スケートが題材の映画・小説・ドラマ・漫画Part2
スケートを習ってた・って言うのも入れるのなら
有吉京子のスワン 白鳥の祈り
主人公の女の子は、フィギュアスケートをやっていて、
そのこのコンペでのジャンプを見たバレエダンサーが
バレエにスカウト
おお!
それ、バレエやってる娘が文庫版でもってる。と思う。
借りてみよ。
キスネバは何かヒロインマンセーが結構気持ち悪い…。
少女漫画だから仕方ないのかな。
>>181 まったく無名の選手が規定のある時代のオリンピック4位に入ったり
突っ込みどころ満載だよね。まぁ漫画ですので。
ビット(がモデルと思われる五輪女王)を尻軽女っぽく描いてるのは
ちょっと許せないかな。途中出てくるルールスレスレの危険なダンス
リフトどころじゃないんだよね、今のリフト。
>>182 ま、ある程度ヒロインマンセーになるのは仕方がないと思うけどね。
モテる事もなく、周囲に突っ込まれパートナーからは結構ボロクソ言われていた
銀ロマの更紗のパターンの方が少ないのか?
>>182 そんな風に思ったことなかったわ。
競技人生は波瀾万丈だし、過去も悲惨だし、
パートナーとは寝てるけどお互い本気で好きではなさそうだし、
腹を割って話せる仲いい女友達も身近にいないし、暗い漫画だなーと思ってた。
唯一の救いが本気でヒロインを大事にする幼なじみの男くらいで。
>>181 白のファルーカ連載当時、チャーリーという呼び名はすでに廃れてた。
アランフェスの時だったら使ってたと思うので、
昔得た知識を、調べ直さずにそのまま書いちゃったのでは?
あの人の作品は、実は突っ込みどころ満載なのにもかかわらず、
えらく説得力があるので、非フィギュアオタだったころは
すっかりだまされてたよw
「〜もん」「もんって言うな(可愛いから)」のやり取りとか
みちるのセクシーポーズ見て鼻血ブーするカメラ係の男の子達とかもうへえと思うし
男二人の間で揺れ動くみちる…みたいなのも…。(気持ちは全然揺れてないんだろうけど)
あの過去のトラウマも何か携帯小説みたいと思ってしまった>キスネバ
挙句にあの超人設定に萎えるばかり。
絵は巧いし、衣装のセンスとかも素敵だし、「春の祭典」のプロ製作のあたりは面白かったんだけどね。
どうも合わないみたい。
>>186 もっともらしく面白い嘘を描けるってのは作家としちゃあいい才能だね。
アイスダンスとは何ぞや=「感動を滑る」というハッタリは今読んでも凄い。
>>187 安心しろ。前作「きみはペット」程売れてはいないから。
小川さんのは少女マンガというより、半端に萌えマンガのオタノリだからキモいと言われても仕方ない。
キスネバ好きだけど、この作者に児童レイプを描く技量はまだ無いなと思った。
作品全体としてはコメディっぽい流れが多いし、そこに持ってくるトラウマとしては
女児輪姦未遂&義父からの継続的な強姦はいくらなんでも重すぎ。
最初の輪姦未遂だけでもよかったのに。
流行だからのせちゃえ、ぐらいの軽いノリに見える
>>190 そこはリアルに描いてしまうのは本当にトラウマを持つ女性読者にはシャレにならない
スケートとあんまり関係ないのがつまらん
トラウマのせいで氷に乗れないとか(それこそザンボに轢かれたとか)
スケートやらなければ払拭できない、とかならわかるんだけど
レイプや輪姦をリアルに書けって言っているんじゃなくて
そういう過去のある一人の人間としてのリアリティに欠けているから
薄っぺらくみえる
事件やトラウマのドス黒さと、コメディタッチの日常シーンとの
落差が激しすぎるところにやっぱり違和感覚える。
コメディ的な流れのなかにそういうエピソードを織り交ぜても
浮かないようにするのは難しいだろうけど。
レイプはな〜、たとえフィクションで、少女漫画には氾濫してるとはいえ
やっぱりオエーって思うし、例え犯人が惨殺されようともスッキリできないし
後味わるいもんね。スケートの描写がめっちゃいいだけにもったいない。
197 :
氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 06:49:09 ID:ResA/SY1O
赤石さんがネームまで切って小川さんが絵描いたらいいんではないかと思ったり。
アイスフォレストのダンスシーンは綺麗だなぁ
ちょっと絵が古いが
ジュニアがいきなり2位!と驚かれてたけど、日本に3組以上の
シニアアイスダンスカップルがいる方が、今となっては驚きだw
>>198 漫画だと日本のアイスダンスでも
何組も戦っていて
ちょっと羨ましくなるw
ここ、次スレは「スケートにまつわる映画・小説・漫画・歌劇」とかにすれば
スケートが題材の作品も、よく使われる使用曲についても語れて
いい気がする
早稲田松竹で俺達フィギュアスケーターの上映するみたいです
>>199 白のファルーカじゃ主役組とライバル組が世界選手権の枠争ってたけど、
前年に主役組が8位に入ってたから、
どっちも行けるんじゃないかとつっこんでしまったけどw
「俺たちフィギュアスケーター」のDVD、期間限定で1,890円のが出てる。
ほとんどの店が元の値段のものしか在庫してなくて、探すの大変だったけど
頑張って見つけたよ。映像特典も、そのまんまだった。
SQのやつ、第二話が出てるな。
今回ほとんど滑っていないが。
そういえばタイトルなんだっけ。
まだスケート漫画としての評価出来る段階じゃないね
話の流れは嫌いじゃないから良い方向に向かってほしいとは思うが
主人公は結局何やるんだろう
コーチはまだ男子シングルだと勘違いしてそうだし
ツインテールの子と組んでペア
209 :
氷上の名無しさん:2008/12/08(月) 13:00:54 ID:Z3VWGFOf0
チェリープロジェクトかな!
アイレボの橘カオルって髪型が羽生結弦じゃね
25年以上前に友達から借りて読んだ。ヒロインの名前忘れた。
漫画「果樹林」(庄司陽子)
ヒロインは、母を小さい頃に亡くし、小学生のとき父も亡くなった。
父親は若い頃優れたスケーターだった。親戚に引き取り手がなく
お金持ちで奥様がスケートのコーチをやっている家に引き取られた。
そこにはある思惑があった。一つ年上の一人娘(気が強い)がいて、
姉妹として一緒にスケートのレッスンを受ける。
スケート技術対決漫画じゃなく、スケート愛憎劇漫画。
バレエまんがのテレプシコーラで二重関節についてやってた
関節だけではなく、背骨にも先天的に稼働粋の広い人がいて、
本来動かない胸椎を曲げられるロシア型のバレリーナがアラベスクやアティチュードで
脚をより高く上げられるというのがあったが、
キャロとかはこの「胸椎を曲げられる」人なのかな?
その中で関節の稼働粋が広いと骨と骨がぶつかったり、胸椎が出すぎて腰を痛める
関節が柔らかすぎてピルエットは逆に回りにくいとかあったが
絵見ると「体を稼働域いっぱいに曲げる」ってつくづく怖いよなと思った・・・・。
そういや、小川さんって
>>91で思ったけど、真央の
顔書けないのかな?前女子の理想の衣装のイラスト書いた
時も、真央だけ横顔だったし。
「二重間接」って単語、テレプシ関連以外で見たことないんだけど
実際に使われてる言葉なの?
胸椎は女子なら多くの人が大なり小なり曲げられると思う。
やってみるとわかるけど、ビールマンするときに胸椎曲げないと
肩がめっちゃ痛い。
ずーと昔『青春白書』で初めて4回転をクワドラブルって言うんだな、と知ったんだけど
あの主人公の4回転って、トゥループとかサルコウと描いてありましたっけ?
よく女の二重関節は挙げられるけど男には二重関節って居ないの?
居ないわけないけど、男は柔軟性とか大して注目されないから表に出ないだけか?
胸曲がり過ぎて鳩胸みたいになってる男子とかたまにいるけど、好きです・・・
男の人はもしそういう素質を持っていたとしても
軟体になるまでが女より大変だし
パッと見で「うおーすげー」ってレベルまで体をほぐすメリットないしね。
そりゃそうだよな
男でやわらかくてもキンモーって言われるだけだし(;ω;)
おっとソーヤーの悪口はそこまでだ
>>213「花樹林」でしたね。ヒロインは巴。
今、Yahoo!コミックで庄司陽子作品大量に読めるみたい。上の作品も51P位読める。
さすが40年。ストーリーテラー 読んでない作品も一杯。
キスネバの帯にゆかりんの推薦コメントがついてた
>>225 ダンスならではの恋愛模様にサスペンス要素もあって
毎回ドキドキしながら読んでます、みたいなありきたりなコメ。
写真が可愛くて目をひいた。
ほうほう、ゆかりんは
少女レイプ漫画をドキドキしながら読んでるっと…メモメモ