顔はヲサン化しました
953 :
名無し募集中。。。:2009/11/07(土) 17:10:41 ID:u/zw1yAlO
そう・・・素敵なパパになったのね・・・
ありがとなのだ(チュー
954 :
名無し募集中。。。:2009/11/07(土) 17:15:19 ID:u/zw1yAlO
王子様はオサーンになっちゃったのね?
不安だからググルノヤメとくわ(ベソ
アボットさんが滑り終わったとき、リンクサイドにいたのは佐藤ゆかコーチですよね?
画面で奥にいたダ・ウ゛ィンチみたいな人はだれでしょうか?
ものすごく恐ろしかったのですが…
>>955 高橋大輔選手の振り付けしてるカメレンゴ先生では
>>956さん
カメレンゴ先生ですか、ありがとうございました。
仙人みたいですね。
質問なのにあげるのを忘れました…orz
スケーティングの上手い選手は誰ですか?
上手くない選手なんていないよ
>>936 恥ずかしい話、俺は最初から後ろ向きで助走してそのまま後ろ向きで跳ぶジャンプがルッツで、助走は前向きで、跳ぶ寸前で後ろ向きに変わって跳ぶのがフリップだと思ってました。
でも長野五輪で佐藤有香がタラリピンスキーのショートで、同じジャンプを二度跳ぶと減点になるかもと言ってました。
そこでイン踏切アウト踏切とか言ってたんだけどあんまりよくわからなかった。
映像でみてもいまだにわからん
タラリピンスキーはラッキーだったねー
松井と同じぐらいの強運の持ち主
>>960 前段、合ってますよ。恥ずかしい話じゃない。
あ、ごめん
>最初から後ろ向きで助走してそのまま後ろ向きで跳ぶジャンプがルッツ
これでアウトエッジで跳ぶのが正しいルッツ
>助走は前向きで、跳ぶ寸前で後ろ向きに変わって跳ぶのがフリップ
これでインエッジで踏み切ってれば正しいフリップ
だから認識は間違ってないよ〜
>>960
>>961 自宅でPCから見たわ
逞しいロン毛の大人になってたわね
親切にありがとうございます
フリップ=とんぼ返り
だっけ?クルっと
>>963 その認識が間違ってる。
ずっと後ろで滑ってきてフリップ跳ぶ選手もいるし、直前ターンからルッツ跳ぶ選手もいる。
いや、初心者向けにそう解説されることが多いから、間違ってるとまでは言わなくても。
基本的にルッツのほうが難しいので長めの助走をとると言われてるね。
フリップは、エッジを内側に倒してジャンプと同じ方向にカーブして跳ぶので、
まっすぐめの助走からスリーターンを入れて、ターンの勢いを生かして跳ぶ選手が多い。
エッジの踏み分けは難しいから、解説も事前提出されたエントリーシートで、
ジャンプの特定をしている現状。
でないと、ロングエッジのフリップなのか、正しいルッツなのかわからないから。
選手やコーチは、トゥをつく足の位置とかで見分けるそうですが。
昔はさっぱり見分けつかなかったけど、今はエッジの傾きと回転不足は演技中にだいぶ見分けられるようになってきた。
慣れだね。
但し見分けが楽と言われるトウループは、エッジの傾きをつい見てしまいジャンプの種類自体を間違えたりする…。
>>959 ボロウノフ夫人を見ても果たしてそのレスをつけられるか?
川口悠子さんは体重何`あるんでしょうか
どなたか知りませんか
>>963 ありがとうございます。
難しいですね。
スローでみても難しいよね。
柳沼は解説で「いまのはちょっとイン踏切でしたね〜」とかいちいち言ってくれるからありがたいっちゃありがたい
大多数の解説者とテクニカルパネルは、プレパレーションでフリップとルッツの
判断をしているのが現状でしょう。そうでなきゃ大混乱。
すなわち左回りを前提にすると、
(1)RFI→LBI(左回り・モホーク)から、または
(2)LFO→LBI(左回り・スリーターン)からならば、フリップ。一方、
(a)左足バックのフラットからLBOにエッジを倒してから、または
(b)LFI→RBI→RBO→LBOのように右回りのターンの後にエッジを変えて
左足を前に置くようにして踏み変えてからならば、ルッツ。
>>966のいう「ずっと後ろで滑ってきてフリップ跳ぶ選手」っていうのは自分の記憶には
ないんだが。
NHK杯2009サラ・マイヤー選手のSPで、spsqの要素が得点として反映されなかったのはどうしてですか?
ジョニーが試合で4Tを入れてきたのは、2007-2008の全米とワールドだけだったでしょうか?
もう一回くらいあったような気がするのですが、調べてもわかりません。
>973 回答ありがとうございます。ガイドラインまで付けて頂いて感謝です。
サルコウとループの見分けができません。
あと、テレビの解説で本田さんがよく「ツイヅル」とか言ってるんですが、なんのことでしょうか?
>>977 サルコウ:脚開いて跳ぶ
ループ:脚とじて跳ぶ
ツイズル:ズルズル周りながらすすむ片脚ステップ
>>978 ありがとうございます。
ツイズルって、そういう意味ですか。なんとなく分かりました。ズルズルツイスト?
サルコウとループ、頑張って見てみます。
>>977 今ならNHK杯の公式ページの競技動画で
「種目を選ぶ」(例えば女子)→「技を選ぶ」(例えばサルコウ) を選ぶと
各選手のサルコウの動画が出るので、、見慣れて見分けられるかも
>>979 数年前じゅんじゅんが解説してたのは足開いて椅子に座るような姿勢で飛ぶのがサルコウだそうです。
でもこれも上級選手になると屈まないですっと飛ぶようになるので見分けにくいのだ…
>>983 そうなんですか、どうもありがとう。
見分けられるように頑張るよ!
コンビの2番目にくるジャンプは、トゥループとサルコウだけですか?
>>985 トーループとループだけです。サルコウは×
ただし、シークエンスならばどのジャンプもセカンド以降に持ってくることができます。
>>986 ありがとうございます。
トゥループと「ループ」だったですね。
シークエンスは7掛けとのことですが、もうあまりやらないのかな。
>>987 むしろ、シークエンス取り入れる選手が増えてきましたよ。
0.8掛ですが、回転不足が取られにくいし、加点が期待できるので。
これもセカンドの回転不足の取り締まり強化の結果でしょうか。
去年のロシェの2A〜2Aは印象的でした。
NHK杯のフィナーレのはじめの曲はなんという曲ですか?
今季は二重減点が無くなった‥という話なんですが
この前の誰かの何かのジャンプの事を
「回りきってなかったら2回転の○○点からの減点になりますねージャッジが
どう判断するか‥」みたいな事言ってました。どおゆう事なんでしょうか?
もしくわ自分の二重減点の解釈が間違っているのかも‥??
>>990 二重減点が無くなったわけではなく、コーラーからジャッジに
『このジャンプはダウングレードです。(=必ずGOEはマイナスしろ)』
という通知が行かなくなっただけです。
ジャッジは、見たままにジャンプを評価し、回転が足りていないと判断すれば
減点するし、ステップアウトやお手つき・転倒があればもちろんその都度減点します。
ルールが緩くなるのはあくまで
『ぱっと見では、回転不足に見えないジャンプ』です。
明らかに足りていなければ、しっかりと減点されます。
992 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 12:00:03 ID:Xb2G7l3+0
ジャンプのGOE評価のガイドラインには「入り方」として
ステップ等から入るのはプラス評価の項目の一つに挙げられていますが、
SPではステップからのトリプル・ジャンプが必須要素ですよね?
この場合は「ステップから入る」という部分はプラス項目としては除外されるのでしょうか?
>>990 回転不足で着氷しても出来栄えとしていいジャンプってあまりないので、
「DGはされるが加点される」という実例もほぼないから
結局はマイナス評価ばかりということではないでしょうか?
脚変えのレイバックスピンはやってもいいのですか?
>>988 シークエンスだから回転不足を取られにくいとか加点が付きやすいということはありません。
初心者にいい加減なことを教えないでください。
>>994 コンビネーションに比べると余裕を持って飛べるから
回転不足になりにくい=加点対象になりやすい
ということだろに
>>994 申し訳ございません。
ただ、シークエンスが0.8掛けなのは、コンポより難易度が低い。
また以前見ていたなにかの試合で、解説の方がおっしゃっていたので
書いてしまいました。軽率でした。
>>995 ありがとうございます。
>>987 申し訳ございません。
>>991 ありがとうございました
それで3回転のDGは2回転の基礎点からの−なんですか?
>987です。
野球で例えると、4打席中ホームラン1本打率2割打点1と、4打席中ヒット4本打率10割打点0
だとヒットは打点にならないからやらないのかな的な無粋な訳わからん質問して
しまって申し訳ないです。
この例えも答えようが無い訳わからん例えですみません…。
色々と教えていただいてありがとうございます。
1000 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 16:58:12 ID:as3cLp1EO
♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。