織田信成vs小塚崇彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
今シーズンの直接対決では全日本、国別は織田の勝ちで
4CCとワールドは小塚の勝ちと現在は2勝ずつのこの二人。
実力的にはどちらが上なのでしょう。
客観的な意見をお聞かせ下さい。

オタの過剰な擁護とアンチの単なる叩きはご遠慮下さい。

それぞれのPB

織田信成
PB   244.56(2006NHK杯【JPN】)
PB SP 83.55(2006NHK杯【JPN】)
PB FS 161.01(2006NHK杯【JPN】)

小塚崇彦
PB   230.78(2008エリック【FRA】)
PB SP 83.90(2008GPファイナル【KOR】)
PB FS 153.78(2008エリック【FRA】)
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 10:08:05 ID:cSREjs9Z0
ジャンプ→織田
ステップ・スピン→小塚

かなとは思ってます。
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 10:15:35 ID:GaWfHg690
>>2
技術的には近いかな。スケーティングスキルは小塚が上。

ただ、今(?)シーズンは成長中の小塚と、復帰したばかりの織田だったから、
トータルとしての実力はよくわからなかったけど、お互いノーミスだったら織田が上なのかなーと。

でも、来シーズンはわかんない。
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 10:22:40 ID:aDDv7zovP
カラオケ対決?。2人とも強そうだな。
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 10:32:08 ID:hG/OIsvv0
織田のほうがノーミスならすんなり高得点出そう
小塚はやっぱ衣装とか地味だしPCS伸びないね
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 10:33:55 ID:guxTnyewO
大体は>>3と同意見かな?織田と小塚って06-07シーズンまでは差があったと思ったんだけど、小塚の急成長には正直驚いたよ
やっぱりジャンプが安定してきたのが大きいよねー

二人とも好きで応援してるので頑張ってほしいです!
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 11:21:25 ID:EMwgLJUjO
足して割ったらちょうどいいかもね。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 21:38:15 ID:4PIyyKhoO
顔は足さないで欲しいな
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 22:46:13 ID:Mk0gVcSBO
おいおい…真面目に
ジャンプ織田>小塚
ステップ小塚>織田
スピン織田=小塚
スケーティング小塚>織田
表現力織田=小塚
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 23:11:54 ID:EMwgLJUjO
織田は休む前のがスピンの質はよかった。
今シーズンはレベルの取りこぼしが多いし、小塚のがいいんじゃない?
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 00:22:02 ID:R/6EiluN0
ジャンプ以外の技術は基礎が良い小塚が上じゃないかな。
でも、トータルで見ると織田がPCSが出そうな印象がある。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 01:14:56 ID:PeASkLRi0
ジャンプは織田
スケーティングは小塚
スピンはレベル、加点をきっちり取ってた小塚

ステップは小塚は足元はいいが上体が弱い
織田はレベル、加点をそれなりに取れるようになってきたので
トータルの点数は変わらず

PCSは体を大きく使えて綺麗な動きも出来る、プロの幅の広さで
織田が優位だと思う
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 08:28:40 ID:1YyhEtUg0
今のところNHK杯のびっくり高得点を除いて
織田と小塚のPCSは似たような評価だよね
というか、このふたりって技術点主導タイプで
5コンポーネンツをどんだけ上げられるかが
勝負の分かれ目な感じかも
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 09:15:49 ID:JW0ZMZ0J0
ワールドで織田は規定違反とはいえ全部ジャンプ成功したのに
PCSは低めだった
それから行くとクワド回避で小さなミスもあった小塚の方は
まあまあと言える
要素決めた時、海外での試合では小塚が上に行く
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 10:16:39 ID:TsgE/cfd0
二人とも技術点で稼ぐタイプだよね。
典型的なアジア人選手なタイプ。
今の流れだと大技重視よりもそこそこまとめた路線のが点が
出る気がするので小塚のが有利な気はする。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 10:57:01 ID:hTzW+8e20
日本だと高橋と、ジュニアだが佐々木あたりはジャンプ失敗してても
そこそこPCSが出るタイプなんだよな
高橋はジャンプが良くなってトップの仲間入りしたし、佐々木は
ジャンプ(とスピン)がなんとかなれば…とずっと言われている

織田と小塚はどうやったらPCSが上がってくるかなあ?
踊るセンスってのは持って生まれたものが大きいし、
表現力をつけると一概に言われてもよく分からないんだよね

17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 10:59:20 ID:LAHooBDx0
世界選手権の海外解説では
小塚は「織田選手と比べて感情の感じられないプログラム」って言われてた
ノーミスだったら織田有利かな
ただ、スピンのとりこぼしが織田の方が多そうなので分からない
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 11:05:12 ID:UjG1443A0
ふたりとも、とにかくミスの少ないまとめた演技を続けることじゃない?
技術主導のタイプはそうすることによってPCSがじわじわ上がってくると思う

その上で、織田はステップをもうちょっとなんとかするのと
小塚は上半身の動きをなんとかしてほしい
それから、合ったプログラムを作る、これ重要

小塚はソチまでやるとか言ってるから、幅を広げとくためにも
いろんなタイプのプロやるのもいいけど、織田は現役もそう
長くないだろうから、新しい技を開拓するより
得意なもので固めたプロを作るべきと思う
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 11:18:28 ID:Hj2U45Aw0
トーク対決?なら織田くんが勝つかな。こづはまだ慣れていないw
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 11:47:35 ID:W/pJIcub0
織田はジャンプでGOE稼げるだろ
小塚はジャンプの着氷不安定なの多いから加点はあんまり期待できない
頭の良さでは小塚有利 演技中のとっさの判断力は抜群
織田は計算できないのでその点は不利
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 11:55:08 ID:/P1rVS1w0
並べてみると一長一短だね〜
面白いわ
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 13:23:14 ID:UvPPatTn0
いいとこどりしたらすごい選手ができそうだ
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 19:48:45 ID:8IuQpMD10
小塚もシーズン後半ジャンプ不調だったけど
前半の調子いいときはジャンプのGOEでかなりの加点を稼いでたよ
織田は常にジャンプで高いGOEとれるのは強みだね

自分はそれぞれ個性があって魅力的だから
いいとこどりした選手がみたいとは思わないなあ

来季の二人の勝負はとても楽しみ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 22:24:43 ID:BqJiiT3A0
来シーズンはそれぞれ持ち味を存分に活かした勝負プロにしてくるだろうから、
ますます個性の違いを楽しめるんじゃないかと期待している。
織田は、コミカルというかエンターテイナー系のプロ、
小塚は、足技をふんだんに活かした技術で攻めるプロ、を期待してる。

25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 22:48:14 ID:RnwvdN1U0
立てたからには盛り上げなきゃねw
両アンチ乙
悔し涙が見えてるんだけど…
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 22:53:08 ID:weFkp+tn0
織田は常にGOEを取れるというのは語弊があるw
どうしても限られた試合でという断り書きが必要
小塚は後半というか世戦でクワドは回避したけど
あんまりここで言われるようにジャンプ不調ということは無いね
織田は王道系や典型的なクラシックはダメだというのが分かったから
曲が助けてくれるような選曲が必要
小塚は地味系を覆すポップス系が良さそう
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 23:33:53 ID:BhYKl9bE0
盛りあがるというか比較対象にちょうどいい2人というか…
直接対決はほぼ互角、点数も似たようなもんだし
今後の伸びでいうと、若い小塚のがやや有利かなあ
ふたりとも来季当たりプロ来るといいね
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 23:36:52 ID:Yy4HKqd90
>>27
>直接対決はほぼ互角、点数も似たようなもん

あまり現状を把握してない人かわざとかどちらかに見えるのは否めないけど
最後の行には同意。当たりプロ来るといいね
シーズン始まると色んな事がわかるよね
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 21:27:28 ID:dCWTbhQiO
織田は「この路線やらしときゃまあ間違いないな」というのがあるのが強み
今季それをあえて外したのも来季に向けて悪くない戦略だった
あとはモロが保守的になりすぎずにプロに新鮮味を加えられるか
でも正直その路線って五輪ワールドクラスで
銀より上がとれるものではない気がする
重みや落ち着きのようなものに欠ける感じ
柔らかい動きは悪くないが何かいまひとつ洗練されきらない
かといって強い動きをしてみても小型犬が懸命に吠えてるみたいな印象
でも自分の個性でベストを尽せばメダルに届かないことはないと思う

小塚はなあ、よくはなってきてるが殻を破りきれてない
観客に何を見せたいってのがないだろ実際こいつには
鑑賞者として目が肥えすぎていると作り手に必要ないい意味での無謀さと情熱が
多すぎ深すぎる知識によって損なわれることがあると
小説講座をやってたある作家が言ってたが、その典型みたいなところがある
高橋じゃないが氷の上では自分が世界の中心くらいの意識を持てなくては
決定的に足りないのはその意識くらいだと思う
(実際足りないのは表現「技術」だとしても
目標設定もせずに足りない技術を意識するのは至難の業
目標設定するモチベを持つのが先決だと自分は思う)
クワドはまあおまけみたいなもんだな
そこが今よりよくなればメダルに届かないことはないと思う
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 21:39:56 ID:/TVLnGQ00
>この路線やらしときゃまあ間違いないな
これ、織田にとって何?
分からないので教えて欲しい
ジャンプ跳ぶために繋ぎ薄くしている現段階は良くて入賞クラスなんだけど
メダルが取れる根拠は?

比べて小塚は何を伸ばさなければいけないかと言う問題点がはっきりしている
>目標設定もせず足りない技術を意識するのは至難の業
無難な演技、アピール力不足でしょ
分かりきっていてその方法はってとこだと思うけど
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 22:32:15 ID:Dry/0vXh0
>>29はなかなかいいところをついてると思うなあ

>>30
織田がメダル取れるって意味じゃなくて、おそらく織田の得意であろう路線
(コミカルで楽しげなもの)はワールドや五輪ではせいぜい銅クラスにしか
いかないのではないか、て意味でない?

小塚の得意路線はこれから開拓していくんだろうけど、テイクファイブみたいなのは
あまり続けると飽きられるから難しいよね
どんな路線でもそうだけども
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 22:35:29 ID:4nGVXnD/0
確かに二人ともいずれかのワールドで表彰台に上がれるくらいの力は
あると思うけど、圧倒的に勝つってよりは、他のプチ自爆があって、
自分が調子良くて、て場合かなあと…
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 22:58:39 ID:/TVLnGQ00
表彰台に上がるということは今季で言うと
ジュべ、ベルネル、コンテ加えて自爆したアボット、ポンセロの上に行くということだよね
ヲタフィルターを無しに語った方が次に繋がると思うけどね
今、言われている足りないところをクリアしていけば結果は付いてくると思う
今、下手に実力を過大評価することのほうが怖い
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 23:54:19 ID:dCWTbhQiO
>>33
織田の持ち味は軽さ
ポップなノリのいい音楽をやらせたら観客巻き込む力はすごい
それが炸裂したのは日本だけでなく
カナダのカルガリーもだったことも加えておく
姿勢はイマイチなままだが滑りはいうほど悪くはない
着氷の流れを生かしたノンストップなプロならなおよし
コンテスティみたいな滑りでもあれだけPCSはねあがるんだから
観客巻き込み力を舐めてはいけない
今それができるのか疑っているかもしれないが
できないと決めつける材料を自分は持っていない
JSC見る限り大丈夫だと自分は思った(あのプロ自体は新鮮味なかったが)
だから「とれないことはない」だよ
あと他がみんないい演技をしたときのことまでは考えてない
別に織田に確実にメダルをとってほしいわけではなく
(確実になんて非現実的なことを語るほど織田なんて好きでもない)
可能性を語っているにすぎない
ポンだってジャンプが全部決まればメダルに届かなくはないだろうし
コンテスティだって他が自爆すればメダルに届かなくはないだろう
アボットも安定してくればメダル候補だろうし
ベルナーならまとめさえすれば金の可能性もかなりあると思うよ

小塚は基礎技術は非常に高いので表現力は上のメンツに及ばないけど
普通に競り合う可能性はあるだろう
でもちょっとはおもしろいもの見せないと
オリンピックはみんな自分の売りでくるから売りのない奴は埋もれるぞ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 00:08:08 ID:/TVLnGQ00
29、34織田ヲタは熱すぎる
近いところの世戦で評価しようよ
カルガリーなんか今の評価に当てはまらない
観客を巻き込んだのはどの試合?N杯?
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 00:20:31 ID:GrkrueSa0
ヲタ認定が来ると必ず荒れるから、誰もが静観するしかなくなって過疎る
(微妙ながら)良スレぽくなる可能性もあるのに勿体ないな
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 00:22:40 ID:kiYz3H+t0
自分も控えようかと思ったが
あんまり偏りすぎるでしょ
3829:2009/05/25(月) 02:35:00 ID:/APJplc0O
どうして「過大評価」でなく「オタ」と言い出すのかわからない

だって本当に織田は、特に今季の織田は別に好きではない
ただJSC見てやっぱりノリノリ系やったほうが断然ずっといいと思った

課題をあげなかったのがよくないとしたらやっぱり欠点はステップ
N杯のジョニーとの比較でも感じたけど伸びやかさが上位の中では見劣りする
まあ一朝一夕に伸びるとこではないのでうまく音楽との調和でカバーするか

小塚のことは要するに「表現したいもの」がない限り
方法論だけ追い求めても無駄って言いたかっただけ
小塚自身あやふやなイメージしかないものは
表現もあやふやになるからダメだと言ってる
まあ、テイクファイブみたいなプロがひとつは通用すると思うけど
それだけではなくクリアにイメージしたことを動きにするのも大切だと思う
他は全部揃ってるのにほんと惜しいよ
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 07:57:48 ID:IcldnKIxO
最初スレが出来た時はてっきり、二人のアンチの罵りあいになるかと
思ったけど意外にも冷静で良いスレになりそうな予感
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 09:00:04 ID:8WNG2ig80
なんだか主観が入りすぎのコメが多いな〜
具体性が無いのは引くわw
総じて小塚には冷めた意見が多いけど
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 09:06:45 ID:gFdZL2PL0
小塚は感情を表現するには理知的すぎるのかな。
控え目なロミオは日本人好みだし、足もとがきれいだから綻びも見えないが、
インパクトには欠けるかも。
織田も表現したいものがあるようには思えないけど、何も考えずに楽しく滑ってる
ように見えるときのほうが、共感力が高くなるのかなと思う。
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 21:51:10 ID:C/2mTGfD0
織田はハマりプロだったら、観客とのコネクションも上手く出来そうな気がする。
34じゃないけど実際そういう演技を過去に観てるからね。
小塚はカートが言うように「スケートを知る人には彼の素晴らしさがわかる」
という壁をぶち破れるからよね。
本人は技術を磨く(足技で魅せられるような演技)事で越えようとしてるみたいだけど。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 09:43:41 ID:mcSWCS34O
織田の地味だが最大の欠点は
滑りこなすのが遅いことだと思う。
後半滑りこんで良くなってきていても
そこまでの評価が低いから、トップの一、二段下の印象のまま終わってる気がする。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 12:11:34 ID:Ay7cORk/0
そうか?
チャイ4の時は前半の方が評価高くて後半他選手達が滑りこなしてきたら評価が逆転されて
相対的に順位を下げてたって印象だが
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 12:49:15 ID:jSaAUamjO
>>44
織田の06シーズン序盤の高評価は青田買い的評価では
あの後評価が落ち着いてからはNHK杯とか以外では基本今も変わってないと思うけど
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 19:41:54 ID:VJqRG9KM0
あのシーズンはワールド4位という実績で迎えて、
キャンベルでジャンプノーミス、
スケアメはSP好演技、FSもまとめて優勝。
NHKはちょっと点高いけど、内容は良かったし、
他選手と比較すると特にジャンプは安定してたから
評価される条件は揃ってたと思うよ。

痛かったのは06GPFと07ワールドの大きな大会で、
SP大自爆をやった上にFSも演技が硬い、プロ変更での滑り込み不足と
織田自身で評価を下げられても仕方ない要因を作ったからだと思うが。
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 20:31:50 ID:jSaAUamjO
いやそれでもその後の評価と実際の演技を見れば序盤は高く付けてもらったと思うよ
06GPFはSPで転倒があったもののそれ程冴えない演技だったわけではないし、
ユニバではノーミスだったのに評価は上がりきらなかった
だけどスケ板での評判的にはPCSの落ち込みに反して
評判悪かったフリーも徐々にモノにしていってるという声が増えてきていた
序盤の高すぎる評価がなければ最後のチャイコであるユニバのPCS7点台前半の評価は
むしろ前向きに受け取られていたと思う
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 20:51:55 ID:jSaAUamjO
ちょっと訂正

>06GPFはSPで
→06GPFのSPは
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 21:39:57 ID:dqWDiLun0
小塚もこないだのシーズン前半は割と高くて、なのに後半は評価低かったね
二人とも不安定。それだけPCSの評価をつけるには中途半端な選手。
小塚は滑りが良いけど、上半身が硬いし一生懸命なのは分かるけど生真面目すぎる雰囲気。
織田は滑りは悪いし曲でごまかせないと一気に他と見劣りがする。
結局日本人男子で安定して納得いくPCSもらえる実力があるのは高橋ぐらいか。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 21:55:06 ID:c3bb4HsW0
高橋はジャンプミスの多かった頃からPCSは高めだったような…
Pさんは置いておいて、アボットやトラや、べるるんもそのタイプだな
やっぱり表現力の問題…?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:10:13 ID:9bOjqy1y0
織田は滑りそのものはそんなに悪くないと思う。スピードもあるし。
ただ、ステップとかエッジを使って何かすると一気にモタモタした印象になるんだよね。
その点は小塚の方が、緩急つけた滑りが出来てる気がする。
けど小塚は上体が動いてないんだよね。上体を動かしながら滑るっていうのもスケーティングスキルの高さに響くと思うから
そこができればいいと思うんだけど。
あと織田はジャンプをミスしないのと軽く降りられるのはすごいと思うんだけど、
回りながら飛びあがってるようにみえるんだよね、そこが迫力を失わせてるのかなとも思う。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:18:55 ID:i2DTsRjN0
結局、織田はエッジが使えてないんじゃないかなあ…
スピードあるけど、やっぱりちょっと漕いでる印象がある
その点、小塚はエッジ使いが上手くて、緩急自在
ただ、みんなが言うとおり、上半身がな〜
動かしてはいるんだけど、足元のリズミカルさに対して固いよね
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:28:09 ID:9JUZRXfk0
こづの場合要素をこなすのは得意かもしれないけど
曲が替わっても全く同じに滑ってるだろうと想像してしまう
技術力これを売りにしたいんだと思うんだけど
実際のSSに反映され難いよね
それに比べて、織田はジャンプというセールスポイントがあるから
成功した時は他の要素も引きずられて得点できる
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:35:18 ID:35H7Oubr0
うーん、まあふたりともSPとフリーで曲の雰囲気はガラっと変えたほうがいいだろうね
小塚はテイクファイブとロミジュリでは曲が全然違ったから、一応、違いが出せてた
織田は両方とも似たような感じになっちゃってたような気がする

ひとつ思ったんだけど、織田ってもしかして四回転のためにブレード替えたんかな?
ジャンプの跳びやすいブレードって慣れないとスピンが劣化するみたいだから…
織田の得意なはずのスピンが今季はいまいちだったよね
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/27(水) 00:22:09 ID:VSk1zJzI0
>>39
全部読んだけど、巧妙な罵り合いに見えなくもないw
内容なしの噛み付きレスは論外としても
なんか心理戦みたいな「微妙に嫌な空気」がずっと漂ってるようなので
これから先も見てるだけにする事にした
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/27(水) 10:07:19 ID:xraZJTTu0
> 巧妙な罵り合い
ワロタ。本心をひたすら隠した良心的な叩き合いに見えるな
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/27(水) 19:31:57 ID:UdfwdhLK0
>>54
今季はクワドにかなりこだわってたからみたいだから他にまで気が
回らなかったんじゃないのかと思ってた。
ブレード変えてスピンがやりにくくなったなら自覚あるだろうし
インタとかでそれに触れるんじゃないかな。
今季の改善点みたいな形で。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 06:15:58 ID:dhIZJkPPO
今季の小塚の躍進は五輪季高橋と競っていた織田と似ているとおも
弱点をフォローし個性を生かした良プロ、印象的な衣装

2人は違いより似てる点の方が多いキガス
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 08:43:04 ID:oriZH2Cs0
地味すぎて印象的な衣装ですか・・・
なんか修行用の道着みたいで若さが感じられなかった。
織田は大人っぽくしようとして失敗しちゃったかな。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 12:40:18 ID:ewVMOwy7O
結果としてイマイチだったけど
重厚系プロに挑戦したことは意味があったと思う<織田
ちょうどゼロからやり直しのシーズンでもあったし
やりもしないで「キャラじゃない」と言ってるよりはね
ある意味失敗によってしか自分の個性って出てこないもんだと思うから

小塚はテイクファイブで何かは掴んだと思う
でも曲想に込められた感情を表に出せないのならせめて観客に見られてる
コミュニケーションをとらなければならないって意識は欲しい
その音楽の素敵さを伝えるメッセンジャー的意識とでもいうのか
まだまだ技術を見せることに意識が偏りすぎている
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 14:16:43 ID:DcrYhemH0
そういう、観客とのコミュニケーションみたいな部分は
年齢を重ねると出来てくる部分でもあるね
荒川さんとか見ててそう思った
もちろん、ごく若いうちからそれが出来ている選手もいるけど
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 11:10:04 ID:C/J25rXo0
織田はジャンプ以外に見所なくなっちゃったなと思う。
前はスピンもよかったんだけど。

小塚は滑りはいいんだろうけど、ジャンプがイマイチ。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 16:55:21 ID:Gbwf8RG00
織田や小塚では、表彰台を常に狙える選手クラスのPCSを得るには、繋ぎを濃くしないと難しい気がする。
去年からはSSで点が出ても、繋ぎが薄い選手は容赦なくTRで低い点を付けられてる。
アボットなどは繋ぎが濃いので、ミスがあってもPCSはそれほど落ちない。この路線を目指したら良いのでは。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 20:59:03 ID:6ZG1T06XO
小塚のプロは純TR的には良プロと天野さんが言ってた気がする
トラのTRが純TR的にみて対ジュベ比で低すぎという話と一緒に出てた
PEとINに引きずられてるってのが本人の自己分析だね
評価を期待するならただのつなぎでなく音楽的で見映えのするつなぎでないと
安藤が今季がんばって入れてきた部分的なつなぎステップとか
がんばってるのはわかるがあまり華麗に見えなかった
そういうのをいくら入れても、てのは絶対ある
単にステップだけなら体力あれば入るかもしれないが
華麗に見えるつなぎを入れられるかどうかは確実に地力の差が出るよ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 21:12:48 ID:d60Cvmvt0
織田の場合=つなぎをもっと入れろ
小塚の場合=つなぎをもっとこなせ

てこんな感じか?
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 22:32:07 ID:y0nfxWF00
結局、繋ぎが薄いせいかもしれないけど
PCS上がらない
どうすればいいのかな?というところ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 22:28:08 ID:8966L51aO
永遠の課題
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 02:32:52 ID:hKujdcUmO
意外と良スレ
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 08:38:10 ID:2F5rYLguO
小塚は雨にいたサボサボを思い出す
やることやって滑りも綺麗なんだけど点が出ないという…
GPシリーズでは活躍できるのに大きな大会になると埋もれるね


織田はいつもやらかしてる印象
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 19:56:24 ID:qAbMBFd30
持ち味が被ってないから単純比較は難しいのかも。
織田→ジャンプ
小塚→スケーティング
トータルで考えると国際評価は同じぐらいな感じでその
試合でミスが少なかった方が上になるってところかな。
今シーズン始まってみたらどうなるかはわからないけどね。
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 20:39:06 ID:/x9GlJjo0
>>70
同程度のミスなら織田が勝つだろう
PCSは同レベルだし、ジャンプは織田のほうが上だから
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 23:42:54 ID:YbRH66rg0
>>71
少数意見どうもw

スピンとステップは?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 00:35:45 ID:aLMLcfQH0
紙の上では小塚のほうが多少上だけど、
ジャンプの差を埋めるほどではないし、
小塚はこの点ではあまり伸びしろはないだろう
織田はジャンプ優先プロで取りこぼしが多かった
今季は手を抜かないだろうし、むしろ差は開くだろう
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 00:42:35 ID:gRga6g+s0
>>55さんの「巧妙な罵り合いに見えなくもない」
>>56さんの「本心をひたすら隠した良心的な叩き合いに見えるな」
って意見をひしひし感じるなwこのスレ

今まで過疎ってたのになんで急に勢いづいたんだろう。

75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 00:48:27 ID:42AUZ4fH0
みんなワールドのプロトコルを見直した方がいいよ。
ステップでは織田の方がわずかだが多く点数を獲得していて、
スピンとジャンプでは小塚の方が点数が多い。

思い込みで比較してると説得力がないよ。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 01:04:13 ID:IiiYBDKVO
>>75

ワールドで織田がフリップを単独で飛んでたら(ザヤックに引っ掛からなかったら)
ジャンプの点差は逆転する?

いずれにしても小塚も4回転に自信つけてきたみたいだし、これが入ったら
どっちが上か興味深いね。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 02:09:45 ID:K49rsL3s0
単発の4だと得点源にはならないのでは
織田はワールドで4ー3加点もついたからやらかしても
かろうじてあの順位で踏みとどまった。
PCSをどうあげるが両者とも課題かと
技術点を押し上げPCSをあげる日本の戦法は
去年NOとルールにいわれたようなもの
織田は素でお笑いをやるんじゃなくて演じられなきゃ
小塚はまあがんばってとしかいえない
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 10:19:00 ID:hkSjbKXI0
何年か前はジャンプ偏向型にPCS出てた時期もあるけど最近はこれだと
PCS上がらないし、毎回完璧にジャンプで点を稼げるのならいいけど
失敗した時に他の要素で挽回できないと厳しいとは思う。
なので織田はジャンプだけにこだわるなと。
小塚はジャンプがんばれって感じかな。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 10:26:08 ID:aMrtJFoU0
>>77
むしろ織田があそこで4Tをコンボにしなかったら
ノーカンにならなくて点も取れてたんだが
4T単独にしてセカンド3Tは他のジャンプにつけた方が
リスク少なく点が取れるよ
3A−3Tも必要ないよ
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 21:04:46 ID:K49rsL3s0
そうなのか。織田は3A二本とべるから4単独がいきるということか
シーズン中、たしか織田は後半に3A単独でとんでいたから
そのままの構成に4ー3を入れたため違反したという感じなんだろうか
今シーズンはどんな構成でいくのだろうか

笑いを演じればと書き込んでしまったが端的になにかをすればPCSがあがるようなものではなく表現の問題。
ジャッジも海外中心だから価値観が違うし
余裕がでて要素をこなすことにつながればいいなとは思って書き込んだがうざい話だな
モロゾフが作ったEXは良し悪しはおいておいて
織田の弱点をつめこんだプログラムだと思う。後半には滑りこなせるようになっているか
PCSがどうなるだろうか

まんべんなくミスなく揃えて滑ろうとすると高いジャンプ構成は不利になる傾向があると思う
どこかでミスしやすくなるから4入れて当然のフランスが落ち込んだのもそこらへんにあるかもしれないとみている
チャンはジャンプ以外はすごいしあのPCSがあるからミスしてもそこそこいく
納得いかないルールだと思う。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 00:30:56 ID:nu515uQA0
上から目線なわりには、的外れで何がいいたいかわからん長文
こういうのが一番うざい
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 00:52:41 ID:ts3wbv0/0
織田がザヤったのは4−3が原因というよりは、
3Aにコンボを付けれなかったのが大きいと思ってたんだが違うのか?
そして4−3はSPに確実に入れられるなら大きいけど、
FS1回なら単独4Tで充分なんだよな。

スレどおりに比較するなら、単純にジャンプの確実性なら織田の方が上。
ミスの確率という話なら、ザヤック率の高さも入れるなら5分5分か。
質も織田の方が上だとは思うけど、決まった時の加点なんて、正直大差ない。
スピンはポジション、軸の安定感、回転速度、レベル取りの確実性は小塚の方が上。
柔軟性は織田の方があるので、工夫次第では織田も点を伸ばせると思う。
ステップは振付次第なところもある。足元なら小塚の方が上だけど、
上半身を魅せられるようにならないとレベル4は難しい。
織田はステップで速度を落とさないように頑張れ。
PCSに関してははっきり言うとよく分らん。
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 01:19:02 ID:gevwDnRK0
まぁ現時点では、小塚の方が総合力はあるのではないだろうか?
人気も上回ってるし(ミクシィのコミュ人数とか)
いきおいが小塚にはある気がする。高橋に勝つ可能性も高い
けど織田も今年は合ってそうなプロを持ってくるし
ジャンプはまあまあだから小塚がミスすれば勝つときもあるかもね。
二人とも個性が違うから見てる側としては面白そうだね今季
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 01:29:44 ID:ts3wbv0/0
昨シーズンは勢いあったけど、それが今シーズンも続くかは分らんよ。
シーズン初戦が始まらないと何とも…。
それにたかだが日本の中での人気の高さなんて、点数にはまったく反映されないと思う。

ただ、ノーミスって滅多にないだろうから、むしろ同程度の(ジャンプ)ミスなら小塚の方が点が出るかもしれないね。
二人ともノーミスっていうのはあまり見れないだろうけど、完璧に滑りこなせば織田の方が出るんじゃないだろうか。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 01:48:58 ID:WugTCKAtO
>>84
完璧に滑りこなせば織田の方が出るんじゃないだろうか。

長文ウザい。かいつまんでこれが言いたいんだろ?
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 02:21:36 ID:gevwDnRK0
>>84
完璧だったら、スケーティングも良くスピンも早い小塚が点出るに決まってるじゃん。
織田・高橋より少し劣っているのはジャンプだが近年は3−3も安定してきてるし
本人の最新インタビューでは四回転も期待できる様子なので、
織田が×なスケーティング、高橋が×なスピンが良い小塚が
一歩上回る可能性は十分にあると思う。
完璧だったら織田が上って、どういう根拠なんだろう
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 06:46:23 ID:3zBAiEE8O
昨季の印象で

ジャンプの安定性 織田
スケーティング 小塚
スピン どっこい
音楽表現 小塚
繋ぎ・小技 小塚
華と存在感 どっちもまだまだ

4回転入ってノーミス対決なら小塚だな
そのノーミス実現が大変な訳だがorz
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 07:25:53 ID:ztXqrsUsO
小塚のあっさり感は好きなんだけどさ、あっさりと引き込まれないは別だよね
小塚は観客を引き込む力がまだあんまりないと思う
こういうのって才能がモノを言うのかな?練習で徐々に進歩していくのかな?
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 07:43:06 ID:t4u8ljxa0
>>88
思うんだけどさ、
こういう意見は個人の本スレで言ってあげた方がいいんじゃない?
今まさにこんな話してるから。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 08:21:06 ID:0HMzJiXPO
勝敗分けるのはやっぱり、四回転ジャンプじゃないの?
現時点では織田がリードしてると思う。試合でも一回とはいえ成功させてるし。PCSではほぼ互角。
ステップ、スピンは小塚が
上っていうのは見た目の印章で、点数的には決定的な大差はないんじゃ? SSの評価は織田だってそれなりに受けてるし。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 08:42:00 ID:gevwDnRK0
>>90
>>87のいうように、総合力は小塚の方が上
あなたが勝敗を分けるといってる四回転も織田の成功は昨季たった一回
小塚は四回転今季は調子が良さそう
織田は現在の調子は不明(ショーでは挑戦するも跳べず、年下の選手に目の前で跳ばれてる)
どこをとったら現時点では織田がリード????
ちなみにスピンは見た目の印象とか言ってるけど
昨季は織田はレベル取りこぼしまくってから普通に小塚が上だし・・・

92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 08:49:40 ID:NWqzkPhH0
小塚の4回転はまだ認定されるかどうかも分からない

去年までの総合評価だと織田>小塚
スピンやステップは小塚の方が上でも
ジャンプの着氷が綺麗な織田とイマイチな小塚
PCSはどっこいどっこいだったけど
今年はどうなるかな
モロゾフのことだからちゃっかり上げてきそう
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 09:39:19 ID:Kc2w6D19O
クワドは確かに大事なんだけど、その一点だけに特化し過ぎると前回のワールド
みたいにクワド決めた織田が、ダブルアクセルにした小塚に負けるなんて現象も
ありうるし…やっぱりバランスは大事、この2人に高橋を加えた日本男子の3人
戦いから目がはなせない
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 10:03:46 ID:gevwDnRK0
>>92
IDいちいち変えてまでご苦労さま
要素別に比較しても、
純粋に競技結果で比較しても
昨季は小塚の方が上なのに、なんで現時点の総合力では織田が上って言いはれるのかねぇ。
織田の四回転だって全然完成されてなくて去年と同じ確率ならお話にならない
成功しても跳びすぎて四回転回避に負けるなら意味ないしね
確かに小塚はジャンプの調子の波はあるけど
織田はたとえ調子良くても何かしらやらかす率も高い。(フェンス激突、跳びすぎ、とりこぼし)
モロゾフがどうたらとか関係ないね、普通にノーミスなら小塚の方が上
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 11:19:37 ID:D6or3cPkO
なんで織田が上っていうと自演扱いなの?


自分は現時点ではどっちが上かは分かんないかな
織田は取りこぼしをなくしてプロの精度をあげる、
小塚は表現というかその辺で一皮むけるといいんだけど
でも織田と互角?で戦えるようになったと思うと小塚も成長したよね
日本は男子も頼もしいわ
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 11:35:46 ID:b8LG+P+LO
TRに関しては個人の能力差というかコーチによるところが大きい気が。
モロ組の織田と安藤、信夫組の小塚と中野、TRの出方は同じだし。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 12:41:51 ID:NWqzkPhH0
>>94
自演してませんよ
去年までは織田の方が上だったのはまちがいないでしょ
一昨年までは小塚と織田の間には壁1つあったけど
それがもうなくなったのは間違いない
あとはプロ次第と思う
去年は織田はハズレだったけど今年はまだ分からないけど
正直なところ曲名だけだと織田の方が期待もてそう
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 12:46:05 ID:gevwDnRK0
>>97
去年織田が小塚より上だったのは全日本だけだよw
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 12:48:52 ID:GLnOnBRCO
とりあえず>>1理解してから書き込んだのがいいよ。
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 13:34:34 ID:nGV+1hby0
ここ、冷静に話してるつもりだろうけど
結局お互いオタアンチスレに持ち帰って叩きの材料にしてるだけじゃん
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:00:01 ID:n5xEz8z00
ムラのSPいいね。4Tも決まって勢いがあって、
コズのSPよりいいんじゃない。サクッと2人を抜いていっちゃうかも〜
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:00:59 ID:keNgC+6TO
小塚はもう少し華やかさというか表現力が上がれば印象ももっと良くなる気がする。
ジャンプは成長してるからシーズン始まってどれだけ安定してきてるか見るのが楽しみ。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:09:32 ID:i7Q7az9XO
ID:gevwDnRK0が必死な件について
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:31:28 ID:qWm8uk3QO
あのーこのスレって何なの?
二人を比較してどうしようっていうの?


105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:31:42 ID:Kc2w6D19O
どっちもどっちだ。
即行アンチスレで愚痴ってるのもいるのも…なんだかなぁ
冷静になれないひとは、一旦頭冷やしてから書き込みしたほうがいい。
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:39:17 ID:qWm8uk3QO
上の方で誰か言ってたが、
本心を隠した良心的なたたきあい
と言うのが実際の所という感じ。

嬉しそうにアンチスレに書きこんでるし。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 14:45:12 ID:b8LG+P+LO
2人とも五輪は多分代表になれるんだからそんなにケンカしなくてもいいでしょうに。そこで決着を付ければ良いんだから。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 15:18:09 ID:8gyvWqPF0
正直素股だったら手コキのがマシ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 15:19:06 ID:8gyvWqPF0
誤爆った・・・orz
すみません
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 15:34:10 ID:CcaxX0b90
>>101
無良は高橋との一騎打ちでは?
たぶん織田と小塚は代表は大丈夫でしょ。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 17:23:48 ID:Kc2w6D19O
よりにもよって、なんちゅう恥ずかしい誤爆を〜
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 18:07:15 ID:Hjcd1ZZr0
>>74
>今まで過疎ってたのになんで急に勢いづいたんだろう。

昨日、最初に焚き付け持って来た人がその後も
わかりやすくスレ伸びの原動力となってるねw
この展開にしたくてわざとにしか見えない。久々だが他でやってきた事と手口wが同じ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 21:41:48 ID:WdYH+RID0
流れを読まずに書き込んでみる。

織田は腕は動いてるけどその他の上半身と足元が動いてない
小塚は足元は動いてるけど、上半身が動いてない

そんな印象を受けるのでその辺を改善したらPCS上がるんじゃ
ないの?とは思う。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 22:09:43 ID:F183nJU80
無良のウリってジャンプだけでしょ、今のところは。
代表は高橋・織田・小塚で決まりだと思うけど、その3人間での順位が気になる。
オリンピックだからPCSが高い選手が有利じゃないかと思うけど。
(スケートにあまり詳しくない観客がメインになるとしての観客ウケと考えると)
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 22:47:07 ID:yuJqxsh8O
>101
真面目にレスすると、SPでの4Tはコンボが必須だから、あんなふうに単独で決めても意味ない。
小塚のSPは普通に無良より高難度だよ。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 23:19:27 ID:ZedOMTO20
織田は体が動けてないから
あのモロゾフのEXでよくこけていたジャンプの姿勢タイミングもとりにくい様子。
小塚はこけないが腕が、
ベジックのEXはその点のカバーがうまかった
ムラは体を動かしてやるという気合いがみえる
音にとられてこの人も昔からのジャンプタイミングが保ててない様子


>>82
勉強になる。一応3Aになにかつければいいと思っていたが
SP4ー3、FS4なしで完璧にすべったらどんな点がでるのだろう
6分間練習を入れれば先シーズン織田は観客の前で降りている
N杯、ワールド、国別。
全日本でも練習のときとんだとアナにいっていたような?気がする。録画していないので間違っているかもしれないが
練習で4ー3ー3、4ー3ー2をおりて試合で駄目だったところをみると
練習で温存したら試合でとべるのではとおもってしまう
それにしてもあの関節大丈夫なんだろうか
ともかくコンビネーションだと降りれている感じがする
小塚もおりてはいるのだろうがサブリンクのレポだったり非公開の時が多い
だから織田のほうがと思う人がいてもおかしくない
DOIのあれは心意気。照明が明るかった時代のEXの感じ、お遊びだし、できなくてもいい。失敗したからという問題じゃない。
スピンは点からいっても小塚が上だと思う。
ジャンプなどに加点がつくだけの力があればPCSもあがる。
そういう勢いのようなものがよく評価されていたのは一昨年あたりまででこのごろはよくわからなくなった。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 13:44:43 ID:adkLlLeu0
織田がFSで4回転入れれば1つだけで技術点90点台いくだろうから
早く安定した演技をして欲しい
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 20:15:43 ID:zFSOKmo40
>>117
さすがにそれはない。4T2回3A2回のage採点の2008年4CCの高橋でも94点弱だったんだから。
それに、あれからスピンが1つ減ってるし。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 04:03:11 ID:gWWIkxuC0
スピン一つ減ってるけど、3Aやクワドの基礎点も上がってるから
トータルではあまり変わらないのでは
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/26(水) 23:26:43 ID:uAAvK3X5O
たすかに。織田ちゃんこそヒップホップ習って踊れるスケーターにならないとなのかも。意外にストイックそうというか、クラブ通いや観劇せずに練習しそうだし。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/07(月) 14:58:14 ID:r1tqfqiHO
織田でしょ勿論


今のところはね
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/07(月) 18:30:46 ID:yTf4bZT/0
初戦を見てみないとなんとも言えないでしょ
安定感の織田って言ってる人も居るけど
自分はどっこいどっこいだと思うなぁ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/07(月) 18:35:15 ID:Tf4l1ixz0
織田の最大の弱点はおつむの弱さ
ここさえ改善できれば・・・
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/07(月) 22:10:47 ID:PgyCN5b4O
>>116
織田はブレード変えた直後だったからジャンプの調子悪くても仕方ない。
単純に見たいから4-3-3に期待。
今までコンボノーカンやらでやらかしたの7回とか見たんだけどほんまかいな…
小塚は突き抜けられるかが鍵。
無良見てたら気持ちが強いから果敢にクワド挑戦できるんだなとオモタ。
安定感捨てて一回落ちる覚悟があれば表現力含めて成長するんじゃないかな。

どっちも大舞台では大崩れしないメンタルだと思うので、目指せ五輪銅(ワールドメダルなしの最高位)。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 09:08:13 ID:QtvJMCCb0
ここ数年、織田は大舞台で必ず崩れてるよね
オリンピック行けたとしても初出場だし
ヲタは淡い期待は持たない方がいいね
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 12:22:58 ID:8LNNxoNWO
織田はNHK杯でもワールドでも3Aが2回とも単発になってたよね。
ここが抜けたらどこをコンボにしないといけなくてどこをコンボにしてはいけないとか分かってないのかな?
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 12:26:38 ID:x0SunYZt0
それ言ったら大崩れ以前に精彩のなかった小塚も
どっこいどっこいだな
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 12:35:46 ID:HR3StE8r0
小塚は演技中に計算できるらしいね。だからアホなミスはしないだろうけど。
ただオリンピックは今までとは違って全力で戦ってくる。一か八かの勝負で
くるから、潜在能力が低い小塚ではメダルはもらえないと思う。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 23:34:17 ID:BCtqJwrz0
eco高橋がSPFSうまく滑りきれるかどうかで
オリでの二人の位置も変わってくるだろうね
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 00:04:46 ID:qrP3Fyjo0
表現力は、上半身なら織田、下半身なら小塚
エレメンツは、ジャンプだけなら小塚より織田、
その他は織田より小塚、て感じがする

ふたりの勝敗を分けるのはジャンプのトータルでの成否だろうな
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 01:42:51 ID:BSmEU4mq0
小塚は選曲の時点でで負け
地味キャラが地味な曲選んでどうするんだろう
圧倒的な技術とか実績があるなら曲などどうでもいいけど

地味な人はボレロとかトスカとかカルメンがいいと思う
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 03:57:33 ID:e+un0+be0
織田選手ほどではないが、小塚選手も四回転へのこだわりが強いと思う。

難度の高い技に挑戦する意志は感心だが、3A-3T,3Aの精度も同時に上げてもらいたい。

2007〜2008シーズンの浅田選手ではないが、3-3を二本入れても構わないのでは?
例えば、昨シーズンの3S-2Tを3S-3Tにするとか…

3Lzを二本入れられなくなるが、昨シーズン後半で披露した2Aを入れれば、
点数的には大差ない様な気がする…
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 11:50:02 ID:SVrZsgw9O
>>130
顔は小塚>>>>>>織田だね。身長も小塚の方が高い。

>>132
3-3を2つなら、3A+3Tと3Lz+3Loじゃない?後者は映像でもあったし、ショートでも入れてくるかも。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 17:39:38 ID:Avj9UQf8O
小塚はタイプじゃないけど可愛い
織田はブスのくせにおかま丸出し
釡のあたしからして見たくれは大切だわ
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 17:48:14 ID:XPBvCDBN0


■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 17:48:08 ID:Du7ELlvd0
めちゃくちゃ胡散臭いんだけど
だいたい何百年も前の人間の子孫だってどうやって証明するんだよ
家系図もいくらでも捏造できるし、織田という苗字だっていくらでもいるし
その苗字も後で名乗ったものかもしれないしな
天皇家や徳川家なら時代が近い分まだ信用できるけどな
織田家なんてちゃんと存続してるかどうかも怪しいってのに

あと親戚中『信〜』って名前をつけるとか
いやらしいにもほどがあるw
本人達もことあるごとに『織田の子孫』って自慢するし
どんだけ面の皮が厚いんだか
俺には詐欺師にしか見えない
皇族の名をかたる詐欺師によく似てるわ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1251535688/







136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 21:54:32 ID:Ue9sh4f50
グラフで言うと
織田の下降線と小塚の上昇線がお互い停滞しつつからみ合ってるだけじゃん
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 22:01:51 ID:st6UH7kF0
>>136
下降線と上昇線は言えている
不思議なのは織田の下降線の度合いが増しているころかな
スピンは絶対のセールスポイントだったのになんで劣化したのかが分からん
着氷の柔らかさがあればステップも上達すると思うのにモロについても上達しない
もう少し才能あると思ったんだけどね
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 23:43:53 ID:BSmEU4mq0
織田はジャンプ優先でスピンは手抜きしたっぽい
ジャンプ以外でほとんど伸びしろがない小塚よりは有利だね
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 09:18:38 ID:T/3HNZlc0
織田はこの年になってもちっとも伸びないわけだから
もう伸びしろがないってことではないの?
スケーティングやステップに対するセンスがなさそうにみえる。
努力だけでは超えられない壁に来てる気がする。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 11:32:13 ID:H+fngXCI0
織田の場合、最大の伸びしろは計算と学習能力
これが難しい
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 21:16:35 ID:vT/mexs20
それはなんとかするだろう。いくらなんでも
ただ試合中正常な判断ができていないってことかもしれない
のびしろというのなら一年休んでて滑りがよくなったと思うが
そこらへんはスルーするのか
スピンは遅くなってるがジャンプの難度を高くしたからだろうし

小塚はもうすぐ試合か結果がどうでるか
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 19:11:23 ID:fqRt/LJm0
織田はクワドに拘る前にコンボ違反でザヤるのヤメレ。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/20(日) 02:36:39 ID:jFrPugaR0
それしか言えないのか
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/24(木) 22:04:25 ID:2z9jn+ps0
>>141
>スピンは遅くなってるがジャンプの難度を高くしたからだろうし

意味が全くわからんのだが
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 00:15:07 ID:Lr4HlTGn0
疲労と靴
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 00:34:26 ID:sQMj7lZx0
>>144
織田ヲタが一生懸命考えた劣化のいいわけ。

COIでぐだぐだ演技で恥晒ししたくせに
最低ラインは優勝とか言ってるバカはどうせ無良以下でしょう
小塚や高橋と比べるまでもない
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 01:01:17 ID:Lr4HlTGn0
高橋金メダルとれるといいね
小塚とムラは4回転とべるといいね
織田はGPF金とれるといいね
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:11:32 ID:Y8WHPWX8O
先祖はうつけ者と言われながらも天下をとったからね。

今の低迷を真に受けて油断してる奴等が今川義元と同じに見えるぜー!

殿の不祥事は作戦のうえよ!
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:19:14 ID:S7/+MFzbO
>>148
天下取り直前に仲間に裏切られ、討たれたおo(^-^)o>先祖
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:23:15 ID:Wod8L6JQO
小塚が勝つに決まってる。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:24:56 ID:tfCfZOGQO
そもそも先祖かどうかすら疑わしい。
昔から巻物も偽物出回ってるし、巻物職人って職業あったし。持ってた巻物は途中で途切れてたし。
織田本家には知らないって言われるし、元々織田本家の家系図は巻物じゃねーし。本みたいな形式だしな。
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 07:15:07 ID:UDt7OcAA0
>>148
家柄詐称してるくせに何言ってんの???
犯罪も作戦とか・・・だから織田ヲタって最低って言われるんだよ。

>>151を見れば分かる通り、織田の嘘は証明されてる。
嘘をつきすぎてどこの家柄だか分からない織田より
小塚の方がよっぽど家柄は良い。
しかも家柄でスケートするわけでもないのに…ほんと>>148は馬鹿。
織田本人や織田母もやたら先祖ネタばかり得意げに
ぺらぺらしゃべるからそれ以上にアホだけどね。
恥ずかしい家族に恥ずかしいヲタ。

去年みたいなヤオがなければ小塚の方が実力的にも人間的にも格上だから。
高橋も完全復活だし織田の出る幕はないね。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 12:13:03 ID:R9/YyhCTO
小塚のほうが上に見える人がいることにびっくり
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 12:26:30 ID:UDt7OcAA0
>>153
織田の方が上だと信じ込んでる織田本人や織田ヲタの方がびっくりだけど?

世間じゃすでに絶対エースの高橋、若手躍進の小塚と二人に大きな期待をし、
織田は「サル顔で家柄詐称の飲酒運転の犯罪者」って感じだよ。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 12:30:59 ID:/SE3O1bQ0
このスレ読んできて思ったのは、
どっちのヲタも気持ち悪い。
小塚ヲタのほうが粘着質な感じがする。腐女子っぽいというか。
2人ともどうせメダル無理なんだからどんぐり同士で背比べしてなよw
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 12:58:16 ID:UDt7OcAA0
>>155
で、あなたは誰のヲタなんですか?
まさか自分の意見が一番尊い、自分の好きな選手が世界一と気持ち悪い思考
を持っているんじゃないでしょうねw
粘着なのは織田ヲタの方ですよ、高橋本スレや小塚本スレにひょっこり現れ
いやがらせを繰り返しているからね。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 20:23:20 ID:B3vBUE/U0
>>156
ほら出た、粘着小塚ヲタ。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 20:34:08 ID:ou1ZFZdjO
とにかく選手を必死に叩いてる時点でもう、ね…。
織田も小塚も他選手を叩くしかできないファンがついてるなんて可哀相ですね。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 20:39:51 ID:XyyaEaop0
現状どっこいどっこいか、計算できる小塚が若干有利じゃね?
ジャンプは小塚が織田にほぼ追いついた
小塚にはエッジエラーがないが、少しでも調子が落ちると着氷が詰まる
織田はLzがあやしいが、着氷の良さと1度でも4回転を試合で決めてる分だけ若干分がある
ステップは小塚が断然上だし、スピンでも若干上回る
プログラムはSPは小塚の方がスピード感と力強さが出てて良い
一方、FSは織田の方が個性が生きてるし、北米受けしそう
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 20:51:43 ID:B3vBUE/U0
ステップは実は織田の方が点数見ると上って、知ってる?
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 20:56:17 ID:R9/YyhCTO
だめだよ、そんな本当のこと言ったら。づかおたさんがまた暴れるから
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 21:01:13 ID:XyyaEaop0
目がまともに機能してるんなら、ステップは小塚が上だろ
でも織田も以前よりも随分上手くなった
足元はやっぱりまだ弱いが、上体の動きに伸びがあるのは良い
体の小ささをカバーできるし

……って、ageてるからお触り禁止の人かいな?
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 21:16:32 ID:816KZnhW0
蛸ヲタがフィンランディアに貼りついてたから小塚関係も織田関係も止まってたのに
もうパトロールしだしたのか
蛸ageの犠牲に小塚と織田がならなければいいね!
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/11(日) 01:40:23 ID:4lYKm1yz0
織田は会場によって調子にムラが出るよね。北米の狭いリンクだとフェンス激突とかやらかすし、エリックの溶けかかったリンクも相性悪そう。
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/24(土) 18:16:20 ID:k0RRAVX1O
織田と小塚の最初の直接対決は全日本かな?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/24(土) 18:23:22 ID:FkhrVZEbO
織田でしょ。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/24(土) 18:28:54 ID:UUIrF8/80
ステップも小塚が上とは言えないね
織田はとてもよくなったし加点もついている
算数さえできるなら小塚に負ける要素がない
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 02:18:24 ID:xftOqt8ZO
GPS初戦で決めるなニワカ
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 10:19:21 ID:OvcuT1QJO
二人とも初戦よかったね
織田は優勝、小塚はプルに次いで二位
次は中国とN杯か
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 11:52:58 ID:YqyXP6s+O
小塚は思ってたより精神面よさそうだな
技術力もあるしあとは表現力と自分らしい武器を身につければトップになれるかもしれん
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 01:37:32 ID:AjMQLGqH0
SP 小塚>>>>>>>>>>>>>>>>織田
FS 織田>>>>>>>>>小塚
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 11:17:33 ID:6ROijHUK0
織田の場合、単体だと結構評価して貰えるけど
強豪の中では埋没して点数上がんないんだよね
逆に小塚はハイスコアは出なくても一定しているからそれなりの成績を残している
相対評価で強いのは小塚で、弱いのが織田でない?
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 12:41:52 ID:Uq86QsLo0
織田は単体だと強いけど強豪の中では埋没する、には同意。
でもその強豪が揃ったときの相対評価は、小塚と織田は似たりよったりだと思う。
だから全日本で相手に勝っておかないとオリンピックでは点数伸びにくそう。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 12:42:27 ID:5ZU2JYBY0
小塚の点数が調整しやすいからってのもありそうな気が
スケーティングは上位選手の中でも悪くないから理由つけやすいし
爆発力はないけど、そこそこ安定してるというか
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 15:16:13 ID:yqYq///M0
既に差ははっきりしてるじゃん
早く直接対決して、両者ノーミスだった場合にしか目に見える比較は出来ないが
大きな評価の違いをお互い(のヲタw)は知るべき
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/28(水) 22:40:40 ID:gS3bMUdT0
エリック杯のほうがメンツも点数もレベルが高かった
ロシアはプル以外はトップ選手といえるのはいない
その中でもたいして評価されなかったのが小塚
すでに三番手確定しているのはまちがいない
羽生の活躍しだいでは次期日本のエースの座も危うくなる
この競技ではそういう格付けとか期待値は大事だ
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/03(火) 14:53:46 ID:YoI70JcD0
大阪府警都島署は28日までに、覚せい剤取締法違反(使用や譲り受けほう助など)の疑いで、
京都外国語大4年井関理奈(22)=京都市中京区、同2年杉田小矢香(22)=同市右京区、
経営コンサルタント藤田憲治(26)=同市山科区=の3容疑者を逮捕した。
都島署によると、井関容疑者は昨年夏ごろに京都外大の友人を通じて杉田容疑者と知り合い、
藤田容疑者を紹介された。井関、杉田両容疑者の自宅からは注射器も見つかっている。
井関容疑者の逮捕容疑は2月上旬、大阪市城東区で覚せい剤を使用したほか、
9月23日に自宅で覚せい剤約1・07グラムを所持していた疑い。
杉田容疑者は8月、アルバイト先で約3年前に知り合った藤田容疑者からの電話を井関容疑者に取り次ぎ、
覚せい剤の譲り渡しを助けた疑い。
藤田容疑者は9月、京都市内で井関容疑者に覚せい剤約2グラムを8万円で売った疑い。
同署によると、井関容疑者は「薬を使うと嫌なことを忘れられた」と容疑を認めているのに対し、
杉田容疑者は「8月ごろに井関容疑者と2人で薬を使ったが、最近はやっていない。電話を取り次いだだけで、取引の橋渡しはしていない」と犯意を否認。
藤田容疑者も容疑を否認している。都島署は覚せい剤の入手経路なども捜査している。



織田君とノービス時代一緒だった井関理奈ちゃんが大変なことになってるよ。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/03(火) 15:55:02 ID:smPxPgmD0
猿同士w
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 00:55:42 ID:IHxGIsPH0
いちいち泣かない小塚くんの勝ち〜〜!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 20:10:59 ID:/kpUtygq0
そうだね。
スケートとは関係ないとこで勝負するしかないもんね。
スケートでは格下決定しちゃったしね。
でも「勝ち〜〜!」って…。
なんか哀れ
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 23:24:21 ID:CQcdZ5yW0
ママ〜って泣くのよね本心は あのブス
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 00:54:51 ID:BELrSJHQ0
織田の顔の不味さには同意。
だが、一番大切な五輪シーズンに、彼の短所(顔、幼さ、小ささ)を逆に利用した
プログラムを用意したモロゾフは天才。
海外板でもLPは大絶賛で、「adorable!」とか書かれてる。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 10:05:13 ID:nMNPOycb0
小塚のライバルは羽生
五輪には出られるだろうが、全日本でガチ負けしたら
日本のエースの座は永久に回ってこない
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 18:19:21 ID:BELrSJHQ0
小塚はジャンプの着氷が綺麗じゃないし、
何よりも踊りのセンスが無いのが痛いなあ。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 09:55:46 ID:+/eeKNwfO
小塚も織田も 去年は長所を伸ばす養成プロだった

織田は去年したことと 長所が生かされたプロ

小塚はどうしてああいうプロにしたんだ?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 10:44:12 ID:Ixxuy38l0
プロ自体は悪くないと思うんだけど、
SPとFSが若干被って、さらにアボットと被ってるのが厳しいかも
いざとなったらテイク5に戻せばいいんじゃないかな
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 11:22:51 ID:XrCK8Aq70
テイクファイブに戻すの賛成
衣装は背中からティッシュがでないのにしてほしいが。
今の時点では織田君の圧勝。
4回転だって彼はコンボで跳べる実力があるし。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 16:30:40 ID:wd8Lx5wL0
>>182
それ書いたのは狂信的な織田ヲタでしょ
モロゾフは海外では徹底的に不人気だよ
こんなところだからって捏造まがいはヤメレ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 20:58:41 ID:B5PgdgZlO
へー、ほめてるのは全部織田ヲタなんだ
それはそれですごいなあ
それにモロゾフが不人気であるのと
作ったプログラムの出来、選手の演技の出来とは関係ないと思うけど
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 09:23:00 ID:DKIyLZLi0
>>185
小塚は今年も養成プロなんでない?
現時点ではワールドトップクラスではない自覚があり、
バンクーバーの先を見ている…というか、「五輪でメダル」だけが目標じゃないと考えているように見える。
(ソチで取りたいという野望はあるかもしれないが)
正直アボとかぶってるのはかなり痛いし、床さんそこらへんどうなの?とは思わんでもないけど…


プログラム抜きの自力の比較でいえば、織田≧小塚くらいだと思うけどな。
織田のアドバンテージは、4Tの成功率・綺麗な着氷で、
小塚は全体的なスピード・スピンの質。
ちなみに踊りのセンスは同じくらいだと思うなぁ。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 20:17:44 ID:+hc7XEQ60
ここで言われてる織田の着氷がいいってのには同意なんだけど、4回転に関しては
試合で入れてこないのであれば挑戦して成功していない小塚と同じようなレベルだと
思うけど
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 21:59:10 ID:vGrTWEsx0
4回転、小塚はまだまだ時間かかりそう
中部やN杯で見た限り、今季中に試合で降りられる確率35%って感じだ
織田はとりあえず降りたら楽々コンボにできるだろうが、今季は入れてくるか怪しい
入れてこないことには話にならんしなぁ
現時点ではプログラムとジャンプの加点で織田が上かなぁ
織田が現役続行するなら、来季は小塚が上回りそう
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/11(水) 23:23:12 ID:Eu4IE+g80
とてもそうは思えない
今のところ小塚が織田より完全に秀でている点はスケーティングだけだと思うけど?
織田は前からジャンプの加点はトップクラスだし、
やっぱりジャンプの点が占める割合が大きいから、かなり有利
むしろ4T入れないほうが4T入れる小塚との比較なら楽に勝てると思う
あとスピンも小塚が勝ってると言えるほど取れてる点数では差はついてない
ステップもモロがうまく作ってるのもあると思うけど、織田の方がレベル、加点も取れている
体の使い方も織田の方が見栄えがする
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:36:00 ID:tsWyDKkp0
>>190
さすがに踊りのセンスは…
織田と小塚、全く表現する底力みたいなものの幅が違うんだけど

もしかして小塚大好きさんかな
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 00:59:07 ID:CYylBSUk0
>>194
「自分はこう思う」と書いてるわけだし、それで「大好きさん」は言いすぎ
みんなそれぞれこう思うーって言うスレだからいいんじゃないの?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 03:09:41 ID:gym1SCW90
客観的(点数に影響する範囲)にみて小塚が有利な点はなしという結論
小塚の評価が下がっているのは羽生の存在も少なからず影響していると思う
あいかわらず四回転できそうな気配もない
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 03:09:42 ID:v39ID41DO
小塚は荒川さんみたく年とともにじわじわ本人なりの情感が
うまく表現出来るようになるんじゃないかな…と期待しとくw
4安定と芸術性の向上が時期的にうまく重なるといいね
織田は引退までずっとこのままの路線かな?
織田みたいな感じのは貴重な個性だと思うから
バンクーバーではぜひこれまでの集大成というような演技をしてほしい
全日本のトップ3対決は本当に楽しみ
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 13:00:26 ID:yCj3RvmY0
この二人はいつPCS下げられるかわからないとこが怖いな
織田はスケーティング微妙だし、小塚は表現力微妙だから
となると安定してTES稼げる織田がやっぱり有利かな
不安要素は二本目の3A、結構抜けるよね
あとザヤ
小塚はザヤの不安はないけどまだ全体的なジャンプの安定感が足りない
まあ小塚はまだピーク先だろうから地道に頑張ってほしい
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 14:05:05 ID:DiE60C+iO
>>193
全文同意
なんだけど…何回もみたくなるのは小塚なんだよなぁ〜
踊るセンスはわからんけどリズム感は小塚のほうがある
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 14:45:32 ID:aVLuJ76B0
まあ後は個人の好みだよね
自分はどっちのプロも何回でも見たくなるよ!
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 14:54:34 ID:qCUPi2yXP
布袋のギターがうるさい。
あれはやめてほしい。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:51:19 ID:sGEYhoaxO
織田(チンパンジー)VS小塚(ゴリラ)
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 22:11:32 ID:yH0owL/z0
サル顔対決かw
高橋はニホンザルかね〜スレチだけど
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 21:46:21 ID:sb8irNzh0
全日本一発勝負だったら南里にも負けそうな小塚
世界ランク上位でよかったな
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 22:09:26 ID:y4XAazu60
>>190こづソチんとき25だよ 正直その頃には選手としてどうなってるか
わからない・・・ でも養成プロと思ってしまう?くらい
今回のプロはSPもFSも微妙だよな・・・勝負シーズンなのに
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 22:23:56 ID:EB8TdVMF0
2枠しかなかったらまじで小塚は終わっていた
自分のために頑張ってよかったな
一生エースとかメダル候補にはならないだろうから、自分のために枠取りに励め
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 22:45:46 ID:cGuZ81Ck0
N杯以来小塚はずいぶんな言われようだなあ。
織田ははまりプロ(好みはともかく)に対して、小塚のプロが両方とも微妙なのは確か。
>>206
小塚は本人のコメントにもあったけどそういう覚悟があったわけだし。
一生かどうかはわからないけど、佐藤組から卒業しないと伸び悩んだままかもしれないね。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/14(土) 23:25:46 ID:JJ3o7WBR0
一つの試合が悪かったからといってここまで言われてしまうかな
小塚は去年のGPS&GPFがあんまりにも良かったからプレッシャーに
なってたんじゃないの。これでGPF落ちでプレッシャーがなくなったから
全日本ではいい演技ができると思うよ
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 01:16:33 ID:2orW1/Ny0
>>208
>小塚は去年のGPS&GPFがあんまりにも良かったから

あんまりにも良かったのは単に順位、成績で、いやそれでも立派なんだけど
演技自体はやっぱ普通に小塚だったよw今年も大して変わってない
去年はageられていい成績になっ(てしまっ)た印象しかなかった
本人が勘違いしちゃったぽい態度に今季なって来てるのが
インタとか見てて少し気にはなるけど
全日本では本気見せてくれるんじゃないの
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 10:10:25 ID:DHuRFguF0
>>205
うん、ソチまでトップでいられるかは正直わからないけど…
現時点でハマリプロ用意したとしても、五輪(ワールド)メダル級ではないと思う。
だからまだ成長の為のプロかなって。個人的にはSPFS両方好きだよ。

>>209の<去年はageられていい成績になっ(てしまっ)た印象というのは全くの同感。
でも本人は勘違いしてないんじゃない?
N杯は、ファン期待しすぎ→本人緊張→gdgdかと思う。
全日本は頑張りどころだね。ジャンプの安定感が戻ってくるかどうか…
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 10:53:51 ID:68jT6W4m0
小塚本人やはり勘違いしている
一応四大陸とワールドでは織田の上だったし、高橋はどうなるかわからない
自分が日本のエースだという気持ちが自負というより慢心になった
ところが、JOでは織田も高橋も出ていないのに普通に三番手の点数だった(PCS)
当の連盟がどうあがいてもメダル取れるわけない小塚をエース扱いするわけないのに
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 11:02:30 ID:p4FYpYwf0
ageられたというか、トップ選手の引退怪我不調で相対的に上がっていたという感じ
N杯のgdgdは期待からくる緊張だったの?ジュベジョニのが歓声大きかった気もするがw
全日本の緊張感はこの比じゃないぞー頑張れ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 13:31:28 ID:mO9ao1qRO
このスレって何なんだろ。
いい意見もたまにはあるけど、最近は比較もしなくなったし、
上でも言ってる人いるけど、巧妙な罵り合いになったね。



214氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 14:46:53 ID:L+DQIm8T0
>>.212
>ageられたというか、トップ選手の引退怪我不調で相対的に上がっていたという感じ
ってのはすごく納得
シーズン後半にトップ選手が調子を上げてきたら埋もれちゃったって印象

これは今シーズンの織田にも起こりうることかもしれないけれど
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 20:17:27 ID:SjTHE1eN0
N杯は本人調子いいっていってたから
でも日本男子スレにあったリンク先のインタビュー
去年年明けから体重減って調子落としたって 確かに年明けから調子落ちた
今回はピーキング考えてるんじゃないの
女子と違って男子はもうあの3人だろうし・・・
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 21:45:36 ID:/dv7z/E50
N杯のインタの受け答え見て、結構勘違い入ってると自分も感じたけどな…小塚
なんか昨季までとは態度ちがくない?大物になったなあ
まあ昨季の好成績で自信がついたのは良い事だけど
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 22:45:59 ID:mO9ao1qRO
だからさー
巧妙な罵り合いやめてくんない?
以前は織田に多くみられたけど
今度は小塚かよ

今度どこかで織田が失敗したら
また叩く対象が織田に入れ替わるんだろ
うっざ〜
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 22:48:57 ID:jQiu/lPo0
小塚sageの流れ?になりそうな時に限ってこういうレスが出るね
逆はない
普段は某叩きまくってるくせに
うっざ〜
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 23:55:15 ID:uirUhf4VO
っていうかここって二人どちらかのアンチスレでしょw
アンチ八割まともな人二割くらいに見える。自分には。

ま、両者の攻防が見れておもろいよ。
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 02:34:21 ID:3bb5t+brO
ずいぶんとまぁ説得力のないのがいるね
某アンチスレで巧妙ですらないあからさまな罵りやめてくんない?

小塚ヲタ?
織田小塚潰し合い狙いのデーヲタ?
ただの暇人?


2割?のいいレスを見分けるのが大変なスレだね全く
といいつつ面白くてROMってるけどな
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 20:14:51 ID:7foVSl870
ここって巧妙な罵りあいとか面白くてロムってるとかわざわざ言う人
現れるよね

本当におもしろくてロムってるならわざわざそんな主張しないでロムに
徹するだろうに
それをわざわざ主張してるのはこのスレが目障りで仕方ないんだろうね
しっぽ見えてるのに気づいていないようだけど
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 20:30:09 ID:yXUjWYvJ0
某アンチスレとか言われても…
みんながみんなそんな場所に出入りしてるわけじゃないから
どこかのアンチスレの内容をみんな知ってて当然というような感じで
レスされても困るわけで
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 21:00:23 ID:aLxhY+28O
>>221
そーゆーのに反応するあなたもしっぽ見えてるような

織田
SP・まずまず。もっとステップなど完成させたところが見たい。
FS・織田に似合ってる良プロ。でもごめんぶっちゃけもう飽きた。

小塚
SP・自分は好きだ。物にしてほしい。
FS・フィギュアに合う曲じゃねー。曲変えて欲しい。ま、無理だけど。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 22:17:29 ID:5ujC9DlC0
お互いにいいライバル同士だよね。
二人とも頑張って!
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 23:28:40 ID:3bb5t+brO
>>222
>>218の某が気になって探したらすぐ見つかった
一見まともそうにレスしてるやつが何アンチか気になったんでね

はっきり書けば良かった?
・織田アンチPart16
・悪質な織田ヲタのせい
でID検索
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 00:49:54 ID:asN3wwTT0
織田のライバルは高橋(バンクーバーのエースの座をめぐって)
小塚のライバルは羽生(長野後のエースの座をめぐって)

正直、戦っている次元が違う
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 10:20:11 ID:I1KXn9UyO
>>225
すぐ見つかったって…
アンチスレはしごでもしたの?
すごいね
自分なら到底そんなんやる気しないわ
気分悪くなるし
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 10:32:19 ID:HqO5ieK/0
アンチスレで叩かれてるのはそりゃ当然だろう、アンチスレなんだから
トップクラスの日本選手で叩かれてない人なんていないよ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 12:13:07 ID:GwFVom7vO
叩いてる側の理屈だわ
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 12:36:31 ID:ceDkDBeGO
構わなければいいのにわざわざIDチェックしてアンチがアンチがって
騒いでる奴のが痛いわ
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 22:48:12 ID:anoh3aAr0
>>230
それはないw
織田小塚の話に限らず、全ての選手に関してアンチより痛い奴なんてとりあえずいないよw
まさか、アンチスレ住人の方が、ROMって他で指摘する人間より立派だなんて思ってないよね…
そもそもアンチもヲタも住み分け出来てない(する気もない)から
男子関連に限らずスケ板全体がこうなってることを、あなたこそ自覚してるだろうけどお忘れなくね
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 01:17:47 ID:lBD6baSo0
すでにスレチなんだが。
他スレでのいざこざをもってこないでくれ

全日本はノーミス対決なら織田の勝ちかな?
小塚が4成功の上でノーミスならわからないけど
織田は今季評判いいし、GPSの安定感がそのままなら
圧倒的に織田有利という気がする
ただ織田が五輪内定をすでに決めてたら四回転いれてくるかもしれないから
そうなるとちょっとわからなくなるな
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 01:27:17 ID:6oVSJW4w0
全日本でもかなりPCSで差が付くだろう
織田がクワド転倒その他ノーミスくらいなら小塚には勝ち目はあるまい

ファイナルでも織田はどうせクワド回避だろうから
最終滑走&地元上げもあって優勝する確率は高いと思われ
そうなると全日本でも織田がさらに上げられそうだ
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 09:44:49 ID:vpVpo2Zy0
>>232
同意。
織田3-3-2までvs小塚4T入りの上での両者ノーミスで、ぎりぎり互角といった感じ。
(滑走順にも左右されると思う)

小塚3A調子落とし気味なので、SPから結構差がつくかもしれない。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 10:03:49 ID:s5guDtZz0
久しぶりに来たら、織田ヲタの皆さんお花畑になってたのねw
>>233
海外選手がピーキングを抑えてGPSは低調なのに夢見すぎ
トップと比較されたら上に行けないのはヲタが一番知ってるだろう?
安定性から言ったら小塚の方がある
大試合で緊張して必ず失敗するのが織田

236氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 10:52:54 ID:ddRMR5JL0
>>235
一行目で全文まともに読まれなくなるのが勿体ないと自分で思わない?
誰だって「願望」はその通り普通に書いたらいいと思うよ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 12:41:32 ID:s5guDtZz0
もう、現実が見えてないから笑うしかないって
しかし、ここの人達は真剣に比較して無いでしょ
他のトップ選手は眼中にないと言うか自分の好きな選手しか見てないから
変な比較になってるし
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:31:49 ID:lK76DUin0
ヲタは認めたくないだろうが小塚の選手としてのピークは去年のスケアメだったようだ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 21:39:00 ID:03RxtUx4O
>>237
全部織田ヲタの花畑と勝手に認定してるからムダだろうけどね
PCSは確かにアテにはならないけど
それならTESはどうだろうね
小塚はN杯でTES50点割れ、ロシアでギリギリ70点
さかのぼってJO、国別も低い
ロスワールドでは跳びすぎの織田にも僅差で負けている
安定感は跳びすぎがあっても織田の方が上だよ
それでフリーに小塚よりは高い評価を受けてるプロがある
織田を上と見る理由は揃っているよ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 21:53:27 ID:9S2y5FDJ0
現実が見えてないの?>>237
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 12:01:27 ID:7sJ6mqb00
調子が上がらない小塚より現時点で上というところだろう、織田は
今シーズンはどの選手もセーブしてるのに織田はGPSに勝つことを目的にしてるのは浮いてるね
どっちにしろ代表落ちは無さそうなのに戦略的に変だね、OPは出られればいいんだろう
前半良くって後半が悪いのとその逆だったら
今の調子の悪さは無問題
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 12:47:27 ID:B5BgIN//P
モロゾフは織田のジャッジの評価を上げたいという戦略なのでは。
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 13:08:53 ID:7sJ6mqb00
エリックではトラやリッポンに初っ端から必死スグル織田が皮肉られてたっけ
それから小塚も泣いた織田を皮肉ってたな
今季の選手達の常識からかけ離れてるよ
一時的に評価が上がっても維持できなければ逆効果
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 17:54:04 ID:7lCY1Vw+0
今の日本男子の現状を見れば五輪出場だけなら
GPSの成績にこだわらなくとも織田、小塚とも選ばれるだろうと思うが
メダル獲得を意識しているかどうかの違いが出てると思う
高PCSの評価が定まっているメダリスト達はGPSにはこだわる必要性は
ないだろうけど、タナボタを狙える位置にいるためには
それなりのPCSを出しておかないと無理
五輪だけいい演技をしてもいきなり点数は出ない
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 19:55:42 ID:6qNU/NRd0
いまだに織田をライバル視しているくづヲタわらえる
羽生にガチ負けしないように祈願すべきじゃないの?
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 20:18:39 ID:t6aqU3AL0
>>243
織田の評価が高いのは、決して一時的なものではないしなあ…
それから維持出来ないという前提で発言してるところが更にイミフなんだけど、
あなたの意見を最大限尊重して「一時的な高評価」だったと仮定しても
選手にとっては間違いなくプラスになってるわけだから、すごく効果がある訳で
その後調子を崩したとしても、最初の高い評価が「逆効果」になるなんて事は少なくとも有り得ないw
冷静さを欠いた状態で思わず感情的に書いてしまっているのかも知れないけれど

ただ、243が織田が嫌いって事だけはものすごく伝わって来たから
レスとしては真意は伝わったのかもw
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 00:49:32 ID:9RCd5vBjO
>>246
荒らしにマジレスですか…
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 01:06:04 ID:OKyGVIAw0
>>246は、わざといじって更に荒らしに恥をかかせようって感じに見える
ごめんw
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 12:09:21 ID:Z3Y3BAlL0
織田のPCSが一時的か、というのはやっぱりなんとも言えないわ
序盤戦良くて世戦では他の選手の中に埋もれるというのが今までだったし
何より、他の選手がGPSは出来が悪いから比較になんないんだよ
OPはプルもランビも出てくるから織田のPCSが下がる可能性大だね
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 14:53:44 ID:tWJUTkWF0
と、スケカナSP終了後に書きに来た>>249の3行目を読むとなんだか笑えてしまった
>何より、他の選手がGPSは出来が悪いから比較になんないんだよ

いや意図はないんだろうけどw
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 15:36:03 ID:4OjdQjN90
大変だよね、余りに仮想敵が多すぎてw
なんで織田ヲタだけがここに常駐してんだ?
モロゾフにウェイト付けろと言われてたい焼き食べてるような選手は未来は無いよw
モロスレがだめになったからここを私物化するのやめてほしいわ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 15:37:40 ID:Za/VIghQ0
大変だよね、余りに仮想敵が多すぎてw
なんで織田ヲタだけがここに常駐してんだ?
モロゾフにウェイト付けろと言われてたい焼き食べてるような選手は未来は無いよw
モロスレがだめになったからここを私物化するのやめてほしいわ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 15:39:12 ID:ezo4Ax7k0
別にそんな皆出来悪くないよねw
プルは調整試合でもさすがの出来だし、ジュベジョニライサは去年よりいいくらい
トラも体調不良のスケアメSP以外は良かったし、若手もどんどん出てきた。

やっぱ五輪シーズンだから調整がやや早めの選手が多いね
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 15:45:27 ID:c2OUxUSY0
織田のGPSが早目に終わったから、
織田のPCSが固定なのかわからんという意味では?
中国杯までの段階ではまだ初戦までしか終わってなくて
イマイチな選手もいたしね、ジュベとかさ
それにまだ出てきてない選手もいた、高橋とかアボとか
GPFになればそこらへんもわかるのでは
とはいってもまたユーロあたりで空気変わっちゃうかもだが
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 16:26:56 ID:AvaDfF2S0
>>251,252
板荒らし織田アンチの浅底力がここにも
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 16:33:53 ID:0cyLY5or0
>>249
織田のPCS下がるのを期待してるみたいな書き方はどうかなあ
あなたの言う通りなら、織田以外の全選手がどうもこのGPSは全員出来が悪いみたいで
めっちゃくちゃ残念な事じゃないの?w
少なくとも嬉しそうにここに書く事じゃない
>>253の言う通りだと思うよ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 21:45:36 ID:epztdDAo0
もうここを織田の本スレにしたらいかが
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:00:54 ID:eKSWDvfX0
脳内仮想敵にがんじがらめなのは
>>251,252ID変えさんと>>257
みんな普通に話してるよ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:23:56 ID:qrjF8y9D0
全日本ジュニアでの羽生の上げっぷりを見ると
連盟は本格的にツートップ引退後のエースに押すつもりかもしれないな

小塚、まじやばい
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:27:05 ID:Z9xK1FfaO
羽生は今でもPCS高いし、もっと上がるだろうね
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:34:32 ID:+hH3RjpB0
なになに、ここは小塚のアンチスレ化してるの?
織田ヲタはGPSで勝っちゃたから、今までの仕返ししてんのかねw
分り易いね〜
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:50:16 ID:eN0XUmoS0
>>259-260でつまらないネタ振ってまた>>261
分り易いね〜
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 22:54:25 ID:+hH3RjpB0
>>262
常駐の織田ヲタが粘着過ぎるんじゃないか?
いろいろ人間がやってきてるけど織田関係は一人だけだろう
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 01:16:43 ID:3y+TZzlYO
小塚は五輪まで国際試合ないのか…
まあ今のPCSから大きな変動はないだろうね
しっかり調整してバンクーバーでクワド成功させてほしい
織田のPCSは、エリックがSPとFSで差がありすぎたのも
今後が読めない要因になってるよね
とりあえずファイナルまで様子見かな
あのメンツの中でもPCS8点台出たら国際的な評価は
確立されたと思っていいかも
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 01:47:33 ID:0NjAvT6Q0
えっ、このスレ、マジで?
高橋×織田なら分かるけど、小塚・・・??
小塚×ムラじゃなくて?

全てのグランプリシリーズ見て思ったんだけど、新採点方式になってか、
ジュニア上がりの選手で「踊れる子」がとにかく増えてきた。
Pをはじめ、アモディオ、アルミン・・ベテランでもジョニや高橋に
アボットも。踊れること=表現力とは言い切れないけれど、小塚は
上半身、特に腕の動きがぎこちなさすぎる。そして、これは、ダンスを
習えば良いとかというものではなく生来のものだと思う。

ならば、ジュベールやブレジナみたく男っぽさ路線を出せる振り付け
で行けば良いのに、今季のプロは、どうしても踊れなければ見劣り
感がしてしまう。

よって、SPとFPで緩急つけて、しかも本人のキャラにあった
ハマリプロ持ってきた織田の圧勝。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 03:51:44 ID:SKQo/65/0
織田は嘘泣きするならプログラム中で泣け
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 05:06:04 ID:203AHWwCO
小塚の優等生ぽいとこが好きだけど印象には残りにくい
織田は何かこう…目が離せない。いつ何をやらかすかって
まあ、どっちも頑張れ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 06:50:04 ID:aqseDnQaO
どうして何でもvsにしなきゃならないの?
どちらも好きなファンもいるのに
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 13:59:46 ID:eh1LfH+I0
>>268
スレタイ見て来たのなら無駄レス
どちらも好きなファンの方が圧倒的に多いのは別に普通の事だし自分もそうだ
黙って去るか、まともに話すかのどちらかにしないと
>>1の思う壷だよ
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/24(火) 13:11:15 ID:qCKWX5Cn0
こづには安心感はあるな。
逆に言うと そんなに変わらないというか。
織田はすげージャンプする癖に思わぬとりこぼししたり
色気はないのに妙に引き付ける演技のときもある。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/24(火) 22:48:25 ID:nyKp3sPA0
正直織田は高橋超えちゃった感がある。
安定して降りてくれば+1は必ずもらえるジャンプは大きい。
コンボ後も流れが止まらないからGOEに影響しないし。

272氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/24(火) 23:23:31 ID:iWAzj1vM0
織田今期のFPのプロ良くてPCS高いね
課題だったステップも上手くなったと思う
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 00:11:22 ID:HpKFl6qT0
もうフロックで成績を上げたからと言って浮かれすぎだよw
織田をいいと思ってるのはヲタくらいなのにね
いつまで持続できるか真剣に考えた方が後々の身の振り方に関わってくるんじゃない?
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 00:13:29 ID:loUWlWeu0
いやいや。もう織田君は、小塚はもちろん高橋から見ても
手の届かない所に行ってしまったと思う
現に、点数的にももう世界王者すら超えてしまったからね
スケートの神様じゃないかな?
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 00:19:20 ID:HpKFl6qT0
うふふっ
そうかもしれない、宇宙人を超えて人間の体が無い化けもんにでもなってくれw
でも、なんでなんだろうね、普通織田みたいな成績を残せばある程度応援する人間が出てくるのに
織田は、まずありえんだろうw、今だけジャン、てな反応だけ
誰も応援なんかしないんだよねw、ご愁傷様
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 00:43:56 ID:2MzEhDBi0
織田自身も力つけてるけどやっぱモロゾフの戦略によるところが大きいわ
高橋や小塚みたいに毎回跳べもしない4回転挑戦してたらいつまでたっても結果が出ないからな
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 01:26:46 ID:MBB6kzvE0
工作痛杉www
一人でここまでやって楽しい?
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 01:34:42 ID:gWwisRDM0
織田は3年前スケアメで優勝したころは
日本のエースの座はもらったという感じだったが
NHKで完璧ノーミスにもかかわらず高橋に負け
それ以来一度も高橋に勝ってない(8連敗くらい?)
ファイナルでまた同じようなことが起きるような気がする
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 01:42:21 ID:ScNsakCY0
スレタイと無関係

相変わらず全レス、良く喋る織田アンチで占めてるねここ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 12:03:37 ID:v2lGpz/IO
高橋も織田もこづもトップの才能の持ち主
そのプレゼンが巧いかどうかだろ

こづが今悪いのはそれだけ。
織田はモロゾフに感謝だな
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/26(木) 03:05:22 ID:p/Fe0aPQ0
その通り。安藤にしても、やっぱりモロゾフは凄いと思う。
リッポンは、織田にかかりきりのモロが嫌でオーサーんとこに
行っちゃったのかな?
いずれにせよ、小塚は、そろそろ海外コーチ&振り付けにトライする
潮時だね。正直、五輪のメダルは無理だと思うからソチ狙いで。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/26(木) 08:55:09 ID:s82sgfYSP
小塚は佐藤家の息子みたいなもので、
そこがダメなんだろうな。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/27(金) 10:36:48 ID:CHFS0xJ30
>>280
>高橋も織田もこづも

www
いい感じw
こういう事やっちゃうんだよね
ヲタは
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/28(土) 03:47:01 ID:QkGLP2sl0
織田のライバル
ジュベール、高橋、ライザチェク、アボット、ランビエール、ベルナー

小塚のライバル
リッポン、ムロズ、キャリエール、ポンセロ、Pちゃん、無良、羽生

ウィアー、ボロノフ、ブレジナはこの中間だろうか
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 12:29:57 ID:VkpuXpg2O
この二人が好き
小塚くん、もっと点が出ていいと思う
がんばれ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 13:49:23 ID:U3v4A7EjP
小塚に一言言いたい。
布袋の曲はやめろ。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 14:33:01 ID:V0jDBPYi0
小塚は両方とも同じような地味な曲だけど本人が好きなんだろう
好きな曲で滑って点数が出るのは大物だけ
そこまで行かない選手はジャッジや観客の受けを優先しないといけない
地味な選手はライサみたいな分かりやすい曲のほうがいい
自分の渋い好みを見せ付けたいとかいうつもりなら勘違いはなはだしいね
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 20:39:30 ID:TufvBxO+0
>>287
今シーズンの選曲したのはゆかさんで、小塚の意思は全く反映されてない

>自分の渋い好みを見せ付けたいとかいうつもりなら勘違いはなはだしいね

思い込みでここまで言うってすごいわ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 20:50:02 ID:V0jDBPYi0
佐藤ユカ本人?
まったく反映されてないなんてなんで言えるの?
まさかアボットを有利にするために小塚に糞プロ与えたというわけでもあるまいが
選曲が失敗だったのは間違いないね
PCSが証明している(とくにフリー)

四大陸やワールドでは織田とあまりかわらなかったのに
完全に格の違いができてしまった

290氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 21:54:52 ID:G1PDuniL0
織田ヲタは自分だけの評価じゃ不安らしい
必ずライバル選手と比較して自分らが考える優位を見つけたいらしい
他の選手やそのオタはOPに向けて演技の内容を高めることだけを気にして頑張ってる
誰も織田と比較してどうにかしようと考えてない
つくづく自分に自信のない選手とヲタなんだなと思うね
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/30(月) 22:25:07 ID:3XNDygBA0
>>289
一応フォローしておくと小塚自身は
「五輪のプログラムはもっと滑りやすくてジャンプも振り付けも
やりやすいものを与えてくれるはずだと思ってた」
と言ってる(グランプリシリーズオフィシャルガイドブックより)

「でもこのプログラムを乗り越えた時成長できる
有香さんも後のことまで考えて選んでくれたと思ってる」とも言ってる
だから難しくても前向きに頑張るんだと

糞プロかどうかはさておいても
>本人が好きなんだろう
>渋い好みを見せ付けたいとかいうつもりなら勘違いはなはだしいね
っていうのはちょっと違うみたいだぞ
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/01(火) 01:00:45 ID:YIoMkf/Z0
小塚は…
とりあえずDGされやすい3Loからのコンボはやめといた方がいい
やるなら3Sで
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/01(火) 12:13:58 ID:PbSGR3atO
今年のも個人的には好きなんだけど
渋い選曲でも点を叩き出すには
まだまだ知名度が足りないのかな?
去年のロミジュリは
審査員受けも観客受けも良かったよね
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/01(火) 21:32:01 ID:dWtcoJ7Z0
>>293
日本人のファンは好きな人が多かったみたいだけど、総じて受け悪かったと思う
アボットが有香コーチになった時、振り付けはしない事に喜んだアボファンの多かった事・・
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/02(水) 11:02:14 ID:Zekp+Q1zO
小塚のスケーティングもFPの曲も個人的には好きだけど、ジャッジや観客の受けが悪いんだったら、最適な選択とは言いにくいわな。
ゆかさんの「バンクーバーだけが全てじゃない。その先も見据えて実力養成を…」って考え方も微妙。
確かに今季のOPが最終目標にならないことは明らかだが、現時点で小塚が持ってる技術や魅力を最大限に発揮できるプロを用意する必要はあったと思う。
正直、絶対ソチでも活躍できる逸材とは言い難い気がするし。
浅田も小塚も、どうして一生に一度出られるかどうかの五輪で博打に出るんだろう。
理想の追求や別次元への挑戦は、去年までに済ませておくべきことじゃないのか。
「競技」スケーターは結果が全てなんだから、一つでもいい順位を取れるよう画策すりゃいいのに。
結果として五輪が踏み台になり成長した…って結末は歓迎だけど、あえて五輪を「踏み台にしに行く」姿勢は好きじゃない。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/02(水) 16:33:02 ID:4OO7jswTO
そうだね
将来を見据えて力を付けるためのプログラムには
オリンピックの2年前くらいにチャレンジすべき
オリンピックイヤーには、その時点の力で一番映える作品を滑るべき
モロゾフは良くわかっている
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/02(水) 18:38:53 ID:Q78FaxrQ0
小塚陣営(つーか佐藤陣営w)が今年を挑戦の年と位置づけたのは、こづが自力で
出場枠を確保したからのように思う。
これで出場はほぼ確実だから、と思って変な方向に欲が働いたんじゃないかな。
もし日本男子が2枠だったら、織田に追いつき追い越すために勝てるプロを用意したと思う。
1枠だったら・・・諦めてたかもしれんが・・・。
応援している者としては、自力で確保した枠の舞台で、密かに後世に語り継がれるような
はまりプロを披露して欲しかった。
4年に一度の、ほとんどの人間には縁のない、貴重な舞台なんだぞ。
それをみすみす無駄にしているような気がしてならない。
そこそこ才能があるだけに惜しいよ、ほんと。

対して、モロゾフはまさに策士だな。
モロプロはコテコテなわりにスカスカで、よく見るとあまり中身がないように思うが、
「らしさ」を引き出す手腕に於いて右に出るものはいない。
だが、織田がメダル争いに加われるかはかなり微妙だなぁ。
高橋がベストコンディションで渾身の演技を見せれば、なんとか食らいつけるかも、
というところか。


298氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 03:19:20 ID:u0vwpyNV0
自分は逆だな、メダル争いに食い込めるとしたら織田だと思う
高橋は3-3が回転不足臭いし、GOEもらえる力も失せてきてるから
たいした技術点は貰えない気がする
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 08:36:18 ID:p3KDqRnCO
なんにせよ3人参加出来るのは心強い
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 11:32:49 ID:fuzkC7wP0
>>298
今のメンツ考えたら織田の台載りはまず無い
織田の場合ノーミスで漸くPCSが付いてくる
大試合に弱い織田はジャンプ1コケで入賞圏外
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 12:01:18 ID:p3KDqRnCO
>>300
織田のノーミスが「まずない」とも思わないし
他の選手のミスも有りうるから
可能性はあるでしょう
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 12:09:06 ID:fuzkC7wP0
なんで織田ヲタはマンセーしたい話題を総合スレに書き込むわけ?
本スレ向きだろう
反論されるとすぐ食いついてゴリ押し
強要されたって共感しないってw
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 12:37:35 ID:/pg8M51ZO
織田はザヤって泣く、に一票w

デースケのEXの曲、こづ向けな気がする。
あのシンプルなピアノナンバーは、すらりとしていて足裁きがきれいな選手が滑ると映えそうだから。
でも、こづはああいう情感込めた振り付けは苦手だろうなぁ。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 12:41:56 ID:2DH3JvLB0
>>300

まず正しい漢字が書けるようになってから書くといいよ。
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 13:01:55 ID:wyIm+E1U0
こづはここんとこチャレンジプロ続きで、何が似合うのかがよく分からない
こづ本人は、どんなプロが滑りたいor滑りやすいんだろう

織田は今シーズン、滑りたいand滑りやすいプロだね
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 13:06:35 ID:kmL3aSzgO
織田×モロゾフって去年の振り付けのときは心配だったけど。
今年は思いの外、織田に似合った振り付けでびっくりした。
本田がトリノにいないなんて塩湖のときは想像もしてなかったし
ファンからしたら五輪シーズンをハマリプロで挑戦してくれるのはうれしい。
こづは若いし銀行場が通なのはもちろんわかってるけど、
滑りやすいからって床さんにしちゃうくらいだからな…。
本人にあまり色がついてないからいろいろファンも期待してしまう。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 13:11:10 ID:hsTQzzpT0
小塚はまだ選手としての成長過程にあって、どの系統でもそこそこ器用にこなす分
彼にはこのプロだ、という確固たるハマり方向がまだ定まらない感じだよね
昨年、一昨年の振付では物足りないって海外解説でも言われ
今期は逆に挑戦プロすぎて微妙になってる
小塚を昔から見てきて彼のスケートのことを一番分かっているとは思うが、
床さんも振付師としては百戦錬磨のベテランに比べて経験が少ないから
その辺の戦略的なさじ加減がまだ上手くないのかもしれない
でも自分は今期のプロ結構好きだよ、ステップのレベルは取れるようにしてほしいけど
勝てないプロと決めつけずこれからを期待してる

織田は演技の幅が広くない、とモロゾフも言っていた
つまり得意なものがはっきりしているということ
モロゾフの振付はうまいこと戦略練られてるんだろうと思うけど
それはコミカルもってくれば間違いない、みたいな織田の個性のおかげもあると思う
ただ自分的にはチャップリンはあまりにもベタすぎて若干興ざめするというか
死の舞踏のほうがこれからこなしていってどうなるか楽しみに思える
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 13:11:54 ID:dmpMVVh+0
本スレ放棄で、ここに集まっちゃってw
誰かと比べて書くのがお好みのようで迷惑は話
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 15:47:16 ID:p3KDqRnCO
スレタイと関係ない人のヲタがウザいっぽ
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 15:51:36 ID:p3KDqRnCO
>>307
どちらの選手もまだまだ成長過程
とは言うものの、4年後どうなるかなんて分からないんだから
今シーズンに力を出しきって良い結果を得て欲しいね
小塚くんもファイナルで上位に入れば
オリンピックで点が出やすくなるかもしれないし
頑張って欲しい!
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 16:13:36 ID:SLMt0TRmO
こづ、ファイナル出ないんだけど…

スレタイと関係ない織田アンチが煽ってるのが証明されたね
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 16:18:35 ID:wVLjDPhw0
ここのスレ織田ヲタ目線だよ
随分昔にこづヲタは居なくなっているのが分らない?
ID変えてまでご苦労なことだと思う
スレタイは次回から  織田ヲタの為の 織田信成VS小塚崇彦 だな
 
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 16:23:53 ID:wyIm+E1U0
自分どっちヲタでもないけど、このスレのぞくけど?
こういう比較スレ、結構好きなんで(他で二人を並べて書くと、すぐ「sageいくない」といわれる)
今季前半は織田くんの圧勝ぽいけど、小塚くんも後半戦にむけて頑張ってほしいね
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 16:43:24 ID:l7KrYg47P
こづの話で盛り上がっていても
「織田オタめ」とか言う人がいるんだ。
この人はスルーしていいよ。

315氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 17:59:36 ID:p3KDqRnCO
ごめんよ〜ファイナルなんか勘違いして

自分、「ヲタ」じゃなくテレビでスケート放送してたら楽しく見る
程度なんで…

二人とも応援してるよ!
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 20:42:31 ID:SLMt0TRmO
>>314
了解
反応しちゃってすまそ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 20:50:28 ID:pgFnO1ZA0
何か途端に言い訳レスが増えている件w
内容を把握した方が良さげ
こづを織田アゲ対象にしか使ってないのに
気づかない振りの織田ヲタ、分っててやってるよねwww
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 22:50:44 ID:Z2Ls6HyR0
織田ヲタ織田ヲタってずっと言い続けてる人
大丈夫?
何かの被害妄想にしか思えないけど…
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 22:59:05 ID:fhLCLA790
なんか、酷いスレ見っけ
これは、GPS2勝したから浮かれてる織田選手のヲタが小塚を叩く為に作ったんですか?w
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 23:01:14 ID:vn9XQC4L0
報ステ始まった

おおウィアーだ
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 23:10:28 ID:nS7bHh6w0
>>319
逆w
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/03(木) 23:29:40 ID:7n3+yzWA0
いっちゃなんだが織田以外の選手のヲタが
織田と一緒に語りたいのなんてだれもいないよw
引き合いに出された小塚選手には本当に同情する
ここに書いている内容は自分達の巣で話たほうがいいでないかい、
織田選手のファンの皆様
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/04(金) 00:00:30 ID:uIY7KvQx0
>>322
あんたあちこちで痛過ぎるよwww
気の毒だとは思うけどw
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/04(金) 11:52:38 ID:BiS+opPsO
織田くんと小塚くん
現在にも未来にも期待できる二人ですね
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 00:36:30 ID:TqjKZhKU0
ずいぶん差が開いたな
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 11:19:37 ID:GQT4PTLi0
差は開いたとかじゃないw
普通に最初から大きな差
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 15:45:28 ID:Tkk+HkKU0
>>326
先シーズンの四大陸とワールドの結果はなかった事になってるのか。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 20:59:29 ID:oqkPGh450
どっちも織田の方が演技の内容もクオリティも高かった大会じゃんw
元々の二人の力の差から言うと、なかった事でいいレベルじゃないかな

あの2試合で織田より上だと勘違いしたヲタ(と本人も若干勘違い気味w)が
今、今シーズンになって方々で迷惑な言動を撒き散らしている訳なんだけど・・・
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 22:04:39 ID:m06yjug80
安藤vs中野みたいな感じ?
昨シーズンまでは、乱高下を繰り返す安藤(織田)と安定低空飛行の中野(小塚)で
順位の上ではいい勝負だった。

それが今季、中野(小塚)が売りだった安定感を失い、
自力の差がスコア・順位の両方で浮き彫りになった点でも似ている。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/05(土) 23:04:18 ID:+gBfz/Oi0
だから
>>284につきる
っていう程度の話だから…
スレ自体おかしいよね


スレタイのせいで、織田アンチの格好のネタにされてるのはわかるけど
(これ系のスレを立てまくってるのは全て織田ヲタなんだそうだw)
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/07(月) 12:33:17 ID:1UC2brOrO
二人、仲良くて何より
オリンピック頑張ってね!
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/08(火) 21:18:25 ID:SisEjPP10
>>330
だろ?
こづヲタの誰も書き込んでないよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/09(水) 11:35:13 ID:sTi6iHB70
大量に書き込んでるw
ここにどんだけ仲間が書き込んでるか読んで気付かないとしたら
それが小塚ヲタである証拠
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/09(水) 11:35:56 ID:sTi6iHB70
ごめん、きっつい粘着織田アンチに触ってしまった…
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/09(水) 16:48:48 ID:U1/QmXkJ0
織田君4-3-3跳んでね、期待してる♪
オリンピックでも4回転跳んでくれると嬉しい
小塚君も全日本で決まるといいね、楽しみにしてるよん
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/09(水) 22:22:22 ID:qh1l9Kn70
>>335
ジュベールおつ その手にはのらないぜ
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/09(水) 23:28:53 ID:+Ed8XxId0
>>335
そんな事言えるのは織田ヲタだけだろう
試合には絶対跳ばないで点数稼ぎして
ハイリスクは避けてるくせにまるで試合でも跳べるかのよう
ウザイわ
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/10(木) 12:20:23 ID:bMG14sYGO
とりあえず後半3Aをばっちり決めてねん

小塚くんは全日本優勝を目指せ!
339ジュベールだよ:2009/12/11(金) 01:24:59 ID:hqFdwEkGO
>>336
ば れ た か
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/11(金) 08:03:52 ID:1RH7qSgr0
>>337
ここまで分り易い釣りにわざと釣られるアンチの方が普通にウザいけどね
自演じゃないって前提で
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/11(金) 16:46:56 ID:AmTty+jzO
全日本、小塚くんと鈴木さんが優勝しますように
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 23:36:09 ID:91PJBnLr0
二人とも
4やる前、しゅんとなる
はったりかませばいいのに
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/25(金) 23:56:45 ID:gjC+lUCvO
小塚君のが好き。
でも、総合的には織田が強いよ。
それに小塚君は今季のプログラムが合ってない。大切なシーズンなのに。
もっと綺麗な曲で綺麗なスケーティングを見せて欲しかった。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/26(土) 09:38:38 ID:I2IiNPMu0
今回はいい勝負ですね
織田くんはやる気あるのかな
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/26(土) 11:14:27 ID:v01eRnLSO
これで織田ヲタも少しは大人しくなったかな
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/26(土) 11:31:21 ID:OKeqM+qnO
床さんは解説の時など冷静で的をえていて好きだが。あまりにも、ダンス的、ファッション的な要素についてはださい感覚だと思う。古くさい。に近いかな。小塚こそモロゾフあたりの海外コーチにつけたら技術よりも演技表現の面でおおばけしそうだが。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/28(月) 09:40:19 ID:q7xPrEpa0
高橋、織田、小塚と並ぶと
小塚くんが跳びぬけて見栄えがいいね
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 10:34:09 ID:fYGSUmIb0
信成「平民共よひれ伏せぃ!」

浅田安藤鈴木小塚「ははー」
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 13:41:39 ID:YWmQg8VGP
一応清洲城の領主になったんだよね。
名誉城主だけど。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/03(日) 14:18:50 ID:xnUoANnN0
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 11:29:11 ID:dBvZsn2u0
偽子孫の御城主かwww

さすが史実を無視した場所に、これまた史実を無視した形の模擬天守を作った清須市だけのことはあるな。
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 13:38:43 ID:wHou2uHi0
EXやFSのスローパートをみていると
織田は隠せないことを隠そうとしている感じがして何かが足りない
小塚は全開すぎて直視できない
マザコンと隠れマザコンの差だろうか足して混ぜて割ったらバランスがとれそうだ。
織田は感覚や空気で他人を理解していない幼い
日常生活では問題ないだろうがリンクの上では致命的
人と交渉したり説得したりする力やリスク管理が低そう
織田は年々大人になってきているのでなんとかなりそうだが
小塚は家があれだしあけっぴろげなあの嫌な感じは改善不可能だろう
檻は●ヨタ、ワールドは枠鳥のためにがんばればいい。MOIで泣いている安藤をスルーして喋った小塚のインタ
●ヨタのスポーツ選手サポートは社会貢献ではなく企業宣伝目的のみなのか疑問に思う。露骨な企業だな
ロシア杯記者会見の優等生発言で記者たちから拍手をもらっていたが
成績以上に優遇されている小塚の内情をあの記者達は知っているのだろうかそうでないからをしたのではないだろうか人を部品としかみないで選別する感じが小塚にはある
代表発表のスピーチで笑いをとっていたのも無利益で関係のない観客に向かってだからだろうボケているようにみえてボケてない
織田のように長いものに巻かれろ的に他人に自分を預けて楽をするか
小塚のように虎の威を借る狐的に他者を使って自分をよくみせるか。どちらも主体性が無い勝ってはいけない選手達
プルシェンコ達と同じ土俵に上がれるフィジカルはあるが俺様表現ができない
悔しい恥ずかしいとも思わないのだろうそれが2世、3世の辛い処
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 14:53:03 ID:AtV+6VfF0
うっわー
開幕と同時にすげーの来たのでage
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 17:15:27 ID:XXPYBMEU0
こづのが滑りは好きだけど、見てて盛り上がるのは織田だと思う
こづは四回転を思い切って捨てて、ステップやスピンを磨いた方が持ち味が生かされると思う
バトルみたいにタナボタもあるわけだし。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 23:34:31 ID:1dul6Dla0
ストイコに褒められたのが誇り
素晴らしい褒められ方だったよ。いい感じだった
ストイコの顔に泥を塗らない為にも、五輪の結果もそれなりに相応しいものになるといいね
せめてノーミスで何とか入賞を。
あ、小塚ね
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 18:42:04 ID:MAuZvB2H0
前年ワールドに続いて僅差で小塚敗退!
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 21:08:07 ID:xfWEh/n20
>>356
いや、前年ワールドと四大陸は僅差で小塚が勝ってるんだけど
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:26:36 ID:m87qdxcv0
織田、小塚、共に初五輪入賞おめでとう
小塚は公式戦クワド初成功おめでとう
織田には底しれない力を垣間見せてもらった、乙
ソチで金メダル争いをして下さい
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:20:35 ID:B5MNpPFc0
織田信成って、いかにもバカそうな顔してるね
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 12:47:15 ID:UAvYXtx80
下からの追い上げに、この二人逃げ切れるのか?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 13:48:14 ID:NuUe3vPm0
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //     信成、ソチはもうよい
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:20:10 ID:C9h6c9Qj0
果たして、小塚がジュニア世代を引っ張っていけるのか。
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 09:48:31 ID:UVdPNnCA0
それぞれのオタは、どこいった?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 02:11:54 ID:PVp0926b0
小塚は一度も全日本タイトルとれずに終わりそうだ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 12:41:33 ID:5Q9zMJaD0
OPでは小塚の方が上だった
チャン対策のサゲ対象になったから小塚は意図的に下げられていた
織田はトラブルで同情をかって下げ対象から外れただけ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 13:19:20 ID:PVp0926b0
小塚は下げられてないよ
上げられてもないけど、それはウィアーも同じ
三番手だからしょうがない
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:32:01 ID:QAsrp55z0
小塚は3アクセルが下手だから上位へは行けない
田村ヤマトに毛が生えた程度
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:23:32 ID:rCZgn4+m0
>>367
床さんの地味な振り付けのプロが駄目駄目!
サンドラにFPに頼めよ!
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 15:17:00 ID:AVxorGZ30
小塚はそろそろ全日本優勝したいとこだな
高橋いなかった時の織田との対決は惜しかった
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 15:57:19 ID:MLxFNgs80
アン時は城田の思惑で動いてたからな
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 18:16:20 ID:4vWYZHM10
3番手はどんなに巧くても下げられるという良い例だった
小塚はどっからどう見てもスケート巧いから
余計に序列主義の得点が目立ってしまっていた
TESはミスったから仕方ないけどあのPCSはあからさますぎ。特にSS
ジョニーと同じというけどジョニーはもともとトランジションが
弱いので下げられたとは言っても微下げ。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 09:19:30 ID:1HLVkjjM0
フレンドパークに出た時、あのジャンプして壁に張り付くゲーム(名前忘れた)
こづの身体能力の高さに改めてほれたな。ちょうど、一年くらい前か。

まあ、いろいろとモニョった場面もあったけどさ・・・^^;。
みんなでワイワイやっててたのしそうだった。

また、そういう企画してくれないかな〜。

373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 10:34:36 ID:bV4I+5C3P
フレンドパークはもう1回呼ぶって、関口。
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 10:51:54 ID:CEuGl8bz0
ぜひ、実現させてほしいな。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 03:10:14 ID:VIDsOnfC0
>>371
今シーズンの国際試合プロトコル見て来い
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 02:05:27 ID:4ndhkjbD0
強豪国3番手だと点数が付かないなんて、スポーツじゃないよね。
陸上で、1位2位と3位の選手が同じ国だからって、
3位の選手の順位下げるなんてありえないし。
それって、スポーツよりピアノやバレエのコンクールみたい。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 11:06:03 ID:Nmd8MExI0
複数で出るより個人で出た方が有利な気がする
全員入賞だからトップは銀でもいいだろう
ひとりしか出てないんだから金でいいだろう
みたいな
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 08:54:38 ID:WMaKKbF40
同じ国の選手複数が表彰台に乗らないように…とか、
意味わかんないわー全く
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 07:22:56 ID:Z9n3uqTa0
こんなスレあるんだw
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 22:08:49 ID:tDXrHjqC0
>>369
>高橋いなかった時の織田との対決は惜しかった

全く惜しくねーw
ヲタは相変わらず痛いなwww
続く09世選
小塚 SPFPとも大ミスなくまとめSPなどは本人的にはガッツポーズの出来
織田 SP壁激突FPコンボ跳び過ぎ、両方とも大過失大失点

で、たったの一個順位が上で「昨季はこづこづが上」と喜んどる。それが小塚ヲタクオリティ
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 14:31:22 ID:4JNUQlPw0
アンチに言うのもなんだけどどっちもどっち
>>369は全日本のことなんだろうけど
小塚は08-09シーズン後半は怪我かなんだったのか知らないけど
精彩を欠いていて全く本来の滑りじゃなかった。全日本も精彩を欠いてた
あの内容でいい勝負しているように見えるなんてちょっとびっくり。

ワールドの方は織田がずっこけたのをフォローするために
小塚フリーは仕方なくクワド挑戦封印してながーい助走でいきなり2Aで
不本意な内容でしかも本人比で滑りも良くなかった。織田は織田でクワドだけじゃなく
全体的に良く動けてたけどいつものお間抜けで自滅。
だからワールドもいい勝負とは全く言い難い感じ。
この二人がガチでいい勝負を繰り広げたことなんてまだ一回もない
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 19:22:09 ID:dryG4ndr0
>>381
ほぼ、その通りだと思う。ただ

>織田がずっこけたのをフォローするために
>小塚フリーは仕方なくクワド挑戦封印

そこだけ実際は違うよ
小塚に興味ない?報道はほぼその傾向ではあったけど

その時の織田のフリーの出来自体は実は素晴らしかったんだけど勿体ないなあw
LIVE放送での6分間や演技中にも「イヤな予感が」「あっっ!これは跳んじゃ…」と
やっちゃったから、一瞬にしてそこまでの演技もそれから後も結局
全てが「あーあ」の印象だけで終わったwある意味トラウマ

トリノでは二人ともガチでいい勝負して欲しいね
スレ的には二人だけど、頭ひとつ抜けた高橋も交えて三人ガチでいい試合をしてほしい
もうすぐだ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 02:17:13 ID:d6sg7PSV0
小塚完全勝利
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 02:22:34 ID:qzuQ2m7n0
465 :名無しさん@恐縮です :2010/03/04(木) 22:30:13 ID:NZ+83TLS0
>>218
> NBC実況 小塚の解説
>
> スコット:日本の3選手の第三の男、彼は特別な選手です。
> 彼のウォームアップを全ての選手が見ていました(?)。おそらく一人の選手を除いて。彼の名前を4年後のメダル候補として目にすることになるでしょう。
>
> サンドラ:彼は信じられない程基礎がしっかりしていますね。本当に彼はこれから活躍するスターですね。彼の名前を覚えておいて下さい。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 02:37:28 ID:YNIxQNZe0
小塚ヲタ嬉しそうw
織田の最初のすっぽ抜け見た時点でまず拍手したよね、間違いなくw
ヲタのレベルその程度

明日は優勝本命の高橋とガチで対決できるし、楽しみだね
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 18:09:47 ID:IXa94HAE0
結局、どっちもどっちだったね。


織田、今回こそメダルtれるたらいいな、と思っていたし、小塚も今回こそEx出られると思ったのにな。残念。
このまま枠取り選手に終わってしまうのか?
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 18:48:23 ID:BeWN+E3D0
今回は、小塚は織田につっこめないね・・・orz
壁にぶつかるのが得意とか、まあ泣きはしないけど、靴ひもは確認しましょう等。
まあ・・・いろいろ乗り越えていってくれ、小塚。
織田は、いろいろ持ってるのに、なんで試合になるとザヤるのか・・・惜しい。

388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 18:52:27 ID:Ogz4VuEB0
小塚、チャンスだったのになー
プルもライサも、フリーは織田までいなかったのに
ほんと、二人とも似た者同士って感じ
いずれは自分たちのための枠は取れず、後輩に抜かれてくんじゃ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 16:58:10 ID:dgk2d8/W0
ザヤらなかったら、上とかそもそも何?
ザヤったり飛びすぎたりって、結局その前のジャンプ失敗があるわけで。
ジャンプ、ジャンプいわれるわりに、織田の3A2本決める確率はいうほど高く
ないわけで。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 09:05:05 ID:ge92H+AD0
小塚の10位は立派!
織田を責めるのは違う気がする

今織田を責めるのは
テケの怪我+デー自爆で1枠に減った時にテケを責めたのと同じ現象
どれだけ責められたか(デーもそれ以上に散々言われたが)

今回は二人で3枠確保したし、小塚は10位に踏みとどまった。
おめでとうじゃないのか

上とか下とか…こだわってるのはアンチだけなんだよなー
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:11:02 ID:XrFf4u5u0
10位で立派って、ヘタレ小塚だからハードル低いのか

枠の確保も多ければいいってもんじゃないから
SP落ちや10位の選手の枠なんていらない
メダル獲れる選手のための1枠あればいい
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:13:29 ID:Q4sKcYZv0
今まで通りなら織田がGPS無双してまた2番手に落ち着くところだが
来期はどうなるんだろう
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 04:40:34 ID:yFOhjoSJ0
>>391
なんでお前が偉そうに上から目線なんだよ。
校庭1000000周くらいしてこい
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 05:34:08 ID:SeFp6/U70
>>393
お前も偉そうだから一緒に校庭1000000周くらいしてこいや
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 08:12:51 ID:b71krpBL0
校庭って…春休みだなw

靴紐切れて中断までした織田より下にされる小塚は気の毒
世選で順位を上げてたら、今後は評価も織田より上げられたろうけど
下げてしまったから現時点では微妙だな、来期が踏ん張りどころ
見てるこっちは二人の行く末は面白くていいけど
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 08:36:56 ID:jSyMUXjd0
同時期の選手が互いに凌ぎを削ってるのは見てて楽しいけど、
上へ上へと争ってくれるのでなければ。
どっちかより下がるかのドン尻争いは困るw
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 11:47:43 ID:xaQl1xbv0
>>391
メダルとれる選手が国内で必ず一番になるとは限らない。アクシデントもある
あなたの好きな突出した選手が必ずしもその一枠をモノにするとは限らない
保険はたくさんあった方がいいと思わないか
あなたが織田も小塚も嫌いなのはよく伝わったが
一枠でいいとは全く思えないので、賛同はできないよ
3枠取った事は立派だ
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 11:57:48 ID:t0gQioH60
>>390
なんで織田を本田の時と同じというのか全くわからん。
状況も全然違うし。

五輪もトリノも織田より小塚のが良かった。
来季の2人の戦いが楽しみ。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 16:50:53 ID:Fq/Xc5os0
>>391
アンチにレスしてどうするのさw
オマイは高橋のヲタだろうと思ってるのかもだが、
怪我した選手のアクシデントを引き合いに出すとはね
こづヲタは枠取りに固執するけどさ、今回は貢献した側じゃないではないの?
だから「立派」は使うなよ
去年の織田のヤラカシを散々詰って「こづの4回避は責任感の表れ、エライ」もかなり引いた
無理やりの良いとこ探しを見ると疲れるわ

400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 19:04:47 ID:uviA5bjY0
>>397
金の無駄使いはやめろ
>>399
レス番違うだろ
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 10:49:31 ID:CuT2zNdb0
高橋織田小塚スレなくなっちゃったんで
こっちのスレを軌道修正して
両者応援スレにしましょう。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 10:50:32 ID:CuT2zNdb0
>>372
実現して良かったネ!(^^)
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 12:08:14 ID:jJUQbi530
271 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 22:48:25 ID:nyKp3sPA0
正直織田は高橋超えちゃった感がある。
安定して降りてくれば+1は必ずもらえるジャンプは大きい。
コンボ後も流れが止まらないからGOEに影響しないし。


284 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 03:47:01 ID:QkGLP2sl0
織田のライバル
ジュベール、高橋、ライザチェク、アボット、ランビエール、ベルナー

小塚のライバル
リッポン、ムロズ、キャリエール、ポンセロ、Pちゃん、無良、羽生

ウィアー、ボロノフ、ブレジナはこの中間だろうか


結局何だったんだろ、これ・・
ジュベ、ライサ、アボットは確かに高橋のライバルだけど織田は…
リッポンとかPちゃんとかブレジナだって、ハッキリ言って織田にナメられるレベルじゃないでしょ?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 12:27:35 ID:S23arc5+0
>リッポンとかPちゃんとかブレジナだって、ハッキリ言って織田にナメられるレベルじゃないでしょ?

・・てか、実質もう抜かれているよね。
小塚はまあ、今回は自爆だけど、同年代だし、スケーティングスキル等においても同等。
織田はスケーティングにおいてはむしろ劣ってるし、ジャンプもクワドを入れないなら、
着氷だけじゃ、もう抜かれてるよ。
来季から、着氷だけでGOEがもらえるか疑問。
何より、もう旬の過ぎた世代で、今の時点で結果を残していないと厳しい。

おじさん世代のような信念も感じなければ、新世代のようなバランスの良さも無い、
中途半端な存在。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 13:15:43 ID:CvF+9xpiO
見た目ティーンだから、これからの若手と思われてそうだ
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:11:43 ID:J+JpRTsK0
>>405
織田の滑りはジュニアと言われているのは知っているが
もし、プルの「若い」というのを言ってるのなら違うぞ、あれ
「織田はまだまだだ」のニュアンスを和らげる為に言っただけ
今季、よく織田について「若い」「ジュニアみたい」という批評があったが
滑りの軽さが物足りないんだろうか
それが分れば織田も苦労しないかもね
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:25:40 ID:3/0/JaKy0
vsより&が相応しい2人だな
織田&小塚で日本の2番手3番手争いをずっと続けていきそう
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:30:04 ID:44ua+h7G0
全日本の頃には、3枠目をめぐる生きるか死ぬかの関係になっているだろ
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:30:57 ID:UDd+/WWU0
ジャンプとスケーティングスキルは小塚の方が上
織田はキャリアでなんとか勝つる
でもワールドで表彰台にあがったことないのは痛い
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:37:11 ID:44ua+h7G0
小塚は3Aの確率がダメすぎ
四回転が武器になっているならいいけどまったくそんなことはない
織田のほうがジャンプはよほどまし
年功序列でエースの座が転がり込んでくるから
目先の結果にはこだわらなくていいという驕りや甘えがあるんじゃないのか?
来季はGPSから結果を出さないとあっさり切られると思う


411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 17:51:50 ID:9rTSN65f0
二人で一人の印象、どっちも不安定で似た者同士
同性同士のペア部門があったら上手くいったりしてw
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 18:20:24 ID:7apGD/BdO
小塚はまさにこれからの若手だけど
織田は実際は違うからなあ
でもアボみたいにかなり年になって羽ばたくパターンもあるし
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 18:34:06 ID:44ua+h7G0
>>412
21歳、シニア4年は「若手」とはいわんと思うよ
小塚は内容的にも点数的も昨季から進歩が見えない
羽生がいないなら連盟もジャッジももうすこし辛抱してくれるかもしれないが
立場的には織田となんらかわりはない
政治的バックは小塚が有利だが
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 19:57:15 ID:SPKs1TFx0
年齢的にも、残る課題の量的にも小塚選手のが期待できるかな
あ〜、あと周りの環境的にも…
しっかり先を見れるコーチ陣(しかも信夫先生は殿堂入り)がいるのは
選手としてはすごく心強いと思う

羽生選手は間違いなく才能あるけど、まだまだ成長期とかで不安定な時期あるし、
才能あるからこそ大事にじっくり育てて欲しい
怪我とかなく順調にいけば小塚、羽生はソチ行き決定じゃないかな
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:38:05 ID:DurtCjlXO
いや、才能は織田の方があったと思うよ
世界ジュニアで初めて織田見た時
この人が男子初の五輪メダリストになれると思ったんだがな・・・
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:42:50 ID:jJUQbi530
そう。昔は確かに期待されてたんだよ
織田が世界のメダルに一番近い、五輪でもメダルが狙える・・みたいにね
3年前から状況は変わってしまったけど、今ではもう決定的になったな
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:49:53 ID:DurtCjlXO
どうしてこうなった

そもそも織田ってスケートのルール分かってない気がする
ジャンプ違反し過ぎだし
この前の世界ワールドでもショートで予選落ち確定の成績だったのに
フリーに行けると思ってたみたいだし

真央や高橋くらいの精神力や賢さがあれば世界王者になってもおかしくなかったのにな
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:55:39 ID:fWYwoKC4O
>>367
なんかエロいな
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:57:48 ID:/HZAbPJBO
もう二人に差はないな。
小塚は五輪で4回転成功させたし、もしかしたら4回転安定するかなと思ったけど。
世界選手権をみる限りまぐれだったのかも。

織田は大舞台での運の悪さがネック。あと年齢がどう影響するかだな。

羽生が未知数だが、もし上手く育ったらこの二人どちらかかなりヤバイ。
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 21:55:08 ID:ZLUg7yTI0
>>419
織田が大舞台で運が悪かったことなんてあったっけ?靴紐ぐらい?
でもあれは運というか戦略ミスだよね。

いつもいつももったいないなあと思う。
せっかく素晴らしいgiftを持ってるって言うのにあの詰めの甘さ
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:12:38 ID:S23arc5+0
また、織田は才能があるある厨が沸いてきた。

織田はスケーティングの才能は無いんだから、小塚も織田も才能なんて変わらん。
織田の3Aだって十分怪しいじゃん。

今の時点で、もう小塚が上だろ。
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:16:03 ID:CuT2zNdb0
もったいないオバケが出る
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:22:04 ID:CuT2zNdb0
>>421
小塚くんも才能ある
でも、そんなに勿体ないことしてないから
勿体ないって話題の時に話題に出てないだけ
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:22:35 ID:ZLUg7yTI0
別に小塚より織田の方が上だとか誰よりも抜きんでた才能があるという話をしてるんじゃないし
彼は失敗しなければ絶対世界チャンプになれる才能ある!とかいう話してるわけでもないんだけど
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:43:51 ID:qm4agn4GO
>>419まぐれというには、まだ早いと思うけどねぇ。
五輪でも一応両足で、クリーンじゃなかったし、その後は世選しかなかったから、それだけじゃ判断できない。

来季もコケまくりならヤバイけどw
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:49:03 ID:44ua+h7G0
今季の3A

織田 16回中
クリーン 12回
すっぽ抜け 3回
転倒 なし

小塚 20回中
クリーン 9回
すっぽ抜け 4回
転倒 3回

高橋 21回中
クリーン 17回
すっぽ抜け 1回
転倒 なし

羽生 25回中
クリーン 18回
すっぽ抜け なし
転倒 4回

小塚が圧倒的に悲惨
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:56:35 ID:rcN1oZDj0
小塚の3AはPちゃんといい勝負なんじゃね
織田はいつもすっぽ抜けてる印象が強いけど実際はそうでもないんだな
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 23:07:07 ID:V9P/6qUp0
>>427
織田はすっぽ抜ける時は3Aだけじゃなく2Aも抜ける事があるからダメな印象が
強いんじゃないかな
ショーの様子だとまだジャンプは心配だね
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 23:09:53 ID:S23arc5+0
まあ、ここで二人の話をグダってる間に、
ジャンプが抜群に安定しきた町田がさらっと追い抜いたりしてなw

スケーティングも格段に良くなってきてる>町田
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 23:15:28 ID:qDYSXx0k0
自分も町田が来ると思う
今期ヘタレ返上してすごく上達した

ジャンプの質は小塚より上で、安定感出てきた
しかも踊れる
SPノーミス率高いし
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 23:41:20 ID:CuT2zNdb0
>>426
足し算が合わないのは
「その他」があるのかな?
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:05:43 ID:2PTLTaQG0
誰か来るか分らないが、織田小塚のサラブレッドコンビは永遠にトップには立てないと思う

>>417
>真央や高橋くらいの精神力や賢さがあれば世界王者になってもおかしくなかったのにな
そこがサラブレッドと自分が第一人者かの違いだと思われ
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:20:00 ID:bM1+6VE60
>>426
プロに4回転入れている選手と入れていない選手を同列にして
3A成功確率の比較するのはチョット無理があるような気がする
例えばヴォロやベルネルなんかも、もし4なしプロなら3Aもっと
成功確率上がるだろうし…
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:20:51 ID:X4fVbe8hO
織田が世界に一番近いなんて思ってた人は
悪いがヲタしかいないのでは・・・
まあ小塚との対比なら、ジュニアあがりの小塚より織田が、とは言えただろうけど
なんだかんだ言ってずっと期待されてたのは高橋で
織田のワールド4位はかなり驚きの結果だったはずだよ
事前には一桁順位に入れたらすごい、て感じだったと思うが
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:36:36 ID:29Ul3rlf0
可愛い奥様:2010/04/06(火) 15:55:44 ID:Joh6a+Sj0
2007年「イケメンアスリート」に関するアンケート■集計結果

15位にナイナイ岡村がランクインしててビックリ


1位 デビッド・ベッカム 3,286票
2位 ダルビッシュ 有 1,058票
3位 イチロー 978票
4位 新庄 剛志 841票
5位 高橋 大輔 740票
6位 イアン・ソープ 702票
7位 魔裟斗 690票
8位 宮本 恒靖 530票
9位 室伏 広治 481票
9位 川崎 宗則 422票
10位 斎藤 佑樹 376票
11位 松岡 修造 188票
12位 北島 康介 149票
13位 五十嵐 圭 131票
14位 ジェフリー・バトル 124票
15位 織田 信成 111票
16位 琴欧洲 勝紀 109票
17位 西岡 剛 82票
19位 末續 慎吾 73票
20位 為末 大 73票

436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:38:44 ID:FMst63iH0
>>434
ヲタがそう思ったというより
この子は!!と思った人が
ヲタになったのでしょう
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:45:37 ID:D86A+bgj0
SPの3A比較

織田 6回中
GOE+ 5回
すっぽ抜け 1回
転倒 なし

小塚 6回中
GOE+ 3回
すっぽ抜け なし
転倒 1回

高橋 7回中
GOE+ 7回
すっぽ抜け なし
転倒 なし

羽生 9回中
GOE+ 7回
すっぽ抜け なし
転倒 1回
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:46:55 ID:mY2gusiVO
>>435
その集計結果、何かのギャグですか?www
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:07:57 ID:v4Ml6+HhO
>>438
よく見ろ
2007年のランキングだ
酒気帯びで検挙される前か後かは知らんが少なくともコーチの件でゴタつく前だから
普通にヲタはいた頃だ
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:09:52 ID:LSFcQt+L0
何だか懐かしい名前がたくさんw
今だったら、全然顔ぶれが違うんだろうなあ
高橋は3位内に入ってそうだけど
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:15:00 ID:8/Ks8VPS0
織田はただのスランプでしょ。大丈夫じゃない?
高橋のスランプ時ほど酷くないよ。
そんな高橋もわずか半年で別人になって帰ってきたから
織田もオフシーズンがんばれ!

「小塚は美男子」と言われる度に んんんん?と思ってた。
しかしワールドのFPの高橋の点数を待つ間、
Pちゃんの次に一瞬映った小塚の憂い顔がものすごくよかった!
あれはいいよ!
小塚、家帰ったらあの部分を何度も観て欲しい。
あの顔でずっと滑ってくれたら応援するよ
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:22:02 ID:bM1+6VE60
>>437
SPだと比較しやすいね
今季は、小塚選手3Aかなり苦労してるんだ
まぁ4回転の確率が昨シーズンより、かなり良くなってきているだけに
来シーズン3Aではミスしないよう頑張ってもらいたいね
羽生クンもSPでは3A安定していて凄い
無良も町田も南里も3A得意な感じだし日本選手は総じて3A強いのね
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:36:26 ID:yQ38rS3mO
3Aの助走は小塚が一番

異論は認める

着氷はやっぱり織田かな
まあ、決めてなんぼだよね。後半の3Aって決まれば興奮するし
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:55:09 ID:bM1+6VE60
3Aジャンプ単体だったら、豪快な無良、高ーい町田、スルルの南里もステキ!
プロ全体を見るとジャンプだけが浮き出てこない綺麗な流れの高橋が最高!
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 03:03:34 ID:bM1+6VE60
あら、ごめん
ココ小塚と織田のスレだった

助走は断然小塚、着氷は断然織田 だと思います
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:42:12 ID:tJn+FoPaO
>>434
でもトリノ前は織田と高橋は一応ライバル扱いだったよね

ルックスで高橋支持が多かったけどさ
バンクーバーは織田が力つけて結果出すだろうなと思ってたよ
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:51:25 ID:z+EnI8ov0
>>432
結局、サラブレッドってお坊ちゃま体質なんだよね
スポーツ界で2世3世が世界王者になるのは、古今東西かなり難しい
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 08:10:55 ID:wUPShNkQO
>>447
お前は体操の塚原直也を知らんのか(スレチだが)
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 08:20:31 ID:msrtbHoz0
>>448
お前は日本語が理解できないのか、かなり難しいとあるではないか
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 08:30:02 ID:X4fVbe8hO
>>446
ライバル扱いだったし実際ライバルだったけど
それこそ昨シーズン(08-09)の織田小塚みたいなもんで、高橋を追う織田というのは位置付けだったのでは
あと高橋が指示されてたのはルックスのおかげではないと思う
織田との滑りにさ大差あったしね
織田みてると、やっぱり滑りはジュニア時代からよくないと、苦労してしまうんだなと思う
小塚の方がそういう意味で有利なかんじ
彼はもっと3A安定させてジャンプは確実という方面に行くべきだと思う
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 08:53:03 ID:LbeoJMjq0
>>446
ルックスってw
高橋実力だろ
顔だけなんてすぐに人気下がるよ
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 12:14:28 ID:yQ38rS3mO
確かにトリノシーズンは、才能はあるのにいまいち実力をだしきれていない高橋と、シニアあがったばかりで怖いもの知らずの織田(あと怪我明けの本田)って対比で、代表争いは熾烈だったような。全日本の戦いも激しかったし
スケ連的には高橋押しだったんだろーけど、そのころの織田にはやらかしぐせのイメージよりも、大舞台に強い印象が強かった。
いまや小塚にまでどちらが上かと比較されてしまう現状は、四年前には想像できなかったなあ
小塚もどうなるかわからないし
織田にはでも、もうひとかがやきしてほしい。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 14:47:34 ID:X4fVbe8hO
織田はシニア上がったのも遅かったし
クワド練習しまくり出したのも遅かったから
まだまだ成長期だよ多分
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 15:18:31 ID:x918dt0OO
織田はダービー間に合わなくて、古馬になって活躍するタイプでしょう
がんばれ
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 15:21:07 ID:sQeBAAruO
スケ連というか城田的には織田押しだったんだけどな
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 15:47:52 ID:d7fNdcaqO
城田は勝馬にのるタイプ
高橋が思うような結果がでず、シニアに上がったばかりの織田はそれなりの結果を残した
城田にとっては勝利のパーセンテージを上げてくれる選手が大事なのさ
トリノ五輪、高橋不在のシーズンと今シーズン前半はまさにそんな感じじゃね?
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 18:16:33 ID:x918dt0OO
>>455
城田はそれまで高橋もずっと推してたはず
ただ、あっちもこっちも可能性があれば唾つけとくってタイプじゃないの
モロと同じ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 23:17:53 ID:w0xGR4Ag0
織田は来期どうするんだろ
コーチはおかんだろうけど

フリーに4入れるのかな
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 00:23:19 ID:4MgAJBkJ0
“何事もなければ”織田の方が上。
織田は技術より何より冷静さを身につけなければいけないと思う。
スケートだけじゃなく昨年のフレンドパークを見てて思ったが、
小塚ははるかに冷静にピンポイントに事を進めてた。
勝利をつかむには練習と技術だけじゃないんだなー・・・
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 00:29:59 ID:4MgAJBkJ0
織田はシニアにあがりたての頃に比べてスキルは格段にアップしたが
反対に勢いはなくなったように思う。
以前のようにもっと我をだした方が良いと思うんだが・・・
小塚は地味なところが惜しい。
世間でみるとまだまだ男子フィギュアといえば高橋・織田だと思うんだ。
ワールドSPで4位につけたにも関わらず新聞などでの取扱いは
織田の方が大きかった。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 00:36:51 ID:JK7gDsqpO
>>460
はぁ?
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 00:47:43 ID:9+fST8m40
>>459
大舞台で何事もなかった事がない…
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 01:42:32 ID:kcabJogc0
>ワールドSPで4位につけたにも関わらず新聞などでの取扱いは
織田の方が大きかった。

???


464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 01:50:22 ID:wQzRu8iJ0
そりゃ、小塚の4位より織田の28位のほうが話題性はあるだろう
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 08:33:01 ID:JkmRwD4U0
ああそういう意味か
自分も?だった
>SP4位
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 09:12:32 ID:iLZXZJN70
うーんワールド直後の報道なら、二人ともなかったこと扱いが多くない?
むしろ男子は高橋オンリーだよ
そりゃ結果出したのが高橋一人だし、仕方ないことだよ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:06:52 ID:JK7gDsqpO
つか、五輪とワールドでの報道を比較してる段階でもう>SP4位
織田オタって常に、「〇〇より上」って意識してないと生きて行けないの?
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:12:52 ID:OzBVyLNM0
五輪と世選の差というかプル、ライサ欠場だから仕方ないのかもしれないけど
同じSP4位なのに、直後の扱いに差がありすぎて小塚可哀想だったね
バンクーバーのSP後は高橋と織田は同等に扱われ、どちらもメダル圏内と煽られた
世選のSP後は高橋ばかりで、4位の小塚は期待されてないのかオマケ程度の報道だった
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:21:42 ID:iLZXZJN70
事前の評価なんてどうでもよろしい
二人とも、結果出さなきゃいけない場面で出し切れなかった、それが惜しい
特にワールドはチャンスだったのに
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:41:32 ID:WG2QcN3J0
>>460
意味わからない
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:45:05 ID:j/QMrHOY0
ワールドでSP4位につけてた小塚は可哀想というより勿体なかった。
プル・ライサ不在で織田が自滅、マスコミは期待薄でプレッシャーなしの大チャンス。
結局ものに出来ず3人不在のなか、五輪より悪い10位だもんなー脱力。
みすみすチャンスを逃してしまうコンビなのか。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:56:24 ID:bidVnqF80
シニアに上がった年齢にもよると思うけど、高橋はシニアに上がって勝てなかった
数年がすごく良い経験になっていると思う。その経験があっての今だと思う。
三人の中で一番若くシニア入りしたから、体力的に厳しかったのもあるけど
苦労した分、精神的に成長したし、色んな戦い方を覚えたんじゃないかな。
小塚は一年目は多少苦労したと思うけど、それでも一年目で台乗り。
織田にいたっては、一年目が一番成績が良く、その後も大崩なし。
その辺が甘さが抜けない原因なんじゃないか。

小塚→シニアでちょっと苦労、世界との距離を感じてたけど、今期、かなり
自信をつけたがワールドで経験不足を実感。 これからガンバレ。
織田→シニアの壁を特に感じずやってきたが、今期、改めて世界との差を感じて
絶望的気分。 すごくガンバレ。

本来なら10代で経験した方が良い事だけど(特に織田)、今期を来期にいかして
頑張ってほしいよ。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 11:18:48 ID:/K0ivO0YO
小塚はミハル、リッポン、の次世代に抜かれたのが痛いな
二人とも評価上がってきてる

SPはアボより上だったし評価されてるだけに、チャンスだった

474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 14:27:31 ID:YAt1gD7G0
これで羽生にまで抜かれたら超痛い
早いとこ全日本で優勝しないと
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 17:05:38 ID:/K0ivO0YO
羽生は期待してるけどSPがまだ不安定
来期怖いのは町田
GPSで表彰台のる力はあるよ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 17:13:00 ID:cIgsEXdn0
小塚と織田の年齢差を考えると小塚押しかな
高橋だって05〜08の3年で見違えるほど強くなったし
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 17:13:40 ID:cIgsEXdn0
3年じゃねぇw4年だ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 18:22:53 ID:FGqmWsDd0
高橋・小塚ともに五輪8位入賞だけど、片や叩かれ片やよくやった状態
高橋は当時既にエースとしての風格があった、3番手の小塚とは違う
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 18:50:41 ID:blilpXyS0
当時の高橋は恋愛したいーなんて言ってなかったもんな
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 19:15:01 ID:JGs3D2zq0
>>478トリノでは日本人出場選手が高橋一人だったから、その分期待が大きかった。
たった一人と三人では、全然立場が違うよ。
しかも両足とはいえ、大会で初めてクワド着氷できた。(しかも今回は三人中小塚だけ)
期待されてなかった選手が、オリンピックでまずまずの滑りができたなら、よくやったと言われて当然かと。
その分ワールドでのガッカリ感は半端なかったけどねw

とりあえずは来季の出来次第だな。
今季と大して変わらなかったら、見放されて終わりそう。
それは本人や周りの人間が一番分かってるだろうから、なんとか頑張って欲しいなぁ。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 21:04:15 ID:eLV4QMRv0
>>480
だから、今回の小塚のショボサが際立ち高橋が光るんだよな
五輪期間中に21才になるのに期待されてないって、本当に悲惨
当時の高橋はもうすぐ20才で今回の小塚より1才下なのに
国内王者で期待大、あらためて高橋の凄さが分かる
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 21:32:27 ID:D3T7u0ga0
>>481
本来ここは高橋は関係ない織田VS小塚スレなんだから
小塚と橋を比べるなら
ついでに織田と橋についての意見をきかせて下さい


483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 21:37:34 ID:JK7gDsqpO
>>481は高橋オタフリの織田オタだろ?
高橋との比較なんてそんな事出来る訳ないじゃん
書いてるうちに涙目で発狂するだけだよ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 22:09:40 ID:D3T7u0ga0
>>483 なるほど  
てっきり高橋オタか小塚アンチだと思ってました
しかしこんなことして何が楽しいんですかね
高橋を誉めても小塚を貶しても織田は織田でしかないのに
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 22:40:45 ID:n0R/Aoy+0
来期高橋を抜くのはやっぱり無理かな
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 23:52:43 ID:6cS/GV/c0
高橋の名前を最初に出してきたのは>>476の小塚オタ
小塚オタはすぐに高橋を例に出して安心しようとするんだよな
ナイナイ岡村似の織田に小塚オタみたいな熱心なオタいるのかw
織田&小塚のヘタレコンビは、来期もその次も高橋を抜くことはないだろう
おとなしく高橋の引退を待つんだな
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:04:15 ID:c3qwoaUY0
高橋が凄く才能にあふれ魅力的な選手
織田も小塚もかなわないって言いたいだけならお家でやってね
それをふまえての織田と小塚のための話ならここでやって
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:09:01 ID:oWMYmoCp0
小塚オタが高橋の名前を出して、数年前の高橋と小塚が同等であったような
小塚オタに都合のいい解釈はお家でやってね、まったく違うのだから
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:17:42 ID:Vs+lvWdc0
小塚オタが五輪前の調子に乗ってた頃の織田オタと被ってて笑える
今や靴紐事件に予選落ちで、見る影もない織田オタが大人しくなったら
後を継ぐように小塚オタが調子に乗り出した、オタ同士も似てるw
選手だけじゃなくオタも仲よしなのね
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:33:35 ID:eSl2ys7D0
すでにココには織田オタも小塚オタも存在せず
織田アンチと小塚アンチだけがいる気がする
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:37:57 ID:XUzim40u0
怒涛の単発連投6連発
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:45:45 ID:uiTW8+Uj0
零時を回ると嫌でもID変わるけどねw
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:06:28 ID:Cz5iarCr0
おだこづヘタレだけど憎めない
去年のフレパ面白かった
ツッコミとボケが固定されてない絶妙のコンビ
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:07:57 ID:SMNVr5Kw0
この二人のどちらかは落ちるんだから
のんきなことは言ってられないな
たぶん全日本で負けたほうは引退でしょう
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:28:08 ID:L1IzyoqhO
無良がクワド安定して入れてきたら怖いな
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:31:26 ID:qvN+oiBG0
このニ人じゃどっちに軍配が上がっても世界の壁には程遠いな
でもほんと高校生みたいでカワエエよニ人ともww
これからも二人で一人前でいいよ
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:05:35 ID:kksxG5h60
高橋引退後、織田小塚が日本のエースとして昔の高橋織田のように
ワンセットで報道されるのだろうか..
...なんかバランスわるいな。なんでだろ?
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:26:21 ID:S9tOok+V0
小塚の4Tがまぐれって言ってたやついるけど
まぐれの意味わかってないのかな、練習では何度か決めてたものだし
五輪も世選も認定はされてるだろう、後者は転倒はしてるけどね
釘はささってない
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:29:46 ID:LjVYgbMyO
織田君結婚で一歩リード
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 04:43:55 ID:ZHnZyiT80
めざにゅみた

妊娠4ヶ月ってなに?!
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 05:59:28 ID:15BSKNRL0
デキ婚って
織田成績不振の原因はこれか
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 06:30:13 ID:3Y0QcGez0
>>497
殿の方が事件が多過ぎるから
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 06:37:00 ID:0YQXMHGj0
織田結婚、めでたいと言えばめでたいが…
正直、微妙だな
4ヵ月って……
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 07:09:28 ID:3Y0QcGez0
微妙〜と思ってても
殿の顔見たら「まぁいっか」ってなりそう
自分は
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 07:54:18 ID:VaMH1KOdO
どう見ても恥晒しです、ありがとうございました
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 08:11:41 ID:wCCL6U5v0
びーーっくりしたーーー!
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 08:18:19 ID:UKLGOzTPO
大体予定日は全日本頃か?
そうなると全日本と出産立ち会いが重なったら
この男はどっちを取るのかな。立ち合わなくても気がきじゃないよな。
演技に集中出来ないだろうから来年の東京ワールドは出れそうもない。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 08:26:59 ID:vBRlUbIb0
とりあえずとっかえひっかえ彼女を変えてたというのはガセ確定だな
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 08:39:38 ID:9/Y/XZ2wO
おめでたい話だが、これで日本拠点とおかんコーチは続行て事になるか
産み月あたりに競技に集中出来るのかね?織田にとっても大事な時期だろうし
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 09:59:43 ID:INhj7drx0
>織田
おめ!!成績不振の理由にされない為に励むはず
守るものがあるから来シーズン期待できるんでは?
そういうプレッシャーが辛いとか、生活の為に・・・とかで
長く続けず引退されたらさびしいけど・・・

小塚のSOI編集があったとはいえマジ良かった
ジャンプミスのない状態での評価をはやく見たい

シーズン終わったばかりだけど2人の次のプロが楽しみ
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 11:29:50 ID:jtP7MSHQ0
>>510小塚のSOI同意
表情とか腕の使い方とか、今までで一番良かった。
イーグルはいわずもがな、イナバウワーからハイドロの流れもキレイだったし。
演技に対する考え方も変わったようだし、それがちゃんと演技に反映されてきてるから、今後も楽しみ。

織田はこれからどうするのかなぁ・・
妊娠が本当なら、精神的にも大変そうなんだけど。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 14:21:43 ID:466eyFFD0
引退して英語教師を目指すにしても出来婚は教師採用時イメージがどうなの?
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 15:26:18 ID:rNcdK5SN0
いまどきは別に気にしないんじゃないの?
子供できたから結婚すっかーって人がけっこう多いんだし
ただ生活どーすんのかな、スケート続けられないんじゃない?
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 16:02:13 ID:8urax8j40
海外のスケーターが聞いたら驚くと思う
だってジュニアに間違われるような子が
パパになったなんてw
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 20:39:01 ID:wHPm3huJ0
また小塚に連鎖しないといいけど・・・
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 22:31:49 ID:14UobavY0
するわけないじゃん
連鎖するなら小塚はすでに彼女もちだろ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 22:36:33 ID:E77P4+Ht0
織田も不細工だけど
小塚のでかい一重目に出っ歯のガイコツ顔の方が生理的に受け付けない
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 22:51:12 ID:GQ3yeeIr0
>>516 どういう意味? 
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 00:01:56 ID:7dwFsqpl0
>>516
仲良し小塚は織田に色々影響されてるから断定できないよ
世選のフリーミスなんて織田が乗り移ったみたい
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 00:23:40 ID:1MWywirL0
小塚と織田はそれほど仲がいいわけじゃないだろ
五輪や世選のときだって、高橋とばかり一緒にいたし。
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 01:16:36 ID:1ia0PPHJ0
一緒にカラオケ行く仲よね
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 01:53:49 ID:+HperbBUO
>>517
生小塚を三メートル以内で見たけどかっこよすぎた
顔だけアップの写真とかは自分も・・・って感じだったけど、全身を見ると顔ちっちゃくて手足がすらっとしててトータルのバランスが良い
ルックスは織田の完敗
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 02:36:47 ID:JinvMDQ30
小塚はあっさりした一重だけど目〜そのものが大きい
織田は奥二重だということを今年大きな地デジテレビで観て初めて知りますた
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 07:37:46 ID:Szd3SDsr0
この二人は鈴木と中野みたいな関係になるんじゃないかな
「なかよく」なんてもう無理だね
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 08:06:18 ID:K94wjdiM0
>>519 小塚は男子も女子も誰とでも仲良くしちゃう人懐っこタイプ 
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 11:01:02 ID:9ZRlv+ImO
誰とでも仲良くなんて、ますます危ないじゃないか
でも小塚じゃ話題性ないから、マスコミに騒がれる心配はないな
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 11:49:53 ID:8ccwlOzv0
>>526
むしろその方がいい。プライベートも練習も自由に出来る。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 14:28:01 ID:ku86Zr4L0
高橋が居れば高橋、小塚、羽生
高橋引退しても、小塚、町田、羽生でおk
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 14:31:01 ID:bGUAdePX0
スケートに関しては、持ってる力は織田の方が上。
持ってる力を出せる力は小塚の方が上。
話題性では・・・文句なしに織田が金メダル。
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 15:09:48 ID:7kz6sjDT0
>>523
二重まぶたでも不細工は不細工といういい例ですね
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 16:53:53 ID:67mShPTC0
>>527
自由なぶん遊びまくって大失態か
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 23:43:12 ID:sWOa63hKO
スキャンダルでは圧倒的に織田の勝利
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 08:46:24 ID:AiBNx5ooO
技術的には差がないから来シーズンはプログラムの良し悪しも勝敗を分けてくるだろうね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 09:19:00 ID:FmVvftHh0
>>533
技術的にはどう見ても織田に分がある
3Aの確率ひとつとっても
織田が三枠目死守で四回転あきらめたら小塚はまず勝ち目ないな
トヨタや佐藤のバックにあぐらをかいて年功序列を待っているだけで
全然進歩がない
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 12:09:34 ID:kR7CqR98O
進歩してると思うけどなぁ・・・
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 13:02:05 ID:VatOWJJVO
荒らしにマジレス
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 22:36:24 ID:RcFqlPaQ0
織田と小塚一緒にするのは小塚に失礼
そもそも19歳の若手と比べられちゃう古株って…
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 23:24:21 ID:fcQsFMc1O
小塚は21歳
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:13:13 ID:mVGaH3Lj0
SOI大阪、織田も小塚も良かったよ!
土曜の昼公演だったけど、織田はジャンプ3つともきれいにキメてたし
小塚はすっげーきれいなスケーティングだった。
個性が全然違うし、二人ともがんはってほしい。
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 14:02:34 ID:iRRDB0YCO
>>539
またあんたか…あちこちレスして回って必死だな。
織田の彼女かなんかならメールでやってくれ。w
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 14:24:14 ID:+Uraliwt0
日曜の昼公演は織田はチャップリンで
1度目の3Aー2コンボは綺麗に決まったのに
2回目の3Aが抜けジャンプになり
まだまだ精神的にトラウマが有るのかなと思った。
まあショーだから試合プロは難しいのかもしれないが
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 22:48:03 ID:iUt13t2J0
まだまだ日本の2、3番手は若手には渡さないでほしいな
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 00:19:05 ID:/jLi0d960
>>540
だってこれ、織田と小塚の応援スレでしょ。
あんたこそアンチならよそでやってよ。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 00:59:32 ID:TwVGoGJm0
フレンドパーク小塚くんかっこよかったね!
前回にひき続き身体能力の高さを見せてくれた
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 03:14:22 ID:vh3EmUdJ0
小塚は今シーズンだけでスピン、ステップのレベルかなり上げて来ただろ
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 10:56:23 ID:lmF0OkJ70
>>543
応援スレでもないと思うが・・w
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 13:15:04 ID:/jLi0d960
そ、そうだねごめん。
小塚は着実に上達してきてるね。
自信もついてきてるように見える。
織田は3A調子悪そうなのが気になる。
得意のジャンプで加点もらえないような状態になると
さすがにキツイだろなぁ。
練習環境は小塚の方が恵まれてるから、もしかして来季は
一気に駆け上がる・・・かも?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 13:17:39 ID:F6UAKPHf0
織田のアクセルの調子が悪いといっても小塚が相手なら無問題
どう見てもPちゃんより悲惨だからね
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 14:57:21 ID:4uH6Xsrq0
今は織田の方が上かもしれないけど、4年後は逆転するんじゃない?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 15:40:22 ID:eVDoHjkL0
小塚はクアドが安定してきたら、またアクセルも落ち着くでしょ。
織田は、試合で跳んでないから、ちゃんと降りられるかもわかんないし
なにより1度くらいまともにワールド滑りきるのが課題だよね。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 15:46:32 ID:L2vusa5s0
小塚は五輪ワールドときて格付けもあがるだろうからPCSがもう少し伸びてくるはず。
>>523
織田は完全に一重だよ。奥二重じゃない。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 17:52:11 ID:IR8yEGsI0
2人とも遅咲きタイプだと思ってる。
ジュニアの頃は、2人とも全日本ジュニアで7〜9位を彷徨ってた時期もあるし、確か。
でも一気に世界ジュニアで頂点極めた。つまり下積み時代が長いタイプだと思ってたんだが・・・
殿のほうが事件が多い、波乱万丈タイプだなぁ。スケートもプライベートも。
こづはコツコツ、1歩1歩階段登っていくタイプ。
まあ、殿は世界中の有名コーチに渡り歩いてきたし、こづは幼少の頃から信夫コーチ一筋ってのもあるかもしれない。
2人共世界チャンピオンになってほしいんだけどな。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 22:05:48 ID:ZaFOXAuj0
>>548

小塚が五輪で見せた3A-3Tは高さ、幅、重厚感全てばっちりだよ
GOEも高かった、あれさえちゃんとできれば織田には負けないっしょw
大舞台でも織田に負けたことないし
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 22:39:50 ID:iswFzxIe0
>大舞台でも織田に負けたことないし
  
      ?
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 00:36:25 ID:Sel9xr2W0
アンチ臭漂うレスには触らない。(両アンチ共)
どっちも大舞台で負けた事も勝ったこともあるで終わり
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 01:54:51 ID:wIfCL78E0
ワールドと五輪のことでしょ?
GPSはないだろうし
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 02:00:06 ID:BI7pTPHw0
>>549
つかもう今年には逆転するんじゃない?
小塚みたいなスケーティングが綺麗なタイプは
今の審判に受け良さそうだし、4回転安定しそうだし
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 08:01:07 ID:BBckLas70
既に終わった感のある織田に負けてるようでは困るでしょ。
今の織田は町田や羽生にも負けてる状態なんだから。
子供が出来ると奮起すると言うから、注目したいところではあるけど。
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 08:58:49 ID:zuiycYww0
>>553
3A-3Tは某スケート大国の絶対エースでさえできないから
すごい大技のようなイメージがあるが日本では南里でさえできる
町田もPB150点台のジュニアの頃からやっていた
もちろん織田もできる、小塚ができたところでなんの自慢にもなりません
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 12:29:11 ID:jvB95n9kO
>>559
絶対的エースが誰なのかわからないが、
できないことはなくやらないだけなのでは。
今のルールでは、コンボの一つを3T、残りを2Tや2Lにすれば効率的。
何に付けようが点は変わらない。
クワドや3Aにつけられたら評価としては上がるかもしれないが、
点数には直結しない。

元の書き込みは小塚の3Aがダメだから織田には敵わないて的外れのレスへの反論でしょ。
小塚は3A3T跳べる能力あるから、3Aはダメじゃないし、言われるようなことはない。

ましてや他の選手出してきて、●●でさえできるって失礼極まりないね。
そういうなら、ジュニアでさえクワド抜きで3A2本揃えられるんだけどね。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 13:06:00 ID:G4NMa7oK0
なんかアンチがまずい空気を作り出してるね
汚染されてない場所は今や皆無だな
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 13:14:10 ID:DrZ0PjjQ0
この2人は本業より他に注目してしまうw
織田は次々しでかす前代未聞の珍事が気になり
小塚は小塚で頭髪の方が気になる
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 15:48:10 ID:zuiycYww0
>>560
「ライバル」より優位なことじゃないと自慢はできないだろw
この確率ではどうみても織田に分がある

織田の3A-3T
TEB 成功 +1.4
COC 成功 +0.8
GPF 成功 +2.0
全日本 成功+1.0
五輪 ターンが入るが失敗ではない -0.8

小塚の3A-3T
中部 成功 +1.4
JO 3Aステップアウト -2.8
COR 3A+3T< -1.1
NHK 1A+2T
全日本 成功 +2.0
五輪 成功 +1.0
世選 1A+2T
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 15:56:43 ID:BI7pTPHw0
織田はジャンプどうこう以前にまともに一試合できるようになれよ
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 15:59:51 ID:zuiycYww0
南里も調べてみた

四大陸 3A-3T -0.8
全日本 3A-3T +1.2
スケアメ 3A-3T +1.0
ブロック 1A

これに関しては小塚よりましですねw
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 20:11:27 ID:xT16cXQ30
>>565
最後の一行は、両選手に失礼な言い方だね
わざわざ過去データ調べるくらいの熱心なスケオタなら気をつけて
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 23:00:48 ID:wIfCL78E0
>>566
わざわざそこまでするやつにマジレスしてもしかたなくね?

これホントに全部なのか?>>563
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:09:23 ID:nS95ca4M0
上から読んでくると空気が微妙に悪い・・・3人スレと同じでそれぞれのアンチの巣窟なんじゃないの?
両”アンチ”の為のスレってちゃんとスレタイに入れておいてほしい
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:20:34 ID:g9zJvtwg0
>>568
スレタイにVSって入ってる時点で3人スレよりも悪質
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 02:12:18 ID:wTdH7YEP0
まあ誰がやってんのかは大体わかるけどね
余裕あるなら堂々としてりゃいいのに
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 09:08:56 ID:1jouYM4g0
高橋一番手、織田二番手は変わらない
来季は羽生VS小塚だね
第一ラウンドはNHK杯だろうか
小塚は地元の声援を楽しむというわけにはいかんだろうw
場合によっては選手生命が終わる
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 09:37:10 ID:Zw615Adp0
五輪の靴紐、世選SP落ちで来期2番手って、寝言は寝て言えよって感じw
酒気帯びに、五輪前に中出ししてデキ婚って、ここまで関大の名を落としたら
流石のスケ連も関大も町田にシフトしてきそうだけどね。
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:23:16 ID:bBOFgzsF0
そんなに一速飛びにいくわけがない<羽生
シニアの厚い壁にはじかれるのが目に見える。
本人は自信まんまんだけど、数年後、自分のコメントみて
赤面するだろうなあ
ま、若いうちはあれくらい自信家でいいけどね。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:35:03 ID:OBFuoNIL0
靴紐王子とハゲ王子は抜かされそうだけどね
ソチは羽生がトリノ時の高橋ポジになるな
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:56:02 ID:1jouYM4g0
>>573
シニアの壁が扱ったのは四回転できて当たり前の時代
1試合で3A3本入ることすら希少価値の昨今なら羽生は十分シニアで通用するよ
まして四回転がたまにできれば言うことはない
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:58:38 ID:7zT352GJP
とりあえずスレタイ読め
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:59:17 ID:pSfeZ8lG0
なんかアンチスレみたいでいやだなあここ
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:04:19 ID:02aDW0n70
とりあえず他の選手を巻き込まないでほしいですな…
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:25:52 ID:PzEGu32f0
>>577
スレタイにVSがある時点でそれぞれのアンチスレになってる
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 19:10:17 ID:sa/ZJRoS0
小塚は4回転、認定されるレベルで最近降りてるから
来期飛躍のシーズンになる気がする
ワールドも日本だし高橋以外も台上がれるチャンス
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 20:32:00 ID:CBg1Q9sF0
Pはアジアではいつもダメだけど
プル、ジュベールは台に乗るでしょう
アメリカ人も誰かは絡んでくる
小塚はまず代表入りが問題だ
ツーフットのまぐれ1回で調子に乗らんほうがいい
トヨタも経営がやばいからもう頼りにはできないな
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 21:09:09 ID:DXGsb6I70
>>573 いや最近のインタビューで本人がシニアの選手に比べて
技術とかすべて足りないみたいなこといってたぞ
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 04:17:22 ID:EwUoqTpA0
>>582
プルシェンコとかと比べてそう
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 05:01:13 ID:j6nxiJjD0
オタ同士の争いは、いい加減うんざりだけど
来シーズンの2人のライバル対決は楽しみだわ
下からの追い上げも凄そうだし、2人もやる気出そう
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 09:31:58 ID:3A37Aq/x0
スピン、ステップの点数の平均
ISU公式戦、全日本、五輪を対象に計算してみた

織田SP 17.9
織田FS 18.6

小塚SP 17.8
小塚FS 18.4

ほとんど互角といってよいが、織田が少し上といってもよい
二人とも頑張っているw
これ以上もらうにはランビエールのスピンみたいな特別な才能か審判の贔屓が必要だ
ジャンプはもちろん織田が優位
小塚が技術的に「足りない」のはたしかだね
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 11:47:37 ID:5I5qIDWw0
織田は毎回4回転抜いてるから楽なだけだろ
小塚みたいに4回転入りなら織田はどうせジャンプ跳びすぎて点数下げるだろうに
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 11:49:59 ID:jOu4PrTR0
>>586
4回転入れたら、後半のスタミナもやばくなるしな >織田
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 12:04:53 ID:3A37Aq/x0
織田は「守るものができた」そうなのでもう四回転はやらないよw
小塚にはまず勝ち目はないってことだね
年功序列を悠長に待っているうちに、羽生にあっさり下克上されそう
すでに技術的には負けているので四回転回避はできないだろう・・・きびしい

589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:23:00 ID:mWlIdKti0
織田オタって、本当にマトモなヤツが誰一人いないんだね。
常に「○○より上」と他選手を貶して織田を優位に立たせなければ
いけないなんて悲しすぎる。
本スレにも、「不調が原因で高橋にメダルを譲ったに過ぎない」なんて
書いてる奴いたけど、一体何年間不調だったんですかw?
>>585みたいに、コンマ1ポイント程度の点差を取り上げて「小塚より上」とか
やってるうちに、小塚どころか羽生とか町田に抜かれて、ソチまで行かないうちに
現役終わりそう。オタがこういう性格なら選手も間違いなく傲慢で慢心に走る人だからね。
高橋に勝とうなんて考え、もー諦めたら?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:51:29 ID:+6Ur7cxD0
現時点で小塚の方が上
ファンの贔屓目を差し引いても織田よりは上だよ
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 17:00:10 ID:ppshxwBDO
織田
高橋と1歳しか違わないのに「まだまだ期待の若手」
「これからが本領発揮」

小塚
織田より2歳若いのに「既にベテランの年代。この時点で
進歩がなければ未来はない」

全ての織田オタがこんな考え方なんだから、どうしようもない
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 18:13:19 ID:j6nxiJjD0
織田さんの新コーチは外国人。来季に向け、日本と海外に両拠点を置く。

ttp://twitter.com/boomsports
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 18:34:12 ID:710UWmYT0
誰がつぶやいてるの?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 18:50:52 ID:3A37Aq/x0
織田が小塚より上とはっきりは言ってない、せいぜい互角だよ
ここの小塚ヲタはジャンプ以外では小塚が勝っていると先入観で思っているらしいので
事実を指摘しただけ
小塚は地味人間なので一生トップで戦えるPCSはもらえない
年功序列でエース(笑)になれば高橋のようなPCSもらえると期待しているらしいが無理というものだ
そういう選手だとわかっているので連盟もプッシュするのにためらいがあるんだよ
これでジャンプで明らかに劣る相手にどうやって戦えっていうのか
織田だけじゃない、羽生も町田もジャンプでは小塚より上だし

595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 18:59:12 ID:waIksHwl0
>>593
関大の学生新聞だから、信用出来るよ
織田がそういったのはまちがいない
コーチ決まってよかったね
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:40:09 ID:jOu4PrTR0
織田のPCSは、年功序列でももう上がらない。頭打ちだと思うが。

小塚はトリノ世選で高いPCSをもらい始めたね。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:41:02 ID:ppshxwBDO
>>594
スピンとステップの「平均点w」でどっちが上とか
やってる段階で既に断末魔の叫びのように見えるw
本当に織田オタって、そこまでして小塚をsageたいの?
平均的に点数が高くても、ワールドとか五輪で結果出せない選手は
正直言って「○○より上」とか語れる資格ないしw
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:53:40 ID:uhHGDN7q0
織田も小塚も現時点での国際大会での実績は互角だし、点数的にも大差はない。
ただ、小塚ファンは織田オタと違って「○○より上」なんて比較はやらないからな。
織田オタはどうも、「○○と比較して織田の方が上だ」と一日一回は言わないと
死んでしまう生き物だと見たw
比較対象は小塚だけじゃない。酷い時はプルシェンコすら引き合いに出し、「ジャンプの面では
織田の方が上」「4-3-3の美しさでは織田の方がずっと上」とかやっちゃう人達ですからww
まあ、織田はそれだけ「素晴らしいw」選手で、ワールドメダルすら取れないのは「ジャッジのせいw」
なんですから仕方ないですねえ〜wwww
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 21:16:16 ID:3A37Aq/x0
>>597
だんまつまって意味わかっているのw
ジャンプで勝てないならせめてスピンステップで勝たないでどうするのかね?
小塚ってシニア2年目ころまでほとんど3-3が入らなかった
結局、ジャンプの才能が低いんだと思う

織田は小塚相手ならジャンプでまだ余裕あるけど、、羽生はこわいかな
エレメンツの加点は審判の贔屓点みたいなところがある(PCSにある程度比例する)から
小塚はやはりきびしい
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 21:31:47 ID:mWlIdKti0
ID:3A37Aq/x0
あぼ〜ん推奨
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 22:07:51 ID:uie4WqUY0
シニアあがって2年目まで3-3すら跳べなかった小塚が
4年目の今は3-3を跳べるようになったそして4Tも試合で入れるようになった
ということは小塚はジャンプの才能がないかもしれないけど
年々成長しているというのがわかる

織田はシニアに上がってどういう風にジャンプが成長したの?
シニアに上がった頃はすでに3-3跳べてた?4Tは?
今現在の織田のジャンプはどうなってるの??
才能に頼って4Tや4Tコンボを出し惜しみしてるの?

高橋は4Fに挑戦してるし無良だって4Tにチャレンジしてる
町田も羽生も3A安定してきているし結果も出してる4Tもチャレンジしてる
佐々木だって3Aに挑戦したり跳ぶ種類増やして頑張ってるよ
ここ数年ジャンプの成長がみられないのは他のどの選手でもなく織田です
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 22:24:11 ID:mWlIdKti0
今日の織田オタは、こことか芸スポとかあっちこっちで大忙しですねw
で、本スレの織田オタ達はマトモなのかと思ったら、どいつもこいつも
他選手sageレスばかりで誰も注意しようとしないしw
あそこには真の織田オタしかいないはずなんですが、それでも
「アンチの工作」って言い張るつもりですかね?
もうマトモな織田オタなんて誰もいないと思ってます
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 22:37:40 ID:kKTaI0Bx0
>>601同意
3-2でガッツポーズだった小塚君が3A-3とか4を跳べるようになって
本当に努力と成長を感じる
元々良かった滑りもさらに磨きがかかった感じ
これから4年間で4-3とかも出来るようになるんやろうなぁ

織田君は4-3跳べるようになってジャンプは成長したんやろうけど、その他がなぁ…
やらかし癖が定番になってんのもなんだかなぁ…この残念感が…残念
2歳年下と互角ってもう時間の問題でしょうよ…
とりあえずソチ行きたいなら来期死に物狂いで頑張るべき
でないと近い将来3番手を町田君や羽生君と争うことになるべ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 22:54:44 ID:rkYDrMMG0
>>603
4年に一回のオリンピック前の大事な時期に
本能に負けてしまった奴より
若手に頑張ってもらいたい。
小塚も圧倒的に織田には勝てる存在になってもらいたい。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:20:04 ID:2zIOQQp70
小塚は3A安定すればなぁ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:48:39 ID:k5rRPKN/0
>>599
入らなくなったって、五輪で跳びましたが
3A一本こけてもFP150もらえるところまできたってことだろ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:36:46 ID:j25BjKrG0
>>601
シニア四年目にして3Aがジュニアより下手な小塚
才能がないのは確かだなw
ライバルは中村ケントあたりじゃないの?
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:48:30 ID:j25BjKrG0
四回転とべる選手
プルシェンコ
ジュベール
ランビエール
レイノルズ
ベルナー
ボロノフ

たまには四回転とべる選手
アボット
ブラッドリー
ムロズ
バンデルペレン
シュルタイス
フェルナンデス

かつては四回転とべた選手
高橋
ライザチェク
プレオベール
リンデマン

1回だけ四回転とんだ選手
バトル
織田

1回だけツーフットの四回転とんだ選手
小塚

四回転ヒエラルキーの末席に入っただけで鼻息が高すぎる小塚ヲタ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:52:54 ID:an/PUbv10
鼻息が高いってどういう意味だろ…
そんな日本語ないよな
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:09:39 ID:fzuW5n020
ワロタwww
しかし冗談じゃなく織田は頑張らないと
小塚と羽生に抜かれると思う。
オリンピックとワールドでのやらかしはキツイ。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 11:00:16 ID:j25BjKrG0
会心の演技でもやらかした織田に完敗するのが小塚なんだが・・・

ところでアクセル2本入りの8トリプル(ほぼ)ノーミスって1回でもあったっけ?
トヨタオタじゃないので正確には把握してないが記憶にはない
今季、織田はもちろん、羽生と町田もあった
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 11:35:13 ID:ffKUTdjg0
スカスカプロでジャンプの安定度抜群て威張られてもね
そんなに素晴らしい選手なら
小塚レベルの濃い繋ぎとクワド入れてみたらいいんじゃない
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 11:41:02 ID:0mvygDLE0
こーゆー言い争いがあるから、まったく同じ曲でジャンプもステップもスピンも
皆同じのコンパル的プログラムが欲しくなるんだよなあ。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 18:04:05 ID:mcDQ7vvL0
でも、織田のワールド3回転半のときに思ったんだけど
ジャンプないとスッカスカだよね。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 19:14:09 ID:k5rRPKN/0
そうそう、ヤオキムチの演技に似てる
ジャンプもそうだけど
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 20:54:20 ID:QK7VB2rN0
前にどっかのスレで言われていたけど(しかも複数の人々から)、生で見ると
織田のステップは『お昼寝サーキュラー』だそうだから(笑)
まるで、誰かさんの「エコステップ」とおんなじ!

それだけお休み時間があれば、ジャンプノーミスなんて余裕でしょ?
あれ、そう言えば、この間の大会では確か(ry

まあ、もう伸び代のない選手なんて、はっきりいってどうでもいい

小塚、頑張れ! 本気で期待しているぞ!
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 00:48:06 ID:CJThxsQd0
来期は町田羽生がGPS参戦だから
同じ試合では負けられんな
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:28:37 ID:IicacWHn0
わーいまっちーが楽しみ
がんがん追い上げられて欲しいもんだ
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:32:56 ID:CJThxsQd0
まっちー個人スレ欲しいけど、また落ちちゃうかな
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:46:45 ID:y/OCArjg0
当面は日本男子スレでいいんじゃない?
結局、情報が少ないので個人スレ維持できないわけで
シニアあがって活躍が続いたりしてネタが増えたら
立てたらいいのでは?
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:48:49 ID:OeI8ZLj60
シニア新参入選手スレとか作る?
次世代男子スレでもいいか。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:54:43 ID:y/OCArjg0
つーか、今はけっこう話せてるけど
高橋織田小塚辺りの話題は
総合の日本男子スレだと荒れ荒れになることも多いので
そうすると羽生町田無良辺りがメインになる場合が多いから…
次世代男子なんて区分けしちゃうと
日本男子スレが出がらしみたいになってしまうと思うんだが
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 14:19:16 ID:ojawC+9A0
予定通りとはいえ羽生のシニア参戦で小塚はいよいよやばくなる
年功序列を待っているあいだに下克上されそう
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 14:52:33 ID:dc0jsSEh0
羽生はSPが苦手だし、シニアプロになるから怖くない

怖いのは町田
4レスでまとめてきたら、ジャンプ質がいいだけに点が出そうだ
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 14:58:54 ID:ojawC+9A0
羽生がSPで出遅れるのは3Lz-3Tの確率が悪かったからだよ
またジュニアの規定スピンでレベルを取りにくかったから
シニアの試合ではジャンプやスピンは得意なのをやればいい
3S-3Tなら確実だけど、やっぱ4Tコンボでしょw
全日本の頃までにはものになっているかもしれない
小塚は3Aをなんとかしないとな・・・

626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 15:08:27 ID:IicacWHn0
ショーでも練習でも結構跳べてるようなのに試合でしくるのがねぇ…
「ここぞというときに決める」のも実力のうちだ、がんばれ小塚。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 19:01:54 ID:F1zye7/f0
4習得中って3Aが不安定になるんじゃなかったっけ?
高橋も今でこそ3A安定してるけど昔は結構不安定だったような
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 22:25:16 ID:KF393/4k0
>>623
小塚はPBが84を出せるようになったからまあ大丈夫だろ
SPはそんなパンクしないよな、高橋だってむしろ怪我する前までもそんな安定してなかったよね
町田はもうシニアプロで行けるし今乙女構成の面子は要注意
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 22:28:14 ID:MMejQRqF0
>>623
???
やばくなるのは、小塚だけなの?
もう一人の選手の方は?
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 22:41:06 ID:7/+24+VV0
わかりやすいよね〜
羽生ageのひとは、いつだってやばいのは小塚一人なんだよ
どう考えたって、FS自爆よりSP落ちのがやばいって
小塚の年功序列pgrのわりに、高橋引退したらエースだって思い込んでるところもイタイ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 22:49:11 ID:Trn4EXzw0
>>627
高橋の4習得中は全体的に不安定だったのであまり参考にならない気が
3Aだけ著しく調子が崩れた印象はないなあ
むしろ06年に一時跳べなかった4が再び跳べるようになったけど
その時から同時に3Aも安定してる
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 22:51:18 ID:mg4XAHvm0
織田にむしろ4飛ばずに加点狙いされるほうが嫌だろうね
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 23:12:50 ID:KF393/4k0
織田こそGOEとなぜだかPCSで助けられてた選手なのに
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 00:20:40 ID:dMEr3QXZ0
織田も小塚も不安要素はあるね
去年の全日本ではPCSの差が大きかったけど今年は差は縮まってくるだろうから
何かやらかしたら町田が上行くかも
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 00:23:34 ID:tAgjr1X30
しかし全日本の時点では高橋織田小塚以外ありえないって感じだったのに
勢力図が変わったなー

小塚も織田もワールドやらかして付け入るスキができたな
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 00:46:44 ID:8Sq4ePzy0
高橋に続き、小塚も始球式だって
織田オタがどんなにこんなとこで頑張ってても、
世間での2番手はもう織田キュンじゃないみたいだねw
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:09:24 ID:x8Xt3ecA0
織田が、2番手で小塚が3番手という、位置づけで国際試合に出てるから、
点数の付け方も小塚のが低く抑えられる傾向はある。特にPCS。
でも、国内外の専門家や解説者の中では小塚への期待値のが大きいよね。
安定した演技が数試合続けば、コズのPCSは織田を抜き、P並みくらいには
なれそうだよね。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:16:57 ID:9HM0vvDX0
それは高橋と肩を並べるという事ですね!
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 00:52:03 ID:pvuBX9HQ0
PCS格付は
高橋=ランビ=ライサ(何故?)
その下
P=ジュベ=プル
その下
織田=ジョニ(これも何故?)
小塚はその下。
ミハルと同じくらいかな?(現時点)で。

高橋と同等とまではいかない。
それは納得せざるを得ない。
Pもスケーティングは凄いけど、表現は小塚よりちょっと繊細かなくらい。
SSでは本来負けてないはずなんだけど、向こうはカナダ1押だから高めにでる。
個人的な見解だけど。


640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:00:57 ID:dmQdrDZp0
リッポンとミハルが力つけてきたし評価もあがってるので
ライバルになるね
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:23:01 ID:JdtWkupm0
ちょっとスレチだけど、ライサのPCSが高いのは、個人的には
キスクラにローリーが座っているせいだから、と思っている
(ライサのせいじゃないけど、ズルいよね)

小塚は、プロが演技を助けてくれていないのが痛い
言い換えれば、彼のスケーティングの良さやノーブルな雰囲気を最大限とはいわねど
生かしてくれるプログラムにすれば、技術はあるのだから(ジャンプ頑張ってね)
徐々にPCSは上がっていくと期待している
近いうちには、Pちゃんレベルには達するのでは?(贔屓目含む)
来季も振り付け床さんでいくのかなあ?

織田のPCSは……この分じゃ右肩下がりじゃね?いろんな意味で
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:55:43 ID:rtnK8FRk0
>>639
>ライサ(何故?)

・北米1番手
・五輪2大会連続代表のベテラン
・世界チャンピオン

PCSが格付け点であるならじゅうぶんすぎる実績
あとライサは音の取り方がすごく上手いと思うよ
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 10:46:16 ID:hi3+IoAp0
>>628
残念ながらフリーのアレですべて帳消し

>>630
織田は事故みたいなワールドSPをのぞいて一度も崩れたことがない
安定してTES稼ぐから若手が勝つのは難しい
クワド回避で守りに入ったらなおさら
リッポンに抜かれブレジナに抜かれた小塚はさらに落ちるだけ

>>637
小塚が期待されているって・・・五輪の後1ヶ月だけじゃないか
羽生の優勝とワールドでの恥さらしで元通りというかむしろ低下
こいつにはエースは任せられないと連盟の腹は決まったと思う
羽生がエースに育つまで高橋に続けてもらうということになるでしょう(せいぜいあと2年だろうが)
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 13:47:02 ID:WaHNzMhj0
>>643
小塚のワールド、あのくらいのことは誰でも経験することだよ。
それに小塚はノービスの頃から期待されていたと思うし、急激に伸びる印象が
ないだけできちんと伸びてる。

織田のワールドはありえなかったけど、すぐ評価がどうこうなるとは思わないので
ジャンプを安定させてクワドを入れられるようになることかなぁ。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 14:15:34 ID:tMC6ChrM0
vsスレってすぐこういう片方sageが出るから嫌だねー。
みんな応援してる身としては普通に日本男子応援スレ行ったほうがいいね。
あほらし。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 15:32:34 ID:76L0PXH80
>>644
小塚は上がったり下がったりだけどトータルでは伸びてるね
3歩進んで2歩下がるっていうイメージ
どんな有力選手でも毎回ノーミスに近い演技をするのは難しいよ
五輪出場枠を自分でゲットして五輪で入賞
小塚は一番大事な試合で力を発揮できる選手

織田は一番大事な試合で失敗する選手
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 15:37:40 ID:tMC6ChrM0
だから片方sageんのやめなって。
まともなこと言っててもそれだけで「ヲタかよ…」って説得力なくす。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 16:12:54 ID:IUmt+XzX0
チャップリンは、コケティッシュでキュートで織田さんの雰囲気にぴったりの
プロだった。
あれの完成形を五輪で披露できてたら、日本中にも世界中にも織田さんのファン
がもっと増えてたのに。
はまればすごく魅力的なあのプロを、大舞台であの程度でしか見せられなかった
のは、本当に残念。

小塚選手は08−09のシーズンのやつが良かった。SPとFXでメリハリ
がきいてた。
テイクファイブの粋で男らしい感じとロミオの一途で純粋な感じ。
両面見れて楽しかった。
EXのラストダンスも良い。「マイッタ」って感じの振り付けがかわいい。

次プロは2人ともどんな感じになるのか、本当に楽しみ。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 21:04:22 ID:LiRr/ocw0
ロミオは日本(自分含む)では好印象であっても
世界的にはイマイチに思われてるんでは・・・と思ってた。

技術は評価されていたし、音楽には合っていたけど
パフォーマーとしてっていうか、作品としてどうだろうみたいな。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 23:48:46 ID:SJUIRgT70
小塚は地味なんだから衣装もう少し派手にしたほうがいいのでは?
あともう少しなんだけどねって、ずっと言われてるような
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 23:57:13 ID:ECXvjtg80
SOIでカートの演技みたら、織田のコケティッシュ&ユーモラスなんて
うわっつらだけだなーと思ったよ
死の舞踏とかトスカ路線でいったほうがいいんでないの
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 00:17:57 ID:BO+moa2m0
チャップリン
なんかGPSの時のほうが、うまく表現できていた
ちょっと振りが子供ぽかったかも
哀愁があまり出てなくて、ただのコミカルプロになってしまった感じ

死の舞踏は最初見たときはイマイチだったけど
滑り込んでよくなった
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 04:14:37 ID:gklY55Ng0
羽生を利用してるだけだと思うけど
小塚サゲと羽生アゲは区別しろよ
羽生は中性的というよりオネェ系のすべりなんだよな〜
シニアに上がったらリッポンみたいな華がないからPCSも上がんないね
織田みたいにジュニアの滑りと言われるのが関の山
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 07:22:50 ID:DBRcwz5M0
チャップリンはな〜最初見たときは「おっ合ってる?」と期待したのに
シーズン通して結局自分のものにしきれてなかった感じ。
チャップリン風の仕草も弾け切ってなくてなんか中途半端だし
なにより五輪やトリノみたいに、全然楽しそうじゃない顔で滑られると
ちっともいいプログラムに見えない。
プログラム構成がどうのとか振りがどうのとか以前に、
何時いかなるときも無理矢理にでも笑顔を作れないとダメだと思う。
本人のテンションが上がりきってないとモロ顔に出るから、メンタル弱い
織田くんには本質的に向いてないような気がする。

まあ強くなっておくれ。
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 09:47:41 ID:UC5Aa2qp0
地味な小塚はランビ振り付けで、キスクラに座ってもらって、
演技後「良く出来たね」って感じで、髪でも撫でて貰うよう頼めば、
世界の注目を集めて点も上がりそう。姑息な手段だが
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 09:55:56 ID:DBRcwz5M0
>>655
そんなんで点数あがりゃ苦労せんでしょww
喜ぶのは日本のスケオタ女子だけだよ。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 11:47:16 ID:GX+i3qVn0
>>645
高橋織田小塚スレがなくなったから
酷いのがこっちに流れて来ちゃった
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 11:49:43 ID:GX+i3qVn0
次は
織田小塚羽生(あいうえお順)スレにしようね
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 12:47:01 ID:uWhwMsn30
まだある>3人スレ

羽生巻き込むのはやめて、どうせ他選手sageに利用されるだけ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 12:59:10 ID:GX+i3qVn0
>>659
タイトルに名前なくても利用されてるし、どうせなら…
まぁでも、シニアでの活躍度を見てからでもいいかな?
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 13:04:53 ID:uWhwMsn30
なんでそこでどうせならって感覚になるか分からん
選手叩きあい容認か?
日本男子スレひとつで十分でしょ
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 14:08:13 ID:jCaIW2pRO
VSがつくスレなんてどうせsage合戦になるに決まってるんだよ
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 14:21:28 ID:GX+i3qVn0
次スレはVS抜こうね
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 14:56:30 ID:JQ52FU0v0
昨季今季を経て、いまだに織田をジュニアの滑りとか普通に言ってるのは
さすがにアンチ以外では見かけなくなったな
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 16:31:21 ID:Tl0VWuA10
雨の解説陣は言ってたけどね。バンクバーのとき。
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 19:48:04 ID:TGZ2QkMX0
>>664
見事に英語難民を暴露しているw
周知の事実だよ〜
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 20:48:09 ID:tUZoABUS0
雨の解説って、ハミルトン?
エリックのときはめっちゃ褒めてたけどなあ。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 21:19:58 ID:td6+zdsI0
FSのチャップリンの振付、コンセプトが最終グループでは
ジュニアっぽく見えてしまうって意味だから
織田の滑り全体がジュニアの滑りって言ってるわけじゃないよ
SP、昨シーズンのプロではジュニアっぽいという解説はされてないのだし
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 22:22:53 ID:Tl0VWuA10
ニコでフィギュアスケートで検索するといいよ。
OP時の雨元選手が次々評論してる番組。
日本男子は凄いから始まって、高橋ベタほめ。
織田の話が出てきてそん時ジュニアっぽい言われてるよ。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 22:44:46 ID:GX+i3qVn0
ハミルトンは一番いい演技の時だったし
OPは一番悪い(転倒がなくとも)時だったからね

ま、いろんな解説やいろんな記事を読んでみたらいいと思う
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 22:49:14 ID:aMVtDH4Z0
>>665,666,669
断言はしないけどどちらかというと織田アンチ目線なのは分ったけど
(アンチでなきゃそんな事ここに説明書く必要ないw)
とりあえず空気悪くはしてるよね

すぐこうなるから普通に織田と小塚の話を出来ないんだもん

これも「スレタイにvsが付いてる」せいにするのかな?
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:06:04 ID:GX+i3qVn0
>>671
普通に織田と小塚の話をしたくない、させたくない人もいるんで
そういう構い方はしない方が良いと思う
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:45:56 ID:xGe5OrQF0
中野と鈴木もオタがバトルしてるし
この二人もファンがライバル視してるのかな
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:33:09 ID:xqq+vQJZO
オタ認定もアンチ認定も荒れる元なんだけどね
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:20:47 ID:lSsfUvO00
冷静スレにしたら?
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:30:28 ID:g7eKN1jX0
>>673
どちらのファンも全くライバル視はしてないと思うけど(どちらも好きな人の方が多い)

アンチ同士はとにかく相手が悪い、ただその一心でしか書き込んでないと思うね
「ファン層」と、「両アンチ」とは全く違う境地にいると思う
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 05:50:45 ID:dM4vQiWw0
>>668
具体的に振付、コンセプトと限定していない
織田のスケーティングが・・とコメしている箇所もあり
トップと比べると見劣りするという意味でジュニアの滑りと言われているよ
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 09:01:12 ID:vV7BbRms0
スレチだけど羽生はショートとフリーで雰囲気変えてるから
フリーしか見てないような意見もあるけど、どっちも見たほうが良いよ
2010 SP
ttp://www.youtube.com/watch?v=JuXEZ2PP9U0
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 09:18:42 ID:8M2TbZAB0
>>678
スレチと言いながら貼る神経が、全く分んないね
スレタイ読めば?もしかして文盲?
そういうような、きのこきのこというプロパガンダが顰蹙だというのに気付けよ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 10:17:41 ID:7JCmEzcB0
>>678
身体細い割に表現は力強いね
いやほんとに二人とも頑張らないとならないね
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 10:46:14 ID:xqq+vQJZO
わざとやってるんだなw
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 12:44:25 ID:qmKXij+g0
なるほど
こんなのがいるからオタアンチスレも立つわけだなw
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 14:49:42 ID:dU8smCM90
>>676
それは3枠あってどちらも代表に入れるとわかっていたから
「ライバル」とは思ってなかっただけ
羽生がシニア参戦するとどちらかは落ちるんだから
血で血を争う関係に・・・とはならんだろうな
織田がどうみても上ですね
684「マリファナ」と書かれちゃった者です(笑):2010/04/30(金) 14:51:24 ID:69t7bntE0
フィギュア:IBスポーツが満たせなかったヨナのニーズとは

2010年4月30日
http://www.chosunonline.com/news/20100430000013

「IBスポーツは多様な事業を展開しているため、キム・ヨナのニーズ
を十分に満たすことができなかった」

キム・ヨナは現在、大きな岐路に立たされている。グランプリ・ファ
イナル(GP)や世界選手権、バンクーバー冬季五輪で優勝を果たし、
選手としてすべての夢をかなえたキム・ヨナは、アマチュア残留かプ
ロ転向かをめぐり頭を悩ませている。こうした状況で必要となるのは、
それぞれのキャリアを選択した場合の長期的なビジョンやプランだ。


中略


 また、IBスポーツ側が23日、「キム・ヨナ支援チームが解散する可
能性が高まり、日本の浅田真央側が(キム・ヨナのコーチを務めてき
た)ブライアン・オーサー・コーチに対し、コーチ就任を要請する動
きを見せている」との情報を流したことも、キム・ヨナが失望した理
由の一つだ。

このほか、公式ホームページの開設も遅れるなど、キム・ヨナに対す
るIBスポーツの細やかな配慮に欠ける管理体制が、キム・ヨナが個人
のマネジメント会社を立ち上げるに至った経緯だ。
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 15:08:20 ID:dU8smCM90
安定感をみるいちばんわかりやすい基準はフリーのTESだと思う

小塚 
2010ワールド 59.83
2010五輪 78.40
2009全日本 75.89
2009NHK杯 46.85
2009ロシア杯 70.43
2009国別 57.28
2009ワールド 72.23
2009四大陸 75.55
2008全日本 73.74
2008GPF 69.43
2008TEB 82.68
2008スケアメ 75.88

織田
2010五輪 79.69
2009全日本 85.00
2009GPF 77.71
2009中国杯 78.13
2009TEB 86.43
2009国別 79.40
2009ワールド 72.27
2009四大陸 75.62
2008全日本 80.05
2008NHK杯 78.15
2008ネーベルホルン 75.76

織田の安定感はすごすぎるね
ここ2年、同じ試合で小塚が織田より上だったことがない
小塚は明らかに劣化しているのがわかる
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 15:20:01 ID:GqdHSSbc0
クワド入りプロを滑るか滑らないかの違いだね
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 15:31:43 ID:PIIm9cIK0
>>686
685は男子スレでも羽生持ち上げて荒らしている人。
単にスレを揉めさせたいだけだから相手にしないほうが良いよ。
688687:2010/04/30(金) 15:33:28 ID:PIIm9cIK0
羽生の名前出したけど、別に685が羽生ファンって意味じゃないから。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 16:36:09 ID:dU8smCM90
>>686
だったら小塚もできもしない「クワッド」なんかやらなきゃいいでしょ
やらなきゃ絶対織田に勝てない(やっても勝てない)んだけど・・・
小塚が勝ってしまったのは織田がSPでこけた試合2回だけ

いまのところ「ライバル」は羽生だ
クリーンなクワッドを先に降りるのはどちらか、競争だねw
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 17:18:32 ID:dlrn1T+nO
ここは優劣を語るスレなんですかい?
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 17:30:35 ID:37WIZEaf0
>>690
>>1の意図はわからないけど自分は違うと思うよ〜



とりあえずわざとらしく織田ageしてくる
ID: dU8smCM90は
織田にも小塚にも、特に織田に迷惑だから消えろ
>>687が正解
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 18:52:49 ID:k5vGglqK0
でも全日本が去年よりハイレベルになったことは確か
織田は来期もGPS無双しそうだから大丈夫だろうけどさ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 16:13:12 ID:QZhcyNQf0
>>685
ショートのTESじゃダメなのはなぜ?
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 18:24:42 ID:/5T4MbG80
>>693
>>685が織田アンチとしての意図的なレスだってバレるから

あえてフリーのみのデータを上げては一見織田ageしてるし
他のレスでも印象操作怠り無しの人
変なのに騙されて時間(と疑問と怒りに使うエネルギー)の無駄遣いしない方がいいよ〜
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 09:30:55 ID:iiBH6yNI0
去年の四大陸とかワールドでは織田がSPでこけたら小塚は勝てたけど
全日本ではかるく逆転されてしまった
五輪ではやらかした織田に四回転(両足)降りた会心演技の小塚が完敗
やはり差が広がったと見るのが妥当だろうね
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 09:34:46 ID:Y5+o5D07O
小塚って五輪でノーミスだったっけ?
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 09:37:30 ID:iiBH6yNI0
>>696
後半の3Aでこけてる
3A3本入ったことはここ2年で1回しかないし
ノーミスは一度もないから十分会心の演技だよ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:32:03 ID:U2zglxpz0
>>695
五輪の小塚のFSは良い出来だったと思う
思ったほど点が出なかったのは、後にPちゃんが控えてたから抑えられたのでは?

逆に、織田のFSは能面チャップリンで精彩を欠いていた
本来なら小塚よりは下だと感じたけど、例の靴紐でジャッジの同情点が+されたのかなあ?
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:38:23 ID:U2zglxpz0
698です
カキコした後で気付いたんだけど、もしかしてお触り禁止の人?
だとしたら、他の住人の皆様方、ごめんなさい(泣)
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:50:36 ID:MLFUwRyW0
見ての通り、いつもわざとらしく織田を痛ageする
わかりやすい手法の悪質織田アンチだから
お触り禁止で正解
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:26:00 ID:fAQrG4Mr0
>>698
なんだろうね
シニア歴の差じゃないのかな
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:33:06 ID:Vu9MPOlA0
シニア歴は実質的には同じ
特に今シーズンの実績で差が付いたんだと思う
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:14:54 ID:jza8LqP30
実質とはどういう意味?ちゃねらーの言う実質ってのは
手前の主観だから信用してないんだがw
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:17:35 ID:jDEE02jI0
1年早く上がった織田が1シーズン出なかったんだから主観も糞もないだろw
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:53:15 ID:RqRDKeCM0
小塚は外国人から18歳ぐらいと思われてるので
これからに期待とか将来のチャンピオンとか言われてるけど
実際は年齢的にもそうでもないってことに気づかれてないんだよね
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:03:55 ID:0ZiP8hMH0
>>705
それ言ったら織田の海外からの印象も大差ないんじゃないのかな?
実年齢と外国人から見た年齢のギャップ
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:01:57 ID:46eTxjlM0
>>706
二人ともそんな感じだろうね
スケート関係者やTV関係者が知らない訳ないと思うんだが、つい見た目でそう思ってしまうんだろうな
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:41:43 ID:qz5pbKjD0
来期はどうなるかな
織田はワールドなどチャンピオンシップでやらかすから
どの位置にいるかわからんな

小塚はワールドSPでトップグループ入ったか!と思ったら…

ミハル、リッポン、ADSLが急上昇してるからライバルかな?
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:44:21 ID:YNyNL1dF0
ADSLはクワド持ってるし同い年だから本当にライバルだと思う
今後はGPSでも伸びてきそうだな
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:56:19 ID:qz5pbKjD0
ADSLは五輪からクワドの確立上がって
他のジャンプのミス少ないし、来期注目株だね

こづと同い年だったんだ
ミハル、リッポンは一つ下だね
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:32:02 ID:fTWKUBAz0
>>705
日本の選手は若くみられがちだなあ
ワールドで高橋優勝でフランスでは「彼は何歳?
21歳?彼のような若い選手がこれからの背負っていく」
みたいなこと言われてたわ
織田も高橋も20歳すぎてるっていうの
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:45:31 ID:CUaDpokG0
高橋くんは顔自体は年相応なんだけどね

こづと殿は童顔だから余計若くみえる
まっちーとか更に若く見えるだろうなw
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:16:35 ID:s/YWxP5j0
りっぽんぽんはコーチがあれなので爆ageは間違いないし、
ソチに向けて北米のチャンが今後どういう扱いになるかが注目だな
ホントミスしても救済ある選手にはどうしようもないから
小塚には本当にランビが振付しないだろうか、と思ってるんだが
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:31:32 ID:fTWKUBAz0
>>712
コヅは頭を見ると…
織田君は下半身だけ見ると…
とてもお子様には見えない、とかいうとヤバイか
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 19:09:25 ID:ThpuliJx0
ミハルはワールド初出場で4位ってすごいな
ユーロのエースになりそう
安定感あって穴のない選手だよね
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 19:27:45 ID:t5fsQI6bP
りっぽんはあれはやめたよ。
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 19:58:53 ID:88trGYEK0
ミハルの八重歯かわいい……
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:08:28 ID:kJbWxMkA0
>>716
マジそれ?
コーチ変るの?
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:41:29 ID:tyImBCLQ0
ミハルの方がジャンプは安定してるからね
小塚じゃ勝ち目がないよ
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:45:21 ID:88wM4a730
ブレジナはループができない
6トリプルwじゃトップにはいけないよ
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:57:54 ID:pv9Ro8kW0
ミハルがクワドが跳べるようになったら恐ろしいけどまだ今は出来ないんだよね
ミハルって今19歳だっけ?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:16:33 ID:0L2jery10
ここはミハルスレになったんですか?
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:51:35 ID:jQ4Yvu7x0
>>722
まあまあ(苦笑)

小塚も以前と比較すれば、格段にジャンプは安定してきていると思う
世選FSはちょっと残念だったけど、クワド習得中に3Aがおかしくなるのは
皆さんがよくおっしゃるとおり他の選手でもよくあること
彼は練習好きみたいだから、徐々に良くなっていくと期待している
(スレチだけど、いつだったかイーグル直後の3Sからの3連コンボは鳥肌が立ったよ)
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 08:56:40 ID:sCdscx9k0
>>723
それ詳しく思い出してほしい。せめてプログラムだけでも。
小塚の3連コンボっていつも詰まり気味だから、鳥肌もんのきれいなコンボが
存在するならぜひ見てみたいよ。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:41:41 ID:KXb4Nb7y0
>>724
イーグル直後の3Sからの3連コンボっつったらオリンピックフリーじゃないの?
つまってたかどうかは知らん
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:33:42 ID:lTQug6iX0
>>724
723ですが、返答が遅れてごめんなさい

プログラムは今季FS、たぶん725さんの言うとおりバンクーバーで見たような・・・
もともとは前半のジャンプを3連にするはずが、付けられなかったので
急きょ後半の3Sをとっさに3連続コンボに変えたようだって、解説(本田?)が
言ってたの覚えてる

詰まっていたかどうかはあんまり記憶にないんだけれど(ごめんなさい)
あの綺麗なイーグルから助走なしでいきなり3連跳んだんで、ビックリしたんだよ
ジャンプ自体は3−2−2だけど、綺麗に決まっていたように思える
本田(西岡アナじゃなかったような)も褒めてた気がする
鳥肌が立ったのは、イーグルから3連コンボへの流れが絶妙だったから

ほんと、あやふやで申し訳ありません(泣)
つべに上がってないか、探してくる
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 02:25:12 ID:ARkdgnVT0
バンクーバーでのイーグルからの3連続だけど
ジャッジ側とは反対側カメラからのスロー映像を以前ニコだったかで見たことがあるよ

そこは今までジャッジ側からの映像が多かったのか、
別アングルで見てその流れの凄さに驚き、自分も「鳥肌モン」だった。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 00:07:32 ID:S3Bh+KQw0
>>724
また返答遅れてすみません、ID変わってると思いますが、723=726です
つべでは見つけられなかったけどニコにあったよ〜、と書き込もうとしていたら
727さん援護射撃ありがとうございます、感謝します(ペコリ)

私が見つけたのは実況:西岡アナ、解説:本田武史の通常版
もしニコに入っているのなら、割と簡単に検索可能なので探してみて
(これ以上言うと、削除されちゃうかもしれないので御勘弁ください)

ちょっと補足しますと、イーグルから3連コンボのとき
西岡アナ「ここで、3連続を入れてきたぁ〜〜〜!」
本田武史「トリプルサルコー・ダブルトゥループ・ダブルループ」
本田、ジャンプの種類しか言っていませんでした(再度ごめんなさい(泣))
でも、本田の声、トーンが高めで心なしか嬉しそうに感じた(ひいき目)
イーグルの少し前のところでも「よく滑っていますねえ」と褒めてたし

あと、3連コンボは全然詰まってなかったよ!
いつもの小塚のジャンプより、余裕すら感じられる出来だった
あの本当に綺麗なイーグルに全く引けをとらない、綺麗なコンビネーションジャンプだった

以上、長文、申し訳ありませんでした
これから、727さん情報御提供の画像探しに行ってきます!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 12:44:02 ID:Ik8S1dGr0
727さんのはキスクラ時リプレイでの映像だと思う
うろ覚えだけど自分もニコで見た記憶がある(どこの映像かは忘れた)

アングル抜群!!
(観客席側から撮っていて)綺麗なイーグルで目の前を大きく横切り
そのまま助走なく正面でジャンプ!!
(3連続にして最初のコンボミスを取り戻す)
数秒の映像だけど流れの良さと、いかに難しい事をしてるのかが良くわかる映像だった

織田の第2ジャンプは+3が多いってのもあるけど、いつ見ても素晴らしいね
小塚の+2はしょぼくて残念
せめて幅があればもう少し見栄えがよくなるんだろうか??
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 19:18:20 ID:Zddg67Zk0
小塚はジャンプ自体は綺麗なんだよ
ただフリーレッグの処理がイマイチで損してる
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 22:48:36 ID:yywkpBTD0
小塚のセカンドもトリプルなら決まれば高さ、幅、共にいいんだけどね。
ダブルの時は申し訳ない程度にくっつけましたみたいな感じで全く冴えないと思う。

チェック・・・だっけ?織田はジャンプでぶれても着氷時は綺麗だもんな〜。
本当にお見事。危なげなくて安心して見れる。
入りは小塚の方が好み。
最初の3Aに入るときはぞくぞくする。後半3Aは祈ってる。

732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 23:28:43 ID:Y0S5HO2E0
今期は4入れたから3Aくるったのもある
来期は4も3Aも安定するといいな
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:17:40 ID:dKCgylTk0
織田の3Aの入りはなんか笑える。
あれでかなり損してると思う。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:24:47 ID:W28E++PS0
>>733
同意
着氷はいいけど、あれはいただけない
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:42:47 ID:EZK+CtAI0
うん笑える〜織田3Aの入り。
綺麗な着氷が入りのおかしさを相殺してくれてる感じ。
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 21:08:56 ID:SxCNotsn0
審判や影響力のありそうな評論家辺りに笑われなければ選手としては構わないんじゃないの
直せばもっと点が出るかもしれないけどねー
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:27:27 ID:cg+NHGOD0
別に織田の3Aに限らず癖のある選手はけっこういるし
3Aだけの織田に比べると着氷がつまりがちな小塚の方が
ジャンプ全部に関わるからそっちの方がよっぽど気になるしなー
織田の決まった3Aの加点を見ると入りの姿勢は
それほど影響ないみたいだし
それですっぽ抜け癖がどうにかなるなら直した方がいいけど
まず4T入れて3Aも安定させることが先決だよ2人とも
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:40:37 ID:Jn55GaRi0
織田は今期4入れ続けてれば安定してたかもしれないのにもったいない
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:04:12 ID:js5zOI4c0
織田3Aは入りは変だけど、トータルではいいジャンプじゃない?
ルッツとフリップの見分けが最初つかなかったから、踏み切りに癖がある方なのかな?

今シーズンの採点の話題がぼちぼち出てきてる。
2人共うまく対応して欲しい。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:17:52 ID:6LLdzil10

加点幅が小さくなってジャンプの加点そんなに多くないし、こづには有利
4も転倒せず着氷できるでしょう

織田は加点幅小さくなったのは少し痛いかも
4は入れた方が有利だよね

スピンは二人とも上手いから大丈夫でしょう
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:45:05 ID:KYId9ghr0
>>739
織田はLzがフラットぎみで、小塚はリップ矯正したけど
今期癖が戻りぎみ

>>740
ジャンプの加点幅は小さくなっても全員が同じ条件でやるのだし
小塚もどっちかといえばTESで稼ぐ選手だから有利とまでは言えない
PCSの比重が高くなるから2人ともそっちでも点を取れるようにならないと
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 02:45:38 ID:XXTS7QNQ0
PCSを上げるのに一番効果的なのはSPから4-3だと思う
小手先の芸やアピールではたかが知れている
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 19:20:16 ID:PfUQfROi0
SP4-3はハードル高すぎ
せめて単独4が認められればなー
ステップから4は無理だし
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 20:07:21 ID:c4rdC9h+0
SP4-3できそうなのは
織田と無良くらいしかいないな
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 09:18:56 ID:Bn1dexmS0
そんなヘタレの織田を追い詰めるようなことを…
まず、フリーで跳べるようになると良いね
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 15:11:49 ID:x/hMf+kw0
織田は4-3できるけど小塚には不可能だからな
10回に1回くらいはツーフット「クワッド」が決まるかどうか
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 16:12:12 ID:9Yr5Gdk10
織田は今でも4-3出来るなら、今期入れてきたら良かったのにね。
ズンコにショーで3Aすら心配されてたけど、次シーズン楽しみだわぁwww

748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 19:47:30 ID:KQCQp/Wb0
小塚はかなりクワドの確率上がったよ
今は織田より飛べるんじゃないかな

試合に入れないと確率上がらないからね
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 19:54:34 ID:Zi5M5DV00
来季が始まればどうなるかわかるよ
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 09:30:47 ID:QuZRLpTk0
小塚には来季期待している
クワドについては、公式練習や6分間練習では結構きれいに決まってるからね
来季も試合でバンバン跳ぶつもりだろうし、徐々に安定してくるんじゃないかな

織田は・・・・・>>747さんの言うとおり3Aも大丈夫なんだろか?
ショーにちっとも出ないから分かんないけど、例のレジェンドオブ1回転の後
まっとうに3A跳べたことあるの?
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 09:59:18 ID:J0o930tf0
小塚はクワドより3Aだろう
いまや南里や中村のほうが確率的にはましなんじゃないか
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 11:00:52 ID:QuZRLpTk0
クワドの習得中に3Aが不安定になるのは、他選手を見てもよくあることなんじゃないの?
小塚は練習好きだそうだから、オフシーズン中にどちらのジャンプも必死で練習するだろうし
クワドの安定に伴って、3Aの成功率も以前のように上がってくると思うよ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 11:37:02 ID:J0o930tf0
小塚の3Aは「以前」もたいして確率は高くないよ
丸2年、ほとんど決まらないクワド練習の「代償」が
あの悲惨な3Aの現状だとしたら、要するに、ジャンプの才能がないということだよ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 12:32:23 ID:QuZRLpTk0
ID:J0o930tf0
ヤケに人の神経逆撫でするような書き込みしてくるねw
もしかして、○田ヲタさん? それとも『こづま』嫌いな○ヲタさん? ま、どうでもいいや

少なくとも、私は小塚にジャンプの才能がないとは思わない
クワドは着実に進化している、まだ試合で”クリーンに”決めたことはないけどね
何より、五輪の大舞台で両足とはいえ着氷に成功したことは、本人には大きな自信になったはず
ワールドFSは残念だったけど、これだって表彰台を意識したらどうなるか良い経験になった
とにかく、小塚本人は4Tも3Aも練習しまくるだろうし、試合でも跳びまくるはず
今季をバネにして来季は是非飛躍のシーズンにしてくれ、東京ワールド期待しているよ

『ジャンプの才能がない』ってのは、スレタイのもう片方の選手のことじゃないのw
クワドは跳ぶ跳ぶ詐欺だし、3Aだって以前からFSでは1本しか決められないことが多いしね

いずれにせよ、>>749さんのおっしゃるとおり来季が始まれば自ずからわかることです

他の住人の皆様方、長文失礼しました
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 12:46:00 ID:7PzfsnYT0
上三行が余計だって、気付かないのかな。
妙な詮索をわざわざ書き込む行為が、嵐とカオスを呼ぶ元なのに。
バカだな。

ま、荒らされてもいっこうに構わんけど。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 13:20:10 ID:R+qlmFDi0
>>754
「他の住人の皆様方」っつっても、こんなスレにまともな住人がいるかっつーの。
真面目に語りたいならこういうスレタイのスレには来ないほうがいい。
SSも磨いてないみたいだしw
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 19:22:29 ID:J0o930tf0
>>754
ジャンプの才能は「あるかないか」じゃなくて
トップ選手に相応しいレベルに達しているかどうかが問題だよ
小塚は明らかにそのレベルじゃない
日本の上位4人より明らかに下、南里や中村とどっこいどっこいだ
いや無良も小塚より上だな、多分
誰かさんのように国の唯一無二のエースなら
3Aがへたくそでも、踊れなくても、華がなくても
「スケーティングがすごい」とかいって持ち上げられるかもしれないが
日本はそこまで人材不足じゃないから残念だったね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 19:46:29 ID:BuMlu5+F0
08〜09年シーズンはジャンプ見事だったよ

ジャンプはフリーレッグの処理と手を工夫すれば見栄えが良くなると思う
質が悪いわけではないよ


759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 00:16:39 ID:VVTkyv2m0
>>757

> 日本の上位4人より明らかに下、南里や中村とどっこいどっこいだ
> いや無良も小塚より上だな、多分

ナンリ、ケントはないな こづが上だよ

ちなみに3Aがへたくそで踊れなくて、華がないやつは国の唯一無二のエースにはなってないよw
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 03:16:39 ID:jussfyOE0
>>759
南里、中村より上とかいばるところまで落ちたか・・・
その程度じゃ五輪年以外は四大陸さえ出られないだろうけど
せいぜいがんばれw
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 00:42:08 ID:0meX+U8t0
>>760
スマン
残念ながらこづのヲタではないよ
ただ757の暴論についイッチョカミしてしまいましたが

・・とか言っても勝手に認定されるだろうからもうねる


762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 10:40:44 ID:Bp4YEWFF0
まあ確かに、ジャンプに限って言えばナンリやケントよりは
上だと思うけど…
ワールド3回出て五輪まで行った選手なのに、
「えっ、比べられるのソコなの…?」って気はするわな
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 12:01:01 ID:1yyPqkM30
小塚は国のエースになるには、ちょっと欠点多すぎだよね。
着氷汚いし、演技力もないし、踊れないし。
エースは無理でも、なんとかソチまでは行きたいって
スタンスなら理解できるけど。

職人気質なのは悪くはないけど、そういう人が
日本のエースになったら、外国人に
「Oh!ニッポン人はやっぱり生真面目すぎて
退屈ネ!途中で眠くなっちゃったよ!HAHAHA!」
とか言われちゃいそうだから、ちょっと嫌だ。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 21:20:55 ID:CxHy3gio0
欠点多かったらエースにはなれない。
心配する必要ないよ。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 23:27:38 ID:QKi4MtHP0
小塚の着氷がつまりがちなのは
ジャンプ前に難しいことやってるからだよ
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 02:41:38 ID:IfVNZv2Q0
また若禿ヲタの珍説か
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 05:07:03 ID:mlPITycq0
このスレは、小塚の話以外NGなのか?
ま、靴紐に関しては、今更マトモに議論したところで時間のムダだがなw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 06:29:23 ID:8nBjyqLBO
>>764
織田は小塚より欠点多いよなwいろいろと
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 09:46:05 ID:Cmhyh4TS0
>>764
別に小塚を批判するわけじゃないけど、ちょっと疑問だから聞くね

着氷が乱れるって分かってて、どうして難しいことするの?
素人の観客からすると、男子フィギュアの醍醐味って、やっぱ迫力ある
ジャンプなわけじゃん
折角他が良くても、ジャンプが下手だと観客はそっちに気をとられて
しまって全てが台無しになると思うんだよね
ジャンプ前に難しいことやってるって言われても、素人目にはどこが
難しいんだかイマイチ分からないし…

絡んでるんじゃなくて、普通に疑問に思っただけだから
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 10:36:36 ID:4XTtqF170
>ジャンプ前に難しいことやってるって言われても、素人目にはどこが難しいんだかイマイチ分からない

素人さんはこれをどうぞ
赤文字がつなぎ
緑文字が上半身の振り付け

ジェレミー・アボットのつなぎ分析
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8497692
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 10:50:53 ID:IfVNZv2Q0
>>769
着氷がきれいでない選手がGOEをあげようとしたら「工夫」が必要になるんだろうね
実際には小塚のジャンプのGOEは国際試合では高くないので評価されてない
はっきりいって無駄な努力ともいえる
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 11:16:58 ID:XFbpKDuS0
着氷の上手い選手はつなぎが難しくてもやはり上手いよ、織田にしたってウィルソンの頃は難しいつなぎ等からのジャンプって言われてた
その工夫と評価の間のバランスを取りながらてんすうをとるのが難しいところだけど
小塚も今頑張ってるのをものに出来ればもっと評価が上がるだろう、無駄かどうかは分からない、絶対出来るようになるとも言えないが
スピンも来季改正があったからどうなるかな、色々なポジションが出来る方が有利という説もあるが始まってみないとわからなしなー
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 11:21:43 ID:YvOiLDXl0
>>770
うあー。
なんか、嫌味っぽい書き方するね。
テレビの前で普通にフィギュア観戦して楽しんでいる人のほとんどは素人だと思うが。

嫌味じゃなくて、意識しないで天然で書いてるんだとしたらよっぽど底意地の悪い人なんだろうね。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 16:26:52 ID:rYI9IyKK0
>>772
んじゃ織田君はウィルソンの頃から劣化してるのか
今はジャンプの前はほぼ助走って感じて、片足上げて待ってるじゃん
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 17:36:19 ID:ZHLU16BT0
3Aは独特だよね、もうちょっとナチュラルにすれば更に加点が付き易いと思う
でもSP合わせてもMax3回だから成功する事を優先してるんだろう
>>774は3Aが大好きなんだね、他のジャンプもあるからそっちも注目してみては?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:16:01 ID:EjO9XuXW0
ジャンプの質の話だけど、議論の前提がおかしいよ
小塚のジャンプはけっこう評されてて
決まればちゃんと高いGOEをもらっているのに

ワールドショートのジャンプGOE合計
1ブレジナ4.6
2小塚4.0
3高橋3.6
4チャン3.4
5ジュベ3.0
6シュルタイス2.2
7フェルナンデス2.0
8テン2.0
9リッポン1.76
10アボ1.2
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:17:37 ID:EjO9XuXW0
ごめん訂正
8テン2.0→7テン2.0
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:40:49 ID:iukPtrfA0
小塚のジャンプ評価は割と高めだったような
最近グダグダで評価でないけどね
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 23:01:50 ID:IfVNZv2Q0
>>776
小塚のワールドSPの点数は高すぎ
たぶん五輪のツーフット4のおかげで「期待点」があがったんじゃないか?
あの全然流れがない3-3に1.8点の加点とかどうみても不自然だよね
しかしフリーは期待以上の沈没でもとの木阿弥

780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 23:22:52 ID:EjO9XuXW0
>>779
ああいうのを流れがあるジャンプというんだよ
入りのスピードもよくて幅があってチートがまったくなく流れがあって
セカンドがファーストと同等のジャンプになってる
(ルッツのエッジもきれい)
今の基準だとああいうジャンプが一番加点がつきやすい
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 23:38:26 ID:leqTMaa00
小塚のジャンプ綺麗だよね。軸が細くて速さもあるし綺麗に流れている。
ここ最近のジャンプを見ていると軸を細くするのに努力してる跳び方だと思う。
ただフリーレッグを開くタイミングが他の選手に比べてほんの僅かに遅いのと、
海外でよく言われるジャパニーズニーと相まってスレスレに見えるんじゃないかな。
でも質はとてもいい。
織田のジャンプはどんな質のものでも着氷できるというのが利点だけど
シニアの中でも助走が長い部類だと思う。今噂されているようにローリープロに戻るのなら
そこらへん矯正されるといいんじゃないかな。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 23:58:43 ID:IfVNZv2Q0
>>780
ああいうのは流れのないジャンプというんだよ
ファーストジャンプをおりてからまたよこっらしょと回っている
着氷もやはりきれいじゃないね
幅の有無は流れとはあまり関係ない
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/31(月) 19:22:47 ID:8jLLM0ZU0
SP見たけど他の選手と比べても綺麗だったけど?
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/01(火) 23:15:58 ID:IHosOuak0
>>781
織田、ローリーにプロ依頼すんの? 初耳だ、情報d!
でも今季ローリー、駄プロ多かったよね(正直言ってライサのシェエラもゴニョゴニョ)
織田に合ったプロ創ってくれんのかなあ?
ワルソーも、つなぎスカスカになる前は真っ当だったっけ?
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 20:47:44 ID:AWpyDN2w0
ウィルソンがよかったな
織田はエレガントなプロ上手いと思うし
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/23(水) 19:44:33 ID:KMjD44xf0
いろいろ滑っているのにオタが良プロだと褒めるのが
何シーズンも前のプロっていうのがな…
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/23(水) 21:25:59 ID:YOiAGMA40
元レスがオタじゃない事を見抜けないようなら、各地で釣られ放題なんだろうね
関係ないいろんなスレが荒れる訳だわ
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/12(月) 21:34:27 ID:/Exw/J0K0
この二人がいつまで現役続けるのかは知らないけど
下も育ってるから気を抜いてるとあっさり抜かれるよ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/16(金) 22:36:58 ID:ASEssG6p0
今日のプリンスを見るとやっぱり僅差で織田がよく見える。小塚見た後に 織田だったけど
期待より上の演技だった。その上をプルがいったけど。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/17(土) 09:07:25 ID:1/+jxgBGO
滑り込みの問題もあるんじゃないの?
織田は以前の報道で5月末までに日本でエキシ作って
その後カナダに1ヶ月って話だったから
今のプロがそのエキシなら大分前にできてたことになるしね
小塚のは先月くらいだっけ?
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/17(土) 13:06:39 ID:3rahPiOh0
織田は仕上がりは早いってイメージが何となくあるけど、滑り込みは確かに大きいのかな?
見に行ってない自分はどちらがどうとは言えないんだけど
>>790
もし小塚が今回、まだ滑り込みが不十分な状態での演技だったとしたら
どちらも滑り込んだ後のシーズン後半に、一緒に見てみたいよね
でもどっちもいい演技する選手なんだし、比べる必要はないと思う
ってそんな事言ったらスレチになるのかw
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 00:47:17 ID:jAvQjZ+I0
織田は序盤よくても、毎回シーズン後半ぐだってくるからなぁ・・・
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 01:05:29 ID:BddIRh3k0
>>792
そういうこと言うのはやめよう。
織田君も生で見るとジャンプきれいだし、いつも上手いなあと感心してみてるよ。
デーも織田君も小塚もみんな3者3様に見せ所があるんだから
>>791さんが言うように比べる必要がないよ。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 01:14:40 ID:A8znqhFc0
デー
織田君
小塚

いつも通りわざとらしいw
どこへお持ち帰りのご予定ですか?アンチさん
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 01:33:52 ID:apA51Pzb0
でもホント、PIWは二人とも良かったよ
生き生きして見えた
かわいかったw
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 23:55:35 ID:I/DHLedl0
lll
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/09(木) 22:43:09 ID:VD3p9RxS0
小塚がんばれ
マザコン4ね
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/09(木) 23:15:24 ID:uHdzb+WLO
圧倒的に織田が上
織田は世界でもトップクラスの選手
知名度もあるし、小塚がかなう相手ではありません
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/09(木) 23:18:12 ID:pu3+g7jL0
4ね、だって…恐
>>797に応援される小塚が心から気の毒なのと
>>798
はいはいお持ち帰り一丁〜
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 19:29:34 ID:gxYKFY920
>>798
圧倒的に織田が上⇒嫌われ者としては銀河系の生物で上だろうな 
織田は世界でもトップクラスの選手⇒あの号泣とマザコンぶりは金メダル級
知名度もあるし、小塚がかなう相手ではありません⇒既に実力は逆転

マザコンってこの世はおろか
あの世に消えても
嫌われ続ける存在だね
以上
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 20:22:59 ID:nApgnMGb0
以上

だってwww
てか自分にレスwww
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 10:19:08 ID:dBHOD61e0
ここに町田も足したのがよさそうな展開になってきた
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 16:57:07 ID:iu27yBs00
今年の全日本男子フリー最終Gで高橋織田小塚無良町田羽生の6人が
全員クリーンな4Tと3A2本を決める、って展開になれば最高だろうな〜
そうなればアメリカ男子のトップ層にも劣らない充実ぶり。

まあ実際にはそううまくは行かないだろうけど…
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 20:13:15 ID:9CuYBfF30
>>803
織田が100%絶対に失敗するからwww
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 22:27:22 ID:5v64u7yP0
織田ってトリプルアクセル二本まともに
入れられないからな・・・
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 23:54:44 ID:C5s81LoR0
それは小塚も…
クワドは入りそうな感じだけどね
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 03:09:33 ID:BDC9uyPk0
まともに3-3が跳べない世界チャンピオンもいるし・・・
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 05:29:30 ID:kr0qKTwS0
>>805>>807
三点リーダーのうちかた
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 19:44:19 ID:g15BPpVI0
>>803
織田だけ他の国に1円で他の国に売却してほしい
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/30(木) 23:35:19 ID:6QAzzVDa0
他選手ヲタだけど、印象としては織田はピークから下降線 小塚が上昇線途中って感じ
少し前までは、私の周りの人は織田の名前は知ってても小塚は知らなかったよ
それが今じゃ「織田って引退しないの」だからね
素人は正直で残酷なもんだ
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/30(木) 23:44:17 ID:5aAGj7kf0
いったいどんな周囲に囲まれているのか興味が湧く内容だなw
素人であるほど普通にないわ、それ
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/07(木) 18:13:03 ID:J6TXxwgh0
JOでこづは結構PCS出たけど、織田はワールドSP落ちの影響で下がるかもね。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/24(金) 16:33:18 ID:DFI3ETfg0
高橋選手は昨季までに結果を出してるから、どうしても他選手とは
目標とか順位に拘る気持ちが違っているので
今季の日本男子は小塚と織田の対決が一番興味深い
2人とも今季は追われる立場にもなってきた事だし、
今季の結果が凄く大事
特に全日本、2人共まあまあ良い演技だったとしてPCSはどっちが上に
なるかに注目している
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/25(土) 06:37:01 ID:KhEbboWT0
全日本SPのPCS

小塚 2009年 37.50 → 40.85 (今年)
織田 2009年 37.90 → 38.70 (今年)

羽生 2009年 29.75 → 36.70 (今年)
町田 2009年 32.75 → 34.15 (今年)
無良 2009年 33.15 → 33.45 (今年)
村上 2009年 28.95 → 32.55 (今年)
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 02:01:34 ID:D5kye7xH0
小塚すごかったね!
織田、空気だったよ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 20:36:44 ID:vBTgg3iCP
何を言う
織田の顔面蒼白ぶりとガチガチぶりは観客の注目の的だった
会場で会う友人知人が口々に「織田やばいオワタ」と話題にした
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 21:04:29 ID:JWN1Ftoz0
>>816
確かにw
テレビで小塚のSP終了後、最終Gの6分間練習向かう前が映ってたけど
ガチガチで、あれじゃクワド失敗するだろうと思ってたら、案の定w
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 09:43:53 ID:AdryDnHF0
小塚と織田じゃ実力も人気も完全に逆転されたな。
マスコミの扱いも、織田は完全に空気だし。
四大陸派遣も女子は浅田、安藤、男子は高橋、小塚
これが日本のツートップ。織田は3番手転落確定。

昨シーズン、一番がんばらなきゃいけない時期に出来婚して五輪もワールドもボロボロだった織田と
スケートに精進した小塚とでは差がついても仕方ない。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 11:29:49 ID:OIuswBQ60
3年越し20回のちょうせんでいまだに四回転を降りられない男の「実力」とは・・・
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 03:52:20 ID:atUOtxry0
織田の2010年の成績

五輪 7位
世界選手権 28位(フリーに進めず)
スケートアメリカ   2位
スケートカナダ    2位
グランプリファイナル 2位
全日本選手権     2位

優勝  0
私生活 金メダル(本人談)

去年は一度も優勝できなかったのに私生活は金メダルな織田、滑稽だな。
ワールド予選で他選手の足を引っ張る迷惑野郎。
今年こそ引退してください!

821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 13:30:32 ID:rrHk+Wnt0
ワールド2位フラグ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 20:57:27 ID:OZtTw+F80
織田もアボもトラもワールドで結果出してればPCSもっと上がるのにねえ…
PCS80超えできるポテンシャル持ってるだけに悔しいのお
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/02(日) 08:54:46 ID:MmAVI9gU0
卑怯者の小塚はクワドクリーンに成功した事が無いのは事実
それに、全日本でも分るように小塚にはスケ連幹部のバックアップがついてる
スコアで表面的にヨサげでも事実に加かはなれた採点なんだから意味ないね
ジャンプ能力
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 00:04:16 ID:54XxAtyF0
>>820
なんでそんなに必死なんだw
お前小塚オタでもないだろwww織田を叩きたいだけのアイツだ
それから、いつもの事ながら全くちゃんと競技を見てないねw
恥ずかしすぐる
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:46:29 ID:jMX5F7qV0
2009年の世界選手権、オリンピックの大事な枠がかかってた。

高橋欠場で、3枠取れるか取れないかの瀬戸際のフリー、
織田は自分が気持ち良くなることだけを考えて、
好きに飛びまくった結果、ザヤッって7位。

小塚は、4回転を挑戦したいのをぐっとこらえて、
屈辱の2A構成に落として6位。

小塚の自己犠牲的な決断で、日本はかろうじて3枠取れたけど、
あのときの試合に対する姿勢の違いで、
織田が大嫌いになり、小塚のファンになった。

たとえ失敗したとしても、そもそも4回転の入ってないロメオは、
女子並みのヘタレな感じの構成だったけど、
かえってモノスゴク泣けるプログラムになった。
自分を殺して死を選んだロメオそのものだった。
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:51:58 ID:+SVrGuZP0
痛い小塚オタの典型をみた
こういう脳だから小塚オタが各方面からウザがられているんだろうな…

あ、マッチポンプじゃないからねw
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:52:44 ID:+SVrGuZP0
>>825
>小塚の自己犠牲的な決断

連投スマソ
一番笑ったツボなんで
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:24:44 ID:CHV3rAJ80
質問なんだけど、教えて貰えると助かります。
織田選手は英語を話せるけど、小塚pg選手って英語話せるの?
どこかでホームスティしたとか見た事あるけど、
話してるの見た事ないんだよねぇ。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 15:57:56 ID:YR9+/cZZ0
>>828
小塚は映像では英語を話してるの見たことないけど、
ショーでカートの紹介をするときにきれいな発音の英語を話してた。
台本通りのことを言っただけだから練習したんだろうけど、発音は良いと思う。
織田は映像でも英語を話してるのをいくつか見たけど、発音は良くない。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 23:40:22 ID:/iwo9M4z0
織田も小塚も、大した事はないながら普通には話せるよ
最低限の意思疎通が出来る程度にはね

それ以上何か言いたくてどちらかをsageる為に来てるなら
ただの荒らしだな
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 23:56:29 ID:f871s1Fi0
織田は大学の英文学科に在籍してるんだし
長年カナダを拠点にして練習して来たんだから
日常生活に不自由しない程度の英語は出来るだろう
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:21:23 ID:UnG8IxRo0
大学の英文学科っつったって、文学部でしょ、しかも関大の。
そんなに織田と小塚じゃ英語のスピーキングにおいては差はないでしょ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 02:12:05 ID:nKw74I2F0
長年カナダ拠点でコーチもバーケルなんだからある程度はしゃべるでしょ
ペラペラってほどじゃないだろうが
ってここは織田と小塚の英語力を議論するスレなのか?w
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 13:08:12 ID:u6UWjgdoO
織田君は、何時になったら自分のお尻を自分で拭く事が出来る様なるんだろうね。飲酒運転の時は関大に拭いてもらって、コーチの件では城田さんに拭いてもらって、今度のワールドは誰に拭かせるつもりなんだろうか?
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 10:04:23 ID:yhmlZse30
二人ともガンバレ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 21:38:02 ID:C23FB4cMO
そー言えばオダ君の院試験は、四大陸と同じ日だったね。
せいぜい合格出来る様に
頑張ってね(^_-)
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 00:19:35 ID:n1ygfFLeO
織田の卑怯者は
自分のせいで予選に出させてしまって御免なさいと
謝ったのかな?
もしかして何の言葉もなしに、そのまま?
彼女の妊娠によるショックでSP落ちした選手って
国内外含めて今迄
居たっけ?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 10:13:32 ID:N1TmMEAGO
オダ君良かったね。
予選行き免れて、本来なら出る事の無かった予選行きになった諸悪の根源なのに小さな大会でセコくポイント稼いだもんね。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 20:49:18 ID:sqJ4PS4mO
>>837

この手のレス、いたる所で鬼の首取ったかのように喚いてるの見かけるよね

小塚も高橋に迷惑掛けたんだから
大丈夫と言ってくれた〜
僕ちんも痣つくったし〜
じゃなくて、ちゃんと謝罪しろよw

迷惑掛け率は、こっちのほうが深刻だろ


840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 12:34:02 ID:0y7S5LFiO
怪我によるアクシデントでSP落ちなら誰も
責めたりしないよ。
織田の場合は、彼女の妊娠で動揺してSP落ちだから恥曝しだと叩かれても
仕方ない。
それでコーチに泣き付いただけでなくママに報告
までさせたから始末
悪いよ。オリンピック
終わるまで性欲を我慢
出来なかったのか。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 13:07:17 ID:TBgGD/DS0
小塚だってジュベールに叱られたときにきちっと反省して充分周りに気を配るように
肝に命じておけば、高橋との衝突は避けられたんだし
小塚が高橋にかけた迷惑のほうが、どっちかといえば責任が大きいような気がするけど
まあどっちもどっちかな
予選に行かされることで文句たれてるのはオタだけで、小塚本人は何も言ってないんだろ?
まあ本人が言ったとしたら、自分のことは棚に上げてすげぇなってかなりひくけどね〜
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 16:31:49 ID:5Lw3ALcP0
何で事故と私生活のごたごたを一緒にするの?
小塚は反省してるけど
織田は「私生活では金」などと開き直って
SP落ちについてはなかったことにしちゃってるし
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 16:44:42 ID:WgVPRkD90
小塚の場合、単なる事故じゃなくて小塚の不注意なわけだから
それまでも何度か危険な行為をして他選手に怒鳴られたりもしてるわけだから
それに小塚は反省してるけど織田は反省してないってどうして言い切れるの?
あんたエスパー?
心の中を読み取ることなんて誰もできないよ
反省してるフリなんて小学生にだってできることだしね
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 17:21:17 ID:5Lw3ALcP0
織田が反省してないとは一言もいってないけど
反省してるようには見えないのも事実
せめて反省してるフリでもできれば
ここまでアンチ増やすこともなかったのにね
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 17:41:15 ID:WgVPRkD90
小塚だってたいして反省しているようには見えないよ
小塚のほうが衝突事故後に確実にアンチが増えてるように見えるし
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 17:53:02 ID:cn3Y0BCNO
くだらないなぁ
織田だって気にしてるだろうし、自分がでれるならよっぽどその方が気が楽だと思うよ
小塚だってあの事故はわざとじゃないし、今だって気にしてると思うよ
高橋だって予選の可能性0ではないし、体が不調でも前向きに練習積んでると思う
アスリートだから複雑な気持ち持ってても試合では自分の力出さないといけないでしょ
海外から見たら日本人っていつまで引きずってるの?って言われるよ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 18:04:19 ID:WgVPRkD90
そんなことは分かってるよ
四大陸は高橋と小塚でワンツーフィニッシュ決めてほしいと思うし
ただ、あまりにも織田アンチの小塚オタが予選の件で迷惑迷惑とネチネチネチネチあまりにもしつこいから
それなら小塚のほうが高橋に大きな迷惑かけてるんだからって一言言いたくなっただけだよ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 18:10:41 ID:0y7S5LFiO
織田も自分の状況と立場
認識出来るなら五輪前に
あんな事出来るわけ無い
はずだけどね。
休学期間中とはいえ、
まだ大学3年生だし五輪を目処に結婚を考えたなら子造りは五輪終わってからでも遅くなかったんじゃない?本当に結婚を考えた相手ならね。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 18:47:39 ID:soY0hxwJ0
自分の不注意から他の選手に怪我をさせるなんてスポーツ選手として一番やってはいけない行為だよね
他のどんな行為よりも
しかも相手が国を代表するエースなんだからさ
厳しく責任を追及されて当然
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:18:38 ID:/e4C349l0
小塚はあやまったよ。
織田はあやまってない、それが大きな違い!

しかも、高橋が2009年に靭帯切ったのは、
織田が卑怯な手口でモロゾフを高橋から奪って、
高橋のメンタルにダメージ与えたからなんでしょ?

そして、今度は大事な世界選手権の予選で予選で尻拭させて、
フィジカル&メンタル両方で小塚にダメージを与えるんだね!

誤ってほしい。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:22:04 ID:/e4C349l0
おっとww
もともと織田は誤りっぱなしだわwww
正しくは、謝ってほしい、だった
皆に謝ってほしいよ!!!
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:30:25 ID:0y7S5LFiO
じゃあ織田も
責任追及されるべきだね!何てザヤを8回も
ヤラカシたのかも含めてでも、また都合が悪く
なると海外に雲隠れ
するけどね!
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:36:23 ID:BA4tf7400
ザヤったりヤラカシた織田とたいして成績が変わらない小塚の才能の無さが笑えるw
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:42:03 ID:/e4C349l0
小塚は、今年は織田のせいで予選から出るので、
世選では調子を崩してしまうことがあるかもしれない。
でも、それは織田のせいだからね〜しょうがないよね。
自分でザヤったりするわけじゃないから!

まあ、小塚の場合は今年調子がでなくてもソチまで調整する時間はあるけど、
織田は乳飲み子もいるし、年も年だし。
ぼんやりアマチュア続けてられないんじゃない?
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:43:04 ID:zuVGcbQ60
小塚は織田の尻拭いで予選行かされて、不憫だ。
織田は謝罪しろ。
お前が避妊しなかったから後輩がツケを払わされることになった。
最低なクズ。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:49:18 ID:/e4C349l0
と、いいつつ予選もさらっと通過、本選でも良い成績を残せたら一番いいな。
織田の存在&やらかしなんて、あってもなくても関係ないぐらいに。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 20:50:19 ID:0y7S5LFiO
そう言えば織田英語教師になるんじゃなかった。
だって
関大文学部英語英文学専修で教職課程も取ってる
でしょう。
スケートだけの人生は
虚しいって言ってたよね。お勉強大変だけど
立派な英語教師になってね。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 21:22:40 ID:zuVGcbQ60
避妊しなかったから→妊娠させたから スマン

織田って単位たりないんじゃないの?
休学もしてるし。
教職って単位やら実習やらすごくハード。
織田ができるとはとても思えない。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 21:56:40 ID:0y7S5LFiO
へーっそーなんだ
そう言えば、織田が実習
行ったなんて話聞かないね。それどころか教職課程
除いた、単位修得
してるかも怪しいわけね。それで院試験受けられるのですね関西大学って所は、その前に卒論は書いたのかな?
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 00:11:57 ID:tGAgrMukO
もしかして、飲酒運転の
切っ掛けになった
単位の相談という名目で
食事会&サウナで大半を
修得してしまったと言う事?
その頃、確かスケーター
達は合宿中じゃなかった?
記憶違いだったら御免なさい。
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 00:29:34 ID:5hNUv06J0
教職課程は教育実習を2週間から4週間やらないといけないし、
中学校教諭の場合介護施設等で介護体験もしなきゃいけない。
卒業単位さえ怪しい織田がやれるとはとても思えない。
関大は出席日数足りないのに適当に教職課程の単位認定なんてしないでくれよ。
そんないい加減なことで教免取られたら、教わる生徒が悲惨だ。
織田なんて明らかに教師の適正ないだろう。
マザコンのくせに出来婚でだらしないし、精神年齢低いし。
生徒の方がまだ織田よりしっかりしていそうだ。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 02:30:49 ID:sVSIhCh9O

ほら、こうやって織田sageレスの臭いを嗅ぎ付けると、アンチがわらわら集まってくるw
途端に寄ってたかっての叩きになるのが気持ち悪い

予選の事はもちろん織田のミスではあるけど、叩き方がヒステリックでしつこいんだよ…
あんな叩き方を延々としてるの見たら、そりゃ、
じゃ、小塚だって迷惑なら掛けてるじゃんね〜
って言いたくもなるよ

前のレスでもあったように、反省してるかしてないかなんて心の中の問題は誰にも分からないんだし、あくまで「迷惑掛けた」って括りにしたら、小塚オタは織田ばかり叩けないだろ
威圧的過ぎるんだよ、叩き方が

863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 03:01:07 ID:5hNUv06J0
織田の態度みてるととても反省しているとは思えないな。
むしろ出来婚を自慢している神経が信じられない!
学生たちの前で子持ち、大吉、年男とか平気で言っているあたりが馬鹿そのもの。
去年お前の出来婚のせいで他選手が予選に行かされるのに。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 07:53:30 ID:kNkapP0Q0
デーオタの陰湿さが一目瞭然
ここはアンチスレじゃないよ
デーオタは個人スレ荒らしや粘着荒らし平気なんだよなー
隠しても無駄だよ
長年スケ板にいるとデーオタの仕業だとわかるんだよ
悪質デーオタはスケ板の癌
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 07:57:46 ID:tGAgrMukO
昨年のあの様子見てたら
とても喜んでる様には
見えなかったけどね。
一年経つと学生選手達
の前で、あたかも最初から喜んでました的な態度
だもんね。何だかな〜
そりゃ〜赤ちゃんの誕生は
喜ばしい事ではあるけどね。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 08:16:58 ID:kNkapP0Q0
厚生労働省の国民動態調査より

15〜19歳:81.5%
20〜24歳:63.9%
25〜29歳:24.6%

粘着なデーオタには何の数字かかわからないだろうな〜
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 08:33:31 ID:QwfBA3F+0
>>864

はいはい、デーオタですよデーオタ。
いまだにデーオタが織田に相手をしてくれると思ってるなんて、幸せな人だね。
いい加減、時代に取り残されている事を認識して目をさませ。
織田がまだ若くて、エース争いしてた時代のライバルのオタはもうどこにもいないよ。
今や高橋と同じく、老害として若手から早く引退してほしいと思われているのがわからないんだね。
もう新エースが誕生して、世代交代は済んだんだよ。
いまだに2トップ争いでもしてると思ってるんだろうか。

今までのやらかしで、色んな人に迷惑かけているんだよ。
今年のワールドだって、織田じゃなくてもっと若手に行ってもらって、
ソチへの経験を積ませてあげて欲しかった。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 08:42:04 ID:kNkapP0Q0
他オタに成り済ましても無駄
板を跨いでライバル選手のアンチスレ複数立てるのもデーオタ
このスレはアンチスレじゃないよデーオタさんw
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 08:50:14 ID:QwfBA3F+0
そもそも、このスレの存在意義がもうない件ww
小塚vs織田って、次期エース争いだったけど、
もう決まっちゃったんだから、
これ以上論じる事はなにも無いよね?

だから織田のやらかしばっかり語られているんだよ。
のうのうと予選枠人に押し付けてワールド出てるんじゃないよ。
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 09:05:49 ID:F/oaH0Y30
>>868
なんだ織田オタかと思ったら織田オタなりすましの小塚オタさんかww
周りにエースと認めてもらえないからって他オタに擦り付けたりすんのはかっこ悪いよ
新エース、世代交代というのはワールドの結果を見てからだね
日本人最高位を獲らないと、呼ばれないよ
小塚も織田も今年が正念場だしね
高橋、織田はソチは無理だろうけど小塚も分からないからね
小塚も若手ではないしね、中堅選手だしここで結果をださないと来季は厳しいね

と通りすがりの男子オタでした
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 09:11:54 ID:5hNUv06J0
日本チャンピオンを予選行きにさせて、自分はのうのうとしている織田は老害だからさっさと引退してね。
小塚と織田じゃ完全に勝負ついたな。
大事な五輪シーズンに努力した選手と彼女妊娠させて迷惑かけるアホとでは
こうもはっきり明暗がわかれるものなんだな。
アホの尻拭いさせられる小塚が本当にかわいそう。

というと今度は禿オタとか言ってくるんだろ。
デーオタでも小塚オタでも好きに言えばいいよ。
高橋ファンからも小塚ファンからも嫌われているのが出来婚迷惑野郎。
高橋と小塚叩くくだらないスレたてたり、ファン同士を争わせようとして姑息なこと
しているのも、出来婚野郎だろ。
出来婚の話題からそらせようと必死だな。
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 09:30:10 ID:o6yhsN2H0
織田アンチにはデーオタもこづオタも多いと思うよ
でもそれは、織田がライバルだから憎くて何とかして足をひっぱりたい
…なんて理由では全くないからね
織田の行動や発言を詳しく知れば知るほど
他の日本男子と一緒に応援する気になれなくなる
織田に嫉妬なんて1ミリもないから
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 12:30:26 ID:tGAgrMukO
ユニバって何歳まで
出られるの?
大学生未満の大会という
イメージが強いけど?
織田も大学生ではあるけどもう、とっくに卒業しても可笑しくない年齢なのに
学生選手達の前で年男
自慢が、凄く違和感
あったからさ
私の知識不足だったら
申し訳ない。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 12:55:01 ID:d/NiD5nOO
サラブレットとマザコンの比較なんてしなくてもいいだろ
勝負にもならない
全てにおいてマザコンの完敗
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 13:54:30 ID:sVSIhCh9O
織田に1_も嫉妬もしてない、高橋に脅威も感じてない、日本のエースは小塚だと言うんなら、格スレで暴れんなよ>禿オタ

エースだと、世代交代は済んだと、そう思えるんなら他叩きせずに堂々としとけよ
結局、小塚の実績、実力にまだ絶対的な自信が持てないんじゃないのw
まだ、3強状態は崩れてないよ
ま、新エースさん、四大陸、世選で今までのエースと同等の結果は出してくれるよねw


876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 15:08:55 ID:tGAgrMukO
そもそも、このスレ
なんの為に立てたの?
このスレの他にVS先輩スレとかVS3人スレまで
あるよね。
他と比較したい誰かさんのオタたの?
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 15:17:49 ID:m2DTVHLT0
2人共、大学院に行くんだね。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 15:24:07 ID:QwfBA3F+0
CuttingEdgeの日本男子ファンブックの記事の順番が
全てを物語っていると思います。

そして、本の発売が遅れたのも背表紙の
全日本の表彰台写真を載せるためだったのかと。
日本男子フィギュアの新時代の幕開けとして実に印象的。

スケート業界の人間がどう思っているか良く分かる一冊だ。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 17:11:50 ID:4cSl3nDK0
雑誌の記事の順番とか超バカみてぇ
アイドルじゃないんだからさあw
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 17:51:00 ID:tGAgrMukO
メダリストだけが集まったイベントだか報告会
みたいな会で
スピスケの某選手が五輪の前の年に籍だけ入れて
一年間フィアンセと連絡
採らずにスケートに打ち込んでメダル取った後
晴れて身内だけで
細やかな式を挙げた事を
知った後、他のメダリストを尻目に私生活では
金メダル発言には呆れました。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:29:06 ID:LEHBF8PT0
小塚は予選行きは確実なんだから後輩にゆずればよかったのに
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 01:16:19 ID:Arks6F+50
>>880
それがメダリストと靴紐の違いです。
一番集中しなきゃいけない時期に、日本から電話で妊娠告げられて動揺して
靴紐しっかり締めないで本番に臨んじゃうような人間は、初めから五輪のメダルとはご縁がなかったのです。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 08:09:44 ID:IwqHJh3DO
織田くん良かったじゃん
本能寺に五輪メダルの祈願行ったら
私生活での金メダル手に
する事が出来て(棒
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 11:00:46 ID:Arks6F+50
永楽通貨のくせに織田信長を利用したりするからバチがあたったんだろう。
五輪本番であんな恥ずかしいことしたのに、私生活では金メダルなんて、
恥ずかしい発言しちゃうあたり全然懲りてなさそうだけど。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 12:34:13 ID:IwqHJh3DO
昨年のワールドは、試合に出る事が出来ない精神状態なら
町田・無良・羽生あたりが出ていれば
SP落ち何ていう醜い
結果に成らなかったのでは?
タラレバになって
しまうけど・・・。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 12:45:58 ID:Arks6F+50
ずっと前から妊娠で頭いっぱいで練習ろくにしてなかったんだろ?
そんな状態でワールドのリンクに立つなんて、ワールドのこと本当に舐めているよな。
他選手に譲ればよかったのに、プライドだけ高いから譲れなかったんだろ。
結果SP落ちで、小塚を予選行きにさせ、それでも平気な顔して出来婚自慢。
こいつの人間性って本当にひどいな。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 17:57:12 ID:IwqHJh3DO
本当に織田信長の子孫なら何故ご先祖様の旗印である文字を間違えたのですか?普通有り得ないですよね?痛恨の極みどころじゃないですよね?
教えて下さい。
本人でもヲタさんでも
構いません。
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 18:06:06 ID:1SkpzX3NO
しつこいなあ〜
織田が嫌いなのは分かったから、スケーターとしての演技やらの話はできないのか?

アンチは人間性が嫌すぎて、もう織田の演技そのものは評価できないの?

いや、叩きが織田の場合スケート本来の事じゃないからさ
フィギュアそのものの魅力が楽しめてないだろ

889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 19:42:07 ID:2igtxrl80
織田の存在価値はクワドのみ。
しかし、四大陸前のインタで小塚は立て続けのクワド決めて調子いいらし。
クワド決めれる小塚最強。、
このままではホントに存在価値無くなるね。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 20:09:25 ID:Arks6F+50
織田の演技も嫌い。
ジャンプの助走長いし、つなぎスカスカ、ステップは手をぶんぶん振り回しているだけ、
表現力無し、全体的にジュニア演技みたい。
膝痛めて4回転できないなら、本当に見所全然ないね。
ユニバの演技とかひどかった。
あれでPCS高く出るのは納得できない。
PCSもらいすぎなのは高橋やPちゃんではなく織田のことだろう。
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 23:06:53 ID:2PtrMOiz0
>>890
その通りだよww
PCSもらいすぎなのは誰でもない織田だよ
トリノワールドのSPのPCS見てみ、凄いことになってるからww
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 23:17:24 ID:IwqHJh3DO
このスレの最初のところを走り読みしてきたけど
織田くんのヲタさんは
素人は難しい要素やってる何て分からないとか
素人はジャンプが跳べるかどうかでしか見ないとか
随分と素人を馬鹿に
してますね。
素人でも難しい要素をやってる事位分かります。
だからこそ、織田くんの
演技に胸を打つ物が
無いです。昨年のワールドシのブトウは本当に
死神に取り憑かれたんじゃないかと思う様な演技
でした。(棒
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 00:41:02 ID:9IB5bzQ70
この数日、なんで急にこんなに織田アンチの流れで伸びてるの?
小塚オタは明日から試合なんだから、
こんなところで織田を叩いてないで、
応援に集中したら?

試合前で気持ちに余裕がないのかしらね。
予選だって、エースならさらっと流すぐらいの余裕がないとだめよ。
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 02:33:12 ID:PDjt7LSJ0
>>892
織田の死の舞踏は妊娠がオカンにばれて怒られて
すっかり魂が抜けた状態での演技だから
まさに死の舞踏。
五輪のチャップリンも、五輪という大舞台で靴紐切らせて
世界中を笑わせて喜劇王を表現していたのだ。
そう考えると、織田の表現力はパネエwww
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 06:57:02 ID:8kK1XgclO
はいはい、小塚オタ解散解散!
4CCが始まるよ〜

ここ数日の伸び&流れは確かに気持ち悪いわ
本当、こんなとこで頑張らずに、ご本尊がまたなんちゃって4Tしないか心配しとけよw
日本の新エース(棒、頑張れ

896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 10:14:15 ID:Pmx3lnD+O
オダオタも織田が院試験
合格出来る様に神社に
参拝するといいよ。
織田にだけ寛大な関大の事だからたとえ合格点に達して無くても合格させる
でしょうね。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 12:33:46 ID:PDjt7LSJ0
アンチスレ荒らして他選手叩いて、
話題ないのに無理やり話題になろうとする織田オタのほうが気持ち悪いわ。
織田オタはわざわざ敵をたくさん作っている。
デーオタもこづオタも織田だけは大っ嫌いっていう人は多い。

898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 12:41:55 ID:cJHoTyeEO
マザコン以外の選手頑張れ
マザコンは一生自宅警備員やってろ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 12:49:07 ID:Pmx3lnD+O
バンクーバーオリンピックの時は三人とも
応援してたけどワールド
以降から織田だけアンチ
になった。
ワールドのSPの時でさえ身内に何か良くない事が
起こったんじゃないかと
心配さえしたよ。
それなのに原因がアレ
だったとは!プライベートのゴタゴタを試合に
持ち込むな!それ以来
アンチになりました。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 12:59:09 ID:9IB5bzQ70
ここはアンチスレじゃないでしょ。
アンチはアンチスレへお帰りください。

予選だって、ルール上ワールドスタンディングで決まるわけで、
織田が誰を行かせるか選んだわけじゃないでしょ。
前季の事をいつまでも叩いてるのもみっともないよ。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 13:02:20 ID:PDjt7LSJ0
>>899
自分も、昨シーズンまでは織田のこと日本選手の一員として応援してた。
だが、靴紐とSP落ちで心配した直後に出来婚発表されて、最低だこいつと思うようになった。
SP落ちは靴紐のショックでトラウマになっているのかな、かわいそうにと思っていたのに
だがこいつの頭の中は妊娠でいっぱいでワールドどころじゃなかった。
五輪もワールドも舐めているようなやつを出場させるよりも、別の選手を行かせてあげたかった。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 13:15:27 ID:urUoEH760
なんなのこのスレ?
どうしてアンチになったかなんて気持ちの悪い自己紹介とか
誰も興味ないのに、必死で語っちゃってw

アンチスレで思う存分語り合えばいいことなんじゃないの?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 17:49:56 ID:Pmx3lnD+O
幸せパパアピールや
メダリスト達を尻目に
私生活では金メダル
アピールや学生選手たちの前で、子持ち・大吉・年男アピールや近畿大会での
愛する人発言したのに
だったら何で
ワールドの時はあんなに
SP落ちする位
ダメージ受けたの?
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 00:06:36 ID:4RDJf87DO
今日は、靴紐記念日
ですね。
もう、忘れちゃったのかも知れないけど。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 04:44:37 ID:8DUNRuhp0
小塚調整失敗でうれしいか?織田オタ。
次は高橋叩く番だろ?忙しいな。
まさか16歳を叩いたりはしないよな?
そこまで落ちたら人間失格だぞ。
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 11:41:16 ID:4RDJf87DO
このスレの最初の方
見て来たけど
此処はオダオタの
小塚アンチスレかと
思う位小塚を馬鹿にしたりして妊娠ネタを逸らすかのよう醜く叩いてたよ。
今更此処はアンチスレ
じゃないと
言われてもね。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 12:39:25.73 ID:yD5fSesmO
小塚選手
五輪前タネ付け馬鹿猿の
せいで、予選から大変
だろうけど頑張ってね!
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/08(火) 03:41:32.26 ID:016RGJqMO
飲酒運転マザコン靴紐デキ婚一回転野郎は引退しろ
他選手を予選に行かせる原因を作った件について謝れよ
飲酒運転謹慎復帰のショーですら一言も謝罪なしで
都合の悪い事実はなかったことにする奴だよな
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/15(金) 00:45:28.22 ID:r2qiSFJJO
小塚選手だけ頑張れ〜中だし馬鹿猿は頑張らなくて
いいから予選落ちだけはしないでね(棒
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/15(金) 01:19:50.71 ID:yF+abJ300
ID: r2qiSFJJO

今日何かあったんですか?お大事に
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/26(火) 00:00:57.95 ID:434a7k3SO
小塚選手トップで予選通過おめでとうございます。

織田きゅんは勿論「永楽(通貨)」衣装でSP滑るんですよね(棒
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/27(水) 19:42:40.31 ID:iUhzWcn1O
中だし紐猿は小塚選手に、ちゃんと謝ったの?
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/28(木) 23:10:15.22 ID:GcbXelmNO
小塚選手銀メダルおめでとうございます!!

織田君またしても笑いの神が降りて来ちゃいましたねwwwwwww
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/29(金) 23:00:32.49 ID:olHc74hIO
小塚選手遅ればせながら銀メダルおめでとうございます。
織田はもうバーケルからも見放されるかもね。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 01:12:06.73 ID:dIACULLJO
小塚君銀メダルオメ!!

織田きゅん い た ね ?
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 19:47:53.75 ID:eTvY707cO
織田きゅん嫁ちゃんと信ちゃんにいいとこ見せられなかったねw。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 19:50:56.28 ID:yN148dhZ0
小塚くんは素晴らしい
マザコンはさっさと消えろ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/04(水) 01:23:22.12 ID:vIILkMzOO
織田オタが散々馬鹿にしていた小塚選手が
織田より先にワールドメダル手に入れたけど
織田オタは今どんな気持ち何だろう?
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/04(水) 12:45:43.49 ID:lEZxr3lS0
織田オタはともかく、織田ファンはかわいそうだ…
それなりにフィギュアが好きでそれなりに織田くんの事も好きな自分もかわいそうだ…
一番気の毒なのはコーチだけど

高橋さんも気の毒なことになった試合でしたが、織田くんにはもう気の毒でしたとか思えない
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/04(水) 18:08:48.54 ID:vIILkMzOO
織田君来季は、ワールドどころか全日本入賞すら
危ういかもね、なんせ日本男子選手は織田より
魅力的で実力のある選手がいっぱい居るもん。
織田はせいぜい4大陸出られる様に頑張れ〜(笑)
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/04(水) 21:04:22.32 ID:5EDN1cwF0
小塚選手、CSOI 5/13出演おめでとう! 
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/05(木) 01:43:36.77 ID:eO5JKAchO
バーケルコーチも流石に織田に愛想尽かしたりして
日本代表として出場してるという自覚無いんじゃ
ないの?毎回ワールドで同じミス犯すって一体
なんなの?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/05(木) 19:34:42.58 ID:YQJJXNgi0
でも優勝がPちゃんでよかったよ
日本の誰かだったらもうスケ板荒れ放題 女子関係スレの惨状みてよ
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/06(金) 00:22:41.69 ID:d6jRZU4/O
後は織田だけだね、オリンピック出場選手で
ワールドメダル取って無いのは。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/07(土) 04:27:32.05 ID:9OMrOhYrO
このスレの最初頃は「織田を慰める会」のメンバー
による小塚選手を馬鹿にした書き込み多かったのに今は静かだね(棒
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/08(日) 06:05:33.11 ID:WW8oPYHKO
小塚選手チャリティーに織田も出演したんだね。
でもスケーター達から慕われてる様には見えなかった。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/08(日) 07:19:33.70 ID:8SNi6LNZ0
>>925
鬼女の方に異動していると思う。
この前も、小塚だけを叩いて、織田の結婚式の話題で盛り上げてた人がいたよ。
わざわざ、本スレで話題になってなかったからこっちにきたとか書いてたから、
スケ板にも出入りしていると思うから。
928927:2011/05/08(日) 08:31:06.28 ID:8SNi6LNZ0
×異動
○移動
間違えてました。すみません。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/08(日) 15:48:31.54 ID:8fy92p6E0
こちらは重複スレです
適したスレに移動してください


【フィギュア】日本男子を語るスレ73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304618120/
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/08(日) 16:34:03.56 ID:EmE0ziUg0
やっぱり、小塚の発言で叩いている人、織田ヲタみたいだね。
小塚も織田にも声かけているんだから、そんなに僻まないでもいいのにね。
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 12:48:35.45 ID:QdcPR1sRO
五輪前中だし、昨年世選一回転祭りの原因になった
血痕式を盛り上げたって恥の上塗りに成るだけだと
思うけどねwww。

オダが五輪前の中だしさえしなければ小塚選手が
予選から出る事も無かった訳だしね。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 00:11:23.49 ID:E0JoKIOQO
前代未聞じゃね?中だしが原因で後輩選手を予選行きにしたなんて事は。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 12:49:19.88 ID:xSgFsFOeO
織田はもう引退すれば〜。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 18:57:27.28 ID:N1lGoU+/O
中だしが原因で動揺して、SP落ちした時点で引退するべだったのでは?
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/14(土) 00:34:52.52 ID:sbNrIojKO
このまま10回目の大台に乗ってギネスに載るのかな?
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/15(日) 06:46:06.26 ID:3udef2I7O
織田信成君ケガお大事に。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/16(月) 00:48:24.00 ID:So37Y6hTO
織田はこれから先ザヤック回数増やす事は有っても
ワールドでメダル取る事は無いでしょう。
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 00:19:51.26 ID:pIa40dXeO
織田きゅん怪我で入院したんなら疲労炎は延期
するの?
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/18(水) 23:32:43.30 ID:3CrtitADO
小塚選手はショーやテレビ出演に忙しいそうだね。

織田選手は病室で太鼓の達人忙しいそうだね。(棒)
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/19(木) 12:47:11.93 ID:AjwAEqpQO
入院は大変だろうけど、ま〜太鼓の達人できる位
元気なら大丈夫だね(笑)
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/20(金) 18:50:56.42 ID:8hhJwe2MO
明日結婚式って事は、もう退院したの?
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/20(金) 20:08:48.44 ID:2uy6sN1b0
>>941
入院もしてないし昨日はライブにも入ってるようだから
結婚式も全然大丈夫でしょ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/21(土) 00:20:03.31 ID:yhOZu+H8O
えっ〜〜〜〜〜っ入院して無かったんだ〜〜〜
てっきり入院してるかと思ったのに違うんだぁ〜〜〜ぁ。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/22(日) 03:50:37.19 ID:SUVdN8A+O
今日織田きゅん結婚式だねスケーターいっぱい来てくれるといいね(棒
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/23(月) 08:07:30.96 ID:nF4CHrTUO
小塚選手は織田きゅんの結婚式お疲れさんだったね。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/05(日) 23:04:10.09 ID:nCV2oDcg0
織田VS小塚じゃすっかり勝負ついてしまったな。
やっぱり五輪シーズンをどう過ごしたかが大きい。
五輪の大舞台で4回転決めて自信つけたのと、靴紐やSP落ち28位の醜態さらした馬鹿じゃ差がつきすぎた。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/05(日) 23:14:24.85 ID:Ab/1cLlQ0
sage推奨でないならageてみる
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/06(月) 03:44:31.57 ID:5pmIJp8Z0
どっちもすばらしい選手だから応援するのが日本人の努めだよ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/06(月) 04:03:42.95 ID:AujYLFZ70
日本人だからこそ織田には引退してもらいたいと思う。
外国人が織田みたいなのが日本人だと誤解したらと思うと恥ずかしくて堪えられない。
違反ばっかりなのも出来婚もマザコンも飲酒運転も海外にまで知れ渡っているじゃないか。
国辱もんだ。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 05:25:57.49 ID:9yaplJofO
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/15(水) 18:21:35.70 ID:WFsc62R9O
織田きゅん良かったね!おしゃれイズムで、
小塚選手から仲良しだと言って貰えて(笑)
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 14:45:00.11 ID:yT9iR9VN0
へー仲良しなんだね
織田も大変だね
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 15:10:15.94 ID:4CEo41PkO
織田きゅん英語教師になる夢はどーしたの?
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 22:15:32.86 ID:fZiIHavR0
ここにはマルチしてないのか
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/17(金) 22:53:14.03 ID:TvElAP7b0
it's was じゃ
英語の教員免許どころか
小学校英語指導者資格も取得できないだろ

織田に友達なんかいるの?
豊橋のチャリティーショーは空気だったらしいしね
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 00:25:10.94 ID:m8F1WWpuO
おしゃれイズムで小塚君の友達発言は単なる
社交辞令でしょ。飲酒運転で検挙された時点で
英語の教師はアウトだろう。
それに出来婚した人は教師になれないらしいから。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 00:27:39.63 ID:7qXtdyOb0
it's was(笑)
紐は大学『英文科』の卒論と院試はどうやって潜り抜けたんだ?w
関西大学って、そんなに低レベルの大学なの? 偏差値30とか?
(関東在住なんでよく分からないw)
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 01:40:35.71 ID:CifuOqS1O
織田が嫌いなのは分かるけど、織田のために関大までバカにしないで下さいね
関大生が可哀想だから
織田が特殊なだけだ
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 04:14:11.63 ID:c78a+nvmO
>>957
スポーツ推薦枠があると聞いた
関東で言えば早慶クラスで情けないけど、マンモス校を維持するのも今は大変なのかも…
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 07:48:25.48 ID:m8F1WWpuO
早稲田大学はたしかにスポーツ推薦あるけど
それも数は少ないしある程度頭良く無いと駄目だからオダみたいになのは
無理だよ。やっぱり前学長とオダ親父が大学時代の
同窓だからというコネで大学入学出来たんだろ。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 21:09:14.11 ID:c78a+nvmO
そうなんだ!?
二人とも院生で居られる間に将来の事を考えないと
特にオトンは大丈夫か?
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 21:12:34.01 ID:e2KgMHa70
>>959 
> 関東で言えば早慶クラス

関東で言えばMARCHかな
関関同立はMARCHと同じく早慶の滑り止めに受験を勧められる
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 21:22:29.72 ID:yqGcZAmI0
マザコンが将来の事なんぞ考えられるはずがない
引退してもショーの需要も指導者としての資質も0
せいぜい親にたかって生きていくしかないだろうな
今でもスケート界も実質追放されているも同然だしね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 22:25:06.09 ID:m8F1WWpuO
院卒業して就活しても就職出来なかったら親父さんの会社で働かせて
もらえばいいじゃんwww。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/18(土) 23:03:20.05 ID:c78a+nvmO
それってなんて典型的なバカボンw
会社潰さないようにね
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 00:14:55.35 ID:Fc8YloSkO
今更だけどオダはちゃんと院試験受けたのか?
卒論は英語のことわざとかだったのは通貨スレか
アンチスレのどっちかで見たけどね。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 00:39:07.15 ID:tvOIzQVJ0
>>966
織田の脳味噌のレベルだと
筆記試験は自分の名前書くだけで
面接試験は面接官の顔から3a位のところに
あのブサ顔を近づけてひたすら号泣するだけだろ
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 05:24:00.76 ID:Fc8YloSkO
ってゆうか大学の卒論に必要な単位だって
ちゃんと取り溢す事無く取ったのか疑問何ですけど?
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 05:24:32.19 ID:Fc8YloSkO
ってゆうか大学の卒業に必要な単位だって
ちゃんと取り溢す事無く取ったのか疑問何ですけど?
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 07:08:23.88 ID:tvOIzQVJ0
たぶん
授業はいてもいなくても出席扱いで
単位取得はレポートも試験も名前を書いただけだろ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/19(日) 17:20:27.91 ID:Fc8YloSkO
やっぱりオダにだけ寛大な関大なんだね(棒)
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/20(月) 01:30:44.88 ID:mgCKikqQ0
続けてほしかった関大生が卒業と同時に辞めてるからね
学校もスケ連も公平であってほしい
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/20(月) 05:10:03.10 ID:oO7CsH3AO
表向きはオリンピックに出ていい結果を出すために
二年間休学した事になってるけどね
その休学期間中に子供作ってオリンピックの結果が
あれじゃね〜。
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/20(月) 14:34:55.03 ID:XB5GfRLS0
このバカはまさか奨学生じゃないだろうな
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/20(月) 18:10:44.99 ID:oO7CsH3AO
これで奨学金受け取ってないことを祈る
小学生レベルの能力しか無いのに院生だなんて
ふざけてるよ!!日本の義務教育は中学までなのに
何もかも優遇され過ぎ!!
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 00:35:38.25 ID:7bNZHu7bO
そー言えば織田が院に進学した動機が
スケート続けていればリンクも使えるし
援助もして貰えるからだったよね?
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 01:58:34.57 ID:77Ccl8IsO
いちいち甘えてて殴りたくなるのは俺だけ?
バーケルの所に居候して真剣に取り組むでもなく、しかも1回コーチが厳しいからって離れたわな?
リンク難民が一人で必死に放浪練習してるのに、親父がマッタリ学校リンクでママンと練習かい?
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 07:58:55.36 ID:7bNZHu7bO
そんなリンク難民の先輩が韓国にまでリンク求めて
滑りに行ったのに対して織田オタは在日認定しやがったんだよ!!!
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 18:24:24.99 ID:z7nFXDTu0
でも織田はその後これ以上ないぐらい生き恥かきまくってるからw
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 20:33:06.93 ID:wjqEE9be0
モロゾフについた時はモロゾフは勝ち方を知っているからと
暗にバーケル馬鹿にしてたのにそのバーケルに出戻りした時は
今までも連絡を取り合っていただのモロゾフに付いていた頃は
コーチがクワドやらせてくれなかっただもんなー

舌何枚ついてるんですか?w
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 22:49:10.94 ID:REGqRcBQO
バーケルも断ればよかったのに
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 22:58:27.19 ID:UwtWZuRt0
みなさんお疲れ様でした
続きはそれぞれのスレでお願いします

フィギュアスケート☆織田信成Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293879803/

織田信成アンチスレ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1307310800/

フィギュアスケート☆☆☆小塚崇彦Part 48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1307382820/

小塚崇彦アンチスレ☆4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1306360853/
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/21(火) 23:13:44.06 ID:tOQoiooU0
このスレ埋め立てしてたの?
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 00:11:33.60 ID:SAYXYUo5O
三人スレのpart1が終わる直前に、
このスレを再利用しようと住人同士で決めてたのに
いつの間に空気の読めない誰かが立てたんだよね。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 00:21:22.35 ID:SAYXYUo5O
織田五輪前の中だし&五輪本番靴ひも切れ
五輪後のワールド一回転を薄める為に

織田オタが小塚を全日本入賞すら出来ないだとか
ワールドに出場出来ないだとか三番手以下になるだとか
散々小塚を馬鹿にして貶めてたけど
結果は小塚はワールド銀メダル
織田は・・・。
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/22(水) 21:31:55.83 ID:0XIc5unw0

      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( (       \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( (        \;;;;;;;(  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
     (;;;;;;;;;;;;;;;(  ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;( ヾ____ |  |'''____〆  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
      (;;;;;;;;;|   """∪"""|  | ""u"""""   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       (;;;;;;;;;|    u  u |  (       u   |;;;;;;;;;;;;/)
       (;;;;;;;|       ノ    ヽ(        |;;;;;;// /
        \;;|     /( c,,  ,,.っ )ヾ      |;;//| /
          |    /   ''  ̄  ''  .\    |/  ノ 
          (   / ,.. '''''' -- '''''' ..  .)    ノ"''"         
           (  | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) |    ノ            
           (  | ヽヽ ,..  ̄ ̄  ,..,( / |   /|          
            丶   ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ  ./ |        
            | .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ  /  /  |        
            |  ヽヽ  "''''''''''''"    ノ   |        
            |    ヽ         /    |
                 丶 __   

ママー、>>985がボクちんのことバカにするんだよー。ウェーン!
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 00:26:06.90 ID:0emJ8VbxO
このスレ埋め立てしちゃ都合が悪い事でもあるの?
なんか必死で他スレに誘導しようとする人が乗り込んで来るけど?
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/23(木) 19:47:45.55 ID:0emJ8VbxO
織田オタさんに質問していいですか?
東京六大学の六大学を全て答えて見てくださいwww。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 00:12:52.48 ID:LSukM47dO
織田おたさん東京六大学は
東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・立教大学・法政大学の事だよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 23:00:40.83 ID:fvAc4SgJ0
織田と高橋は当の昔に格差がついてたし
小塚との差もとうとう埋められないほどになったね
オフの空気感ぱねーし
引退したの?
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 23:19:41.15 ID:Iq9rRbfd0
>>982
そっかやっぱりその4つへの誘導が必要な人達のスレだったんだよね
オダvsコヅカだもんなあwあからさま過ぎて立ったときワロタのを思い出したよw
Tkhsオタがオダorコヅカへのアンチレスをつけては心を落ち着ける為にこのスレが存在し
ついに990超えのここまで来たってことがあらためてわかって
「心落ち着いた」よw

で、次スレどうする?w必要?w
高橋織田小塚三人スレでも、ココハ織田オタガー立てたーみたいなニュアンスで
結局同じ内容の事言ってる高橋オタ(=>>984かもねw)がいたけど
なくなると困るのかな?
高橋オタ以外、特に織田と小塚の両ファンは少なくとも両方共消えて欲しいと
ずっと以前から切望してる事は知ってるよねw覚えておいてね

ま、立てたいデーオタさんがいれば次も立てれば〜?
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/24(金) 23:53:38.68 ID:oB/CBk+Y0
どうやら日本語が上手く使いこなせない輩が来ているようだが
要するに、紐オタはもうこのスレを必要としてないということらしいなw
じゃあ、今度こそ次スレ不要でいいんじゃね?
ま、小塚と紐じゃ大差で決着ついてるもんなw
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 00:03:29.37 ID:3Bqx6O/m0
>ま、小塚と紐じゃ

どちらのオタでもないのはよーくわかりましたw
平気で無意識にどこでもかしこでも自己紹介を撒き散らす楽しいデーオタは大好きだよ(はあと)
図星突かれると必ず「絶対に」そういう質の反応するよね、高橋オタだけw
自分のレスが相手を言い負かした(思い込み)状態になっていないと気が済まないのは
誰から見てもお馴染み現象w

もう10もないし、とりあえず早く次スレ立てれば〜w?
立ったら「またデーオタが娯楽目的の糞スレ立てたね」って各地で思われるだけだけど
笑う準備ももうみんな出来てるし
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 00:33:36.85 ID:iQ6JjLZHO
もうこのスレ要らないよ!3人スレのpart2が
有るから其処を再利用すればいいじゃん(笑)
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 00:56:40.69 ID:ypqmkWHA0
まっ確かにいらないわなww
いくらDOIで空気だったからと言って暴れるのはいい加減にしてくれないかな?
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 06:58:41.83 ID:W7eM+7qL0
最近あちこちで暴れているキチガイ織田オタは
完全にイカれているから
精神病院に収容してほしい

997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/25(土) 07:03:33.04 ID:iQ6JjLZHO
六大学出身のお友達がいっぱい居る筈なのに
とうとう六大学答える事が出来なかったね?
織田きゅんオタちょんは(笑)
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 01:00:17.73 ID:SoiBFlqm0
『一流六大学卒でお仕事も国の仕事だ研究職』の織田オタさんなら
マザコンバカ殿様の修士論文も代筆してあげるのも朝飯前だよねw
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 01:07:47.36 ID:5DBn7ZvZ0
小塚もDOIで充分空気www
目くそ鼻くそw
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/06/26(日) 01:10:55.87 ID:Z0bCDzfd0
1000なら鼻糞小塚も目糞織田も来シーズンは全日本台落ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。