【モリコロ】 真夏の氷上祭典 『THE ICE』 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 20:26:32 ID:lo/Taqya0
取り外してあったのは1階のアイスホッケーのやつじゃない?
953氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 20:58:14 ID:dAbXn7gA0
SOIのときは2Fアクリル板健在
頭上下しながら見てたw
954氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 21:09:14 ID:rbg7e2V40
外してたのは1階のだけだね
955氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:21 ID:DO20fIRs0
>>950
去年2Fの3列目で見たけど、アクリル板かなり邪魔だった。
影響がなさそうなのは6列目以降なんじゃないかな。
あと、2Fの方が上からの冷風(冷房の)が来て寒いので、羽織るもの持って行った方が良いと思われ。
956氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:42:42 ID:8jgnh/Hm0
やっぱり今年もあるんですねアクリル板・・・orz
自分は去年は行ってなくて今年チケ初めてとったんだけど
過去スレでかなり邪魔&見辛いって書き込みあったような記憶がある
自分も2Fスタンドの2列目、チビなんで視界がかなり不安です
13000円も払ってアクリル板越しに選手見るなんて嫌だなぁ・・・

>>953
ちなみに何列目だったんですか?
957氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:51:34 ID:Cnpls91c0
>>955
自分は2Fの5列目を取ったんだが…そうか、5列目でも厳しいかアクリル板…orz
寒がりなんで冷風がくるって事前にわかってよかったよ。ありがとー
958氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:53:21 ID:lo/Taqya0
アクリル板の件は、言って解決するかはわからないけども、
中京テレビに電話したほうがいいよ。1階東側席が若干だけど段差つけてくれるっていう話になったみたいに。

まぁあれを取り外すと今度は転落する人が出てくる可能性あるからちょっと難しいか・・・。
959氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:01:04 ID:8jgnh/Hm0
>>958
そうですね、ダメもとで電話してみます。
落下防止の為のフェンスなら取り除くのは無理でも
そのぶん1F東席の段差を考えてくれたみたいに少し高くしてくれれば見え方も違うと思うし
遠征組なんで高いチケット代に交通費&宿泊費払って行くからには
少しでもいい環境で鑑賞したいと思うので
960氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:02:52 ID:8jgnh/Hm0
>>958
そうですね、ダメもとで電話してみます。
落下防止の為のフェンスなら取り除くのは無理でも
そのぶん1F東席の段差を考えてくれたみたいに少し高くしてくれれば見え方も違うと思うし
遠征組なんで高いチケット代に交通費&宿泊費払って行くからには
少しでもいい環境で鑑賞したいと思うので・・・
961氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:03:46 ID:8jgnh/Hm0
二重書き込みに・・orz
スミマセン
962氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:04:15 ID:dAbXn7gA0
>>956
チケ捨てちゃったけどたしか2か3列目ぐらい
>>955の言うように上の方ならかえって邪魔なく見れると思う
ちょうど上下が選手の頭と足にかかっちゃって見辛いのなんの
963氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:16:36 ID:L8VaIYPh0
964氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:17 ID:L8VaIYPh0
↑スマン間違った

自分もスタンド席2列目だよorz
ど真ん中付近だし前の方だしって喜んでたんだがそうかアクリル板なんてやっかいなものがあるのか
>>962が言うようにショー見てる間中、常に視界に邪魔なものがあるって
そうとうイライラしそうだな
これならあんまり人気ない(と思われる)北側席があたった方がマシだったのかも
965955:2008/06/29(日) 00:31:11 ID:MX/tCZYm0
>>964
アクリル板自体はあまり問題じゃないんだよ。
その上に乗っかってる木製っぽい手すりがorz
あれが激しく視界をぶった切ってくれてちょっと辛かった。
ちなみに自分は156cmのちびっこです。
966氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 01:15:13 ID:SXwOGnS50
自分151cmのチビでスタンド2列目の北寄り端っこの席当たりましたが
アクリル板の上に木製の手すりですか…orz
特別席取れなかったのが今更ながら悔やまれる
967氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 02:50:26 ID:58IImmuv0
>>965
>>966
・・・・+10cmしても平均身長にさえ届かない自分涙目wwwwwww
1人になろうとも行きたかったけどやめようかな・・
まだ座ってる時はいいのかもだけど、去年のフィナーレってみんな立ってたよね?
そうなるともう絶対見えないなぁ
968氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 05:14:14 ID:U9bGJ7EX0
たしかにあの木枠はないよねぇ
自分も去年見に行ってショーの間中見難くてイライラしてた
本来大きなショーをやるリンクでは無いんだろうけど
これだけのチケ代取るようになったんだからもう少し考えてほしいよね
同じチケ代なのに席によっての見え方の違いが大きすぎるよ
969氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 09:30:21 ID:1KnDcgdd0
木枠って何センチぐらいあるの?
970氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 12:42:47 ID:reKtB4IC0
e-getもぴあも
2日間のお昼公演はチケット完売のようだ。
971氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 13:49:04 ID:Eneud9SN0
e-getもぴあも2階しか空席ないのかな?
DOIがかなり盛り上がってるようだし1ヶ月きったし、段々うまってきたね。
972氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 14:12:43 ID:MX/tCZYm0
>>969
うろ覚えだけど、一握りくらいじゃないかなー
そんなに太いものじゃないけれど、あきらかにアクリルと質感が違うから気になるんだよね

>>967
アリーナよりは段差あるから、そういう意味じゃ2Fの方がマシかもしれない…
973氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 15:57:27 ID:blP5QcYJ0
2Fの写真見たけど、アリーナってあれより段差ないのか…
手すりもだけど、背もたれないのもちょっと辛いな
974氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:10 ID:F2NkBMlV0
まぁ普通のアイスショーのアリーナ席って段差が少ない所が多いから、
(設置の委託してるところが一緒なのかもしれんけど)しょうがないところもあるけど、
2階スタンドは中央付近の1ブロックくらいしか背もたれがある椅子は無いね。
975氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:08:01 ID:ZRhp6Rgg0
座席、去年の動画見たらパイプ椅子っぽく見えたけどどうなんでしょ?
荷物を椅子の下に置くとかできるのかな
976氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:11:38 ID:F2NkBMlV0
1階の特別席・S席は全部パイプ椅子だよ。
977氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:18:34 ID:k5aYPX600
去年パイプ椅子は、縦にも横にもけっこうぎっちり詰めてた記憶がある。
普通に小さい荷物だったら大丈夫だと思うけど、
一泊用とかの大きめなバッグだったらキツいかも。
S席一列目だったらかなり前に余裕あったけどもね。
978氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:40:21 ID:iHrAPK+30
特別席ってイスとリンクの間(つまり通路)って余裕ある?

979氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:48:17 ID:F2NkBMlV0
あるよ
さすがにそれがないと、通路側以外は座れないからね。
980氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 16:52:45 ID:F2NkBMlV0
あ、特別席まえに通路ある?ってことじゃなくて通路に余裕あるか?ってことですか!?

まずまずあったと思います。今回のDOIとかと同じくらいのスペースはあったかと。
981氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:11 ID:iHrAPK+30
>>980
JOたまアリのトイレ休憩にて
アリーナ席は人が座ってても人前通るのに余裕あったんだけど
スタンド席はあまりにも狭くて人前通って出入りするのエライ大変だったから...
(人が座ってると通り道が無いといっていいくらい狭い)
ちょっと気になって。
982氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 11:54:16 ID:gkzvHuNd0
チケットきたー!と思ったら2Fスタンドの北寄り端っこ
しかも去年、上で言ってる木枠が邪魔で見辛くて泣いた同じ3列目…orz
今年こそは視界がクリーンな席が当たりますように!って願ってたのに
チケ運無い自分に涙目…orz



983氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 12:08:41 ID:X90vsNwx0
UFJカードでチケット買った人の席がどこなのか激しく気になる
UFJカード持ってるから買ってみようかな
でも金ない…
984氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 16:11:56 ID:MEbKmC6zO
誰か 次スレ 頼む
980到達して24時間経つとdat落ちするよね
985氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 16:14:46 ID:6s3QfIhq0
行ってくる。>次スレ
986氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 16:30:20 ID:6s3QfIhq0
987氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 17:30:09 ID:RRl/NuP20
>>986
乙です
988氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 18:57:36 ID:RlTh0Ia30
>>982
どこで買ったチケットですか?
自分は三井住友カードの割引で買ったので、とても不安です。
しかも11700円でUFJに比べて大して安くなってないし。
千円くらいケチらず普通に買えばよかったと反省してます。
989氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 19:37:31 ID:24Gh5mwRO
テンプレの
「特別席は〜席位」
あたりは次からいらないんでない?
おおよそ座席数判明してるから
990 【大吉】 :2008/07/01(火) 08:13:15 ID:nidlt6Dr0
当日は盛り上がるか?
991氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 09:06:01 ID:wj8K9Nrb0
>>990
おおおお^^
992氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 09:24:33 ID:D6DlLJNY0
>>990
GJ!
993氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 21:27:19 ID:yvDMT5Cb0
前に三枚とも西で席番ほぼ一緒って嘆いてたけど
一般で買ったチケは東3列だった、よかった。゚(゚´Д`゚)゚。
994氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 21:43:49 ID:Ody5c3dnO
>>993
おお!よかったね!
995氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 21:52:30 ID:HR6Am9pYO
先日のDOIでは今季からオープニングがあり全スケータ―が1人づつ出て来て今年は益々良かった。
モリコロでもオープニングにスケータ―登場って演出にしてくれないかなぁ〜。
996氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 21:59:26 ID:rni7Ka3X0
>>995
え??今までなかったの?
去年も一昨年も今年も見てないんだが
DOI始まった年とかはあったような
997氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 22:16:58 ID:n1fF+uKQ0
>>995
DOIは毎年やってなかったっけ?
PIWではゲストはOPに出ないけど
998氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:53 ID:EdPJ1TsW0
去年オープニングなかったんでしたっけ?
999氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 22:36:49 ID:Y7zc18KQ0
あったよ。オープニングなら
あったよ。
1000氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 22:48:02 ID:JR1yvNrI0
1000なら全公演大盛り上がり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。