スケートに顔芸は必要か否かぎ異論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
村主の顔芸や、

キム・ヨナの顔芸で10〜15点加点されていることは有名ですね



もしスケートに顔芸が必要ならば、顔芸を評価する枠を入れるべきだと思うのですが
顔芸を採点に入れるか否かを語りましょう
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/16(木) 23:34:56 ID:sOleo2N40
今日の真央のショートを見て顔芸イラネって再認識した人多数
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 00:25:07 ID:V1hCqAO00
顔芸イラネ
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 06:33:21 ID:ZRf0YPbP0
キムヨナさんのように顔芸が素晴らしければ+10点はもらえるならやりたいですね
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 06:45:30 ID:NcR8KZY20
会場を盛り上げるためのアピールに使うならいいけど、大きな加点はいらないと思う
加点狙いで全選手がスパイラルで笑みor切ない表情しだしたら、顔芸=表現力に
疑問を持ち出す人は増えると思う
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 09:00:41 ID:udzxsq2l0
顔の表情って、自然にわいて来たものの方が凄い
綺麗だよね。内からわき出る感じの表現っていうのかな?

ユナの顔芸は、歌舞伎みたいに作ってて一番最初に
見るとそうでもないけど、2度目によく見てみると
わざとらしくて恥かしくなる。大袈裟な舞台俳優って感じかな。
舞台出身の俳優がTVドラマとか出ると、その演技が
やたら過剰で不自然になるよね?そういう匂いがするユナは。
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 10:22:33 ID:aauCqNfPO
その昔、頑なに顔芸拒否した選手がいてだな。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 10:24:48 ID:1QzM7iClO
ヨナは大根役者みたいな顔芸だから滑稽なんだよ。
でも顔芸だけで点数を得てる訳じゃなくて音にあった振り付けや動きなどがパフォーマンスに評価されてるんだと思うよ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 10:40:37 ID:xLY3j6bt0
キムヨナみたいな明らかな「顔芸」はいらない。
でも「表情」は大事だと思う。
作られたものじゃなくて自然とわきあがる感情みたいな。
今季の真央とあっこちゃんのEXの表情はホントに素敵。
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 11:12:53 ID:5xLjoO6v0
お前らダンスとか見たことねえだろ。

キムチヲタがマオタのどっちかなんだろうな。

ニワカ( ´,_ゝ`)プッ
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 12:37:17 ID:WqYJXtqU0
媚売りの顔芸はいらない
余裕のある表情は必要
無表情でおどおどした印象を与えるのはよくない
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 14:20:12 ID:EdMvuy4K0
キムヨナの顔芸でプラス10点はある意味すごいw
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 14:29:07 ID:EdKIQuYT0
最近採点法がシンクロ並になってきている
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 19:14:02 ID:mDkbj61i0
ここまで、「ぎ異論」について触れたレスなし。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 21:12:42 ID:6yOA6VSc0
では、顔芸やった人にはみんな平等にプラス15点!
やらなかったら0点!
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/17(金) 21:18:15 ID:11o01oVSO
村主の顔芸はナルすぎてキモい。キムのもワンパターンで好きじゃない
それ以外の人の演技中の表情は悪くないと思うけど顔芸は得点対象にはすべきじゃないと思う
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 00:21:23 ID:P5gMy2TpO
村主の顔芸は額に三本のシワがくっきり出るから
気持ち悪い。
スパイラルとか最悪!
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 00:58:17 ID:71TjpFaFO
ロボットのようなのは駄目だね
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 01:19:29 ID:pjx9M2gK0
サラ・マイアかポイキオくらいの控えめな顔芸なら+10でもいい
キムチは大袈裟でキモイからマイナスw
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 02:02:08 ID:jDjlvJzNO
マジレスすると
身体で表現するための基本となる美しい所作、動きができた上での顔芸はすばらしい。
例の人はアピールしようとするあまり何年か前までは年齢の割に優れていた
美しさが消えて変な癖がついた。
日本の某選手は基本的な動きを美しく下地の底上げから始めた。
今後顔芸を加えても基本は崩れないと思う。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 02:05:18 ID:7uT9zYwL0
大仰な顔芸はのっぺりした顔立ちの日本人には合わないと思う
安藤さんくらいメリハリがあればまた違う…かも?

なんにしろ日本人は不自然な演技には白々しさを感じるんじゃないかな
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 23:36:16 ID:pefO3Jpd0
氷上の表情は大切だってこの前解説の人が言ってた
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/19(日) 01:19:37 ID:6Ua5OR7Q0
全く必要ないとは思わないけど、取って付けたようなのは要らない
感じる所があるから表情がある訳で、何も感じていないのに無理に作った表情は
美しくないし、そこからは何も生まれない。そういうのは表現とは言わないと思う
それならいっその事無表情で居た方が良い
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/19(日) 05:02:27 ID:n3hKtBbU0
ま、そういう意見もあるわな
国際大会のジャッジの多くがそれに同意するかはしらんが
それぞれ出自や文化が違えば表現に関する価値観も違うだろう
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/19(日) 09:44:30 ID:lktADEm80
顔も体の一部だから不自然でなければ表現力のあらわれとして評価されるでしょ
顔だけの演技は無論不要
ぶっちゃけ手の使い方とか、そのへんと同じ扱いじゃないの?
演技にとけこんでりゃ評価されるし、とけこんでなけりゃ評価されない
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/19(日) 10:45:45 ID:jKiAX92Y0
月の光で浅田が自然な笑顔でスパイラルやってるのみて
多少は表情必要だなと思った
キムヨナとか村主さんまではいらないけど
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/19(日) 13:17:44 ID:pHWECQyp0
ヨナを担当してる顔芸演出家は今回の金メダル効果で
ギャラが一気に10倍に跳ね上がったらしい。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/21(火) 07:12:03 ID:BCZCUjTf0
未だにプルシェンコの顔芸のすごさは忘れられない
キスクラと氷上での顔が全然違ってて…
「え?この鼻の大きい気のよさそうな兄ちゃんがさっきまで
踊ってた人?!」みたいな驚きを何度も味わった
氷の上に立つと個人としてのプルシェンコは
どっか行ってた気がする
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/21(火) 21:25:35 ID:DVeUHYES0
>>28 あー、確かにプルはすごい
2004ワールドのニジンスキーは、オンアイスオフアイスで別人
うつくしー → ガッツポーズのもっさりあんちゃん
つまりあれが単なる顔芸ではなく表現力なんじゃね? 
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/21(火) 21:34:54 ID:GS1cbFDZ0
キモイキモヨナのムンクの叫び。不要。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 10:06:50 ID:j1YFRTi/0
プルシェンコの切ない顔wの顔芸が好きです
耽美だw
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 12:05:29 ID:j1YFRTi/0
とってつけたような顔芸は顔芸でしかないけど
本当に入り込んでそうな顔芸は表現力の一部!

実際に入り込んでるかどうかは知らないけど
そう見せられるのは一種の技術
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 12:22:15 ID:EZIENZSxO
必要に決まってんじゃん
ヤグプルだってやってたし表現の全てではないけど一部だ
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:18:46 ID:UrPRiuuMO
ヨナの死の舞踏の悪魔顔と安藤のカルメンのモンスター顔はいらない。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:22:45 ID:j1YFRTi/0
あの悪の顔がたまらない
真央はああいうのは目指さず清純路線でいけばいい

でも真央は自分の魅力に気づいてなさそう
ヨナは自分をようく理解してる
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:24:03 ID:2JJiGHWH0
自分は安藤さんの顔芸は好きだなぁ
もっと元気のいい曲であれこれやってほしいけど
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:46:39 ID:+XSJ48Vw0
>>35
だから、ユナはライバル選手を罵倒するのね。
そんな意地汚い性格なら、顔芸しなくても普段のユナでも
顔に性格が滲み出てきてるのにね。


韓国人の性格が手にとるように分かるから、あの演技見てると
わざとらしいって寒気がする。計算しつくされた顔芸って感じで。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:51:58 ID:EZIENZSxO
バトルの顔芸も好きだった
真央に顔芸要らないと言ってる人はヨナ憎しで凝り固まりすぎでは
男すらやってるのに女がやらなくてどうする

恥を捨てて陶酔顔を覚えてほしい
頭は冷静でいいけど、そう見えるようにのめり込め
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 13:55:47 ID:+XSJ48Vw0
>>38
真央に顔芸要らない


そんなこと言ってる人いる??
ヨナ憎し?
アレのこと好きな人っているの???
演技以前の問題で、人間としての問題でしょうに。捏造までして
ライバル選手を罵倒し、怪我を願う。そんな汚い選手が嫌いな人は
日本人では多いよ。そんなの選手以前の問題でしょうに。

顔芸が見たいなら、何で大衆演劇でも見に行かないの?
それこそ、舞台でも見に行ったらいくらでも陶酔してる顔芸が見る事が
出来るけどね。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 14:12:53 ID:j1YFRTi/0
マオタは顔芸要らないって言ってたけど
真央が顔も頑張るって言いだしたら「自然な顔芸は〜」
とか言い出しててワラタw

真央は自分に必要なものが何かちゃんと分かってて
足りないものも理解してるのにファンは愛で盲目になって
向上と言うものを求めない
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 14:13:35 ID:j1YFRTi/0
>>39
ダンサーみてみー
いっぱい顔芸してるよw
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 14:19:56 ID:+XSJ48Vw0
>>40
あのユナの発言が嫌いな人間は真央ファンになるの?
知らなかった。
それじゃあ、日本人のほとんどが真央ファンって事で良いの?
努力してる選手(日本人選手、他の6分間練習にいた外国選手)にあんな事
言うなんて、普通の人間だって気分悪くなると思うけど?

ユナヲタの中西だってあの発言の事で「覚めた」って言ってたでしょ?

ダンサー?
フィギュアってダンスだったの?

知らなかったなぁ。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:07:29 ID:j1YFRTi/0
顔芸だけとか八百長とか陰謀とかいって些細なことでも
イライラして突っかかる、もうアホかとバカかと
点数はおいといて単純にキムは良い演技をしている
サイゴンはあざといだけで全く良いと思わなかったけど
ひばりとロクサーヌと死の舞踏は素晴らしい
単なるスポーツを超えてちゃんと表現になっていた
真央の演技で良いと思ったのは、くるみ割り、今季の明るい
健康的なセクシーさのあるタンゴ(少女時代のカルメンも可愛かった)
でも何と言ってもノクターンが良かった
真央の素材とプログラムがマッチしていた
でもそれは、子供のあどけなさや神聖さが良かったのであって
表現力かと言われると・・・
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:15:48 ID:TpMZ8RFs0
> ダンサー?
> フィギュアってダンスだったの?
> 知らなかったなぁ。

フィギュアスケートにはアイスダンスというカテゴリーもあるの。
ダンサーというのは、アイスダンスの選手達を意味してるわけで…。

「顔芸」なんて言って蔑んでる奴の程度なんて知れてるのはいまさらだが、
ここまで何も知らないとは…。
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:18:11 ID:j1YFRTi/0
憎悪で目が曇って適格なアドバイスすら悪口として受け取り
電凸を繰り返し謝罪を要求する、まるでどこぞの国家みたいだ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:36:56 ID:2JJiGHWH0
的確でしょ
日本語おかしいよ
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:37:19 ID:LCOIkw3Q0
マイヤーと明子さんはなかなかいい顔芸をしておるのう
コンテのフリーも楽しめた
スグリどんは最近の競技プロは顔芸が薄い気がする
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 15:45:02 ID:j1YFRTi/0
>>46
氏ねじゃないでしょ死ねでしょとか
ふいんきって・・・とかいちいち指摘するの好き?w

鈴木のあっこはすごく良かった
体型は悪いけど彼女は、いい
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:07:25 ID:bmynZX9nO
顔芸って訳じゃないけど自然と浮かぶ笑顔は印象良いよね。
いい表情の時は筋肉も解れ気味らしいから
なるべくにこにこしてるといい演技に繋がるかも。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:35:10 ID:+XSJ48Vw0
>>43
>点数はおいといて

点数おいといたらスポーツでも何でもないじゃんw
それならダンスでもバレエでも大衆演劇でも、歌舞伎でも
ストリートダンスでもやってろって話しになるよ。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:40:31 ID:+XSJ48Vw0
ユナ=あざとい、わざとらしい、過剰な顔芸をする選手(だから、それで足元がスカスカなのを
    補う)

そんな感じかな。


名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 10:45:16 ID:d9UruemE0
ヨナの
SP 技術基礎 34.90 技術43.40 得点 76.12  基礎点の占める割合46%
FS 技術基礎 52.89 技術63.19 得点 131.59 基礎点の占める割合40%

技術基礎点の倍以上の得点が出ている時点で、既にスポーツとしては死んでいるよ。
芸術性を含むスポーツとしても、技術基礎点50% 加点20% その他要素30% 位の割合が妥当なはず。
芸術無くして台乗りも無いが、基本は技術。加点も基礎点の半分以下でないとおかしい。

そして、ヨナの場合、演技として良かったSPよりも、
FSの方が技術外評価の割合が高い。絶対、得点操作されている。



これ見て分かる様に、ユナの顔芸が男子選手(クワドや表現力のある素晴らしい選手)を抜く程の
顔芸が出来るって事?
こんなのスポーツじゃないでしょw

ユナだけ顔芸芸術コンテストでも開催すれば良いのに。勿論引退してね。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:43:49 ID:j1YFRTi/0
マオタが発狂した
まともな真央ファンは一体どこにいるんだろう
現実見たがらない、他選手罵倒しか知らないアフォしかいないのか?
ファンのレベルが低くて真央がかわいそう
顔芸とか言ってるうちは一生、何故キムに勝てなかったか
キムの評価と逆転しちゃったのか、分からないだろう
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:48:23 ID:+XSJ48Vw0
>>52

キムが嫌いならマヲタか。
初めて知ったなぁ。

で、フィギュアって芸術だっけ??

表現がある選手はEXも魅せる選手がほとんどだよねぇ?
だって、ユナのいう表現力はいつも同じ様な形の音楽で滑ることなの?
ポップなのも、しっとりなのもこなすのが表現でしょ?

「どやさっ」

って感じのものしか良いのないよね、ユナは。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 16:52:50 ID:+XSJ48Vw0
同じ様な形の音楽で滑ることなの?

ワンパターンって事ね。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 17:01:50 ID:1AroUu3j0
マルハン、アコムが広告出してる間は、顔芸加点は絶対的です。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 17:10:24 ID:ZCa93exc0
安藤のワールドの時の
ヨナのマネしたような顔芸はちょっと怖かった。。。

でもたしかに演技にメリハリつくね。不自然でロボット人形みたいだけど。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 17:19:08 ID:dMk6+7aGO
>>52
悔しいのうwww
国別出れなくて悔しいのうwww捏造しかできなくて悔しいのうwww
オリジナリティがなくて悔しいのうwwwパクリしかできなくて悔しいのうwww韓国人見たいな脳で悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 19:12:40 ID:j1YFRTi/0
なんで馬鹿にしたように顔芸と書くんだろう?必要か不要か
言われたら、考えるまでもなく必要なものだ

顔芸も表現の技術の一部、大事な演技の一つ
だからタラソワもミーシンも生徒にやらせてる
ヤグプルは顔芸も上手だったな〜
ヤグのウィンターの顔芸、少年が雪に驚いたみたいな顔するとこ、
本当はどんなストーリーかは知らんけど、いろいろと想像
させられた
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 19:19:46 ID:gwXL35AFO
プルのニジンスキー、花の精のポーズの微笑とか
カルメンのカルメンターンとホセターンの表情の差とか
雪組トゥーランドットの、トゥーランドットが愛に気付く表情とか
いいものだよなあ…。
スポーツではあるけど芸術でもあるフィギュアには、
顔芸とは言わないけど、体と表情を最大限に使った表現も絶対に必要
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 20:11:41 ID:j1YFRTi/0
プルシェンコの薔薇の精の笑顔は気持ち悪かった
↑褒めてる

あれはぞっとした
怖かった
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 21:34:03 ID:wXKR0v1X0
プルは逝っちゃった表現がすごい
ニジンスキーの初演バージョンの狂気の表情は見るべし

そしてセッボのドヤ顔こそ顔芸の神髄だ
耽美路線をボロ屑のように捨て去った芸人の心意気に惚れたな、うむ
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 21:36:34 ID:9RRBgnkA0
顔芸といえばバトルの王子笑顔もすごかった
漫画みたいで何度も笑ってしまった
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 22:20:55 ID:EZIENZSxO
バトルの顔芸はいいね
セクシーなときもあったし爽やか笑顔もいいし
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 22:28:01 ID:tK0jboq/O
曲による
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 22:30:19 ID:Z5gDJd8F0
表情が「顔芸」を揶揄される原因はやっぱ内側に何もない選手があるように
誤魔化しとして利用するからだと思う
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 22:38:24 ID:LCOIkw3Q0
内側に何もないってこれまた曖昧な話を
他人の内側覗けるわけでもなし
67氷上の名無しさん:2009/04/22(水) 23:10:17 ID:aUMRCUE80
五輪種目(スポーツ)である以上、技術に重きを置くべきと思う
高度な技をブレずにポジションも美しく決めてこそ自然と美しい
表情が人に感動を与えるのは結局選手その人の魅力と思う
安っぽい作り物は感動しない
安藤も嫌いじゃないんだけどジゼルでいきなりニコっと
笑ったりするのちょっと不自然で好きじゃないなぁ、、まあ可愛いけど
それに点数つける必要はないと思う
好きな人は好き、気にいらない人は気に入らない、でいいんじゃないかと
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/22(水) 23:29:54 ID:HBxUD81sO
そのうちフィギュアで、日村の顔芸やるやつがいてもいいかもなw
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 00:13:34 ID:Fep/l5Jc0
キムヨナ女王様の顔芸があまりにも素晴らしいので
http://www.byonavi.com/main/vip/data/bkn_20090316_403146.jpg
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 09:57:34 ID:kDW7OdHd0
ヨナの表現大好き
頭良い子なんだろうな
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 11:43:33 ID:A1WbEeta0
ユナの表現って、ワンパターンだよね。
あれで表現力(笑)があるって言えるの?
ユナの場合、特定の曲でしか表現出来ないでしょ。
だからEXが本当につまらないんだよ。
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 12:04:20 ID:kDW7OdHd0
あるからこそ世界トップになれたんだろうね
18やそこいらだから人生経験も浅くて大人の深み
ってもんはないけど、でも素質を感じる
ハタチ超えたらもっと良くなりそう
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 19:46:25 ID:Cxg5Jtn00
ま、多少演じることは大切だわな。ただひたすらスピードや高さを求める競技じゃないんだから。
でもあからさまに大根でやりすぎはヨナのように叩かれる要素になってしまうんじゃないかな。

真央にもちょっとだけでいいから取り入れてほしい。
でもスケートにまっすぐで一途な真央がこのことに気付いて、夜な夜な鏡の前で
顔芸の特訓をしてる図を想像してちと笑えた。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/23(木) 20:24:48 ID:Xn1wdiVcO
ヨナを叩いてるのは2ちゃんねるくらい
このスレはヨナアンチスレなのかな?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 15:50:34 ID:PgQImX3V0
ユナの表現の中には顔の演技も含まれている
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/Kim_Yu-Na_Ina_Bauer_-_2006_Skate_Canada.jpg
http://yeinjee.com/asianpop/wp-content/uploads/2007/12/korean-kim-yu-na-01.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_YdcDk9IIAy0/SYwTvoMNWII/AAAAAAAABQc/KOpqNIHf6xk/s400/Kim_Yu-na.jpg
http://english.chosun.com/media/photo/news/200611/200611200009_02.jpg
http://popseoul.files.wordpress.com/2007/07/0731-kim-yeon-ah.jpg
http://www.koreainsider.com/images/yuna-kim-1.jpg
http://www.cbc.ca/sports/indepth/gfx/skating-kim-yuna_392.jpg
http://www.nancarrow-webdesk.com/warehouse/storage2/2008-w49/img.436084_t.jpg
http://www.nancarrow-webdesk.com/warehouse/storage2/2008-w49/img.436084_t.jpg
http://photos.nikkansports.com/sports/figure/2006/photo/fs061218-06.jpg

浅田真央の稚拙な指先の演技やだらしの無い顔からは人から見られていることを意識できていないから
表現の才能と知性の欠如を感じさせる
http://photos.skatetoday.com/albums/06SkateAmerica/MAO-ASADA20617612.jpg
http://www.cbc.ca/gfx/topstory/sports/asada_mao051225getty.jpg
http://www.japantimes.co.jp/images/photos2007/sp20071118a1a.jpg

日本人は顔を含めた表現を「顔芸」と馬鹿にするが最高の選手と言われるプルシェンコも顔の演技が上手だった
世界で優れたコーチのタラソワ女史も真央に顔の演技をすすめますがこれでもまだ「顔芸」を馬鹿にしますか?
http://mishinlab.ru/gallery/images/2_02.jpg
http://heron.altervista.org/_altervista_ht/p-1.jpg
http://farm1.static.flickr.com/103/276084174_deb6e25510_o.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3256/3174705635_5b5b27900c_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2196/1816786678_76522790aa.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3067/3095352424_b21300206e_o.jpg
http://s46.radikal.ru/i112/0810/ae/77d96f24d155.jpg
http://pds9.egloos.com/pds/200807/21/47/b0056647_48849c5edac20.jpg
http://pds9.egloos.com/pds/200805/18/71/f0040371_482fd0291cb02.jpg
http://1heckofaguy.com/wp-content/photos/Evgeni%20Plushenko-F.gif
http://www.interq.or.jp/venus/toshiko/nagano/n-pul/pul3.gif
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 15:54:09 ID:/x5YKo6GO
このスレタイに突っ込む奴いないのwww
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 16:26:34 ID:KOxFTn2Q0
つーか顔の表現もできないまま
全身の表現なんて無理だろうし

>75のプルシェンコの写真、後半参考にしていいのかよw
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 16:32:01 ID:pi6CDC3j0
表情が体の動きを引っ張る事もあるから、最終的には必要なんだろうけれど、
顔ばかり決めていて、体が追いついていないと先生に怒られたような、音楽でも踊りでも。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 16:38:25 ID:Ngc+wBigO
ジャンプするときこそ顔芸をしてほしいんだが。
ジャンプ時の苦しそうな顔が嫌。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 16:42:38 ID:kGt3OAAk0
逆ではないでしょうか。
全身の表現(姿勢やポージング)がつたないのに
顔だけ表情をつけてもただ陳腐なだけ。
顔芸否定派はそう言いたいのではないかと。
顔も全身の一部なのに顔だけ独立して表情つけてもね
ってことではないかと。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 16:57:19 ID:KOxFTn2Q0
うん、それはわかる
でも顔芸はある意味スタート地点みたいなもんだから
やっぱり必須じゃね?
実際、顔芸はできてるけど全身までは行き届いてない選手はいるけど
(多分キムヨナが若干そんな感じだから嫌な人は嫌なんだろう)
全身での表現ができてるのに顔は無表情って見かけないし

そういえば確か昔ヤグディンが前のコーチは表現といえば
顔の表情や指先だと教えてきたけど
タラソワのところに行ってダンスとは全身でするものだと学んだ、
だからプルシェンコより俺様が上なんだぜ、みたいなことを
言ってて、ほーと思った。
でもプルシェンコはうヤグディンと違った形で
顔芸手芸だけじゃない謎なオーラがあったよね
あれは不思議だったな
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 17:34:30 ID:0bw08k3sO
ヤグはパントマイムでスケーティングじゃないと批判されてた
愛憎あってお互い批判しあってたヤグプルだけど方法論が違うだけで
双方ともに同じ高いレベルで戦ってたからどちらが正しいとは思わない

ただ真央はヨナと比べたときに完成度がかなり劣る
体の動かしかたの基礎は高いはずなのに自意識がなさすぎて
表現や踊りではなく体操になっている
体は動くのに踊りが上手くない
だからタラソワについたのは良かった
見せ方を知っているコーチだから
でも真央はヤグディンと違いスケートの基礎がなってないから
ルールに振り回されてしまう
ヨナとつけられた今季の差はかなり大きい
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/26(日) 17:54:10 ID:qNwi6oHF0
ヨナと真央はタイプが違うから同じ土俵で比べるのは止めろ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/28(火) 04:06:32 ID:xvmNEoVb0
じゃあ、顔芸が全くできずに五輪で金を獲った荒川はすごいんだなw
>82
ヨナに「仮面舞踏会」やらせたら、顔芸どころじゃなくなるよw。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/29(水) 00:46:22 ID:ZYbiLaDjO
>>84
興味本位で見たいw

ヨナが仮面舞踏会やったら毒がまわるところを
トラウマ必須の凄まじい顔でやりそうw
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 13:53:45 ID:wcoBGfEs0
なんで、ユナのEX面白くもなんともないの?
顔芸してるのに何で???
演技の幅があるならまだしも、曲調がぜーんぶ同じプロに
同じ顔芸くっつけてるだけでしょうに。
曲調ごとに変えられるなら、EXも面白いはずだからね。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:06:06 ID:p9aSZcxK0
>>86
ヨナって結局曲の盛り上がりに助けられる演技しかできないから。
素晴らしい選手は曲消して見てもすばらしいけど、キムヨナの
演技は曲消したら見れたものじゃない。

88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:12:51 ID:KAN7b1pw0
>>87
同意。なのにあの高得点は一体ナニて感じ。
ジャッジは実はド素人の集まりなんでは、と疑ってしまう。
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:15:09 ID:bQZh5Vqp0
>>86
顔芸は出来ても表現力は足りないんじゃないのかな
ずっと顔見てるわけじゃないから
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:17:09 ID:EHFs5ero0
高橋大輔は顔芸してないのに、見終わった後、顔芸してたように思えてくる。
これが、表現力じゃないかなと思えてくる。 
あ、今の顔芸だっ。とか見てる側がきずいてしまうのは、浅い表現のような気がする。

 
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:21:55 ID:bQZh5Vqp0
村主さんの顔芸はすばらしいと思う
笑えるけど
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:22:36 ID:4CGcgHHQO
だいすけの表現力は凄いよ
全身を使ってるからだろね
浅田にもう少しナル度があればな
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 14:57:02 ID:eGAQdAauO
演技と顔芸は別物だから
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 15:15:46 ID:EHFs5ero0
>>92

そう、それそれ。
ナル度があれば、顔は自然とついてくるみたいな感じ。

ビットもそんな感じだったよ。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 21:39:16 ID:p9aSZcxK0
音消したの見たら、浅田とキムヨナの差が歴然

ここまでとは
ちょっと驚いた。

がさつな田舎娘と貴族の娘くらいの違い
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 21:39:57 ID:p9aSZcxK0
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/03(日) 09:27:15 ID:VPKxBDIb0
TBSでエアロビは過度な顔芸は不可って言ってたな
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/13(水) 19:47:23 ID:9nSYJK540
>>90
ああ、意識的に顔を作ってるわけじゃないのにそういう印象があったとかいいね。
私にとってはランビがそうでした。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/18(月) 22:13:03 ID:myv76K2I0
高橋君は結構顔芸してると思うが
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/25(月) 03:27:25 ID:p9SfvdtG0
ニコでキムの死の舞踏をみましょう、と思ってサムネだけで萎えて
閉じたことが何度もある
やっぱり自然な顔じゃないと生理的嫌悪感をもよおす場合あり
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/18(木) 16:39:37 ID:QgHtYpiF0
そもそも顔芸という言葉が嫌い、選手を馬鹿にしている。女子スレで見るたび
イラッとするのに男子スレや総合系スレで見かけると腹が立つ。
どう考えてもそれが出来ない選手のオタが悔し紛れに使ってるとしか思えない。
無表情で滑られるよりずっといい。
何かを表現しょうとすれば自然と表情はつく。ただ決められた短い時間の中で
毎回同じ表現をしようとすると、練習のときからここでこの顔、このタイミングでこの表情と
ある程度いわゆるテンプレ化することで、自分の中で感情の再現がしやすいと思う。
つまり見ている人に何かを伝えたい、と思えば表情は必要。
表情がないのは、何かを伝えたい、という気持ちがないということである。
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/18(木) 17:15:54 ID:KMJybx1+0
同意>出来ない選手のオタが言ってる

選手がその世界にのめりこんでもない演技
こっちだってのめりこめない
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/18(木) 18:58:01 ID:HbKxd6zt0
決め付けはいくないと思う
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 10:47:19 ID:ih+Fu1lH0
決め付けもなにもw顔芸できない選手のオタが実際に
本スレでも動画サイトでもどこでもかしこでも顔芸顔芸言って
バカにしてるのを見ますがw
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 14:27:58 ID:TEunyKSO0
顔芸。嫌いな顔の選手による顔芸ほどキツいものは無いわな。
純粋にみれなくなるんで必要ない派ですわ。
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 19:04:49 ID:6Szw6oqq0
好きな選手がやれば表現力で、嫌いな選手がやれば顔芸
ダブスタだし、嫉妬丸見えで・・・
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/20(土) 21:23:07 ID:0qjYQZmU0
顔芸って必要な人とそうでない人がいるかもね
動ける人は多少の表情つければいいけど氷上マイムの人は濃厚に顔作らないと駄目

助板で声のでかいのは後者のファンの気がする
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 01:11:37 ID:ih/5v8Uo0
>>106
好みだと思うよ?自分は昔から大げさな顔で滑るスケーターは苦手だ
全身表現が好きだ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 01:36:37 ID:2MKIBh6C0
全身かつ顔も表現があると尚いい
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/22(月) 07:04:34 ID:nZxgYEa90
57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/04(土) 15:15:39 ID:T0wW7LSQ0
でもキムチには決して出せないピュアな雰囲気をもっていたよ。


58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/04(土) 15:26:15 ID:3Q1rn46EO
キムは腹黒さを隠そうともせず前面にだして、それをインパクトにしてる。嫌いだけど迫力だけはあるね
村主は昔、清純ぶってるカンジが凄く嫌だった。わざとらしいし絶対裏表ある雰囲気だったのに
騙されてる人は居たみたいだねw 今はぶつけて試合に影響させてもニヤリと笑う本性まる出しだけど


62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 22:03:58 ID:/IGhre9XO
>>1
キムチと村主一緒にすんな。キムチはマジ糞。


63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 22:08:51 ID:MFGRgc9wO
>62

ほんとほんとー。

村主さんの方がよっぽど良いですよ。


65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/11(月) 22:59:53 ID:/IGhre9XO
>>64
キムチは言動が本当に糞。澤田の鼻へし折ってやったとか。
村主はスルツカヤ、クワン、コーエンの悪口は言った事ないぞ。


66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 00:00:56 ID:5cqRiIFh0
スグリはその面々に悪口言えるレベルにいない?よね


67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 00:06:38 ID:0aHNe7PXO
あまりに村主さんに失礼だよ!


69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/12(火) 01:10:14 ID:ml3iGoI80
キム語録の方が糞
「日本人の鼻へし折ってやった〜」
「ロシェット?それほど怖い相手ではない」
「浅田選手や欧米の選手に転べって念を送る」
「私って男っぽくてサバサバしてるから友達とか必要ない。一人が好き」
「全世界に実力をアピールするつもり」


77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/10(水) 18:38:56 ID:3dCB1sHxO
てか村主がどうこうより「キムヨナみたい」といわれる事が最大の侮辱になってるね


78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/10(水) 19:17:09 ID:Tk+3NQhfO
顔芸にこだわるとこと、
目的のために手段を選ばないとこはそっくりw



80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/10(水) 21:37:14 ID:gIcRq5up0
性格は雲泥の差がある

キモヨナと日本人選手を比べるのは無理がある
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/10(金) 17:30:06 ID:jmuqpKGdO
ヨナの顔芸は苦手だがロクサのときスパイラルで
にやりと笑うのはいいと思う。

曲調からストーリーが連想できれば顔芸も不自然じゃないのかも。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/29(水) 23:08:40 ID:1SAKc64S0
どうするのよ、浅田さんも顔芸始めたみたいですけど・・・・それはスルー?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/30(木) 00:21:00 ID:LDaTTXZ20
しかも曲想と全然あってない顔芸(笑)
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 00:46:57 ID:ATkf2eC90
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1245353891/
★★我々朝鮮人は、朝鮮半島に帰るべきだ★★
1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 04:38:11 ID:j+qIWroR0
朝鮮半島に帰って、思う存分、同胞のキムヨナを応援しよう。
それが一番自然だと思う。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 00:09:03 ID:qVgROvpY0
みんなもっと「ぎ異論」しろよ
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/27(木) 01:28:34 ID:qVgROvpY0
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/02(月) 16:23:12 ID:80ajn2Zq0
上のほうで出てた東亜日報のほかの記事見た
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
<一部抜粋>
今大会で審判として参加した李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、
「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。
それも金妍兒に限ってのことだ」と話した。


118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 09:33:23 ID:/WLlLJmTO
高橋が新プロで顔芸や演技の練習してるの見たけど
これスポーツと呼んでいいのかとちょっと思った
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 21:39:17 ID:XTS0xliRO
逆にオリンピックメダル級の選手で、表情に全く気をつけていない人のが少ないと思うんだけど。
顔芸というか、曲想を表情でも表現しようとするのは当然でしょ。
織田や高橋みたいに演劇的な要素のあるPGではなおさら。
ダンスの選手も凄く表情のトレーニングしてるしね。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/06(金) 12:35:58 ID:N0cdif3H0
必要ないわけないだろうと言いたい
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 08:54:28 ID:P9OQub0SO
荒川にケンカ売ってるんかえ〜
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 01:12:39 ID:fF4KgNQR0
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 15:00:03 ID:PjU0haGy0
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 10:46:48 ID:/VJIYmRF0
顔芸は減点にせよ。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 10:54:07 ID:rTMgToouO
キモヨナ
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 10:57:48 ID:e5KOvbYu0
まあユナの顔芸に、他選手の30倍以上の加点が付いてるんだけどねwww
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 11:06:21 ID:/FPrU/vQO
ユナの顔芸で情景が浮かんだことはとりあえずないんだよねー。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 14:34:56 ID:K8KmMtKi0
放送するの見て、体全体をつかった演技が好きだ。
せっかく体全体つかって演技してるのに顔のアップで切れてしまう箇所が
あるのはいつも残念におもう。

顔の演技に意味ないとは言わないが、顔や顔演技を意識しすぎた放送は
やめてくれ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 17:17:09 ID:5UNaoVFYO
アクターじゃないんだから!
アスリートなんだから!
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 06:56:45 ID:tiDH/KzH0
キムと安藤の顔芸くどい・・
131氷上の名無しさん@実況厳禁
真央の顔芸はわざとらしい。