【アサイン予想】グランプリシリーズ【順位予想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
いよいよ6月18日にアサイン発表!?
新シーズンのGPSについて語るスレです。

10/23-10/26 スケートアメリカ       (エヴェレット Everett, USA)
10/31-11/02 スケートカナダ        (オタワ Ottawa, ON, Canada)
11/06-11/09 カップオブチャイナ      (ペキン Beijing, China)
11/13-11/16 トロフィーエリックボンパール (パリ Paris, France)
11/20-11/23 カップオブロシア       (モスクワ Moscow, Russia)
11/27-11/30 NHKトロフィー       (東京 Tokyo, Japan )
12/10-12/14 ファイナル          (ソウル Seoul, Republic of Korea )

アサイン予想、順位予想は、男子・女子・ペア・ダンス、全カテゴリーで。
願望・妄想、それに対する突っ込みとボケはOKですが、選手sageといらぬヲタ認定はやめましょう。
2氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 10:31:12 ID:OZvBKDBtO
2get
3氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 13:17:44 ID:6o3IIBPj0
浅い知識で各国一番手を並べただけなので補完訂正よろしくです。

<出場確実☆ ほぼ確実○>

【スケアメ】
 ☆ライサ
 ☆ベルアゴ
 ○ミライ
 ○キミー

【スケカナ】
 ☆バトル
 ☆Pちゃん
 ☆ロシェ
 ☆ミラ
 ☆デュベデビ
 ☆テッサモエ

【チャイ杯】
 ☆ジャンジャン
 ☆ヤン=リウ
 ☆ユナ

【エリボン】
 ☆ジュベ
 ☆デロション

【ロシア】
 ☆川スミ
 ☆ボロ
 ○プル
 ○ジョニー

【N杯】
 ☆真央
 ☆デー
 ☆リード姉弟

カナダは全カテ選手揃ってていいなあ。
4氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 13:29:26 ID:vpMQCPS80
>>3 にコメント

スケアメはライサ、ジョニー両方出ると思う
全米のあの作為のような同点劇からしてライバル煽りで
注目度を高めようという米の意図が明らか

ベルアゴは以前準備不足という理由でスケアメスキップしたことがある
デロションが順当にエリック→NHKを選ぶと、
テサモエが回るスケアメに回る可能性があり
となると回避する可能性が高い

カナダはナショナルの1−3位をそのままスケカナに出すことが多いが
今回はサムソンに1枠やるためにミラははずされそう

中国杯は真央が「選ぶ」可能性もあるのでユナは確定ではない

ジョニーは3位だから選択肢がない
ロシア杯が回ってくるかどうかはおそらくジュベールしだい
53:2008/06/11(水) 14:07:27 ID:yxbY0dUk0
>>4
なるほどー。個人的にはライサ=ジョニ対決は全米までとっておいてほしいですがw
日本女子も誰か一人はスケアメ出るだろうし、男女シングルは見応えあり&順位予想むずかしそうですね。

ベルアゴはコーチ変えたし、準備に時間をかける可能性もありますね。
真央の中国選択とジュベのロ杯選択はあまりなさそうだと思うけど、まあ確定とはいえないですね。

それにしても○枠でもうちょっとハメこもうと思ったけど、考えれば考えるほどわからん。。。
N杯に男女日本人選手の誰がエントリーされるかも今年は予想がつかないなー。
6氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 15:35:18 ID:fxI0KPcPO
N杯男子・・・ジュベ、高橋、アボット、小塚、ボロデュリン、ADSL、ルタイ、スコットスミス、メイビー、オスマン、ゼレンカ 、南里

女子・・・真央、村主、マイヤー、コルピ、舞、カラデミル、ゲルボルト、マルケイ、ビンシュー、長州未来、ホーカー、 グレボワ
7氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 17:18:41 ID:I+SlPiJ0O
>>3
お前は連盟の人間なのか?確実ってありえねーし。
8氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 17:44:06 ID:DLspWSl7O
アメリカ
ライザ 雨 仏
ジョニー 雨 中
アボ 加 露
地味 加 日
未来 雨 日
キミー 雨 仏
キャロ 中 露
フラット 加 仏
エミリ― 雨 加
ベベ 中 日
ハッカー 加 露
93:2008/06/11(水) 18:02:05 ID:yxbY0dUk0
>>7 そですね。 じゃ、☆ほぼ確実 ○たぶん に変更ってことで。

>>8 もしかして確定情報っすか?
10氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:13:17 ID:RZfSotYX0
6/18ってはやくね?どこソース?
まだJGPSの発表されてないのに
11氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:24:45 ID:SDbQCwsq0
ワールド女子だと
シード組1
真央 カナダ・ロシア
コス フランス・NHK
ヨナ アメリカ・中国
(真央本人は近い中国・NHK希望らしいが無難にいくと。
フランス行きたいがロシアのほうが近くてタラもいるのでこんなかんじ?)

シード組2
中野 アメリカ・NHK
ロシェ カナダ・フランス
サラ 中国・ロシア


12氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:40:33 ID:xvZrVeZr0
>>11真央のNHK杯はもう決定だって・・
13氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:48:42 ID:SDbQCwsq0
ついでにJrワールド女子勢なら

フラット アメリカ・フランス
キャロ  カナダ・ロシア
ミライ  アメリカ・NHK 

そしてファイナル出場は
真央(2大会優勝)ヨナ(雨2位・中国優勝)キャロ(カナダ2位ロシア2位)
ミライ(アメリカ優勝・NHK2位)フラット(雨3位フランス優勝)
コス(フランス2位・NHK優勝)

こっからは妄想で....。
@真央AミライBヨナCキャロDフラットEコス点数は混戦模様。
真央は3Sは3Lzなど心配されながら神レベル的な演技(SP72FS136 208)。
ミライもシニア上がりでミスありながらも真央に次ぐ良い結果(SP68FS120 188)。
(ミスなければFS125で193)。
ヨナは地元開催のプレッシャーと怪我との戦い(SP65FS120 185)。
キャロフラットコスは170点台で混戦。
14氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:52:45 ID:SDbQCwsq0
真央のNHKは確定のようなふうになってるけど、
NHK杯はファイナル確定するのにギリギリの状態。
(その中滑らなきゃいけない。)
冷静になって真央自身が考えれてよほど「イヤ!」とでも言えば避ける可能性も。
15氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:02:43 ID:xvZrVeZr0
なんかよっぽど真央に出て欲しくない人がいるのかね。
前の予想スレでも思ったけど
NHK杯がギリギリなのはいつものことだし
過去にNHK杯出たことあるのに、今年だけ真央が嫌と思う可能性がある
って妄想の意味が分からない
16氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:10:45 ID:yxbY0dUk0
まあまあ。妄想はOKだし、色んな可能性があるからね。
真央が外国人コーチについて、そのコーチが頑強に
N杯、GPF、全日本、の集中はイクナイ! と主張することもありかと。
実際には、N杯今年は20周年だかの記念大会らしいし、まず真央を外すことはあり得ないだろうけど。
17氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:24 ID:htLBKB950
N杯に世選最上位日本人が出るのは決定事項なんじゃ?

>>4
3位は選択肢がないという人よくいるけど、招待というものがあるんだから
1位の選手から希望どおりに選べるわけじゃないと思う
ロシアは絶対ジョニーを招待するよ
18氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:19:51 ID:SDbQCwsq0
仮に真央でも安藤でも中野でも誰かがずっとしばらく日本人最上位だったら
延々とNHK杯....。

真央がNHK確定ならば訂正して
真央カナダ&NHK コス アメリカ&フランス ヨナ 中国&ロシア
かね....。
19氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:20:06 ID:yxbY0dUk0
>>13
ミライ、キャロ、フラット、そこまで安定するかなあ?
でも雨勢はPCSがそこそこ出るから、3人のうち2人はGPF進出しても不思議じゃないよね。
さすがに3人進出は美姫、ゆかり、ロシェ、マイヤーあたりが阻止してほしい。
20氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:25:19 ID:SDbQCwsq0
招待は 真央NHK(地元国)・コス フランス(欧州)・ヨナ ロシア(GPF&露杯覇者)
あくまでも勝手な予想ね。
 
    
21氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:03 ID:YcHRVxMpO
んじゃ女子の順位予想

スケアメ
1位フラット 2位中野 3位未来 4位コス
スケカナ
1位真央 2位ロシェ 3位舞砂 4位武田
中国杯
1位ユナ 2位安藤 3位キャロ 4位マイヤー
エリック
1位中野 2位コス 3位フラット 4位舞砂
露杯
1位安藤 2位ユナ 3位ロシェ 4位キャロ
NHK杯
1位真央 2位未来 3位マイヤー 4位武田
ファイナル
1位安藤 2位真央 3位ユナ 4位フラット 5位中野 6位ロシェ

中野のエリックは単なる願望
ファイナルはなんとなく安藤(でもこれで燃焼しきってしまって、ワールドは自爆祭り)
真央はプチ自爆で190点に届かず、ユナは大自爆したのに何故か185点越え、フラットはユナageの犠牲者で4位に
22氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 21:17:45 ID:yxbY0dUk0
>>21
わたしも中野さんにGPタイトルとってほしい。
でも真央ちゃんとぶつかるとやはりかなり難しいから、N杯以外にエントリーして欲しいんだけどな。
ライバルが調子上げてくる前のスケアメで…とも思ったけど、
キミー、ミライ、フラットあたりが来ると厳しい。
ユナに勝つのも難しそうだし、やはり、狙いはコスになるかw
エリボンは勝つ可能性高いかもね。
23氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 22:05:43 ID:rZjFF5wi0
ミライは、スケアメ(あるいはカナダ)とロシアに出場と予想。
根拠は、占いですw
24氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 07:29:31 ID:2Qz59ZVp0
真央 COR、NHK
コストナー SC、TEB
キム SA、COC

中野 TEB、NHK
ロシェット SC、COR
マイヤー SA、COC

安藤 COC、COR
村主 SA、COC
武田 SC、TEB
舞 COR(真央のおまけで招待)
鈴木 NHK

ナガス SA、NHK
フラット SC、TEB
キャロ COC、COR
25氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 08:31:29 ID:KdRBFLJ90
真央 SC、NHK
コストナー SA、TEB
キム COC、COR

中野 TEB、NHK
ロシェット SC、COR
マイヤー SA、COC

安藤 SA、COC
村主 SA、COR
武田 SC、TEB
鈴木 NHK

24さんを参考に真央ちゃんの連戦は無いと考えて改変。
自分は22なので中野さんはN杯以外にエントリーして欲しいけど、
なんかやっぱりN杯エントリーしてきそうだな。思い入れもあるだろうし。
舞ちゃんは分からないので外しました。
村主さんはSAでは調子が出ないけど、CORでは表彰台。
全日本では気迫の演技でメダル争いに絡むところを見たい。
N杯はこのメンバーなら表彰台独占もありそう。…あ。ミライがいるかw
26氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 10:08:43 ID:dsw1eJqd0
ゲデ子 N杯アサインでおながいしまつ
27氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:39:17 ID:brYXHA170
テロ朝のスレですか?
各男女の本スレ及び男女の展開予想スレがあるんだから
こういう意味のない単独スレはやめてください
28氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:41:51 ID:fELfRVjlO
>>27
そんなにファビョることでもないよーな。
29氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:44:18 ID:brYXHA170
●●重複誘導●●

フィギュア女子 2008-2009シーズンの展開を予想 2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1212693050/l50

フィギュア男子 2008-2009シーズンの展開を予想
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1210188279/l50
30氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:28:11 ID:AXrAhOAW0
以後ここは

・フィギュアスケート ペア
・アイスダンス
の2種目の2008-2009の展開予想

で再利用すればいいよ

男女シングルは>>29のところでね
31氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:32:44 ID:dXHU6bhdO
無駄なアンチスレよりも有意義なスレだと思うけど
32氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:56:17 ID:LGkP8dh60
ペアとダンスなんて
ニワカには予想できないから過疎るかもねw

このスレの伸びなさ具合で
スケート板にいかになんにもわかってないニワカが多いかが証明できそうだ

05ファイナル以降しかリアルでしらないマヲタと
06N杯以降しかリアルでしらないデーオタは
排除された良スレになるだろうな
33氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 14:40:35 ID:d2hUQTDW0
亜紀ちゃん無理か〜
34氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 15:14:56 ID:4CWEfIL0O
ダンスはテサモエが優勝してくれればなんでもいい〜
35氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 15:53:04 ID:lyQ8182W0
>>32
ドロシー・ハミルからフィギュア(女子シングル)にはまったクチだから
自分でニワカだとは思ってないけど、ごめん…ダンスもペアも何も知らないw
伝説のボレロもリアル(テレビ)で見たけど、選手の名前は思い出せない。

男子もロビン・カズンズ以外よく知らない。
正直、今の日本男子選手にもあまり興味がない。もちろん頑張って欲しいなと思うけど。
こんな偏ったファンもいるということで。

で、日本でのフィギュアの取り上げ方を思えば、そんなに珍しいわけでもないかも?…と。
36氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 17:31:39 ID:i4+yYXlCO
生でザレツキーずが見たいので日本に
37氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:49:49 ID:LZwzwalO0
グランプリシリーズスレは前からあったスレだよ。
120日ルールで落ちてしまったけど。
予想展開スレの方が後からできた。

予想展開スレはGPSに限らずシーズン通しての予想をするスレ、
こっちはグランプリシリーズのスレとして
GPSのアサインの仕組みや生観戦情報まで含めて色々語る、
と使い分ければいいと思う。

落ちたけど過去スレ。
このスレは、実質「グランプリシリーズ7」になるのかな?
【グランプリシリーズ6】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1195409366/
38氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 22:14:33 ID:DGCIqhoa0
>>37
そのスレもいらないといわれてたんだけど
テロ朝ってどこまで迷惑ものなんだ?

39氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 22:15:16 ID:DGCIqhoa0
●●重複誘導●●

フィギュア女子 2008-2009シーズンの展開を予想 2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1212693050/l50

フィギュア男子 2008-2009シーズンの展開を予想
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1210188279/l50



以後ここは

・フィギュアスケート ペア
・アイスダンス
の2種目の2008-2009の展開予想

として再利用。

男女シングルは上記のところでね。
40氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 22:31:51 ID:LZwzwalO0
>>1に情報追記

ISUの2008-2009GPSまとめ トップページ
ttp://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-136494-137802-nav-list,00.html
ここにアサイン情報も載ります。

2008-2009シーズンのGPS実施要領
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=956
出場資格や日程について色々。
出場資格は細かく読み込んでないけど、去年と大体同じ。
41氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 22:40:13 ID:LZwzwalO0
観戦情報については、海外観戦スレに詳しい。
世界選手権・GP【イェテボリ→ロス】生観戦スレ 11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205728688/

ただ、海外観戦スレは自己手配で行く人が多いので
GPSの観戦ツアーを過去に実施した主な会社のリストも挙げておきます。
他にどこかあったっけ?

H.I.S フィギュアスケート観戦ページ
ttp://www.sports-his.com/figure_skate/index_figure_skate.htm
ティフォージ(右端に予定ツアー記載あり。GPSもGPFもツアーやるみたい)
ttp://www.tifosi.jp/
ロシア旅行 ユーラスツアーズ(ロシア杯のツアー実績あり)
ttp://www.euras.co.jp/tour_oct/index.htm
42氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 23:52:48 ID:KdRBFLJ90
>>37 新シーズンだし、昨季のスレ番は引き継がなくてもいいんじゃないかな?
昨季以前のGP関連スレからも番号引き継いでいないし、
各個人スレや各本スレみたいに綿々と続いているもんでもないし。
でも過去スレリンクありがとね。

>>40-41 も同じ方ですね。乙です。
GPSトップページができると、なんとなくわくわくするよねー。
ブランクページがいつ埋まるか、ついついチェックしてしまうよw
43氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:02:11 ID:Fj1Jn5ym0
>>38
いらないとは言われてなかったと思うけどなー
言われてたのは各大会ごとスレじゃない?
それもなんだかんだ言って消費してたが
44氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:13:05 ID:g70WG8vS0
>>43 というか、各大会ごとのスレに流れていってしまったんだよね。
おまけに大会ごとに立てると、スレが途中で放り出されて次の大会に行ったりして、それで重複がひどくなった。
できればこのスレを
【スケアメ】グランプリシリーズ(数字)【ジョニーかライサか!?】
みたいな感じで、シリーズ通して各大会引き継いでいければいいんだけど、まあその前に落ちちゃうかもしれないし。
45氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:20:10 ID:3BDuGV110
別にあっていいんじゃね?
アサイン予想楽しんで見てたよ
シーズン展開予想とは別腹
46氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:21:59 ID:g70WG8vS0
N杯の男子、ジュベって予想が多いけど、普通に考えて一番選手が来たくない大会だよね?
高橋の地元で、極東で、GPFの直前で、しかもGPF韓国でまた10日後に極東ってなんだか効率悪いし。
バトルもジュベもパスしたらウィアーになるんだろうけど、もう一個がスケアメならともかく、ロシアなら連戦になってなんか気の毒。
バトルもウィアーもN杯優勝しているし、できればジュベに来て欲しいけどねー。

ところで今までチャイナとエリボンの間が2週間空いていなかったっけ?
47氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:22:33 ID:Fj1Jn5ym0
>>44
ああ、それは良い考えかもね>スレタイ
どっちにしろ展開予想のスレはもともと
GPSのスレじゃないし(たまたま今GPSの予想で盛り上がってる)
GPS始まったら使えないし
ここでシングルの話してもおkだと思う
48氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 04:42:33 ID:USABqoE/0
NHK杯

男子:高橋、織田、南里、バトル、アボット、ダビドフ、ベルナー、リッポン、
シュルタイス、ウー、ルタイ、レイノルズ

女子:真央、安藤、鈴木、マイヤー、コルピorレピスト、ベベ、長洲、
ゲデバニシビリ、ミラ、中国人、韓国人、?

ダンス:デロション、ドムシャバ、ベルアゴ、カーズ、アゼルバイジャン組、
リード組、サムベイ、リトアニア、中国

ペア:チャンチャン、カワスミ、ラングロ組、ボロモロ、カスティル組、高橋組、あと2つ
49氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:24:09 ID:g70WG8vS0
>>48 うわ。めちゃくちゃ豪華! こんなメンバーなら絶対ナマで見たいなあ。

安藤さんはN杯じゃない気がするけど、中野さん次第かな?
ペアの川スミは連戦になるけど、いちどN杯来て欲しいよね。
ダンスもこの面子だと3強の誰が勝つか分かんなくて楽しそうだ。
個人的にはベルアゴには是非来てもらって、リニチェク風味をチェックしたい感じだが。

それにしてもN杯もいい加減初日から放映して欲しいよ。ネット中継でもなんでもいいから。
50氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 23:40:30 ID:o481ZWeS0
中野も安藤もNHK杯に派遣されない気がする
51氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 00:13:59 ID:uBrf3duV0
08-09GPFは韓国開催だから高橋のための大会になるだろうねw
ヨナ&高橋のシンクロっぷりはすごいものがある
07-08のGPSのage点数の結果によるGPF出場ポイントも
図ったように二人ともそろって「ポイントでは」1位抜けになるようにできてたw
実際の演技はアレでも高得点でてポイントもそろうんだからいいよねw

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』

これでファイナル覇者になった日にゃー
世界から非難轟々だろうな…

あっと、ここはペアとダンスの2008-2009の展開予想スレでしたね
男子や女子については>>39のとこでやればいっか
52氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 00:18:29 ID:9hY8JhT70
>>50
基本的に日本男女トップ3のうち、真央と高橋以外は海外修行じゃないかと思うんだが
53氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:01:00 ID:QbQFnv5C0
安藤と中野のどちらかはNHK杯に出るのと思う
30周年だからそれなりに盛り上げたいはず

織田はNHK杯しか出られないのでこれは高橋以上に確実
54氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:18:25 ID:bWcVHtgP0
N杯に女子が真央、ゆかりor安藤
男子が高橋織田、世選1〜3位の誰か
だったら盛り上がるだろうなぁ
>>51
ここは『グランプリシリーズ』スレですよw
55氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 07:07:10 ID:efPEHn8L0
ID:bWcVHtgP0
ここは重複スレですのでw

●●重複誘導●●

フィギュア女子 2008-2009シーズンの展開を予想 2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1212693050/l50

フィギュア男子 2008-2009シーズンの展開を予想
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1210188279/l50



以後ここは

・フィギュアスケート ペア
・アイスダンス
の2種目の2008-2009の展開予想

として再利用。
56氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 07:07:32 ID:Zwwzvoap0
女子予想
スケ雨・・・・1ナガス・2中野・3フラット
スケカナ・・・1真央・2ロシェット・3安藤
中国・・・・・1ヨナ・2キャロ・3マイアー
エリック・・・1コストナー・2マイズナー・3フラット
ロシア・・・・1ヨナ・2安藤・3中野
NHK・・・・1真央・2ナガス3村主
GPF・・・・1ヨナ・2真央・3ナガス
57氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:14:35 ID:AntRoop80
>>55
この人、アイスショースレでも勝手に間違いだらけのまとめをやって
住人からフルボッコにされてる人ですね。

そのスレとこのスレでは、語る対象が違うから、重複ではない。
ここはグランプリシリーズについて語るスレで、
話題の一部としてアサインや順位の予想も含まれる。
そのスレはシーズン全体の展開を種目別に語るスレで
その中にグランプリシリーズの展開予想も含まれる。
58氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:18:43 ID:FiLe8w890
>53
モロが高橋とセットでまとめて面倒みられるから、安藤もNHKがいいのかな。
でも中野さんの久しぶりのNHKでもいいかもね。
むしろNHK第3の女・男が気になる。
鈴木さんになるのか、水津さんになるのか。
59氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:28:44 ID:ZvbO2br30
>>58
つか高橋すでにモロ組を離脱してるんですが?
60氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:33:34 ID:txMuJZb90
>>59
遠洋漁業から帰ってきたばかりの人かもしれないよ
61氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:35:53 ID:9Jowjsh7O
>>58
水津さんはシニアに上がるの?
鈴木さん去年あれだけのスコア出したんだからN杯に出られるといいんだけど。
62氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:36:00 ID:4wuqLgLx0
63氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 22:43:21 ID:0hWNhtg+0
真央はN杯でないよwロシア出るから

まあ発表楽しみにしてなよw
64氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:15:22 ID:4A6Kdega0
釣りかもしらんがw
それなら女子枠が真央の分、減るから
鈴木さんが出られるかもね
65氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:51:40 ID:AntRoop80
GPSエントリー女子
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=957

雨 ミラ、ヤンリュ-、ポイキオ、ディトルト、マルケイ、安藤、中野、ユナ、筑波、フラット、マイスナー、ミライ
加 ファヌフ、ロシェ、サムソン、コルピ、ベヘマ、マコーケル、コストナー、村主、武田、シズニー、リャン、キャロ
中 ミラ、ヤンリュー、Wang、レピスト、ポイキオ、セベ、安藤、ユナ、レオノワ、マイヤー、ハッカー、ワグナー
仏 ロシェ、ビンシュー、コルピ、C・ディディエ、G・ディディエ、ゲデ子、マルケイ、真央、エミリー、リャン、キャロ、ギマゼディノワ
露 グレボワ、ベヘマ、セベ、コストナー、村主、武田、ドロニナ、ペティシュコワ、ロシア人(未定)、マイヤー、フラット、マイスナー
N杯 ファヌフ、レピスト、ディトルト、真央、中野、鈴木、ナヨン・キム、ゲルボルト、ハッカー、ミライ、ワグナー、ギマゼディノワ
66氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:05:48 ID:nhDKmibR0
GPSエントリー男子
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=958

雨 ダビドフ、KVDP、メイビー、ソーヤー、チャッキー(レイノルズ)、チェンジャン・リー、小塚、グリアゼフ、ADSL、ライサ、リッポン、ジョニー
加 バトル、Pチャン、カナダ人(未定)、ポンセロ、ゼレンカ、南里、ウスペン、ヴォロノフ、ランビ、ブラッドリー、ライサ、ムロズ
中 バトル、シプール、ガオ、ウー、張民、ベルネル、中庭、高橋、ボロデュリン、ベルントソ、アボット、キャリエール
仏 Pチャン、ジンリン・ガン、ジュベ、Luine、プレ男、Liebers、小塚、グリアゼフ、ウルバス、ランビ、ブラッドリー、ムロズ
露 KVDP、シプール、チェンジャンリー、ベルネル、ジュベ、プレ男、ボロデュリン、ウスペン、ヴォロノフ、ベルントソ、アボット、リッポン
N杯 ダビドフ、メイビー、チャッキー(レイノルズ)、ジンリン・ガン、ポンセロ、無良、織田、高橋、ルタイ、ADSL、キャリエール、ジョニー

ここまで作っただけで、もう疲れたよパトラッシュ…
67氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:06:44 ID:aif1jh3C0
>>65>>66
乙です。
きっとこれはコピペで色々なところに張られるよ。ご苦労様。
68氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:12:16 ID:nhDKmibR0
GPSエントリー ペア
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=959
GPSエントリー ダンス
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=960

眠いのでリンクだけでごめんorz
69氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:12:44 ID:1bDeVw3h0
ありがとう
70氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:23:15 ID:CEkpmMr20
N杯女子、アメ女子とレピスト次第で日本表彰台独占もありうるね!
鈴木さん、楽しみにしてるし、落ち着いてがんばって欲しいな。
71氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:58:51 ID:NhKMykU+0
IDがNHK〜
記念カキコ

日本選手ガンバレ!
72氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:10:27 ID:fqiQXEHOO
テロ朝のふざけた放送だけが怖い
73氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:56:14 ID:jxUehLjF0
テレ朝がロシアとカナダの中継を土日の昼かゴールデン1日にまとめるのが確定だな
74氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:59:05 ID:fqiQXEHOO
レイノルズとかスパッとカットしそう・・
であほの松岡はベラベラベラベラ
75氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:01:25 ID:jk/v7aXq0
>>63が丸外れな件でスレをageてみる。
真央はフランスとNHKなんですが。

>>63
なんで妄想で事実であるかのように物事を語るんですか?
自分がレスすれば願望が事実になるとでも思っているのですか?
マジレス求む。
76氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:08:08 ID:TMSRjlou0
GPSペアエントリー
雨 duhamel/buntin zang/wang サフソル piatkowska/khromin ムホトラ
  レナちゃんズ マクブル yankawaskas/coughlin
加 デュベデビ ランゴイア/ヘイ カナダ人 dong/wu piatkowska/khoromin
川スミ マクブル paersch/nuss
中 brodeur/mattatall li/xu パントン チャンズ krasilnikova/bezmarwenikh
ボロモロ キャッスル/オコロスキ evora/ladwing
仏 duhamel/buntin dong/wu chnac/coia chataggner/bouzzine
james/bonheur サフソル ムホトラ ヴァイス/トレント
露 pisotta/stewart valenosi/fernandez チャンズ iliushechkina/maisuradze
  川スミ ushakova/karev ボロモロ キャッスル/オコロスキ
日 デュベデビ ランゴイア/ヘイ パントン sergejeva/glebov
  kemp/king sheremetieva/kuznersov レナちゃんズ trombley/ibarra

 
77氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:40:33 ID:TMSRjlou0
GPS ダンスエントリー
雨 アゼルバイジャンズ hann-macrdy/coreno carron/jost デロジョン
  カーズ リトアニアンズ monko/tachenko ベルアゴ samuel/bates 雨人
加 テッサ萌え crone/poier 加人 ぺシャブル リード組 bobbrova/soloviev
  gorshkova/butikiv メリチャリ ナバロ/ボメントレ wester/barantsev
中 weaver/poje guo/meong hang/zheng yu/wang ザレツキーズ カペラノ
  ドムシャバ ホフノビ zadrozhniuk/verbilio ベルアゴ
仏 アゼルバイジャンズ crone/poirier blanc/bouquet  carron/jost
デロジョン カーズ ファイスカ monko/tkachenko rubleva/sheer wester/barantsev
露 hann-mccurdy/coreno blanc/bouquet ザレツキーズ カペラノ リトアニアンズ
  ドムシャバ ホフノビ 露人 zadorozhiniuk/verbillo メリチャリ
日 テッサ萌え weaver/poje yu/wang ぺシャブル ファイスカ リード組
  bobrova/soloviv gorshkova/butikov ナバロ/ボメンタル samuelson/bates


  
 
78氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:44:00 ID:0gVwuFEL0
知らないのにまとめようとするなよ ID:TMSRjlou0
79氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:45:41 ID:TMSRjlou0
>>78
黙れ、チンカス
80氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:55:51 ID:naTmCKND0
チェンジャン引退撤回?ミン君もすごいなー。
81氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 03:32:20 ID:N1z/XocUO
GPSの順位は予想しずらいが、大方ファイナルは誰がいくかわかりやすい。
男子→高橋、ランビ、ジュベ、バトル、ジョニー、ライザ
ペア→マクブル、川スミ、パントン、チャンズ、デュベデビ、サフソル
ダンス→ベルアゴ、デロジョン、テッサ萌え、ファイスカ、ドムシャバ、ホフノビ
誰かが棄権するとかよほどの事がない限りこれで決定だと思う。
ただし、女子は予想できん
82氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 03:33:56 ID:fJ+LgZLU0
高橋はもうないな・・
83氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 03:34:03 ID:PvypDltnO
鈴木きたーやたーがんがれー
織田は1枠なのか、何か2つ出るのかと思ってた
考えてみりゃ昨シーズンまるっと出なかったのに2回はおかしいな
84氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 04:11:19 ID:Ayovr7/hO
スケアメが一番の激戦だな。
真央はNHKヘタにミスすりゃ台落ち&フランスの結果によってはファイナル出場も危うい。頑張れ〜。
85氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 04:26:17 ID:GqvHAoj70
女子予想
雨・・・1位安藤2位マイズナー3位ミライ4位フラット5位中野6位ユナ
加・・・1位ロシェ2位キャロ3位コス
中・・・1位ユナ2位安藤3位マイヤー
仏・・・1位真央2位キャロ3位ロシェ
露・・・1位コス2位フラット3位マイズナー
日・・・1位中野2位真央3位ミライ

男子予想
雨・・・1位ライサ2位ジョニー3位小塚
加・・・1位バトル2位ライサ3位ランビ
中・・・1位高橋2位ベルネル3位バトル
仏・・・1位ジュべ2位ランビ3位プレ男
露・・・1位ベルネル2位ジュべ3位プレ男
日・・・1位高橋2位織田3位ジョニー
86氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 06:01:53 ID:TkGZKfhi0
スケアメ
1 ナガス
2 フラット
3 安藤
4 中野
5 マイズナー
SPでユナまさかの6位、フリーはペイン欠場

スケカナ
1 ロシェット
2 キャロ
3 コストナー
露骨なロシェットageで後味の悪い試合となる

中国杯
1 安藤
2 マイヤー
3 ワグナー
ユナはペイン欠場、代わりにナヨンIN

エリック杯
1 真央
2 キャロ
3 ロシェット
かなりgdgdな試合、真央は180点台

ロシア杯
1 コストナー
2 フラット
3 マイヤー
欧州age発動

NHK杯
1 真央
2 ナガス
3 中野
真央ついに200点超え、ステップLV4もゲット

ファイナル
1 真央 1+1
2 ナガス 1+2
3 安藤 3+1
4 フラット 2+2
5 コストナー 3+1
6 ロシェット 1+3
87氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 06:49:23 ID:3ZR33rHS0
スケアメ女子すごいメンツだな....。
安藤・中野・ヨナ・キミー・ミライ・フラット....
88氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:11:39 ID:3ZR33rHS0
スレチかもしれんが
ヨナ、スケアメで加点抑えられそうな予感。今季の構成でいけば最高でも
SP 3F-3T(+1.5) 3Lz(+1.2) 2A(+1)
FS 3F-3T(+1.5) 3Lo(+0.5) 3Lz-2T-2Lo(+0.8) 2A-3T(+1.2) 3Lz(+1) 3S(+0.6) 2A(+1)
とか。最悪の場合3Fで減点とかもありうる。3Loも2Aに変更しそう。
それでもメダルはほぼ確定でしょうな。

ルールで「跳んだジャンプはそのまま判定する。」ってのがあるけど、
ロングエッジはGOE-1〜-3に変わりはないようで、
プロトコルにeマークつけなくなる前と同じようなかんじになるのか、
はっきりしないからGPSはドタバタしそうだな。

89氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:14:34 ID:TkGZKfhi0
NHK杯は30周年とかいうから豪華メンバーを予想したんだが
女子は「日本人3人」以外はかなり地味
中野も地味なほうだけど
コルピかゲデ子は欲しかった
90氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:20:43 ID:fOJzbT/l0
>>89
未来、アシュリーにレピストもいるじゃない
綺麗どころという意味でならロシアのKatarina GERBOLDTはかなりの美人だよ
91氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:21:55 ID:TkGZKfhi0
ナガスは「日本人」だよ
92氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:53:08 ID:NgOM9B3T0
つまり浅田・中野・鈴木のうち1人は
日本人じゃないと言いたいんですね、わかります
93氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 08:00:05 ID:iMtzOzcg0
雨・・・1位フラット2位ミライ3位中野4位ユナ5位安藤6位マイズナー
加・・・1位ロシェ2位キャロ3位コス
中・・・1位ユナ2位マイヤー3位ワグナー
仏・・・1位真央2位キャロ3位ロシェ
露・・・1位コス2位フラット3位マイヤー
日・・・1位真央2位中野3位ミライ

1.真央・・・30(1位+1位)
2.フラット・・・28(1位+2位)
3.コス・・・26(3位+1位)
4.ロシェ・・・26(1位+3位)
5.キャロ・・・26(2位+2位)
6.ユナ・・・24(4位+1位)
----------------------------------------------
7.ミライ・・・24(2位+3位)
8.中野・・・24(3位+2位)
9.マイヤー・・・24(2位+3位)

NHK杯の真央、中野、ミライの順位しだいでキャロ、ユナとミライ、中野のファイナル進出が変わりそうな展開かな
とにかくスケアメに出る選手は、スケアメで表彰台を逃すとファイナル進出が難しくなりそう。
94氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 08:05:15 ID:mN+AmVUU0
自分は息を飲んだな、NHK杯女子のあまりのしょぼさに(日本人とミライ以外の選手)。
男子も微妙だけど女子よりは豪華。ペアとダンスは普通にまあまあ。

とにかくスケアメ女子メンバーと対極過ぎて逆に笑った>NHK杯メンツ
95氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 08:26:21 ID:vVTI1Qz/0
男子もジョニー以外大してかわんねえじゃん。
96氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 08:39:27 ID:TkGZKfhi0
スケアメはナガス、フラット、キミー、キム、安藤までは
ありうると思ったが中野まで来るとは・・
本人が選んだのなら後悔しているだろう

カナダはまた小ざかしい招待作戦をやったなという感じ
ゲデ子は1枠か・・NHKで欠員が出たら招待してやれ
ヒューズとシズニーが入ったのは意外

男子は、バトルの連戦がまったく予想外
三星がスポンサーにでも付いたのか?

スケアメのジョニーVSライサのライバル煽りは予想通り
中国杯の男子はかなり豪華だ
ロシアはせめてTBAかと思ったがプルはやはり出ないのか

ダンスはスケカナとNHKは10人中6人かぶっている
カナダが「彼ら」を勝たせるために並々ならぬ努力をしているのは伺える
97氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:13:00 ID:Sgy51UWn0
プルは結局出ないの?
98氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:32:01 ID:oso4xxr70
雨・・・1位安藤2位キミー3位ユナ4位フラット5位中野6位未来 (神安藤発動)
加・・・1位ロシェ2位コス3位村主(3-3決めたロシェが地元age)
中・・・1位ユナ2位安藤3位ワグナー (妥当な順番)
仏・・・1位真央2位キャロ3位ロシェ (妥当)
露・・・1位コス2位フラット3位村主(ノーミスに近いコス)
日・・・1位真央2位未来3位中野 (妥当)

ファイナルは
真央
コス
安藤
ユナ
ロシェ
フラット

と予想
99氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:35:55 ID:3ZR33rHS0
>>98
んでもって全員が神演技(競技とはそう簡単にいかないもんだが)なら

@真央(200越え)Aユナ(200越え)はありそうな。
B〜Eは誰が来てもおかしかない。
100氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:38:52 ID:qXD7vXx20
>>98
>>93さんの予想の方が妥当だと思う。

安藤は金どころか台乗りは無理
101氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:41:30 ID:tQMO+sQQ0
NHKに有力選手がこないのはいつものことでは
2006年みたいに男女表彰台独占とか見えてるから
あまり来たがられないんだよ
102氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:45:02 ID:tK1BBi4bO
N杯地味だね。
バトかジュベは来ると思ってたのにな。
ファイナル見に行こうかな。
103氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:45:06 ID:iMtzOzcg0
6カ国の人は団体戦でまた日本に来なくちゃ逝けないし
104氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:45:14 ID:oQX+Qrfl0
頭悪い奴がいるな・・・
NHKの日本人独占は結果であって、独占するから来ないのではない
GPFと間隔がないから、GPFでの良い成績目指すには一番不利な大会だから
選ばれないだけ
105氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:47:25 ID:tQMO+sQQ0
スケアメ豪華豪華いってるけど
GPS初戦から日本潰しにあってる感じかもな
最初の試合で日本勢2人脱落ほぼ決定みたいになったら
凄い盛り下がりそうだし
106氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:47:55 ID:eoz1V2Q90
エリックも有力選手少ないけどねw
107氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:51:51 ID:vVTI1Qz/0
そこでこづが台に乗ったらなぁ〜
108氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:52:29 ID:UkL3Oxcb0
スケアメ豪華って言っても、ひいき目の話で
ISU的には
A級 ユナ
B級 中野 
C級 キミー
新人 ミライ、フラット
その他大勢 安藤 
てだけで他の大会と変わらないけどね
109氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 10:01:25 ID:OFPSl43iO
ヨナ二勝は確実だろうね。
110氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 10:07:29 ID:OxLW7JOy0
真央とユナはどこに出ようが二勝確実
111:2008/06/15(日) 10:17:31 ID:AaaGN7diO
ヨナが安藤に二回とも勝つね
112氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 10:31:17 ID:weRm5BW90


スケート・アメリカ        @キム・ヨナ  Aレイチェル・フラット  B安藤美姫

スケート・カナダ         @カロリーナ・コストナー  Aジョアニー・ロシェット  Bキャロライン・ジャン

カップ・オブ・チャイナ      @キム・ヨナ  A安藤美姫  Bサラ・マイヤー

トロフィー・エリックボンパール  @浅田真央  Aジョアニー・ロシェット  Bキャロライン・ジャン

カップ・オブ・ロシア       @カロリーナ・コストナー  Aレイチェル・フラット  Bキミー・マイズナー

NHK・トロフィー        @浅田真央  A長洲未来  B中野友加里
113氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 10:36:33 ID:weRm5BW90


グランプリ・ファイナル   出場予定者

●浅田真央  ●キム・ヨナ  ●カロリーナ・コストナー 

●レイチェル・フラット  ●ジョアニー・ロシェット  ●安藤美姫
114氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 10:53:34 ID:gnD8GCHA0
キムヨナはスケートアメリカでエッジ判定に「e」がついて台落ちだと思う。
五輪シーズンにいきなり食らうよりましでしょ。
115氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:04:57 ID:mlNo45me0
スケート・アメリカ        @ヨナ  Aミライ  B中野

スケート・カナダ         @コス  Aロシェ  Bジャン

カップ・オブ・チャイナ      @ヨナ  A安藤   Bマイヤー

トロフィー・エリックボンパール  @真央  Aロシェ  Bジャン

カップ・オブ・ロシア       @コス  Aフラット Bマイズナー

NHK・トロフィー        @真央  A中野   Bミライ

GPFは 真央 コス ヨナ 中野 ミライ ロシェ ジャン かな。
116氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:06:04 ID:v/qL5KSj0
スケアメ @中野友加里 Aレイチェル・フラット Bキム・ヨナ

スケカナ @ジョアニー・ロシェット A村主章枝(奇跡の1戦のみ復活) Bカロリーナ・コストナー

チャイナ @キム・ヨナ A安藤美姫 Bサラ・マイヤー

エリック @浅田真央 Aジョアニー・ロシェット Bキャロライン・ジャン

ロシア  @レイチェル・フラット Aカロリーナ・コストナー B武田奈也

NHK  @浅田真央 A中野友加里 B長洲未来


ファイナル進出

浅田真央 レイチェル・フラット ジョアニー・ロシェット

中野友加里 キム・ヨナ カロリーナ・コストナー
117氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:29:32 ID:aG71UW1L0
なんかみんなフラットの評価が高くてびっくりだなー。
むしろGPSでは評価そこそこ、ワールドでいきなり神演技でPCS爆ageってパターンかと予想。

確かにフリーの構成と安定感はすごいけどね。
118氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:34:19 ID:qeTAqJGwO
>>85
斬新すぐる
119氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:57:15 ID:2tUSkfxf0
>>117
ジャンプが安定して入るのってそれだけで強いよ、やっぱり。
コスみたいに決まれば高得点だけど失敗も多い選手よりも、安定して成績残せる。

同じ雨選手と比べると
フリーでジャンプが安定しないミライ、
転けないけど回転不足を取られるアシュリーよりは順位が読みやすい。
ただノーミスでも爆ageが期待できそうにないという意味でキャロと近いかな。

レイチェルは安藤とイメージがなんとなく被る。
ジャンプに強くて、それ以外の部分も悪くないという。
120氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:03:23 ID:MY+Xov7e0
スケアメとスケカナを見に行きたいなー
121氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:10:31 ID:0gVwuFEL0
>>119
レイチェルは安藤よりはメンタル強そうだし安定感あると思う
顔のせいかも知れんが
122氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:30:54 ID:V12sF1G60
女子はスケアメが大混戦だな

それよりN杯鈴木やっと出られるけど、真央に中野に未来にレピストじゃ、表彰台厳しいかな・・
123氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:40:59 ID:Hs4AIsUnO
>>89
>>94

そりゃお前さんたちがニワカで選手の名前知らないからそう思うんだよ
ゲデ子は日本では知名度あるけど成績でいえばレピストよりずっと格下だし
ドイツのディトルトだって華のある金髪美人だし
自分が知らないからって地味呼ばわりとか馬鹿みたい
124氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:45:02 ID:qeTAqJGwO
ニワカっていうよりただ美人にきて欲しかっただけのようにも見える…
ゲルボルトいるけど
125氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:53:44 ID:x13jypuS0
レピストはSP21位からFS7位で総合8位だったんだっけか。

フィンランドのエースですよ。
126氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:07:55 ID:mPZh291w0
レピストも藤森さん公認の美人選手なんだけどな
127氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:11:40 ID:qeTAqJGwO
日本人基準では若干ババくさくない?>レピスト
128氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:15:16 ID:Hs4AIsUnO
レピストはエキゾチックだと思う
ディトルトは日本人が好きそうな金髪のかわいい美人だし来日したら人気でそう
美少女顔だけどもう24歳なんだよね
129氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:26:20 ID:CEkpmMr20
海外の美女選手たち

スケアメ
キミー、ミラ、ディトルト、ヤン・リュウ、ポイポイ=5人

スケカナ
ロシェ、コルピ=2人

中国杯
マイヤー、レピスト、ワグナー、ミラ、ヤン・リュウ、ポイポイ=6人

エリック杯
ロシェ、コルピ、ゲデ子=3人

ロシア杯
マイヤー、キミー、ペチュ=3人

NHK杯
レピスト、ワグナー、ディトルト、ゲルボルト=4人

美女が見たいなら、中国杯だな。
成熟した美女に、アメリカンギャル、ミラまでいる。
ゲイの方なら、スケカナやエリック杯もいいと思う。
130氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:31:10 ID:qeTAqJGwO
…ミラ…
131氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:39:57 ID:wk/sw0Le0
ミラ…w
132氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:40:50 ID:eoz1V2Q90
頑張ってる選手はそれなりにきれい
133氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:50:59 ID:mPZh291w0
顔はラクダみたいでも、抜群のスタイルを誇るコスは
自分の中では美女スケーター筆頭
134氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 13:58:53 ID:XUOzB/C1O
N杯のメンバー
男女とも全然しょぼくないじゃんW
絶対見に行く!
135氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 14:30:24 ID:R1FpS9rw0
N杯が一番豪華メンバーやん!
136氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 14:31:44 ID:R1FpS9rw0
雨 ミラ、ヤンリュ-、ポイキオ、ディトルト、マルケイ、安藤、中野、ユナ、筑波、フラット、マイスナー、ミライ
加 ファヌフ、ロシェ、サムソン、コルピ、ベヘマ、マコーケル、コストナー、村主、武田、シズニー、リャン、キャロ
中 ミラ、ヤンリュー、Wang、レピスト、ポイキオ、セベ、安藤、ユナ、レオノワ、マイヤー、ハッカー、ワグナー
仏 ロシェ、ビンシュー、コルピ、C・ディディエ、G・ディディエ、ゲデ子、マルケイ、真央、エミリー、リャン、キャロ、ギマゼディノワ
露 グレボワ、ベヘマ、セベ、コストナー、村主、武田、ドロニナ、ペティシュコワ、ロシア人(未定)、マイヤー、フラット、マイスナー
N杯 ファヌフ、レピスト、ディトルト、真央、中野、鈴木、ナヨン・キム、ゲルボルト、ハッカー、ミライ、ワグナー、ギマゼディノワ
137氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 14:43:46 ID:R1FpS9rw0

1位ユナ2位中野3位フラット4位キミー(中野とフラットとキミーが僅差、ユナぶっちぎりの優賞、もしくは中野不当下げに合いまたまた4位)

1位コス2位ロシェ3位キャロかスグリ

1位ユナ2位ハッカー3位安藤

1位真央2位ロシェ3位キャロ

1位コスでフラットかキミーかスグリかマイヤーの誰か二人が2位、3位。
マイヤーがそこそこの演技すれば2位
N杯
1位真央2位中野3位未来
138氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:04 ID:n20Kax5C0
スケアメ激戦だな
マイスナーどうなるかなあ
139氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 15:43:24 ID:N1z/XocUO
スケアメ
一位 フラット 63+117
二位 安藤 64+115
三位 ヨナ 65+113
四位 未来 66+110
五位 中野 58+105
六位 キミー 58+105
スケカナ
一位 ロシェ 64+117
二位 キャロ 64+115
三位 コス 62+110
中国
一位 ヨナ 62+125
二位 安藤 65+110
三位 マイヤー55+115
フランス
一位 真央 62+120
二位 キャロ 64+115
三位 ロシェ 61+110
ロシア
一位 コス 64+121
二位 フラット64+120
三位 マイヤー60+117
日本
一位 未来 66+128
二位 真央 64+121
三位 中野 59+115
140氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 15:48:39 ID:eE38myxU0
>138
キミーは、休学してスケート専念してるよね。3A−3Tも飛んでるから大丈夫そう。
スケアメで、最低でも雨人一人はメダル取って欲しい。じゃないと盛り上がらないよね。
ミライとレイチェルには恐ろしい試練のシニアデビューだね。
挑戦者の気持ちでガンガンいって欲しい。

↓なぜw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
古畑中学生 [テレビドラマ]
141氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 15:55:53 ID:0YfahcN70
SA女子は激戦だな。楽そうなのはコスと真央か
NHKテサ萌にガン、ポン、ADSLは嬉しい。あと鈴木もおめ!
チェンジャンも引退してなかったんだ 身体大丈夫か?
142氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:02:34 ID:y4qGe4mNO
>3A−3Tも飛んでるから大丈夫そう

どこの男子選手ww
ぶっちぎり優勝できそう
143氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:14:44 ID:JzM5I/260
>>102
ジョニーが来たんだから十分豪華じゃないか?
バトルやジュベが来るよりは華やかになってよかったと思う
144氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:36:00 ID:PDuB3FC60
良い感じに成長株の若手が集まったと思うけどな>N杯男子
それはそうと関金林の影薄さに泣いた
145氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:38:09 ID:Hs4AIsUnO
>>129
ハッカーも美少女だよ
>N杯
ある意味日本人がイメージするところの美人な外国人フィギュア選手が多いから客は喜びそう
146氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:54:16 ID:6RvCUvnmO
しょぼいのはやっぱスケカナだな
ロシェにタイトルとらせたくて余所からあまり有力選手を招待しなかったんだろうが、なかなかのスカスカ具合だ
次いでNHK杯かな
ってかスケ雨に固めすぎ
147氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:57:15 ID:hwU9sK5b0
>>66の中国杯は張民じゃなくて、ミンシュー(徐銘って書くだっけ?)だと思う
148氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:01:26 ID:iE6oRztu0
フラットはみんなが思うほど脅威にはならんと思うんだけどな。
あんまりきれいじゃないポジションまだ多いでしょ。
そして、ほんとに太りそうな骨格してる。

どこまで伸びてくるかはわからないけど、
私はやっぱりミライ押しだなあ。
真央はミライに刺されないようにがんばって欲しい。

安藤さんには、2006年スケアメの再来を期待!
149氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:03:24 ID:OU5pmMkm0
>>145
ttp://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2008/month_06/day_14/cf48652.html
これ見るとハッカー美少女説はどうかなと思う。
容姿的には化粧でどうにかなっても、胴と足の長さのバランスがちとマズい。
個人的には、彼女を見るといつもノーマン・ロックウェルのイラストを思い出す。
150氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:06:48 ID:mPZh291w0
ハッカーの見所はおぱーいです
151氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:08:13 ID:Hs4AIsUnO
>>146
客観的には全くアメに固まっていないけど?
安藤とヨナと中野は固まってるけど…
贔屓の選手が固まってるなら観戦しやすくていいじゃないか
あとグランプリで勝ってもタイトルとったことにはなんない
152氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:17:36 ID:8xcOEIqT0
今回のアサインはGJ!
スケ雨とかスゲーー楽しみだよw
153氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:25:49 ID:V12sF1G60
スケ雨最悪だろ固まりすぎ
安藤 世界チャンプ
中野 GPF3位 ワールドTOP5常連
ユナ GPF2連覇 
キミー 世界チャンプ
フラット 世界jrチャンプ
未来 全米チャンプ

そりゃ楽しみだけどこの中で3人台落ちすると考えると悲しいな
154氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:28:31 ID:lIDwqL/60
とはいえフラットもミライもまだまだじゃね
155氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:36:20 ID:Y6RZRx4f0
スケ雨
レイチェルがふらっと優勝、流すた演技でミライが2ゲット、何かのってたゆかりんが3位、4位のキミーはまずいなー
156氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:37:27 ID:q/pcolaP0
フラットはJGPSでは調子いまいちだったのに
全米、ジュニア世選でノーミス演技だったのが凄い。
世選でノーミス演技したのは中野くらいだったはず。
真央は鬼プロだからまだ仕方ないけど
フラットみたいなSP、FP両方でノーミス演技出来る選手はなかなかいないので
強いし良い結果が残せると思うんだよね。
キミーや安藤が優勝したのも、SPとFPで目立ったミスがない、ノーミス演技で安定してたから。
それに個人の好みもあるだろうがフラットの独特の表現力が好き。
特に2007ナショナルSPは素晴らしかったと思う。
157氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:38:16 ID:OU5pmMkm0
スケアメのミライは読めない。
普通なら台に乗れればラッキー、ぐらいの位置だけど、
あの子は変態的なまでの内弁慶体質だから。
158氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:39:15 ID:dae+OrkL0
中野ノーミスじゃなかったけど
159氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:42:45 ID:V12sF1G60
>>154
TESだけで言えばシニアのトップレベル並かそれ以上だと
未来のショートのTESは前季全体でトップだった
地元だしPCSもしっかり出してくれるだろうから(普通にスケーティングとかいいし)
ノーミスに近い演技が出来たらいい点がでると
160氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:48:59 ID:R1FpS9rw0
雨は全然固まってないよ。
トップ選手はヨナだけ。
ある意味ブッチギリだと思う。その代わり2位以降がほぼ実力的にトントンだから2位以降が激戦だけど。
でも、ヨナ以外の雨エントリー選手は何処行ってもそうなる器量しかないと思う。
1位は真央ヨナコスが取ると思うし。
NHK杯も真央がブッチギリ優賞だしね。
161氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:51:48 ID:dH7YtVzc0
優賞ってなーに?
162氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:52:03 ID:R1FpS9rw0
あ、でも雨は未来と中野が被ってるね。
163氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:52:32 ID:FO22ZifM0
>>153
同意!開幕戦からすげえ楽しみw
164氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:57:40 ID:vb//aj5t0
スケアメは例年 波乱の大会だからね。
スケアメはメンバー的にも全く読めないよ。
安藤があっさり復活優勝したりして?
165氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:00:07 ID:V12sF1G60
そういえばフラットは3A入れたいっていってたよな
それに未来とキミーも3A練習中
中野もいるし、スケアメは3A祭りになると面白いなw
166氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:05:03 ID:TkGZKfhi0
長洲・・米国内の試合では強い、全米女王としての押しも期待できる
フラット・・あの構成であの安定感、台乗りは確実か
安藤・・予測不能だがはまると異常に強い
中野・・安定しているが下げ材料は多い
キミー・・プレッシャーのない試合ではすばらしい演技をすることもあり
ユナ・・ペイン発動のタイミングが問題
167氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:07:20 ID:iE6oRztu0
>>165
そうなったら本当におもしろいけど、
ないだろうな。

練習だけなら、誰でもできる。
168氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:11:23 ID:Sgy51UWn0
スケアメは混戦だからナショナルみたいに4位に鉄メダルを用意してヨナが屈辱の受賞ってなればいいんだけど
169氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:12:11 ID:R1FpS9rw0
フラットも真央と同じラファ高地組みだったよね。
スタミナありそうだな。
170氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:12:32 ID:21jHgLgbO
てかフラットの3A情報ってハーネス付きでしょ?
171氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:58 ID:R1FpS9rw0
>>168
残念ながらシーズン序盤ではペイン発動しないと思う。
本人比でやけに絶好調なはず。10ポイント以上差をつけて優賞すると予想。
だけど、シーズン序盤のワールドはペイン発動して4大陸あたりからグダグダになり、ワールドでは未来に敗れると思う。
172氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:20:08 ID:h2gWAwMx0




今年のスケアメは、安藤の引退試合確定!!



173氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:20:14 ID:lIDwqL/60
>だけど、シーズン序盤のワールドはペイン発動して4大陸あたりからグダグダになり、ワールドでは未来に敗れると思う。

??
174氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:23:30 ID:R1FpS9rw0
終盤の間違い。
175氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:26:18 ID:Hs4AIsUnO
>>153
地元選手が地元に固まるのは仕方ない
アメ勢以外は固まってないよ
176氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:33:46 ID:6RvCUvnmO
>>175
雨勢が固まってるうえに、元ワールド女王にGPF覇者にワールド4位がいるんだから充分固まってるだろ
下手したら6人共170点越えてくる可能性だってある訳だ
お前の大好きな美人スケーターはいないかもしれんが、どう見ても激戦です
177氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:34:17 ID:h2gWAwMx0

ヨナは、
地元開催なのに、TOP6に入れず、GPF出場権もらえない件について
178氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:49:06 ID:65ztroXS0
スケアメもキミー、エミリー、シズニーとかだったら、そんなに固まった感なかったのに
ミライ、フラットときたら一気に強豪な雰囲気になったね
シニアでどんな活躍できるか楽しみだ
コーラーが去年の人と同じだったらどんなことになるんだろう
179氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:53:11 ID:TkGZKfhi0
アメリカ一軍 VS アジア2−4番手 だからね
180氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:59:37 ID:q/pcolaP0
>>167
キミーは3Aショーで跳んでるから
試合に今度こそ投入してくるんじゃないかな。
ショーで跳んでるのは試合に向けてのじならしな気がする。
181氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:28:30 ID:PDuB3FC60
暇だから二枠選手をまとめてみた。結構かぶるもんだね

雨+中:ミラ、ヤンリュー、ポイキオ、ユナ、安藤
雨+仏:マルケイ
雨+日:ディトルト、ミライ
雨+露:フラット、マイズナー
加+日:ファヌフ、中野
加+仏:ロシェ、コルピ、ベベ、キャロ
加+露:ベヘマ、コストナー、村主、武田
中+日:レピスト、ハッカー、ワグナー
中+露:セベ、マイヤー
仏+日:真央、ギマ

男子編
雨+加:ライサ
雨+仏:小塚、グリアゼフ
雨+露:KVDP、チェンジャン、リッポン
雨+日:ダビドフ、メイビー、チャッキー、ADSL、ジョニー
加+中:バトル
加+仏:Pちゃん、ランビ、ブラッドリー、ムロズ
加+露:ウスペン、ヴォロノフ
加+日:ポンセロ
中+露:シプール、ベルネル、ボロデュリン、ベルントソン、アボット
中+日:高橋、地味
仏+露:ジュベ、プレ男
仏+日:関
182氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:39:36 ID:PDuB3FC60
中野さんは雨+日だったorzスレ汚し申し訳ない
183氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:46:40 ID:pXFSBE5r0
フランスのナンバー1、2は仲が良いよなあ・・・
184氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:50:08 ID:0SSOsE9B0
アメリカは読めない選手が多くて、一押しの選手を決めかねている感じがする。
直近の大舞台はロスワールドであり、現時点最大の大一番はオリンピック。
ソウルGPFは眼中にないから、GPSは結果より選手の絞り込みが重要なのでは?

逆にアジア勢の方が>>179の通り2番手〜4番手が参加しているので戦いが熾烈か?
キムは真央とやる前に日本2番手、3番手に負けたくないだろうし、
昨シーズン、中野は海外で上位、安藤は国内で上位だったからお互い譲れない。
185氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:55:55 ID:S5E4eAuW0
スケアメの表彰台は

ユナ・中野・フラット・ミライ、の中の3人なのは確実
186氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:02:21 ID:Ny94vAX2O
それは確実でなくあんたの希望だろ?
187氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:06:11 ID:CbkcvOrqO
>>185
それはわかっています
でも最初からそれを言ってちゃつまらない
188氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:06:51 ID:T28BVfJR0
スケアメの表彰台は

安藤・中野・フラット・ミライ、の中の3人なのは確実
189氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:09:03 ID:04i6yCzA0
雨→未来、キミー、ヨナ
加→コス、ロシェ、キャロ
中→ヨナ、安藤、ワグナー
仏→真央、ロシェ、キャロ
露→コス、キミー、フラット
日→真央、未来、中野



190氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:11:58 ID:R1FpS9rw0
>>188
安藤は無理だろw
191氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:14:20 ID:QrHWuy400
>>190
オタは必死なんだよw
そっとしといてやれ。
まぁ秋になれば、お通夜だろうけどなw
192氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:14:31 ID:X4tDJdl6O
ヨナとミライとフラットと中野でしょ台争いは
安藤はこのメンツの中じゃ埋もれるでしょうね
台に乗れてもこの4人が4人とも大ミスしなきゃ優勝は無理だな
193氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:17:53 ID:QrHWuy400
ヨナが優勝はガチだと思うが
GPFが地元開催だし、3連覇かかってるし、裏の力が働くのは必死
残り2つは地元ageだから♭か未来だな
君江も居るけど、これからの人優先な気がする
台に乗れるとしたら、可能性があるのは中野だな

194氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:33:36 ID:piQzdudE0
スケ雨で、アジア勢2人が台乗りするのは厳しい気がするなぁ・・・
雨は相討ち覚悟で自国の有力選手固めた訳だから、強烈な地元ageが予想される。

フラット:FSの安定感、得点力が強み。有力台乗り候補。
ミライ:FSの安定感には疑問符がつくが、SPの爆発力はシニアレベルでも随一。
キミー:読めない人。ジャンプの復調次第では、ひょっとしたらひょっとするかも。
ユナ:点数は伸び悩みそう。GPF進出が考慮され台には登ると思う(中国杯1位でファイナル進出は問題なし)
安藤:読めない人その2。SP、FS2回の3Lz-3Loを取り戻すことが勝負の最低条件。
中野:典型的にsageられるシチュエーション。得点調整しやすいし、台乗りは厳しいのでは?
195氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:36:41 ID:2tUSkfxf0
スケアメは、当日ジャンプでミスらなかった人が表彰台、
ミスった人は台落ちだろうから、読めない。

スケアメはシーズン緒戦でまだ滑り込んでない段階だから
スケアメの順位とワールドの順位が一致するとは限らないんだよね。
そう考えてあまり必死にならず
気持ちにゆとりを持って臨めた選手が、勝てると思う。
196氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:50:50 ID:n20Kax5C0
んだね
最初だしわからんよな
197氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:32 ID:S5E4eAuW0
中野のPCSは上がるから、ユナ・中野・フラット・ミライ
フラット・ミライはOP期待の星
198氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:10:09 ID:bq3QEhX/0
スケアメ、浅田真央さんが出ないので心置きなく言えます。
安藤さん、中野さん、1、2位を期待しています。
んで、ナガスさんが3位に入れば言うことなし。
199氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:16:59 ID:65ztroXS0
>>198
それが大抵のフィギュアファンの願いだと思う
200氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:17:31 ID:X4tDJdl6O
スケアメはヨナとミライとフラットと中野の4人が優勝争い&台争いをするでしょ
他の選手はこの4人に入り込む余地はないな
201氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:18:04 ID:WT8O4gqI0
中野・安藤はきわどい回転のジャンプならDG。
逆にアメ勢は認定。日本勢は厳しいな。
202氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:25:36 ID:nlQz9xzG0
スケアメでヨナが200超えで優勝するだろうな。
真央はヨナの存在がプレッシャーになって来期もジャンプで
大ミス連発しそう。
203氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:26:02 ID:T28BVfJR0
>>193
死ねチョン!wwwwwwwww
八百長のチョン上げは終わったんだよアホw
平松までせこせこ買収しやがってwww
204氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:29:32 ID:T28BVfJR0
>>198
同意。
>>202
早く死ねチョン!!!
205氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:31:06 ID:7upx7rW7O
スケアメで韓国人の2人が一緒に表彰台にあがることはない

安美姫は台落ちすることになる
206氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:33:48 ID:nlQz9xzG0
ミライはまだこのレベルで台狙う力はないね。
207氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:37:19 ID:bq3QEhX/0
>>201さんが言っていることもよく分かる。とても現実的な見方ですね。
採点競技の宿命とはいえ、そうじゃなければいいのにと思わずにはいられません。
スレ違い、申し訳ない。
208氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:37 ID:kl6rYDoZO
勝負に絶対はないよ。
209氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:44:47 ID:Hs4AIsUnO
>>176
激戦なのは否定してないよ
ただアメにだけ固まってて他がしょぼいっていう意見に異議があるだけ
君のご贔屓の選手がアメにいるからそう感じるんだろうけどね
現ワールドチャンプと現ユーロチャンプはアメ以外に派遣されてバラけてるし
心配しなくてもちゃんとバランスよく派遣されてるよ
210氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:48:20 ID:R1FpS9rw0
普通に見たらN杯が一番豪華だと思う。
真央と未来の戦いだよ。
それに中野も居るしね。
211:2008/06/15(日) 21:58:49 ID:AaaGN7diO
スケアメ豪華すぎ


てか安藤てまだいたんだ
いつまでいんの?
212氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:02:04 ID:PDuB3FC60
このスレに限らずアサイン出てから
○○杯はハズレみたいな書き込みが多いのが気になる
いくら影薄だからってハズレクジみたいに言うのはあんまりだと思うんだ
213氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:05:42 ID:65ztroXS0
アサインにチェンジャンやデロションの名前が載っていてほっとした
214氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:08:25 ID:R1FpS9rw0
>>211
未来タソが日本に帰国すればなぁ。
安藤は今季で消えるのに。
215氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:10:14 ID:QGoHUL/J0
キミーが復活するような気がする。
どこかのスレで見かけたけど休学して練習に打ち込んでるんだよね?
もともと練習熱心な選手って床にも褒められてたし
去年は相当悔しかったんだと思うんだよね。
煮え湯を飲んだ上での猛練習が功を奏して低迷期から抜けると思う。
スケアメ優勝ロシア2位か3位でファイナルへの切符獲得とみた。
216氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:14:37 ID:bq3QEhX/0
カナダ、シズニー出るんだ。台に乗って欲しいという贅沢は言わない。
せめてTVで見たい。見せてほしい。アサヒさん、お願いします。
217氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:25:01 ID:2tUSkfxf0
>>215
そういえば、キミーはJOでも復調の兆しを感じた。スケートが上手いよね。
JOでは転倒がなかったことにほっとした。回転不足取られちゃったようだけど。
それがなくなりジャンプがきっちり決まれば点数が出ると思う。

>>216
テロ朝が力を入れない放送の方が、スタジオコメントとか煽りVが少なくて
大勢の選手を放送してくれる傾向にある。BSでたっぷり見せてくれたり。
スケカナは面子的にテロ朝が興味薄そうだから、シズニー放送も期待できるよw
218氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:40:16 ID:bq3QEhX/0
>>217
そっか、BSもありましたね。思い出させてくれてありがとう。
では、シズニー放送に期待。

あとカナダではロシェット優勝を祈っておきます。
武田さんと村主さんにも頑張って欲しいけど、08ワールド直後の
ゴールデンスケートで、なぜ、なぜ、ホワ〜イ、ロシェットと言
っていた方の嘆きが忘れられないので。
219氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:01:24 ID:2tUSkfxf0
>>218
ごめん、読み返したらすごい失礼な書き方だった。
シズニーは普通に上位で放送されるといいな。
ジャンプ以外が美しすぎる。ジャンプさえ決まれば…。
220氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:19:02 ID:50M1kVpM0
アメ 未来、フラット、中野、ヨナ、安藤、マイズナー
カナ コス、ロシェ、キャロ
中国 ヨナ、安藤、マイヤー
フラ 真央、ロシェ、キャロ
ロシ コス、フラット、マイヤー
日本 真央、中野、未来、鈴木、ワグナー、レピスト

韓国 ヨナ(SP、FPミスあるも爆上げ)、真央(3Aすっぽ抜け)、コス(お手つき2回に留まる)、
   ロシェ(ほぼノーミス)、フラット(3−3で手痛いミス)、未来(FPで転倒)

真の世界女王決定はワールドまで持ち越し。
221氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:22:30 ID:XUOzB/C1O
今年のNHK杯は豪華じゃん。
不利な日程&高橋・織田が出るのに、ジヨニ子でるしWWW。
ポンセロも楽しみ!
女子は1位と4位(真央&中野)出るし
レピストも楽しみだわ。
222218:2008/06/15(日) 23:38:34 ID:bq3QEhX/0
>>219
お気になさらずに。219さんのレスを見て、あれっ、そうだったっけ?
と読み返したぐらいです。シズニーは....シズニーなんです...
いっそジャンプなしのプログラムを組めばと思ったりもします。
きっと美しいでしょう。
223氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:41:19 ID:h2gWAwMx0

安藤なんて、どうせまた肩が〜とか言ってスケアメも覇権

今回は、演技1分言い訳10分の記事を書いた週刊文春からも見張られて、
言い訳できずに即引退


今年はテロ朝も、安藤映すなら単なる引退内容で編集しておいたほうが
効率いいかもね

224氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:51:32 ID:bq3QEhX/0
安藤選手はこれまでファンの方々の期待をいろいろ裏切ってきた方だと思いますが、
同時にアンチ安藤の期待もときたま裏切ってきた選手だと思います。

正直、今季どちらに転ぶかは予測のつかない選手ですが、同じ日本人として復活を
願ってやみません。
225氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:55:52 ID:h2gWAwMx0
>>224 ↑ 
トヨタ社員、日曜夜のお仕事ご苦労様
226氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 00:00:54 ID:t9K1jN4mO
覇権?
227氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 00:17:06 ID:vWjPXWof0
世界征服しそうだねw>覇権
228氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:24:24 ID:1xeAuV4X0
> 安藤なんて、どうせまた肩が〜とか言ってスケアメも覇権
> スケアメも覇権
> スケアメも覇権
> スケアメも覇権

なるほど。優勝するのか。

まぁ自分は
1:キム・ヨナ(なんだかんだ言われるけど、強い)
2:安藤美姫(復活期待)
3:ミライ・ナガス(あんまり好きな選手じゃないけど強さは本物)
4:キミー・マイズナー(復活はするだろうけど3+3認定は微妙……)
5:中野友加里(そろそろ悪い意味で来そうな気がする)

荒れた試合なら
1:ミライ・ナガス
2:中野友加里
3:キミー・マイズナー
4:レイチェルフラット
5:キム・ヨナ
棄権:安藤美姫

これくらいも覚悟してる。
229氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:42:04 ID:kduQx2Oj0
特1.真央



まだまだ差がついて





2.未来
3.中野
4.コス
5.フラット
6.ロシェかキャロかサラ



ーーーーーー以下ーーーーーーーーー

ユナ 地元開催なのに、まさかの最終落ち よってペイン発動不要









安藤 演技中断でブーイングの嵐の中、引退 

230氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:48:01 ID:hGBSaEoOO
スケ雨は「普通に」が通用しない面子ばかりだから予想のしようがない
キムが加点で190点越えする可能性もあれば、安藤が06スケ雨みたいな神演技で190点越えする可能性もある
甘甘な採点でDGとられず3Aと3ー3を降りた舞砂や中野が高得点を叩き出す可能性や、ジュニア組がまるで緊張せずあっさり優勝かっさらっていく可能性だって大いにある
とりあえず08ワールドみたいなgdgd大会にならないことだけを祈る
231氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:51:18 ID:msZfw6/40
>>230
わかる
どいつもこいつも何かやらかしそうで楽しみだw
232氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:51:37 ID:unuhTaEcO
>>96 そうか?雨、露、仏は上位のホームだし
中国は露爆ageといつもベルアゴだから、空いてる日本に実力者が来るのは普通と思う
>>213 デロションはオリが悩んだらしいけど続行で良かった
マリパトは引退らしいよ。復帰期待したけど…
後、安藤に対する口論うざい。女子スレでやれ
233氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 04:19:49 ID:/C2wcpn20
スケアメ固まりすぎだけど
ここでキムが潰れてくれるとちょっと面白い
234氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 05:09:55 ID:WZraIuLq0
NHKは自分的には
ナガス・ワグナー・レピスト・ナヨンが出るから
超豪華
235氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 06:56:44 ID:hucff2+50
NHK杯に来るチャッキーに期待しておこう。
一日くらい休みに当たらないものかね。
236氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 07:55:58 ID:iOoqf5jr0
236
237氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 08:02:03 ID:lwwZFg5g0
中野は、今年ファイナルに残るのは大変そうかな。がんばって欲しいね

ロシェは好きだが、カナダの連盟はやる事があからさまで嫌い
コストナー優勝してしまえ
238氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 13:50:45 ID:fa9bk3BK0
ロシェは05は安藤と同順位(2位、4位)、06はマイヤーと同順位(1位、4位)で
ともにベストスコアの差でギリギリGPF出場出来ない不運があった。
07GPSも真央、キムと1つずつあたって中野が両方2位確保したから3位2回だった。
ここ3年GPFに出場出来なかったんだからカナダの連盟の配慮もうなずけるけど。
239氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 14:17:48 ID:cZgCr2nT0
GPS割り振り選択権順位
   USA   CAN  CHN  FRA  RUS  JPN 
1-3  3    2   3    1    2   1  (1→3 の順に優先権あり)
6-4  4    5   6    5    6   4  (6→4 の順に優先権あり)
7-9  7    9   8    9    7   8  (7→9 の順に優先権あり)

Pl Name Nation Points
1 Mao ASADA     JPN
2 Carolina KOSTNER ITA
3 Yu-Na KIM     KOR
4 Yukari NAKANO JPN
5 Joannie ROCHETTE CAN
6 Sarah MEIER    SUI
7 Kimmie MEISSNER  USA
8 Laura LEPISTO   FIN
9 Kiira KORPI    FIN
240氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 14:32:16 ID:O1yD/BZP0
レピストはコルピに遠慮したんかな
241氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 14:34:13 ID:WMVFZaWB0
昨季のランキングで選択権があるんじゃなかった?
コストナーは真央より一つ多く試合に出てるからその分のポイントが加算されてて
昨季のランクキング1位
なので、選択権の順番は、1.コストナー 2.真央 3.ヨナ だと思うんだけど
242氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 14:51:26 ID:BxKH71xS0
FSUでの説明受け売りだが、
開催地の連盟のピックアップもある
自国の選手3枠は開催連盟が選べる
この3枠にはシード選手も含められるから、
スケカナのロシェは4-6位のシードの中では
選択権が優先になるんだと
243氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 15:04:48 ID:ANj04ZY20
まず、世界選手権6位まで(欠員が生じれば、その6人・組以上のシーズンベストスコアを有する者、世界選手権7位〜の優先順で補充)が、2大会ずつシードされる。
明記されていないが、通常上位3人・組が第1シード、残りが第2シードとして6大会に分散される。
次に、世界選手権7位〜12位の6人・組(欠員が生じれば、その6人・組以上のシーズンベストスコアを有する者、世界選手権13位〜の優先順で補充)は、2大会保証される。
明記されていないが、通常第3シードとして各大会2人・組ずつ分散される。
Standing24位以内、またはシーズンベストスコア24位以内は、1大会保証される。
世界ジュニア3位以内、またはジュニアGPファイナル3位以内は、1大会保証される。
開催国は上記も含めて3人・組まで自国の選手を出場させる権利がある。
各大会の出場枠は、シングルが10〜12人、ペア6〜8組(※)、アイスダンス8〜10組であり、
残りはシーズンベストスコア75位以内から選ばれる。
シングル・アイスダンスでは、出場できるのは2大会。
ペアでは、ポイントは付かないものの3大会目も有り得る(上記※を満たすため)。
1つの国から一度にエントリーできるのは3人・組まで。
244氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 17:33:59 ID:MPb80Ng30
スケアメではキミーも出る以上、PCSはキミー>フラット・未来とせざるを得ないはずなので、
ヨナ・安藤・中野もよっぽどミスをしない限りPCSはフラット・未来より上になると思う。
245氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 20:32:15 ID:yN7oQjqy0
安藤はあの前傾の汚い演技と汚いスケーティングとグダグダスパイラルステップスピンとマイム多様の芸術性皆無の演技じゃあPCSもらえないと思うよ。
246氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 20:55:22 ID:dYhlAJB00
安藤とキミーはもう終わった選手
247氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:45:52 ID:YOzJHrCr0
キミーにはまだ終わってほしくないよ・・・・・・・・
復活して清々しい笑顔見せてほしい
248氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:59:15 ID:Qyt5jepF0
田丸いなくね?
249氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:59:16 ID:/FS2UE1E0
>>247
同意。キミーはまだ終わってほしくない。
ただ先シーズンが悪いシーズンだったからPCSも下げられそう。
それにミライフラットの超ジュニアが来るわけだし、3−3も認定されなそう・・
ただ2006世選のような演技をもう一度見たい!
250氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:19:38 ID:Lfwf+4Rn0
むしろキミーは始まったばかり。
251氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:20:59 ID:Lfwf+4Rn0
キミーの2006優勝はまだ序章に過ぎません。
252氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:56 ID:0f0Ufe1T0
教えてちゃんでスマソ
今年のNHK杯の会場は東京のどこですか?
253氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:34:03 ID:JIwIDoDD0
NHK杯は長野、全日本は名古屋
254氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:37:28 ID:jVbUtH/y0
>>252
今年は代々木
255氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:52:32 ID:tXHSAl0I0
>253、それ来年のNHK杯
ちょっと間違ってる。
256氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:18 ID:8FspSuky0
え?全日本て名古屋なの??ホントならうれしいけど
257氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 00:28:58 ID:6HdOlS9TO
安藤は姿勢は汚いけどスケーティングは汚くない。
スパイラルは危なっかしいけどステップは上達している。
pcsがそんなに出ないだろうことは同意だけれど
ジャンプ以外全否定するほどダメな選手では断じてないよ。
258氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 01:49:57 ID:NNlHLlHy0
ジャンプも駄目
芸術性も駄目。
容姿も鬼ブス。
バネも無い。
氷に張り付いたような演技。
スカスカのプロなのに表現力ゼロ。
前代未聞で酷い選手。
何一つ良い所がありません。
マスゴミに洗脳されすぎだよw
259氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 02:34:33 ID:PMKA3GqrO
全日本名古屋なのか?

最悪だ…また名古屋人アゲ大会かよ…

しかも名古屋人観客は名古屋人選手しか応援しないし。
また会場は真央目当てのバカにわかで埋め尽くされるのか…
260氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 02:34:42 ID:qQ1PeZMS0
>>258
キムヨナのことですね。わかります。
261氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 02:42:58 ID:1c+gGIaUO
名古屋は全日本ジュニア。
262氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 03:09:27 ID:RhTgHISH0
スケアメ女子

1位 ナガス・・国内、シーズン序盤は強い、全米女王の押し、180点
2位 フラット・・3-3両方入れて7トリプルのノーミス率は驚異的、179点
3位 キム・・去年の中国杯より若干悪い演技、ファイナルのために救済、177点
4位 安藤・・可もなく不可もなく、172点
5位 中野・・去年のスケカナ並みだが3AはDG、168点
6位 マイズナー・・意欲は感じられるが格落ちで三番手では点が出ない、161点
以下、ミラ、ポイキオ、ディトルト、マルケイ、劉、トル子
263氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 04:34:13 ID:AjGyK9de0
スケアメ予想
1キム・ヨナ SPで3−1・FSで転倒も182点
2ミライ SP完璧・FS3ミスで178点
3フラット SP・FSノーミスもPCS伸びず172点
4中野 3A転倒で168点
5マイズナー 3−3認定されず162点
6安藤 3−3認定されずFSで2転倒160点
264氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 05:50:02 ID:osP1jlcv0
>>65
GPFに行く確率が高そうなのは、
真央は当確、しぶとくキムも1-1位悪くても2-1位。コスもほぼ確実。
中野さんも多分大丈夫(自爆でもない限り)
キャロとフラットも2-2位ぐらいでいけそう。
ロシェは、2大会ともキャロと一緒だね。比較的安定してるキャロに勝てなさそう?
265氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 07:19:27 ID:5WWwFM5d0
キャロがロシェに勝てるとは思えないんだが…
266氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 07:31:40 ID:GoJ/4ig+0
思えないんなら思えないでいいじゃん
267氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 07:34:02 ID:RWMglFG4O
>>266
そういう考え方の人はこういうみんなで予想するスレには来ない方がいいよ
268氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 08:10:38 ID:GoJ/4ig+0
>>267
意味不明。
思えないなら思えないとそう予想すればいいだけ。
理由を説明するわけでもないのに中途半端な濁し方する後味悪いレスは要らない。
269氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 09:32:34 ID:GVUSc8njO
JGPSのアサインはいつ頃発表になるのか、ご存知の方いらっしゃいます?
270氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 09:35:14 ID:YxRh30B/0
>>269
結構遅いと聞いた
早くても二ヶ月前くらいかな?
271氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 10:32:33 ID:nXQQbPTd0
スケ雨 1フラット 
    2ミライ  
    3ヨナ   
    
スケカナ 1ロシェ  
     2キャロ  
     3コス   

中国  1ヨナ 
    2安藤 
    3マイヤー 

フランス 1真央 
     2キャロ 
     3ロシェ 
     
ロシア 1コス 
    2マイヤー 
    3フラット 

NHK 1真央
    2ミライ 
    3中野  

GPF進出→真央、ヨナ、フラット、ロシェ、コス、ミライ
272氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 10:44:34 ID:GVUSc8njO
>>270
そうなんだ。ありがとう。
あともうしばらく待たなきゃですね。
273氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 10:55:13 ID:Wtz8e3Uo0
とりあえずスケアメ
1ヨナ2中野3フラット
ミライが好きなんだけど、まだ表彰台は厳しいかも
274氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:22:07 ID:IrmOPsD/0
中野ってGPFでキャロラインに負けてたから
そういう位置づけにされてんのかと
275氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:35:40 ID:RhTgHISH0
台乗りの可能性が一番低いのが中野だよ
(スケアメの)アジア人三番手の上、確実に下げられる
SPの段階から別基準で狙い撃ちされそう
276氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:44:17 ID:rQyVXiOxO
そう?
ワールドで評価上げたんじゃない?
277氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:55:23 ID:ZiyeDG5n0
台落ちの可能性が圧倒的に高いのが安藤、
ワールド途中棄権のアジア人3番手だし。
SPの3-3でDGを取ってやる気を削げば、
あとは放っておいても勝手に転がるから。
キムや中野はしぶとく微妙な点操作になる。
278氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:13:10 ID:RhTgHISH0
中野はもともと下げられ気味だから工夫が必要だが
キムは微妙じゃなくても普通に採点すれば普通に台落ちしそう
メダルを取れる確率は間違いなく中野より安藤が高い
だって中野は「ほとんどゼロ」だからw
279氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:14:09 ID:IrmOPsD/0
>>276
でも今までで一番の演技だったのに台乗り出来なかったでしょ
他選手が3−3入れて安定した演技すればもっと下に置かれちゃうよ
280氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:19:55 ID:RhTgHISH0
過去2シーズンのうち、スケアメでメダル確実と思われる演技

安藤 3回/10試合
キム 4回/8試合
ナガス 1回/7試合
フラット 2回/6試合
中野 なし
キミー なし

中野の場合、安定感があるのにこれは切ない・・
281氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:25:40 ID:BpkVAzFg0
とりあえずヨナちゃんと真央たんと未来さんがファイナル行けば後はどうでもいいです
安藤にもがんばって欲しい
282氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:30:29 ID:CYRAYeY80
>>280
日本語でおk
283氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:31:15 ID:nXQQbPTd0
>>280
切ないけど中野の場合、安定感があるといっても
高いレベルで安定しているわけではない。
284氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:37:42 ID:6sl4FKl4O
安藤の場合はスケアメよりもむしろ中国が重要では?
キム、マイヤーに負けるのはしかたないとして
自分と同世代以下のレピスト、ワグナー、ミラリャンあたりに
負けて台落ちすると即引退までありうる

まあ武田に負けても引退しなかった訳だがそれが続くと気持ちが持たないな
285氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:42:37 ID:RhTgHISH0
キムは安定しているように見えるが両方ノーミスでそろえたことは1回もない
これでは「クワンの後継者」として売るのは不可能だ
ファイナルがあの国じゃなかったら容赦なく採点されるだろうが、
今回は台に残す程度の救済はあると思うが、優勝はまずないだろう

安藤はここ2年で両方ノーミスが3回もある
期待されてないときは結構やることもあるので期待してもよいと思う
286氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:45:15 ID:IrmOPsD/0
>>280
キミーはスケアメ金銀メダル持ちですが
287氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:46:01 ID:RhTgHISH0
>>286
残念ながら「あの程度の演技」では台落ち確実です
288氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:54:25 ID:b4mZ2+6M0
>>287
2006スケアメはそこそこ良かったよ。
見てないのか?
真央の自爆なかったとしても銅は取れてたと思うしね。

安藤は2006いい演技しても、2007gdgd演技してもPCSは大して変らないので
気の毒だけど、そこは覚悟しておいた方がいいだろうな。
キミーは2006いい演技だったけどPCS低め(これは仕方ないが)
でも2007gdgd演技だったけど前年よりPCS高め。
多分雨ageによる救済かと。
289氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:56:26 ID:ZiyeDG5n0
ジュニアの成績やナショナルの成績を出すのは意味がないな

昨シーズンの演技のうちスケアメでほぼ台落ち確実と思われる演技
安藤3回/4試合
キミー4回/4試合
キム なし
中野 なし

>>286
去年のスケアメ金キミー、銀安藤の演技ではほぼ台落ち
290氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:58:30 ID:b4mZ2+6M0
キミーと安藤をsageてるのってキムヲタでしょw
世界選手権で金メダル取ってないから嫉妬してるのか?

291氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 13:58:31 ID:IrmOPsD/0
アメは全米上位を2名も出してんだから
誰かが落ちても誰かは確実に上位に来るよね
キミーだって良い演技すればageてもらえる
292氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:09:36 ID:RhTgHISH0
2006年スケアメのキミーの演技はいまだと10点以上低くなりそう
ホームとはいえ、エースと三番手ではPCSの出方が違う
もちろんフラット、ナガスが自爆したら「代替エース」が回ってくることもあるが、
その場合、SPの段階でこの二人より確実に上になる必要がある
今回は、「カルガリー並み」の演技以外では台落ち確実だろう
293氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:27:27 ID:b4mZ2+6M0
>>292
10点以上って・・・。
スケアメしっかり見てないだろw
eによる減点で3点引かれるくらいでしょう。
どうやったらマイナス10点以上なんて考えが起きるんだろう。
294氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:32:00 ID:RhTgHISH0
>>293
eもあるし、回転不足のチェックがどの程度になるかにもよるが、主にPCSだね
10点ダウンですめばよいほうだと思う
あの程度の演技では「安定しているが台に乗れない中野」に勝つのも難しい
295氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:47:14 ID:ZiyeDG5n0
ここってGPシリーズのスレだよね?
台に乗れないってウザい中野sageがあるけど、
05-06:スケカナ 銅、NHK杯 金
06-07:中国杯 銀、NHK杯 銅
07-08:スケカナ 銀、ロシア杯 銀
3年間GPSでは6/6で台に乗っているが。
安藤なら4/6で2回台落ちしてるけど。
296氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:49:39 ID:RhTgHISH0
>>295
中野はそのすべての演技でスケアメでの台乗りは無理だよ
こういう試合では、安定しているがポテンシャルは低い選手より、
不安定でも一発がある選手のほうが強い
297氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:56:45 ID:ZiyeDG5n0
スケアメがそこまでレベルが高くなるかはわからないね。
ジュニア上がりは未知数のところがあるし、
2人の女王経験者の07-08シーズンは悲惨だった。
こういう試合では、sageやミスがあると途端に演技が悪くなる不安定な選手は、
真っ先に狙われるから結局結果がついてこないことが多い。
298氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:05:45 ID:IrmOPsD/0
>>295
こんだけメンツが揃ってたら厳しいってことでしょ
299氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:06:27 ID:RhTgHISH0
今回のスケアメは「レベルが高い試合」になるだろう
だいたい170点以上出せる選手が6人集まったのは史上初だ
4人の試合は2回くらいあったけどいずれも優勝争いのレベルは高かった
2人くらいは自爆するのが出ても「自爆大会」にはならないと思う
300氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:09:39 ID:b4mZ2+6M0
>>294
2006スケアメよりひどい演技した2007の方がPCS上だったんですけどねw
キミーの採点表見てないのかなぁ。
引かれるところは2006でもしっかりひかれてる。異常な加点があったわけでもない。



301氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:12:40 ID:b4mZ2+6M0
まあヨナが台のれても3位。
1位ミライ2位フラット3位ヨナ
でも中野の3A+3-3の出来、安藤とキミーの調子によっては
ヨナは4〜6位くらいだろうね。
302氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:12:55 ID:RhTgHISH0
>>300
何が言いたいのか分からんが、
キミーのPCSは去年のスケアメ以降どんどん下がっている
実を言うと、TES自体は、スケアメが合計77点、
エリック、ファイナル74点、ワールドが76点であまり変わらない
点数が下がったのはほぼPCSが下がったからだよ
さて、スケアメではどんな「評価」が下りますか?
303氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:14:10 ID:eWMejK2H0
それだけ人数いたら、こける人もいるが、
誰かは高い点を出すやつがいるだろうということで
もともと基礎点が低い人が狙うのは難しいってことでないの?
304氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:14:36 ID:b4mZ2+6M0
>>302
バカ過ぎw
雨では雨ageがあるから演技ミスってもPCSが高く出るってことが分からないの?
305氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:16:39 ID:RhTgHISH0
>>304
ホームだろうが三番手にはageはないよ
スケアメだって同じ
306氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:18:43 ID:b4mZ2+6M0
>>305
ぷw
雨のクラス分け見てないのか?w
今季はgdgdだったが今だに一番手か二番手扱いなんですよ。
307氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:20:30 ID:RhTgHISH0
>>306
クラスってチームAとかBのことか?
2年前のスケアメでは「A」のテイラーがぶっちぎり最下位だったような記憶
308氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:26:18 ID:6sl4FKl4O
スケアメのアジア3人はキムが180台、中野が170台、安藤が160台かな
そこにアメ3人がどう入ってくるかが見所だな
キムを越える(180台)選手が出ればワールド台が有望
中野を越えれば(170台)ワールド入賞が有望だろう
309氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:30:09 ID:RhTgHISH0
ちなみにアメリカのチームわけは機械的な基準で行われる
全米優勝、シニアGPF3位以内、四大陸優勝、ワールド10位以内なら無条件にAだ
キミーはアメリカ人には一番知名度があるので客寄せのために呼ばれた

18歳で村主のようなポジションになってしまったのは哀れだが・・
アメリカはもう彼女には期待してないね
なにせプレッシャーのかかる試合ではほぼ全滅状態で、評価もがた落ちだから
2枠しかないワールドには出せないよ

「カルガリー並み」以外の演技では台落ち確実というのはまっとうな予想だよ
あのときはコーエンがこけたので「代替エース」が回ってきて
本来より高い点をもらってしまったわけだが、さすがにGPSではあれくらいで
なんとか180点ではないかな
310氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:34:43 ID:nXQQbPTd0
>>306
クラスわけっていっても>>309が書いてるとおり、
条件さえみたせばチームAになるってだけですよ。
311氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:36:08 ID:L2p5xqIKO
スケアメはヲタがヒートアップしてるねwみんな高レベルの戦いになるといいな。
これでgdgdばっかりだったら逆に萎える↓
312氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:41:06 ID:EWiwWhQH0
ワールド男子のようにgdgdの可能性は大いにある
313氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:41:43 ID:b4mZ2+6M0
>>307
あれはさすがに・・・。
>>309
アメリカは期待してないと言うけれど
キミーは元々五輪、世界選手権に強い選手(真央に比べるとかなり劣るけど)であって
五輪で入賞した時や世界選手権で優勝した時のGPSは
今よりもっと悪い出来のもあるんだよ。
2006五輪入賞→2006世選優勝→2007世選4位(銅でもおかしくなかった)→2007gdgdとはいえGPF出場
2008世選7位の選手を簡単に期待しなくなるというのはおかしな発想。
フラットとミライの方が能力は上だが、世選で結果を残すまではキミーはまだまだ期待されてる位置にいると思うよ。
314氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:47:41 ID:RhTgHISH0
>>313
今のアメリカにおけるキミーのポジションは
1年前の日本における村主によく似ている
GPSはそこそこ→ファイナルで恥さらし→ナショナル台落ち→
村主は四大陸逃亡、キミーは7位とはいえ完全に格落ち
そんな村主が「期待」されていたかな?
18歳で引退勧告点を突きつけられそうな予感
315氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:57:33 ID:b4mZ2+6M0
>>314
凄いひどい言いっぷりだね。
日本とはまた事情が異なってると思うけどね。
日本には真央や中野さん、安藤がいたから村主さんは期待度が減っていったわけでしょう?
キミーはサーシャいない後、エミリーや他の雨選手と一緒に頑張ったんだよ。
316氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:04:32 ID:RhTgHISH0
それをいうなら
アメリカにはナガスやフラット、キャロがいるから
キミーは期待度が減っているわけだね
まして2枠しかないんだから日本よりきびしいよ
プレッシャーに弱く、ミスをカバーするほどの
ポテンシャルもなく、ジャッジの評価もがた落ち
ヲタ以外だれも「期待」してないと思う
317氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:04:52 ID:yOTGkI9B0
RhTgHISH0って好きな選手いないのかなあ。
っていうよりフィギュアスケートを好きなんだろうか。
何かいろんな選手を次々と貶してばかり・・・
318氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:09:36 ID:RhTgHISH0
すまんが、今のキミーについて客観的に「分析」すると
どうしてもsageる書き方になってしまう
村主についても同じような「分析」になるだろう
好き嫌いは関係ない
319氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:12:28 ID:b4mZ2+6M0
>>316
そういう見方する人もいるんだね。少し驚いたよw
まあ、キミーは銅メダル取れたはずの時でも
何処かの誰かさんみたいにジャッジに対して文句言わなかったし
調子悪いのを自分で知ってるからこそ、練習を頑張ってる。
いい選手だと思うよ。それが分からないなんて勿体ないね。
320氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:14:37 ID:RhTgHISH0
キミーはご苦労様と言いたい
クワン・コーエンからナガス・フラット時代へのつなぎの役は果たした
メダルは取れなかったけど・・
321氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:19:19 ID:yOTGkI9B0
>>318
でも断定し過ぎじゃない?
キミーは一時期ジャンプがまったく決まらなかったけど
ワールドでは復活の兆しが見えていたし、若いからまだまだ行けると思う。
雨の若手は期待も大きいけど、蓋を開けて見ないとわからないんじゃないかなあ。
だからスケアメの中野だって表彰台の可能性は十分あると思うよ。
322氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:19:47 ID:b4mZ2+6M0
ID:RhTgHISH0は凄いひねくれてるな。
まだ18歳の選手相手に引退勧告がされるとかヲタ以外誰も期待してないとまで言っておいて
客観的分析とかsageるつもりはないとかどんだけww
323氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:20:14 ID:6sl4FKl4O
>>320
頭おかしいだろ
2006ワールドの金メダルはなかったことか?
324氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:22:39 ID:L2p5xqIKO
とにかくみんないい演技して欲しい。
キミーと安藤は昨シーズンのイメージを払拭するような演技を初戦で見せてくれると嬉しいな♪
325氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:26:05 ID:o6ySXPIa0
アメリカの選手(キミーも含めて)には普通に地元あげがあると思うよ
日本の選手もここ5年間、ずっと表彰台に上がってるから頑張って欲しいなぁ
予想としてはアメリカ2人、日本人1人で表彰台が埋まるんじゃないかな

2002~2007のスケアメの成績

ttp://www.icecalc.org/events/sa02/results/CAT002RS.HTM
FPl. Name Nat. Points SP FS
1 Michelle KWAN USA 1.5 1 1
2 Ann Patrice McDONOUGH USA 5.0 6 2
3 Elena LIASHENKO UKR 5.0 4 3
4 Jennifer KIRK USA 6.0 2 5
5 Ludmila NELIDINA RUS 6.5 5 4

ttp://www.isufs.org/results/sa2003/cat002rs.htm
Pl. Name Nation Total Score SP FS
1 Sasha COHEN USA 197.35 1 1
2 Jennifer KIRK USA 178.77 3 2
3 Shizuka ARAKAWA JPN 172.39 2 3
4 Amber CORWIN USA 156.95 4 4
5 Susanna POYKIO FIN 143.36 8 5

ttp://www.isufs.org/results/gpusa04/CAT002RS.HTM
Pl. Name Nation Total Score SP FS
1 Angela NIKODINOV USA 149.50 2 2
2 Cynthia PHANEUF CAN 144.40 3 3
3 Miki ANDO JPN 142.64 1 6
4 Alissa CZISNY USA 141.36 3 4
5 Susanna PヨYKIヨ FIN 140.38 8 1

ttp://www.isufs.org/results/gpusa05/CAT002RS.HTM
FPl. Name Nat. Points SP FS
1 Elena SOKOLOVA RUS 163.02 1 2
2 Alissa CZISNY USA 159.30 3 1
3 Yoshie ONDA JPN 150.98 2 3
4 Beatrisa LIANG USA 133.00 4 5
5 Emily HUGHES USA 126.78 8 4

ttp://www.isufs.org/results/gpusa06/CAT002RS.HTM
FPl. Name Nat. Points SP FS
1 Miki ANDO JPN 192.59 2 1
2 Kimmie MEISSNER USA 177.78 3 2
3 Mao ASADA JPN 171.23 1 4
4 Sarah MEIER SUI 169.01 4 3
5 Emily HUGHES USA 147.34 5 6

ttp://www.isufs.org/results/gpusa07/CAT002RS.HTM
FPl. Name Nat. Points SP FS
1 Kimmie MEISSNER USA 163.23 1 2
2 Miki ANDO JPN 161.89 2 1
3 Caroline ZHANG USA 153.35 3 3
4 Emily HUGHES USA 140.50 4 5
5 Mira LEUNG CAN 139.14 6 4
326氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:28:11 ID:RhTgHISH0
>>321
あれが「復活の兆し」というのはむしろバカにしているだろう
いまや2コケですめばほめられるというところまで落ちたのか?

>>323
もちろん去年と今年のことだ
2006年はまだコーエン時代だから
327氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:30:14 ID:b4mZ2+6M0
>>326
で、あなたの一押し選手は誰なんですか?w
スケアメ、GPF、世界選手権の予想してみてよ。
328氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:32:20 ID:RhTgHISH0
>>327
おかしな採点がなければ普通に真央が独走でしょう
スケアメはライバル決定戦第一ラウンドになりそうだね
329氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:35:39 ID:GoJ/4ig+0
ID:b4mZ2+6M0 も ID:b4mZ2+6M0 も
ユナsageで一致、スケアメ上位3人の予想でも一致してるんだから
仲良くしろよ
330氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:37:42 ID:vrjYv8cX0
うん同一人物だね
331氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:39:14 ID:b4mZ2+6M0
>>328
真央が独走ってそんな当たり前のこと言われても・・・。
332氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:42:28 ID:RhTgHISH0
スケアメ
1 ナガス
2 フラット
3 ユナ(救済の場合、なければ安藤)
4 安藤
5 中野
6 マイズナー

ファイナル
1 真央
2 ナガス
3 安藤
4 フラット
5 コストナー
6 ロシェット
(ユナは出場権得られず、ないし棄権)

ワールド
1 真央
2 ナガス
3 フラット
4 安藤
5 コストナー
6 ユナ
333氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:48:05 ID:WAO6MAQT0
結局、フタを開けてみたら普通にまた?な加点で
(前季よりはやや下がる気がするけど)
ユナちゃん一位じゃないのかなー。
雨の子達が転んだりして、ユナがボロボロ演技でも
コケず踏みとどまればやっぱり優勝させちゃうのではと。
334氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:48:34 ID:6sl4FKl4O
>>332
安藤はスケアメ4位でGPFに出られるのか?
中国でキムに勝つのは至難の業だぞ?
335氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:50:45 ID:RhTgHISH0
>>333
ユナは、「ワールド並みの加点」だとスケアメで勝つのは難しい
少なくとも中国杯程度の演技では普通に台落ちするだろう
「ファイナル並み」は絶対ないといってよいと思うよ
336氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 16:53:52 ID:RhTgHISH0
>>334
ユナは中国杯で絶対勝たないといけない状況だと
プレッシャーで自滅するだろう
たぶんSPで安藤にかなりの差をつけられフリーはペイン欠場だね
337氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:07:43 ID:yOTGkI9B0
もしかして安藤ファンなのかな?
自分も安藤にの復活を切望しているし、信じて待っているけど
他選手を勝手にお役御免と切り捨てたり欠場前提で話をするのはちょっと・・・
ファイナルは、安藤よりはむしろ中野の方が可能性が高いかも。
ユナのことも侮りすぎでは?
338氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:12:35 ID:RhTgHISH0
正直、安藤のファイナル進出は微妙
キャロとフラットが2−2でまとめると安藤が4位をとったら
ユナがどうであれファイナルは難しくなる
あまり期待しないほうがよいかもね

ユナがプレッシャーに強いとは全く思えない
これまで異常な採点でいくらミスしても救済されていただけ
スケアメではかなり「正常化」されると予想する

本人にとって一番の屈辱(かつ国内的にダメージになる)のは
試合で負けてファイナル進出を逃すことだから
やばいと思ったら躊躇なく欠場するだろう
だからプレッシャーのかかる中国杯で「逃げる」というのはかなり現実味
339氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:31:54 ID:k3wFwcBO0
キムヨナより安藤の方が断然ペイン欠場する可能性高いと思うけど・・
実際ワールドでもう実践済みだし
340氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:32:01 ID:NNlHLlHy0
ヨナは雨でも中国でも1位鉄板でしょ。
未来はまだトップに立つには色々と足りない。
いくら地元でアドバンテージあっても無理。
恐らく2位につけるとは思う。
ヨナアンチも行き過ぎるとちょっと現実無視してる感ありすぎだよ。

スケアメ1位ヨナ(ショートフリーともに1位)2位未来(ショート2位、フリー3位)3位中野(ショート3位、フリー2位)4位キミー
韓国ファイナル
1位ヨナ(地元韓国アドバンテージありショート1位フリー2位)2位真央(ショート2位フリー1位、今回はかなり不利な情勢、スウェーデンワールド並みのアウェイだと思われる)3位以下は未知数コス、中野、未来の内の誰か。

341氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:01 ID:ZiyeDG5n0
>>338
>正直、安藤のファイナル進出は微妙
>キャロとフラットが2−2でまとめると安藤が4位をとったら
本当はスケアメ
1 ナガス
2 フラット
3 安藤
4 ユナ(救済なし)
5 中野
6 マイズナー
と思っているんでしょ?
それで中国でも安藤がユナに勝って優勝すれば3位と1位。
これなら確かにキャロとフラットが2−2でまとめても、
安藤はGPF出場できるな…。

ありえんwww
342氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:56:52 ID:6sl4FKl4O
>>336
客観的分析とかさんざん他選手をsageておいて
そかはおもいっきり主観なんだな
343氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 17:58:24 ID:KMWFfc0/0
>>340
スウェーデンワールド並みのアウェイだったら優勝じゃん
344氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:03:36 ID:fWRZTVvg0
1位フラット
2位ヨナ
3位中野orミライ
と予想してみる。
フラットは3-3持ちで安定感がある上に、
地元ageとジュニア上がりへのご祝儀PCSが重なりそうな予感がする。
ヨナは初戦より2戦目の方が実力を発揮しやすい傾向があるような気がする。
345氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:17:43 ID:RhTgHISH0
>>342
ロジックが理解できないなら説明してあげよう

ユナはそれほどプレッシャーに強くない
ミスが許されないはずのSPで一度もノーミスはなし
 ↓
アウェーのスケアメでは普通の採点される
ぎりぎり救済してもらって銅メダル
 ↓
中国杯では非常なプレッシャーがかかる
2年前のエリックと違ってここは絶対に勝たないといけない
 ↓
負けてファイナル進出を逃すのはダメージが大きいので、
「ペイン発動で逃げる」がもっとも合理的な選択となる
ファイナルで真央やアメリカ勢と対決することを前もって避けられる
346氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:19:22 ID:b4mZ2+6M0
ミライ、フラット、キャロは3Lzと3Fを2回ずつ、3連続も跳んでるんだよね。
ミライとフラットはトリプル5種。
ヨナは3Lzを2回に3Fは1回。5種や3連続もたまに有。
ヨナはジャンプに加点は付くだろうけど、ミライにはスピンやスパイラルでの加点が付くだろうし。
面白くなりそう。
347氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:26:04 ID:BpkVAzFg0
>>345
・・・とりあえずそのスケアメで銅メダル、ってとこまでその予想通りに進んだと仮定した場合
どのくらいの確率で「逃げる」と思う?
348氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:26:22 ID:yOTGkI9B0
>ミスが許されないはずのSP

新採点ではフリーで幾らでも逆転可能では?
客観的とは程遠く、願望のみで書いている気がする。
それはそれでいいんだけど、極端な特定選手sageはやめようよ〜。
349氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:32:56 ID:RhTgHISH0
>>347
スケアメでの「正常化」と安藤の「調子」の程度によるから一概に言えない
最終的には北京まで行ってSPの出来で判断することになるかもね
もちろんスケアメ直後から「痛い」「練習できない」とアピールするはず
350氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 18:42:09 ID:NNlHLlHy0
ヨナは序盤は絶好調だと思うよ。
例年、GPFを制してるのは、他の選手とコンディションが逆と言う稀な体質だから。
多分7月〜9月くらいまでがヨナ自身のコンディションとしては絶好調なんだと思う。
だから終盤に近ければ近いほど、調子を崩す。
早ければ早いほど良い。
ワールド終わって、休み明け位が一番ベストな状態なんじゃないかな?
ヨナの課題は冬越えだと思うし。
もともとスタミナが無いから、終盤になると激しい筋肉痛が抜けなくなる体質。
寒さは代謝を低下させるから、乳酸が貯まって身体まで恐ろしくだるくなる。
ワールドの時目も腫れてて、虚ろだったのは完全に乳酸のせいだね。
トレーニングや何かでは克服できないと思われる。
体質だから。
351氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:04:22 ID:9AJHfwsgO

南半球で冬季五輪があれば鉄板の本命だね。
352氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:08:49 ID:6sl4FKl4O
自分にメリットがないから出ないというのは十分あり得る話だけど
負けてダメージになるから逃げるっていうのはキムはしないと思う
つか普通アスリートは最後までやるだろ、>>339の例が特殊なだけ
353氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:17:38 ID:RWMglFG4O
安藤はステップからのジャンプはもちろんできてないし、最近は「ただ跳んで降りる」こともできてないよね
転倒しまくりだし、3-3も入れられないしジャンパーなんて全く呼べないね
スケーティングも汚いし、前傾姿勢で汚いし、スピンもグラグラ、ステップもブンブンでダメだし、体力ないから立ち止まって変なマイムして休憩してるし
いいところが何一つない
しかもすぐ試合を投げ出してあげくの果てには棄権するし、
毎回負けると必ず何かのせいにして言い訳をするアスリートとして以前に人として最悪な精神面の持ち主だし
救いようがないよ。全ての面で終わってるね。
354氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:41:39 ID:RhTgHISH0
>>352
「メリットがない」と「ダメージになる」は違う
四大陸から逃げたのも「メリットがない」からじゃなくて
「真央に負けるとダメージになる」からでしょう

スケアメで3位になって中国に乗り込むのは
これまで経験したことがないプレッシャーになるはずだ
まして相手が全く予想できない安藤とくればなおさら
355氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:06:07 ID:0ayOad010

安藤とスグリといった引退勧告された選手にいつまでもGPS出場させるよりも
これから日本をひっぱっていくスケーターに可能性与えた方がいいよ
奈々ちゃんはじめとした若手ね

そうしないと真央以降はもう日本フィギュア界だめになっちゃうよ



356氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:12:47 ID:YTVFI00+0
>>355
どちらの奈々ちゃん?
357氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:17:33 ID:yfgs4hQp0
スケ雨のユナは悪くても、台には乗ると思うよ。大崩れの可能性は低いし、
爆加点は抑えられたとしても、地元ファイナルは当然考慮されるだろうし。
中国杯は面子から見てユナの1位はほぼ鉄板だから、そこまでプレッシャーかかるかねぇ。
中国杯では、スケアメの分も含めてファイナル進出へのジャッジの後押しが予想されるし・・・

むしろ、スケアメで心配なのは、雨ageの煽りを日本勢がモロに受ける可能性。
日本勢の際どい回転は容赦なくDG、逆に雨勢は認定というパターン。
特に、中野さんは今までこのパターンで何度もsageられているし・・・
358氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:26 ID:8BFoOp050
いきなりリップトウループとってeってなるとはお隣の賄賂接待政治力による
情報収集能力からしてありえないのでとるとしても事前通達はあるんだろうな
今季こそルッツトウループで申請して認定されるのワクテカです
これ認定くるとISU自らリップはルッツと認めてしまうことになるから色々各方面大変なことになるね
しかしSPstジャンプは何になるのかなぁw
オフ色々母親とか周辺苛ついてたのはもう通達来てるとか情報つかんだからとかじゃないよね
359氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:32:07 ID:RhTgHISH0
>>357
アメリカとしてはナガスフラットが金銀、ユナが銅という表彰台がベストだな
ユナが台落ちしたら金銀の価値が下がるかもしれないw
360氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:46:47 ID:fWRZTVvg0
GPSのヨナは去年のコスみたいな感じになると思うな。
361氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:06 ID:97SqhrwS0
2位3位だとファイナル確実とは言えないから
スケアメは本当に厳しいな
362氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:45:10 ID:k3wFwcBO0
>>354なんだ。ただの安オタか。
キムが安藤に負けるなんてよっぽどのことが無い限りあり得ないでしょ
神演技の安藤は怖い!なんて思ってるのはオタだけ
363氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:37 ID:97SqhrwS0
GPF男子・メダル獲得ランキング(95-96〜07-08)
01位 金4 銀2 銅1 計7 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金2 銀1 銅0 計3 アレクセイ・ヤグディン
03位 金2 銀0 銅0 計2 ステファン・ランビエール
04位 金1 銀3 銅0 計4 エルビス・ストイコ
05位 金1 銀1 銅1 計3 アレクセイ・ウルマノフ
06位 金1 銀0 銅1 計2 ブライアン・ジュベール
07位 金1 銀0 銅0 計1 イリヤ・クーリック
07位 金1 銀0 銅0 計1 エマニュエル・サンデュ
09位 金0 銀2 銅1 計3 高橋大輔
10位 金0 銀2 銅0 計2 ジェフリー・バトル
11位 金0 銀1 銅1 計2 トッド・エルドリッジ
12位 金0 銀1 銅0 計1 イリヤ・クリムキン
13位 金0 銀0 銅2 計2 ティモシー・ゲーブル
14位 金0 銀0 銅1 計1 エリック・ミロー
14位 金0 銀0 銅1 計1 マシュー・サボイ
14位 金0 銀0 銅1 計1 マイケル・ワイス
14位 金0 銀0 銅1 計1 李成江
14位 金0 銀0 銅1 計1 織田信成
14位 金0 銀0 銅1 計1 エヴァン・ライサチェク

GPF女子・メダル獲得ランキング(95-96〜07-08)
01位 金4 銀3 銅2 計9 イリーナ・スルツカヤ
02位 金2 銀0 銅0 計2 タラ・リピンスキ
02位 金2 銀0 銅0 計2 キム・ユナ
04位 金1 銀4 銅0 計5 ミシェル・クワン
05位 金1 銀2 銅0 計3 浅田真央
06位 金1 銀1 銅0 計2 サーシャ・コーエン
07位 金1 銀0 銅0 計1 タチアナ・マリニナ
07位 金1 銀0 銅0 計1 村主章枝
09位 金0 銀1 銅2 計3 マリア・ブッテルスカヤ
10位 金0 銀1 銅1 計2 荒川静香
11位 金0 銀1 銅0 計1 ターニャ・シェフチェンコ
12位 金0 銀0 銅2 計2 サラ・ヒューズ
13位 金0 銀0 銅1 計1 ジョゼ・シュイナール
13位 金0 銀0 銅1 計1 ヴィクトリア・ボルチコワ
13位 金0 銀0 銅1 計1 ジョアニー・ロシェット
13位 金0 銀0 銅1 計1 中野友加里
13位 金0 銀0 銅1 計1 サラ・マイアー
13位 金0 銀0 銅1 計1 カロリーナ・コストナー
364氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:40 ID:gwh5sWWn0
>>350
>例年、GPFを制してるのは、他の選手とコンディションが逆と言う稀な体質だから

2006年は周りが勝手に自爆した。
2007年はジャッジが勝手に加点を付けた。
どちらもヨナ自身だけの力ではない。

周りが自爆せず、ジャッジの加点がなくなったら、シーズン序盤であろうと
なんであろうと真っさかさまに落ちるよ、ヨナは。
365氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:54:38 ID:97SqhrwS0
GPS男子・メダル獲得ランキング(95-96〜07-08)
01位 金17銀3 銅0 計20 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金12銀2 銅2 計16 アレクセイ・ヤグディン
03位 金5 銀3 銅2 計10 エルビス・ストイコ
04位 金5 銀3 銅1 計9 ブライアン・ジュベール
05位 金4 銀2 銅3 計9 トッド・エルドリッジ
06位 金4 銀2 銅2 計8 ジョニー・ウィアー
07位 金4 銀2 銅1 計7 アレクセイ・ウルマノフ
08位 金4 銀1 銅1 計6 高橋大輔
09位 金3 銀6 銅0 計9 ティモシー・ゲーブル
10位 金3 銀3 銅2 計8 ジェフリー・バトル
11位 金3 銀1 銅3 計7 エマニュエル・サンデュ
12位 金2 銀4 銅3 計9 本田武史
13位 金2 銀3 銅4 計9 マイケル・ワイス
14位 金2 銀3 銅0 計5 イリヤ・クーリック
15位 金2 銀1 銅1 計4 織田信成
16位 金1 銀5 銅0 計6 エヴァン・ライサチェク
17位 金1 銀3 銅1 計5 ステファン・ランビエール
18位 金1 銀2 銅2 計5 イリヤ・クリムキン
19位 金1 銀1 銅1 計3 ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク
20位 金1 銀0 銅1 計2 パトリック・チャン
21位 金0 銀4 銅6 計10 アレクサンドル・アブト
22位 金0 銀3 銅7 計10 李成江
23位 金0 銀2 銅1 計3 イゴール・パシケビッチ
24位 金0 銀1 銅2 計3 張民
24位 金0 銀1 銅2 計3 郭政新
24位 金0 銀1 銅2 計3 アルバン・プレオベール
27位 金0 銀1 銅1 計2 エリック・ミロー
27位 金0 銀1 銅1 計2 フィリップ・キャンデロロ
27位 金0 銀1 銅1 計2 ロマン・セロフ
27位 金0 銀1 銅1 計2 ドミトリー・ドミトレンコ
27位 金0 銀1 銅1 計2 スコット・デイヴィス
32位 金0 銀1 銅0 計1 セルゲイ・ダビドフ
32位 金0 銀1 銅0 計1 ライアン・ヤンキー
32位 金0 銀1 銅0 計1 ミカエル・シュメルキン
32位 金0 銀1 銅0 計1 ベン・フェレイラ
32位 金0 銀1 銅0 計1 ケビン・ヴァン・デル・ペレン
32位 金0 銀1 銅0 計1 ヴァンサン・レステンクール
32位 金0 銀1 銅0 計1 スタニック・ジャネット
32位 金0 銀1 銅0 計1 ケビン・バンデルペレン
32位 金0 銀1 銅0 計1 セルゲイ・ボロノフ
32位 金0 銀1 銅0 計1 トマシュ・ベルネル
42位 金0 銀0 銅4 計4 マシュー・サボイ
43位 金0 銀0 銅3 計3 イワン・ディネフ
44位 金0 銀0 銅2 計2 フレデリック・ダンビエ
44位 金0 銀0 銅2 計2 アンドレイ・グリアゼフ
44位 金0 銀0 銅2 計2 アンドレイ・ウラシェンコ
47位 金0 銀0 銅1 計1 ステファン・リンデマン
47位 金0 銀0 銅1 計1 Michael Tyllesen
47位 金0 銀0 銅1 計1 サボルチ・ヴィドライ
47位 金0 銀0 銅1 計1 スタニスラフ・ティムチェンコ
47位 金0 銀0 銅1 計1 ゲオルゲ・チッパー
47位 金0 銀0 銅1 計1 セルゲイ・ドブリン
47位 金0 銀0 銅1 計1 高嵩
47位 金0 銀0 銅1 計1 小塚崇彦
47位 金0 銀0 銅1 計1 ステファン・キャリエール
366氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:55:16 ID:97SqhrwS0
GPS女子・メダル獲得ランキング(95-96〜07-08)
01位 金13銀4 銅5 計22 イリーナ・スルツカヤ
02位 金12銀1 銅1 計14 ミシェル・クワン
03位 金10銀5 銅1 計16 マリア・ブッテルスカヤ
04位 金5 銀2 銅1 計8 サーシャ・コーエン
05位 金4 銀1 銅1 計6 浅田真央
06位 金3 銀2 銅5 計10 エレーナ・ソコロワ
06位 金3 銀2 銅5 計10 エレーナ・リアシェンコ
08位 金3 銀0 銅1 計4 キム・ヨナ
09位 金2 銀5 銅4 計11 恩田美栄
10位 金2 銀1 銅3 計6 ジョアニー・ロシェット
11位 金2 銀0 銅3 計5 タチアナ・マリニナ
12位 金2 銀0 銅0 計2 タニヤ・シェフチェンコ
13位 金1 銀6 銅2 計9 村主章枝
14位 金1 銀5 銅2 計8 ヴィクトリア・ボルチコワ
15位 金1 銀4 銅2 計7 サラ・ヒューズ
16位 金1 銀4 銅1 計6 安藤美姫
17位 金1 銀3 銅4 計8 荒川静香
18位 金1 銀3 銅2 計6 中野友加里
19位 金1 銀2 銅1 計4 陳露
19位 金1 銀2 銅1 計4 キミー・マイズナー
19位 金1 銀2 銅1 計4 カロリーナ・コストナー
22位 金1 銀1 銅4 計6 ユリア・セベスチェン
23位 金1 銀1 銅0 計2 シンシア・ファヌフ
23位 金1 銀1 銅0 計2 アリッサ・シズニー
23位 金1 銀1 銅0 計2 サラ・マイアー
26位 金1 銀0 銅3 計4 アンジェラ・ニコディノフ
27位 金1 銀0 銅1 計2 ジョゼ・シュイナール
28位 金1 銀0 銅0 計1 レティシア・ユベール
29位 金0 銀4 銅1 計5 タラ・リピンスキー
30位 金0 銀4 銅0 計4 ユリア・ソルダトワ
31位 金0 銀2 銅0 計2 トニア・クワイトコウスキー
31位 金0 銀2 銅0 計2 横谷花絵
33位 金0 銀1 銅2 計3 オルガ・マルコワ
34位 金0 銀1 銅1 計2 ジェニファー・カーク
34位 金0 銀1 銅1 計2 ニコール・ボベック
34位 金0 銀1 銅1 計2 キャロライン・ジャン
37位 金0 銀1 銅0 計1 ユリア・ラフレンチュク
37位 金0 銀1 銅0 計1 ユリア・ラウトワ
37位 金0 銀1 銅0 計1 アン・パトリス・マクドノー
40位 金0 銀0 銅3 計3 スルヤ・ボナリー
40位 金0 銀0 銅3 計3 ヴァネッサ・グスメロリ
42位 金0 銀0 銅2 計2 スザンナ・ポイキオ
43位 金0 銀0 銅1 計1 シドニー・ボーゲル
43位 金0 銀0 銅1 計1 ルシンダ・ルー
43位 金0 銀0 銅1 計1 アシュレイ・ワグナー
43位 金0 銀0 銅1 計1 ジェニファー・ロビンソン
43位 金0 銀0 銅1 計1 アリサ・ドレイ
43位 金0 銀0 銅1 計1 武田奈也
43位 金0 銀0 銅1 計1 ガリーナ・マニアチェンコ
43位 金0 銀0 銅1 計1 ユリア・ボロビエワ
43位 金0 銀0 銅1 計1 エミリー・ヒューズ
367氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 00:45:31 ID:VQt24jFu0
GPFヨナはペインで棄権すると思う
爆age状態のときでさえ地元開催の4大陸から逃げたぐらいだし
地元で真央に負けるなんてヨナには耐えられないことなんじゃない
実力以上に変に爆ageされると後々辛くなるよね
368氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 00:49:17 ID:VQt24jFu0
以前のように真央が自爆しない限りヨナは勝てないってポジションのほうが
ヨナにとっても精神衛生上よかっただろうに
3連覇のかかった地元開催のGPFはヨナにとってプレッシャーは半端ないだろう
絶対敵前逃亡するよ
369氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 01:20:20 ID:XyQeAiwK0
スルすごいな、まで読んだ
370氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 01:23:21 ID:dsnNOWCP0
そっか・・・
ヨナも色々大変そうだね。
371氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 01:37:14 ID:rCe1mOha0
まぁ韓国は実質1名しか有望選手いないんだもんね
安藤だったらそこまでのプレッシャーかけられたら死んじゃうかもしれん
372氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 02:36:43 ID:YHUc5HZ50
>>368
2006年GPFは真央自爆による優勝だもんね。
それでもあの優勝はヨナで間違いないとは思うけど、あの時も確か2A×3だったw
でも2007年GPFは真央はFPで歴史に残るような演技をしたのに
ヨナの転倒FPと点数では変らず、ヨナ優勝。
ヨナ自身はジャッジ批判するくらいだから自分の点数は妥当だと思ってるのだろうけど
マジで下駄がしっかり下ろされた時、笑い事じゃ済まないと思うw
373氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 03:38:30 ID:Nf7oEwXh0
2006年のGPFはヨナ以外の選手が全員グダグダだったから分かるけど
2007年のGPFは今でも納得いかねー
転倒して無かったらフリーでも鬼プロの真央に勝ってたのか・・・
374氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 04:50:55 ID:ZENQay7Z0
>>365>>366
「メダル獲得ランキング」っていうならこう↓だろ
勝手法則で順位換算すると高橋がものすごい上にいるみたいに見えていいよなあw
高橋が上に来るように操作してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
でもって高橋が一回も優勝してないファイナルは除いているわけねw
あとKVDPが2人いたぞ
375氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 04:51:20 ID:ZENQay7Z0
【訂正版】
■GPS(ファイナルは除く) 男子・「メダル獲得」ランキング (95-96〜07-08)

20個 (金17銀3 銅0) エフゲニー・プルシェンコ
16個 (金12銀2 銅2) アレクセイ・ヤグディン
10個 (金5 銀3 銅2) エルビス・ストイコ
    (金0 銀4 銅6) アレクサンドル・アブト
    (金0 銀3 銅7) 李成江
 9個 (金5 銀3 銅1) ブライアン・ジュベール
    (金4 銀2 銅3) トッド・エルドリッジ
    (金3 銀6 銅0) ティモシー・ゲーブル
    (金2 銀4 銅3) 本田武史
    (金2 銀3 銅4) マイケル・ワイス
8個 (金4 銀2 銅2) ジョニー・ウィアー
    (金3 銀3 銅2) ジェフリー・バトル
7個 (金4 銀2 銅1) アレクセイ・ウルマノフ
    (金3 銀1 銅3) エマニュエル・サンデュ
6個 (金4 銀1 銅1) 高橋大輔
    (金1 銀5 銅0) エヴァン・ライサチェク
5個 (金2 銀3 銅0) イリヤ・クーリック
    (金1 銀3 銅1) ステファン・ランビエール
    (金1 銀2 銅2) イリヤ・クリムキン
4個 (金2 銀1 銅1) 織田信成
    (金0 銀0 銅4) マシュー・サボイ
3個 (金1 銀1 銅1) ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク
    (金0 銀2 銅1) イゴール・パシケビッチ
    (金0 銀1 銅2) 張民
    (金0 銀1 銅2) 郭政新
    (金0 銀1 銅2) アルバン・プレオベール
    (金0 銀0 銅3) イワン・ディネフ
2個 (金1 銀0 銅1) パトリック・チャン
    (金0 銀1 銅1) エリック・ミロー
    (金0 銀1 銅1) フィリップ・キャンデロロ
    (金0 銀1 銅1) ロマン・セロフ
    (金0 銀1 銅1) ドミトリー・ドミトレンコ
    (金0 銀1 銅1) スコット・デイヴィス
    (金0 銀0 銅2) フレデリック・ダンビエ
    (金0 銀0 銅2) アンドレイ・グリアゼフ
    (金0 銀0 銅2) アンドレイ・ウラシェンコ
1個 (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ダビドフ
    (金0 銀1 銅0) ライアン・ヤンキー
    (金0 銀1 銅0) ミカエル・シュメルキン
    (金0 銀1 銅0) ベン・フェレイラ
    (金0 銀1 銅0) ケビン・ヴァン・デル・ペレン
    (金0 銀1 銅0) ヴァンサン・レステンクール
    (金0 銀1 銅0) スタニック・ジャネット
    (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ボロノフ
    (金0 銀1 銅0) トマシュ・ベルネル
    (金0 銀0 銅1) ステファン・リンデマン
    (金0 銀0 銅1) Michael Tyllesen
    (金0 銀0 銅1) サボルチ・ヴィドライ
    (金0 銀0 銅1) スタニスラフ・ティムチェンコ
    (金0 銀0 銅1) ゲオルゲ・チッパー
    (金0 銀0 銅1) セルゲイ・ドブリン
    (金0 銀0 銅1) 高嵩
    (金0 銀0 銅1) 小塚崇彦
    (金0 銀0 銅1) ステファン・キャリエール

376氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 04:51:47 ID:ZENQay7Z0
■GPS(ファイナルは除く) 男子・「メダル獲得」ランキング 新採点のみ(03-04〜07-08)

5個 (金5 銀0 銅0) エフゲニー・プルシェンコ
4個 (金0 銀2 銅2) 李成江
8個 (金4 銀3 銅1) ブライアン・ジュベール
   (金4 銀2 銅2) ジョニー・ウィアー
7個 (金3 銀2 銅2) ジェフリー・バトル
6個 (金4 銀1 銅1) 高橋大輔
3個 (金1 銀2 銅0) ティモシー・ゲーブル
   (金1 銀0 銅2) マイケル・ワイス
2個 (金0 銀1 銅1) 本田武史
5個 (金3 銀0 銅2) エマニュエル・サンデュ
    (金1 銀5 銅0) エヴァン・ライサチェク
    (金1 銀3 銅1) ステファン・ランビエール
4個 (金2 銀1 銅1) 織田信成
3個 (金0 銀1 銅2) アルバン・プレオベール
2個 (金0 銀0 銅2) マシュー・サボイ
2個 (金1 銀0 銅1) パトリック・チャン
   (金0 銀0 銅2) 張民
1個 (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ダビドフ
    (金0 銀1 銅0) ケビン・ヴァン・デル・ペレン
    (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ボロノフ
    (金0 銀1 銅0) トマシュ・ベルネル
    (金0 銀0 銅2) アンドレイ・グリアゼフ
    (金0 銀0 銅1) イリヤ・クリムキン
    (金0 銀0 銅1) ステファン・リンデマン
    (金0 銀0 銅1) ゲオルゲ・チッパー
    (金0 銀0 銅1) セルゲイ・ドブリン
    (金0 銀0 銅1) 高嵩
    (金0 銀0 銅1) 小塚崇彦
    (金0 銀0 銅1) ステファン・キャリエール
377氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 05:05:46 ID:nCfVhjIX0
スケアメ女子 予想されるジャッジパネル
CAN CHN FIN GER ITA JPN KOR USA 欧州 欧州

ちなみに去年の中国杯のジャッジパネル
BUL CHN FIN HUN ISR ITA JPN KOR RUS UZB

抽選で3人カット、残りのうち最高と最低をカットする

「彼女」に対しては少なくとも中国杯よりは厳しいジャッジが予想されますね
378氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 05:06:07 ID:ZENQay7Z0
>>376の並び順整理版。

【訂正版】
■GPS(ファイナルは除く) 男子・「メダル獲得」ランキング 新採点のみ(03-04〜07-08)


8個 (金4 銀3 銅1) ブライアン・ジュベール
   (金4 銀2 銅2) ジョニー・ウィアー
7個 (金3 銀2 銅2) ジェフリー・バトル
6個 (金4 銀1 銅1) 高橋大輔
5個 (金5 銀0 銅0) エフゲニー・プルシェンコ
   (金3 銀0 銅2) エマニュエル・サンデュ
    (金1 銀5 銅0) エヴァン・ライサチェク
    (金1 銀3 銅1) ステファン・ランビエール
4個 (金2 銀1 銅1) 織田信成
   (金0 銀2 銅2) 李成江
3個 (金1 銀2 銅0) ティモシー・ゲーブル
   (金1 銀0 銅2) マイケル・ワイス
3個 (金0 銀1 銅2) アルバン・プレオベール
2個 (金1 銀0 銅1) パトリック・チャン
   (金0 銀1 銅1) 本田武史
   (金0 銀0 銅2) マシュー・サボイ
   (金0 銀0 銅2) 張民
1個 (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ダビドフ
    (金0 銀1 銅0) ケビン・ヴァン・デル・ペレン
    (金0 銀1 銅0) セルゲイ・ボロノフ
    (金0 銀1 銅0) トマシュ・ベルネル
    (金0 銀0 銅2) アンドレイ・グリアゼフ
    (金0 銀0 銅1) イリヤ・クリムキン
    (金0 銀0 銅1) ステファン・リンデマン
    (金0 銀0 銅1) ゲオルゲ・チッパー
    (金0 銀0 銅1) セルゲイ・ドブリン
    (金0 銀0 銅1) 高嵩
    (金0 銀0 銅1) 小塚崇彦
    (金0 銀0 銅1) ステファン・キャリエール
379氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 05:08:45 ID:ZENQay7Z0
>>377
日加中独伊ウクは同陣営ですよ
ユナタカハシバトルage陣営
あとアメリカの一部もそこに入ることがある
380氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 05:36:05 ID:ZENQay7Z0
ついでに。

■ISUチャンピオンシップス・メダル獲得数 (95-96〜07-08、2個以上とってる選手で主な人のみ)

13(世5欧8) プルシェンコ
11(世6欧5) ヤグディン
  (世4欧7) ジュベール
 6(世5四2) ストイコ
  (世6四−) エルドリッジ
  (世2四4) 本田
  (世2四4) バトル
  (世2四4) ライサチェク
 5(世3欧2) ランビエール
 4(世2欧2) キャンデロロ
  (世0四4) チェンジャン
  3(世1四2) 高橋
 2(世2四−) ゲーブル
  (世1欧1) リンデマン
  (世0欧2) ベルナー

※なお、欧州は台乗り激戦、四大陸はいつも大会レベルがびみょーっぽ。
381氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 08:04:01 ID:EVF7sS6H0
初戦のスケアメは台乗りさえすればチャイナ杯優勝で
去年より半月も早くもファイナル出場決めて調整できるし
ユナはむしろ余裕だろうね
382氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 09:34:56 ID:8INfNxS60
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=165607&start_range=165599&end_range=165613

.+.+. 無知な一部日本人たちのためのグランプリシリーズ割当システム説明.*^^*
各開催国たちが自国大会に出る自国選手たちを決める.
シード割当選手たち含んでどんな選手や選ぶことができる.
各種目当たり 3人/チーム限定. 2) 各開催国たちがランダムで手順を決める.
そしてその順に直前世界選手権 1?位選手/チームの中から連れて来たい選手やチームを選び.
ここですべての開催国が 1?位選手たち中一人/チームを必ず連れて行くようになる.
3) 各開催国たちが再びランダムで手順を決める.
そしてその順に直前世界選手権 4?位選手/チームの中から連れて来たい選手やチームを選び.
ここですべての開催国が 4?位選手たち中一人/チームを必ず連れて行くようになる.
4) 各開催国たちが直前世界選手権 7?位選手/チームの中から連れて来たい選手やチームを選び.
ここですべての開催国は一番(回)に二人の選手/チームを選択しなければならないしすべての開催国が 7? 選手たちの中で二人/チームを必ず連れて行くようになる.
5) 開催国たちが下の選手たちの中で選択: . 去るシーズンランキング 1?位の選手/チーム . シーズンベスト順位 1?位の選手/チーム .
ジュニアグランプリファイナルメダリスト . ジュニアワールドメダリスト
6) の上で選択されたすべての選手たちが一枚ずつを義務的に決めてからは, 開催国たちは上の 5番(回)で選択した選手たちにチケットを一枚もっと与えるとか . シーズンベスト順位 75位中に入った選手にチケットを一枚割り当てる.

エンコリで韓国の方が主張されていたけど、選考方法が変わったのでしょうか。
383氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 10:00:55 ID:XyQeAiwK0
訊く前にまともな日本語に直してから貼ってくれ
384氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 11:13:31 ID:NXyECZTE0
>エンコリで韓国の方が主張されていたけど、選考方法が変わったのでしょうか

そんなところ見てもまともな知識得られないww
385氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 11:16:47 ID:nCfVhjIX0
>>382
選手の希望よりは開催国の駆引きや思惑のほうが優先なのは確か
選手の希望は所属連盟を通じてある程度反映されるが「選べる」わけではない
386氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 12:35:57 ID:qLedyvvbO
ソース無しの妄想談義に付き合う気は無い
387氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 12:43:52 ID:nCfVhjIX0
FSUでアサイン決定手順についての書き込みは見たことある
選手の希望より開催国の事情のほうが優先なのは確からしい
問題は、開催国が選手を「ピックする」順番が本当にランダムなのか
駆引きがあるのかがよく分からないこと
388氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:07 ID:5x4byzCf0
なわけないじゃんw
きっちりルール通りに配分されてるよ
試しに各大会に出場選手をワールド順位で表示すれば
分かる事
389氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 13:52:57 ID:g1iZanMf0
英文読めなくて且つニワカなアホばっかなのか?

GPSにアサインされる選手には3通りある
・シード選手
・招待選手
・その他
シード選手は前年度の世選6位までが第一シードで2枠保障。この人たちは行きたい大会の希望順を出せる。
7〜12位(だっけか)も2枠保障。あとは12名×6大会で計72枠分の上記の残り枠を、
シーズンベスト上位とランキング上位から順に埋めていく。
世選で1〜12位に入った人は自分の行きたいところ、いきやすいところを選ぶ。
開催国側としては来てほしくない選手がいたらネットなり記事なりでいやなこと書いたりして
その選手が希望してこないようにすることくらいの工作はできるだろうけどなw
さらに枠に入れる人はシーズンベストとランキングで決まってる。
地元枠をどう使うかがポイントではあるが、枠に入れるシーズンベストとランキングを
持っている人は漏れることなどない。シーズンベストとランキングが枠獲得条件に満たない人は
GPSにはもとから出る資格が得られない。
>>385>>382はアホ。
390氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:53 ID:TOKzZfmu0
エントリーを07-08国際試合のSB順に並べてみた
名前表記とスコアはWikiから拾ったけど
見にくくてスマソ(殿は06-07のSBにした)

★スケアメ
エヴァン・ライサチェク 233.11 四大陸
ジョニー・ウィアー 231.78 中国杯
ケビン・ヴァン・デル・ペレン 216.02 世界選手権
アンドレイ・グリアゼフ 206.13 ロシア杯
小塚崇彦     205.15 世界選手権
アダム・リッポン 203.20 *JGPF
Chengjiang Li   197.98 四大陸
セルゲイ・ダビドフ 196.79 世界選手権
アドリアン・シュルタイス194.39 世界選手権
クリストファー・メイビー192.20 スケカナ
ショーン・ソーヤー 187.18 四大陸
ケヴィン・レイノルズ 186.69 ロシア杯

★スケカナ
ジェフリー・バトル 245.17 世界選手権
ステファン・ランビエール239.10 GPF
エヴァン・ライサチェク 233.11 四大陸
パトリック・チャン 214.94 エリック
セルゲイ・ボロノフ 210.13 欧州選手権
Karel ZELENKA   161.47 欧州選手権
ライアン・ブラッドレイ 191.32 エリック
ヤニック・ポンセロ 189.76 ロシア杯
ブランドン・ムロズ 187.34 *JGPF
南里康晴     179.88 世界選手権
ウラジミール・ウスペンスキー168.47 ゴールデンスピン

★中国杯
高橋大輔      264.41 四大陸
ジェフリー・バトル 245.17 世界選手権
トマシュ・ベルネル 232.67 欧州選手権
スティーブン・キャリエール218.30 四大陸
ジェレミー・アボット 206.40 四大陸
クリストファー・ベルントソン
         197.75 インターナショナルチャレンジカップ ザ・ハーグ
ヴォーン・チピアー 196.57 四大陸
アルテム・ボロデュリン 194.77 *世界Jr
Jialiang WU    182.94 四大陸
中庭健介     180.70 NHK杯
Ming XU         169.17 四大陸
Song GAO     146.19 エリック
391氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:08:14 ID:TOKzZfmu0
★エリック
ステファン・ランビエール239.10 GPF
ブライアン・ジュベール 231.22 世界選手権
パトリック・チャン 214.94 エリック
アルバン・プレオベール 207.10 エリック
アンドレイ・グリアゼフ 206.13 ロシア杯
小塚崇彦     205.15 世界選手権
ライアン・ブラッドレイ 191.32 エリック
Jinlin Guan    189.60 *世界Jr
グレゴール・ウルバス 187.48 世界選手権
ブランドン・ムロズ 187.34 *JGPF
Peter LIEBERS   165.14 欧州選手権
Kim Lucine    ?

★ロシア杯
トマシュ・ベルネル 232.67 欧州選手権
ブライアン・ジュベール 231.22 世界選手権
ケビン・ヴァン・デル・ペレン
            216.02 世界選手権
セルゲイ・ボロノフ 210.13 欧州選手権
アルバン・プレオベール 207.10 エリック
ジェレミー・アボット 206.40 四大陸
アダム・リッポン 203.20 *JGPF
Chengjiang Li   197.98 四大陸
クリストファー・ベルントソン
            197.75 インターナショナルチャレンジカップ ザ・ハーグ
ヴォーン・チピアー 196.57 四大陸
アルテム・ボロデュリン 194.77 *世界Jr
アレクサンドル・ウスペンスキー
          189.17 ロシア杯

★NHK杯
高橋大輔     264.41 四大陸
織田信成     244.56 *06NHK杯
ジョニー・ウィアー 231.78 中国杯
スティーブン・キャリエール
         218.30 四大陸
セルゲイ・ダビドフ 196.79 世界選手権
アドリアン・シュルタイス194.39 世界選手権
クリストファー・メイビー192.20 スケカナ
ヤニック・ポンセロ 189.76 ロシア杯
Jinlin Guan    189.60 *世界Jr
ケヴィン・レイノルズ 186.69 ロシア杯
アンドレイ・ルータイ 185.35 ロシア杯
無良崇人     171.27 *JGPブラオエン・シュベルター杯
392女子 1/2:2008/06/18(水) 14:12:24 ID:TOKzZfmu0
★スケアメ
キム・ヨナ    197.20 ロシア杯
安藤美姫     177.66 四大陸
中野由加里    177.40 世界選手権
レイチェル・フラット 172.19 世界Jr
キミー・マイズナー 163.23 スケアメ
長洲未来     162.89 世界Jr
スザンナ・ポイキヨ 162.26 フィンランディア杯
ミラ・リャン     157.36 四大陸
ヴァレンティーナ・マルケイ153.34 欧州選手権
トゥーバ・カラデミル 138.73 欧州選手権
アネット・ディトルト 132.95 欧州選手権?
ヤン・リュウ     126.14 ロシア杯

★スケカナ
カロリーナ・コストナー 184.68 世界選手権
ジョアニー・ロシェット 179.54 四大陸
キャロライン・ジャン 176.48 GPF
ジェニー・ベヘマー 163.29 フィンランディア杯
キーラ・コルピ  162.22 欧州選手権
武田奈也     154.83 NHK杯
シンシア・ファヌフ 152.67 四大陸
村主章枝     148.15 ロシア杯
ジェナ・マッコーケル 145.57 欧州選手権
ベアトリサ・リャン 145.29 世界選手権
アリッサ・シズニー 144.32 NHK杯
Myriane SAMSON ?


★中国杯
キム・ヨナ    197.20 ロシア杯
安藤美姫     177.66 四大陸
サラ・マイアー  171.88 世界選手権
ラウラ・レピスト 165.65 欧州選手権
ユリア・セバスチャン 165.43 オンドレイネペラメモリアル
スザンナ・ポイキヨ 162.26 フィンランディア杯
アシュレイ・ワグナー 158.63 エリック
ミラ・リャン   157.36 四大陸
カトリーナ・ハッカー 153.86 四大陸
ヤン・リュウ   126.14 ロシア杯
Yueren WANG ?
Alena Leonova ?
393女子 2/2:2008/06/18(水) 14:12:47 ID:TOKzZfmu0
★エリック
浅田真央     193.25 四大陸
ジョアニー・ロシェット 179.54 四大陸
キャロライン・ジャン 176.48 GPF
エミリー・ヒューズ 162.42 スケカナ
キーラ・コルピ  162.22 欧州選手権
ヴァレンティーナ・マルケイ153.34 欧州選手権
アナスタシア・ギマゼトディノワ
         150.07 四大陸
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ
         147.09 欧州選手権
ベアトリサ・リャン 145.29 世界選手権
ビンシュー     128.39 四大陸
Candice Didier   ?
Gwendoline Didier ?

★ロシア杯
カロリーナ・コストナー 184.68 世界選手権
レイチェル・フラット 172.19 世界Jr
サラ・マイアー  171.88 世界選手権
ユリア・セバスチャン 165.43 オンドレイネペラメモリアル
ジェニー・ベヘマー 163.29 フィンランディア杯
キミー・マイズナー 163.23 スケアメ
武田奈也     154.83 NHK杯
村主章枝     148.15 ロシア杯
クセニア・ドロニナ 144.20 欧州選手権
エレーナ・グレボワ 140.10 世界選手権
Nina PETUSHKOVA     122.97 欧州選手権?


★NHK杯
浅田真央     193.25 四大陸
中野由加里    177.40 世界選手権
ラウラ・レピスト 165.65 欧州選手権
長洲未来     162.89 世界Jr
アシュレイ・ワグナー 158.63 エリック
キム・ナヨン   158.49 四大陸
鈴木明子     156.90 ゴールデンスピン
カトリーナ・ハッカー 153.86 四大陸
シンシア・ファヌフ 152.67 四大陸
アナスタシア・ギマゼトディノワ
         150.07 四大陸
アネット・ディトルト 132.95 欧州選手権?
Katarina Gerboldt ?
394氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:56 ID:syFhts1m0
>>389
東京のワールドで13位だったソコはシードでも招待選手でもないけど、
13位なら選ばれて当然なのに、昨シーズンのグランプリシリーズは全くエントリーされず、
ソコより下の順位の選手がエントリーされてた

ソコはけがしてたわけでもないし、引退でもない
本人はソチまで続けるとか言ってたし、若手出したいロシアスケ連にほされてたのが実情
だから連盟は選手のセレクションに関わってると思う
395氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:19:10 ID:o5kFtXsf0
>>394
ソコロワってヌードになったりテレビ番組に出たりしてたし
とっくに選手辞めてるはずだけど
396氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:55:17 ID:u+wLBftG0
スコアほど意味のないものはないな
出来と難易度に関係なく70点もらえるんだからw
397氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 15:27:13 ID:ksuuQKDg0
>>390-393
一応補完

Kim LUCINE 164.61 世界ジュニア
ミリアン・サムソン 125.91 世界ジュニア
ユエレン・ワン 129.88 四大陸
アレーナ・レオノワ 138.06 世界ジュニア
キャンディス・ディディエール ISU記録無し
グウェンドリン・ディディエール 120.14 エリック
カタリナ・ゲルボルト 126.37 世界ジュニア
ニーナ・ペチュシコワ 138.79 ロシア杯
アネッテ・ディートルト 144.31 世界選手権

wikiは必ずしも正確じゃないからデータ表作る時は
あんまり参考にしない方が良いと思うぞ
398氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 16:12:38 ID:vuoN/mah0
SB順なんて意味無いんだよ
あえて言えば資料室が真央よりユナを上位に表示するだけのためw

第一義にワールド順位、該当選手が辞退した時に、
初めてSB順やランキング順がやっと意味が出てくる
それだけの重要度しかない。
399氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 16:17:41 ID:TOKzZfmu0
>>397
補完ありがとうございます

Wikiはたまに間違ったこともあるのですね
出来上がったものをISUで確認しようとしましたが
疲れ果ててしまいそのまま載せてしまいました
400氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 16:42:16 ID:I/RbZ6cB0
>>390
★NHK杯
男子
3  ジョニー・ウィアー 231.78 中国杯
4  高橋大輔     264.41 四大陸
10 スティーブン・キャリエール  218.30 四大陸   ←7-9の代理
12 セルゲイ・ダビドフ 196.79 世界選手権      ←10-12枠
13 アドリアン・シュルタイス194.39 世界選手権
18 ヤニック・ポンセロ 189.76 ロシア杯
-  織田信成     244.56 *06NHK杯
- クリストファー・メイビー192.20 スケカナ
- Jinlin Guan    189.60 *世界Jr
- ケヴィン・レイノルズ 186.69 ロシア杯
- アンドレイ・ルータイ 185.35 ロシア杯
- 無良崇人     171.27 *JGPブラオエン・シュベルター杯
女子
1 浅田真央     193.25 四大陸
4 中野由加里    177.40 世界選手権
8 ラウラ・レピスト 165.65 欧州選手権
16 アシュレイ・ワグナー 158.63 エリック
21 アナスタシア・ギマゼトディノワ 150.07 四大陸
- 長洲未来     162.89 世界Jr
- キム・ナヨン   158.49 四大陸
- 鈴木明子     156.90 ゴールデンスピン
- カトリーナ・ハッカー 153.86 四大陸
- シンシア・ファヌフ 152.67 四大陸
- アネット・ディトルト 132.95 欧州選手権?
- Katarina Gerboldt ?
401氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 16:49:12 ID:I/RbZ6cB0
>>390
★スケアメ
男子

3 ジョニー・ウィアー 231.78 中国杯
6 ケビン・ヴァン・デル・ペレン 216.02 世界選手権
8 小塚崇彦     205.15 世界選手権
23 Chengjiang Li   197.98 四大陸
12 セルゲイ・ダビドフ 196.79 世界選手権
13 アドリアン・シュルタイス194.39 世界選手権
- エヴァン・ライサチェク 233.11 四大陸
- アダム・リッポン 203.20 *JGPF
- アンドレイ・グリアゼフ 206.13 ロシア杯
- クリストファー・メイビー192.20 スケカナ
- ショーン・ソーヤー 187.18 四大陸
- ケヴィン・レイノルズ 186.69 ロシア杯

女子
3 キム・ヨナ    197.20 ロシア杯
4 中野由加里    177.40 世界選手権
7 キミー・マイズナー 163.23 スケアメ
12 アネット・ディトルト 132.95 欧州選手権?
13 ヴァレンティーナ・マルケイ153.34 欧州選手権
14 ミラ・リャン     157.36 四大陸
27 トゥーバ・カラデミル 138.73 欧州選手権
31 ヤン・リュウ     126.14 ロシア杯
- 安藤美姫     177.66 四大陸
- レイチェル・フラット 172.19 世界Jr
- 長洲未来     162.89 世界Jr
- スザンナ・ポイキヨ 162.26 フィンランディア杯
402氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 17:12:42 ID:8756eFQz0
まあなんていうか、四大陸はおいしいなw ってことかな
SBで派遣枠にかかわってくるんだから、出たい人たくさんいるよな
403氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 18:23:54 ID:o2N2duKgO
>>402
いやおいしいのは間違いなくNHK杯だろw
絶対真央は200点超えするだろうな
404氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 18:40:12 ID:o5kFtXsf0
真央が前に出たNHKの得点のこと言ってるのだろうけど、
あの時はeが導入される前ですよ。
405氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 18:41:26 ID:o5kFtXsf0
知らなかった?
406氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 18:51:33 ID:o5kFtXsf0
ホームといっても、ジャッジが全員日本人ってわけじゃないし、
歓声によるジャッジの心理採点でそんなにあがるわけないし。
真央がルッツ矯正して、あとの精度次第で普通に200超える可能性あるでしょ。

ジュニア上がりの子達も、今季一気に10点20点上がるとは思えないし、
スケアメでヨナがちょっとしたミスだったら追い抜かれるとは思えないな。
安藤もノーミスの時は結構点出るし。

結局ふた開けてみないとわからないんだけどね。
407氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:54:22 ID:lL2H0zTi0
シリーズはじめのスケアメあたりで、05スケアメみたいな
サプライズ展開が無いかなあ
あのときは、前季世選15位の高橋がメダリスト二人を
おさえて優勝して、スケオタは驚いたんだよね
海外ではタカハシ?それ誰??みたいな感じでw

来季でだと、女子でポイキヨ、男子でリッポンが優勝
するくらいの展開だろうか……どうだろうw
408氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:58:18 ID:8hJh0Qxw0
>>407
その展開、来季スケアメならチャッキーとミラを押すw
これもかなりのサプライズだとオモ
409氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 21:31:58 ID:NcWZOYXp0
>>407
自分もチャッキーにアップセットを期待
PCS全然でも他の選手がシーズン序盤で調整不足の中TESがっぽりで優勝とか

基本的に選手sageはしたくないけど
リッポンだけは勘弁して欲しいし
410氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 21:38:44 ID:VUhfj2Dg0
411氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 21:57:36 ID:XTAoAaW70
チャッキーは4-3-3やったりしてるせいもあって
成績の割に名前も顔もそれなりに有名だからな(日本だけじゃないよね?)
せめてボロデュリンにしとこう
412氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:09:35 ID:1pDIIqGC0
>>409
フリーで3A二回装備のリッポンなら良くない?
413氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:13:10 ID:gkLOb0bR0
>>410
みやけんが新採点を振り付けするのって初?
楽しみだけどちゃんと点をとれるのか心配
414氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:18:21 ID:ksuuQKDg0
>>413
国内のジュニアや有名じゃない選手なら
振り付けてるんじゃなかったっけ
シニアの上位選手なら初かも?
415氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:34:18 ID:EqJZSjJrO
>>413 うーん、微妙。見映えするとは思うけどね。ジャンプがうまく入ればいいけどね。体力がいるよ、みやけんは。滑りが良くないと手や頭をやたら動かしてバタバタしている印象がするし。鈴木さんならザ・みやけん!にならないでこなせるとは思うが。
416氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:14 ID:LNk06KJ90
きっと鈴木さんなら大丈夫だよ
滑りもいいし、表現力もあるし
みやけんにもチャンスだね
417氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 08:29:15 ID:2PPbt7ok0
武田奈也     154.83 NHK杯
村主章枝     148.15 ロシア杯
418氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 12:09:48 ID:INciXkPS0
>>412
じゃあわたしは、シュルタイスを推す。
419氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:16:57 ID:90T5fODM0
>>414
亜紀ちゃんもみやけんだったと思うよ
420氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:43:04 ID:RSadrrEXO
来期からまた少しルール変わるのかな
エッジ矯正で苦しんだキミーや安藤の努力が報われるといいけど
421氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:46:40 ID:o8rNetkD0
>>369
いや普通に
スルとプルシェンコすごくね?
422氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:34:51 ID:qjg7mgb+0
あえて言わなくともたぶんスケ板の9割くらいの人は知ってると思うわ。
423氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 21:34:59 ID:cjrNgz5C0
>>422
最近は知らない人が多いんじゃないかと思ってしまう
別にスケート好きじゃないけど違うところで争ってるようなのが増えてるし
424氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:21 ID:6nwpx7aN0
、、
425氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 02:04:54 ID:9Ash0jiG0
少し前ヤグが真央ちゃんについてコメントした際、
「真央を使った売名だ」とか言ってた人がいて隔世の感でした。
426氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 09:12:16 ID:dPdpXOp80
それ芸スポ板でしょ。
ネタだよ。色々あるんだよ種類が。
F1関連のスレがたつと、「片山右京が表彰台に登った頃のF1は面白かった」とかさ。
パターンがあるの。
427氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 10:54:43 ID:gWyNkXYg0
>>425
マオタとかみきちゃんはぁ〜っていうあいどるだいすきは
そういうあほばかりなのかな。。
スケ板意外でやってほしいわ
428氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 14:44:45 ID:GzkPzJ4K0
スケアメ用のスレを立てようと思うのですが、どうでしょう。 早いですか?
429氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:22:26 ID:M0zjY3K20
>>428
なぜにスケアメ?
シーズン予想スレの次スレを立てれば良いんでは
430氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:24:35 ID:GzkPzJ4K0
大会毎のスレがあったほうが話がバラつかずにいいかなーと思って
まずはスケアメをと思ったんです。
昨季も各大会ごとのスレがあったので。。 でも早いですかね。
431氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:26:24 ID:eFIXljWoO
今立てると120日ルールでスケアメ直前に落ちるから
もう少し待ってからの方がいい気がする
432氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:29:03 ID:GzkPzJ4K0
わかりました!
433氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:32:08 ID:M0zjY3K20
このスレの次スレをスケアメスレにすれば良いと思う
434氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 16:34:54 ID:uyh79+s40
というかその時期にきたら
スレタイの【】内をスケアメとかエリックとかそういう文にすればいいんじゃ?
435氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 17:09:43 ID:VYnKtTCx0
使い切れなかったとしてもどうせ120日たてば落ちるんだから
各試合ごとに建てちゃってもいいような気がするけどな
試合終わってからもしばらくは感想とか文句とかの書き込みもあるだろうし
アンチスレの乱立よりはよっぽどいい
436氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 17:41:43 ID:U8VuQEfr0
このスレもアサイン発表直後は賑わってたけど
最近はレス数も少なくなってるし
ここでスケアメの話をすればいいのでは。

それからここではスケアメの激戦ぶりへの注目度が高くて
他の大会の話題が埋もれがちだけど
誰かネタ振りすれば食い付く人は大勢いると思うから
遠慮なくスケアメ以外の大会の話もすればいいよ。
437氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 19:37:08 ID:d5vP1D250
他のとこはわりと順位が予想しやすいからね
アメリカに固めすぎ
438氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:41:50 ID:MsyHM6s90
安藤、真央、キム、キャロと4年連続でジュニアチャンプはファイナル進んでるけど
フラットはスケアメ派遣だから厳しいかも
439氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:59:39 ID:165kqTrU0
440氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:11:58 ID:Zv+H1WIc0
>>434
F1の総合スレ方式だね。
それできまりだー。
441氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 04:02:26 ID:hZJfGs180
>>40-47 というやりとりもありました。
スレ立てするときはご参考に。
442氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 07:39:48 ID:CNJOAqpW0
村主の記事の後ろにアサインネタが書いてあるんだが、
なぜかキムユナがNHK杯に出ることになっているw
この人の予想だとファイナル進出は、真央、未来、ユナ、中野らしい
スケアメのエントリーをちゃんと見て書いてるとは思えない

An early look at the roster of competitors for each event shows
the NHK Trophy, scheduled for Nov. 27-30 in Tokyo, to be the most formidable on the women's side.

Led by Mao Asada, the contest will also feature U.S. champion Mirai Nagasu,
world bronze medalist Kim Yu Na of South Korea and Yukari Nakano.

With the GP Final set to take place in Seoul just 10 days after the NHK Trophy,
it is likely that all of the skaters will remain in Asia to prepare for it.

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sp20080622it.html
443氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 09:41:47 ID:3ZwZQwFg0
単に同姓のナヨンをユナと早合点したんじゃないの
444氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:35:47 ID:sDprHLjf0
>>442
スケ雨で、1-2位、かろうじて、3位までは、GPF進出の可能性あるけど、
4-5位の人は、OUTなんだよね。もったいないなぁ。
445氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:50:56 ID:cV/E59Ow0
5位だと完全にアウトだけど、4位なら次優勝で可能性あるんじゃない?
1位4位>2位3位だし
446氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:58:34 ID:sDprHLjf0
>>445
そういえば、そうだけど。
偶々、ジャンプ失敗で4位になって、次に優勝で堂々と盛り返す選手って
安藤さんかキムぐらい?どっちも派遣先同じだね。

ところで、雨って、キミーとフラット、キャロとべべ、ワグナーとハッカー、
何で2人セットで同じ場所に送り込むんだろう。星のつぶし合いになるような。
447氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:32:35 ID:XaZG1XFQ0
GPSは調整試合だからだろ。
アメリカの今期の目標は3枠を取り戻すこと。
四大陸に一軍派遣しなきゃいけないから
できればGPFに出る選手が少ない方がいいって思ってるんじゃね?
448氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:34:07 ID:wMTfH/QRO
キャロ&べべ、ワグナー&ハッカーは妥当じゃない?一軍&二軍だよね。
449氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:33:59 ID:M4jIQ/9x0
GPFは出れなくても気にしないだろ
450氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 06:33:41 ID:7D3mqCLI0
>448
え?べべってチームAなのに二軍扱いなの?
キミーとフラットは、荒川さんと真央みたいな感じで、
キミー再生の起爆剤に若手成長株のフラットをセットしたとか。
451氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 10:29:08 ID:PeLYFFue0
>>450
べべ好きだけど、アメリカ国内でも、世界的にも二軍だと思うなぁ・・・。
452氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 14:57:21 ID:8jmT9Krz0
>>450
中野>>>>>>べべ
453氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 15:21:16 ID:o5DWnrh30
アメリカにとってはGPSは興行重視
454氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 16:59:48 ID:3wr1/2wo0
んなわけないじゃん、去年のスケアメ見てないのかよ
455氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:38 ID:7D3mqCLI0
>451
うーん、二軍って。他国ならトップ2になれる成績(ワールド12位以内だし)なのに。
雨と日本は競争激しいのに、20歳すぎても若手と競って競技続行する選手、
尊敬してるんだけど。
456氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 12:23:36 ID:FB7HBufEO
あそう
457氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:02:18 ID:Ca2VjdQ40
NHKで、ハッカーvs鈴木さん対決がちょっと楽しみ。
実力的には鈴木さん圧勝だろうし、地元の強みもあるし、二人とも入賞の可能性もあるかしら。
458氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:43:03 ID:3lFTj3pg0
>>457
二人ともいい雰囲気持ってる選手だから頑張って欲しいね!
459氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 15:24:46 ID:Lur/4DZR0
鈴木さん、NHKで5位以内に入るといいなぁ。
来季自力で2枠取って欲しい。
460氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 00:18:37 ID:6hLFS0uV0
>>459
順位もだけど、点数も気になる。
点数ランキングで24位以内に入れば来季1枠保証。たぶん2枠もらえる。
鈴木さんなら実力発揮すれば絶対大丈夫だから、ミスなくまとめてほしい。
461氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 11:46:34 ID:r3WCfKpL0
>>460
NHKも大事だけど
その後の全日本で4位になって四大陸に出場することが
ランクUPには重要。
462氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 15:58:18 ID:syN55ita0
>461
来季の4CCはバンクーバー開催だから、たぶん、全日本1−3位が普通に
4CC行きかと思われ(雨も1-3位が4CC組でしょう)
2009GPSは、雨も日本もGPS枠クリアできなくなる選手が続出かも。
463氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 17:54:27 ID:VcOQ+rG40
日経か朝日の6月の記事にあったと記憶していますが、
2009年のグランプリファイナルは日本開催です。
464氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 18:02:35 ID:O52NJc8t0
>>462
そうだね。
五輪のプレも兼ねた出場になりそうだよね。
465氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 21:33:20 ID:Gc0ba9es0
バンクの予行演習になるでしょうな>4CC
でもGP枠に減るしというかクリアできなくなる選手選手を思うと辛いな
せめてネーベルとかポイントつく大会に多めに派遣してほしい。
466氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 21:46:29 ID:PLdV/p9H0
>464
バンクーバー4CCはプレワールド、プレ五輪なのか。
来季のGPSでポイント稼げない選手は再来年GPS出場の可能性が薄くなるね。
ところで、雨は全米一発勝負だから、GPSで調子どん底でも全米で2位なら、4CCもワールドも
派遣されるのでしょうか?
467氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 23:16:37 ID:+WuryJ8U0
>雨は全米一発勝負
そーかなー
キミーは全米何位で世戦に派遣されたっけ?
実績も考慮されるよね
468氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 00:01:09 ID:uUQ3xesV0
>>467
ワールド出られない年齢の選手がぞろぞろ上位にいたんだから
そんなにおかしくない
469氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 21:53:19 ID:MnffiIwc0
例えば、全米で、GPSで活躍した3−3持ち選手が転倒・自爆相次いで
GPSでは余り活躍出来なかったハッカーとかべべが無難な演技で2位になったとしたら
ルール通りワールド出場?
それとも勝たせたい一押し選手のPCSを異様に上げて救済してしまうんでしょうか?
470氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 22:18:26 ID:m87ejdDZ0
キミーは実績買われてワールド出たじゃない
471氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 01:17:46 ID:U3OwrPim0
>>468
ワールド出場年齢に達してない選手を除いてもキミーは4番手で
本来なら出場資格はなかった
でもハッカーが世界レベルの大会の経験がなかったので4大陸のみの出場にして
キミーを格上げでワールドに出したんだよ

ただ今シーズンはアメ女子の層も厚くなったので一発勝負になるんじゃない?
自分はキミーのワールド出場はないと思ってる
472氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 06:37:31 ID:eHmeopCx0
>471
今年も同じ結果になったら、キミーよりハッカー出すのかな。
たとえ、GPで下位だとしても国際大会の経験はあるから、
ナショナルで2位なら選出される?
473氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 07:57:28 ID:U3OwrPim0
…ていうか今季ハッカーが2位までに入る可能性薄いと思う
未来、ジャン、ワグナー、フラットで1〜4位が埋まるんじゃないかな?
ハッカー好きの自分は彼女が急成長してワールド出れればうれしいとは思ってるけど…
474氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 08:19:09 ID:U3OwrPim0
ごめん。>>469からの流れで3-3持ちがみんな自爆ったらって過程でしたね
悪夢過ぎて想像できないけど、オリンピック前年だしやはり何か手が加えられるのかな
その場合アメスケ連は誰を一押しするのか見ものですね
475氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 08:47:10 ID:BxpjCgcM0
ハッカーはベスト演技で160点程度の選手で、
それでようやく4こけキミーと同レベル
さすがに全米2位以内に入るにはミス待ちの列が長すぎる
476氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 22:22:41 ID:1kQcCTYx0
ハッカーも鈴木さんのように、いい雰囲気を持った選手だし、この調子で頑張れば、
世界の大舞台に出場することも夢じゃないと思う。
GPシリーズでいい成績を残せば、PCSもあがっていくだろうし。
477氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 22:46:25 ID:eHmeopCx0
ハッカー、今年一年プリンストン休学してスケートに専念するらしいから
飛躍的に伸びるかもね。3−3も入れるそうで2種類練習してるって。3T-3Tと3Lz-3Loだったっけ?
べべとハッカー、どっちが有望なんだろうね。二人とも雨と日本以外ならワールド要員なのにね。
478氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 23:01:09 ID:kgaS0FP90
アメは日本以上にワールドや4大陸に出るの厳しいのがね
GPSだけじゃランクを維持するのは大変
479氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 23:17:35 ID:1kQcCTYx0
ベベトハッカーなら、ジャッジ受けが良さそうなのはハッカーかな。
ベベもいい選手だとは思うけど。

ベベはフルッツが本当に痛い…
きれいなジャンプなのにね…
480氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 03:37:10 ID:0DFSBYpj0
ハッカーはジャンプに問題があるからベベが有利じゃない?
ベベはいつものコケがなければもっと評価が上でもおかしくないよ。
481氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 05:28:02 ID:sI7TrIo7O
ロスワールドは五輪枠がかかってるから雨スケ連も選手も必死だね
ジュニア上がりの子たちはこれから体型変化くるだろうからうまく乗り越えてほしい
482氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 07:55:28 ID:t7/PaTJs0
>480
ハッカーのジャンプの問題って?
来季はジャンプを強化するそうだよ。
スタイルいいから、正直、べべよりスパイラルは随分と見栄えがいいかも。
雨はLAワールド→五輪3枠の為にも全米では有望若手選手を押してくるかな。
最悪でもLAで5-7位で3枠戻せるよね?
483氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 16:41:59 ID:DiMlyMOD0
ハッカーがどうこうより、安定感がないからベベの国際評価が下がり気味なのが気になる。
でもジャンプが決まればハッカーより下なんてことは無いと思う。
スパイラルもベベの方が上手い。ハッカーも開脚は凄いけどね。
とかいいつつ、ベベはフリーのスタミナが持たないし・・・
484氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 20:31:39 ID:zuBjWeD30
べべはジュニアの頃と比べると別人…
なんであんなにピザっちゃったんだろう…orz
485氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 23:05:16 ID:bkJwmpy20
うん。今のべべを見ると未来やジャンの将来が心配になる…
486氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 02:25:34 ID:of0FyNGD0
>>482
ベベと比べるとやっぱりジャンプ構成が弱いと思うんだ。
強化するといっても、武田のフリップみたいになかなか跳べない事例も多いし難しいんじゃないかと思う。
487氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 04:48:34 ID:qmdHoz9t0
>484
べべって雨勢では一番年長だけど、まだ20歳だよね。そろそろ痩せてくるかも。
GPSでは、ハッカーと鈴木さんには来季につなげる結果出して欲しい。
ハッカーとワグナーは、二人とも中国・NHK派遣なんだね。はるばる遠くから大変だわ。
ワグナーはどっちもメダルの可能性ありそうかな?
488氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 15:54:38 ID:R5gzwBbL0
>>487
ベベって何気に雨勢トップで一番年長なんだな…
時代の流れを感じるよ。
489氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 02:18:03 ID:BIDhzSfv0
>>488
全米は次で出場9年目くらいになるんだっけか?

リャンはノーミスならものすごい点くるといつも期待してるんだけど、
世界選手権ノーミスなら52点くらいのはショックだったな・・・
ノーミスだと50点後半はいくと思ってた。
FSのノーミスは一度みてみたい。
490氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 08:32:15 ID:eYnWZ0vx0
べべって日本人からすると、小太りにみえるけど、
雨基準だと健康美?
もっと手脚がスラッとしてたら、PCS上がる気もする。
491氷上の名無しさん:2008/07/18(金) 20:09:53 ID:pj46BcB90
べべの昔のつべ見てたら無限の可能性感じた
今からでも遅くない 
あのバネのあるような演技できるのは彼女だけだと思う。
492氷上の名無しさん:2008/07/18(金) 20:59:49 ID:ZJFSKF4E0
>バネのあるような演技

バック転出来る、フランスの黒人選手、ボナリーみたいな?

BBの今季の抱負、GPでメダルとって、ワールド出場って誓ってたね。
中野さんみたいな、のし上がりもまだまだ可能おお年頃だね<20歳
493氷上の名無しさん:2008/07/18(金) 21:39:22 ID:pj46BcB90
うんハリがあるというか
スピンがぐーんって遠心力を感じるし、スパイラルもメリハリがあって
バネみたいな≒はねるような躍動感っていうのかな
そんな演技ができるんだよね もう少し体絞れるといいんだけど
494氷上の名無しさん:2008/07/19(土) 10:23:32 ID:0Mek3Hjy0
    
495氷上の名無しさん:2008/07/19(土) 13:20:07 ID:UFs8CtKO0
>>487

シズニが一番年長、、、、今年6月で21歳

ペアではいうまでも無くレナちゃん
496氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 20:17:26 ID:4DQ8XofT0
>495
れなちゃんって30歳ぐらい?
雨のチャンプキャンプで、15才の子達とセッションは、波長狂いそうだねw

ところで再来年のGP/JGP Final in France
In the french fed newsletter, Gailhaguet has announced that the 2010 GP/JGP Final would be held in France.

イタリア→韓国→東京→フランスか。
何かGPFの開催地って何かルールあるの?
497氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 20:39:44 ID:9KmHWKFM0
ファイナルはGPの開催国でやるのが普通だったが、
イタリア以来、

ISUのえらいさんがいる
金出すスポンサーがいる

そういうとこになってきたな
498氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 11:44:06 ID:L5UWGyhVO
放送するのがテレビ朝日以外であれば、もう少し盛り上がるだろう
話しに花も咲くってもんだ
499氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 11:55:57 ID:GZmZ6ydX0
>>498
テレビ朝日じゃなきゃ…同意。
あそこはホントにスケートを馬鹿にしてるよね。
真央もヨナも煽りはもういいから、って感じ。
他の人の滑りを見せてほしいわ
500氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 12:17:53 ID:YfzJvaI10
>>496
フランスってことはファイナルはGPシリーズ開催国で行う、に戻るのかな?
それにしても北米では全然ファイナル開催されないね。
501氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 12:45:29 ID:kqQIVbMk0
韓国って凄いな、IMGって道理の無い裁判で敗訴だからな?
502氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 13:31:35 ID:psYSV2BR0
>500
2000年以降だと、日本・カナダ・露・アメリカ・中国・日本・露・伊
だから北米では全然ってことはない。むしろ日本が多すぎるのでは?
503氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 13:50:06 ID:YfzJvaI10
>>502
全然ではなかったですね。すみません。
コロラドでやってからしばらくないなーって勘違いしてました
日本は来年また開催で、日本が多すぎるのは確かですね。
504氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 13:54:45 ID:CawkBZHG0
>>500 >>502
開催には費用もかかるので、経済力やスポンサーからの援助が多くて
スムーズに開催できる日本が多くなってしまうのかもね。
505氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 14:58:20 ID:EDS+vEoZ0
ちょっとスレチだけど、ワールドも何気に日本開催多くなってるんだよね。
2002、2007、2011と大体5年周期ぐらいで開催してる。
スケート大国のアメ、カナダ並みという統計がFSUに出てた。
だから微妙にブーブー言われてたけど、今の日本のこの状況だと当然なんだろうね・・・
506氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 21:36:23 ID:uELEPmncO
正直、日本のフィギュアブームは一過性だとISUにも思われていて
稼げるうちに稼いでおけと考えてるんじゃないかと思う。
日本開催は嬉しいけど、今や海外の試合もwebTVで下位選手も見れるし
自分的にはとっとブームが終わってほしいが。
507氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 21:38:19 ID:2TZFxYWI0
>502
日本は、五輪年に、過剰に、選手が迷惑するほど
GPFで煽るからなぁ。
他の有望選手を抱えた国は五輪年にGPF開催したくないだろうに。
508氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 21:45:58 ID:5X/TQZIp0
まぁGPFで煽るのは良いけど
GPSでも煽られるから
去年はテロ朝に煽られた選手皆ミスってて
なんか面白かったヨネ
509氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:58 ID:ZqQ9IVZc0
65 :氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 23:49:57 ID:lciWSMZf0
ユナは故障を抱えた世界選手権FSでも一位だったように
来期もトップを邁進するだろう。
スケアメはユナにとってあまりにも相手が弱すぎる。
510氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 06:09:43 ID:cp4Benji0
>>506
真央がいる間に、¥絞り取ろうとしてるみたいで嫌だ。
来年4月の「世界トロフィー」なんて日本以外では興行成立しないよね。
お遊びなのに、ワールド終わったばかりに半強制出場させられる選手が可哀想。
テレ朝かフジがガッチリタイアップするんだろうな。
TVでフィギュアが見られるのは嬉しいけど、GPSやアイスショーもどきの異常な煽りは勘弁。
511氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 07:32:34 ID:x/2pePb20
>>510
みたい、じゃなくてそのとおりなんだろ<真央がいる間に¥
放送権はテレ朝がとってる
もれなく修造もついてくるだろうな
512氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 10:55:02 ID:g/pVssYt0
>>511
>もれなく修造
とっちゃった放送権がどうしようもないなら
せめてこの暑苦しい人は外して欲しいもんだ
513氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 21:47:19 ID:FIGcQ4470
選手は全日本に標準合わせる為に調整してくるんだろうけど
五輪シーズンにGPF日本は微妙だなぁ・・・
煽られまくってるのが今からでも想像できる
514氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 12:55:42 ID:UKseDEfTO
NHK杯だけを楽しみにしておこう。
女子以外は適当、使いふるしの見飽きた煽り、
そして煽り映像よりも無駄な松岡修造。
515氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 08:32:18 ID:wm0A6C+T0
あーあ、シューゾー冬前に不倫でもしてしばらく謹慎しないかなー
516氷上の名無しさん:2008/07/26(土) 00:52:54 ID:i0yyDkNu0
9月末にモナに修造を誘惑してもらおう
テニスファンとフィギュアファンから1000円ずつお礼集めればかなりの金額になるぞ
517氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 07:54:52 ID:/dK5rWQO0
>514
NHK杯は、刈谷・佐藤有香コンビ?

安藤・中野・キム出場のスケ雨、真央の出るエリックはゴールデンで過去映像もつけて煽りまくりだろうね。
キム・安藤の出る中国は昼放送?
ロシアはテレ朝的には美味しくないので、深夜ですかねぇ。
518氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 12:01:32 ID:K2CgisjK0
スケアメ
キムvsミライvs安藤でとにかく煽る。
10月になったらうざい程CMも流れる予感
SPもフリーもゴールデンで放送。

スケカナとロシア
フリーのみ放送(しかも深夜で関東地域限定)

中国
SPを報ステ内で生放送(ただしキムと安藤のみ)
フリーは深夜で放送

フランス
ここぞとばかりに煽るテレ朝。しゅーぞー現地入り、ウザいレポ。
当然SPとフリー両方ゴールデン。
519氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 22:45:26 ID:EZo/jFw40
>518
中国はSPもFPもゴールデンじゃないの?
安藤vsキムだから。
テレ朝の本命は、エリックとGPFなんだろうけど、
スケ雨は適当なこといって、一般視聴者を多いに惑わしそうだ。
520氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 23:04:31 ID:h2r7kFuJ0
安藤と真央が出てるのはずっとG帯だよ
521氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 20:38:27 ID:K2fIAW800
SPを報ステ内で生放送はデフォになりそうだな<中国
雨、中国、仏 GPFはゴールデンであおりまくりまくりでやるでしょうw
地上波じゃカナダロシアはなかったことにされそうだな・・・男子もonz
522氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 20:43:39 ID:FBtVpsF40
>520
カナダとロシアの扱いは酷そうだね。
今年もテレ朝は、頑固に「NHK」を排除して、日本大会と呼ぶんだろうな。
で、松岡は今年も応援団長なの?(北京五輪でも恐ろしくウザソウだった)
523氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:49:21 ID:XOSy0JDT0
真央もゆかりんもデーもGPS初戦演技後のいんたぶで
「次のNHK杯でも」とか「次はNHK杯なので」とか
テロ朝なのにとにかく「NHK杯」連呼して欲しい
524氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:58:24 ID:Yr6Ysil20
テレ朝の実況アナも「NHK杯」と言ってなかったっけ
ロリコンアナから一転、評価急上昇した人
525氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 06:35:47 ID:cXM4G3yi0
>523
海外選手は、NHKトロフィーとか言ってるの?
ぜひ、海外選手もNHKを連呼して欲しいw
526氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 12:27:06 ID:Vu5mBSye0
>>523
真央とデーは「次はNHK杯なんで優勝目指して頑張ります」てさらっと言いそう。
ゆかりんは「えぬ、あ、日本大会も」って訂正しそうな気がw
527氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 13:20:54 ID:pafUvkZU0
ゲスト出演の舞

修造「舞さん、日本大会はどういった…」
舞「え?あ、NHK杯は真央もいるし頑張ってほしいです(舞・ω・)」
528氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 08:02:40 ID:BONzphQ90
フランス語の実況でTrophee NHK と grand prix du japon の両方きいたことある
529氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 00:44:52 ID:rsv85qCz0
真央とデーと殿には真面目に「次のNHK杯では・・・」ってさらりと言って、言った後も一切気付かないでほしい

ゆかりんには「次のNHK杯では」ってニヤニヤしながら言って欲しい
530氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 12:07:26 ID:3EZ6S1nE0
織田くんには修造とのからみはないのでは?
531氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 14:31:15 ID:0cQxv/D70
NHKだってほかの競技会をフランス大会・アメリカ大会って言ってるよね。
532氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 23:18:27 ID:Z20NNyeJ0
今年もテレ朝は松岡がGPS団長なんですかね?

北京五輪のキャスターも任されて、テレ朝幹部や一般Pにも受けがいいのが不思議だ。
スケヲタだけじゃなく、一般視聴者からもウザがられてるかと思ってたけど。
533氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:31 ID:/xrJVrFY0
>>531
国名で言ったほうがわかりやすいからでしょ
534氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 08:31:40 ID:U79M/E/90
http://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=957

アジア勢は最低3人はGPF出場しそうだね。
北米でGPFに出場できそうな人って、フラットと、キャロかロシェが優位?
欧州からはコス以外に誰か出られそうでしょうか。

535氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 02:56:33 ID:jUsCghI+0
ファイナル出場者予想
鉄板…真央
まあ大丈夫でしょう…キム・コス
ベストを尽くせてもどうか…中野・ミライ
多分無理…安藤
536氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 20:43:50 ID:fgsNPXb10
こんなもんじゃね?

まず鉄板…真央・キム
調子による…コス・安藤
案外行けるかも…ロシェ・キャロ
運が良ければ…キミー・中野・マイヤー・フラット・ミライその他
537氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 01:55:45 ID:4Fv1De0v0
>>535にほぼ同意
中野、ミライはスケアメとNHK杯で当たってるから
両方は無理でもどちらかは出場できるかなと
安藤は多分無理、キムに二度負けるだろうしスケアメは台落ち濃厚だ
538氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 17:12:30 ID:7C2NPJmh0
安藤はマスゴミの煽りに弱すぎるからなぁ
なんかスケ雨は酷いことになりそうだ
539氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 19:15:09 ID:6/3ubVXT0
今季は安藤好調の年と予想
ただこれが当たると来年の五輪イヤーの安藤が危ない
540氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 23:56:26 ID:zJAMTZPR0
>>539
そんな隔年でしか活躍できないなんて‥
541氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 00:08:59 ID:dgMjYmPs0
>540
厳しいね。常勝して、常に優勝争いできる選手なんて一握り。
怪我や不調の波もあるし、それを克服できる精神力って凄いと思うけど。
日本はトップ選手の数が少ないから、結構長い目で見て貰えるから、まだいいよね。
若手が多い雨だと、すぐにOUTになっちゃいそう。来期、シズニー・エミリー・BBの運命はいかに。
542氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 01:10:48 ID:GQ9k0uGVO
ファイナル予想メンバー
鉄板…真央
ほぼ確定…ヨナ、コストナー
出来しだい…未来、フラット、中野、ロシェ
かなり難しい…安藤、キミー、キャロ
543氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 20:16:33 ID:VgCB4AA80
スケアメ予想
フラット、ミライがどこまでくるか読めない、わからない。
だから、キミー5位、安藤6位だけ予想しておきます。
544氷上の名無しさん:2008/08/18(月) 15:55:26 ID:Xk0wjisu0
ファイナルいけそうな人
鉄板…真央
自爆しなければ…コス、キム、キャロ、ロシェ
いい出来ならば…ミライ、フラット、安藤
ひょっとしたら…マイヤー
545氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 04:09:10 ID:VuwXuwZaO
>>544は誰のオタで誰をsageたいかミエミエだね
・昨シーズンのワールド6位以内、Jrワールド表彰台の選手から1人だけ抜かれている
・昨シーズンGPF落ち、ワールド惨敗の選手がなぜだか1人だけ入っている
546氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 06:05:30 ID:NYfULo0fO
>>545
見えてこないんだが
いったい誰オタで誰sageといいたいんだ?
547氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 08:33:06 ID:78sPkhn80
>>546
↓w4位がいないね。
>ファイナルいけそうな人
>鉄板…真央(w1位)
>自爆しなければ…コス(w2位)、キム(w3位)、キャロ(jw2位)、ロシェ(w5位)
>いい出来ならば…ミライ(jw3位)、フラット(jw1位)、安藤(?)
>ひょっとしたら…マイヤー(w6位)
548氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 14:08:56 ID:OqQA9dp8O
安藤も難しいけど中野も難しいよね。
というよりも中野はミライと同時にっていうのが難しいというか。
この三人が全員ファイナルに行くにはキムと真央に一度は勝たないといけないし・・・
549氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 17:12:35 ID:Yt6Eb5bX0
中野さんは今季は試練の年になるかもしれないね。
3−3持ち米国勢とロシェがどこまで伸ばしてくるか。
安藤さんは調子さえ良ければ爆発力があるから、いてくれると面白い。
550氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 17:36:05 ID:VuwXuwZaO
安藤さんは今シーズンは進退の年になるかもしれないね
アメのジュニア上がりに全敗するようだと厳しい
中野さんは安定した実力を持っているからいてくれると心強い
551氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 17:39:59 ID:OBZqDJy90
普通に考えて中野はGPF無理だと思う。
そして今季限りで引退しそう。
進路的にもその方がいいでしょう。
ショーで需要のあるタイプじゃないし
滑ること以外を本職にした方がいい。
552氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:09:52 ID:opXb8OKSO
まーた安藤オタのゆかりんsageかぁ。
スケアメ対決だけじゃなくジゼル対決まで決まったから最近露骨だなぁ。
553氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:19:20 ID:MOTx+Yxq0
中野は昨シーズン真央&ユナと派遣先がかぶったのに立派にGPF進出した実力の持ち主
安定感が半端じゃないし今シーズンも期待できるね
554氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:31:34 ID:78sPkhn80
そうそう中野は真央&ユナとやってきっちり2位を2回キープした
割を食ったのがロシェで真央&ユナ&中野2回でGPF落ちしてしまった
安藤は前年のワールド順位からGPSの好きなところを最初に選べて
スケアメにNHK杯と一番楽なメンバーだったのにGPF落ちだから酷い
今年のメンバーじゃGPFに進出する可能性の欠片も感じられないよ
555氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:38:23 ID:VuwXuwZaO
>>551は中野を安藤に読み替えるとしっくりくるね

普通に考えて安藤はGPF無理だと思う
そして今季限りで引退しそう
以下略
556氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:42:28 ID:2EfIV2itO
安藤は今年も何処かで一回は神演技するだろう。
真央はPCSが別格点になる
中野は今年は停滞かもね
557氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:48:03 ID:dxEZY9r+0
中野は去年の選曲が良すぎた。
スペイン奇想曲は強烈なインパクトを与えたし。

それに比べて今年はちょっとおとなしい選曲かな。
たぶんオリンピックシーズンに、またどかんと派手な曲やってくれるんだろうけど。
558氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:50:01 ID:IMDsjkKN0
米1ミライ2安藤3ユナ4中野
N1中野
中1ユナ2安藤

これで3人ともファイナル行き
韓国での盛り上がりを考えたらユナ中野安藤は外せないよ
559氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:51:23 ID:MW+Rg1Qk0
得点はベスト6にはいっているのに
組み合わせでファイナル逃す不運な選手が毎年いるけど
それが今年は中野になりそうな気がする


560氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:52:01 ID:OqQA9dp8O
どれも現実的ぢゃないよね

スケアメンバーではミライ・キャロ・キミーの誰がGPFに残るか楽しみ
561氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:54:35 ID:78sPkhn80
>>556
昨シーズンの神演技って全日本かなwww
全日本は採点基準が甘いから国際試合ならDG必死の3-3も認定してくれる
国際試合ではつかない高いPCSも貰えるという絶対的な安心感があるんだ
結果として精神的にも落ち着けて国際試合では出来ない演技が出来るだけ
昨シーズンの安藤はISU国際試合では145、161、177、棄権だったよwww
562氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:59:07 ID:dxEZY9r+0
>>561
あなたは安藤を叩くことに「必死」なんだねww

DG「必至」な。
563氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 19:01:46 ID:lAniiDk70
自分は中野GPF進出はないと思う。
でも彼女の持ち味である安定した演技により
世選では良い結果が得られると思うな。
GPFsageするわけじゃないが
そんなにGPFって重要かなぁ。
ロシェやコス、君江はまだ1度しか出てないよね。
君江、昨年のGPF進出を喜んでたけど
06-07シーズンのエリック時、無理をしないで滑れば
2位以上を獲得し、GPF進出できたかもしれないのに
何を血迷ったのか3A+3-3×2、計8トリプルで攻めた。
SPの分を挽回しようと思ったのか、自分で8トリプルに自信があったのか。
真央やGPSに強いキムのGPF進出は確実だろうが
だからといって、世選でキムが勝てるとも思わないしなぁ。

564氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 19:19:09 ID:oT3+0MUK0
スケ雨予想
1ヨナ
2中野
3フラット
565氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 21:02:38 ID:2EfIV2itO
中野は相対的に結果は去年よりは下がるかも。
調子は去年と同じくらいでも
566氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 21:09:01 ID:78sPkhn80
安藤は相対的に結果は去年より下がるかも
調子は去年と同じくらいでも
567氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 02:22:19 ID:Nx1yWA+D0
>>566
世選の結果もGPシリーズの結果も下がりようが無いから
開き直ってがんばってほしい。いい時の安藤はすばらしいスケーターだよ。
でも、今期そこそこ(GPは表彰台、世選は入賞レベル)で評価回復しつつ
バンクーバーシーズンに一気にはじけてくれるとおもしろいかも。
この人はほんとによめないというか、予想できない選手だよね。

中野さんは確かに組み合わせ的にGPFは厳しいかもね。
ジュニア勢がやってきて、相対的に成績も下がるかもしれない。
でもここ数シーズン、いざっていう大試合の安定感はバツグンで
引退なんかは無いと思うし、3−3などの新しい取り組みがうまくいくといいな。
幸いアメリカ2枠で雨ジュニアがみんなワールドに出れるわけじゃないんだし
シーズン前半厳しい戦いかもしれないけど、その分四大陸やワールドでがんばってほしい。
568氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 03:13:29 ID:Iv8jkVq/0
どうしていい時の安藤はすばらしいスケーターと言えるの?
いい時でも姿勢は悪いしスケーティングは粗いしつなぎはないし
ジャンプ構成もいつもほとんど同じで挑戦がないし
いい時でも必ず怪我とか自分の苦労話をアピールするし
どこがスケーターとしてすばらしいの?
ジャンプが決まって得点が出たってだけでは?
で、他の選手が自爆したから勝てたんだよね、07ワールドは。
スピードもなかったしスパイラルではぐらついてたし
例えばみどりのカルガリーと比べたら
優勝と五位でも明らかにみどりの方が「すばらしい」演技だったよね。
悪い時は言わずもがなだけど、いい時の安藤のどの時がすばらしいの?
569氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 05:40:37 ID:Nx1yWA+D0
>>568
>他の選手が自爆したから勝てた
点数的にそうかもしれないけど、地元のワールドという大舞台でたいしたミスなく
すべりきった彼女の演技はすばらしいと感じたよ。
特に安藤さんはトリノシーズンにいいところを見せられなかったから、
そんな彼女が1年であそこまで復活してくるなんて‥と感無量だった。

姿勢は確かに前傾だと思う。もっとよくなればいいね。
メンタルが弱いのもその通りだと思う。
スケーティングも佐藤夫妻のとこにいたときの方が丁寧だった。
でも彼女の演技はパワフルかつ繊細で、ジャンプがバシッと決まるとかっこいい。
どんなスケーターにも欠点といいところがあるし、みんなすばらしい選手だよ。
順位がつく競技だけど、演技のすばらしさは他の選手と比較するものじゃないと思う。

570氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 05:49:29 ID:JZa8BfCO0
>>568
中立スレでそんなアンチ感情丸出しにされても…w
アンチスレに行った方がお望みの答えが返ってくるよ

他オタだけど安藤のアグレッシブな動きや
ダイナミックなところが好きだ
妖精系が多いフィギュアでは珍しい個性だから見てて飽きない
でも欠点はトップ選手の中では多い方だな
571氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 07:55:09 ID:ZMGIVClD0
安藤はミスするとすぐ投げやりな演技をするのが嫌。
言い訳も酷いしアスリートとしての資質に欠けるよ。
572氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:22 ID:yY6TYDGpO
うぜぇんだよ、安藤アンチ氏ね
安藤のジャンプ構成は今でも難しいっつーの。真央が異常なだけだから。
他に誰が安藤のジャンプ構成で滑れるんだよ?いってみろ。カスが
573氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 12:34:50 ID:a4vAgpYYO
出来ない構成で語ってもしょうがない
最高でも3-3なし2ミス前提で語れ
574氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:09:44 ID:yY6TYDGpO
>>573
はぁ?
真央もヨナもコスもいつも出来ない構成を来んでますが何か?
安藤とヨナとコスと同じくらいの難度の構成で成功したことあるだけましだから
575氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:12:04 ID:TJZghxJq0
出来なさ具合の違いだろ。
ほとんどミスのない演技をする可能性のある他者と
ミスなしがほとんど考えられない選手との差。
576氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:21:29 ID:UoE0gVJm0
五輪も終わった事だし(自分の中ではw)
次はフィギュアだ〜
577氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:27:41 ID:eAgXN98jO
真央のFSノーミスもここ何シーズンか見てないなぁ
回転不足や取りこぼし多いし
構成詰めすぎなんじゃないのかね
こなしきれなくて要素以外の振り付け省きまくりだから勿体ない
もう少し難度落とした余裕のあるプログラムが見たいな
578氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:36:53 ID:Y+tQgebk0
ていうか完璧なノーミスなんてここ数年ないんじゃないの?
DGやら取りこぼしあったとはいえ、難易度高いのにほぼノーミス演技
06年ワールドの君江FP
06年スケアメの安藤FP
06全日本真央FP
07ワールド安藤FP
07GPF真央FP
08四大陸真央FP
08ワールド中野FP

SPでのノーミス&神演技
07ワールドコス
07ワールドキム
08ワールド中野
08ワールド真央
579氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:54:36 ID:yY6TYDGpO
真央は確かに詰め込みすぎかも
3A 3F3T 3LZ 3F2LO 3LO 3LO2LO2LO 3S
とかでも充分。真面目に来客3S投入なら3F3LOはいらないと思う
580氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:13:06 ID:Aa4zMDahO
>>578
真央の神演技SPといえば06スケアメのノクターンが一番印象的な気がする
581氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:19:53 ID:Aa4zMDahO
真央は今の構成を全てこなしたら余裕で200越えするのにとは思う反面五輪までに色々やって起きたいんだろうなって感じる
ユナは最初だけしか良くないからもうちょっとスタミナがいると思う
コスは2A-3Tを入れない方がいいんじゃないかな
安藤とキミーは自分構成をどれだけこなせるかもだけど調子が悪い時に機転を聞かす事も重要
安藤は昨シーズンの構成見ててルッツループが決まらないならはじめを単独にして次をサルコで3-3、後半のルッツをコンボとかできたのになんでやらないのか疑問だった
582氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:29:34 ID:Kh079KEC0
ところでゲデバネシビリってグルジアだよね。大丈夫かな?
583氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:44:56 ID:4iTEIw5K0
>>580
あのときは氷に仕込んだマイクが惜しすぎた。
せっかくの神演技が、音量大きすぎるスケーティングの音のせいで台無し。
生で見たかった…
584氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:54:13 ID:Aa4zMDahO
>>582
明日ムーランメモリアルって言うアメリカのローカル大会に出るよ
>>583
わかる〜かなり耳障りだったよねあれ↓
585氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:56:18 ID:nTklj7l+O
安藤に至っては2006年のSPは全部神演技と言ってもおかしくない出来だしな
586氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 16:03:48 ID:AyMkVeNn0
真央はまだ若いし新しい技にチャレンジしたいのもわかるけど
苦労して取り組んだことを次に活かしきれていなかったり
もったいない取りこぼしとかをなかなか克服しないのが残念
587氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 16:15:06 ID:Y+tQgebk0
>>586
3行目は同意。でも2行目の意味がわからん。
具体的にどういうこと?
588氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 16:29:43 ID:nTklj7l+O
真央は2005年に挑戦した3A2回や2006年に挑戦したステップからの3A、2007年挑戦したステップレベル4のどれ一つまともに成功しなかったわけだしさらに色んな事に挑戦するのはどうなんだろ?
589氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 16:32:59 ID:Y+tQgebk0
>>588
3A×2→全日本では成功。
ステップ3A→全日本で成功。ワールドではDGされたが一応成功。
ステップレベル4→到達できなかったが、レベル4取れたのはコスのみだし、
ステップは大評判だったので無問題。
590氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 16:46:41 ID:G/u58w2nO
>>582
自分もオモタ。試合出れるんだろうか。確かいつぞやかのシーズンも情勢が悪化して試合出れなかったよね。
591氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 17:43:25 ID:AyMkVeNn0
3A2回→コンビは3A-1Tになった&2005全日本以来挑戦せず
ステップ3A→2006-7中完璧に決めたのは全日本のみ、
 2007-08はステップなし3Aにするも精度悪し
ステップレベル4→スコアを見るとGOEが大幅アップしているわけでもない
 (PCSが上がってるのかもしれんが)

進化していると言うよりはシーズン終盤でなんとか形になりました、という印象
せっかく苦労して習得したんだから今後の足がかりにするといいのにもったいない

ステップ3Aで成果があったことと言えば
06-07シーズン前半では失敗したとたんgdgdになっていたのが
08ワールドではずっこけても諦めずに演技して優勝を掴み取ったことか

>>577の言うように余裕で滑りきれるプロで見てみたい
592氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 17:47:09 ID:4iTEIw5K0
ゲデ子本人は今アメリカ滞在中。

某所のフォトアルバム見てると、モロ組たちと仲良くしている模様。
あとエイドリアン・シュルタイスとも仲良さげ。
あと髪型も変わってる。

ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp19951.jpg
593氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:07:22 ID:KTnIEkNf0
>>592
ほんっとに一瞬だけだけど、リア子様に見えた。>ゲデ
後ろにいるのはアンジェラちゃんだとして、横にいる歯列矯正の少年は誰?
594氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:09:20 ID:WBx2p6ak0
>>593
村上大介
595氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:21:58 ID:AyMkVeNn0
アンジェラは15歳くらいだっけ?大人っぽいな
雨デーのが年下っぽく見えるww
596氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:48:39 ID:BSDd/zjS0
余裕のある構成っていうのはジャンプについて?
それともスピンやステップ、つなぎなんかも含めて??
やっぱり、何かしら挑戦の部分がないと競技としてはつまんない気がする。
真央が進化してるのかは分からないけど、
毎シーズン難度を上げてるにも関わらず、最終的になんとか形にしてきてるのはスゴイよ。
難度は上がってないのに、何年たっても完璧に滑りきれない人だっているんだし。

597氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 19:14:39 ID:z6I14dw70
>>572
在日童貞ニートの基地害は死ねバカ
598氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 00:00:15 ID:G+/f044mO
真央がやっとこさ大技をこなせるようになる間に
他の選手は3Aや3-3を確実に跳べるようにしたり自爆を少なくしたり
5種跳び分けに取り組んだりしてステップアップしている。

(ジャンプの種類の少なさやスピンスパイラルの粗などの)弱点をつぶすよりも大技って戦略は
長い目で見てどうなんだろうか…と思ってしまう。後悔がないといいけど。
599氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 00:09:29 ID:/7701uZo0
最終的に誰の戦略がうまくいくかは分からんね。
ただ、真央も大技に挑戦する一方で地味にスピン、・スパイラルとか毎年うまくなってるよね。
結構そういう部分の成長も楽しみにしてる。
トゥアクセルを半年で直してきたのにもビビッたしw
600氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 01:13:49 ID:yBzqd3rN0
>>598-599
確かに真央は毎年全体的に進化・成長してる。
新EXのタンゴを見ると、くるみ割りやハバネラwをすべってたのと同じ選手とは思えない。
努力もしてるんだろうし、それがむくわれるという才能も持ってる。
そういう向上心があるところは本当にすごいと思う。
サルコーにもチャレンジするみたいだし、Lzも矯正してるし、
大技だけってことはないんじゃない?

>>585
遅レスになるけど、それだけに08ワールドのシェヘラはもったいなかったね。
衣装も06−07シーズンのシェヘラの方がよかった。
個人的にはバンクーバーでもう1回みたいなー
601氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 01:18:21 ID:rHK6ROHt0
>>600
ハバネラか〜、懐かしいねw
あれは一回でお腹一杯なエキシビだった。

カルメンの方は未だにちょくちょく見返すことがあるけど。
602氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 01:24:50 ID:rfbpJS6z0
大技をやりたくて基礎をないがしろにしたしっぺ返しと言えば安藤じゃん。
将来を見据えて基礎を叩き込もうとした佐藤コーチのもとを
四回転跳ばせてくれないと言って不義理をして出て行った。
そのツケが今になって響いてるよね。
PCSが出ないのもジャンプが決まらないとどうにもならないのも
あそこで佐藤コーチにきっちりしごかれなかったせい。
あの時しっかり身につけていれば今頃は少々の転倒もPCSでカバー出来て
安藤が望んだように四回転にもバンバン挑戦できていたかもしれないのに。
603氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 08:56:27 ID:dIhoVRlY0
>>598
さすがに大技だけしか練習してないということはないでしょうw
ていうか真央の演技をしっかり見てるのだろうか?
確かに取りこぼし多いのでそこは直すべきだと思う。
でもスピンやスパイラルはキレイだよ。
詰め込み過ぎて取りこぼしてるのでしょう。
跳び分けと簡単に言うが、跳び分け出来てても跳べなければ意味がない。
その代表的なのがキム。
キムのジャンプはキレイだが、肝心の大舞台では3Lo抜くは
ご自慢の3Lzは1Lzに、3Sは見逃してもらうは
5種選手として情けないw
それに3A跳べるのは現在真央と中野、たまーにキミー。その3選手だけでしょう。
ジャンプの数が少ないって
3A、3Lz(e)、3F、3Lo、-3T、-3Lo、難易度の高いジャンプ、コンボを跳べ
後半にもスタミナ切れしないで演技できるのは真央くらい。
安藤とキミー中野もスタミナある方かな。
一番ステップアップしてる選手の心配って・・・
相当真央好きなんだろうなw

604氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 10:03:50 ID:em9IqcwoO
でも上位選手の中で一番ジャンプの種類、質に難があるのは真央だよ。
まず、ルッツとサルコウを試合で入れる必要があるし。

他の選手は失敗してるって反論があるかもしれないけど、5種類きちんと跳んでる訳だし
真央が同じように5種類跳び分けして試合で降りれない限りは
他の選手と比較できない。

個人的には真央はジャンプ力より、総合力で勝負する方が本人の為だと思うよ。
18歳になるのに今からルッツ習得は厳しいと思うし、
昔みたいに5種類跳べなかったら話にならないとかいう時代じゃないし。
605氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 10:35:55 ID:p+nU0I7O0
はいはい
606氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 12:13:26 ID:dIhoVRlY0
>>604
総合力があるから優勝したんでしょw

ジャンプの種類
真央・キミー・安藤・中野>コス・ロシェ>キム
ジャンプの質
コス≧真央・キム・ロシェ・安藤
種類に一番難があるのがキム
質はどっこいどっこい。

5種にこだわってるのは韓国と日本の一部のオタのみ。
5種と言うが、海外では3A>>5種だよ。
真央、中野、キミーが海外解説で紹介をされる時
必ずといっていいほど、3Aを跳んだことがあると紹介される。
キムやコス、ロシェを紹介する時、5種跳べますと紹介なんてしないよw
5種跳びわけを馬鹿にしてるわけじゃないけど
3Aジャンパー、総合力あって優勝した選手に対して
5種5種というのはw
607氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 14:37:55 ID:/7701uZo0
真央は3A以外の単独3回転での失敗がほとんど無いのはすごいと思う。
回転不足もないし。
そういう意味じゃ質の面でも優秀なんでは?
日本人選手は回転不足だのエッジだの執拗にチェックされてる気がするけど、
その中でも結果を出しててえらいと思うよ。
昨シーズンのゆかりんと真央はほんとによく頑張ったと思う。
608氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:54 ID:cQIjMcCq0
>>592
ゲデ…ひどすぎる…
地の可愛さをどんどん悪くしていっているような
地の眉+天パーが最強なのに

スケート板のゲデスレなくなってたから
この悲しみをどこで発散すべきかわからない
609氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 22:49:27 ID:86ggV/hM0
>>608
いろいろやりたい年頃なんだよ。
自分のその頃思い出してごらんよ。
610氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:28:59 ID:nqhDZHkx0
ゲデさま、アムラー眉に!
611氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:47:01 ID:j13MuybB0
アスリートの体型じゃなくなってきてる
612608:2008/08/27(水) 11:24:49 ID:kEUvFUfo0
>>609
18歳か…そういえば自分も蛍光ピンクにしたり
ベリーショートしたりアフロにしたり下手な化粧したり太ったりしてたわ
思い出させてもらったありがとう

だが今のゲデはやだ
613氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:27:10 ID:QIc0U3YQ0
冨士真奈美にどんどん近づいてるな
614氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 18:21:49 ID:OQvOqnTH0
う、うん…orz
615氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:49 ID:t+JtehnU0
東京ワールドまでのゲデはモナリザのような女性美を感じてたなぁ。
616氷上の名無しさん:2008/08/29(金) 16:20:12 ID:QzK8TUIW0
そして、ゲデは美輪明宏と化していくのか???
617氷上の名無しさん:2008/08/29(金) 21:01:16 ID:qo1rRs+vO
今でも充分カワイイと思うケド・・・
618氷上の名無しさん:2008/08/29(金) 21:16:22 ID:PzIJyppR0
可愛いのは良いけど、体型がね・・・。
他の写真見ても正直これじゃあジャンプきついだろうって自分も思うわ。
ゲデ子の場合はシーズン入っても痩せる保証もないし・・・。
619氷上の名無しさん:2008/08/30(土) 14:40:43 ID:x+XdCTpxO
スケアメ
1位キム2位中野3位フラット4位安藤5位ミライ6位キミー7位ポイポイ8位ミラ9位マルケイ10位ディトルト11位劉艶12位筑波

スケカナ
1位ロシェ2位コス3位ジャン4位コルピ5位村主6位武田7位BB8位ヴェヘマ9位KVDP嫁10位ファヌフ11位サムソン

チャイナ
1位ヨナ2位安藤3位マイヤー4位レピスト5位ワグナー6位ポイポイ7位セベ8位ミラ9位ハッカー10位レオノワ11位劉艶12位ユエレン

エリボン
1位真央2位キャロ3位ロシェ4位コルピ5位エミリー6位般若7位BB8位ゲデ9位マルケイ10位ビンシュ11位カンディス12位グウェンドリーヌ

ロシア
1位マイヤー2位フラット3位コス4位キミー5位セベ6位武田7位村主8位ベベマ9位ペトュシ10位グレヴォワ11位ドロニナ

NHK
1位ミライ2位真央3位中野4位鈴木5位ワグナー6位レピスト7位ハッカー8位般若9位ディトルト10位ナヨン11位ゲルボルト12位ファヌフ
620氷上の名無しさん:2008/08/30(土) 20:06:08 ID:zsgR72390

621氷上の名無しさん:2008/08/31(日) 18:49:25 ID:vvhK+KL40
スケアメ
1位ライサ2位ジョニ3位リッポン4位小塚5位KVDP6位ADSL7位ソーヤー8位グリアゼフ9位ダビドフ10位メイビー11位チェンジ

ャン12位チャッキー

スケカナ
1位Pちゃん2位バトル3位ライサ4位ランビ5位ヴォロノフ6位ムロズ7位経営者8位ポンセロ9位ウスペン弟10位南里11位ゼレ

ンカ

チャイナ
1位バトル2位高橋3位地味4位ベルネル5位アボット6位シプール7位ボロデュリン8位ベルントソン9位ウー10位中庭11位徐銘12位ガ



エリボン
1位ジュべ2位Pちゃん3位ランビ4位ジンリン5位小塚6位ムロズ7位グリアゼフ8位プレ男9位経営者10位ウルバス11位Luine

12位Liebers

ロシア
1位ジュべ2位ベルネル3位ヴォロノフ4位KVDP5位ボロデュリン6位リッポン7位プレ男8位アボット9位シプール10位ベルントソン11位

チェンジャン12位ウスペン兄

NHK
1位高橋2位ジョニ3位地味4位織田5位ジンリン6位ADSL7位ルタイ8位ダビドフ9位無良10位ポンセロ11位メイビー12位チャ

ッキー

GPF
1位Pちゃん2位バトル3位ジュべ4位ジョニ5位ライサ6位高橋
622氷上の名無しさん:2008/08/31(日) 19:42:51 ID:exDLhvEk0
読みづらい…
623氷上の名無しさん:2008/09/01(月) 00:28:34 ID:TTzpys0eO
そして微妙すぎる予想
624氷上の名無しさん:2008/09/01(月) 07:26:54 ID:6E7sjYNyO
テレビ朝日じゃなければ、GPSは凄く楽しみなんだけどな…
625氷上の名無しさん:2008/09/02(火) 01:38:52 ID:vCLhrz0v0
チャッキーガンガンに4−3−3やってってもらいたいわ
626氷上の名無しさん:2008/09/07(日) 15:18:47 ID:6C9yL+qX0
そういや、結局ファイナルはソウルじゃなくて
今年四大陸やったところ(高陽)に変更になったのね
627氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 13:43:57 ID:1pjPsdLw0
NHK杯、今年は3日間になったよね。
もしかして、ペアショートやCDの放送を期待しても良いのだろうか。
BSでいいから放送して欲しい!
628氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 14:05:31 ID:+J/tHkBr0
ペアショートは放送。アイスダンスコンパルはなし。
629627:2008/09/08(月) 14:24:24 ID:1pjPsdLw0
>>628 そうなんだorz 放送予定どっかに出てる?
来年のために一応要望メールも送っておこうっと。
630氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 15:31:03 ID:xYl0BCHPP
イベント・インフォメーション
2008NHK杯国際フィギュアスケート競技大会

ttp://pid.nhk.or.jp/event/PPG0010581/index.html
631627:2008/09/08(月) 15:49:24 ID:1pjPsdLw0
>>630 何度もありがとー。
ペアショート生放送嬉しい。
総合では女子だけが生放送なんだな。
いっぱい放送あるし、ハード整理してまっとかなきゃね。
632氷上の名無しさん:2008/09/10(水) 23:23:08 ID:fDQx6Ph/0
キミーの復活を期待してる
633氷上の名無しさん:2008/09/10(水) 23:25:44 ID:fDQx6Ph/0
上げてしまった。
アメの先輩格のキミーが復活して、
さらに安藤とユナが高い鉄板になって
ミライキャロフラットを引っ張る展開を期待している
スケアメがほんとに楽しみ
634氷上の名無しさん:2008/09/10(水) 23:53:42 ID:WtpWuzVS0
君江どうかなぁ…
ミライちゃんやフラット、ジャンのやってるような
レベル高いことができるようになるとは思えないし。
どうよ!も無いし。
私も君江好きだけど、そっと見守るわ
635氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 01:03:25 ID:HI6xRqqo0
君江復活するよ〜♪
636氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 04:57:36 ID:iy/Nih7n0
スケアメはバンクーバー五輪に向けて女子スケーターの淘汰が起こりそう
安定上位のキム、中野、伸び盛りのフラット、ミライのうち3人が表彰台
スケート一本で頑張っているキミーにはいい演技をして欲しいけれど…
637氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 05:57:38 ID:UEiojqqQ0
今、グランプリスレ見たら今年はN杯のODの放送ハイビジョンしかないらしい
どうした? NHK
こ、こうなったら見に行くしか・・・ (´・ω・`)
638氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 05:58:51 ID:UEiojqqQ0
ゴバーク、ダンススレのつもりで書き込んじゃった
よく考えたらこんなこと書き込んだらスレが荒れそうだし、やめた
639氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 12:06:08 ID:aObfWq6v0
バトルは引退…
640氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 12:32:39 ID:kk6S4MIs0
今年はみんなエントリー通りだー
けがなくてええな、とおもっていたら、爆弾が落ちてきたw
641氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 15:24:38 ID:d8QuuElB0
バトル〜
引退なんていや〜
642氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 16:44:55 ID:I4flsjroO
>>640
しかもこの時期、カナダ代表のモニタリングキャンプ直前に引退発表。
バンクーバーはPちゃんとロシェに無駄なプレッシャーがかかるんだろうな・・・。
Pちゃんはわからんが、ロシェはプレッシャー耐性弱いから心配・・・。

で、2枠空くけど、誰入るのかな?
643氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 17:59:48 ID:sUZdCF4C0
枠の補充の仕方がいまいちわからない。
方法は2.2(e)でいいのかな?
現在、WS24位までとSB24位まででニ枠貰ってない選手はいない。
ということはSB75位までの選手から開催国が選ぶ、で桶?
この場合ドブと小林に1個ずつにいくのかな?
あれ?でもニワンの枠はSB75位以内という条件で貰った枠だろうから
ニワンよりSB上のドブが0なのはなんでだろ?
わからーん

ランク 名前 現在の枠数
27 ウスペン 1
28 ゼレンカ 1
29 ウルバス 1
31 ソーヤー 1
33 ドブリン  0
34 ルタイ   1
36 うーくん 1
38 ニワン  1
39 南里   1
40 小林   0
644氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 18:03:27 ID:oP1o6wvT0
いやまてよ
ウスペンの一枠が開催国枠だとしたら
SB75位以内の枠も貰える?
各人が今持ってる枠が何で貰ったものなのかいまいちわからん…
645氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 18:52:54 ID:IyyQeKVH0
殿ヲタじゃないけど、殿はバトの抜けた穴にどこか入れてもらえないかな?
646氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 19:38:15 ID:Ti1tdtiF0
願望は分からなんでもないが、カナダの穴に日本選手が入るとか100%ないよ。
647氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 19:51:59 ID:ngbhoMVe0
織田オタ以外にそんな発想するヤシいない
648氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 19:56:11 ID:U1sK1X/Q0
ウィルソンもバーケルコーチ&ラファエル・アルトゥニアン コーチも暇になるね。
誰か、門下生入れるか、GPではトップ争いできるキムに精力注ぐんでしょうか?
649氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:09:23 ID:Xn0kTMGg0
ラファ名古屋に来ちゃいなYO!
650氷上の名無しさん.:2008/09/11(木) 21:11:52 ID:l9ZF/FCC0
バトルは、ワールド上位枠でアサインされていたんでないの?
いわゆる「シード」でしょ。欠場しても補欠はないのではなかったかな
651氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:07 ID:9lislhjh0
ダンスのデンスタのスタビが事故ってアマ引退が決まった時は
キチンとシード外から補欠出してたよ。
652氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:53 ID:LRgv1btp0
一昨年のN杯はランビの代わりにあー君来てたよな?
シードとか関係なかったと思うけど
653氷上の名無しさん.:2008/09/11(木) 21:17:17 ID:l9ZF/FCC0
ふーん、どんな判断フローで決まるんだろうね。ちょっと不思議。
654氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:21:07 ID:LRgv1btp0
あ、ごめん、あー君はランビの代わりじゃなかったや
直前の棄権で補欠入れられなくて結局11人だったんだっけ
655氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:30 ID:hZikB+Sg0
>>643 SB75位以内の枠
656氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 21:53:05 ID:hZikB+Sg0
655はまちがった SB75位以内の枠って
その国のスケ連の手腕にもよるんじゃないのかな
全員に枠がなんて到底不可能なわけで
ニワンと南里なんかはSB+スケ連がなんとかしたのかと思ってた。
SBもランク順ならウスペンはもう1枠まわってくるかな
あとWSの24位以下って全く考慮されなかったっけ・・・
657氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 22:46:56 ID:NfgMQHyY0
最初のアサイン条件は>>389らしいよ
棄権の補欠の場合はよくわからんが
658氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 22:51:08 ID:DTSR4uc60
>>657
うん問題は最初のアサインじゃなくて
振り分けが終わった後の変動。
ペアとアイスダンスは既にかなり変動してるんだけど
スケーター自体をあまり知らないから
どこがどう動いてるのかシングル以上にさっぱりわからん…
659氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 22:52:32 ID:NfgMQHyY0
勘違いしてすまんかった
660氷上の名無しさん:2008/09/12(金) 13:36:24 ID:BUpitnmCO
バトル引退でGPSはどんな風に変更される?
661氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 10:46:30 ID:oyrT3x7kO
スケカナは倉庫が入りそうかな
662氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:26:06 ID:MQDycItm0
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=1057

男子スレより ダビ雨out ちうごくの選手もout 
どう動くかな・・・
663氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 20:00:49 ID:EgL1/UA40
ジャッジの勉強会でまたヨナのジャンプがお手本ジャンプとして流されたみたいだから
ヨナの大幅加点&DGロングエッジ見逃しは今季も続くよ
雨ジュニアや安藤が適う訳ない
664氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 21:59:22 ID:o3OchDBG0
>>663
あらあら、コスなら納得なのにねー
ソースありますか?
665氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 23:55:05 ID:W2B7Q0tS0
>>631
ていうかいままでと日程がかわったおかげ?
666氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 17:43:28 ID:AqfVVIOJO
テレビ朝日は終了してる局です
667氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 14:56:08 ID:Uqx4xwwQ0
   
668氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 22:56:38 ID:fIn+ikFF0
>>643更新
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=1062

ランク 名前 現在の枠数
27 ウスペン 1
28 ゼレンカ 1
29 ウルバス 1
31 ソーヤー 2
33 ドブリン  1
34 ルタイ   1
36 うーくん 2
38 ニワン  1
39 南里   1
40 小林   0
669氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:00 ID:gPhCMuqq0
>>668
小林、がんばれ
670氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:19:25 ID:yZGXA4aQ0
テロ朝グランプリ尻ーズwwwwwwww
ケツの穴ガバガバ繋がりwwwwwwwwwwww

ケツガバジャニタレ糞ナギwwwwwwwwww
ケツガバコーチの糞チョンwwwwwwwwwwwww

エラ、アラ、ヅラwwwwwwwwww

ケツガバジャニタレ糞ナギにケツガバオカマコーチ糞チョンwwwww

アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!つながりwwwww

テロ朝放送のケツガバグランプリ尻ーズに大注目!wwwwwwwwwwwwww
671氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 23:02:29 ID:MU+IsBNp0
あー、またテレ朝なの?(`・д・´)

昨年メールしたのに
672氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:00 ID:+2wp5tEg0
報道ステでも松岡さんがはりきるんだろうなー
伊達・ニシコリに専念して欲しいが、冬はテニスやらないんだよね。
GPFが韓国開催ということで、また熱が入りそうだね<テレ朝
673氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 03:36:58 ID:yERxfXpn0
女子シングルは公平に見てこんな感じかな。
力量どおりでつまらない予想になっちゃうけど。

○アメリカ
 1中野 2長州 3マイズナー

○カナダ
 1コストナー 2ジャン 3ロシェット

○中国
 1ヨナ 2サラ・マイアー 3安藤

○フランス
 1浅田 2ジャン 3コルピ

○ロシア
 1コストナー 2マイズナー 3武田

○日本
 1中野 2浅田 3長州
674氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 08:28:31 ID:FlZ5ClPN0
ちょw 中野、強すぎw
でも録画した08ワールドを見直してたけど、やっぱり素晴らしいね。
格付け的なところでどうしても点数が厳し目だけど
十分、トップクラスの滑りだよ。
ひとつずつ順位を落とせば、あり得る予想かも。
押しも押されもせぬ日本の二番手という格を得られれば
評価ももっとされやすくなるはず。
再起の安藤と二番手を不動したい中野と、今季が勝負だね。
675氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 08:58:38 ID:lAaKYIg70
やっぱり中野さんは3A以外でのジャンプ構成が問題だと思う。
せめてLz,Fを2回づつ入れられないのかな?
3−3やらないにしてもシークエンス入れるとか。
676氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 10:15:06 ID:x9UzdlTZO

中野ってルッツ・フリップ2回入ってなかったっけ。今はじめて気がついた
677氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 10:39:50 ID:GnwdnN7q0
中野昨シーズンはルッツ1回フリップ2回の構成だったよ。
678氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 20:16:13 ID:+snuGyqB0
3Lz2回は入れられないらしい>中野
2回目の後半のフリップは要注意だよ DGで泣きを見てるし 
679氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 22:20:25 ID:q5VWRVpJ0
スケアメ、実況は森下と進藤、解説は荒川と稔
680氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 23:26:10 ID:aZ2GwSIn0
いよっミキティ4回まわりだ!とか叫ぶのか
681氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 23:43:50 ID:UgTOlu9B0
い〜じゃないですか〜!
682氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 23:45:10 ID:+snuGyqB0
荒川さんか がっかり 解説になると山羊同様うるさいんだよね
スケアメだけでも有香さんだったら良かった
森下と進藤は居酒屋稔にあんまり深入りすんなよw
683氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 00:18:36 ID:NJsrZXWu0
ていうかさすがに実況解説席に4人並ぶわけではナイのでは…?
684氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 23:13:41 ID:34Y+gHQq0
┌──────┐
│八百長反対  |
└∩───∩─┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

882:氷上の名無しさん 09/25(木) 21:22 E0GF9+Ob0
>テレビ朝日君和田社長 9月定例会見
>※スポーツについて
>フィギュアスケートは「グランプリシリーズ」アメリカ大会は安藤美姫選手が出る。
>その後、カナダ、中国、フランス、ロシア。NHK杯があって、
>最後はキム・ヨナ選手が出場するソウルの「グランプリファイナル」。
>季節感も合うので期待している
ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/cur/index.html
キムヨナ選手のファイナル進出はもう決まっているらしいです。

テレビ朝日へのご意見・ご感想、お問い合わせ
ttps://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642

685氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 01:10:18 ID:djFkzwaH0
キム・ヨナは本気を出せば250点越え可能
686氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 01:33:57 ID:90YGJsxh0
ジャッジが?
687氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 06:18:03 ID:dJ3nn+TD0
真央がファイナル進出逃すなんて、ちょっと考えられない。
ユナもそれと一緒で、つい口走っただけじゃないのw
688氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 20:55:22 ID:RiLSpBah0
>>684
メールした
「八百長に加担しているのですか?」って
689氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 21:15:10 ID:sdr0RVwYO
推測だけど、テレ朝って人の意見を読んでいないよ
690理想:2008/09/27(土) 00:22:23 ID:9oMC3u6T0
kimu
3f 3T
3LO
3Lz 3T
2A
3Lz 2T 2lo
3s
2A
691氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 00:55:21 ID:iv8I2bVVO
>>690
3Tの位置かえただけやんwwwwwwww
692氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 01:22:15 ID:F/3lEYdE0
>>684
ファイナル開催地の高陽市はいつからソウル市に統合されたんだ?
テレビ朝日の社長はマジでバカなのか?!
693マンセー名無しさん.:2008/09/27(土) 11:33:25 ID:D3H14dFc0
>>692 そんなもんだよ、一般の人は。
それに「首都圏」と言ってもいい位置と性格の都市じゃん、高陽は。
ソウル市自体、国の規模に比して極端に大きいしね。

ひるがえって外国で東京以外の日本の都市を知ってる人が、どれだけいるかね。

ソウル以外の韓国の都市を挙げろといわれて答えられる人の方が少ないと思う。
よほどの韓流マニアとか、嫌韓を含む韓国マニアだったら別だけど。
694氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 12:16:57 ID:UGyDBLqi0
高揚市とか言われたら
どこの国かもわからない
695氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 12:22:03 ID:BhT2G7fT0
確かに韓国で開催は知ってるがどこの市でやるのか知らないし
高揚市もしらない
というかまだ会場決まってないんじゃないの?
696氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 12:31:10 ID:EhwNMP+Y0
最初はソウルでやるはずだった
でもソウルに適当な会場がない
そこで高揚市が手を上げた
ところヨナヲタが高揚の会場は嫌だと反対運動
現在会場未定
697氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 12:32:28 ID:EhwNMP+Y0
ところヨナヲタが→ところがヨナヲタが
698氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 13:02:04 ID:UGyDBLqi0
ヨナヲタが反対すると会場未定になるん?
どんだけ影響力あるんだよw
さすがに冗談だよな?
699氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 13:40:05 ID:EhwNMP+Y0
冗談じゃないよw
韓国人の抗議行動はすげえもん
4CCやアイスショーだってチケ代高いって文句言って値切ってたし
700氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 00:07:04 ID:iegfFo0n0
韓国の都市ソウルしか知らないって…
701氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:22 ID:n4myAjd90
知らないよ
興味ないもん
702693:2008/09/28(日) 10:27:08 ID:16lt1bBp0
>>700 俺は知ってるよ、ハン板住人だから。
テレ朝社長は「ソウル市圏」程度の意味で言ったんだよ。
日本だって、千葉を東京扱いしてるじゃん。

繰り返しになるが、欧米のスケオタに「日本の都市を挙げよ」と言って
東京以外に、どこの名前が出る?せいぜい長野と札幌だぜ。
幕張とか千葉とかいう地名は出ないと思う、世選開催地であっても。
703氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 14:22:38 ID:rUaQY7Wu0
>>702
そーなんだ。スケオタって違うのかね。
一般的に東京・京都・広島を知ってる人が多いけど。
704氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 14:34:25 ID:KjQ17jOc0
>>703
普通はその3都市だわな。
705氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:12:22 ID:s0AtbFVm0
中国の都市は結構知ってるが
韓国ってソウル以外ニュースにならないから知る機会ないよね

逆に日本以外の人が千葉周辺を東京の一部と思っててもそんなもんだろうって思う
706氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 03:30:48 ID:MxnC6t+e0
まぁ何にしても開催地特権で
GPFの優勝はキム・ヨナで決まってるって事か・・・・
707氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 05:30:21 ID:wRFRv3Ql0
>>706
三年前みたいだね。
708氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 11:31:42 ID:d5iXeER30
>>684
この人、単純に韓国で行われるグランプリ大会だから
地元のキムヨナでるよね〜ぐらいにしか思ってなさそうだ…
709氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 13:25:47 ID:VrBZ6Zow0
韓国のことだから、ユナがファイナル出場逃したら、
「JGPFみたいに地元枠つくれ」って言い出しそう。
710氷上の名無しさん:2008/09/30(火) 21:18:06 ID:JUU4d9zu0
いよいよ10月になったね
エリックは男子以外現世界チャンピオン勢ぞろいでいいな。。。
その男子もジュベとランビがいるし

スケアメはネ申安藤の降臨を祈願しとく。
711氷上の名無しさん:2008/10/04(土) 20:49:40 ID:YpB/gyWA0

安藤は、大注目されるとなったプレッシャーがかかる試合では、必ず有り得ないほどの大自爆演技をする。

(例3つ)
トリノOP
去年のNHK杯----事前に安藤専用カメラ10台で安藤のためにLIVEで行きますというNHKの意気込み
今年のワールド----ディフェンディングチャンピオンとして一応注目される

かたや、皆が真央の優勝を信じて、誰も安藤なんか優勝するはずもないと安藤のことは放っていて
全く注目されてなかった07ワールドでは、プレッシャーゼロだったからそこそこの演技がやっとできた。

いつも日本中の重たいプレッシャーを一人で背負いまくってる真央が、
07ワールドの安藤みたいにプレッシャーゼロの中で演技ができるなら、どれだけ銀河点たたき出せたことだろうか。


GPFも出場出来ない、ワールドでも最終グループ落ちというトップ選手陣から落ちた安藤が、
4怪転飛べなくなって7、8年目突入するというのに、
最後のあがきとして、出来もしない「4怪転をするのが見どころ」と自ら発言。
             ↑

             これ、本人以外には失笑だが、失笑されてることさえ気づかない安藤の想像力欠如-IQの低さ丸出し

こんなことを言って注目浴びようとしていることが、本人にとって、異常にやばいということ。

この人、注目される大会ほど、ありえないくらいの大自爆してきた自分の過去を省みることも出来ないほど御馬鹿なのだろうか。

安藤は、3−3も2Aも劣化してきてるらしいけど、ジャンプよりも
まず恐ろしいほど汚いスケーティングと姿勢と振付を普通レベルにしてからジャンプの話してもらいたいよ。



712氷上の名無しさん:2008/10/05(日) 09:30:41 ID:Qsyhqlq/O
城田、ジャッジで戻るみたいだな
713氷上の名無しさん:2008/10/05(日) 20:29:22 ID:k8h3yzAv0
近づいてきたなー・・・
これだけマルチコピペが必死だと、なんか安藤が勝っちゃいそうな気もしてくる・・・
中野の調整具合はその後どうかなぁ・・・こっちも心配
714氷上の名無しさん:2008/10/06(月) 20:10:29 ID:qYZVVmpl0
半島の都市名ってソウル以外にはピョンヤンかプサンくらいしか知らないよ
715氷上の名無しさん:2008/10/07(火) 13:40:46 ID:M9c7SuYfO
どーせクサナギがユナに韓国語で優勝インタビューするんだろうな。
そこでユナが日本語で答えてくれたら面白いのに。
716氷上の名無しさん:2008/10/09(木) 08:29:33 ID:nSHfZ7oP0
安藤ねぇ… また練習では絶好調!とか報道されるんだろうなあ
去年4回転バリバリみたいな報道されてたけど、あの報道は安藤本人の意思なの?
717氷上の名無しさん
このスレ明日の朝には落ちるみたいなんで
立てられる人次スレよろしく。

スレタイはこんな感じで。
【GPS】2008グランプリシリーズ総合スレ【GPF】

昨年みたいな大会毎にスレわけるのは
情報が分散してしまうのでナシで。