは残念。 たとえ金メダルじゃなくても真央らしいプロなら人の記憶に残るのに。 自分は演技を見る前は鐘でいいと思ってた。キャッチーな曲じゃなくて技術力で勝負と。 でも今は気持ちが変わった。 四年に一度だからこそライバル選手には絶対真似のできない真央の魅力全開で滑ってほしい。
574 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:03:30 ID:F7uv69Si0
自分も本来の構成と変えてきたんじゃないかと思う。 SBSは普通警戒するでしょ。あんなひどいことされたんだし。 手の内は完全には見せてないと思う。
JO前に構成は去年と同じって言ってた
ボーっとしながら鐘を見ている途中 あれっ、やっぱり真央ちゃんステップのスピード遅いかなあ と思ったらステップじゃなくて、繋ぎの場面だったw
蕪のみ現地で見てきた (JOはさっきつべで確認) アンコールでやった鐘を見た限りでは音源は結構良い 個人的に最後のジャーンってとこにもうちょっと余韻が欲しい感じはあったが 蕪での演技は悪く無かったけど真央比でやっぱり本調子ではなかった ステップ時のスケートの伸びが良くなってて調子悪いなりに基礎力がさらに 上がってるのがわかってちょっと安心した
テレビ観戦した時は「遅い」「重い」「暗い」という印象でしたが(笑)、 後から消音で動画チェックしたら、動き自体は「まずまず」では? 初戦だしね。とにかく今後を楽しみにしてます♪ 修正した方がいいよな〜って思う部分は多々あります。 何かいつも真央さんって、余裕がないような・・・。 だけど、国別対抗の時のような演技もできるワケだから。 プログラムそのものより、気持ちの問題かな。
まあ、何にしてもオリンピックでメダル取るのは最後は精神力が強い人だし。 真央は技術面での向上ではなくて、精神面をいかに強くするのか そっちに力を入れたほうがいいと思う。だから、あのお兄さんではなく 心のサポートする人を近くにおいたほうがいいんじゃないかな? ヤグを思い出すよ。完全にプルの時代でもう終わったと思う人もいたけど オリンピックで金メダル。
>>576 わかるw
サルコーの前後とか一瞬あれっと思った
神童が凡人になる様を見ているかのようだ
COIってまおサイドは乗り気じゃなかったんじゃないかな スケ連がまおが主役のショーは許さないって横槍をいれて、 安藤とか織田とか要らないのを入れたってかんじ だからまおのスポンサーは動かないで、株ちゃんなんて会社になったような気がする 滑走順も変だったよね
>>553 去年と同じ構成ってどこのインタで言ってたの?
>>574 韓国のSBSがきてたらしいよね。
そのインタビューに出てるのがニフティの青嶋記者なんでしょ
なるほど、ああいう記事を今まで書いてきた、「そういう人」なんだというのが
ハッキリしたよ
彼女は、シーズンの滑り出しがあまり良くない傾向がありますから、今日の結果は仕方がなかったかもしれません。 試合で失敗して、悔しくて失敗を克服する…。 昨シーズンもそうでした。 結果的にはGPFがピークだった様な気がします。世界選手権はモチベーションが下がっていました。 最初は、これ位でいいのかもしれませんよ。 まだプログラムをこなすのが精一杯という感じもします。 これは、滑り込めばよくなっていくと思います。 それから、彼女は曲にかっちり振り付けを合わせようとしても試合では遅れる傾向があるんですよね。 遅れるとジャンプのタイミングが合わなくて、ジャンプを失敗してしまいます。スピンも曲に遅れると、回転数が足りなくなってしまう。 本人も、試合でスピードが落ちると以前から言っていますが、これは昨シーズンから分かっている事なんですけど、なかなか改善できませんね。 これは、滑る本人しか克服する事が出来ない課題です。 今日のプログラムはスピード感がなく、ジャンプも重くキレが感じられませんでした。 プログラムは良かったと思いますが、ジャンプも含めて浅田選手らしくないスケーティングでした。 これは、初お披露目という事で注目が集まり本人もかなり緊張して慎重になりすぎてしまった事も1つの理由かと思います。 彼女はそれほど、アピールが得意ではなく、大げさな振りやわざとらしい表現が苦手なのは分かっている事ですが、祈りのポーズはもう少し感情が入るといいと思いました。 さらっとやりすぎてしまい、もったいない気がします。 いつも次の試合では不安を払拭させ、私達に驚きと感動を与えてくれる浅田選手。 こらからに期待!ですね。
振り付けあのままでいいから曲だけ変えてみてもいいかも 鐘は迫力あるし自分は文句ないんだが、ジャンプがとにかく跳びにくそう 調子悪かったんなら納得だけどね
ネットでテレ東見てますが、10センチ無い正方形画面でちっちゃいんだが、ネットでテレ東見てる人で大画面でみれてる人居ます?
589 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:12:49 ID:3SGviHXp0
>>552 普通に見られる演技ってどんな演技だよ
JOでは、昨日の段階でやれることはやったと思う
もうちょっと長い目でみてやったら?
あまりに激しい一喜一憂にうんざりしてくる
>>584 公開練習のインタで言ってたが、つべで探せばすぐ見つかるんでない?
>>581 あの浅田の演技を見て凡人とはw見る目が相当ないんだね
>>584 確かに言ってたよ。どこだか忘れたけど。
去年の構成をベースに色々変えるんだと思う。
ただ他の構成もタラソワは考えてるみたいだといってたから
他の構成も考えられる。
>>589 五輪シーズンだから余計に過敏になってる気がする
それに加えてアンチが混ざってるからまともに話ができないw
あの演技で全てを否定してるやつ見ると馬鹿じゃねーかと。
3Aはちょっとミスしただけって感じだし、やっぱりイイです。 2回の3A失敗で、ショックが尾を引いた感じて見ていたので…。 ステップも細かい手の表現などもいいですね。 3Loをしなかったという事が不思議でしょうがないです。 真央ちゃんがループ不調? ありえなすぎ…。 3S−3Loの予定がパンクして、単独3Fに急遽2Loをつけたのか…?
ジャンプ跳んだ後に両手をバッと挙げるポーズが練習のときは凄くかっこよかったんだけど、 それが、試合でジャンプを失敗してgdgdな演技になってしまったら、気持ちが入らないからか バンザイしてみました、みたいな感じにしか見えなかった。 完全に集中力切れてた。次に期待する。
596 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:26:47 ID:jxGUZEooO
もうセカンド3Loなんて3Aより確率低いでしょ 3A無しセカンド3Lo無しではやっぱキツイのかな?
597 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:29:25 ID:YpBqto9R0
オリンピックの雰囲気って独特じゃん。 それを分かっててタラソワが作ったプロ。 妙に明るい音楽でも浮いてしまって緊張プロになっちゃうかもよ。
>>594 >3Aはちょっとミスしただけって感じだし、やっぱりイイです。
>2回の3A失敗で、ショックが尾を引いた感じて見ていたので…。
>ステップも細かい手の表現などもいいですね。
観客も、ここでブーたれてるファンも同様でしょう。
3Aの失敗のショックであとの演技など頭に入っていなかったでしょう。
3Loをしなかったという事が不思議でしょうがないです。
3F-3Loの予定だったのが、3Fの着氷に余裕がなくて、急遽2Loに変更したように見えました。
3A-2T
3A
3F-2Lo-2Lo
3S
3F-3Lo
3T
2A
の構成ですね。
真央ファンなら長い目で見てあげるべき シーズン後半での完成された鐘が見られるならそれだけで幸せだよ
1.3A< 3.50 -2.24 1.26 2.1A 0.80 0.07 0.87 3.3F+2Lo+2lo< 7.50-0.57 6.93 4.FSSp3 2.60 0.36 2.96 5.SpSq2 2.30 0.64 2.94 6.1S 0.44x -0.04 0.40 7.3F+2Lo 7.70x -0.14 7.56 8.3T 4.40x 0.43 4.83 9.2A 3.85x 1.00 4.85 10.FCoSp3 2.50 0.43 2.93 11.SlSt3 3.30 0.86 4.16 12.CCoSp4 3.50 0.64 4.14 合計点 102.94 (技術43.83 演技構成60.11)
601 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:37:01 ID:/ABr52hh0
オリンピックの演目は直前まで、調整が繰り返されるのが常。まだこれから どんどん変わるよ。回りの人の演技も見て、追加・変更される。だから 待ってればいいよ。
今回の曲ってどうなんだろう? なんか盛り上がりにかけるような気がしたなぁ
7.3F+2Lo 7.70x -0.14 7.56 この減点て何?w
たまにはこういう雰囲気重視もいいんじゃないか?まあやっぱり曲調が速い方が観客も盛り上がりやすいのはあるんだろうけど。
>>440 本番に弱い自分を越えろってことなんだよ。
もう今はそこしかないよ。
私達は真央を応援するだけ。
でも失敗しても真央はやっぱりなんだか可愛いね。
自分の中でも鐘は賛否両論。 でも、きちんと仕上げればライバルに勝てるプロだと思う。 難度をさげたら今年はアニキに勝てない可能性が高い。 渾身の鐘を見せつけて欲しい。
音楽とどんぴしゃりしたら、拍手するのも忘れるくらい引き込まれるプロだよね とりあえず早くエリックが見たくてうずうず
ぬーくーもりーのいろー いーちだーがーきー
3Fの調子が悪いので、以下もありかな? 3A-2T 3A 3Lo-3Lo 3S 3F 3T 2A-2Lo-2Lo
611 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:46:08 ID:wjfvb1bKO
ヤグディンに見えてきた
まあ、ショートを見てみよう。 印象がガラッと変わるかもしれん。
個人的には「鐘」の振り付け大好きだな 完成形が見たい!!
気になったのがスケーティング いつも軽く屈伸運動してるように、ふわーんふわーんと上下動く 仮面のときはワルツだからだと思ってたけど、鐘も全く同じで驚いた あれがメリハリのない感覚を引き起こしてることに気付いた 他の選手は、直線の動きはスピードに乗ってキレよく、上下やふんわりを効果的に取り混ぜて 技術以上にプログラム完成度が高く見える 真央も幻想はそうだったということは、タラソワプロの癖だとおもう ラベンダーはSPだからよかったわけで
痺れるくらいかっこいい芸術性だけど 言い方悪いがもうちょっとジャッジに媚びてもいいと思う 視線とばしてニヤリとかクネクネとか恥ずかしいことは嫌だけど バトルのようにリンクの端っこからすらジャッジを見つめて点出せよアピールしてもいい
>>613 軌道が乱れたから回転不足をジャッジが自主的に判断したんじゃない?
タラソワは真央を自分の理想のスケーターの鋳型にはめ込もうとしてるんでは 誰もできない難しいジャンプが跳べて息継ぎ無しにフリーが滑れて45秒ステップが踏める 生涯集大成のプロ鐘が滑れるスケーターが欲しかったのでは それができれば真央じゃなくてもよかったのかもしれない
>>609 ♪まいにーちー
たべたーいー
いーちだーがーきー
>>617 ジャッジが勝手に回転不足にしたってことだよね?厄介だなw
鐘は本当に美しくて重厚で神聖なプログラムだった。生観戦した。オーラ凄い。 真央ちゃんの演技で初めて本当にゾクッと来た。(真央ファンですが) 最初のジャンプの立て続けの失敗なんて、本当に気にならなかった。 決まってたら印象は格段に良くなる。本当に真央ちゃんの演技は、凄かった。 なんというか、私は何も心配してません。楽観的なのかな。 今季は大丈夫だと思いますよ。私、勘だけはよく当たるんですw ノクターン、ラベンダー、幻想… ぶっちゃけ、あの頃の美しさは 真央ちゃんの天性なものだけから授かったような演技だった。まあその天性の美しさ が格別に凄いんだけれども。 仮面から、少し変わり始めた。表現者、演者になるために 破壊もしなければならなかった。あのどうしようもない苦しみ、行き詰まり感が 今季の鐘では感じられなかった。まだ、改革の途中。でも、確実に上へ進化した。 私は心の底から鐘は神プロになると思います。真央の代表作となる。あと、タラソワやっぱすごいw 長文失礼
622 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 16:58:39 ID:x8Ch++y2O
真央ちゃんいつもエキシビションの方が良い演技出来てるから、フリーとの演技変えればいいのに
真央は踏み出した前足側を軸足とする「Aタイプ」。 トウループの跳び方を見ても、トウを突いた左足よりも右脚の伸展をメインに使っている。 だからサルコウも右脚を使える荒川やヤグ、ジュベみたいな両足踏み切りの方が合いそうなんだよな。 でもそれならそれでまた「邪道」よばわりされるんだろうな…
>>888 表情が冴えないのが気になるね
鬱っぽくならなきゃいいけど
両手を天に突き上げる最後のポーズ、すごくイイ。
618 それが出来て五輪で金を取ったら 最高な結果だし、伝説のスケーターになっちゃうよね。 真央なら出来る可能性があるしね、、 しかし一歩間違えばメダルも無いかもしれないし、 怪我もするかもしれない。
さっきつべで初めて見てきたけどもっとグダグダかと思ってたら そうでもなくて拍子抜けした 初戦といっても五輪選考にも関係しないし こういう展開も想定してのJO参戦だからこんなもんでしょ メンタル面がどうこうと言ってる人がいるけどそこまで深刻な状態でもなさそうに見えたけどな 振り付けもけっこう好きだ 今までチャル、ラベンダー、幻想、仮面という歴史を 見てきたんで鐘も初戦でこの出来なら真央ならきっと滑りこなしてくれる ステップも秒数計ったら仮面と大して変わらなくて笑えたけど不思議と 仮面よりは長々と感じなくていいんじゃないかな 本人も仮面よりはきつくないと言ってたのでその言葉を信じよう 後はもう真央の感性次第だ どう滑りこなしてくるか楽しみにしてるよ
カプリース、THE ICEのときより良くなってたね。かっこい〜!!と思わず言ってしまった。 とにかく、ジャンプ!!!やっぱり真央ちゃんの笑顔が見たい。がんばれ〜!!!
ていうかあんな動き満載でかっこよすぎだから スピンのドカーンってとことかもいいよ
>>591 むしろ体型変化してジャンプ矯正してこのレベルってどんだけ凄いか。
632 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:06:04 ID:x8Ch++y2O
だからフリーとの演技と変えてほしいよね
コーラス入りの部分も大好き 神聖さここに極まれりってカンジ
鐘男さんがえらい男前と聞いて飛んできますた
>>619 かぶちゃん〜かぶちゃん〜かぶちゃんのーえん〜♪
鐘と言えば浅田
仮面と言えば浅田
になるといいな
鐘男さんは凄いよ、マジで
637 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:10:00 ID:x8Ch++y2O
鐘ってオリンピックでも使うって言ってたけど、鐘=金(メダル)とかけてるのかな?
何これ今回野安藤美姫SP新境地な雰囲気でなかなかいいな。真央だけ何でエキシビなんだろう。SPが見たかった…
初戦なんてみんなこんなもんですよね。
しかも、照準を合わせた試合なわけでもない。
ネガキャンしてる人ってホントにスケート見てきた人達なの?
まあ、アンチだろうけど。
去年のライサなんてGSボロボロでファイナルいけなかったけどワールド優勝したし、
選手達は最終目標までに試行錯誤して少しずつ調子上げていくんだから
アンチのネガキャンに引っ張られないようにしましょう。
>>634 鐘男はイケメン
>>499 >>520 昨日から同じ内容の埋めレス繰り返しばかりの人に言われたくないね
鐘をマンセーするのは真央ファンじゃなくタラオタ
こいつタラソワ擁護のためならなんでもする
真央がボロ負けした四大陸の後に日本が真央を潰そうとしてるせいで負けたと
日本韓国陰謀論など反日キャンペーンで埋めて数日間真央スレをのっとった奴だから
一日1000〜2000自演書き込みする荒らしだからね。
しかも真央アンチスレをほとんど全部立ててきた真央アンチ
あんな誰が見ても真央に合わない最悪のプロ、大好きだの神プロになるだのめちゃかっこいいだの、心配全然してないだの
黒を白かったと言い張るみたいに必死で、しらじらしいにもほどがある
>>639 GS=×
GPS=○
ガソリンスタンドみたいになった・・・
ジャンプ、ヤグディンに教われ。
やっぱ鐘最高だね
これで対照的にSPが華やかな曲なら完璧
646 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:14:16 ID:2E55c1JwO
EXはEXだから良いのであって、あれをフリーに持ってきてもレベル取るために技入れたらどうなるかわからんよね
鐘は好きなんだけど、EXのアンコールでやるなら仮面のステップの方がいいんじゃないかしら?笑 鐘はあんまりクライマックス!って感じじゃないし。 まあショート版仮面が未公開だから何とも言えないけど…
アンコールのステップ良かった
真央、表情が冴えなかったね。 泣きそうな顔してたもん。
カプリース自体はTHE ICEよりキレがあったし、ステップ時の扇子捌きにビックリ! でも肌ツヤも悪かったし、笑顔も少しひきつってて、いつもの真央ちゃんらしくなくて表情暗かったね… 体調悪いのか、昨日の結果に落ち込んでるのか心配
タラソワ変えるだろう変えてくれってのは 韓国のサイトに山のように書いてあることだが それと同じ意見の日本人がこんなにいるとはね
>>456 鐘が駄作かどうかは分からない。
ただ、ピアノ弾いてて思うのはただ難しく暗く、味気も無いのは確か。
これだったら簡単なノートルダムの鐘を弾いている方が心に胸打つ。
はるかにキャッチーで簡単な久石の曲弾いてる方が泣ける。
654 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:18:11 ID:Iv7vEDac0
>>644 そうかね?
荒川ぐらい大人っぽい選手なら合う曲だけど、まだ幼い感じの浅田には・・・
観客が盛り上げてもらってのって行くタイプだから、伊藤みどりのときもそうだけどラフマニノフみたいな重厚なのはきついな。
コーチとしては金メダルの格にふさわしい曲だと思ってるんだろうが。
今日のテレ朝の神様に選ばれた試合2は去年のGPFの映像かな?
久石の曲はフィギュアにはあんまり合わないよ
657 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:18:17 ID:9gc/aDoEO
鐘は年取ったからって合うもんじゃないでしょ
フリーの曲を変更して。 オリンピック年なのに、真央に合ってない。
今は、グランプリシリーズあるから、 シーズン序盤なのに、ファン(マスコミ?)から結果を求められる。 観戦する機会が増えるのは、ありがたいことなんだけど。 でも、今年のファイナルは日本開催なんだよな。 多くの日本人選手に出て欲しいけど、 オリンピックのこと考えると、微妙だよね。
いや、正直スマンかったw カプリース、モリコロ見た時は微妙だと思ってたんだけど今日のは全然っっっっっ良かったよ 鐘の断片も昨日より全然良かった やっぱり問題はメンタル面だな
662 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:19:58 ID:/H/cgDXz0
安藤のプロは可哀想だったw
鐘はマジやばいよ。 もう真央あの曲がかかった瞬間泣きそうになって、もう鬱になってる。 このまま滑るのが嫌になりかねない。 もっと真央らしい滑るのが楽しいって気持ちに戻れる曲に速攻でかえるべき。
今年は浅田真央18歳の本は出ないのかな?
自分はカプリースの方が魅力的に映る。 真央自身が楽しんでるからだろうな。鐘もそんな風に滑れんかな・・・
ニダータイムでーす
キムチがまた涌いてきた。
669 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:22:52 ID:x8Ch++y2O
タラソワは鐘=金(メダル)だと思ってるんだよ
670 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:22:55 ID:yZedoJBKO
ちょっと、COI見た人居ないの? すっごいキレ!
>>667 本当だ、
アンチ書き込みで、流れが速くなった。
672 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:23:02 ID:Iv7vEDac0
>>658 年というよりジャンプ勝負の選手にはきつい。
タイプ的にも無理しているように見える。
軽快な曲のほうが合ってるよ。
なんかカプリースも複雑な表情だった気がする。
>>625 そうかな、あれヨナのミスサイゴン思い出す
カプリースのほうがむしろ詰らん 駄作のハバネラを思い出す
調子悪そうだったね。
自分もたまにニダ認定するけど、鐘が真央に合うとは 言えない。ニダ認定でもいいや。
>>675 自分も
今日のは前よりは良かったようには見えたけど
単に調子が最悪なんでしょ さっきのEXのジャンプ見れば一目瞭然
>>674 よく覚えてるな。
真央ファンはそんな事覚えてません
曲に文句があるなら公式に書けばいいのに
ジャンプミスだけならここまで不安げな顔してないだろう。 もっと根本的にプロに問題を感じてるんだと思う。 もしろ感じてる方がいたって普通で健康だけど。
笑顔がないのが気になった。 最初に観たときより、躍動感に欠けたように見える。 メンタルの問題かなぁ? 真央も大人になってきて、いろいろと考えるところがあるのかもね。
鐘って振り付けしだいではただの重いだけの曲になってしまう でもなんであんなに演技に引き込まれるのか自分でも不思議 マジで気に入った
まあ、去年のエリックのEXも泣きそうな顔して滑ってたから 精神的に落ち込んでるだけだと思うけど。 2週間の間に復活してくるよ。
アンコールのステップは良かったけど終わった時の表情が微妙だった。 真央自身鐘を掴めてないんだよな。 正直エリボンや露杯に間に合わなくてGPF落とすかもしれないのを覚悟してる。 そうなったらプログラム変更を考えて欲しい。
>>654 荒川さんのフラメンコひどかったけど、大人っぽいって顔だけ見てるんじゃない?
>観客が盛り上げてもらってのって行くタイプだから、
これはまったく的外れ
真央が会場を雰囲気を変えるんだよ
真央は自分の演技のことしか考えていない
「鐘」は良いよ 神秘的で力強く、美しいプロ
>>652 何か複雑だな。
韓国人はタラソワ頑張ってくれと思ってるんだな。
そうだろ在日君。
やっぱりエキシは伸び伸びしてたね。早くSPが見たいなあ。
694 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:30:59 ID:x8Ch++y2O
今日は昨日より上手く滑れたから、不安な思いや悔しい思いが込み上げてきて笑顔にならなかったんじゃない?
プログラム変更とかまじで言ってんの? 何回も練習しないと安心できない真央が 途中で変更したらよけいgdgdになると思う。
>>652 韓国人が曲を変えてくれって言ってるんだったら
鐘は神プロ要素満載だという証拠だね。
超安心したwww
鐘の音楽がかかったら、泣きそうな顔になって 苦しそうにステップ踏んで音楽止まったら、 ほっとしたような顔になったよな。 まじ、可哀相に流石にあの曲で失敗したら鬱になるよ。
テレビ映りのせいかなあ? 身体は絞れて細いのに顔は浮腫んで見えた ニキビもあったし 今回はあまり体調が万全じゃなかったのかな でもカプリースは素晴らしくて、あっという間に終わってしまったよ キレキレで目まぐるしい展開にこっちがブンブン振り回されるようで… まさに気紛れな小悪魔に翻弄されちまうぜ!
韓国人が曲変えろって言ってるんだから答えは簡単。 変える必要はないねww
COIの演技 真央ちゃん調子悪そうだね。 前回の演技より遅れてたような。。。 怪我じゃないといいけど… 何があっても弱音を吐かないから、ただただ応援するのみ
初戦を見ただけで「プロを変えてくれ」とか ましてや「コーチを変えてくれ」なんて言ってる人 全く理解できません この大事な時期に迷走するなんて一番避けて欲しいです
荒川は五輪金メダリストのオーラが凄かった。 どこから見てもどこを切り取っても絵になる。 真央も絵になる選手だから、本当に自爆癖がなければなあ。 それだけが心配だよ。
最後のポーズはノーミスしたときのガッツポーズを意識してのものだったりして
704 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:34:25 ID:/H/cgDXz0
ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 朝鮮人らしく、安藤のあの酷いお笑いプロでも見とけばw
生理だったのかもよ。今月はTEBもロシアもあるし、 JOに合わせて遅らせる訳にはいかなかったのかも。
まだMADのラベンダーの振り付けで滑ったやつの方が 躍動感あったと思う。今回のは音楽と合わせて陰鬱な振り付けじゃない。 スピードがあれば少しはマシに見えるけど。 あれじゃ真央らしさが削がれて勿体ないと思うわ。
EXノリノリで良い ステップ上達してるね〜
>>696 逆にこれから韓国人「鐘神!鐘最高!」って言い出すんじゃ?
709 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:34:51 ID:x8Ch++y2O
早くキムチヨナの演技と曲見て真央と比べて見たい。次はいつ試合あるのかな?
真央は他より自爆少ないって
>>702 そう思う人が少ないから、新横でしかショーができないんでしょ
>>708 wwww
可能性高いわ
韓国人の評論みて間逆を真央は行けばいい
キレキレな部分(特に出だしが圧倒してくる)が良いけど、 じーっと見せ付ける部分がもう少しあっても良いような。 はいこの技終わり、次、みたいな感じで勿体無い。
昨シーズン言ってたモチベーション上がらない云々があるのかな…。 いろいろ考えちゃってるのかな…と思うんだけど、どうだろう?
気持ち悪いオナニー長文ルッツ厨婆、芸スポにも長文投下してるんだ。
>>697 音楽に気持ちが入り込んでるの。
凄い入ってる表情してるんじゃん?
鐘の最後は一秒くらい入り込んだ顔が抜けないね。
曲に入り込んだアーティストな表情してると思ってほうって思ったよ。
キムヨナのフリーはどうせまたスカスカなので真央の後にやったら面白いかもね
鐘も仮面も大好きだけど、五輪という大舞台用のプロとしては不安を感じる。博打要素が強過ぎるというか……。 ただ、SPによっては博打もありかとも思う。常にリードが取れる安定感があれば、フリー博打も問題無い。 ハマッた時はもっっっのすごい感涙ものだろうし。ただ、ここ2シーズンの真央はSP自体が不安要素。 それが払拭できる、ノクターン級にコンスタンツに高得点がマークできるプロだといいけど……。
>>708 悪いね
朝鮮人に何言われても信じませんから
問題ないよ
>>699 んたんだ!
某選手が、タラソワは真央には合わないとテレビで発言したときに『よし!タラソワで行け!』と思ったw
チョンが曲変えたがってるのはアレと被ってるからだろ。 まぁ、アレよりはいいかもしれないが、真央らしい良い所がでてないから ファンは変えてほしいってだけで。 一番いいのは、この選曲にびびって、アレが路線変更して迷走してる隙に 王道プロに戻せば、五輪は実に勝算が高い。
>>705 今でも生理ってピルでずらせるの?
なんか今はドーピングにひっかかるからできないようなこと聞いたけど。
>>715 それはねーよ。真央の事ちゃんと見てるの?
単純に初戦が弱いだけ。
自転車の変速機操作するたびに思うよ。 軽いギアと思いギア一踏みで全然違う。 荒川と真央みたいって。 体格の差だからしょうがないんだよね。
>>713 コスにキムヨナ、昨季は調子良かったけど安藤にサーシャ
みんなフリー自爆率ハンパないよ
曲替えるにしても今替える必要ない
ヨンよのお話あんまりここでしたくないんですが 五輪のメダルに食い込んできそうな人たちって真央以外みんな曲の使い方がヨンよ風味になってるよね
ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 死ねよ
>>728 だからヨナ風味に染まったらいけないんだよ。
真央は鐘で独自の道を行けば良い。
真央はモダンバレエを軸に表現してるんだからわざとらしい盛り上がりは必要ない。
それを貫けばグリプラのメモリアルのようになるよ。
>>728 >五輪のメダルに食い込んできそうな人たち
中野も安藤もキムチ風味じゃないとおもうけど?
日本全滅っていいたいの?
一つ目の3Aで転ぶのは珍しいね。 初戦はいつもあんまり出来は良くないけど、それでも去年エリックで3A降りてた。 それで動揺したのかな? 去年の3Aの安定感はすごかった。 回転不足はあったけど、転んだのは世界選手権だけだし。 これからまた鬼のように練習して調整してくるだろうから心配はあんまりない。 去年の仮面は振りは微妙だったけど曲は好きだから今年も見れると思うとうれしい。 しかもショートだからいいところが凝縮されてるんじゃないかと期待。
>>730 その通りだと思うよ
>>731 安藤さんもヨナ風味じゃないかな?あくまで曲の編集が
ゆかりんは独特かも
あくまで個人の感想なんで
別にヨナみたいなのばかり見たいわけじゃないし
火の鳥、鐘、蜘蛛女 個性的で楽しみ
ロボットじゃないんだから体調不良くらいあるわ。 たかだか初戦で騒ぎすぎじゃね。なりすまし?
跳べるはずの3Aでミスったから動揺したのかもね エリボンはまず何より3A取り戻す事が先決だな
曲かえるんだったら、早い方がいいだろ。 コスも一回滑って、速攻で変えたし。 まぁ、あれはいいプロだったから残念だけど。 これから海外で酷評されたからだとダメージでかいと思うが。
>>733 ヨナ風味って言い方が悪いんだよ。
クワン風味って言えば良い。
これからどんどんミス少なくして纏めないと厳しいぞ。プロよりむしろそっち。鐘は意外と合ってると思う。
韓国人は鐘見てこれでユナに恐いものは無くなったと祝杯あげただろう 昨夜はぐっすり眠れたに違いない もちろんタラソワは絶対に変えずに五輪まで来いよ、と思ってる
今テレ朝に真央ちゃんでてた 今日の2時頃にGPSの会見あったんだってさ^^
>>739 それはだれより真央が分ってる
GPFに残るつもりなら1、2位をキープしないといけない。
GPFはどうでも良いけど周りがそれを許してくれないだろ。
ここのファンもね。
>>738 そだね
でもヨナの技術をあれだけカバーできるのはウイルソンが凄いと思う
曲の使い方だけはクワンよりヨンよが印象に残る
抽出 ID:H+gcc1930 (49回) そんなにキムヨナの話がしたいならあっちへどうぞ
COI放送で絶賛の嵐かと思ったのに。 エキシも好きだけど、 鐘のアンコール部分は本当に圧倒された。 早くノーミスのプログラムの中でこのステップが見たい。
なんでヨンヨっていうの?笑 普通に言えばいいのに(^O^)
750 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:51:20 ID:/H/cgDXz0
ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 ID:gIIlnloa0 朝鮮人なんだから、同胞の安藤の心配でもしてあげなよ あの可哀想なプロにアドバイスをしてあげればw
>>730 あー、「鐘」はグリプラ「メモリアル」思い出すねぇ。
息つく間もなく、流れるように繰り出される振付が。
調子が悪くてスピードが遅いはずなのに、この疾走感はすごい。
調子が良ければもっとスピード早くなってエレメンツの精度も上がるだろうし、
ジャンプが入れば迫力も加わって、ずっと良くなりそう。
睨み付け顔とか昆布ひらひらは確かに印象には残るけどw
体調悪いで全て済まされるんだから真央は 幸せ者だな きっと、エリックも調子悪くてヨンアちゃんに負けますね もしかしたらインフルなのかもしれない。今のうち、予防線張らなきゃw
真央がいつ体調のせいっていったんですか
>>748 本名はみたくないほど嫌いだから
しお韓風の方が馬鹿っぽくていいでしょ
真央に合ってないと騒ぐ人は 「自分の思う真央」に合ってないってことでしょ 真央が目指しているものが自分の願いと違うと 今季のテーマが「乗り越える」で まだ乗り越えてないんだから 見守るしかないよ
>>753 真央が言い訳したことあったっけ?
ソースたのんます
758 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 17:54:33 ID:/H/cgDXz0
>>751 「メモリアル」は全然時間の長さを感じさせないんだよな。
あっという間に終わってしまう感じで。真央の「鐘」もジャンプが
あれだけgdgdだったのに終わってしまうと全然間延びした
感じがしなかった。疾走感のなせる業だね。
ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 ID:/H/cgDXz0 いいから、はやく死ねよ
>>755 じゃあその人物のこと自体話題にださなければいい話じゃん。
あったまわるーい
>>723 生理を遅らせる薬=ピルはドーピングの対象外
つべで見てきた。 疾走感があると思った。 確かに曲は暗くて重いんだけど ジャンプがミスが多いんだけど 見とれてしまってあっという間に終わった。
在日認定されるだろうけど、なぜ鐘?と思えてしまう。 ジャンプ決めてきたら良くなると思うよ。 でもその選手にしか出せないものってのが感じられない。 そういうのがピタっときたときに金メダルが降りてくると思うんだけど。 カプリースは同性から見ても可愛い。天性だと思うんだけどなぁ。 なぜ顔を歪めて、重重しい曲滑る・・・・
>>756 真央にあってないと騒ぐ人は、真央アンチのスケオタだと思います
今季でまお以外はだいぶ引退するから、がけっぷちの大騒ぎ
ジャンプさえ決まれば、評価もガラっと変わるよねぇ まぁ、スパイラルとスピンは取りこぼしなくして欲しいのは山々だけど 結局去年の最初もgdgdスタートだったんだし みまもろーよ
>>764 SPがカプリースに似てるからでしょ?
SPの存在忘れてるだろ。
>>756 そうはいうが、周りから見たイメージも大切だと思うが
特にオリンピックシーズンなんて、今までのイメージを壊してまで違うものをやるべきじゃないと思う
いや、選手が言い訳してるんじゃなくてマオタがね。 でも勝ったら、実はどこそこが痛かったって言うらしいね。 「負けても言い訳しない真央ちゃん」て書かれてしまったから、勝った時しかいえないらしいね。w
真央もキムチと安藤の半分でも言いたいこと言えればいいのに
でもラヴェンダーの世界観でトリプルアクセル2回決めたら 間違いなく金メダルって確信できたのに。 とにかく今回は不安。
スパイラルの入り方変えたほうがいいんじゃないのかなぁ? ノーマル→ビールマンの方がいいと思う もしくはフォアで入る時にもっと助走つけないと・・・ ポジション換えた後までスピードが持続しないで、足を下ろすからいつも秒数が足りなくなる
鐘 ジャンプはgdgdだったけど見る者を惹きつけるオーラは凄すぎです!!! てっきりショートプログラムかともう終わっちゃうのって言う感じ
>>755 ここでしつこく話題にしようとしてるあんたがバカ
真央ちゃんがんばれ
777 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:00:59 ID:/H/cgDXz0
>>766 実際はそれが全て
フランスまでにジャンプを修正してくれればいいよね
そうすれば荘厳なプロになるよ
乗り越えるとか根本的な考え方が間違ってる。 「己に集中して、無になって今持ってる力をすべてだすだけ」 乗り越えるとか変なプレッシャーなんて皆無なんだが。
COI録れてなかった・・・ 昨日の鐘見直してたけど、グダグダだけども やはり真央の所作は美しい。
でも真央にはちと荷の重いプロなんじゃまいか?
>>772 今回壁にすごい近付いてたね
スピード調整できなかったのかな
そこそこジャンプ決まっていたなら合ってないっていうのもわかるけど ジャンプがボロボロだったしそれに引きずられただろうしプロ自体の評価は自分は据え置くよ
>>769 真央は勝っても、実は怪我してたんですとか真央の口から言ったことはないと思うよ。
もしあるならソースよろぴく(^O^)
あの頃実は怪我してたって言ってる人は毎年真央の本書いてる人だよ。
785 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:04:19 ID:fGO8YTT20
真央ちゃん高熱ってニコ動に出てたけど本当? どこ情報なの?
>>781 最初の支持なしはすごくスピード感があってよかったと思う
でもそれはきちんとストローク入れてから、スパイラル姿勢に入ってるからだと思う
カプリースも鐘も、フォアのスパイラルは同じ構成なんだけど
何しろスパイラルに入るまでにストロークが少なすぎて、ポジション以降した後に秒数が保ててない
これは仮面でもずっと同じで気になってた部分
788 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:05:21 ID:fIhBwXUu0
浅田の演技に一喜一憂 マオタも大変だ。 浅田は天才的な才能の持ち主 マオアヨウなど言っていた時期を通り過ぎ,御本尊の浅田の調子がこうなると, オリンピックにピークを持っていけば大丈夫と言う。 挙句の果ては,もっとも忌み嫌っていた荒川のようにという話になる マオタの頭はおかしいんじゃないですか?
>>785 釣られてやるけど
高熱は真央じゃなくて舞だよ
その情報は本当かは分かりませんよ、諸石さん。
>>780 荷が重いというか背伸びし過ぎ
自分の表現力を過信しすぎじゃね?
身の丈にあった曲を選べってことよ
ジャンプしても神プロはあるんよ あげひばりのヨンアちゃんとかユーロで 転倒さえ、演技の一部のようだと言われたからね 哀しいかな、真央はそこまでのレベルに達してないね。
793 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:06:42 ID:/H/cgDXz0
今回はリンクが狭いから、滑りにくそうだった これもジャンプに影響したよ とにかくジャンプの修正あるのみ フランスとロシアで、『鐘』の正確な評価が分かると思う フランスにはヨナもいるしね
794 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:07:27 ID:oRvqEioU0
>>793 エリック見ないとなんとも言えないよね。
そこそこまとめて点数がどれ程でるか。
神プロとは鐘のようなプロの事を言うんだね ステップ大好き!
真央は本当に言い訳しないね 体調が悪いっていうか、病み上がりっぽい顔だった気がする メンタル面を不安視してる人もいるけど、インタビュー見ると 落ち着いてるように見えるし まだ何か手の内隠してそう
あげひばりは素敵だけど、本当にそんなこといったのかよ
キムチもあげひばりがピークってわかってるんだね
数ページだけだけどFSU見てきた やっぱり選曲について心配してる意見が大半だったよ I'm just disappointed with the direction Tarasova is taking Mao. i was thrilled after watching mao's Ex at the ice, but am very concerned now after watching her LP, that's not a program which can get her an OGM or even a medal. I don't know what to think. I prefer Mao skating to more lyrical and soft piece of music. Hope it will grow through the season, but I'm sceptical so far, I have to say. The music is dark and scary and sounds like she's about to battle dragons. I can't get into Mao's music - it seems to drone on and be very heavy.
キムヨナのフリーはスカプロでつまらないからね
体調のせい、リンクのせい、タラソワのせい、中野の失敗のせい エリックは何のせいで負けるの?
どうせまたマッチポンプやってるんだろ
806 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:12:31 ID:fGO8YTT20
マッチポンプって何? フランス杯はたぶん優勝するよ。 なんでかっていうと、私が旅行中でテレビ見れないから。 私が見て応援する時って必ずボロボロなの。 去年のGPFは忘年会で見られなかったんだけど、優勝したし。
>>801 FSUの会員制じゃないほうはキムチの巣窟で
コメは、誰が書いたかがとても重要
キムの演技の見所はコケってこと?
809 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:13:13 ID:fGO8YTT20
FSUって何?
転倒さえ・・っていうのはキムチじゃなかったよ確か
>>747 完全に同意
喜んでやって来たのにsageばっかりで
ネガキャンって本当にあるのかなと思った
キムチはどーでもいいわ
>>791 > 荷が重いというか背伸びし過ぎ
背伸びしないと子供っぽいとか言うんだろ
ほっとけや
タラソワのコメントってどっかに載ってますか?
エリボン勝ってもらいたくないな エリボン優勝は金取れないジンクスあるしw
アレの話は他所でやれよ。
>>806 じゃあ申し訳ないけど五輪見ないでくださいね。
>>730 、751
そうそう、長野金のグリプラ「メモリアル」の第一印象に似てる!
前年の「The feeling begins」がアラビア的な華やかな舞だったのに、
よりによって五輪年にこんな暗く単調な曲を選ぶなんて・・orzと思ったのを思い出した(年バレw)
こういう先例もあるし、観客がノリにくい曲だから評価がとれないーなんてこと、絶対ない。
まさに真っ向勝負、キワモノにはまねできんない正統派のプロで勝負を賭けたんだと思う。
真央とタラソワの選択を信じる。
ID:fGO8YTT20 にそんな力ないから気のせい
>>806 じゃぁ、バンクーバー終わるまで、
君、フィギュア観るの禁止!!
何かを言い訳にするのやめようよ 昨日の試合で出せたことが昨日の実力で 真央にとって必要なことは 真央が必要だと思う人の意見をしっかり聞いているよ これで大丈夫なん?という我々の不安は たとえばインタビュアーの言葉の端々に、伝染したりしてしまう そういうことが余計なプレッシャーになって 選手を潰してしまう 今できることを精いっぱいやったらええ 失敗しても
822 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:15:51 ID:fGO8YTT20
GPFは日本だから初の応援に行こうと思ってるんだけど、どうなるかな〜。 チケ取れるか分かんないし。。 五輪は時間帯にもよるけど、出来るだけ見る方向で調整中
プログラム変更するにしても、せめてロシアまでは様子見しないと。 それから変えても全然遅くはないよ。 自分は変えてもらいたくはないけどね。 公式のゲスブに変更しろとかって書き込みしてるファンも、鼻息荒すぎ。 たかが一戦、しかもJOで滑って調子悪かっただけで、 どうして真央に合わないって決めつけられるんだろう。 ファンぐらいはもっとゆったり構えてあげないと、 ただでさえプレッシャーがかかる今シーズンなのに真央が可哀想だと思った。
wwwww何その下手糞な英語。 もちっとまともなのをコピペすれよ。
現地で見たけどまさに女王のプロだった。 でもなんであんな自信なさげ゛なのかな。もったいない。 始まるとき真央ちゃんあの表情してると絶対ミスるんだよね。 タラソワサン信じて。
>>803 まあ気持ちは分かるが必死になるなってw
GPF も優勝したらその後は成績悪いんだったよな フィギュアはジンクス多すぎだよw
>>786 スパイラルの構成は変えたほうがいいよね
昨季と同じ構成だし
ヨンアちゃんは、失敗作しても後を引き摺らないよね 真央はgdgdになるからね、昨日も完璧にタイムオーバーを見逃せてもらってる 分かるでしょ?
>>822 ようは真央は勝てないと言いたいわけですね
ニコ動へ帰れ
日本女子選手のスレどこも荒れてんね。真央が一番大荒れなんだけどさ。 やっぱ選曲だよね。明るい所が一つもない! 暗いまんまだし‥ 衣装は白系がいいな。薄い水色でもいい。とにかく重さを消すのが大切! 振り付けは凄く好き。だけどスピンが今回一つも印象に残ってない 宮迫は削って欲しくないけどなくなる可能性大 アクセル一つにしてループ入れてほしい
>>823 変更しろって今の時点で公式に書くような人は、
結局真央をつぶしたいんだよ。
ここもアンチばっかりで、びっくりした。
COIの感想もネガばっかり。
鐘が難度の高い曲だから滑れない、というのではなく、 もともと持っている魅力を生かせる曲にしては?と思う。 子供っぽいを悪い方向に捕らえすぎ。 変わらない魅力を持ち続ける大人だってありだと思うんだけど。
>>821 だから真央は言い訳してないでしょ
2chの書き込み程度にいちいち目くじらたてられてもねぇ
なりすましかもしれんのに
>>811 真央ファンスレでCOIの話がないとかもうね。
誰が書き込んでるがバレバレ。
>>811 ただの荒らしだからきにするな
かっこいいまおを応援してましょう
837 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:19:37 ID:shEYO1bkO
>>769 あなたいくつ?
一体いくつで19歳の女の子に言ってるわけ?
どこが痛いとか言っちゃいけないわけか
アスリートは神様かよ
あんたは誰かにここが痛いとか言ったことないのか
何をもとめてるの?
嫌いな選手のスレに張り付いてるなんてどう考えてもおまえがマオタだよ
>>829 見逃せてだってプ
日本語はむじゅかちいね
840 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:20:05 ID:fGO8YTT20
鐘は仮面に似てる部分もあるけど、仮面より私は好きだな〜。 力強さとしなやかさと気品が感じられて、床さん同様見とれちゃったよ。 衣装の前の部分が肌襦袢多くてちょと変だなって思うくらいで、 指まで黒の衣装になってるのは、他の選手にはない衣装だからオリジナル感出てていいし。
今日のジャパンオーブンでも浅田真央は実力の半分も出せなかった。特にジャンプの不安定さが露呈した。 前回の世界選手権同様にまるで以前の様なジャンプの切れも覇気が無い。 明らかにタラソワコーチとのマッチングが悪い事を証明している。 安藤美姫の様にジャンプの基本に戻り、山田コーチの指導を仰ぐ事が不可欠だろう。 しかし、来年2月の冬季オリンピックにはもう間に合わない。 早くから変えろと言った事が現実味を帯びてきた。金メダルの力もあったのに残念の限りである。
現地で見たけど 隣の女子うるさいわ前の女子身を乗り出すわ 演技は良かったんだけど、ジーンときたんだけど 鐘よりもはつらつとしていたけど けどけど、 まだベストではないと思った 不安いっぱいかと
>>806 オリンピックも是非とも旅行に行かれますようなんとかお願いしますぅ
真央本人にもファンサイトの人にも嫌がらせ行ってるってのは ここみれば、さもありなんだわ
>>823 変更しろ厨は真央への影響とか考えてない。
自分の中の真央はこうあるべきっていう理想像を真央におしつけてるだけ。
そんなのファンじゃないし、自分が一番可愛いだけ。
失敗したらうるさいのがこのタイプで、常に真央が一番じゃないと我慢できない。
と分析してみた。
JOのジャンプ構成は情報を外に出さないために 仮面のジャンプ構成をそのまま移行させただけの仮プロだと思う。 そもそもあれだけ音感のいい真央なのにジャンプが全く音楽に合ってないし ずっと練習を積んできたプロには見えないよ。 3A2回とか3A−3Tはどう考えても誘導だと思うなー。 ルッツと3−3は必ず入れてくるよ。
真央に限らず、日本人選手は言い訳少ない。 どこかの半島とは違って。いや、イタリアじゃないよ。
>>825 自信を持って強い気持ちで臨んでほしいね
>>842 何かできることでもあったらいいんやけど、
実際できることって応援くらいだし。
なんだかはがゆいね。
私はジャンプに関しては、場数(試合)をこなしていけば 本来の調子を戻せると思いますので、あまり心配はしていませんが タラソワの作るプログラムには問題があり心配が現実になった気がします。 「 鐘 」は、曲が違えど「仮面舞踏会」の印象となんら変わりないプログラム。 タラソワは真央ちゃんの良い部分を殺している気がします。 ある意味、キムを意識しすぎたプログラム作りに思えるんです。 本当にこのプログラムで金メダルを狙えるんでしょうか?
ここは真央を応援するスレなのに不安や愚痴ばっかりで気持ち悪い 昨日の演技見て心配なのはわかるけど、ネガティブになりすぎ そんなにネガティブだと運気逃げるよ ファンがこんなんだったら当然真央にも悪影響 だからネガティブな人消えて(^O^)
舞の高熱が本当ならそっちが影響してるって事ない? あんまり思わしくないとか
ほら、最後の効果音でフイニッシュだよ。 その他、スピンも完全に回転足りてない ホームじゃなきゃ80点前半だな。
昨日さ、タラちゃん真央にスタオベしてたよね タラちゃんちょーはっきりした性格なのか 自分が確認したスタオベは真央しずかランビ大輔 真央のアンコールステップにはめっちゃ拍手してた それがうれしかったな
>>833 欧米じゃ通用しないよ
年齢に応じて求められる演技がある
やっとつべで鐘見れたw ジャンプの失敗はあったけど、すごい良いプロだと思った 1つ1つの動きがきれい過ぎる。滑り込んだらどんなことになっちゃうんだろう ってかドーナツの時足がめっちゃ長くてびびったw
私も曲を変えたほうがいいと思います。 といっても今から全く別の曲に変えるのは無理。 今後どうしても点が伸びないようなら、いっそピアノバージョンで 滑ってみるのもいいかもしれないです。 ジャンプの構成はオリンピック本番なら挑戦などせずに 国別みたいに安全路線でいってほしい。 個人的にはノクターンやラベンダーのような路線で魅せてほしかった。 ラベンダーならタラソワプロなんだし、これから曲変更して SPラベンダー、FP仮面てのはどうだろう?
859 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:27:58 ID:/H/cgDXz0
>>825 現地れぽサンクス!
確かに始まる前の不安そうな顔はこっちまで不安にはなるね
でも本当に素晴らしいプログラムだから、真央も自分を信じて滑ってほしい
リンクに立つときにきっとにらみつけるような強い自信に満ちた顔してくれたらもう死んでもいいわ
神プロ間違いない
最近の練習では調子良くて動きもキレキレだったんでしょ? 何かあったのかもしれないね。 ただ、彼女はこういうgdgdの後の試合では吹っ切れて良い演技する傾向があるよね。 中2週でその後に連戦が待っているから、今回は叩き出しと思おう事にする。 馬でもいるよ。休み明けはボロボロでその後ガラっと変るタイプ。 占いを嫌悪する人も多いかもしれないけど、彼女は11月以降良くなるらしい。
仮面と鐘なんて全然別ものじゃん ジャンプ構成が同じだっただけ
鐘の振付と曲はとってもあってるよ。オリンピックの金メダルに相応 しいと思った。金が取れる曲。あの印象にのこる手の動き、ステップ なめらかなスケーティング他の選手にはできない。バトルだったら出来る かも。ただスピンもう少し見せてほしい。
鐘好きです! こんなに洗練された格好良いプロあまりないよ! 見れば見る程癖になる。 早くピッタリハマった神演技が見たい! 媚びない・ごまかさない感が真央に似合うと思う。
抽出レス数:33 ID:vTsD6udA0のレスを見ると支離滅裂 一回PC閉じたほうがいいんでないかい
>>857 良プロだよね!
なんかひれ伏したくなるようなプログラム
このままタラソワプロ「鐘」でバンクーバーを目指すのであれば 真央ちゃんが消えるのは表彰台の真ん中からです。 タラソワは真央ちゃんに鎧を着せすぎるのです。 高難度プログラムといえば、聞こえはいいですが、本質的なところは キムヨナを過剰に意識しすぎて、真央ちゃんに鎧を次から次へと 着せているだけです。 だからこそ、彼女の最大の武器である、鳥が飛んでいるかのような 美しいジャンプも消えうせているのだと、霞ませているのだと思うんです。 もういいかげん真央ちゃんの鎧を脱がせてほしいです。 それは高難度プログラムでもなく、解りやすく単純で、ジャンプが飛びやすい 明るい音楽を使用することだと思っています。
キメーのニダーって 散々けなしておいて翌シーズンには昨季のほうがよかったって 簡単にいって認めるひとたちなの ようは認めているのに引きずりおろしたくてたまんないの タラソワをたたいて合っていないといいまくり 何やっても悪口いってサゲることしかできないんだって 彼らの毎回おんなじパターンにひっかかって意見に乗じるのは 乗せる人同様「○○のひとつおぼえ」というもの いい加減ここの住人も学習しろなの
よく練習では滑りきれてるって見るから、練習映像を公開して欲しい… まぁ絶対無理だろうけど…
ID:vTsD6udA0 冷静スレか物申すスレに行って ネガキャンはウンザリなんだわ
良くも悪くも「両刃の剣」だな。>「鐘」 もちろん、巧みに消化して完璧に自分のものにできたのなら、最高のプロになるのだろうが、 あまりにも重くて暗くて単調な曲想は、 軽やかでコケティッシュな真央の長所を悉く殺してしまっているような気がする。 曲はあくまでも演技者のパフォーマンスを引き立てなくてはならないのに、 あれじゃ、完全に足を引っ張っているとしか思えないよ・・・orz 去年の「舞踏」の時も、あんな難しいプロにして、結局最後は息切れして、 最終的には天敵に「負け」てしまったわけだから、 何故、今回も同じ轍を踏もうとするのか、ホント理解に苦しむ。 これから真央の驚異的な努力&リカバリーとで、 本番までに何とか持ち直してくれることを祈るばかり!
今までの真央のフリーは素人の自分がどうこう言うのは失礼とは知りつつも、 チャルの時は「あ、お手手がグーになってる。綺麗じゃない、残念。」 仮面の時は「あ、つなぎがおざなり。気持ちが次のジャンプにいっちゃてる 残念。」と思ってた。 でも今回は違う。ジャンプの失敗が続き、多少覇気が失われたように見えたが 最初から最後まで魅了されたよ。 ジャンプが決まってもっと気持ちが入れば物凄く素晴らしいものになると思う。
>>742 悪い点付けたくて必死な奴らが沢山いるからな。勝つためには、そういう馬鹿どもをねじ伏せなきゃ厳しいよ。そういう心配。昨日の演技だっていいところは沢山あったと思ってるから。
877 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:41:11 ID:/H/cgDXz0
2009/10/04 19:00〜20:54 の放送内容 テレビ朝日 『神様に選ばれた試合』では その裏側に隠されたライバルへの闘志、家族の物語、自分との闘い…その興奮と感動を呼び覚まします (1)浅田真央vsキム・ヨナ〜笑顔に隠された知られざる天才少女の苦悩〜90年愛知で生まれた浅田真央… スケートと出会ったのは、5歳の頃…姉の後をジュースが欲しくてついていった女の子。 一方、この年韓国に真央と世界の頂点を争う女の子が生まれた…キム・ヨナ (3)侍ジャパン2連覇〜天才イチローの苦悩と侍たちの絆〜9年連続200本安打を達成したイチローだが、 半年前、天才は野球人生最大の試練に見舞われていた。そんな中、彼は何を思っていたのか… 苦悩の日々に隠された真実が今明かされる!天才は思いもよらぬ姿をさらけ出した… 出演 綾瀬はるか、高橋克典、夏八木勲
>>870 シズニーやコスも練習ではクリーンにすべってるよ…
うん、確かに。 練習の時のプレッシャー無しの真央の通し演技を見てみたいな。 きっと感動するんだろうな。 是非、試合で感動させてもらえることを祈ってる。 自分は昨日の演技でも十分感動したけど。
>874 そうなんだ。あなたのレスで少し安心したよ ただ自分はジャンプ構成だけは不満 ジャンプノーミスでも不満だよ〜 変えてくるかな
鐘はあと真央の気持ちだけだと思う 誰より上手なのに自分を過信せず努力するのが真央ちゃんのいい所でもあるんだけどね 技術は申し分ないんだから、あとは自信持って滑りさえすれば息をするのさえも忘れるくらい引き込まれるだろう
「真央に合ってない」はもういいから。 同じ事繰り返し言ってどうする。
勢い2745だよ・・すごい
私も鐘好き。 あんな格好いい真央初めて見た。 ジャンプがgdgdだったけど圧倒的な表現力に度肝抜かれたよ。 なんか男子の演技を見てるような力強さとオーラを感じた。 ジャンプも決めて思う存分演じ滑りきったときのこと考えると興奮してくる。
鐘のステップかっこよすぎ
鐘は真央に合ってないというより、 真央には難しすぎるんじゃないか? ヨナやロシェットレベルならともかく、 世界選手権で上位にも入れないレベルの選手が選曲するには 難しすぎると思う。 自分のレベルに合った曲の選定も、技術の1つだよ。
ん?
釣られないよー
>>877 真央単独番組のほうが視聴率取れるのにね。
892 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:52:35 ID:fGO8YTT20
ステップ最高に良かったよねー。 途中から正面でカメラとってたけど、横からとって欲しかったな〜。 レベル4でもいいくらいだったし、加点もっとつけても良かったと思うけど、 なんでかな〜。
勢いもすごいけど、あぼ〜んもすごい!
ルッツの影響かなーフリップに前の様な流れが全然無い。
>>892 私もあのステップ何でレベル4じゃないんだろうと思った。
わかる方いますか?
>>880 それは分からないな。どうしても変えてもらいたいなら
真央陣営の一員(重要人物)になるしかないな。ごめん、嫌味のつもりでは
なく、本当にそうならないと意見は通らないと思うだけ。
不安な気持ちはよく分かるよ。
でも、真央は我々の為に自分の人生をスケートに捧げているのではないよ。
真央は自分の為に頑張っているんだよ。
自分はどんな時も真央を遠くから見守りたいと思っている。
カルメンはビットとかクワンあたりのレベルの選手しか物に出来ないのと一緒で、 鐘も実力上位の選手にしか物に出来ないってこと。 曲に助けてもらえなくても、実力だけで勝負出来る選手じゃないとこの曲は難しい。
898 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 18:56:58 ID:Nr1FWPb00
真央にもうちょっと自我があれば強いのになーと思う。 感情もたくさん出していいのに出せない、出し方が分からないんじゃないか? とか。
899 :
sage :2009/10/04(日) 18:57:18 ID:KqkgE+faO
自分はロシア杯までは、まったり見守りたい。 確かに難しいプロだと思う。 でも真央の類い稀なる技術力で、ぜひ完成してくれると信じたい。 内容的には繋ぎ満載で、鐘の音楽にきっちり合わせるのは並大抵の事じゃないと思うが、その為にもやはり3Aは一度の構成の方がいいような気がする…。
900 :
諸石 :2009/10/04(日) 18:57:29 ID:fGO8YTT20
ステップの最後の方で見せる、おぉ〜って感じの表情が力強さに拍車をかけてて 凄くいいよねー 曲の盛り上がりも手伝って、感動する
>883 5000越えてたときもあったよ
ステップは1点も差がつかないんだから 他の要素の邪魔しない程度に短縮してもいいかも
鐘すごくイイ!!表現、手の動きが洗練された。 仮面の進化版って感じ。今まではジャンプは良いが 上半身の動きがおざなり感があったし、仮面も ジャンプ中心のプロで振り付けが適当な感じがあったが、 まさに鐘は今までの集大成でこれが成功すれば とんでもない素晴らしいプロになる。 でも3Aは1回でいいし、できれば3-3を2回 入れるのが最高だと思う。バンクーバの狭いリンクでの 3Aはリスクが高い!3A2回にこだわるのはやめて欲しい。 でも鐘は今までで一番いいと思う。
>>897 じゃあ真央にぴったりだわぁ
たまにはいいこと言うんだな在日くん
>896 レスありがとう というか、その構成しか出来ないのならそれでいいんだ ルッツも3-3も出来なくなっちゃったのなら仕方ない でも3Aを2回跳びたいがための構成だったら残念だなと思うだけだよ
とりあえず鐘よりも恒例のSPのジャンプの方が心配だ。
仮面も早く見たいな
長文なので不快な方はスルーしてね 以前コチラで、飲み会の時にオバちゃんたちが真央談義に花を咲かせてた、って言う書き込みをした者ですが 覚えてる方、いらっしゃいますでしょうか 今回、その仲間とテニス合宿に行ってまいりました TVが見られないやん(涙、と少々凹み気味での合宿参加でしたw しかし夕食が早めに終わったあと、カラオケへGO!という流れだったのですが、私は一人ラッキー!とロビーに残り TVをON…小塚が滑ってる場面でした しばらく一人で見ていると、カラオケの途中トイレに立ったと観られるオバちゃん二人がTVに気付き、 「あれ?今日フィギュアなんてやってるの?(ったくオバちゃんたちはこれだからw)」といっしょにTV観戦 続いて数人が参加…カラオケ会場にも情報が行ったのかw、その後も次々とロビーに集合したオバちゃんたちw その後おっさんたちも「あ、真央ちゃん出る?これ」と、みるみるうちにロビーのイスがいっぱいにw 私が、これはーーでーーな大会なんだよ、とかいつまんで説明、どのくらい理解してるのかは不明でしたがw 他選手のgdgd加減にも「まぁ、初めてならこんなもんよ、ねぇ」なんて言ってました 彼女らはロシェットを見て「誰これ」「あー観たことあるどっかの上手い人」「なんかゴツい」とかいうくらいのレベルです いよいよ真央登場、という場面には、なんと通りすがりの知らない人たちまで立ち見で合流w旅館の大将までいる 現れた真央を見ておっさんオバちゃんたちは口々に 「うわぁ…美人になったわぁ」だの「色気が出てきたなぁ」だの「俺は舞ちゃんが好み」だの大騒ぎ (舞をご存知なおっさんがいるとはw) 演技が始まるとみんな固唾を呑んで釘付け 3A失敗!「あーーーっ…」2回目「あーーー今のもなんかおかしかった?」 たぶんどんな種類のジャンプだったのかさえ判ってないとは思いますがw 途中…「わぁ…キレイやね…」サルコ失敗「あぁ今のまたダメやった?」 ステップに入るところの難ポジツイズル(?)「なに今の!スゴっ!」「なんかすっごいグルグルってグルグルって」 終了、みんなで拍手「きっれいやったねぇ」「すごいねぇ真央ちゃんは」「惜しかったけど最初やし、みんなダメダメやん」 「さー解散解散」 みんなどんだけ真央好きなのw ひっそりと涙をぬぐい余韻に浸る私をおいてカラオケに…それにしてもみんな、2時間借りてるのに1時間ほどスケート鑑賞とはw 結果を見届けてから私もカラオケに合流すると、みんなが聞くんだよ 「真央ちゃんどうやった?やっぱ金メダルやった?」 …だからさぁ…orz
今日 お昼に何回かみているうちに ちょっと印象がかわってきました。 昨日は真央ちゃんに合わないプロと思いましたが、曲もただただ重いと 思ってしまいましたが、だんだん もしかしたら凄い曲かも と思いだしました。 確かに 昨日はジャンプががたがたでしたが、これでジャンプを 完璧に決めたら壮大で圧倒的な威厳にみちたプロになるかも??? 真央ちゃん Gンバレ ただ、真央ちゃん23才の次のオリンピックでも 遅くない曲であることは 確かだと思います。
ステップも去年と一緒に直線でジャッジから遠い処で踏んでても PCSはあがらないだろう。古いんだよね ロシェみたいにサーキュラー入れてジャッジの近くでアピールするとか いい加減、改善しなきゃPCSはあがらないよ。
911 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:04:53 ID:FZj8axzD0
表現力上がったね!綺麗だった。やっぱり凄い真央ちゃん。 SPはアクセルで行くのかな3−3かな?
蕪見てきたけど、アンコのステップは颯爽として格好よかた。 そういやsbsは何の為に取材に来たんだろうね。 タラも来てたし、初プロの様子見なのかな?
ステップEXでも上手くなってるね 正直以前は頑張ってるわりには 音と合ってない印象だったから
初戦だからこんなもんって?w じゃあロシェのあの完成度は? 出来れば、「今回の真央はジャンプはほぼ完璧だったね〜、スピンでちょっと取りこぼしあったけど」 エリック→「スピンの取りこぼしかなり直ってきたね。ジャンプは申し分ないね」 で、少しずつ上がって五輪でほとんど非の打ち所のない出来!って展開になって欲しかった 難しすぎるけど 五輪の緊張感は初戦なんてものじゃないでしょ その緊張感では今回くらいしか出せない恐れもあるんじゃないかと思う (それでも大化けで五輪では一番高い台に・・って期待はある、真央は読めないから)
>>908 私のまわりもそんなもんだよ
まおちゃん以外の演技見てる人なんて見たことない
>>908 真央は、スケートあまり知らない人たちにも支持されてるんだね〜。
普段のホンワカしたお嬢さんっぽい感じと、氷上でキリッと表情が引き締まるギャップがいいのかも。
努力家の真央に報いがきますように。
俺は05以来全ての国内試合 主要な海外の国際試合のほとんどを現地で見てるけど 昨日の真央のパフォーマンスには震えたよ 否定厨を見る度に愚民ぶりが哀れになってくるよ
920 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:11:36 ID:6BY006bU0
失敗多かったのに何か心に残る、凄みを感じる。わかりやすくて楽しいのもいいけどじわーと何かが押し寄せてくるこんなプロもいいね。
>>912 あら、だからスルーしてねと…
あなた最近っていついらっしゃったの?
私はここ数ヶ月、ここに来てないのは夕べだけ
>>915 だからぁ、私の周りのフィギュア詳しくないけど見るのが好きなオバちゃんたちの話ですってばよ
>>906 ショートプログラム気になるね
ジャンプ構成もだけど全体的な雰囲気がどんな感じなのか
つーか、そのスローな曲調で3Aや3F-2Lo-2Loや3F-2Loを跳ぶのは、物凄い難しいだろう。 助走もスロー・踏み切り・回転も曲に合わせるよにスローだよね。 筋力だけで跳べるような、男子でないと無理だわ。 確かに難しいけど、この難しさは、ジャッジが評価する方向じゃないよね。
表現力は確実にまた上手くなってるよね 鐘は仮面よりはラストまで体力もってると思った このまま鐘なのか変更するかは分からないけど 五輪を笑顔でフィニッシュする真央が見たいよ
925 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:18:29 ID:FZj8axzD0
今回は曲に合わせようとしてタイミング失ったのかな? ジャンプ失敗しても、あれだけ感動できる表現力って凄いと思う。
>>924 あの鐘を録音するために、コンサート開いて、かつ録音してCD発売準備まで
進んでるんだから、今更、曲変えますなんて、出来ないと思う。
鐘はラスボスっぷり、魔王っぷりが凄くて、見てる方も威圧されてしまった。 個人的にコーラス部分が鳥肌立った。 鐘のノーミス演技見たいけど、シーズン一度の神演技は五輪まで我慢。
あ、そういえば体力ね。 それは去年の仮面よりぜんぜん余裕がある感じだね。
929 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:20:58 ID:jirNXr0n0
うーん。。私見だけど、真央の気質というか本来の性格には ここ2年ほどの選曲は合わないんだと思う。 って、これ言ってもしょうがないのはわかってるんだが・・・。 彼女は本来は典型的な”ジャンパー”なんよ。 根底にあるのは、伊藤みどりと同じ気質じゃないかしらん。
テレ朝の見たら案の定だった。即変えましたよ怒
タラソワにつく前の真央は正直言って才能があることが分かっていても いまいち惹きつけられない選手だった。あまりにも明るすぎて失礼ながら 深みがない演技しか出来ないと思っていた。 それが、去年の仮面以来どんどん変貌してきている。表現に深みが出て 来ている。タラソワは真央の中から別の引き出しを見つけたのだと思う。 改めて長野の「メモリアル」の録画を見直したけど、やはり似ている。 最初から最後まで休み無く疾走する感じが。「鐘」が完成した時、ネガキャン厨の 浅はかさが露わになるでしょうね。
今ようやく、カーニバルの方見た。 真央、本当にジャンプ不調みたいだね…。 大丈夫かな。 なんか、恐怖心を持ちながら跳んでる気がするよ。 試合までに持ち直せますように。
>>926 そんなの気にしてたら、五輪で金はとれないよ。
もっと余計なものはそぎ落として金をとる為の演技だけに集中しなきゃ。
曲かえたって、誰も文句は言えない。
>>925 ジャンプも曲に合わせようとしている。
3F-2Lo-2Loなんて、よく跳べたもんだと思うよ。
仮面では、勢いに乗って一気に跳んでゆく感じなのに、3F 2Lo 2Lo とも勢いを利用しなような跳び方。
難しすぎる。
929 自分の理想を押し付けるでない
>>933 契約があるでしょう。
真央が五輪で使うことを条件に、収録して、CD化してるんだから、
そんな簡単に契約破棄は出来ない。
かつショートにしても、フルート天才少女の共演とかマスコミが喜ぶネタ作ってるんだし、
それを無碍にも出来ないしょ。
タラソワについてから、「何がなんでもバンクーバーで金」という気持ちが薄くなった気がするんだけど 気のせいかな
938 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:29:35 ID:M0fFEM7vO
真央とヨナの特集やってる
>>938 ひでぇ内容。
あれの失敗はことごとくカットしてるし。
>>931 >改めて長野の「メモリアル」の録画を見直したけど、やはり似ている。
>最初から最後まで休み無く疾走する感じが。
ジャンプがないから可能なのでしょう。
ジャンプを決めるのは、超難しい曲だよ。
合わないって言ってる人は真央がこの曲でどんな演技したら 真央にピッタリだねって言ってくれるんだろう ノーミスでかなりの点だしてもまだ合わないって言いそう
オリンピックではクワン、スルツカヤと有名選手はプレッシャーに潰されてるからな。 キムヨナも重圧が凄いだろうから、今までのパターンなら金はロシェット。
ロシェット、または安藤
>>936 工作員わざとらしいんだよ
うさんくせー
>>942 やっぱ皆みたいのは真央の笑顔だと思うよ。
暗い曲だけどもパーフェクトな演技をして、
終わった瞬間に、こぼれるような真央の笑顔が見られたら
みんな凄い感動すると思う。
それか演技の中で、暗い中にも希望があるというような笑顔のパートが
作れるといいんだけど。
合わないって言っている人の中には 成り済ましアンチもたくさん居るよ 本当に真央を心配してる人と違って 根底に悪意が見え隠れするからすぐ分る で、そういう輩を除くと 「鐘」はネ申プロの可能性を秘めたプロとして 結構支持派が多い
>>942 この曲で果たしてジャンプがノーミスできるのか?
を心配しています。
ノーミス出来たとしても、ジャッジのGOE+の高評価を得られない感じです。
そのくらい、ジャンプを跳ぶのが難しい曲だと思います。
捏造テロ朝マジで潰れろ!!
ジャッジはPCS見る限りだと仮面より鐘を評価してる ただ最初の二つのジャンプ以外全てのジャンプ前になんかやってるのに 繋ぎ6点台つけるジャッジはどこに目を付けているんだろう
>946 そうだね。 演技中に「私はこの曲を滑れて幸せ!」という気持ちがこちらに伝わってきたらいいなあと思う
やっぱヨナは上手だね。 あの高き壁を越えない限り真央のメダルはないので、 ヨナへのチャレンジ精神を抱いて頑張ってほしい。 昨日見た限りでは無謀な挑戦に思えるが。
鐘いいね 1番好きかも いいふりつけだと思う
今テレ朝で真央特集やってたんだけど何あれ 「ヨナ選手に勝つために必死に猛特訓」とか 「ヨナ選手に勝つためにはトリプルアクセル2回成功させるしかない」とか 「ヨナ選手が完璧な演技を見せれば勝ち目はない」とか ヨナがミスらない限り勝てないよ、と暗にアピールしまくりでうざかった…
957 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:43:29 ID:MQy0QlNJO
テレ朝は頭おかしいからね
実況禁止
>>956 怒る気持ちはわかるが、事実だからしょうがない。
悔しいが黙ってこらえよう。
テレ朝、酷い編集だったね キムをあげる為の編集じゃない 利権まみれのマスゴミに対処するため 本気で考えないとだめだ、日本は
>>958 いや、もう終了したから来たんだよ
真央が頑張るのは別に「ヨナに勝つため」じゃないだろうにね
ヨナだってそうだろうし
ID:MKH1T+0w0 汚い朝鮮人
エッジエラー・ジャンプミス、全て無かった事にできたら そりゃ高き壁だわな。 ってテロ朝、、、頭おかしいだろ。 真央じゃなくてももうイヤーってなるわ。
鐘、ものすごく期待していた。 「鐘が会わない」なんて露程も思わない。 鐘を表現できる。真央の技術と表現力なら。 だから、仮面の中と同じ振り付けがあってがっかかりした。 タラソワーーーもっと頑張れや、もっと考えてよ、命かけてよ。 真央はもっともっとできるよ。 もっと力入れてもらえてるもんだと思ってたよ。 ジャンプだけじゃなく、もっと密度濃く、独創的で斬新なフリを入れてよ。 ジャンプが失敗しても真央は魅せれるよ。本来は。
ID:MKH1T+0w0がずっと涙目な件w ID:MKH1T+0w0はルッツとループの見分け分かる?
神様に選ばれた試合のことか
>>956 見る前に見出しで判断しようよ
絡めてくるのまるわかりでしょー
鐘は神プロ!! 異論は認めない ちょい芸スポ風味のノリでスマンW なんか賛否両論みたいだけど、 鐘は息をするのも忘れる位 凄いプログラムだと思った。 人それぞれ意見はあるだろうけど、 滑り込めばこれは凄い事になるぞ! と、なんか根拠のない自信があるW
970 :
965 :2009/10/04(日) 19:48:01 ID:ThGV55a50
×会わない ○合わない
>>962 終わってたのかスマンソン
キムさんはもう日本では嫌われるだけなのになんでわざわざ取り上げるかね
972 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:48:18 ID:XEXEzVxJO
振り付け等素晴らしいのはいいんだよ。 ただ曲があまりにもフィギュア向きでないのと、同じフレーズの繰り返しだけだから音楽のパートにあった振り付けとか曲の盛り上がりに合わせた大技とか音楽と演技の融合がなくて、本人もやりにくそうに見えてしまう。 とにかく曲なんとかならないの?
世界選手権で真央が2連勝していることは報道せず まるでJr世界選手権から去年のGPFまで負け続けてる思わせる編集 真央のエッジエラーは報道して 矯正したことは無視 ヨナのエッジエラーは無視 視聴者は矯正しないまま現在に至っていると思い込んでしまう編集 さすがテロ朝
ウザい長文、読んでくれた人ありがとう なんかさぁ私、嬉しかったんだよね、フツーのなんにもわかんないオッちゃんオバちゃんがさぁ 真央のことが好きで、信じて応援してるんだなぁってさ
さてID:MKH1T+0w0に問題です!!! なぜキムヨナの最後のスピンがノーカンになったでしょう!? さあID:MKH1T+0w0 お答をどうぞ〜!!
>>968 たまたまチャンネル変えたら「誰も知らない真央の素顔」って見出しだったから
つい釣られて見てしまったorz実際は怒涛のヨナ特集だったw
ずるいよなあ…
神様に選ばれた試合〜語り継がれる伝説の真実〜 ■【いま甦る名勝負(1)】 浅田真央 VS キム・ヨナ 〜笑顔に隠された知られざる天才少女の苦悩〜 90年9月愛知県で生まれた浅田真央。 スケートと出会ったのは、5歳の頃…姉のあとを「ジュース」が欲しくてついていった女の子。 一方、この年韓国に真央と世界の頂点を争うある女の子が生まれた…キム・ヨナである。 『同い年の真央に負けたくない…』 ヨナは1日6時間にも及ぶ厳しい練習をし、しのぎを削ってきた。 07年シーズン目前、真央のスケート人生を揺るがす大問題が起こった!!この年、真央はヨナと直接対決で「3度目の敗北」…『どん底』を味わうことになる。 しかし真央はこの敗戦から、あることを学んだ!! 真央の新たな挑戦が始まる『より強くなるために』…08年GPファイナル韓国… 完全アウェーの中「仮面舞踏会」が流れる。真央の伝説が始まった!
テレ朝はどうしてもアレを真央とセットにしたいようだが、 無理だから。
>>950 だってそのジャッジ中野に4点台だよ
ただの工作員だよ
>>908 同じく和みましたw
なんだか平和ですねww
テレ朝はまぁ初めから覚悟はしてた
これからも懲りずにキムチ上げしてくんだろう
>>971 だってテレ朝だもん
こういう流れは予想してたでそ
キムさん、見た目も性格悪そうで日本人受け悪そうなのに 本当に性格悪いんだもん 日本で人気でるはずがないよ どんなに頑張っても
調子は悪かったと思いますが、感覚はつかめてると思いますので、 OPに向けて調子を上げていければいいな
真央がヨナを意識するのはしょうがない。 何故かって?史上最高点を出した伝説の世界女王だから。 金メダル目指す選手は女王ヨナを目標としてるのは間違いない。
>>976 あらあら。
テレビ朝日とフジとTBSは基本見ない方がいいよ
浅田真央と書いていても、必ず絡めてくるから
もう自分はGPFの騒動以降見てない
テレ朝ってなに? テレ東なら知ってる あと鐘は素晴しいと言う事なら知ってます
987 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:53:32 ID:N+5CU2y5O
鐘って暗い曲なのかな?自分は暗いというより強い印象。だから、目つきがキツい感じがいいなって思った。
>>984 点数しか誇るところがない選手も可哀想だよね
ユナに魅力があれば何もお膳立てしなくともとっくに人気が出たよ いくら美しい最高の女王扱いしても、人気が出る訳ないからあきらめよ! 日本人は本能的に善と悪を嗅ぎ分けているから 優等生ぶっても腹黒い選手に惹かれたりはしないからね 真央は天使がこの世に降りてきて修行しているのも 自然とわかっているから、真央を応援しないわけにいかないのだよ
990 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/04(日) 19:55:27 ID:eYtanSdR0
点数でなきゃあ、メダル獲れないし。
>>987 全然暗くないよ。
ただジャンプがあまりにgdgdで重かったからそう見えただけ。
>>973 につけたし
・06ジュニアワールドの惨敗は
真央が(クワド入れるのにこだわって)
ほとんど全部のジャンプを失敗した結果なのに
それには一切触れず「キムに20点差で負けた」ことだけ強調。
・その後の対決では真央のジャンプミスばかり強調して
キムのジャンプミスは一切映さない。
08グランプリファイナルですら
キムのSP要素抜けに一切触れなかったのには脱帽。
・エッジルールもまるでルッツにだけ存在するかのような説明で
当然ながらキムのリップは完全スルー。
テロ朝は、日本のテレビ局じゃないからさw ウジもだけど。フィギュアファンなんて一人もいないだろ、あそこに。 真央には、現役引退したあとも、テケやバト、アラカワさんみたいに ずっと長くフィギュアを引っ張って盛り上げる存在になってほしい。ってあと10年くらい後の話しだけどね。 そんなことを、昨日、JO、カニの荒川さんたちの演技を生観戦しながら一人ウルウルしておりました。
酷い番組だったな
>>969 凄いプロだが、怖いプロ。
乗り越えれば凄いことだが。
滑り込むほどジャンプが総崩れになりかねない危険なプログラムだと思う。
おい ID:MKH1T+0w0 質問の回答もしかしてしらないの? フィギュア知らないの? Q:なぜショートでアクセルをコンボにしないといけない○か×かさあどっち!?
>>990 昨季は彼女に有利なルールだったけど今季はどうかな?w
矯正とチャレンジ、ノーミスできないのに大変だ
GPSのテロ朝は見ないよ
真央ちゃん 皆わかっているからね、安心して滑ってくださいね
やっぱり明るく軽やかな曲がいいなあ でもこのまま行くんだろうなあ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。