ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★2問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ! !
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ! !
教えて君以外は来るな!!
どんな勢いだよ…って松○修○しってるだろコラ

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない! !
一、出された質問は残さず答える!! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底! !嘘は書くな!!
一、書いていいのは質問と答えだけだ! !

>>950は新スレを立てるべし!!
>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/06(水) 01:06:15 ID:BW30w5oz0
例。
松○修○って誰?

よく腕組みしてリンク脇で仁王立ちしてるでっかい男だよ。
みたことあるだろ?
わからない?生観戦したことないのか。
「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」の人だよ。

はい次!質問は!!質問ないの!!

正直、勢いで立てた。後悔はしていない。
さあ、なんでも聞け!!

前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1232560613/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/06(水) 06:14:40 ID:5zVkWk380
早く答えろヴォケ
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/07(木) 10:02:30 ID:zs30LhkoO
前スレより下がってる
age
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/07(木) 15:52:11 ID:XLwLHPdLO
マヲタがウザイのですが、どうすればよいのでしょうか?
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/07(木) 15:58:48 ID:ytafQ1w30
>>5
専ブラのNGワードを駆使しましょう
「KY」「カナダage」「キムチ」「アレ」「キムチチョン」「抗議」などを登録すれば、かなりすっきりします
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/07(木) 17:57:54 ID:4RgDjDrG0
サーシャ・コーエンのPlease Don't Stop the Musicと月光の振付師はだれ?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/07(木) 23:18:39 ID:oCnc6GJPO
今年のグランプリファイナルの日程って決まってますか?
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/08(金) 00:42:39 ID:H3flx14T0
>>8
きまってるよ

09/10GPSの振り分けと展開の予想するスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238332990/7

7 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 00:35:27 ID:zOU8eUFJ0
10/15-10/18
エリック杯 パリ
10/22-10/25
ロシア杯 モスクワ
10/29-11/1
中国杯 北京
11/5-11/8
NHK杯 長野
11/12- 11/15
スケートアメリカ レイク・プラシッド
11/19-11/22
スケートカナダ キッチナー
12/3-12/6
ファイナル 東京
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/08(金) 09:32:56 ID:6QmSeBKX0
>>7
公表されてない
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/08(金) 11:39:10 ID:Fts68yReO
月光は作った時期に接触あったからたぶんボーンと言われているが

ただサーシャは結構昔から自分で振付したりアレンジするからわかんね
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/08(金) 15:24:07 ID:6QmSeBKX0
ボーンの公式にもサーシャの名前があるしね・・・・
あれはどれなのか自分も気になる
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 10:41:59 ID:lZruyAerO
ステップの途中で見られる、ウインドミルって技。あれの呼び方って、ウインド・ミル?
それとも、ウイン・ド・ミル? どこで切るのが正しいのか教えてください。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 10:45:01 ID:1BtVFQkZ0
>>13
Wind Mill
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 10:45:53 ID:DnYVHuut0
ウインドミル (windmill). 英語で風車、風力原動機のこと。

ウイン・ド・ミル どこの貴族?
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 11:03:28 ID:rD/jNCRYO
ウィン・ド・ミルワロタwww
てか学校で習うよね
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 12:39:07 ID:G6J0ixOzO
おフランスのようだw

>ウイン・ド・ミル

ウイン・ド・ミルのカルパッチョです
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 13:05:20 ID:79Viy2um0
CDのシーズンを通しての課題はくじ引きとかじゃなくて
お偉いさんが見たい課題をするんですか?
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 15:23:01 ID:oCY0n7R3O
よくわからない。

電通とは何?
トラって誰?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 15:35:43 ID:rD/jNCRYO
トラはトマシュ・ネルネルかメルビン・トランの事
大抵はベルネル
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 15:37:46 ID:Mymw26tY0
>>19
電通:広告代理店
トラ:男子シングルの選手 トマシュ・ベルナー
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 15:39:13 ID:42pENshn0
>>20
ネルネル
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 15:40:29 ID:Vmkc7AsuO
あんまり練ってあげないで
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 19:39:23 ID:ev1Qsg2KO
練っておいしいねるねるね〜るね〜
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 19:56:50 ID:xKaB3SV/O
今更なんですが、トリノでの荒川静香のウイニングラン?
がliveで流されなかったのは、どんな裏事情があったのですか?
政治的なこととか、何かの圧力とかですか?
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:09:03 ID:1+wbQ4Nn0
>25
単に放送枠の関係じゃないかな。
表彰式は自分が仕事に行く間際にやっていたから、
朝のニュースの時間に被っていたと思う。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:10:36 ID:CoIqTrjs0
>>25
時間切れ。

放映時間が早朝で、ニュース時間に被っていた。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:25:20 ID:G6J0ixOzO
しお韓スレって何?
なんで韓国語っぽく書いてるの?
すごい特殊なスレだよね?
冷静な日本人が韓国語っぽい言葉を使ってるから、あのスレタイになったの?
まるで韓国人が大人しくなったみたいな。
どんな意図で成り立ってるスレか知りたい。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:31:11 ID:gXICGvlBO
元ネタはサッカーのスレじゃない?たしか主役はアンジョンファンかなべやかんみたいな人
あんま詳しくないから他の人頼む

で、自分はデーモドキ君の本名教えてください
デーのオペラ座の振り付けと似てる子です
出来ればつべとかでも探せるようにスペルも頼みます
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:34:55 ID:xKaB3SV/O
>>26>>27
それがですね、
YouTubeを見たら、live映像ではウイニングランの間はスローモーションで延々と演技が流されてて、
で、実況アナがウイニングランの状況を実況してたんです。
なんで音声だけで映像流さないんだろうって思って…。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:44:58 ID:dNqmJEM40
>>28
元々は初めてフィギュアスケートで世界的選手(キム・ヨナ)が出てきたら
急にトンでも発言や理論をぶちかます
韓国メディアやファンそしてキム本人をヲチするスレでした。
本家はサッカーのスレです。
しお韓語といわれる自動翻訳機の誤変換語を使うのがルールになっています。
勝つと天下を取ったかのように底抜け大騒ぎするのに
負けるとしおらしくなる様子などをヲチして楽しんでいました。
ただ先のキム選手による日本人選手による妨害発言騒動あたりから人が流れこみ
鬼女っぽい?連中に乗っ取られている様子です。
山犬(韓国の熱狂的キム信者のこと)を笑っていたのですが
自分達が日本人選手の山犬化していることには気付いていないようです。
自分は長年そこの住人でしたが最近付いていけずお休みしています。
まあ一度行ってみられてはいかがでしょうか?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:50:18 ID:G6J0ixOzO
>>29
>>31

ありがとう!
不気味だから見ないことにしまつw
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 22:55:30 ID:kaUPCqta0
「しまつ」って凄い久しぶりに見た
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 23:20:57 ID:iHWJ7hsY0
>>30
カメラがバックステージにコメント取りのために
移動したからとかなんとか、どっかで読んだような
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/09(土) 23:48:11 ID:mLMdQiHS0
>>30
唯一のライブ映像である国際映像が表彰式で中継終了したため。
いわゆる「壁映像」になったので、リプレイを流すしかなかった。
独自の別カメラでウィニング・ランを収録していたが、
国際放送センターに持ち帰って伝送する必要があり、
生放送には間に合わなかった。

というのが自分の理解
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/10(日) 00:09:39 ID:8TSfIdx6O
>>34>>35
どうもありがとう。
映像ちゃんと見たかったなぁ…。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/10(日) 00:59:24 ID:toX31m/I0
>>25
実況の刈屋さんが説明してくれてます
ttp://www.1101.com/kariya/2006-06-26.html

永田 あの日は、荒川選手が勝って、
    そのあと金メダルをもらってから
    インタビューまでが
    すーごく長かったですよね(笑)。
刈屋 長かったんですよぉ(笑)。
永田 20分くらいありましたかね?
   もう、あそこは、実況ではなくて、
   純粋に刈屋さんのおしゃべりが
   たのしめましたけれども(笑)。
刈屋 国際映像があっという間に
   なくなっちゃったんですよね。
永田 なんか、国旗とか、リンクとか、観客席とか、
    どうでもいい画がずっと映ってるんですよね。
刈屋 実況しようにも映像がない(笑)。
    放送が終わってから、
    「荒川さんが日の丸を持って
    ウイニングランしたらしいけど
    NHKはなんでそれを中継しないんだ」って
    ご意見をいただいたんですけれど、
    ウイニングランはしていないんですよ。
永田 あ、やっぱりそうだったんですか。
   でも、その後の雑誌とかには
   日の丸をまとっている
   荒川選手の写真がありましたけど。
刈屋 国旗を持って、記念撮影に応じてたんですよ。
    ちょっと移動して記念撮影、
    ちょっと移動して記念撮影、というふうに。
    そのときに日の丸と花束を持っていたので
    そのときに撮った写真が
    ウイニング・ランのように写ってるんです。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/10(日) 01:43:30 ID:8TSfIdx6O
>>37
ありがとうございます。
なんだ、ウイニングランしてなかったのかw
でももうちょっと映してくれてもよかったのにな。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/10(日) 14:01:42 ID:Hb+vKlvGO
過去にビゼーの「ファランドール」を演技に使っていた選手はいますか?
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/10(日) 14:41:30 ID:toX31m/I0
マルケイがちょろっと
ttp://www.youtube.com/watch?v=2qlDr-bv-Ko
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 12:58:55 ID:OjaZWBWO0
貧乏だった選手っていうと、プルシェンコ、ヤグディン、ハーディング等々いっぱいいますね。
では逆に、家がものすごくお金持ちな選手っているのでしょうか?
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 13:02:11 ID:Xoq7VZDR0
>>41
ソルトレイク女子金メダリストのサラ・ヒューズ
たしか父親が弁護士だかなにかで裕福な家庭だったと思う。
すごく金持ちかって言われたらそうでもないかもだけど。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 13:03:37 ID:aHjN4xu50
>>41
アンバー・コーウィン
それとまたしても名前が出てこないジマーマンのイタリア人妻
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 14:16:33 ID:mIDu63zsO
シルヴィア・フォンタナ
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 14:20:21 ID:7ee/UMIZO
>41
日本だと、村主や八木沼はお嬢の部類では?
特に後者は家柄的に。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:18:16 ID:hqKwIz3gO
ボナリーと得意なジャンプは何ですか?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:26:26 ID:hqKwIz3gO
×と
○の
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:27:18 ID:GMYbEjNzO
>>46
バックフリップ
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:29:34 ID:OjaZWBWO0
>>41-45
どうもありがとう。浅田さんとか中野さんも親が社長なんだっけ?
大半の普通の家(恩ちゃんとか)では海外遠征とか大変だろうなぁ……。

>>46
ボナリーは元フランス代表女子シングルフィギュアスケーター。
私の得意なジャンプはサルコーです。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:30:37 ID:OjaZWBWO0
の だったのか……orz

彼女はダブルアクセルが得意だったと思います。
助走なしで跳んだときはびっくりしました。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:37:18 ID:5Vqk47zEO
シルビア・フォンタナって誰だっけ?
思い出せない
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 21:59:46 ID:cQwyUn2N0
トリノでイタリア2番手で出場して
なんとか進めたフリーを滑りきってキスクラで泣いてたような
気がする

お嬢様だったのかー
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 22:28:15 ID:aHjN4xu50
>>49
中野は大企業の下請け会社(=つまり中小企業)の社長の娘だっけ?
お嬢です。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 00:17:49 ID:zq23YyO5O
真央が10点差をフリーでひっくり返して優勝した事があったよね?
その時の海外の評価を、

Yahoo!の智恵袋では↓
「海外では真央を大絶賛なのに、日本(特ダネ)だけがヨナを褒めた」
ってのがあって、各国の真央絶賛の評価を投下してる回答があった

なのにこの板では↓
各国では真央は「世界最低点の女王」て叩かれた、ってのを読んだ


どっちが本当なの?
どっちもソース無しだからわからん
Yahoo!智恵袋のが詳しかったし、信憑性は高い気はしてる(´・ω・`)
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 00:41:13 ID:qSUQeL3m0
>>54
07ワールド、08世選、08GPFあたりがごっちゃになってるんだと思われ
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 02:16:17 ID:wZQyLMwd0
>>54
どちらも極端だし信憑性が低いとは思いませんか?
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 04:51:00 ID:zq23YyO5O
>>56
智恵袋の方は、海外の誌面(times?)とかを和訳してたり、海外の著名人のコメントも投下してた
でもこの板でもtimesでは叩かれてた云々の投下…

同じ雑誌で何故?と思ったし、智恵袋の方が詳細だったから、信憑性が高いのかと思ったんだ

>>57さんの言うように、ごっちゃになってるなら納得です
ありがとう
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 04:57:14 ID:zq23YyO5O
ごめん自己レスしちゃった
>>57じゃなく>>55
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/13(水) 03:05:44 ID:fDbW/xyT0
質問させて頂きます。先にこちらで質問するべきでした。
半日ほど前に「スレッドを保守する荒らし」として板規制がなされました。
「保守」が「荒らし」というのは余所の板の話なのではないでしょうか?
ここスケート板においては「レスが無いから落ちる」というのは20レス
未満のスレだけです。書き込みをすることは、スレの寿命を縮めることは
あっても何からも「保守」はしていないはずです。でも規制されました。
スケ板において「保守」による規制とはどういう意味なのでしょうか?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/13(水) 04:03:54 ID:8BxrB0WKO
フライング(足換え?)シット→キャメルポジションて、
特別な技名ありますか?

フライングキャメル→シットポジションなら「デスドロップ」みたいなの。


6.0時代によく見かけたけど、新採点なら点数が出ないんでしょうか…。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/13(水) 09:37:46 ID:TQ3OOc4AO
得点が発表された時、選手や一部の人間は同時にプロトコルを見ることができるんですかね?
この間、NHK杯の録画を見直していた時に、浅田選手の得点が出た時点でアナウンサーが二本目の3AのDGされた旨を口にしていた。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/13(水) 09:58:46 ID:4fQDJxLD0
>>61
できますよ
キスクラではモニターに表示されます。放送席にも情報がいってるんでしょうね
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 12:41:57 ID:bcKFPgCo0
この無音声の動画なんですが、どちらの選手が技術的に
優れているんですか?
また、このレベルと加点は妥当なんですか???

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6938442
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 13:29:46 ID:/jBnxfWd0
>>59
おそらく書いている内容それ自体が理由で規制されたのではないのでしょう
つまり保守しているという「行為」ではなく
内容のない同じ内容のレスを一人で大量に書いた
=コピペ嵐などと同じ扱いで規制された、とか
しかし情報が>>59だけでは
上記回答が当たっているか見当外れかもわからない
元の報告スレ貼ってください
規制の板一覧には「スケート板」では該当スレがないけど?

>>63
見てないけど
レベルと加点については
ジャッジがそのように判定しているのですから
それが妥当ということです
素人目に気に入った演技に高得点が出るかといえば、否です
ポーズがカッコ良く決まっているように見えても
チェンジエッジ失敗していたり
回転数不足や保持秒数不足でレベル1とかざらにあることです



65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 13:33:05 ID:bcKFPgCo0
>>64
見てないのに分かるんですか????

また改めて聞きますけど、他の方
個人的に見てどうですか????

妥当だと思いますか??
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 13:53:15 ID:/jBnxfWd0
>>65
ひとつ助言
ニコニコ動画は「ニコ厨」という言葉もあるように
ニコというだけで見ない人も結構いますので
つべとか別の場所のを持った来た方がいいと思われる
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 14:14:32 ID:s70taF1I0
>>63
@スパイラルについて
キム選手は アラベスクLFI(6秒)⇒ビールマンLFO(3秒)⇒支持ありY字RBO(3秒) というスパイラルです
【必須】3秒以上キープされたポジションが3つあり、その中で、右足・左足、前向き・後向き、イン・アウトがすべて含まれている。
・難しいバリエーションをとり、3秒キープしている(ビールマン)
・異なる足で2つめの難しいバリエーションをとり、3秒キープしている(Y字)
・1つのポジションを3秒キープし、続いてスパイラルポジションを保ったまま1メートル以内にチェンジエッジをし、さらに3秒キープしている。
・1つのポジション(1つのバリエーション)を6秒キープしている(アラベスク)
以上を満たしレベル4

浅田選手は スプリットRBO(3秒)⇒キャッチフットLFI(3秒)⇒ケリガンLFO(3秒) を狙っています。
【必須】3秒キープされたポジションが3つあり、その中で、右足・左足、前向き・後向き、イン・アウトがすべて含まれている。
・難しいバリエーションをとり、3秒キープしている(スプリット)
・異なる足で2つめの難しいバリエーションをとり、3秒キープしている(キャッチフット)
 ※ここが秒数不足?
・1つのポジションを3秒キープし、続いてスパイラルポジションを保ったまま1メートル以内にチェンジエッジをし、さらに3秒キープしている。
 ※ここがチェンジエッジ1m以上でノーカン?
・両足を170度以上に開いた状態にしている。片手または両手で支持してもよい。
と、おそらく第二ポジションのキャッチフット、あるいは第三ポジションのケリガンのどちらかが秒数不足
またはチェンジエッジの曖昧さでノーカンを食らったかな?Lv3もやむなし。

Aレイバックスピン
キム選手は
レイバック基本姿勢(8回転)⇒サイドウェイズ(3回転)⇒キャッチフット⇒ビールマン
・左足で、同じポジションのままチェンジエッジもせずに8回転
・後ろから横、または横から後ろへポジションの変化があり、それぞれで3回転以上
・1つの難しいバリエーション(キャッチフット)
・(SPはレイバックを8回転した後に)ビールマンポジション
でLv4
浅田選手は
サイドウェイズ(4回転)⇒レイバック基本姿勢(4回転)⇒キャッチフット⇒ビールマン
・後ろから横、または横から後ろへポジションの変化があり、それぞれで3回転以上
・1つの難しいバリエーション(キャッチフット)
・(SPはレイバックを8回転した後に)ビールマンポジション
と、もともとLv3狙いの構成でしょう。国別でもそうでしたし。

Bフライングシット
キム選手は
・踏切と反対の足で着氷するフライングシット(デスドロップ)
・1つの難しいバリエーション(前傾ポジ)
・チェンジエッジ
・異なる2つ目の難しいバリエーション(手を後ろで組むポジ)
以上でLv4
浅田選手は
・踏切と反対の足で着氷するフライングシット(デスドロップ)
・1つの難しいバリエーション(体横倒し)
・異なる2つ目の難しいバリエーション(前傾)
・チェンジエッジ ※これがあいまいでノーカン?
でLv3

Cステップ
キム選手・浅田選手とも
・スリー、ツイズル、ブラケット、ループ、カウンター、ロッカーのうち、のべ8つ(同じ種類は2つまで数える)
・トウステップ、シャッセ、モホーク、チョクトー、チェンジエッジ、クロスロールのうちのべ4つ(同じ種類は2つまで数える)
・総距離のうち1/3以上は左回りの、1/3以上は右回りの(ターンやステップによる)滑走である。
・両腕・胴・頭の3つのうち2つ(レベル4はすべて)を見る目に明らかに使っている
を満たしていますのでレベル3以上。
浅田選手は
・回転方向の素早い転換。すなわち、ロッカー、カウンター、ツイズル、素早い回転のトウステップ 素早いステップの4つのうち、回転方向の異なる2つ(同じ種類でもよい)を素早く続けて行う
が満たされていないように見受けられるのでレベル4には届かないかな?
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 14:18:13 ID:0zY07tZa0
>>63
ルールに従ってレベルや加点がとれるのも
技術的に優れているということだけどね。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 15:29:58 ID:KCeQJKnR0
>>64
回答ありがとうございます。規制の理由はご指摘の通りかと存じます。
ただ、スケ板内において(報告スレも含めて)頻繁に「保守」という言葉が
乱用(誤用?)されているように感じます。元の報告スレを貼っておきます。
誤って報告スレ内で質問してしまいましたがスルーして下さいね。

★090511 skate 「本文なし|age|あげ」による保守荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242046726/56

まだかなの板別サーバ別規制
#5/13 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242046726/
_BBS_skate_\.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 15:40:59 ID:QI3im0Z40
昔小塚選手がよくやってたハイドロブレーディングが好きなんですが、
他に取り入れてる選手って最近ではいますか?
羽生選手がEXでやってるのは見たのですが・・・

それとあの技って試合でやった場合って点数の出る技なんですか?
それとも荒川さんの反るイナみたいに、点数に結びつく技ではないのですか?
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 16:01:57 ID:l+gaejoB0
>>70
フランスのキム・ルシン。今季ケガでほとんど見られなかったが・・・

ただハイドロだけやったのではイナと同じ扱い
アメリカのサボイ選手はハイドロ→3Aをやってたけど
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 16:50:22 ID:A6NUWhCD0
アリーナ・マルチノワ選手の近況を教えてください
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 17:48:08 ID:/jBnxfWd0
>>69
把握しました
「保守荒らし」という書き方報告の仕方は
即死のない板であるスケ板での用語としては厳密にいえば間違っている、
というのは確かにあなたの言うとおりではあります
しかし、板の保持スレ数をオーバーしてスレが立てられた場合
一番下にあるスレはdat落ちしますので
スレをageるだけのレス≒広義での保守といえますね
そしてスレタイトルには文字数制限があり
なおかつ荒らし報告スレにおいては
どのような荒らしかをスレタイに簡潔かつ具体的に書く必要があります
よってあの報告で「ageによる保守荒らし」と書くのは妥当だと思えます
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 17:56:40 ID:Z++P/OE8O
コンビネーションジャンプは3つまでしかつけてはいけないんですか?3F2TLo2Lo2TLoとかは駄目なんでしょうか?
あとフリーでのジャンプの回数やコンビネーションジャンプの回数は決まってるんですか?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 18:01:05 ID:QI3im0Z40
>>71さんどうもありがとうございます!
早速サボイ選手の動画を見てみました。
ハイドロ→3Aってすごいですね。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 18:52:53 ID:c3zQeo0O0
>>72
怪我やら練習嫌いやらで低迷。
今季のロシア選手権は7位でした。

久しぶりにこの前のユニバーシアードで姿を拝見したけど、ケバくなってた。
そして自爆癖は相変わらずでした。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 18:57:35 ID:0zY07tZa0
>>74
フリーのコンボは3回まで、そのうち3連続は1回まで。
よって例に挙げられたようなコンボは今はダメです。
旧採点時代には見たような気がしますが。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 21:21:27 ID:9oTewZycO
新採点に移行してから、ステップで最高得点を獲得した選手って誰かわかりますか? あと、それが
何点かもできれば。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 23:08:24 ID:CNSSbz+X0
>>78
新採点導入後も、制度は少しずつ変わってきています。
ステップの基礎点も少しずつ変わっていて、
・2005年6月までは、レベル1〜3の3段階でした(レベル3は基礎点3.4)
・2005年7月以降、レベル1〜4の4段階になりました(レベル4は基礎点3.4)
・2008年7月以降、レベル3と4の基礎点が上がりました(レベル4は基礎点3.9)
となっています。また、レベル4の要件も途中で変わっています。

だから「最高得点」というと難しいのですが。
基礎点+GOEの今までの最高点は、
2009年四大陸選手権の男子SPとFSでP・チャン選手が獲得した5.9点かな?
(SlSt4、基礎点3.9、加点2.0)
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/15(金) 23:13:46 ID:CNSSbz+X0
>>78
>>79に補足すると、GOEの史上最高点はたぶん
2006年トリノ五輪男子SPのプルシェンコ選手(加点2.14)なのですが、
当時はステップのレベル4は基礎点3.4だったため
基礎点とGOEの合計だと5.54となり、>>79のチャン選手の方が上回るんですね。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/16(土) 00:52:33 ID:8UYZ/HAA0
>>73
納得しました。ありがとうございました。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/16(土) 07:04:20 ID:Y8dCJ7rN0
>>67
レスありがとうございます。
キムヨナ選手はキッチリレベルとってますけど
真央は取りこぼしがあるんですね。よくわかりました!
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/16(土) 08:23:34 ID:Zjxaqb400
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 10:06:13 ID:7zSCXgreO
なぜライサスレは通りすがりばかりなんですか?
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 10:50:45 ID:Csvr7zA30
>>84
住民がツンデレだから。

べ、別にライサのことなんか、気にしてないんだからねっ!
たまたま通りがかっただけなんだからっ!勘違いしないでよね!!
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 11:16:16 ID:7zSCXgreO
>>85
なるほど(・∀・)
すっきりしました!ありがとう。
87callet_jp奥村美里:2009/05/17(日) 12:51:32 ID:AROrOYAn0
ルッツジャンプのときに後方を見る選手とそうでない選手がいるのはなぜ
でしょうか? 助走のときに後ろを見ると跳びやすいのでしょうか?
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 14:48:56 ID:ImDC5qNM0
>>87
ぶつかったら痛いから。
89callet_jp奥村美里:2009/05/17(日) 15:25:31 ID:AROrOYAn0
>>88
なるほど(・∀・)
すっきりしました!ありがとう。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 15:26:45 ID:P7NR82Qe0
>>87
後ろを全く見ずに跳ぶのよ
バックオーライみたいに見ちゃうのでは
前者のほうが難易度高いですよね?

ジャッジだってそう思うハズです。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 21:32:02 ID:UcVrpIsW0
ジャンプの評価項目?のフルブレードについて教えてください。
どうして、トゥだけではなくブレードまでついてしまうのか。
ジャンプの種類によってトゥを突く位置が間違ってるからでしょうか?
ジャンプをする時の重心のかけ方がちがってるんでしょうか?
お願いします。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 22:05:42 ID:qkdboo8I0
>>91
アシスト(重心はトウ足とは逆の足のまま)ではなく
踏み切り(重心はトウ足に移動)してしまってるからだと思います。
二段踏み切り状態とでも言いますか。
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 22:18:39 ID:3tzbXPtD0
お正月にこのスレで見かけた「福袋」
最後はどうなったんでしょうか?
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 22:36:13 ID:UcVrpIsW0
>>92さんありがとうございます。
素人なのでよかったら、もうすこし教えていただきたいんですが。。。
トゥジャンプは跳ぶ時にトゥに重心を移動しながら跳ぶのではないのですね?
跳ぶ時にはエッジとトゥの両方に重心がかかっていると考えていいんでしょうか?
両足で同時に跳び上がって、跳んだ瞬間は真上に跳び上がる感じなんでしょうか?
そのあとは、ルッツやフリップ、トゥーループの空中軌道?になるんですか?
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/18(月) 17:14:09 ID:wll69gCpO
わからない単語がいくつかあります。

→ソチ

→ザヤる

→城田マジック

何度か見ましたが意味が分からないので教えてください。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/18(月) 17:31:15 ID:qzx9WX770
>>95
ソチ:
バンクーバーの次のオリンピック開催地
要するに、次の次のオリンピックのこと

ザヤる:
ジャンプの跳びすぎ
トリプルは、2種類まで2回まで跳んでいいが、少なくとも片方はコンビでなくてはならない
3種類以上のトリプルジャンプを二回ずつ跳ぶとか、同じトリプルファンプを3回以上跳ぶとひっかかる。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 00:13:43 ID:yYto1jDsO
ありがとう。
あとDOIとCICって何ですか?
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 00:31:55 ID:zn2ydv920
KSOIって今の時点で詳細まったく判らないですか?
あるならヨナも出ないみたいなのでチケットも取り易そうだし行きたいと
思いまして
バトルのスケジュールに載ってるくらいなのかなー
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 01:02:36 ID:5kIKWY230
>>97
DOI=ドリームオンアイスというアイスショー
毎年6月か7月に新横浜で開催される
前年のシニア、ジュニアで好成績だった
日本のスケーターを中心としたショー

CIC=DOI、MOI(メダリストオンアイス)などの
アイスショーを主催している会社
スケート連盟のファンクラブ「アイスクリスタル」も
この会社がやってる
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 01:25:05 ID:Kfiw5XbQO
今、国別対抗のを改めて見てたんだけどさ、
真央のトウル−プって、
トウジャンプの厳格化ル−ル適用になったらやや危ない?

フリップはセ−フだと思うんだけど、なんか心配だわ。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 12:02:31 ID:daK/hF9U0
アゲ。
全日本なんだけど、毎年有力選手の記者会見ってやってたっけ?
あと、ショート・フリーとも滑走順の抽選は前日?


102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 13:21:42 ID:cuW21s0lO
スピンでブラストっていうと、どういうポジション?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 13:27:05 ID:AuNVehn80
>>101

こんなのはいかが。
女子:
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/figure/archive/news/2008/12/20081226k0000m050018000c.html
男子:
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/figure/archive/news/2008/12/20081225k0000m050064000c.html

滑走順は、シングルは、SPは男女とも初日の開会式後に抽選で決める。
FSはSPの終了後、その日のうちに、グループで区切って、グループ内は抽選だったはず。
ペアは不明だが、昨年は3組しかいなかった。
アイスダンスは1組のみ。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 13:39:02 ID:K+wpwEo/0
>>103
アイスダンスが3組でペアが1組だよ。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 14:15:24 ID:CLZmBWA80
ペア3組も居たら凄いわwww
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 14:55:05 ID:AuNVehn80
>>104,105
おぉ、スマン、完璧に勘違いしていたわorz
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 20:21:23 ID:0Fg8IF5k0
そろそろスカパーを解約しようかと思ってるんですが
来月以降スケートの放送はありますか?(再放送を除いて)
GAORAはもともと入っていません
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:27:23 ID:esbam/NJO
2Aどっちの回転でも跳べる選手はいますか?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:29:42 ID:aKJiCH4m0
ねえ、2ちゃんのIDが0で終わるのが普通だけど、Pで終わる人いるよね?
あれはなんでなの?PCからのアクセスじゃないの?
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:42:15 ID:ai8ofxeW0
>>109
それ、スケ板?
他の板では0やOで終わらないところもあるけど。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:43:55 ID:aKJiCH4m0
>>110
スケ版にいるからなんでだろうと思って。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:47:21 ID:KGiK/8C/0
>>111
●持ち
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 22:51:25 ID:aKJiCH4m0
337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/16(土) 17:17:20 ID:e3ZYId0AP
真央は細いけど、筋肉だからね。
50キロ近くあると思うよ。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 23:17:57 ID:Q761VVAiP
>>109
●じゃなくてモリタポ
p2.2ch.netからの書き込みは末尾にPが付く
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 23:47:29 ID:Kfiw5XbQO
ブライアン・ジュベ−ルのブライアンって
英語読みっぽい名前だけど、
フランス語でもブライアンなのか?
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 23:52:30 ID:K+wpwEo/0
ブリアンじゃなかったか?確かジュベのママンはブリアン呼び。
ブリアンと言われると十五少年漂流記が浮かぶ。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/19(火) 23:57:29 ID:aKJiCH4m0
>>114

おおー、リアルモリタポ様!
教えてくれてありがとう。
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 00:01:48 ID:Kfiw5XbQO
>116
やっぱ違うんだ。

なにげに気になってたけど、
聞く場所がなかったからスッキリしたわ。

本人はブライアンでも問題ないのかね。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 00:04:44 ID:LcbQwu2u0
本人がブライアンと呼ばれたがってるんじゃなかったっけ?
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 01:59:45 ID:Vl7g4O6MO
>>108 ランビ
たしかつべに映像があるはず
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 13:03:59 ID:Z23dLfGnO
08ワールドフリーのヨナの2A3Tのスロー動画をつべで見たのですが、回転不足だ!って言われていました。

確かに完璧な回転とは言えないと思いますが、認定内の不足に見えました。

これは私の目が腐っているからそう見えただけですか?
それとも本来ならばDGされるべきなくらい不足していますか?
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 14:05:00 ID:ajLsoYcA0
>>118
WFSのインタビューではどちらでもいいですよと答えてるね
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 18:17:17 ID:MWhoPUbjO
フランスの女子でエヴァンゲリオンのコスプレして滑った選手を教えて下さい。
また動画は上がっていますか?
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 19:12:55 ID:1Es2FeNw0
>>120
3Aは苦手なのに2Aではそんな小技を持っていたのか
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 19:21:26 ID:U7BZVhin0
>>124
いや、ランビは3Sまでを逆回転まで飛べる。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 19:44:54 ID:1Es2FeNw0
面白い技があってもエキシとかでしか活かせないから勿体ないね
こづみたいなのとか
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 21:02:30 ID:NcNRaob60
pop star on ice って何ですか?
伝統のあるイベントか何かですか?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/20(水) 21:54:26 ID:PF9lrKGF0
>>124
08ワールド直前に3Aやめて2A+逆回転2Aのコンボやるかも
とか言い出して男子スレが軽く混乱していたよ
やらなかったけど
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 20:02:33 ID:AhyBvcUa0
今年のNHK杯と、GPFはどこでやるのでしょうか?
全日本は大阪らしいですが。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 20:09:05 ID:2Zr6ND800
N杯は長野ビッグハット
GPFは東京代々木第1体育館
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 20:39:49 ID:kFAaWAkg0
>128

アクセルの逆回転コンボはシングルだけど、キャロル・ヘイスが
やってて、すごく面白かった。

ランビのも観たかったな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NKwbFXoczLw(2:20頃)

132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 23:12:39 ID:AhyBvcUa0
>>130
ありがとうございました!
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 23:15:59 ID:AhyBvcUa0
連投ですみません。

村主章枝選手と仲の良い女子スケーター(妹は除く)はいるのでしょうか?
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 23:24:41 ID:+Hbkne9SO
さぁ。
コーエンとはタイツ貸したり一緒にツアー回ったりしてなかったっけ。
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 23:30:37 ID:RdxCe5GZ0
仲良しクラブじゃないんだし、別にどうでも…。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/21(木) 23:31:55 ID:+Hbkne9SO
なんかどうしても専用スレを立てるのを邪魔したい人がいるみたいだね
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 00:02:31 ID:fcgoRQ790
COI時代のメンバーとは概ね仲良くやってたようだよ。
サーシャとかイリーナとか。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 00:23:12 ID:DgjnguffO
フランク・キャロルコーチについてエピソードを色々教えてください。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 00:23:59 ID:DgjnguffO
上げ忘れました。すみません。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 00:26:16 ID:fXAYsal40
スピードの大菅さんとはプライベートでも仲良いらしい。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 00:55:13 ID:8WEnc2rTO
>>140
ソース無しの捏造乙w
村主章枝
仲のよい選手 大菅小百合選手、神野由佳選手
http://www.joc.or.jp/torino/athlete/figureskating/sugurifumie.html
大菅小百合
仲のよい選手 溜井公子選手
http://www.joc.or.jp/torino/athlete/speedskating/osugasayuri.html
神野由佳
仲の良い選手 田中さん、古屋さん
http://www.joc.or.jp/torino/athlete/shorttrack/kaminoyuka.html

>>133
妹以外にいない嫌われ者だよ!!
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 07:17:27 ID:/p7tktay0
>>121
アクセルは完璧な前向き踏み切りだし
トウループは体を残したまま(後ろをむいたまま)トウをついてる。
「このように教えたい」と指導者がみんな思う
お手本のような2A-3Tだと思います。

セカンドトウループは勢いがついて体が先に回ってしまう選手が多いです
(トウアクセルといいます)
その場合、回転を誤魔化している(チート)と判断されます。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 11:32:20 ID:KiRds433O
試合の直前に公式練習があるけど、あれは出場者全員が同じリンク(試合会場)でするもの?
ファイナルみたいに選手が少ない大会なら問題ないと思うけど、全日本とかになると大勢で大変そう…。
1人が使える時間がすごく少なくなってしまうと思うのですが。みんなどうしているのかな?
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 12:01:28 ID:CRsa4sAQ0
>>143
グループ別に全員が本番リンクで滑る。

順番にSPやFSの曲が流れる。
一人ずつでなく、グループ内の全員が同時にリンクに立つことができる。
コンペでは、開場早々に公式練習の様子を見られる場合がある。

昨年の全日本のタイムスケジュール
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/J/schedule.pdf
公式練習のグループ分け
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/J/practice.pdf
国際大会としては、少々古いけど2007NHK杯(仙台)
 ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2007-2008/nhk/j/images/web_schedule.pdf
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 13:37:15 ID:kt/bMR+cO
エンヤの曲で滑った選手はいますか?
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 14:08:55 ID:KiRds433O
〉〉134
回答、ありがとうございます。

教えて頂いた件を見る過程で気付いたのですが、前日からすでに練習でるんですかね?
大会会場って何日くらい前から使用できるんでしょうか? 連投すみませんが、教えて頂ければ幸いです。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 18:23:53 ID:CRsa4sAQ0
>>146
曲付きでも曲無しでも練習できる機会が限られるから、できるだけリンクの上に立つのでは。
体調不良で練習を飛ばすのはアリだけど。

大会会場は、その大会のためにリンクを設営したりもするから、必要最小限の日数しか
確保されないと思う。代々木第一とかなみはやドームとか。
実際の大会/ショーでは、リンクの設営と、アリーナ席、ジャッジ席等の設営のために、
開催期間の2〜3?日前くらいから会場を押さえる。さらに撤去のために1日くらい。
リンクがあっても選手が使えるのは、公式練習の時間のみだと思う。

選手数が多いと言う意味では、四大陸や世界選手権もそうなので、開会前に2日間ほど
公式練習日を確保する模様。本番リンクの他に練習用リンクもあるみたい。
 ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090203/oth0902030922003-n1.htm
 ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090323/oth0903230930002-n1.htm
公式練習は「公式」なので、独自に別のリンクで練習をするのは自由なはず。
海外なら、時差ボケ対策で、多少早めに現地入りすると思う。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/22(金) 22:41:19 ID:2Ukl54Ne0
他板で質問しようかと思ったのですが、スケオタの意見が聞きたかったので
こちらで質問させて下さい。
地デジテレビ購入を考えているのですが、
スケオタ的には、やはり倍速機能は必要でしょうか?
倍速機能なしだと、残像はどれくらい気になりますか?
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 00:08:17 ID:gi/h0v1k0
>>147
>公式練習は「公式」なので、独自に別のリンクで練習をするのは自由なはず。

滑走順抽選後は公式以外のリンクでは練習できないよ。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 00:46:39 ID:79/SLZuW0
>>149

>>147だけど、指摘ありがとう。
ちゃんと調べてみたら、ISUのルール540と629に書いてあった。
After registering at accreditation for an event,
Competitors/Pairs may not practice at a rink other than
the official rink or rinks except in the case of the Olympic Winter Games.
冬季五輪は例外らしいが。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 08:40:49 ID:hY0l1yxe0
>>145
クリムキンがEXで使っていたのは覚えてるけど
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 12:27:47 ID:LoRNoersO
>>145
長野五輪のペアSPのベーツェル&シュトイアー
同じく長野五輪の女子SPのボンバルディエリ
同じエンヤのインスト曲で滑ってます。
「ノー・ホリー・フォー・ミス・クイン」だったかな。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 14:35:29 ID:QnTJQ5YT0
>>145
エマの2001カナダナショナルのEX A Day Without Rain

クリムキンのEXはOnly Timeだったね
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/23(土) 22:09:44 ID:ITAmSWVu0
>>148
32型の倍速液晶使ってるけど、このサイズだと正直あってもなくても一緒かな。
まともにスケ観戦したいなら、プラズマの方をお勧めする。
155148:2009/05/23(土) 23:55:09 ID:S69qKRT70
>>154
ちょうど32型を探していたので大変参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:24:28 ID:aj4EWYP8O
北朝鮮にもスケート選手っているの?
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:35:26 ID:JsRYe4s60
>>156
トリノに女子とペアに出場していた。
JGPではたまーに見る。

ちなみにトリノに女子で出場していた選手、
(キムなんたらさんだったと思うが名前忘れた)
新採点に全然対応していなくてSP落ちしたけれど
演技そのものはLz/F跳べてけっこう上手かった。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:37:37 ID:XGXAQ2DE0
>>156
いるよ。トリノオリンピックにも出場した。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:39:03 ID:XKfJyOy50
なんか病院みたいな所でマシンガン打ちまくるゲーム知りませんか?
ちなみにアーケードゲームで敵はゾンビみたいなのでした(HOD4では無いです)
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:39:59 ID:XKfJyOy50
すみません誤爆しました
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 00:58:54 ID:xM2tAfN50
>>159
バイオ関係じゃないの?
とレスしてみるw
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 01:15:19 ID:F/2EOMdc0
>>157
キム・ヨンスクさん…懐かしいな…
トリノ後しばらくはスケート続けてたみたいだけど、その後どうなったんだろう…
疾走感のある演技が結構好きだった。
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 02:04:16 ID:jzzqF+eQO
炭坑送りとか言われてたよねw
青森アジア大会で結構いい線行ってたね
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 14:00:52 ID:cx7/0EAsO
浅田真央さんがI字スピンしてる映像を探してるんですけど、見つかりません。まだどこかにあるでしょうか?

しばらく探してるんですけど…。多分ショーかエキシビションのエンディングぽいかんじだったと思います。
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 14:53:16 ID:UPia3gTmO
ヤン・リューがトリノ五輪SPで使ったのは何という曲ですか?
確か中国映画の音楽だったと思うんですが・・・
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 15:02:48 ID:PpZ70wZcO
>>164
2007ワールド後のカナダのCOIじゃなかった?
舞ちゃんと修造とバンクーバー行った特集の中にあったと思う。
ノクのラストでI字やってたよ。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 15:46:32 ID:yaqbeNL20
>>165
SPはValley of the Red Riverだけど、
中国映画のというなら、フリーの方では?>初恋のきた道より My Parents
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E8%89%B6#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.83.A9.E3.83.A0.E4.BD.BF.E7.94.A8.E6.9B.B2
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 18:42:32 ID:cx7/0EAsO
>>166
ありがとうございます!
でも自分もそんな覚えがあったんですけど、見当たらないんですよね〜
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 19:33:03 ID:FGUOu5IM0
>>93
三時間もあれば充分時間的には余裕だと思いますよ。
近江町市場までタクシーで15分から20分ぐらいだと思いますし。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 21:23:02 ID:aj4EWYP8O
背が高い女子シングル選手って誰がいます?170cm以上の選手でいいので教えて下さい。

パブクとか?
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 22:01:04 ID:ZjeRlaCmO
>>170
フランスのキャンディス・ディディエが171cmあります。あと、コストナーは169cmになっているけど、たぶん170あるんじゃないかな
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 22:46:03 ID:1mWWAYhS0
>>170
アリッサ・シズニー、エミリー・ヒューズ
武田奈也も167pとなっているけど実際みたら170あるかどうかだと思う
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/24(日) 23:08:59 ID:bia1YMtS0
>>170
荒川さんも背が高いね
TIMEだったか、skyscraperと形容されたことがあったような
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 15:13:05 ID:ROaPKjXC0
現役だとアリーナ・マルチノワが一番大きいのでは
ルシンダも背高かったな
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 16:43:20 ID:8iAz1ciK0
スカパー光、e2 by スカパー、どちらかに入ってる人いますか?
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 18:42:18 ID:vfLScUP1O
練習で女性選手が足を痛めて、それでも世界選手権で金メダルを取ったペアが思い出せないんですがわかる方いたら教えて下さい。
確か曲はトゥーランドットだったと思います。
できればいつの世界選手権だったかもお願いします!
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 18:47:38 ID:g4uyjoWQO
>>176
2003
シェイシェン・ホンボーツァオ
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 18:50:55 ID:vfLScUP1O
>>177
ありがとうございます!スッキリしました
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 20:32:22 ID:X/7iqhWyO
>>170です。
>>171-174
有り難うございやした!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 21:10:32 ID:exQSANkA0
>>175
e2に入ってましたがワールド終了後にやめました。
来季また入ります。
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 23:37:37 ID:rzP4qKM10
数日前テレビのチャンネルをまわしていたら、
すぐりが何かの番組で陽気に踊っていたような気がしたんだけど、
自分の気のせいでなければ何の番組だったのか教えてください。
ちなみにここは関西です。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 23:49:12 ID:OhZ71Amn0
>181
昨日のジャンクスポーツ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 23:50:47 ID:5DBsxSAM0
グランプリファイナルでフリースケーティングを2回やったのは
2000〜2001シーズンだけでしょうか?
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 00:01:11 ID:rsC6sfTb0
>>182
昨日だったっけ。
ありがとう。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 10:38:15 ID:J9OCGoQj0
>>183
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Category:Grand_Prix_of_Figure_Skating_Final_by_year
1999-2000シーズンから2002-2003シーズンまで
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 10:45:54 ID:73bcVmFA0
>>180
J sports plusは追加チャンネルということで見てたのでしょうか?

いま、ひかりTVとe2とどっちがいいか悩んでて
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 14:34:02 ID:8hGD9dvW0
>>186
e2にもいろんなチャンネルパックもあるけれど
単独で好きなチャンネルを契約が出来るのが基本だから
自分のようにスケート以外はあんまり用途なしって場合にはパックは必要なし

それでも他にも映画や海外ドラマのためにe2の契約自体は通年
スケートのシーズンになったら期間中だけスポーツパックを契約
あとやっぱり期間中だけテレ朝チャンネルを契約
ちなみにe2はスケート番組関係を単独契約するより
スポーツパックの方がお得
GAORAもパックに入ってるしね

他にもたくさん見たければひかりTV基本+追加チャンネルで有だけど
テレ朝チャンネルはないからGPSは駄目だよね
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 16:01:02 ID:73bcVmFA0
ふむhむ
e2のほうがよさそうかな・・見たいのは男子だし
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 19:39:42 ID:H62tYOo4O
去年のフランス大会の女子フリーについて質問します。


ゲデバニシビリ選手のタイツが、演技の後半辺りから破れているように見えます。  
実際はそうでなくて血を流してるという話を聞きましたが、本当でしょうか?
もしそうであれば、エッジが刺さったりしてしまったのでしょうか?
よろしくお願いします
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 20:51:32 ID:SoEQTP8jO
実践できるかどうかは別にしてビールマンなしでレイバックLV4を取るにはどうやったらいいですか?
やっぱりバックエントランスやチェンジエッジは必須ですか?
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 21:24:44 ID:QFn2Qhtg0
>>185
ありがとー!
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 21:59:57 ID:Ccm9ARW90
>>190
ビールマンなしでも可能だよ。
確か今季ファヌフがビールマンなしでレベル4取ってる。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:42:08 ID:gicbFj7d0
ランビのポエタで3Aがまともに入ったのって東京だけですか?
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 22:53:08 ID:MHlmD42V0
>>190

レイバック基本姿勢⇒腕を引きつけて加速(8回転)⇒サイドウェイズ(3回転)⇒キャッチフット(2回転)

・スピードアップ
・右足(左足)で、同じポジションのままチェンジエッジもせずに8回転
・後ろから横、または横から後ろへポジションの変化があり、それぞれで3回転以上(レイバック⇒サイドウェイズ)
・1つの難しいバリエーション(キャッチフット)

で、バックエントランス・チェンジエッジなしでもLv4が取れると思います。
195190:2009/05/26(火) 23:52:20 ID:SoEQTP8jO
ありがとう!
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/27(水) 12:49:09 ID:ifOTzYJjO
真央ちゃん、シンボルアスリート決定のニュースを見て、ふと思ったんですが、
肖像権云々が関わってくるということは、現在契約しているスポンサーとはどうなるの?
勝手にCMとか広告とか作れないってことになる気がするんだけど。あと、シンボルアスリートになる
メリットってあるのかな? 競技の活性化みたいな公的なことじゃなくて、選手自身にとって。
こういうのって縛りみたいなイメージがあるんだよね。式典参加しろとか色々言われたり。
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/27(水) 12:56:20 ID:sxkH9hhG0
>>196
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090526-OHT1T00009.htm
「〈1〉商業活動の制約を受けない」とあるので、
既存の契約はそのままではないのかな。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 02:21:02 ID:eF3UlrFO0
>>196
CMは、契機満了までは大丈夫。
ただ今後の契約時には、シンボルアスリートとしての契約があるので
事前に話し合いをしないといけない。
メリットは、まず「名誉である」こと。
あと少しだけどお金ももらえる。イベントごとにもお金をもらえる。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 05:43:57 ID:ZLCZkrrs0
ジュベールとプルシェンコは仲が悪いのですか?
仲が悪いとしたら、それはなぜですか?
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 05:49:23 ID:ZLCZkrrs0
あげわすれました
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 12:06:50 ID:KwwXVXOO0
>>199
・そもそも競い合う選手同士、仲良くする必要がなかった
・ジュベはヤグファンなのでくねくねしたプルが嫌いだった
・ジュベは若気の至りでプルを酷く挑発したけどプルが基本スルーしたのが火に油
・ジュベがプルに1度勝ったことでプルもジュベに対し本格的にライバル認定した

その他いろんな事が重なって仲が良いとは言えませんでしたが
基本的にはジュベールが何だか先走って突っかかってた構図
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 14:32:17 ID:mMV+S3L/0
キミーの2008ロシア杯の動画が見れるところがあったら教えてください
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 15:53:21 ID:ZLCZkrrs0
>>201
ありがとうございました。
仲が悪いというか、まあ普通のライバル関係なんですね。
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 16:27:45 ID:XtuLD+I7O
小塚選手が使ったロミジュリはディカプリオの映画の音楽ですか?
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 17:33:25 ID:KwwXVXOO0
>>203
普通のライバル関係ってこともないですが
成績や実力の差もあってジュベのほうが凄い勢いで
プルを攻撃してて私にとっては見苦しかったです
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 17:35:41 ID:e/IrZP/uO
>>204
それよりもっと昔の映画です。ゼッフェレッリ演出だったかな?
作曲はニーノ・ロータ。
スケ板では禁止曲(=もうお腹一杯)と言われる位沢山の選手が使ってきました。
世間一般でも知られた名曲です。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 17:44:31 ID:ny6zSZFk0
>>204
1968年に公開された「ロミオとジュリエット」
音楽はニーノ・ロータ、監督はフランコ・ゼフィレッリ。
日本では、オリビア・ハッセーがジュリエットを演じたことで有名な映画です。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 18:40:02 ID:XtuLD+I7O
>>206>>207
ありがとうございます。
以前何かの番組でディカプリオのロミジュリの上から曲を被せていたので
ディカプリオの方かと思ってしまいました。
探して観てみようと思います。
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 22:43:02 ID:0t26nefiO
女子で初めてクワドをコンペでトライしたのは誰?
認定されたされなかった云々ではなく、トライした最初の人物は?
ボナリー?
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 01:03:07 ID:sMvZ/cbw0
ボナリーは91年の世界選手権(ミュンヘン)と92年のアルベールビル五輪で
4回転に挑戦してるよ。ただし、4回転とは認められてない。
(ギネスブックには「1991年に成功」になってる)

美姫は02年のジュニアグランプリファイナルで成功(認定)。
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 01:56:51 ID:VKjyCv9qO
何でムロズは敬称がつくの?
何がどうパネェの?
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 02:01:10 ID:UrHAzZsX0
国家機密だから。
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 02:05:36 ID:hDj7bh1h0
ケンカよりもスケートが好きになったから
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 09:06:15 ID:Il5tS9ftO
グランプリシリーズを自力で一試合を獲得した場合、特に自国(もしくはその関連国)にこだわら
なくてもいいの? 自分が選ぶにしても、連盟から指示されるにしても。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 15:00:15 ID:VKjyCv9qO
>>212->>213
本気でわからんのだが…
詳しく教えて下さい
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 15:23:04 ID:UrHAzZsX0
>>215
笑ったスレ3より転載

833 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:23:53 ID:/avJSPwY0
>>832
スケカナで、icenetwork.comに発表された構成表が、1人だけ真っ白だった

610 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 11:27:59 ID:1vHG8h1X0 (PC)
ttp://web.icenetwork.com/documents/2008/10/30/54545/1/gpcan08_Men_PlannedProgramEntries.pdf
構成予定出ました。
この構成だと、ヴォロはちょっと厳しいかなあ
ライサも一応クワド入り予定だけど、様子見て外してくるかも。
そして、ムロズ君が謎だw

615 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 11:35:43 ID:V7Sc99Rs0 (PC)
この構成だとムロズ君は伝説になるw

623 名前:氷上の名無しさん [sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:18:16 ID:Kp00ztpt0 (PC)
むしろムロズが構成通りに滑ってぶっちぎりの優勝。

626 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:26:41 ID:zmB6NFGs0 (PC)
>>623
ムロズさんマジかっこいい

630 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:38:07 ID:b6ATVKS00 (PC)
ムロズの構成は、心の綺麗な人にしか見えません

633 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:42:06 ID:xQkHAeDn0 (PC)
ムロズの構成はプリントして火に炙ると見えるよ!

636 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:45:22 ID:QadBgifK0 (PC)
キングムロズは神だと思っている
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 15:23:48 ID:UrHAzZsX0

835 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:33:55 ID:/avJSPwY0
>>834
うん、試合後の写真までが最初は…

904 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:27:46 ID:grkvavuL0 (PC)
>>902
あ、今年もコンペ出るのかよかった。テッサにつづきバトルプロも楽しみだな


ムロズ君ここでも神がかってる
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/sci08/event/photo/photo_7.cfm

908 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:39:16 ID:Y8JH2/oS0 (PC)
>>904
ムロズは国家機密かなんかなのかよw

909 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:44:15 ID:5377/pfC0 (PC)
>>904
ムロズさんマジかっこいい

911 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:44:42 ID:tPl2fIio0 (PC)
>>904
ムロズ…画像もプリントアウトして炙り出さないと見えないんだな
小林がおもいっきり転んで立ち上がったらウスペン弟になるんだな
黒衣装ばっかりでちょっと寂しい

916 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:56:50 ID:7/cH4pMf0 (PC)
ムロズ君はアメリカの最終兵器だから
みだりにその全貌を明かさないんだな


という流れでマジパネエムロズさん誕生。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 16:12:20 ID:g64D0dTS0
今年の全日本は大阪開催と言う情報をお聞きしましたが、
日程・あとMOIの開催日等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 16:14:36 ID:JzxGjrfXO
キミーマイズナーの『ト』って何?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 16:33:38 ID:OF4WGq8m0
>>218
他スレから:
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090509103.html
NHK杯(GPS第4戦) 11/5-11/8 長野・ビッグハット
GPF 12/3-12/6 東京・代々木第一
全日本 12/25-12/27 大阪・なみはやドーム

12/27って日曜日だから、MOIをどうするのかは不明。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 16:39:46 ID:N46orsFa0
>>219
キミーがスパイラルでちゃんと脚が高く上がってない様子を、
「まるでトの字スパイラル」(I字とかY字と対比して)と評されて以来
スケ板で定着している表現。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 18:19:22 ID:JZOuf1l/0
>>221
I字Y字は関係ないよ。
単においなりさんスパイラルで脚が上がりきってない形状を表しただけ。
比べてる対象は他選手の同じポジション。
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 20:08:28 ID:qV+X9I8x0
おいなりさんってこれ↓(一部自粛)のことですよね?
   _、_
 ヽ( ,_ノ`)ノ
へノ   /
    ノ
    >
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 21:47:27 ID:N46orsFa0
>>223それです。
軸足をバレエで言うところのドゥミプリエにし(=ターンアウトした状態で膝を少し曲げる)
上体を後ろに倒したオフバランスで、片足を伸ばして前方に高くあげるのが
いわゆるスケ板で言うおいなりさんスパイラル。おっぴろげスパイラルとも。
際立って美しいのはサーシャ・コーエン選手で、2ちゃん以外では普通はサーシャ・スパイラル
と呼ばれているかと。
(違ってたら補足願います。)
>>222
訂正d。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 22:44:00 ID:JzxGjrfXO
なるほど。
マイズナーのフロントフットスパイラルか。
でもトの字のどこがどこ?
斜め下に伸びた棒のとこが脚?上に伸びたのが上体?
よくわからん。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 22:58:40 ID:UrHAzZsX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q0WtpotILQg

1分57秒あたりでやってるのを見てくれ。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 23:26:55 ID:VKjyCv9qO
>>216>>217
…何かよくわからんが、構成表がムロズだけ白紙→パネェ(゚∀゚)!って事?
物わかりが悪くて…
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 23:34:46 ID:A5xpb+zr0
>>227
無理に理解する必要はないと思うよ。
説明するのもナンセンス。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/29(金) 23:56:43 ID:UrHAzZsX0
ネタだからね。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 01:17:56 ID:VpvqQ20A0
>>220
亀ですが、ありがとうございました。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 02:36:51 ID:NEVPKz+5O
何故ショ(シェ?)ーンフェルダーは爺扱いされているのですか?
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 08:28:36 ID:zaarL7UtO
08-09シーズンのFDを見たら何も聞かなくてもわかると思います^^
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 08:45:56 ID:KRNx2t8A0
ODだよ。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 09:02:39 ID:zaarL7UtO
またがえたこもん
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 12:26:34 ID:0yoVuzkkO
>>226
君江の件超わかりやすかったw
Thank you!
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 15:36:01 ID:NEVPKz+5O
>>232
>>233
ありがとうございます。
また質問なのですが、紫の衣装を来たフィギュアの選手がアイスホッケーの試合に乱入してゴールを決める、といった内容の海外のCMがあるのですが、あれはどこの企業のCMなんでしょうか?また、あれに出演しているのはライアン・ブラッドリーですか?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/30(土) 22:26:19 ID:r12xMWlX0
09-10のグランプリシリーズのアサインの発表は、今日でしたか?
日本時間の何時頃、どこを見に行けばいいでしょうか?やはりISU?
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/31(日) 02:15:03 ID:j4PwKRiD0
ちょうどこの時間にバンクーバー現地で会議中。
おそらく発表は ISU のウェブサイトにも載るけど日本のメディアも
発表され次第、一斉に報道すると思う。とくに Yahoo ニュースとかね。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 12:25:44 ID:cKePpYXRO
今年もどーもくんを見たいのですが
あの着ぐるみが長野にもあるのか心配です
今まで長野の大会でどーもくんが滑ってくれたことはありますか?
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 15:11:39 ID:gFNMJWBBO
フリーの滑走順、抽選だったらいつくじ引きするんだっけ? ショート終わってすぐ?
あと選手って試合のとき午前中練習→夜試合とか多いけど、その間って皆どうしているんだろう…。
結構長くて持て余してそうな気がする
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 20:38:38 ID:q0qotOOz0
>>239
w
今までも北海道だの大阪だの全国各地で滑ってるが、
「現地どーもくん」で滑ってるわけじゃないと思うwww
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 20:41:57 ID:q0qotOOz0
>>240
滑走順 イエス

間の時間
会場で他の競技の応援してる選手
ホテルに戻って休養する選手
いろいろ

荒川さんは五輪の試合前、五輪村の美容院に行ったり
カフェのはしごをしたそうだ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 21:42:43 ID:fi5aw19C0
>>241
トリノ五輪後スケオタになった自分は
東京で始めて生ドーモくん観て感激したよw
長野と仙台はなかったんだよね?
自分見逃したわけじゃないよねー?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 22:14:07 ID:qb7Ljq5xO
代々木でみたときオネェのメンズがドーモくん見て「あら!たいへーん!すごーい!」とはしゃいでた。
なんだかいい思い出だ。
俺はテケが中に入ってるはずだと勝手に勘違いした。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 23:24:41 ID:dtPl+ecg0
来期のグランプリシリーズ、発表されましたが、何でかアメリカの枠が多いんですが・・・
特に女子は36人中18人、半分がアメリカ人?
全試合で3人派遣なんですが、地元枠じゃなければ2人までってルールがあったような・・・
何があってルール変わったか、ご存知の方、教えてください。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 23:51:41 ID:btkdrtpa0
GPSにアサインできるのは
・世界選手権上位12名
・SB(シーズンベスト)75位以内
・WS(世界ランキング)24位以内

アメリカは単純にこの条件の中に該当する選手が多かった。
また地元枠以外でも全試合最大3名まで同国の選手が出場できる。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 23:51:50 ID:LA6gabsC0
>>245
地元じゃなくても、条件を満たしていれば3人まで出場可能です。
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/01(月) 23:58:50 ID:btkdrtpa0
>>246に該当させると
ワールド上位12名以内:フラット・シズニー
WS上位24位以内:ミライ・キミー
SB上位75位以内:リャン

あと忘れてたけど世界ジュニア・ジュニアGPFのメダリストも1試合参加できる。
Jr.GPFメダリスト:ブリスウェル・ギルス
世界Jr.メダリスト:ジャン・ワグナー※この二人はWSもSBも24位以内でもある。

コーエンは地元枠と来シーズンからの新条件で
「過去に世界選手権で上位6位以内に入ったことがあれば2試合招待が考慮」
という条件を使ったと思われる。
怪我などやむを得ない事情でシーズンを欠場した場合、という注釈があったが
コーエンも雪組も2試合アサインなので効力のない注釈のようだ。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 00:01:26 ID:Zyv9QwQR0
ぶっちゃけ、そのへんは興業に配慮なんだろうね。>コーエン・雪組
別に否定はしない。金は大切だ。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 00:07:01 ID:5IotQxvjO
NHK杯のスケジュールはもう決まってますか?
毎年一緒?
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 00:14:58 ID:mMkTX1PO0
>>250
2009/11/05〜08に長野ビッグハットにて。
GPSの開催順は2008年まで毎年同じで米加中仏露日の順だったけど、
2009年から仏露中日米加の順になったので、少し早まった。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 01:14:05 ID:kFtXpCg+0
フランク・キャロルの現役時代ぐらいに、
アメリカナショナルチームが乗った飛行機が落ちて
全集やコーチが全員死亡したって事故、
正確にはいつの話でしたっけ?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 01:14:23 ID:kFtXpCg+0
上げ忘れ
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 01:30:19 ID:5uwM8nsQO
高橋大輔選手の怪我からの復帰具合はどうなんでしょうか?

ジャンプは跳べるのか、五輪でのメダルは現実的に狙えるのか教えて下さい。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 02:58:24 ID:Ykw+wqCmO
人間誰でも、サイキックパワーを持っているといいますが、ヨナも、転べ!、と強く念じているようです。ヨナもパワーを持っていると思いますか?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 03:05:49 ID:Ykw+wqCmO
>>255追伸
ヨナは強い超能力があるんでしょうか?
ヨナが超能力を訓練しているのは本当ですか?
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 03:09:19 ID:Ykw+wqCmO
ヨナは、日本の古いアニメのバビル二世のテーマソングをYouTubeで覚えようとしてるのは本当ですか?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 06:17:43 ID:bu3bftv40
>>252
1961年2月15日。
アメリカフィギュアスケートチームを乗せたサベナ航空548便が、ベルギーのブリュッセル上空で墜落し、乗客乗員72人全員と地上にいた1人が死亡した。このため1961年の世界フィギュアスケート選手権は中止。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 06:18:53 ID:+UQTSWd+0
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 14:15:44 ID:5IotQxvjO
>>251
ありがとうございます。
間違ってすみません、タイムスケジュールを知りたかったんです。
5日は競技ではなく公式練習でいいのでしょうか?
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 14:16:13 ID:edexPKe+0
>>246->>248
ありがとうございました!
3人までだったんですね。
アメリカは男女共、次世代が上がってきて混雑としてるなーと思ってましたが、グランプリでこーゆー事になるとは。
日本は武田奈々や水津らが昨シーズン、怪我やら凹だったから・・・
来期は国際B級試合でどこまで(何人くらい)派遣できるんでしょう?
男子は高橋に優先的も持ってくるだろうけど、村上大介とか町田とか、稼いどかないといけない選手がいっぱいいる気がする。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 15:31:55 ID:l26B0HTg0
倉田はどうして倉田と呼ばれてるのですか?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 16:08:23 ID:Axeka5CaO
グリアゼフ→くらたぜふ→くらた
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 19:20:57 ID:px0zyyyf0
>>258-259
ありがとう!
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 21:31:33 ID:7ldXJ9BT0
>>262
グリアゼフ→グラたん→倉田
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1020/10207/1020791976.html
の318が初出っぽい
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 21:36:51 ID:AHPftfX30
ここまでの未回答まとめ

>>60 >>98 >>100 >>102 >>107 >>123 >>127 >>138
>>189 >>193 >>202 >>254 >>255-257
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 21:55:36 ID:Ac+yI7k40
どうしても思い出せないのですが、
紫のスケート靴をはいて試合に出てた女性のことだれか知りませんか?
演技が好きだったのに、当時は選手名前を覚えることをしなかったので探せなくて・・・
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 22:04:25 ID:7ldXJ9BT0
>>267
藤色(薄紫)のスケート靴なら
アイスダンスのパーシャ・グリシュクでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=1U5uD2f5JRs
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 22:13:48 ID:wo0aY2TM0
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 22:17:05 ID:Ac+yI7k40
>>268
この人です!
ずっと気になっていたのですっきりしました。
ありがとうございました。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 14:04:46 ID:8w04GP/K0
トリノシーズン全日本のフリー最終グループの滑走順を教えてください
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 14:19:42 ID:fiA4p/gy0
>>271
種目もわからないので、2005全日本の結果を見てください
StN. というのが滑走順

ttp://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/index.htm
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 14:28:32 ID:8w04GP/K0
ありがとうございます!
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 14:45:57 ID:UWJ5Us2o0
>>271
googleやYahoo等で「日本スケート連盟」を検索

右下の方にある「Event Result」をクリック

上部の「Past Results」をクリック

左側の「2005-2006」をクリック

下の方の「National Competitions」 の中の「Figure Skating」の
「Japan Figure Skating Championships 2005」のJapaneseをクリック

見たいカテゴリー・種目の「滑走順/得点詳細」をクリック

「StN」が滑走順のことです。(Starting Number)
フリーは24人なので、19〜24の選手が最終グループにあたります。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 15:59:01 ID:UjggSER40
ガンダムの曲と衣装で滑ったという中国人選手の詳細を教えてください
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 20:40:41 ID:8P+iclfa0
>>275
以下ニコの動画説明から意訳。いろいろ間違ってたら御免。

陳沛?(peitong Chen):1989年7月20日生まれ(現在19歳)のフィギュアスケート男子シングル選手。
1996年吉林省冰上基地にてフィギュアスケートを始める。コーチは??卓。
2000年からは北京世?星滑冰??部に所属。コーチは黄峰と芦美嘉。
2006年???にコーチ変更、2007年5月から現在のコーチ丁?に師事。
これまでの成績
 1999年全国青少年競技会乙組男子シングル2位
 2000年全国青少年競技会乙組男子シングル優勝
 2002年国内選手権少年組優勝
 2003年国内選手権8位
 2003年ジュニア世界選手権12位←WFS10〜12号辺りに記録があるはずなんだけど未確認。
 2004年国内選手権8位
 2006年国内選手権6位
 2007年国内選手権9位
 2008年国内選手権11位
09年4月に行われた国内選手権の結果を探してるんだけど、該当ページがみつからない。
ちなみに男子シングルは李成江が優勝、二位が呉家亮、三位は楊超獲。
ISUの登録選手に該当名無し。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 20:44:35 ID:8P+iclfa0
>>276
選手名が文字化けしちゃった
陳沛イ冬(人偏に冬)です
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 23:01:15 ID:B4FCg+mK0
今から(多分)15〜20年くらい前で、すごく曖昧な記憶しかないのですが、ある日テレビをつけたらNHKでペアかアイスダンスをやっていて、それが自分のフィギュアの原点なのですが・・・
ずっと気になって映像でも探しているのですが分かりません。
ご存知の方、助けてください。

・男女共、肌襦袢にツタか何か緑の葉が巻きついた様な衣装
・男性は腰あたりのみ、女性は胸元から腰まで

アダムとイブみたいだなーと思った記憶があります。
クラッシック系だと思うけど、何の曲かは分からない。
2人とも白人系。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 23:10:39 ID:8Jhrdql60
>>278
ウソワ&ズーリンじゃないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=9TOlLm9etvc
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/03(水) 23:33:02 ID:8P+iclfa0
>>276
×楊超獲
○楊超
国別にも出てたChao Yang君ですね。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 00:41:15 ID:44DFgoEF0
>>279
これかなぁとも思ったんですが、もっとスローな感じの曲で、衣装もこんなにヒラヒラ衣が無かった様な・・・
葉っぱの緑が結構鮮やかな色だったと思います。で、葉っぱが大きい。
たまたま夕方か何かにテレビつけたらやってたので、再放送なのかどうかも分かりません。
NHK杯なのかワールドなのかオリンピックなのかも・・・
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 01:53:10 ID:ErcjX+M1O
なぜウルトラマンは三分間しか戦えないのですか?
どうして三分間に決められているんですか?
誰が決めたのですか?
カップヌードル食べられないじゃないですか!
敵と戦って、散々体力を消耗したあとに、最後にスペシューム光線で敵を倒しますが、なぜ一番最初に使わないのですか?
ウルトラマンはシュワッチって叫んで飛び立ちますがシュワッチって日本語に聞こえますが、それとも、
ウルトラ語ですか?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 03:06:23 ID:ke1WKiLW0
>>276ありがとう!
>>280
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 04:13:38 ID:phTjPRqA0
>>283
ごめん!
>>276にある、2003年の世界ジュニアの12位は柴田だったよ
12位になった「2003年世界青少年大賞賽」って何なんだ・・・?
誰か助けて〜
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 09:46:09 ID:5CTipxdu0
>>278
クリモア・ポノマレンコ組では?
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-DH7Kt7334
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 13:59:45 ID:ORDVg3qlO
おねいは何故おねいと呼ばれているのでしょうか? その、こういう聞き方はアレかもいれませんが、
イッコさんとかと同じ心を持つ方なのですかね。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 14:24:20 ID:wvsC7cxjO
そうです
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 16:17:15 ID:kgAZ3z9LO
ドムシャバの2人の身長をそれぞれ教えてください。デカイよね?
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 16:28:29 ID:q/s9RxbuO
NHK杯の呪いって何ですか?
詳しく教えください。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 16:48:14 ID:wiwwNasxO
>>288
186・172だったと思う
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 16:59:48 ID:Ri6INLahO
プルシェンコ選手が復帰するようですが、トリノ五輪の状態まで戻してきても今のルールだと厳しいですか?
ロングエッジや回転不足を取られちゃうのでしょうか?
あの人のジャンプは迫力があって好きなので、その点が気になってます。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 17:04:10 ID:DwFscC9B0
何位を狙った場合のことを言うのか分らないけど
トリノの状態まで体が戻って今の採点に合ったプロでくれば台は堅いでしょう
トリノの状態まで戻らず今のルールにも合ってないプロできたら厳しいでしょう
回転不足は特に問題ない
ロングエッジはFにeがつくだろうけどそれで失格になるわけでもなし
シットスピンが基本姿勢として認められないだろうけどスピン削減されてるし
致命的ってほどでもない
とはいえトリノの時のような圧倒的な勝利はどう復活したとしても無理でしょう
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 17:10:21 ID:XCYLf4560
財布拾った
女物
免許書とか色々入ってる
現金4万3千3百26円
どうすりゃ良い?
ネタとかではなくマジで
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 17:13:03 ID:DfsYwRT80
>>293
交番に持って行ってください。
免許証が入っているのですぐに持ち主に返されます。
後日、警察から「無事持ち主に返しました、ごくろう様でした」というはがきが届きます。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 17:30:12 ID:DwFscC9B0
>>293
落とした人は困ってるだろうし
ネコババはしないほうがいい
4万くらいで一生良心の呵責を負うなんて割に合わない
296286:2009/06/04(木) 17:56:27 ID:ORDVg3qlO
〉〉287
的確簡潔な回答、ありがとうございます。となると、つまり本人もそれを公言されていると
考えてオッケーなのでしょうか。見た目は性別に沿っていらっしゃるので、隠されているとかは……ないですよね?

あと、このスレの清いやり取りに癒されました。自分もネコババはいけないと思います。はい。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 19:32:00 ID:QqNsVqMG0
>>296
>となると、つまり本人もそれを公言されていると
>考えてオッケーなのでしょうか。

なんでそういう発想になるのか疑問です。
ご本人がカミングアウトされているわけではありません。
287の勝手な判断でしょう。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 19:41:32 ID:xvG6uOPb0
>>289
【呪】NHK杯女子優勝者の呪いは続く!4【呪】(dat落ち)より

>2 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/03/29(日) 21:31:08 ID:SwvfRW+C0
>08優勝 浅田 →09ワールドでシニアに上がって初めて表彰台逃す。
>07優勝 コストナー →08ワールドで微妙な出来にもかかわらず無理やりage。でも優勝逃す。
>06優勝 浅田 →07ワールドSPで出遅れる。FPで怒涛の追い上げも、あと一歩で優勝逃す。
>05優勝 中野 →GPF3位に入るも真っ赤な力に阻まれ五輪代表逃す。06ワールド大健闘ながら表彰台逃す。
>04優勝 荒川 →前年度の世界覇者にも関わらず05ワールド9位に沈む
>03優勝 村主 →04ワールド出遅れて7位に沈む
>02優勝 恩田 →03ワールド前に怪我して11位惨敗
>01優勝 マリニナ →五輪ではSPでsageられFP棄権、02ワールド悲惨な出来で引退。
>00優勝 スルツカヤ →01ワールド優勝目前でクワンにまさかの逆転負け。
>99優勝 ブチルスカヤ→00ワールド連覇目前でクワンにまさかの逆転負け。   
>98優勝 マリニナ →99ワールド会心の出来も調整されて4位。
>97優勝 シェフチェンコ→長野に現地入りするも風邪で五輪棄権。98ワールドはSPで壁に激突で入賞もできず。
>96優勝 ブチルスカヤ→97ワールドで前年より順位を下げて5位。 
>95優勝 陳露 →96ワールドでクワンに逆転負け。そのトラウマ等で精神に支障きたす。
>************************↑呪いの始まり↑********************************
>94優勝 陳露 →95ワールドで優勝!

>95年以降のNHK杯優勝者で同シーズンの世界選手権覇者は14年連続ゼロ!
>さらに五輪シーズンのNHK杯優勝者は、3大会連続で五輪を棄権又は出場できていません。
>誰がこの呪縛を解けるのか?
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 20:40:08 ID:kgAZ3z9LO
>>290
dです!
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:02:23 ID:kgAZ3z9LO
そういや現役選手で既婚者は誰がいます?シングル、ペア、ダンスなんでも良かね。知ってる方おながいします。
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:03:55 ID:1D9oWkUcO
>>298
07コストナーはどう考えても呪いとは思えないw
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:08:10 ID:771GljPH0
逆にゲンのいい大会ってあるの?
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:09:37 ID:1D9oWkUcO
>>300
とりあえずKVDPと嫁。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:14:37 ID:b9Ghqsui0
>>300
デロベルは今年出産して今年復帰しようとしています
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:25:04 ID:7vFcJzUAO
>>304じゃないけど
フランスや北欧の一部では結婚しなくてもパートナーとしての権利が法的に保証されてるから
籍入れないで事実上結婚したと同様に暮らしてる人もいるし、妊娠でもしないとわからんよね。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:29:58 ID:+Mc8pUrt0
>>302
女子の場合は、五輪前年のワールド女王が五輪金、てパターンが多いかな。
塩湖とトリノは例外だけど。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 21:33:15 ID:eNrz82KQ0
れなちゃんとジョンて今春結婚とか言ってたけど結局結婚したの?
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 22:36:35 ID:q/s9RxbuO
>>298
ありがとうございます。
すごい呪いですね。しかも長い。。
安藤さん大丈夫かな?
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 22:44:12 ID:79l3n5Lu0
ボナリーのEXについてお尋ねします
頭に大きなリボンをつけて、すごくへたっぴなスケーターを演じる
コメディっぽいやつなんですが、何年のものだったでしょうか?
また、つべで見つかりますか?
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 23:00:08 ID:wiwwNasxO
新採点になってからワールド4位選手の次シーズンの呪いの結構怖いよね…
05
クワン→怪我でトリノ五輪出場できず(ワールド順位4→ー)
ジョニ子→トリノ五輪・ワールドとも入賞止まり(4→7)

06
ソコロワ→国内選手権で無名選手に負ける。ワールドでは評価が伸びず連盟から引退勧告(4→13)
織田→ワールドショートで3Aでミスしフリーで巻き返すもザヤック(4→7)

07
キミー→ファイナルから不調が続き全米選手権・ワールドでは惨敗…(4→7)
ベルネル→ワールドフリーで大自爆(4→15)

08
中野→全日本選手権で自爆。ワールド・四大陸代表を逃す(4→ー)
高橋→怪我で手術の為にシーズンを棒に振る
(4→ー)
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 23:15:56 ID:UJBxYWWX0
>309
ボナリーじゃなくてデビー・トーマスのじゃない?
頭にリボン付けてないけどこれかな?
http://www.youtube.com/watch?v=3Mm3Fud7Jmo
違ってたらゴメンネ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 23:33:34 ID:79l3n5Lu0
>>311
うっきゃーっ、これこれ、これです、ありがとーーっっ!!
肌の色(失礼)で、ボナリーと勘違いしてたんだと思います
頭にリボンも勘違いだったかもしれません
でも、このEXはすっごく楽しかったのは確かです
本当にありがとう!
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/04(木) 23:39:08 ID:W2bYjDCfO
>>307
しましたよ〜。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/05(金) 08:31:36 ID:LA2HTydZO
ダンスやペアを見ると、名前の表記が女性&男性で、女性の方が前にきているけど、
これはやっぱ、レディファースト精神の表れ? フィギュアじゃそれが基本マナー?
となると、例えば日本の代表発表の時でも女性→男性の順に紹介されたり?
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/05(金) 10:54:32 ID:sxa8ZkJ+O
とても初心者な内容で申し訳ないんですが
「リップ」とは何ですか?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/05(金) 13:21:03 ID:8g+xN9xr0
>315
ルッツ気味のフリップ
入り方はフリップなんだけど、踏切時のエッジがアウト方向に倒れている。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/05(金) 22:51:56 ID:sxa8ZkJ+O
>>316
ありがとうございます。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 00:43:02 ID:V9sqwuYp0
ここ2年くらいの間で
振付にちゅーが入ってるプログラムを教えてください(ドムシャバの仮面以外)
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 00:51:42 ID:PcsmKJgw0
トリプルループについて質問です。
下のような、両足ともトウで離氷するのは何と呼ぶのでしょう?
http://loda.jp/siofigure/?id=596

また他に同じ跳び方をする選手を教えてください。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 01:00:56 ID:GOt8Gxl90
最近発行された雑誌(シーズンメモリアル)を読んでいたら
「五輪でのSP滑走順は世界ランキング順でグループを区切っての抽選となる」
とあったのですが、これは今回からですか?
確かトリノのときは違っていたように思うのですが
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 01:20:16 ID:ZfmPKXE+0
>>319
しお韓で聞けば?
気持ち悪いからこっちにキムチくさい空気を持ち込まないで
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 01:31:43 ID:3WGIJ6El0
質問させていただきます。

明治大学の高山睦美選手は「ダルちゃん」と呼ばれてるそうですが、
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1220056281/735
その由来を教えて下さい。その呼び名は2ch以外でも通じますか?
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 02:23:31 ID:PcsmKJgw0
文章おかしかったですかね。>>319書き直してみます。

キムヨナのループは両足ともトウで踏み切っていて、かなり変だと思うんですが
この出来損ないループを指す名称はありますか?

こういうおかしな跳び方は見た事がなかったので、他にもいたら教えてください。

324氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 07:14:11 ID:sl0ZiMMrO
>>323
キムヨナがらみの話は荒れやすい
sageるネタなら尚更
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 08:01:22 ID:HrwTGr8q0
>>319
色眼鏡を外して他の色んな選手のループと見比べれば
答えが分かるよ
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:10:03 ID://e33iPG0
個人スレが過疎ってるのでこちらで質問させてください
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=KalZRRS9cdE

これチャッキーだと思うのですが、違いますか?
あと、この衣装はいつのか分かりますか?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:14:12 ID:4/OxcZ+eO
コンケルドは、何をやってるんですか?
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:20:10 ID:+dkWwgGmO
くるっと1回転みたいな動きのジャンプは
ウォーレンですか?
ウォーレイですか?
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:36:11 ID:o5B4X97v0
ウォーレイ(Walley)です。
アメリカ人スケーター Nate Walley の名前から。
英語の発音はウォリィみたいな感じだと思うけど。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:44:09 ID:+dkWwgGmO
ですよね。なんかの番組で小塚選手がウォーレイの後に3Lzを跳ぶのが映ってて字幕にウォーレンと書いてあったからあれ?
と思った。
ちなみにウォーレンという技はないですよね?
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 12:55:35 ID:U7z9IMugO
リップってなんですか?すいません教えてくださいorz
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 13:37:43 ID:45ibu3iM0
>>331
>316
ちょっと前のくらい読もうね
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/06(土) 20:09:04 ID:RCR9bNF0O
まあここは調べるのがめんどくさい人が集うスレだから
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/07(日) 02:18:08 ID:ZPs2L1/60
NHK杯、男子SPが何日でフリーが何日、とか決まってますか?
中一日あくのか知りたいです
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/07(日) 06:06:36 ID:qFryiO430
>>334
N杯(長野)は例年と同じスケジュール組みだと思うけど、
正式な発表を待った方が賢明。

GPF(代々木)に関しては、スケジュールの大枠が発表済み。
 ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1446
上記の13頁に記載がある。
あくまで「Subject to Change」(変更する場合がある)だけど。
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/07(日) 12:57:46 ID:IN55+nie0
カート・ブラウニング選手のショーのプロでカウボーイっぽいものが記憶に残ってて、
もう一度見たいんですがどのように検索したら出てきますか?
探してもなかなか見つからないのでお願いします!!
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/07(日) 14:08:21 ID:viXt2kOg0
338336:2009/06/07(日) 14:15:10 ID:IN55+nie0
素早い返事ありがとうございます。
でもこれではないんです…。
今考えるとカウボーイではなかった気もします
とりあえずカートブラウニングが一人で滑ってました。帽子と半袖のシャツでした。
すごいあいまいですね…もし心当たりがあったらまたお願いいたします。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 07:16:39 ID:xbpN9SwtO
姉妹じゃなく兄弟でフィギュアスケートしてる(してた)選手っていますか?

いたら教えて下さい。
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 07:34:36 ID:t4wdUSq60
ぱっと思いついたのが、ドイツのリーベルス兄弟。
スウェーデンのシュルタイスの兄弟も何年か前まではやってたんじゃないかな。
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 07:45:55 ID:PBenHme10
>>339
ウスペンスキー(ロシア)がいるじゃないか
影は薄いけど…
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 08:46:11 ID:+uDAhj3yO
モリコロ初めて参戦するのですが、宿泊するなら、どこのホテルがいいですか?
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 08:48:05 ID:fQxh30S80
>>339
ペトレンコ、中庭とか
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 08:48:47 ID:luv4Q9dpO
ケンスケ&コージ
中庭ブラザーズ
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 08:51:15 ID:IxC8RKkgP
鳥居兄弟も
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 09:00:03 ID:IxC8RKkgP
>>338
自分もIce Warsでカートがカウボーイな感じのプログラムで滑ってたのを覚えてる
たぶん2006年だと思う
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 10:43:38 ID:rzUCFjDn0
>>339
重松兄弟
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 11:57:16 ID:lFox1i7/0
>>338
>>346さんの言うとおり2006年のIce Warsのプロじゃないかな?
Expectation and the Blues
ttp://www.dailymotion.com/video/x3zmwo_2006ice-wars-kurt-browningexpectati_sport
カウボーイのだとBlues Berry Hillってプロもあるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GwNFolL7zwA

>>339
ボロデュリン兄弟
ウスペンスキー兄弟
シングルに限らないならベルナー兄(ペア)・モイヤ兄(ダンス)
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 20:06:18 ID:5HYHL7Yc0
fsvidsに動画をアップしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 20:08:15 ID:5HYHL7Yc0
↑動画はアップ済です。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 20:20:19 ID:5HYHL7Yc0
↑はアップローダーにはアップ済ですが、fsvidsにはアップできないという意味です。すみませんがよろしくお願いします。
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 21:19:40 ID:MrPScEaR0
>>351
もう少しkwsk
登録済み?ログインできる?
ログインしたらあとは2chと同じだよん
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/08(月) 22:01:27 ID:wq1P+4zP0
>>339
アイスダンスの水谷兄弟とか
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/09(火) 01:51:51 ID:CRFSX61IO
全中についていろいろおうかがいしたいんだが
AとBの違いって何?級?
中学生なら誰でも出れるの?
それとも県代表しか出れない?
あと少し前まで採点方法違ったの?

知ってる人教えてくだ
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/09(火) 11:24:37 ID:QGfRqcub0
>>349
すでにアカウントを持ってるなら
↓これの 701レス目〜あたりが参考になるかも
 但し、ルールが変更になっていて
 10ファイル以上アップしないと制限エリアには入れません
 あと、ルールへの同意表明は不要になったみたい

フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 37
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1203023128/
http://unkar.jp/read/yutori.2ch.net/skate/1203023128/
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/09(火) 15:39:06 ID:Nij39E660
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/09(火) 18:47:08 ID:2BCcWgk/0
>352
>355
御親切にありがとうございます。お蔭様でアップすることができました。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/10(水) 23:30:35 ID:EsCdV5KR0
英語難民ですが1年くらい迷った末、fsvに挑戦してみようと思います。
なにか注意しておく点などありましたら教えてください。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 03:59:50 ID:haRp2RPg0
uとvの違い
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 07:00:49 ID:ihqTr6rq0
バトルはお菓子好きで有名だそうですが、
それが広く知られるきっかけになったエピソードとかはありますか?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 10:22:09 ID:Ea8pOS5OO
シャンデリアスピンというのがどういうスピンなのか
いまいちよく分かりません

キャメルの変形かなあとは思うのですが…
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 11:58:31 ID:evFjijx50
>>360
02年長野ワールドの時に客席で菓子の袋を抱え美味そうに食べていた
その後も同じような場面がたびたび目撃され知れ渡った

363氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 13:21:24 ID:HW7PPcD1O
二回跳んでいい3回転(4回転)ジャンプは二種類までといいますが、例えば跳ぶ前に転倒して0回転、
もしくは抜けて2回転となった場合は3回転とはカウントされず、跳び直してもザヤックには
はらない? 例を挙げるなら、2008年ワールドの浅田選手。仮に最後の2Aを3Aに変更したら、
ちゃんと得点が加算されたのでしょうか? そのあたりがちょっとわかんないので教えて下さい。
それと、3A+2Tの基礎点って何点でしたっけ?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 13:49:44 ID:cYnDJtO90
>>363
踏み切り動作に入っているのでジャンプの回数にはカウントされているけれど
三回転回ろうとはしていないのでザヤック対象にはカウントされません。
ザヤックに関してはプロトコルに明記される記号で判断すればよいのです。
ただし2005-2006まではDG記号「<」は存在せず
DG後の回転数で明記されているので注意が必要です。
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 16:30:03 ID:St5XlCi9O
3A(8.2)+2T(1.3)は、9.5
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 17:01:46 ID:sRoIUJ8wO
DOIを観戦しに行くのですが、最前列だとサインを頂けたりはしますか?
今はタッチだけですか? 

よろしくお願いします
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/11(木) 19:56:07 ID:GDsFBFYB0
>>360
目撃されると大抵食い物食ってる
07ナショナルでマイナス18℃の寒空の下でアイス食ってたというレポがあったな
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/14(日) 10:54:13 ID:V6TBPWLbO
モーフォークとスリーターンをちゃんと見たいんだけど、それぞれ素人目にもわかりやすく
踏んでる人を教えてください。オーバーアクションであればあるほど嬉しいのですが。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/14(日) 12:56:04 ID:icl7pmkp0
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/14(日) 14:46:34 ID:DYbYbllTO
363さんと似た質問なのですが

2005GPFのバトルの
3T(4Tの予定)、3A3T、3Lz2T2T、3A、3Lo、2Lz、3F、3S2T

において2Lzは失敗ジャンプじゃなくて計算して跳んだということですよね?

3回転が抜けてしまった場合2Aを3S、2Tを3Tにするのはよく見ますが
4回転抜けのリカバリ例が上記以外見つからないので教えて下さい
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/15(月) 11:26:09 ID:Cw6WZ4TE0
>>370
上記の構成にするなら、アクセルの後ろの3Tをダブルにして、後半のルッツを
トリプルで跳んだままの方が点数も高いし確実なんじゃないかな。
そんでもって、2回跳んだのはルッツとアクセルってことになるし。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/15(月) 17:23:19 ID:NpD7IsG+O
ハイドロブレーディングて、両手でも片手でもそう呼ぶのかな?
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/15(月) 22:36:24 ID:Y86NdfVhO
>>370
そもそもファーストジャンプがいきなり抜けるレベルで4T跳ぶ選手は殆どいない

4T→3Tにすると後のプログラム変更が必須なので
安全策の場合4Tの代替は大抵2A

3Tになってしまった場合理屈では>>371 が良いが
バトルはかなりの確率で3A→1A、Loダブり、Lzコケが起こるジャンプ壊滅選手なので
3Lzで調整したGPFは彼にとって最良の選択といえる
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/15(月) 22:50:33 ID:CCNK7onBO
最近、スケ板にどう考えても日本語じゃない書きこみが、
ちょこちょこあるのは何故なんだろう。
悪口とかじゃなくて、日本語として通じない書きこみ。
しお韓は別。あればわざとやってるし、単語が妙な以外は
ちゃんと日本語。
375氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/06/15(月) 22:57:51 ID:2rqA9GTv0
GSF(ショートかフリー)を見に行きたいと考えているのですが、チケットは大体いつ頃発売開始になるのでしょうか(一応チケットぴあには入っているのですが)?

あと、席はやっぱり一番(金額が)高い所の方が迫力があって面白いのでしょうか?

よろしくお願いします
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/15(月) 23:27:26 ID:gqhb2bKU0
>>375
GPFのことかな?
毎年日本であるような大会ではないから、誰にもわからない。
2005GPFのサイトを参考するしかない。

どの席がいいかは好みの問題。
個人的にはスタンドの値段が一番高い席が、演技がよく見えていいと思う。
アリーナは自分はジャッジと反対側だし、しかもテレビに映りやすいから嫌。
できるだけ選手の近くで見たい人、投げ込みしたい人にはいいと思う。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 03:14:11 ID:YmPbssrG0
>>376
スケート連盟のHPから過去データを辿って行くと、
当時のチケット情報があったよ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2005/japanese/ticket/index.html
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 12:58:04 ID:cOPEsMr/0
>>372
> 両手でも片手でもそう呼ぶの
Yes
手じゃなく足の形が重要だから

ついでに質問だけど、ハイドロを初めてやった選手って誰なんだろう
ボベクとボンクラが同じ時期にやりだしたような気がするけど
94年以前にやってた選手をもし知ってる人がいたらおしえてほしい
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 15:21:31 ID:YFRAhO0SO
アイスショーは初めてで、オクかチケ流で買って行こうと思うのですが、
ドリームオンアイスは、東西南北どこの席が見やすいですか?
それと、SAR席を取った場合の服装は、冬並が良いと聞きますが、ダウン着てても浮きませんか?
よろしくお願いします。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 21:02:30 ID:LATyr/RG0
コスチュームに文字や漢字を装飾的にあしらうのはOKですか?

シンクロ(水泳)とか空手とか漢字で和のイメージを強調したりしてますよね。
フィギュアはあまり見たことない気がしますが。
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 21:14:34 ID:DUNJOupp0
最近だとトマシュ・ベルネルが「勇名トラ」と入れてたよ。
元祖はストイコの「ライーヨ」かなあ。
ググると結構画像もあって笑える。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 21:16:56 ID:LATyr/RG0
>381
ありがとうございます!
結構あるんですね。すごく面白そうですね。
欧米からみたら漢字やひらがなはクールなんでしょうね。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 21:28:14 ID:qhKctCJeO
エッジが厳格化される前からルッツとフリップの跳び分けが
きっちりとできていた選手を教えてください。
多数いるとは思いますが。
もう一つの質問スレでも聞いたんですが回答もらえなかったのでお願いします。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 22:02:08 ID:2IeLzwTn0
>>383
タチアナ・マリニナ
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 22:20:04 ID:rBpvzS9L0
>>383
エミリー・ヒューズが比較的きちんとしたエッジで跳んでいたかな。
(リップ気味のこともあったけど、そういうときは大抵失敗していた)
ほか、現役女子ではポイキオ、ロシェット、コストナー。
386氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2009/06/16(火) 22:23:10 ID:xwTgTGkN0
>>383
伊藤みどり
ジョアニー・ロシェット

たぶん二人ともたしか
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 22:24:42 ID:rBpvzS9L0
ってか厳罰化後にエッジの修正を
ほぼ完璧にできたのって女子では多分安藤だけで、
逆に言えばその他の跳びわけできる選手は
厳罰化以前からきちんとしたエッジで跳んでいたような。
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 22:46:18 ID:qhKctCJeO
>>384-387
本当にすごい勢いで答えてくれたw
ありがとうございます。
女子は少ないイメージだったけどやっぱりあまりいないですね。
ロシェはフルッツを矯正した、とどこかで見たんですが元々跳べてたんですか?
>>387
なるほど。
ってことは男子もその考え方でOKですか?
ちなみに男子で矯正できた選手はいますか?
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 22:52:55 ID:QcGbdM3C0
>>542 連投ごめんなさい、パスタの画像、逆咬合とかはよくわからないけど、
犬食い&パスタなのにフォークで巻いて食べないのにドン引きだわ・・・・
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:03:48 ID:cMotRYxP0
>>388
小塚
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:04:54 ID:Fsx1Iid00
ドリームオンアイスのチケットについて。
ぴあの発売で、すべての日のSAR席が即完売だったのですが、
今頃になってSAR席が売り出されていました。
これは払い戻しした人がいるからでしょうか?それとも隠してあったのを出したとか??
他の販売店で余ったのがまわってきたとかでしょうか??
分かる方いれば教えてください。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:12:32 ID:aIwU9Fah0
>>338
ロシェはもともとフルッツだったけど、跳び方を2シーズンかけて変えて、
06-07シーズンぐらいには跳びわけができてたと思う
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:23:09 ID:QcGbdM3C0
>>389誤爆ごめんなさい
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:24:55 ID:Q1j0nKrU0
>>391
ショーの直前にチケットが放出されることはよくあります。
払い戻しはまずありえないです。
関係者用にキープしておいた席が結果的に余って放出というパターンが多いらしい。
今回もそれではないでしょうか。
e+の追加発売は報道席の余り分だと明記されていました。
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:35:03 ID:Fsx1Iid00
>>394
回答ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。

いい席のチケットを買うスキルがないもんで、
どんな席でもいいや〜って感じで残ってる席を買ってるんですが、こういうこともあるんですね。
初心者なんで知りませんでした。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:38:12 ID:qhKctCJeO
>>390
ありがとうございます。

>>392
いち早く矯正に取り組んでたんですね。
フルッツもリップも矯正完了の見本はあれどやっぱり長時間かかりますね。

皆さん詳しくありがとうございました。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/16(火) 23:47:42 ID:Q1j0nKrU0
>>395
追加発売や当日券は絶対にあるとは限りません。
また、今回のように大々的に追加発売されることは珍しく、
大抵は何の告知もなくいつの間にかネット上で発売が復活していたり、
ネットだと売り切れだけど電話だと残っていたりします。

ショーや試合関連のスレを、過去ログ数年分も含めてじっくり読めば
チケット購入の参考になりますよ。
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/17(水) 23:04:57 ID:PpSNnPqcO
レスリーは引退しましたか?
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/17(水) 23:11:35 ID:h5frZxwZ0
>>398
レスリー・ホーカーのことなら2年ぐらい前に引退しました。
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/17(水) 23:13:23 ID:0yHdXgNq0
>>398
レスリー・ホーカーさんはイェテボリシーズンを最後に引退なさいました。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/18(木) 23:39:56 ID:UYDj0KG+O
ショーや試合で手紙やプレゼントするときって、
自分の名前とか住所も書くものなんでしょうか?
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 00:43:09 ID:Zzb57VZ+0
>>401
自分なら書くな。
お返しを期待しているようで嫌と言う人もいるようだが、
せめて名前と市町村名ぐらいは書いた方がいいと思う。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 01:21:52 ID:MRUcCijNO
ドーナツスピンはレイバックポジションに入りますか?
あと、レイバックといえば、ビールマンとかヘアカッターとか、それ以外にどんなポジションが該当します?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 01:26:36 ID:tCtvu9DkO
ドーナツはキャメルポジション
レイバックのバリエーションはサイドウェイズとかキャッチフットとかかな
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 01:45:27 ID:a7t0jITc0
ビールマンはアップライトの変形では?
レイバックスピンのレベル要件として認められてはいるが、レイバックではないはず。
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 18:50:03 ID:tCtvu9DkO
蹴り顔選手の中で一番最高に良かった演技を教えてくださぃ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 19:38:11 ID:CYzeDO1SO
ペシャブルって付き合ってんですか?
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 19:40:59 ID:lbY6ncsb0
回転不足を判定する人と、スピン・ステップ・スパイラルのレベルを決める人は同じ人ですか?
一人で全部決めてるんですか?
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 20:51:38 ID:tCtvu9DkO
>>407
別れてなかったらナタリーは塩湖金メダルカップルのグウェンと交際しています
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 21:03:55 ID:CYzeDO1SO
>>409
ありがとうございます!
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 21:12:25 ID:J+F7Mo4g0
あんまり荒れて欲しくはないんだけど・・・

2009世界選手権のキムFP
最後のスピンノーカンだったけど、アレはなぜ?
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 21:16:39 ID:Zzb57VZ+0
>>411

過去スレから

53 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 19:25:27 ID:prGvXVqa0
>>52
フリーのスピンで要求されるのは@単一姿勢AフライングからのスピンBコンビネーションスピン
キムヨナのワールドフリーの構成は予定では(1)フライングシット(2)フライング片足コンボ(3)足換えコンボ

しかしサルコウで失敗した為か、(2)のフライングをしなかった。
それで@とAの用件を両方満たせなかったので、3つめのスピンがノーカン
(2)か(3)をフライングから入っていればOK
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 02:52:24 ID:ol+OnCBU0
>>407
>>409
アイスダンススレより。
631 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:23:08 ID:NPqv6Kw20
ペシャラのFacebook見ると、三年前とこないだの秋のラブバカンス写真があるから
ペーゼラと、ってことはないだろう。
スケーターではないっぽい。

彼氏が羨ましいッス。

632 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:28:45 ID:HQjuxF2u0
ペシャラの彼氏はペーゼラじゃないよ。
キャロジョス(解散したけど…)のコーチにモエ君を足したような感じの人。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 07:04:18 ID:6Gr07UyU0
今季、ジュニアGPの課題ジャンプ教えてください
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 13:20:01 ID:+YhM3YBr0
>>414
フリップ

グランプリじゃなくて、ジュニアの試合全部だよ
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 13:51:49 ID:pOMTrFuzO
安藤さんのnewEXの曲名わかりますか?
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 14:20:49 ID:1bcNNelU0
>>415
ありがとうございます!
418407:2009/06/20(土) 15:26:27 ID:5js6pjF0O
>>413
おお、ありがとうございます!
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 21:17:37 ID:0ZnS+rnm0
ヨナの新エキシと同じ音楽で滑っているサーシャの動画を教えてください
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 23:21:26 ID:f1xb2d000
ぷれ男がエリック杯で彼女と観戦しているところをテレビカメラに抜かれたことがあると聞いたのですが、
いつ頃の何の種目の時なのか教えてください。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/21(日) 02:27:44 ID:aoljC80JO
わからないので教えてください!

・プレロテ

・タノ

422氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/21(日) 18:20:20 ID:eJD9aCP60
ノニってなんですか?
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/21(日) 19:14:17 ID:wmFZR6p8O
ツチノコって何ですか?

猫パンチも良かったら教えてください。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/21(日) 23:05:47 ID:PheHKsyv0
>>421
・プレロテ
 ジャンプで、離氷より先に回りはじめている状態のこと。
 エッジジャンプ(サルコウ・ループ・アクセル)に多いが、トウジャンプでもやる人はやる。

・タノ
 キャリエールや真央・ファイファーなどがやる、両手or片手を挙げたジャンプ。
 ブライアン・ボイタノがルッツジャンプを跳ぶときに腕を挙げたことに由来する(タノルッツと呼ばれた)
 ジャンプは腕を含め上体を締めることで回るため、締めにくいタノ姿勢は難しいとされる。
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 00:39:00 ID:aFmWIUzn0
プルが薔薇の精を演じた、例の伝説のプログラムの曲名を教えてください。

あと彼は練習では5種のトリプルを飛んだという話がありますが、それは本当でしょうか。
事実ならば飛んだジャンプの種類を教えてください。
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 01:54:37 ID:u7yydUwm0
>>425
曲名:Tribute to Vaslav Nijinsky
※エドウィン・マートンが自作のArt on IceとMagic StradivariousとKing of the Forrestを
プルシェンコのために編曲・演奏
http://www.youtube.com/watch?v=11B_qLEsKEg
この映像だとちょっと分かり難いけど4分1秒位のところが薔薇の精のポーズ

練習で跳んだ5種のジャンプはトリプルじゃなくて4回転のことですかね。
(トリプルなら男子上位選手なら5種全て跳べて当たり前ですので)
5種ならトウループ・サルコウ・ループ・フリップ・ルッツで、アクセル以外の
全種類ってことになります。ソースは知らないですが、聞いた事はあります。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 11:46:28 ID:Fg+BfGvw0
>>425
5種類クワドは本当です
他に本田武史、ヤグディンあたりも練習ではやってるはずです

ちなみにプルは一度GPSか何かで4Lzを試しましたが見事にずっこけました
練習で成功率が8割か9割にならないと試合には新技を投入しないという
彼ですが4Lzはそこまで成功率言ってなかったんだと思います
その後やらなかったので
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 12:31:41 ID:fma5hQpm0
プルシェンコが4lzを入れたのは2001年のロシアカップだったような
降りることは降りたけど両足着氷だったか回転不足かで転倒
動画を見た記憶はあるが見つからなかった
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 12:43:01 ID:Fg+BfGvw0
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 14:02:10 ID:j50f9oESO
昨シーズンの織田選手のショート「仮面舞踏会」で、終盤ピョンと飛び上がる振り付けがありますが、
ああいうジャンプには何か呼び名があるんでしょうか? 両足開脚ならバレエジャンプになるので
しょうが…。
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 15:34:31 ID:9PU3KUJW0
>>430
バレエのカブリオールを取り入れた動きじゃないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=ccjnZY2Tb_0
この人はダブルでやっているけど
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 18:21:34 ID:RODIVIki0
>>430
自分はトウホップと呼んでいましたが、正式名称かどうかは知りません。ごめんなさい。
マズルカかな?とも思ったのですが、着氷が左足のフォアインサイドなんですよね……(マズルカなら右足フォアイン着氷)
着氷から見てスプリット(バレエ)ジャンプだとするなら踏切が反対の足だし、うむむむ。

あ、あともう一つ。両足開脚がバレエジャンプなわけではなく
フリップのように踏み切って半回転し、左足を前に、右足を後ろに大きく開いてから、左足のフォアインで着氷するジャンプ
らしいので、飛び上がり方と着氷も決まってるっぽいですよ。
433425:2009/06/22(月) 20:34:16 ID:aFmWIUzn0
>>426
ありがとうございます、マートンてトリノのEXの伴奏者の方ですね。
彼の音楽もチェックしてみます、ありがとうございます。

ジャンプはお察しのとおり四回転の事です、何を焦ったのか勘違いして書いてしまいました。


>>427
>>428

合わせてジャンプに関する情報ありがとうございます。
ヤグディンはなんとなく納得ですが、本田も飛んでいたとは驚きでした!
改めて彼等の演技をチェックしてみたいと思います。

回答くださった皆様、ありがとうございました。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 01:13:25 ID:P8LJR8/10
キャシーちゃんに手紙を書きたいんですけど
日本語だと彼女は読めませんか?
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 01:37:26 ID:OBgpkDADO
近頃、罵りに「スケオタ」って言葉をよく見かけるんだけど
どういう意味でしょう?

それと、基本、板住人全てがスケオタなんだから
スケオタと罵ってるのは他板住人や別サイトの住人なんですかね?
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 01:54:08 ID:qHJFbhjU0
>>434
たぶんほとんど読めないと思う
安藤選手あたりが訳してくれるかもしれないけど
そんな負担をかけさせるのもあれだしw
キャシーも、多少つたなくても英語のファンレターをもらったら
きっとすごく嬉しいと思うから、がんばってみてはと思います
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 01:54:55 ID:a6ecBVtf0
>>435
仰るとおり基本みんなスケオタなんだから
罵り言葉として使うのはおかしいと思います。

想像ですが、他板から来た人や
「ニワカ」(初心者)と揶揄された経験のある人が、
スケートファン歴が長そうな人や
自分と違う意見の人を相手に使っているのではないでしょうか。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 02:02:50 ID:FLCs2Vz7P
>>435
あなたがその煽りを見かけてるのが女子シングル関係なら
「『ある選手のファン』と『スケオタ』は違う。スケオタはみじめだ。」
「『スケオタ』は『ある選手のファン』に感謝すべき」というような
よくわからん主張を毎日何十レスも書き込んでる有名な荒らしさん書き込みの恐れが大きいです。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 02:09:25 ID:OBgpkDADO
>437-438
ありがとうございました
うーん
まさに女子スレで、よく見かけましたw
荒らしだと思ってたけど、
何を主張したいのか、疑問だったもので…
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 02:39:54 ID:hiAVmpdj0
デーファンな海外選手を知っているかぎり教えてください!
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 03:52:31 ID:wt2cQjeyO
はっきりとした高橋ファンの選手はいません。
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 04:02:20 ID:s1OSTWNj0
>>440
アダム・リッポンはデーに懐いてたよね

サイトに好きなスケーターとして挙げてるのを見たのは
フィリップ・ティッシェンドルフ(ドイツ)
トマシュ・ベルネル
ジョナサン・カサー

アドリアン・シュルタイスはスウェーデンワールドでデーの優勝に金賭けてた(言い回しはジョークだが)
ダイのスワンレイクはサイコーだぜ!と言ってた
(そのせいか次シーズンのFSがあんな事に・・・)

まだいるかもしれないがわからない。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 18:58:46 ID:iLhmvR3V0
うんベルネルはあれだな、スワンを見たノリで書いちゃって
消せに消せなくなっちゃったんだよ、きっと
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 23:05:15 ID:gItImRGOO
安藤選手が肩の不調で
演技を中断しそうになりつつ、
モロに続けろー!と言われてやりきったのは
何年の何の大会でしたか?
TVで見た記憶があるのですが
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 23:09:35 ID:QUnrhrhk0
07全日本選手権フリーです。
ステップの前のスピンで肩が外れ中断しかけましたが、
モロが「Go!」と言いました
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/23(火) 23:14:55 ID:gItImRGOO
早!ありがとうございました!
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/24(水) 00:49:55 ID:x2vodnB30
>>444
2007年じゃなくて、2006年の全日本のフリー。
2007年はカルメンをノーミスした年。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/24(水) 01:32:35 ID:Hl3KmjrEO
>>447
カルメンはノーミスじゃないけどね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/24(水) 10:03:06 ID:F8G++85Y0
戦場のメリークリスマスで滑ったのは安藤以外いますか?
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/24(水) 16:09:52 ID:j9Q5EZ8oO
オリンピック代表の発表は、前回みたいに全日本試合終了の直後にあるんですかね?
前回、もしくは去年の世界フィギュア代表の発表でもいいんですが、大体終了は何時くらいになりました?
試合終了(女子フリー?)→表彰式→会議→発表、て流れになるんですよね? わりと遅くなりそうに思えるんですが…。
あと、去年のテレビ放送見てて思ったんですが、男子の代表はこのためだけにわざわざ着替えてるんですかね?
だとしたら、結構大変。
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/24(水) 19:45:48 ID:hsR34QCj0
>>450
去年の場合だと
最後の競技(女子フリー)終了 → 会議 → ダンス/女子表彰式・新人賞発表 → 代表発表
だったと思う。
おっしゃる通り既に終わってる男子などは発表の為だけに衣装着用するので
いつもとは違う感じになる人もいます。
無良やデーの髪型とか、
デーはサポーター履いてなかったのか
超もっk(自粛)てのもありました。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 01:46:28 ID:yofuXFkv0
>>450
トリノ時は女子終了後出ませんでした
DOIの冒頭で「会場の皆様にまっさきに〜」と知らされました
453450:2009/06/25(木) 08:45:26 ID:m6tJUV/sO
〉〉451.452
ありがとうございます。
トリノ時は発表がメダリストの前だったんですね。
今年は観戦に行こうと考えているんですが、終わる時間によっては日帰りも可能になるので、どうなんだろうと思ったもので。
今年の発表が試合最終日かメダリストの前かはまだわからないですよね? ちにみに、去年の場合は終了何時くらいでしたか?
度々すみませんが、教えてください。
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 09:26:54 ID:WzYWbGyI0
トリノのときは女子フリーとMOIが同じ日だったよね?
最近は女子フリーの翌日にMOIってパターンが多いと思うので
今年もしそうなら試合最終日に発表じゃないかなあ
去年はワールド発表が8時半は過ぎてた
MOI終了は8時過ぎだったかな
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 12:12:14 ID:cjD77LS00
質問です。

浅田真央選手がよく着ている練習着(Tシャツ?黒地に半そでの脇部分と背中の首筋だけグレー)
はどこのブランドでしょうか。
わかる方、教えてください。

↓の動画だと
0:06 0:37 3:58 辺りで着用しているものです。 

http://www.youtube.com/watch?v=Vq4M_E5JxP4&feature=related
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 16:42:45 ID:AiwxN51K0
質問です。
アイスジュエリー金沢はTVで放送されますか?

>>455
画像まで出してるんだったらファッションスレの方が早いかも
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 17:10:40 ID:IzEIcoTPO
すみませんがどなたか教えて下さい!
あげひばりを使用したことのある選手はキムヨナ以外にいますか?
この前しお韓をロムっていたら、韓国の掲示板で
あげひばりはキムヨナ以外にも滑った選手がいるみたいな事が書かれていたので
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 17:22:29 ID:pZoCU1vt0
>>457
http://www.youtube.com/watch?v=DDcJqzSD1Po

アンジェラ・ニコディノフ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/25(木) 17:23:33 ID:FdzfI4q/O
>>455アンダーアーマーじゃね?
460457:2009/06/25(木) 17:40:48 ID:IzEIcoTPO
>>458
おお、つべまでありがとうございます!
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/26(金) 15:01:40 ID:kXVcuyxa0
猫ジャッジとはなんですか?
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/26(金) 22:56:32 ID:qc78AQCeO
よくヨナやPちゃんは2Aであの高さと飛距離だと3Aは跳べないって
言われてますがどういったことなのでしょうか?
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/26(金) 23:12:47 ID:k0buKK8q0
>>462
パトリック・チャン選手は3A跳んでますが、それもGOE+2.00で。
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/26(金) 23:20:29 ID:P66vXxQAO
>>462
成功した時のPちゃんの3Aは、軸しっかりしていて高さや回転速度もあり、
入りも出も流れがあって凄く綺麗ですよ。
成功率は低いけど…。
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/26(金) 23:34:36 ID:CgdUMCtGO
2011年の2月生まれのコは2026年の冬季五輪に出場できますか?(今の決まりで)
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 00:10:34 ID:hqIr+z010
>>465
2026年の五輪なら、前年の2025年7月1日で満15歳に達している必要があるため、
「2011年の2月生まれのコ」は参加「不可」のはずです。

ISUのRule 108の2.:
「In ISU Senior Championships and the Olympic Winter Games only Skaters
may compete who have reached at least the age of fifteen (15)
before July 1st preceding these Events;」
 ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-192306-209529-141863-0-file,00.pdf
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 01:02:37 ID:gQd3Uxb/O
ホネホネロックみたいな衣装を着た方はどなたでしょうか?
いつのシーズンのものですか?
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 01:17:47 ID:gel3v3hD0
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 04:02:17 ID:We7fuC0C0
今シーズンのケヴィン・ヴァン・デル・ペレン以外にも
ホネホネ〜はもう一人いた気がするんだけど、
もしかして昨シーズンのKVDPだっただろうか?w
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 07:56:58 ID:gQd3Uxb/O
>>468
それです!禿山だったんですね!ありがとうございました!
>>469もありがとうございます!
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 12:53:19 ID:XmO6pIBZO
クワンとあっこc以外にサロメを演じた方を教えてください
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 15:49:07 ID:/9wDY9NT0
>>471
村主千香
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 18:17:42 ID:gQd3Uxb/O
もっちーもじゃない?
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/27(土) 20:12:45 ID:G863qFQHO
>>462
みなさんが言うように、Pちゃんの3Aは決まった時はとてもすばらしいですよ
ただ、3Aは幅より高さがないと上手く跳べないらしいです
前にテレビで本田選手が3Aを失敗した時は幅が出てて、成功した時は高さが出てたと検証してました
(勿論それだけではないと思いますが)
なので高さより幅でジャンプを跳ぶ選手や回転の遅い選手は難しいのかもしれません
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 12:03:12 ID:OfNvQ9hvO
新採点になってから
スルツカヤ・コストナー・安藤・真央・ヨナ・ゲデ子・キミー・フラット・ジャン・ミライ
以外でT-TとA-Tを除く3-3を成功させた選手を教えてください
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 12:58:04 ID:3ItTj7S0O
荒川静香さんは2005年の全日本で3S-3Tを認定されてます。
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 14:26:06 ID:YKhXEXnX0
>>475
澤田亜紀 3F+3T(2005シーズンのJGPSとJGPFで計3回認定)
荒川静香 3Lz+3、3S+3T(2003スケカナ、2004NHK杯)
ラコステ  3Lo+3Lo(2005JGPスロバキア)

ラコステのはGOE-0.14だから回転は足りてても着氷がちょい微妙だったのかも?
動画がなく確認できず。
ちなみにここの「要素検索」で調べました。
ttp://green.ribbon.to/~skating/
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 14:56:06 ID:guYLTF+S0
ループ厨ラコステ、3Lo-3Loとかかっこいいなw
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 15:36:01 ID:49BoSdRQ0
>>475
荒川静香 '03スケートカナダ FS 3Lz+3T +1.60
荒川静香 '04NHK杯 FS 3S+3T +1.00
荒川静香 '05世界選手権 予選FS 3S+3T -1.20
アメリア・ラコステ '05JGPスロバキア大会 FS 3Lo+3Lo -0.14
澤田亜紀 '05JGPスロバキア大会 FS 3F+3T +0.00
澤田亜紀 '05JGP・SBC杯 FS 3F+3T +0.38
澤田亜紀 '05JGPファイナル FS  3F+3T +0.63
澤田亜紀 '06世界ジュニア 予選FS 3F+3T -2.00
キーラ・コルピ '06フィンランディアトロフィー FS 3F+3T -2.00
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 16:11:05 ID:Ruqg4sQ0O
GOE-2は成功ジャンプとは思えないが
回りきったけど転倒に近い状態だったのでは
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 16:33:28 ID:sj/hz/Wy0
荒川さんの猫ジャッジ発言のソースってどこですか?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 16:40:18 ID:/nonHxb80
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 16:43:19 ID:sj/hz/Wy0
>>482
ありがとう!
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/28(日) 19:01:12 ID:OfNvQ9hvO
>>477-479
ありがとう!
やっぱり少ないですね・・・・
485455:2009/06/29(月) 10:22:49 ID:DlvgimEh0
>456
ありがとうございます。
ファッション板などを思いつかなかったので、
そちらで聞いてみます。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 10:38:40 ID:QlD2RziE0
>>485
>>459さんも書いてるけどたぶんアンダーアーマーだよ
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 14:11:26 ID:IBWdo6XMO
ボスコスポルトのロシアンジャージはロシアでしか買えませんか?
オリンピック会場付近に出店したりするんでしょうか?
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 16:14:16 ID:gnqmVRANO
ショー及び大会をテレビで見ようと思ったらどこと契約すればいいですか?
いろいろあったら優先順位を教えてください。
BSも契約したことないので全くわかりません。
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 16:50:44 ID:Nakfs9gY0
>>488
何を見たいかで考えてください。

CSの場合、
Jsports:ISU選手権、全米、アイスショー(たまに)
GAORA:海外アイスショー
フジ:全日本、アイスショー(少し)
朝日:グランプリシリーズ/ファイナル (NHK杯除く)

BSの場合、
フジ:地上波放送分を、演技中心に再編集(追加あり)。会場音のみの副音声あり。
朝日:地上波と同じ。
NHK:NHK杯(一部は地上波でも放送)

なお、BSは契約必要ないです。
nhkの集金は来るかもしれないですが
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 17:34:35 ID:cmpK4NiBO
なぜスケーターにはスタバ好きが多いんですか?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 18:46:03 ID:cmpK4NiBO
あげ忘れた
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 18:49:52 ID:LAuI0j/rP
競技がら練習中に中途半端な待ち時間が多いので
気軽に一息つけて、飲み物・軽食ともにそこそこメニュー豊富でおいしいから
とかじゃないでしょうかw
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 18:50:20 ID:NpS7FXBTO
スケーターじゃなくても特にゆとり前後はスタバ大好きな人多いよ
週3はカタイでしょう
海外からきたのもあって、海外にもあるってのも大きいね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 19:34:14 ID:cmpK4NiBO
ありがとう。
タリーズやシアトルではダメなのですねーw
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 19:59:36 ID:gtAzCf5OO
浅田真央が2005グランプリファイナルからすごく目立ちたがりな女の子になった理由は?それまでおとなしそうでか細いイメージだったのに。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/29(月) 20:38:04 ID:0HL6X6k80
>>496
いや、まずその前ってメディアにそれほど取り上げられてないじゃん
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 00:14:56 ID:GHbF0bLy0
娘が学校で言い争いみたいになったらしいんだけど…
子が「真央ちゃんのジャンプ高さがあるよね」
って言ったところ「今は高さじゃなく幅なんだよ。あっちの方が上」
って言われたそうです。
高さと幅どちらが基準なんですか??
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 00:49:08 ID:UJXkrFK30
>>497
>子が「真央ちゃんのジャンプ高さがあるよね」
>って言ったところ「今は高さじゃなく幅なんだよ。あっちの方が上」

お子さんに対する返事が返事でないので会話がかみ合っていないのと、あっちの方が何を指しているのかが分からないのですが・・・
おそらくジャンプの質(GOE)のことを質問されていると思うので、質(GOE)で返します
そもそもGOEは
(1) [入り方の評価] 予期せぬ入り方、独創的な入り方、難しい入り方をしている
(2) [入り方の評価] 明確で評価に値するステップやスケーティング動作から直ちに跳んでいる
(3) [空中の評価] 空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている
(4) [空中の評価] 高さや飛距離が素晴らしい
(5) [出方の評価] 着氷時に手足がよく伸びている、または独創的な出方をしている
(6) [全体の評価] 入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている
の計6つの判定基準から-3、-2、-1、0、+1、+2+3の6段階でジャッジが判定しています

ここの[(4) [空中の評価] 高さや飛距離が素晴らしい ]と書いてあるように、ジャンプが高かろうが幅があろうが、
「素晴らし」ければ「質が高い」と見なされ、GOEが高くもらえます
また、「素晴らし」とは[(5) [出方の評価] 着氷時に手足がよく伸びている、または独創的な出方をしている]
[(6) [全体の評価] 入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている]
のようなことも指していて、複数の条件が重なってやっとGOEがいただけます(結構抽象的ですが)

もちろんジャッジも人間であり、感性が違うので基準がずれているのも事実!

結論
どっちも基準っちゃ〜基準
言い争っても地平線を追いかけるのと同じぐらい不毛なこと
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 00:51:44 ID:BXXN8TmgO
フランスのスケート連盟は日本のように
五輪、ワールド、ユーロ出場選手の選考基準を公表していますか?
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 01:04:59 ID:GHbF0bLy0
>>498
なるほど。よーくわかりました。
起きたら教えてあげようと思います。
有難うございました。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 10:16:33 ID:Fg2siT/nO
>>489
遅くなりましたが沢山情報ありがとうございます。
自分の見たいものを考えて契約を検討してみます。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 14:01:34 ID:MQngRw/1O
テレビで見たかぎりなのですが。
美姫ちゃん、真央ちゃん、大輔くん、信成くんetc.
どうして、あんな不思議ちゃんな話し方をするスケーターが多いのですか?
時々意味不明で見ているこっちが???となります。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 14:02:50 ID:MQngRw/1O
あげ。
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 16:42:02 ID:uwrdQDD+0
Sports@nifty - フィギュアスケート特集 は なくなったのですか?
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 17:47:07 ID:+8ZUCviyO
今発表されているWorld Standingsは
08-09のポイント、07-08のポイント÷3
の合計ですよね?
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 18:00:32 ID:ufBUVAW80
>>505
100%と70%。詳細はISU Communication No.1460参照。
例えば女子シングル:
ttp://www.isufs.org/ws/wsladies.htm
507504:2009/06/30(火) 18:19:44 ID:uwrdQDD+0
すみません。 今は見れるようになっていました。 
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 21:19:06 ID:lo5tQzkb0
>>462
ようするに、回転数=回転速度と滞空時間のバランスなので

幅よりも高さのほうが滞空時間を稼げるということでしょう。
それと、幅のあるジャンプは、水平方向の慣性が大きくなるので着氷も難しくなりますね。

Pチャンの3Aは、超幅跳びなので、水平方向の慣性が大きくなりすぎて、セカンドジャンプをつけるのが大変でしょう。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 21:27:39 ID:lo5tQzkb0
>>464
高さと幅があれば、滞空時間が長いので、同じ3Aであれば、回転速度は遅いということです。

みどりの3Aも回転が速いと思っていたけど、本人が真央のほうが回転が速いと言っていますね。
物理で考えれば当然のことですが、人間の目は錯覚を起こします。
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 23:49:33 ID:2KCHNwo10
>>463
>>464
>>474
>>508
>>509
ありがとうございました。
Pちゃんはクワドのことだったかもしれません
なんかAAで他の選手と比較する感じのをみて意味がわからなったんです。
ヨナ選手も今シーズン3A入れるみたいなこと言われててどっかのスレで
あの飛距離じゃって言われてたので。
確かに両選手とも飛距離が素晴らしいですよね。
高さが必要だよって意味だったんですね。ありがとうございました。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/30(火) 23:54:41 ID:0kFUwaCl0
>>510
高さというか、回転軸が太いから高さより飛距離がでてしまって無理ということだと思う。
回転軸が細くて高速で回れるなら↑に力がいくから。飛距離より高さのあるジャンプになる。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 00:28:10 ID:qtZtUX9HO
>>511
なるほど、ジャンプってそういうものなんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 00:40:28 ID:IJnGlGUf0
>>510
>ヨナ選手も今シーズン3A入れるみたいなこと言われてて

これ、東スポのアンチ真央、上野雄大記者の記事。

数日前、早速、新プロのネガキャン記事書いてやがった。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 03:17:20 ID:RONqBU71O
猫ジャッジ


なんのこと?
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 03:35:46 ID:RJragvgg0
>>514
猫ジャッジについては>>482をどうぞ

狼はモーニング娘。 (狼) 板のことかと
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 03:46:00 ID:RONqBU71O
>>515

有難う!
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 11:11:54 ID:uUGy82x3O
男子現役でループが上手い選手は誰ですか?
ブレジナが上手いとは思いますが。
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/01(水) 14:11:10 ID:iLUnmoFL0
>>517
主観だけどアボット、ソーヤー
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:12:14 ID:nlrI7npiO
アイスジュエリーで何かあったのですか?
詳細を知っているかたは教えて下さい。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:23:20 ID:qKh4yO3fO
現役でジャンプの軸がぶっとい(極太な)選手っている?w

気になる。
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:32:41 ID:HS7SZ2kHO
>>519
ロシア人のスタッフとスケーター(主要選手ではない)計3名が
新型インフル確定。
27日ショー後に判明、28日は患者と濃厚接触者がショー欠場。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:36:12 ID:HS7SZ2kHO
>>519
あと、ゆきながショー前日の練習で右足靭帯を怪我し欠場。

会場は混乱なく盛況のうちに終了。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:39:23 ID:HS7SZ2kHO
>>520
主観だがPさん
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 18:52:55 ID:qKh4yO3fO
レスd!
プレオベールとか太い気がするがどう?
でも4降りちゃうからすげーんだけどw
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 19:15:53 ID:tSaOlcZU0
プレ男とか織田とかミラクル着氷する人は軸がブレてることが多いね
プレ男は多いっつーか軸ブレがデフォな気もするがw
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 19:35:24 ID:oj4KD7yt0
>>520
織田
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 19:45:43 ID:i4hS1Be30
織田はクワド入れ出してから軸がまとまってきたように思う
たまにぶれてるけど
プレ男はクワドだろうがなんだろうがものすごいぶるんぶるんしながら平気で降りてるな。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 20:02:18 ID:m9OLV+dA0
ジュベのクワドも太い
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 20:26:19 ID:SAjhJPbw0
>>525
織田の軸ブレもデフォといっていいと思う。
後輩の他選手にもやんわりと指摘されてるほどだったりする。
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 20:45:09 ID:3HOw7fJK0
ボーナス全カットだけど、大枚はたいてジャパンオープンと
カーニバルオンアイスのチケットを取ろうと思う。
CNとえぷらとぴあ、どこがいいと思う?
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/02(木) 21:32:36 ID:2fj3+W8k0
>>530
ジャパンオープンは専用スレがあるよ。
えぷらとぴあは、申し込みの途中で席番が表示されるので、
さいたまスーパーアリーナの公式HPの座席情報と照らし合わせて
納得できる座席位置を探せば良いと思う。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/03(金) 09:20:32 ID:fRLhjUcLO
去年のNHK杯EXが何時に終わったか覚えてる方いませんか?
延泊するか悩んでます。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/03(金) 11:12:44 ID:0Ep5FQmT0
>>532
あさまの最終には余裕で間に合う。
しなのその他は危険。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/03(金) 11:24:57 ID:o7OZOKqu0
>>532
NHK杯は毎年、ハイビジョンでの生中継が18:00までなので
それに合わせて進行する。遅くても18:15頃には終わる
さっさと会場出て早めにシャトルバスに乗れば19:00には駅につく
今年のことはもちろんまだ分からないけどね
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/03(金) 15:20:13 ID:fRLhjUcLO
>>533>>534
ありがとうございます。
余裕で地元まで帰れそうです。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/03(金) 17:51:41 ID:YSMDZ/qg0
コストナーのコーチはオーサーに決まったのでしょうか?
ワールドの不調もあったし、どうなるのかな。
どなたかご存じの方、お願いします。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/04(土) 00:32:42 ID:JPmC/+YM0
N杯とGPFのために、
どうチケット取りますか?
やっぱ電話ですか?ぴあetc現場ですか?オンラインですか?
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/04(土) 22:50:26 ID:G7iPUjsyO
>>537
お好きな方法で。
自分は去年ヤフオクで取った。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/05(日) 15:16:45 ID:ZMDzc0jkO
便乗してすみません。
N杯とGPFの申し込み時期って何月でしたっけ?
全日本は11月頭っていうのは覚えてるんですけど。
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/06(月) 06:38:01 ID:kM+McuFC0
>>539
2008年NHK杯(代々木)の案内:
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/nhk_trophy_summary_information.pdf

少々古いが2005年GPF(代々木)のチケット情報:
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2005/japanese/ticket/index.html
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/06(月) 13:06:52 ID:rXmOzSwYO
すみません!
今までショパンの英雄ポロネーズで滑ったことのある選手を教えてください!
種目は問いません!
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/06(月) 21:55:03 ID:4vuSeSmt0
ロシアのジュニア女子3人娘について教えてください
彼女らがソチでメダル有力とかなんかのスレで見たのですが
どこらへんが有望なんですか?
大技持ちとかでしょうか
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/06(月) 21:57:31 ID:unJoZkQp0
>>542
タクタミ→3T-3T
ソトニコワ→2A-3T-2T
ポリーナ→3F-3Lo

その他にも、ノービスとは思えない大人びた演技とか、柔軟性ある演技が話題です。
544542:2009/07/06(月) 22:15:03 ID:4vuSeSmt0
>>543
ありがとうございます!
ほんとにソッコーで答えくれて感動。。。
ソトニコワの2A-3T-2T ってそれはたしかにすごい
さらに調べて精進します!


545氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/06(月) 23:42:01 ID:NZyLx1SyO
スパイラルのレベルを上げる要件に“1つのポジションを3秒キープし、
続いてスパイラルポジションを保ったまま1メートル以内にチェンジエッジをし、
さらに3秒キープしている”というものがありますが
この1メートル以内というのはどの状態を起点として1メートルなんですか?
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 01:51:13 ID:UIRr3vlM0
>>544
追加で、
ポリーナは国内選手権で3F+3Tにも成功しています。つまり+3Lo、+3T両方持っています。
ソトニコワは3+3Tも跳んでいます。(ファーストの種類忘れた\(^o^)/ゴメンです)
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 08:29:36 ID:2LLikBhIO
>>541
浅見一葉の昨シーズン
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 13:44:57 ID:q809Nu7cO
無良崇人選手の不祥事とは何ですか?
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 14:34:45 ID:gh2OWU8mO
フィギュアスケートとスピードスケート、選手がどちらかの競技を選択する条件は何ですか?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 14:54:05 ID:xMBd7eRl0
>>549
環境
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 15:45:56 ID:LY1JuAbD0
>>549
運命(と書いてさだめと読む)
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 16:34:29 ID:zokOOCxu0
>>549
スピードスケートの強化選手の出身地を見ると、北海道がかなり多い。
小さい時に、自宅や学校に近いところに(屋外)リンクがあるかどうかと
言うところがポイントじゃないのかな。
当然、屋外だから冬季しか滑れないけど。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 16:36:11 ID:yERR7JQZ0
>>549
近くにコーチがいるかどうかとか
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 16:44:02 ID:OQVOp4W20
韓国、2人で行こうと思うんだけど、楽天で見ると

 30,000円/室

って料金設定が表示される

これって、この値段を人数(2人)で割って払えばいいの?
それとも1人につきこの値段で、計60,000円払うの?



説明書きを見ると「部屋代金を人数で割る」と読めるんだが
それだとランクと設備の割りに余りにも安くて不安で
思わずここで聞いてみる
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 16:48:06 ID:yERR7JQZ0
>>554
ルームチャージ。
おひとり様15,000円です。


どんなランクのホテルかは知らないけど、日本の物価で考えると感覚狂うよ。
556555:2009/07/07(火) 16:53:02 ID:yERR7JQZ0
今オクトパストラベルで韓国のホテルを調べてみたんだが、
ソウル中心街・8月の平日・1人15000円という条件だと、
5つ星レベルのホテルばっかり出てきた。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 17:01:13 ID:OQVOp4W20
>>555
ありがとう
3万というのは大体そのくらいってことで、正確な値段じゃないんだけど
人数でそれを割るとしたら設備の割りに余りに安いし、1人につきその値段だと
ショーを見るためだけに行くにしては高すぎるし、小一時間ほどぐぐって
悩んでいたところだったので、確証がもてて助かりました

部屋料金を人数で割るのか・・
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 19:39:57 ID:yicQXSw+O
ヨナファンはどのスレにいるの?
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 20:04:48 ID:4itgWqnT0
>>552
つけたすと、北海道でも降雪の多い地域・少ない地域があって、少ない地域は
冬に体育の授業でスケートをやる、てのもあるかも
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 20:10:55 ID:+VcSp3ilO
>>549
環境。住んでるとこに施設があったり、冬のスポーツとして昔からその地域ではポピュラーだったり。
北海道のスピスケ選手の話が出たが、北海道ではスピスケはポピュラーで、学校でスケート授業がある。
(スキー授業もある。どちらも地域による。何もない地域もあり)
だから冬になると学校のグランド、空き地?なんかにリンクや雪山を作る。(スキー場も利用する)
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 20:13:23 ID:+VcSp3ilO
ああ失礼かぶった
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 20:18:55 ID:0wQ+md0zO
>>558

真央本スレ、アンチ真央スレにいるとおもw

つかファンがいないのかもね。
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/07(火) 23:35:26 ID:gh2OWU8mO
549です。みなさんありがとう

だいたい環境ですね。
564541:2009/07/08(水) 01:02:46 ID:q0NyHDXdO
>>547
ありがとうございます!
探してみます
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/08(水) 01:07:05 ID:o5oX0NCT0
>>558
本スレがあれだからね。
自分がヨナのこと語りたいときはマオタお断りのスレか
2ちゃん以外のmixiとか
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/08(水) 04:16:53 ID:OMT/yAGl0
ジェフリー・バトルが04〜05年シーズンで
使ったラフマニノフの「鐘」の演技を youtube で見ました。
あれは、誰が振付けたんでしょうか?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/08(水) 09:30:29 ID:DXQsuBiB0
国際大会に出てきてからのバトルの振付は全部ウィルソンです。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/08(水) 14:41:24 ID:brQ+T3Mi0
>>567
質問には関係ないけど競技プロは、と訂正しておく
エキシだと本人や他の人のもあるから
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/09(木) 11:10:09 ID:Tnpji+TH0
スケ板に@実況厳禁とついた経緯を教えてください
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/09(木) 11:23:16 ID:Z8hLg8j2O
実況する馬鹿が多いから
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/09(木) 13:15:22 ID:xgSXUxor0
>>540
遅くなりましたが、ありがとうございました。
9月からお金を貯めたいと思います。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/10(金) 20:17:06 ID:kz0G+Yle0
ファンスパイラルの難易度差とは、どういう風に理解したら適当でしょうか。

つべにあるコレクションを観たのですが、手放しとそうでないものの差は
素人目にも理解できても、それ以外の差はいまいちよく判りません。

基準となるものがあるのでしたら、教えてください。よろしくお願いします。
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/11(土) 03:12:01 ID:mWqKIuVZ0
567, 568
ありがとう!
すごく良い振付けだなと思いました。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/12(日) 12:27:45 ID:4EqpRGAz0
>>572
真央比で言えば、ノクターン・チャルダッシュの頃は、Y(上体が起きているので、足も真上に上がっていない)
ラベンダーから、逆トに近くなった。(上体が水平に近く倒れて、足が真上近くに上がる)
575572:2009/07/13(月) 21:55:25 ID:4LAAYb/U0
>>574
コメント参考に映像を見直し、各選手のポジションをとる為に必要な筋肉を想像したら
なんとなく分かるような気がします。普通に真央すげぇ。

ど素人が言うのもなんですが、これが「本当は難しいポジション」なんではないかなー、と妄想。


お礼遅くなってすみません、ありがとうございました!
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/14(火) 22:39:10 ID:6gV9i4qu0
昔見た選手を探しています!

うる覚えなのですが、覚えている限りでの情報は
@ ペア(リフトがあったので)
A ヨーロッパの選手(かすかな記憶でイタリアかブルガリアなような。。。)
B NHK杯かヨーロッパ選手権
C 芸術点で6.0をもらっていた

時期は95〜00年ぐらいの間です。もし動画が残っているのであれば、教えていただければ嬉しいです

よろしくお願いします。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 04:47:59 ID:4R079S4vO
あげておく。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 12:30:35 ID:sdd9MI5UO
ロスワールド
男子シングルの1位〜5位を教えて下さい。

死の舞踏のジンクスとは何ですか?
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 12:32:42 ID:1QTz2qUzO
ライサチェク
チャン
ジベール
ベルナー
コンティスチ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 13:46:37 ID:gfNRZq0Z0
勝てなかったとき、「どうせあのプログラムは酸っぱかったから」と言うこと。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 15:25:09 ID:LMgaFkWO0
>>576
6.0を取っていたかどうか定かでないがチェコのコバリコーヴァ&ノボトニーかな
95年の世界チャンピオン(欧州は2位)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KW0SlhxNO3A&feature=related

そうじゃなかったらドイツのヴォーツェル&シュトイヤー?
ttp://www.youtube.com/watch?v=MVPCLFkOAY0&NR=1

ロシア以外でその時期に強かったペアってこの2組くらいしか思いつかない
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 20:37:59 ID:Twt8M6iLO
だったん人の踊りで滑った選手を教えてください。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 21:26:45 ID:POvknelF0
>>582
佐藤有香
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 21:45:36 ID:RSslFahWO
ステップからの3Aは浅田選手以外で男子・女子で誰かやりましたか?

あと4-3-3認定されたのはプルシェンコ以外で誰がいますか?
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 21:58:54 ID:gDydWdA70
>>
アプト

ドムニナ・シャバリン
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 22:20:44 ID:sdd9MI5UO
鈴木明子と中野友加里のスケーティングはどっちが上手いの?
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 22:23:06 ID:eJgg0eKq0
>>581
ありがとう!チェコの選手の方が当たっていた!長年のもやもやも解決!
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 22:38:32 ID:8wThg3Ed0
>>586
まず、お前は礼を述べてから書き込めよ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 22:47:17 ID:sdd9MI5UO
ここは質問と答えだけを書けと書いてあったから。
遅ればせながら答えてくれた人ありがとう!
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/16(木) 23:06:09 ID:z7AzsrsI0
>>585
アブトって、まさかラファがコーチだった時?

やはり、ラファの発案か?
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 19:02:46 ID:RHgkJ6xD0
オリンピックは代表選手じゃない補欠の選手も現地に行くのですか?
現地で急に代表選手がケガなどで出場できなくなった場合、
急に出場しないといけなくなるのでしょうか?
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 19:14:32 ID:zbxKnvIG0
>>591
補欠登録していても、ン日前までじゃないと出場できないとかあるんじゃね?

ちなみにトリノのとき、アメリカ代表のクワンが10日ぐらい前に棄権してヒューズが代わりに出場したけど、
クワン棄権を受けて急きょ現地入りだった。クワン、棄権の可能性はかなり高かったと思うんだが。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 23:01:48 ID:io0zb+4YO
ナフカ様がドアップでピンクのリップをつけて映っている画像(化粧品のポスターみたいなカンジでした)を数ヶ月前何処かでみたのですが探してもよくわかりませんでした
もしわかる人いたら教えてください
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 23:33:07 ID:Kphcf3vFO
>>533

4-3-3
レイノルズ
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 23:45:46 ID:RHgkJ6xD0
>>592
ありがとうございました。
補欠の人は調整が大変そうですね・・・
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 23:49:19 ID:4GAWousB0
>>593
赤い服ならロシアの雑誌「LED」の表紙かな
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/17(金) 23:53:39 ID:X2TyhZ1v0
>>591
トリノのときは織田も中野も日本にいたよ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 00:06:51 ID:P7vfaAvDO
ベルントソンが、クラシックで滑ったのがあれば教えて下さい。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 00:15:19 ID:Lg3luT3j0
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 00:32:21 ID:0GYZd27kO
ジュニアの日本男子シングル選手で、一番スケーティングが上手いのは誰ですか?
小塚選手のジュニア時代みたいに上手な人はいますか?
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 08:34:13 ID:QIfxZzPR0
>>590

この時スケアメ3位

ttp://www.youtube.com/watch?v=yc2RazRrMQk&feature=related

ものすごく似合ってるよ。きれいな演技で大好きだ。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 08:40:56 ID:Q2pJaIvEO
ランビって、徴兵制度どうしてる?免除?
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 08:50:26 ID:FY8alELe0
>>602
スイスの徴兵制って別に軍隊で生活しなくても良かったと思う。
訓練を受けてから戦闘用の武器なんかを持って帰る感じ。
そして非常事態になれば「いざ、鎌倉」みたいな感じで飛んでいく、みたいな。
ランビはその辺に関しては免除されてると思うけど。

多分武器は持っていると思うよ。
あとスイスは各家庭にライフルがあって、みんな使えるみたいだから、
戦争になればマイヤーさんもライフル持って戦えます。強そう。
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/18(土) 09:13:39 ID:S7ATi/D+O
>>596
ありがとうございます
ただググってもよくわからなかったです
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 10:36:11 ID:LJakRp3C0
どうしてオナニーするとちんこが黒くなるんですか?
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 12:10:49 ID:F4hGiuPi0
>>600
だいだい横一線?
誰かが抜きんでて・・・というのはない感じがする。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 17:11:43 ID:pdwgaUszO
たとえば
クワド2種跳べるような男子が性転換して性器だけ取って女性になった場合、女子シングルに出て良いのですか?
誰も勝てない気がするんだけど。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 17:16:01 ID:fPelzWsF0
>>607
無理。セックスチェックは性染色体で行うから
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 17:18:34 ID:pdwgaUszO
すご!そんなのでやるんだ。XとYのやつ?
ありがとう!
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 19:22:43 ID:wzYJZIyDO
>>582 です
ありがとうございました。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/19(日) 22:06:40 ID:TJuJMHSV0
ライサとベルビンは別れたのですか?
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 10:40:41 ID:8G8rQkloO
セベシュティェン選手のベストパフォーマンスはいつのどの試合ですか
フリーなんですけど、旧採点でもいいので教えてください
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 17:15:04 ID:vaecFl870
>>612
2004年ヨーロッパ選手権優勝
じゃないかな
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 17:54:29 ID:/IedCqqt0
フィギュアスケートの選手が股間に貼ってるバンソウコウみたいなのって何て名前?
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 18:01:01 ID:TG+rs9bWO
>>606
ありがとうございました。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 18:10:13 ID:X1d8v5Nr0
もうすでに出てるかもしれませんが、今年の世界選手権で
キムヨナ選手の最後のスピンがノーカンになってましたが
原因は何だったんでしょうか?
お願いします。
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 18:15:15 ID:/IedCqqt0
>>614の質問についてですが、↓こんなやつです
ttp://blog.windorz.net/BW_Upload/arakawa_shizuka_hamima.jpg
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 18:19:11 ID:0iEuY35D0
>>616

初心者スレからのコピペです。

53 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 19:25:27 ID:prGvXVqa0
>>52
フリーのスピンで要求されるのは@単一姿勢AフライングからのスピンBコンビネーションスピン
キムヨナのワールドフリーの構成は予定では(1)フライングシット(2)フライング片足コンボ(3)足換えコンボ

しかしサルコウで失敗した為か、(2)のフライングをしなかった。
それで@とAの用件を両方満たせなかったので、3つめのスピンがノーカン
(2)か(3)をフライングから入っていればOK
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 18:28:06 ID:X1d8v5Nr0
>>618
なるほど〜
わざわざありがとうございました。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 20:17:47 ID:v0TWk02tO
たまたま見たリッポン君?の月光が
高橋選手のピアコンに凄く雰囲気が似てたのですがリスペクトしてるのですか?
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 21:30:17 ID:CiEdMBI+P
リッポンが高橋をリスペクトしてる的な発言はしてはいる
でも演技の雰囲気が似てると感じるのは
単純に当時同じモロコーチ・モロプロだったからかと
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 22:03:55 ID:EZhhHB6mO
逆に高橋がリスペクトしてる選手って誰っすか?
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/20(月) 22:36:44 ID:pkS3V/EG0
>>614 >>617
ばんそうこうじゃなくて、タイツのマチです。
ttp://lib11.store.yahoo.co.jp/lib/treasure-cooky/xw-s-1002cc.jpg
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/21(火) 04:51:59 ID:xY175L/jO
>>622
アイスダンス選手ならグリシュク・プラトフ組、アニシナ・ペイゼラ組他色々らしい。
シングル選手は誰か宜しく。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/21(火) 09:23:48 ID:yKy4Fd7e0
全日本選手権に出るには、どこかの学校が職場、
スケートクラブに所属していないとダメでしょうか?
7級以上あれば、たとえば専業主婦だったり、無職だった場合、
個人名で参加できるのでしょうか?
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/25(土) 14:53:33 ID:oKyZrP+D0
実況SでIDが末尾iの人が、荒れる様な感じレスをしていて
その後、それに対して?「端末i」「末尾iの人が〜〜でiフォン買えないじゃん」というレスがあったのですが、
IDが8桁までしかでない実況Sでも端末が判るのですか?
(末尾で端末が判るのってIDの9桁目という認識だったので
スケ板では判り、実況Sでは判らないと思っていました)

それともスケ板で「端末i」というiPhoneで書き込む荒らしの人
(♭みたいな)がいて、その人とレスの感じが似ている?かつ末尾がiだから、
同じ荒しという認識で「端末i」と揶揄していたのでしょうか?
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/25(土) 15:01:38 ID:oKyZrP+D0
あ、(♭みたいな)というのは、「名前をつけられている荒らし」の例で上げました。

626の書き込みだと♭が「iPhoneで書き込む荒らしの人」という意味にも受け取られてしまうかな?
と思ったので補足です。
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/25(土) 19:23:57 ID:aK/44DTy0
>>626
なんでも実況SはSETTING.TXTの"BBS_SLIP="にチェック入ってない
あなたの認識で合ってる
末尾iが…と言った人がどういうつもりで言ったのか知らないけど
そういうのも荒らし煽りの一種だと自分は思う
スケ板に末尾iで有名な荒らしがいるかどうかは知らない
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/25(土) 23:54:22 ID:oKyZrP+D0
>>628
SETTING.TXTをググってみました、2ちゃんにはこういう機能もあるのですね。
そして実況SのIDの認識は合っいるのですね。
>そういうのも荒らし煽りの一種
なるほど、そうですね……わかりました
レスありがとうございました。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/28(火) 15:45:31 ID:15Ga0vDKO
今年のNHK杯のチケットはいつ頃に販売されますか?
どこで手に入りますか?
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/28(火) 17:23:35 ID:ZBQHeCxg0
>>630
8/22
詳細は日本スケ連のサイトに上がってる。
PDFだけど携帯でも見られる。
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2009_Figure/09nhk_trophy_summary_information.pdf
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/28(火) 20:02:45 ID:15Ga0vDKO
>>631
ありがとうございました。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/29(水) 06:20:05 ID:WxRQawwDO
浅田真央選手に半年間コーチ不在の時期があったと最近知り驚きました。このようなことは度々あるのですか?また理由も知りたいです。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 13:58:22 ID:8aIwPLZF0
度々はないけどたまにある
過去にクワンがコーチ不在で世界選手権で出て勝てなかったことがありました

浅田選手が禿、もといアルトニアンコーチから離れたのは、
複数選手掛け持ちが嫌だったかららしいです。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 19:26:19 ID:ELiap7ZwO
些細な質問に答えていただきありがとうございます。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 20:20:35 ID:524mHYOZO
安藤選手のショートのフリップ前のステップって何ですか?
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 20:23:58 ID:524mHYOZO
上げ忘れました失礼
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 20:40:00 ID:QUfyxcHT0
荒川さんがトリノで金メダルを取った時、佐藤有香さんが
実況で「エッジによく乗って・・・カーブによく乗って・・・」と
言っていた時のスケーティングはサーキュラーステップですか?
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 20:57:59 ID:uFoDJ/jKO
ストレートライン
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 21:32:29 ID:524mHYOZO
>>284
2003年のJGPSBC杯で12位だったようです
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 21:57:47 ID:Y4PX/6kG0
>>638
トリノのときはストレートラインです
その前年度はサーキュラーやっています
見比べるとリンク全体に描かれる軌跡がまったく違うのがわかるかと思います
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gtyf8fGW9po
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 22:50:24 ID:geM2XwDR0
さっきイスをぐるぐる廻して遊んでいたら気分悪くなったんですが、
毎日やってたらそのうち慣れますかね?
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 22:52:32 ID:QUfyxcHT0
>>639>>641
ありがとうございます!
エッジに乗って円を描くのを見るとつい「サーキュラー」と
思ってしまう自分でした。見比べ映像、ありがとうございました。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 00:11:18 ID:mc+E5vDR0
>>642
宇宙飛行士(候補者)の訓練で、回転イスみたいなものでグルグル回し、
だんだん速度を上げて、遠心力や重力への耐性をつけていくというのがありますよね
あなたも毎日イスで回っていれば、いくらかは慣れていくのではないでしょうか
宇宙飛行士と違って、何の役に立つのか今ひとつ不明ですが…
もしかして、スケーターになってスピンをやりたいとか?
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 00:27:35 ID:o4kF/LGe0
>>641
前年度はサーペンタインじゃないの?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 01:23:23 ID:Gx+Q/D7gO
ベルビンさんの身長が162cmと見たことがあるんですが、190cmくらいあるライサと並ぶとそんなに差がないように思えます。
ベルビンさんの身長は日本でいえば何cmなのか教えて頂きたいです、お願いします。
647641:2009/07/31(金) 01:33:30 ID:Zkbfx9pL0
>>645
おっしゃるとおり
まさかサーキュラーとストレート間違えないだろうと脳内で勝手にサーペンタインと間違えたものだと…
そしてそのままサーキュラーとか書いてるし
あー>>643嘘おしえてごめん!!
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 04:25:35 ID:Y8oliPt70
>>646
オフィシャルホームページには5'6とあるからセンチ換算で168センチぐらいです。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 07:32:03 ID:j7kAyTCBO
質問というよりアンケートですが、
GPS、GPF、世選、等をより多く生放送で見たいです。
皆さんは、CATVや衛星放送など、どれを契約してますか。
私は今までIceNetworkとNetTVでしたが、
有料の割に串やら何やら大変だったので、
今年はちゃんとしようと思いましたが
全部加入するほど余裕はないので伺おうと思いました。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 09:23:06 ID:J+F2s7Q20
>>646
目測では173センチのドムニナよりちょっと小さいくらいの感じなので170くらいだと思う
正確な数字は公表されてません。162は昔のバイオが更新されてないんですね
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 11:30:42 ID:TINtB2VKO
エッジエラーのジャンプは基礎点からGOE−1〜3と聞きましたが、その1〜3は何で変わるんでしょうか?

あと、回転不足のジャンプは1回転下のジャンプの失敗となりますが、その場合どれだけ減点されているのですか?
(例えば、回転不足3Lzの場合2Lzの失敗となりますが、基礎点1.9からどの位引かれるのでしょうか)
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 11:47:17 ID:G8d9achI0
>>649
BSは設備さえ整えれば無料で見れるので
アンテナとチューナー(チューナー内蔵レコなど)の購入をオススメする。
で、上記が済めばCS110も余程の事がない限り見られる。
シーズンイン〜年末はテレ朝ch、年明け〜4月くらいまでJスポーツプラス
を契約すれば被らない。(再放送は除く)
全日本も見たければ1月だけフジNEXT契約。

ちなみにスカパーは無印(SD)、e2(一部HD)、スカパー!HDと三種類あって
それぞれ別の契約で必要な機器も違うが
テレ朝chをHDでみたかったらスカパー!HDしか選択肢はない。

補足
・無印スカパーとスカパーHDのアンテナは同じ
・e2とBSデジタルのアンテナは大抵両方に対応している

ケーブルテレビで見るのは避けた方が吉。
BSとCSで時間被ることが結構あるので。
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 13:27:48 ID:3D1Fu6mcO
>>651
ttp://green.ribbon.to/~skating/
ココ見て勉強してください。ちょっと分かりにくいかも…
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 14:23:15 ID:dJLrGcQF0
>>642
以前テレビ番組で、フィギュアスケート選手はなぜ目が回らないかという実験で、
ゲストの勝村政信さんと、フィギュア選手を椅子に座らせてグルグルしてましたよ。
それによると、フィギュア選手は一回転ごとに一点を見るから目が回らないという結果でした。
642さんも次に椅子グルグルするときは、目線を合わせるもの(時計とか)を決め、
一回転するごとに必ずそれに視線を合わせるようにすれば少しは目が回らないかも。
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 14:37:45 ID:Gx+Q/D7gO
>>648
>>650
ありがとうございます!
ベルビンさん170近くもあるんですね。
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 23:25:47 ID:tmXCfPg50
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 23:35:58 ID:tmXCfPg50
送信ミスすいません

>>651
最初の疑問
・エッジエラーだけど入り方が難しい
・エッジエラーだけど空中の姿勢が良く、高さもある
などの場合は入り方・空中姿勢や高さなどでの+評価とエッジエラーでの−が相殺されて、
エッジエラーのジャンプだから−○、と一律に決められないわけです。そのぶんの幅です。

後段の疑問はどなたかよろ

参考にどぞ
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/
(通称『資料室』→採点基準「シングル」「GOEの基準」)
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 00:53:19 ID:5mAP32NT0
>>657
それは最終的なGOEの計算では?
そうでなくエッジエラーに対する減点幅。
つまりエラーの程度の差。
Communicationに載ってたと記憶してるんだが…
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 15:06:40 ID:hpngfaQrO
今更で申し訳ないんですが動画見て気になったので…
トリノ男子表彰式でランビが号泣してたのって何でですか?
2位で悔しかったから?それともプルの次の2位で嬉しかったから?
詳しく知りたいです!
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 15:13:06 ID:Ty9rH0CY0
>>659
嬉しかったから。
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 18:08:48 ID:gqgj+PM20
>>659
2転倒での2位でどうだったのだろう?
ホッとしたんだろうね。(女子のサーシャと同じか?)
てか、一見ノーミスは、ライサとジョニ子くらいなもの。

プル 3Fが抜けて2Fになる。
ランビ 2転倒
バトル 1転倒 2お手つき
ジュベ 1転倒 3お手つき
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 18:20:21 ID:hpngfaQrO
>>660>>661
ありがとうございます。
あの時代のプルには勝てないとほぼ全員が思ってたはずだから、やっぱり2位でも(宇宙人抜きでw)自分の中では実質1位みたいなものだったのかな?
んーやっぱり五輪は転倒やらお手付きがすごいなぁ
バンクーバーが楽しみだ!
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 22:30:40 ID:emNOQqwD0
>>659
インタビューで、
「自分は世界選手権で優勝したけれどプルシェンコが出ていなかった。
プルシェンコがいない大会で優勝するより、プルシェンコと闘って2位になったほうが今回の方が価値がある」
っていってましたよ。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 22:32:13 ID:emNOQqwD0
633です。訂正。
× 2位になったほうが今回の方が
○ 2位になった今回の方が
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/01(土) 22:50:51 ID://0QcjAY0
>>663
それランビじゃなくてバトルの言葉だったような気がしたけど

プルシェンコがいない大会で銀より、プルシェンコと闘って3位になったほうが今回の方が価値がある

ランビも言ってたのか
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 14:54:28 ID:Jdxx4JtK0
06-07シーズンの安藤さんのプログラム(シェヘラ&メンコン)っって
いつ頃発表になったか覚えてる方いますか?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 18:27:11 ID:hNQcb+nZ0
>>665
バトルの発言だと思う
順位をランビ用に入れ替えてランビも全く同じことを言ったのかもしれないが
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 18:40:44 ID:WR+94VJ5O
06-07シーズン真央がステップからの3A挑戦してたよね。うろ覚えだけど本人がインタビューで「結局一年無駄になりました。」みたいなこと言ってた気がする。なんで無駄なの?
669649:2009/08/02(日) 18:56:49 ID:g6hk36O6O
>652
遅くなりましたが、ありがとうございました。
月ごとに変えたりするのですね。
検討してみます。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 19:49:10 ID:pzJIJH8H0
>>668
加点狙いでやったのに期待したほどの加点はもらえなかったのと、
逆にステップからじゃないとタイミングが取りづらくなってしまったからでは。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 22:44:27 ID:eFGplsLU0
SVって今、新シーズンのフォーラムって出来てる?
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 23:32:56 ID:gHoYREqTO
ライサのパン一写真観て気になったんですが
最近の世界王者はパン一が宿命なんでしょうか?
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/02(日) 23:41:56 ID:o198+aUj0
ゲイのスケーターって多いのでしょうか?
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 00:37:54 ID:raJYxgH0O
>>673
多い、と荒川さんが言ってました。
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 01:02:39 ID:GJqaxixw0
× ノーマルよりゲイのほうが多い
○ 世間一般の割合より多い
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 01:09:37 ID:jVnVp898O
>>672
ジェフも?
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 01:37:03 ID:NKO1GbdF0
本人はゲイだと言っていません
真相は分かりません
ちなみにスケーターが他の職種よりゲイの割合が高いかどうかも分かりません
正確なデータは何もありません
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 01:50:02 ID:jVnVp898O
>>676だが
ジェフもパン一になったっけか?
与一とジュベしか知らん。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 06:34:58 ID:1hM9jrdTO
>676
そうか、バトルはまだ見たことないですね!
新しくでる写真集に期待します。
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 14:38:36 ID:jVnVp898O
>>679
多分有り得ねーぞw

んで質問!
既婚の現役選手いたら知ってるだけ教えて下せぇ!
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 18:36:57 ID:eSqcmcfM0
詳しくなくてわからないんですが、
オリンピックでもSP仮面とLP鐘なんですか?
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 18:39:53 ID:eSqcmcfM0
もうひとつ、
実際にスケート会場で浅田選手とキム選手を見た方、
実際どちらのほうがうわ〜すごいって感じになるのでしょうか?
迫力とか直感的に目に焼きつく人とも言いますか。
気になるので詳しく教えてください。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 19:14:14 ID:nmImVXHn0
>>681
浅田真央選手のことですよね?
今のところはその予定だと思いますが
シーズン途中で曲(プログラム)を変える選手は多いので
彼女もこれから先どうなるかは分かりません

>>682
人それぞれです
実際に生で見て、自分の感じ方を確かめてください
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 19:20:22 ID:TrMoC5i50
>>682
好みは人によりますが、
どちらも桁外れに素晴らしい選手です
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 22:01:55 ID:eSqcmcfM0
ありがとうございます。
やはりどちらともオーラが漂っててすごいんですね^^

お金ができたら観にいきたいです。
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/03(月) 23:25:37 ID:ME5V4Igt0
>>680
ホネホネロック
マタギにいさん
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 12:33:30 ID:Pn2x5HwDO
↑の本名はなんて言うんですか?
>ホネホネロック
>マタギにいさん
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 12:54:00 ID:HqqJydsj0
女子シングルSPの必須要素のうちジャンプコンビネーションについて
3+3やってよくなったのはいつからでしょうか??
2+2がダメになったのも同時期?
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 13:08:55 ID:25fC2u0fO
中国の劉艶選手はどんな人なのでしょうか?人となりを教えて下さい。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 13:10:33 ID:25fC2u0fO
あげ忘れました
すみません
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 15:10:35 ID:QEaVN79Q0
キムヨナ選手が今期215点を目標にしてるらしいのですが
彼女の演技構成でそれはありえる事なんでしょうか?
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 15:35:56 ID:/4ttambV0
>>691
キムヨナに関しては審査員次第です
ただ、09世界大会でミス有りでの207点という前例を出してしまいましたから、
ノーミスだといくでしょう
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 16:04:06 ID:N8zGI67y0
>>687
ケヴィン・ヴァン・デル・ペレン
サミュエル・コンテスティ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 16:31:15 ID:IujZJr3/O
>>680
お色気ナースとエロじじい
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 16:34:54 ID:QEaVN79Q0
>>692
お返事ありがとうございました
審査員次第という事はそういう事ですよね、了解しました
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 16:37:08 ID:MR5+QcBY0
審査員という言葉を使う人は
陰謀厨だとわかりやすくて非常に便利だなw
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 16:42:54 ID:nHvnVzaN0
採点はジャッジしかできないんだから
どの選手でも得点がジャッジ次第なのは当たり前です
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 17:11:27 ID:Pn2x5HwDO
>>693
ありがとうです。
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 17:33:26 ID:1Euy1Yk80
>>689
中国の2大エース(もう1人はビンシュー・スー)のうちの1人。
トリノ五輪では、女子フリーで唯一5種7トリプル降りた。
ただし、今年のワールドはSPで沈没してフリーに進めず。
容姿は浅田舞に良く似ていて、しばしばテレビでも実況のアナが舞の名前を出してくる。
トリノシーズン以降成績が下降線なのも舞と似ている。
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 17:36:03 ID:wmlsMkTb0
人なりだから、性格を聞きたいとか?
でも知らんw
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/04(火) 22:27:52 ID:Pn2x5HwDO
中野友加里選手が昨季使用したジゼルのStepの部分の曲はどこのシーンの楽曲ですか?前半は第一幕の終曲と狂乱の場ですよね?
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/05(水) 11:04:17 ID:Knl7sTf1O
>>699
>>700
何か中国女子は謎に包まれていますねw
大分前に、コーチと24時間付きっきりの生活をしてると城田氏が言ってたらしいのですが、それ以外全く情報が無くて…
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/05(水) 15:07:58 ID:Y7iFcb8v0
ちょっと前に引退したダンファンなら、藤森さんが「気さくで感じのいい子」と言っていた。
ヤンリューについては本当に何も聞いたことないな。
(ヤンリューの性格に問題があるというのでは全くなく、ただ私が聞いたことがないだけね)
コーチと24時間一緒にいるってのは、中国ならさもありなんwだ。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/05(水) 20:15:50 ID:gozhENQq0
>>701
使用した曲はこの順番。

ttp://www.youtube.com/watch?v=itPR1KbbO3s
ジゼル第1幕の序曲(14秒から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lEO-InT8GxQ
ジゼル第1幕の終曲(狂乱の場:7分18秒から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9M4GY5U1SnQ
ジゼル第1幕のヴァリエーション(3分20秒から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TP1cPMsI-gY
ジゼル第1幕、村祭りのコーダ(7分13秒から)

ステップは最後の、村祭りのコーダの部分だね。
狂乱の場の1曲前の部分。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/05(水) 22:49:28 ID:/0MhESJ2O
>>701です
>>704さんありがとう。
Stepはギャロップ・ジェネレルんとこか。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 12:44:28 ID:Op2zHtFtO
男子シングルでビールマンやったことある選手はソーヤー、羽生、カザフのテン、プルシェンコ、柴田以外で他にいますか?
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 15:04:44 ID:Cg9Fx/yN0
>>706
アルトゥール・ガチンスキー
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 16:10:32 ID:Op2zHtFtO
>>707
ありがとうございました!
もひとつ質問!

ドーナツポジションのスパイラルって可能ですか?有り得ない?
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 19:13:18 ID:IcIK0vwzO
今までにラストエンペラーの曲で滑った選手はいますか?
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 19:29:38 ID:uo4ntmwO0
陳露が優勝したワールド、確か95年、で滑ってる。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 19:36:09 ID:NXEPmmVE0
バトル
2001-2002 シーズンSP
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 22:57:55 ID:Dh2YR0yJO
サフチェンコ&ソルコビー組の、3T〜3Tシークエンスって、あんなに間が空いていてもシークエンスとして認められるのですか?
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/06(木) 23:03:59 ID:Op2zHtFtO
>>708
自己レス

腰だか尻だかより高い位置に脚が上がってなきゃだめだよね。認められないな。失礼しやした。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/07(金) 01:03:47 ID:hl8BXquY0
>>712
シークエンスの要件は満たしてる
シングルでやってもいいんだけどね、やる人いないね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/07(金) 20:55:08 ID:hjRkkPryO
1T+2T+3Tやったひといる?
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/08(土) 02:48:42 ID:jNdPGhV0O
現役フィギュアスケーターにワキガの人っているかな?
日本人は少ないとして外人は多いみたいだから絶対いるとは思うんだけど誰だろなw
衣装とかにおいついたらどうしてんだろう
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/08(土) 05:09:11 ID:wIgFOWezO
>>716
そんなの知ってどうするんだ

足が臭いのはバトル。
部屋の中に靴を置いておけないとかw
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 03:40:25 ID:TTXnJcciO
ジョアニーロシェット選手は3−3のコンビネーションもないし、スピン、スパイラルも柔軟性があるわけでもない、全体的な演技もセカセカしてるように見えます。別にアンチではないですが。なぜ高得点がでるのですか?
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 03:49:56 ID:p4uf8/Ge0
>>718
5種類7回のトリプルジャンプ
後半に3+3シークエンスと2A+2Aシークエンス
スピードのあるスパイラル、安定したスピン。レベルも取りこぼさない。
難しいステップを踏みながらキレのあるジャンプを跳び、着氷後も流れを殺さない。
細かいステップを随所に取り入れ、技と技のつなぎが濃いプログラムをこなす。
アランフェス協奏曲、ドン・ファンのようにドラマチックな演技を魅せる表現力。

こんなところでしょうか。
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 05:05:15 ID:pTtks7G/0
あと、スケーティング自体もきれいで上手いよね
豪速でブンブン飛ばすぞ!とか
ギュンギュンカーブ切るぞ!みたいな派手さはないけど
足元を見てると、ブレないクリーンなエッジ遣いで
無駄なく無理なくスムーズにどんどん移動してるのが分かる
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 08:05:20 ID:QLPqZ00DO
確かにスケートは地味に上手いんだよね。
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 10:26:20 ID:Atqv+tY50
ttp://www.youtube.com/watch?v=lc70wirm6-4

このCM曲ってオリジナルありますか?
あったら教えてください。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 14:54:10 ID:pTtks7G/0
>>722
うp主によると
ティム・バートン+ダニー・エルフマン風をイメージしたCMみたいね、とのこと
(『シザーハンズ』『チャーリーとチョコレート工場』などの監督・音楽名コンビ)

これは誰の曲!? 誰か教えて、気になっていてもたってもいられない!!
という必死のコメントにもレスがついていないしw
たぶんこのCMのために作られた曲じゃないかな
もし違っていたらごめんなさい
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/10(月) 15:20:39 ID:FgvNmzYuO
中野さんが東京ブロックスキップ可能なのはどうして?
一週以内に国際大会があれば、いいんでしたっけ?

で、スキップというのは同時に全日本出場権も与えられるものですか?
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/11(火) 08:23:04 ID:jiwTwKfP0
>>723
ありがとう。
イタリア語分かるのか〜!かっこいいな。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/11(火) 21:38:57 ID:s07XfiQYO
ワグナーの使った禁止曲とは何ですか?
何故禁止曲なんですか?
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/12(水) 01:24:25 ID:IBAnfyFJO
>>724
明確な日数はないと思う。
海外は移動時間や時差も含めて調整が大変なんです。
ブロックはパスってことで東日本は出なきゃだめ。
N杯も近いから免除されると思うけど調整を兼ねて出るんじゃないかな?
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/12(水) 03:48:14 ID:eWsFecE90
>>726
ワグナーが使った曲じゃなくて
リヒャルト・ワグナーの曲じゃないの?

作曲家本人に反ユダヤ的思想があり、のちに熱烈なワーグナー好きのヒトラーが
ナチスのプロパガンダにワグナー作品を利用したということもあり、
いまだにイスラエルではほぼ上演禁止状態、フィギュアでも避けられてる
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 02:18:02 ID:n9b1GdHCO
なぜ新採点導入で荒川は苦しんだのに村主は大丈夫だったのですか???
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 04:36:20 ID:QK61MWPE0
荒川が前年ワールドとったから。
連続をさけるためもあって
翌年はいっそうきびしくジャッジされるよ。
某選手はしらないけどね。

村主は別にチャンプじゃないので普通にノーマーク。
とくにsageる必要がない選手だから。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 05:19:12 ID:awRFrKW/O
村主もぜんぜん大丈夫とかじゃないしw
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 08:24:10 ID:NQ0Az6zb0
ジャンプにおける荒川の武器だった3Lz-3T、3S-3Tが
新採点になって認められづらくなった。
加えて、荒川のジャンプはもともと回転が不足しがちだった。

一方、旧採点において村主の弱点だった確率が低い3Loは、
新採点においてははじめからプログラムから外すことが可能だった。
村主のジャンプは回転は足りていることが多く、新採点に移行しても
旧のままの跳び方で何ら問題なかった。(エッジエラー除く)

スピンでは村主の方が苦労してるだろうけど・・・
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 08:34:52 ID:ztks6NR30
>>729
旧採点だと、チャンピオンになったら評価が上がり
ある意味セカンドマークは安泰みたいな部分があったのが
「小銭稼ぎ」が足りないと容赦なくsageられるので
荒川さんにとっては思うように点が出なかった
730とは逆のこと言ってるけど

タラソワは年寄りのコーチなので
新採点では小銭稼ぎが必要だということを
わかっていなかったっぽい
昔的な感覚で難しいことをやっても
点にならなかったんだよね
だからコーチ変えたわけだけど

新採点は村主さんみたいな選手にとって
有利になるんじゃないかと言われた時期もあったけど、
彼女は軟体じゃないのでスピンのバリエーションで苦労した
スピンが得意な選手と言われて来たのに
ビールマンができないってだけでレベルが取れなかったからね






734氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 09:57:37 ID:r5cd+Yg5O
安藤の使用曲と

シベリウス使う選手がいたら誰だか教えて。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 14:59:29 ID:3kokippGO
>>733
村主はビールマンが出来ないだけでスピンのレベルが取れなかった訳じゃないよ 
上向きキャメルも出来ないし、ドーナツも出来ると言える代物じゃない 
トリノでI字やったっけ?当時と翌年はI字もやっても酷いポジションだった
つまりスピンは難易度の高ポジションのバリエーションを作れなかったからレベルが取れなかった
トリノの翌年のルールのマイナーチェンジに救われた部分はあるが。

スパイラルもポジションの難易度で劣ってしたしチェンジエッジでフリーLegがバタンと落ちたりで
レベルはイマイチだった 
若干のキープ不足を厳しくつつかれたりした荒川だけ苦しんで
村主が新採点に対応出来てたとはとても思えないが
まあマルチしてる>>729は分厚いフィルターかかってるんだろうな
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 06:47:00 ID:Um7G+I2EO
あり得ないとは思うけど、もし秋篠宮佳子選手が日本代表になる事があったら、色々な国際大会に出る事になるんでしょうか!
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 08:04:55 ID:rgOoI5AM0
>>736
ならない

能力的に
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 10:24:27 ID:ev2pswoN0
>>736
ならない

皇族の性格からして複数の国の代表者が順位を競う国際競技会にはエキシビジョン以外では出場しないと思う
全日本選手権で優勝しても代表には選ばれない(選ばれても宮内庁サイドで辞退)じゃないかな
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 14:25:39 ID:MsFnfdmj0
>>736
たとえ能力的にOKで、しかも特例で国際競技会に出られてとしても
問題はコーチ代やリンク代かも。ご存知の通り、国際レベルで戦うには
かなりのお金がかかるから、それを税金でっていうところが微妙かも。
乗馬とかだったらありえたかもしれないけど、フィギュアという競技は
やっぱり難しい。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 17:07:14 ID:eKXC4ygZ0
9月に日本であるアイスショーはどんなのがありますか?(プリンス以外で)
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 18:20:29 ID:dPo1HELR0
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 21:10:08 ID:j8K4N7dc0
>>739
お金もだけど時間も自分のことだけに使うことを許されない空気があるから
スポーツに限らずどの分野でも日本のトップレベルになることはないと思う。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 22:21:14 ID:8PnkaivgO
スリーターンて軌道が3みたいだからスリーターンていうの?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 22:26:07 ID:ZHTGFWd00
”氷上のカミングアウト”と言う称号を某スレで見かけたのですが、
それはジョニーウィアーのことですか?それともエマニュエル・サンデュ??
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 02:58:42 ID:GEh/ym500
>743
そう。トレースが「3」の形に似ているのでスリー。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 11:18:24 ID:7eRYPj4DO
クワンがサロメ滑ったのっていつですか?
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 11:34:20 ID:0vAXA1WVO
1995-1996年
だったような 一年間違えてるかも
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 17:27:09 ID:p39vJtJ/0
SPで3T+3Tとか3Lo+3Loみたいな同じジャンプのコンビネーションって大丈夫なの?
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 18:18:27 ID:soD6uzkS0
>>748
大丈夫
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 19:24:39 ID:p39vJtJ/0
>>749
ありがと!
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 21:28:00 ID:XegLyPEf0
時代の節目とか移行期に生まれる作品って、横文字で何て言うんだっけ?
気になって本当に眠れないので、誰かお願いしますage
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 22:18:40 ID:tOG60cl80
>>751
エポックメーキング?
コペルニクス的転回?
パラダイム転換?
ゲシュタルト崩壊?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 22:44:52 ID:EjEOjh1gO
フォアでスピンは前重心?バックは後ろ重心?
さらに外内側エッジでスピンて4種類ある?足だけで。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 22:47:35 ID:XegLyPEf0
>>752
エポックメーキングだ!!!!!!!
激しくd!
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 22:50:23 ID:XegLyPEf0
いや本当にエポックメーキングか…?
すまん勢いでレスしたけど…
他にあったらまたお願いします
自己レスゴメ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/16(日) 23:14:29 ID:o5KAZpnE0
その作品の前後で大きく傾向が変わる場合、ターニングポイント
ターニングポイントとなる作品、とかね
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 00:05:11 ID:4FTooOt30
うん、エポック〜=画期的というとこまではおk
古い時代と新しい時代の狭間で揉まれて生まれた、
みたいなやつは何だったっけか
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 01:20:38 ID:LClWvBNn0
昭和64年生まれの人
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 01:39:11 ID:sjNKHu7f0
Groundbreakingは?
移行期に生まれたというより、
それ自体が時代を作り出すイメージだが
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 02:39:21 ID:4FTooOt30
うーん…
例えばサンサーンスの3番とか
時代の狭間にあるから両方の要素を持っている、というイメージ
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 08:00:17 ID:f7jtWDrw0
トランジショナル?
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 08:31:02 ID:4FTooOt30
違うかなあ…
てかこんなにレスもらって恐縮です
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/17(月) 09:13:51 ID:f7jtWDrw0
アバンギャルド? ラジカル?
ぐわぁぁ気になるじゃないか!!
ついでにIDスレで4Fを自慢してらっしゃい
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/18(火) 02:13:03 ID:6TTYeOD20
気になる気になる
意味から言葉調べるって意外に難しいな
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/18(火) 19:54:24 ID:OwbOMgAv0
2004-2005シーズンでランビエールSP「スパニッシュ・キャラバン」
の音源が収録されているCD名を教えてください!
お願いします!
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/18(火) 23:29:04 ID:COHZLsf90
>>765
George Winston 「Night Divides the Day」だと思います
767765:2009/08/18(火) 23:59:04 ID:OwbOMgAv0
>>766
ありがとうございます!
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 15:17:23 ID:zMld3g3HO
1990ワールドでトレナリーが 1A〜3Sシークエンスみたいなのをやってましたが あれって何ですか?
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 17:24:29 ID:R9viXkK30
GPFの男女シングルのフリーの日程のチケットの購入を考えています。
チケットは一般店頭発売でスタンドS席の購入って難しいですか?
先行抽選等のプレサービスを利用しないとスタンドS席の確保は無理っぽいですか?
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 17:26:09 ID:IgYqcnqy0
ワンフットアクセルと3Sのコンビネーション
普通のアクセルは右足で降りるけど、左足で降りて、そのまま次のジャンプを跳ぶ
今は点数にならないのでやらないですね
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 17:26:34 ID:IgYqcnqy0
770は>>768さんに
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 19:57:13 ID:EL/u7vpU0
>>769
NHK杯スレを見てください。
明日一般販売開始なので、明日午前までヲチると
雰囲気がわかります。

代々木の方がハコはデカいですが
長野より地の利があるので、難しさはどっこいどっこいかと。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 20:12:22 ID:18RsX0uQO
インド人スケーターっていない?まずスケートリンクないか?
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 21:02:10 ID:5STICaqY0
>>773
JGPの大会の最下位の方を見て行ったらインド人スケーターの名前がちらほら出てくる。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 21:06:18 ID:KdzV+ODz0
>>773
インドから世界選手権出てる女子がいるけど
生まれも育ちもインドではないみたい
リンクがあるのかどうかは不明
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 21:53:49 ID:/4iEd9sk0
キルトスカートで滑った男子シングル選手を探しています
昔偶然見て強烈に覚えているのですが
誰だったのか分かりません

覚えていることは
・恐らく旧採点時代(長野から塩湖くらい)
・イギリスか(多分違うけど)フランスの選手
・エキシではなく競技
・キルトの下は白いブリーフ
・OPか世選かN杯

もちろんジョン・カー選手ではありません
できれば動画もまた見てみたいですが
名前が分かれば御の字です
お願いします
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 23:16:38 ID:DtR8auV00
>>776
男子は競技ではズボン着用必須だから、競技でやったら違反でしょ。
エキシビジョンかショーじゃないの?
とりあえず浮かんだのはキャンデロロくらい。
ttp://www.ne.jp/asahi/acp/soramame/favorites/h_odyssey2000/men/philippe_fs1.gif
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 23:19:08 ID:18RsX0uQO
>>774-775
ありがとう!
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 23:21:25 ID:sC+dy7x20
確かロロ…と思って
あ、探しているうちにレスが…

>>776
ロロだったら、プロ大会のこれ。
競技っちゃ競技だね
http://www.youtube.com/watch?v=xyY3j_Z8kUM
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/21(金) 23:22:28 ID:sC+dy7x20
スマソ抜くの忘れてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=xyY3j_Z8kUM
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 02:18:40 ID:51fZfZu+0
>>773
>>775
既定サイズのリンクが国にないと、ISUに登録できないんじゃなかったっけ?
インド代表として世界選手権に出場した女子選手のSPは「ボリウッドメドレー」だった気がするw
でも練習拠点はデラウェア大学FSCだったはず(キミーと同じ)。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 11:11:01 ID:WfGMKiF/0
モホークからフリップ跳ぶ日本選手って小塚、南里、真央、安藤くらい?
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 11:39:47 ID:hMO+ZmkrO
トリノのODで
イタリア組が最後転倒して女性が切れてたけど
あれは全部男性のせいですか?
回転中の女性も体の預け方が良くない気がする
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 13:09:07 ID:S6bEqe4PO
>>782
日本人選手の大部分はモホーク(またはそれに準じたステップ)から入ります
むしろスリーの方が例外的(村主、一時期の高橋など)
日本・欧州はモホーク、北米はスリーの選手が多い印象です
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 14:19:14 ID:OuMXuOx4O
JOのチケットでカーニバルオンアイスも
みれますか?
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 14:22:38 ID:vBr2pRoO0
>>785
みれません。別に購入されたし
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 14:26:15 ID:qWzpcSwA0
見れません。別途チケットが必要です。
JOの後は一度全員外に出されるのでこっそり居座るのも無理です。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 14:51:02 ID:OuMXuOx4O
ありがとうございました。
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/22(土) 15:50:53 ID:ACCDOv/FO
阿婆擦れの意味教えてくださいお願いします
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/23(日) 09:47:54 ID:kFrr3niM0
スケーターの持ってるパソコンについてなんですが
国内外を問わず、なぜ窓ではなくアップルが多いのだと思われますか?
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/23(日) 10:02:21 ID:hW87wQeL0
>790
我々オタにパソコン使っている姿を見せるほど
パソコンスキーな方々だけを見ているからではないかと思います。
 スケーターに限らず、単に道具としてパソコンを使っているのではない
パソコンスキーな方に話を聞くと、大概アップル好きだったりする。
何か心の琴線に触れるものがあるんだろうね。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 05:42:37 ID:PRvv5chzO
双子のベッキー&アリソンについて教えて下さい
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 06:46:30 ID:P0yXt8Fq0
>>791
なるほど。一理ありますね。
ありがとうございました。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 14:04:32 ID:GhkQJJwY0
>パソコンスキーな方に話を聞くと、大概アップル好き

そうかなあ?
あんまり玄人=アップルってイメージは無いけどなあ
芸術畑の人がマック好き多いっていうのは良く聞くけど
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 14:34:13 ID:5GuTNbCU0
自分はmacだけど、
美大のPCはほぼアップル
アップルじゃないと互換性が悪くて課題なんてできやしない
(という時期もあったけど、最近は互換性の部分は大分解消されつつある)
教授達にもアップル信者多し
個人的にはシンプルなデザインとインターフェイスが好き
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 15:28:05 ID:yh/OYEkQ0
>>794
必ずしも
パソコンスキー=玄人
ではないと思うよ。
玄人の中には必要だから使ってるだけで
パソコン自体が好きってわけではない人もいるのでは。
そうではなく人様にわざわざmyPCを披露する人は
mac好きが多いという話じゃないか?
確かにmacは絵になるけどwinマシンを披露しても面白味ないし。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 15:52:48 ID:IPRrvi010
mac好き→I'm lovin' it→アメリカ→北米選手が強かったから
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 17:13:56 ID:P0yXt8Fq0
それマック違いw

フレパで殿もアップルのパソ要望してたし
舞ちゃんのもアップルだった写真見た気がするし
アボットもアップルの黒いの持ってる写真あがってた
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 19:12:03 ID:PRvv5chzO
>>792
補足
多分アメリカの選手だと思います
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 21:42:17 ID:ejE4uW2E0
macは初心者向けだよね自分は両方持っているけどさ
正直初心者にはmacが使いやすいと思うおしゃれだしね
今やパソコンスキーな自分だけど入ったのはmacからだったし
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 22:25:24 ID:RyNshLQ7O
一昔前はデザインor建築or土木系の人はマックってイメージだったけど今はそうでもないのかな?
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/24(月) 23:33:38 ID:xwbNdIWn0
医者もマカー多いイメージ。建築・土木は3D強いWinのイメージだけどそうでもないのかな。
デザインはWin増えてる(というより垣根が低くなった)がDTP界隈はまだまだMac強し。

Macは簡単だっていうのは勿論だけど、何よりデザインがいいんじゃないの。
きっとカワイイもの好きのスケーターはカワイイMacが好きなんだよ。
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 12:28:54 ID:qr0iT59B0
遅くなりましたが776で質問した者です
当時BSなどは見れない環境でしたし、照明などが記憶と
違っておりますのでこの競技会ではありませんが
確かにこの衣装とプログラムでした

キャンデロロならやりそうですね
格好良かったです。もう一度見れてうれしいです。

回答下さった方々、ありがとうございました。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 13:47:12 ID:s6JL/+YF0
>>803
照明が明るくて、競技会で、ロロのブレイブハートなら
もしかしたら昔のジャパンオープンかも…
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 18:05:31 ID:CJQiIkVS0
佐藤有香さんあてに手紙を書きたいのですが、
宛先はどこになるのでしょうか?
新横とか?

あと、コーチに手紙を送ったことのある方いますか?
その場合そのコーチが所属しているスケートクラブとかリンクに送ればいいのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 20:23:33 ID:H0yuPW8W0
有香さんなら、確実なのはデトロイトじゃない?
ttp://www.dscclub.com/
このトップページを一番下までスクロールすると住所がある

Yuka Sato
c/o Detroit Skating Club
〜以下住所〜
U.S.A.

で手紙を出せば届くと思うよ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/25(火) 22:23:22 ID:AC4/mxm8O
ズミエフスカヤコーチは、元々どの部門の選手だったのですか?
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/26(水) 13:41:51 ID:FzQsVy6zO
スパムされるってどういう意味ですか?
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/26(水) 13:46:16 ID:TfJokT7Z0
>>803
競技でしたら数年だけ日本で開催された「ホンダカップ」とかいう時ではないでしょうか。
この当時はフィギュア人気が無く、歌手ゲストが毎年来てました。
この年は「MAX」がゲストで、テレビ放送でもべらべらしゃべってましたよ。
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 00:01:55 ID:Xl05eelM0
>>809
その頃の正式名称は国際オープンフィギュアで、
スポンサーがホンダだったからホンダカップとも言われただけ。
ホンダがスポンサー降りて、その後、いつのまにか消えたけど
今は木下工務店がスポンサーになって再開されてる。
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 12:21:15 ID:cOp94Pv+O
なぜ村主は3連続ジャンプができないのですか?
いくらセカンドジャンプで勢いが無くなったとしても、そのあと2Tを付けることはできると思うんですが
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 12:24:50 ID:FshpixoIO
アプトって今何してますか?わいせつ事件起こしたとこまで知ってます。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 12:30:38 ID:xhIlj4/Q0
>>812
わいせつ事件など起こしていないが
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 12:37:01 ID:FshpixoIO
女子更衣室侵入って立件されてなくてもわいせつ事件と思うのですが。
わいせつじゃないならないでいいけど、今何してるのかなと思って。
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 13:55:02 ID:1FRDxyIHO
>>811
恐らくできるにはできるが、確率低いからいれてない気がする。
(3rdジャンプでステップアウトして基礎点より赤字になることとが多いのかと)

ちなみに3F2T2LOは咋シーズンのブロック大会で飛んでた。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 18:56:11 ID:K5RcOfCiO
>>814
女子更衣室の件はあくまあでうわさ段階にすぎないだろ?
酔って暴れて飛行機で警察の御用になったのは知ってるが
今はコーチしてるはず。
あとアイスエイジ出演とか
ヤグ主演のロシアのソープドラマにもでてたな。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 00:11:09 ID:OjNn56OaO
>>805さんに便乗して質問です
荒川さんに手紙を送る場合はどこが確実ですか?
荒川さんのホームリンクは新横?
プリンスだと手元に行くまで時間がかかりそうな…
オフィシャルサイトにはメールの送り先が書いてあるけど手紙希望です
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 00:54:51 ID:Rh/86DWL0
.>>817
自分ならこうする、という程度だが、参考になれば:
 1.オフィシャルにメールして聞いてみる
 2.アイスショーに持参してプレゼントボックスに入れる
2の次の機会はJOと蟹OI。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 01:44:11 ID:OjNn56OaO
>>818
ありがとうございます!
1にしようか悩んでたので、こちらで質問してみました
オフィシャルにメールしてみます
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 07:51:02 ID:IN4OZVhc0
>>806さんどうもありがとうございます。
やっぱりデトロイトですかね・・・
FOI観て感動したんで是非ともお手紙を!と思いまして。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 09:47:14 ID:PVlFzHVYO
新参者なんで当時のことがわからないんですが
本田武史と高橋大輔が世界ジュニアで二位&優勝だった時って
国内でどのくらい話題になってましたか?
この板もやっぱり結構な騒ぎになってましたか?
また海外ではどんな反応だったんでしょうか?
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 10:11:37 ID:AVgzUJbY0
>>821
とりあえずテケがジュニア二位だったときには
この板はなかったなw
2chもなかったww
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 11:41:28 ID:iin8T1PQ0
>>821
本田はジュニアワールドより翌週NHK杯に出て4位になったときの方が
騒がれたはず。長野五輪を数年後に控えてたからね
高橋のときは高橋スレの1見たらいいよ。当時もまだこの板はなかったw

海外の反応と言っても特に、ねえ…
ジュニアワールドに一番熱狂するのは日本人と言ってもいいくらいだしなあ
高橋のときは下馬評では露選手やケヴィン・バン・デル・ペレンが
有力だったけど、当時は何しろヤグプル全盛期
彼らに迫るような素質の持ち主がいないのは明らかだったし
試合そのものがろくに注目されてない
KVDPがベルギーからいい選手出てきたね、と言われたくらいかな
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 11:45:16 ID:PVlFzHVYO
>>822-823
ありがとうございます!

> 2chもなかったww
あ、そっか、そうですよねw
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 22:32:30 ID:jagtKYXc0
新型インフルエンザが話題になっていますが、そのワクチンやタミフル、リレンザなどの抗ウイルス剤が
ドーピングのからみで使用できないなんてことはないのでしょうか?
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/31(月) 17:21:45 ID:wLdZyk6s0
日本体育協会HPの禁止薬、使用可能薬リスト
ttp://www.japan-sports.or.jp/doping/d_kokutai/kinshi.html#kinshi

によると案外抗ウイルス剤はひっかからないみたいです
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/31(月) 17:23:39 ID:LqoS9ODk0
コーエンがトリノ前にインフルエンザにかかって薬が飲めなくて長引いたと言ってた記憶があるが
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/31(月) 18:22:13 ID:PyA+ohpJ0
おお。ありがとうございます。とりあえずひと安心です。

>>827
うーん。今期はそんな苦労をする選手がいませんように。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 02:01:26 ID:WCFHiGirO
ミラ履きって何ですか?
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 13:22:12 ID:w4eokgPi0
タイツを靴の上の部分がちょっとだけかぶるようにはくこと
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 17:41:29 ID:is3xmaFf0
男子スケーターはジャンプの時、だいたいどれほど高く飛んでるのですか?
女子平均が30〜40センチくらいと書かれていましたが・・・
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 18:19:00 ID:PgW9iK48O
ショートプログラムには、後半ジャンプ基礎点1割増しの法則はないんですよね?
なら、前半にサクサク飛ぶ方が安全だと思うんだけど、時々後半に持ってくる選手がいるじゃないですか、
あれには何かメリットってあるんですかね? 得点的に。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 18:47:56 ID:raZLMunAO
得点的にはないね。ただ印象的な問題として前半に固まりすぎると後半が絞まらないとか あるのでわ
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 20:44:24 ID:c4yvxVDOO
バンクーバーまでにテレビ買い換え検討中なのですが、
スケート観戦にこれはイイ!という
スケオタの皆様のおすすめの機種があったら教えて下さい。
40インチ前後を購入予定です。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 21:10:16 ID:SZikYhv+0
>>834
機種というか、とりあえず液晶よりプラズマ推奨。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/01(火) 22:01:39 ID:To2IrPNP0
2005モスクワワールドで日本の放送は女子以外なかったんでしょうか?
ビデオを見返してたらライトショルダーブラックローズとか言ってるのばっかだし
でもスルツカヤはかわいいし
日本語解説の動画もあんまり見かけないような気がするんですが
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:02:38 ID:N9l8Y5d50
ジャンプのルールで、二度飛べる三回転、四回転は二種類まで。
かつ、うちひとつはコンビネーションにしなければならない。

と、あるけど、これって両方コンビネーションでも問題なし?
トゥループを二度セカンドに持ってきてもいいのかな?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:17:26 ID:H237/RU7O
>>837
ヨナが2A-3T、3F-3T入れてるよ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:20:31 ID:f+05lVKS0
>>837
要は「単独で2回跳んではいけない」というルールなので、
単独とコンボでも、両方ともコンボでもオーケーです
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:37:20 ID:sEgWa+2K0
セカンドジャンプの3回転も
2種類を2回までの規制に入るの?

例えばフリーで
3F-3T
3Lt-3T
3Lt 2A
3F-2T-2Lo
3Lo
3S
2A
(Lt,F,Tが2回)

3F-3T
3Lt-3T
3Lo
2A
3S-2T-2Lo
3T
2A
(Ltが2回,Tが3回)

両方ともダメ?
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:39:18 ID:sEgWa+2K0
↑上から3つ目の2A消し忘れた・・・
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:49:41 ID:8mqOTmK80
>>840
規制に入る。だからどっちも駄目。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 20:53:11 ID:8mqOTmK80
>>831
レスが付かないようなので…
こんなサイトがあるので参考にどうぞ。
平均はわかりませんがファデーエフ選手の場合は
ジャンプの種類にもよるけどトリプルで30後半〜50cm台、3Aが60cm台ですかね。
ttp://homepage3.nifty.com/TENMA/sk0202.htm
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 23:42:49 ID:zklnJxd70
>>836
Jスポでは全部やったよ
地上波は女子とEXのみ(他はダイジェストみたいのがあったと思った)
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 06:37:25 ID:JyyDcCXB0
NHK杯の記者会見って毎年いつぐらいにやってましたっけ?
ご存知の方よろしくお願いします。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 14:32:50 ID:FkkpgQo80
すみません  
GPFを見に行きたいと思っているのですが、一般発売でSS席ってとれるものなのでしょうか?

847氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 15:26:31 ID:O4Wta3AD0
とれます
がんばってください
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 15:33:35 ID:J3K8U8bFO
GALAで沢山のコンビネーションジャンプ跳んだ人っていますか?
荒川静香が
3T+2T+2T+2T…みたいなやつを跳んでた気がしますが、他にもやっていた人が居たら教えて下さい。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 16:12:34 ID:FkkpgQo80
>>847 ありがとうございます がんばります
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 17:08:03 ID:5sBoZDs90
>>845
9月中旬あたりだったような
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 17:11:17 ID:O4Wta3AD0
>>848
みどりとあとプルもやってたと思います
他にもいると思います
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 17:17:36 ID:7nOM0qup0
みどりのは2A*10みたいなやつだったよね。
荒川のジャンプは低空・幅跳び・グリ降り得意と三拍子揃ってるから
あそこまで続けられるのだと思う。
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 17:41:06 ID:Csgj9rRzO
鳥籠ビールマンってなんですか?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 18:24:06 ID:J3K8U8bFO
>>851-852
有り難う!
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 18:27:23 ID:P0LfEqt+0
>>844
ありがとうございます
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 19:07:40 ID:JyyDcCXB0
>>850
ありがとうございます。
もうすぐなんですね。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 19:23:07 ID:WmZpdpU80
icenetworkの退会方法を教えてください。
去年の感じだと、10月1日に課金されてしまう?
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 19:27:40 ID:bQ8F85Kk0
>>853
ミライ・ナガスのようなビールマンスピンのこと
ものすごい早さで回るのでまるで鳥籠みたいに見える
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 21:22:06 ID:UCMXGN5J0
>>858
靴の甲部分を持つビールマンスピンがそう呼ばれてるんだと思ってた。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 21:22:59 ID:Csgj9rRzO
>>858
ポジションのことではなく回転速度のことだったんですね
ありがとうございました
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 22:09:59 ID:C/MeoR9/0
>>859
そうじゃないの?
>>858の理論だとキャロのも鳥籠と言うことになってしまうが。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 22:53:00 ID:L5BhI/ns0
>>853
ぜんぜん関係ないけど、烏龍ビールマンに見えた

「ああ、中国のペアがするからなのか?」と納得しかけた
863858:2009/09/03(木) 23:09:53 ID:bQ8F85Kk0
言葉足らずでしたので補足

速度の事だけじゃなくてあの形で、かつ早く回るから
残像が鳥籠の柵みたいに見えるんだと思う。

そもそもミライのすごいビールマンに対して鳥籠みたいだねと言われてるだけで
彼女以外にその表現が使用されたのは見たことがないので、
これといって決まった定義はないと思います
鳥籠に見えたら鳥籠スピンと呼べばいいのではないでしょうか
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 23:42:01 ID:Csgj9rRzO
>>859>>861
靴の甲部分とはどこですか?
ミライ選手と他の選手で見比べてみたのですが、違いがわかりませんでした。

>>863
私はコーエン選手が鳥籠ビールマンと言われてたのを見て知りました。


意見も分かれてるし、なんとなく名前つけてる程度だよ、ってことなんですかね?
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/03(木) 23:47:33 ID:C/MeoR9/0
>>864
未来の変形ビールマンはたぶんEXのみ。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/04(金) 00:00:41 ID:e6vlOeLUO
>>865
見つかりました。
確かにこれは名前つけたくなるのも分かる気がする。
ありがとうございます。
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/04(金) 08:36:16 ID:SaDvc+fL0
この動画はいろいろな選手のビールマンスピンが見られておもしろいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FgZ7r68iEfs
やっぱり鳥籠に見えるのはミライだな。

あと、今年のジュニアですごいビールマンスピンをする子が現れた。
この猫ビールマン、0:45ぐらいから
ttp://www.youtube.com/watch?v=fZpATUeEuXM

Fleur Maxwell のビールマンスピンも変わっていておもしろい。
足が横向きに上がる。4:12ぐらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=GcDslwRGLlg
今シーズン、また競技に戻ってきた、楽しみ。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/04(金) 11:43:51 ID:OMj0wcx90
ルッツ・フリップのフルブレードが減点対象だと聞くんですが、

そもそも、ベタっとブレードをついてしまったら、まともに回転できないではないですか?
3回転なんてできるわけないと思うんですけど?

完璧なすっぽ抜けですよね?

それとも、ブレードの角度のことですか?
選手によってかなり角度の差があるようですが。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/05(土) 01:08:33 ID:6Zbnash10
東西ブロックへの各地方ブロック枠わかる人いたら教えて下さい
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/06(日) 13:56:38 ID:XJWlfdRzO
ステップの難しさのレベルがよく分からないんですけど、浅田真央の仮面より月の光の方が難しいステップだというレスを前見かけたんですけど、月の光はどの変が難しい所なのか教えて下さい
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 20:13:58 ID:P2b696BoO
2005年全日本の男子シングルで起こった採点ミスについて質問です。
あの頃はザヤックルールに引っ掛かる選手はほとんどいなかったんですか?
それともルールができたばかりで現場も解説者も慣れていなかったんですか?

ミス判明後に八木沼さんが説明してたけど、そもそも本田、ヤマトあたりなら
演技中に指摘してますよね。(他の解説者には詳しくないのですみません)
それを指摘できなかったのは八木沼さんの力量の問題?
それともルール変更による不慣れからくるもの?
採点ミス自体はもちろん解説で指摘しなかったところを疑問に思いました。

よろしくお願いします。
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 20:26:29 ID:OoC02DuH0
当時は新採点が導入されてから2年目で、変更点も多くてルールが動きまくってたシーズン
新採点導入以降3連続のトリプルを跳ぶ選手が居なかったのでああいうミスの前例もなく
解説者の理解も当然追いついていなかっただろう
本田やヤマトは前例から学んで可能性を頭に入れているんでしょう
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 20:34:37 ID:YhLqQgI40
なにせ城田が気がつかなかったぐらいだから
八木沼が気がつかなくても責められないだろう

指摘したのは他のジャッジ資格を持つ人でもなくて
モロだというから流石だよな
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 20:36:22 ID:P2b696BoO
>>872
なるほど。
ということは織田選手はある意味先駆者なんですね。
で今もなお、とorz

分かりやすい説明ありがとうございます。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 20:41:12 ID:P2b696BoO
>>873
モロゾフが気付かなければそのまま織田選手の優勝になってた可能性もありってことですか?
旧採点から新採点に変わるっていうのは今のルール改正なんかとは
比べものにならない程大変だったってことなんですね。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 21:18:40 ID:/JfJSVIG0
モロ?2005年全日本にはモロゾフ来てないよ
荒川には佐藤久美子コーチがついてたし高橋にもついてない
指摘したのはヤグって説が流れたけどソースはない
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 21:59:03 ID:Y2ZtqW8k0
>>867
モスクビナコーチの元祖ビールマンスピンもすごいよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=AxIkSh3ywwI(ラスト部分)
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 22:31:56 ID:MweohAYQ0
>>871
日本スケ連が国内大会で使用してる採点システムは
ISU製ではなく国内で作った独自システムのもの。
もちろんISUのルールに沿って作ってはいるけれど
発生頻度の低いケースなので機能が乗ってなかったらしい。
ISU製のはもちろん自動でキックアウトする機能がついてる。
ちなみにISU製を使っていない理由は、値段が高いから、とのこと。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/08(火) 23:17:44 ID:dEbQDz7E0
>>878
というのが日本スケ連の当初の発表でしたが、
実際には、
> しかし、25日未明に同連盟職員が、ISUに問い合わせたところ、
> ISUが使っているプログラムの機能も基本的には日本と同じである
> ことが判明。さらに、コンピューターで自動的に行えない減点を
> するために、必要な係員を置いていると説明を受けた。
と、採点用ソフトに関係ない人為的ミスという結論になりました。
スケ連の公式発表をご覧ください。
「第 74 回全日本フィギュアスケート選手権大会順位変更問題について」
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/20051230jsfannounce.pdf
880879:2009/09/08(火) 23:22:28 ID:dEbQDz7E0
補足。引用部分は当時の毎日新聞のWeb記事から
とったものです。元記事は消えてしまったようですが、
ブログ等に引用されて残っています。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 10:02:10 ID:WQziMcJ/0
スピンのチェンジエッジについてです

○ノーマルなキャメル・シット・アプライト以外のポジションで
チェンジエッジを行っている例があったら教えてください
選手・プロ名・ビールマンでチェンジエッジ みたいな感じだと助かります
(ニワカなのでスピンを見ているだけじゃ
どこでチェンジエッジしているかわからないことが多いんです)

○チェンジエッジをするときに多いポジションってありますか?
(何となくの印象でかまいません)
それとも選手によってまちまちであまり偏りはないんでしょうか?

よろしくお願いします
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 10:30:13 ID:QQBlBrdt0
織田   キャノンボール
フラット リッポン   ドーナツ
真央 コストナー  アップライト前方キャッチフット
パンケーキでやってるのは沢山いる

あと、こないだのジュニア女子でビールマンでやってる子いた。
                  (9月5日 05:15 頃滑ってた子)
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 10:58:54 ID:duQSpS7b0
>>879
ソフトのせいだと言われて
日本のソフトメーカーがカンカンに怒ったんだよな
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 11:00:06 ID:duQSpS7b0
>>876
ヤグなんて話、聞いた事ないよ
ファンの妄想?
モロは代々木にいたし。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 20:16:38 ID:ZI/6w+F1O
ヤグって話は聞いたことある
モロって話は聞いたことない
ヤグはMOIで来てた
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/09(水) 23:34:58 ID:4FA3/xaN0
>>881
>>882以外で動画があるやつを集めてみた。

太田 キャメル仰向けに入るときにチェンジエッジ
 昨々季のFS ttp://www.youtube.com/watch?v=c0BUMrPGOWQ 3:53あたり

藤澤亮子 レイバックでチェンジエッジ
 今季のSP ttp://web.icenetwork.com/events/detail.jsp?id=64724 2:44:09あたり

高橋大輔 レイバックでチェンジエッジ
 今季のFS(練習) ttp://www.youtube.com/watch?v=C9N4w0mXiMg 7:55あたり

シンシア・ファヌフ レイバックのキャッチフットでチェンジエッジ
 昨季のSP ttp://www.youtube.com/watch?v=uukYGYj7PQY 3:39あたり

アシュリー・ワグナー トの字?でチェンジエッジ
 昨季のFS ttp://www.youtube.com/watch?v=Kn7ct-XRoKI 4:45あたり
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 07:40:03 ID:W8Kn8tHk0
なんかのドキュメンタリーみたいなやつで、
2003か4くらいのカナダナショナルの裏側で
バトルが泣いてるのを前見たことがある気がするのですが、
その動画が見れるところはありますか?
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 09:49:34 ID:SfRcPiOA0
>>882
>>886
何となくシットが多いのかなと思っていたのですが
レイバックなんかもあるんですね
ポジションの変化と同時にチェンジエッジしてると見分けがつきにくくて苦労してます

丁寧にありがとうございました 動画を見て勉強します
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 21:19:01 ID:ZPUzHmPi0
>>888
自分で陸上で真似してみるといいよ。
足をアウトやインに傾けて、フォアやバックに進むのをイメージしてみる。
自分はそれですぐ見分けがつくようになったよ。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 22:19:23 ID:VBEHrm6k0
Pさんがディダクション5食らったのっていつですか?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 01:29:21 ID:2z80KK8lO
去年の全日本女子フリーの日は表彰式を最後まで見て
何時に終わったか覚えてる方いらっしゃいますか?
夜バスか新幹線か延泊で朝一新幹線か悩んでます。
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 02:29:17 ID:MKc6ayhk0
>>891
実況スレ見返してみたら21時前だった
昨年はシンクロフリーもあったけど今年は別開催になったし
予定立てるのは難しいっすね
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 07:45:10 ID:2z80KK8lO
>>892
わざわざ調べていただいてありがとうございます。
シンクロないってことは多分早まりますよね?
大阪からだと夜バスも早めなので間に合いそうです。ありがとうございました!
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 23:10:14 ID:aUw64cX80
TEBのチケットをベルシー体育館のHPから買ったことのある方にお尋ね

チケット購入をした後「3ユーロの税金がどったら」いうメールが来たのですが、
あれは一体何のことでしょう…。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/11(金) 23:13:23 ID:aUw64cX80
すみません、2行目はなしで。

私と同じようなメールが来た方はいらっしゃるでしょうか。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 01:56:10 ID:GE0HqqKn0
冷蔵庫に、ブルガリアヨーグルトに桃缶をぶっこんだものがある
1週間前くらいに作って食べるの忘れてたんだけど腐ってないかな?
食べられるなら食べようと思うけどフタあけて1週間もしたヨーグルト
大丈夫だろうか
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 02:02:50 ID:HJBDUP1c0
>>896
ヨーグルト自体は開封1週間ぐらいは大丈夫だと思う、冷蔵庫保存なら。
ただ何かを手動で混ぜたものはね〜やめておいた方がいいかもね。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 02:03:19 ID:3mZoE35R0
>>896
匂いかいで軽く味を確認して大丈夫だと思ったら食べて吉
危ないと感じたら捨てるが吉

自分の嗅覚・味覚・勘を育てなきゃ駄目だぞ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 02:06:00 ID:IXOeolSS0
>>896
食ってみて報告しれ
ナマコをはじめて食った人のように
人類の進歩に貢献するのじゃ
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 03:02:08 ID:GE0HqqKn0
意を決して食べようと思っていざ、と思ったら食べる前になぜか
急な凄い腹痛に襲われて今までトイレこもってました・・・
原因は分からないけど今日のところはやめておいたほうがいいと
判断したので許してください

なんだろうこの腹痛
食べる前から・・ プレッシャー?(´;ω;`)
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 03:46:06 ID:ICSqqpra0
誰も板違いとか言わないんだなw
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 05:41:03 ID:Ha56ZiA+0
ここ一年くらい2chに来てなかったんだけどなんか大事件とかあった?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 06:38:00 ID:+CAOchal0
賞味期限をぶっとばせスレかと思った
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 17:50:33 ID:qx0A2xlU0
男子も女子も好きですが、男子スレに書き込みすると、何故か叩かれるので、ロム専になりました。
アンチなことは基本書かないので、叩かれる内容は長文はやめろ、他の選手sageするな(自分としてはこの部分はこっちの選手のほうがいいね程度、もちろん選手個人のスレならその選手はほめている)というような理由で、謝ってもダメです。
他のスレでは特にトラブルは起こさないので、相性の問題でしょうか?
でも叩かれると少し落ち込みます。
みなさんはどうですか?
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 18:10:22 ID:pV1VevYf0
他の選手の名前だして比較するのはトラブルのもとです
それも分からないならやっぱり頭が悪いんで、ROMってましょう
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 18:26:50 ID:qx0A2xlU0
そうですね。
気をつけたいと思いますが、他にも叩かれる原因はありそうなため、うまくやる自信がないのでロムしようと思います。
ありがとうございました。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 18:34:28 ID:+M8J9vYB0
日本男子スレで大暴れしてた人?
一生ROMってて欲しいよ。
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 18:47:18 ID:hBhKh8xc0
女子スレのほうが総人数もバカも多いので
目立たないのかもね……
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 19:03:45 ID:+CAOchal0
女子スレだと同類ばっかいるから、突っ込まれないんだよきっと
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 19:07:44 ID:RJnrcQfPO
>>894
税金じゃなくて保険のメールなら来たよ
万一開催されなかった場合の払い戻し申請方法について。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 20:04:10 ID:cXoh4/ed0
>>904
男子スレは、総合スレも個人スレも、傍から見ていてもごく普通のファンの書き込みでも
叩かれている事がしょっちゅうあります。
書き込みを避けることをおすすめしつつ、あまり気にしないでいいと思いますよ。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 20:40:52 ID:EJp/8yKp0
長文イラネ、比較sageすんな

こんなの基本
わかるまでロムってて
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 21:19:07 ID:lQ3m575v0
>>904
総合スレだからこそ912の基本守るべきなんだよ
個人スレでは褒めてるからいいでしょっていう問題じゃないよ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 21:23:05 ID:LgfVOf/oO
フルブレードとみなされた場合、wrong edge(e、!)とは違い何も表記されないんですよね?
GOEで評価するだけでフルブレードとみなされたのかどうかは
ジャッジ以外分からない、という解釈で合ってますか?
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 21:25:36 ID:P6xrngJ90
>>914
まだ適用者がでていない又は判明しないので
フルブレードとみなされた人がでないことにはわからないと思います。
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 21:54:17 ID:GH+4w9LJ0
>>914
元フィギュアースケーターのブログでは、以下のような見解を書かれていました。
この方の私見では、以下のようなケースに限られるだろうとのことです。
対象になるのは、セカンドトウループのようです。

>着氷時バランスを崩し、コンビネーションを付けねばノーカウントになってしまうような時に、ムリヤリ取って付けるようなケースに限定されるかと思います。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:15:47 ID:LgfVOf/oO
>>915
プロトコルを見た時にF/Lzのwrong edgeのようにフルブレードという
エラーをとられたのが分かるのかな?と思ったんです。
>>915さんの書き込みから推測すると要素の横に特別な表記はされないということですよね?
それとも適用者が出ない(判明しない)とそれすら分からないということですかね?

>>916
私はフルブレードの定義を知りたい訳ではないのでそのようなレスは結構です
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:32:25 ID:sxbm8SPvO
Protocolに明記するとアナウンスされてないだろうが。
>フルブレ
つかわかるやつがここにいるわけないやんけw
早いよ質問がw
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:48:59 ID:P6xrngJ90
>>917
レスをしている916さんにあまりに失礼な物言いですね
そのような態度はどうかと思いますよ

正直言ってJrGPで今井さんがとられると思っていましたがそうでもありませんでした
少し疑惑を抱いているのですが
回転不足のように特定選手を狙ったあいまいなものでないことを祈りたいです
つまりそういうことです
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:51:33 ID:2hYDnXR50
>>914
他スレよりコピペ。
自分で調べてください。
>>916にムカついたので。

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/12(土) 16:35:06 ID:O201wgjT0
今あまり時間ないから詳しくは書けないけど、こんなの見つけた。
テクニカルパネル用のハンドブックらすい。

ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/seminar/to/docs/hb2009-single2009j.pdf

時間に余裕ある人読みたい人は、読んでみてくだそ。
自分も後で読んでみる。
特にジャンプのあたりを中心に。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:55:03 ID:2hYDnXR50
>>920
アンカーミス
>>916にムカついたので×
>>917にムカついたので○
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:57:14 ID:p7KDeaST0

>>916にムカついたので。

え、916さんかわいそう…
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:57:45 ID:p7KDeaST0
あ、訂正来てた。すみません
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:57:53 ID:LgfVOf/oO
>>918
もう試合は始まってるので何かしら決まってると思ってました、すみません
ありがとうございます

>>919
どういう場合にとられるのかを聞いている訳ではないのにあのレスだったので
前にいたマルチまがいのことをして荒らしてる人だと思ったので

もし違うのであれば>>916さんすみませんでした
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 23:24:38 ID:LgfVOf/oO
>>920
ありがとうございます
自分で調べてみます


>>916さん始め色々な方に不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
言い訳ですがフルブレードの定義についてまた不毛な議論になるのは
嫌だと思い過敏になりすぎていました。
(もうひとつの質問スレの方だったかもしれませんが)
一生ROMってます。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 23:33:50 ID:G6+fhXc+0
>>925
おまえまさか>>904じゃないだろうな
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 23:44:19 ID:p7KDeaST0
ワロタw
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/14(月) 00:12:08 ID:6UNoIY060
他サゲや比較は論外だけど
自分のどこがいけないのか疑問を感じてるとこは憎めない
ロムって女子スレ脳から脱却できるといいが
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/14(月) 10:02:19 ID:t2RoYJgzO
女子の一回の試合でショートとフリーにアクセルジャンプをルール上可能なかぎり詰め込むと
全部で最高何アクセルできますか?
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/14(月) 10:20:32 ID:F/pDbYcK0
>>920
読んでみたけど、それには該当しそうな記載はなかった。
こちらに該当しそうな記載がある。

ISUコミュニケーション
http://www.skatingjapan.jp/jsf/News/comm1557J.pdf
該当しそうなところは、「拙劣な踏み切り」でGOE-1〜-2。エッジ違反のようなマークはつかない。

拙劣な踏み切りとは、なんぞや?

最後のほうに記載されている W諸注意及び明確化 の最初ほうに
GOEを確定する際の「下手な踏み切り」には、トウジャンプにおける踏み切り時のごまかしやブレードを完全に氷に置くことを含む。

「トウジャンプにおける踏み切り時のごまかしやブレードを完全に氷に置くことを含む。」

この部分がフルブレードとしてNET上をひとり歩きしているみたい。

元スケーターの方は自身のブログで以下の私見を述べられています。

トウジャンプに関するエッジ全体の踏み切りですが…
トウループでの、非常に質の悪いケースを想定したルールでしょうが
トップ選手に適用されるケースは、極稀でしょう。
着氷時バランスを崩し、コンビネーションを付けねばノーカウントになってしまうような時に、ムリヤリ取って付けるようなケースに限定されるかと思います。
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/14(月) 10:20:40 ID:mVgmIIP10
2A、1Aは回数制限なし。
ジャンプが全部で7回、コンボもあり。

この質問に限らず、非現実的な質問が時々あるけど
意味不明に思う。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/14(月) 10:46:25 ID:m5+uK0760
>>931
? 2Aは回数制限あるよ。
フリーは3回までだから、全部アクセルにしようと思えば、女子ならこうなるんじゃ?
3A+1A+seq
3A
2A+1A+seq
2A+1A+seq
2A
1A
1A

SPは同じジャンプは跳べないし、seqにはできない。
ステップからのジャンプはトリプル限定なので、以下の通りになる。
3A+3T(or 3Lo or 2T or 2Lo)
コンビネーションと被らないトリプル
2A

まあ、意味不明なのは同意。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 04:15:12 ID:B6K9WEvp0
スパイラルのポジションで、ビールマン・キャッチフット・Y字は分かるんですけど
 __  
( \   
 \ ̄) 
  .\ ヽ  
    \ \     
  .   \ \                   . i^ヽ
      \  \             .     ノ |
       \   \               / /
        \.  ´⌒ヽ,⌒ヽ,         / /
         \    人  λ   ._____ / ./ 
          ヽ、    、  ヽ./ ー  ー\./ 
            ヽ、     ヽ./ ( ●) ( ●)    
             \   ./     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
              |.\ |       ` ⌒´   |  
   <\______|_ノ \            /     
    ヽ________,_\______/
              |   |      
              |  .| 
              |  |
   .           | |
              / ヽ,    
              ヽ、__つ 

このポジションの正式な名前ってなんですか??
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 05:08:38 ID:cwSFgRgR0
>>933
ノーマル
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 11:13:44 ID:XkzrqhvU0
>>933
笑ったスレから見に来たが、もう今度からそのノーマルスパイラルを見るたびに
「はいはい、どーもすみませんでした」が脳内で流れる予感・・・あああ
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 11:38:40 ID:7Y1aN1DH0
一般的に男性15人〜20人に一人がゲイであるといわれていますが、
スケオタは5人に一人ぐらいがゲイであるような気がするのですが
どうでしょうか?
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 11:54:35 ID:ZhqQ+PfE0
スケオタ男性のことか
男子スケーターのことか不明だが
どっちにせよ、ここで聞いても誰にも分からないと思う
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 12:04:14 ID:5RitPIVfO
キャッチフットのスパイラルってどんなのですか?
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 12:05:55 ID:FN3UsWNM0
>>938
フリーレッグを手で持ったスパイラル
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 12:11:21 ID:5RitPIVfO
>>939
ものすごい勢いの回答ありがとうございます
Y字とは別物ですよね?
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 13:09:11 ID:FN3UsWNM0

ごめん厳密にはわからない
キャッチフットとは「足を持つ」だから
Y字もビールマンも全部当てはまるといえば
そうなのかも?

荒川さんの手離しY字とかもあるし
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 16:09:08 ID:sUs6zHTN0
>>938
キャッチフットというのは、足を持ったポジションの総称
ビールマンとかY字とかは別に呼び名があるので、キャッチフットとは通常言わない
主に指すのは、手と反対側の足を後ろで持ったポジション
ttp://www.jiji.com//news/handmade/topic/001winter/fgr30001-7485893.jpg
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 16:27:40 ID:FN3UsWNM0
>>942
足を前に上げて持つのもそうじゃないの?
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 16:49:51 ID:sUs6zHTN0
>>943
だから総称だって
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 19:16:03 ID:kxLcrdMY0
レイバックスピンから足を持つときはレイバックのキャッチフット、
前で持つのはアップライトのキャッチフット
とか、誤解なく伝えたい時はそういう言い方をするね
なんも言わずにただキャッチフットだと>>942ってパターンがほとんどだと思う
スパイラルなら十中八九>>942で間違いないんじゃないかなー
注釈がなければどの選手か、スパイラルかスピンか、等の情報で総合的に判断する
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 19:23:44 ID:cwSFgRgR0
身体が硬い選手のがちがちのキャッチフットも
キャロの驚異的なキャッチフットも
キャッチフットはキャッチフットだよな。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 20:10:32 ID:5RitPIVfO
>>941-946
回答ありがとうございます!
スパイラルでは基本的には>>942のポジションなんですね。
すごくすっきりしました。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 22:42:51 ID:2smGFpxQO
ageます
1、経営者とは誰?
2、ムロズは何故「さん」付け?
3、ソーヤーは何故に倉庫と呼ばれる?
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 22:57:18 ID:lbOB2/CR0
経営者→ライアン・ブラッドレイ。ゼロックスのCMで経営者を演じたから
ムロズさん→マジパネェから
倉庫→これは自分も知りたい
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:00:01 ID:xxPK4M4/O
>>948
1経営者…アメリカ男子のライアン・ブラッドレイのことだよ!!!
富士ゼロックスのCMに「バックフリップのできる経営者」役で出演したからだよ!
なかなか良い選手だから応援してあげてね!
2ムロズさん…室津とか日本人にありそうな名前だから、なんとなくさん付けなんじゃないかな?
3ソーヤー…ソーコ→ソー子→そうこ→倉庫!とかじゃないかな?
1は自信あり!2、3は間違ってたら誰か詳しく説明よろしく!
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:04:18 ID:kwpLURwT0
2. ムロズさんは、たしか昨シーズンからicenetworkにGPSの試合ごとに事前に構成表が載るようになって
その時にムロズさんだけが白紙(つまりなんの要素も記入されてなかった)状態で載ってたからだよ
それで「これぞ真の王者の構成」とか男子スレでネタになって→パネェっすムロズさん!
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:04:47 ID:XPWYYlnz0
倉庫はジョニ子とかと同じようなノリでソー子→倉庫に
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:07:36 ID:cwSFgRgR0
>>950
次スレよろしくねコストナーさん。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:08:45 ID:2smGFpxQO
>>949-952

ありがとうw
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:13:05 ID:C8je0Du4O
>>937
参考になるか分からないけど、mixiのスケートコミュの人数、男性のファンの比率から考えて好きな人は多いんじゃないかと思う。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:13:45 ID:C8je0Du4O
>>937
参考になるか分からないけど、mixiのスケートコミュの人数、男性のファンの比率から考えてゲイは多いんじゃないかと思う。だからといって、どうも思わんけど。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:20:13 ID:xxPK4M4/O
次スレ立ててみたよ!
初スレ立てで緊張したよ!
抜けてるとこはないか皆さん要チェックだよ!

ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★3問目
http://c.2ch.net/test/-/skate/1253024059/
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:29:03 ID:lbOB2/CR0
>>957
乙だよ!
でもそのurlは携帯用っぽいのでこれも貼っとくよ!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1253024059/
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/15(火) 23:47:51 ID:xxPK4M4/O
>>958
これは申し訳ない!携帯から見てたもんだから、携帯で立ててみたんだよ!
訂正ありがとうだよ!

質問がないと松○修○に怒られるから、自分も質問してみるよ!
ワールドやファイナルの開催地ってどうやって決めてるの?
今まで開催したのは地元選手が必ず出場してる国だけ?
アフリカや中東、東南アジアではやったことない気がするし、例え良いリンクがあっても開催はないのかな?
教えてください!
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 00:40:11 ID:oibSxA/t0
>>934
ありがとうございました!
バレエのアラベスクと似てたのでそう呼んでいたのですが
恥かく前に知ることが出来て良かったです。

もう一つ、今期安藤美姫選手が三番目のポジションに入れていた
RBOでフリーレッグを前から持ち上げる

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!|
           / /  \                   /
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ    
         / / ´Д`)  ./__ノ
        /    \ / /  
        .|    へ/ /     
        |    レ'  /、二つ    
        |     /
       /   /   
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ / 
  ノ / 
⊂ -' 

みたいに滑るポジションはなんていう名前なんでしょうか?
I字で良いのかな?

>>935
AAは気にしないで下さい……orz
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 00:42:55 ID:rZmT3KBw0
>>960
おまえってやつは…w
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 01:26:23 ID:8s9VKsjE0
同じような質問で恐縮ですが、チャッキーはなんでチャッキーって呼ばれてるんですか?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 01:33:15 ID:gALJWIkB0
>>962
映画「チャイルドプレイ」のチャッキー人形に似てるから
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 01:47:50 ID:8s9VKsjE0
「チャイルドプレイ」知らないのでくぐってきました。
チャッキーのイメージが強すぎで、本名を忘れそうになるので、気をつけたいと思います。
早速のレスありがとうございました。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 12:39:49 ID:34ICIqWQO
浅田真央がショートで必須要素のひとつのアクセルジャンプ(2A)を、3Aで跳んだら点はつかないのですか?
(例)
3A
3F+3Lo
st 3Lz
みたいな。
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 13:15:35 ID:iauQ6rCh0
>>965
女子は2Aが必須なのでダメです
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 13:15:40 ID:tLAz+vz+O
>>965
3Aが成功しても2A判定になります
ちなみに4回転を成功しても女子ショートでは全て3回転判定になります
女子シニオショートプログラムのジャンプ規定は
@ステップからの3回転
A3-3、3-2、2-3の連続ジャンプ
B単独の2A

Bは単独のアクセルジャンプではないのでそこのエレメンツでトリプルを入れるのは規定違反になります
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 13:16:46 ID:tLAz+vz+O
被り発生スマソンとゲリラ
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 14:21:42 ID:sg+21lv10
便乗質問だけど、その場合3Aがまるまるノーカンになるのか、
規定を満たさないので3Aの基礎点にGOE-3が付くのか、
はたまたどんな点数になるのか教えてください

ぽpって1Aになったら1A基礎点にGOE-3というのは何度も見たけど
3Aの場合ってどうなるんだろ…
シニア男子SPでうっかりクワド2回跳んじゃったときとかも気になる
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 14:36:03 ID:Ah1LMvRvO
ケーキ焼くときって
型にクッキングシートしくもの?
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 18:56:51 ID:tLAz+vz+O
>>969
多分普通に2A(3.5)判定になるだけだったと思う。
972969:2009/09/16(水) 19:31:57 ID:QfrSBFCX0
>>971
回答ありがとう。
それは2Aの基礎点がついて、3Aの出来に応じたGOEが加減算されるということなんかな
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/16(水) 20:59:49 ID:sKaKwuB50
要素を満たしてないんだから-3だろ。

2Aをついうっかり3Aとか ついうっかりSPでクワド2回とか
ありえませんから。
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/17(木) 13:22:47 ID:enpd0GqkO
>>960
ファンスパイラル?
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 12:05:14 ID:tE4oWzwu0
>>960
アラベスクでもいいと思うんだけど違うのかな>ノーマルポジション
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 13:35:03 ID:F7pfp6PH0
>>975
バレエかぶれちゃんと思われるのがオチかと。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 17:49:03 ID:2005yHfy0
バレエ経験者ですが…
アラベスクはフリーレッグの膝を90度曲げるんだぜ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 19:07:15 ID:M3of+TZ90
>>977
横レス申し訳ありませんが、それはアティチュードではないでしょうか?

>>974
ありがとうございます。
ですがファンスパイラルはキミー・マイズナー選手が'06-'07SP『スノーストーム』
の第四ポジションで滑っていた(直後に2Aを跳ぶところです)ような支持なしの物だと思っていました。
安藤選手のように
   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() く 2ゲット―――――!!
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ´Д`) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /    __/   //
   | |      //  /   /     //       ,,,-''
   | |     //  /   /     .//      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
        
というフリーレッグ(左足)を右手で掴んでもファンスパイラルと言っていいのでしょうか?
ちょっと960の説明図が悪かったみたいでごめんなさい。
動画が見れる方はhttp://www.youtube.com/watch?v=Skcmyv6Sveoの1:31〜を見て下さい。
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 19:22:55 ID:wdQe25HQ0
>>978
お前、最高wwwwwwwwwwwwww
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 19:25:01 ID:AL3rcite0
自称バレエ経験者・・。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 19:58:20 ID:76K5MBmY0
>>978
スケ板に現れた久々のヒット住人だw
歓迎する
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 21:33:28 ID:B5GNyTCt0
>>978
豊富なAAに感動するw
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 22:02:27 ID:bMyX8YZA0
>>978
おまえ最高www

支持ありファンスパイラル?
I字スパイラル?
Y字の変形スパイラル?

・・・よくわかんねー
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/18(金) 22:08:11 ID:1LJxZ7pb0
>>978
ルール上は単に「難しいポジション」と表記されているだけじゃなかったっけ。
フィギュアでは選手によって足の上げ方やベストポジションは全く異なるし、
ノーマルもI字もビールマン、何となく峻別するために適当にそう呼んでいるだけだよね。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 00:21:16 ID:vSEFtuSu0
北村あっこちゃんは近畿ブロック出ないんですか?
怪我してるんですか?
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 02:27:26 ID:O5nRs9Hg0
カーニバルオンアイスのことを、蕪OIと書く人が最近急に増えていますが
どうしてですか?
どこかのスレで何かあったんですか?
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 04:24:18 ID:A0ZJBWTr0
>>986
かぶちゃん農園プレゼンツになった→かぶ→蕪
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 10:34:13 ID:3NSIQCe/O
ケビン・ヴァン・デル・ペレン選手のヴァン・デル・ペレンって全部名字になるんでしょうか……
何処かで省略は出来ないのでしょうか?
そういえばずっとドイツの選手だと勘違いしてました…


あと、女子でもズボン着用出来るようになってますが、ズボンとスカートで点数に差が出たりするんでしょうか?
衣装点ではありませんが、確か点数の中に衣装の要素も入ってましたよね?
スカートの長さは決まってるんでしょうか?
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 11:48:08 ID:ICi3pRb/O
「あんなこともこんなこともできちゃう〜」
これ誰が言ったの?
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 12:04:53 ID:DwYjTZKn0
>>989
お塩
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 12:21:32 ID:3NSIQCe/O
>>990
お塩先生……じゃなくてポエマーな方だよね?
ついお塩先生を思い浮べてしまったww
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 13:14:32 ID:BgA0tHhp0
>>988
ヴァン・デル・ペレンで「ぺレン家の」って感じの意味の1つの姓だから、省略はできないかな。
ヴァンとか使うのはオランダ系の人が多いっぽい。

結局省略したいならKVDPが一番だよ。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 13:58:46 ID:3NSIQCe/O
>>992
ありがとう!
やっぱりKVDPが良いんですね……
ヴァンはベートーベンのヴァンと同じような使い方って事なんですね

KVDP…KVDP…
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/19(土) 15:39:05 ID:vRNQ1ZHAO
グランプリシリーズの滑走順は、いつの時点のワールドスタンディングをもとに決められるのですか?
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/20(日) 11:48:24 ID:ncGQNrCr0
>>994
その大会時点でのWSで決める
996975:2009/09/20(日) 20:14:59 ID:0xY5haM90
>>976
そんなこと言われてもw
(英語版)wikiみて覚えただけなんだけどなぁ

>>978
http://en.wikipedia.org/wiki/Figure_skating
の下の方から各技のページを見るといいと思うよ。写真も載ってるし
で、安藤さんのソレは、Y字スパイラルでいいと思う
ねじってる分「片手交差'(cross grab one-hand)」とか頭に着くかもしれんけど
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/20(日) 21:03:17 ID:2xWJajTk0
今週の安藤さんのでたアイスショーのレポはどこかに上がっていますか?
998氷上の名無しさん@実況厳禁
>>995
ありがとうございます