【習う】アイススケート自分で滑る人Part11【遊ぶ】
1 :
氷上の名無しさん :
2008/09/26(金) 03:46:47 ID:mZxrkheYO
2 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 14:24:58 ID:LeYItJViO
>>1 乙です。
夏場出稼ぎに行ってたリンクにも氷が戻ってくるし。
3 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 23:05:01 ID:ag5TTlUXO
>>2 死国の人?
シーズンリンクでは一番早く開くよねあそこ
4 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 23:48:13 ID:egO7bmePO
首都圏も来月から銀盤が増えるヨ
5 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 13:46:15 ID:SMhz8+ow0
>>3 んにゃ、都内。片道1時間で行ける通年リンクが3つもある贅沢者ですが、
そこは30分で行けるので。
6 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 15:57:50 ID:9U4vBNx7O
どうせ習ってる奴を叩くんだから スレタイの「習う」は必要なくね? 習ってる奴は来るなとか言ってたしな。
7 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 17:55:44 ID:Gtp9lz1C0
8 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 20:05:59 ID:OaBanrWBO
>>1 乙
ここはマターリと仲良く情報交換するスレですよね?
習ってる人が嫌いな独学はもう一つの似た名前のスレへドゾ
同じく独学が嫌いな習ってる人は習い事板の該当スレへドゾ
せっかく何本もスレが立ったんだから、ちゃんと住み分けしましょうね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
9 :
氷上の名無しさん :2008/09/30(火) 00:42:54 ID:ADZkgST4O
ブロック大会が近くて、先生がピリピリしている。 ちっちゃい子をリンクに響き渡る声でどなりつけたり、ヒス起こすのは止めて欲しい。 一般客はドン引きだし、リンクの空気がわるくなる。
>>9 それってどこのハマコーwww
あれは迷惑だよね。
怒鳴ればできるようになるなら苦労しないし、子供を感情にまかせて殴るのもやめてほしい。
あと一カ月で西京極もシーズンインですね。サブリンクが 21:00まで営業しているので社会人でも利用出来るのが 嬉しいです。またあの方のお声を聞くことになるのでしょう。
12 :
氷上の名無しさん :2008/10/01(水) 10:44:28 ID:GTyo/pnjO
あげ 同名スレがあると紛らわしいなw 今日から篠崎がスケート営業開始ですね。 都民の日で子供は休みなのかな? そして今日のみ中学生以下無料。 混みそうだねw
スターリングを買おうと思ってるんだけどふと思った 「スターリング」の発音ってどうなの? ラスカルに出てくるスターリングなのかマリオに出てくる「星輪」なのか しょーもないけど買うときに間違えるときっとはずかしい ちなみに今までラスカルだと思ってた
>9 聞こえよがしに怒鳴るのって指導者として最悪やね 上司が部下にやったらパワハラ
上司と部下の関係と師弟関係はちょっと違う気がするけどね。 ところで、放火殺人のあった個室ビデオ店って浪速リンクの近くなの?
>>13 別に発音はどうでもいいと思うが・・・直輸入する気なの?
自分は「星輪」の発音はしてないな。
>>15 超近くだよ。
17 :
氷上の名無しさん :2008/10/02(木) 23:56:05 ID:6E5DDxMoO
我流ってどうしてあんなに痛々しいの? 我流の人が皆あんなふうじゃないだろうけど
ここの人達って、他人を構うのがお好きね。 習うスレが出来たら執拗に書き込んで「重複死ね」だの書き込むし 我流スレが出来たら「恥ずかしくないの?」と書き込む。 放っておけばいいのに。放っておけないのは精神的に幼稚な証拠。
>>18 スルーしる。
基地外は1人だけなんだから放置するがよし。
20 :
氷上の名無しさん :2008/10/03(金) 21:09:02 ID:zXBA9sfRO
じゃああの我流スレは尊重されるべきなの? 人間出来ててすごいねー。 ここの人は全員、習う人じゃないんだね! だってコーチを罵倒するスレに両頬差し出せるんだもの。 習ってる人は滑らせてもらってるだけ、っていう発言も優しく受け止めるんだもの。 スレタイの【習う】は外せば?
スルー推奨!
22 :
氷上の名無しさん :2008/10/03(金) 21:54:23 ID:zXBA9sfRO
自分達は習う人スレを散々貶めておいて いいご身分だよねー。
23 :
氷上の名無しさん :2008/10/03(金) 22:38:58 ID:CnwQ2Qgd0
オレって、完全に我流だけどダブルアクセル跳べるし、バタフライシットだって出来る。 コーチたちが教えてくれってうるさいから教える人スレも作ってくれ。
24 :
氷上の名無しさん :2008/10/03(金) 23:42:42 ID:zXBA9sfRO
こんなん言ってる人いるけど 我流の素人に技術教えてくれってお願いするインストラクターって 存在すると思う? やっぱ脳内妄想?
このスケートブームのご時世、そんなお茶引いているコーチはいないよ。 というか、ジャンプだけで才能を判断するのがそもそも素人。
だから相手するなって
3級でダブルとか無理だろ。 こんなの、教え方知らないぞ。
先に出てたダブルアクセルの人に教えてもらえば?(笑)
29 :
氷上の名無しさん :2008/10/05(日) 00:28:04 ID:DBWzHgRYO
いがみ合いはやめましょうよ それぞれ巣に帰って好きなだけやって下さい というわけで うちの地域もリンクが開きました うれすぃ
携帯からの書き込みに煽りが多いような気がするんだが、携帯からは書き込み 不可って設定は無理なのか? もちろんPCからの書き込みにも煽りはあるけど、割合の問題で
ひろゆきに直訴してみる? でも今のご時世無理かな ちなみに自分携帯だからアク禁食らうとまぢ困るwww
つか、 ここは習ってる人は歓迎されてないし 我流スレもできてるし、 じゃあ、このスレはどういう人が使うスレなんですか?
今まで通り害基地をスルーできる普通の人が使うスレです。
いや、ここの人達は全然スルーできてないよ?w 言葉使いが悪くて執念深い人が書き込むスレでしょう。ここは。
36 :
氷上の名無しさん :2008/10/06(月) 17:42:48 ID:ZgbJuLnw0
>>35 そういう貴方様は、どちらの貴いスレの住人様ですか?ww
38 :
氷上の名無しさん :2008/10/07(火) 22:16:27 ID:JH+Q18XkO
そういうのを慇懃無礼と言うのではないでしょうか すっかり過疎化してしまいましたね あげ
スレタイに「遊ぶ」ってどうなんだ? しかも「習う」に対して 「楽しむ」ならともか く、「遊ぶ」はふざけている これまでのスレの流れをどう捉えているんだ スレの流れを無視して、各々が手前勝手に自分仕様を押し付けようとするから 過疎るんだよ フィギュア・ホッケー・スピード、習う人・習わない人、何れもOK 自分仕様を押 し付けようとする排他的な意見は徹底スルー 初心に立ち返りましょう
40 :
氷上の名無しさん :2008/10/08(水) 04:51:04 ID:N2sugq1ZO
結局、本題のスケートのほうの話題が過疎だから、すぐ横道ばっかそれるんじゃない? んじゃ、話題ふりますね。 みなさん、バジテって、受けてます? 新テストになってから受けた人いますか?
後輩が受けていたよ。 エレメンツの出来への要求が高くなってたみたい。 1級でも、お尻を振るスリーターンだと即ダメに。 エレメンツのレベルだけでなく、完成度も高くなるとは…。
逆を言えば、今までが「なあなあ」で甘ちゃんだったってことだね。
そんな当たり前の事を知らないんですね。
はいスルースルー
46 :
氷上の名無しさん :2008/10/09(木) 01:39:41 ID:IxKXPEzPO
今は初級でも落ちたりするんですか?
>お尻を振るスリーターン 論外でしょ。
>>46 大阪なんかじゃ旧テストの時代から初級受験者の8割ぐらいが落とされるらしいぞ。
県の連盟ごとに育成方針が違うので、バジテの難易度はバラバラ。 県内に年中リンクがないなどの場合は実施回数が少なく、甘くなりやすい。 厳しい事に不服があるなら他の県で受けて下さっても結構ですよ、ってジャッジさんが講評していた事もある。
>>48 そんな日もありましたが、普段はそんなに初級は落ちませんでしたよ。
51 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 15:54:03 ID:4OBlaKne0
今日はいい天気。 こんな日はリンクが空いていると、リンクにいってしまうのがスケーター。
ところが神宮は大会で一般クローズ。 都内スケーターはシチズンに集中とか?
55 :
氷上の名無しさん :2008/10/14(火) 04:26:52 ID:4K33eHL6O
>>53-54 はっきり言って、神宮とシチズン以外は都内とは言えないと思う。
シチズンも西武線沿線と言う意味では、都内と言うには微妙。
ほんとの都内は神宮のみ。
シチズンって山手線じゃないの?
篠崎って一応23区内だぞ?w 通年リンクじゃないし、あと1駅で千葉だけどw 駅から遠いおかげで比較的空いてるのがありがたい。
一緒にスケート行ける人いないから一人でリンク行くの気が引けるなぁ やったことないし…
まずは一度行ってみてー。 一人でも大丈夫ですよ。全く問題なし。 面白いと思ったら、単発の初心者教室で、滑るコツ 転び方起き上がり方を教わると、安全に楽しめるよ。 ぐるぐるしてるだけなのに、なんでこんなに楽しいのかw
>>58 ほんと1人でも大丈夫だよ。
初心者でも馬鹿にする人なんていないし、
もしいたらその人のほうが白い目で見られるとオモ
手袋は必須だけどニット帽も強くおすすめする。
>>58 60に便乗するけど、ニット帽はゆるいと転んだ時すっ飛んで行くよw
なるべくキツ目のを選ぶといいよ。
その場でブルブル頭振ってみて、ズレるようならNG。
午後ちょっとだけ滑ってきた。 地方のリンクですが、なんと 貸 切 状態でした。 氷が綺麗でつるんつるん。 夕方になったら小学生の子供たちが何人も来たけど。
アクアリンクちばにでも行ってみようかな… 男だけどフィギュアスケート大好きで 笑
>>55 東伏見や東大和は東京都下だから分かるが、シチズンが都内じゃないなんて、どういう基準が都内だと思ってるんだか・・
都内=23区内。シチズンや江戸川スポーツも23区内にあるけど?
都心と間違えてるんじゃね?
66 :
氷上の名無しさん :2008/10/17(金) 22:31:15 ID:UHMlENc5O
首都圏の人は贅沢だなあ 地方は大変だよ シーズンリンクばっかりだし潰れるしインストラクターいないし
>>66 (´・ω・`)
スマンカッタ
がんがってね。
名前忘れてしまったんですが・・・ 半円を描きながら滑る、やつというか技というか・・・ありますよね? あれのバックで、かーぶが上手くできないのですが、何かコツはありますか? ) ( ) (
ここの住人って重複にはうるさいみたいだけど ここのスレも重複なんじゃあないの? スレタイも真似て・・・・・
>>68 いわゆる片足スネークですね 最初は両足でアウトエッジ、インエッジを十分に感じて下さい 右足インの時は左足アウト、アウトの時はインと言う感じです コツとしては両足とも親指の付け根に体重をかけて、トウに氷が 当る直前にエッジを切り替えるとうまくいくはずです。 ちなみにフォアの時は体重は土踏まずにかけるのがコツです。
71 :
氷上の名無しさん :2008/10/20(月) 10:18:58 ID:RqFgu0KsO
>>70 68がやりたいのは、セミサークルじゃないの?
クロスロールという感じがするのですが・・・
もしかして一人デススパイラル?
>>68 図形を正直に判断すると、高橋のアイズに入ってる左右交互のバックアウトシャッセステップのこと
じゃないのかな。
簡単なようだけど極端に難しいので、アイスホッケーの両足バックキャーリングとかを練習すれば
要領がつかめるかもしれない。片足の場合は、足をチェンジするときに腰と体幹のみでカーブチェンジ
しないといけないから、最初のうちはチェンジの瞬間のみ両足になると良い。
図形は単に行頭に半角スペースを使って失敗しただけのような。 ただのセミサークルじゃないか?
習ってる人が、わざわざそんなこと聞かんだろう。もっとも、スケート通を気取ってる 人でも、わかってないのが多いかもしれないけどね。 身長の1.5倍の半径で滑るセミサークルでも、小さいステップになれば、実際上は 無回転の連続トウレスルッツと言う難しい技になってしまうってことだ。
素直に読めばセミサークルでしょ
高橋の高度なステップも、ねらーにかかったらセミサークルなんだな。 豚に真珠とはこのことだな。
これが巷で言う、ぶ・・・文盲?ってやつか。
なぜに高橋?ここは高橋のステップを語るスレじゃないよ
>>79 無学と文盲は厳密に語ると違うものであるが、79は無学であるな。ちなみに文盲は
”もんもう”と読む。非日本人には難しかったかな。
>>80 如何に世界最高のステップであろうと、最初はセミサークルから始まってるんだよ。
基礎をおろそかにするやつは、たとえ遊びでも周囲に悪影響だから山岳の湖ででも滑っていてくれ。
いくらなんでも、ぶ… はわざとだろう
>>82 ギャグのつもりなら、センス無さ杉、というか、会話でも、ぶ…もんもう、なんてイワンだろう。
「ぶ・・・文盲」とか「か・・・漢だ」とか2ch用語かと思ってたけど違うのか。 そりゃ失礼した。
高橋のネタで、ホッケー技で説明されても…。 コーチがホッケー靴履いた教え魔なのかな?
>>81 >高橋の高度なステップも、ねらーにかかったらセミサークル
セミサークルのやり方を聞かれてるのに高橋のステップを持ち出す方が間違ってる
>>84 使用法がまちがっておる。
>>85 こづこづ君も、ガキの頃はホッケー靴はいてたんだよ。
そういえば新横でコバヒロとつるんで教え魔してたな。
本日の教訓は、 スケートはセミサークルに始まり、セミサークルに終わる じゃ、 肝に銘じよ
89 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 01:27:28 ID:ZrTms/w6O
あーまた変なのが湧いてる デーオタの目に触れたら最後 ぺんぺん草も生えない荒らされ方で不毛のスレになること必至 つーわけであげ
結局ここの奴らは変なのがいてもスルーできない
東日本に出てきたけど、出場者減っていた。特に女子減りすぎ。 女の子だと学生スタートで新3級って無理すぎ。 全日多すぎで予選を作ったのに、予選で全員通過とかになりそう。
>>92 テスト厳しくなって3級取れる人がいなくなるから、全員予選通過するって意味じゃない?
24人枠があっても3級持ってる人が10人だったら予選しなくてもいいじゃんw
地方大会にエントリーした時点で全国大会出場内定、地方大会に出場したら全国 大会出場確定 マイナー競技にはありがちな話ですが
>>94 んだね。
競技人口多いと県大会に出るのも大変なのに、フィギュアなら区や市の予選なしでいきなり県大会、しかも誰でも出られるw
国体だって男子でパートナーいなかったら無理矢理級取らせてくれて出られるもんなあ。
お得な競技だ。
96 :
92 :2008/10/23(木) 09:49:32 ID:KSqprASF0
97 :
氷上の名無しさん :2008/10/26(日) 17:00:29 ID:/YiGdnGsO
>>96 そんなことも理解できんかったの?バカ杉。
スケートの前に日本語やれ。
98 :
氷上の名無しさん :2008/10/30(木) 14:09:57 ID:nbhtzSpn0
東伏見はフィギュアスケート教室なくなっちゃったんですね。 以前はありましたよね。 どうしてなくなってしまったのでしょうか?
フィギュアスケートやってみようかな・・・ って思ってるんですけど、技?というか簡単なものでも少しくらいできるようになりたいなぁって思ってます コーチとかつけないでもできるものでしょうか??
>>99 まずは近くのリンクのHPをチェック。
スケート教室などの情報が載っていたら、
自分が通える時間帯かどうか調べてみるべし。
通えそうならとにかくリンクへGO。
リンクを区切ってやってる所も多いから、
貸し靴で遊びながら、教室の様子を偵察。
教室が終わった後にでも、
教室の先生にどうしたら教室に入れるか聞いてみれ。
場合によっては希望者多数で、キャンセル待ちってこともある。
値段は高いが、いきなり個人レッスンを申し込んでしまうという手もある。
教室に入るのもなんだかなぁ…と思うんなら
茨の道だが独学というのも一つの手ではある。
ごくまれに、運動神経の良い人だと、
独学でもそこそこいろんな事ができるようになる人もいる。
ちょっと大きめの本屋で探せば、山田マチコ先生の教則本(DVD付)が手に入る。
去年ぐらいに出た長久保先生の「NHK趣味悠々」のテキストもある。
そういうのを手がかりにして、自分で少しずつやってみる。
ただし、うまく行かなくて壁にぶち当たっても、教えてくれる人はいない。
基本的に、将来バッチテストを受けて
マスターズなどの試合に出たいならちゃんと習うべき。
単に遊びでやりたいだけなら独学もあり。(ただし上記の通り茨の道ですぞ)
>>100 さん
レスありがとうございます
一番近いリンクにスケート教室がありました
でも曜日的に無理でした・・・
マチコ先生の本、注文してました^^
で、今日届きました
22歳だし、今更・・・って感じもしてますが、教本に書いてあるものはできるようにがんばります
スケート靴は貸靴のままでいいのか気になるところですが^^;
>>101 最初は2〜3回貸し靴でスケート場に遊びに行ってみて、
長く続けられそうだと思ったら靴買った方がいいよ。
毎回状態が違う貸し靴よりも、自分の靴で滑った方が
早く上手くなれるのはガチ。
週1回通うと仮定して、貸し靴代×53=1年間の貸し靴代金
貸し靴代はリンクによって違うと思うけど、300円と仮定して
ブレード込み3万ぐらいの初心者靴なら、約2年で減価償却できる。
貸し靴代がもっと高いリンクなら、1年ぐらいで元はとれる。
セット靴だと2万ぐらいで買えるのもある。
(これより安いのはすぐに革がへたれるのでおすすめしない)
↓このページの上の方の「初心者用」って書いてあるものを参照。
ttp://www.ujt.co.jp/skateshoes-set.htm 問題は、そこらへんのスポーツ用品店では
スケート靴なんか売ってないってところ。
最初に買う時はやっぱり試し履きさせてもらった方がいい。
靴のサイズも合ってないのを注文しちゃったら悲劇だし。
多少遠くてもスケート用品売ってる所へ出向いて買うべし。
マチコ先生のDVDを家で観て いざリンクに立つと上手くそれが思い出せない。 Ipot等の携帯ビデオに入れて リンクで観ながらするのが近道。 但し、マチコ先生のDVDはプロテクトを 外さないとコピーが出来ないので、 「映像解除ソフト」で検索し…
104 :
氷上の名無しさん :2008/11/03(月) 07:56:38 ID:llRmUQ7K0
まいちんぐマチコ先生 (^。^)
101です みなさん詳しく教えてくださってホントにありがとうございます 最初は貸靴で慣れてがんばってみます iPodも活用してみますね (^-^) 携帯からすみませんでした (>_<)
顔文字やめれ
気持ちはわかるけど 何かを見て滑るのは普通に危ないので リンクサイドで見るのはいいけど 氷の上では見ないで普通に練習してね>101 メール打ちながらとか写真撮りながら滑ってる人がいてすごく危険。
iPodとかイヤホンつけながら滑るのもリンクによっては禁止してるよね 安全第一だね
見ながら滑れるような余裕がある人が逆にウラヤマシイ…w ホッケー小僧が突っ込んでこないかgkbrしながら細々練習してる初心者です… マチコDVDはエレメンツごとに分割して携帯に入れてるけど リンク端で止まってからじゃないと恐くて見れないよ…
マチコ先生はDVDの使い方を良く考えているよ。 ipotでも携帯でも映像を見ないで 音声だけを聞きながら、滑ると イヤポーンから、まるで自分の滑りに合わせて ”フリーレッグを踵側へ、次にインからアウトへ”と まるで傍にいる先生に個人指導を 受けている感じで出来るよ
イヤホン類は禁止でしょ マナー悪いね
うちのリンクでは禁止じゃない。 選手も趣味スケーターもみんなイヤホンつけてる。
私のホームリンクでは、スタッフジャンパー着たお兄さんがイヤホン付けたまま リンクに降りてました さすがにそれはないだろうとも思いますが、手袋なしの状 態が有りなので、まあそんな感じです
リンクのスタッフが付けてるイヤホンはトランシーバーだと言ってました いいスタッフが揃っているリンクは監視も氷の管理もしっかりしてる気がします
フィギュアでは音楽に合わせて演技練習をするから。 あるリンクでは安全上、イヤポーン両耳禁止で、片耳OKだよ。
習ってない人は、友人にビデオで取ってもらうと良いよ。 客観的に自分の演技(技)を見る事ができるしね。 最初こんなに不恰好なんだとびっくりするよ。
117 :
氷上の名無しさん :2008/11/05(水) 01:20:28 ID:dGRsP0AJO
118 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/05(水) 07:30:02 ID:8Lm+zF220
同位。
119 :
氷上の名無しさん :2008/11/05(水) 22:06:56 ID:HY9QyWN60
午後・邦和に行ったら 長久保コーチがいた。 思ったより長身で、コーチというより 家族連れてすべりに来たパパさんって雰囲気。 小学生を教えていたが、その周りをヨタヨタおばさんが滑っていて・・・・ すんませ〜〜〜ん
いいのいいの
一般営業時間中はかまわないで練習してヨロシ。
>>116 友達つくりましょう。携帯で撮ってもらってチェックチェック。
私の先生はレッスンのときに普通に使いますよ、携帯のカメラ。
平日の朝一ってリンクに人いるのかなぁ? 丸一日予定があきそうな日があるから朝一から閉館まで練習してみようかと思ってるんですけど 前向きにしか滑れないヘタッピですし、一人だし貸し靴だし・・・ 恥ずかしいって思っちゃだめですよね
>>121 リンクにもよると思うけど、自分がよく行く所は
平日朝イチはほとんど人いないよ〜
多くても自分含めて5人ぐらいしかいない
そんな時間でも上級者から貸し靴初心者まで様々ですから
恥ずかしがることないっすよ
営業開始時間から30分ぐらいの間
自分1人だけの貸し切り状態だったことがあるw
誰にもぶつかったりする心配がなく
快適に滑れる贅沢なひとときなんだが
なんだか慣れなくてすっげー孤独で寂しかったwww
人が少なくて貸し切りに近い人数のときは
リンクサイドにカメラを放置して自分撮りしてる人がけっこういる
友達いない人は平日朝イチに行けるといいかも
普通に月〜金でフルタイム働いてる人は難しいけどね
貸し靴ってエッジないですよね スピンとかバックとかステップ、ターンとかできるもの?
>>123 できるよ。
スピン、バック、ターン、ステップ、ジャンプ、何でも可能。
>>121 平日朝のすいてる時こそバックの練習するチャンスだよ!
混んでる時は人にぶつかりそうでこわくて練習しにくいもん。
バックも慣れてきたら、ちゃんと後ろ気にしながら人よけながら滑れるようになるけど
初心者のうちはそんな余裕なかった。
>>125 出来ることはできるんだけど、マイシューズになった時との感覚が
全然違うから、出来る事なら早めにマイシューズを買うことをおススメするよ。
ジャンプなんかは捻挫したくなければ貸し靴ではやらない方がいいかと・・・。
余計なお世話だったらすまん。
129 :
氷上の名無しさん :2008/11/07(金) 23:40:42 ID:JR5tAqDs0
>>128 いいアドバイスだと思います。
(^。^)
>>130 自分が今どれぐらい滑れるか、どのレベルを目指しているか、どれぐらいの頻度で通うかによると思う。
安い2万の靴はすぐフニャフニャになって足首を痛める原因になるから、年に数回しか行かなくてただ前に滑るだけの人向け。
エッジも靴も消耗品だからいずれ買い換えることになるから、最初から分不相応な高いものを買う必要はないけど
ジャンプやステップなどしたいと思うのなら最低でも3〜4万のセットから始めたほうがいいと思うな。
予算があれば5〜6万のセット靴がベスト。
132 :
氷上の名無しさん :2008/11/08(土) 12:59:54 ID:fOB11n2NO
セット靴ってなんですか?
靴とブレードは通常別々に選んで買うけど セット靴は店側が用意した靴とブレードの抱き合わせ販売 大抵の場合は個別に頼むより若干安い ハンバーガーとドリンクを個別に注文するのと ドリンク付きのセットを頼むのとの違いみたいなもんかな
ホッパーやNLAのような10,000円〜25,000円くらいで買えるセット靴は 程度の良い貸し靴だと思ってください。 実際付けてあるエッジは貸し靴と同程度のものです。 短期の教室に入ったりたまに滑りに行く、いわゆるレジャースケートには 充分。研磨されていない貸し靴のようにエッジが横滑りを おこすこともないし、少しは自分の足の形になじんできます。 スピンやジャンプを習うならシューズとエッジ別々に選んだほうが良いです。 お店で相談すればレベルにあったものをお勧めしてくれますよ。
エッジはジャンプ・スピンともにコロネーションで十分滑れますので、 靴は少し良い物を買ったほうがいいと思います。 新しい靴を買うとより練習も楽しくなると思います、頑張ってくださいね^^
137 :
氷上の名無しさん :2008/11/09(日) 00:47:45 ID:2azshL3X0
私も週一の教室に通っています。 はじめたときはNLAの24,000円のセット靴を 使っていました。 NLAも問題はなかったのですが もともとサイズが合っていなかったので 半年でエデイアのオーバーチュアーとコロのセット(靴) にしました。 まあ、教室では子供はほとんどこのセットなんですよね。 ステップやジャンプが始まると、やっぱりコロがいいそうです。 まあ、サイズも変わることないから思い切ってね・・・・ 一生物・宝物ですよ〜〜〜
スケート始めたとき言われるままに靴+コロで8万のを買った。 もしかしてすげー“無駄遣い”したのかw
いや、モトをとるまでやめなかったら無駄にはならない。 投資は自力で取り返せ。
3万円台のセット靴は週1回の滑りで 靴の踵皮がフニャになり、代え買えになるから 2年間以上滑ればペイするかと。
141 :
氷上の名無しさん :2008/11/09(日) 15:32:04 ID:2S7qYrtYO
132です。
>>133 さん
すごくわかりやすい説明ありがとうございました!!
お店の人が作ったセットだとお安く帰るんですね!
バリューセットみたいなものですね!
>>138 同じくコロで8万だった
「頑張って買っちゃった」って先生に言ったら
「2年しないうちに買い替える人がほとんどだから
ほんとはコロ買っちゃうのがいいんだよなー」と言われたよ
コロ、2年前位に改良されたよ トウがでかくなり、トウジャンプがやりやすくなった 又、カーブが若干変わりスピンの入りがやりやすくなった エッジの幅(厚み)が増して安定性がよくなった 弱点は深いエッジが使いにくく、滑走性能はやや劣る位かな。 コストパフォーマンスは高いと思う。
今までの靴はブレードを留めているネジが緩むことはなかったのですが、 今の靴は緩みまくります。 右の靴だけなのですが、前を留めている部分が3本次々と緩み、 ネジもしまらなくなったので、エポキシで穴を修復しました。 今度は踵の部分の2本が一度に緩み、滑っている最中にネジが一本無くなっていました。 スケート屋さんは前と後ろに一本づつ新たにネジを入れてくれましたが、 何時までもつかは時間の問題だと思います。 これだけ次々とネジがいかれると、靴の材料に問題がある気がします。 似たような経験をされた方おられますか。 全部の穴をエポキシで修復して滑っても問題ないのでしょうか。 それとも新しい靴を買った方がいいのでしょうか。
145 :
氷上の名無しさん :2008/11/10(月) 19:24:06 ID:T7RTkRaV0
6月にエディアのオーバーチュア+コロを 買って 週一の教室で使っています。 先生を通じて横浜の某有名スケートショップからなんですが そのまま最近まで滑っていました。 先週なんですが、他の方に靴の裏を 見てもらったら、「これは仮止めだよ」 といわれました。 前の部分は先頭に平頭のビス、左右に一本ずつ (合計3本) 後ろは斜め(?)に2本 片足で5本で止まっていました。 で、教室の先生にこれでいいのか聞いてみると (私は大人なので たぶん靴も買い換えることないということで) いずれはネジの部分が傷んでくるので、その時の為に ネジを入れない部分を空けてある そうです。 リスポートは裏が皮(?)っぽいので 腐る・・・のも解りますが・・・ エディアはカチカチのプラスチックのような感じなので 傷む(腐る)ってのはいまいち理解できないんですけどね。
週一程度でジャンプもそんなにしないのであれば仮止めでも大丈夫です。
東神奈川の定期教室が小学生以上ってありますが小学生ばかりでしょうか? 因みにビギナーなんですが。
スピンすると気持ち悪くてしょうがないのだが なにか対策はないんでしょうか? とりあえず毎日ぐるぐる回ってます。
>>148 慣れだよ
スピン中は先を見る(反時計廻りなら左)とか
又回った後、逆に回るとマシになる
>>144 国産靴じゃない? 頻繁にエッジの位置調整の為締め直してたら
ネジ穴がすぐ駄目になるよ。
ネジが空回りするようになったら、竹箸を削って接着剤を塗って
叩き込む。固まったらドリルで適切な穴を空けネジを締め込む。
これで大抵はOKだよ。
国産に比べてリスポートは丈夫だよ。ネジも長いしね。
又、エッジに付属のネジは特殊なネジ頭(ポジドライブ)があるので
専用のドライバーが必要だよ。
>>150 外国産の靴です。今までもこの会社の靴を使っており、現在ので4足目です。
毎年新しい靴を購入しており、今の靴は7月から使用しています。
エッジの位置調整もしてないし、ネジも締め直していません。
滑る頻度も以前と同じ、手入れも同じなのに、
何故か右の靴のネジが緩みまくるんです。
とりあえず、踵側のネジ穴も修復しましたが、今度はどこが緩むのかと恐怖です。
>>149 やっぱり慣れですか…
私は乗り物酔いも酷いのですが、関係ありますよね
乗り物酔いはひどいけどスピンは平気(慣れた)って人いませんか?
ぬるいスケート教室に週一で通い始めて3ヶ月、 ひょうたんバックはなんとかできるようになったけど バックストロークやバッククロスがなかなかできません 後ろに進むのが恐くて…一般滑走時間にも練習しにくいし、早くも前途多難orz
>>152 自分は乗り物酔いひどいけどスピンは平気。
2時間ぶっ通しでスピンだけ練習しても平気。
やっぱり慣れだ。
>>153 自分も最初怖かったけど、仕事帰りに1時間ずつ
ひたすらバックで歩いてたら平気になった。
スピンもバックも数をこなすしかない。がんがれ。
155 :
氷上の名無しさん :2008/11/11(火) 18:57:03 ID:uLIxxLDr0
あるスケートショップでブレードの付け替えを してもらったら ブレードとネジの間に ワッシャが入っていました。 (この靴で3回目のブレードの付け替えで かなりモロモロ・・・) 最近は ネジも進化しているので (私は仕事でネジ専門店(?) を使うので) 相談してみたらどうでしょうか? (素人の意見なのでごめんなさい)
156 :
氷上の名無しさん :2008/11/12(水) 03:06:27 ID:txGkBPZJO
>>153 私はバックに慣れるために、普段から極力後ろ向きに歩くようにしてます。
通勤や家の中でもなるべく後ろ向きに。
すると後ろに目がついたようになり、後ろ向きでも前向きと同じように歩けるようになりました。
今でもこの訓練は続けていますが、周りからすると不気味にうつるようで、ついたあだ名は【貞子】になってしまいましたが・・・
ここで書かれてるエッジの「コロ」ってコロネーションのことですか? コロネーションっていっても種類が何種類かありますよね? みなさんはどれ使ってますか?&エッジだけでいくらくらいしました?
158 :
氷上の名無しさん :2008/11/12(水) 11:17:52 ID:txGkBPZJO
コロネーションエースだよ
赤坂サカスにスケートリンクができるねって会社で話してたら、職場の人と行くことになったよ。 株が上場するチャンスなのか、それとも…。 変な緊張してきた。
161 :
153 :2008/11/12(水) 16:45:20 ID:omuzduEdO
助言くれた人ありがとう 後ろ歩き…陸上と氷上で頑張ってみます スケートってまずは慣れる事が先決なのかな リンクが近ければもっと通えるのに、と思うと歯痒い…
162 :
156 :2008/11/13(木) 00:59:53 ID:cRJ5uvToO
>>159 様
156です。うちんちの周りや会社の周りは田舎なので、そんなに危険じゃないですw
すれ違う人もほとんどが顔見知りばかり・・・
だからみんな『あーまたヨメちゃんが貞子してるなー(笑)』くらいにしか思ってないみたい。
みんなそれがスケートの練習だってわかってくれてるから、その点は気が楽かも。
うちんち
164 :
氷上の名無しさん :2008/11/13(木) 06:34:03 ID:cRJ5uvToO
え、うちんちっておかしいですか
後ろ歩きってあんま意味無いと思う。
うちんち 北部九州で使ってました 笑 後ろ歩き自分も意味ないと思います…
他の競技でも基礎訓練で後歩き(走り)やったりするから 直接バックに効果あるかはわからないけど バランスとか身体の感覚を鋭敏にするためにはいいかもしれないよ
習う気満々なんですが、一回も滑ったことがありません。 習う前に何回か滑りに行くべきですか?
休みが取れたから初めて平日のリンクに行ってきた
自分入れて3人しかいなかった午前中…こんなもん?
あまりにも人稲杉でかえって緊張したw
自分すげーヘタクソなのに他の人すげー上手いしw
>>168 リンクの様子見兼ねて一度行ってみた方がいいんじゃないかなー
>>169 平日の昼間なんてそんなもんだよ。
だから次々潰れるんだって。
フォア滑走するのにフォア歩きが効果がないように、バック滑走にバック歩きは効果がないですよ。 但し、フィジカル強化として後ろ走り鍛錬する価値はあると思います。
172 :
氷上の名無しさん :2008/11/13(木) 18:00:34 ID:8lGYUDJu0
>>168 最初から、きっちりと靴の履き方から転び方準備体操など、習う方が安全で近道だな。
>>153 スケートは、エッジを知るのが近道だと思うよ。
足の裏の右端、左端のどちらで立って走行しているかってこと。
陸上で、はだしや普通のお出かけブーツで練習してみるといい。まず最初はそれ。
真ん中走行はせいぜい片足鶴直行とか片足大砲直行くらい。(海外なもんで日本名知らず)
姿勢がとか、手をどこの位置に置いているかとか、
足の裏の前に体重乗せてるか、後ろに体重乗せてるかとか、
左右エッジを知る前にやっても、まず一番のエッジを理解していないと、
結局はどこかで伸びどまってやり直すことになる。
エッジを知るのに裸足しかも呈した状態でイメトレ?役に立つ? 足首だけひねくって乗ったつもりになる妙な癖がつくだけだと思う。 だって氷の上の動きやバランスって陸上歩行と勝手の違うことが多すぎる。 まずカーブの滑走が素足では無理じゃん。
つか聞かれてもいない事を嬉々としてアドバイスしたって的外れだし。
>>169 >>172 ありがとうございました。
見学に行ってみたいと思います。
仕事の休み的に通えるのが新横か東神奈川だなぁ。
>>174 やくにたったよ。
りろんぜめのせかいと、忌めトレのかんかくと、じっさいのこおりの上のかんかくが
さいしょはばらばらだったけど、
だんだんちかくなっていってがったいしていくかんじ。そしていろいろできるよになった。
あたまだけ、りくだけ、こおりだけだとじょうたつしにくいよ。
こうしゅうさんかとじしゅれんもりょうほうしないと、
どっちかだけでもじょうたつしにくいよ。
りくでうしろむきにあるいてるひとも、
うしろすすみのかんかくをつけるのにやくだつとおもうよ。
どのとくしゅなれんしゅうがやくだつかはひとそれぞれだったり。
うちのせんせいは、りくじょうですべるかんかくつかむのは、
キックボードがいいっていってた。
そしてなによりも、
たのしんでれんしゅうしよう!
178 :
氷上の名無しさん :2008/11/14(金) 21:45:31 ID:vAYeuUVCO
>>176 新横はスケート教室やってないみたいだよ。
>>174 エッジを知ると言うより、バランスの練習なんかはスケートに直結してると思う。
バレエやってる人はスケートも上達しやすいように、ね。
エッジがどうであれ、バランスの取り方を体で知っていれば、感覚はつかみやすいと思う。
バレエのバランスはあまり役に立ってないよ。 重心の位置が全然違うからスケートの上達にはかえって邪魔になってる。
これからスケートを始めたい皆様。 年末年始の初心者向け短期スケート教室を狙ってみてはいかがでしょう? 各地でそろそろ参加者の募集が始まる頃ですよ。 お正月はサラリーマンやOLも参加しやすいし。
>>179 スケート教室にウクライナ出身のバレエをちょいやっていた人が
初心者で入ってきたけど、スケート以前に、
バランスのとり方と身のこなしが上手で他のみんなが、
みんなびっくりしてた。(ちなみに私以外メンバー全員白人女性の中で)
どっちの足がどうのってすぐ覚えるから、
すぐ上のクラスになってた。
何やってても、それなりな役に立つよ。 バレエなら柔軟性、体操なら体幹関係とかね。野球ならど根性、柔道なら受け身の取り方、スキーなら寒さ耐性などなど。 でも、一番役に立つのはスケート経験かも。 なので、色々悩むよりさっさと習い始めた方が上達します。
>>183 確かにそうwww。
そういえば、大昔にスキーをたくさんやっていたので、
小昔にフィギュアを習い始めた時にスネークと二の字ストップが、
すぐに出来たのを、思い出した。
とはいえ...最初は誰もが初心者なので、出来ないのは当たり前だし、
既に習得した人の前で小さくなっている必要はありません。
いろんな要素があるので、
スキーみたく初心者が1週間でひととおりできるようになるってことはまずないし、
その多様性や難しさが逆にフィギュアの面白みでもあります。
コツコツと...ど根性w。
やはり、悩むより一度習ってみたほうが上達する。同感です。
185 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 19:00:22 ID:SS9CYoIPO
うん同感。 習うより慣れよだよね!
186 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/16(日) 21:46:42 ID:gO+/7re70
坂道でカープを描きながら バックすると、バッククロスの足運びの 感覚に使いようなきがする。 気のせい?
質問です。 真央とかスケートの選手が練習のときよく着てるスパッツ?みたいなやつってどこで買えるのかな? スケート選手専用ってわけじゃなくて、バレエのオーバータイツ(レオタードの上から着るやつ)とかなのかな? 詳しい人いたらお願いします。
188 :
187 :2008/11/16(日) 22:18:11 ID:DoMkmZqj0
>>187 チャコットにはダンス用しかないよ。
寒くてもいいならいろいろな種類が置いてあるけど。
スケート用が欲しければアイススペースはどう?
通販もある。
スパッツは「真央着用」とかうたってるのもあった。
>>189 どうもありがとう。
やっぱりあれはスケート用のあったかい素材でできてるものなんですね。
あまり聞いたことがないので、ダンス用とかを使ってるのかと思ってました。
ダンス用のを使ってる人もいるけどね。 自分も実はダンス用。 でも寒がりだから暖かいのが欲しい。
逆にスケート用のやつなら普段はいても暖かそうでいいなw
>>178 新横のHPに曜日と時間書いてあったからやってると思いました
やってないのかな?有給取りづらいから個人レッスンになりそうだ
自分もバックが苦手です。 バックの瓢箪やスネークなどの両足滑走はできますが、片足滑走ができません。 バックストロークとか私の教室ではやっていないのですが、もちろんバックにもストロークってありますよね? そしてバックに進むときはどこに重心をもってきたら良いのですか?
>>194 先生は、ダンスとフィギュアではどっちが後ろ重心でどっちが前重心とか言っていましたが、
自分は勘でやっているので、すっかり忘れました。
ただ、変な転び方をしないように、腰でいつでも体重移動できるように用意しておいて、
体重は立っている足の決めたエッジにしっかり乗せています。
自分は怪我予防の為に、片足未修得なものは、両足で徹底的に自主練してから、慎重に始めました。
段階を踏んだほうがしっかり覚えられると思ったし、一回膝をねじり打ちして悲惨な目に遭ったので。
あと、わからなくなったときは、先生に質問しました。
ある時期、バック練習やっていたら、フォアがつまらなくなり、バックばかり滑り。
シャッセっていうかスカリングがつまらなくなり、クロスばかり滑り。
そういう時期ってあるらしいです。
その後、サークルの中でターンの練習していたら、フォアかバックとかクロスが無意識になりました。
まあ、これも自分の場合ではの話なので、参考程度に。
実は、その時点までで、冬季のみ営業、週一コースで、やる気上がったり下がったり、計何十ヶ月も。
けどやる気あった日はおもしろかったです。
これから習いたい‥けど、年齢的&体力的に大丈夫なのか?が知りたいです。 ちなみに現在33歳、バレエをずっとやってきましたが引退して1年半、トレーニングやレッスンも最近はあまりマジメにやっていません‥ どんなものでしょうか? 中学生の頃、フィギュアをやっている友達にスピン等をちょこっと教えてもらったりしていたので、またそういうのが少しでもできたらいいなー、とか妄想しているのですが。
30代後半で始めた人はごろごろいます 大丈夫ですよ
>>197 そうなんですか、ありがとうございます。
早速、教室探します。
199 :
氷上の名無しさん :2008/11/18(火) 23:39:55 ID:JS/JIHew0
200 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/21(金) 00:31:39 ID:xWXIbKTO0
会員制のスケート教室がありません。 年に一度、初心者教室が開かれますが、都合で行けません。 あるのは、いきなり選手むきスケートクラブ。 一人で悩んでいたずらに時間を消費するより、 習いたいのですが。 いきなり、超初心者が個人レッスンって、変ですかね、、、、。 相場とか、どんなモノなのでしょう。 また、個人レッスンしてくれる先生って、どうやって 見つけるのでしょう? 電話帳にものってないや。
>>200 先生はリンクに問い合わせて紹介してもらう。
個人レッスンは20分3000円ぐらいが相場。
でも超初心者だと最初は時間の無駄かもね。
リンクで滑ってる一般人で上手そうな人に少し教えてもらったら?
それか少し遠くても別のリンクに行って教室に入ってみるとか。
202 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/21(金) 23:04:35 ID:xWXIbKTO0
>201 有り難うございました。 やっぱり無駄かもか、、、。 うまそうなおじいちゃんスケーターに取り入ってみます。 次に近いリンクは、170キロくらいむこうだ、、、。
203 :
氷上の名無しさん :2008/11/23(日) 00:04:07 ID:sW4wvHvFO
>>200 あなたの疑問はここではなく、全てリンクで聞くべきことである。
>>203 最寄のリンクが170キロ向こうだからここで聞いてるんじゃないの?
>>200 どこのリンクか書いてみたら?詳細がもう少しわかるかもよ。
>200 超初心者さんに教える事は、 常連のちょっと上手いおっちゃんでも、有名コーチでもだいたい同じですよ。 上達曲線の傾き具合に少し違いがあるけど、結局滑るのが上達の近道です。 頑張って下さいね。
206 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 01:20:01 ID:1ryhEZyWO
最寄りのリンクは教室がなくて、個人レッスンしてくれるインストラクターがいるのかすらわからないから聞いてるんじゃないの?
208 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 21:52:46 ID:1ryhEZyWO
普通は、まず最寄りのリンクに行って、インストラクターがいるのかどうか聞くんじゃないの?
教室がないってことはインストラクターもいない可能性が高い。 リンクでレッスンを見かけたこともないようだから「電話帳で探す?」とか言ってるんじゃ? 出張で貸し切りのみ来てくれてる場合もあるから、たしかにリンクで確認したほうがいいけどさ。
210 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 22:05:47 ID:o9sqTJd4O
出張貸し切りに来るのみのインストラクターが いきなり大人初心者見てくれるとは思えないんだけど…
週末のスケート教室とほぼ週一の自己練習で約半年経過、 そろそろマイシューズのエッジを研いだ方がいいのか迷ってます みなさんどのくらいの頻度で研いでますか?
半年なら研ぎに出すべき。 私の場合は普通溝で3ヶ月だな。最近は浅溝が好きだからで1ヶ月位かな。 ショップに出す暇無かったら、つなぎで自分で手研ぎして半月だな。
横滑りが気になったら研ぐといいのではないでしょうか。
お答えありがとうございました 今日、ずるっと横滑りする感じが一瞬したので 暇を見て研ぎに持って行ってみます よく見たらエッジ傷だらけだったし…orz
>208 何が普通かなんて、分からないだろー 自分の尺度を人に押しつけない方がいいよ
>>215 もう終わってる話題なんだからほっとけば?
粘着は荒れる元。
217 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/26(水) 19:43:33 ID:uY/I5rEy0
知的系障害児団体と遭遇(非学校行事)。 障害児自身については、どうのというつもりはありません。 問題はそれをサポートする人。 子どもは、滑れる子もいました。 でも、サポーターはその子よりもよりも滑れない、 ストップも出来ない人たち。 だから、逆走しても、無茶をしても「○○君、まってー」くらいのもの。 手すりからよじ登ってリンクに入るのを手助けする介助者、 車椅子(通状仕様)を入れる介助者。その他もろもろ。 でも「○○君、楽しいよねー」くらい。 さすがに私が悲鳴をあげたのははだしで複数の子が はだしでリンクに入った時。私も離れたところにいるし、 はだしの子の近くにエッジのあるシューズで近寄れないし、 すぐそばにサポーターがいるので 「あぶない、はだし、リンクに上がって」と叫んだのですが、 サポーターは「?」。 とどめは、監視員が「今後は貸切で、、、」といってましたが、 「無理ですう?そんなの。また今度も宜しくお願いしますぅ」 これって普通にある事なの? 一応、投書はしました。
>>217 障害者の団体が滑りに来ることは普通によくある。
貸切はしないね、一般客がほとんどいない平日の昼間に来ることが多いから。
車椅子はそのまま入れるよ、別にリンク仕様にする必要もないし。
介助者が滑れないのは仕方がないと思うが、ただでさえ介助・管理が大変な障害者を
大勢連れて来るのなら、氷上の指導はリンク側に頼むべきとは思うね。
リンク側も受け入れが初めてだったんだろうか?
リンクスタッフも事前に打ち合わせして状況はつかんでおくべきかと。
人数によるんじゃないかな 引率者を増やす、もしくは子供たちをわけて連れてきてもらう。 事故があって大問題になる前に対策して欲しいね。
もし、平日にせっかく有休取って練習しようと行ってみたら
リンクが
>>217 の状態だったら…つらいなあ…
障害者でもリンクでのルールは守ってもらいたい
はだしなんて言語道断だと思うんだけど
221 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/26(水) 21:53:47 ID:uY/I5rEy0
知的障害の団体がくる事にとやかくおもいません。 手すりからよじ登ってリンクインするのを介助したりとか、 はだしでリンクを介助者が「わあ、すごいねー」くらいにしか思って無いあたり、リンクサイドにいても、リンクの常識は介助者として事前勉強しないと、と元介助者として思います。 車椅子は滑りやすいところでは使わない事が前提のはずなんだけど、、、。 それ用のも、たしかあったよ。 ろくに技量のない自分達が介助するつもりだったようです。 自分が介助スケートする程の常識も技術も無いのに、予約も無しに 連れてくるというのは、ヘルパーとして安全意識に欠いた行動だと思います。 あまりにお花畑な介助者集団だったので、質が落ちたもんだと、思いました。 スレチの話で済みませんでした。 救いは、みんな楽しそうでした。
平日休暇取ったのに、学校や施設などの利用でリンク団体貸切状態は 私も結構経験あります。 指導者や引率者が下手なのも大抵はデフォです。 そんな日は、そういう事もあるんだとあきらめますよ。公共の場なんだしね。 ちょっとした合間を見つけて、簡単なステップやスピンなどやったら、突然の拍手に びっくりしたりします。 私の通っているリンクでは、最近は一般のお客さんが居ると、安全の為囲いをしたりしてくれますよ。 リンク側の安全への姿勢の問題ではないでしょうか。
223 :
氷の上の名無しさん。 :2008/11/26(水) 22:56:42 ID:uY/I5rEy0
下手なのは構わない。そうでなく、安全意識の問題。 手すりよじ登りリンク入りを介助する介助者、あり? 公共ですから、貸しきり状態はとやかくいいませんよ。 クラブの人たちなんか、いつものこと。
要は、できるできないの問題よりも 介助者が不勉強で何を気を付けるべきか分かっていない のが何よりも問題ってことだろうね。 自分は真夏でも手袋はするようにしてるけど はだしってのは常識とかルール以前の問題だね。 過失でエッジで踏んでも責任とらなくていいならいいけど。
225 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 02:45:23 ID:1MwXxZVw0
休日の日にスケートに行くと、3時間以上は必ず滑るんですが、足指の第二間接あたりが少し赤っぽくなり、足首(前側で若干内側より?)には縦に赤いラインが入ってしまいます。 すごく痛いというほどではないんですが、これじゃあ練習していくのが不安なので、どういう種類のサポーターがいいのか教えてくれませんか? 実際に使っている方はメーカーや商品名を教えてくれたらありがたいです。 ちなみに、靴は貸靴(サイズは問題ないみたい)で、偏平足です。
227 :
225 :2008/11/30(日) 17:28:24 ID:1MwXxZVw0
>>226 最初はうっ血かな?と思ったんですけど、足首の方は2、3日経っても赤いので、靴とのあたりか、靴擦れでしょうか・・・
ブンガパッドの色々な製品を見てみたんですが、サポーターなどは保護される部分が赤くなる部分とずれている気がします。
ジェルシートみたいなのを買うべきなんでしょうかねー
228 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 17:58:02 ID:B5ld5PPG0
とりあえずテーピングしてみるとかは?
足首はレッグウォーマーじゃ駄目ですか? 動きにくいかな… 普段は普通の靴下で何ともないからなぁ…
タコのできかけとかも赤いような黒いような色になるよね。色素沈着おこすから。 硬い感じなら擦れて皮膚が硬くなりつつあるのかも。 もしそうならケラチナミンとかこまめに塗って手入れしたらいい。 コブみたいになってからだとあたって痛いし取るのが大変だから。
231 :
225 :2008/11/30(日) 21:53:46 ID:1MwXxZVw0
足首といっても結構低めでくるぶしと同じくらいの高さなので、レッグウォーマーはちゃんとそこをカバーできるのかちょっと心配です
とりあえず今度テーピングしてみて、それでも赤くなったり痛みが出たらブンガパッドのジェルシート使ってみます。
>>230 赤黒いわけはなくて、ピンク色っぽい感じです、5日くらいたつとほとんど消えます。色素沈着は普通の肌の色の人なら分からない程度だと思います(ものすごい極端な色白なので;)
>225 貸靴であそこが痛いここが痛いと言ってもなぁ 練習続けたいなら、自分の靴を早目に買った方がいいんじゃない?
>>232 最初は貸靴から入る人がほとんどだからしょうがないんじゃない?
そのうち欲しくなってくるって
ブンガパットの威力は想像以上ですよ この前ブンガパット忘れて、仕方無しにそのまま滑ったけど、 1時間ほど滑ったら痛いのなんのって・・・ 足首が靴擦れで真っ赤かでした。その上インループの練習ばっかりしてたら 内側の踝まで腫れて久しぶり水か溜まってしまった。国産の低グレード靴は足を痛めるよ。 リスポートRF3は足にやさしいんだけどね。今リスポートは調整中だし・・・
235 :
225 :2008/12/01(月) 00:37:30 ID:Y9PERaU+0
ブンガパッドそんなにいいんですか!早く試してみたいです 1月から教室に通う予定なのでそれまで貸靴で我慢しようかなーという感じです 早くマイシューズは欲しいんですが・・・ 習い始めたとしても受験期は休む予定なので、低予算で1年半くらいは滑れる感じの靴ってないですかね 平べったい足だから合う靴探すの大変そう・・・
バッククロスが上手くできません。 足を前に前にクロスしながらどうやって後ろに進むんでしょう? 最近お教室の皆についていけなくて焦ってます。 かといって1つ下のクラスだとレベルが低く感じるし。
まずはバックのスケーティングから練習してみるといいと思いますよ… ひざ曲げてますか? インストラクターさんのアドバイスをよく聞いてくださいね 多分前のめりになっているのでは…
>>236 自分もバッククロス修行中なので、焦る気持ちわかります
フォアクロスと同様に滑り足のアウトにしっかり乗る感覚と
クロスしたらそっちのインに乗り換える感覚を覚えることが大切かと思います
私の場合、バックのスネークを続けるうちになんとなく掴めてきました
お互い頑張りましょう!
おお! 奇遇だ自分もバッククロス挑戦中! ていうか自分の場合、やろうとしたら明らかにバランス的にマズかったんで バックのスネークをもっと練習して しっかりバックアウトに乗れるようになってからにしようと棚上げしたw
今までちゃんとバックのスケーティングをやってきたなら何故進まないかのほうが謎だ。 スカリングをおさらいしてみては。
ちゃんとも何も本見ながら自学自習だからなぁ 技のステップに進むタイミングも自分の判断だし フォアはスカリングすっとばしてクロスやってもなんとかなったけど バックはやっはりスカリングやった方がやっぱりいいのか ていうかこの際小さい鏡とか持ってどっぷりバックの練習したいが 悪目立ちしそうなのがなんとも……
基本的には前進クロスの逆だから、変だと思ったら フォアに戻って確かめるといいよ。 まず、フォアで両足最後まで押し切って滑ることを 体に叩き込んでいたら、バックでも押せるはず! 前に足をクロスして置くだけで、押さずに惰性で滑っていたら バックにしたとき進まない。 ゆっくり1、2、3、4、と数えて最後の最後まで氷を押して。 そのときスケーティングレッグのひざは深く曲がってることも あわせて確認しながらやってみるのをお奨めします。
>>242 d
おっしゃる通りで確かにフォアも、
もう少し押して加速できそうなのにな…って感触はあった
さすがに減速はしないけど、速度が出る程
惰性で置いてるだけって感じが強くなってくる
やってみますノシ
自分も初心者だからここ勉強になるなあ ありがd!
>>236 です。
こんなにたくさんのアドバイスありがとうございます。
仲間がたくさんいて嬉しいです。
次の練習で、ひとつひとつ確かめてみようと思います。
個人的には
>>241 さんがおっしゃっているような本での学習は
今まで考えてこなかったので衝撃でしたw
でもあまりスケートの本ってないですよね?
おすすめありますか?DVDも良さそうですね。
自分は逆にクロスだとスピードが出すぎて怖い。 強く蹴ってないしただ足を踏みかえてるだけなのに。何か間違ってるのかなあ。 広い場所で練習できればいいけど、都内のリンクでgkbrしながらやってるよ。
>>245 一歩ずつ横歩きを練習してください。 数秒でもいいので片足で立ちながらクロス横歩きをすると早くマスターします フォアに進むときは土踏まずに体重を意識してください バックの時は足指の付け根あたり、トウにかからない程度のところ 後は進む方向をひたすら下を見ずに意識して念じてください 元プロ
>246 一歩を長くのる練習がいいとおもいますよ。 3歩で1周とか。 下手に加速されず、またスケーティングに粘りがでます。
>>236 とかバッククロス関係
おじさんがなんかダサくてリンクの宣伝がじゃまだけど、
ゆっくり説明してくれている。
NHKのビデオの次はこれをみるといいかも。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ks60pxtezRE&feature=related 選手の映像でクロスだったら高橋がお勧め。理由は、
同じ日本人だから感覚つかみやすい。
足が長くない、柔らかくないので、長くて柔らかくない人でも
こんなふうにできるという感覚がつかめる。
エッジがかなり倒れているので、どこに乗せているかが良く見れる。
一歩一歩が長くてちょこちょこ漕がないので、
どこに乗せているかがゆっくりと良く見れる。
等々。
>>249 追加。
講習映像や選手映像は他にもウェブリンクがいくつも出てくるので、
自分に合うわかりやすい映像に出会えるとオモ。
あと、映像はまず足元を見る、それが理解できたら体全体。
見てるだけでも上達しないので、
一番大事なのは、それをリンク上で何度も実践すること。
251 :
氷の上の名無しさん。 :2008/12/02(火) 22:32:50 ID:IvuwGdp20
山田マチコのDVD付の教則本は? 足元の動きだけで無く、上半身の動きとかを 忠実に守ったら、けっこううまくいって、感動。 元気なうちに、もっと本出して欲しい。
>>251 あ、
>>241 だけど、まさにそれ見ながらやってるw
DVDでお手本が見れるのもありがたかった
教室とか行ってないから、「お手本」が無いのが難点だったし
イーグルをしたいけど足首の関節が硬くて 100度くらいしか開かない。 床では160度くらい開くけど。 効果的に足首を柔らかくする方法て有るのかな? どうか、アキラメロと言わないでくれたし。
股関節は開いてる?
>>251 >>252 あのう、249,250ですが、マチコ本も使っていてすごくおもしろいデス。
難点は、
薄い本一冊で超初心者からジャンプまでカバーしているので、
項目ごとの説明が薄く、解説が機械的。
お手本映像が、トップクラスとはいえど子供で、
映像速度や演技映像が実速のみなのでわかりにくい。
NHK本ビデオは、基本が超しっかり丁寧に説明されていて、
気さくな長久保先生も登場。
若松さんがお手本をスローバージョン滑ってくれてよくわかる。
ただ、NHKは超初心者用のみだし、
それに挑戦者の映像も一緒に見なくてはいけないので退屈。
だからいろんな本を使うといい。
自身がついて、時間の都合等もついたら、教室に行くと良いです。
自分じゃ気がつかなかったところも矯正してくれるし、
練習メニューも何十種類と紹介される。仲間もいて楽しい。
おっと、マヤマヤのry
自分が行ってる教室は人数多いから たいして見てもらえないよ…
258 :
氷の上の名無しさん。 :2008/12/03(水) 22:05:42 ID:Mg2Me9Yy0
「教えてマチコ先生、なぜかコレができないの」 みたいな初心者向け、欲しいなぁ、、、。 出版者に希望出そうと思ったけど、受け付けてなかったわ。 ジャンプの項目は、観戦する際には、理屈が分かっておもしろい。 あれは滑る人と、観戦しかしない人、両方に向けてかいてるのかな。 初めて氷に乗る人があの一冊だけでジャンプするかどうか、、、。
自分はあの一冊だけでアクセルまで行くつもりだぞ とれあえず五ヶ年計画くらいでw
260 :
氷上の名無しさん :2008/12/04(木) 00:11:18 ID:Z8PpjK2W0
6日から、赤坂サカス始まるんで滑ってみます。
262 :
氷上の名無しさん :2008/12/04(木) 02:34:41 ID:QN5fetdOO
ビールマンスピンができるようになるのが夢 今日初めて陸上でやってみたんですが片足正座してもビールマンポジションは全然とれません それどころかきちんとしたスプリッツもままならないという…… バレエやってない人の中では柔らかい方だと言われるんですけど、いつか出来るようになりますかねぇ
>>262 ビールマンは前後開脚がちゃんと出来るようになってから。
でないと醜いビールマンになるよ。
練習方法としては
前後開脚して骨盤を足に対して垂直にする
↓
後ろ足の膝を曲げる
↓
片手でその足をつかむ
↓
もう一方の手でつかむ
これが出来れば立ったまま出来るようになる。
あとはスピンしながらの練習だ。
がんがれ。
でも骨格的にどうしても出来ない人もいるから無理はスンナ。
264 :
262 :2008/12/04(木) 14:23:01 ID:QN5fetdOO
>>263 ありがとうございます
まず最初の段階ができなさそうですが、今度バレエやってる子にスプリッツを見てもらってみます。
とりあえずスピンも全然なので、気長に柔らかくしていこうと思います
>>249 亀レスだけど、ありがd!
この一連の動画、ターン関係もゆっくりですごくわかりやすい〜
週末練習に行くのが楽しみだ!
みなさんシューズってどこで買いましたか? こないだ初めてスケートやってみたら面白くて面白くて! でも靴はどれがいいのか、どこで買えばいいのかなど前途多難 足の形に合わせるのはお値段的にちょっと難しいので、普通に売ってるので十分なのかしら? 通販よりも出向いて買うほうがいいのでしょうか?
>>266 足型採っても値段は変わらないよ。
リンクで売ってる2万ぐらいの安い靴はすぐヘタるからやめたほうがいい。
出向いて買える距離にショップがあるなら、実際触ってみて試し履きするといいよ。
週一以上滑りに行く、もしくは教室に入るなら
安い靴は一年もたずに買い換えることになるから
>>267 の言うようにショップへ行き、相談したほうが良いです
月2〜3回程度しか滑らないとか、
通年リンクが近くにないのなら2万円台のセット靴でも
貸し靴よりは楽しめるよ
>>266 一緒の教室に通う人に靴を見せてもらったことあるけど
安い靴はへにょへにょで滑りにくそうだったよ
最初は安い靴でやってみて様子見するのもいいけど
長く続けるつもりなら最初から少し奮発するといいかも
270 :
266 :2008/12/05(金) 19:13:19 ID:IqGBbt6aO
わぁ レスありがとうです 安い靴は避けたほうがいいんですね 質問ばかりで申し訳ないですが大体いくらくらいなら比較的大丈夫って基準はありますか? 頻度は月2〜3くらいです
ネット通販で買った1万6千円くらいの使ってるけど 今のところ大丈夫だし、貸し靴よりは断然いいけどな。 通年じゃないし、ぼちぼちようやく1年ってところだから この先どのぐらい持つかは分からないけど。 今のところは買ったときと大して変わってない気がする。 どうでもいいけど貸し靴の平均的な状態ってどの程度なんだろう。 よく考えると自分が借りたことのあるところの状態しか分かんないや。
皮製の古い靴だとバスケットシューズのように 足首のところから横にクニャッと曲がる。 そういう靴はぎゅうぎゅうに紐を締めないといけないので 前に足首を曲げることができなくなり、滑れない。 また、足をつっぱっていると、転ぶとき体を丸めて受身をとれないので、 頭から氷に落ちます。とても危険です。 硬いプラスティック製のは長くもつようだけど 汚いのがあるw 中敷が無くて、靴底のホチキスが刺さったことがある。 確認してから貸し出してよー! あと、内側が濡れてるのは嫌だなあ エッジに関しては、横に滑ってしまって真っ直ぐに立つこともできない のがある。逆に研ぎたては、氷にくいこんでブレーキがかかり滑れない。 空いてる時期はいいけど、混雑し始めるとリンク側は靴の状態を 管理するのが難しくなってくるみたいで、酷いのに当たる率が上がる。 交換してもらえるけど、それをそのまま他の人に貸し出しちゃってる。 滑れなくてつまらないと思った人もいるだろうな…
ちょっと上達して軽いスピンやジャンプできるような、
最近増えてきた一流メーカーのセット靴のほうがが夢あっておすすめだな。
で、ちょっと調べると以下。。 k=\1000
アイススペース
ttp://www.ujt.co.jp/index.htm ○アメリカ・ライデル社製 シルバーメダリオン 45k〜
○カナダ・ジャクソン社製 コンペティター 42k〜
○イタリア・エデア社製 プレリューディオ+MK21(エクセル、マークW)セット 33k
○イタリア・エデア社製 プレリューディオ+クラブ2000(ミラージュ)セット 39.9k
キノスケート
ttp://kino-skate.com/ ○イタリア・リスポート社 RF4 (ブレード付き) 38k〜
小杉スケート
ttp://www.kosugi-skate.com/ ○国産 NFAセット・ブレード付 白・黒 24k
○カナダ・ジャクソン・アーティストプラスセット 白・黒 25k
○スイス・グラフ社製 プレステージ・MKクラブ2000セット 44k
マルジュウ
ttp://www.skate.co.jp/ ○国産 SET-B Re・Lief'(B) 39.5k
10k〜20kぐらいのは貸し靴クラスの新しいのと思ったほうがいい、あまり持たない。
で、まあ30kだすと、かな〜り滑り持ち共満足できると思う、中にはダブルジャンプ飛べそうなのもあるけどね。
選手用の靴+ブレードだと最低60k〜70kだからお徳かも??
274 :
氷の上の名無しさん。 :2008/12/05(金) 22:48:00 ID:G3Rv/Csr0
自分は新品の貸し靴クラスでいいや。 でも、近くに店ないんだ。 できれば、試し履きしたいよねえ。 とかいってる間にはや三年。 通販しよ、、、、。
>>193 遅レスだけど、新横は教室ありますよ
自分も習っていますw
もう1年以上になるけど楽しいよ、貸し靴の質が他の教室よりすごくいいの
東神奈川で習っていたこともあるけど結局こっちにした
滑る友達いないので1人で教室に通おうかと思っているのですが、 行く予定のところは女性が多いらしく… 男1人で習いにきている人は珍しいですか?
広島のビッグウェイブ駐車場が有料になったね。 スケート代+200円/hの駐車場代はちょっと痛い。
>>277 え〜〜〜、マジで?!最悪じゃん。
車じゃないと行きにくいのに。
リンク代だって高いのにそんなに赤字なわけ?
ごめん途中で書込んだ
>>276 仮に男一人で来てるのが珍しくても
そのうち気にならなくなると思う
自分も周囲も意外とすぐ慣れるもんだ
>>276 週一回、奥様方とのおしゃべりを楽しんでいる俺がきましたよ。
最初は確かに珍しがられるかもしれないけれど、
そのうち自分も周りも慣れてくるもの。
んで、ほんの少しでも話せるようになれば、
休憩中にお菓子を頂けるようになりますw
女性が多いから、って気にしてチャレンジしないのはとても損。
思い切って跳び込んで、キリキリ練習して、友達を作るのだ!!
>>276 うちは在海外で滑っているので、
日本国内でどんな練習内容でやっているのかが知りたくて、
スケートブログやウェブを検索しまくったことあるけど、
書いている人は意外と男の方が多いみたいだね。
理系の人とかは、半径とか抵抗とかまで調べてるwwwすっごいー。
欧人のなかで少数派外国人の自分の経験からすると、
少数派だからって、友達作ろうとがんばりすぎて慣れなれなれしくしすぎたり、
意識しすぎて周囲と比べすぎたりしている人、卑下している人、たまにいるけど。
変な雰囲気になるので気をつけたほうがいい。
さらっとちゃんと挨拶して、スケートへの情熱とやる気が続いて、
楽しく自分に挑戦しながらマイペースに滑っていれば、
自然に友達ができるよ。
285 :
氷の上の名無しさん。 :2008/12/07(日) 22:26:04 ID:RWb+ekbQ0
広島のひと、結構いるんですね。 嬉しい。 しかし行けば5時間くらいはいるんだよ、、、。 でもアストラム高いじゃない、 結局車で行く人、多いみたい。 駐車場のおじさんは上から目線だ、案内も少ないし。
286 :
270 :2008/12/08(月) 08:26:21 ID:s5g/w8c50
287 :
276 :2008/12/08(月) 18:53:22 ID:/PzZWgoR0
レスどうもありがとうございました。 迷っていても上達しないし、 取りあえず行ってがんばってみますw
スケート教室に通ってるけど 少し後に入ってきた人がなぜか自分に対抗心メラメラで困惑する 人のことなんか気にせずにマイペースでやればいいのに・・・
スピンの練習台を持っている人いますか? スピンをすると目が回って気持ち悪くなるので、家でもグルグル回るのに 慣れておきたいというのもあって、購入を検討しています。 使い心地や効果はどうですか?
290 :
氷上の名無しさん :2008/12/09(火) 09:03:40 ID:a9xXXyNm0
>>286 今 円が強いから 海外通販してみたら?
コンペティターは 250ドルぐらいだよ。
サイズは ちゃんと図ってね。
>>289 おもちゃです。
6級とかある程度上なら軸とって遊べるけど、それ以下だと軸がとれずぶっ飛ぶだけですよ。
スピンする時に進行方向(左)を向けば、目が回るのが柔くとよくいわれます。
ttp://kinoaina.fc2web.com/Tbg09_A.htm こんなのみつけた。
本格的フィギュアの人からみると、手の広げ具合、姿勢、足の置き方伸ばし方等が、
突っ込みどころ満載なのだが、基本的には同じだし、エッジの項で言っていることは正しい。
正統フィギュアにこだわらなかったら、
なんか楽しそうだし、見ているのも面白い、一度ホッケー靴で滑ってみようかな。
作った人すごいし、やっぱり凝るのって男の人だね。
ホッケーブレードをフィギュア風への改造は参考になるね。 フィギュアブレードより小回りが利いて、より楽しめる。 演技者がホッケー屋さん?片足技が全然ない。
294 :
氷上の名無しさん :2008/12/10(水) 17:02:03 ID:i8QNR5AnO
>>288 きっと、あなたが上手だから憧れているんですよ。
気にしずにマイペースでがんばりましょ♪
>>291 おもちゃですか〜
回転椅子とかでグルグルまわるだけでも酔いに強くなるかな
296 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 21:06:26 ID:xg9ZOpXG0
シャーッ ∧_∧ ( ´∀`) ≡≡≡≡ ⊂ ) 人 ヽ |:し' (_) ┴┴'
297 :
sage :2008/12/15(月) 06:32:12 ID:wRyET5aj0
age
age www
スピン練習台持ってるよ。 今右足スピン練習中だけど、とっても役に立ってるよ!
300 :
氷上の名無しさん :2008/12/16(火) 02:03:50 ID:TyKLOIF5O
ゆうよね〜ww
はるな愛 乙
スピン練習台は氷上と違って自力での制御がしずらい。 たまに軸が取れてもどう止まっていいのかわからなくなる。 結論:スピン風味を味わうのはいいかもしれないw あとは、氷上でスピンが出来る人が氷に乗れないときの感覚維持には(多少) なるのではないかな・・・。
室伏のハンマー投げをの練習をTVで観たけど ハンマーを持たずに、両足シットスピンに似た フォームで回転の練習をしていた。 ブレの無いきれいなスピンで、彼が氷上でスピンを したら最高かも。回転技のコツを彼から聞けたら良いな。
貸し靴のブレードと市販の高いブレードは何が違うんですか? どっちが滑りやすいとかありますか?
なにを今さら
306 :
氷上の名無しさん :2008/12/17(水) 13:21:46 ID:7di8KFg5O
貸し靴のブレードは滑るを主にしているので ターンの切れやスピンが甘い。また。トウピックが 小さいのでピックを突くジャンプに適さない。 反面、トップ選手用の高価なブレードは初心には 扱いきれない。 フィギャアをそれなりにするなら3−4万円クラスの ブレードが必要。
フィギャア
309 :
氷上の名無しさん :2008/12/17(水) 23:33:40 ID:HeB1wjCfO
フギャーー
シングルアクセルの壁にあたってます。 地上では出来るのですが、氷の上ではどうしても左足で着氷してしまいます(先に右足のトゥがつくのですが)。 コツとかありましたら教えて下さい。
>>310 怖いから左足をついてしまうんだよね。
そこまでできてるなら勇気を出すしかない。
自分はそういう時、着氷時に意地でも右足1本で降りるつもりで、わざと左足を上げてる。
もしくはコンビネーションで練習するといい。
後ろにジャンプをつけなければ、と思うと自然とキレイな着氷体制に入れる。
312 :
氷上の名無しさん :2008/12/18(木) 15:31:37 ID:NCvBvTRo0
あげ
>>311 >>310 ではないのですが、同じ状況なのでとても参考になりました。
ただ自分の場合は踏み切りが一番怖いです。踏み切り方が悪いから着氷姿勢
まで行けないのかと思ってましたが、コンビネーションを付けるつもりで練習する
っていうのは凄くいいかも!と思いました。有難うございました。
まあ、頑張れや
出先だったから貸し靴で滑ったんだけど、氷が微妙にうねってるわ水浸しだわでターンはおろかクロスも怖くて出来ませんでした。 ↑みたいな状況でもマイシューズ持って行ってたらもう少しマシに滑れるもんなんでしょうか? 貸し靴が原因か氷が原因かただ単に自分が下手なのか分からなかった…
311 アドバイスありがとうございます。 早速今日試してみたのですが、頭の中では理解しているつもりでも なかなか身体がついていかないのが難点。 左足をついてしまうのは氷の上だとちゃんと一回転半回れていないのかとかも思いますが、身体が勝手に怖がっているのかもしれません。 でもなるべく左足をあげるのとコンビネーションのつもり というのをしばらく試してみようと思います。 とにかく思い切ってやってみます!
>>310 >>313 俺も陸でなら跳べるが、というヤツだけど・・・
とにかく氷の上でも跳んで跳んで跳びまくるのだ!目指せ5000回!
練習始めてからしばらくは怖くて仕方がなかったけど、
今は恐怖心もほとんどなくなったよ。転びまくりだけどw
両足がついてしまうのは怖いのもあるかもしれないけど、
体重移動ができていないのではないかな?
右の腿をしっかり振り上げながら上に跳び上がって、
上がったら右足に体重を移動させてバックスクラッチの姿勢。
「まわる」じゃなくて、「かわる」意識が重要っぽいよ。
頑張ろう!
318 :
313 :2008/12/20(土) 19:10:37 ID:skELy6u70
>>317 有難うございます。やっぱり回数こなさないと駄目ですよね。
体重移動ってほんと難しい。自分はアクセルで転倒した事がないくらい
綺麗に両足着氷してます・・・orz まだその場跳びでの練習段階なのですが、
いつかはまともなアクセルが跳びたいのでアドバイスを参考にしなが
ら頑張ります!
ターンの練習しててやり損ない、なぜか足の甲の腱の辺りが痛い… 腫れも何もないけど、こんなところ痛めるものなのかな
右周りのリンクってどこかにないんですか? いっつも左周りのせいか、右足スケーティングが苦手です。
>>319 甲は実は結構使ってるから痛めることもあるよ。
>>320 右回り専用はないね。
昔は右回りタイムを設けてるリンクもあったけど。
空いてる時間帯に真ん中とか使って右回りを練習するしかないね。
>321 やっぱりないですか〜。 もちろん右周り専用タイムでもいいし、右周りする機会が欲しいや。
つ 貸切
逆走しろ
曲かけ以外で、貸切るのはもっいないよ。
平日の昼間に行けばおk
327 :
氷上の名無しさん :2008/12/22(月) 20:48:15 ID:6XngGRlR0
>>319 私なんか足指の関節の上にまめができて
しかもタコへと進化を始めています。
>>328 >>320 じゃないけど、バックスケーティングと逆走ってどっちが危険なんだ?
バックで滑ってるとどうにも死角が多いし、子供ががすがす横断したり逆走してくると
なかなか咄嗟に対応できない。
ていうか、バックとフォアで同じ足でもかなり感覚違うような気も。
順方向だとどうにかこうにかバックのクロスできたけど、
逆方向に挑戦してみたら全然駄目だったorz
自分は反対で、バックは逆方向(時計と同じ)の方がやりやすい。 身体の向きと捻り、足の運びや使うエッジが同じだからかなと思う。 バックの順方向もそれほど嫌ではないけれど、フォアの逆方向は最も苦手。
331 :
氷上の名無しさん :2008/12/23(火) 20:38:26 ID:fxzXaNWj0
反時計回りのフォアクロスとバッククロスはできるけど、 時計回りになるとできなくなる。利き足とかの問題?
332 :
氷上の名無しさん :2008/12/23(火) 20:41:25 ID:fxzXaNWj0
男なんですけど、スケートするときの格好ってどんな風にすればいいですか。 教室とか入ってないですけど、スケーティングはクロスは一応できます。 シングルループまでならなんとか跳べるし両足スピンもできます。 最近、靴買ったので本格的にやりたいと思いました。
>>332 普通にジャージとトレーナーでいいと思うよ。
試合の時はコスチュームを買った方がいいと思うけど。
寒くなくて、動きやすければいいんじゃない? 習うなら、先生がライン確認とかで ゆったりした服はちょっと・・・と言われるかもだけど
335 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 00:09:23 ID:JEX8kyzG0
336 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 01:54:56 ID:MM18SDeO0
大阪市内でどこかスケートリンクってありますか? 彼女が明日スケート行きたいって言うんですけど、守口まで行くのはちょっと遠いので どこか市内で一般人でも滑れるリンクがないかなーと
337 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 02:49:06 ID:KBUZUBLm0
質問です。 バックで滑るのにコツってありますか? 前向きと同じようにまずは手すりに捕まって歩き・・ その後本には「座るような気持ちで思い切って滑る。基本的には 前向きと変わらない」と書いてるんだけど、やっぱり全然 進みませんでした。 かといって前向きからのスピードからノリに任せてバックに 方向転換・・ってやるほどの自身はないです どうかアドバイスを。
>336 浪速か大阪プール。 >337 手すり持って歩いてたら進まないよ。 体重はややつま先寄りで、ひょうたんから始めてごらん。
339 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 09:21:33 ID:+36P+uWR0
>>336 初心者には選手がいない真田山がオススメ
浪速や大阪プールは選手も滑っていて衝突すると危険
こっちがよろよろ滑っていても 選手は上手に避けて行ってくれるさ
341 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 16:20:02 ID:+36P+uWR0
選手が避けていても 素人は避けられることにびびって こける人が多い
土日のシチズンとか、混んでるのに大学生男子みたいな子が 縫うようにやってきて怖かったな。フォアで進むだけの万年素人だけど 一度行ってもうイカネと思った。 先シーズンの東京だと、都心より江戸川スポーツランドのほうがすいてた って関西はわからなくてごめん
343 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 17:20:20 ID:+36P+uWR0
小学生の選手なんかは混んでいても平気でスピンしたりするからね 振り上げた足が他人に当たってるのは何度も見てきてるだけに 恐ろしくてリンクの中心へは行けない
>>337 自分もバック練習し始めたときは
後ろに進もうとしてるのになぜか前に進んだりして難儀したな。
>>338 が言う通り、ひょうたん練習して
さらにその後、両足スネークができるようになれば
後ろに漕ぐ感覚が身についてくると思う。多分。
小学生の選手なんかは 一般人が横にいてよけられるほどの技量はない子もいる キャメルスピンで威嚇して自分の練習スペースを確保するんだよ
346 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 20:39:36 ID:Awd3nwe80
スケート靴買ったんだけど、わりときついような気がする。 ぴったりの方が良いと聞いたけど、どうなんだろう。 何回も履いてけばだんだん足に馴染んでいく?
347 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 20:40:39 ID:Awd3nwe80
中級者用のスケート靴って、どのくらいのレベルまで練習できるんだろ ダブルジャンプくらいなら耐えられそうかな
348 :
337 :2008/12/24(水) 20:46:57 ID:KBUZUBLm0
>>334 >>338 どうもありがとうございます
難しいけど練習してみます
・・・といってもリンクが近くにないから
なかなかいけないのが残念です
>>342 江戸川スポーツランド、平日は空いてて良かったんだけど
スピードスケートの練習してる男児が超爆走してて怖かったよ・・・
ものすごい勢いで爆走してきてさあんなのにぶつかったらと思うと
ガクブル。
シニアのペアっぽい人は広めに動いてても優雅な動きで我々ペンギンを
うま〜くよけてくれてて安心感があったけどね
スピン練習してるような子は完全に中央にいたし。
ペンギンの怖いところは突然転ぶところ そこに後ろにいるペンギンがぶつかって・・・ 手袋が血だらけだった・・・
というわけで、リンク教えてくれた方ありがとう ちょっと怖かったけど、楽しめました
351 :
氷上の名無しさん :2008/12/25(木) 18:37:52 ID:hHH740Hk0
だからペンギンの私は基本的にガラガラの時間しか行かないようにしてるw だってちょっと誰かにぶつかったりぶつけられたりして ドミノ倒しになったりしたら大惨事が想像できるもの。 旦那とも絶対手はつながない。骨折なんかしたら大変だし 一般人も、張り切り小学生も、もっと危機感を持って欲しいなあ。
>>348 江戸川は一般滑走時のスピードスケート靴は
基本的に禁止じゃなかったっけ? (高齢者除く)
スタッフ〜の人に苦情言えば注意してもらえるはず。
暴走男児といえばシチズンのホッケー小学生。
シチズンが改装工事で休みのときに神宮に来てて、
一般人に超スピードでぶつかってた。
シチズンの教えたがりオヤジは初心者物色してる暇があったら
一般滑走時のマナーをあのクソガキに教えてやれよ。
353 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 03:32:19 ID:wufa0UpKO
みんななかなかうまくならんね。 カワイソス(´・ω・`)
354 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 08:54:23 ID:6bl6SAJO0
そうか? 俺は練習してたらトリプルルッツまで飛べるようになってたぜ 今はトリプルアクセルに挑戦中
355 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 09:10:50 ID:FlbiLn3/0
自分はアメリカでスケートを始めました。一応バックのクロスオーバーもできるようになりました。 イナバワーもできます。けどジャンプはワルツジャンプしかできません。やっぱホッケーのスケートじゃあジャンプは無理だよね。
>355 ホッケーでも跳べるお
357 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 20:40:53 ID:4AM06PX80
個人レッスンってどんな感じでやるのかな? やりたい事を聞かれたりするの?
358 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 20:44:39 ID:4AM06PX80
T字ストップがすごく難しくてできないんだけど、 コツとかありますか?足を前に出してどうやって止まるのかわからない。
359 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 00:53:42 ID:O5oPR4DI0
>>357 金さえ出せば好きなことさせてもらえるさ
世の中金だよ
もちろん個人でコーチ雇うとなると凄い金掛かるから
そのつもりでな
ちなみに並以下の選手でも、個人レッスンなんか勿体無いぐらいだよ
グループレッスンで十分
>>358 前に出した足を見ない。目線は前。背中まっすぐ。最初は停まるというより減速するくらいの気持ちで徐々にやる。
個人レッスンは受身じゃダメと思う。
グループレッスンだと「今日はこれをやりま〜す」みたいな感じで先生がお手本、生徒が真似するって感じだけど
個人レッスンはそこでやってもできなかったところを何故できないのか見てもらう場と考えるといい。
したがって前もって練習しておくこと。
自分は、今日はこれを見てください、ここを直したいので練習方法を教えてください、これはできたんですけど間違ってないですか
って感じで先生に提示することにしてる。先生も今日は何をしますかって聞くし。
個人レッスン ハァハァ
赤坂サカスとか赤レンガとかいったことありますか? バックスネーク程度の初心者が、年末年始に一人で練習に行っても浮きませんか? デートスポットの気がして、まだ滑りに行けないでいます。
>>362 サカスは練習には不向き。
狭いし。
サカス行くんなら外苑でもシチズンでも。
364 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 20:08:32 ID:2Lmglpy+0
初心者〜中級者用っていう靴買ったんだけど、 ダブルジャンプまでできるかな?
365 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 20:13:33 ID:2Lmglpy+0
片足のスピンてどこに体重置くのか分からない バックするみたいに前のほうに体重置くの? インとかアウトのどっちにのるかもわからない。
ソノレベルでダブルジャンプとか…w
367 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 21:16:28 ID:i8WPbWxk0
∋oノハヽo∈ (^▽^* ) __┫ <スイスイー♪ (( ⊂⊂ _)┛ ∧∧ スイスイー ( ノ ̄ (゚-゚= )、ノ ┗┻ 〜 〜 ⊂O,,,,,つ 〜 〜
>>364 無理
ダブル習う頃には靴は2.3足以上は消費してるよ
せめて中級〜上級者用
>364 自分の場合は1年でダブルの練習までたどり着いた。 靴は2年持ったから最初のダブルを降りるまで問題なく使えたよ。 スピンは左足の場合はバックインで体重は前寄り。 右足はバックアウトで体重は前寄り。
370 :
氷上の名無しさん :2008/12/28(日) 20:43:56 ID:3OK9Ng7p0
反時計回りのフォアクロスとバッククロスはできるけど 時計回りのほうは全然できないんですけど、 皆さんどうやって練習してますか。なんかいい練習方法ありますか?
>>370 反時計回りのフォアクロスが出来るんなら、その体勢そのままバックにしたら
良いんじゃないのかな。
右片足バックインがちゃんと乗れる練習したら良いよ
乗れるようになったら左片足バックアウトの練習。右足は左足の前に位置してね
腕は円を添うようにすると良いよ
>>370 人が少なくなる夕方過ぎとかを狙って
堂々と練習してる
>371 女です。
376 :
氷上の名無しさん :2008/12/29(月) 01:16:38 ID:QsNVQ0Jj0
モホークターンが出来なくて・・・ 右足→左足に乗り換える瞬間 左足が開かなくて、ごまかすように 右足がターンしているようです。 何度も練習しているのですが 進歩しません。 イーグルなんてとてもできませんが 両足を開いて くるくる回るのが良いとも聞きました。 いい練習方法、コツなど教えてください・・・
別に両足大きく開かなくても良いんだよ 右足片足フォアインサイドで安定して滑ってて、左足片足バックインサイドにスパッと 乗り換えるだけ。通常イーグルみたいに両足で大きく開き暫く滑ってから乗り換えるターンは最初はしないようにね 乗り換えるとき左足がインサイドのフロント寄りになってなかったり、角度がずれると エッジがずれてガリッと音がしたり体勢が悪くなります。 重要なのは、上半身を開いて左腕を左足と同じ角度に合わせる事です。上半身が前を向いたままだと 足だけターンして上半身が遅れて回ろうとするためバランスを崩します。 ターンした後左足バックインで暫く滑る事が出来るまで練習しましょう。
>375 国産ですよ。 最初の靴はスズキスケートで買いました。
>>378 すごいねー!自分なんて3年やってやっとアクセル・・・orz
今年はもう滑りに行けないけど、来年はダブル目指して頑張ろっと。
よく考えると何年って考え方も微妙なんだよな 頻度とか、夏期の練習とか人によってまちまちだし 累計何時間とかなら成長速度が厳密に分かるけど
>>378 普段週に何時間くらい練習してますか?
私は来週から教室に入るけど、いつかダブル跳べるようになりたいなー
>381 今はほとんど滑ってないけど、その当時は週2日、2時間ぐらいでした。
383 :
氷上の名無しさん :2008/12/29(月) 20:15:48 ID:KQVrR8hZ0
スリーターンが全然できないんだけどどうやればいい? 左フォアアウトから左バックインのやつはできるけど、 それ以外は、後ろから前にかえるのや、反対向きもできないです。
それで十分じゃないか、初心者からは羨望の目で見られるよ 他は練習だな
>>383 フリーレッグが鍵
ターンの頂点でフリーレッグが重なるようにする。フリーレッグの膝は曲げすぎないように
フリーレッグをスケーティングレッグから離し過ぎないように。重心が変わるから
バックイン・アウトは踵側でスリーを書くが、これもフリーレッグを一緒に回して
ターンした後は前に置いてバランス取ることが大事だよ、上半身との一体感はもっと重要。
386 :
氷上の名無しさん :2008/12/29(月) 23:56:13 ID:qhfIyKhaO
独学でトリプルアクセルできるようになったのってすごいと思いますか?
外反母趾なんだけどスケートを始めたいです。 試しに滑りに行ったけど骨が靴に当たって痛かった(´・ω・`) 無理でしょうか?
>>387 それ自分も気になる。
私はまだ外反母趾ってわけじゃないけど、いずれなると思う。
親指がやたら長くて(他の指も結構長いけど)圧迫されてて、親も外反母趾だから。
防止に気を遣ってるけど、合う靴もなかなかないし、スケート靴買う時も苦労しそうだなぁ。
程度にもよるが、早めにマイシューズ買って 靴屋か靴のメンテをしてくれる先生に持ち込んで 自分の足に合わせてコブだし、幅だしして貰ってはどうだろう。
外反拇趾だけど普通に選手してる人はくさるほどいる。 日本人女性は特に外反拇趾多いから気にしない。
外反母趾のせいで25年続けたバレエをやめてフィギュアを始めた私がいるぞ。
392 :
氷上の名無しさん :2008/12/31(水) 00:06:10 ID:rAqRa15j0
>377さん アドバイスありがとうございました。 年明けから またがんばって練習します! 子供さん達は簡単に乗り換えているので 本当にうらやましいです。
393 :
氷上の名無しさん :2008/12/31(水) 17:35:30 ID:+/f7r1sz0
みなさまの技術の向上を願いまして 暮れの挨拶とさせていただきます。 よいお年を!
394 :
387 :2008/12/31(水) 19:14:29 ID:EiI3M0pOO
私の外反母趾問題にアドバイスありがとうございました よーし来年から始めるぞ 皆さん良いお年を
あけましておめでとうございます 今年のスケート運は…
お年玉少ない orz ともかくよろしくお願いします。
あけおめ!
>>395 なんかジャンプ運が高そうなおみくじだw
あけましておめでとうございます。 今年もスケート自分で滑る人同士、仲良くやりましょう。 宜しくお願いします。
うおー、書き方間違えた・・・ さて、どんなかな。スレ汚しスマン。
400 :
氷上の名無しさん :2009/01/01(木) 20:26:54 ID:ceZL8cLm0
平日の昼ってすいてるの? 上級者とか選手レベルの人がいたら 初心者の自分はその場に居難いんだけど、 休日はすごい人がいて練習できない。
401 :
氷上 :2009/01/01(木) 20:30:19 ID:sL7Ohbg20
∩ ∩∪ あけまして ∪H∩ おめでとう H||∪ ||HH (※※※※) (∵∴∵∴) 〔≡≡≡〕2009年元旦 /≠≠≠\
>400 平日の昼間なんてガラガラだよ。 主婦の愛好者ぐらいしかいない。 会社休んででも行くべき。
今日人生で初滑りしました。5周ほど手すりに掴まって滑ってみたんですが、 手を放すまでには至らず。普通初回から手を放せるものですか?
404 :
403 :2009/01/01(木) 21:06:53 ID:qiQT+kwrO
5周っていってもサカスなので普通のとこの2周半くらいだと思います。
>>403 今はなんとかどうにかバックのクロスできるけど
自分も最初行ったときはそんなだった
まあ運動音痴だから初期値は普通以下なんだが
ただ、手すりに捕まるとバランスが右に偏るから
なんとか離してみた方が良い
氷のノイズが少ない整氷直後が特にコツ掴みやすいと思う
大凶かよorz
明日行こうと思うけど混むんだろうね
この季節は平日昼間以外は混んでるだろうなあ もう一週間以上滑ってないから練習したいよー
豚か…orz
>>405 ありがとうございます!
確かに右に寄っちゃってたかもしれません。
ギャラリーの前で転ぶのが嫌だっていう気持ちで必死に掴まってました。
氷もジャリジャリとシロップかけたら食べれるくらいのジャリジャリ感でした。
東神奈川が一番近いから平日昼間に行ってみて、手すりから離れられたら習ってみます。
>>410 まずは両手で手すりにつかまって、
フェンスに向かって立って、その場で足踏み。
ガツガツと勢いよく足踏みしても
足が前にも後ろにも滑らない安全ポイントを体で把握する。
だいたい土踏まずのあたりに重心をかけると安定する。
この安全ポイントを体できちんと把握したら、
右手だけで手すりにつかまり
つま先を開いて足はハの字、ややガニ股で、滑らずに氷の上を歩いてみる。
歩く時はまっすぐ前を見て足もとを見ない。そしてつま先で蹴らない。
安全ポイントを保ったまま足裏全体をまっすぐ持ち上げ、
転がった鉛筆をまたぐような気持ちで歩く。
ただし足を高く上げる必要はない。
なかなか歩けない人は、両足のエッジ同士を
進行方向にまっすぐ平行にしてる場合が多い。
つま先を開いてハの字にすると安定して歩ける。
運動オンチな人でも、この手順でやれば
1時間以内で手すりから手が離せると思う。
滑る練習は手を放して歩けるようになってから。
てかここまでできたら前に滑るのはできたも同然。
足はハの字でややガニ股、まっすぐ前を見て足もとを見ない。
重心は安全ポイントよりちょびっとだけ踵寄り。
つま先で蹴らず、エッジ全体で斜め後ろに氷を押すと前に滑る。
これ以上は教則本を買うか、教室で習うべし。
あと、慣れるまではヘルメットもしくは毛糸の帽子必須。
スケートすりゃ誰でも転ぶし、転ばずに上手くなるのは不可能なので
転んでも最低限の怪我で済むような備えはしておくこと。
>>411 詳しくありがとうございます。
歩く練習した時に後ろにツルっといってしまったので滑ったほうがいいやと
歩く練習を疎かにしちゃったと思います。
今考えると爪先に重心を置きすぎたから後ろにいっちゃったんですよね。
あんなに出来なくてもまたやりたいと思えたのは、本当にやりたいって
ことだと思うので様子をみて習いたいと思います!
転ぶと「お尻脇」、「腰の後ろ脇」、「膝」などを打撲する ことが多いので、スポンジのプロテクトをしておくのがベスト。 打撲に備えて「バンテリン」などの湿布をバックに入れて置くと便利です。 打撲直後に氷で冷やすと直りが早いかと。回復は1−2週間かな。
>>403 この前初めて旦那を無理やりスケートリンクを連れて行ったら
初めてリンクに立ったのに
最初からほとんどつかまらないで激ノロペンギンだったけど一応初回から滑ってたよ。
リズム感は全然ない人だけど、陸上やってたからかも?
個人差はかなり大きいと思う。
手すりから離れないとバランス感がわからないと思うよ
ヨタヨタでもペンギンでもいいから勇気だしてまず手を離してみよう
自分は初めてのとき50回くらいころんだ。 今思えば原因は「貸シューズ」「シューズのはき方」の2点と、 あまりにも基本ができてなかったから(例えばエッジを斜めにしてたり)。 貸シューズでもきちんとはいて、まっすぐ立てばそれほどは転ばないはず。
確かにシューズのはき方は重要だよね 特に下から足首まではうっかり緩めに締めると 確実に安定感が悪くなるし
正月ってリンク混んでるんですかね… 今日か明日の昼過ぎに久しぶりに行ってみようと思ってるんだけど、混んでたら前にしかすべれないくらいの初心者だしなぁ… すいてても前ばっかりですが 笑 ついでに聞きたいんですが、ツイズルってクルクルーって回りながら移動する動作のことですよね?? ツイズルのコツとかってありますか? ついついやってみたくなって…
>>417 気持ちはわかるが、ツイズルよりもまずは基本を
きちんと習得するのが先だと思う
選手がやっている技は素人のお遊びスケートとは全くの別物だよ
>>413-
>>416 皆さん本当にありがとうございます。
怪我に注意して、怖がらずに転んで上手くなっていけるよう頑張ります。
変なところに力を入れていたのか何故か肩から腕が筋肉痛です。
今から一年振りに滑りに行ってきます! 混んでないといいなぁ。
421 :
氷上 :2009/01/02(金) 13:40:03 ID:vF1GWYOW0
混んでます。
422 :
氷上の名無しさん :2009/01/02(金) 16:28:15 ID:kFobKZ6FO
本当混んでますね…スピンしたかったのに、無理だぁ。
朝一に行ったけどすげー混んでた 危なくてバックもままならなかったよ
うちの近所のリンクはガラガラ。 昼過ぎに行ってみたら5人ぐらいしかいなかった。
最近ハマってる。 今日は家族連ればかりで空いてた。 教えてくれるアテが無ければ、ホッケーシューズ買って適当にやればいいのかな?
ホッケーがやりたいならホッケーでいいと思うけど
そうだよね ホッケーがやりたい訳じゃないけど フィギュアの競技会?を目指したい訳でもないんだよね 単純に上手になるのが面白いっていうか… んーとりあえずお店行って靴眺めてくる
ホッケーとフイギュアでは滑り方が全く異なるよ。 ここで話するならフィギュア靴を買って練習したほうが良いと思うが。 個人的にはフィギュアのすべりの方が奥が深いと思う。
トゥジャンプ以外はホッケー靴でもできるよ。 小回りはホッケー靴のがきく。 あれは急発進急ターン急停止をするための靴だから。 ホッケー靴でフィギュアみたいな事してる人もけっこう見かける。
フィギュアシューズで上級者用とか下級者用って表記を見るんですが何が違うんですか? 下級者が上級者用の靴だとダメ!ってことはあるのでしょうか…? ブレードはコロを使用してます リスポートのRF3は安いほうだし長持ちしてくれるかな?って思ってるので購入を検討してるのですが上級者用の文字に購入を阻まれてます
RF3は初心者でも使えるよ。 靴は上級者用は硬くて、履いたら足首ガチガチで曲げられない、靴ずれして足が血みどろになったりする。 初心者は少し柔らかめの靴がいいと思う。 上級者用のブレードは使いこなせないからやめておけ。
>>430 RF2使ってるけど国産F3AやF4Aより長持ちする。RF3は初級者に超お勧め。軽いし
足首に切れ目があるから足首も曲げやすいよ。インナーはクッション良いし足にも
やさしいよ。
ブレードはコロで十分。ゴールドスターやシールは薄くテーパーになっていて
深くエッジを使えないと意味ないし、初級者には安定感が悪く技を覚えにくい。
>>429 ホッケー靴でもやってる人は居るけど(バリバリのホッケーチームで活躍している)
限界があるそうだよ。健康作りには良いんじゃないかな。
大型スポーツ店に行ったらシューズ置いてなかった。 となりの県まで行かないとないそうだ。 クルクル廻ってるお嬢ちゃん達にどこで靴買ったのか聞いてみるか 逮捕されなきゃいいけど…
>>433 あんまりスポーツ店では売ってないような気が……
自分は通販にしたよ
試着できないのがアレだったけど
この固定台をどうするかだなあw
>>435 の写真を真似て
ホームセンターで角材、ボルト、ナットを買い。
ボルト通し穴はドリルが無ければ、
ボルトをガス火で真赤に熱して
その高熱で角材を焼きながら
ジワジワと穴開けする…。
これは以前使った事あるけど、このままではサイドに擦り傷がつくよ。 せっかく光り輝いているメッキの部分が擦りガラスみたいになる。一本駄目にした。 プラでブレードを挟み込み、ネジで左右にずれないように締め付けるんだが、 擦ってしまうブレードのサイド部分に上手く皺が寄らないようにセロテープを 両サイドに貼るんだよ。 今はこれを使わず丸砥石で手だけで研いでるよ。自分には13mm位の丸砥石が最適。 初心者で靴が柔らかければ浅溝で16mmかな。まぁ溝の深さは人それぞれ。
なんか、みんなすごいわw 職人さんみたい。 やっぱり趣味スポーツとしてはマイナーなので フィギュアなんてやってる人誰もいないので ココの人の話は参考になる。@都内 長野県とか北海道とか愛知県の人はやってる人多いのかな?(イメージ)
フィギュアに限れば北海道や長野は少ない(ホッケーやスピードがメイン)。 仙台・首都圏・名古屋・大阪・京都・福岡あたりが多い。
名古屋でも、一般滑走時間のマイシューズ率は ホッケーの方が多くないか?
444 :
氷上の名無しさん :2009/01/05(月) 10:10:24 ID:hMR74Hjj0
身長156で体重75のメタボの私でもジャンプは飛べるようになりますか? ダブルとかトリプルとかはきついので シングルジャンプ全種類飛んでみんなをびっくりさせたいです
>444 メタボでもシングルぐらい跳べますよ。 でもその前に転倒のダメージが大きくなるから、少しダイエットしたほうがいいですね。
>>444 >>445 さんも仰ってますが、
膝や足首への負担も考え、スケートの前にまずは減量に励むが吉かと
でも、「みんなをびっくりさせたい」という動機は少々不純な気がします
滑ってても結構運動になるよね ダイエットにはいいかも
448 :
氷上の名無しさん :2009/01/05(月) 11:36:58 ID:xBeHH2js0
ダイエットは食餌療法だから スケートで、というのは違うと思うが。
今年初滑り@シチズン 結構混んでる。 手すり磨きさんとペンギンさんに限って 手袋してないなあ。 まあいつものことなんだが。
>>446 動機なんてなんでもいいじゃない。
軽々しく「不純」と言い放つのはいかがなものかと。
451 :
氷上の名無しさん :2009/01/05(月) 16:23:34 ID:hMR74Hjj0
レスありがとうございます 6年生になると学校からスケートへ行くので それまでにジャンプが飛べるようになってたら みんなからかっこいいと思われるかなと思ったんです
>>451 いいと思うよ。
何でも一生懸命やってみるのはいいもんだ。頑張れ。
>>451 うむ。
アクセルが跳べるようになれば、
すごいって友達に結構言ってもらえるはずだ。
ケガだけには注意してくれ。頑張れ!
つかその位単純な動機の方が迷わず練習続けられると思う "純"の字は伊達じゃねえんだぜ! なんて修造ぽい事言ってみたりしてw
>>442 ホッケー靴は安いからね。
でもホッケー靴はいてる人は多くても、ホッケーをやってる人は少ない。
この前エデアのオーバーチュアを買って今日滑ってみたけど、なんだか土踏まずよりちょっと後ろくらいのところが痛い。 くるぶしが痛いとか外反母趾が痛いとかならよく聞くし、こぶ出ししてもらえばいいと思うけど、土踏まずが痛くなるってことは結構普通なことなの? 履き慣らしすれば大丈夫なのかなぁ? 貸し靴では土踏まずなんかまったく痛くなったことがないからびっくりした。
457 :
氷上の名無しさん :2009/01/05(月) 23:16:04 ID:AAsdGnZK0
貸靴、初心者ですが、いつもくるぶしのところが確かに痛いです・・・。 スケート本にはなるべく薄い靴下で!と書いてありましたがとてもムリで 厚め靴下にします。 ところで、皆さん、滑る前のストレッチはどこでやりますか? 平日とかあまり人のいないところならベントやベンチ側手すりでやってしまっても大丈夫? 体操をやっていたので、思い切りきつーいストレッチしないと身体がムズがゆい感じで 運動前にはきっちりストレッチしないと気がすみません。スケート靴履く前に 手すりに足載せ・・とかならOKですか?
458 :
氷上の名無しさん :2009/01/05(月) 23:16:56 ID:AAsdGnZK0
あ、もちろん靴は脱いで、です。
>456がスケート初心者ってことで答える。 靴擦れの痛み? それとも筋肉痛? 後者なら心配なし。 そのうち足の甲とか向こう脛とか びっくりするようなところが痛くなるよ。 靴擦れなら、靴の中で足が動いてるのかも。 靴が足にフィットするよう、紐の締め方とか 靴下の厚さとか工夫するといいと思う。
質問です。 クロスの要領がいまいちよくわからないのですが、 右足をアウトエッジで右側に向いて滑る→左足インエッジで足クロス で右側方向に円を書くように進むのかと思いますがその次右側は またインエッジでクロスさせるのですか?それともクロスとは一回限り で済ますことなんでしょうか?
>>459 ありがとうございます。
靴擦れではないけど、筋肉痛とも思えない感じです。
なんか、圧迫されて痛いっていうか・・・
靴を試着したときは何もなかったけど、30分くらい滑ると痛くなってきて、陸の上で歩くときは辛かった。
>>456 オーバーチュアではないけどエデアをはいて1ヶ月です。
はき始めたときは、自分の土踏まずの下に少し空間を感じたけど
痛くなることは無く、慣れました。
私は両方のかかとを後ろから握られているような感覚があって
滑り出して10分くらいに一度かかとを中心に足が痛くなります。
もう少しすると痛み(というか違和感)がなくなり、その後はいい感じで
滑れます。靴擦れはできません。
前に履いていた国産の靴はくるぶしが当たるのでコブ出しをしてもらってました。
元々入っていた中敷が、貸し靴にあるような薄い中敷で、足の裏が痛くなるので、
靴屋さんで探してきた中敷を入れて、薄い靴下をはくとちょうど良い履き心地でした。
エデアは足を包み込むようなクッションが効いているので、特に手は加えず
タイツをはいた足でぴったりです。
靴に早く慣れたくて、家の中で時々はいてます。
紐の締め具合の調節がまだ上手くいかなくて、きつーくしてたら
足がしびれたw
>>462 もしかして
>>456 さん?
私も試着したときは何ともなかったので、氷に降りてしばらくすると痛くなるのに
ちょっと驚きました。お店では平気だったけど、やっぱり体重のかけ方が違うんでしょうね。
私の場合はずっと痛いわけではなく、滑り始めて10分〜20分の間だけで
その後は大丈夫なので、このままはいていこうと思っています。
>>463 たしかにかかとが挟まれてる感じしますよね。
私は土踏まずがある場所より後ろの方全体を握られてるような感じ。
それで圧迫?なのかな。
私は土踏まずがほぼないので、空間を感じることはなかったけどw
そういえば、今日久しぶり国産からRF2に履き替えたら、左足の土踏まず が痛くなったよ。国産は扁平気味だがリスポは土踏まずが多少盛り上がってるからね。 休み休み滑ったら気にならなくなった。 ま、足の筋肉の慣れだと思う。
>>461 ありがとうございます
ちょうど色々動画漁っててそのおじさんのシリーズを見つけたところでした
丁寧でわかりやすいのですが、日本語だともっといいですね
日本語のレッスンのはなかなか動画では見つかりませんね・・
「美しく舞うためのフィギュアスケートレッスン」 山田満知子 著 これDVD付いてて分かりやすいよ DVDの動画を携帯に落とすと最高
>456 土ふまずが痛いのはストレッチ不足。 リンク入る前に十分柔軟とか準備運動した? 何もせずに入ると氷の冷たさも手伝って、攣った状態になるんだよ。 土踏まずやふくらはぎ、脛が痛くなるのはこれが原因。
>>457 >ところで、皆さん、滑る前のストレッチはどこでやりますか?
>平日とかあまり人のいないところならベントやベンチ側手すりでやってしまっても大丈夫?
リンクのそばでやらなければいいんじゃない?
>>430 です
度々すみません
アイススペースさんでRF3を通販で買おうとしてるんですが
通販よりも実際に出向いて足の型をとってもらったほうがいいのかしら?
アイススペースさんで足型とってるかわからないですが…
>472 行ける距離なら行った方がいいよ。 足型は普通の足なら採らなくていいと思う。 RF3はクッションきいてるから余程変形してなきゃフィットするよ。 足型が必要かどうかも合わせて判断してもらえるし、試し履きして買えるならそのほうがいい。
474 :
氷上の名無しさん :2009/01/06(火) 17:13:52 ID:hR4kz9fI0
私もエディアのオーバーチュアを買って半年だけど 靴の幅が広すぎて・・・ 極端な話 靴の中で足が動く・・・ 紐をきつくしても なかなかフィットしないし 足が動くは きつくしすぎて 足が痛くなったり・・・ ???だったのですが 履いていない時、靴紐をギューっと縛った状態にしておいたら うそのようにフィットするようになりました。 特に足の幅は狭いほうではないのですが・・・ ちなみにRF3も持っているのですが こちらは幅はぴったりです。 でも クッションはエディアの方がいいですね。
リスポートとエデアの人が多いのかなあ? ジャクソンの靴を履いてる人がいらっしゃったら クッション等履き心地を教えて頂きたいのですが
>>469 ありがとうございます!さっそく注文してしまいした。
ところで・・・
通販のフィギュア靴のところで「初回研磨サービス」とありますが
それの「平とぎ」と「浅ミゾ」と選べるようになってますが
どう違うのでしょうか? 知ってる方いらしたら、お願いします・・。
>>476 少なくとも「平とぎ」は無いはずだが・・・何処のサイトを見ている?
ホッケー靴の間違いじゃないか?
通常フィギュアのブレードは工場出荷状態から溝は入っているよ。
例えばジョン・ウィルソンのコロネーションエースは、
ロッカー(エッジカーブ)が7フィート(2.13メートル)
溝は7/16インチ(半径1.11センチ)
となってます。
>>473 さん
>>474 さん
ありがとうございます
私は足がそんなに大きく変形してないので、レス見てみて足型とらなくても大丈夫そうかな?って思いました
あとはサイズですね…
今はいているのがお下がりの使い込まれた安物のものなので、新品を買うのは初めてです
普段の靴は25センチなんですが、RF3のサイズも25センチで大丈夫でしょうか?
リンクで貸しシューズをはかせてもらったときは25センチではちょっとキツかったんで…
聞いてばかりですみません
>>478 サイズに関しては、お店の人に電話でよく相談しましょう。
確認もせずWebから注文しないようにしてください。
リスポートサイズは1サイズ大きい表示です。
例えば日本サイズ24cmならリスポートサイズ表示で25cmとか。私は履き比べて
1.5cmサイズ大きいのがジャストでした。
国産を買ったときは0.5cm大きいサイズでした。
>>478 変形はしてなくても足幅や甲の高さは人それぞれ。
足の型云々もだけど
ためし履きの必要性も考えて可能なら来店したほうがいい。
できないならお店に直接聞いたほうがいい。
それから、足型取って送ったほうが良いかもしれません。 私は連盟経由で注文したのですが、使用するソックスを履きそれで 足型を取り、取り付けるブレードも一緒に送ってもらいました。 お店で足形に合わせてブレードを適正位置に取り付け、 そして足先が狭かったので、足形に合わせ広げてくれました。 それでも痛い部分が有ったので、慣らしながら数箇所自分でこぶだしはしましたが・・・
当たり前だけど、行けるなら行って試し履きしたほうがいい。 スケートって使う道具は「靴」と「エッジ」だけ。エッジはレベルに合った お勧めのものを付ければいいけど、足の形は人によって様々だから cmだけではなく横幅、甲の高さが靴に合うかは 実際はいてみないとわからない。 唯一の道具であり、何年も履き続けることになる靴選びは慎重に! 納得のゆくものに出会えると滑るたびに幸せ〜ですよ。
>>477 「平とぎ」はコンパルソリー全盛時代に
正確に安定して「エッジに乗る」技を身に付けるため、
わざとミゾを無くして平とぎにし、
ブレード角で円を描く目的のブレードのことでは。
今でも、平とぎするスケータているにかな。
浅ミゾは一般的で、深溝はスピードが出なくても構わない場合かと。
>>483 昔の話でしょ。ダブルエッジを防ぐ為にとか。そしてトウを削り取るとか
今時居ないんじゃないのかな。先生に以前トレースを見て「ほら、ダブルじゃ
駄目でしょ」ってよく注意されたよ。
今はバッジデストでもコンパルは廃れてきてるしね。
つか、「平とぎ」しますよっていう案内をしているサイトを見てみたい
485 :
sage :2009/01/07(水) 07:38:41 ID:WyrOMkA30
こぶ出しについて教えて下さい。 くるぶしがいつも当たって、骨が出てきちゃったので こぶ出しをしてもらおうと思うのですが、 丸をつけて持ってきて、と言われました。 丸って、ピンポイントの方がいいんですよね? 靴を履くと、よくわからなくないですか?場所が‥。
486 :
485 :2009/01/07(水) 07:40:28 ID:WyrOMkA30
sageの場所間違えました。 すみません。
487 :
sage :2009/01/07(水) 11:31:33 ID:p4riEFnC0
ブンガパッドを豊富に扱っているお店(通販)ってないでしょうか。 アイススペースとか小杉さん、その他グーグルで探してはみたのですが、欲しいものが見つからず。 ちなみに痛いのはカカトです。バック滑走とかするとかかと骨が靴に押付けられて痛いのです。 製造メーカーの英語サイトにはいろいろよさそうなのがあるんですが、 海外通販は敷居が高くて・・・・
うわ・・・自分もsageを間違えてしまいました。ごめんなさい。
487です。 489さん、レス、ありがとうございます。 ジェル入りサポータタイプはなかったのですが、切って使えるジェルはあったので まずはそちらで試してみようと思います。
491 :
氷上の名無しさん :2009/01/07(水) 20:12:08 ID:9F2CLcfM0
初心者用の靴でジャンプやるとどうなるの? すぐに靴がだめになったりするの?
その前に足がだめになる
初心者靴は足首部分が弱い 氏ぬ
本格的にスケートやりたいけど近場にお店ないからヤキモキ。。。
女性で白以外のマイシューズ(フィギュア靴)持ってる方いますか? 自分はバック滑走がヨチヨチできるようになったくらいで よっぽど上手くなるまでは白は避けたいのですが・・
靴は白だけど、黒い靴カバーかぶせて使ってるよ 私も始めたばっかりで気後れするのと まだ傷つけたくないという理由でしばらくかけたままにするつもり
なるほど、靴カバーいい案ですね。黒の靴にしようかと思ってたけど、 いつか習い始めたりして本格的にやり始めた時に後悔しそうだから 黒は止めておこう・・・。
靴カバーって悪目立ちしない? 黒のポリエステルみたいな素材のカバーしてる人がいるけど なんか気になって変にカバーばかり見てしまう
前に住んでいたところではカバーしてる人いたんだけど、 引っ越してからは見ないんだよね 悪目立ちしてるかも…
通うリンクで滑っている人を観察してからの方がいいかもね 自分が行くとこだと、 女性で黒を履いてる人を何人か見かけるし カバーの人もちらほら こないだ、東京行ったついでに 神宮に寄ってみたら、カラフルなシューズの奥様がいてびっくりだった
自分の教室ではおばちゃんが緑のカバーしててビビッたw
そもそもアイススケートしてる時点でマイノリティなんだし 自分らしくしていいんじゃないか?
ウチとこみんな白い靴だから かえってそのほうが目立たないよ
もし休日しか行けない場合って土曜日と日曜日ってどちらがより 混んでますか? この時期はやっぱりイモ洗い状態なんでしょうか・・ だったら行けないなあ・・
靴カバーは靴に傷がつくのを防げるし、服に合わせて気分を変えるのにもいいですよね。 でも、気をつけなければいけないのが、カバーを伝って、氷の水分が皮靴部分まであがってくること。 皮は濡れると痛みやすくなるので、注意が必要です。 使用後には、すぐに干したり、乾燥させるよう、気をつけてくださいね。
華麗に舞う!魅せるフィギュアスケート50のポイント という本が、メイツ出版から出ています。偶々本屋へ寄った時に見つけて 即行買いました。美しく舞うためのフィギュアスケートLessonはDVDや 図解などでポイントを押さえていてわかり易くて良かったのですが技が 少ないのが難点でした。(特にステップ関係が無かったですね。) その点この本はほぼ全ての技を網羅していて良いです。チョクトウ、 ツイズル、ループも載っていました。もうちょっと図解を入れてわかり 易くして欲しかったですね。
>>504 私の通ってる所は土曜より日曜の方が混んでいる。
また一番混んでいるのが12時から2時の間。
午前中は比較的すいている。
今日今年初、教室に行ってきました。 基本の両足スピンを習ったのですが、まず左にひねって右にひねって 左をアウトに倒して回るんですよね? その時左の上半身の体のラインは回る方向に倒していいのでしょうか?
>508 上半身は倒さないでまっすぐ。 左足は回り出したらすぐインになるよ。
>>504 自分の行ってるところはいつもいつでも混んでいる^^;
でもね、家族連れはそうスピード出さないからまだいいよ。
ちょっとすいた頃にここぞとばかりに練習を始めるチビっ子選手のほうが危険。
バックスパイラル@しかも逆走とか、混んでるのにキャメルとか…
せめて土日の午後はクラブっ子の練習、勘弁して欲しいなあ。
>>506 その本いいですよね。ステップが一つ一つ乗ってるのが良かった。
スピンもジャンプもポイントが沢山書いてあっておもしろい。
けど、動きの繋がりが写真だけだとイマイチわからないので、
DVDが付いてたら完璧だー。
教室行ってて習いつつ参考にすれば役立つんだろうけど
進み具合がw
でも、このオールカラーで1800円なのでDVDつけたら2000円超えてしまうよね。
私は買うけど、一般には売れないだろうな。
>>509 倒さないんですね、ありがとうございます。
倒した方が回りやすいので今日必死に練習してしまいましたw
回ってるときは両足インですよね
2回転程で止まってしまうのですが、慣れればもっと回れますか?
>>512 左右ともインですが、それぞれフォア・バックになると考えれば
わかりやすいですよ
片足がフォア、もう片足がバックになれば、両足スピンですw
>>512 >>513 に説明を+すると左足がつま先の方へ乗り(バック)、右足がかかとの方へ
乗る(フォア)ってな感じで・・・頑張ってね。
515 :
氷上の名無しさん :2009/01/11(日) 19:46:49 ID:WxQFvEtS0
右足のスリーターンを連続してやるのって、 どうやったら上手くいきますか?クルクルまわるやつです。 1回ターンしたらスピードがなくなっちゃうし、 後ろから前にターンするやつをうまくやるコツとかありますか?
デートでスケートに行くことになったのですが(ふたりとも初心者)、 都内でオススメのリンクはありますか? 赤坂は雰囲気はよさそうですが狭いっぽく としまえんは野外は寒そうだと思って悩んでいます・・・
517 :
氷上の名無しさん :2009/01/11(日) 20:08:26 ID:7SpAThbQ0
サカスは狭いけどロケーションがきれいだから デートならそれがいいんじゃないかなあ 遊びで滑るんだし 都内にあとあるリンクは神宮、シチズン、江戸川で そっちは規定サイズで広いけど、 雰囲気は全然だからw
都内じゃないけど 赤煉瓦はことしはやってないの?
519 :
氷上の名無しさん :2009/01/11(日) 21:28:19 ID:AWEIGCYq0
アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫 やってる
バックの練習してるのと靴が白いのとは同じ位の目立ちレベルだと思う。
随分リロってなかったorz 時差レスすみません…
目立ちレベルというなら、背が高いせいで 選択の余地無く目立ちレベルが底上げされて さらにバックの練習してる俺の立場はどうなる
エッジケース(リンク外でつけて歩くやつ)持ってる方、 滑走中はどこに置いてます? 磨いだ刃の持ちが違うらしいからか買おうかと思ってるんですが 上の点だけが気がかりで…。
>>520 練習しなきゃバックも上手くならないし、足首ぐにゃぐにゃな貸し靴では
片足で滑るのも難しい。
混んでるときにバックはダメだが、時間の調整して
がんばって練習するしかない!
真っ白新品の靴が恥ずかしかったら、1シーズン練習して
スイスイ滑れるようになろう。
靴買うのはまだちょっと・・・な人も、貸し出された靴の状態が悪かったら
交換してもらって頑張るのだ。
全くエッジがない靴でも渡してくるから要注意。
横滑りして、フォアで滑るどころか真っ直ぐ立てないものもある。
初めての人だったらスケート嫌いになっちゃうと思う。
目安はエッジで爪が削れるかどうかなので、
借りたら試してから履くのをお勧めします。
526 :
氷上の名無しさん :2009/01/12(月) 14:19:30 ID:Ay5m2Dw30
ハチマキで頭に触角のように結わえ付ける ごめんなさい嘘です
≫528 あるとおもいます
>>525 ,526
なるほど。ベンチに行くまでにケースつけないで歩いてしまうのは
仕方ないんですね。
今日も滑りに行ってきた。
30〜40歳くらいの人(おそらく初心者仲間)が1回転ジャンプとスピンの
練習をしててなんかほほえましかった。
自分もあれくらいにはなれるかな
>>530 ベンチじゃなくて、リンクサイドの手すりの裏に引っ掛けたり
置いたりしているよ。人の出入りに邪魔にならないよう
気をつけて置いたらいいんじゃないかな。
手すり裏に置けそうにないリンクだったらベンチに置くしかないけど、
硬いもの踏んでエッジが欠けたら嫌だから、歩くときかなり気をつけてる。
リンクによっては、置き場があるよね
自分はリンクサイドの自販機の上においてる 小さい子供が珍しがって?どこかに持っていってしまったことがあるから 基本子供の手の届かないところに置く。
小さく名前かイニシアルを入れるようにしてる。 同じの使ってる人もいるし、なくなっても届けてもらえるから。
通路を歩く時は、プラスチック製で滑り終わったら布製のケースにしてる。
そりゃそうだ。プラのままでは錆びる。
538 :
氷上の名無しさん :2009/01/13(火) 18:06:03 ID:8WXe+zWb0
-
>>537 エッジって錆びるの?
昔のはそりゃあ錆びたけど。
おいらのエッジにはSuper Stainless Steelって書いて
あるからイマドキはそういうものかと思っていた。
高級品は鋼だったりするの?
>539 安物はステンレス、普通のエッジは鋼でしょ? 手入れを怠ると錆びるよ。
ステンレスって錆びないって意味だけど ステンレス鋼は、【錆びにくい】だけなので注意した方がいい。
542 :
氷上の名無しさん :2009/01/14(水) 00:33:32 ID:94sNm4x50
いつもは滑った後 エッジは布製のカバーをかぶせるのですが、 先週 終わったあと おしゃべりに夢中で・・・・ プラのケースのまま バックにしまってしまいました。 すべる前に家で見てみると・・・見事に部分的に うっすらサビてしまいました。 (エッジはコロネーションエースです) 布で拭いたらサビは落ち、滑るのには問題ないのですが、 サビたところは 黒っぽくなってしまいました。 このままでも 支障ないでしょうか? 研ぎに出したほうがいいのでしょうか?
>>542 滑っていれば運良くきれいに落ちる錆もありますが、
そうでない錆は確実に進行します。
絶対研いでもらった方がいいですよ。
私は錆止めに5-56を一噴きしてから布カバーしてます。
>>543 >>542 スプレーのCRC-556系の潤滑防錆剤を直接に噴きつけるのは、
折角の硬い皮の靴が柔らかくなったり踵の接着部が外れたりと、
確実に靴寿命短縮してしまって、よくないぞ。
錆び止めなら、あらかじめ布かティッシュにスプレー噴いて、
それで拭くなど、間接的にしたほうがベター。
また防腐剤は、ミシン由、自転車オイル等で十分。
ちょっとした錆びは、サンドペーパー(600番ぐらい)を
10mmぐらいの丸い棒(筆記具とか箸etc)に丸く巻いて、
軽く擦ればば落ちるし、エッジもついでに研げる。
浅田選手の元コーチのラファエロなんかもエッジ調整に
この方法をやってたぞ。
>>515 ダブルスリー?
ツイズル?
ダブルスリーならスリーターンの連続なので、フォア&バックを丁寧に。
各ターン毎に重心を移動させて。
ツイズルは半分スピンに近い状態なので、
入りのスリーターンした後、ダウンせずに延びっぱなしでOK。
重心移動はなしで。
ツイズルは4級課題だけど、練習次第で身につけれるので頑張って♪
>>544 参考になります。
エッジの横だけに点々と錆びが浮くことがあるので
広がらないうちに手入れしようと思います。
>>546 ブレードの横面なら、平たい物、たとえば板などにサンドペーパーを、
両面テープなどで止めてやれば、よりグッドですよ。
もちろん指つかってのサンドペーパーでもちょっとした錆び落としなら
よほど不器用でないなら問題なく出来ますよ。
548 :
氷上の名無しさん :2009/01/14(水) 23:25:40 ID:I6EstW9a0
新しいエッジを買う 違うか!
543です。 5-56はほんの少しだけ、エッジの一点にシュッとつけて 指で伸ばしてます。靴には吹きかけないようにしてますよ。 別に5-56でなくてもいいんでしょうけど。 エッジの研磨を自分でされている方っていらっしゃいますか? 私は13mmの丸棒の油砥石に油つけて研いでます。
550 :
氷上の名無しさん :2009/01/15(木) 00:29:59 ID:zYQ2YKgh0
542です 皆様 アドバイスありがとうございました。 手入れの悪さを反省する毎日です。 自分の大切な靴ですから 少しづつでも 自分でメンテできるよう アドバイスを参考に考えていきます。 ありがとうございました。
おおたスケートで靴買った人はいないのかな
552 :
氷上の名無しさん :2009/01/15(木) 00:36:09 ID:FnUDYD0J0
すみません。質問です。 先生に曲を頼む場合 曲の編集代ってどのくらい 掛かるものなのでしょうか? もし自分で編集するとするとどういうことに気をつけたら いいでしょうか?
オオタで研磨してもらってます。
>>552 先生によるが、1分=1万円が相場。
あと、初級者がスローな曲を選ぶと大変。
スローな曲=1歩が長いので、スケーティングが遅い&安定しなくなる。
どんだけボッタクリな先生なんだよ
俺もそう思う。 先生いわく、1分の編曲で1時間の作業量とか。 音質調整とか色々プロの技が入っているスペシャルカスタマイズらしいけど、 音割れするボロいスピーカーの練習環境では効果は不明。 1回だけ編曲お願いしたけど、その後は2度とお願いしてない。 同じ上納金なら、レッスン受けた方がよっぽどマシだった。 因みに、金に超がめついウチの先生の事例なので、 事前にコーチに相談すればよいかと。
今時はPC一台あれば曲編集なんて どうとでもなるもんな
559 :
氷上の名無しさん :2009/01/15(木) 21:31:14 ID:S3VyC8eb0
知り合いで数千円ぐらいという人がいたた。 自分も友達は皆、自分で編集している。 MD、PCとどちらでも慣れれば全く問題なし。
SoundEngineは神
>>549 9〜13mmの丸油砥石で油砥石用オイルでやってるぜ。
気分によって用途によって太さを使い分けてる。
持ち運びようにはサンドペーパーだけどね。
562 :
552 :2009/01/15(木) 23:45:24 ID:fL7CI6FR0
実は バッチテスト2級を受けようかと思い立ったのですが フリーの曲に6万円だと言われて。 ため息ばかりでます。 自分で編曲した場合も 手直しがあるので例外(割引きとか)は ないそうです。 自分は 使いまわしの曲でいいのにと思っていますが そういうのもなく、 先生には ”長く使う曲だし まだ時間もあるから考えておいてください” と。 モチベーションあげるために パッチテストと思っていたのに ”やっぱり お金持ちしかできない競技なのか”と、、、
なんじゃそら 悪質なぼっくりにしか聞こえないんだが 教室変えるのも視野に入れた方がいいんじゃね?
自分の時は先生が使い回しのをくれたなあ まあ自分で編集できるけどさ
使い回しもしてるはずだけどね。 6万が高いと思うなら、他の先生に頼むか自分で編集して自分で振り付けしたらいいんじゃない? 学生さんとかみんな自分で曲つなぎ合わせてるよ。
566 :
氷の上の名無しさんー :2009/01/16(金) 11:46:59 ID:vMT3Rvq40
お尻から転んだら、痛くはないのだけど、 シリ骨がでっぱった、ってかんじで、違和感、、、。 転んでうったとこでなく、それより上。 よくあるはれなのかよくわからん、、、。 病院行こうかなぁ、、。
違和感があるなら すぐ、病院いっておけ
長くなんか使わないよね>音楽 自分の先生は1分2000円だけどこれって格安なん?
打った後、しばらくして 臀部の痛みで足の曲げ伸ばしが 出来なくなるは、微細な内出血が 筋肉に溜まったため。 選手なんかは氷で冷やして 毛細血管を凝縮させ出血を押えているな。 筋肉に溜まった血が散って 痛みが消えるまで1−2週間を要するかも。 詳しくは医者に聞かれたし。
570 :
氷上の名無しさん :2009/01/17(土) 01:09:16 ID:MyBHD36M0
美しいスネークすべりのおねえさん、ズバリコツはありますか?
スネークと言えばメタルギア 違うか
572 :
氷上の名無しさん :2009/01/17(土) 02:52:43 ID:MyBHD36M0
メタルギアのスネークじゃなくて・・。 スケーティングの方です 優雅にスルスルとスネーク滑りの人かっこいい やっぱり足の力がハンパないんだろうね?
>>570 両足も片足も、アウトエッジに乗れるかどうかが決め手と思います。
アウトに乗れなければ、美しいおねえさんにはなれません。
…ちょっと間違えた、美しいスネークにはなれません。
なんか変だな。まあいいや。
ズバリコツは、アウトエッジ。
574 :
氷上の名無しさん :2009/01/17(土) 02:58:10 ID:MyBHD36M0
>>573 ありがとうございます
マチコ先生のDVD買ってじっくり見ていますが
この子供軽〜〜く滑ってるし足元よくわからない・・
子供だからバランス感覚もいいんだろうなあと思ったり。
近くにリンクがないからなかなか通えなくてイメトレばかり。
コツはアウトエッジですね
今度滑りに行く時ちょっと意識してみます
マチコDVDの子供ってすごい上手だよね 何回やっても同じように出来ない。感心するわ。
幼稚園の頃から毎日毎日欠かさずリンクに通い、 試合はもちろん、ショーにも出てる子たちだもの、上手いよ〜
577 :
氷上の名無しさん :2009/01/17(土) 09:24:07 ID:emjL1k/a0
子供「あなた達とは、違うんです」 (~o~)
こないだの全日本に出場してたかと。 もう16歳くらいになったのかな。 TVでマチコ先生の子飼いの子と紹介されていた。
そうだったのか!? マチコ先生の教本持ってて その紹介ナレーションもしっかり聞いてたのに 全然気づかなかったorz 人の顔覚えるの苦手なんだよな マチコ先生のDVDのお手本は、確かに理想だとは思うんだが どの程度までいけば、理想じゃないけどまぁそこそこ及第点なのか ってのが分からないんだよなぁ
各技のフォームがある程度出来てくると マチコ先生のコメントだけでは上手くこなせない 部分に気が付いてくる。 中級向けが無いのに等しいけど 他の教本にも目を通して補うとか、上手い人から コツを聞き出すようにする。 マチコ先生が触れていないコンパルソリーをすると エッジ技が身に付いてくるよ。
マチコ本の中の人といえば村上佳菜子ではないか。 うまくて当たり前だ。
名前までは覚えてなかったけど、顔変わってないからすぐ分かった。
>>580 マチコ先生の本、50のポイント本、NHK趣味悠々は持っているんんですが、
他にお勧めの本あったら教えてください。
バックのセミサークルとかスイングロールとか載っていないので、動きがよく分からない。
教室に通っているんだけど、生徒多すぎで先生から教えてもらえなくって。
ネットで、言葉で説明しているサイトは見つけたけど、
画像がないとやっぱりわからないんです。
584 :
氷上の名無しさん :2009/01/17(土) 17:56:39 ID:8AmTPBYD0
>>579 動画をどっかにあげたら批評はしてもらえるかと
マイシューズゲットしてガツガツ練習してるんだけど、 早速ブレードのメッキが剥がれた。 ブレードをぶつけたのもあるんだけど、 こんなもんなのかな?それとも安物だから?
>586 ぶつけたら剥がれるね。 安物っていくらぐらいの? 差支えなかったらブレード名を教えてくれ。
>588 そりゃ安物だね。 貸靴なみの普及用ブレードだから簡単にメッキははがれるし傷もつきやすい。 男性がジャンプの練習始めたら折れたり曲がったりすることもあるよ。
ジャンプなんてまだまだなんでw ブレードをぶつけるようじゃ安物がお似合いって事なのかもw
>>586 スピードのエッジでアクセルを跳んじゃう人もいるくらいです。
安物エッジでも、お金と才能さえあれば誰でもジャンプは跳べるので、気にされなくても大丈夫ですよ。
マスターズでの活躍を期待しています。
教室用の貸靴で ダブルジャンプ跳ぶ人もいると言うしねw
593 :
氷上の名無しさん :2009/01/19(月) 19:36:45 ID:t4611/qFO
594 :
氷上の名無しさん :2009/01/19(月) 20:14:41 ID:P36WqCHK0
貸し靴でもダブルジャンプいけるよw やってる途中で貸し靴が壊れたらどうするんだろうか
まあ地面の上でダブル跳ぶ人もいるくらいだもんな べつにやっちゃ駄目なことやって壊したわけじゃないなら 施設負担じゃないのか? 経年劣化だってかなりあるだろうし
貸し靴についてるくらいのブレードからコロネーションクラスのブレードに変えたら 全然滑りが違った。一歩一歩がぐんと伸びる。面白いー!
物足りなく感じたらブレード変えるよw とりあえずジャンプがどうってレベルじゃないし 精進しますわw
安いブレードは月日と気力を無駄にするから 早めにコロネーションあたりに変えた方が良い。 なにしろ技の切れ味が違うし、先生の指示通りにこなせない。 高額なブレードは初心者に上手く扱いきれないし もったいないよ。
まあ最初のうち(ほんとの入り口の時点)、エレメンツが出来る位に 足首とかの筋肉が安定するまではええんちゃう?ひたすら滑り込む だけの目的だったら。 エレメンツの練習するまでには買った方が良いと思うけど。
リンクマスターで頑張ってます。(o^∀^o)
海外メーカーの靴って足の形とってもらえるのですか〜?
オーダーメイドで作るつもりか? < 足形
私はピアノをやっているんだけど、貸し靴を使っていたとき、スリーターンがなかなか上手く出来ずに転んで手首を打っちゃって、一週間ピアノが弾けなかった。 マイシューズ(コロネエース)を買ってしばらくはターンする勇気が出なかったけど、昨日やってみたら一発できちんとできた! エッジの重要さを知った一日でした
マイシューズについて悩んでいます。 予算3万くらいまでなので、 NFAか、ジャクソンアーティストのやつ2万5千? どっちがお勧めですか?
605 :
氷上の名無しさん :2009/01/20(火) 19:57:21 ID:D4lEfAox0
まだ貸し靴でしか滑った事ないのですが(まだ普通に滑るくらいしかできない) この前なんてかなりきつく縛っても氷の上に立つと両足ともインエッジになってしまう。 これってやっぱり貸し靴だから靴そのものがクニャとなってしまってるって事? お手入れなんかが大変そうなのでマイシューズ買うの悩んでいたけど・・ 安くても買った方がマシですかね?自分として美しく滑れるようになるのが 目的で別にジャンプとかスピンとか高度なのは求めてないのですが・・。
皆さん、何歳から習い始めました? 私は25歳なんですが、これから始めると周りから浮いてしまいそうで恐い…
>>605 そこまでへたれてる靴と比べるなら
安くても買った方がいいかもね
自分が行ってるところの貸し靴もそんなだったんで
16000円くらいの買ってみたら、それでも格段に良かった
>>606 自分にちょっとした勇気さえあれば
ぜんぜん無問題
60や80になって始める人だっているんだから
609 :
氷上の名無しさん :2009/01/20(火) 20:28:19 ID:V/P4uscQ0
>>604 自分はジャクソンのアーティストのやつがいいと思うよ
初級者から中級者のやつでしょ?ジャンプもできるよ。
実際に使ってるんだけど、滑りやすいしいいと思うよ。
>>606 時間帯によってはいろんな人がいるよ
夜の時間の教室は仕事帰りの人が多いから問題ないと思うけど
>>604 始めて5ヶ月です。NFAから今の靴(国産&ミラージュ)に早くも買い換えしました。
足首の辺りが薄く安定しない感じで、何度も紐を縛りなおしてました。
換えてみて、履き心地やエッジの大事さをしみじみ感じてます。
マイナス的見地からのいち意見として・・・
住んでるところによるだろうけど 県連主催の教室に 子供を入れるついでにならってる 保護者なんかもいるよね 結局は、自分のやる気次第だ
>>609 ありがとうございます。やっぱりジャクソンアーティストにします。
>>611 NFAもよさそうと思ったのですが、やはり耐久度に不安を感じていたので
貴重なアドバイスありがとうございました。
614 :
氷上の名無しさん :2009/01/21(水) 03:21:36 ID:TWkqs29t0
>>607 ありがとうございます
これってやっぱりへたれてるんだ〜
そりゃあそうですよね
日曜ともなるとものすごい人でごった返してるし
今まで何人がはいてきたかも分からないわけだし・・。
買うのを検討してみます
ところでこの時期急に靴が安くなる事ってありますか?
行ってるリンクのスケ靴が急にセールし始めたので・・たまたまですか?
タマタマ
>>614 もしかして銀河?
確かNFAとか安く売ってた気がしましたが、
通常スケート靴は安売りとかありえないので、
それを買う手はアリかもですね〜
いわゆるセット靴なので貸し靴よりマシ〜程度ですが。
>>606 私は1年半前38歳で始めましたが。
おじさんもおばさんもお姉さんもお兄さんもいっばいいますから
まずは始めてみては
618 :
氷上の名無しさん :2009/01/21(水) 15:06:29 ID:uCuMa/8N0
>>606 25才から始められるあなたがうらやましい。
私も20代で始めていれば、アクセルも飛べたかも?といつも思っています。
がんばって下さい。
空も飛べるはず… 違うか
>>606 私は36歳からで、3ヶ月目にはスリージャンプまで
何とか出来るようになりました。
体力的に……ジャンプの高さがさすがに低いので、これ以上は無理かもです。
でも、トウループ飛んでるおばあさんとかいますし。
結局は、努力次第?と思いますよ。
スケート始めようか迷ってる20代です。 このスレ見て勇気出た! とりあえず今年一年筋トレと柔軟体操で下積みしようと思ってたけど、やっぱ教室申し込むわ!
>>620 >トウループ飛んでるおばあさん
すげえ。惚れそうwww
623 :
619 :2009/01/21(水) 20:34:08 ID:0d6aekGZ0
ジャクソンアーティスト購入しました。 今までやわーいのはいてたので硬くてびっくりww なれるまで痛いのかなー
624 :
623 :2009/01/21(水) 20:35:35 ID:0d6aekGZ0
名前間違えた。613です。
625 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 00:20:35 ID:8iecoNpr0
>>614 この時期 昨年度モデルのセールやっているところが 多いよ。
モデルチェンジするからみたい。
ジャクソンとか 金色の字入りになったりしてた。
古型でも 全然問題ないし
>>621 まずは始めるのが一番!
必要な筋肉、柔軟性は練習していたらじきに身に付くよ。
頑張ってね〜♪
練習記などをここや個人のブログなどで公開してくれると、さらに良いよ♪
627 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 02:21:28 ID:2jhmaxzv0
>>625 じゃあ、もし買うなら来期初めよりは今の方が得ですよね
ありがとうございます
628 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 02:28:41 ID:2jhmaxzv0
ところで、柔軟で股関節あたりの筋痛めてしまった・・ 小学生の頃、バレエと体操習ってたけど痛くても痛くても先生に無理やり押されてて 辛いけど、耐え抜く事により少しづつ身体は柔らかくなっていくでしょ。 それを思い出して最近またスケートの為に柔軟強化キャンペーンやってたら 自分では無理してないつもりでも痛めてしまってそれ以来柔軟しようと するとそこが痛くてもうダメ。 やっぱり年とると(因みに30代)本当に気をつけないとダメだと つくづく感じました・・・ こういうのって中途半端に運動やってた人の方が陥る失敗だよね・・?
>>628 体の柔らかい小さい頃から継続的に身につけた物と
大人になって体も大きくなり関節や筋肉も堅くなってしまってからでは
取るべき方法は違うと考える方が当たり前。
体型変化で低迷して更に怪我で落ちてく選手ってそういう感じなんだろうな。
舞とか。
私の行ってるリンクの貸靴はエッジがないというかまっ平らなんですよ。 あんまりスケートの経験は無いんですけど見間違いじゃなくて、どの靴もみんな綺麗にまっ平ら・・・ 最近スケートの知識(っていっても浅いですが)をつけてきて ターンとかスピンをやってみたいなぁと思うようになりました。 まっ平らのエッジでもそういうのはできるものですか? ちゃんとしたエッジがあるブレードとではどちらがやりやすいですか?
631 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 04:35:31 ID:A4y/Dli70
>>630 出来ることは出来るけど、ちゃんとしたエッジあるやつの方がいいですよ。
貸靴だとまっ平らなところ多いし、貸靴でエッジあるようなものもあるけど、
それでもコロネーション(よく入門時に使われるブレード…っていうか選手
でもない限り十分なブレード)と比べてだいぶ劣ります。
貸靴だとどうしても横滑りしやすいので、絶対買った方がやりやすいのは
やりやすいです。貸靴はどんなに新しくても足首グネグネですし。
こないだ旅行先で久々に貸靴でやってみましたが散々でした…
平らエッジはインとアウトのエッジ技を 正確に練習するに便利で、昔のコンパルソリーの 練習で使用されたとか。 初心者が借りる貸し靴で凹エッジでない のは不良営業のリンク。
633 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 14:38:50 ID:pVB1W5Jg0
30代で週1程度レッスンを続けているのですが、 どうしてもアクセルがとべません。 1回転前向きは問題なくおりられるのですが、 どうしても左で踏み切ってすぐ右足に乗り換えるという のが感覚的につかめないのです。 アクセルを飛べるようになるまでは絶対にスケートを やめたくありません。 ですが、このままでは練習を続けていっても、 前進よりも後退のスピードが速いので、永遠にできないかも・・・ 大人は頭で理解できてないと動けないので、 何かよいアドバイスをいただけないでしょうか?
>633 スリージャンプはちゃんと跳べてる? 体重移動の仕方は一緒だから、まずはスリージャンプで空中で体重を移すことをちゃんと意識して練習したら?
635 :
氷上の名無しさん :2009/01/22(木) 21:00:49 ID:LkPiZY/O0
>>634 ありがとうございます。
スリーは先生にもあまり注意されない程度に飛べています。
ただ体重移動をあまり意識したことはないので、
ちょっと気をつけてスリージャンプを練習してみます。
あとバックスクラッチがうまく出来ていないので、
先生からもバックスクラッチがうまくなれば空中姿勢がイメージ
できると言われています。
ケガしない程度にがんばってみます。
636 :
sage :2009/01/23(金) 00:22:10 ID:EmtlpV7u0
私も 同じ状況です。頭の中での理解はしているつもりですが 空中で左から右に乗り換えるというのが 出来ません。 時間が足りないというか、、、空中でそんなことしている暇がないというか シングルアクセルで こんな状況なので トリプルアクセルが出来る選手って すごいですね。
637 :
氷上の名無しさん :2009/01/23(金) 09:55:48 ID:UpnmchBI0
>>636 そうそう、あっという間でそんな余裕ないって感じですよね!
自分が滑っているところを動画で見てみると、うそみたいに
スローモーなのに・・・
練習してやっとコツがつかめかけてきてもう一歩、という
ちょうどその頃、体力の限界がやってきます。
悲しいです。
僕の胸の中でお泣き 違うか
皆さんはプロテクターとかしてるの? コケルと痛いし付けてみようかなと思案中
ヘルメットとゴーグルも付けとけ
>>640 プロテクターつけると、膝を曲げる感覚がちょっと違ってくるので気をつけた方がいいよ。
打ち身が治るまでとかの一時的なものと捉えればOK。
プロテクターを着けてるとコケないけど、外した日に盛大に膝を打ちつけるのは
マーフィーの法則だからあきらめろ。
アクセルの最初で悩んでいる人は、 陸でいいからコレをやってみて。 1。ふつうの歩幅くらいに開いて左足前で前後に立つ。 左足に重心で、軽く膝をまげる。 左足を45゜外に開く。 手の位置は、スリージャンプの踏切のと同じ。 2。右足を前に出して、90゜横を向く。 肩幅に開く。 左足は爪先で45゜回る。 左右の足は平行で、荷重は両足に均等な状態に。 手の位置は、両手肩の高さで肩幅のまままっすぐ前に。 3。右足に乗る。(ここで右軸になる) 上体は後ろを向きつつ、右足は45゜又は90゜爪先で回る。 左足が前に残っている状態。 (体支える為に爪先はついているが、荷重はしてない) 手の位置は、左はまっすぐに前に、右はまっすぐ前か軽く外側。 3−1 左足を回してチェックしたらスリージャンプに。 3−2 両手、左足を組んでバックスクラッチになればアクセルに。 基本、此がアクセル&スリーで右に乗る概念。初歩。 その次の段階は、また後日。 他のやり方が有るかもしれないけど、跳べない理解出来ない人は一度チャレンジしてくれ。
空中で重心を移動というか、踏み切った瞬間にはもう右なんじゃないかな。 それから、踏み切りのときにどうしても内側に巻き込む人が多いと思うから まっすぐ、というよりやや右の方に跳んで行く感じかなあ。
>643 回転が始まらないと右軸にならないよ。 踏み切りながら回ってるなら別だけど。 基本は「上がってから締めて周る」だから空中で体重移動が正解。
645 :
氷上の名無しさん :2009/01/24(土) 21:20:22 ID:SMAqa0XC0
ありがたやー アドバイスいただいた通り、とりあえず地上で繰り返し練習してみます。 いまいち「しめる」というのが感覚的にはわからないのですが、 回ろう回ろうとして巻き込むくせはあるので、 右の方へ飛ぶイメージでもやってみます。 飛ぶといってもあまり上にあがらない省エネジャンプなんですが・・・
646 :
氷上の名無しさん :2009/01/24(土) 21:33:47 ID:0H7wg+He0
647 :
氷上の名無しさん :2009/01/24(土) 23:30:52 ID:+kLvcOTg0
ここベレル高すぎw マイシューズを購入する事に決めました、初心者です。 ブレードは気をつけないとすぐさびると知りました。 使い終わった後タオルなどで拭いて 家などではなるべく通気性のよいところに保管、もしくは少し干して しまう、という感じで良いのでしょうか? 皆さんの使用後のお手入れ→保管方法を教えてください。 私の場合あまり通えないのでいけても月1〜2回程度になると思います
ブレードのありなしに関わらず、靴ってものは通気性のよいところに保管、もしくは干してからしまうものだと思うが。 さびる以前の問題として、靴が臭くならないかい?
きれいに拭いてシューキーパーを突っ込み たまには靴クリーム。 確かに普通の靴とあまり変わりませんね>お手入れ ところで 二の字ストップをやれと先生に言われて困ってます。 T字ストップひとつで何年もすごしてきましたが… ホッケーの人、やり方教えてくださいorz
自分は車の座席の下の、 ちょうど温風が出てくるあたりに転がしてる 乾きやすくていいんじゃないかと
>>650 それ、皮が痛みやすくなるから
長く使うつもりなら避けた方が良いぞ
653 :
氷上の名無しさん :2009/01/25(日) 18:43:02 ID:9RCNiO2w0
レスありがとうございます いや皮の部分というよりブレードの手入れが心配で・・ (初心者用のセット靴です) 普通の靴は、どれだけ除菌しても、ばい菌が繁殖しやすいから 1年に一回捨てた方が良いと医者が言ってたので なるべくそうしてるけど、スケート靴はちょっともったいないので せめて2〜3年は持たせたい、と思う 過去レスにはサビ止め塗ってる人もいましたね あれ買った方がいいのでしょうか。
どんだけ潔癖・・・ どれぐらいの頻度で滑るつもりなのか知らないけど 自分、多くて週1程度で使っても リンク上がった後、エッジをタオルでよく拭いて タオル地カバー掛けて 一ヶ月くらい空きそうならシューキーパーだけで 少なくとも、この一年トラブル無いぞ
>>653 サビがどうしても心配なら
普通の機械用オイル(ミシン油とか自転車用オイルとか)塗っておけば大丈夫だよ
自動車用のワックスを付けてる人もいるけど何を使うかはお好みで
KURE556みたいなオイルスプレーは直接ブレードに吹かないようにね
靴に油が付くと早く傷むよたぶん
>>654 も書いてるけど
毎日履く靴ならともかく週1ぐらいしか滑らないなら
滑った後に軽く除菌スプレー吹いてシューキーパーや除湿剤入れておけば
それほど雑菌は繁殖しないと思う
自分は月3〜4回しか滑らないけど上記のお手入れのみで
靴に鼻をつっこんで嗅いでみても革のにおいしかしない@靴1年目
>>654 さんと同じ使い方で今のところ錆びなどのトラブルなしです。
セット靴のときはタオルでよく拭いて布のエッジカバーをかけておけば 大丈夫だったけど、コロネーションで同じようにしてたら ブレードの横にさびが浮いてきた。 セット靴のはステンレスでコロは鋼?だからお手入れしないといけないそうで。 このスレを参考に、サンドペーパーとKURE556を使ってきれいにしてます。
>>649 参考までにホッケーの二の字ストップ。
浅溝もしくはエッジがあまりシャープでない状態のほうがコツがつかみやすい。
ひざを曲げる等で荷重を抜き、かかと側を押し出して進行方向に角度をつける。
上記動作で横滑り状態を作り、次に足を押し出してブレーキをかける。
スキーのパラレルストップと非常に似ているんじゃないかな。
ホッケーではトウ側体重だが、フィギュアでは工夫が必要だと思う。
横滑りの感覚をつかむには両手で手すりにつかまって、右足もしくは左足を横に滑らせて氷を削る練習をする。
このとき、きちんとひざを曲げ腰を落としていないと、次に足が伸ばせないです。
またストップの状態を強くイメージしないと、ただ氷を削るだけの遊びになってしまうので注意。
>>658 ありがとうございます。
フィギュアのT字ストップ同様ホッケーストップも横滑りの状態があるはずですが
なかなか横滑りで進み続けるあの状態になりません。
T字ストップではメインブレーキとして後ろ、ないしは前に出した足で氷を撫でていき
サイドブレーキとしてもう一方の足を使いますが
ホッケーストップでは両足のバランスは完全に同一でなくてはいけないのでしょうか。
その他にも何か留意点があればお願いします。
>>659 横滑りを作るきっかけとしてひざを曲げたとき、スケートは体の下に近づくためエッジングの角度が浅くなり横滑りがしやすくなります。
このときひざの曲げが少ないと横滑りしにくくなります。
その後スケートを外に押し出して、横滑りを止めます。強くすばやく押すほど、強いブレーキとなります。
両足のバランスはケースバイケースですが、足が閉じているときはだいたい同一となります。
でも試合では足を閉じないことが多いし、片足だけでとまる場合もあるので適当に使い分けています。
フィギュアの人は見せる目的だと思うので、足を揃えて同じように体重を乗せるのがよいのでしょうかね?
ありがとうございます。 とりあえず実用面では停まればいいのではないかと考えていますが 先生はなんたってフィギュアだから足を揃えろとやかましいです。 しかしホッケーストップをフィギュアの試合で使うことはまずないのですけど… 何はともあれ練習してみます。またうまく行かなかったら教えてください。
靴を二の字にした時、 上体が靴と同方向だと 急カーブになって止まれない。 腰から上は必ず進行方向に。
663 :
氷上の名無しさん :2009/01/26(月) 01:17:44 ID:grk0gNSM0
エッジ研磨に使える、円柱状の砥石ってネットで買える場所ないですか?
667 :
氷上の名無しさん :2009/01/27(火) 18:51:16 ID:giXxKvUO0
布のエッジカバーってサイトなんかにはよくお母さんの手作りの・・と 書いてありますが、皆さんも手作りですか?
>>667 リンク横の店で買って使ってます。布っていうかタオル生地だけど。
靴買ったとき、布のと硬いの両方ついてきたのでそれ使ってる。 それぞれ店の在庫から色が選べた。
>>667 エッジカバーも靴の袋も自分で作りました。
>>666 自分はホームセンターで取り寄せしてもらう。
店頭においていない商品でも、取引のあるメーカーなら1本単位で取り寄せてくれるので。
672 :
667 :2009/01/27(火) 21:36:22 ID:giXxKvUO0
皆さんありがとうございます それぞれなんですね とにかく私の周りではマイナースポーツで 布カバーもネット上でしか聞いた事がなくて 見たこともありません 画像を探してみてちょっと作ってみようかな。 リンクの付属店に売ってればいいけどあるかわからないし。
その辺にある古びたタオル半分に切り、二つ折にして両側にパンツのゴム(藁 をつけ、それを二つ折りにして両端縫えば出来上がり。 h ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄h h h h≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡h h タオル半分 h → h h h h h h h h h≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡h h____________h ↓ (´・ω・`)/ ≡←パンツのゴム(藁 ↓ ̄( x ) h≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡h wwwwwwwwwwww h____________h(,,゚Д゚) → ∠__________\
674 :
氷上の名無しさん :2009/01/28(水) 00:44:31 ID:RSfT2yz70
パンツのゴムの使い道が分かった
676 :
氷上の名無しさん :2009/01/28(水) 18:14:03 ID:RSfT2yz70
でも、捨てる頃にはもうパンツのゴムの伸びきっている感じで 使えないですよね・・
パンツ用のゴムが売ってるからそれ使えってことじゃ?
絶望した! パンツのゴム=パンツからゴムを抜くとしか考えない このスレの女衆に絶望した!
抜き取れるようなゴムの入ったおパンツを履いている おなご(なのかおのこなのかわからないが)がいることの方が驚きw
>>676 すげーww
いっそ毛糸のパンツの足のとこを縫っちゃってかぶせとくってのどうだww
681 :
氷上の名無しさん :2009/01/28(水) 23:45:22 ID:RSfT2yz70
>>677 ああなるほどそういう事か。早とちりしてスマンw
>>680 伸びるデカパンツ買ってきて足入れる部分だけ縫えば簡単に作れるかも?
まあいいやもう作り始めたので。
結局、子が赤ん坊の時のおくるみで作る事にしました ものすごく肉厚だったので
持ち運ぶ時なんかに保護できると思って。なんとなく愛着があったものなので
再利用できてうれしい。
でもタオル地なんかで作った方が機能的かも 買ってみたけどなんか吸水性が悪そう
タオルで水滴をふき取ってからかぶせるので 吸湿性があればいいよ。 おくるみの布よさそう。作るのも楽しいね。 毛糸のパンツは湿気を吸わなそうだし、網目の隙間から エッジが飛び出して危険!w
684 :
氷上の名無しさん :2009/01/29(木) 00:05:56 ID:1U7ePku90
私はタオル地は縫いにくいので ガーゼ(地)で作りました。 ちょっと薄い感じですけど、まあ問題はないかな・・・ ところでアウトエッジに上手くのれません。 インは問題ないのですが・・・ 足の外側を意識しているのですが まっすぐに進んでいる私・・・ いい練習法があったらアドバイスお願いします。
キャーリングはどうでしょう。両足をそろえて丸く回れば 円の外側の足はイン、内側の足はアウトになるはずです。 4歩程度進んだら、両足をそろえてUターン を繰り返したら アウトの感覚がつかめるかも。 両足スネークでインとアウトを意識するのも良いけど はじめは前に進めなくて難しく感じてしまうかな。
自分は両足スネークでコツ掴んだっけな 浅いアウトに倒すのが精一杯だったのが もう少し深く倒せるようになるとちょっと嬉しいんだよな
アウト側の手を水平(若干下方向) イン側の手を胸に当て 重心をアウト側へ持っていくと良いかも。
私はスカリングでアウトエッジ覚えました。 片足だけひょうたん、という感じで始めて、 最初のうちは思うように円を描けませんでした。 アウトに乗せる=回っていくというのが何となくわかってくると、 自然と上手くいくようになりましたよ。 その流れで、クロスも続けて覚えました。
689 :
氷上の名無しさん :2009/01/29(木) 02:34:50 ID:5KaE2ATx0
そういえば、土日の混んでる時にヨタヨタしてる人たちを 咄嗟の判断で避けたりしながら滑ってるうちにアウトの感覚覚えたかもw 休日は本当は人が多くて危ないから行きたくありませんが、現実的に 平日いけないので仕方なくて・・。 なんかもうぶつかりたくない一身で必死で避けてるうちに、って感じです。
スケート始めたばかりの頃、アウトエッジにしたいために
上半身を必死に外側に倒そうとしていました。
これじゃ無理だっつーのは滑れる人はわかるだろうけど
その時はどうしたらいいのかわからず…でもある日、突然理解した。
アウトエッジの重心の取り方は「おっぱっぴー」
ttp://aozora.img.jugem.jp/20071129_448019.jpg もちろん、このポーズをそのままやれというのではなくw
鍵になるのは腰&股関節の使い方。
上半身を外に倒すのではなく、
足をイン側に寄せて、重心(腰)を足の外側にもっていく。
上半身は腰の上に無理なくまっすぐ乗っているだけ。
691 :
氷上の名無しさん :2009/01/30(金) 23:52:44 ID:lVlimsoj0
>>690 今まで体を外側ナナメに倒して滑っていました。
次回、早速足を内側に寄せてみます。
イン側へ倒れ過ぎても添え足で支えられると 体は無意識で安心してるけどね。 アウト側は支え足が無いので、体はコケルのを恐れてる。 倒れ過ぎてバランスを崩したら手で支えればOKと 体に教えておくと良いかも。
六本木の黒いリンクに行った人いる?
ちょ、いろいろな方法が出たのに採用されるのは おっぱっぴーかよw とにかく長く氷に乗って、スケートに慣れてください。
695 :
氷上の名無しさん :2009/01/31(土) 01:21:58 ID:P8SoJM6q0
まあ重心の取り方としては合ってるんだろうねw<おっぱっぴー 滑る前にまず「おっぱっぴー!」とポーズを決めてから滑ってみると いいかも。 スネークの感覚がわかってきたけど早く滑れません。 助走&慣れででしょうか?
697 :
氷上の名無しさん :2009/02/01(日) 00:36:14 ID:RygHWiHP0
アウトエッジの事を質問した684です。 この年で初めておっぱっぴーをしてみましたw 最近はスネーク系の練習はしていなかったですね・・ アウトエッジに体重を乗せるイメージでやっていたので 安定しなかったみたいです。 まだ上手にはいかないですけど、腰の辺りから 意識するといいのかなぁと・・・ がんばって練習してみます。 ありがとうございました!
698 :
氷上の名無しさん :2009/02/01(日) 01:29:46 ID:IMcJuPLQ0
斬新なアドバイスにフイタwww
一週間ぶりに来たらおっぱっぴースレになっていた
701 :
氷上の名無しさん :2009/02/01(日) 14:13:08 ID:9zQTXCX50
702 :
氷上の名無しさん :2009/02/01(日) 19:43:33 ID:5cxZjo2w0
片足のスネークってどうやったらいいですか? スピードも出ないし、うまくできないです。
エッジチェンジした後氷を押し、エッジの1点に乗り抵抗が極力少なくなるように カーブを描く。その繰り返し。グッ、グッとエッジングの音が出るようにね 慣れるまでフリーレッグを前で振り子のようにして、インアウトのエッジチェンジ の感覚を磨くようにしたら良いよ。
便乗質問 後ろ片足スネークのコツ、練習法を教えてください
>704 フリーレッグは後ろにおいて、その場でキュッキュッとお尻を振ると、勝手に後ろに進みだす。 笑ってないで騙されたと思ってやってみなw
706 :
初心者 :2009/02/01(日) 23:40:02 ID:Ag0G1eG90
おろしたてのファーストマイシューズを履いて初めて滑りにきました 研いだばかりでよく滑るし靴がグニャっとならないしやっぱりイイ!と思ってたら 前の部分のギザギザが鋭すぎるのかちょっとでもひっかかるともうスッテンコロリン。 なんとか重心を後ろに持ってきて滑ってましたが油断するとまた前のギザギザが 氷に触れてしまいスッテンコロリン。 最初ってこんなもんでしょうか? 無意識のうちにびびって前のめりになってるんでしょうかね? とにかく貸し靴とは感触があまりに違ってビックリです でも皮が固いからギューギューしめなくても安定しているし 全体的には満足しています。が突然つっかえて転んでしまうので怖くなってしまいました
707 :
初心者 :2009/02/01(日) 23:43:00 ID:Ag0G1eG90
それと、ホッケー男児達の暴走がすごくて怖いです。 ただ暴走するだけじゃなくて氷を同じ場所でザクザク蹴って 友人同士で遊びながら練習?したりもしてますよね あれで激しく氷が削れてるああいうのにもひっかかりやすいのだと思う。 何かコツありますか? 小学生が来れない平日に行くのが一番良いのはわかっていますが なかなか平日は休みが取れないもので・・。
転んだ拍子に壁に指を突いて骨折しますた\(^o^)/ 悔しいw
>>706 おろしたてのマイシューは硬いので
足首をしっかり締めたらホックから上は指が一本入るくらい
ゆるめにするといいですお
あと履いたらひざの屈伸運動して
足首曲がるかどうか確認〜
ギザギザつまづきは
紐がきつすぎだったりすることが多いでつ
>>706 マイシューズのギザギザでのつまづきは、
貸し靴よりトウピック(ギザギザの部分)が若干大きいのと、
貸し靴より靴のヒールが高いことも原因の一つだと思う。
たぶん後ろが高い方がバックがやりやすいからじゃないかと思うけど
でもバックも慣れないうちはトウピック引きずってザリザリ言うw
自分も最初の時かなり違うことに驚きましたが
慣れると大丈夫になるので、いっぱい滑って慣れるしかないです。
慣れるまでは毛糸の帽子かリンクの貸しヘルメットかぶっておいた方がいいよ。
>>707 氷のデコボコに関しては…
一般客の子供がエッジのヒールやトウで氷に穴あけて遊ぶ事もあるし
一般客の大人がコケた時に思いっきり穴あけることもあるし
ホッケーのおっさん(重量級)が
製氷直後のヤワい氷で思いっきりストップして
5mmぐらいの深さでヘコんだ長い溝が出来上がることもあるし
真ん中あたりはジャンプする人もいるから深い穴ぼこあいてるし
一概にホッケー小僧のせいばかりでもないんだよね…。
氷というものは基本的にデコボコしているのだと思って
あきらめて気をつけるしかないと思う。
ホッケー小僧の暴走は
あまりひどいようならスタッフに注意してもらうこともできるけど
ストップ練習ぐらいじゃダメだろうね。
見た目危ないと思ってもホッケー小僧は小回りがきくから
99%ぐらいの確率でちゃんとよけたり止まったりしてくれる。
残り1%ぐらいは…衝突してるのも年2〜3回ぐらいの確率で見るorz
しかし、止まれないくせに鬼ごっこで暴走する一般客の小学生は
それ以上に危険だと思うので、子供には気をつけるのが吉。
>無意識のうちにびびって前のめりになってるんでしょうかね? それもありそうだけどトウ蹴りでググるといいことがあると思う。
>>706 慣れだよ。
貸し靴はエッジの前の部分のカーブが大きい為トウの位置が高く引っ掛かりにくくなっている。
だから逆にスピンの入りも難しいし安定して回る微妙な位置が掴めにくい。
コロとかの競技入門用はスピンやジャンプがしやすいようなカーブになっているよ。
ちゃんと踵に安定して乗る事が出来るようになったら、引っ掛かる事はなくなるよ。
そしてスピンやスリージャンプ・サルコウなどの習得が早くなる。
頑張って回数を重ね慣れて下さい。膝パットなどで怪我を予防する事も必要かと。
>>707 、
>>711 あまり酷いなら、自分で怒ってみたら?
ホッケー小僧が、グローブ使ってリンク内でキャッチボールしてた時は、
叱り飛ばした事があるけどね。
親やコーチが出てきたら、チーム全体の監督責任にすり替えちゃえばよいし。
フィギュアの子でも外周でクルクル回ってたり足上げてたり 危ない子っているよね。 逆走してんのも居るし。 ホッケー小僧だけがマナー悪いみたいに言うのはどうかと思うよ。
スピンやジャンプは禁止してるとこ多いけど 混んでるときにスパイラルやるのも やめてほしいぉ
>>715 そうそう、マナー違反は別にホッケー小僧だけとは限らないよね。
ルール違反ならフィギュアの子でもスピードだろうと叱り飛ばしてもよいのでは?
但し方向がすれたクレームなら無視されるか、最悪出禁になるだろうけどね。
頑張って下さい♪
718 :
氷上の名無しさん :2009/02/02(月) 16:01:15 ID:Oje0zIns0
スリーターンを片足ずつ交互にやるのってどうやればいいですか。 左足フォアアウトのスリーターンやったら次に 右足フォアアウトのスリーターンをやるんですけど、それをずっと 連続で交互にやっていくんですけど、左フォアがおわったらそのまま 片足で足を踏み変えてやっていくのか、いっかい両足になってもいいのか わかんないです。
>>718 いまいち、質問がイミフなんだけど…
一度両足にならずに、きちんと交互に乗り換えて片足で続けるのがいいんじゃないの?
そこを目指して練習するならなおのこと。
セミサークルを意識すればOK。 90度分LFOに乗って頂点で左フォアアウトスリーしたら、また90度LBIに乗る。 チェンジ部分で、RFOにのって(以下同様 ポイントはチェンジ部分でしっかりアウトに置く事。 スリーターン後にバックインの円弧を90度ぶん耐えきれない(腰がまわる等)なら先ずは腰を止める練習。 ステップ感覚なら別にコンパルみたいな正円でなくてもいいが、バックインの後の乗り換えはフォアアウトじゃないと可笑しくなる。
ああ、あとね、
>>707 の
>ただ暴走するだけじゃなくて氷を同じ場所でザクザク蹴って
って、氷削って遊んでいる訳じゃなくて、ちゃんとした
練習なので誤解しないであげて欲しいです。
急加速→急制動→逆方向へ急加速ってのは、アイスホッケーの
ゲーム中に割と多用される動きなんで。
>>718 2級のステップ、両足になったらダメです
ちゃんと先生に教わってね
左右フォアインのハーフサークル連続も習ってるんじゃないの?
>>718 のって結構難しいよね
自分はチェンジ後のバックインがそれほど進んでいかないから
力技で無理やりスリーターンを連続でしている感じになっちゃう
726 :
氷上の名無しさん :2009/02/03(火) 02:33:59 ID:5/HPSVvlO
あけおめ
いきなりはなかなか出来ないよ。 スリー後のバックインを安定させる為に、スリーやった後ハーフじゃなく円を一周回り 腰や上半身やエッジを安定させるコツを学ぶ。そして逆足でスリーやって又一周回る。 8の字を描くのを繰り返す。スリー直後の体勢が安定したら、ハーフでの連続に移行する。 そのような教え方のプロセスも有るよ。 要はいきなりバッジ2級の課題に挑むのではなく、スリーの入りと出のエッジ使いがきちんと 出来る様に練習していくのが大事。腕の位置や動作・姿勢を再確認だよ。
728 :
初心者 :2009/02/03(火) 03:08:40 ID:fkizCWA50
707です。
>>709 >>710 >>711 >>712 >>713 ありがとうございました
慣れるまで頑張ります。
とにかくマイシューズと貸し靴の感触の違いに驚きました
スピンやジャンプなど高度な技は求めてません・・
ただただ綺麗に滑れるように慣れればいいなと思って
買ったんですけど・・本当に見た目と違って大変なんですね。
膝がもうアザだらけw
次回からは膝パッド等も必要・・というか完全防備服で行こうかな。
あんな一瞬のうちに転んでしまうなんて怖いスポーツだ。
729 :
氷上の名無しさん :2009/02/03(火) 05:50:13 ID:eBFfw5+70
教室に入ったけど指導が終わるとすぐリンクから出なきゃいけなくて 再入場には再度入場券買わないといけないのが、残念だ。 すいてるから1時間位、自己練習OKにしてほしい。
>>728 自分も始めてすぐマイシューズ買ったけど
最初はおっかなびっくりだったなぁ…エッジは鋭いしトゥはひっかかるし
毎回みたいに転んであちこち打ってたw
でもちょっと慣れるとひょうたんひとつでもすごくやりやすくて
今は爪先が傷だらけになっちゃったマイシューズだけどとても愛しいw
お互い怪我に気をつけて、綺麗に滑れるように頑張ろうね
頑張る
732 :
氷上の名無しさん :2009/02/03(火) 20:35:03 ID:pAUR7J720
718です。
>>719 >>720 >>22 >>23 >>24 >>25 >>27 ありがとうございます。
この前教えてもらったやつは
皆さんが回答してくれたような、
2級とかの難しいステップじゃなかったと思います。
スリーターンの基本を練習していて、最後に次回の課題っていわれて
見せてくれたんですけど、自分の記憶も定かじゃないんですけど、
LFOとRFOを繰り返し交互にやるやつだったと思います。
バックのターンはまだやらなかったので、フォアの基本だったと思います。
>>729 そういうところもあるんですね。
通ってるリンクは教室の後好きなだけいておkです。
もう一つ知ってるところは申し込んだ期間中は教室日以外もフリーパスらしいです。
近くに他にないならしょうがないですけど、あるなら他のリンクに聞いてみては?
お得なところがあるかもしれませんよ。
自分とこは教室後の自主練はできるけど フリーパス羨ましい
735 :
氷上の名無しさん :2009/02/04(水) 08:51:52 ID:I8/E0I4o0
うちの教室は夕方6時まで。 リンクの一般営業も6時までなので 一分の猶予もなく 出され整備が始まります。 たとえ30分でも練習したいよなぁ・・・ 教室始まる1時間前からは無料で入場できますが それ以前に練習始めるなら、チケットが必要です。 フリーパス・・・本当にうらやましい・・・
>>729 すいてるならちょっとでも多く入場料取らないとリンクつぶれちゃうじゃないの
大人ならそれくらい払ってください
未来の大成目指して頑張るフィギュアの子供のためにも
だよね
安く滑りたいのはわかるけど、潰れちゃったら元も子も無い 大人ならリンクの維持費のことも考えて、高くても寄付してるんだぐらいの気持ちがないとね 近くに年中やってるスケートリンクがあるだけでも幸せものなんだから
739 :
氷上の名無しさん :2009/02/04(水) 19:17:12 ID:fNc3FxL20
私が行ってる所は公営なので平日ガラガラでもまあつぶれるってことはないと思う。 でも入場料は500円。民間営業でもこんなものだよね? あと行った事ないのですが年間営業のアクアマリン千葉ってところも エネルギー再利用システム?だかでエコ関連なので国やら県のバックアップが ありそうなんだけど、どうなんだろうね? リンクって維持費がかかるんだよね だからプールとかより少ない。もっとリンクがたくさんできればいいのにね。
740 :
氷上の名無しさん :2009/02/04(水) 19:25:43 ID:fNc3FxL20
すみません、自己レスです。 「アクアリンクちば」の間違いでした。 HPみたところ 「本施設は,新港クリーン・エネルギーセンターの余熱利用施設です。」 と書いてありました。 こうやって効率的なシステムでリンクが運営されるはいいことですね。
そもそもレッスン料を晒して話さないと どの程度お得なのかわからないけどな。 ある程度はその分も込みで料金設定するだろうし。
742 :
729 :2009/02/04(水) 21:28:01 ID:47yYCum10
すみません。前通ってたリンクは1時間前入場OKだったので。 でも元選手だった方に教わるのだから文句言っちゃいけないな・・ レッスン料6回 6120円 レンタルシューズ毎回300円X6回 1800円 駐車代500円X6回 3000円 合計 10920円です。再入場すると1400円X6回 8400円 合計19320円です。 交通費 高速道路代750円X6回 4500円 入場は教室が始まる15分前という決まりです。 午前で一般で滑ってる人は10人以下でリンクを大きく使えます。 営業前はスケートクラブの子が滑ってるみたいです。 リンクは夏期はプールで大きい大会なども行われるので潰れることは絶対無いです。
>>733 ですが、地方だから安いんでしょうか…?
その辺りはちょっと謎ですが、月4回各一時間レッスンで5千円です。
駐車料は申請すれば一時間分の割引券をもらえますし、貸し靴の人は込みです。
>>742 さんと比べると、随分ありがたい施設ですね。
通ってる私からすれば本当にありがたいですが、経営が大丈夫なのか心配になってきました…
江戸川リンクも危ない噂が出てるよ
745 :
氷上の名無しさん :2009/02/05(木) 00:20:46 ID:KCdeslOc0
>>742 駐車場代とか交通費は関係ないだろ
貸し靴代もマイシューズ持ってりゃいい話だし
レッスンそのものでみたら一回あたり1020円てかなりお得だと思うが
再入場代くらい気持ちよく払えや
大体レッスン料晒せと言われて
交通費やら駐車場代やら貸し靴代やら必要経費を
こまごまといちいち全て並べ立てる時点でものすごくセコイ
まあそうカリカリすんなよw
でもレッスン料自体は安いね
>>742 自分は地方だけど月4回で同じ料金だった
747 :
729 :2009/02/05(木) 00:48:27 ID:tjxAQIJ70
せこくてすみません。 現在の収入が月9万円位なので今はあまりお金を使えません。 本当は気持ちよく払いたいんですけど贅沢はできないです。 お得でありがたいと思っています。 再入場してる人はあまりいません。 金、金いうなら、スケート習うなと言われそうですが、 別料金とかは教室入ってから知ったので、前に習っていたスケート場の スケート教室事情と違うと思って書き込んでしまいました。 気分悪くさせてごめんなさい。
元選手ってどなた?
749 :
氷上の名無しさん :2009/02/05(木) 01:35:05 ID:GZM7m1ihO
>>745 自分も確かにそう思わないわけではなかったが
そういう上から目線のカリカリ口調は
知ったかぶりのスケートママ臭がする
自分の場合はどうだろうかと計算してみた レッスン料関係:1万/月 フリー:0円 今は行ってない 土日、たまに平日の一般滑走:約1万/月 消耗品関係(エッジ研ぎ、ブーツ等)5千円/月割り 2万5千円/月位かな 収入が激減りで遠征も止めてる
>>739 入場料500円って安いよー。自分のとこは1000円。
(会員でない人は1300円)
ちなみに教室は月4回6000円で、
レッスンの前後20分ずつは滑走可っぽい。
うちの行けるとこと比べたら リンク代格安じゃないか 1500円だぞ
753 :
氷上の名無しさん :2009/02/05(木) 09:38:26 ID:W0IZMios0
うわー うち1600円・・・。なんでこんなに違うんでしょうね。 しかもメインリンクは貸し切りになっててサブリンク(めっちゃちっこい)しか 使えなかったりもする。 そのサブリンクも製氷が日に1回だから猛烈にガタガタ。 ホントはつるつるで滑りたいですよね。よく滑ってうまくなった気がするし。 文句言いたくなるけど、あるだけラッキーと思ってがんばっています。
みんな個人レッスン安くない? うちなんか30分1万円とかなんだけど
>>754 それは言ってもいい気がする…
他の一般客が寄り付かなくなりそうだもん
それは少々高いな。 ウチは1レッスン20分4000円だな。 チケット制で同じリンクの別の先生だと、1レッスンチケット(4000円)で、25分だったり、30分だったり。 ちなみに、前の先生はボッタクリだった。 バジテの付き添い代として、 バジテ本番のアドバイス代、テスト前のレッスン代以外に、 往復の新幹線代、移動の拘束時間も弟子達の頭割りで請求された。 なんか5万ぐらいになったけど、えらく財布に響いたよ…。
>>754 それはウソでしょ
おねいや稔でも30分4500円だよ
>>757 だよねー。そんなに高かったら生徒寄り付かないはず。
おかしいな 早朝練習とかこれぐらいしてるんだけど まあいいけどね 高くても上達したらいいんだし
>>751 自分でも調べてみたら他は関東は高かったので
500円って激安なんですね。公営だからでしょうね
チケット買うともっと安いらしい(2500円で6回・期限ナシ)
>>744 マジで?それは困るなあ
でも平日ガラガラだもんね・・
しかも場所も行きにくいし・・・
もっと近所にできればいいのになあ〜・・
やっぱり一般的にはマイナー競技だからなのかな?
ただ滑ってるだけでも充分楽しいし運動になるのにな〜・・
観戦する人は多いのに、滑りたい人が少ないのかねえ
>>江戸川リンクも危ない噂が出てるよ 江戸川のリンク、業務委託になるみたい。指定管理業者=加藤商会とHPにでている。 業務縮小されたりするんじゃないかと心配。ヤバイのかな、これ? 都内の数少ないリンクの一つなのに。
公営だった船橋市民リンクが今年はなくなったね まあ去年とかガラガラだったから仕方ないのかな サブリンクもあって良かったのに
加藤商会のサイト見たら、既に江戸川のリンクが載ってるわ。 コーラの黒いリンクもここが作ったみたいだね。 加藤商会のレンタルシューズは、足首がすぐグニャグニャに なっちゃうからあんまり良くないんだよなー。
公営だろうが私営だろうが
絶対につぶれないと言い切れるリンクなんて
日本のどこにもないんじゃないかと
他の施設に転換するほうが維持費安いし儲かるに決まってる
>>760 自分も時々江戸川リンクは行ってるが…
あれで遠いって言ったら地方のスケーターに怒られるぞw
都内は他にもリンクがあるんだし首都圏は恵まれてる方だと思うよ
業務委託するってことは一応存続はするんだよね? それならまだ・・安心と思っていいのかな
766 :
氷上の名無しさん :2009/02/05(木) 22:44:34 ID:K+O+CIoA0
滑走料 値上げするんじゃないの
値上げして客寄り付かなくなる負のスパイラル
区が依託する、という事で必ずしも料金が発生するわけではないよ 私が住んでいる市はまだ新しい施設が多くて色々なところで 民間委託が行われてるけど、値段は公営料金。 ただその区なり市の財政状況にもよるのかも。
名古屋圏から首都圏に転勤してきた自分は負け組だと思う。
昨年、日本スケート連盟が都に 観客席が在る通年リンクをと要望書を 提出したけど、その後のニュースが無いね。 江戸川区が頑張っているのに 都民1200万人の主都でありながら 都営リンクが無いなんて。 都は渋谷の総合体育館で、 相変わらずお茶を濁すのかな。
そうだよね。競技人口少ないとはいえ 東京都がこれじゃあ、ねえ・・ どーでもいいって感じなのかな
多分石原は自分の興味のないことに金を使うのは無駄遣いだと思ってるんじゃないか あれは、自分の価値観は絶対正しいって信じてるタイプだと思う
石原は今、五輪招致に夢中だから 夏の五輪競技にしか興味ないんだろう 東京で冬季オリンピックはありえないからねw
江戸川は2年以上前から委託になってるんだけど… 現時点で値上げされてないんだから今後も無いのでは
東京は用地買収にもの凄い金がかかるのだから、 費用捻出とか費用対効果とか償却とか採算とか 考えると、そうそう簡単にスケートリンクが 建設できるとは思えないなあ。 民業圧迫になっても不味いよね。 都知事個人の思惑だとかワロス。
今後のスケートリンクのあり方について考えるスレか (^_^;)
778 :
氷上の名無しさん :2009/02/06(金) 14:56:25 ID:3fRCYe3p0
地上でのアクセル練習の甲斐なく、氷上ではでんでんダメです。 そこで気を取り直して、ステップの練習に力を入れ始めたのですが、 股関節が硬すぎで、チョクトーがうまくできません。 先生はうまく氷にのれていれば多少硬くても出来るはず、とおっしゃるのですが、 私の硬さは老人並みで、ストレッチをする姿はとても真剣とは思えないような 程で困っています。 お風呂上がりにすわって片足を前に伸ばし、もう一方は横に90度開き、 さらに膝を90度おる、陸上のハードルを跳ぶような形になって座り、 上体を前にしてストレッチするのが良い、と先生に聞きました。 ですが私の場合、その座り姿勢すら難しい現状です。 チョクトーに支障がない程度、またはスパイラルで足が90度上がるようになる ために、何かよいストレッチ方法はないでしょうか。 そんなもん、痛いのをがまんしてガンガン筋を伸ばすのじゃー、でしょうか?
ビリーズブートキャンプ いますぐ入隊するんだ
千里の道も一歩から
>>778 私は子供の時体操習っていたからずっとストレッチの習慣があったから
普通の人よりはやっていたつもりだった。
で、ここのところスケートをやるようになってストレッチを強化するようになった
180度前後開脚とかアマアマになってからまたきっちりできるようにお風呂上りとか
痛くても頑張ってやってた。(今30代)
そしたらなんとなく痛みを感じていた右側が痛み出して本気で足が開かなくなってしまった。
あれから一ヶ月たってももう治らない。
掲示板とか、バレエに詳しい人に聞いたりもしたけど数ヶ月は治らないだろうね〜
何より・・年だし・・、と。
今は無理して強化しようとした事を後悔してます。子供の頃はけっこう無理に柔軟させられて痛い思い
してもこんな事はなかったんですがね・・。年齢もあるし、柔軟性には個人差もあるし。
何よりも
>>780 さんの言うとおりだと思います。
とにかく無理しないで少しづつ頑張ってください
一度筋痛めちゃうともうずっと治らない、人によっては何年間も引きずるらしいので・・。
>>778 ストレッチは焦っちゃダメだよ。
大人の固くなりまくった筋肉を無理に伸ばすと筋肉を痛める。
最悪の場合はプチッと逝くことも…
痛めちゃったらしばらく動かせないからまた最初からやり直し。
朝起きた時と寝る前の1日2回、痛キモチイイぐらいの感じでやると良い。
毎日少しずつでも続ければ1ヶ月後には
少し柔らかくなってるのを感じるはず。(あくまで自分比だけど)
半年〜1年かけて伸ばすつもりで地道にがんがれ。
先生に教わった方法のほかに、
本屋のスポーツ書とか腰痛肩こりとかのコーナーに
ストレッチの本があると思うから買ってみるのもよし。
↓自分はこれを持っている
ttp://www.amazon.co.jp/痛みと歪みを治す健康ストレッチ-伊藤-和磨/dp/4262120368/
宣伝かよ
784 :
氷上の名無しさん :2009/02/07(土) 00:35:17 ID:qQ0kOa7O0
健康のためのストレッチと一緒にするのはどうかと。 それに朝起きたときにストレッチなんてしちゃだめだ。
下げ忘れスマン
チョクトーやる前に、他にもやることありそうだから後回しでもOK。 キリアンで困る!って事もあるだろうがスケーティングでごまかせば、OK。 (当然バジテは通らないけど) 体が固い、スケーティングで誤魔化せないなら苦手なチョクトーに挑む前に、他の練習をお勧めするよ。
>>786 >>778 はシングルじゃないの?
>>778 陸でどっかに?まってイーグルの姿勢(バレエの2番もしくは1番でもいいかも)
の練習してみたらどうかな?とりあえず無理しないで少しずつやる事だね。
化けた。 ×? ○つかまって
789 :
氷上の名無しさん :2009/02/07(土) 12:26:09 ID:e/rgcxjb0
そうか、地道にやるのが近道になるんですね。
がんばりまーす。
>>787 シングルです。
いくらでも練習することはあるのですが、チョクトー入りのステップぐらい
プログラムに入れられるようにしましょう、という先生の方針があり、
前向きにがんばっている次第です。
ハードル方式とイーグルで続けてみます。
イーグルはリンクの手すりをもってやるのが結構楽ですよね。
>789 バックアウトorバックインに乗る練習するとチョクトウはやりやすくなると思われ。 あと、足を替えた後に後ろクペ(クドゥピエ)の位置にフリーレッグは 来ているか?バランスがとれないと、エッジに乗れないよ。 それと、股関節固いと、無理してイーグルやると膝を痛めるから注意して。 股関節を開くのも、グイグイやると内転筋を痛めることある。ブチっと切れて 内股に内出血起こすからすぐわかるかと...。治るのに時間かかるから、要注意。 ストレッチはゆっくり、息を吐きながら伸ばしていくのが吉。 先生が言うのなら、練習するしかないよね。ゆっくり地道にガンガレ!
>>790 クドゥピエやクペは
バレエ経験者じゃないとわからないんじゃない?
後ろにゴムのついた薄いぺらぺらのダンスシューズを買って それを家の中で履いて、イスの背を持ってイーグルの姿勢練習をしてる 靴下だとすべちゃうからね (まあ裸足でもできるけど)
793 :
氷上の名無しさん :2009/02/07(土) 14:37:50 ID:e/rgcxjb0
>>790 クドゥピエはなんのこっちゃですが、
バックイン→バックアウト→チョクトー×2→ブラケット
という組み合わせで練習していますので、
バックスネークを練習すれば入りやすそうですね。
なんとなくバックアウトがいまいちのれてない気がしています。
昨日フェンスに捕まり無理矢理イーグルしていたのですが、
おっしゃるとおり膝痛いです。
あー 心から子供がうらやましい・・・
靴のフックへの紐掛けをガバガバに緩めて 足首の自由度を利かせば イーグルがし易いかな? グラグラしてジャンプなんか出来なくなるけど。
スケート歴は長いアマチュアスケーターです。 この世界では高名なコーチにレッスンしていただいています。 なかなか習得出来ない技術があり日々練習を重ねていましたが、ある時同じリンクで練習しているXさんにアドバイスを受けたところ出来るようになりました。コーチには「あれっ?出来るようになった!」と驚かれ… おそらくコーチは自分のレッスンで出来るようになったと思っているでしょう。Xさんは7級の高校生の女の子です。そのコーチのお弟子さんでしたが今は誰にもついていないのでいずれ違うコーチ、リンクになれば会えなくなるかも知れません。 しかし今まで教えていただいたどのコーチよりも解りやすく上達しましたので リンクにいる間はコーチに内緒で教えてもらう予定です。 今まで高いレッスン料をお支払いしてきたのがバカらしくなりました。 その女の子がインストラクターになる事があれば遠くても習いに行きたいですね
>793 わかりにくい表現ですみません。 クドゥピエは、>791が言うとおりバレエ用語ですが、 私はフィギュアの先生からその言葉で習ったので...。 バレエ的には、前・中・後ろの三種類があるらしいけど、 チョクトゥの場合は、足を替えた瞬間にフリーレッグを 軸足(滑る足)の外踝につけると思います(=後ろクドゥピエ)。 フリーレッグの爪先を軸足の踝につける姿勢をクドゥピエと 言ういうので、当たらずとも遠からずだと思うのですが...。 この姿勢をきちんとできると、チョクトウでもバックエッジに 乗れるんじゃないかと思いました。 膝は大事にしながら頑張って下さい。 >792の椅子を持ちながらのストレッチはやりやすいと思います。 >794 似たようなネタで、「伸びるパンチ」のマジックを見せた ボクサーがはじめの一歩に居ました。
土曜日と日曜日だと若干土曜の方が空いてると聞きますが それは小学校が土曜日あるからですか? 私が子供の頃は土曜日もあったのですが最近はなかったような気が・・ すみません、公立の一般的な小学校は土曜日やってるのか教えてください 因みに私が住んでいるところの幼稚園は、公立は土曜は休みらしいです
>>797 平成十四年度から完全週休二日になっとります
国立・公立の小中高大学は土日に正規の授業はやってません
半ドンが無いなんて今の小学生は損してるよね
>>798 ありがとうございます
じゃあ公立幼稚園と同じなんですね。
それじゃあ基本的に子供の数は午前中でも土曜日も日曜日
も変わらないってことかあ・・あーあ・・
子供が多いと怖くて・・・。まだ華麗にスルーできるほど上手くないので・・
>>795 私もそういうことはあるから気持ちはわかるけど
その女の子の言うようにスッと出来たのは
受け持ちの先生の言うことを聞いて頑張ってきたからでないの?
一言アドバイスで出来るようになるには普段の積み重ねがいると思うけど。
とはいえ先生が滑るのは上手でも説明が上手とは限らないので
「○○ちゃんがこう言ってくれた」とか
「××さんがこういうアドバイスをくれた」とか
私は先生に言ってます。
それはいいアドバイスを受けましたねと、うなずきながら聞いてくれることもありますし
それをやってたらこうなるんだよなあ、みたいな反論が出ることもありますが
それもまた私にとっては先生の考えを知るために必要なのでやってます。
>>799 いや、残念ながらというかなんというか、自分が行ってるリンクでは、
連れてくる大人の方が必ずしも休みじゃないからか
土曜の方が子供、というか客自体明らかに少ない。
大人も完全週休二日制のハズなんだけどね、建前上は。
まあ俺は完全週休二日制だからどうでもいいけど。
あ、そっか連れてくる大人の関係もあるからか。 でも基本は週休二日じゃない?土曜日はぐっすり眠っていたいとかなのかな。 それより医者とか自営業者、サービス業関係は水曜日休みが多いと聞くけど。
名古屋の大須のリンクってエッジの研磨してもらえますか? 遠いので持って行ってやってもらえなかったら悲しいです
>803 たしか、土日は靴を預かって平日に研磨というパターンだと思った。 804さんのURLで入って、「お問い合わせ」のところに電話番号が あるから、先に問い合わせてからの方がいいと思う。 もし行ったら、カナコちゃんに会えるといいね。
807 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/08(日) 19:39:47 ID:Sl9IlQOK0
スケート靴とか売ってる店って、買わなくても 試しにスケート靴履いたりできるの?
買うつもりはないのに試し履きだけするってこと? 店が何も言わなかったとしてもそんな客が来たらちょっと嫌だろ、普通に考えて 買うつもりで試し履きして合うのがないっていうならしょうがないけど
今すぐは買えないけど、どんな感じか 履いてみたいといえば、履かせてくれるでしょう。 スケートシューズは普通の靴とは全然違うし、いろいろなメーカーの靴が 一箇所に全部そろって売っているわけではないから とりあえず履けるチャンスがあれば足を入れさせてもらうといいよ!
810 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/08(日) 22:07:21 ID:+/upPj7p0
803 大須のプロショップ・・・私が頼んだら ちょうど、試合に付いていっているので いつできるか分からない・・・ と受け付けてもらえませんでした。 港区の邦和は一週間かかるけど 受け付けてもらえます。参考までに・・・・
平日とか空いてる時の江戸川リンクって上手い人しかいないの? 平日はどこも同じようなものですか? 私は下手なので恥ずかしい。ガラガラリンクじゃ余計目立つw どこもそんなもんでしょうか フィギュア人口って本当に少ないよね
すいてるリンクで練習できるんなら普通に幸せじゃん。
上手い人って他の人は気にしないで練習に没頭してるから
>>811 が気にするほど見てないと思う。見られるくらいになろう、まず。
>>812 レスさんくす。いやそれが・・ほとんどの選手達は練習に没頭してるし
不躾にジロジロみるような人はいないのですが、時々「へたくそおばちゃん、邪魔なんだよ
」(?)みたいに何度もにらんでくる横切ってきたりする子もいるんですよねえ
なんかやっぱり場違いかなあと思ってしまう。
時間も行くまでに一時間以上かかるし、子供を旦那が面倒見てくれる日しか
行けないので、どうせあまり通えないのだけどね。
>>811 自分も平日人の少ないときに恥をしのんで練習してますが
べつに上手い人に怪訝そうに見られたりはしませんでした。
むしろ自分と同じような人が 隅っこのほうでクロスの練習をやってたりして
少しほっとしたくらいです
参考になりましたでしょうか?
どんな上手い人でも、最初は初心者だったから別に下手だろうと蔑んだりしないよ。 上手い人は、自分より更に上手い人を気にするので下手な人は意識してない。 中途半端に上手くなった気の人が下手くそさんに自慢するだけ。 上手い人が練習の邪魔!って思う時は相手の技量に関係なく邪魔で、 相手が上手かろうが素人がだろうが、たとえよその先生でも邪魔におもう。 なので、下手でも恥ずかしがらずに堂々と練習してよろし。 確かに気恥ずかしいだろうが、周りは気にかけてないよ。
今東海地区でその日にすぐ研磨してくれるのはモリコロか岐阜のリンクだけだね 大須はひとりしかいないから彼がいない日はだめだし いても最近は依頼が大杉で預かりの翌日以降渡し 邦和は元々預かりだけど最近は1日2日じゃ仕上がんなくて3日後渡しとかだね
よほど傍若無人な練習をしているのでなければ それを見下す人のほうが軽蔑されてしかるべき。
自分も普通に滑るのがやっとの初心者 やっぱり小学生くらいの女の子が煽ってきたりするよ わざと回り込んで目の前を横切られたりとか でも所詮子供のやる事なので完全無視して黙々と練習してたら そのうちやられなくなったよ 全く気にする必要ないとオモ
>>813 です、皆さんレスありがとうございます
なるべく他人の邪魔にはならないように(というかまだビクビク状態だけどw)
頑張ります。
>中途半端に上手くなった気の人が下手くそさんに自慢するだけ。
超下手な私が言うのもナンだけど確かにものすごい上手い真央ちゃん予備軍みたいな子は
淡々と真ん中で必死に練習していますね。 周りなんかに目もくれずって感じ。
>>818 私がおばさんだからか、多分子供達からはお母さん位だろうから
眼中ないらしいですが、大きめの子(高校生〜大学生位?)には
睨み付けられたり端側まで寄って来て横切られたりされるんですよ。
もちろんそういう子の方が少ないし、ほとんどが皆自分の練習に熱心。
場違いな自分・・と凹むけど、気にしないよう、自分なりに頑張ります
上手い下手よりも 例えばいきなり目の前に横たわるように 周回方向と垂直に滑って転ぶ子供とかはなんとかならないかな、とは思う。 いや、それで自分が転ぶのは別にいいんだ。 もしもうっかりトウでえぐっちゃったりしても文句言われないならそれで。
どこのリンク? あんまり酷いようだったらリンクに苦情言っていいと思うよ。
ゴメンナサイ 江戸川って書いてありましたorz
823 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/09(月) 20:22:20 ID:lLKBXEI10
大須の名古屋スポーツセンターって平日の昼間って 上手な人が練習してたりする? 今度行く予定なんだけど。 どんな感じの人がいるか知りたい、初心者の人とか来てるかな?
私が行ってるリンクも週末の一般営業中はひどい状態だよ 周回コースをいきなり横切るのなんか当たり前、 追いかけっこして所構わず転んではそのまま寝そべってたり リンクの真ん中に座り込んでふざけあってたり… 今に怪我するぞーと思いながら見てる
休日は休日でそっちが怖いですね。 ホッケー小僧の爆走も怖いけど、まだあの子たちはよけられる。 普通の小学生達がキャッキャとふざけながら転んでのそべって ふざけてるのは本当に危ないですね〜ヒヤヒヤします 子供だけで来てるのかな? あんまりスタッフも注意しないみたいで 休日はあれが当たり前という感じ・・
子供の上達が早いのはなぜか? ヘタな癖がついてない脳を持つ子供ならではの吸収力は当然として 「へたくそではずかしい」とか「周りの人がどう見ているか」とか そんなこと思わずにがんがん滑るからだと思う 他人の目が気にならなくなるくらい没頭して濃ゆ〜い練習をするべし
>>826 それは単に慣性モーメントが小さいからじゃないかと
>>819 >大きめの子(高校生〜大学生位?)には
>睨み付けられたり端側まで寄って来て横切られたりされるんですよ。
自分も江戸川に行く時もあるけど、それには気づかなかった
うーん、何も有効な対抗策が思い浮かばないけど
気にしないで頑張ろう
>>819 ここ最近の江戸川にそれはないんじゃないかなぁ〜
江戸川が篠崎を示してるならばの話ね。
そこが気になる前に江戸川に通ってる人ならもっと気になることない?
私はすごーくきになる人にいつも視線が奪われてしまい
睨み付けるような人のことが眼中に入ってないだけかもしれませんが、、、
もちろん学生さんでワイワイガヤガヤやってて危険そうなのは目にしますけど
それは遊園地行ってもゲームセンター行ってもよくいるようなタイプだから一定の割合で存在するから気にはしてないけど。。。
最近は子供や若い連中には注意するようにしてる。 単に知らないだけだと思うんだよね、リンクの周回ルールとか。 手つなぎ横に4人とか、数人で列車とか、逆走とか・・・ 言い方さえ気をつければ、以降はちゃんと気をつける人の方が多いよ。
>>819 場内アナウンスちゃんと聞いてたらわかると思うけど…
江戸川は「初心者優先リンク」とはっきり言っています。
少なくとも一般営業時間内は、上手い人は譲ってあげなければいけない。
初心者及び遊びに来ている一般客は、マナーさえ守っていれば
どんなにヘタだろうと堂々としていればよろしい。
睨みつけるような事をする上手い人が
本当にいたのだとしたら勘違いもはなはだしいし、
だったら初心者優先リンクなんか使うな! と思うんだけど、
実際のところは、819が「自分は場違い」と思うあまり、
相手の何気ない視線に過剰に反応してしまっただけのような気がしている。
たとえば…その人が練習に行き詰まっててなかなか上手くいかなくて
表情が険しくなり、そんな時にたまたま目が合ってしまったとかね。
あまりそういうことは気にせず練習がんばってください。
初心者優先リンクは初心者のためにある。
自分は江戸川ではありませんが 一般営業時間であるのにもかかわらず 本当に楽しそうに遊んでいる初心者の行列に 突っ込む&氷を蹴飛ばしてガンまで飛ばす選手いますね 自分の助走が異様に長すぎるだけやろ?初心者のせいにしているから下手なんだよ。
834 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/10(火) 08:56:04 ID:We8zrpWo0
そうですよね。 特に夏季に比べて冬季は一般のお客さんが 増えているのに、スピードのある(?)練習を させているコーチ(指導者)に疑問を感じます。 フィギュアもホッケーもですが。 スピードスケートの人もたまーにいらっしゃいますが スピード出さずに低姿勢(?)でのんびり滑っているのをみると なんだか癒されます。
自分は下手すぎて睨まれる以前に哀れみの目で避けてくれるよw すみませんすみませんってぺこぺこしちゃう
>833 あなたCH○○○Iさんですね。
人ごみをジグザグに爆走して悦に入ってるホッケーの人や 混んでるのにむりやりセミサークルの練習しては 遊びに来てる子供集団に横切られて「チッ」て顔するフィギュアの人を おいおいよくやるよなぁ…と生温かく見てしまいます そんな自分はバッククロスがやっとのよちよち初心者w すみっこで小さくなって練習してる…早く夏にならないかなー
フィギュアで、舌打ちガン飛ばししているのってほぼクセ、無意識だから初心者、素人だけでなく他の選手とか誰にでもやるよ。 でも、いずれは修正されるけどね。 クセだから、バジテや試合(の練習滑走)とかでも思わずやっちゃって、 ジャッジさんからこっぴどく叱られている子を何人か見たことあるよ。 技量以前に、選手としてのマナーがなっていないってね。
選手として以前に人として問題だろう。 親の躾がなっていない。
そういう子ってリンク以外でもやってるんだろうね。 やっぱり選手としてってより人としての問題、親の躾なんだろうな。 >混んでるのにむりやりセミサークルの練習しては >遊びに来てる子供集団に横切られて「チッ」て顔するフィギュアの人を いるいる。いったい何様のつもりなんだろうか? 初心者も上級者も、お互いマナーを守って平和に安全に練習 できるようになればいいね。 あと、休日とか混んでる時にたくさん子供とか初心者がいるところ(真ん中以外) でビールマンスパイラルの練習とかするのは一歩間違ったら惨事になると思うので 自粛した方がイイと思う
ガン飛ばしってのも、単に目つきが悪いだけなのか 主観があると思うけどね 普段眼鏡の人が、滑るときだけ外してたりすれば 目をこらすことになるから ガン飛ばしてるように見えるかもしれないし
ところで滑る時の格好ってどうしてますか? リンクだから寒いから最初はダウンとか来てるのですが、一生懸命 滑ってると汗かいてしまうんで上着を脱ぐ。(ジャージの上下にババシャツ) 脱ぐとちょうど良い感じなのでそのままで滑ってるのですが、後から 冷えがゾっと襲ってきます。(帰宅運転中など)帰宅した頃には悪寒でゾクゾク。 フィギュア選手娘達は若いから薄着でも大丈夫なんだと思うけど 大人はやっぱり、暑いと思っても無理やりでも厚着した方が良いのでしょうか?
>>842 それ滑る時の格好の問題じゃないじゃん。
汗かいた後ちゃんと処置してないのがいけないだけ。
汗だくの練習着から着替えればいいだけ。
ゆとりですか?
>>842 843さんも突っ込んでますが、着替えれば問題解決です。
着替えるのが面倒なら帰宅してすぐにお風呂にでも入って温まってください。
同じ教室の方はこっち派が多いです。(多分夜だから)
車の中でもダウンジャケット着たっていいだろうしね
暑けりゃ脱げばいいし 寒けりゃ着たらいい 別に周囲にあわせることなんかないよ
自分の体温調節さえ他人に聞かないと出来ないのか…
842ですが、もちろん終わった後はちゃんと私服に着替えています。 ところが後からなぜかゾクゾク冷えが襲ってくるのです でも滑ってるときは「冷えてる」とか「寒い」とか全然思わないし 厚着は暑い!という感じ なのでさてどうしたものか、ってだけです 若年性更年期障害の一種かも。 私だけかな、失礼しますた。健康板で聞いた方がいいですね
自分は滑るとなんか中からじわじわあったまってくる感じ?があるので 家に帰る道々もあまり冷えは感じないです。 練習はTシャツ+トレパンで寒く感じたらジャージを羽織る。 ババシャツは着ないです。暑く感じたとき脱ぎにくいから。 あんまり厚着してると動きにくいし。 参考までに。
練習後にババシャツ追加すればいいんじゃない?
赤い毛糸のパンツも追加で (^w^)
>>848 私も帰りの車の中でじわじわと寒くなる派です。
いくら暖房つけても、芯が冷え切ってるというか。
滑ってるときはあったまってるから平気なんですけどね。
もともと冷え性なのもあるかも。
製氷中の休憩時には上着を羽織るとか、帰ってから湯船でしっかり温まるとか。
もしかしたら温度変化に弱いのかも。私は2つのリンクに行ってますが、
休憩中暖かいエリアで待つリンクのほうが後から冷えて体調悪くなります。
寒いリンクサイドで上着羽織っているリンクの時はまだましかな。
いろいろ工夫してみましょ。
クールダウンをしっかりやってないとか?
>>852 自分はヒーターつけるとのぼせる感じがするから
ペダル操作に支障がない位置でひざ掛けしてる。
おなかを温めるのは効果的だよね。 肝臓部分が発熱体だから。 あとは太ももも効果的らしい。 全部耳学問だけど、自分の場合効果あり。
滑った後に自販機であったかい飲み物でも買って 飲んでからor飲みながら帰ればいいんじゃないかと 自分若い頃に外仕事のバイトしてたから実証済みだが 胃袋ゆたんぽ最強だよw 飲み過ぎるとトイレが近くなるのが問題だけど 缶コーヒー1本ぐらいなら大丈夫じゃないかと 日本茶・紅茶は利尿作用がコーヒーより強いから少なめに
ビール飲んでほろ酔い気分で滑りたい
>>858 同意だけど自分がそれやったら隣接する宿に泊まる羽目になるな。車なんで。
だが、酒飲むと体の表面は暖まる反面、体内温度は下がるし、
その表面温度もリンクで滑ると一気に落ちるだろうし
さらに酒飲んだ後の運動は
アルコールがあっという間にまわるんでオススメできない。
凍死コースですね。
とはいえ、ビール飲んでスキーする人とかはいるからなぁ スケートの場合は場所も限られてて回りに人もいるから、 実際はそんなに危なくないだろうけどね
飲酒スケート、怖いな
屋外リンクでは飲酒スケーターのおっさんがいっぱいいるもんだ。
リンクサイドでうどんを食べるとあったかい
リンクに石原軍団が炊き出しに来てくれんだろうか
こないだ初めて神宮いったんだけど、 あそこの付き添いのママたちって、なぜにあんなにえらそうなんだ? めちゃんこ貧乏くさいババーが超上から目線で説教してくるんだけど。 皇族のオーラに包まれてる気分なのがミエミエなんだが。 あんな出ぶってる暇あったら自分で滑れよなw
>芯が冷え切ってるというか。
そう、私も!やっぱり滑ってる時は寒く感じなくても
氷の上にいたわけだから若くない身体(30代)には負担がかかってるんだろなあ
と実感。私も冷え性というか寒がりです。ハワイ育ちなので普通に東京で暮らすのが
辛いくらい。でもスケートは(下手ですが)楽しくて。ここは以外と同世代(?)
も多そうなので色々と情報が聞けて助かります。
>>857 うんとりあえず冷えた時は暖かい飲み物は最強だね
個人的には甘酒が一番温まるけど甘酒は売ってないねw
>>856 お腹周りは一番重要らしいけど太もももそうなんだ・・?
フィギュア娘達は太ももをあらわにしてタイツだけだけど
大丈夫なのかね。そういえばテレビで一番スカート短いのが
東北の女子高生なんだってね
いくら若くても膀胱炎とかになりそう。
以外と→意外と 失礼しました
869 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/11(水) 23:32:44 ID:n5D0WJHNO
リンクサイドでそばを食べるとあったかい。
江戸川のカレーとかそば美味しいよね
リンクサイドでお汁粉飲めたらあったかい。 自販機に加えて下さい、ぜひ。
自販機にあるコーンスープはいつも人気だ。
銀河は自販機のカップラーメンが定番、休日は売り切れ多いです。 残した麺とスープを捨てるザルつきバケツがあるんですけど、 あの悪臭は何とかしてもらいたい。
>>866 自分のリンクの事かとびっくりしたw(西日本の某リンク)
神宮でも貧乏くさい人いるのかよw
最近すごくスケートにはまり、週一しかリンクに行けないのが、うずうずしてます 普段から出来るトレーニングには何があるでしょうか?柔軟と筋トレくらい? あともし平行してやるなら、おすすめのスポーツはありますか? 手と足が別々の動作ができないので、ダンス系やりたいんだけど、定番はバレエですか? バレエってまったくの初心者に敷居が高そうで…
>>875 インラインスケートがいいと思う。
フィギュア用もあるYO
>>875 自転車はスケートと使う筋肉が同じってことで有名。
ジャンプなら縄跳びなんかいいらしいです。
>>877 >自転車はスケートと使う筋肉が同じってことで有名
それスピードスケートだと思うんだけどフィギュアもなの?
どうみても筋肉の付き方違うような…
インラインフィギュアの経験者が、 アイススケート部の新人(競技者1年目)の大会でべらぼうな演技をひろうしていたなぁ。 男子ですらギリギリアクセル跳べる11ヶ月目で、アクセルやダブルループとかで他の女子を圧倒していた…。 確かに、アイスは新人なんだけどね。
880 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/12(木) 17:38:13 ID:OMgIt9SN0
私 海に遊びに出かけた時 砂浜を歩いた。 足をとられて歩きにくいんだけど 傾斜がついているところで、体が山(?)側にたおれ クロスの練習になったような気がする・・・
なんかポエマーが来た
>>
後ろT字とイの字ストップはできるようになったけど 前のT字ストップがうまくできません… 氷を削れなくてくるりとカーブしてしまったり 前につんのめりそうになったり… なにかコツはあるでしょうか?
前に出す足は進行方向に直角 浅い角度で氷を撫でるように
>>875 バレエ的動きだけなら、大人からのバレエ的なサイト教えてもらえる
ダンス板で聞いてみ
柔軟はチアのサイト検索すると吉
ピラティスも必要なとこだけ選べば楽に柔軟できてウマー
それほど混んでないリンクの端っこで、ちまちまと ハーフサークル描いてると、こどもがハイスピードで円の中に 入ってきて油断できない。 びっくりしてしばらくやり過ごすけど、またすぐ至近距離まで 来るのでよけると、向こうはよけきれず自分で転ぶ。 で、お前のせいで転んだみたいににらまれる。 他に広いとこいっぱいあるのに。
リンクの中央のほうが突っ込んでこないのでは? 真ん中を使ってる人がいるなら、少し横にずれた位置とか。 外周はいろいろな人が滑ってるのでコンパルの練習に向かないと思うよ。 氷ギザギザだし。
889 :
875 :2009/02/12(木) 22:53:41 ID:F6jsokcVO
インラインフィギュアなるものがあることを初めて知りました。 楽しそうですけど、これも練習場所はなかなかなさそうですね。 そんなに若くないので路上では滑れなそうです。 あと自転車がいいんですね。ジムにでも通おうかな
>>888 ありがとうございます。
こちらのリンクはホッケーリンクとスピードリンク(ドーナツ型の
周回用リンク)の2種類があるため、ホッケーリンクの外周は
比較的氷の状態もよく周回する人はあまりいません。
そのかわり、ホッケーリンクの真ん中はこどもたちが鬼ごっこもどきを
していて近くに行くのが怖いです。
なるべく安全な位置を確保しながら、移動しつつ練習したいと思います。
プレーンスケーティングのA級取りたい! でも俺27歳www C級取ったの22歳で、それからずっとやってないや。
892 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/13(金) 01:22:41 ID:AqNcm08x0
インラインスケートでもフィギュア専用ってあるんだよね。 スピンとかの練習もできるように普通のインラインとは作りが ちょっと違う。でも値段高いしだいたいどこで練習するのさって感じなんだよね・・ 冷えの問題は、ずっとつきまとうね やっぱり氷の上にいるって特に女性にとってはよくない事なんだと実感
893 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/13(金) 02:35:32 ID:nSFrHC7dO
>>891 わたしもプレーンスケート狙ってるよ!
んで、最終的には指導員になりたい。
大人からはじめても、頑張ればなれるみたいだから夢をもって頑張れるよね。
>>892 私は自分の部屋がフローリングだから、部屋の中で練習してるよ。
インラインフィギュアのこと詳しく聞きたいなー
>>897 進行方向に直角、というのを目で確認しようと前傾しないようにね。
足の感覚だけに頼って、直角というよりはかかとを前に出すようなかんじで。
止まって後足のトゥをつくところまでで姿勢を安定させて。
円高の今こそ ブレードを海外からお取り寄せしておくべきだろうか?
>>901 アメリカのオンラインスケートショップでエッジを買いました。
日本での市販価格が8万円、送料込みで$470でした。
2週間かからず届きました。
イギリス製ならイギリスで買ったほうが安いみたいです。
同製品が£290とありました。送料は分かりませんけど。
数年前の話だけど・・・ 安いからとアメリカから個人輸入したら 古いモデルだった。
古いモデルでも、良いものなら問題なくね?
ゴールドスターだけど今とはカーブがかなり異なる。 結局国内で買いなおしした。
型番とかついてないの?
一昨年の秋に靴を買ったんですが、まだ一度もといてない・・ 微妙に少しサビてしまっているかも・・・orz といたらとれるんだろうか? 一回どのくらいの値段がしますか?? それと、足をクロスに交差しながら前に進むやつ・・・名前は分からないんですが スピードがでなくて止まってしまいます・・・ 上手くなるコツを教えてください
>>906 エッジの型番?ゴールドスターとかコロネーションエースとかの名前は
サイドにもちろんついてますよ。その他は製造番号だけが明記されてます。
>>907 フィギュアならコロネーション以上は手研ぎ仕上げで大抵2000円。
普及品は機械研ぎ1000円以下。錆びは研いだら消えます。
フォアクロスは練習。短時間でやれるようになりたいなら教室に通う事を勧めます。
いきなりクロスじゃなくて、キャリングやスネーク、片足滑走等から徐々に慣れていきます。
連盟普及部がやっているプレーンスケーティングの教室に入ったら良いよ。
クロスで止まるんじゃ、意地悪抜きで言うけど ひょうたんからやり直したほうがいいんじゃ・・・
ひょうたんに加えて、足首を深くまげて 膝を前に出して滑る練習をするといいと思う。 上体を前に倒さないようにね。
アウトの足で押さないからじゃないの?
このまえリンクで黙々とクロスの練習をしてはコケてる人を見たけど その人は上半身は直進のままで下半身だけがクロスの状態だった。 クロスはカーブを周回するためのものなので 想定場のカーブに肩と骨盤をのっけて進むイメージで。 (これは間違い)(進行方向) ↑ \ 肩頭肩 肩 │ 頭 肩 /
913 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/15(日) 13:28:44 ID:PsmTrHmlO
>>907 が言ってるのはクロスじゃなくてクロスロールじゃないの?
クロスよりスピードは落ちるもんだよ。
>>913 クロスロールでスピードは落ちないと思うなあ。
クロスもクロスロールも滑走してる方の足でちゃんと氷を押すからね。
止まっちゃうのは
>>911 に加えて、足を下ろす時にトウからおろしてて
ストップがかかってるのもあるのかも。
後ろのクロスロールがとまってしまいます 最初の1,2歩は好調、次第に超低速となり 7歩でとまってしまう・・・ インでおすことを意識してるのですが、 何か良い方法はありますか?
>>915 前のめりになってトゥがひっかかっていませんか?
自分も同じ状態だったとき、クロスした状態の両足のまま長く滑ってみる練習をした。
マスターズカップの申し込み開始したけど、みんな出てみない? 登録とか関係なく、初級者からでも気軽に出れるよ。 広いリンクを独り占めで思いっきり滑れて楽しいよ♪
>>916 >クロスした状態の両足のまま長く滑ってみる練習
これやってみます
ありがとうございます
大人には60×30は広すぎると思う。ストレートラインステップ端まで当然ながら 届かない。個人的には50×26位が丁度良い。
クロスした状態のまま練習か、これも私からしたらすごいや・・
922 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/16(月) 01:33:23 ID:ooQL2TjCO
>>914 クロスは片方の足で蹴る(押す)ものだけど、クロスロールは左右交互に押すものだから、通常、クロスロールはクロスのようにはスピードは出ないですよ。
まだクロスが覚束ないうちは、そんなに違いはないかもしれませんが。
>917 最近のマスターズはみんな戦闘モードで怖い。 昔は大人の和気藹々した試合だったのに、今じゃ普通の試合と同じ。 初心者だと場違いなふいんきすらする。 同じ大人の大会ならパピオカップのほうがマッタリムードで好きだな。 自分大阪だから博多は行きやすいし、リンクの場所も便利。 商品豪華なのも魅力だ。
>>922 >クロスは片方の足で蹴る(押す)ものだけど
クロスは両足で蹴るものだよ。
初級・1級レベルだと出来ない人も多いけど、
アウト側のエッジでもちゃんと蹴らないと。
両足で蹴れる、蹴れないでジャッジの印象が凄く変わる。
クロスってスピード出るから、スピード嫌いで戦々恐々練習してる私から見れば逆にうらやますぃ
自分もクロス上達してそれなりにスピード上がってきたけど 速くなると恐くなってついついスピード落としちゃう ついでに、ターンをするとがくんとスピードが落ちて止まってしまうw スリーターン難しいよー
マスターズかー。確かに年齢が下がれば下がるほど戦闘モードだよね。 去年久々に見に行ったけど上手い人増えててビビったw 出場する人はもうバンバン練習してるのかな。
昨年のマスターズの各クラスの級を調べてみた。 (?付きは推測、※年前は過去の地方大会より確定) ・優勝者の級 男 50歳:7級(30年?前) 男 40歳:4級(現役) 男 30歳:7級(5年前) 男 20歳:3級(6年前) 女 50歳:6級? 女 45歳:3級(5年前) 女 40歳:2級? 女 37歳:3級? 女 30歳:4級? 女 25歳:6級(3年前) 女 20歳:7級(現役) ・4位の人の級 男 50歳:2級? 男 40歳:3級? 男 30歳:5級(8年前) 男 20歳:4級(4年前) 女 50歳:2級? 女 45歳:2級? 女 40歳:2級? 女 37歳:3級? 女 30歳:3級(8年前) 女 25歳:6級(10年前) 女 20歳:3級(現役) 入賞するには2級程度の実力はないと厳しいけど、どのクラスにも 無級レベルの人はいるし、7級の人と同じクラスで試合に出る経験 はめったにできない貴重な物だと考えて、楽しむがよろし。
最低レベルってどのぐらいですか? スリージャンプの人とかいますか?
930 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/16(月) 20:37:29 ID:DZDTzrf00
>929 点数(順位)さえ気にならなければ、全く問題なし。
>928 普通の選手の試合だって、無級と7級が一緒に滑るなんて有り得ないよ。 勝つチャンスが最初から絶望的な試合だとモチベーション下がる。 7級と一緒に滑る機会なんて普段の貸切や練習でもあるし、わざわざ試合でご一緒したいとは思わない。 経験として貴重というなら1回で十分だ。 出るんなら7級にはハンデつけてほしい。
普通の選手の試合だって というか逆にマスターズだからこそ 有り得るんじゃないか? ハンデ付きなんぞで7級に勝っちゃったら 逆になんか申し訳ない気分になるだろ 会場の雰囲気とか考えても
933 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/16(月) 21:29:25 ID:DZDTzrf00
マスターズの会場で聞いたある一言。 「場を読めよなあ。ここは2,3級クラスの試合なんだから。」 ということで、7級のことは意識しなくていいんじゃないの? 現役で出る人はほとんどいないんだし。
>>922 なんで両足で蹴るとスピードが出ないの?
ちゃんと氷を押せていればかっ飛ばせますよ。
マスターズがなぜ年齢分けだけで、取得級別でないのかを考えてみた。 そもそもマスターズ大会発足のきっかけは、 「社会人としてフィギュアスケートに真剣に取り組みたい人が生き生きと 輝ける場所はスケート界のどこにあるのだろう? (1994)現在、アダルトスケーターが臆せず参加できる大会が存在しない。 子供だけ、大学生だけの大会があるように、社会人だけの大会が必要だ。」 という思いがある。(第10回大会冊子より抜粋) その意味では、順位は別として「参加することに意義がある」と思う。 プログラムの内容を定めず、時間も1分から3分(今年から2分半)と幅を 持たせているのもそのため。 年齢別に分けると、同年代同士での仲間意識は生まれやすい。 (ついに*0台に突入!とか、スケート人生を意識せざるを得ない) しかし、「減点も含め、ジャッジは手加減せずに点を出す」方針なので 順位は厳密に付く。つまり「競技会」としての採点はきっちりされる。 そういう意味では、そろそろ「選手権クラス(4級以上年齢分けなし)」 と「一般年齢別クラス」を分ける時期に来ているのかも知れない。
>>933 それは、2・3級の人らにも言えるよな。
大人から楽しく始めた人の大会なのに、ガチで練習している人は自重しろと。
勝つ気満々でいる人ほど、悔しいらしいよ。
シングルアクセルとベタ
クロスのまま滑る練習って 加速をファアでつけてからXの形に足をしてツーと 滑ってみるってことですか? マジでクロスが怖くて・・
何級以上は「スーパーシニアの部」とかにすれば「昔エリート今ガチ優勝しか狙ってません」の人も参加意欲萎えて 普通に初心者が楽しめる大会を取り戻せるんじゃないのかな?
あ、ごめんリロってなかったぽ
942 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/17(火) 19:53:13 ID:Lusv8Gcv0
「舞踊でも最初は発表会に出るだけで満足」から 「もう少し上手くなりたくて練習に熱が入ってくる」となるので、 スケートも同じ?
今日初めて3A見た 一般の人(かどうかわからないけど)が跳んでた… しかも女性で、なんか私の下手さが恥ずかしくなった… orz やっと3ジャンプ跳べるくらいだし っていうか、真央ちゃん中野さん伊藤みどりさん以外でも跳べる女性がいることに驚いた… 選手にはならないのかなぁ
神戸カップって、楽しそうでいいですね!
>>944 関学&武庫女&デブの変なグループスケーティングは、正直イタかったけどな
>>940 別に初心者お断りじゃないのだから、 初級者でも恥ずかしがる事はないよ。
上のレベルの人からすると、下手な人はWelcome!だよ。
引き立て役として申し分ないんだろうし。
下手糞は空気読め!とか言う出場者の方が場を理解してない。
引き立て役って・・・そんなんだから出たくない初心者が増えるんだろ。 上級者こそ空気嫁!だよ。
>>945 演技終了後、ジャッジに挨拶もせずリンクサイドでバカ騒ぎw
949 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/18(水) 11:54:47 ID:l8ZhTfE30
>>946 >>947 下手糞じゃなくて、上級者に空気読めということです(焦
もと選手ばかりになったら、さすがに初心者にはきついからね。
950 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/18(水) 12:15:06 ID:ZxjPH85G0
>>943 それはすごい!!生3アクセルみれるなんてうらやましい!!
人間可能性をすてちゃいけませんね!
>>947 >>949 上級者はちゃんと空気読んでいるよ。
競技から引退した者として、自分&観客を楽しませる演技を念頭に演技しているよ。
ガチで勝ちに行く!なんて思っている人いないよ。
自分の今のベストを見てもらうために、一生懸命練習はしているけど。
それとも、上級者お断りの初心者だけの大会でもやりたいの?
>ガチで勝ちに行く!なんて思っている人 いると思いますw 勝手な想像だけど、大学OBあたりはそんな感じバリバリする。 まぁー発表会的な位置づけだった大会が、近年はどんどん競技色が 強くなって敷居が高くなったのは確かだよね。 パピオカップみたいに級分けしたらいいのにと思う。
今日、シチズンで具合悪くなっちゃった子、大丈夫ですか? 同じリンクを使う者として心配ですよ。
>>954 こんなとこに書いてないで常連さん同士なら
次に会ったときにでも声をかければいいのに。
自分がもし同じ状況だったとして(それを心配してくれてたにせよ)
見知らぬ誰かがこんなとこに書いてたりしたらすごく嫌だけどなぁ…。
>>954 こけてできた内出血で脳貧血起こして気分悪くなっちゃったそうです。
場違いな雰囲気を感じても、それに負けないふてぶてしさがないとスケートやってけない気がする。 自分にできる範囲でのベストを尽くせばいいじゃない。 たとえどんなに下手でも、その人にしか出せない味があるはずなんだから。
958 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/19(木) 03:11:36 ID:3YbmQnaIO
>>310 です。
以前ここでシングルアクセルが飛べなくてコツを教えてもらったので
すが、先週初めて右足でおりることが出来ました。
前のめりで顔面から転んでもいいから右足で絶対におりる!という
気持ちで飛ぶようにしたのがよかったのかも……?
一度飛べると今まで飛べなかったのがウソのようにおりることが出来
るようになりました。
ここでアドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました!
>>948 こんなんだから、学生から始めたやつは…って言われるんだろうな
フィギュアブームはいつまで続くのかな。 リンク経営的には良いけど、一般営業は混みすぎだし、お教室にもたくさん人が入ってきて滑りにくい。 真央ちゃんがオリンピックで金をとって、プロ転向したらブームは去ってくれるかな…
あなたもそのブ(ry なんでもありません 笑
www そうですよ。私もブームにのってやってきましたw 私とスケートを引き合わせてくれたブームには感謝してるけど、そろそろいいかな。 なによりすぐに辞めるのに習いに来る人達が多すぎて、中級クラスの場所をも侵略し始めた…
なんちゅーか…… そんなに一人で滑りたければ 自分でリンク建てて使え。
>>963 とかが言ってるブームっていつのブーム事言ってるの?
フィギュアブームはみどりさん以降かなりからあったんだよ。
それより以前からやってる人だっているし。
でも、一般的に「観る」スポーツであってやろうとする人は少ない。
(ホッケーやスピードスケートは別)
だからどんどん廃れていってリンクは潰れるばかり・・。
私が子供の頃(20年以上前)はもっとたくさんリンクがあった。
今なんて真央という百年に一度位のスターがいるのにも関わらず、
普通の人はフィギュアやりたいなんて思わないし、まして採点法が
メチャメチャな為日本が叩かれすぎて観る方もつまらなく
なってきてる。それはアメリカも同じ。
今後フィギュアは人気なくなるだけで見る人もやる人も減る一方だと思う。
とにかくリンクの存続だけが気になる。
今のままのルールとその国のエースを大事にしない日本でフィギュア人気が保てる
わけがないし、確実に観客も減る一方だろう
968 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/21(土) 00:08:39 ID:9NwLMO4u0
確かに、新採点が定着してから、観るのがつまらなくなった。 構成が同じになるから仕方ないのか。
>967 リンクは減ってるけど、来場者や競技人口は確実に増えてるよ。 うちのリンクはもう飽和状態で教室もクラブ入部も締め切ってるぐらい。 それでもまだ希望者は後をたたない。 大昔の爆発的なスケートブーム以降、だんだんリンク数は下降を始め、 五輪があるたびにプチブームが起こる、の繰り返し。 この十年はその頃のリンクが老朽化を迎えて次々閉鎖してしまったところだね。 温暖化の影響で屋外リンクが減ってしまったのも痛い。 リンク問題はフィギュアだけじゃなく、ホッケーやレジャーとしてのスケートとしても捉えていかないと。
じゃあ今の >うちのリンクはもう飽和状態で教室もクラブ入部も締め切ってるぐらい。 は真央の影響じゃない? でもその真央もロックオンされて叩かれ下げられてるわけで 引退してもその影響は続くだろうから、今のブームもそう続かないだろうね ホッケーやレジャーとしてはそこそこ存続すると思うけど フィギュア選手目指す人は減っていくと思う。
自分はちょっと回っただけで、めっちゃ目が回るんだけどみんなは具体的にどうしてる?
逆方向のスリーターンの練習をする
スリーターン難しい…ターンした瞬間に転びそうになったり できてもあんまり進めないうちに止まっちゃう 捻りが足りないのかな…
「唸りが足りない」と読んでしまって
一生懸命に唸りながらスリーターンする
>>973 を想像した。
自分は「いち、に、さん。いち、に、さん……」と ぶつぶつつぶやきながらスリーターンやってるがw
大阪の枚方パークのスケート場てやっぱお休みの日は混んでる?
977 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/21(土) 19:46:37 ID:ipUsiXZ00
978 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/22(日) 17:16:09 ID:aq5RQ0yR0
大人のスケーターは増えないですね。 級を取って試合に出ると楽しい。 一人でリンクを独り占めで好きな曲で滑れるのはなかなかのもの。 最下位でも動じない図々しさがあれば怖いものなし。
979 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/22(日) 19:50:09 ID:KyEao3NF0
スピンやると、絶対トゥにひっかかって しっかり回転できてないような気がする。 前に体重乗せすぎているのでしょうか? 軸がぶれて転びそうになるのも、 しっかりまわれてないからでしょうか?
多分、だけど 回転に行くのが早すぎるんじゃないだろうか。 もう一呼吸おいてしっかり軸足に乗れてから 当然膝もしっかり曲げてから回転に入ってみたらどうだろうか 自分もよくそうなるから自戒も込めて書くんだけど 膝を曲げて腰を落としていたら 刺さるほどつま先に乗っかったりはしないと思う。
981 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/22(日) 22:12:20 ID:b9965XW10
バッククロスが完璧でないと片足バランスで 交互に回る練習ができないといわれている どういうつながりがあるんだろう クロスで円の周りを回ってるんだけど、エッジは両足とも 円の中に倒したまますべるのかな
>>979 自分の身体でカタカナのオの字をイメージしてキープして回ってみて。
>>980 さんの言うように、身体を締めて回ろうとするのが早いんじゃないかな。
最寄りの屋外リンクが、今日でシーズン終了。
これからは、車で2時間半〜3時間のリンクに行くしかない…。
靴買って、ちょっとずつ練習してたのに、通う回数減っちゃうなぁ。残念。
リンクで知り合った人と、「これからどこ行きます?」なんて話しながら、ため息。
楽しそうに練習してた子供たちも可哀そう。
ところで、靴のエッジを研ぐ目安として、大体何回or延べ何時間くらい、という目安はあるんでしょうか?
>>973 自分も最初、スリーターンの後に全然流れないような感じだったけど、
膝の曲げ具合&捻りを意識してやってたら、安定してきたよ!
インエッジからのは、まだ苦手だけど…。
中古のスケート靴を持っていますが、くるぶしに折りぐせがついてて、 あたって足が痛いです。中敷を入れると痛みは和らぎましたが、 ドライヤーかなにかで靴のくせを直せないでしょうか? 錆びてるので錆びとりでいいのか、研ぐ必要があるのか?も 知りたいです。アトレというメーカーの靴です。
間違えました。アトレじゃなくてアスコ 今使ってるSSSはかかと部分がプラスチックでブレードの位置も完全固定
987 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/23(月) 10:24:35 ID:p10bcDE40
教える先生がいいと生徒の上達も早いと思うがどこの先生がいいんだろう
>>987 タチアナ・タラなんとか先生はいい生徒を抱えていて、いいと思うよ。
というか、特定のコーチを持ち上げる=他のコーチの営業妨害につながるので公共の場では言えない。
>>987 生徒に素質や努力する根性などがなきゃどんな先生でもダメだけどね
努力する根性はそれなり欲しいだろうが 素質がないと絶対ダメってことはないだろう。 スケートでメシが食えるレベルを目指すなら分からんけど。
991 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/23(月) 19:15:07 ID:p10bcDE40
努力や素質は、普通だとして初級中級レベルになるようにしてくれる先生は、 どこにいけばいいだろう 中級レベルってどこまでできる人のことなの
どこまでが初級でどこからが中級というようなことは、あまり意識しない方が良いと思います。 それより壁にぶち当たった時、くじけないで先へ進もうとする努力が肝心です。 知らないうちに上級になっているかも知れませんよ。
993 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/23(月) 20:14:09 ID:aQFaZ0so0
ココに乗れ!って言われても、そこに乗れないようにorz 先生の教え方がいいからって生徒の物覚えがいいとは限らない。 先生にばっかり期待してないで自分で考えたほうがいい。 こっちがいい先生を求めているように 向こうだってもっと物覚えのいい生徒を求めているのじゃない?
994 :
氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/02/23(月) 20:51:54 ID:VtSbboRpO
>>945 でぶ呼ばわりはよくないことなの
大学名まで晒すのも痛い人の所業なの
書き方で関係者とわかるものなの
自重したほうが身のためなの
>>994 そんなこと言うと
おまいの素性がバレると
言うことが、分からんのか…、と
>>991 通いやすいところが一番だよ
まず近くのリンクの教室に入って
それから個人レッスンの先生を見つけたら?
999
______ /ミミミミミミミヽ /★|彡ミミミ ミ | | |彡ミ| | | | |彡| | | | |彡| '⌒' '⌒' | JJJ(6|| =・= =・= | JJJJ| ・・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ JJJ | ー | < 1000ゲットやで JJJ \ ノ \________ JJ \____/ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、 ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。