1 :
氷上の名無しさん :
2008/09/13(土) 05:44:55 ID:uTM4r5pF0
2 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 05:45:36 ID:uTM4r5pF0
3 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 05:47:04 ID:uTM4r5pF0
主な戦績 98-99 全日本ジュニア3位 99-00 全日本ジュニア5位 00-01 全日本ジュニア2位、全日本4位、世界ジュニア7位 01-02 JGP1位3位、JGPF3位、全日本ジュニア5位、全日本4位、四大陸8位 02-03 JGP1位5位、全日本ジュニア5位、全日本9位 03-04 04-05 全日本12位、ユニバーシアード8位 05-06 全日本12位、ゴールデンスピン7位 06-07 全日本10位、ユニバーシアード優勝 07-08 全日本5位、ゴールデンスピン優勝、チャレンジカップ・ザ・ハーグ優勝
4 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 05:47:36 ID:uTM4r5pF0
今後の予定 2008/09/25 - 2008/09/28 ネーベルホルン・トロフィー 2008/10/09 - 2008/10/12 フィンランディア・トロフィー 2008/11/01 - 2008/11/03 西日本ブロック 2008/11/27 - 2008/11/30 NHK杯 2008/12/25 - 2008/12/27 全日本 2008/09/26 - 2008/09/28 中部ブロックには出場しない
5 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 10:31:40 ID:4v+Sto5V0
6 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 17:42:29 ID:N3SjPr1+O
1乙
7 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 17:46:41 ID:iladLl8b0
1乙 NHK杯取れたから見に行きます。 頑張れ〜。
8 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 19:26:21 ID:O3giVP6GO
>>1 乙
前スレで指輪のことを聞いたものですが正直スマンww
似合っててお互い同じとこに似たのをつけてたからつい
9 :
氷上の名無しさん :2008/09/13(土) 22:07:04 ID:GYrtLo7K0
席が悪いので凹んでるけど フリーとれたのでN杯応援いきます。がんばれ!!
ゆかりん! てめえを倒すために地獄の底からはいもどったぜ!!
・・・あっこちゃんそんなこと言わないモン! 普通に戦うよ でもN杯のエントリー強敵揃いだな >9、うらやましい 自分チケットとれなかったけどBSハイビジョン見れるようにしたお
BSハイビジョンおめ! 一般発売もまだだし手にいれるチャンスはまだあるかもよ という自分は先行で苦戦してるonz
16 :
氷上の名無しさん :2008/09/15(月) 23:30:09 ID:6e4N2jHjO
コスの代わり皿が出るのね。 どちらにしても2人に一泡吹かせないとね。
FIN勢&マイヤーに勝って優勝したら感動ものだな・・ しかし鈴木なら不可能でもないと思う。
19 :
16 :2008/09/15(月) 23:50:50 ID:6e4N2jHjO
言い過ぎた。 皆を驚かしてくださいませ。
あっこちゃんにとってはものすごいチャンスだよね。 ユーロのメダリスト達が何人も出場している中で 競っていい勝負ができれば、ジャッジの評価もぐっと高まると思う。 NHKにむけてPCSがあがる要因にもなる。
get it done 頑張れ
予定してるジャンプが全部決まりますように。
全部決まったらすげーことになんね? もちろん、なってほしいが
>>10 ケンシロウ=鈴木さんか
中野さんも好きだけど北斗の拳も好きだからフいた
どちらかといえば、ケンシロウが中野さんで、鈴木さんはトキかな。 スレチになったが、両者頑張ってほしいね。
ジャンプつながりですね?
あっこがトキ ケンシロウがゆかりん バットが真央で、リンは小塚 こんな感じじゃね?
全然分かんない(>_<)
もはや 次の書き込みが北斗の拳の最後の話題になるだろう。 おれ(ゆかりん)もあっこも同じくめざした、あの偉大なる長女あらかー(さん) この心に、いまだに消えずに、やきついている!!(15巻) と、いうことでお遊びは終わりです。来週、チュッキョに出演されるそうですね。
>>29 ありがと
つべにあがるの待つしかない
そーいやつべのカンパネラ消されたよね
31 :
11 :2008/09/20(土) 10:13:36 ID:cQzuZa2z0
やはり一般でも買えなかったお ハイビジョンにして正解だった。
今、28日のC券が取れた 豆粒だろうなあ、でも行くよ。
33 :
氷上の名無しさん :2008/09/21(日) 10:16:07 ID:/2I+MYS50
もうすぐオーバーストドルフ杯ね〜
今期の世界選手権選考基準の3人目の決め方が連盟の裁量により決まるという所が気になる。もし3位になったても、4位の人にもっていかれる可能性があるのかなぁ。
どっちかというと五輪睨んでの選考基準な気がするけどね>連盟の裁量 真央・高橋が病気・怪我等で全日本に出られないときの救済対策とか…
選考の話はまだ気が早すぎ。 まずは大事な大会で実力を出せるかが最初の関門。
明日の試合TV放送ある?
SV待ちかな
つべに宮本氏がリベルタンゴについて語っているのがあったど。
おおサンクス
あっこ、がんがれ。超がんがれ。
DAYS+より ・リベルタンゴのイメージは彼女いわく「すごいイヤな女」(笑) ・ヨガで冷え性が治った ・引退後は心に何か抱えている人のためにイベントをやりたい あと、男子スケーターのお気に入りプログラムに リベルタンゴ(デー)、タイタニック(naNri)が挙がってました。
ありがと! デーがタンゴやってほしいって言ってたとかまだ仲いいんだね
もうすぐ開始かな あっこちゃん優勝めざして頑張れ。
46 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 15:57:43 ID:bxF7OJC4O
頑張れ
もう演技終わってるはず
48 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 17:17:51 ID:bxF7OJC4O
3Fが鍵
Eついてないといいね
50 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 17:39:16 ID:YdBKefPfO
結果マダ? 優勝してほすぃ
55.02で今のところトップだって
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
53 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 17:52:31 ID:mGfSf+gk0
どこみたの??
一緒に出てる人のファンサイトとだけ言っておく ノーミスであと18人残ってるって
あと18人てことは最初のGだけ終わった段階だな
まずは上々の滑り出しかな?
滑走順2番目だからな
58 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 18:14:00 ID:bxF7OJC4O
点数の出方がGpシリーズ並だな。
ノーミスあっこキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!! リザルト更新は20時くらいかな?
wktkして待ってよう〜
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワク (0゚∪ ∪ + テカテカ と__)__) +
このまま首位にいて☆いね
あっこちゃんオメ
64 :
氷上の名無しさん :2008/09/26(金) 20:20:36 ID:YdBKefPfO
僅差で3位!
PCS低いなー 実績無いからしょうがないか
GP大会に出場していなかったから仕方ない。 でもこれ位の点差だったら、フリーで十分逆転出来る範囲。
PCSが・・・。5点台とは厳しいなあ。まあ、上の二人がFree苦手やから勝つかも。
スケーティングの差だな
え・・・そんなにPCS低いかな? シズニーが若干高杉な気はするけど、後は予想の範囲内じゃない? SSで6点台出てるし!
フリーでも力を見せればPCSは上がる。 がんがれ〜あっこ〜!
TESは一位だね。 PCSの差はどうかな、知名度も混じってる感じもするけど。
PCSは滑走順のせいだと思うけど フリーは最終グループだから点出るでしょ
PCSを上げるのにはSPから3+3を跳ぶのが手っ取り速いのだが。 3T+3Tでも良い。
>>73 もちろんどの選手にとっても3-3があるに越したことはないけど
「PCSのために3-3」なんていう机上の空論より今は結果を喜ぼう
あれだけのブランクがありながらここまで持ち上げてくるなんて本当にすごいよ
>>69 6点台が1個でも出たのは立派だよね
やっぱりネーベル出て良かった
本人はGPS前にジャッジの感覚を肌身で感じることができるし
こうしてリザルトで数字を残しておけるという意味でも
そしてポイントも貰えるようFSもがんばれ!
去年のゴールデンスピンはSSが6.5ぐらい出とった様な記憶が。 やっぱ2番滑走のせいかな。 あんまり転ばないし、トータル160点オーバーの可能性は高いと思うが。
上々だよ あとはフリーがんばれ
首位だったら、また緊張するから、ちょうどこの位置がいいんじゃないの。
シズニーもレピストもPCSが出るタイプの選手だから 4位以下の選手になるとぐっと低いから 2番滑走で知名度ないのを考えると十分評価されてるんじゃない?
3位か うむ、がんばれあっこちゃん
この点差なら、いける!!
僅差の3位、好位置じゃん。 フリーは最終グループ2番滑走、レピストの後ってのもいい。
4位以下とは大差があるから、よほどの失敗がない限り3位は堅いかな。 上を目指してがんばれ。
好発進おめ。 フリーも頑張れ。
1. A. Czisny 56.55 The Swan by St. Saens 3Lz-2T, 2F, 2A. Alissa had higher levels in her spins & spirals than Laura. 2. L. Lepisto 55.04 3T-3T, 3R, 2A, cssp shaky 3. A. Suzuki 55.02 3Lz-2T, 3F (a little cheated), 2A
完全に射程圏内だね
あっこ、がんがれ。超がんがれ。
あっこちゃんがんがれ!
レピストは3Lzと3F跳べないからFSで鈴木がノーミスなら逆転。
崩れちゃうことが多いから上手くまとめられれば ノーミスはそうそうできることじゃないしね とにかくこの先につながる良い演技にして欲しい
FSはいつから始まるんですかね?
女子フリー自体は日本時間17:00から始まってるが あっこちゃんの出番はいつだ・・・20:00くらい??
92 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 18:42:00 ID:UOoLQie/0
93 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 18:55:26 ID:UOoLQie/0
94 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 19:19:02 ID:627eRCmQ0
マイヤーは出てないね
1 Alissa CZISNY USA 111.73 55.05 56.68 7.07 6.71 7.07 7.29 7.29 0.00 #20 2 Laura LEPISTO FIN 99.17 47.39 51.78 6.61 6.14 6.36 6.61 6.64 0.00 #17 3 Akiko SUZUKI JPN 91.91 42.13 49.78 6.39 5.79 6.21 6.36 6.36 0.00 PCS40点台かあ〜〜〜
あっこFS3位。総合3位。
1 Alissa CZISNY USA 168.28 1 1 2 Laura LEPISTO FIN 154.21 2 2 3 Akiko SUZUKI JPN 146.93 3 3 4 Elena GLEBOVA EST 131.63 4 7 5 Jenna McCORKELL GBR 128.67 6 4
98 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 20:05:17 ID:Lgr/zr3RO
お疲れ様でした
99 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 20:05:59 ID:627eRCmQ0
PCSよりも、転倒なしでこのTESって、何があったんだろ…。ダブりまくったのかな?プロトコル早く見たい。
100 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 20:11:33 ID:Lgr/zr3RO
シズニーすごいね。
TES42って。 低っ…。DGとパンク?
鈴木はもともとパンクは少なかったような フィンランドのコーラーにDGされまくり、静にーは見逃し・・・あたりかな
あっこちゃんお疲れ様 表彰台は立派だよ。203ポイントゲットでランキング40位台まで上がれるね
優勝できなかったのは残念でならんが表彰台おめでd フィンランディアはマイヤーたんいるけど優勝目指してガンガ〜
静にーはバンバンジャンプが決まったのかな 何はともあれあっこちゃん、表彰台おめでとう
あっこちゃん頑張ったよ〜
あっこちゃん表彰台乗りオメデトー! フィンランディアも楽しみだねぇ
鈴木選手おめでとう!N杯台乗りもガンガレ!
選考基準 ユニバーシアード、4大陸選手権 本年度については、バンクーバー・オリンピックの参加枠を決定する世界選手権を最優先する必要があるので、 この両大会については、選手の参加希望を事前にアンケートで確認する。 対象選手は、東西日本上位3位選手とそこでグランプリに重なっている選手、シード選手とする。 上記アンケートを参考に、全日本選手権の上位から優先して選考することを基本とす るが、その際、全日本選手権の順位だけでなくその内容、当該シーズンの国際競技会のベスト・スコアとその内容、 派遣選手の振り分け等を総合的に考慮する。 以上、特殊ケースを除き強化部推薦→フィギュア委員会承認→臨時理事会決定とする。 >全日本選手権の順位だけでなくその内容、当該シーズンの国際競技会のベスト・スコアとその内容 これにネーベルホルンも含まれるの?
110 :
氷上の名無しさん :2008/09/27(土) 22:21:04 ID:627eRCmQ0
DGか…。コーラーがフィンランド人で滑走順がレピストの次じゃ、点数操作の格好の餌食だもんな。 フィンランディアでも同じ目に遭わなければ良いけど。
あっこちゃん表彰台おめでとう。 プロトコル早く来ないかな。
>>110 演技見てないうちに変な邪推しない
せめてプロトコル見てから言いなさい
これで終わったわけではない。これからです。
でもこれでバンクーバーの目は終ったのでは?
これからだ。
プロトコル出たね。ステップにたくさんプラスもらってる。 ショートもフリーもPCS7点台つけてるジャッジが2人いる。 Choreographyの項目が高いからプロ見るの楽しみだ。
これで終わったな
世界のトップで戦う為にはトリプル5種類の上に3+3コンボが必要と思う。
あっこちゃんが諦めない限り終わらん。
コンボ1個じゃさすがに無理ぽ。お疲れ〜。
ルッツ、ループ2回ずつの構成なんだね。 3Tは2Aに付けるつもりなのかな。去年よりジャンプの構成は難しくなっている のでミスが減るといいのだけど。
相変わらずコンボ苦手か
124 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 00:17:18 ID:C51YJiCEO
元々、ジャンプは得意な人ではない。
最初のLzは抜けなきゃ3Lz+2T予定だったのかな? とりあえずポイントもゲットできたしファンとしてはほっとひと安心 プロトコル見ると、台落ちしなくて良かったよ… フィンランディアも頑張れ!
ステップはレベルいくつを目指してるんだろうか
EXどうだったんだろうねえ・・
129 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 09:04:09 ID:hNi1JSXw0
プロトコル見たけど、ステップとスパイラルのレベル判定が昨季より厳しくなってるね。 スパイラルは昨季は下位選手のレベル4連発が個人的には好きじゃなかったので、レベルがバラけるようになったのは良い傾向だと思う。 ショートとフリーの両方でレベル4を揃えたのは鈴木を入れて2人だけ。 ステップに関しては、男子はさすがにコンスタントにレベル3を出しているが、女子はショート・フリー共にレベル3を獲ったのが1人ずつしかいない。 あと、ショートのフライングスピンで、基礎点が上がったキャメルを選ぶ選手が増えているのも良い傾向。 !マークはGOE的にはどういう定義なんだろう?織田のように付けられても加点が貰えるケースもあるようだけど。 今大会ではLzとFにしか付いていないのは単なる偶然? スパイラル SP レベル4 4人←鈴木はここ レベル3 4人 レベル2 2人 レベル1 11人 レベル獲れず(0点) 1人 FS レベル4 8人←鈴木はここ レベル3 6人 レベル2 2人 レベル1 5人 レベル獲れず(0点) 1人 ステップ SP レベル4 0人 レベル3 1人 レベル2 9人←鈴木はここ レベル1 12人 FS レベル4 0人 レベル3 1人 レベル2 10人←鈴木はここ レベル1 11人 ショートでのフライングスピン シット 14人 キャメル 8人
130 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 09:05:28 ID:hNi1JSXw0
132 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 09:38:41 ID:Kx1rlfdL0
133 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 09:45:41 ID:hNi1JSXw0
いや、eを付けられてる選手もいるから別物みたい。どういう意味なんだろう?
eは確実なエッジエラー。 !は怪しいエッジエラー。 eの方が減点が大きい。
お前ら本当にスケートファンかよ。 1. 重度の間違った踏み切りエッジ(間違ったエッジが長い、正しいエッジが全く無い)の場合、 テクニカル・パネルは” e ”(edge:エッジ)記号を用いる; この場合、ジャッジはGOE で-1 から-3 の減点を行い、GOE は必ずマイナスでなければならない。 2. 間違った踏み切りエッジが短い、あるいは、間違った踏み切りエッジがそれほど明らかではない場合、 テクニカル・パネルは” ! ”(attention: 注意) 記号を用いる; この場合、GOE の決定は、各ジャッジの裁量による。 これくらいおさえておけよ。 e も ! も LzとFにしか付かないよ。
>>129 ちゃんと調べてから書かないと恥かくだけだよ。
スパイラルでレベル4とっただけで騒ぎすぎ。肝心のジャンプがgdgdなら意味無し!
皆、親切だな。 もうマンドクセーからスルーしてたわ。w フィンランディア、ジャンプ決まるといいね。 とにかくコンボ、コンボ、コンボ。
>>129 ごめんなさい、ステップでFSでレベル3取ったのは誰かしら?
プロトコルを見ても見つけきれなくて……
レベル4は普通に立派じゃん 取りこぼしてSPFSともレベル1になる人もいるんだから
140 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 11:28:52 ID:kNekKZMIO
フィンランデラでフィンランド勢に勝てたら、 NHK杯でもいい成績の可能性あるよ
>138 129じゃないけど FS15位:Tugba KARADEMIRがストレートラインでLv3とってる 加点が付いてないので、必要数きっちり踏んだって感じかも
飯塚杯でもSpよりFSの方で苦労していたようだった。今回はやったか分からないけど、Spではビールマンやってたね。
143 :
138 :2008/09/28(日) 12:12:55 ID:iokjToIc0
>>141 ありがとう。見落としていた。
一応最後まで見たんだけど、上位陣だという思い込みがあったようで……
トルコの選手なんだね。1985年生まれだから、けっこうベテラン。
世戦6回、欧戦7回
トルコ選手達のバイオ見たら、トルコはナショナルがないみたいだけど
実質的なトルコ女王なのかな
筑波ちゃん別名トル子を知らんとはおまいニワカだな
あっこちゃんビールマンできるようになったんだね!
ニワカとか、!の運用知らないなんて!とか、 責める感じレスが続くと、ちょっと怖いよぅ。。。 みんなで仲良くしましょ。 せっかく鈴木選手が表彰台に上がったのだから。
なんだかんだ言いながら親切に解説してくれた人もいるんだから、 「知ったかぶってごめんなさい、教えてくれてありがとう」ぐらい 書くべきだと思うけどねー。
>>147 うん。それもそうだね。お礼はあった方が嬉しいよね。
(でも「知ったかぶる」はちょっと……)
知らないから突っ込まれてるわけでなくて 知らないのに長文で語るから突っ込まれてるわけで・・・ そんな怖がる事じゃないよ
>>151 そうだよね。
先輩に教育的指導を受けた、って事でいいんじゃないの。
>>149 あーでもこういう大会で記事でるのは珍しいような
織田がいたからかな
ユニバ優勝の時も記事が出てたような?
シズにー、SP1トリプル、FSで4トリプルしか成功してないやん それで170点ってどれだけ大甘大会 鈴木は昨季のGSやハーグよりかなり内容が落ちてるが大丈夫か
156 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 16:54:04 ID:xVqU3HkL0
ブチ姉さんか 村主さんあたりみたいに、 25過ぎても3回転バシバシ跳んで欲しいが・・・
157 :
氷上の名無しさん :2008/09/28(日) 18:23:00 ID:hNi1JSXw0
>>136 ステップ・スパイラルのレベルに関してはもう少しメジャーじゃ大会で見てみないと分からないね。
昨季のようには簡単にレベル取れないと思うけど。
ローマ字さんは行ってなかったみたいだね、残念。
159 :
氷上の名無しさん :2008/09/29(月) 08:27:27 ID:QdsRMabB0
今回の大会で203ポイント獲得してランキング48位になってるね
つべのモンタージュ、何故にその曲なのかw
情熱のアッコ刑事
シズニー動画きてる あっこもきそう>SV
アスペクト比が何か変だね
動画まだかな・・・wktk
やっぱり鈴木はこの程度か。 NHK杯は最下位決定だわ。
>>165 美人なだけのゲルボルトとか、年明け女のギマ子とか、ナヨンとかいるから最下位はないでしょ。
167 :
氷上の名無しさん :2008/09/29(月) 21:21:46 ID:QdsRMabB0
>>165 4〜6位ぐらいだと思う。
台に乗るのは真央・中野・未来の3人(順不同)として、ワグナー・レピストあたりと良い勝負って感じでは。
ワグナー、レピストあたりは 二人がジャンプ決めたら、今のままだと負ける気がする トップ(近く)に行くには、やっぱりジャンプもうちょい頑張らないと駄目なのかな… 今でも頑張っているけど、トップに比べたらやっぱりちょっと落ちるし
なぜか雑談スレにネーベルの感想がageっているよ!
昨年より難しいことやってますね
SPで全部要素決めれば地元ageはあるでしょう。NHKw
>>169 教えてくれてありがとう!
安い席だけどNHK杯とれた。全日本もいくよ。頑張れ。
173 :
氷上の名無しさん :2008/09/30(火) 09:52:48 ID:a+LG0ODf0
昨年の四大陸、ナヨンと同じで 自爆しなきゃ地元ageで4位と予想。 EX出れるし。
174 :
氷上の名無しさん :2008/09/30(火) 10:27:29 ID:E/SkWtzBO
真央よりステップ上手いんじゃなかったのかよ。 ステップレベル2、TES42点、所詮三流なんだよ。 こんなババァ出さずに若手出した方がいね。 どうせこんなクソ大会でやっとこさ台乗り。 安藤中野にだって食い込むのは絶対無理。 病気を克服しか売りの無い人気もない鈴木は マスコミにスルーされて当然。
>>174 人間としてお前は最低だな^^
今までスルーされて生きてきたことがよく分かる。
動画なかなか来ないですねぇ・・・TV放送はあったのでしょうか?
TVは10分のニュース特集だけでサフ子組だけが映ったようだ
>>181 おおっなんだかゴージャスな衣装だね。
黒い瞳だっけ。フリー見たいなぁ。
183 :
氷上の名無しさん :2008/09/30(火) 18:58:21 ID:ZbfetQou0
SVに殿のが上がったからもう少し待てば来るかも
プロトみたんだけど構成の難度上げてきたね ループのシークエンス成功してるし たぶん明子ちゃんもやりきれる計算があっての構成だろうけど >155じゃないがちょっと不安になったり まぁまだまだ始まったばっかりだし フィンランもがんばれ! そしてネーベルSVのほんのり期待待ち〜
>>184 まだシーズン初めだからね
NHKの時にはそれなりになってればいいなぁ
SVにフリーきた!
はやくSPもこないかな。 なんかスパイラル保持も十分に長めだし、余裕あるプロだなと思ったら、 FSは12要素に減ったのか。
190 :
氷上の名無しさん :2008/10/01(水) 06:58:18 ID:/7GSE6Ex0
SVってどこですか?教えてください
192 :
氷上の名無しさん :2008/10/01(水) 07:28:26 ID:/7GSE6Ex0
ありがと
うーん……あの衣装いい? 私はちとイマイチだと思うんだが。ここではイイと思うのが多数派なのかな。 まぁ滑ってる時にどんなだかが大事だね
ピンクが強いな。昨年の村主さんぽい。
特別良くも特別悪くもないんじゃないかなー。 2年前のファイアーダンスには及ばないけど 月光やタイタニック衣装よりは好き、自分は
スピンが前より速くなったね
ステップ終わりに拍手来てたね
もう少しくすんだピンクの方が好きかも。 会場で見ると印象違うんだろうけど。
読めなくて断念したorz
SVみる限りだと結構すてきな衣装だとおもう。 ピンクもそれほどキツくない感じ プロはタイタニックがドラマチックだったせいかな 滑り込めば印象も変わってくるかも
観てきた。 結構好きなプロだな あっこちゃんにあってるとおも 衣装はピンクだけじゃなくて、混色にしたほうがよかったんじゃないかなぁと
衣装のスカートは普通の形でもう少し短い方がスタイルが良く見え そう。ちょっと全体的に重いような気がする。 滑ってるときは綺麗に見えるのかな?
>>181 を見た時は衣装いまいちかと思ったけど、映像で見たら
以前よりスタイルが良く見えた。花束で隠れてる部分が良い
演技ではステップが印象的だったけどそれ以外の印象が薄かった
確かにもっとくど目なのかと思ったらあっさり目のプロだね。
チュッキョフィギュアでアッコちゃんがネーベルでリベルタンゴ滑ってるシーン映ったね やっぱあれいいなぁ
あの映像はTHE ICEのものじゃないかな
音源は昨季のテサモエが使ったのと同じ? 上品というかアッサリした演奏だよね。 個人的にはもうちょい重厚な演奏で、 クド濃い雰囲気の方があっこに合う気がする
動画どこで見れますか?
SV、 ログインしても、サーチしたらなんかエラーが出てきて利用できない…
>>211 SVのサーチは使えないよ
2008/2009 Competitions & Exhibitions→大会名で辿っていってね
>>211 ごめん。間違い
正確にはある許可(動画投稿数がないと)が受けられないと
利用できない機能や見られないセクションがあるんだ
優しい人、つべにFSの動画をあげてくだされ!
SVに投稿した人が転載(特につべ)不可と書いているから駄目だよ
SVの動画は基本的につべとかに上げちゃいけないんじゃないの? うp主がいいと言わない限り 今回もシズニーのがすぐつべに上がってて「削除してくれ」って言ってたよ
あ、ごめん かぶった
219 :
215 :2008/10/04(土) 12:58:21 ID:uAnk7JseO
分かりました。
>>207 同意
もうちょいくどいほうが好きかなぁ
DOIの時のタンゴって、SPFSどっちなんだろう
っとにわかFANですみません
タンゴはエキシ
222 :
220 :2008/10/05(日) 10:20:46 ID:NScOPDmF0
タンゴはエキシなのですね 返事ありがとうございました NHK杯ではぜひやっていただかねば 数少ないフィフュア観戦が、DOIの日曜日の午前中で その感動が忘れられないので、もう1回みたいです BS放送されたのは、、、、ん、、、、 生が一番でした GPシリーズとかってエキシは何位以内ならすべれるのですか? TV放送枠は少ないと思うけども、がんばって欲しいです
>>222 あっこちゃんが出場するのはN杯。
N杯はたしか5位までだったけど
地元枠で順位が下でも出してもらえるはず(5位までに入ってほしいけど)。
エキシ放送は毎年BShiで男子の後生中継。
その後総合で9時から、後日BS1で再放送。
エキシ地元枠は一枠だけでもないよ 今回のN杯の場合、自力で五位以内が微妙なのはあっこちゃんと無良くんだろうけど ふたりならじゅうぶん地元枠で滑れる
N杯4位までだよ
じゃあ去年のN杯は「地元枠」はゼロってことか
去年男子は、中庭・南里も地元枠で出るはずだったけど、けがやら何やらで辞退した。 アイスダンスはリード組が地元枠で出た。
SPどこかで見られませんか? LPはSVで見てきました。やっぱり曲のトーンがイマイチでした。 トリノのサーシャの音源は良かったなーと思うのですが。同じじゃないですよね?
>>229 曲は同じですよ。ただサーシャはSP、アッコちゃんはFPなので曲の編集の仕方は違うはずなので印象は変わりますよね。
231 :
229 :2008/10/05(日) 16:12:39 ID:GW5e1/aE0
>>230 音源同じなんですね・・・。奏者によって印象はかなり変わりますが
同じ音源でも編曲や演技者によっても印象はかなり変わるのですね。
あっこちゃんのLPはステップはすごく良いと思ったのですが、レベル取りの関係か
レイバックスピンが無くなっていたのが残念でした。
個人的にあっこちゃんの変形キャメルあんまり好きではないで、もう少し頻度が減ったら
いいなぁ・・・・・。
コーエンのショートは3つの音源を繋いで使っていたと記憶しています
>>228 そうだった、リード組を素で忘れてた。
男子2人は辞退してたのか。レスサンクス。
過去スレでFOIの時に荒川さんのタイタニック衣装を借りてたってレスがあったけど 公式写真は昨シーズンずっと着用していたものでした。 実際に借りて着ていたんでしょうか?
>>234 演技のときは自分の衣装だったけど、
オープニングだかで荒川さんのタイタニック衣装着てたよ。
>>230 曲が同じなのはわかるけど音源も一緒なの?
ダークアイズ、メリハリ無いな ジャンプ決まればジワジワ来るのかもしれんが
>>231 曲と音源を混同されてません? 一般に音源っていうのは、曲の演奏そのものを指すんですが。。
>>241 231はわかってるんじゃないか?
> 奏者によって印象はかなり変わりますが
> 同じ音源でも編曲や演技者によっても印象はかなり変わるのですね。
=同じ曲でも音源が違えば印象が変わるのはそもそも当然として、
=同じ曲・同じ音源を使っていても、編曲や滑り手が違えば(今回のように)印象がかなり変わることもある
って言いたいんだとオモ
編曲が違ったらそれは違う音源でしょ。 言いたいのは編集(いわゆる継ぎ接ぎ)では?
>>240 そう?
自分は後半にかけて盛り上がってく感じが結構好きだな
好みの問題かもしれんけど
あさってからフィンランディア杯 何か情報ないかな まずミスの数をネーベルの半分に減らして欲しい
SPも気になる フィンランディアがんばれあっこちゃん
今度こそ頂点へ
フィンランディアは放送あるといいなぁー
SP滑走順きた * 10.Akiko Suzuki JPN 11.Irina Movchan UKR 12.Jenni Vahamaa FIN 13.Laura Lepisto FIN 14.Jenna McCorkell GBR
251 :
氷上の名無しさん :2008/10/10(金) 07:12:44 ID:iVrC3vwkO
滑走順は前よりいいな。 頑張れ〜
252 :
氷上の名無しさん :2008/10/10(金) 09:28:38 ID:FGWmZ7nc0
マイヤー優勝はかなり有力として、ポイキオ・レピスト・鈴木で表彰台争いってところだろうか
あっこちゃん、がんがれ。 ポイントゲットだぜ。
スレ違いだけど、この大会ぽいきおさん、でるの? それとももう引退しちゃったのかな? 教えて下さい。
べへまーもあなどれないんじゃない??
>>256 確かに。去年ここで優勝したのって確かベヘマーだったし。
表彰台は地元フィンランド勢3人との熾烈な争い。
順位も気になるけどスコアもどこまでのばせるか、だね
フリーのコンボちゃんと入るといいな
いい演技すれば、表彰台は当然、神であれば優勝も可であると思う。
確かに優勝は狙えるけど 皿マイヤーがいるし それに、すさまじいフィン上げがきそうだ ただポイキオは昨年のGP見てるとマークする対象でもないような・・ 自分もべへまーの方が要注意だと思う。
ポイキオは去年怪我だったし
マークする対象だとか要注意だとか…
>>262 べつにバスケのつもりでは・・
ただ去年同様、地元ageというかフィンランド上げ露骨にくるだろうから、
負けずにがんばってほしい。
そういうことを言ってるんじゃないと思う
ID:lqW0GbLF0 はあっこちゃんファンの評判を下げたくて 非常識で馬鹿馬鹿しい事を言ってるだけでしょう。 相手するだけ無駄。 だれもID:lqW0GbLF0があっこちゃんファンだと思わないし。
陰謀論も優勝以外意味がないもお腹いっぱい。 あっこちゃんにもみんなにもいい演技をしてもらって それであっこちゃんが良い成績だといいな。 がんばるのは本人、ファンができるのは応援だけだ。
別に非常識なこと言ってない 地元勢有利は折込済み しかし試合の順位にポイントと将来がかかってる べヘマなんて応援してないよ
あっこちゃんのファンで、フィンランド勢のファンで、マイヤーのファンの俺はどうしたらいいんだろう… とりあえずみんないい演技ができますように。
>>268 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
みんなに良い演技してもらいたいよね
>>268 自分もフィン勢もサラも好きだよ。
いい演技が沢山見られるのがいいことだ。
ばんがれ
北
274 :
氷上の名無しさん :2008/10/11(土) 06:26:35 ID:XKi+fseR0
マイヤー転倒か。 レピストとゲデ子はSP番長だから大丈夫だと思うけど、 優勝はマイヤーと鈴木の一騎打ちだな。 ここでマイヤーに勝ったら一気に国際評価が上がるね。
>>274 あっこちゃんの躍進を願うのはいいんだけど、
他選手をsageたりその失敗を喜ぶのやめろよ。
あっこちゃんのファンがこんなのばっかりだと思わるのはいやだ。
276 :
氷上の名無しさん :2008/10/11(土) 07:20:33 ID:XZD2feRWO
このままこのまま
維持維持
僅差だね1位から5位くらいまでどうなるかわからない感じ フリー落ち着いてがんが
落ち着いて攻めるんだ〜wktk
すげーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!! この調子で頑張れ! ってか早くSPのプロみたいよ・・・wktk
フリーのコンボの出来にかかってる。 今回は3発ビシッと決まりますように。
>>274 そんな予想はまったくもって他選手に失礼。
マイヤーまではあってないような差だし
あっこちゃんはネーベルフリーでレピストに負けてるわけだし
この顔触れの中SP1位で折り返すプレッシャーは相当のものだよ
レピストやゲデ子だってたまたま同じようなプレッシャーにやられた試合が
日本のファンの印象に残ったってだけだろう
ファンはフリーものびのびあっこちゃんらしく滑ってと願うだけだよ
誰かが技術も気力も体力も持てるもの全て……全てをこのリンクに置いてこよう、って言ってたよ。
すげー!ゲデも3位に入ってるのがうれい!
鈴木さんフリー頑張れ。 落ち着いて良い演技ができますように。
フィンランディアのビデオをつべに上げてる方はFSUにいる人だけど 鈴木の時はバッテリーが少なくなってしまい レピストも鈴木の後だったから鈴木は撮らなかったって 残念… でも、とてもソフトなプロ、ジャンプもクリーンで美しくて、すごくエンジョイしたよ とコメントしております
え〜、がっかり…じゃあSPはN杯までお預けですか しょうがないですね そりゃ地元の選手優先で撮るよね
orz・・・
289 :
274 :2008/10/11(土) 13:48:03 ID:XKi+fseR0
>>275 ,282
書き方が悪かった、ごめん。
別に他選手sageするわけじゃないけど
ゲデとレピストはSPとFS両方揃えられる印象が無い。
単に場数が踏めてないからだと思うが、
差がほとんど無い場合はベテランの経験が強みになる。
どっちも実力を十分発揮して、
それで鈴木が勝ったらいいなと思う。
290 :
氷上の名無しさん :2008/10/11(土) 13:50:40 ID:dnnp3TYA0
あっこちゃん、フリーもガンバレ!
>>289 こちらこそきつい言い方して悪かった。
あっこちゃんが活躍して大きな舞台で
彼女を見たいという気持ちは痛いほどわかるけれど
それで他の選手に対する配慮を忘れてしまったら
本末転倒だと思うんだ。
あっこちゃん頑張れ。
FSも良い演技ができますように。
>>286 がっかり過ぎて言葉が・・・orz 期待しすぎました。反省。
293 :
氷上の名無しさん :2008/10/11(土) 14:21:27 ID:wY8SQqkIO
あっこの実力なら、マイヤーを越えられると信じてる! 怖いのは神ゲテ子だけど
ゲデ子がフリーでトリノ並みの演技して来たときは怖い。 あのときはコンボ飛びすぎかなんかでかなり点数抑えられたから、 100点近く出ててもおかしくない内容だった。 レピストも昨シーズンの後半からフリーまとめられるようになったし、 マイヤーはいつもどおりに100〜110ぐらいでまとめてきそうだし、 まだまだ油断はできないね。 でもこの中で優勝できたらすごいインパクトあるだろうし、
おお、動画自体がないのかorz 結果的にSPトップの選手だけ動画なしになってしまったが あとに地元のレピストがいちゃ、そりゃしょうがないなw ゲデ子とレピストの演技がすごく良かったから 彼女らを僅差とはいえ上回ったのは、さぞ素晴らしかったのだろうな〜。 フリーも頑張ってほしい。
鈴木さん3L-3Tのコンボ跳んだんだって? この組み合わせ跳んだ人過去にいたっけ?
マイスナーの東京世選SPとかかな
Lはルッツのこと?
ごめん ムラ君のレポと間違えてたよ。 3-2のノーミスだね…
ルッツに不正エッジ!とられてるんだけど あっこはリップ気味じゃなかったっけ?
301 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 09:29:16 ID:nKDpUEVqO
302 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 09:54:04 ID:wx+zNj1j0
PCS5項目6点台揃えてきたし、ここらで中ボスのマイヤーに勝っとけばかなり注目されそう。
303 :
301 :2008/10/12(日) 09:54:12 ID:nKDpUEVqO
実質、世界選手権の最後の1枠は、 村主、中野、武田、鈴木・・・ この4人で争う事になると思う。 (浅田と安藤は元世界女王で五輪前シーズンは外せないから) 村主、中野、武田が東京ブロックで直接対決を始めた裏で・・ 鈴木がいきなりSPでトップスタート・・・ これはしびれる展開というか、シーズン序盤からワクワクしますね まさにサバイバルのような過酷な争いですね Finlandia自体が凄くレベルの高い試合になりそうだし、その結果だけでもワクワクする
普通に中野が頭ひとつ抜け出していると思うけど
中野は確かに頭ひとつ抜けているんだけど、 トリプルアクセルというハイリスクな技に挑戦するからね ダウングレードされると勝負が判らなくなるんですよ 逆に鈴木や村主のジャンプ構成の方が有利に感じる でも武田の方が安定感があったりで
武田は試合でルッツとフリップ跳べなければ 先はない選手だと思うが フジTVとその解説陣はまったくその事に触れないが
>正直厳しい。 五輪に3枠死守しないといけないスケ連とすれば 安藤の安定感に不安があるかぎり中野は外せないんだよな。 鈴木の可能性とすれば安藤が不調で真央、中野の次に入るぐらいしか状況思い浮かばない。 あと中野が不調の時。
まだシーズン序盤で実際に演技を見たわけでもないのに なんでそんな話しているの? あっこちゃんのFS今から始まるのに 応援しないでどうする。 とらぬ狸の皮算用的な話してないで フィンランドに向けて祈っててよ。
巧妙な荒らしだと思う。 ここで良い結果を出したら他選手のファンもお祝いに来てくれるから、 嫌な気持ちにして、アンチの少ない鈴木のスレを荒らしたんだろう。
村主が今シーズンどこまで復調するかにもよるが、ここ2シーズンの ジャンプの崩れようを見ると復活はかなり難しい気がする。 現実的に今、日本の4番手は鈴木と言ってもほぼ間違いないと思う。 真央はまあ別として、地力はあるがジェットコースターのような安藤は 怪我も多いしある意味まったく読めない選手の一人だ。 鈴木が今シーズン安定した演技をすれば、可能性はかなりあると思う。 別に安藤アンチではないが、今シーズン全試合に4回転を入れると 宣言している安藤は作シーズン以上にボロボロになる可能性も高い。
このスレの雰囲気が良いので、妬んで荒らしに来たって感じだな
>>311 最後の1行がちょっとおかしい。
去年の4CCを見る限り、安藤は4Sに失敗しても自滅はしないはず。
4CCの点が微妙だったのは3-3の失敗が原因であってクワドは無関係。
...というのはスレチだが、
どっちにしろ真央+安藤の2強は堅いだろうから、
鈴木さんは第3代表を狙うことになるだろうね。
ジャンプをノーミスで決めて、かつスピンとかのレベルをちゃんと取れれば、
他次第で十分代表になれる。
今頃アッコ選手、演技してるのかのう マイヤーに勝てば審判の見る目も違ってくるだろうし 頑張ってもらいたい
未来なんて誰にも判らないんだし、スルーしましょう。 応援が先!
317 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 19:54:08 ID:nKDpUEVqO
もう試合始まってますよね?
>>317 日本時間で17:30-19:55
もう終わってるね
2
320 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:08:24 ID:gB1L5FYw0
4
間違えたプロトコルです
あっこ、おめーーー!!
324 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:20:15 ID:7A1XoFhpO
何位?
優勝したらしいよ
え?もしかして優勝?
そうそう優勝だよ、優勝ー! れぴスト、サラって続くみたい
328 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:22:30 ID:nKDpUEVqO
おめでとう
329 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:23:07 ID:Kmp8AaYv0
すごい! おめでとうーーー!!!
あっこちゃんおめでとうー
すげー!あっこちゃんオメ!
まじ?web更新こないけど、フライングおめ
おめでとう!
公式更新は日にち毎だから アイスダンスFD終了してからだと思う
あっこちゃん優勝オメ!! NHK杯が楽しみだー
170点・・・マジで?
嘘だろ?
あっこちゃんすげーーー!!! おめ!!!
342 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:28:32 ID:1JiwpS9WO
ほんとうに?! おめでとう!なんか夢みたい! ほんとうにおめでとう!
343 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:28:42 ID:nKDpUEVqO
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※あっこちゃんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * 実況スレ観てイヤッホー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここの報告見ただけで鳥肌たってしまった あっこちゃんおめでとう!!
170点ってことは、ノーミスかと!! SPの『プロトルコ』で3Lzに!がついてるのが気になるけど。 すごいね。もう1流選手だね。 ナミダが… 。・゚・(ノД`)・゚・。 がんがったー
FDが22時くらいに終わるから プロトルコ(wは、それ以降に出るんだろうね 早く見たいー
170点!? すげぇぇぇ!
350 :
348 :2008/10/12(日) 20:38:23 ID:Un057fpV0
170.66か、すっごい! あっこちゃんおめ!
おめでとー!! 演技見たいな〜。
鈴木さんオメ!! この好調をNHK全日本まで、持続させて欲しい
すごいね! 鈴木さんの復活嬉しい!
シーズン前半とばして後半失速ってのはデフォなんだよね?
356 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 20:49:03 ID:toF4t8OV0
ランクがあがってグランプリの欠場がでたらNHK以外でもエントリーがあるかも。 NHKでの似たようなタイプの中野・鈴木の二人の対決は面白そう。
あっこちゃんおめ!! 点数凄すぎ
あっこちゃんおめでとう! 良かったね。凄い。 これでPCSの評価も6点台に定着するかな!
170の壁破ったなこの壁は厚いんだあっこ偉い コツコツとやってきた成果だ
>>355 そんなのわかんないじゃん。
好調の波に乗って乗り切ってシーズン終われるかも。
最近、表情が意志的だから、今期の彼女は強い気がする。
どこまでいくかはわからないけど。
前シーズンの中野と顔つきが似ている。
あっこちゃん、おめでとう! 何にも言えねえ…
うおおおおおおお! アッコ選手優勝か! よくやった あー、早く演技がみたい
>>360-361 みんなが喜んでいるときに
こんなレスしてくる奴はアンチかあらしなので
相手にするだけ時間の無駄。
あっこちゃんおめ!良かったー。
あっこちゃんおめ!!!!映像見たいなぁ。 つべの人録ってくれたかなぁ・・・。
366 :
360 :2008/10/12(日) 21:03:23 ID:nKDpUEVqO
俺はアンチじゃないぞ。選手はモチベが高く、つきることないんだから、このままとばしてほしいね。
あっこちゃん1位おめ!アベック優勝だー プロトコル見たら、ばらつきはあるけど振り付けで8P付けてるジャッジが! SPはミヤケン?高評価じゃん
あっこちゃんおめ!!! めちゃくちゃ嬉しいよーーー!
おめでとうーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
あっこちゃん、おめでとう!!! 日本の女子はほんとにつよい!!
他選手ヲタですが優勝と聞いてきました! 欧州の世選組を相手にすごい!おめでとう!
おめ!!170すげえ! ワールド入賞、ファイナルなら表彰台だって狙えるスコアだなw
170といえばワールドで6位か7位くらいだな。
375 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 21:39:36 ID:toF4t8OV0
170の壁を中野はなかなか越えられなかったけど、 鈴木はあっさり越えたのね。凄いよ。 ますます点数が伸びそう
PCSは7点台でてるのかな? 出てないのに170点はすごいでしょう。
その大会って公式試合?
ISUのポイントは付くよ スコアはSBにはならないらしいけど
書いてるうちに、結果リリースも来たね。こっちは英語。
http://www.stll.fi/@Bin/628183/FINLANDIA+TROPHY+PRESS+RELEASE+LADIES+12.10..doc Japan's Suzuki wins Finlandia Trophy
(冒頭略、レピストの話)
Japan's Suzuki was the unrivaled winner of the weekend. She was happy
with her energetic skate. Suzuki took time out from competing after she
moved up to senior level, and almost quit skating altogether because of
an eating disorder.
-I'm so happy to have recovered from it, and am extremely thankful for
the whole skating community for all their support and help I needed to be
able to return. Without them I wouldn't be here now, Suzuki said.
Suzuki will next face Lepist? in Japan at the Grand Prix competition at
the end of November.
(以下略、マイヤー、ポイポイらの話)
あっこちゃん、おめでとう!!! 演技見てもいないのに、すでに目から汁が…
>>380 自己レスだけど、肝心の部分を忘れてたので貼り付け追加。
Finland's Laura Lepisto took second place at Finlandia Trophy with a score of 153.80.
She lost to the winner, Japan's Akiko Suzuki by less than 17 points. Lepisto placed
third in her free. Suzuki won both the short and the free skating, receiving an overall
score of 170.68 points. Switzerland's Sarah Meier placed third with 152.97 points.
”Japan's Suzuki was the unrivaled winner of the weekend.” つまり、「圧勝」との評でした
おめ。 あのカッコイイ ピアソラのリベル・タンゴのEXがお披露目できるんだね。 どんな評価がでるのかすごく楽しみ。良い評価が出ると期待してしまう。 記事や動画、あげてくれる方にはとにかく感謝。
>>380 d!
あっこちゃん、ほんとにおめでとう!!
涙が止まらないほど嬉しいよ
公式来ましたね。 あっこちゃんも完璧にはまだ遠いけど、他の有力選手もジャンプで苦労してますね。
2A-3Tチャレンジしたんだ?DGされたけどすごい
おお、PCSいいね!!
つなぎが低いのが気になる以外はPCS素晴らしいね…! マイヤーレピストよりもPCS高いんだよ… 泣きそう。
マイヤー、レピストよりPCS高いとは・・・ これはNHK杯が楽しみだね。
Slst3にすごい加点
怒涛の鬼ステップだったんだろうか… 見たい!
ステップ早く見たいな〜〜ほんとスゴい加点 ジャンプがクリーンでないのもあるけど、とりあえず全部跳べた後だから 気持ちも乗っただろうね。
おー優勝おめ! セカンド3Tとか攻めてるし そのステップぜひ見たい でもルッツにeと!って謎だ
なんか、日本人だけe&!の餌食になってるような気がする。 まぁそれでも圧勝だったからいいっちゃいいんだけど。
>>395 映像みて確認はしたいね。
好意的に考えればいきなり上がってきた選手だからチェックは他の選手よりも
厳しかったのかもしれない。
映像観たいねー。
右から2番目のジャッジ、SS6.25 TRで5.50って入力してその惰性でその後の項目も6.25ってつけるところを、 5.25 5.25 5.25ってつけちゃったのかな? 本来なら6.25って続きそうな感じなんだけど。
フリップの方が怪しいと思うんだが、ルッツにエッジエラー判定… でもエッジなんて小さい小さい! 怒涛のステップが早く見たいぞ
SPとFS両方とも3Fに加点1.00だ。 まさかリップじゃなくなったかわりに今度はフルッツになっちゃったの?
PCS高いねー。 ステップに沢山加点が付いてるのも嬉しいし、 セカンド3TもDGされちゃったけど明るい材料だよね。 N杯ますます楽しみ。
すみません。Dark Eyesの振付はどなたですか?
>>380 他選手ファン(ヲタではありません)ですが、読んでいるうち涙が。
やっぱり日本選手の活躍はうれしいですね。
403 :
氷上の名無しさん :2008/10/12(日) 23:43:32 ID:wx+zNj1j0
DGされたけど7トリプル入れてきたね!
>>399 鈴木は基本的にリップじゃなくてフルッツ気味。
フリップは問題ない。ルッツはDOIの時からフルッツになってた。
くーかーっ!ヨカター これでFSもSPみたいに映像が無かったら怒るでぇ! EXは放送されるんだよなぁ?
あえてルッツ二回構成にしたのは、攻めの姿勢だったから? それとも、フリップのコンボ苦手なのかな? あっこちゃんの事あんま詳しくないので、 そこらへん、どうなんでしょう!?
フリーのLzは毎回2回跳んでるよ。2回目が跳ぶ率がよくないね。 これでランニングは何位になるのかな?
408 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 01:00:30 ID:PkC+UDeC0
わーん、SV、初めてなんです。 見方がわからない・・・
>これでランニングは何位になるのかな? ランキング??
31位 アリッサ・シズニー 1076 32位 アレクシ・ギルス 1054 33位 Ivana REITMAYEROVA 1023 34位 ソニア・ラフエンテ 975 35位 アレーナ・レオノワ 968 36位 サラ・ヘッケン 959 37位 鈴木明子 953 38位 ミリアン・サムソン 942 になる予定。 ちなみに今は48位。
411 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 01:19:40 ID:sN4A2UgEO
Lpの振付師って本郷ママであってたっけ
GPでキャンセルがあった場合 24:ゲデ 31シズニー の次に優先権があるかな?
鈴木選手ありがとう!
2試合GPSに出してあげたいね
映像キタ-!!! ステップすげー あっこちゃん、すごいファンになってしまったよ。 これからも応援するぞ-!!
本人も満足そうだったね、演技後 これからもがんがれ!
すげー!おめでとう! 嬉しすぎて眠れないかもw ジャンプが決まっていくとすごく盛り上がるね!
あっこちゃんの演技すごく良かった! ネーベルホルンとは違うプロに見えたよ。 N杯で生で観るのが楽しみー
盛り上がってるねぇ! あっこちゃんも気持ちよかっただろうな 優勝おめ!
この衣装スタイル良くみえていいね! プロトコルからの印象よりもいい、すばらしい演技だった。 動画ではDGされたジャンプも気にならなくてノーミスに見えた。 つなぎが弱いのは納得だけど、ジャンプ跳ぶのが優先だから仕方ない。 最後のステップで印象をよくしているよね。 次はN杯かな? 表彰台も狙えるよね。 ところでマイヤーのPCSずいぶん下がっているよね。 あまり実績点とか反映されないのかな。
後半になるほどジャンプがよくなってるのがスゲー。 衣装すっごくかわいいね。 デザインも色も露出加減も上品で、全体のスタイルが華やか。
この素晴らしい演技がNHKでも見れますように(-人-) 2A3T凄い綺麗じゃん 会場からもいっぱい拍手きた! あっこちゃん、おめでとう!
このフリーは何回もみたくなる。格段に昨季より進歩してるのでは。
踊れるし滑りがいいから、ジャンプ間も魅せてて手拍子がおきてる。
タメとか緩急をつけるのが上手い。コーエン思い出したくらい
>>422 マイヤーは滑り込みしてきたらすぐ上がるタイプだから。今回の演技はまあ仕方ナス
1位オメ!! ただ後半のループとサルコウ回転ギリギリだなぁ。 今回はDGされなくて良かったけど、順位いじりの格好の標的になっちゃうよね。
428 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 05:38:33 ID:BLpKTIEA0
ハナクソみたいな大会で勝ってもねぇ あっメダルかじるのだけは辞めてネ 日本の恥だから
うわーあっこちゃんおめ!!! 早速動画見てくるーーー
あっこちゃん、優勝おめ! シーズン序盤だけど、あのメンバーで優勝は立派。スコアも立派。
やっぱあっこちゃん (・∀・)イイ!! N杯まで長すぎるよ 当日券手に入りますように
ともかく2回目のLzで、最初に入れ損ねた(?)コンビネーションをともかく入れられたのはエライ。
あれは後の方に入れる予定じゃなかったのか。 俺はてっきり、後半に入れてボーナスを取ろうとしたんだと。
最初の着氷が危なかったから1回目は諦めて2回目に回したんじゃないかな?と思ったけど、どうだろう。
なるほど、 本来は冒頭に3Lz-2T-2Loだったのかな? 去年の例からすればそうなるが。 でも今季は構成を見る限り、本気でワールド狙ってそうな感じだから、 もしかすると最初から後半の予定なのかも。 てかステップやべえ。ありゃ世界で5指に入る。 スパイラルもいいな、ビールマンからノーマルへの変化がきれいだ。
>>371 全日本選手権のレベルがどれだけ激烈か改めて思った。
>最初のルッツにコンビネーションがつけられず、後半のルッツに2Tをつけようとしたところ、回転不足で1Tとなってしまったのとのこと。
他の選手にとっては調整試合だったってのもあるけどほぼノーミスはすばらしいね! 今の時期にこれだとシーズン後半失速しそうで恐い。 あとちょっとトゥアクセル気味だね。
丁寧で素晴らしかったです! おめでとう また日本に魅力のある選手がひとり世界に名前を売って出た感じで嬉しいな
つくづくフィンランディアにEXがないのがくやしい リベルタンゴ見せてほしかった
NHK杯前に自信がついてよかったね。
今後もルッツにeや!が付くようだとコンボを3F+2T+2Loにして3Fを2回に したいな。
>>438 鈴木さんは試合に出られることを喜んでるはずだから、
最後まで調子が落ちなさそうだ。
>>436 欧州強豪ぞろぞろの大会で(彼女らが本調子でなかったとはいえ)
あれだけの演技をして圧勝する選手が、国内では4番手5番手あたり、
3枠フルにあるのにワールド出場できないかもしれないなんて
どうなってんの??って感じだろうねw
自分的には雨男子と日本女子が枠不足のニ傑だ。
あっこちゃんにはN杯での台乗り目指してじっくり仕上げてってほしい。
ICE NETWORKの記事 2008年ユーロ選手権のトップ10が5人出場したにもかかわらずシニアBクラス国際競技の 有力選手になりつつある日本の鈴木明子がゴールドをさらった。 昨年の全日本5位の鈴木はフリーで独走し銀メダリスト、ラウラ・レピストに17点差、 銅メダリスト、サラ・マイヤーに18点差で破った。マイヤーとレピストは、それぞれ現在の ユーロ銀、銅メダリストです。 ショートプログラムを終えた所では僅差で鈴木がレピスト、エレーネゲデバニシビリ、 マイヤーを2点差以内でリードしていた。 鈴木のフリースケートは完璧とは程遠かった3つジャンプエレメント、3Lz,2A,3Lz-2Tは GOE -1.28 〜 -2.0 だったが 3Lo と 3F は GOE 1.0 をもらい、スピン、ステップ、 スパイラルは、LEVEL 3 と 4 をもらった。112.28点は、マイヤーに16点、レピストに 17点勝った。 最近出場したシニアB競技5戦で鈴木は今回の勝利が4勝目となった。彼女は、2007 Winter University、 2007 Golden Spin of Zagreb 、2008 AEGON Challenge Cupで金を獲得し先月の Nebelhorn Trophyでは、銅を獲得している。 注:原文にユーロの銀、銅の説明に矛盾あり がんばれ明子ちゃん。シニアAでのよい演技を期待してます
447 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 08:57:52 ID:E6eFuyvL0
ジャンプを引き付け過ぎて壁にぶつかりそうで、見ていて怖い…。 マイヤーは苦手な3Loを入れて不調な印象だったけど、マイヤーやレピストにガチで勝負して勝てるポテンシャルがあることを証明したね! あとあの衣装、袖口が広いのはスピンやステップの見栄えを悪くしてる気がする。
>>445 残念ながら今のままではワールド出場は厳しいからなあ。。
なんで3枠しかないんだよ、日本は6くらいあってちょうどいい。
就職先がスケート関係なんだから、
五輪までとか言わず、長野ワールドまで続けてくれないかな。
長野なら出られそうな気がする。
>>447 えー?袖口広いから動きが映えてすごくいいよ。
ユーロトップ10ていってもロバくらいだろ 鈴木が白人なら当然トップクラスてのがもどかしい でも力をみせることができてよかたまたがんがれ
お客さんに受け入れられた感じだったからおk
2A3Tちゃんと決まるようになるといいね
>>447 確かに袖口は、スッキリさせた方が見た目的にもいい気がする。
あっこちゃんの今季の衣装、どれもいいなあ 特にリベルタンゴの衣装が好き
>>416 観客の声援や拍手が暖かくて、ちっと感動しちまった。
最後のステップすげー。 衣装ネーベルの時と変わってる? 動いてるところ見たら凄くよかった。 にしても、フィンランディアってお客さん多いんだね。 GPS入りを狙ってるというのも納得。
つくづくSP見たかったね フリーだけでも見られて良かった SPが「上品な女性をイメージして柔らかい動き」を意識したそうだから フリーの自由で激しい感じでSPとフリーの印象を変えられて良かったんだろうな
いい演技だったね。やはり真央、太田と同じく演技に華があるね。 後はジャンプがもう一段上のレベルにいけば、日本代表になっても おかしくない。日本代表になるということは、ワールドでも表彰台を 狙えるレベルという事。頑張ってほしい。 ジャンプ構成は再検討した方がいいような…。 改めて魅力的な選手だと再確認。
460 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 10:02:08 ID:E6eFuyvL0
>>449 うん、見え方は人それぞれだと思うんだけど…。
自分は鈴木のキレのあるステップはリベルタンゴのようなタイトでスタイリッシュな衣装の方が栄えると思う。
ステップで素早く動いている間にあの袖口がビラビラ動くのが気になってしょうがなくて…。
ところで余談だけど、ゲデのフリーの最後のスピン、レベルは3を貰ったのに0点なのはなぜ?
昨シーズンくらいから、手首だけのアクセント置いたり手袋とか ちょっとしたアクセント置くのが、全体的に以前より流行ってる感じがする 以前からやってたけど、その率があがったというか
>>460 スピン自体がノーカンらしい
原因はアチコチで議論されてるけどよくわかんない
>>260 CoSpが重複してて、単一姿勢のスピンが抜けてるから後ろがノーカン。
でもそんな構成にしてるはず無いから1個目のスピンで
姿勢変化ととられる動きがあったのかな?
464 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 10:15:03 ID:B6JzzRsWO
2011年より、2010年ワールドの方が狙える!
>>46 .3
自己レス。
動画見たらこれ完全に構成ミスですね。
フリップの加点1は嬉しいんだけど 映像見ると正直1も付けるほどかなあと疑問に思ったりもする
ステップの腕の動き、軌道が分かりやすくて、印象強くなるしやっぱりこのプロにはあってると思うんだけどな。袖。 それに腕長く見えるし。最後のステップのアピール度・舞踏度高くなっていいと思う。
468 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 10:29:31 ID:E6eFuyvL0
>>465 動画見たけど全然理解できない。どこがダメだったのか教えて下さい。。。
でも、今更言っても仕方ないけど、なんか腑に落ちないよね。
フリーのPCSはゲデ>マイヤーだし、このスピンの点があったらゲデ2位、レピスト3位でしょ?
あともう2つ質問スマソ。
1. スパイラルの保持が全体的に昨シーズンより長めだけど、これはルール変更のせい?
2. ケヴィンがフリーを棄権したのはなぜ?まさかショートで6位だったからではないと思うけど…。
優勝おめでとうございます。 フィギュア歴が浅い者ですから鈴木選手の苦労した時期を知りません。昔からのファンの方にはとても嬉しい状況なのでしょう。 私的にはジャンプまでのランとジャンプ、ステップして終わった感じがしないでもなく、もっと全体を通して華麗な演技を求めるのはまだ早いのかな。 細かな所作や動きはとても滑らかなんだから、もっともっと演技を魅せて欲しい。 やっぱりまだまだ安藤選手や中野選手の方が上なのでは? 全日本選手権、混沌としてるのならホントに楽しみですね。
じゃあ間をとって片方は袖口広めで片方スッキリで! 個人的にはスタイルよく見えるから好きだけど…… スレチかもしれんがゲデのスピンは最初のCoSpをFCoSpにするの忘れてましたー なんてかわいらしいミスであることを祈ってる
>>468 ゲデ子のスピン無効に関しては、
スピン要素が「単一姿勢・フライング・コンビネーション」の3つと規定されているのに、
コンビネーション、フライングシット、足換えコンビネーションとコンビネーションを2つやり
単一姿勢がなかったために最後の足変えコンビネーションが無効とされた。
これをフライング足変えコンビネーションにしていれば、フライングシットの方が
単一姿勢と認められて無効にならなかった。
ゲデ子がフライングから入るのを忘れたのか、最初からこういう構成にしてたのかはわからない。
次回は修正してくるでしょう。
後の質問に関してはここは鈴木選手のスレなので
彼女に関係ない選手や技術的な質問がしたいなら
初心者質問スレに行くか総合の女子スレに行くか、
ユーロ女子、男子のそれぞれ総合スレで質問した方がいいよ。
472 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 10:46:25 ID:guRz1/dh0
あっこちゃんって、スケートファン以外は知らないみたいなんだけど、 全日本でこの演技ができて台に乗れたら、一気にファン増えそうだね。 っていうか、生で見たら悩殺されるんだけど、 コンペのテレビ放映がきちんとされないのがイラつく
>>416 あげてくれた人、教えてくれた人、ありがとう!
>>441 !!!マジでか!?
あのエキシなら、絶対観た人楽しめるのに。
…実は、DOIのレポで今回は自分には鈴木のエキシが一番良かったって書いたんだ。
自分は、真央ファンなんだけどね。そしたら、ヘンなのが明子ちゃんに噛み付くようになってしまった。
迷惑かけて、すまんね。NHK杯は行けないけど、応援してます。
>>473 あ!他の選手も詳しくレポしてくれた人?
とても読み応えのある愛情あふれたレポで
ずっと保存して何度も読んでるよ〜。
気にしないでまたああいうレポください。
>>469 古参のファンはそう多くないと思う。ショーに出だした昨年からのファンが多いと思う。誰が上か下かは全日本で決まればよい。また、そのころくらいになると、さらにプロはよくなっていると思う。
476 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 11:13:50 ID:guRz1/dh0
>>473 今年のモリコロでも、あっこちゃんに悩殺された人が多かったと思うよ!
あの気迫。
他のスケーターにいい影響与えていると思うよ。
DOIで悩殺されたクチw 本来男子ヲタなんだが、女子選手の中で一番好きさ! NHK杯楽しみ
478 :
473 :2008/10/13(月) 11:44:28 ID:hChXDG4G0
>>474 あ、多分ソレかな?最後ギリギリで書いたのが、自分のです。
あれは、みなさんに励まされてつつ書いて、自分も楽しかったです。(*´д`)
>>476 あの気迫はすげえです。モリコロでも、たくさん拍手もらってました。←行きました
間近でああいう演技が見られるのは、他の選手にも絶対プラスですな。
ようつべみました。イイネ!この時期としては、最高なのでは?
DGもいくつかあるけれど、去年より回りきって着氷しているように思える。
確かにラン、ストップの印象はあるが、曲調に合っているし
ストップした後、音もなくスーっとまた滑り始める、
その伸びが滑らかで、観ていて心地よいし、演技が途切れない。
上半身の何気ない振りが、それに彩りを加える。
ひとアクセントがうまいので飽きる間が無い。
ポジションで言えば、ビールマンが以前よりキレイになったように思えた。
なんだあのどっしりとしたスパイラルの安定感は?彫刻のようだ。
ステップは言わずもがな。くるくると変わる動き、激しさの中にも、
滑らかさがあり、どこを切り取ってもシルエットが美しい。黒い袖が引き立たせる。
もちろん、上半身だけでなく、足元も澱みない。
拍手が収まったのは当然、興冷めしたのではなく、見つめているから。
そのままスピンに入り、フィニッシュ!
スピンが一つ減ったことにより、ラストに続ける必要が無くなり、
急き立てられる感じがなくなった。良いルール改正だった。
いやー、生で観たいね。彼女は、生の方がグッと来るしね。
長文、スマソ。明子ちゃん、本当におめでとう!この調子で超がんがれ!!
自分も男子ヲタだけどDOI、モリコロ行ってから完璧に大ファンになったよ 視線にやられました…
フィンランディアってお客さん多いな〜 こんな中で存在を認めてもらえるきっかけになったのはよかったね! ストレートラインの早い音楽で無理やり拍手しているお客さんが微笑ましい
ステップ入る前、フェンス際にいて鈴木さんと目が合ったのか横の人にアイコンタクトしている人は選手なのかな?
ステップと雰囲気は絶品。他オタだけど鈴木さんも応援 したくなってきた。
演技に緩急があっていいよね〜 これはベテランの味かな、と思う でもお休み期間があったせいか、どこか初々しい演技なんだよなあ
緩急があるから見てて飽きないよね。 何度も見てしまうw
今度の優勝で世界での知名度もあがった。 フリーをミスなくすべれたのは大きな収穫。
映像ありがとう。 良かったけど、まだ、ステップの出来は100%じゃないね。 動きが甘く見えるところが結構ある。 今後、レベルUPしてもう一息得点が伸びることに期待。 レベルがあがれば全日本、クリアして、本当にワールドいっちゃうかもね。
フィンランディアはたぶんエリックよりも観客数多いんじゃないか? 数年後には本当にGPのひとつになってるかも。 ワールド無理でも四大陸は本当に出て欲しい。自力でポイント稼げる場は与えて欲しいよね。
時間ぎりぎりで、ステップは急いでやっていたような。すこし合ってなかったね。
FSUにフィンランド人の書き込みも来てるね。 <SP> Hanna: I'm bummed that I didn't video Akiko Suzuki but at that point the battery showed "15 minutes left" and I just didn't want to take the risk that it wouldn't last until Lepist?. She had a very soft program to piano music and her jumps were clean and beautiful. Really enjoyed that! <FS> Hanna: Akiko Suzuki delivered!! WOW!! I generally think Dark Eyes is sooooo overused but she was GOOD!! So consistent in her jumps, I'm envious about that!! maija: She was good, really good!!! 1. Akiko Suzuki, JPN: She was really good in her free program. I enjoyed watching it.
490 :
氷上の名無しさん :2008/10/13(月) 19:10:48 ID:4eOFozoe0
納得の優勝だね!
あっこちゃんオメ!! N杯に向けてさらに進化を遂げてください。 猛烈に応援してるよw
他の選手の状態、結果はどうであれ、一歩一歩着実に頑張っていけばいいと思う。
まじでワールド狙えるぞ
全日本で真央はともかく安藤と中野が不調で鈴木絶好調だと結果は分からないよ。
その可能性は高いと見た。
>>492 うん、やっと積み重ねたものが花開いたんだから
これからもそうやって頑張って欲しい
真央中野鈴木でいってほしい 安藤のgdgdもう世界にさらしたくない
誰に勝つとか誰が不調ならいう話は個人スレでは控えてほしいなあ 他sageになるからさ
自分の持てるものを出し切った鈴木さんが見たい。 個人的には選手のベストが見られればいいと思ってる。 NHK杯見に行きます。頑張れ! 今年のワールドは五輪の枠がかかってるので ファンといえどもあまり期待しすぎない方がいいのでは?
昨日からつべで10回くらい見たようなw仕事の合間につけてうっとりしてます。 ダウンしたってのになぜかつべ。 hannaさん、ありがとう。さらにdark eyes進化させて欲しいです! いつも全日本で緊張して失敗してるので、今年はずっといい演技ヨロ!
hannaさんホントにありがとー(ってここで書いてもアレだがw) ラカンパネラは予習なしで西日本でぶっつけで見ることになるが、それはそれで凄いwktk あああ楽しみーーー早く次の連休になーれ☆
SPラカンパネラかー楽しみ。 ラカンパネラ、個人的に好きなので使ってくれる 選手がいて嬉しいです。
真央本スレで、在日認定されて反論もあほらしく真央本スレ断ちをきめました、 真央以外のスレはあまり見ていませんでしたが、 このスレ、とっても優しいね。 太田さんの本スレもやさしかった。 優しさが真央本スレの真央ちゃんへ優しさと全然違う。 こういうのが本物のファンの優しさだよね。余裕があるよ。 真央ちゃんへの熱狂は落ち着き、つきものが落ちたように、今はいいものを素直にいいと思えるようになりました。 ってことで、鈴木さんのこともこれから応援していきま〜す。
他スレの愚痴はいりません。 そういうレスするから空気よめなくて嫌われてたのだろう
鈴木さんは踊り心というか、魅せ方がすばらしいですよね。 ただひとつ残念なのが 姿勢があまりきれいではない点。 横から見ると、顔が前に出て背中が少し丸いのが分かります。 スタイルは直せないけれど、バレエなどで常に背筋を伸ばす訓練をすれば 姿勢は直せますよ。綺麗な姿勢を身につけたら、彼女の表現力は 更にすばらしいものになりそう。
鈴木さんらしいひとさっきヘルシンキ空港でみかけました 鈴木さんは友人ににているのであれ?とおもって、すれ違ってから思い出しました 機内新聞も鈴木さんの名前でてたな、写真はレピストだったけれど。 つぎすれ違ったら、おめでとうございます!と声かけてしまいそうだけど そっとしとくのがいいよね ほんとにおつかれさまでした
ずっと誰かに似てる、誰かに似てると思ってました・・・ くるよ姉さん! 間違いない!
海外の板でもすごい誉めようですね。 魅せる力あるもんな。ジャンプの時の軸や足のポジションも綺麗だし、 きれいに流れてるのもあるね。ジャンプまでもがいいなんて知らなかった。 なにより真央やヤマグチみたいなうっとりさを纏った足の持ち主。 この調子でいってほしい。
>>510 >すごい誉めよう
上に貼ってくれてあるの以外で何かあったら教えていただけませんか?
今でこそステップ巧者として名前が知られているし
ジュニアの頃から表現系とは言われていたけど、
eつくとはいえジャンプ5種類入るし、ジャンプもかなりいい選手だよ。
でなきゃこれだけブランクあってこんなにすぐに国際大会で結果は出ない。
野暮な事いいたかないがFSの終わり際見て オリンピックのサーシャと同じじゃね?ってのは禁句かい
>>512 そだっけか?
自分はファイアーダンスと同じ?と思った
>>513 だからどうしたレベルの些細な事なんだけどね、暇があったら五輪サーシャSP見てみて
何はともあれ優勝おめ
つべで見てきました かっこいい!これは凄くいいプロですね ジャンプもステップも素晴らしかったですが、 自分はスパイラルに惚れました 1:59〜の手の表情が好きです N杯楽しみにしています ガンバレ!
フィンランドの大会ってスケジュールにGALAが無いからEXお披露目はおあずけ?
今回の優勝は今まで以上に価値がある ・ユーロのメダリストたちに圧勝し、大きなアピール ・総合得点は160どころか一気に170まで到達 ・250ポイント獲得で世界ランキングもまたぐーっと上昇 ・今回ノーミス演技ではない。つまりまだのびしろがある! こんなに素晴らしい選手がGPシリーズ1試合だけだなんて、もったいない。 ランキングもあがることだし、どこかにエントリーされないかなー
ゆきなちゃんがゴールデンスピン出れなかったら回ってくるんじゃない? ゆきなちゃんにでてほしいけど。
つべが重い。 みんな見すぎwwww
>>518 これ以上出てもあんまり意味ないから
出ないんじゃない?
カッティングエッジで一番大人は?ってゆう質問で ムラムラとあきおがあっこ姉さんって答えてたよ
FSつべ、 もう1万2千再生超えてるw もっとみたい
>>523 昨日最初に見た時点で1300くらいだったのにすごいなあ
あっこちゃんの今までつべに上がった動画の中で1番の再生回数じゃないかな
のべ回数だからだから実際見た人数じゃないけど、本当に嬉しいなあ
こんな違った魅力の選手も日本にいる事を
色々な国のフィギュアファンが見て知ってくれたのなら嬉しいね
うん嬉しい。
>511 Hedwigさんはアイルランド在住のドイツ人だったと思う。 Finnice: Ladies - It was very moving in the press conference when Eissauffan asked where Akiko Suzuki has been hiding the last years, and she answered that the question is very delicate, she has suffered from anorexia, but is now back again and thanked for all the support she has recieved. I think I was not the only one with tears in her eyes that moment. She skated both SP and FP very well, she needs more expression, but after the horrible illness it is easy to understand that. Hedwig: Akiko Suzuki - what a touching story and how amazing that she got out of her illness like this. Just saw her program. It is great. I wish her so much luck this season. There are just too many great Japanese ladies. I cannot wish for a team at Worlds that would completely satisfy me as it means that either Asada, Ando, Nakano or Suzuki have to stay home :(
泣けるなー 辛いことを乗り越えた今、本当にスケートしてて楽しそうだ
鈴木さんなりにスピン早くなったよね。 それでもスピンはまだまだだけど。 でもステップはほんとの情熱って感じが伝わってくる。 NHK杯でこれ以上の演技したら泣いてしまうかも。
529 :
氷上の名無しさん :2008/10/14(火) 23:24:35 ID:cVA/2xoaO
リベルタンゴを世界のフィギュアファンに見せびらかしたいなw
あっこちゃんのフリーが「黒い瞳」っていうことで、物凄く楽しみにしていたのだけど、 まさにこういうのが見たかった!という振り付けに音源だった。クラシックで上品で 情熱的で、でもどこか孤独な影があり儚げで切ない。 サーシャのも素晴らしいけど、自分にはなんかサーカスっぽくて見えて好みではなかったので。 是非NHK杯、全日本で素晴らしいあっこちゃんをまた見せてね。
SPではビールマンスピンやってんのかな??DAYSにビールマンスピン出来る様になったとかなんとか書いてあったよね?
「浅田、安藤、中野、鈴木のうちだれかがワールドに出られないのは残念でならない」だって・・・
533 :
511 :2008/10/15(水) 00:21:00 ID:yFwcz4IB0
>>526 わざわざありがとうございました。
こうやって、欧州の人が先入観なく東洋の一選手を見て昨季世選組3名に並べて
「3名orスズキのうち一人は今季ワールドでは家にいなければいけないなんて!」
とか言ってもらえるなんて、息がつまりそうなくらい嬉しい。
こんな競技をリアルタイムで見られている幸せを噛みしめています。
NHK杯、全日本でも良い演技を見せてくれることを期待。
鈴木さんってほんと今までの日本女子にいないタイプだね 情熱的な踊り子って感じ
やばいリピ止まらないww 眠いのにwww
あっこちゃんの過去の試合のつべもニコ動も順調にカウンタあがってるよー (って自分も増やしてるけどw
真央ファンだけど、鈴木さんの演技も大好きになったよ。 ステップがいい選手が好きなんで、また真央とはタイプが違って 素敵だと思いました! 今年、いい結果が出るといいね。NHKと全日本がとても楽しみ。 で、世界選手権にむけてがんばってほしい。 ・・・それにしても、日本はペアの分をシングルにまわさせてもらって、 出場枠が5つぐらいほしいぐらいだとつくづく思ったよ。 今年は全日本もとても楽しみになりそうだね。
>>537 ペアの選手が涙目になるのでやめて下さい
鈴木さんて、イタリア以外の欧州だとダントツでナショナルチャンプ になれるくらいの実力だよね?ってかユーロでも表彰台に乗れると思うんだけど こんな無名の選手にあっさり優勝されちゃユーロ女子の面目立たないんじゃあ…。
エッジを時折キラッと光らせながら ステップを踏んでいるのを見て 何だか感慨深くなりました こんな元気になってくれるなんてね
だからこそ、いくら日本女子は上が強いからとはいえ これだけの選手がなぜ今までGPSにも出てなかったんだ? という疑問がわき、健康上の理由ということで納得されたのだと思う。
でも、諦めないで根性で続けてきたあっこちゃん・・・ えらいね。 こういっちゃなんだが、安藤・・・・・・
最後の1行が言いたいだけの馬鹿はアンチスレに行ってください
鈴木さんなんか今期はシャープな感じがする。 絞ってきたのかな?なんか軽々演技という感じがして、 すべてにスピード感があるというか。 メリハリがある演技。
>>526 上の方にあった海外の声もそうだったけど、海外でも鈴木さんがanorexiaで苦しんでいたことはみんな知っているんですね。
昔、精神科の思春期病棟で働いていたことがあるんだけど、一度罹患したらなかなか克服できない難しい疾患です。
あのカーペンターズのカレンさんも結局亡くなられたし、
優秀なバレリーナの卵達も結構この疾患で夢をあきらめることも多かったです。
本当に鈴木さんは頑張ったと思います。
きっとスケートに戻りたいという気持ちが、太ってしまうというボディーイメージのゆがみからの葛藤に打ち勝ったんでしょうね。
彼女の活躍は、苦しんでいる患者さんの本当の支えになります。
昔読んだ鈴木のインタ記事で、 彼女は、別にやせたいとかの理由ではなくて、急に食べられなくなったんだ ってあったんだけど、どうなんだろう? 潜在意識でとかはあるのかな?ボディーイメージのゆがみって。
やせたいとかの理由っていうのじゃなくて 太る=真剣にフィギュアに取り組んでいない→コーチに見放される みたいな気持ちが根底にあった、とかじゃなかったっけ でもまあ理由をつければ色々あるだろうけど、簡単なことじゃないんだろうね
そうなんだ。 太る恐怖とか関係なくただ急に食べられなくなったという ニュアンスの記事だったので、 そういうこともあるんだって思ってたんだけど。 そこら辺は詳しく触れてなかっただけなのかな?
>>544 いちいち鬼の首を取ったようにうるさいよ
最近の安藤さんは何言われてもしょうがないだろう
他スレの余計な争いごとはもちこまないでくれって意味だろ
552 :
氷上の名無しさん :2008/10/15(水) 01:57:16 ID:DTdz8HOM0
自分も突然食べれなくなった。けど歯医者に行って虫歯を全部治療してもらったらまた食べれるようになった
>>549 ごめん、自分が見たのはどこだったか思い出せないから、勘違いしてるかも
・原因がなにか、というのは結局本人にも医者にも分からなかった
・回復期には、体系に関する歪んだ意識があった
・摂食障害だけど、拒食症とはちょっと違う
これは公式のインタビューにあるね
鈴木さんを褒めるのに他の選手を貶すのとセットにする必要などないよ。
相対的にではなく、自分が好きと思ったら褒めればいいだけでしょう。
一行目のような事をしたら、逆に鈴木さんに失礼。(貶した選手は当然のこととして)
何言われても仕方ないと思う選手がいて、それを我慢できず主張したい方は
アンチスレにいってやったらいかがでしょうか?
少なくともこのスレでやることではないよ。
鈴木さんも安藤さんも好きだし応援している人間もここにはいます。
そういう人間からしたら、
>>543 >>550 みたいなのは本当に不愉快。
鈴木さんに対しても安藤さんに対しても失礼だし、
本人が見てないからいいやと思っているんだったら浅慮にすぎる。
とにかく選手の本スレで他の選手を貶すのは止めてください。
放っておきましょう どこでも相手にされない変なのは
自覚のない性悪だからな。この手の人は中野のスレにも時たま現れ、当然のことのように安藤を出す。 このやり方が普通だと思ってるから話は通じない。
あっこちゃんが特集されたダイエット雑誌のFYTTEが手元にあるけど、 上にもあるように長久保コーチに嫌われるうんぬんがあって、クロアチア遠征で 4ヶ月ぶりの肉で吐いてから食欲というもの自体がわからなくなった →食べたら太るかかもだから痩せたままのほうがいいって思ったって。 こうなったのは自分の弱さや甘えのせいと自己嫌悪で40Kgきっても動き回って、 32Kgになった時に入院をすすめられたけど、私からスケートを取り上げないでと泣いて訴えて、 母親が賭けで聞き入れて体重戻らないまま仙台に戻ったみたい。 拒食症って認めたくなかったから、長久保コーチに促されてスケート仲間の小6の子と 自分の太ももを手で持って比べて自分の方が細くて拒食症を自覚したそうだよ。
話変わるけど、鈴木さん、安藤さんっては一人っ子だよね?
>>558 復帰したころのスケートのテレビ(なんだったか覚えてない)も
ほんと涙ぐみながらいろいろ語ってたなあ・・・
そのときは同じように拒食症で苦しむ子を応援したいってコーナーになってたけど
うまくいえないけど、ともかくあっこちゃんの背景だけに注目するような
扱いはしてほしくないな。彼女のスケーティングの素敵さに充分マスコミは注目してほしいのだが・・・
>>558 >>560 いろいろ詳しくありがとう。
やっぱりきっかけは太りたくないという気持ちからなんだね。
私が読んだ記事はそこのところはぼかしてあった感じだったから、
ちょっと勘違いしてた感じだ。
マスコミがいちいちこの話をするのはなんだかなあと思うけれど、
すさまじい生死の境をさまよって復活してきたその生き様が
スケートに現われてて、
それが誰にも出せない迫力になってる感じがするから、
彼女のスケートと切っても切り離せないという感じはするね。
2A3Tの後の振り付け、曲と合っててイイ
他オタだけど、優勝おめでとう!!! 彼女のような人が活躍してくれて、本当に嬉しい。 これからは応援します!がんばれ!
遅れならが、あっこちゃん優勝おめでと!NHK杯も頑張って。
>>561 いちいち言うのは確かにあれだけど、その時に初めてあっこちゃん見る人もいるしね
私も摂食障害だったからFYTTE見てこんな人もいるんだと切り抜いて取ってあって
TVで全日本見てたら出ててびっくりして演技見てたら引き込まれて
ファンになって会場まで行くくらいになったし。
誰がどこで見て聞いてファンになるかわからないし言う分には構わないと思うよ。
もうすぐ西日本もN杯もあるし頑張って欲しいね
ワールド代表も射程に入ってきた感じ? 真央みきユカリ踏み絵明子の争いかね?
>>538 日本のアイスダンスはワールド出ているがペアは出ていない。
>>539 多分「全日本女子シングル5位」で納得されると思う。
>>548 女性が16歳〜20歳で太るのは自然な事だよね。
安藤も五輪シーズン最悪だった。
今は澤田や舞が苦しんでいる。
20過ぎれば皆痩せる。
>548 それは川口悠子ちゃんのことじゃないかな? あの子もノービスくらいのとき、軽く摂食障害になったんじゃなかったっけ あっこちゃんもゆうこちゃんも、いつもにこにこしてるけどメラメラ熱い情熱もってるんだね
あっこちゃんには根性を感じる。 おっとりとしたお嬢様みたいな話し方だけど。 情熱的なダンスのプログラムがあっこちゃんにはピッタリだよね。
鈴木さんてサーシャとジュニアで同期だったのかな? 片や半引退状態、片やこれから世界に本格参戦(もしかしたらワールド出られるかも?) ってほんと選手生命って分からないモンだよね。
>>568 今年の代表は3人とも表彰台を狙える力があったし、
2年前のワールド銀の村主が4位で代表を逃しているし、
全日本5位って世界的にもかなりインパクトがあることかもしれないね。
全日本女子シングルすごいよね 1、世界女王 2、前年世界女王 3、ワールド四位 4、五輪四位ワールド銀 5、あっこちゃん だもんな
バンクーバーまでは層が厚いね日本は。 世界からみたら今の日本はうらやましいんだろうなとは 思うけど・・・。今年の全日本はますます楽しみ。 その前にNHK杯が楽しみだけど。
無良くんと一緒にもう一試合くらい国際Bに派遣されないかなー
某男子の海外フォーラム見てきたけど、ほんとに皆知らなかったみたい>鈴木さん 鈴木明子?誰?誰?って感じでw
フィンランディアでいい内容で優勝できて良かった。 海外のスケートファンに、その存在をアピール出来たからね。
>>577 もう一個派遣されてもポイントつくのは三年間トータルでベスト4までだから
2位以上ならネーベルのポイントがキックアウト。
演技を見て貰いたいという意味だったらN杯があるから
その前に出で疲れをためることもないと思う。
>>572 コーエンが優勝したJGPに彼女も出場してたよ。
皿さんや公園さんと同い年なんだよね。
>>583 sageてる訳ではないと感じたが、どう?
sageてないと思う
586 :
氷上の名無しさん :2008/10/16(木) 09:07:02 ID:V0mmqMnl0
>>580 ポイントと言えば、今回のフィンランディアのポイントは付かないのかな?
ISUのランキングがなかなか更新されず、順位が上がらなくてヤキモキしてるんだけど。
>>586 国際Bの大会はそれだけの為に
スタンディングやバイオのリザルトを更新してはくれない。
(シーズン終盤は別)
おそらくJGPイギリス女子の結果が出てからまとめて更新だと思う。
生ピアノにのせて滑ってるのつべでみたけど、これもすごいわ。 今季から才能がいっきに開花?こんなすごい選手、日本の選手で良かった。
589 :
氷上の名無しさん :2008/10/16(木) 10:12:56 ID:QfmZI8wpO
鈴木さん、西日本に出る?
出る予定 楽しみだ
591 :
氷上の名無しさん :2008/10/16(木) 13:22:32 ID:QfmZI8wpO
そうなんだ。西日本豪華だね。 男子はムラ君や殿もでるしね。
関係者の間では真央ちゃんより遥かに実力があるって言われてるね
>>592 人の上げ下げはやめよう。
選手は他の人がもってないもの持っている、とは思うけど。
静香様のようなしなやかさが足りない。
>>592 あっこは好きだがこんなことは聞いたことがない
別にそんな無理に上げなくて良いから。
現実を見て、そのままにあっこを褒めればそれでいいのに。
ハトが豆鉄砲食らったような可愛い顔してるよね。
かわいいやないけw
自分的に今年の名古屋フェスが一番かわいく見えるんだけど何が違うんだろ
599 :
氷上の名無しさん :2008/10/16(木) 20:38:23 ID:zPh4HIC70
>>600 前に一票いれたけど、こんなのインチキだ、やめようで。
無理な重複の組織票で順位だけ上昇させるような必要はないよね。 自分の分、一票は入れてこようかなあと思うけど。 鈴木さんは顔のパーツがそれぞれ大きいので ようつべの荒い動画でもフィンランディアFS後ににっこりしたのがわかってなんかイイw
>>601 確かまだジュニアの頃、2chで「鈴木は化粧要るのか?っていう位派手な顔してる」
と書かれててワラタのを思い出した
あれから数年、色々あったけど、今またこうして国際大会の話ができるんだな…
…いかん泣けてきた
外国人から見ると、あんまり日本人ぽくない顔だちかもねー。 なんにせよ、好調でうれしいなあ。 あっこちゃんのリベルタンゴは素晴らしいと思うから、 いい成績残して、エキシビにどんどん出てほしいよ。
フィンランディアの動画見たよ。かなり良かった。2A+3Tもいれてきたことだしこうなれば3−3も是非ほしいね。強力な武器になるし、これで一気に世界のトップに殴り込みか?N杯が楽しみだね。
あのね、そんなにすぐに3-3なんてできるものではないんだよ。 うまく行く時も行かないときもあって当たり前の競技。 結果も大事だけど自分はあっこちゃんが良い演技をしてくれればそれでいい。
さっそくぺがきたか 鈴木ファンと荒川ファンのイメージダウンに必死だな あっこちゃんの敬愛する荒川のスレ同様 吉兆としてスルーしよう 南方系のでか目フェイスだからアイラインいらなそう 審査員に表情わかりやすくてよいかも
フィリピン人ぽくね?
>>609 d!
高画質だねぇ 欲しいんだけど保存できないわ
残念
>>609 素晴らしい演技
思ってたよりずっとジャンプがいい
タンゴのEXお披露目出来なかったの惜しいね
お客さんに喜んでもらえたろうに
>>609 高画質いいね〜
終盤盛り上がるいいプログラムだ
>>610 もうひとつURLあったけど。
あとは全部読み込んだらキャッシュ残ってるんじゃないかな(試してないけど)
ああーこの試合のSPは幻か・・・
>>610 キャッシュに残ってる
それで保存OKだった
FSは数回露出あったけど、SPはなかなかだねぇ。 NHKまでお預けかぁ。 にしても、フィンランディア公式のビデオ、画質いいね〜 これは保存版だね。
フィンランディア公式と613ありがとう! 顔の表情までちゃんと見えるよ
ほんとに高画質。最後あっこちゃんの「ヤッター!」って表情いいね!
ご本人の自力もあるんだろうけど、最近の躍進はすごいね。 11月に西日本があるけど、手は抜かないだろうな。
鈴木さんいいなあ ちゃんとトリプル5種類もってて、スケーティングも素晴らしい NHK杯でもいい結果を残してほしい。
3Lo+2Aのシークエンスが決まった瞬間の、 おっしゃ!という晴れやかな表情を見て不覚にもホロリときたw この出来ならばN杯・全日本・出たら四大陸あたり、 どこでも表彰台を狙っていける。頑張ってほしいね。
>>614 すいません 馬鹿なんで教えて下さい
キャッシュってどこにあるんでしょうか?
画質キレイ衣装も細かくと見えたし つべとアングル違って楽しい N杯もがんばってほしいな
>>614 自己解決しました ヒントくれてありがとうございました
高画質でみたら涙出てきた・・・ しかし、N杯では、かなりの確率で ストレートラインのとこで、観客大手拍子→拍子ずれまくり になりそう・・・
あれー。なんで見られないんだろう?
>>625 動画始まるまで時間かかるからしばらく待ってみては
そして私も高画質見てたら涙出そうになった
>>626 ありがとう!
でももう10分以上・・・・
100パーセントという表示は右下に出てるんだけれど、
画面の真ん中がくるくる回っているだけなんだ・・・。はて。
またやってみるよ。
>>627 IE?
自分FirefoxダメでIEでOKだった
あっこちゃん素晴らしい
視線の送り方とかほんとにちょっとしたことで空気を作れる人だなあ
>>624 こういうだんだんテンポが速くなってくる曲調だと
途中手拍子を止むに止まれず、
だんだんテンポについて行けなくなってgdgdとかってあるよねw
西日本とN杯では手拍子我慢することにしよう・・・
ステップの途中で突然、最初の状態になり、どうしても最後まで見られません。 皆さん、そんなことはないですか? ちなみにIEでOSはVistaです。( ´Д⊂ヽ
Windows VISTA ユーザだとキャッシュからファイルを取り出すのは簡単ではありません。
以下の方法で取り出し可能です、ご参考まで
(1)
ttp://www.stll.fi/finlandia_trophy/video/akiko_suzuki/ で画像を再生する
(2) アクセサリ/コマンドプロンプトを実行する、以下は、実行コマンド
C:\Users\kenken>md \data
C:\Users\kenken>xcopy akiko*.mp4 C:\data\akiko.mp4 /s/h
C:\data\akiko.mp4 は受け側のファイル名ですか、
またはディレクトリ名ですか
(F= ファイル、D= ディレクトリ)? F
C:AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5\94I1PAD9\akiko_suzuki_jpn[1].mp4
1 個のファイルをコピーしました
C:\Users\kenken>exit
(3) c:\data のフォルダに 2008/10/17 22:12 26,739,675 akiko.mp4 が作成されています。
拡張子は、mp4 なので QuiuckTime で再生可能です。
注意: なるべく長いファイル名を打たなくて済むような手順にしました。
xcopy では、故意に転送先をファイル名を指定することで深い隠しディレクトリ下にコピーされるのを回避します。
コマンドプロンプトの作業なので不慣れな人にはお勧めしません。
vistaです。全然再生されないよー。 media playerのversionとかの問題?でも最新のはずなんだが・・・orz
613さんのリンクからも見れないの?
えーVISTAってそんなに不便なの?
だから変えてない人多いんだね
>>630 ちょっと待ってて。 どっかに上げるから。
637 :
636 :2008/10/17(金) 23:02:10 ID:N73/Cr+y0
あっ
>>635 さんのほうが手っ取り速いですね
失礼しました
>>636 さん
ありがとうです!!!!!635さんのやり方で自分も上手くいかなかったから、
助かったああああ
で見てきました。鳥肌〜!!優雅で貫録たっぷり( ´∀`)人(´∀` )ワーイ
VISTAって色々大変なんだね フリーの衣装 ネーベルではピンクが強く出てたけど 実際はフィンランディアの方が近いのかな? 髪型もポニーテールからシニヨンに変えてるね
ああ、他の映像も見たい・・・つべとかでガンガン世界に見せびらかしたいー 層が厚くてうれしすぐる・・・(´;ω;`)
あっこちゃんは滑れるだけでも十分喜び感じてるだろうけど、 こうやって結果も付いてくるとほんとうに幸せだろうね そうやってどんどん輝きが増していく気がする!
なんという永久保存版!素晴らしい!!
SVにフィンランディアFSきてる 演技映像は公式と同じだけど解説在りでキスクラもあり キスクラのあっこちゃん凄く嬉しそう
>>644 FSとFDだけ放送あったみたいだねー
フィンランド様様だわ・・・
まだ見てないけどリザルトと表彰式にもあっこちゃんうつってるかな?
いまさらだけど ISUの記録としてこの大会は得点も残るよね?
>>647 あれ?そうだっけ?ISUポイントのつく大会だから
得点も残ると思ったけど。
ポイント付く大会と、PB残る大会は違うのよ
こりゃ盛り上がるプロですなぁ
ネーベルの時はまだあまり滑りこんでなかったのかな? ダークアイズの割りに薄めのプロだなぁと感じたんだけどさ それでもslstのところはいいなーと思ったけどね それがフィンランディアではまるで別のプロみたいだー
衣装だけど、黒い袖は、ちょっと腕が短く見えるから損してる気がする。 それにしてもフィンランディアはジャンプの安定感が素晴らしい。 出来れば、コンボのセカンドもループになるともっといいな。
袖あたりがもっと大きめのフリル(?)でも映えそうだなあと思った(・∀・)
656 :
氷上の名無しさん :2008/10/18(土) 09:08:08 ID:oSd6Nz3v0
リプレイで2A+3Tを見ると、3Tがかなり回転不足だな…。
>>656 あの感じじゃ完璧な+3Tを跳ぶのは難しそう ファースト着氷時の流れと、3T自体の高さが足りない?
フリー動画見た 凄くいいね こりゃN杯楽しみ
ノリノリのステップがいい!観客の手拍子も嬉しい。 子供の観客が手叩くのとひざ叩くの交互にしてるのが何気に可愛いw
>>657 確かに、セカンド3T持ちのポーンと撥ねるような
高さが無いから、もういっちょがんがって欲しい。
でも改めて見ると、ルッツの後にチョクトーしてたり、
フリップの前にさらに1回踏み変えてたり、
ホップも多いしつなぎも工夫されてるように自分には見えた。
でも、ランが多いプロって言ってる人もいたね。どうなんだろう?
イーグルとかイナとか分かりやすいのを使うとTR上がるのかもねー
>>660 ランが多く見えるのはバッククロスが多く見えるからかな?
細かいつなぎよりバッククロスの印象が強いというか。
>>661 今回のFS冒頭でも入ってるけど
小さい弧を描くイーグルはいろいろなプロで入れてるし、
もっと分かりやすくイーグルです!ってつなぎで長めにやったらいいのかもね
長久保コーチがどさくさにまぎれてチューしてる件
>>664 あ・・・それは不味いかも
SV動画はうp主の許可得ない限りつべ投稿禁止
今期エリア全部が制限禁止になったのも
こういたルール守らない人(日本人だったそうだ)がいたからみたい
>>665 でもこれはテレビ局の映像だからいいんじゃね?ホームビデオなら分かるけど
これはうpしてる人が著作権持ってるわけじゃないのに許可不許可もないと思う
svの基本方針が 持ち出すなの方向だよね
実況は英語じゃないから何言ってるか全然分からないね
>666、テレビ局のも著作権違反には問われるよw でもみんなやってるわけだが
>670痛いなあっーと! 削除依頼する? こんなことしてると公式に映像があがらなくなっちゃうよ
SV自体が違法サイトなのに何言ってんだか>著作権侵害動画うpされまくり
>>670-671 はわかってないけど、よりひどい順番でいえば
有料放送のうp>地上波放送のうp>WEBで無料公開されてるやつの再うpだよ
だから前者の順からどんどん削除される。それでもいたちごっこだけどね
>>672 違法サイトだからこそSV発の著作権物が広まったら不味いということでは
酷さの順序とかはよく分からないけど
つか、そういうの言い出したら つべにあがってるフィギュア映像なんて自分で撮影したもの以外 全部違反だろ・・。きりがないよ。 SVのはなんか国内外関係なくフィギュアヲタの暗黙の了解であげないみたいな 空気があった。
>674そのトウリ!わかってないのは>672 >つべにあがってるフィギュア映像なんて自分で撮影したもの以外全部違反だろ なんだよ、知らなかった? さらにいうなら自分で撮影した物も肖像権違反になる可能性がある でもここあっこちゃんのスレなんだけど どうせなら雑談でやりませんかね
そだね、もう終わりにしよう。 それよりもアッコが去年みたいに全日本に近づくに連れて ちょっと調子落とした(というか大舞台で緊張したせい?)みたいに ならないでくれって祈るだけだよあとは。
だから分かってないのは
>>670-671 でしょ
BSフジのDOIがつべにあがったときは
ひどいとか削除依頼しようなんて話はまったく出なかったのに
>>676 フィンランディアがすごく良かったから逆に心配になっちゃうよね
でも、今季はじまってすでに二回表彰台ってすごく自信と励みになっただろうな
フィンランディアは無良君と一緒だったのも良かったかのかなと思う
N杯も一緒だしね!
結局リンクにカメラ持ち込んで撮影するのことが規制されるのを恐れているから ホームビデオをつべに転載されることに神経質なんだろう
670だが、分かってないのは
>>670 って書かれてもな…どっちがだよ。
俺は著作権の話はしてない。
youtubeはあまりにもポピュラーになって、動画を探すならここ、
まずなんでもここに転がってる、って考えてる厨房やおばさんらが
世界中あちこちにうじゃうじゃいる。(GSの人たちなんかその典型)
あるネットサイトにアップロードされたものをyoutubeに持ち出しする人が増えると
アップしている人やサイトのincentiveがなくなるんだよ。
結局youtubeに転載されてしまうオチならもうこれからはこの試みは止める、って
フィンランディアの運営やサイト側が考えたら来季からはなくなってしまうかもしれないし、
youtubeでなくSVに録画物をアップしてるいわゆる職人達の中にも、
結局転載されるオチなのか、ならもうやーめた、って人がでてくる。
その気持ちがあなたに理解できるかどうかは関係ない。
止められたら、見たい海外のマイナーな大会の映像が出て来なくなる。
だから他でやれって、もう読まないし、長くて。
試みをやめようと思う前にまずつべ側に削除依頼するでしょ そして削除される。それだけの話 見るのに時間がかかる公式サイトより手軽なつべでもいいから ファンとしてはあの演技一人でも多くの人に見てほしいけどね
>>678 長久保組もふいんき良い感じだよね
カッティングエッジのチームジャパンNO1は誰?クイズで
「一番の大人は」で10票中
中野さん5票、村主さん2票、鈴木さん2票で男子票はひとつもなかったw
ちなみにあっこちゃんに入れたのは
無良君「鈴木明子姉さん」佐々木君「鈴木アッコ姉さん」だたw
あきおは意外だったww
姉というより兄wじゃなかったけ
Cutting Edgeの5だっけ?のニワンとの対談で 下の子に兄さんって呼ばれるってあったね
あっこちゃんを兄さんと呼んでるのはもしかしてあきおか…!
そういえば、多分今回のフィンランディアの得点加算で、 icenetworkのランキングに鈴木選手の名前出てくるよ。 55.30→80.30 他の選手も上がってくることを考えても、多分トップ20には入る…はず。
ISUのスタンディングのページは、いつ頃 更新するんだろ。GP緒戦後?
691 :
690 :2008/10/19(日) 23:08:24 ID:N1UjTGrU0
ttp://www.isufs.org/ws/wsladies.htm 今↑見たら日付け↓は更新済み?
> Standings as of: 10/18/2008 10:29:56 PM
B シリーズで1000点近くかき集めたんだね。スゴイ。
コピ・ペすると崩れるので適当に整形して貼り付け。
Rank / Points / Name
38 / 953 / Akiko SUZUKI (JPN)
Selected
International Competition | best / 2nd best
-------------------------------------------
2008/2009 season (100%) | 250 / 203
2007/2008 season (100%) | 250 / 250
2006/2007 season _ (70%) | 0 / 0
692 :
687 :2008/10/20(月) 00:18:31 ID:luzG6y0uO
間違った。Daysだ
>>691 マジ?地道に頑張ってくれて嬉しい。
そして、チャンスをモノにしてくれて嬉しい。
あきお、アッコ姉さんはやめてくれw それじゃあまるで和田ア(ry 兄さん呼ばわりしているのは、無良・南里・織田あたりと予想
695 :
690 :2008/10/20(月) 01:08:51 ID:sSYYkdOX0
つーか、ネーベルホルンも1位だったら一種の「パーフェクト」だったんだな。 ISU championships / GPS に出るような日本選手がしたら顰蹙買ってたかもしれんが 2006/2007 の全ポイント0の選手がやってのけたんだから 「昨シーズンまでどこに隠れていたのか?(超訳)」と質問されるのもむべなるかな。
696 :
氷上の名無しさん :2008/10/20(月) 09:18:51 ID:9eSES1bx0
NHK杯で付くポイントはどういう計算なのかな?24位まで500ポイント弱だけど。
697 :
氷上の名無しさん :2008/10/20(月) 09:30:28 ID:9eSES1bx0
>>696 自分で推測してみたけど、GPSは1位が400ポイント、以降は、(1つ上の順位のポイント)×0.9…という計算みたいだな。
NHK杯のポイント+四大陸orワールドで代表になれば24位は堅そう。
GPS 1位 400 2位 360 3位 324 4位 292 5位 262 6位 236 7位 213 8位 191 GPF 1位 800 2位 720 3位 648 4位 583 5位 525 6位 472
700 :
氷上の名無しさん :2008/10/20(月) 10:27:52 ID:9eSES1bx0
>>699 来季はGPS2試合派遣を目指しているだろうし、バカな日本のスケ連もさすがに4CC代表を3人ともワールド代表にはしないだろうから、ワールド代表は無理でも4CC代表には選ばれると信じてる。
ところで、今季のGPSは男子は引退やら怪我やらで欠場者続出だけど、女子はどうなんだろ。2試合目派遣は絶望的?
>>700 でもあのスケ連だからな。。。正直心配。
>>696 ISU Cmmunication No.1460 に
ポイント表が載ってるよ。
連盟は昨季はどうしたか知らないけど今季は選手の希望で決めると言ってるよ もちろん優先権は全日本の成績順だろう まずあっこちゃんはN杯でいいスコア出せたら スタンディングス関係なく来季のGP一枠は鉄板になるので N杯をがんばることだよ
参考に昨シーズンベストの24位(GPS1枠保証)は西野の149.42点 今季のジュニアの点を見る感じでは現状で140点台が相当出ているので 155点くらいを目安にしたい
705 :
氷上の名無しさん :2008/10/20(月) 18:01:36 ID:9eSES1bx0
スケアメを見てからじゃないと何とも言えないけど、NHK杯はマジで台乗りを狙えるんじゃないかと思ってきた。 真央に勝つのは無理だろうけど、今季の中野やシニアに上がりたての未来になら勝つチャンスはあるんじゃないかと。
まあ去年も安藤コケて、ナナちゃんが台にあがったしね。 何がおこるかはわからないのがフィギュアだよね
155点ぐらい出せばは1枠+招待で 2枠は大丈夫だと思うな来期GPS 表彰台たくさんのってるけど スコアが反映される大会ってN杯が初めてなんだよね 長かった・・・ でもこれからなんだよね
今季の四大陸は五輪と同じ会場だから、トップ3優先なのは仕方ないと思うな あわよくば五輪だけど、五輪後のワールド出場が今のところ狙い目だろうか もちろん、今季全日本で3位に入れば良いんだけども
709 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 08:55:27 ID:6e5YP1Dz0
>>708 昨季の全日本の台乗りは真央・安藤・中野で鉄板だったけど、
ぶっちゃけ今季の全日本は、安藤・中野の台落ちは普通にありそう。鈴木と武田と、考えたくないけど村主が台に乗る可能性もあると思う。
ないね。表彰台はまず昨年の三人が今年も鉄板。 武田は確実にありえない。
台に乗るか乗らないかは、全日本終わったら分かることだ。予想なんて、だいたい外れるしな。
勝負事に絶対なんてありえない!フィンランディアでも優勝したあっこちゃん、素晴らしかった!
713 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 09:57:53 ID:ub9Zej54O
>>709 の読みは全く話しにならない。
フィギュアに詳しい奴ならそんな考え起きないよ。村主は一試合しか見てないから何とも言えないけど。
武田はフリップ・ルッツが出来ない時点でお話しにならん。
それに武田のSPの構成は 3T 3lo-2T 2A
こんな選手をワールドに送るはずがなかろう。
714 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 10:12:01 ID:ub9Zej54O
あっこちゃんが3位になる可能性はあるけどね。 安藤は2回転倒でも現実問題180を越えると思うよ。だから2番手は安藤で決まりだよ。村主もノーミスなら180越えるし。 村主がダブルばかりでも、あっこちゃんはステッピングアウト癖が2試合に1回は出るから、きちんと回り切れば村主にも中野にも勝てるかもしれない。
>>713 どの選手にも言えることだけど去年のままな訳がないでしょう。時代は進む、時間も進む、そして選手も進化するもの
邦和で明子ちゃんと舞ちゃんをまじかで見たことあるけど、 二人とも本当に綺麗だった。。。。 スケート選手って、なんであんなに綺麗なんだろうー 綺麗な子しか残れないってことかなあ。
717 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 10:59:00 ID:ub9Zej54O
>>715 いくら選手が進化しようが時間が進みようが チカラには勝てないのですよ。会社と一緒です。
点数なんていくらでも操作出来る。
安藤は演技中断しても2位になった。
それがどういう意味か分かります?
最初から1・2番手ぐらいまでは決まってるも同然だからです。
だから狙うなら3位しかないんですよ。
それが現実です。
>>716 元々持ってるものもあるとは思うけど、注目されればされる程綺麗になっていくんじゃないかな。
719 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 11:07:30 ID:ub9Zej54O
フィギュアスケートをそんな真っ直ぐな考えだけで見ていられるのは最初だけですよ。 だったらヨナなんて野放しにしてるはずないでしょ。ISU自体がそんなもんだよ。 だからあまり期待しないで気軽に見てた方が良いと思うよ。 いろいろイライラする競技だから。 スポーツと芸術を一緒にしてる自体が無理なんだから。まっそこがフィギュアの魅力なんだろうけど。
そんなイライラする競技なら見なけりゃいいじゃん。わざわざ2chのスケート板まできて、頭大丈夫? あとスレチだからでていってね。
えぇ分かってますよ、2ちゃんに影響されて今シーズンから大分スケートを見る目が変わりそうで。
このスレも別な意味でヘンな人が多い
723 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 11:43:01 ID:ub9Zej54O
あっこちゃんも素晴らしい選手だけど 太田選手はケガがなければ今頃、浅田・安藤と良い勝負をしてたでしょうね。 日本の3・4・5番手まで最強の選手を用意出来たのに。 GPSも4人ぐらいファイナルへ送れたかもしれないのに。
724 :
氷上の名無しさん :2008/10/21(火) 11:46:45 ID:ub9Zej54O
あっこちゃんも休んでる期間が無ければ確実に中野よりは上だったのに勿体なかった。 あっこちゃんが休む期間なくて試合に出続けれてたら、今年のワールドのレベルだったら優勝してたでしょうね。 あっこちゃんは全体的に質が良いスケーターだから。
上のわけの分からん奴とか面倒くさい奴が多すぎる。
>>711 の言う通りやろ。
>>723-724 今トップにいる選手達だって、運が良くてケガをしていない訳ではないし、
実際みんな怪我を経てる。
スケーターには怪我がつきものだし、致命傷にならない様に普段から
自分を鍛えることが大事だから。
精神的な強さや怪我をしない体作りも実力・戦略の内だし、
・・・がなければ、っていうのは多くの人に当てはまる言葉だから、一人の選手だけに
当てはめるのは間違い。
ケガがあっても、ちゃんと直して必死にリハビリして復帰する人もいる。
復帰が難しいケガなら、魅せるスケートを徹底的に追求して、肩書きがなくても
ショーで活躍できるよう、努力を重ねればいい。
あっこちゃんの場合は、リンクに立てない期間があったからこそ
一層輝きを増した演技ができるようになったと思うし。 他の選手と比べる必要もないけどね。
>>716 そういや浅田舞、真央姉妹を数年前に、ロッカーで見たよ。
なんか美少女が…と思ったら姉妹。
真央はもちろん、舞もほぼノーメークだったけど…
顔立ちとかじゃなく、まずその姿勢のよさと、凛とした雰囲気に圧倒された。
あっこちゃんもきっとそうなんだろうな。
努力しているスケーターたちは本当に凛としたうつくしさがあるよね。
ID:ub9Zej54O この人さ詳しい人ぶってるけど… 応援している人でも鈴木選手や太田選手の〜怪我や休養していなければ〜タラレバ云々 おかしいよ 聞きかじりなんだろうね
ていうか陰謀論語ってる時点で読む価値ない
しつこくageで書いているんだからスルーすればいい。 何が書いてあるかしらんけど。
>>731 自分で滑っているならともかく
スケートを見て楽しんでるだけの人は多かれ少なかれドリーマーでしょう
あなたの考えていることも決定的な証拠がない限り頭の中だけのことです
自分で滑るわけでもないのに自分はスケート事情を知り尽くしてると思うなら
それこそ勘違い。見てるだけの人にそういう視点を要求する人もね。
つかこんなとこで好き勝手に語ってるだけの陰謀論を 信用に足るものだと主張されてもなぁ
つか女子関係のスレ以外では一蹴されてるレベルだよ
パーフェクトガイド読んでたんだけど、 DOIでリベルタンゴ滑り終わった後、涙ぐんだままミヤケンのところに走り寄って行ったのかぁ よっぽど嬉しかったんだろうね
今日サラッと立ち読みしただけだからそこ見逃した! 買わなきゃだね〜 GPS本ではインタビューなかったからそっちであって嬉しいね
写真もいいしね 可愛く映ってるなーと思った
>>735 え、それってうまく滑れたから?ってこと?
>>739 観客の反応が凄く良かったから嬉しかったんじゃない?
あっこちゃんのファンだとか関係なく、あのリベルタンゴは、 誰もが感動すると思うよ。 テレビでやってくれないかなー何度も。
演技も圧巻って感じで素晴らしかったし、スタオベになって あっこちゃんが感極まって泣き出しちゃうってのもまた感動的だったなあ
スタオベ貰って感激したのは勿論として そのあとミヤケンのところに走り寄ったのは リベルタンゴ作ってくれてありがとうって気持ちだったのかな、と ミヤケンのインタからはそんな風に取れたよ
公式に本人降臨
745 :
732 :2008/10/23(木) 20:51:43 ID:sJm5CBd40
>>737 内部事情なんてそんなもん知らないよ
自分もフィギュアを見て楽しみたいだけのドリーマー
それの何がいけないのか?といってるだけ
自分は17年も摂食障害で悩んでるから すぐ治るものじゃないし風邪みたいに治らんのも知ってる 人それぞれだけど なった人しかわからないからあんまりネタにしないで・・・と思うわ ちょっとふとった?(^^)>猛烈に憑かれた様に喰わない方向に 普通の人はならないから、判らないと思うから治ったって事で放置してあげて
あなたはそうかもしれないけど あっこちゃん本人は、自分のことを知ってもらって、支えになれれば… と思ってやってることなんだよ やりすぎはアレだけど、放置したら、その希望も放置されちゃうよ
滑りは応援してるけど、
>>748 の姿勢は
一般人はかんどーするかもしれないけどその病気の人は余計な迷惑な話かもしれない
他人を見て希望を見出す病気じゃないんだが、一般人がかんどーするにはいいのかもな。
克服した他人は支えじゃなくて焦りと害になりがちなんだぜ。
黙ってスケートしててくれw
>>749 同じ病気の人で感動してる人も勇気づけられてる人も
いるみたいだから、いいのでは?
デリケートな問題だから受け取り方は人それぞれだしね。 今現在苦しんでいる人に好意でやっているんだから受け入れろというのは酷だと思う。 自分は彼女のスケートが好きだから彼女の背景ではなく演技に注目してほしいと思うよ。 早くから取り上げてくれていた中京テレビは今年は病気のことには触れずに紹介してるから 一人のスケーターとして紹介しようという方針でいこうと考えてくれてるのかと思って勝手に感謝してる。
知名度ないうちは取り上げられるのはしょうがないと思う インタビューされたら答えるだろ
一般人っていう言い方ってどうなの… 同じ病気です、って人からのメッセージがたくさん届いてるのは このスレの人なら知ってるよねえ
一応自分も経験者なのでまだ治ってなかったらどう思ったかなと想像しても 彼女みたいに良くなるかもしれないと思えるし自分は別に害にはなってないと思う オランダの試合のEXで病気の事言っていいのかと問われた時 全部言ってもらって構わないですと言ってるんだから 放って置いての段階過ぎて本人もう吹っ切れてると思うぞ
病気とか理由は関係なく、 国内のトップジュニアだった選手が、 理由はともあれ、スランプに陥って、満足に氷に立てないような状態になった。。 で、数シーズンを棒にふる。。 この競技ではそこから復活してくるのは並大抵の事ではないんだよね。 前例がないと言っても過言ではないと思う。 しかもその国が選手層が厚いので、さらに国際大会に復帰するのに時間がかかってしまう。 人間頑張ればどんな状況からでもトップ選手に行けるところを見せて欲しい。 荒川さんも長野後、ソルトレイク落選までは、完全にスランプと言える状態だったと思う。 でも、数シーズンで見事に世界のトップに上って、世界選手権と五輪の金メダルを取った。 鈴木さんも全ての要素を備えた選手なので、トップ選手に上がる準備は整っていると思うんだよね。 この数年の努力が実って欲しい。それだけですね。
そういえば、大病から復活した選手にはシェフチェンコがいましたね。 スルツカヤも病気になって復活しましたが・・ 鈴木さんの場合は、復活までに時間が掛かっているので、 普通の選手なら年齢的にも競技を断念しかねない。 続けたのはやっぱりスケートが大大好きなんだろうな。
やめたいと思ったこと一度もないって言ってたもんなぁ やっぱり出来なかった時期があったからなんだろうね
本人の望み通り、プロスケーター→振り付け師で食べていきたいな ら、病気(を克服したこと含め)のことを売りにするくらいの図太 さがないといけないと思う。現役引退後は病気関係の講演の依頼も 来たりするだろうし。使えるものは何でも使わないと。 克服して、また競技に戻れて結果を出すなんて、物凄いことなんだから。
体調を崩していたことは、公式がリニューアルする前から発表してたから、それをネタにするようなう図太い考えはないと思うけどな。ただ正直に当時の現状をを伝えたかっただけだったと思う。
世界ランクが上がってきたから、NHK杯の滑走順が変わるよね?
>>760 今の所滑走順こんな感じ
Anastasia GIMAZETDINOVA
Cynthia PHANEUF
Katrina HACKER
Katarina GERBOLDT
Annette DYTRT
Akiko SUZUKI
Na-Young KIM
Mirai NAGASU
Ashley WAGNER
Laura LEPISTO
Yukari NAKANO
Mao ASADA
>>761 後の緊張感のあるグループよりも前のグループの方が気分的にやりやすそうだね。
ダメ出しで悪いんだけど、 あっこちゃん、去年よりスパイラルのスピードが ゆっくりなような。6秒っていうのもあるんだろうけどさ。 キムヨナがガシガシ漕いでたけど、 スピードはかなりあったから、 あっこちゃんもアレくらい出して欲しいな、っと。 彼女のスパイラルは絶品だから。
ずいぶん滑走順前のほうになったね GPはじまったばかりだしまだまだ変動ありそうだが
後のほうになったね だった
NHK杯まで長いわ・・・・・・ 早くみたような待ってあげたいような・・・
これ以上待ってどうするんだ
「スポーツナビ」に今シリーズの展望という記事で選手のスケートが世界を驚かすことができるか?とある。まだ選手を知らない人が多いかもね。
769 :
氷上の名無しさん :2008/10/30(木) 17:01:09 ID:cEabVB6cO
N杯3位になれるかな?
>>796 三位決定戦は混戦。でもこの前の試合くらいのできならば。。
とりあえずSPで6位以内に入りたい
西日本、出るんでしょ?
中国杯セベout 鈴木さんに回ってこないかな?無理?
>>772 無理です。
GPS招待資格がありません。
ですから今季出られるのは自国枠のみです。
775 :
氷上の名無しさん :2008/10/30(木) 22:33:18 ID:1OyXdY+tO
西日本出場したら、今年はもう4戦。頑張ってますね。
NHK杯でどこらへんまで食い込めるか楽しみ。
地元だしそれなりに上げてもらえるといいな。あからさまに上げられるのは嫌だけど
778 :
氷上の名無しさん :2008/10/31(金) 21:58:20 ID:JXV603loO
明日、西日本SP頑張って!
779 :
氷上の名無しさん :2008/10/31(金) 22:40:55 ID:6mdBceJJ0
どうにかして日本勢で表彰台固めてほしいな、NHK杯。
村主さんがんばってる ことしも全日本で村主さんに勝たせていただけないことがはっきりした 間違いない 予想しておく
予想だから当たんないよ。実際、予想スレの奴らは当たってるの見たことないだろ。アホらしい 全日本が終われば全てが分かるだろ。
782 :
氷上の名無しさん :2008/11/01(土) 20:22:30 ID:dGKfWA9k0
西日本はどうなった?
あっこ一位
2つ少しミスして55点台だったらいいほうですね
ちょっとだけステップゆっくりだった
あ、でも、滑りは別格だなーって感じではあったんだけど あっこちゃんだったら、もうちょいいけるかなーという意味で
Slst、いつもよりスピードが…?と思ったら、途中からぐんぐん速度が上がった 緩急があってすごくいいプログラムだとオモタ 衣装も素敵だった 明日も頑張って欲しい
ジャンプは6分間練習では調子よさそうでしたが、 本番では3Lzの着氷でよろけながらも持ちこたえて2T、 ステップからの3Fは軸が斜めっていて危なげでしたがこれも持ちこたえました。 2Aはgood。 衣装は黒でキラキラな感じ。 背中が大きく開いてる風(で肌襦袢)だったと思います。
2Aは、跳んだ後の流れ方も良かった
ラカンパネラはキラキラ黒衣装かー楽しみ
黒のキラキラなのか なんかカンパネラって淡い色のイメージあったら不思議だ しかし楽しみ
薄いピンクのイメージだったなカンパネラ 早くSP見たいねえ
若干うろ覚えだが、パーティーに出席するセレブな若奥様風 布地自体にラメはなく、素材はベロアで高級感溢れてて上品 スタンダードな型のワンピースなんだが、 V字ショルダーとバックの飾りにびっしりラインストーンが付いてて上品で華やか
あっこちゃん、がんがれ。超がんがれ。
目力が強いせいか情熱的なプログラムが多いけど、和のテイストも似合う気がする。
あっこちゃん優勝オメ! 2Aのあとコンボならず、 2回目のルッツダブり、ループ転倒でした。 会場の音響が瀕死だったのでよく分からないけどw、 中盤までずーっと抑え目の曲調で、 最後のステップで一気に爆発!という感じでした。 衣装は動画で見るよりピンクがはっきりしてて、 青みがかった色(フューシャピンクっていうのかな) 2位の村元さんが良かったので、ちょっとハラハラしたw でも全体に落ち着いて滑ってるな〜と感じました。
797 :
氷上の名無しさん :2008/11/03(月) 19:54:19 ID:P+0yiFmGO
ジャンプは残念だったけど、それ以外の要素が良かった。今日は曲に乗りきってなかったような気がする。
正直去年の方がステップ良かった気がする。 イマイチ曲に乗りきっていないというのは同感。 しかし、海外の試合は動画で見ただけだし 西の試合は、音楽がエライ感じになっていたから そのせいかもしれない。
う〜ん正直心配な感じだよね。 このままだとNHK杯エキシ出れないかも。 150点代ってかなり厳しいよ。
エキシは地元枠で出られると思う でもどうせなら、エキシ圏内の順位に入って出てほしいよね
NHKまで時間あるし、今はまだ調整段階だと思うことにする NHKで来季のためにハイスコアを出すのも目標だけど 一番重要な全日本に合わせて調整してほしいよ
昨日現地で見ました〜。 雰囲気とかオーラは別格でした。 名古屋N杯の荒川さんじゃないが「高級品を見ているような」って感じ。 N杯と全日本でジャンプ決まるといいな。
テレビで見た時も思ったけどあっこちゃんて声高いんだね! 長久保コーチと近くで話してた時、小さい声だったけど良く通る綺麗な声でした! 今回は出来自体はまずまずだったけどやっぱり別格って感じだった〜
コンボ3つキッチリ決めないと厳しいよ…。 全日本は有無を言わせない差を見せつけないと、 あの人の上に行けない。
今回のジャンプはタイミングが合わなかっただけだと思う。練習のジャンプの質は良かった。
西は音響悪かったから、色々タイミング取りづらかった部分はあったかも
つべでしか観てないからフリー衣装はサテン地かと思ってたら キラキラしてて嬉しかったなぁ。 髪飾りが欲しい気もするけど。 道で見かけたんだけどヨガマット背負ってて、何泊もないのに、 きちんと持ってくるなんて真面目だなぁって思ったよ。
つべでチュッキョ見たよ。 SPの黒衣装、大人〜な感じで素敵だった。
選手はバレーやる変わりにヨガやっているのか? バレーやっているか分からないけど、その割に踊れる印象がある。天性のものなのかな?
810 :
氷上の名無しさん :2008/11/05(水) 20:02:38 ID:mFBhA9s8O
バレエだろ
鈴木はヨガやってるよ。
西日本のシニア女子SPが始まる前、飲み物買いに外に出たら、 鈴木さんが一人で会場入りするところに行き会った。 急に近づくと驚くだろうから、ちょっと離れて「頑張って下さ〜い」 と声を掛けたら、ニコッとして「ありがとうございます」って 丁寧に答えてくれた。
そういえば西でプロにビールマンスピンが入ってたけど、 今まで入れてたことあったっけ?
N杯で3位になったら来年はグランプリシリーズ2試合出られる? 来年こそは2試合出てほしい。
>>815 3位、というよりはある程度のスコアをNHKでだせば(155〜160ぐらい)
恐らくそのスコアはシーズンベスト24位以内に入ると思う。
その時点で1試合保障される。
そしてNHKの地元枠と合わせれば2試合OK。・・・のはず。
今年地元枠招待以外が駄目だったのは ひとえに認定される大会でのSBが足りなかったせいだもんね
>>814 23歳になってからできるようになったみたいだよ
>>813 ステップの素晴らしさはもちろんだけど
2Aの着氷後がいいねえ
820 :
氷上の名無しさん :2008/11/06(木) 16:50:37 ID:syUyKftgO
もう年齢がねぇ
まだまだ大丈夫
822 :
氷上の名無しさん :2008/11/06(木) 17:06:34 ID:YmEsQ2TbO
ブチ姐やマリニナやリア子のことを考えるとまだまだ伸びしろありそうな気がする 日本にもアマのおばはんスケーターのいい見本いるし
長久保先生の言葉を胸に、まだまだやれるだろう
824 :
氷上の名無しさん :2008/11/06(木) 17:28:43 ID:gEOCeAXDO
>>822 日本のアマのおばはんスケーターって誰よ?ほとんど学生だろ。
∬´σ`)
トリノで魔法にかけられた人ね
828 :
824 :2008/11/06(木) 20:40:39 ID:gEOCeAXDO
やっぱり。 sageないように
sageか…?じゃあ1行目の人もsageられてるのか?
まあこのスレを以前から読んでる人はアンチ村主な住人がいる事知ってるからなあ おばはんって言葉に悪意が見え隠れしてるわな
捕獲が出来なくて申訳ないけど、今日の夕方6時代のニュース んhkのこづ、フジのミキティの裏、TBS系列のCBCであっこちゃん インタ付きのミニ特集が有りました。
833 :
氷上の名無しさん :2008/11/08(土) 14:46:49 ID:tbjgD5ibO
あっこちゃんの演技、早く生で見たいなあ
今日はGP中国でLepistoが三位に、Wagner四位になった。二人が今の状態であれば、NHK杯はいい勝負ができるかもね。
レピスト、ワグナーは格下 中野、未来にどれだけ迫れるかってとこだと思う
やはり最終的には宿敵との避けられない闘いとなる。
あっこちゃんのエキシビ、N杯で見たい。 っていうことで、がんがれ、あっこちゃん!
今期からジャパンオープンがISU公式団体戦になるけど これってポイント貰えるのかな? 例年ワールド組からは辞退者がいるし、 NHK杯が万一残念な結果になってもチャンスがあるんじゃないの
>>840 ジャパンオープンとチームトロフィー、似てるけど別の大会。
辞退したらペナルティあるからあんまり辞退者でないと思われ。
NHK杯は台乗り・・・希望
843 :
氷上の名無しさん :2008/11/10(月) 22:10:58 ID:PDpj2aVX0
>>842 未来、レピスト、ワグナーが1試合目と大して変わらない出来なら十分可能性あると思う。
844 :
氷上の名無しさん :2008/11/10(月) 22:14:04 ID:PDpj2aVX0
>>840 滑るのはフリーのみだから対象外では?と思うけど…。
てかなぜにジャパンオープンがISU公式団体戦に??あの大甘採点でPBに認定されるということか?
845 :
氷上の名無しさん :2008/11/10(月) 22:18:56 ID:heu9NMb6O
ジャパンオープンは別に甘くないだろ。 ロシェとかお遊び大会なのに点が辛くてむっとしてたし。
>>844-845 正直言ってJOの採点は「ジャパニーズに」甘かったよね
あの採点レベルで公式戦になってしまったらちょっと微妙
鈴木さんの話に戻って
>>837 >>843 シニアの国際Aまだ出たことないからなあ
PCSがどう出るか読めない
既にシニアでの実績がある浅田さんと中野さんがいるから
この間の大会みたいにスッキリ7点代まで出切るかもわからないし
でも、本人比で出来がよければもちろん
>>843 みたいに思う
847 :
氷上の名無しさん :2008/11/10(月) 22:54:49 ID:lhCukO+JO
PCSは6.0〜7.0ぐらいじゃないの。率は低いけど、神演技であれば170点はいくやろ。2A-3T以外はなんとかしたいね。
848 :
氷上の名無しさん :2008/11/11(火) 00:40:32 ID:Akx9zTG60
N杯、もちろんガバッテほしいけど 全日本、是非あの人に引導渡して戴きたい。
NHK杯、台に乗って欲しい でもそうすると日本人が1位〜3位まで占めちゃうのかな、と いらぬ心配
別にいいじゃん、前もそういうことあったし
>>848 鈴木選手を、
自分が好きでない選手を負かす道具みたいに考えるの
やめてくれないかな。
しかも本スレでそんな事書くなんて鈴木選手にも失礼。
鈴木を好きな人がそんな理由で応援してるなんて思われたら
鈴木のファンとしても大迷惑。
引導と書いてあるからだいたい誰のことか見当はつくけど
その選手も応援してる人がこのスレにいるくらいの想像はつかないのかな。
ものすごく不快です。
煽るためにやってるんだからスルーすればよろし というか851の自作自演とさえ思う
2年前独占した時はは日本人以外でGPS台に乗るような選手が全然いなくて (唯一いたコストナーも結局欠場したので) 表彰台独占っていってもなぁ・・・て感じだったけど今年は違うと思う。 155〜165を出せそうな顔ぶれが鈴木を含め何人もいる。 そしてその争いの中で鈴木が表彰台にのればこんな素晴らしいことはない。
03スケカナの棄権から5年… GPS初出場、ほんとにホントにおめでとう。 もうすぐ「鈴木明子さん、にっぽん!」のアナウンスが聞けると思うと それだけで嬉しくて泣けてくる。 急にすみません。
ある日の闘い ゆかりん!! この、わたしの実績では世界女王になったマオウを倒せぬというのか、ゆかりん ……… よかろう、その目で確かめてみるがいい! 私のブランクがスケーティングをもむしばんでいるかを。 ゴゴゴゴゴォ(互いに気を放つ) はっ!! これは 北斗天帰掌!! えっ!? 北斗天帰掌 もし 点数が届かなくて表彰台に上がれなくとも、相手を怨まず、悔いを残さず、家に帰るという、誓いの儀礼! そっ……それじゃあ!! 競技者とは強き者を追い求め…そして優勝をめざす!! ましてスケートの試合であれば、なおさら…… この試合は真剣勝負!! つづく
なんつー恥ずかしい誤爆
知らんw
閑話休題 面倒くさくなったからこれで終わりするわ。NHK杯と北斗の拳12巻参考 じゃあの
誤爆じゃないよねwドンマイ
ジャンプ全部決めれば表彰台に乗っても全くおかしくない。
ここの人は表彰台の上は現状1つしかない、と思っている人が多いけど、実際は3つあることを忘れるな!
>>855 漫画を読んだけど、戦いの結果は相打ちだったね。
NHK杯で応援バナーが邦和だけだったら、さみしいので ここはひとつ誰かバナー追加願います。ある意味目立つかも。
ロシア杯で武田さんと皿さんが欠場になったけど、選手の出場は可能なのかな?連闘になるけど。
867 :
氷上の名無しさん :2008/11/14(金) 00:33:38 ID:VrlTFp5CO
ロシア出してーよ。SB足りないのがムカつく。もったいない。
ランキングは同じく一枠しかない選手の中では エミリー、ゲデ子、BB、JVDPの方が上なので そっちに優先的に声がかかると思うよ
ロシア杯→NHK杯だと大変だからしっかりNHK杯に合わせてくれればいい
>>866 >>869 >>870 >>868 の言う通り、
声の掛けようがない状態なんじゃなかったっけ?
昨季のSBがない状態だから、
たとえランキングがエミリーゲデ子マコーケルより上だったとしても
参考スコアがなくて、呼ばれる資格がない、ってことでは?
だからこそNHK杯のスコアが重要なんだよね?
872 :
氷上の名無しさん :2008/11/14(金) 09:08:52 ID:KQXQ0tmC0
ロシアとグルジアが戦争したばっかりだから、ゲデは招待される資格はあっても招待されないorビザが下りないでしょ。
873 :
氷上の名無しさん :2008/11/14(金) 09:33:24 ID:UOgR+dieO
874 :
氷上の名無しさん :2008/11/15(土) 21:47:46 ID:b3tHpqipO
西日本で一度叩いて、調整してNHK杯では必ずやってくれるはず。
N杯は表彰台乗るはず。
876 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 11:07:31 ID:SKfYSUhU0
今季、魔王あんまり調子良くないみたいだし 中野のジャンプもチョットって感じだから あっこちゃんベスト演技、N杯GET充分有り得る! 台乗りなんて遠慮せずに、是非優勝目指してガバッテほしい。
>>876 お前鈴木のファンでも何でもないだろ。
巣に帰れ。
真央と鈴木じゃ調子うんぬんの前にスペックが違いすぎる。 真央よりステップがいいなんて、勘違いも甚だしい。 コテコテのあの顔で見えきられてもキモイだけ。 スケート界の山村紅葉だし。 毎回毎回涙見せて、お涙チョウダイ。 うんざり。 拒食症売りにするのいい加減すれば? 復帰後何年経つの? HPの戦績みると、完全に試合出てない年なんてないのに。 大袈裟すぎ。
巣に帰ろう♪
四大陸派遣すれば自力で2枠ゲットできただろうに…。
今更ながらスケ連に腹立つわ。
>>869 BBは2試合出てるよ。
カナダとフランス。
>>881 やっと突っ込んでもらえた
ありがとー
ついでにエミリーもないわな。雨勢3人出てるから
883 :
氷上の名無しさん :2008/11/17(月) 01:05:43 ID:BgzCjDb/0
>>852 お前が848の自演に見えるよ。
住人がたしなめるのとちがって、敵意があって一言多いからすぐ分かる。
>>851 みたいなのがないと、お前みたいなのが「鈴木オタ痛い」と触れ回る。
かまいすぎると問題だが、とりあえず住人が迷惑してないのは、
お前以外噛み付いてないことで分かる。
ISUのプロフィール更新されたね。前回更新されたのは2002年の4大陸 だから7シーズンぶりかな。
1月のSOIとかJapansuperchallengeに名前ないけど出場されるのかな?
JSCは全日本の成績次第じゃない?
IDにあっこちゃんきたから、記念カキコ。 NHK杯がんばれ!
おお、すげーw
JSCは今年の場合 全日本の結果でチームが振り分けされるだけで 出演者は前から決まってた。 地元だし多分出ると思う。SOIはちょっとむずかしいかもね。
N杯、あっこちゃんの神演技期待してるよー!( ´∀`)
>>899 よくみると 1Aあっこ なんだね・・・。
1st Award と強引に解釈。
899ら期待
NHKであっこちゃん写真だけだけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ダンスヲタだけど、あっこちゃん好きだー ありがとうNHK 放送直後の書き込みは実況と見なされるのかな? ちょっと心配だけどごめん書いちゃう
初登場ってちゃんと言ってくれてたね 来週もN杯の特集あるから楽しみ
898 :
氷上の名無しさん :2008/11/22(土) 22:16:39 ID:9CjJ5twNO
刈屋氏は期待しているんだな
1Aじゃないよ 2A-3T祈願で願掛けさてどんなIDかな?
やっと来週が近づいてきたー!
なんだかんだであっという間だったね
明子ちゃんのベストの演技が出来ますように
今晩のNHKの特集写真も出なくてがっかり
>>903 残念だけど荒川さんがちゃんと「好調ですから楽しみです」
って言ってくれただけでも良かった
大きな国際大会は2002年の4大陸以来かな? 荒川さんや恩ちゃんと一緒に出てたね マクドやカークもいたような やっとGPに出られるね^^ それだけでも嬉しい
>>904 荒川さん(アナウンサーも?)、表彰台独占もってことも言っていたね。
さすがにアナも解説者も出場者情報は仕入れているだろう。
それで可能性が少ないと見込むなら、こういうコメントは出ないよね。嬉しかったな。
個人的には表彰台までとどかなくても、入賞は固いなあと思う。
鈴木さんのエキシを観たい!
由希奈ファンだけど、あっこちゃんも凄く応援している。 どちらも滑ることが出来なくて悶々とした日々を送らなければなかったからね。 どうかN杯では思いっ切り楽しんで、このGPSで滑れる幸せを噛み締めながら滑って欲しい。 点数とか結果とかよりも、とにかくあっこちゃん自身満足の行く演技が出来ることを願ってる。
>>908 おお同志よ…
自分はどっちの演技の時も、会場で観てると緊張しすぎてジャンプが直視できませんw
そして演技後はこっそり涙を拭います
自分も他ファンでもあるんだけど、 あっこちゃんの大きな舞台、期待してる。 あっこちゃん自身が望んだこと。 そして、ファンが待ちわびてたこと。 長かったけど、こうして機会があって良かった。
自分はというとあっこちゃんとユカリンと奈也ちゃんと太田さんのファン。いよいよN杯、楽しみすぎるわ。
あっこちゃんのあの気迫の演技、地上波で見せびらかしたい〜 って思ってしまう( ´∀`)
まずはSPのジャンプちゃんと決めますように NHK杯って生放送だっけ・・嬉しいけど心臓がもたねえ
国内開催とはいえPCSの出方も気になるね。恐らくトータルスコアは155〜170ぐらいになると思うけど、表彰台は普通に乗れるぐらいじゃないかなぁ ライバルはミライ、レピスト、ワグナーって感じ? でも他の選手の調子を含めたら6人ぐらいの江府町で順位が大きく動きそう レピストが一番弱い気がするけど上手くいけば160超えてくる選手だからなんとも言えないよね
好不調か、一瞬なにかとw
レピは日本だったら武田タイプ。 自爆するか神演技するかのどっちか。 中国で台乗りして自信つけてるだろうから NHKではワグナー未来より手ごわいライバルになると思う。
>>914 >ライバルはミライ、レピスト、ワグナーって感じ?
おそらくそうなると思う。あっこちゃんふくめ4人の僅差でのいい争いになることを期待
ミライ、レピスト、ワグナー・・・・どれもすごい神演技期待しちゃう。 そして、真央、中野。 その中であっこちゃんがどう食い込んでくるのかもうwktkたまらん
919 :
氷上の名無しさん :2008/11/25(火) 20:52:59 ID:NYH73fZ2O
荒川氏最後乙かれ
最後きっちり名前を出してたね。森中アナの反応は薄かったけど…。 今年は刈屋アナが実況担当?昨年は森中アナが実況してたけど。 本当にいよいよって感じだね。 緊張する…。でもあっこちゃんの方がもっと緊張してるだろうね。 とにかく思いっ切り楽しんで良い演技が出来ると良いね☆
太田の分も頑張れ!!
太田ヲタうざい
太田関係ないでしょ 鈴木は自分のために頑張って
あっこと長久保せんせに幸あれ
NHK、アッコちゃんスルーするなああああああ!!!
テレビ局がスルーするのは 活躍するフラグ
スルーだった。。 やはり中京テレビは神だな N杯5位には入ってほしい
そろそろ新スレ願います。今回はこのスレ使いきりそうですね。 予想なんだから五位じゃなくて、もっと大胆な予想願います。予想なんだから
活躍すれば次は嫌でも注目されるさ。 今は我らファンだけの取って置きの楽しみなんだと考えれば、それでOK。 あっこがんばれ。
日本人3選手みんな楽しみだが あっこちゃんがどこまで魅せてくれるかが一番楽しみ ベストを尽くせますように
自爆祭りとかじゃなくて、みないい演技してほしいな。 あっこちゃんのエキシビタンゴ見られること期待。
どうせなら地元枠でなく4位以内で堂々とがいいね!
ゆかりんとあっこちゃんが競ってた頃が懐かしい がんばー
今夜もスルーだったんだ、NHK。口惜しいなぁ。 鈴木さんも(南里くんも)ガンバレー
937 :
氷上の名無しさん :2008/11/26(水) 23:44:58 ID:glPT4eMX0
いやいやSP好演技、ベスト3にでも入れば、 即刻全国ニュースでヒロイン扱いですよ〜・・。 遠慮せずに、思う存分ガバッテ下さい。
鈴木が出るって決まったからNHK杯見に行くことを決意した地方もんだが ちょっと緊張してきたな
どこが競ってるの? 全日本表彰台のゆかりんと入賞がやっとの鈴木。 大きく引き離されてるよ。 女王真央もいるし、ゆかりんファンの一般人も増えてる。 去年は美姫ちゃんが自爆して棚ぼた3位武田がアイドル扱いだったけど、 鈴木がヒロイン扱いは絶対無い。 アイドルなら未来ちゃんでしょう。 若さ、人気、才能、容姿、全部鈴木より上。
>>940 って中野さんageてるけどファンじゃないという事が分かった。またいつもの奴だろ。必要以上に下げてるし、下げ方で分かる。
いつもの嵐の「ぺ」でしょ?登場時間帯も。
でもここまで長かったよね。。 あっこちゃんも緊張してるだろうなぁ のびのび滑ってほしいよ ジャンプ決まりますように
いい集中ができますように!
あしたちゃんと放送されますように
>>945 第1グループの最終滑走者だからおそらく放送されると思う。
しかし去年からこつこつと色んな大会にでてポイントためて
よくここまでランキングあげたなあ。本当すごいよあっこちゃん
947 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 20:57:47 ID:II22INUgO
アッコと中野はライバルだったからね。 真央もジャンプが怖いだなんて去年の安藤みたいなこと言ってるし、嬉しいことに3Aを2回やってくれるみたいだし、中野も3Aやって2人共失敗して大幅な減点w。 アッコの優勝見えてきた!アッコの2A-3Tさえ決まれば中野はもはや敵じゃないし♪
948 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 21:02:23 ID:II22INUgO
今のところ 今年出した点数を比べて見ると 1位 鈴木明子 2位 安藤美姫 3位 中野 4位 真央・村主(163点同格) だから危機感を持たなくてはいけないのは 真央・中野!! 鈴木に邪魔されてファイナル逃すなんてことにならないでくれよ(笑) まっ村主が控えてるから 真央・中野が進出しなくても別に〜
>>947-948 もしあなたが本気で鈴木ファンなのなら、
スレをageながら他選手sageするのは止めてね。
次にそれやったら、鈴木ヲタに変なのがいる、と思われるよ。
それとも、そう思わせたいという工作的思惑でレスしているということかな?
ファンならスレの流れをよく読んで。
今までのスレの流れからあまりにも浮いているよ。
もっと大胆な予想を!と
>>930 が言っても、
GPSの歴戦の選手たちの点数と国際B大会の点数と比べてそんな予想する人はいなかったよ。
鈴木選手が今まで他のトップ選手とちょっと違った苦労をしてきた分、
そんな貶し方をする人はいないということはちょっと理解力があれば分かりそうなものだけどね。
一言でいえば、 他選手sageは不愉快だ、消えろ
何という分かり易い釣りでしょう。 いよいよ明日からだね。緊張するー! どうかあっこちゃん自身は肩肘張らず楽しんで滑って欲しい。 自分達ファンがノーミスで完璧な演技が出来ることを祈っているから。
失礼しました。 でも、釣りでもこういうときはマジレスするようにしているんだ。 楽しい釣りじゃなくて、色々な人を嫌な気持ちにさせるレスだったからね。 明日は仕事が手につかないの決定。 どこかのニュースで調子はまずまず、ワクワクドキドキしている、 と言ってたみたいだね。明日は行かれないけど応援してます。
ちょっと緊張して震えてきたのでリベルタンゴでも見てくる
N杯の日本女子3人とも応援しているから、台独占したら泣く。 そしてあっこちゃんが一つでも高い所に立ったら感激で号泣すると同時に 下になった選手を本気で心配する。 なんかこんなに心待ちにした試合久しぶりだ。 みんな頑張れ!
957 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 22:12:43 ID:II22INUgO
明日のSP予想。 1位 鈴木 61点。 2位 中野 60点。 3位 レピスト 59点。 4位 浅田 55点。 5位 ワグナー 54点。
ショートノーミスはもちろんだけど、ステップレベル4がもらえると嬉しいなぁ。
明日、楽しみすぎる
960 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 22:49:06 ID:IjTQXaCj0
鈴木が優勝するようなことあったら日本フィギュアも終わりだね。
961 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 23:03:16 ID:ixOvHGZB0
ファンの夢なんだろうな。(鈴木さんの) 由希奈のオリンピック出場とかファンは夢をみるんだ。
962 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 23:05:14 ID:d8ogxf9Y0
うーわ、ここにもキムチ現れとんのかよ 真央スレ荒らすだけじゃ気晴らしできんのね もう明日だもんね、N杯 今夜は眠れずに夜通しカキコかな
>958、ステップのレベルって早さより要素をきちっといれているかどうかで決まるみたいだよね 去年まおまおのステップ生で見たけど、そんなに上手く見えなかった それでもレベル4だった でも生で見て迫力を感じたのはあっこちゃんのほうだよ
湘北が山王に挑んで勝って、愛和学院にも勝つ。 私だけかね…… 勝てると思っているのは。
あっこちゃん湘北?だったら真央は海南でゆかりんが綾南がいいな。 字合ってる?しかし緊張してきたよ。
ほっほっほっほっほっ
真央は無理だが安藤と中野は射程圏内で鈴木ノーミスで安藤と中野がミスなら 全日本3位以内は十分有り得る。
そろそろ次スレですなぁ ついに1000まで行けるスレに・・・
>>956 2行目、3行目、笑えたけど
気持ちめっちゃ分かる
ワクワクするねー
数少ないポイント獲得のチャンス。 ただただ、全力を発揮できことのみを願ってます。
シーズンベスト24位以内を狙って、155点はほしいよね 出来ない点じゃないはず。頑張れー
ここまできた道のりを思えば、まずはNHK杯を楽しんでくれるといいな。 点数とか順位とかは後からついてくる。 演技後に笑顔か嬉し涙が見られればそれでいい。
今日は1855からSPだけど放送は1930からだよね。あっこちゃん、間に合うかな?
自分も順位はいいや フィンランドトロフィーのような自分の持ってるものが出せればいいね
>>973 もし時間的に間に合わなければ放送時間内にVTRで流すと思う
例:去年の舞
>>975 そっか。ありがとん。どっちにしても楽しみだね。
順位が全てではないけど、 できることなら台乗りしてほしいと思う。 頑張れー
いつもはエキシビションて見ないけど今回見ようかな。やっぱ見たいよ、リベルタンゴ。あっこちゃん、台乗りしてくれたら最高だけど。
NHK杯構成予定。 SP 1 3Lz+2T 2 3F 3 FCSp 4 SpSq 5 2A 6 CCoSp 7 SISt 8 LSp FS 1 3Lz 2 2A+3T 3 3Lo 4 CCoSp 5 SpSq 6 3F 7 3Lz+2T 8 3Lo+2A+SEQ 9 3S 10 FCSp 11 SISt 12 FCoSp 遂にFSに2A+3Tが入って7トリプル構成になりました。
ついにっちゅうかフィンランディアでも…
>>980 出来ればSPは3T+3Tと3Lzの方が得点上がるのだが。
2A+3Tが出来れば3T+3Tも行けそう。
982 :
氷上の名無しさん :2008/11/28(金) 17:37:36 ID:mLku4etH0
成功したことないものをできるできるとか言って妄想野郎ばっかりですねw
>>982 練習で成功しているから試合に入れる訳。
985 :
氷上の名無しさん :2008/11/28(金) 19:04:08 ID:sBT4UYkpO
おねい乙です
>986乙 これはポニーテールじゃなくてうんたらなんやら NHK終わってやっと書き込めるありがとうNHK 美しいあっこちゃんありがとー
いい点数が出てよかった!すごく短く感じたSPだった。明日も頑張って。
ほっとして泣けたよ 本人の言葉のとおり「失いものはない」 明日はのびのびとやれ〜
地元age恥ずかしい
何と言ってもステップよかった! しかしけっこう点出てたね。ややびっくり。
ステップが良かった! 明日も頑張れ!
点数は本人も言っていたほどだもんな 真央や中野さんがああだし、地元ageはそれほどないだろう 評価されるものは、きちんと評価されたんだろう インタビューは、面白かった。
インタブ面白かったですね。 途中からずっと笑い喋りになってて…笑。
いつものあっこちゃんだったねwww
フリップ惜しかった。 ちょっと緊張してたのかな、あっこちゃん比でステップが慎重だったような気がする。 明日のフリーはキレキレのステップ待ってます。
本人も言ってたけどF抜けた割に結構出たね 評価されたのがすごく嬉しい PCSも全部6点台はGPSデビューとして立派これも嬉し そしてNHKの美画質でみた足元綺麗だったー 明日も自分らしく頑張れ そして100点に乗せられれば念願のSBゲットだぜ! がんばれあっこちゃん 応援してる
真央と一緒に、エキシビでタンゴやってほしいな。
ねんがんの シーズンズベスト を てにいれたぞ! SBゲットってのは、155くらいあれば来季のGPSに繋がるからって意味です もちろんあっこちゃんはやれる子だと期待してるよ 遠くの方から応援してますよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。