【カナダ】2009全加選手権【ナショナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
予想、感想、雑談、ジュニアシニア何でもOKの総合スレです

日程 
Wednesday, January 14
09:10 Junior Dance Compulsory
11:45 Junior Men Short
14:45 Junior Original Dance
17:25 Junior Women Short
20:35 Senior Dance Compulsory
Thursday, January 15
09:00 Junior Free Dance
12:40 Junior Women Free
17:25 Junior Pair Short
19:20 Junior Men Free
Friday, January 16
09:05 Senior Dance Original
12:00 Senior Women Short
18:00 Senior Pair Short
20:15 Senior Men Short
Saturday, January 17
11:15 Senior Women Free
14:30 Senior Pair Free
17:10 Junior Pair Free
19:20 Senior Free Dance
Sunday, January 18
15:00 Medal Ceremonies & Special Presentations
16:30 Senior Men Free
20:30 Gala Exhibition

URL ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns09/index.cfm
2氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 14:39:35 ID:zMAJqsrcO
調子が良くないミラとデュベデビに期待してる。
ホーカーまた見たいな…
3氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 16:44:50 ID:2OSPFpIW0
注目は25点のTES差を埋めるジャッジ力かな
4氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 18:09:31 ID:I6+9r/6f0
つかカナダスレ既にあるんだから新たに立てる必要ないんじゃ
5氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 18:11:23 ID:5mSR0wdT0
女子の2番手が気になる、ファヌフ応援してます
6氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 18:37:10 ID:Olct886g0
チャッキー、FSでクワドコンボ入れないのかな〜?
去年は入れてたのに。
点効率考慮して、なんだろうけど、飛べるのにもったいない

ともかく応援してるよチャッキー!!鬼TES基礎点を期待してます!!
7氷上の名無しさん:2009/01/11(日) 06:14:49 ID:6En8aLjF0
FSUの最近のスレ

MacLeod: Canadian Judges Should Give Reynolds the Marks he Deserves
コーチもメープルジャッジの八百長に釘を刺していますね

Chan tackles tough triple Axel
こんな選手が「大本命」「不動のエース」とは笑わせますw
8氷上の名無しさん:2009/01/11(日) 14:30:36 ID:TEgxFjND0
いや、その中身読むと賛成されてないよwレイノルズはコーチを変えるべきとまで言われてるし・・・
あんまりコーチがこういう発言するのは好きじゃないな・・・

チャンも、飛び方を変えたことで安定しなくなっただけで、先期は飛んでたでしょ。
9氷上の名無しさん:2009/01/14(水) 21:49:51 ID:TLFNUZokO
テッサ萌え頑張れage
10氷上の名無しさん:2009/01/14(水) 21:54:35 ID:OTCZ40RH0
今日からか。といってもUTC-6だから15時間差。
11氷上の名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:49 ID:1DrwhjUrO
1位 ロシェ
と予想
12氷上の名無しさん:2009/01/14(水) 22:24:20 ID:nz+JEFP5O
ペアと男子が3枠だっけ?
あと何でジュニアのペアだけ隙間に入った感じで
行われるんだろ?
13氷上の名無しさん:2009/01/14(水) 22:29:33 ID:1F6Bcdma0
自分はそれより男子フリーがメダルセレモニーの後なことの方が気になるw
14氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 00:36:31 ID:zxngldi/0
カナダ大会は、たくさんの相撲チッスが見られるそうです。
根拠は、こちらのURLの下の方
ttp://discolights.blogspot.com/search/label/skating
15氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 02:36:11 ID:THIZgmjD0
チャッキーがんがれ
ワールド出て欲しい
16氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 10:21:28 ID:H0DNFZhy0
ジャッジ泣かせのPCS小僧
3A1回くらいは決めろよ
17氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 13:34:10 ID:lEFo8Y5Z0
Pチャン昨年だって3A一発づつしか決まって
なかったよ。ファイナルのSP自爆だし要するに
進歩がないってだけ
18氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 17:49:24 ID:SOpOeTG00
カナダとロシアって過去に何があったんですか?なんかもめたんですよね?
19氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 17:57:36 ID:TROkqLQJO
>>18
ソルトレイク フィギュア 採点とかで検索
20氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 18:06:47 ID:I/c0Cp/w0
CD結果

1 Tessa Virtue / Scott Moir 39.33
2 Vanessa Crone / Paul Poirier 35.62
3 Siobhan Karam / Kevin O Keefe 31.97
4 Andrea Chong / Guillaume Gfeller 31.92
5 Kaitlyn Weaver / Andrew Poje 31.89
6 Allie Hann-McCurdy / Michael Coreno 30.95
21氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 19:45:31 ID:yysIPJ9c0
課題なんだったっけ・・・
22氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 23:32:21 ID:picDh1BF0
PはFSで3A二発飛ぶために飛び方変えたら飛べなくなったらしいよ・・・
you!飛び方戻して3A一発にしちゃいなよ!
23氷上の名無しさん:2009/01/15(木) 23:36:22 ID:YnPMeWQk0
Pちゃんの跳び方って軸がバラバラになりながら降りてくるって印象なんだよね。
決まれば飛距離が出て流れるんだろうけど、安定させるのは難しそう。
良い選手なだけにもったいない。まだ若い・・・とはいえ、ジュニアでも3Aは必須だからなー。
24氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 08:28:22 ID:EYm/M9RA0
ジュニア女子のプロトコル見たけど
22人中クリーンな3lz、3Fは皆無
挑戦しているのも2,3人しかいない
3loは2人やっているけどともに転倒
3S2回、3T1回の選手が優勝
25氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 09:14:54 ID:pyxESCjF0
>>24
見てビックリしました。。。
http://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns09/results/sd13.pdf

SPから要素抜けばかりでバンクーバーに向けてカナダは強化しなかったのかな?
とちょっと疑問に思いました。シニアはいい選手が種目別に満遍なくいますが
それでもちょっと。。。
26氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 11:09:07 ID:OAeTboDMO
>>24-25
ジュニアの上位の子はシニアでナショナル出る見たいだし、
あんまり悲観的にならんでもいいと思う
27氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 12:19:14 ID:EYm/M9RA0
ジュニアのエース格ってファイナル最下位の選手でしょ
去年のサムソンとどっちがどっちというレベルだし
シニアで通用するとは思えんな
28氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 13:20:05 ID:7rTO3xte0
女子ジュニア、SPトップのナハーロが大遭難…
JGPでは130点台も出してたのに…
29氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 13:32:54 ID:PZAePyyo0
男子JR結果

Rank Competitor(s) Section SP FP Points
1 Andrei Rogozine  CO  52.53  97.24  149.77
2 Paul Parkinson EO 45.09 96.37 141.46
3 Sebastien Wolfe QC 51.02 89.58 140.60
4 Ronald Lam BC/YT 58.22 82.17 140.39
5 Rob Schultz WO 50.03 85.58 135.61
6 Samuel Morais QC 44.04 91.41 135.45
7 Michael Marinaro WO 45.36 86.05 131.41
8 Dave Ferland QC 48.84 82.42 131.26
9 Patrick Wong BC/YT 44.56 85.09 129.65
10 Liam Firus BC/YT 49.54 79.96 129.50
11 Asher Hill CO 44.57 81.88 126.45
12 Pierre-Luc Gagnon QC 46.20 80.03 126.23
13 Raymond Schultz CO 43.14 83.01 26.15
14 Andrew Lum BC/YT 46.38 77.11 123.49
15 Ian Beharry WO 42.81 73.21 116.02
16 Evan Gammon WO 34.93 80.31 115.24
17 Mathieu Chasse QC 39.76 69.14 108.90
18 Benjamin Tidy QC 38.92 67.39 106.31
19 David Leenen EO 37.79 66.25 104.04
20 Nicolas Fouquet QC 39.42 63.59 103.01

プロトコル
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns09/results/sd10.pdf
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns09/results/sd11.pdf



30氷上の名無しさん:2009/01/16(金) 15:49:49 ID:7rTO3xte0
女子ジュニアのニューチャンピオン、GSでも「誰?」ってなってるw
Najjaroが大自爆するとは思わんかった。
世界ジュニアはこの子とシニア出場のシュミートっぽいな。
カナダもいいジュニア選手出てこないな…
そういやイノダリカはやや順位上げてきたね。
31氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 05:39:56 ID:azTdrIYq0
>>23
>Pちゃんの跳び方って軸がバラバラになりながら降りてくるって印象なんだよね。

これは別にいいのでは
空中で後残り0.75回転って位のときに軸が解け初めて着氷時には肩も足も開いているのが良いジャンプなんだし
32氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 05:59:54 ID:OJRC+q0D0
オカマロシェットまた自爆したらしい
33氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 11:00:09 ID:eoXVDh+lO
まあフリーでは余裕で挽回するだろう。
SPの自爆は想定内
34氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 12:58:22 ID:tzLveMEz0
悪い予感が当たってしまった…
ミラorz
35氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 13:53:38 ID:zYj+uVRh0
Pの点数に吹いた
36氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 14:01:19 ID:tzLveMEz0
カナダスケ連は世界中(半数以上は日本)のミラファンを敵に回した。
37氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 14:35:56 ID:RixaUk/F0
Pさん独走で早くも優勝決定
38氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 14:50:20 ID:OJRC+q0D0
同じ香港移民でも扱いが正反対でわらえる
Pに親か関係者がメープル連盟のスポンサーでもやっているのかな
39氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 15:35:44 ID:8bjimjSG0
なんかペアの点は普通だねえ。メダリストなのに。
スケカナの時も思ったけど、Pチャンやロシェよりはデュベデビ
の方が普通に実力あるのになんで実力無いシングルの二人を
無理やり上げるんだろう
40氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 17:59:13 ID:aqIWLwa90
なんでそんなにロシェとPさんを敵視するわけ?
二人とも普通にいい選手だろ。
少なくとも
>実力無いシングルの二人
こんな風に言われるほど過小評価される選手ではない。
点が出すぎだから叩かれると言われても責められるのはジャッジであって
選手を責めるのはお門違い。
アンチスレのノリでレスするのやめてほしい。
41氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 18:00:26 ID:aqIWLwa90
と思ったら触れてはいけない人だったか。
42氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 18:20:05 ID:VEWADXSD0
女子も男子も
フリーがどうなるか
ともかくミラ二位に入ってほしい
43氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 18:59:36 ID:efbPVFx10
萌君の髪がクルクルしてるww
ODのあの最後のリフトはなんだったんだ。すげえ。
44氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 20:01:45 ID:X/itbU7R0
Pが88点ってw
なんだかワールドもこんな感じになりそう
このスレ的にはPの評価はどうなの?

花沢さん・・6位か・・・
批判記事が出たりしてかなりプレッシャーあったんだろうな
45氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 20:36:35 ID:A7WjaYgN0
カナダナショナルは毎年すごく点数高いよね
特にエース格にはすごい点出す印象が

またバトルがナショナル結構いい演技してたからなぁ
46氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 21:08:29 ID:nxQhme2BO
>>39
同意
ペアの2人ならワールドでも優勝争いに加われる実力者だし
何故こちらをアピールしないのか不思議
47氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 23:26:32 ID:eoXVDh+lO
>>44
デーもSP88点出した事があるので文句は言えないが、
さすがにジュベールとトマシュがノーミスでパトリックより下なら怒る。
48氷上の名無しさん:2009/01/17(土) 23:53:44 ID:aqIWLwa90
>>47
そんな事態はさすがにないと思いたい。
あくまで国内だからこその点だろ。
49氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 00:28:09 ID:iXF2yqyh0
今まで見てもクワド持ちがノーミスでくることはないと思う。

それで帳尻合わされてPさん加点優勝は十分ありえそうだよ
50氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 01:16:50 ID:fgfO5XW+0
フィンランドの採点に比べたら可愛いもんだ
ナショナルで重要なのlは得点よりも順位
51氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 05:44:29 ID:WgimGGZz0
ロシェとファヌフがワールドかな?
ミラタソは・・・
52氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 06:16:51 ID:FTKHkL0f0
メンタルの弱さはメープルの伝統だから
ナショナルでの点数が高ければ高いいほど本番では自爆しそう
53氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 06:37:29 ID:nHGRC6cH0
でも今回の演技見て、Pちゃんは地元ではうまくいくのかもしれんと思った。
カナダのあのすごい応援があるからこそ、神演技が出来るのかも。
なんか危機迫る迫力を感じた。
54氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 06:42:58 ID:pv5UAkNF0
>>53
Pちゃんは、以前はカナダ五輪に出たいとかはそう思っていなくて
コルソンさんと一緒に見られたらいいな程度だったらしい。
でも、それが無理だったからコルソンさんの最後の弟子の姿を
カナダ五輪でカナダの人に見せたい。
みたいな事を何年か前に言ってた。
そういうのがある子は強いんじゃないかな。
55氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 09:39:24 ID:IbhfZbBO0
とりあえずPさんはFSで3A2回が入るかどうかをみないと。
56氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 10:29:27 ID:pVTEI8iI0
Pのショートよかったね。すごいスピードだった。
ワールドやオリンピックであの演技ができたら、85くらいは出そうだ。
57氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 10:33:49 ID:FTKHkL0f0
ほめるときにスピードが真っ先に出てくる選手はたいてい微妙やね
58氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 11:30:45 ID:5mb2ZARs0
>>54
インタで五輪のことを考えないで寝る日はないと言ってたけど、そんな背景が・・・
泣かせるねぇ
59氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 11:35:35 ID:d1SKbxYi0
ロシェのフリー、プロトコルを見る限りノーミスのようだけど、誰かつべに動画アップしてくれないかな。貴重なノーミス映像だ。
60氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 11:55:37 ID:QsWsp+pk0
>>59

CBCのサイトで見られるよ
http://www.cbc.ca/sports/figureskating/
61氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 11:58:57 ID:sd33/fpL0
>>60
朝になったら急に見れなくなったお。
自分だけかな?
62氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 12:03:22 ID:d1SKbxYi0
「現在利用できません」って言ってるね。何でだろ?
63氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 12:05:53 ID:QsWsp+pk0
今ナショナルのフリーダンスのライブストリーミング中だから
重すぎるとか?
64氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 12:23:17 ID:cmqbD0Ei0
花沢さん。。
65氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 12:42:53 ID:YanAOHEb0
ワールド:ロシェ、ファヌフ
四大陸:ロシェ、ファヌフ、ラコステ
で決まりなんだろうけど、ジュニアはどうするんだろ。
シュミートはほぼ決定なんだろうけど、もう一人なんだよねー。
ジュニア優勝の子はスコア120点ぐらい。(国際大会出場経験なし?)
シニア7位のVanessa Sauriolは年齢不詳だけど、去年までジュニアでも20位とかの子だった。
66氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 12:48:24 ID:FTKHkL0f0
ジュニアは誰を出しても1枠に逆戻りでしょ
サムソンが去年10位で2枠になったのもただのラッキーだし
67氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 13:05:40 ID:YanAOHEb0
>>66
どっちかが10位以内に入ればその時点で2枠確定だから、不可能でもないよ。
どちらもフリー進出できたら、1人が12位以上に入ればいいわけで。
まぁ、すべてシュミートの頑張り次第だと思うけど。
68氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 16:09:55 ID:QfJPki9O0
しかしペアの採点はつくづく普通だね
ペアのソロ3Sとかスロー3Lzとか難しい技もあるのに
男子と比べるとまっとうすぎるwまあこれが普通なんだけどさ
69氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:20 ID:d1SKbxYi0
ロシェのフリー映像がUPされた!キスクラが入っていないのが残念だけど…

ttp://jp.youtube.com/watch?v=SmYafovCYUw
70氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 23:45:17 ID:5mb2ZARs0
兄貴SUGEEEEE!!!!!
観客の熱狂振りもSUGEEEEEEwwww
71氷上の名無しさん:2009/01/18(日) 23:48:54 ID:WWgDzY7n0
>>44
ミラの批判記事ってなに?
72氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 02:06:36 ID:eP8S3y7z0
>>69 ありがとう!ロシェすごい!
カナダのお客さんの盛り上がりっぷり大好きw
実況解説が演技中しゃべらないのもいいなあ・・・(遠い眼)
73氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 06:03:13 ID:dWlb1gUe0
ソーヤーが3位に入りますように
74氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 07:34:34 ID:4Aa5H+SU0
ソーヤー今年のGPSは両方ともフリーで挽回してたからね、可能性はあるよ

ただいま男子のショート3位からのリキャップ中
そろそろ男子のフリー始まる・・どきどきするなぁ
75氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 11:07:18 ID:KNrn4dLBO
チャッキー(´;ω;`)
76氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 11:11:22 ID:b2i0HQKx0
男子フリー
1.チャン   165.93
2.テン    134.97
3.チュピア  134.41
4.ソーヤー  134.36
5.レイノルズ 131.97
6.ラッセル  127.57

男子総合
1.チャン   254.82
2.チュピア  206.30
3.テン    204.03
4.レイノルズ 201.97
5.ソーヤー  201.24
6.ラッセル  195.84

チャッキーはワールド出れないの?(´;ω;`)
77氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 11:24:24 ID:RZsbv12b0
合計基礎点(SP+FS)
PCS 106.2
チピア 96.8
テン 108.9
チャッキー 122.2
ソーヤー 103.4
ラッセル 105.1

合計加点+PCS
PCS 148.6
チピア 109.6
テン 95.2
チャッキー 80.0
ソーヤー 97.8
ラッセル 90.8

期待は裏切らなかったメープルジャッジ
78氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 11:27:05 ID:JrTa4cf9O
アホだな、カナダ。2枠決定だな来年。
まあ日本が3枠とりやすくなったからいいよ。
でもまさか、テンとチピアを無理矢理10位以内に捻り込むか
もしくは、PCSを2位以上にするつもりなのかな?勘弁してほしいよ
79氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 11:41:36 ID:4Aa5H+SU0
確かにカナダ男子、子の3人の顔ぶれで3枠はむずかしそうだよねぇ
というか誰が入っても難しいと思う。

不思議なのは、チッピアーがどうしてこれだけあげられたのかってこと

彼のジャンプは決まるとすごくきれいだけ他の部分はそれほどPCSが
上げられるタイプじゃないと思うんだけど
80氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 12:14:31 ID:tqzBVEJs0
でもバトルいない今
2枠あれば十分じゃね?
81氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 12:15:17 ID:4BIxH1+/O
>>71
ミラ母が色々口を出す
リンクに3ヶ月顔を出さなかった
で、コーチブチ切れて契約解消、新コーチに。
練習嫌いらしいね。
いやほんと、身体能力は凄いのにもったいねぇ。
82氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 12:29:49 ID:ms3QpXRM0
今北。
カナダはどーなっちゃったの?
点数は関係ない。問題は順位。
チャッキーがワールド行けないかもしれないなんて。
もったいなさすぎ。
83氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 12:40:25 ID:aTGszEa4O
チャッキー…(´;ω;`)ブワッ
84氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 12:42:41 ID:U9Pb17xxO
かもしれないじゃなく、行けないよ。
85氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 14:27:40 ID:wM5ssHl40
ソーヤーは4大陸にも出れないの?
スケカナではフリー1位だったのに・・・
86氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 14:51:10 ID:O5x0/cdy0
Pちゃん、ナショナルとはいえ点数すごいなw
3Aふたつ入ったのは何より。しかし3-3であんな大きなミスをして
フリー165点かよ!と思ったら、PCS85点というのでのけぞったww
87氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 15:15:45 ID:4Aa5H+SU0
>>85
なぜいまさらスケカナ持ち出すwww
88氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 15:27:48 ID:LcMqDbG3O
調子維持できたら、4ccもPちゃんとりそうだよね。
1コケでも余裕で勝ちそう
な勢いだな…地元開催だしね
89氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 15:31:52 ID:RZsbv12b0
四大陸は別にいいんじゃないか
ワールドに向けてどんどんプレッシャーを高めるのがよかろう
90氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 15:41:57 ID:xZafWWFX0
ファイナルみたいにワールドでは自爆しちゃうよね。
チャッキーは対外試合ではまあまあ強いのに・・もったいない
91氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 18:54:36 ID:cKgABR2WO
あー薄味すぎる
エマさんカムバック
92氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 19:18:23 ID:czbW+IBo0
周りが薄いから余計胸焼けしそうだけど
エマ帰ってきて〜
93氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 20:09:18 ID:mUHrXY8E0
ファヌフのフリー、3コケ?でスタオベするメープル達…orz
OPは熱狂的な地元声援で更なるageage採点とかありそうw
94氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 20:23:21 ID:hHHIyLs30
地元の声援が力になるとは限らない・・・
特に初めての五輪の場合は
でもそのためのバンクーバー4CCなのか。
さすがカナダ抜かりないけどそこで大自爆とかした場合
悪いイメージを引きずる可能性もあるから何ともいえない。
95氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 20:28:28 ID:4YZPXn/40
Pさんは地元の声援が力になるタイプなのかね
オリンピック本番はまた違うものなのかもしれないけど
96氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 21:23:56 ID:yF7jkjEW0
地元ワールド五輪でうまくいったカナダ選手なんて
ほとんどいないのでスケ連と観客が頑張れば頑張るほど
大変なことになりそうね。
97氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 21:45:50 ID:9wkiHB3H0
五輪でうまくいったのってマンリーくらいか。
オーサーやストイコは期待度が違ったから銀では駄目だったんだろうな…。
98氷上の名無しさん:2009/01/19(月) 23:26:35 ID:X8N803pg0
でもPも今季のワールドの結果いかんによっては、
バンクーバーへの期待度がオーサーやストイコ並みになる可能性がある。
99氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 01:17:49 ID:ecLEQCDS0
チャッキー・・・ワールド楽しみにしてたのに。
ゆかりんもチャッキーもいないワールドなんて悲しすぎる。
100氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 01:28:57 ID:sdTIKF1JO
なると思う。かといって今期の結末が悪かったとしてもプレッシャーが薄れることはなさそう
結果が良ければ良いで五輪に向けてプレッシャーはマックスまで高まるだろうし
逆に崩れた場合、熱狂する地元観客の前で崩れることによりトラウマ背負ってしまうかもしれない
若いからプレッシャーに耐えられなくてスランプになる可能性だってゼロじゃない
でもPさんに替わる人が今のカナダにはいないのが危うい
もういないけど城田はみどりさんにプレッシャーが集中したの経験から
複数のメダル候補を五輪に送り出す戦略をとって成功したけど
カナダはPさんだけにプレッシャーを集中させて大丈夫かね
101氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 01:33:39 ID:9QDH6XAc0
複数のメダル候補を五輪に送り出す戦略が取れる国なんて
今現在ないのではwつか戦略なのかそれ。
102氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 02:37:42 ID:39cZsT4I0
最初から”絶対に勝たせてやる”というジャッジの前でなら
のびのびと滑れるだろう
さすがに五輪ワールドではそうはいかんよ
103氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 09:48:08 ID:C8/pmv620
国内戦だけ強いっているよね。
これだけプレッシャーかけて1枠になって
それで1枠で1人で地元五輪に挑むとかいう状況に
なったらどうすんだろうね
104氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 10:41:11 ID:4y1qrnV80
1枠って3人中2人が28P以内にもならない場合だろ?
Pさんは棄権でもしない限り、大自爆しようが1桁入るだろうし
9位になったとしても、そうすりゃお父さんも19位でいんだから
さすがにそれはクリアするだろ
105氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 12:28:37 ID:Pqpg3byV0
そういうときに限って棄権者が出たりするんだよ
日本のモスクワといい、昨年のフランスといい。
だから最高の布陣で挑まなければならないわけで
106氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 12:35:08 ID:aRDdwIZL0

16位-24位は16ポイントだから、

かりにPちゃん棄権したら、一人12位にはいれば2わくだけど・・
107氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 12:59:26 ID:BnfK0pbq0
Pちゃん棄権したら全員無理だろw
その時はあきらめろよ
108氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 16:13:09 ID:J8ZiVNY70
EXはテサモエの今季リフト全集でございましたww
109氷上の名無しさん:2009/01/20(火) 21:47:48 ID:o3DPOkOC0
「フリップは見なかった振りをしてくれ」って…
せめてどこか他のジャンプの後に3Tをコンボで付けてから言ってくれよw
110氷上の名無しさん:2009/01/21(水) 15:39:15 ID:CbVQhGOS0
ソーヤーもチャッキーも出れないのかぁぁぁあぁ
自分にとって今年のソーヤーFSはドストライクだったからすごく残念(´;ω;`)
111氷上の名無しさん:2009/01/21(水) 23:47:59 ID:QGlAFONV0
テンとチピアPCS高すぎじゃん
テンなんかGPSで出てたのより10点ぐらい高いぞ
意図的なレイノルズ潰しなんじゃ・・・
枠のこと考えてるならGPSではレイノルズの方がPCSもずっと高くつけてもらってるんだから
普通にレイノルズ出しといた方がいいはずなのにわけワカメ
Pさんさえ出れられたら後はどうでもいいのか?
112氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 00:14:15 ID:LvZVcf/60
>>111
チャッキースレに本人と話した人降臨
なんか気丈にふるまっているチャッキーかわいそす
113氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 00:44:58 ID:GkmqcYU+0
テン君ね・・・
国際大会であのPCSをいきなりもらえるとはとても思えないんだよね・・・

まあ、チャッキー今回は低PCSをはねつけるにはちょっとミスしすぎたし、
(SPの4S、FS3A後、糸が切れたように崩れたジャンプ)
これをバネに、前に進むしかないよ・・・世の中ってのは厳しいんだ、少年・・・
114氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 02:18:32 ID:oZ9LRQYO0
テンくんにネタみたいなPCSをやるならチャッキーにあと3点高くつけてやれよ
と思わざるをえない
国内戦なのにむしろGPSより厳しめジャッジとは

それにしてもつべでPちゃんのSPみたんだが
何かもう、ありえんてぃーだね
全編早回しみたいな動きに圧倒されたw
結構好きだよあれw
115氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 10:35:07 ID:W79o1Ogv0
男子フリーの演技みたけど、Pちゃんのプログラムは今季男子のなかで一番複雑なものだね。
ジャンプの入り方がすごい。でも、大舞台できめられるか不安。
また、ワールド代表後の2人がちょっと問題。
来年の五輪枠3人はたぶん無理だろう。
ソーヤぐらいだしてもいいと思うけど、この大会できめるっていうカナダのお国柄なのか。
116氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 10:57:29 ID:jGM1AVqd0
2枠とれてもチャッキー来年出す気ないんだろうなあ
バンクーバー地元のチャッキーがいれば少しは五輪のプレッシャーを
分け合うことも出来るだろうに。
117氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 12:41:34 ID:P0fPkelDO
あーつまんね。
カナダ糸冬了ー!
118氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 13:50:08 ID:tiUupaAe0
誰出しても3枠無理だろうからどうでもいいのかなぁ
119氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 17:31:51 ID:oyaXhG5k0
一番3枠の可能性が高いのが
Pちゃん一人だけ出して「2位以内で3枠」
だと思うw
120氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 18:01:08 ID:9QBdZrLaO
>>119
3枠は世界選でその国の上位選手の順位足して13以内が条件。
つまり、Pの他にもう一人上位の成績取る選手が必要。
121氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 18:13:23 ID:8l416JG3O
>>120
一人のみ出場の場合
2位以内なら3枠
122氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 19:24:23 ID:F5k3P3BX0
カナダスケ連は、オリンピックに向けてPちゃんageをする上で、
その真逆の演技をするチャッキーを下げざるを得なかったのかね

チャッキーの才能こそ重宝すべきなのになぁ
123氷上の名無しさん:2009/01/22(木) 21:48:24 ID:GVjLy4dD0
>>118
最初、ナショナルHPのシニア男子表彰台の写真のキャプション、
3rdの名がチャッキーになってたんだよw(もう直ってるが、キャプチャはしてあるw)

こういうの見ると、本当にどうでも良かったのでは、という気がしてくるよ・・・
メダリストの名、間違えるか普通?
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/02(火) 22:09:35 ID:+/bDrLZ10
テスト
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/14(日) 23:58:45 ID:8l7eeHii0
これまだあったんだ
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/19(金) 20:14:45 ID:0Cji+meQ0
テスト
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/06/21(日) 23:55:28 ID:GPMXAi060
まだあるみたいね。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/22(水) 03:50:44 ID:gQrdfMib0
だからこんなスレを立て・・・(ry
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/07(金) 00:02:24 ID:o19jIpZk0
テスト
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/12(水) 00:04:13 ID:d6Z90XeD0
ラスト
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/13(木) 18:13:28 ID:h6eNVN+E0
ミラリュンはもうだめなの?
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/14(金) 02:59:50 ID:6UOdVXsA0
2009年はもうだめだろうな
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/15(土) 19:31:09 ID:St0K35s70
ファヌフの顔ってフレディ・マーキュリーに似てる。演技前演技後の顔アップ
カッコイイ!
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/02(水) 16:52:33 ID:8LAvxkew0
tst

135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 10:50:47 ID:0JactQJ60
sage
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 13:42:07 ID:5/Uf18vz0
testもsageをお忘れなく
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/10(木) 22:58:23 ID:AKMTQQPH0
ここも有効活用出来たらなあ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/08(木) 20:43:51 ID:XZdWWWE00
test
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/14(水) 18:06:53 ID:rglzSeXR0
このスレまだあったんだ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/14(水) 19:34:43 ID:ebZc1rsJ0
全加選手権なんか使い切れるわけがない
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/16(金) 08:51:44 ID:lTSmBd1+0
sage
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/17(土) 16:04:58 ID:gYwAskmd0
sage
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/18(日) 03:45:01 ID:zAMPlmWW0
なんかしたいのかwww
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/18(日) 06:37:09 ID:zAMPlmWW0
いや、何もしたくないのはわかってる。でも、こんなスレいらないだろ。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/22(木) 19:51:27 ID:qVeyNaRu0
スケカナで再利用とか
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 07:20:54 ID:mtwvza4f0
sage
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 21:24:49 ID:GKqWKjq30
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/26(月) 01:56:08 ID:fyaVALg80
sage
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/27(火) 21:18:02 ID:7+GSYZRp0
a
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/02(月) 20:04:54 ID:VapVo92w0
NEXT ISSUE: 2009年 12月号 | 11月12日(木)発売 | 予価650円(税込)

おかげさまで!創刊150号スペシャル
NY・LONDON・MILAN・PARIS
ワールドスナップ2010
恒例! スナップ4都市サーキットを敢行!
●新スナップクイーンを探せ!
●なんでもBEST5!
●2010の流行を先取りする
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 18:40:37 ID:s6cEuL9B0
Jスポ1で来年のカナダナショナル放送するね男女シングルだけだけど
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 21:46:57 ID:8OvLZlQE0
4種目いいとこどりでいいのに…
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/24(木) 21:55:17 ID:OO0qEz1r0
ペアダンス見たいよね…要望出そうぜ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/26(土) 05:51:34 ID:unRFWeez0
>>151
Jスポ1じゃなくてJスポPlusですね契約してねえや
どうしたものか・・・・全米の放送もあるし契約するかな

http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 08:50:58 ID:bUdVP03n0
再利用期待age

誰だよスレ立てしたの、年号を入れるなっちゅーに
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 23:20:33 ID:1HvXNtzT0
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 00:11:58 ID:aNUlRfyu0
ソーヤーは代表になれそーやー
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 05:52:25 ID:oMM5nlYa0
日程表でも作るか…

1/14
18:00〜19:50 ダンスCD
1/15
09:55〜12:00 女子ショート
12:55〜15:00 ペアショート
16:55〜19:00 ダンスOD
19:25〜22:00 男子ショート
1/16
11:30〜13:45 ペアフリー
15:00〜18:00 女子フリー
19:00〜21:30 ダンスフリー
1/17
16:00〜19:00 男子フリー
20:15〜22:20 EX

現地時間、シニアのみ
result予定地
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns10Result.cfm

>>157は奥様ドムニナスレ行きなさいよって
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 12:56:10 ID:4YEg0hLv0
つか去年も思ったが
カナダスレあるのになんでわざわざナショナルだけのスレ立てたんだ?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 19:58:46 ID:1rHdWfZN0
荒らしのスレ立て厨のしわざ
今年は落ちたけど中部選手権のスレまであったでそ
書き込みしなければ圧縮で落ちるのに>>124あたりから保守してるバカがいる
テストするなら初心者の質問板だと思う。テストの名を借りた保守だよ
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 21:41:43 ID:ekWG7zIm0
あと、今カナダ選手スレ、女子以外はないようだよ
162 【豚】 【1330円】 :2010/01/01(金) 10:38:40 ID:EJKKiET60
カナダスレはスポサロにあるよ
最近はスレの伸びちょっと鈍いけど
163162:2010/01/01(金) 10:40:28 ID:EJKKiET60
うげ
豚だお


  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 12:33:05 ID:osm8BP9R0
1位 パトリックちゃん
2位 ソーヤーちゃん
3位 レイノルズちゃん

1位 ロシェトちゃん
2位 パヌフちゃん
3位 ラコステちゃん
165 【大吉】 :2010/01/01(金) 15:27:45 ID:dQ3VFqTv0
166 【末吉】 【553円】 :2010/01/01(金) 17:52:29 ID:/4s2uTfC0
チャッキーがんばれ。
167 【大凶】 【767円】 :2010/01/01(金) 18:26:02 ID:5WbeJxOZ0
乱立厨が全米のスレたてやがった
絶対使い切れないのに
しかもスレタイにここと同じで年号入れてやがる

今年こそこのスレを使い切るか落ちますように
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 11:37:37 ID:ZoXW4oab0
今年はオリンピックシーズンだし、Jスポ放送あるから、
結構伸びるんじゃぁないの?

あっ、むろん実況は禁止だが・・・
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 16:28:49 ID:Bq8KSGy+0
とりあえずこのスレは使い切ってくれ

といってもスケカナって見る点が少ないからなあ
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 17:06:29 ID:ihjotEdN0
Jスポ男女シングルじゃなく4種目のいいとこどりでやってくれればよかったのに。
ペアの2番手争いがとても気になる。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 20:41:28 ID:7LzVU0qt0
スレタイ2009って入れないで 【スケカナ】カナダの大会【ナショナル】 ってやれば永久に使えるのに
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 21:02:19 ID:9QG/19Lm0
他にも(後ろの数時はレス数)四大陸は即死しそうにない

2009ヨーロッパフィギュアスケート選手権 240
【韓国】2010四大陸選手権【4CC】 18
'09全日本順位予想 part1 792
2010全米選手権 54
名古屋フィギュアスケートフェスティバル2009 246
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 03:27:59 ID:E2/EB70o0
年号いらないどころか
日本以外の各国ナショナル総合スレ
でもいいくらいだね
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 03:52:07 ID:G6uBd7PX0
>>173
そだね。ロシアナショナルスレ立てたい人もいただろうし。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 12:04:43 ID:f2ojmeyi0
結局各種目の総合スレで話してるからナショナルスレは機能してない
順位予想に伴う選手agesage陰謀論語りたがる人が来るしな。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/13(水) 02:26:56 ID:0R/GFdaw0
にもかかわらず年号付けてこんなスレを立てたヤツって・・・
177くじら:2010/01/13(水) 04:11:31 ID:rQlo2/sM0
.
航空機のテロはほとんどオリンピックが絡む

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p009.html

特に、カナダは標的にされてきた。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 06:26:40 ID:usxM4DZL0
カナダ第2の女、カナダ第2の男って誰になりそうですか?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 07:15:35 ID:nPs74zuM0
>>178
女子はファヌフかな?
男子は難しいけど、チャッキーか倉庫じゃないかと思ってる
個人的にはラッセルも・・・
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 17:44:03 ID:ddYG+9iW0
男子はチャッキーじゃない?
女子は希望としてはミラタソなんだが…
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 03:04:43 ID:NBQ8PuuW0
ミラたん、滑走順第一グループなんだよね・・orz
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 05:38:56 ID:+W5G1nhc0
>178-179
カナダは第一の男と女以外、眼中にないぽい・・・

 バンクーバー五輪でメダル候補の1人と目されているジョアニー・ロシェット(カナダ)は、
過熱するマスコミの報道に悩まされているようだ。ロシェットの母国カナダの国営放送CBC
の電子版が報じている。

 2009年の世界選手権で、カナダの女子シングル選手としては21年ぶりの表彰台となる
銀メダルを獲得したロシェットは、あらゆるメディアから取材が殺到するようになった。
11月に行われたスケートカナダでは、ロシェットと男子のエース、パトリック・チャンに
メディアの取材が集中し、2番手以下の選手はすっかり“無視”されていた。

 CBCはロシェットへの取材攻勢がどのようなものであったかを事細かに伝えている。
まず、カナダのメディアを対象にした集団記者会見が行われ、次いで個別のインタビュー
をこなす。その後、様々な地方テレビ局との一対一の取材へと続くのだが、その前には
こんな一幕もあった。日本人の撮影班の2人が、当時不調に苦しんでいた浅田真央に
対するネガティブなコメントをロシェットに言わせようとしつこく迫ったのだ。
彼らは何度も繰り返しコメントを求めたが、ロシェットはそれを無視した。

 このような過熱する取材攻勢により、調整法にも影響が生じた結果、
ロシェットはGPファイナルで5位という結果に終わってしまった。
ttp://www.cbc.ca/olympics/athletes/story/2010/01/13/spo-figureskating-rochette.html
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 07:13:52 ID:FBrLsmhQ0
あははーN杯んとき無理矢理日本選手応援メッセージ
言わせようとする撮影班いたなあw同じTV局かなあ
自分も断ったけど、ロシェ兄偉いぜ

でも取材を不調の言い訳にしちゃいかん
プレッシャーはすごく感じるし、気の毒だなと思うけど
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 08:48:37 ID:cHK73HB3O
>>183
自分も断ったけど

あなたは誰?
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 20:53:47 ID:RCYNPMge0
もう始まってるよね?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 21:05:12 ID:v826t98r0
CDの結果でてたよ
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 22:46:34 ID:S5x94R3m0
女子SPの最終グループって、1じ頃かな
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:30:23 ID:vaOahmnt0
結果まだ?
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:55:56 ID:FFvvbf5t0
プレッシャー対策でロシェットをわざと2位にしたの?
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:57:55 ID:35fbxTt00
ミラ、乙でしたー…orz
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 04:52:00 ID:q1knb/6x0
 >>189
というより、ロシェがプレッシャーで崩れたか・・
ロシェは初めのルッツで転倒、
ファヌフは完璧だった、ファヌフのカナダ国内でのPCSはもともと
高いから、転倒ありだとこんなもんかと思う、ちょっと点出すぎだが、
1割引で見るとちょうど良いと思う

ペアSPが終わったとこだが、アナベル・コーディー1位、
彼らの点が出たときにトレイシーがカナダナショナルだから、国際大会に比べて
10%増しぐらいになってると見ればいいってコメントしてた
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 05:05:34 ID:zI8T4qY50
けっ お前が言うかって感じだな

ランヘイはいいプログラムだし今年はシーズン最後まで頑張って欲しいなー
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 08:41:13 ID:92S1OVak0
ロシェ、ルッツ以外は完ぺきだったの?
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 09:14:49 ID:t3YoEcVa0
ロシェ2位なの? いったい何がもうダメじゃん
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 09:16:31 ID:nDzzYEFf0
あとの要素は全て加点がついてるから、よかったんでないかい。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 10:27:35 ID:eBb2hw6T0
ロシェットは今度は「ファヌフ」にプレッシャーかけられたらしい
ほんとうにメンタルが弱いね
ファヌフも3回くらいこけるだろうから優勝は間違いないと思うけど
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 10:54:41 ID:rEmrOXnl0
ミラたん…
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 10:55:55 ID:a5pSQMg80
ロシェって波が激しい選手って印象だ
去年は一年通してすごく良かったけどね
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 11:05:49 ID:4sgRIbnZ0
演技見ないとわからんけど
ファヌフって昔からカナダスケ連に好かれてるね
故障がなかったらずっと一番手にしたかった選手なんだろうな
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 11:41:46 ID:+whU9W7o0
ファヌフいい演技だったよ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 11:47:48 ID:IFnabEU90
もとはロシェット以前に推されていた女王だもんなー。
戻してくればいい勝負になるのも不思議はないってことか。

ゆかりんvsあっこちゃんがかぶる…。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 11:53:02 ID:rEmrOXnl0
ファヌフ、ディダクション3ってすごいな…
これがプレッシャーか…

しっかし、ロシェのFS131.77ってすげーなw
まぁ、日本もナショナルは他国のこと言えないけど。
ステップLv3、5つのトリプルジャンプ、3-3のシークェンス、2Aを2回。
この構成で決めてこられると、3A3回決めても浅田は勝てないだろうね。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 11:57:11 ID:nTO+hZBS0
え?もうフリー終わったの?
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 12:01:50 ID:rEmrOXnl0
2009年のだったorz 激しくスマソ
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 12:04:05 ID:DrBiBXMhP
シンシアがかぶるのはキム。
ジュニアでぱっとせずシニアにあがった年のGPSが北米選手欠場続出の影響で
ミスありでも謎の爆age×2試合でGPF1位通過したところが。
他選手sageはしなかったけどw
GPFであまりにもあっさり手のひら返されたのはかわいそうだった。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 12:30:27 ID:4sgRIbnZ0
>>205
GPFは場違い感がありありとしてて練習の時も本人も居心地わるそうだったね
あのシーズンは背がすごく伸びてて本人もそれをすごく気にしてナーバスになってたんだよね
背が伸びたせいでジャンプが決められなくなったのに
変に上げられたせいでプレッシャーを感じて練習超過しすぎて足にきたんだっけ
シーズン後半は身体的にも精神的にもきつそうだった
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 13:21:17 ID:XGU1FNnb0
ロシェのルッツはフルブレード
パトリックチャンのフリップはロングエッジ
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 15:44:16 ID:mKvNDVZx0
ワタクシ、ちょっと前まで
ロングエッジとは長いエッジの事だと思っておりました。
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 15:58:20 ID:xF2y1rKb0
>>208
「ロングエッジ」と書いたらそう思ってしまうよね。日本語で無理やりwrong edgeを書いたら「ルォングエッジ」とかになって変だし(そもそも書けない)。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 16:15:03 ID:ZJ33EBcQ0
エッジエラーでよくないか?w
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 16:23:31 ID:AaDZPlM50
>>208
それはライサのエッジ使いのことか?

ロシェは波があっても調整はうまいという印象。
今回そこそこの演技をして、五輪には合わせてきそう。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 16:57:24 ID:q1knb/6x0
>>205
キムとシンシアってかぶる?
キムは。。ジュニアでも結構目立ってたよね?
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 17:19:03 ID:DrBiBXMhP
>>212
柔軟性がないのを表情でカバーし
新採点では説明が思いつかない爆ageと
(以前は)ミスをしても点数に影響しなかったところがかぶるかなと。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 18:26:42 ID:wv56JU940
ファヌフ、単独のトリプルがトゥループなのか。
それにしては点が高い気がする。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 20:31:34 ID:VRxi+JuK0
>>214
ナショナルだからなあ…10パーセント割り引いて見るとちょうどいいってトレイシーも言ってたし
男子を見るとロシェにもっと点が出てもよかったような気もするが、
女子はシビアにミス分引かれたみたいだね
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 20:43:59 ID:KEYR0Cyp0
ロシェのタンゴ イマイチだな
サマータイムに戻したほうがいいと思う
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 22:03:30 ID:LdeJ6Vl30
ウロング・エッジじゃ駄目なの?
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 22:06:30 ID:JjaTMnVe0
Pは3−2かよ 女子の部に出た方がいいんじゃね?
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 22:59:34 ID:FFvvbf5t0
女子のLPまーだ?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 23:20:45 ID:LZxFVOT+0
明朝5時からだよ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 23:46:45 ID:40cKO5n50
プロトコルの+Cというのは何?
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 00:00:54 ID:N8vBJzal0
>>22
コンビネーション
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 00:33:34 ID:clKK0cZO0
ロシェの加点もすごいけど
それ以上にファヌフの加点がすごいw
ほぼ全部プラス評価、0も殆ど無い
SPでラコステやサムソンとかなり差がついたことで
FSは安心して滑れるかな? 
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 00:42:06 ID:cuNAHS3A0
ファヌーフってカナダでの試合には強いイメージあるんだよね
オリンピックでは意外と大穴かも
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 02:10:06 ID:8i2pKfmW0
>>224

問題はフリーだけどね
PCSが高いから
優勝しようと思わなければ、2位はかたいような気がする
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 07:05:22 ID:DkvIploS0
今やってる最中?
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:09:28 ID:O0wSrfqv0
兄貴の点数ヌゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:30:09 ID:CE+nPbL20
兄貴何点出たんだ?
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:38:36 ID:9b/x3Ql20
見逃した〜 どこで見てたんだお前ら
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:40:45 ID:R9XGVL+r0
ロシェの爆age 208.23点には
日本スケ連もまっ青
フリーの点数もちょっとわざとらしいよね。
まあナショナルなんてどこもそうなんだろうけど。
日本も人のこと言えない。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:41:46 ID:R9XGVL+r0
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:41:53 ID:9b/x3Ql20
って、リザルト見てきたけど
兄貴ノーミスかい マイナスが1個もついてねえwww
何この点w
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:47:27 ID:CmJjQ2Lw0
よっしゃ、やっと兄貴のサムデリ保存版だ!
やっとiPodでかっこいい兄貴を堪能できるよ〜。
それにしても2年連続ナショナルでフリーノーミスってすごすぎるw
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:51:30 ID:9b/x3Ql20
PCS9.5ってw こんな点数出していいルールだったっけ?w
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 08:59:19 ID:YSityIKu0
>>233
この出来を是非五輪で出してほしい。
本当にいい選手だもんね。
自爆癖あるせいで過小評価されてるのがもどかしい。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 09:19:30 ID:8i2pKfmW0
>>234
まぁ、国内戦のご祝儀だし・
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 10:41:21 ID:q+0FirNL0
>>234
上限10点なんだから別に問題ないわ
ロシェがこの評価に逆に委縮してしまわないことだけを願う
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 11:18:24 ID:4XwRJjno0
エレメンツの+Cって何?
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 11:22:17 ID:jYQp1Izw0
コンボ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 11:22:29 ID:O0wSrfqv0
コンビネーション
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 11:25:00 ID:QUrOCLMG0
だから兄貴が五輪金は当確だって言ったじゃねぇか
キムチは今頃ファビョッてんじゃねぇのか?wwww
カナダはやる国 ナショナルじゃなくてもやってくるぜ?
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 11:40:50 ID:4XwRJjno0
コンボ(コンビネーション)を
+COMBO
と書かずに
+C
と略してるわけですね。
ということは、
+S

+SEQ
ですか
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 12:02:12 ID:QUrOCLMG0
>>242
です<シークェンス
ファヌフも2A-3Tのコンボじゃなくて、3T-2Aのシークェンスにしてきてるね
鈴木も対応して欲しいところ
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 12:31:26 ID:R9XGVL+r0
>>241
そうですね。
いくら拠点をカナダにしてコーチもカナダ人だからと言っても
ヨナは韓国代表であってカナダ代表ではありません。
開催地カナダとカナダ国民はロシェの味方ですから。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 13:16:06 ID:+PSCEM8c0
でもまぁ、この出来をOPでやられたら金とれるんじゃね?
自爆するか神演技するか・・・
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 13:47:25 ID:O0wSrfqv0
>>244
カナダが本気を出せばキムでさえアラスカ辺りまで蹴散らかされる良い例じゃないの
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 14:29:21 ID:q+0FirNL0
こうやってすぐに乗りこんできて他sage始めるから敬遠されて過疎るんだよな
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 16:39:05 ID:BqmjoEzl0
>>241>>244>>246あたりってロシェが好きで応援してるんじゃなくて
自分が嫌いな選手を負かす駒としかみてないしね
ロシェがいい選手とも思ってなくて
カナダの国力でageられてると思ってるみたいだし不愉快
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 17:18:46 ID:QUrOCLMG0
>>248
ロシェはジャンプがクリーンで降りた後は美しいし、北米特有のワッショイ感があるが
表現力のある選手だとは思っているよ。
でも明らかに、カナダ陣営は新しいジャッジの方向性を見てプロに取り入れてきてるし(3-3をコンボじゃなくてシークェンスに等)
ageられているというよりは、ジャッジ受けの方法を知っているかの様に進めてきたのは事実だ。

ロシェは努力家で誠実なアスリートであることは知っているが、キムだの真央だのと
はしゃいでいる輩が不快で、ようやく真打がきたかという反応なんだが。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 17:27:21 ID:ai6wCrB60
PちゃんのあのSPに90点て
カナダスケ連やり放題だ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 20:57:22 ID:+PSCEM8c0
>>250
まぁまぁ国内の採点自体は気にすることないよ
注目は選手の状態ブリじゃないかな

その点ではロシェは完ぺきだな
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 00:10:36 ID:Rl0jfiwE0
5種類7トリプル、各要素で質が高くて加点がもらえて、繋ぎが密で
それをこなす技術も表現力もある。全てにおいて洗練されている。
ロシェは金メダルに相応しい選手。
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 01:47:49 ID:xgudLthm0
それだけに変なageがなければなあ
ふつうに認められるのに
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 08:25:19 ID:MA5f4u640
ロシェのFP つべで削除されてたorz
どこかで見られる?
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:10:55 ID:YW5XbRM70
>>253
ぐだったGPFなんかは普通に台落ちしてるけど
TESとPCSは連動しないから
ミスが多くてもスケーティングが評価されればPCSはある程度出るし
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:18:51 ID:sLx86Z8eO
変なageってなんだ。
ロシェの点数はでるべくしてでてる。
穴がなくて質も高いからミスを最小限に留めれば点が出る。
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:24:38 ID:cgBUj7Ro0
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:31:44 ID:XlZADie80
ファヌフのフリーの構成見てビックリした。
トリプルジャンプがトゥループとループしか入ってない。
ルッツはすっぽ抜けか。
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:48:08 ID:kNo6BIGA0
計4回トリプル降りてるし転倒はないし、ファヌフとしては
いい演技のほうだよ。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:59:27 ID:8/tlvjEk0
Pちゃんコーチ代わってヲワタとか言われてたけど絶好調じゃねーか
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 10:26:50 ID:dprOnIZc0
>>260
SPは3−2になってたようだが、
FSは盛り返したのか?
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 10:33:06 ID:8/tlvjEk0
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 10:34:23 ID:Vo5UzWLQ0
>>260
あれで絶好調か、P
あれじゃ、五輪のメダルも他選手のミス待ちじゃないか
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 12:35:40 ID:dprOnIZc0
カナダナショナルの点数はギャグだから
やっぱり3A1本が限界ってことだな
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 12:49:30 ID:y8ejjHgp0
でも、ロシェの点数はギャグって訳でもないかもよ。
五輪で同じような演技をしたら近い点数が出ると思う。
まず、白人ジャッジが好むような演技をするし、大人の味を感じさせるスケーティング。深いエッジ。

まずジャンプは高いGOEを取れる質なので、あまり世界での評価も変わらないと思われ。
スピンで少しレベルを落とされても、ノーミスなら金メダルかもな。
ショートがアレだけどね・・・
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:01:14 ID:bldKQLuc0
>>257
見た。
すごいすごい! スピードもあるしジャンプも決まってるし、
何よりロシェのステップの中では今回のが一番感動した。
ナショナルだし点数は妥当と思う。
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:25:05 ID:/g9nnnYq0
男子じゃあるないし、FPで144点がギャグでなくてなんだ。
SPが64点でも200点超えてくるとか。

国同士の駆け引き以外のなにものでもない。
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:48:54 ID:6qd0L1NZ0
パトリックPちゃんは3A失敗したら脱落だからな
五輪はSPで消える可能性もある 3−2だし
そんなに怖い存在じゃないよ
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 15:08:16 ID:w0WHpDNC0
カナダのご祝儀アゲアゲ点数には言葉もないが、言われてるように10%点引で
みないとね。ナショナルだから。でもPのあれで177点とはね〜
本人比最高難度3Ax2をまともに飛べない時点で、OPの台乗りは難しいのでは。
もしジャッジがまともだったら。もしね。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 15:42:32 ID:tl6ivpAQ0
国内戦と云え、ロッシュが今期女子の中で最高の出来であることは変わりないよ。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 16:09:11 ID:y97iqRnV0
うん。今、CBCのサイトで見て来た。
ロシェ凄かった。
堂々たる金メダル候補だね

Pちゃんは、つるつるスケーティングが素晴らしく
繋ぎも豊富なのも魅力だけど、
ジャンプが……。

まあ、Pちゃん比では良かった方だけど
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 16:20:05 ID:OxGkYVdZ0
>>267
そんなんカナダに限った話じゃないし。
それを言い出したら全日本の女子フリーだって、
5トリプルで135とか何事?ってことになる。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 16:32:05 ID:nQ4Nj8y50
ロシェの5種7トリプル構成は
浅田の全日本5トリプル構成より基礎点が1点ちょっと多いだけだよ
たいして変わんないw
だからスゲースゲー言われてるのはちょっと違和感w
浅田なんて3A持ったノービス構成って馬鹿にされてるのにw
でもその基礎点はスゲー言われてるロシェとほぼ一緒w
今はウェルバランスなんて無きも等しいのにね
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 16:59:36 ID:zxF72yQk0
ロシェはスケーティングもそれほど綺麗じゃないし
ジャンプも勢いがあるけれど低空だよね
こじんまりまとまった選手って感じ
狭いリンクだとよく映える選手
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 17:31:43 ID:OxGkYVdZ0
ニワカ乙
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 17:43:01 ID:apJOzmjl0
ロシェとキムはシャープで、浅田は軽くて、安藤はどっしりとした感じがする
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 18:38:13 ID:/g9nnnYq0
ようするに、ノーミスならば点数なんて、どうとでも上げられるということさ。

失敗するくらいなら跳ばないほうが印象が良いなんてこともあったな。
失敗があれば、点数上げるにも限界がでてくるということだろうね。

Pの場合3A3回まともに決めてノーミスだと何点だすつもりなのやら。

カルガリー五輪のブライアン対決も小差で決着だったけど、内容はボイタノの圧勝だった。
カナダは怖い。

http://www.youtube.com/watch?v=cEYNskBniw0
http://www.youtube.com/watch?v=wmoYP1oKQUU
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 19:03:36 ID:VWlWk8GB0
ソルトレイクも内容圧勝のロシアペアが
お手つきしたかなんかだけを取って
「ロシアペアはノーミスじゃなかったのに!!111!!!」
って癇癪起こして、マスコミ総動員して世論操作で
結局金メダルをもぎ取ったんだっけ?
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 20:08:07 ID:F2KTZXV70
チャッキーの最高難度構成ほぼノーミスに対してジャッジが出した結果がこれww

TES 87.68
PCS 61.42
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 20:12:20 ID:VWlWk8GB0
カナダスケ連って、チャッキーとミラに厳しい印象があるが
二人とも、スケ連となんかトラブったの?
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 20:52:20 ID:4wVhwce/0
ロシェットってスケーティングうまいうまい言われてるけど
個人的には伸びが悪くてスピードもあんまりないから好きじゃない。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 21:01:06 ID:xDu+Qigm0
スピードはあると思うけれどとりわけ氷とブレードのタッチが美しいということはない
滑らかさが足りなくトップ陣の中では平凡
だが演技構成で振付を工夫して良く見せてる
ジャンプは意外と高さがない 

283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 21:23:52 ID:BuPnIEIP0
ロシェ、動きがエレガントで、ジャンプ着氷後のフリーレッグの上げ方とか
綺麗でよく工夫されてる感じがするなー
そういうのを表現力と呼ぶべきなのかな、とも思う
素人だけどサマータイムとか曲に合ったおしゃれな振り付けですごく好きだった
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 21:26:56 ID:BuPnIEIP0
でもあの点はギャグだと思ったけどw
いくら国内でもねえ
逆に全米の点のまとも具合に感心したw
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 22:15:53 ID:PuptPPB60
ロシェットはひと蹴りでグウゥンと伸びる男子みたいなスケーティングで
難しいつなぎも曲想を壊さずスムーズにこなせるし
エッジ使いも北米選手ならではの綺麗さがあるっていうのに
アンチ(?)は何いってんのか(ry
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 23:23:06 ID:/g9nnnYq0
ロシェにアンチってほどの人はいないでしょ。
意識し過ぎ。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 00:14:49 ID:WhpMgpdr0
4S
4T
3A
3Lo
3A+2T
2F
3Lz
3S+3T+3T<

フリップ抜けたけどチャッキー凄いね
これで5位って本当に酷いよなぁ
Pさんなんて+3飛んでないのにw
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 00:19:49 ID:rGg+txA50
>>287
お手つきっぽかったけど、セカンド3T跳んでると思うが
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 02:46:04 ID:+ANyX3av0
>>287
それ去年のかな?5位って書いてるし

スレは去年の使いまわしだけど、今年の話しないの?
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 03:17:21 ID:wR84ERmE0
なんで男子は3枠取れなかったんだっけ?
ワールドお父さんがよくなかった?
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 05:29:00 ID:4d5tTMci0
お父さんはコケなかっただけだからなぁ。本人比でよかったと思うけど<ロス
もともとワールド入賞も難しいクラスだったから仕方ないと思うよ。
3枠はバトルが取ったようなもんだし。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 09:21:06 ID:pFiFENkW0
ワールド12位でしょ。お父さんにしては良くやった方だよ。
もう1位上だったら3枠取れたけどね。

個人的にはチャッキー出してた方がTESで稼いで上位に行けた気もするけど、
ワールドだとまたPCSが抑えられたかも分からんしね。
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 16:28:21 ID:nFzHqZX30
カナダは2枠で十分でしょう
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 20:22:12 ID:bkaZOdUA0
去年3枠あった時の派遣の仕方が2枠取れりゃいいって感じだったもんね
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 23:03:07 ID:4d5tTMci0
チャッキーの世界ジュニアでの崩れ方を見ると誰を出しても
2枠だったと思うけどね。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 00:39:07 ID:SVoB+nOJ0
どっちにしろ3枠あればと言われるレベルではないわな
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 02:40:27 ID:8yA4Diuv0
これで今年は終わりか
五輪の話もここですればいいのに
カナダの話題ならそれほどスレチでもないだろ
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 03:02:47 ID:MfVVKWHR0
スレタイシンプルに「カナダ」だけにすればなんでも語れたのに
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 12:35:18 ID:LrLA+qV30
ぜひ有益なバンクーバー情報を語りあって欲しいので期待age
300氷上の名無しさん@実況厳禁
test