【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
関係者席だからというのは関係なしに
スタンドから投げ入れるのは、
審判員やアリーナ席に落下して危険だから
預けた方が良いと言われているのでは?
>>949です。ありがとうございます。
席はよくわかりませんが、実況の近くのようですし、確かに投げ込みは危険ですね。
とにかく落ち着いて観戦するようにしますw
GPF、隣の綺麗なおばさまが「どうぞよろしく」って挨拶してくれた
お互い連れはいたので会話というより面白い時に笑いあったり
「素晴らしかったですねえ」とか言い合ってたぐらいだけど。
なんかすごく気持ちよく観戦できたよ
見習いたいけどなかなか自然にああいうふうに出来ないんだよなあ
隣の方が知り合いではなくて、気持ちよく観戦出来た試合で
印象に残っているのは、2004年の全日本選手権(新横浜)。
品のいいおばさまがきっちりスコアをつけながら観ていらっしゃったので
「すごいですねえ」と声をおかけしたら、ローカル大会でジャッジを
されている方だった。
演技の合間に、見落とした要素を尋ねると分かりやすく教えて下さって
その親切な対応が嬉しかったな。
逆にひどかったのは、2007年のPIW東京公演に家族連れで観に来ていたジジイ。
荒川のファンの様でそれ以外のスケーターの演技には
ひたすら「つまらん!、長い!、ヘタクソ!」を連発。
あまりにひどかったから、思わず「じゃあ、観ずに会場の外へ行ってれば?」
とそいつにアドバイスしたら案の定逆ギレされたw
自分の子供も隣りで観ているというのに、ひどい親もいるもんだね。
>>956 うーん・・なんてェ親御さんだべ。呆れてしまうねェ。
>>955 なんかいいな。自分も今度「どうぞ宜しく」と
お隣の方に挨拶してみたい・・・けど上手く言えなさそうorz
オヤジはスポーツ観戦(ショーとはいえ)というと野球観戦ノリなんじゃないのかな。
野次すごいよね。
過去ログ読んで自分が拍手で選手に迷惑をかけていたかもしれないと
気づいてすごく落ち込んでいます
特にGPFでトラ君ごめんなさい!
ちなみに裏打ちってどんな拍手の仕方なんですか?
>>959 裏打ち=裏拍のことだと思われ。
ザックリ説明すると、
たとえば4拍子だったら、1・3拍目で打つのが表。
2・4拍目で打つのが、裏拍。
スタジアムやドーム位の広い会場だと端では音が遅れて聞こえて来るよね。
これらの会場でコンサートがあった時、観客の手拍子が完全に揃わないのは
そのため。
国内のフィギュアスケート会場としては、代々木あたりが最大だけど
端ではどう聞こえるんだろうね。
手拍子は必須ではないし、リズム取るのが自信なければ別に
しなくていいよ。手拍子しないから応援していないなんて思うのは
極少数のコアなオタだけだしね。
初心者なのでここでマナー勉強中なのですが、
実際に観戦してる時は「裏打ち手拍子」でいつも迷います
会場全体の拍手が揃っているように聞こえる時は
それに合わせて拍手をしているのですが、
合わなくても裏打ちにするのがマナーというか
選手にとって良いことなのでしょうか?
全ての曲に対して裏打ちであるべき、というわけではないのですよね?
クラシックのリズムは裏打ちではないし…
不安なら、ムリに手拍子しなくてもいいんだよ。
自分は手拍子しない派
他人がしてても別にいけど、フギュアの場合は急にリズムが変わることもあるし
自然としなくなった
だからといって応援してないわけじゃない
>>962 手拍子を裏で打つか表で打つかってのは
曲によって違ってくると思うのだが。
966 :
945:2009/12/15(火) 21:04:41 ID:KzCOTfQ00
>>959>>962 なんか悩ませてしまってスマン。
すべての曲に対して裏打ちってことは無い。
>>945にも書いてるけど、例えばいいとものオープニング曲なんかを表で打ったら明らかにおかしいでしょ?
前説でADに指導されてるんだろうけど、皆きれいに裏で手拍子入れてるから見てみて。
GPファイナルの会場となった代々木第一体育館の客は1万人近く。
TV用にADから指導されてる100人そこそこのアルタの客と比較するのが
そもそも無理があるわけで。
大勢いたら同じ調子で手拍子していてもいつのまにかずれてしまう
人も中にはいるでしょ。
気持ちが乗って来て思わず手拍子も、という人が多いだろうから
そんな状態の人に細かいこと言ってもしょうがないんじゃ?
ライブなんかでもバラードで手拍子する人、しない人まちまちだしね。
バラードで手拍子って最悪だな センスの問題だが
もちろんスケートでも手拍子はどうなの?派です。
>>967 そういう話じゃなくて
いいとものOPが、裏打ち拍手として
1番身近ですぐ確認出来るものだから、例に出してるだけなんじゃないかと…
代々木と違うから一緒には出来ないって事は前提としての話だと思うよ
集中してる選手には、外野がごちゃごちゃ気にするほど、聞こえてないらしいよ
でも集中の糸が切れそうになった選手には、励みになることもあるみたいだし
まあ、うまくできないなら、最初からしないのが吉
技が決まったところとか、フィニッシュの後に気持ちのこもった拍手をすればいいんじゃない?
>>970 あっこが裏の曲なのに表で手拍子してて
演技中気になったって言ってなかったっけ?
日本人気にしすぎ
やりたいようにやればいい
>>971 黒い瞳で、手拍子が早くてだったか
言ってたことはあったね
すごいがんばって手拍子してくれて的な言い方だったけど
ステップで、きっちり音を拾って踊る選手だと
リズムが選手自身やジャッジに正しく届かなくて
音と演技がずれてしまうと困るかもと思うことはある
うまく手拍子できないならするな、とか
無理に手拍子しなくていい、とか良く出る意見だけど
自分は周りが手拍子で盛り上がったら一緒に盛り上がりたいのです
今年のNHKのライサは最初から最後まで手拍子で盛り上がってて
とても良いなと思ったし
一応音楽によって裏打ちの曲はわかるけど
常に会場の拍手音に合わせて打つようにしているのですが駄目ですか?
会場の拍手音=その場の大多数の感覚=この拍手がイヤな人少数
という感覚でやってるのですけどそれは違う?
>>975 「あの人、手拍子もしないで感じわるーい」っていうタイプ?
>>975 「うまくできないから、どうしよう」って迷うくらいなら
しなきゃいけないもんじゃないし、しなくてもいいよ、ってだけだよ
でも外すのが分かってるなら、爆音拍手はやめた方がいい
普通の音量の手拍子なら、多少ズレても大丈夫でしょ
手拍子って自分が盛り上がりたいためにやってんのかよ…
>>978 当たり前だろ?何故そこまで「選手サイド」でだけ考えにゃならん?
迷惑になったりマナー違反じゃなければ、自分が楽しもうと思うのは普通。
競技会とは言え、高い金とって見せてるんだよ。
観客がジャマなんだったら公開しなきゃいい。開催費は募金でもなんでもして賄えばいいさ。
スケオタ同士楽しく観戦しよう!(^^)!
GPFで隣になった方と雑談したのだけど、
自分があっこちゃんの演技にとても感動したと言ったら
「選手の方が素晴らしい演技をするのを見られるのは本当に有難いことですね」
と言われ、本当にそうだと思ったし、
そういう感性の方とご一緒できて嬉しかった。
自分は、ショーと試合は別物だと思う。
目的も名誉も選手にとっての金銭も。
見る側にも、試合にしかないものがあるから
ぜんにぽぽんもチケ難民が大勢生まれているのではないかと。
>>975 今年のN杯にライサ出たっけ?
自分は時々聞こえる「〜ちゃんガンバー!」が気になる
いや、別にマナー違反じゃないよ。ガンバ!って流行ってるの?
そういうのは大体選手だったりするw
>>982 ガンバは日本選手応援の基本。
エドさんがGPFで外国人選手にもガンバー言ってて
それってどうなんだろ…と思ったけど
別に開催地の言葉で応援するのは構わないよね。
(日本以外で日本選手以外にガンバー言ってたら変な目で見られるだろうけど)
外国人スケーターも、大ちゃんがんばーとかみきちゃんガンバーとか
よく耳にしてるだろうから
応援のかけ声だというのはわかるだろうし。
>976
そんなことを言いたくても、観戦中に
手拍子していない観客を見分けるのは難しいと思います
>977
うまくできないとか外すのが心配とかではないです
音楽に合わせて手拍子するだけですし
>978
盛り上がりたいというのは、自分がではなくて
会場の盛り上がりは選手の力になる的なことが
他スレで言われてたのでそう思ったのです
・試合中の手拍子そのものをマナー違反と考える人がいる
・裏打ちが気になるというのは、会場全体が間違っていた時の意見
・正しいリズムでの手拍子は選手の妨げにはならない(?)
・会場の手拍子に合わせて打った場合は
手拍子を打っている大多数の人からはマナー違反扱いされない
ということでしょうか?
とにかく「マナー違反」なのかが知りたいのです
マナー違反だったらとっくに会場に手拍子禁止の貼紙がされてるさw
嫌いな人もいるってだけ。
>>987 乙です
>>982 ガンバー!はスケートに限らず、体育会系の応援の基本。
流行とかじゃなく、学生時代スポーツやってた人なら知ってる昔からの声援。
体操とかも、自分の学校の選手が出るたび応援団からガンバー!の嵐だよ
スケートの場合もたいてい、同じ大学や同じクラブ仲間とかが叫んでるのが多いと思う
同じクラブの子とかね
新体操の「きーっ!」という金切り声が耳障りで嫌でたまらなかったが、
それを今季、フィギュアスケートで聞くとは思わなかった。
あの金切り声、何とかならんのか。
トリノ五輪のときも安藤らしき「しーちゃんガンバーっ!」の声が入ってるよね。
ガンバ!に違和感もつ人もいるんだな
学生時代スポーツと無縁だった人なんだろうか
自分体操部だったのでフィギュアでも普通にガンバ!使って応援してたよ
全日本にまでスケオタが押し寄せるようになって
選手や関係者ぐらいしか座席に居なかった時代の風習をうざがるようになったよね
一昔前は、強制的に各クラブに「チケット○枚購入してください」って通達きたぐらいだったのに。
チケッツ買ってくれ〜かぁ
そういう時あったんだ…
自分は昔の新体操も好きだったんだけど
新体操も昔っからガンバ〜って言ってるね
この間のGPFで成美ちゃん(?)が佳菜子のステップ前に
ガンバ!って叫んだときは観てるこっちも気合いが入ったw
>>982です。
いや全くの体育会系だったんだけどね、言わなかったなあ
皆のレス見るとガンバー!って全国共通なのかな
文科系の自分は、ガンバにかなり違和感あった。
正直、スケート見に行って初めて聞いてドン引きしたけど…体育系では普通なのか。
ガンバーは
ちっちゃい頃からやり始めることが多い
個人競技に多い気がします
シニア選手も使うけど
後輩のちびっ子たちが
同門のおにーさん・おねーさん選手の応援時に
せーの!で叫んでるw
みんなガンバ大阪やねん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。