ルッツとフリップの統合が提案されました。Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
http://www.iceskatingintnl.com/current/content/proposals_to_improve_ijs.htm
In view of the never ending controversy over the starting edge of the Lutz and the flip jumps
it is proposed of getting rid of the take-off edge requirements for these jumps.
ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので
これらのジャンプが離氷するときに満たすべきエッジの必要条件をなくしてしまおう、と提案されている。
(つまり、フリップジャンプとルッツジャンプを統合して、フリップ/ルッツジャンプにする、ということでしょう)

This is not unprecedented in the world of figure skating.
これはフィギュアスケートの世界で前例のないことではない。

The "Toe Walley" used to be a "real" jump and
now it is just the same as a toe-loop.
「つま先Walley」はかつては「実在する」ジャンプでした。しかし、今では、それはただ単に
トゥループとしてみなされるだけです
(つまりトゥループに統合されて「つま先Walley」ジャンプは消えてしまいました)。

The skater will be allowed to take off from the inside, the outside, or the flat of the blade.
スケーターはブレードがインサイドでもアウトサイドでもフラットでもどれで離氷しても許されるように
なるでしょう。

A competitor will be allowed to attempt this Flip/Lutz jump twice, following the current repetition rule for jumps.
競技者は現在の反復規則に従って、このフリップ/ルッツジャンプを2回試みることが許されるようになるでしょう
2氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:11:05 ID:JUT5zuj60
・フリップはエッジで区別するジャンプじゃない
・ターンのあとすぐに跳べないものをアメリカ人はlipという
・ターンのあと滑走してインにチェンジエッジしてから跳ぶのはフルッツ
 ターンからすぐ跳ばないってことはフリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしてるのと同じなんだよ

・現行の『運用』は、フリップ=アウトエッジでないもの、ルッツ=インエッジでないもの
 としていておかしい
・フリップを跳ぼうとしてフラットエッジなものと、ルッツを跳ぼうとしてフラットエッジなものは野放し
・フラットエッジで滑走してきてフラットエッジで跳ぶフリップもルッツも跳ぼうとしてないものも野放し

・フリップはインでなきゃ駄目派の唯一の拠り所は上記の『運用』→矛盾だらけ 
3氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:38:45 ID:fGzpHhLR0
選手やコーチにとって試合での運用が一番大事な訳ですが
4氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:13:20 ID:klcr/9PA0
今更だけど、別にID:JUT5zuj60にフリップはインで跳ぶと認めさせる必要は無くない?
このスレのおかげでフリップはインで跳ぶとの正式なソースを複数確認できたので
自分はID:JUT5zuj60が何を言おうとそれを信じる事にする。
ID:JUT5zuj60は自由にフリップにエッジは関係ないといい続ければ言いし
それを信じるか信じないかは聞く人次第
フリップはインで跳ぶと思う人は文句付けられても相手にしなければいい
5氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:04 ID:JUT5zuj60
ID:klcr/9PA0 ミスリード乙。

フリップはインでなければならないことを示すソースは
ひとつも見つからなかった。
これが真相。
6氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:57 ID:JUT5zuj60
ttp://www.starsonice.de/jumps/

FLip

Der L?ufer be-findet sich im R?ckw?rtslauf.
Er beugt das linke Knie sehr stark und f?hrt den rechten Arm und das rechte Bein nach hinten.
Der L?ufer hackt - wie beim Toe-Loop, siehe rechts -mit den Zacken des rechten Schlitt-schuhs ins Eis.
Dann streckt er die Beine, was ihm den Schwung in die Luft verleiht.
Dazu schraubt er den Oberk?rper in Drehrichtung und schlie?t die Arme vor dem Oberk?rper.


The runner is in the reversed execution.
It bends the left knee very strongly and leads that right arm and the right leg to the rear.
The runner chops - as with the Toe loop, see right - with the points/teeth of the right ice skate in the ice.
Then it stretches the legs, which lends the momentum to it into air.
In addition it screws the torso in direction of rotation and closes the arms before the torso.


Lutz

?hnlich in der Technik wie der Flip: Typisch f?r den Lutz, benannt nach dem ?sterreicher Alois Lutz, ist ein langer,
Schwungvoller R?ckw?rtslauf.
Der L?ufer stoppt pl?tzlich den R?ckw?rtslauf, stellt sich auf das linke Bein und tippt mit der rechten Zacke ins Eis.
So dr?ckt er sich wieder aus dem linken Knie in die H?he.
Die Rotation kommt auch hier vom Schwung in Oberk?rper und Armen.



Similarly in the technology, such as the flip: Typical for Lutz, named after the Austrian, Alois Lutz, is a long,
full swing Reverse course.
The runner suddenly stops the reverse run, is on the left leg and with the right type Zacke into ice.
So he pushes back from the left knee into the air.
The rotation is also here to the momentum in the upper body and arms.
7氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:18:09 ID:kNhxBppt0
改めて>>1

>>4
ID:JUT5zuj60氏の声がこのスレを出なければいいんですけどね。
8氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:18:54 ID:JUT5zuj60
ベルナーのサイト?
ttp://www.krasobru.wz.cz/kraso-histroie02.htm
ttp://www.krasobru.wz.cz/kraso-historie03.htm

プルのルッツの動画とともに以下のようなかんじ。
ショルダー(肩)だの上半身だのローテションだのでてくるね。

チェコ:
Alois Lutz
(Rakousko)

Dvojit? lutz sko?il jako prvn? Karl Sch?fer p?i tr?ninku v r. 1926,
ale neodv??il se s jeho p?edveden?m na sout??.
V r?mci dvoj?t?ho proveden? jej n?sledovala Ann Scottov? v 1942.
Ov?em trojit? proveden? s obraty o 1080° n?m p?ipravil jako lah?dku na MS 1962 v Praze Kana?an Donald Jackson.
Prvn? ?enou, kter? se poda?ilo uskute?nit tento kr?sn? skok v sout??i,
byla Denise Biellman v roce 1978. (trojit? proveden?)

Trojit? lutz v pod?n? Evgeni Plushenka

Popis lutze: (Popis skoku z lev? nohy na pravou.)
Oblouk vzad ven na lev? noze s postupnou v?m?nou ramen a pa?? spodn?m obloukem
(nejprve prav? vzadu) a se zano?enou pravou nohou. Rovn?? odraz je stejn?.
Jede se v hlubok?m pod?epu na lev? noze, zano?en? prav? noha je vysunuta hodn? dop?edu,
trup se za??n? nat??et vlevo, ramena a pa?e se mezit?m spodn?m obloukem vym?n?.
V okam?iku, kdy za?nou zab?rat zoubky brusle voln? nohy o led,
dojde ke zpevn?n? prav? nohy v kolen? (zoubky jsou zaryty do ledu)
a k vzep?en? p?es napjatou nohu.
Sou?asn? se nap?n? a odr??? i jedouc? lev? noha.
Lev? pa?e pokra?uje v pohybu vzh?ru vzad stranou, trup a prav? pa?e se nat??ej? ve sm?ru rotace,
i kdy? se sna??me, aby p??li? rotaci neurychlovaly.
Po obratu ve vzduchu se dopad? na pravou nohu , a to na vn?j?? hranu p?edn? ??sti brusle.
T?sn? p?ed dopadem se pa?e rychl?m pohybem rozvinou od t?la stranou.

英:
Alois Lutz ( austria ) Reversible lutz jumped like prime Charlotte Sch?fer with tr?ninku within r.
1926, however neodv??il to with his production within competition.
WITHIN r?mci dvoj?t?ho accomplishment him succeed Ann Scottov? within 1942.
Of course triplet accomplishment with turnover within 1080° upstairs p?ipravil like titbit within MS 1962 within Fountainhead Canadian Telltale Jackson.
Prime projectile kter? to succeed substantiate hither neat spring within competition byla Denise Biellman within roce 1978.
( triplet accomplishment )
Triplet lutz within transmission Evgeni Plushenka

Version lutze : ( version spring out of lev? shanks within authority )
Arch astern abroad within lev? noze with succession truck shoulders plus pa?? nether arch
( in the first instance sooth fore ) plus to zano?enou authority nohou.
Likewise ward them same.
Jede to within abstrusely subordinate within lev? noze zano?en? sooth shank them throw up pretty much ahead ,
trunk to come in swing to the left , shoulders plus shoulder to while nether arch reverse.
In an instant , when za?nou bite jagged skate holiday shanks within ice dojde with hardening sooth shanks within knees
( jagged are tenacity up ledu ) plus make for vzep?en? with napjatou nohu.
Synchronously to nap?n? plus odr??? as well as sarcastically lev? shank.
Lev? shoulder continued astir aloft astern away , trunk plus sooth shoulder to nat??ej? under way rotation ,
albeit to sna??me , that too rotation neurychlovaly.
About turnover in the air to stroke within authority nohu , plus what within over steel edge hither segments skate.
Tight near stroke to shoulder swift stir spread since t?la away.
9氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:19:33 ID:JUT5zuj60
Odp?chnut? salchow?v skok (flip)

Trojit? flip v pod?n? Evgeni Plushenka

Popis flipa: Obrat o 360° Zd?raz?ujeme, jako u v?ech skok?, vzp??menou polohu trupu ve v?skoku.
Zde je d?le?it? z?sk?n? v??ky hlavn? odp?chnut?m a vzep?en?m voln? nohy op?en? v zano?en? zoubky o led a odrazem jedouc? nohy.
Dopad?me na p?edn? ??st prav? brusle hodn? do pod?epu a s otev?en?m dr?en?m pa??,
vyjedeme obloukem vzad ven na prav? noze.
Voln? noha je zano?en? a vyto?en? ?pi?kou ven z kruhu.
D?v?me se vlevo vzad p?es lev? rameno.
Tento skok se li?? od lutze t?m, ?e se odrazovou nohou brusla? odr??? z vnit?n? strany brusle.


Odp?chnut? salchow?v spring flip )
Triplet flip within transmission Evgeni Plushenka

Version flipa : Turnover within Zd?raz?ujeme , like with v?ech spring , rectification situates trunk under shout.
Here them momentousness acquisitions height mainly odp?chnut?m plus vzep?en?m holiday shanks recumbent
within zano?en? jagged within ice plus warding off sarcastically shanks.
Stroke within fore sooth skate pretty much up subordinate plus with straightforward adhering pa?? ,
negotiates arch astern abroad within sooth noze.
Holiday shank them zano?en? plus dial taunt abroad out of quadrant.
D?v?me to to the left astern with lev? shoulder. Hither spring to li?? since lutze herewith ,
that to odrazovou nohou skater odr??? out of upcountry sides skate.
10氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:19:45 ID:klcr/9PA0
>>5
そちらこそミスリード乙。
フリップはインでなければならないことを示すソースは見つからなかったが
”フリップはインで跳ぶ”ソースは見つかった
11氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:20:21 ID:CrIVSVaj0
>>1お疲れー

>>4
そうだね
ID:JUT5zuj60のおかげで本来のスレタイからズレてしまったし
あとは、専ブラの人は例の人のIDをあぼーんすればいいかも
12氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:21:11 ID:JUT5zuj60

ID:kNhxBppt0 ID:klcr/9PA0 フリップはインでなければ困る人

ということを頭において読みましょうね
13氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:23:33 ID:JUT5zuj60
前スレに変な人がでてきてフラットエッジジャンプなどないとか
ルッツはフルッツこそがソルトレイク以前は正しかったとか
本に書いてあったと言い出すキチガイがいたが


ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』


あきらかに嘘でした。フラットエッジジャンプは存在しますし
実在の本の題名をあげて中身については嘘も交えて書くような
真性のキチガイがいますので注意。
14氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:27:32 ID:NCLCGd2P0
>>4 >>11
その通り。でも無駄。

ID:JUT5zuj60がやってるのは声闘(ソント)。知らない子はググってね。

前スレ終盤の流れ、スケ板らしいと思ったわ。

こんなやつに情けをかけるから、いつまでものさばる。

じゃあ、さようなら。

15氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:28:48 ID:klcr/9PA0
>>12
>フリップはインで跳ぶとの正式なソース
というレスを
>フリップはインでなければならないことを示すソース
とミスリードした件は無視ですか

相変わらず都合の悪い所はスルーするんだね
これ以上は不毛なので>>4で言ったとおり相手にしない事にするよ
16氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:31:09 ID:JUT5zuj60
>>15
おまえが日本語読めないからだろ
誰もミスリードなんかしてません
ただ
・フリップはインでなければならないことを示すソースはない

と言ったことに突っかかってこないでください。
17氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:32:44 ID:kNhxBppt0
>>6
独サイト(SOIのサイトかな)は、ジャンプの定義が書かれているというより、
どういうテクニックで跳ぶかっていう記述だと思うんだけど。

フリップに関しては「インで踏み切る」どころか「ターンから跳ぶ」とも書かれていないし、
ルッツも「長く助走する」とは書かれているものの「アウトで踏み切る」と書かれていない。

よって、ジャンプの定義を示すソースとしては機能しないと思います。
チェコ語はもうサパーリです。いい翻訳サイト教えてください。
18氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:33:53 ID:JUT5zuj60
どうでもいいが
基礎点を「今の基礎点+今の加点幅」にしてはいけないのか
それでもって加点はなくして減点だけにして
減点幅を「今加点幅+今の減点幅」にすればいい

ルッツもフリップも、エッジも含めて完璧だと思わないものは
演技審判が減点していけばいい
19氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:35:27 ID:JUT5zuj60
>>17
そんなこといったら
フランスのところもロシアのところも題名はテクニックでしたよw
どういうテクニックで跳ぶか、が定義でないとでもいうのかアンタはw
20氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:35:28 ID:NCLCGd2P0

あと、あんまりにも腹が立つんで、これも貼っとくわ。


 その嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたらまったく驚くべきほどです。

 自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず悪びれる様子がほとんどない。

 アーソン・グレブスト
21氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:08 ID:JUT5zuj60

真実に嘘をまじえて書くその巧妙さときたら!

と書いておくね。
日本選手のフルッツこそが正しいルッツなんだってさw
22氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:41:53 ID:JUT5zuj60
仮にソルトレイク以前はフルッツがルッツで正しかったとかいう
前スレのキチガイのいうことが正しかったとすると、
長野のクーリックのルッツは不正ってわけですね
23氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:44:34 ID:kNhxBppt0
>>17
いやそうじゃなくってさ…
定義とメソッドは違う。定義を満たすためにメソッドを利用する。

ルッツにたとえると、
 定義:(反時計回りで回転する場合)左足バックアウトエッジに乗って右トゥをつき、
    カウンターの力を加えて反時計回りの回転を行い、右バックアウトエッジで着氷する。
 メソッド:独語サイトやソコロワのサイトにあるような体の使い方をする。

すなわち原因と結果な。
24氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:45:09 ID:kNhxBppt0
アンカ間違えた。23は>>19宛て。
25氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:48:35 ID:JUT5zuj60
>>23
体の使い方を定義としているところはどうすんのさ
独やチェコみたいになあ
そこは定義がないんじゃない
そこにかいてある体の使い方こそが定義なんだよ

つまりルッツとフリップはエッジのみで区別するようなもんじゃないんだよ
26氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:50:44 ID:JUT5zuj60
>>23は「ジャンプの定義はエッジにあるはずだ」との
先入観からそれに合うものを探しているだけ

ジャンプの定義はエッジにあるのではない
アプローチと体の使い方にある
それが独・チェコ・ロシア等の考え方ってことだ
ロシアの「lip ???」って書いてあったところだって
表にしてエッジ以外の要素を書いていた
それが定義なんだよ
27氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:59:25 ID:fGzpHhLR0
>>1
>ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので

>ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので

>ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので

>ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので

>ルッツとフリップがどのエッジから始まるかについての論争がいつまで経っても終わらないので

コーラーも間違っちゃったりして曖昧だしもうフリップもルッツも、この際フラット踏み切りも
み〜んな同じジャンプ「フリップ/ルッツ」ってことでええやん
って事なんだろ?
指導してるインストラクターがこう言うんだから机上だけでどうこう言ってる程度の奴の言う事なんてどれほどのモンだ?
いいじゃんかもう
全部同じジャンプですよって事で

これで得するのは男子はクワド持ち(複数種持ちなら尚良し)、女子は3A持ちだろ
28氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:01:40 ID:JUT5zuj60
>>27
ちげーよwwwwwwwwww
それで得するのは順に
・ルッツもフリップも跳べない人
・ルッツの跳べない人
29氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:02:58 ID:NCLCGd2P0
>>21
いいね、その反応。100点だよ。

不覚にちょっと和んだわ。

でもまあ、ここから出ず、ほどほどにしてね('A`)
30氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:06:14 ID:JUT5zuj60
本来ならあるはずのない「フラットエッジで滑走してフラットエッジで跳ぶ」ジャンプで
ルッツもフリップもやってる人が一番得をする
31氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:38 ID:kNhxBppt0
>>25
>ルッツとフリップはエッジのみで区別するようなもんじゃないんだよ
これは私も納得しています。前のスレでちゃんと書きましたよ。

言いたいことはそうじゃないんです。
チェコ語はお手上げだから独語サイトの話だけですまないが、
独語サイトにはエッジのエの字すら書かれていないんですよ。
それをあなたはジャンプの定義であると言えますか?
32氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:11:27 ID:JUT5zuj60
>>31は「ジャンプの定義はエッジにあるはずだ」との
先入観からそれに合うものを探しているだけ

ジャンプの定義はエッジにあるのではない
アプローチと体の使い方にある
それが独・チェコ・ロシア等の考え方ってことだ
ロシアの「lip ???」って書いてあったところだって
表にしてエッジ以外の要素を書いていた
それが定義なんだよ
33氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:13:15 ID:kNhxBppt0
それってスゲー新説じゃないすか。<ジャンプの定義はエッジにあるのではない
34氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:13:48 ID:XUmfiQ3T0
結局、前スレで、フリップにエッジは関係ない派は何一つとしてまっとうな証拠を出してこなかったね

35氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:14:44 ID:XUmfiQ3T0
結論

・フリップにエッジは関係ないことを示すソースはない
36氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:18:47 ID:JUT5zuj60
>>33
はあ?
新説でもなんでもねーよ
普通に2ちゃんでも以前からいわれてら
だからこそ「ルッツとフリップのエッジ区別は欠陥ルール」っていう単独スレも
以前経ったし
それ以前にもタイトルおぼえてないけど似たようなことを語るスレはあった
37氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:20:39 ID:CrIVSVaj0
>>34
> フリップにエッジは関係ない派
関係ない派というより一人が喚いていただけだよね

あぼーんするとスレの流れが見えないのが難点だな
ウザいけど解除するか…
38氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:20:58 ID:JUT5zuj60
ID:XUmfiQ3T0

結論 こいつはキチガイ

・フリップはインエッジでなければならないことを示すソースはない
・フリップはターンから時間が経ってインでないものは誤り
 =ターンからすぐ跳ぶアウトエッジやフラットエッジは誤りとされていない
 →誤りでないフリップにはインもアウトもフラットもある
39氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:21:57 ID:JUT5zuj60
ID:CrIVSVaj0 
ID:XUmfiQ3T0
40氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:23:28 ID:7bpMr9PX0
>>6
そこは、2003年4月のショーのご案内サイトだろ。
エッジの説明なんてないだろ。
いい加減な例ばかり出すな。
41氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:25:10 ID:JUT5zuj60
>>40
いい加減でない例が、
フラットエッジジャンプなど存在しなくて
フルッツこそがソルトレイク以前は正しいジャンプ
ってやつ?
42氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:26:03 ID:7bpMr9PX0
>>36
2ちゃんを根拠にするのはすごいな。
お前自身、掲示板がソースなんて言うなよと人には言ってただろ。
43氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:27:12 ID:kNhxBppt0
>>40
ID:JUT5zuj60曰く、ジャンプの定義にエッジは関係ないからソースとなるんだそうです。
信仰する「フリップの前にはターンを要する」という一説すら書かれていないのに。
44氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:30:08 ID:fGzpHhLR0
>>28
www
ジュベヲタじゃないだろお前
フリップ/ルッツになればフリップ2回かフリップ1回+ルッツ1回、或いはルッツ2回しか跳べなくなって
その上さらにこの提案の別項目にあったべらぼうに高いクワドの基礎点が採用された日には
クワド2種跳べるジュベは無敵だ
45氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:31:00 ID:JUT5zuj60
ID:kNhxBppt0 アンタは曲解が大好きね
そして自分の意に沿わないものは認めないのね
どんなサイトだろうが意に沿う言葉はしがあれば
そこだけ都合よく抜粋してくるのにね
46氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:32:29 ID:CrIVSVaj0
解除してみてID:JUT5zuj60がまだファビョっていたことがわかった
47氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:33:38 ID:kNhxBppt0
私は部分抜粋などしていませんよ…
48氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:34:52 ID:gEhEE1iI0
>>42
シーッ!
「ルッツとフリップのエッジ区別は欠陥ルール」ってスレ立てて暴れてた香具師は
ID:JUT5zuj60 そっくりの香具師だったぞ。
もう ID:JUT5zuj60 に何言っても無駄。
49氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:35:57 ID:JUT5zuj60
>>44
だって今ルッツもフリップも跳べない人が
ルッツとフリップの得点もらってるんだよ?
本来ない20点以上とってるんだよ?
それがおかしいということにならないんだから一番得するのは
ルッツもフリップもフラットエッジジャンプを跳ぶ人です

別にジュベが無敵になるんならはいそーですか、
まあそんだけのことしてますからねえとしか言いませんけど
だけどジュベはルッツをきっちり跳べますからねえ
カウンタージャンプを無くしたら損です
ついでにいえばべらぼうにクワドの基礎点がべらぼうに高いなんて思いませんけどね
それを言ったら現在2Aと3回転ジャンプはべらぼうどころでない点数の高さですよ
50氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:36:57 ID:7bpMr9PX0
こいつはステラオタみたいだな。
51氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:37:38 ID:JUT5zuj60
>>44
自分はフリップとルッツの区別を無くす無くさないにかかわらず、
ルッツとフリップの総数は
SPで1回、FSでは2回にすればいいと思ってるクチですんで
52氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:39:19 ID:kNhxBppt0
>>50
ステラってがんだむの?(名前しか知らないけど)それともプリンタ?

>>51
SP3−3封じですね、わかります。
53氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:40:17 ID:7bpMr9PX0
>>51
お前が思うことと現実との乖離があるのは当然だよな。
両者を区別して話さないと、何がなんだか分からないよ。
54氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:42:11 ID:JUT5zuj60
ラオタではありません

SP3−3での点数は今べらぼうに高いですからね
それもこれもルッツとフリップの「今の運用」があってこそ
というわけですね
今気づきましたけど
55氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:42:26 ID:7bpMr9PX0
>>52
韓国の人が入信して洗礼名(合ってるかな)をもらったそうです。
56氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:16 ID:JUT5zuj60
>>53
区別して話してますよw
あなたが混同してるだけw
5748:2008/05/28(水) 21:43:31 ID:gEhEE1iI0
ごめん。訂正。
「ルッツとフリップのエッジ区別は欠陥ルール」
http://www.23ch.info/test/read.cgi/skate/1188788538/
ID:JUT5zuj60 そっくりさんは
立てた>>1じゃなくて 途中から参加して暴れてる
>>174 かも。
58氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:44:58 ID:JUT5zuj60
ID:gEhEE1iI0 ついでにその昔のスレも見つけてきてくれませんか

ここのスレであがってるロシアの2005モスクワのサイトとか
ソコロワたんのサイトとか出して
語ってたスレなんですけど
59氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:45:21 ID:kNhxBppt0
うわ、ステラがわからんw ま、いいや。飯オチ。じゃ。
60氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:45:24 ID:LD20CUt60
>>50
だから言ってるじゃん
日本選手のエッジが正しいとされて困る人は何人?って

ジュベオタだったら「他」の部分で余裕をかましてればいいんだよ
そして実際エラーが出ても結果を残している
問題なのは、エッジエラーを見逃されてきて、取られたとたん即死亡の選手
つまり「他」には何もないステラ

根拠のない妄想持論を、延々と続けられる粘着質で捏造体質な ID:JUT5zuj60
言わずとしれた…
61氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:46:33 ID:fGzpHhLR0
さらにだ
昨季「4Fに挑戦する」と言ったジュベのフリップに今季eが付いた
が、フリップ/ルッツになればe判定を気にせず4Fに挑戦も出来るようになる
夢の「試合でクワド3種成功」も見えて来る訳なんだよな
62氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:46:56 ID:kNhxBppt0
あ、ユナのことか!
63氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:47:07 ID:JUT5zuj60
>>60
根拠があっても見ないことにしたいんですよね…
でもって
>問題なのは、エッジエラーを見逃されてきて、取られたとたん即死亡の選手
「た」のつく日本人男子選手しか思い浮かびませんねえ…
64氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:49:19 ID:JUT5zuj60
>>61
やばい、オマエさんに惚れそうw
そっか、気づかなかったよ
なるほどね…
こりゃデーオタは必死で霍乱しにくるわなあ…

だけどデーだってフラットエッジジャンプを認めてもらわないと
将来は見えないのにねw

65氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:50:39 ID:7bpMr9PX0
66氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:51:57 ID:LD20CUt60
>>63
今日このスレ参入したから、前スレ1から一気に全部読んだ
悪いがあなたから提示された根拠は何1つ見つからなかった

ID:JUT5zuj60
いったい、どこで仕込んだ知識なんだい?
後付妄想としか思えないけど
67氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:53:27 ID:fGzpHhLR0
>>64
あ?
俺デーヲタだけどどうかしたのか?www
68氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:55:49 ID:JUT5zuj60
デーは本来ルッツでもフリップでもなく、ルッツのテイクオフエッジエラーでもフリップのテイクオフエッジエラーでもない
フラットエッジで滑走してフラットエッジで跳ぶジャンプしか跳べないんだから、
これから2種類習得するよりフラットエッジに統一されるといいよね

そうでなかったらデーはいっかんの終わりだもんね
69氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:58:16 ID:fGzpHhLR0
エッジに拘らずにバンバン跳べた昨季以前のようになって色々挑戦できるようになるなら
それにこしたことは無い
それでフィギュアが面白くなりさえれば

だって俺自分で滑らない、ただの観客だからな
70氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:00:00 ID:JUT5zuj60
>>67
いや、61のことにはまったくもって気づいていなかったから
自分クワド厨だと思ってたけど

じゃあやっぱ統合すればいいよ
でもって一回しかできないことにすれば別にいいじゃん
4F成功すればそりゃ無敵でいいよ
だけど>>1の提案では失敗したら2点だぞ
3F/3Lzにしといて成功すれば10点ちかくになる
いいじゃん
統合しようぜ
71氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:00:23 ID:LD20CUt60
>>64
>だけどデーだってフラットエッジジャンプを認めてもらわないと
>将来は見えないのにねw

デー「だって」…w
本音が出ちゃったね
あなたが行く方向は、デーを責めるんじゃなく、同類として囲い込む方なんじゃないの?
ステラオタさん
72氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:02:21 ID:JUT5zuj60
じゃあやっぱ統合すればいいよ
でもって二回しかできないことにすれば別にいいじゃん
4F成功すればそりゃ無敵でいいよ
だけど>>1の提案では失敗したら2点だぞ
3F/3Lzにしといて成功すれば10点ちかくになる
いいじゃん
統合しようぜ

ジュベにもデーにもみんなに優しい提案じゃん
いいじゃん、そうしようぜ
73氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:03:37 ID:8/fQxOSK0
ブタ連呼さん今日何回顔真っ赤にして必死で書き込んだんだろうねwww
74氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:30 ID:fGzpHhLR0
ようやく納得したか?
細かい事気にせず行こうぜってインストラクターも言ってるんだから細かい事なんて気にしなくて良いんだよ
じゃ、そろそろ寝ろ?
俺は寝るぞ

良い子だからなw
75氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:08:27 ID:JUT5zuj60
よし、俺も寝ますよw
んじゃ一日も早く統合しちまえばいいな、と
76氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:10:47 ID:LD20CUt60
>ジュベにもデーにもみんなに優しい提案じゃん
>いいじゃん、そうしようぜ

結局それで逃げたか
前スレでフリップのエッジに関するソースが出されて
さあどうやって収めるのか見ものだったけど…w
ほんと非を認められない国民性だね
ゴメン間違ってた、の一言で済んだ話を延々と
77氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:12:17 ID:7bpMr9PX0
SF小説にありましたよね。
朝、目が覚めると元に戻っていて再び同じことを繰り返す。
ここではもっと短いサイクルで起こりそうです。

とりあえずお休みなさい。
78氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:12:28 ID:JUT5zuj60
てゆーか本当のところ改正案出したのって
どのあたりの人々だったのだろうな
日本からもこの案作成に入ってた人はいたのだろうか…
一日も早く反映されりゃいいけどな

よし、以後はいかにしてルッツとフリップを統合するのが合理的かを
追求しよう
っつーか今までのレス全部そう読み替えても別に支障ないな…
79氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:13:28 ID:nloYI3GuO
賢者は多くを聞き、愚者は多くを語る

とIDが教えてくれました
80氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:14:56 ID:JUT5zuj60
>>76
「???」はスルーですか?

でもあやまっとくね、ごめん
それで済むならいい
ごめんね
81氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:18:03 ID:xkM4bbAC0
前回中途半端だった最新フィギュアスケート技術百科(ISU会長、JSU会長推薦)
のフリップの項を再び抜粋すると、

「トウ・サルコウ・ジャンプ(フリップ・ジャンプ)
これは、スリー方向の回転を持つトウ・ジャンプの一種で、スケーティング
レッグのバックワード・インサイド・エッジとフリー・レッグのトウとで踏み切り、
一回転し、踏み切り時のフリー・レッグ側の足のバックアウトエッジで着氷する」

が定義部の全ててで残りは注意点など

「ルッツ・ジャンプ
ルッツ・ジャンプは、カウンター方向に跳躍するトウを用いて踏み切りを補助するジャンプの
一種で、スケーティング・レッグのバックアウト・エッジとフリーレッグのトウとで踏み切り
空中で一回転し、フリーレッグ(踏み切り前の)のバックアウトエッジで着氷する。」

が定義部の全てで残りは注意点など。以上で引用終了。

今、話題の高橋選手のルッツとフリップについては、上記の定義通りであるし、問題は無い。
さらに、いままでにジャッジについて問題になったことは無い。

フリップジャンプで、ターンした後で跳ぶジャンプとの新説があるが、これがスリーターンであれば
それは正しい(インエッジからスリー方向に跳んでいれば)が、ブラケット(ターン後アウトに
なっている)やバックインからアウトにチェンジしたものであれば明白なファウルである。

フラットエッジからのジャンプについては、残念ながらキムヨナのジャンプがこれに当たるが、
ルッツでは離氷時にアウトに傾いているためファウルは取りにくい、しかし、フリップは完全に
フラットないしアウトになっているため厳正なジャッジなら確実にファウルを取るだろう。

フルッツ、リップの用語に関しては90年代より一部で慣用的に使用されていたが、ソルトレーク
以後は作為的にメディアなどで使用されるようになった。別途調査した人御苦労である。
82氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:22:59 ID:LD20CUt60
ID:JUT5zuj60
謝罪は私にではないから
根拠のない知識で、不必要に混乱させたフィギュアファン全員にだよ

ID:xkM4bbAC0
いろんな意味で感謝です
おかげですっきりした
83氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:23:04 ID:JUT5zuj60
ねえ、まだいたの?ID:xkM4bbAC0 まことしやかに嘘をつく人




>残りは注意点など。
注意点にこそ、何がエラーであるか書いてあるよね?



>今、話題の高橋選手のルッツとフリップについては、上記の定義通りであるし、問題は無い。

どこがだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつのジャンプはルッツでもフリップでもない



>さらに、いままでにジャッジについて問題になったことは無い。
問題だらけだけどなあ。
見逃されてよかったなあ。
84氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:24:29 ID:JUT5zuj60
ID:xkM4bbAC0

ID:LD20CUt60
はあ?
つーか
・フリップはエッジのみで区別するジャンプじゃない
これは確かだし
オマエこそ全フィギュアファンにあやまれ
85氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:25:35 ID:JUT5zuj60

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』



こんなのがあたかもルッツとフリップを跳んでいるかのように判定する
今のルールと運用はおかしい
86氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:28:53 ID:gEhEE1iI0
>>81
> 今、話題の高橋選手のルッツとフリップについては、上記の定義通りであるし、問題は無い。
> さらに、いままでにジャッジについて問題になったことは無い。

高橋のフリップはインだけど、
ルッツは微妙な不正エッジだよ。
ルッツ、直前まではアウトだったのに
踏み切る瞬間に、わずかにインになるよ。

スローで繰り返し見ないと分らないくらいの微妙な不正エッジだよ。
見分けるのが難しい不正エッジだよ。
87氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:16 ID:JUT5zuj60
ID:gEhEE1iI0

嘘八百をありがとう。
高橋のジャンプは

・フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
・フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』

フリップもインではないしルッツもインではないしアプローチもフリップのものでも
ルッツのものでもない。
一見して明らかにおかしな不正ジャンプ。
離氷時どころかジャンプそのものが不正なジャンプ。
88氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:33:44 ID:LD20CUt60
結局>>77の言う通り…
目覚めるどころか、ものの数分でこれだ
さすがそば国クオリティー
89氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:34:24 ID:XUmfiQ3T0
・「フリップはインで跳ばなければならない」派
 →既にソースを複数提示(アメリカスケート連盟、カナダスケート連盟、国際オリンピック委員会、フランススケート連盟地方支部、2005世界選手権モスクワ大会のページ)
 →「フリップはインで跳ばなければならない」と書かれた明確な根拠が示されている


・「フリップにエッジは関係ない」派
 →いまだソースなし
 →「フリップにエッジは関係ない」と書かれた明確な根拠は未だなし



結論
 →フリップはインで跳ばなければならない

90氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:34:57 ID:ahzgaDLF0
アプローチがフリップのものでないって何? モホークだからフリップじゃないの?
だとしたらコストナーもジュベールもベルネルもプルシェンコもフリップじゃないね。
91氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:35:07 ID:JUT5zuj60
ID:LD20CUt60

高橋のジャンプは

・フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
・フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』

フリップもインではないしルッツもインではないしアプローチもフリップのものでも
ルッツのものでもない。
一見して明らかにおかしな不正ジャンプ。
離氷時どころかジャンプそのものが不正なジャンプ。


こんなのが正しいかのような判定と点数を与えるようなら
>>1のいうとおりにしてしまえばいい。
92氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:36:55 ID:JUT5zuj60
>>90
モホークのあと「フラットエッジで滑走」してる
強いて言うならそれはフリップのアプローチのあとルッツのアプローチを
しているということだが
そのあとフラットエッジで跳ぶようなジャンプは な い
93氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:37:20 ID:JUT5zuj60
ID:XUmfiQ3T0 >>89
嘘ばかりつくな
94氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:40:09 ID:ahzgaDLF0
>>92
で、モホークのあと間をおいてインエッジで跳ぶジャンプはフルッツだというんだね?
95氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:03 ID:JUT5zuj60
●まとめ●


1.アメリカ連盟・カナダ連盟・国際オリンピック委員会(アメリカのコピペか)
・フリップはインエッジで跳ぶ
・ルッツはアウトエッジカーブに乗りアウトエッジから跳ぶ


2.フランススケート連盟地方支部
・フリップはトウジャンプ。インエッジで跳ぶ。
・ルッツはアウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという


4.2005世界選手権モスクワ大会のページ・ウクライナ連盟
・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。LBIとはあるが文中の跳びかたでは
インエッジと明記していない。
・左足で滑走してきて「ターンをしてひとつのエッジでとどまれなくなり、その結果として」イン以外になったものをアメリカ人はlipと呼ぶ。
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという。

5.ミーシンとこ(LBIという文字なしでモスクワ大会・ウクライナと同じ)
・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。LBIとはあるが文中の跳びかたでは
インエッジと明記していない。
・左足で滑走してきて「ターンをしてひとつのエッジでとどまれなくなり、その結果として」イン以外になったものをアメリカ人はlipと呼ぶ。
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという。
96氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:44 ID:JUT5zuj60

5.ロシアのソチのサイト
・フリップはトウジャンプ。
・ルッツはアウトエッジ。

6.ロシアのサイト
・フリップはトウジャンプ
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものは、アメリカンイングリッシュでFlutzという。

7.別のロシアのサイト
・エッジ、体勢その他表になっている
・「lip ???(文字化けではなく、?が3つも並んだ上で)」
・「Flip ???(同上)」

7.ソコロワたんのサイト
・フリップもルッツもトウジャンプ
・ルッツは体ねじるかんじでアウトエッジ

8.ドイツのSOIのサイト、ほかドイツのサイト2つ
・肩のラインの角度、カウンターかどうかのみ
・エッジについてひとことも触れていない


9.チェコのサイト
・肩のラインの角度、カウンターかどうかのみ
・エッジについてひとことも触れていない
・動画はプルのフリップとルッツ



※全てのサイトでフリップはインでないものはテイクオフエッジエラーだとは書かれていない
※ルッツはアウトまたはアウトと書いており、
「テイクオフエッジエラー」はフルッツという言葉で定義されている
97氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:43:01 ID:xkM4bbAC0
ここは邪教の秘密集会か?
証拠や論拠が皆無の投稿はイライラするだけで、反駁するのは時間の無駄ではないか。
98氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:43:38 ID:JUT5zuj60
>>94
そうだよ
だけどそれが現状ではフリップと申告して跳べばフリップになるねえ
おかしいねえ
フリップじゃないのにねえ
99氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:46:30 ID:JUT5zuj60
5のミーシンとこ「LBIとはあるが」は削除。
ミーシンとこにはそれがないのが特筆されるべきことだ
100氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:47:06 ID:gEhEE1iI0
>>85で見ると、高橋のルッツの不正エッジが以前よりも悪化していた。
以前はもっと微妙で分りにくかったのに、パッと見て分りやすい不正エッジになってた。
101氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:48:32 ID:JUT5zuj60
他の言語でフリップをなんて文字であらわすのかわかんないから
ネラーは北米の記述ばっかり鵜呑みにする

ロシアとかチェコとかその他の旧ソ連圏内の記述はおそらくフランスと同じなんじゃないかと思う
それらの国々のフリップをあらわす文字がわからないから検索したことないけど
でも彼らが跳んでいるルッツとフリップは「欧州メソッド」とでもいうべきもので
ルッツはカウンタージャンプであり離氷時のエッジのエラーというものが明確にFlutzという単語で項目立てされており
フリップは離氷時のエッジは少なくとも近年以前はインに限定する意識がない、エッジエラーというものはないということは
明らかだ

ってことが証明されたわけね
102氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:49:17 ID:ahzgaDLF0
>>98 私はそういうジャンプはフリップだと思います。見解の違いだね。

ところで、モスクワ大会とかミーシンのサイトに、フリップのアプローチとして
「フォアアウトエッジからスリー、または(フォアインサイドエッジから)モホークで」て書かれてるわけだけど、
それから直ちに跳んだ際にアウトエッジ踏み切りになっちゃったら、スリーターンやモホークステップを
完遂してないことになるよね?

「スリーまたはモホークから」跳んでないことになるよ? それはいいの?
103氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:50:06 ID:JUT5zuj60
>>100
擁護乙w
今も昔もいつも毎回これですよw
日本人解説者が「アウトエッジですねー」とかいいくさった他の大会だって
これと同じのしか跳んでませんw
104氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:52:12 ID:ahzgaDLF0
おっと指摘されないうちに自分で書いておこ。ID:ahzgaDLF0=ID:kNhxBppt0です。
105氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:52:18 ID:JUT5zuj60
>>102
ターンとステップをアプローチとして使うというのは
ターンの完成を見ることが必要という意味の文章ではありませんよね
106氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:53:48 ID:JUT5zuj60
>>102
ではあなたはルッツのアプローチについてはどう考えているので?
ミーシンのとこと2005ロシアのとこは、
厳密にはアプローチはアウトエッジとは書いていない
このアプローチこそ、ターンのあとの「フラットエッジ滑走」に当てはまるものだ
107氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:03:01 ID:JUT5zuj60
>>1はよく読んだが
・ジャッジをランダム有効にするのはやめろ → 高橋のGPF勝てなかったことを根にもっている
・ステップかスパイラルか、ステップにスパイラルとMIFを組み込んだものどれか選べる → スパイラル苦手な真央のため
・スピン1個減らせ → 高橋のスピンが同じ体勢ばっかりでつまらんといわれたことへの反論
・ルッツとフリップは同じジャンプにしちまえよ → 真央も高橋よかったね


日本にとっていい提案ばかりだ
>>1を通すことを全力で推し進めよう。
108氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:03:22 ID:ahzgaDLF0
>>106
じゃあルッツのアプローチは、アウトエッジじゃなくてもいいんだ。
「長く滑走した後に」「離氷の瞬間さえアウト」なってたらいいってこと?
109氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:19 ID:xkM4bbAC0
>>102
カウンターやロッカーなどからバックインエッジになってからフリップを跳べば、現行の
ジャッジでは加点要素となる。ようするにフリップジャンプに関しては踏み切りも離氷も
絶対にインエッジでなければならないってこと。

>>101
希薄な内容だが一応解説すると、カウンタージャンプとは回転に必要な加速度は氷上で
しか得られない原則があるので、離氷時にフラットからインエッジになるのは自然な
流れであり、特に早まった回転が行われた時には完全にインエッジになることがある。
90年代まではこれが普通だったが、それでも抑えの利く選手は離氷時もアウトエッジ
を保っていたことも事実である。
ロシアフランス派は上記のコンセプトをしっかり守っているが、アウトエッジに一切
ならず、フラットかインのみで跳んでいるにも関わらず、ルッツジャンプを申告して
いれば、明白なファウルであり、これは俗に言うフルッツと言うことになるだろう。
110氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:07:32 ID:JUT5zuj60
>>109
「ようするに」以降からが前半は意味不明
今のルールがおかしいといっているんだけど
フリップはインで跳べそれ以外はすなわちエラーだ
なんてことに合理的理由はないしそんな定義もどこにもなかったわけだが
フリップにはエッジエラーの概念はない
111氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:07:54 ID:EL8XlREY0
相変わらずリップ擁護に必死だなw
112氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:08:26 ID:JUT5zuj60
>>108
ミーシンのとこのルッツの解説はそういうこと
113氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:09:20 ID:N9JIlWlr0
>>97
そんな大袈裟なものではなく、珍獣観察同好会くらいのもんではないかと。
114氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:09:29 ID:xkM4bbAC0
>>110
だったら>>110もジャッジ資格取ってからジャッジ会議でそう言ったら万事解決する。
元選手でなくともジャッジ資格は取れる。
115氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:09:49 ID:JUT5zuj60
>>111
リップっていうのの定義はアウトエッジであることではありません
「ターンから時間が経って」イン以外になったもの
アウトエッジでもリップではないものもあります
116氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:44 ID:JUT5zuj60
>>109 ID:xkM4bbAC0
こいつ前スレからキチガイ理論でひたすら真央擁護してるヤツ
実在する本の題名あげて中身を捏造

真央のはフルッツでありエラージャンプ
>離氷時にフラットからインエッジになるのは自然な
>流れ
アホ。それこそがフルッツでありテイクオフエッジエラーと世界中のサイトで
解説されてる。
117氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:00 ID:ahzgaDLF0
>>112
で、あなたはそれを支持すると。
ロシアの記述は支持するけど北米の記述は支持しませんてことかな?(特にフリップの方)

なんかカトリックかプロテスタントか、みたいな話だなあ。
118氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:15:21 ID:JUT5zuj60
>>117 ID:ahzgaDLF0
ID:xkM4bbAC0 にだまされるなよwそれともマオタの自演か?
一見まともに見える文章つらねて
内情は捏造ばっか
ルッツは最初から最後までアウトエッジであるのが自然なんだよ
回転を早く始めようがなんだろうがインやフラットになるのは駄目なんだよ
上のまとめみりゃわかるだろ

ID:xkM4bbAC0 こいつ真性のキチガイだ
119氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:17 ID:JUT5zuj60
90年代までの選手だって男子のトップ選手はみんなきちんと
カウンターでアウトエッジのルッツ跳んでら

真央のはおかしいんだよ
さらにおかしいのは高橋だけど
120氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:36 ID:xkM4bbAC0
>>116
ジャッジ資格取ってから本読むことが必須条件。
ロシア、フランス、日本(の一部)は>>116みたいな主張に嫌気がさしてルッツとフリップ
の統合を申し出たわけだ。
121氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:09 ID:j9p0rQRs0
>>994
ルッツだけど、00:38のところ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Alrsemq_mzQ

理想的に実施すると、こういうフォームになるんじゃないか。
カーブも分かり易いし、すごく高さがある。

だから、腕や体の使い方が重要なので、フォームの解説がしてある。
122氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:20:26 ID:7bpMr9PX0
>>119
お風呂に入ってる間の復活劇。すごい。
ところで提案が通ると
1)真央のルッツe判定なくなる。
2)真央の高難度ジャンプの配点増加

提案通過は無理でも判定制度見直しの場合
1)真央のルッツはe判定
2)ステラのフリップもe判定

どちらにしても現状より日本人選手(女子だけ?)に有利な話です。
日本人として反対する理由がありますか?
123氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:23:03 ID:ahzgaDLF0
デーオタ兼ランビオタって言われたりマオタって言われたり忙しい日だな。
あえて言おう、スケオタであると。

>>118
あなたはロシア語サイトを根拠にして
「フリップはスリーまたはモホークから直ちに跳ぶジャンプ。エッジは関係ない」
「スリーまたはモホークから間を置いてインエッジで跳ぶのはフルッツ」
「スリーまたはモホークから間を置いてインエッジ以外で跳ぶのはリップ」
と言ってるわけでしょ。

だったらルッツも同様にロシア語サイトを根拠にして語ってるとこっちは思うじゃん。
ロシア語サイトを根拠にするなら「ルッツは最初から最後までアウトエッジである」て
言っちゃだめだよ。
124氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:24:35 ID:JUT5zuj60
>>121の0:55でフリップも跳んでるけど
インではないね
アウトだ
体も右(画面向こう)に傾いてるし
ちなみにこの人は半時計周りで右足踏み切りね
125氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:25:33 ID:JUT5zuj60
>>120
そうだね
>>85みたいなフラットエッジジャンプがいいってことになってるのは
おかしいもんね
あんなんでいいんならいっそ全部なくしちまえよってなるよなあ
126氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:26:33 ID:gEhEE1iI0
>>103
> >>100
> 擁護乙w

やっぱり
ID:JUT5zuj60
ってかなり脳腐ってるよ。

高橋、思ってたよりダメじゃん、って言ってるのに、

高橋擁護乙

だって。
127氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:04 ID:ahzgaDLF0
>>124にいちおう突っ込んでおこう。
半時計回りは反時計回りの間違いだろうけど、残念ながら時計回りの選手ですね。
128氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:44 ID:JUT5zuj60
ごめん訂正
>>121の0:55でフリップも跳んでるけど
インではないね
アウトだ
体も右(画面向こう)に傾いてるし
ちなみにこの人は「時計周り」で右足踏み切りね
129氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:36:03 ID:JUT5zuj60
>>127
あらすれ違った

そう、時計回り。
で、右足アウトに乗ってるね
もしインなら画面こっちに体倒れてこないとおかしいものね
130氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:37:01 ID:ahzgaDLF0
じゃあ次は>>123に答えていただこう。
131氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:49:19 ID:JUT5zuj60
>>123
ルッツは後ろ向きに滑ってきてアウトエッジで
ストライキングで?(ブレーキかけるくらいうんとエッジをアウトに倒して)
跳べってことみたいね
つまりロシアは ・
          ・
          ・
           ・
             ・
          。 ・
こういうルッツをめざす

一方上のほうにあったアメリカのサイトはアウトエッジのゆるいカーブから跳ぶとあった
つまりこういうこと ・
             ・
              ・
               ・
                ・
                ・
               ・ 
              ・
             ・
           。
どっちもアウトエッジに乗ってカウンターなんで
132氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:54:40 ID:GQUDRdCW0
ID:JUT5zuj60 62回書き込み。
133氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:56:40 ID:7bpMr9PX0
>>131
前スレ360のコピーですね。
手抜きはだめだよ。

>>227>>347のもだけど
ルッツは後ろ向きに滑ってきてアウトエッジで
ストライキングで?(ブレーキかけるくらいうんとエッジをアウトに倒して)
跳べってことみたいね
つまりロシアは ・
          ・
          ・
           ・
             ・
          。 ・
こういうルッツをめざす

一方上のほうにあったアメリカのサイトはアウトエッジのゆるいカーブから跳ぶとあった
つまりこういうこと ・
             ・
              ・
               ・
                ・
                ・
               ・ 
              ・
             ・
           。
どっちもアウトエッジに乗ってカウンターなんで
134氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:58:29 ID:JUT5zuj60
>>121のとかみると
今のとはまったく違う競技だね
という感じがする
むしろ今よりスポーツっぽい
今みたいな変なその場に止まってのパントマイムとかないし
最初から最後まで滑って、何往復したかね?リンクの大きさ違うのかとも
思ったがそれにしても「とまって何かをする」ということがない
あれぞスケート競技だ
135氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:59:09 ID:JUT5zuj60
>>133
そうだよ
手抜きも何もだってそういうことだからだよ
136氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:00:16 ID:7bpMr9PX0
すみません。
前スレ貼り忘れました。
おそまきながら
ルッツとフリップの統合が提案されました。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211602248/l50

137氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:02:01 ID:7bpMr9PX0
>>135
そういうことで>>122にも答えなよ
138氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:05:19 ID:IwasJfam0
41 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 14:03:47 ID:4DXU6fzC0
CD廃止の緊急動議が今度の総会に提出されることになった模様。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=953

現在のCDとODが統合され、コンビネーション・ダンスになる。
演技時間は2分50秒。指定されたリズムで踊る。
そのうちの1分は指定されたステップを踏む。
新制度下のアイスダンスの試合は、コンビダンスとフリーダンスの二本立てとなる。

オリンピックシーズンに、ジュニア全試合が新制度に移行、シニアは従来どおり。
その次のシーズンから、全試合が新制度に移行する予定とのこと。





>>1の提案も緊急争議にならないかな?
139氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:06:43 ID:IwasJfam0
>>137
ごめん意味わかんなかったんでスルーした

>提案通過は無理でも判定制度見直しの場合
>1)真央のルッツはe判定
>2)ステラのフリップもe判定

判定見直しの場合はどういう見直しかで違ってしまうし
ステラが誰だかいまいちわからんしステファン・ランビだとしても
ランビはフルッツだし
140氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:08:33 ID:Vtf1lQwa0
>>139
ステラをユナに読み替えてみてください。
141氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:12:48 ID:IwasJfam0
アイスダンススレ見るとやっぱりあれだよなあ…
なんかもうダメだな
142氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:09:27 ID:IwasJfam0
ロシアはロシアでボロノフはルッツ跳べないからな
怪我のせいとか言ってるけどあれはあきらかに
ルッツをアウトエッジで跳べない人のフリップだから
彼はルッツが跳べない
そりゃ>>1みたいなのが通れば万々歳か

要するに、「アウトエッジでルッツが跳べて従来の正しいフリップを跳べる人」は
損するしかないんだな
2007年におかしくした定義のおかげで本来なら正しいものにケチつけられて
いらぬ傷をつけられただけだ
普通に昔の定義に戻せばいいのにな
・ルッツはアウトエッジで跳ぶカウンタージャンプ
・フリップはターンから跳ぶジャンプ
>>1が通るとアウトエッジでカウンタージャンプのルッツが跳べることが
なんの役にも立たない改正にしかならないわけだ

高橋のルッツでもフリップでもないインチキなフラットエッジジャンプが
0点になる改正になりますように
143氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:12:52 ID:IwasJfam0
・フリップはエッジで区別するジャンプじゃない
・ターンのあとすぐに跳べないものをアメリカ人はlipという
・ターンのあと滑走してインにチェンジエッジしてから跳ぶのはフルッツ
 ターンからすぐ跳ばないってことはフリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしてるのと同じなんだよ

・現行の『運用』は、フリップ=アウトエッジでないもの、ルッツ=インエッジでないもの
 としていておかしい
・フリップを跳ぼうとしてフラットエッジなものと、ルッツを跳ぼうとしてフラットエッジなものは野放し
・フラットエッジで滑走してきてフラットエッジで跳ぶフリップもルッツも跳ぼうとしてないものも野放し

・フリップはインでなきゃ駄目派の唯一の拠り所は上記の『運用』→矛盾だらけ 




フリップにはもともとエッジエラーなんて概念はない。
ルッツ(アウトエッジのカウンターのジャンプ)の跳べない日本と北米によるおかしな定義は廃止しましょう。
144氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:15:28 ID:IwasJfam0
正しいルッツと、従来の正しいフリップを跳べている国々が
そんな提案しないとならない理由はないんだよねえ
今みたいな、フィギュアスケートの基本であるインかアウトのエッジに乗る
ということのできないジャンプを正しいジャンプであるかのように判定するんなら
いっそエッジの区別なくせよこのアホ!っていう皮肉でないんだとしたら
日本以外こんな提案する国ありえないんだよねえ

ほかの国が出したっていうんなら、皮肉だってんならわかるんだけどさ

今インチキルッツをルッツの基礎点もらっている国は、
そりゃ今後はルッツがフリップと同点になって
フラットエッジジャンプが認めてもらえれば万々歳だよなあ
ルッツでないものを取り締まるってことにされたら一貫の終わりだもんなあ
ルッツの跳べない国は>>1みたいに、ルッツを無くせという方向にしたがって当然だよなあ
145氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:21:27 ID:IwasJfam0
「フラットエッジで滑走してきてフラットエッジで跳ぶジャンプ」

このルッツでもフリップでもないインチキジャンプをどうにか点数にするために
日本は「従来エッジエラーはルッツにしかなかったのを新しくフリップにもあるとしなければならなかった」
そして、「フリップにおけるアウトエッジは誤ったものとして定義しルッツはインでなければ誤りでないものと定義し」
「誤ったものにはeをつける」という3つのことをにしなければならなかった
その3つのことのうち1つでも書けたら高橋は生き残れなかった

この意味ワカリマスカー?
たとえば正しいジャンプだけに印をつけるとかやったら
高橋はルッツもフリップも正しくないということがまるわかりwwwwwwwww

たとえば誤ったジャンプにeをつけるとやっても、それだけでは
フリップにエッジエラーがないというままでは、高橋のフラットエッジジャンプは
ルッツにもフリップにもできないものとなってしまう
フリップにエッジエラーをつくって、フリップはインでなきゃ駄目でアウトは駄目で
ルッツはアウト出なきゃ駄目でインは駄目というふうにすることで、
はじめて高橋の「フラットエッジで滑ってきてフラットエッジで跳ぶ」ジャンプを
通用させることができる
「インでない=アウト」「アウトでない=イン」ではないにもかかわらず、そう思い込ませることが可能
そもそもジャンプというのは跳び方すべてを含めてジャンプであり離氷時エッジだけで見るものではないのに
そこからしておかしなことを始めた


おかしな運用でケチをつけて満足か?日本とカナダは。
正しいフリップにケチをつけたことは一生消えない。
ルッツとフリップを統合してそこでジュベが4F跳んでも
ずっと言われるのだろう、正しいフリップ跳んでいたのに。
あれはe判定ついたんだ、となあ。つけたもん勝ちだったよなあ2007年は。
サイテーだ日本とカナダは

・カウンタージャンプであるルッツは残せ
・そしてフリップの定義をターンから直ちに跳ぶものという2007年以前の欧州の定義に戻せ
146氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:24:19 ID:IwasJfam0
統合するよりまず
「ターンからただちに跳ぶ正しいフリップ」にeをつけたことを訂正しろ

そして今からでもいいから高橋のルッツでもフリップでもないジャンプに
すべてeをつけろ










話はそれからだ
147氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:02 ID:IwasJfam0
またすぐデーオタの擁護とまぜっかえしでこのスレも埋まるんだろうね…
ほんとこの五年間日本は競技の邪魔をしただけだ
148昨日のID:ahzgaDLF0=ID:kNhxBppt0:2008/05/29(木) 01:47:33 ID:GdjVBwux0
Toothlike leap. It sufficiently easy to identify since the majority of figure skaters go to it from the prolonged slip back on the left foot.
the different versions of approach are encountered considerably more thinly frequently.
The figure skater is usually inclined forward before the leap, raises right foot, then it strikes by tooth ice and jumps out into air.
They very frequently fulfill this leap with the error, which even was called its own flutz:
since to jump from the external edge is sufficiently inconvenient the figure skaters
(more accurate it would be to say figure skater, since this error it was characteristic first of all for the women)
they pass to the internal edge. Sometimes this passage hardly is noticeable and occurs directly before the leap,
but is sometimes obtained so that figure skater even not time does not become to the external edge for the elongation of entire approach to the leap.

トゥジャンプである。
多くのスケーターが左足で後ろ向きに長く滑走してから飛ぼうとするので、大変識別しやすい。
異なるアプローチとして、より短い助走がよく見られる。
たいていのスケーターは、ジャンプの前に前かがみになり、右足を上げてトゥで氷を突き、空中に飛び出す。
誤った方法でジャンプが実行されることがとてもよくあり、それはフルッツと呼ばれます。
どういうものかというと、アウトエッジで踏み切られるジャンプはスケーターにとって負担になるので
(厳密に言えば、このエラーが見られた最初の1人である女性の発言によると)、インエッジに変えてしまうのです。
この経過(移動)は、ほとんど目立つことなく離氷の直前に行われることもありますが、
離氷へのきちんとしたアプローチを長く取るためのアウトエッジに乗ることがない、というような場合も見られることもあります。
149氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:48:59 ID:GdjVBwux0
おっと何が言いたかったかというと、

>>131
>ストライキングで?(ブレーキかけるくらいうんとエッジをアウトに倒して)
>跳べってことみたいね

そんなこと一言も書かれていないねってことです。
訳に時間かかっちゃった。
150氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:53:28 ID:IwasJfam0
あーなるほどね
デーのフラットエッジジャンプはルッツです
ってことにしたいのね
そのほうが点数いいしフリップみたいに反射神経の必要なジャンプ跳べないもんね

151氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:53:59 ID:GdjVBwux0
連投ごめん、>>148の最後は↓のがふさわしいかも。
離氷へのきちんとしたアプローチを長く取ろうとするためにアウトエッジに乗ることがない
152氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:55:34 ID:GdjVBwux0
>>150
いいえ、助走の最初から最後までアウトに乗らないのもフルッツです、と書かれてるよ。
153氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:58:43 ID:GdjVBwux0
ID:IwasJfam0氏はデースレで何やってんの?
154氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:58:51 ID:IwasJfam0
なんかもうどうでもいいや。

それまでフリップだったものにeつけられたのはもう
どうやっても変わらないんだし
そしてこれまでフリップじゃなかったものにはeがつかない
ルッツのほうはこれまでもルッツのあやまちだったものにeつけられているだけなのに

フリップもルッツもこれまでフリップでなかったものやこれまでルッツじゃなかったもので
見逃しのもあるのに

これまでフリップだったものでeつけられた人だけはもうどうやっても回復しないんだからな
いーやもう
155氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:02:48 ID:GdjVBwux0
ふーん、じゃあルールにも運用にも今後一切文句言わないんだね?
156氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:13:10 ID:IwasJfam0
文句?w
ほうほう。文句ですかw

そう、文句に見えるんだよね、「おかしな」ルールと「おかしな」運用の恩恵受けている人にとってはねw

>>152
最初から最後までアウトエッジに乗らないものなんて書いてない
最後の文は、「助走でアウトエッジに乗らなくて『離氷時にインになるもの』もフルッツという」だろ


最初から最後までフラットエッジなのはフルッツですなんてカイテネーよ
それはルッツの基礎点を与えるものではない

いいか、フラットエッジ滑走でフラットエッジで飛ぶものはフリップでもルッツでもねーんだよ
それはt、s、lo、f、lz、aのどれでもない。テイキングオフエッジエラー以前の問題で
それはルッツでもフリップでもないもの。

こんなのにはeがつかないで基礎点も加点もOKにするルールも運用もおかしい

おかしいものをおかしいと指摘すると、文句になるわけねw
157氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:15:49 ID:IwasJfam0
フリップのエッジエラーがついたときにクワドスレに出た書き込み今でも覚えてるよ
一回でもeつけたらそれで以後どんなふうにでもできて
いつまでもeと決め付けていけるんだもんなあ
それまで正しかったのにさあ
ああいう馬鹿野郎のためにつぶされたものがあるんだと思うともうこんなの見たくもねーな
158氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:19:38 ID:GdjVBwux0
>>156 違う違う、

Sometimes this passage hardly is noticeable and occurs directly before the leap,
but is sometimes obtained so that figure skater even not time does not become to the external edge for the elongation of entire approach to the leap.

Sometimes A, but sometimes B ⇒「AであることもあるがBであることもある」です。

A…アウトからインへの移動は、ほとんど目立つことなく離氷の直前に行われる。
B…最初から最後までアウトに乗らない。

インエッジという語が関わっているのはAのみです。


あなた、もうちょっと落ち着いて訳してみましょう。
159氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:22:02 ID:GdjVBwux0
ああーでも、最初から最後までインエッジに乗ってる場合もフルッツってことなのか?
160氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:22:57 ID:IwasJfam0
それでいて高橋のみたいなインチキジャンプはルッツにもフリップにもなって
正しいとされるんだもんなあ


4Fじゃないんだったらやらなくていい
ちゃんとフリップなのにそれが認められないままで4F/Lzとかにされるんだったら
そんなのいらない
161氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:26:31 ID:IwasJfam0
>>158
都合のいいとこだけ抜き出すからだよ。
文章全体で見ろよ。

もうオマエおかしいんだよ。
this passage がさすものを考えろ。
答えはその前の文章の「離氷時にインエッジになってしまうこと」だ

よって、最初から最後までアウトエッジに乗らないものなんて書いてない
最後の文は、「助走でアウトエッジに乗らなくて『離氷時にインになるもの』もフルッツという」だろ


最初から最後までフラットエッジなのはフルッツですなんてカイテネーよ
それはルッツの基礎点を与えるものではない
162氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:28:39 ID:GdjVBwux0
ID:IwasJfam0氏さー、他のスレの書き込みいっぱい見つけたけど、ただのデーアンチにしか見えないよ。
特定選手憎しの人のレスって、ふつうまともに取り合ってもらえないもんだよ?

そういう感情を持つことは留めないよ。誰にだって好き嫌いはあるのだから。
でもね、自分の意見に耳を傾けてもらいたいなら、せめて負の感情を隠す努力をしようよ。
163氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:34:22 ID:GdjVBwux0
>>161 あ、確かにそうだ! 自分カッコワル〜 訂正します。
164氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:53:59 ID:GdjVBwux0
とにかく言いたかったのは>>146です。
今後>>131をコピペして利用する際は訂正の上行ってくださいね。
165氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:54:49 ID:GdjVBwux0
× >>146
○ >>148 orz
166氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:55:55 ID:GdjVBwux0

× >>148
○ >>149 今晩はこれにて退散。スレ汚しすみませんでしたー。
167氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 10:07:58 ID:kfuTGIXr0
昨日出てたチェコ語サイトのフリップの英語訳です
使用翻訳サイトの違いでJUT5zuj60さんとは多少違った文になったようなので念のため貼っておきます

ちなみに使った翻訳サイトはグーグルのwebページ翻訳チェコ語→英語です
ttp://translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja

チェコ語:Popis flipa: Obrat o 360° Zd?raz?ujeme, jako u v?ech skok?, vzp?imenou polohu trupu ve vyskoku.

       Zde je d?le?ite ziskani vy?ky hlavn? odpichnutim a vzep?enim volne nohy op?ene v zano?eni zoubky o led a odrazem jedouci nohy.

      Dopadame na p?edni ?ast prave brusle hodn? do pod?epu a s otev?enym dr?enim pa?i, vyjedeme obloukem vzad ven na prave noze.

      Volna noha je zano?ena a vyto?ena ?pi?kou ven z kruhu. Divame se vlevo vzad p?es leve rameno.
    
       Tento skok se li?i od lutze tim, ?e se odrazovou nohou brusla? odra?i z vnit?ni strany brusle.


英語:  Description flipa: Turnover of 360 ° stress, as in all the jumps, torso upright position in the jump.
    
      Zde je d?le?ite ziskani vy?ky hlavn? odpichnutim a vzep?enim volne nohy op?ene v zano?eni zoubky o led a odrazem jedouci nohy.

      Here it is important to obtain a height mainly odpichnutim and vzep?enim free feet leaning in zano?eni zoubky the ice and moving reflection of his feet.

      Dopadame na p?edni ?ast prave brusle hodn? do pod?epu as otev?enym dr?enim pa?i, vyjedeme obloukem vzad ven na prave noze.

      Dopadame the front part of the right skates to a lot of squatting and holding open arms, take arch backward out on the right leg.

      Volna noha je zano?ena a vyto?ena ?pi?kou ven z kruhu.

      Free foot is zano?ena and dialled leader out of the circle.

      Divame se vlevo vzad p?es leve rameno. Divame the left backward over the left shoulder.

      Tento skok se li?i od lutze tim, ?e se odrazovou nohou brusla? odra?i z vnit?ni strany brusle.
 
      This jump is different from lutze by odrazovou feet brusla? reflects the inside of the skates.

ところでお願いなんですが昨日のJUT5zuj60さんはどちらの翻訳サイトをお使いですか?
自分が知っている所ではないようなので参考にしたいと思います、是非教えてください
168氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 12:31:46 ID:IwasJfam0
>>167の同じのね

プルのルッツの動画とともに以下のようなかんじ。
ショルダー(肩)だの上半身だのローテションだのでてくるね。

チェコ:
Alois Lutz
(Rakousko)

Dvojity lutz sko?il jako prvni Karl Schafer p?i treninku v r. 1926,
ale neodva?il se s jeho p?edvedenim na sout??.
V ramci dvojiteho provedeni jej nasledovala Ann Scottova v 1942.
Ov?em trojite provedeni s obraty o 1080° nam p?ipravil jako lah?dku na MS 1962 v Praze Kana?an Donald Jackson.
Prvni ?enou, ktere se poda?ilo uskute?nit tento krasny skok v sout??i,
byla Denise Biellman v roce 1978. (trojite provedeni)

Trojity lutz v podani Evgeni Plushenka

Popis lutze: (Popis skoku z leve nohy na pravou.)
Oblouk vzad ven na leve noze s postupnou vym?nou ramen a pa?i spodnim obloukem
(nejprve prava vzadu) a se zano?enou pravou nohou. Rovn?? odraz je stejny.
Jede se v hlubokem pod?epu na leve noze, zano?ena prava noha je vysunuta hodn? dop?edu,
trup se za?ina nata?et vlevo, ramena a pa?e se mezitim spodnim obloukem vym?ni.
V okam?iku, kdy za?nou zabirat zoubky brusle volne nohy o led,
dojde ke zpevn?ni prave nohy v kolen? (zoubky jsou zaryty do ledu)
a k vzep?eni p?es napjatou nohu.
Sou?asn? se napina a odra?i i jedouci leva noha.
Leva pa?e pokra?uje v pohybu vzh?ru vzad stranou, trup a prava pa?e se nata?eji ve sm?ru rotace,
i kdy? se sna?ime, aby p?ili? rotaci neurychlovaly.
Po obratu ve vzduchu se dopada na pravou nohu , a to na vn?j?i hranu p?edni ?asti brusle.
T?sn? p?ed dopadem se pa?e rychlym pohybem rozvinou od t?la stranou.

英:
Alois Lutz ( austria ) Reversible lutz jumped like prime Charlotte Schafer with treninku within r.
1926, however neodva?il to with his production within competition.
WITHIN ramci dvojiteho accomplishment him succeed Ann Scottova within 1942.
Of course triplet accomplishment with turnover within 1080° upstairs p?ipravil like titbit within MS 1962 within Fountainhead Canadian Telltale Jackson.
Prime projectile ktere to succeed substantiate hither neat spring within competition byla Denise Biellman within roce 1978.
( triplet accomplishment )
Triplet lutz within transmission Evgeni Plushenka

Version lutze : ( version spring out of leve shanks within authority )
Arch astern abroad within leve noze with succession truck shoulders plus pa?i nether arch
( in the first instance sooth fore ) plus to zano?enou authority nohou.
Likewise ward them same.
Jede to within abstrusely subordinate within leve noze zano?ena sooth shank them throw up pretty much ahead ,
trunk to come in swing to the left , shoulders plus shoulder to while nether arch reverse.
In an instant , when za?nou bite jagged skate holiday shanks within ice dojde with hardening sooth shanks within knees
( jagged are tenacity up ledu ) plus make for vzep?eni with napjatou nohu.
Synchronously to napina plus odra?i as well as sarcastically leva shank.
Leva shoulder continued astir aloft astern away , trunk plus sooth shoulder to nata?eji under way rotation ,
albeit to sna?ime , that too rotation neurychlovaly.
About turnover in the air to stroke within authority nohu , plus what within over steel edge hither segments skate.
Tight near stroke to shoulder swift stir spread since t?la away.
169氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 12:34:43 ID:IwasJfam0
チェコ:
Odpichnuty salchow?v skok (flip)
Trojity flip v podani Evgeni Plushenka

Popis flipa: Obrat o 360° Zd?raz?ujeme, jako u v?ech skok?, vzp?imenou polohu trupu ve vyskoku.
Zde je d?le?ite ziskani vy?ky hlavn? odpichnutim a vzep?enim volne nohy op?ene v zano?eni zoubky o led a odrazem jedouci nohy.
Dopadame na p?edni ?ast prave brusle hodn? do pod?epu a s otev?enym dr?enim pa?i,
vyjedeme obloukem vzad ven na prave noze.
Volna noha je zano?ena a vyto?ena ?pi?kou ven z kruhu.
Divame se vlevo vzad p?es leve rameno.
Tento skok se li?i od lutze tim, ?e se odrazovou nohou brusla? odra?i z vnit?ni strany brusle.

英:
Odpichnuty salchow?v spring flip )
Triplet flip within transmission Evgeni Plushenka

Version flipa : Turnover within Zd?raz?ujeme , like with v?ech spring , rectification situates trunk under shout.
Here them momentousness acquisitions height mainly odpichnutim plus vzep?enim holiday shanks recumbent
within zano?eni jagged within ice plus warding off sarcastically shanks.
Stroke within fore sooth skate pretty much up subordinate plus with straightforward adhering pa?i ,
negotiates arch astern abroad within sooth noze.
Holiday shank them zano?ena plus dial taunt abroad out of quadrant.
Divame to to the left astern with leve shoulder. Hither spring to li?i since lutze herewith ,
that to odrazovou nohou skater odra?i out of upcountry sides skate.


チェコ語はここ使ってる。英や独や仏や露は別のとこも使ってるがおまえに教える義理はない。
ttp://www.tranexp.com:2000/Translate/result.shtml
170氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 12:41:02 ID:IwasJfam0
いいか、ここまででてきたものでわかっただろうが。

2007年にeついたフリップこそが正しいフリップなんだよ。
2007年にeのつかないフリップこそが、「ターンから直ちに跳べない」すなわちlipなんだよ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』

こんなのを正しいかのように扱う2007年のルール運用が正しいわけないだろ



2007年にeついたフリップこそが正しいフリップなんだよ。
2007年にeのつかないフリップこそが、「ターンから直ちに跳べない」すなわちlipなんだよ。

ちゃんと2007年のが過ちだったと訂正謝罪して改正なりしろよISUは
171氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 13:14:47 ID:kfuTGIXr0
>>169
チェコ語翻訳サイトのURLをありがとうございました
昨日「チェコ語の翻訳サイトを教えて欲しい」と書かれている方も
いらしたのでどちらをお使いか気になったものですから

英や独や仏や露etcに関しては自前で複数の翻訳サイトを
活用しており必要ありませんのでどうぞお気遣いなく
172氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 13:56:04 ID:DISoFX7zO
チェコ語サイトにもフリップは「ルッツと異なりインエッジで踏み切る」と書かれてる気がするんだが…
いかんせん不明瞭な語があるから断言はできないけど
173氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 14:20:46 ID:l7V4vfaD0
・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ


エッジで定義するとするならば、出てきたソースからまとめるとこういうこと。
そもそもアプローチを無視してエッジで定義を区別することが妥当なのかね。
アプローチを無視するということは、以前にも言われていたが
「ルッツを跳ぼうとして離氷時にインエッジになるもの」はそもそもフリップということになり
テイクオフエッジエラーという考え方そのものが存在できなくなる。
そして、エッジで定義しないソースもある。
体の傾きや肩のラインと軸の角度で定義しているのもある(ドイツやロシアやチェコ)。

そして2007年からのルール運用では高橋のジャンプだけにはeがつかないw
明らかにおかしいです、ありがとうございましたw
174氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 14:54:24 ID:oxkJ20t40
フリップ=インエッジ踏切りといのは、北米の考え方らしいので、
参考に、北米のトップだった選手を調べたみたよ。

エルドリッジ(2:28)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MJo5rQhRuNI&feature=related

ボイタノ(3:30)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cEYNskBniw0

オーサー(1:40)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wmoYP1oKQUU&feature=related

ハミルトン(0:23)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=17xaNVn8DRY&feature=related

ブラウニング(2:40)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FgNbG0MiE84

175氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 15:14:31 ID:Mdh9rOU20
>>160
>4Fじゃないんだったらやらなくていい
>ちゃんとフリップなのにそれが認められないままで4F/Lzとかにされるんだったら
>そんなのいらない

何様?
それ言って良いのはジュベ本人だろ
何勘違いしてるんだ?
176氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 15:46:54 ID:fdlI4bJq0
2008年度日本スケート連盟フィギュアスケート部ジャッジ資格(仮題)模擬テスト

1.反時計回りのスケーター(以下同様)がLFIからカウンターチェンジ後、深いエッジを刻んだ後
右トウを突いてトリプルジャンプを行った。このジャンプの名称を答えよ、またこの際の基礎点は
何点か。(制限時間5分)

2.上記でLFIからブラケットターンを行った後、深いエッジを刻んだ後、右トウを突いて
トリプルジャンプを行った。このジャンプの名称を答えよ、またこの際の基礎点は何点か。
(制限時間5分)

3.ジャンプの種類を判別する際に踏み切り足と、トウをつく足のエッジ以外の要素があれば、
その根拠を述べた後、200字以内で説明せよ。(制限時間20分)

4.次のジャンプのうち、ISUにおいて正式に認められているもの(正負の採点基準となる
もの)を選べ。(制限時間5分)
 ルッツ、フリップ(flip)、フルッツ(fluts)、リップ(lip)、トウウォーレー(toe walley)

177氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 15:51:32 ID:7h/xulfM0
>>172
「インエッジ」とは書かれてないようだけど、
該当箇所で不明瞭な語はodrazovouとbrusla?だよね
ttp://www.wordbook.cz/index.php
↑で調べたらこのようになった
odrazovouはreflectivenessかreflectivity
brusla?(brusla?)はskater
178172:2008/05/29(木) 16:02:33 ID:GdjVBwux0
>>177
>>167の最後の一文がそうなのかと思ったんだ。「the inside of the skates」のところ。
読み違いだったらごめん。

This jump is different from lutze by odrazovou(→reflectivity) feet brusla?(→skater) reflects the inside of the skates.
179氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:06:04 ID:IwasJfam0
>>176
ID:fdlI4bJq0 まことしやかに嘘書くなよw

「Flutz」と「lip」の文字を正式に「ジャンプの種類として扱い」用いる文書なんて
存在しないよw
日本スケ連の文書でもねw

でもって
>(fluts)
ってなんだよwまた新造語か?w

180氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:07:46 ID:IwasJfam0
>>167は捏造。都合のいい英文に書き換えている。

>>169を見ろ。明らかにそんなものにあたる文章はない。

チェコ:
Odpichnuty salchow?v skok (flip)
Trojity flip v podani Evgeni Plushenka

Popis flipa: Obrat o 360° Zd?raz?ujeme, jako u v?ech skok?, vzp?imenou polohu trupu ve vyskoku.
Zde je d?le?ite ziskani vy?ky hlavn? odpichnutim a vzep?enim volne nohy op?ene v zano?eni zoubky o led a odrazem jedouci nohy.
Dopadame na p?edni ?ast prave brusle hodn? do pod?epu a s otev?enym dr?enim pa?i,
vyjedeme obloukem vzad ven na prave noze.
Volna noha je zano?ena a vyto?ena ?pi?kou ven z kruhu.
Divame se vlevo vzad p?es leve rameno.
Tento skok se li?i od lutze tim, ?e se odrazovou nohou brusla? odra?i z vnit?ni strany brusle.

英:
Odpichnuty salchow?v spring flip )
Triplet flip within transmission Evgeni Plushenka

Version flipa : Turnover within Zd?raz?ujeme , like with v?ech spring , rectification situates trunk under shout.
Here them momentousness acquisitions height mainly odpichnutim plus vzep?enim holiday shanks recumbent
within zano?eni jagged within ice plus warding off sarcastically shanks.
Stroke within fore sooth skate pretty much up subordinate plus with straightforward adhering pa?i ,
negotiates arch astern abroad within sooth noze.
Holiday shank them zano?ena plus dial taunt abroad out of quadrant.
Divame to to the left astern with leve shoulder. Hither spring to li?i since lutze herewith ,
that to odrazovou nohou skater odra?i out of upcountry sides skate.
181氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:11:54 ID:7h/xulfM0
>>180
そんなものに当たる文章って何?
182氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:16:14 ID:IwasJfam0
>>167のいうグーグルのチェコ英翻訳を使っても
フリップはインエッジだなんてひとっことも書いてない

ID:GdjVBwux0 この捏造野郎のいう「最後の一文」(>>178)とやらは出てこない。


翻訳: チェコ語 ? 英語
Odpichnuty salchow?v skok (flip) Trojity flip v podani Evgeni Plushenka

Popis flipa: Obrat o 360° Zd?raz?ujeme, jako u v?ech skok?,
vzp?imenou polohu trupu ve vyskoku.
Zde je d?le?ite ziskani vy?ky hlavn? odpichnutim a vzep?enim volne nohy op?ene v zano?eni zoubky o led a odrazem jedouci nohy.
Dopadame na p?edni ?ast prave brusle hodn? do pod?epu a s otev?enym dr?enim pa?i,
vyjedeme obloukem vzad ven na prave noze. Volna noha je zano?ena a vyto?ena ?pi?kou ven z kruhu. Divame se vlevo vzad p?es leve rameno. Tento skok se li?i od lutze tim, ?e se odrazovou nohou brusla? odra?i z vnit?ni strany brusle.

Odpichnuty salchow? Jump in (flip)
Trojity flip in the submission Evgeni Plushenka

Description flipa: Turnover of 360 ° Zd? Again? Ujeme as uv? Jump all?,
Vzp? Imenou position in the hull vyskoku.
Here's d? Le? Ite ziskani you? Mainly ky? odpichnutim and vzep? enim freely
on their feet? ene in zano? eni zoubky on the ice and reflects jedouci feet.
Dopadame the p? Edni? Ast right skates val? to below? epu and open? enym dr? enim pa? well,


take out the arch backward right leg.
Volna foot is zano Female and vyto Female? Pi? Turkey out of the circle.
Divame the left backward p? Es left shoulder.
This is where the leap? Even from lutze tim? And the odrazovou feet brusla? odra? also from the national? her party skates.


■ID:GdjVBwux0 こいつ前スレからまことしやかに嘘書く捏造野郎だ■
マオタでありフリップはインエッジでなきゃ駄目としたがるキチガイ
183氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:17:01 ID:kfuTGIXr0
>>180
自分はどの翻訳サイトを使ったのかまで明らかにしています
捏造なんて無理です

>ちなみに使った翻訳サイトはグーグルのwebページ翻訳チェコ語→英語です
>ttp://translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja
184氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:20:51 ID:IwasJfam0
>>167>>172>>178
おまえシネよ ID:GdjVBwux0

前スレから捏造ばっかしやがって
実在する本の題名あげてその中身は捏造
今度はグーグル翻訳アドレスあげて本文は捏造

真央のフルッツはどこをどうやってもインチキなんだよ
ルッツははっきりしてるんだよ
いくらお前が捏造しようがなあ
ああもうこの馬鹿はやくこの世から消えてなくなれよ
霍乱して楽しいか?
ああ?
185氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:21:48 ID:kfuTGIXr0
ttp://www.krasobru.wz.cz/kraso-historie03.htm を
ttp://translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja の
ウェブページを翻訳の所に突っ込んでチェコ語→英語にしてみれば
一目瞭然な事なので嘘なんて付けませんがな…


186氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:24:12 ID:IwasJfam0

183 :氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:17:01 ID:kfuTGIXr0
>>180
自分はどの翻訳サイトを使ったのかまで明らかにしています
捏造なんて無理です

>ちなみに使った翻訳サイトはグーグルのwebページ翻訳チェコ語→英語です
>ttp://translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja


お前馬鹿?
グーグルのでやってみたら>>182の文章になるっていってんだよ
どこにもフリップはインだとか>>169>>178のいうような文章は出てこない。

169 ID:GdjVBwux0= 178ID:kfuTGIXr0 か
ID変えて捏造すんなよ 
187氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:25:44 ID:kfuTGIXr0
>>186
>>185の方法で試してください
188氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:26:42 ID:GdjVBwux0
自分は前スレで本を紹介した方とは別ですし、グーグル翻訳アドレスを紹介した方とも別です。
勝手に認定しててください。

というかふつう人違いしたら謝るよね? 謝れよ。
189氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:27:41 ID:kfuTGIXr0
>>188
自分と同一人物と勘違いされてご迷惑お掛けしたようで申し訳ないです
190氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:28:25 ID:GdjVBwux0
>>189 あなたは何にも悪くないよ
191氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:28:56 ID:kfuTGIXr0
>>190
ありがとうございます
192氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:29:30 ID:IwasJfam0
ttp://translate.google.co.jp/translate_t

これでttp://www.krasobru.wz.cz/kraso-historie03.htmの
本文の「Popis flipa:」を全文いれてやってもinsideってならんのだが
193氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:30:49 ID:7h/xulfM0
194氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:31:19 ID:IwasJfam0
>>188
オマエは謝ってくれたこと一度もねーなあ?ああ?

>>186訂正
お前馬鹿?
グーグルのでやってみたら>>182の文章になるっていってんだよ
どこにもフリップはインだとか「>>167」・>>178のいうような文章は出てこない。
195氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:31:43 ID:kfuTGIXr0
>>192
自分は「翻訳するテキスト」の所は使っていません
その下の「ウェブページを翻訳」の所に素直にアドレスを入れてください
196氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:33:07 ID:IwasJfam0
>>195
自動翻訳(ページ翻訳)ってあてにならないことだけは
わかった
197氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:36:23 ID:kfuTGIXr0
>>196
チェコ語の文章をコピペしてテキストで翻訳すると
brusla? odra?i z vnit?ni strany brusleのように
?の部分が出てきてしまっておかしくなる可能性もあると思われます

自分は翻訳文章の捏造などしてはいません
198氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:41:30 ID:IwasJfam0
>>197
だから、自動翻訳(ページ翻訳)ってあてにならないことだけは
わかった
>>167も自分で書いた>>180もあてにならないとわかった
199氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:45:32 ID:kfuTGIXr0
>>197
自己レスですが
チェコ語をHPからコピペして翻訳しても>inside of the skates出てきますね
200氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:51:32 ID:IwasJfam0
トウウォーレイ
右インサイドに左トウをつくが現在はトウループとみなされている、と
トウウォーレイの3回転とかって存在するんだろうか

ザヤックルール以前はおんなじ要素いっぱいあっても
よかったんだよね?
そのころにもどってすき放題ってことでよくない?
実際いまフラットエッジジャンプだとすき放題できるわけで
SPで回転数問わず全種類跳ぶことを課して
FSは好きなものを好きなだけやればよくないか?スピンもジャンプもステップも
201氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:53:19 ID:IwasJfam0
>>199
文字化けするんだけど
202氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:56:23 ID:7h/xulfM0
参考までに>>177の所でも該当箇所を調べた
vnit?ní indwelling
vnit?ní inner
vnit?ní innermost adjective
vnit?ní inside adjective
vnit?ní interior adjective
vnit?ní internal
vnit?ní intramural adjective
vnit?ní intrinsic adjective
vnit?ní inward
vnit?ní visceral

strany pages
strany parties
strany sides noun, plural
203氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:56:33 ID:kfuTGIXr0
>>201
念のため書きますが自分のIEエンコードの設定は
自動選択にチェックが入っていてunicode(UTF-8)です
一度試してみてください
204氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:57:42 ID:GdjVBwux0
>>194
私はあなたに人違いしたことを謝ったことがあります。前スレ>>506見てね。
あ、あれがあなただったかどうかはわかりませんけど。
205氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:57:57 ID:7h/xulfM0
こっちの方が見やすいかな
vnit?ní  indwelling
vnit?ní  inner
vnit?ní  innermost adjective
vnit?ní  inside adjective
vnit?ní  interior adjective
vnit?ní  internal
vnit?ní  intramural adjective
vnit?ní  intrinsic adjective
vnit?ní  inward
vnit?ní  visceral

strany   pages
strany  parties
strany  sides noun, plural
206氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:58:51 ID:IwasJfam0
>>203
ありがとう
207氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:01:40 ID:kfuTGIXr0
GdjVBwux0さん
7h/xulfM0さん
お手数を掛けて申し訳ないのですが
一度HPからチェコ語をコピペしてグーグルのテキスト翻訳
試していただけないでしょうか?
208氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:05:25 ID:GdjVBwux0
>>200
トゥウォーレイやウォーレイ、インサイドアクセル、トゥレスルッツなどは、
物理的に回転数が限られているのだという記述を見たことがあります。
より速く・より高く・より遠くへ・より多くetc.... というスポーツ
としての理想にそぐわないのでしょう。

現在要素として認められている6種は、「より多く」を満たせる貴重な
技術といえるね。

>>207 ちょっと待ってね。
209氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:59 ID:Md3E5B+80
とりあえず、
F/Lz統合すればいいということはわかった
210氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:13:08 ID:GdjVBwux0
お待たせ。同じ方法で翻訳かけた結果↓
ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/File_6741.gif
211氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:15:01 ID:Md3E5B+80
>>208
>トゥウォーレイやウォーレイ、インサイドアクセル、トゥレスルッツなどは、
>物理的に回転数が限られているのだという記述を見たことがあります。
でもやれば発展するんじゃないの
ウォーレイでも2回転までは誰だかやった人いたんじゃなかったか
少なくともトウウォーレイは、今のフリップをアウトエッジで跳ぶのと同じで
やれば3回転くらいまでは到達すると思う
212氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:17:13 ID:Md3E5B+80
結局、点にならないから皆やらないし発展もしなかったわけで

トウウォーレイとトウループが同じでいいんなら
フリップとルッツも同じでいいよ
むしろそうでない今の扱いのほうが理論的に筋が通らないと思う
213氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:18:28 ID:kfuTGIXr0
>>210
ありがとうございました、うpまでしていただいて…

ところでIwasJfam0さん

194 :氷上の名無しさん :2008/05/29(木) 16:31:19 ID:IwasJfam0
>>188
オマエは謝ってくれたこと一度もねーなあ?ああ?

>>186訂正
お前馬鹿?
グーグルのでやってみたら>>182の文章になるっていってんだよ
どこにもフリップはインだとか「>>167」・>>178のいうような文章は出てこない。

と書いてるのに

201 :氷上の名無しさん :2008/05/29(木) 16:53:19 ID:IwasJfam0
>>199
文字化けするんだけど

とかどういう事でしょうか?webページ翻訳で私は捏造していないのは明らかだから
>>194はテキスト翻訳使ったとしか思えませんが
文字化けするのに私を馬鹿呼ばわりしたんですか?
214氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:22:50 ID:H7tJQts40
ループは4は難しいみたいだからジャンプの
性質によるんだろうね
ルッツフリップ統合か・・でも自分は
ルッツは見栄えがよくて好きなんだよね
特に昔の男子のルッツは惚れ惚れするし特別な
ジャンプだと思ってる
まあ今くらいのだとどうでもいいとも言えるが
215氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:23:03 ID:IwasJfam0
馬鹿呼ばわりはすみませんでした
ごめんなさい
以後ロムります
すいません
216氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:24:59 ID:Md3E5B+80
ジュベの07ユーロのと07ワールドのと08スケカナのと
ライサの07中国のと
ベルナーの07N杯のと08ワールドのルッツはいいルッツ
217氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:25:38 ID:oxkJ20t40
>>212
そうすると、世代交代したらリアルルッツ飛ぶ人がいなくなるん
じゃない?
難しいものわざわざ練習してもしょうがないし。

右足トウを使用してれば後はどうでもいいよジャンプになるの?
218氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:26:45 ID:GdjVBwux0
私も超ルッツ好きだ。去年の全日本で生で佐々木のルッツ見てからというもの、
助走方向に吹っ飛びながら回転する迫力の虜だよ。
今は申し訳程度にアウトに傾けてるだけの人も、超ルッツ跳べるようになってほしい。
219氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:28:13 ID:IwasJfam0
>>217
いまだってトウループはそうですよ
セカンドのトウループとか明らかにフラットでやってたり
体勢崩れているときにはインになって跳んでたりしても
トウループ扱い
セカンドのループは特にフラットばっかだね
220氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:28:54 ID:IwasJfam0
ごめんね
ロムリます
221氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:30:02 ID:H7tJQts40
あえて言えばまだルッツのほうが
残す価値があると思う
なぜかわからんけど見た目が凄くいい
入りもかっこいいし
ボイタノやストイコやクリクやワイスとか大好き
フリップ廃止とかどうだろうか
222氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:30:07 ID:GdjVBwux0
エッジジャンプはさすがにフラットじゃ跳べないだろう… スレチだけど
223氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:30:22 ID:kfuTGIXr0
>>219
…ロムるんじゃなかったんですか
224氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:30:44 ID:Md3E5B+80
>>218
申し訳程度にすらアウトにできない人もいるけど
この人にはeもつかずに加点もつくんだよねw
ルッツとフリップをおんなじフラットエッジ滑走からフラットエッジで跳んでるのが
一番点数になるんだよねw
225氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:34:24 ID:Md3E5B+80
見た目がすごくいいのはフリップのほうだろう
ターンからすちゃっと跳ぶのはカッコよすぎる
ターンから間が空いて跳ぶのは中途半端でフリップといえずフルッツやってるのと同じで醜いけどな
226氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:37:29 ID:GdjVBwux0
>>221
せっかく4回転に手の届くところにまで発展した技術を廃止するのはもったいないよー<フリップ廃止
なのでルッツとフリップ統合は反対です。

>>225
わたしは、ターンからすぐ跳ばれるフリップの多くが、左側に吹っ飛びながら回っているのが好みでない。
左側に吹っ飛ぶのはルッツだけで十分。ターンからすぐ跳ぶなら、空中の回転と同じ方向に跳び上がってほしい。
好みの問題ですけどねー。
227氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:40:27 ID:Md3E5B+80
統合しちゃえばいいよ
ライサとかジュベとかなんかエキシで採点対象外の
ワンフットのやつやってるじゃん
ああやって残せればいいんじゃないの
228氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:41:07 ID:H7tJQts40
ルッツ4回転の方が先に発明されたし
こっちの方が意外といいのかも
まあ4の基礎点上がらなければ何年たっても
4Fも4Lzも見られないわな
自分は4の基礎点さえ上がればどうでもいいわw
ジュベもそう思ってそうだが基地外には
わからないようだな
229氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:41:26 ID:oxkJ20t40
ルッツだけ残しても、みんな高得点ジャンプはフルッツになろうが
入れてくるだろうから、今と状況は同じな気がするんだが。
230氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:43:24 ID:Md3E5B+80
>>226
統合しても廃止ではないんだけど頭おかしくない?

統合しないんだったら
フリップの定義を元に戻すべきだね
クーリックやヤグプルジュベベルナーらのれっきとしたフリップを
正しいものとみとめてきちんと謝罪と判定基準訂正すべき
そしてフラットエッジ滑走からのフラットエッジジャンプは排斥してそれこそ廃止すべき
231氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:45:07 ID:GdjVBwux0
いや221が廃止という言葉を使っているから私も用いただけの話であって…
よく読め。勝手に熱くなるな。っつーか頭おかしいとか決めてかかるな気分悪いから。
232氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:47:05 ID:Md3E5B+80
>>229
そのとおりだよね
ルッツだけ残しても、みんな基礎点のためにフルッツをいれてくるだけ
ルッツは今よりひどいFlutz満載な状態になるだろう

>ターンからすぐ跳ばれるフリップの多くが、左側に吹っ飛びながら回っているのが好みでない。
そんなのある?eつけられた男子のフリップはまったくそんなことないと思う

統合すればいいよ
233氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:51:08 ID:GdjVBwux0
>>232
>>ターンからすぐ跳ばれるフリップの多くが、左側に吹っ飛びながら回っているのが好みでない。
>そんなのある?eつけられた男子のフリップはまったくそんなことないと思う

私の目にはそう見えるという程度の話ですよ。視力低いから判別できないのかも。
気にしないでください。
234氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:53:16 ID:Md3E5B+80
ライサもベルナーもジュベも明らかに跳びはじめの位置より右後方の位置に降りてますよ

やはりフリップにエッジエラーとかおかしいんだよね
235氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:57:13 ID:oxkJ20t40
>>232
>ターンからすぐ跳ばれるフリップの多くが、左側に吹っ飛びながら回っている
のが好みでない。

エッジエラーうんぬん言われるまで、私はむしろこれが一番いいフリップ
だと思っていました。

トウで、滑っている勢いをジャンプに変換するジャンプ
 →ふっとび感があるほど上手く変換できている良いジャンプ。
236氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:03:06 ID:GdjVBwux0
>>235さんも、吹っ飛んでるように見えます?
>ターンからすぐ跳ばれるフリップの多くが、左側に吹っ飛びながら回っている

私は、ターンからすぐ跳ぶなら、ターンの回転でかかる遠心力を克服して
右側に跳び上がってほしいです。ただの希望ですが。
237氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:08:50 ID:fdlI4bJq0
もう一度出すが、これをわかる人でないとルール改正を云々するのは笑止だね。

2008年度日本スケート連盟フィギュアスケート部ジャッジ資格(仮題)模擬テスト

1.反時計回りのスケーター(以下同様)がLFIからカウンターチェンジ後、深いエッジを刻んだ後
右トウを突いてトリプルジャンプを行った。このジャンプの名称を答えよ、またこの際の基礎点は
何点か。(制限時間5分)

2.上記でLFIからブラケットターンを行った後、深いエッジを刻んだ後、右トウを突いて
トリプルジャンプを行った。このジャンプの名称を答えよ、またこの際の基礎点は何点か。
(制限時間5分)

3.ジャンプの種類を判別する際に踏み切り足と、トウをつく足のエッジ以外の要素があれば、
その根拠を述べた後、200字以内で説明せよ。(制限時間20分)

4.次のジャンプのうち、ISUにおいて正式に認められているもの(正負の採点基準となる
もの)を選べ。(制限時間5分)
 ルッツ、フリップ(flip)、フルッツ(fluts)、リップ(lip)、トウウォーレー(toe walley)


参考:
最も信頼できる情報ソース(最高権威のお墨付きでハードドキュメントあり)
>>81
238氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:13:20 ID:GdjVBwux0
>>237
それ気になってたんですけど、紙に書かれた内容を打ち込んでくださったんですか?
239氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:15:48 ID:Md3E5B+80
なんていうかやったもの先にありきじゃなくて
点数先にありきなのがヘン。

旧ではまずやることが大事。それに結果と定義がついてくる。
新では先に点数と定義があってそれをやれとなる。

うまくいえないけど何かがおかしい。
やったことが点数に反映しない。っていうとうまく言えてないな。
うーんと、旧のときは意識として技術進歩の途中であって、
最終的にどういうものになるのかはわからない状態。
あくまでいついかなる瞬間をとってみても歴史の流れのなかの一過程だった。
何がよいものなのかは刻々と変わっていくものだった。
やられたものを相対的に比べてこれとこれならひとつの全体としてどちらが
優れているかっていうもの。
そうやってこれよりはあれ、あれよりはこれ、っていうかんじで
山登りしているようなもの。
だけど新採点になってからは技術進歩は「終わったもの」として終わったものを
細分化して細切れにしてパーツごとに点数と枠(何をもってそのパーツと認識するか)を決めるようになった。
すでにあるもの以上の新しい試みはやりようがない。
あーうまくいえない。
結局ジャッジが考えうるもの以上の発展はありえないものとして頭うちにされたというか。
同時に枠しだいでどうにでも結果をいじれるようになった。
あーなんかやっぱうまくいえないや。っとこういうのはチラ裏いきかな。
240235:2008/05/29(木) 18:16:07 ID:oxkJ20t40
>>吹っ飛んでるように見えます?
見えます。 特に男子で。

>>私は、ターンからすぐ跳ぶなら、ターンの回転でかかる遠心力を克服して
右側に跳び上がってほしいです。ただの希望ですが。

こちらの方が自然な感じというか、なめらかな印象を受けますね。
どっちがいいかは私もわかりません。
241氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:19:42 ID:Md3E5B+80
ID:fdlI4bJq0 頭おかしくない?つづりもおかしくない?


>(fluts)
>(fluts)
>(fluts)


そのもっとも信頼できるソース(1978年刊)には
フルッツはソルトレイク以後にできたとか書いてあるんだよね?
242氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:20:08 ID:xlSnwl2lO
>>200
idがアイワズジェイファーモ
243氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:21:45 ID:fdlI4bJq0
>>241
そもそも日本語でフルッツと発音するジャンプはこの世に存在しない。
以降、問題内容に関する質問には応じない。
244氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:24:22 ID:Md3E5B+80
ID:oxkJ20t40

ライサもジュベもベルナーもフリップは右後方におりてますねえ。
この3者はルッツは左後方におりてますねえ。
きっとID:GdjVBwux0もID:oxkJ20t40もお気に召すことでしょう。


で、高橋のフラットエッジからのフラットエッジジャンプだと、
ルッツもフリップも右後方におりてますねえ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』
245氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:25:38 ID:kfuTGIXr0
>>220
書き忘れましたw
言うまでもありませんが串を刺して別IDで現れるのは
ロムるとは言いませんのでそこの所もよろしくお願いしますね
246氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:40:10 ID:Vtf1lQwa0
昨日と一昨日のマオタです。別件で忙しいので失礼しています。
アホの定例誤認定で迷惑されている方もいらっしゃるので、書きこんでおきます。

ところで
某高橋アンチ(実体はステラオタ?)よ
英語は読めるんだよね?
247氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:51:19 ID:GdjVBwux0
>>246
お疲れ様です。お気遣いありがとうございます。まさに私がマオタ認定されちゃったものです。

あなたのおっしゃる方がID:IwasJfam0氏だとしたら、今日(限り?)はROMに徹するそうですので
ご回答いただけないと思いますよ。代わりに他の方が答えてくださるかもしれませんが。
他の方と言うと変な感じですがねえ。

ついでに言うとこの方はユナのファンというわけではないと思います。
248氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:09:49 ID:kfuTGIXr0
>>246
お忙しい中お気遣いいただいてありがとうございます
私もマオタ認定されていた者です

>>247さんと同じ意見になりますが、自分もID:IwasJfam0氏は
ユナファンとは違うのではないかと申し上げておきます
249氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:13:14 ID:IwasJfam0
あえていうならこの競技のファンですが何か?
アンチでもなんでもなく
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』
こういうのが正しいとされるような競技はおかしいなあといっているだけですよw
250氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:14:14 ID:GdjVBwux0
あ な た に 口 は 二 つ あ る の か ?
251氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:26:34 ID:kfuTGIXr0
誰でも検証・確認が出来るように翻訳サイトまで明らかにしている英訳を
「捏造」「都合のいい英文に書き換えている」「馬鹿」と言うような人の意見は
残念ながら信じられないですよ…
252捏造大好き:2008/05/29(木) 19:31:29 ID:fw3LMIxY0
39 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:39:55 ID:u/eHsitu0


>>36
バレバレの捏造すんなよw
リップなんて言葉02年に使われてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww

976 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 19:18:00 ID:JUT5zuj60
>>974
ありがとう
だけど、「作成日 使用不可」ってことで
未表示なんだけど?


ロシアで2000年に知られていたってのは捏造かなと思います。
他のロシア語のソースで2005年になっても「アメリカ人がそう呼ぶ」という形で
項目立てもせず扱われていたのがlipでしかもそれは
「ターンから直ちに飛べない」ものでしたから。

184 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 16:20:51 ID:IwasJfam0
>>167>>172>>178
おまえシネよ ID:GdjVBwux0

前スレから捏造ばっかしやがって
実在する本の題名あげてその中身は捏造
今度はグーグル翻訳アドレスあげて本文は捏造

真央のフルッツはどこをどうやってもインチキなんだよ
ルッツははっきりしてるんだよ
いくらお前が捏造しようがなあ
ああもうこの馬鹿はやくこの世から消えてなくなれよ
霍乱して楽しいか?
ああ?
253氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:35:05 ID:GdjVBwux0
読み返すたびに罵詈雑言の嵐でホント滅入りますよ。
254氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:48:42 ID:AltRWSsY0
ここは「フリップはアウトでもいいんだ!」と主張する変な生き物が大暴れする
とんでもない所になってしまっていたけど
>>239がいいこと言った!
255氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:53:23 ID:AltRWSsY0
>>230
> フリップの定義を元に戻すべきだね
> クーリックやヤグプルジュベベルナーらのれっきとしたフリップを
> 正しいものとみとめてきちんと謝罪と判定基準訂正すべき

しまった、よく見たら、ID:Md3E5B+80 は
「フリップはアウトでもOK!」の変な生命体そのものだった!
でも変な生命体でもたまにはいいこと言うんだな。
一万分の一くらい見直した。
256氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 20:11:08 ID:GdjVBwux0
チェコ語やばいマジやばい。これは習得が難しいといわれるわけだ。語形変化多すぎませんか。
フリップのほうは何とか訳が形になったけど、ルッツはお手上げです。

ttp://www.krasobru.wz.cz/kraso-historie03.htm のフリップのところをGoogle翻訳
Description flipa: Turnover of 360 ° stress, as in all the jumps,
torso upright position in the jump. Here it is important to obtain
a height mainly odp?chnut?m(tapping force?) and vzep?en?m(defined?)
free feet leaning in zano?en?(「assist」または「突く」意の語形変化?)
zoubky(tooth?) the ice and moving reflection of his feet.
Dopad?me(land?) the front part of the right skates to a lot of squatting
and holding open arms, take arch backward out on the right leg.
Free foot is zano?en?(?) and dialled leader out of the circle.
D?v?me(?) the left backward over the left shoulder.
This jump is different from lutze by odrazovou(reflectivity?) feet
brusla?(skater) reflects the inside of the skates.

"reflect"はどうやら踏み切りという意味っぽい。

フリップの説明:
全てのジャンプのうちきっちり360度回転するもので、ジャンプ中に伸身の姿勢をとる。
重要なのは、跳躍の高さ、氷にトゥを突く時のフリーフットの傾き、そして足の踏み切りの動作である。
右足の前の部分で着氷し、膝をよく曲げ、腕を広げ、右足でバックアウトの孤を描く。[←着氷姿勢]
フリーフットは***して円の外へ向けて振り回す。[←着氷後のフリーフットの処理方法?]
(この間の一文は訳しきれない)
このジャンプは、踏み切りがルッツと異なり、スケーターはインサイドで踏み切る。
257氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 20:17:05 ID:GdjVBwux0
このチェコ語サイトはどうやら個人運営のようなので、ソースになるかどうかは疑問ですが。
ページの更新日付は2005年なので、2005年時点でこのチェコ人には
「フリップはインエッジ踏み切り」という認識があったということがわかります。
258氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:00:18 ID:Vtf1lQwa0
>>247さん
>>248さん
わざわざありがとうございます。
カッコの中はID証明みたいなもんですが、まだ少しは疑っています。

今日一日はROMるということなので、回答は気長に待つことにします。
しかし、彼/彼女は喧嘩上手なので答えは期待しません。
「高橋擁護レスの具体例をあげろ」の要請にも言い逃ればかりでした。
自分の主張の根拠を崩される質問には決して答えないでしょう。
259氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:02:36 ID:c7A5mt/N0
それ以前に、「フリップはアウトでもいい」と明記された文章はどこにあるの?
260氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:12:56 ID:GdjVBwux0
>>259
今のところ見つかっていません。
件の方は、露サイトの「LFOからのスリーまたは(RFIからの)モホークからアプローチする」
という箇所を「ターンから直ちに跳ぶべきものだからエッジは関係ない」と解釈されているようです。

個人的に、LFOからのスリーやRFIからのモホークとは即ち方向変換後にLBIになることだと
思うんですが、件の方はそうは思ってないようです。(>>105参照)

エッジ関係ないならだったら、LFOからロッカーとかRFIからチョクトーでもいいと思うんですけど。
261氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:32:17 ID:kfuTGIXr0
>>260
悲しくなってくるのでこういう事はあまりしたくないのですが…

>>259の方はとある男子スレで

271 :氷上の名無しさん :2008/05/29(木) 21:00:58 ID:c7A5mt/N0
このスレのみんなには禿胴すぎていまさらだけど、
最終的な結論が出たのでこのスレにも張っておくね


2007年にeついたフリップこそが正しいフリップ
2007年にeのつかないフリップこそが、「ターンから直ちに跳べない」すなわちlip

ISUは2007年の運用が過ちだったと訂正謝罪して改正するべきである


以上

…などと書いておられますので真面目に相手をされる必要は無いと思います
262氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:38:27 ID:GdjVBwux0
悲しいなあ… 悲しいなあ…

>>261 教えてくださってありがとう。
まあ、最後の1文をかねがね書きたいと思っていたので、
その機会を得られたと思ってヨシとしときます。
263氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:43:17 ID:Vtf1lQwa0
>>261
あれ、そっくりですね。このスレの書き込みと。
一部を微妙に変えているみたいですが。

170 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 12:41:02 ID:IwasJfam0
いいか、ここまででてきたものでわかっただろうが。

2007年にeついたフリップこそが正しいフリップなんだよ。
2007年にeのつかないフリップこそが、「ターンから直ちに跳べない」すなわちlipなんだよ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』

こんなのを正しいかのように扱う2007年のルール運用が正しいわけないだろ



2007年にeついたフリップこそが正しいフリップなんだよ。
2007年にeのつかないフリップこそが、「ターンから直ちに跳べない」すなわちlipなんだよ。

ちゃんと2007年のが過ちだったと訂正謝罪して改正なりしろよISUは
264氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 00:15:44 ID:fSplM8jD0
結局、この提案は可決されたの?
されないで欲しいな。。
265氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 00:58:10 ID:b1ibURSL0
>>264
何人かのコーチ・専門家からISUの技術委員会に提出された要望書、ということしかわかってないので、
先だってのルール改正案に影響を与えたのか、今後考慮されていくのかはわかんない。
266氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 09:30:19 ID:kA9X2fA90
267氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 09:42:31 ID:kA9X2fA90
ttp://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9404E1DB1738F93AA25756C0A9649C8B63
George Rossano is an astronomer and a freelance photojournalist who has
covered international competitive skating for 15 years. For more than 10
years, he has studied the mathematical properties of the judging process and
the effects of bias on it.
268氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 10:08:09 ID:m8OJ21H80
非常によい提案だね。
そもそも「エッジ」というのはルッツとフリップという2種類のジャンプを
「設定」するための便宜的基準に過ぎない。
ジャンプパスを埋め、構成の自由度を保つためにアクセルを含めて
6種類必要だったからだ。
ほとんどの客には見えない「正確さ」にこだわることの無意味さが
今シーズンを通じて明らかになった。
むしろ観客の視点を無視した恣意的な点数操作の温床になっている。
e判定は廃止、助走の長さとかランディングのスムーズさなどと同じ
GOEの一要素(気にするジャッジだけ勝手に評価すればよい)という
あるべき方向に進むだろう。
269氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 12:56:18 ID:DJESUmhh0
高橋が今までに一度たりともフリップやルッツを飛んだことがないってことが
わかっただけでも、このスレのメリットがあったね。

デーヲタは、ひたすらこの点を否定したがってるようだけど、
なぜか、デーがフリップ・ルッツを飛べてる動画がひとつも出てこないんだよねw
270氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 13:13:42 ID:S2cCZ9oQ0
>>269
ID:ZgTXoUIf0=ID:kfuTGIXr0です
これにもきちんと答えないと誰もあなたの事をまともに相手にはしないでしょう
こんな事を書かなくてはいけないのはとても残念です…

747 :氷上の名無しさん :2008/05/28(水) 14:04:23 ID:ZgTXoUIf0
>>742
このスレを見る限り「フラットエッジで滑走してきてフラットエッジで跳ぶジャンプ」が正しいとか
高橋のルッツ、フリップは正しいと主張している住人は居ないと思うのです

三回目になりますが>>686>>731で自分が聞いている
>高橋のフラットエッジ離氷に関しては「フリップインエッジ」と言ってる人の方が
>高橋に厳しい見方をしているのに何故か高橋擁護だと言われているのが心底不思議

に答えていただけますか?
271氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 15:28:24 ID:kKW28wkD0
織田もフルッツとか言われていたはずなのにねえ・・
272氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 16:07:45 ID:MNudWM8W0
基本的な技の定義について、世界中でこれだけ激しい議論が存在し、
いまだ結論が出ていないのに、それに点数を付けて採点してきたなんて、
フィギュアスケート関係者のレベルの低さが露呈されている。

採点の体をなしていない。こんなのスポーツじゃない。
273氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 21:32:40 ID:aOd7k0Ou0
前スレの316さんが紹介してくれたサイトの元ネタみたいなところを見つけました。
http://pda.tulup.ru/articles/44/noskovie_prigki.html

17頁(?)にルッツやフリップの説明があります。
英文翻訳して見ましたが、解体新書状態でなかなか大変です。フリップだけでお手上げです。
あちこち引っ張ってつじつまを合わせましたが、翻訳しきれない語も残っています。

ただ、以下のことはいえそうです。
1)フリップの入り方は2通りある
2)どちらの場合も、跳ぶ前は「バック and インサイド」になる

やはり、フリップはインで跳ぶのが結論のようです。
なお、この元文は1972年作成で古来からの由緒正しいフリップの説明と思われます。

ご批判は存分にしてください。
その際は、正しい訳の提示もお願いしますね。


****** 英文 ******
Flip *. More often this jump carry out after a three forward-outside - back-inside with setting of the horse of the shock
legs from behind on teeth(fig. 48). After turn by a three in initial position before a push a free leg and same to it a hand are
allocated back, that facilitates the subsequent rotary movement by the top part of a body. During a push to the initial rotation
received by turn of the top part of a body, the rotation arising owing to stopping movement the teeth of horse of shock is added

The figure skater should achieve vigorous straightening not only of shock leg, but also basic,otherwise
insufficient pushing away of a basic leg will cause an inclination of a body forward at a landing. In this respect the push
in a jump Flip is similar to a push in a jump Lutz.

The jump Flip can begin also переступлепием with a course forward-inside to a course back-inside (see fig. 48,).
This variant is similar to the approach to the approach in a jump Salchow and possesses the same features: in a push position
more steadily and a little bit more difficultly creation initial rotation.
(露文は次にアップします)
274つづき:2008/05/30(金) 21:33:04 ID:aOd7k0Ou0
****** 露文 ******
Флип *. Чаще всего этот прыжок выполняют после
тройки вперед-наружу ― назад-внутрь
с постановкой конька толчковой ноги сзади на
зубцы (рис. 48).
После поворота тройкой в исходном перед
толчком положении свободная нога и
одноименная ей рука отведены назад, что
облегчает последующее вращательное
движение верхней частью тела. В процессе
толчка к начальному вращению, полученному
поворотом верхней части тела,
добавляется вращение, возникающее
вследствие стопорящего движения зубцами
конька толчковой ноги.

Фигурист должен добиваться энергичного
разгибания не только толчковой ноги,
но и опорной, иначе недостаточное
отталкивание опорной ноги вызовет
наклон тела вперед при приземлении. В этом
отношении толчок в прыжке флип
аналогичен толчку в прыжке лутц.

Прыжок флип может также начинаться
переступлепием с хода вперед-внутрь на
ход назад-внутрь (см. рис. 48, б). Этот вариант
аналогичен подходу подходу в
прыжке сальхов иобладает теми
же особенностями: в толчке положение более
устойчиво и несколько сложнее
создание начального вращении.

275氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 21:51:20 ID:srl5r0tV0
ルッツについて興味深い記事があったので貼っておきます。

ttp://www.humankinetics.com/products/showexcerpt.cfm?excerpt_id=3022
276氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 22:19:41 ID:wR7LyPxA0
>>273
google翻訳は試した?
ttp://translate.google.co.jp/translate_t
277氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 22:21:41 ID:zCmAx0oK0
昨日暴れまくってたデーヲタキチガイのまとめ

GdjVBwux0
http://hissi.org/read.php/skate/20080529/R2RqVkJ3dXgw.html

kfuTGIXr0
http://hissi.org/read.php/skate/20080529/a2Z1VEdJWHIw.html


さんざん叫んだ挙句、何一つソースを出せずに涙目でいなくなったw
デーがフリップもルッツも跳べないことを証明されちゃってカワイソスwww
278氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 22:25:00 ID:aOd7k0Ou0
>>276
あれこれ試した。つぎはぎだらけ。
自信がないから「正訳を示してください」といった。
ロシア語なんて見たことがない。聞いたことはあるかもしれないが記憶にない。
279氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 22:55:35 ID:WNsxGCE20
久々に来て見たら、すばらしい提案がなされたようだねぇ

これでユナのフリップはリアルフリップということになりそうだね

はい残念w
280氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 23:13:18 ID:uSemGu0E0
キム? eがつかなくなったキャロとミライにはもう勝てないね
スピンとスパイラルは勝負にならないしね
2人とも3−3跳べるしね  後、ワグナーとフラットもいるし
今年はファイナルまで行けないかも
281氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 23:51:55 ID:bikxC1CA0
事実としてエラーエッジに曖昧な部分があるから今回の提案がなされたのは、
由々しき事態にあるってことだよね、選手やコーチなど競技に携わる側の現状として。
べつに仕切るつもりはないのだけど、それでも、やはりここでは
ヲタ認定や特定選手sageはいい加減にやめたほうがいい。
多分、ここで認定して貶し合っていても不毛だし、ロクなことはないよ。
必ずしも現状ルールや運用が実情に即しているとは思えないけど、
四回転や3Aのジャンプ基礎点やスピン回数の見直しや、アイスダンスのCDとODの統合など
だんだんと採点基準がよくも悪くも変わっていっているのは、
ながく選手をみていたいファンとしては、選手が振り回されているようで不安ではあるけどね。
282氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 00:09:30 ID:e/WeJPjW0
ルッツとフリップが統合されて「フィギュアスケートはエッジを使用して演技する」原則のみ残った。

エッジを使用せずジャンプを跳ぶ選手、たとえばキムヨナのジャンプは零点、残念だ。
283氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 00:31:49 ID:ARRVwLPz0
>>277で名指しされた元ID:GdjVBwux0ですが…
ちゃんとレス読んだ人にはわかっていただけると思うので何も言うまい。

むしろ277は一昨日のID:IwasJfam0を貶める書き込みに見えちゃいますね。
284氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 03:33:54 ID:nd75EGZX0
ルッツはこう飛んでください。

0:55  5:30
http://jp.youtube.com/watch?v=Ks5FQ6-qORM
285氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 03:47:50 ID:1ZN2vh7e0
跳べと言われてもここの人みんな素人だから無理だって
286氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 05:14:53 ID:nd75EGZX0
>>284
分かりました!
287氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 05:18:57 ID:nd75EGZX0
フリップはこう飛んでください。

1:30
http://jp.youtube.com/watch?v=Ks5FQ6-qORM
288氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 05:51:36 ID:bFxIJ+az0
で、ここで話題の高橋が今季一度もe判定を貰わなかったし
海外でも批判の対象にならなかったのはなんで?
陰謀論は抜きにして。
289氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 11:40:05 ID:zEmH3L+r0
高橋はルッツもフリップもトゥループも跳べないわけだからもう引退しかないんじゃないの
コーチも無理でしょ。だって教えられないんだからw
290氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 14:50:40 ID:CLB6NMJF0
このスレを立てるに際しては、某高橋アンチから以下のように感謝されました

938 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 18:16:49 ID:JUT5zuj60
>>935
お、次も立ててくれるの
ありがたいね
だけどいくら宣伝しようと
フラットエッジに統合しろなんていう
ルッツの跳べない日本に都合のいい提案は
通らないだろうねw
---------------------------------------------------------- ここまで引用

ところが某高橋アンチ(めんどくさいので一般常識に従い、以後はジュベオタと呼びます)は、
自分のいいたいことだけを吠え、質問には頬かむりして姿をくらましました。
組織的抵抗はあきらめゲリラ戦に転向したようで、チラチラとそれらしき姿は見かけます。
しかし、質問に堂々と反論する姿勢はまるで見えません。

そこで再度ageて登場を待つことにしました。
出て来い、ジュベオタ、待ってるぞ





291氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 18:07:53 ID:CLB6NMJF0
新たな質問を追加しておく。
「ジュベオタはユナオタか?」

出て来い、ジュベオタ、待ってるぞ
292氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 20:31:48 ID:CLB6NMJF0
質問追加
「ジュベオタは反日か?」

出て来い、ジュベオタ、待ってるぞ
293氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 23:55:05 ID:oI910d23O
良いことですね
294氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 00:22:38 ID:F6Z9NdQt0
で、この提案って採用される可能性高いの?
295氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 08:52:43 ID:E6cT+lpl0
Come here!

279 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 20:54:31 ID:wmtYZn+x0
ジュベのフリップが話題になるたびに、必死になって話題を逸らそうと
しようとしてくる人いるよね。>>273=>>275とか、ジュベヲタのフリして
アンチなのすぐわかる。

中学レベルの英語ができれば、フリップは、ターンから即座に「アウトエッジで」跳ぶジャンプ
だってのは、簡単にわかるのにね。

正しいフリップが跳べない人のオタさんはその事実を認めたがらないけど、必死すぎて
笑える。ソースにならないソースは信じるのに、公式ドキュメントは信じない。
きっと、今まで信じてたものが間違いだって心ではわかってるだろうけど、わかりたくないんだろうね。
296氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 17:23:32 ID:E6cT+lpl0
COME HERE!!!!!

163 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 17:18:47 ID:yQgOpgyh0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKdQ1qsanIo
0:43
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『フリップと自称するジャンプw』
1:13
フラットエッジ滑走→フラットエッジで跳ぶ『ルッツと自称するジャンプw』


世界中のジャッジとコーチたちから嘲笑されていました
そういうことは日本のメディアは報じないけどねw
297氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 17:25:32 ID:E6cT+lpl0
I am tired of waiting.

164 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 17:21:34 ID:yQgOpgyh0
現場の国際コーチたちから「今のe判定はおかしい。そんなめちゃくちゃやるんだったら
いっそなくしちまえこのあほジャッジども!!」
って言われたんだよ


・フリップはエッジで区別するジャンプじゃない
・ターンのあとすぐに跳べないものをアメリカ人はlipという
・ターンのあと滑走してインにチェンジエッジしてから跳ぶのはフルッツ
 ターンからすぐ跳ばないってことはフリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしてるのと同じなんだよ

・現行の『運用』は、フリップ=アウトエッジでないもの、ルッツ=インエッジでないもの
 としていておかしい
・フリップを跳ぼうとしてフラットエッジなものと、ルッツを跳ぼうとしてフラットエッジなものは野放し
・フラットエッジで滑走してきてフラットエッジで跳ぶフリップもルッツも跳ぼうとしてないものも野放し

・フリップはインでなきゃ駄目派の唯一の拠り所は上記の『運用』→矛盾だらけ 


フリップにはもともとtake-offのエッジエラーの概念はありません。
だってフリップはエッジで区別するジャンプじゃないから。
それをフリップはエッジで区別するジャンプだと言い出しそしてインでなきゃ駄目だとか
言い出したのは日本人技術委員。

そして高橋のルッツでもフリップでもないフラットエッジ滑走のフラットエッジジャンプにだけは
eがつかないw
この意味わかりますねw世界中がこいつにそっぽを向いた理由もわかりますよねw
298氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 17:39:17 ID:VfvB4Hqw0
>・ターンのあとすぐに跳べないものをアメリカ人はlipという

調べたけど過疎ったから投稿しなかったものを、せっかくだから投下
公式なものでは無いのであくまで参考として。

個人が記事を投稿する様なサイト?2004年に"lip."について説明されている
ttp://www.buzzle.com/editorials/3-17-2004-51784.asp
Flip: The flip is an edge jump. It takes off from a left back inside edge.
The skater picks in with the right foot, and lands on a right back outside edge.
Some skaters make disastrous mistakes on the flip, doing what's called a "lip."
In the lip, a skater will change from an inside edge to an outside edge at the
last minute before takeoff. This demonstrates poor edge technique because it
basically denotes a wobbly, unstable edge.
Skaters notorious for this are: Victoria Volchkova and Evgeny Plushenko.
Russian skaters in general have a tendency to lip, but that doesn't mean all of them do.
Skaters with good flips: Michelle Kwan's is pretty solid.
By Stacey Fong
Published: 3/17/2004
ルッツの項目でstrong lutzesにSuguriの名があるので信用できんと言われそうですが・・・


ルーマニアの方の99年スパルカッセン杯の観戦レポ
ttp://internettrash.com/users/roskate/sgelm.html
FL is flutz (inside edge lutz=flip)
Lip is an outside edge flip (=lutz)
299氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:11:10 ID:sON5O6Ca0
最新フィギュアスケート技術百科(ISU会長、JSU会長推薦)
のフリップの項を再び抜粋すると、

「トウ・サルコウ・ジャンプ(フリップ・ジャンプ)
これは、スリー方向の回転を持つトウ・ジャンプの一種で、スケーティング
レッグのバックワード・インサイド・エッジとフリー・レッグのトウとで踏み切り、
一回転し、踏み切り時のフリー・レッグ側の足のバックアウトエッジで着氷する」

「ルッツ・ジャンプ
ルッツ・ジャンプは、カウンター方向に跳躍するトウを用いて踏み切りを補助するジャンプの
一種で、スケーティング・レッグのバックアウト・エッジとフリーレッグのトウとで踏み切り
空中で一回転し、フリーレッグ(踏み切り前の)のバックアウトエッジで着氷する。」

以上で引用終了。
これらのルールがオリジナルであり、特に21世紀に入って恣意的に一部の国の専横に
よって作成、運用されているルールは邪道である(現在までにこのスレで新造である
ことが証明された)。

ロシア、フランス、日本の正統フィギュアの強さに恐れをなしたカナダや韓国がフルッツ
とかリップとかの新造語を前面に出して、特にソルトレーク以降、政治的戦略的にITや
メディアを通じて活動しているのが実態。カナダはバンクーバーで独壇場とするためと言う
名目があるが、韓国のやり方はフェアーではない。

300氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:20:04 ID:E6cT+lpl0
皆さんが調べれば調べるほど、「フリップはインサイド・エッジ」ということが明らかになる。
それに反論するのは、山犬を別にするとあのバカしかいない。
あいつが逃げ出すと、このスレは過疎ってしまう。
301氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:29:10 ID:sON5O6Ca0
カナダと韓国がISUで政治的実権を握ったことにより、最も脅威であった浅田の正統な
ルッツに”e”をつけることに成功した加韓は調子に乗ってキムヨナのフラットジャンプを
正統であるかのごとく喧伝し、これにも成功したが、ここに来て大きな誤算が生じた。

日本勢で、今までは韓国側に立っていたモロゾフの弟子のうち高橋が外れ、仏露側に行って
しまったのだ。浅田のルッツも高橋のルッツも程度の差こそあれ全く同じオリジナルの正統
ルッツジャンプであるが、なんと、今まで認めていた高橋のジャンプを完全否定せざるを
得ない状況になってしまってオロオロ君状態なっている。

ここで、高橋や村主のルッツを認めると目の上のコブである浅田のものも認めざるを得ない
から、いっそのことアウトでもインでもオケにしちゃったら良いのではないかな。
韓国勢の勝ち目は全くなくなるが。
302氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:33:17 ID:E6cT+lpl0
浅田のルッツは正統なんですか?
まさか、お姉さんの話ではないですよね?
303氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:39:03 ID:sON5O6Ca0
>>302
ラファエルとかの正統フィギュアを知る大御所連中は加韓のやり口に閉口していたが
ここに来てとうとうキレタってのが真相。

日仏露が逆襲に転じれば浅田の常勝は盤石なものとなる(それも面白くないが)。
304氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:17:13 ID:F6Z9NdQt0
浅田のルッツにeを付けても
浅田が世界女王になってしまったからな。
それに、浅田のエッジがワールドでかなりフラットになりかけてたよな。
そのうち浅田のエッジでeになるならフラット気味なキムのルッツも
eにせざるを得ない状況になるだろ。

もうどうでもよくなったんじゃねーの?
305氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:51:35 ID:sON5O6Ca0
と言うことで、このスレは平和裏に終了ですね。
306氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:57:38 ID:E6cT+lpl0
ジュベオタが出てこないと終わらないよ
307氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 21:59:44 ID:E6cT+lpl0
age age come come

282 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 21:40:15 ID:lg/MwHBC0
>>281、ジュベの話題なのに禁止しようとしてるアンチが多いからね。

・フリップはアウトで跳ぶジャンプ
・07シーズンにeが付いたジャンプは正しいフリップ、付かなかったのはリップ

こういった正しい情報すら書いちゃダメなら、もう書くことないよ。
ジュベスレなのに豚ル萌えとでも書き込めばいいの?

はっきりいって>>280みたいなのは
308氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 00:43:35 ID:osHFNbqR0
やきうに『同時セーフ』というお約束があるがルールブックには書いてない
そもそも同時なんてことはありえない
100年前は高速度カメラなんて無かったから当然肉眼判断
今になって高速度カメラで確認したら正しく跳べている人はいなかった
・・・みたいな
309氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 14:45:18 ID:5yZqD9WR0
ルッツとフリップの区別がなくなって
来年からE判定はなくなるんでしょ?
真央のルッツみたいなジャンプは来年は質の悪いフリップとみなされる
310氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 15:10:02 ID:DsM6ono9O
エッジと回転の怪しいジャンプには全て
ビデオ判定を導入したらいいだけの事
選手によって曖昧だから揉める原因になる
一部の選手が壊滅的な打撃を受けるけど
これが一番公平な方法だからしかたない
311氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 15:29:14 ID:3FvrwHUn0
つまんなくなるからやらなくていい
質のよしあしは同レベルのジャンプ構成の
なかで順位がつけば良いだけだから程々に減点すればいいだけ
統合はともかくルッツフリップはそれぞれ1回ずつ
というのは良いと思う。採点ミスが起きても影響が少ないし
全ての種類跳ぶ必要が出来るのでバランスが良くなる
312氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 15:36:17 ID:51CCTfEb0
>>310
そうそう。その意見に全面賛成。

採点競技で、エラそうに審査員なんてポストを設けておきながら、
採点すべき対象をきちんと採点しない。いやしくも人間に序列を付ける
以上、どこをチェックして何点を与えるのかについて、誰もが納得できる
基準を公表し、かつ実行すべき。

科学的じゃないし、スポーツではない。「フィギュアは芸術です」という言葉
でごまかす連中は去れ!!!と言いたい。
313氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 16:12:48 ID:DsM6ono9O
観客の目線では後ろ向きに片足でスーッと滑って来て跳ぶのがルッツ
前向きからクルッと後ろ向きに方向転換して跳ぶのがフリップ
エッジの傾きで加点の対象になるならまだしも
2点近くも減点されるのはおかしい
ジャンプの入りの難度から空中での姿勢、着氷の美しさなどを採点の対象にする方が選手も観客も納得するはず
314氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 16:46:48 ID:UhUsFWPg0
フルッツはフリップ、リップはルッツと見なされるの?
じゃあフラット踏切にeが付くの?
315氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 17:56:25 ID:77oGIgfO0
わたしは最初にいったとおりマオタです。ジュベオタのことはまるで知りませんでした。
その後、あちこち見てるとスケ板の大基地外なんですね。
いわく、数多くのスレを壊滅に追い込んだ。いわく、あまたの住民が避難させられた。
まるで日本の大魔王、崇徳院並みの扱いです。

実体はどうか? 評判倒れでしたね。
このスレでみなさんがごらんになったとおり、まったくの玉無しcowardです。
まぁ、もともと玉は無いという噂もありますが。
楽しみにしてたのにつまらん、ほんとにつまらん。
評判の一部でも実績で見せてほしいよ。
早く出てきてくれてこのスレが伸びることを祈願し、「星落秋風五丈原」から借用


拒ぐはたそや敵の軍 かれスケ板の一基地外
韜略深く密ながら 君に向はんすべぞなき
納めも受けむ贈られし 素衣巾幗のあなどりも
陣を堅うし手を束ね ジュベオタ守りて打ち出でず
316氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 04:52:06 ID:6U7G6raN0
半分ショーのような「スポーツ」なんだから観客第一があるべき姿だね
ほとんどの観客には見えず、たとえ見えてもどうでもいいようなもので
点数や順位が左右されるのは不合理的だという”常識”だよ

回転不足についても同じ
クリーンな2A(3-3)よりはちょっと回転不足のぐり降り3A(3-3)のほうが
ずっと難しいし、観客的にも盛り上がる
片足で降りた場合は、必ずぐり3>クリーン2になるようにすべきだ
317氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 04:53:50 ID:6U7G6raN0
>>316 訂正

クリーンな2A(3-3)よりは
  ↓
クリーンな2A(3-2)よりは
318氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 14:34:17 ID:Z/4Drqdp0
極端にひどいのだけ取り締まればいい
ジャンプの質なんてPCSで評価すればいい
実際いいジャンプ跳ぶ選手の演技は演技が
大きく見えて盛り上がるしどっちが上かというときに
問題にすればいいだけ
というか同じジャンプを何度も飛ぶのを許すのは間違い
ザヤックなんか生ぬるい、全部一回まででいいと思う
2回目以降は7掛け5掛けくらいで
319氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 15:07:05 ID:sZjLa8lz0
論点は全員を同じようにビデオ判定するのか・しないのかという問題だと思う。
ジャンプの定義や点数の大小という不満要素は小さいと思う。

既存の(過去の)定義で同じように判定されるなら、ここまで不信感は高まらない。
はっきり言うと、不正がまかり通るフィギュアだから、批判される。
320氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 15:28:22 ID:V7+RNsKg0
スレ違い
321氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 17:41:41 ID:FZXJNijTO
>>281がタテ読みだったことに今気づいたw
322氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 21:31:17 ID:5b2Nc9R30
ほんとだーw
323氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 18:26:51 ID:7gZ3qVF80
>>281のクオリティの高さに感動した
324氷上の名無しさん:2008/06/09(月) 15:49:03 ID:+StJ2td00
前スレ含めここまでをみると、勘違いでなければとても不思議なんですね。

ISUの文書では
・ルッツ/フリップのロングエッジは減点対象とする
・ロングエッジはテクニカルパネルが判定する
-としか読めません。

野球のルールブックでいえば
・スリーストライクでバッターアウトとする
・ストライクは審判が判定する。
-としか書いてないみたいなもんです。

野球だったら「ストライクの定義を明確にしろ」と大騒ぎになるはずです。
選手も指導者も観衆も大混乱ですよね。

フィギュアスケート界は不思議なところです。
あるいは、まだまだ探したりないということでしょうか。
325氷上の名無しさん:2008/06/09(月) 16:07:52 ID:8PcE/AQ60
禿同。
いかに裁量の余地を広くするか腐心した結果のルールという感じですね。
基本的な定義が決められていないのに、それを採点している。

スケート一筋な人は何も感じないのでしょうが、少し離れたところから
冷めた目で観察すると、かなり愚かしい人の集団にしか見えません。
326氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 08:19:21 ID:3H3TiYG7O
いままさにデースレ光臨してる人へageでお知らせ
不毛なオタ・キチ認定してる暇あったらこっち来てください
327氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 09:49:23 ID:PX1YisXnO
とりあえずジャンプは全て(スローで)ビデオ判定しろよと思う
いーかげんすぎだろ
328氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 14:23:46 ID:z+LCjhe50
ホント、漏れなくビデオ判定すれば済む話。
科学的な議論をして出来てた結果を素直に適用できない連中は
技術・審査部門から消えろと言いたい。
329氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:07:26 ID:OT3GFC2t0

馬鹿じゃね

判定基準そのものがおかしいんだから
ビデオ判定したって済まない話だよ

高橋のインチキルッツとインチキフリップ(両方同じフラットエッジ滑走からフラットエッジで跳ぶジャンプ)はオッケー(笑)で
従来の正しいルッツとフリップ跳んでる男子にはもれなくフリップにeつける判定なんだからねw
・フリップはエッジで区別するジャンプではない
・ルッツはアウトエッジでなければならない
にもかかわらず、高橋のためにおかしくされちゃったからね

[フラット]    [アウトエッジ]
ルッツA      ルッツB   ←アウトエッジカーブから入る
フリップA  フリップB     ←非カウンターのターンから入る(ターンから間があくのはフリップCとでもしますか)

ルッツA(全世界で古くから嘲笑されてきたフルッツ)とフリップCこそ取り締まらなければならないものなのに
高橋がルッツAとフリップC(アメリカのいうところのターンから跳べないで間があく=lip)しか高橋のために
おかしなことにされたんだからね
330氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:08:34 ID:OT3GFC2t0

馬鹿じゃね

判定基準そのものがおかしいんだから
ビデオ判定したって済まない話だよ

高橋のインチキルッツとインチキフリップ(両方同じフラットエッジ滑走からフラットエッジで跳ぶジャンプ)はオッケー(笑)で
従来の正しいルッツとフリップ跳んでる男子にはもれなくフリップにeつける判定なんだからねw
・フリップはエッジで区別するジャンプではない
・ルッツはアウトエッジでなければならない
にもかかわらず、高橋のためにおかしくされちゃったからね

[フラット]    [アウトエッジ]
ルッツA      ルッツB   ←アウトエッジカーブから入る
フリップA  フリップB     ←非カウンターのターンから入る(ターンから間があくのはフリップCとでもしますか)

ルッツA(全世界で古くから嘲笑されてきたフルッツ)とフリップCこそ取り締まらなければならないものなのに
高橋がルッツAとフリップC(アメリカのいうところのターンから跳べないで間があく=lip)しか跳べない高橋のために
おかしなことにされたんだからね
331氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:10:29 ID:GKGBt6ms0
やっと来たみたいだね
ジュルジュル
332氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:12:56 ID:OT3GFC2t0
ID:GKGBt6ms0 いつものニワカで煽りだけ好きな馬鹿が来たから去ろうっと
333氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:14:36 ID:GKGBt6ms0
失敗した。ついつい合わせが早すぎた。
もっと泳がせるべきだった。反省
334氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:16:22 ID:GKGBt6ms0
ID:442qc/lN0とID:pVizxlEX0はまだ生きてるのかな?
335氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 15:16:27 ID:z+LCjhe50
定義が無いものに「技術の名称」を付けて「採点」してきたなんて、脳みその水準が分かりますね。物事を体系化し、それに合わせて人間を組織化する際の基本が出来ていないです。
336氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 19:51:56 ID:1t9431YP0
1989年のSports Illustrated刊、John Misha Petkevich著
「FIGURE SKATING Championship Techniques」より

フリップジャンプの記述の引用
"The flip jump is simply a toe-assisted Salchow. It consists of a take-off from a
left back inside edge with a right toe assist, (中略) Although the flip was
known for many years as a Mapes, it is not indistributable that Bruce Mapes was
the inventor. In Europe, it is called a toe Salchow.
  The addition of a toe assist to the basic Salchow dramatically changes the
technique on the jump. Unlike the Salchow, the pattern for the flip is based on
a relatively straight line, and therefore it is best performde on a line going the
length of the rink. (以後略)"

ルッツの不正エッジに関する記述
"・A change of edge immediately prior to lift-off means that your upper
  body has rotated too far before leaving the ice or that you have dropped
  your right shoulder and hip. In either case, you will not have excuted
  a Lutz jump but rather will have performed a flip."

なお、写真のお手本はボイタノで、見事にエッジを使い分けている。
残念ながらテキスト引用以外の転載は禁止ということなので
この写真とエッジ運びの図解をうpするのはやめておく。
現在主流になっているモホークのフリップやルッツのLBIの助走エッジ
(踏み切りエッジではなくあくまで助走。フリップのLFOのようなもの)は
この本の方法論や図解には記載されていない。
逆にフリップではLFOの前にLFIで滑走しLFOに切り替えてのち
スリーターンしてLBIで踏み切る方法がスタンダードとされている。
当然だがフリップの踏み切りエッジは図解にもLBIと明記されている。

まあ、だから何が正しいとかいう話ではなく、議論の参考までに。
337氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 21:20:58 ID:9ER4poX60
>>336
情報ありがとう。著者は北米の元選手なんだね。
(突っかかる人は多分「北米」と「中略」「以後略」部分にこだわると思うけどw)

引用については、スキャンなり撮影なりした画像に引用元を明記すればおkだと思いますが
手間を煩わせてしまうでしょうから無理にはお願いしません。
338氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 00:43:25 ID:QBUswiiI0
>>336
正統フィギュアを破壊するためにカナダ人が発明し韓国人が広めた新語”フルッツ”は
89年当時ではまだ世の中になかったんだね。

世界で最初にいろんなことをしたことになっているDickの当時は回転数なんか無茶
クチャでエッジもクソも無かったことを思えばボイタノの時代には結構洗練されてきては
いるが、ルッツジャンプを発明したのは彼らではない。カウンターが不得意だった
ボイタノはロシア人や日本人が得意だったエッジを使用して早めに回転する技術を持た
なかったため、トウを使用して体をねじる技術に精通したがエッジ自体は使用していた。

ボイタノやオーサーの時代が去ってロシア人が巻き返し、ペトレンコ、ウルマノフ
さらにはクーリック、ヤグディンの時代になってカウンター使用のルッツは全盛期を
迎え、日本勢もそれに倣ったが、ストイコ以外の北米選手はこれを不得意とした。そこで
一計を案じてひねり出されたのがフルッツ、リップ等と言う新造語を使用しての日仏露
叩きである。金がなかったロシア勢はいともたやすく蝶略に落ちたが、日本では落ちる
ものと落ちなかった者に分かれることとなった。

以前に提示されている1978年版の技術書におけるルッツの定義がオリジナルであり、
「バックアウトからのカウンターエッジ」を是とする限りにおいて、フルッツと言う
言葉は虚構の世界に没することとなる。

然しながらフィギュアスケートは滑る人と見る人のためのものであり、それらすべての
人が満足、納得する限りにおいては新語でも新ルールでも宇宙開闢以来の真実として
語ってもよかろう(しかしそうではない)。
339氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:01:44 ID:gGk7Mj660
>>336>>337>>338
ID:1t9431YP0
ID:9ER4poX60
ID:QBUswiiI0

こいつらは例の「キチガイマヲタ」です。
まことしやかに嘘を書きます。
捏造大好きです。
ルッツはアウトエッジに乗って踏み切る瞬間までアウトエッジ。
これははるか昔から、ルッツというジャンプができたときからそう決まっています。
でなかったらカウンタージャンプになりませんから。
フリップははるかむかしからインでなんか跳びませんw

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Alrsemq_mzQ
00:38 ルッツ(アウトエッジに乗ってアウトエッジで踏み切る)
00:55 フリップ(非カウンターになるターンから踏み切りはアウトエッジ)

ルッツはアウトエッジに乗り踏み切る瞬間までアウトエッジです。
それ以外はありません。


340氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:06:44 ID:gGk7Mj660
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ルッツとフリップがわからないやつはその場でやってみろ】

空中での回転は反時計回りとする。
  ←
↓  ↑  ジャンプ中は上から見たときこういう回転をするものとする。
  →

■ルッツ■
1.まず、両手を広げてその場に立ってみろ。
2.それから後ろ向きに直径1mか2mくらいでもいいから時計回りに円を描く様に歩いてみろ。
   →→→

↑        ↓
↑        ↓  上から見たときこうなる向きに後ろ向きに歩いてみる。
↑        ↓ 

   ←←←

 自然と右手と右上半身が後ろに押され、左手と左上半身が前に押し出されるような力を感じるだろう。
 これが、「カウンターの力を受けている(空中での回転と逆になる回転の力を受けている)」ということ。
3.その状態から「反時計回り」に跳びあがってみろ。
 逆回転するように全身に思い切り力を込めてねじるようにしなければ不可能だ。
 難しいだろう。
 それがルッツだ。

■次はフリップをやってみろ。■
1.同じようにまず、両手を広げてその場に立ってみろ。
2.それからその場で反時計回りに回転してみろ。
  ←
↓   ↑  上から見たときこうなる向きにその場で回転してみる。
  →
 自然と左手と左上半身が後ろに押され、右手と右上半身が前に押し出されるような力を感じるだろう。
 これが、「空中での回転と同じ回転の力を受けている)」ということ。
3.その状態から「反時計回り」に跳びあがってみろ。
それがフリップだ。
341337:2008/06/11(水) 01:09:39 ID:nR0DNCsJ0
>>339
認定乙。そしてやっとこのスレに戻ってきてくれてありがとうね。
もう他スレで唐突に騒がないように。おっと騒いでる人と別人なら取り違えを謝る。

さてどうやら>>336>>338と同一人物として?認定されてちゃったようですが、
私は>>338の意見には納得しかねるということだけ表明しておきましょう。
ルッツはアウトから跳ばなきゃね!
342氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:10:31 ID:CE6qyfps0
ここによると、flutzの初出は1994年らしい。
http://www.doubletongued.org/index.php/dictionary/flutz/

lipの初出例はまだ見つからない。
「唇」と同じだから探すのがやっかい

343氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:11:37 ID:gGk7Mj660
■ルッツについて補足。■
ルッツの2で後ろ向きで直径1mか2mくらいでもいいから時計回りに円を描く様に歩いてみろと書いたが
その場で時計回りに回る(円の直径を0にする)というのはルッツにおいてはありえないのもわかるだろう。
その場で時計回りに回っている状態から「反時計回り」に跳びあがるとかやってみればありえないということがわかるだろう。
だからルッツは「助走」といわれる「カウンターの力を受けている「距離」があること」が必要なんだよ。
そして、スケートリンクの上で「反時計回り」になるには「アウトエッジに乗って滑走している」ことが必須。

■じゃあフルッツってなんだ?■
それはアウトエッジ以外で跳ぶインチキジャンプのこと。
「滑走の途中でエッジを変える」ということは、スピードでも遊びのスケートでも滑ったことのある人にはわかるだろうけど
「ブレーキング」をするのと同じ。その時点でカウンターの力を消しているということ。
だからルッツは「アウトエッジに乗ってそこからアウトエッジのまま」跳ばなければならないんだよ。
アウトエッジに乗ってきて跳ぶ瞬間にインやフラットになるのをフルッツという。
フラットエッジで滑ってきてフラットエッジで跳ぶなんてのは、アウトエッジに最初から最後まで乗れていないで
カウンタージャンプゆえの難しさのかけらもない。 本当に醜悪なジャンプ。
ルッツの2で「後ろ向きまっすぐ」に歩いてその状態から跳びあがってみろ。簡単だろうが。

■フリップについて補足。■
左足に体重のせて右足を突くとしたら、ルッツのときよりタイミングが難しいこともわかるだろう。
そしてエッジなんかで区別するもんじゃないってこともわかるだろう。
空中での回転と同じ回転の力を受けるターンってのは踏み切る瞬間の左足がインだろうがアウトだろうが関係ないんだよ。
まだ納得いかねーんだったらターンの種類と体の回転の関係についても調べてみな。
でもって、フルッツ跳んでるのと同じといわれるインチキなフリップは、
フリップの2で「時計回りにまわった」あと、「後ろ向きにまっすぐ歩いて」、そこから跳んでいるということ。
つまり、右足を突くタイミングをはかる時間が、普通の人のフリップより長いインチキジャンプってこと。



だけど2007−2008からは、ルッツはインでなければいい、フリップはアウトエッジは駄目とかいう
わけのわからん判定出すようになった。明らかにおかしいのがやってみればわかるだろう。
344氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:13:00 ID:gGk7Mj660
>>340>>343をやってみてから物を言え。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
345氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:14:17 ID:gGk7Mj660
ID:nR0DNCsJ0 事実を言われて高橋がルッツもフリップも跳べないことを書かれると
そんなに困るのかな?
日本が言い始めたおかしな定義をおかしいと指摘されるとそんなに困るのかな?
普通にどこででも言いますよ
唐突でもなんでもなく、フィギュアの基本であり、事実だからねえ
346氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 01:29:15 ID:nR0DNCsJ0
>事実を言われて高橋がルッツもフリップも跳べないことを書かれると
>そんなに困るのかな?

いや別に困らないけど。
だけど他のスレで空気を読まず突然そんな話を持ち出しても、
そこの住人が迷惑被るからやめれと言うておるだけだよ。
スケ板のささやかな平和のためだ。


>日本が言い始めたおかしな定義をおかしいと指摘されるとそんなに困るのかな?

これは困るな。「おかしな定義」はともかくとして「日本が言い始めた」という点は
根拠(推測でも憶測でもなく、証拠)がないから、広めて回るのはよくない。
347氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:07:28 ID:ispgQSii0
文献やweb上のソースからの定義もいいけど(これ以上議論は無駄なように思うが)
現場のコーチはどうやって説明して、教えてるのかな?
348氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:07:29 ID:CE6qyfps0
ジュベオタはいろんな疑問に頬かむりしたまま逃げ出しました。
しようがないので自分で調べていましたが、完全逃亡なら放置しておこうと思っていました。

しかし、ゴキブリみたいに陰でこそこそ動きまわり、とうとうここにも姿を現しました。
せっかくの調べものをフイにするのももったいないので、ここに書き込むこととします。
349氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:08:12 ID:CE6qyfps0
わたしがジュベオタの英語能力に疑問をいだいたのは、前スレ841で
「単語を適当に組み合わせて珍解釈をひねり出します。ノストラダムス本も顔負けです。」
と書いたあとのことです。

あれ、なんか似たようなのがあったな。そうだ、翻訳ソフトだ。とくに対日本語翻訳。
そう思っていたら、このスレで次のようなやり取りを見かけました。
(長いので該当部分だけです)


167 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 10:07:58 ID:kfuTGIXr0
ところでお願いなんですが昨日のJUT5zuj60さんはどちらの翻訳サイトをお使いですか?

169 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 12:34:43 ID:IwasJfam0
チェコ語はここ使ってる。英や独や仏や露は別のとこも使ってるがおまえに教える義理はない。


英語も翻訳サイトを使ってると、堂々と披露しています。
つまり、自力では読めないということなのか。
それで、これまでの謎がかなり解けた気がしました。

しかし、調べているうちにある重要な事実に気づきました。
それは「ジュベオタは、フリップがインサイドエッジで跳ぶものだと知っている」ことでした。
350氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:08:47 ID:CE6qyfps0
ジュベオタが彼/彼女の英語能力を披露している例をあげます。
[ルッツとフリップの統合が提案されました。]スレより

364 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 10:17:27 ID:ktDH30/E0
>>352
英語苦手なんで和訳してください


365 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 10:20:24 ID:qyq4y7hH0
>>364
フリップは英語の単語から来ています。
トウジャンプです。

アプローチの仕方(入り方):スリーターンで左アウトエッジからターンし
トウを突き、ジャンプ。もしくはモホークからトウを突きジャンプ。

フィギュアスケーターは、時々、
左足にターンすることにおいて長い滑走でジャンプの前に
ひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、
結果的にそのジャンプはエッジが変わってしまってインから
アウトやフラットになります。
このバージョンをアメリカ人はlipと呼びます。

つまり、ロシアサイトのいうlipとは、
・ターンで長い滑走して
・ジャンプまでの間にチェンジエッジが行われて
 その結果アウトエッジ・フラットエッジになってしまうもの
・それをアメリカ人はlipと呼んでいる
と書いてあるんだな。
351氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:09:22 ID:CE6qyfps0
で、レス番352の原文は次の通りです。


352 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 08:58:29 ID:qyq4y7hH0
>>347
違っているところ、ほかにもあるよね?都合のいいとこだけ抜き出したのかな?
【このページはまじで一言たりともフリップがインエッジだとは書いてない】ね。

露:Флип (flip)
Название происходит от английского слова гiiр ― щелчок.
3уоцовыи прыжок.

Варианты захода: тройка вперед наружу на левой ноге,
поворот, удар зубцом, прыжок или моухок, удар зубцом прыжок.

Наиболее распространенная ошибка: фигуристы часто
заходят на прыжок с длительного скольжения вперед на левой
ноге и поворачиваются и пёреходят на нужное ребро только перед самым прыжком,
в итоге прыжок иногда исполняется не с внутреннего ребра,
а с обоих ребер или с нардкнего.
Такой вариант американцы называют lip.


英訳:
Name originates from the English word of [g]ii[r] - flick.
3[uotsovyi] leap.

Versions of the approach: troika forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or [moukhok], the impact by tooth leap.

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the [nardknego].
This version Americans call lip.

[nardknego]は原文のタイプミスでexternalと思われます。ジュベオタもこの解釈を採用して
いるので、以降はexternalとして話をすすめます。
352氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:10:57 ID:CE6qyfps0
リップ説明の部分だけ、英日対比を示します。

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the external.
This version Americans call lip.

フィギュアスケーターは、時々、
左足にターンすることにおいて長い滑走でジャンプの前に
ひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、
結果的にそのジャンプはエッジが変わってしまってインから
アウトやフラットになります。
このバージョンをアメリカ人はlipと呼びます。


まず気づくことは冒頭の「The most common error:」をすっ飛ばしてしまったことです。
ここはコロン付きですから、以下に述べることは「ありがちなエラー」だとして、その内容を
説明しているわけです。
エラー説明のはずなのに、正常な別の跳び方の説明に見えるよう細工しています。
これが一番大きなごまかしです。

もう一つの大きなごまかしは " pass to the necessary edge "の部分ですね。
" the necessary edge "を「ひとつのエッジ」と訳しています。「必要なエッジ」の存在を
認めると、ジュベオタの主張の根拠(フリップにエッジは関係ない)は崩壊してしまいます。
ですから、中学レベルの単語を知らないふりして懸命にごまかしているわけです。

このごまかしに伴い、"pass to" を「時間を過ぎてしまう」と珍訳せざるをえませんでした。
しかし、その後の「変わってしまって」にも流用したのは巧妙です。
"fulfill"も一切無視しています。ジャンプの「遂行」がインではなく、フラットやアウトから
なされてしまう。ごれが「ありがちなエラー」だということです。インでなければエラーです。
353氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:12:06 ID:CE6qyfps0
上でみたとおり、「フリップはインサイドエッジ」を示す部分は露骨にごまかしています。
なかなかの図々しさです。

ジュベオタが英語に弱いことは事実ですが、このことを逆手にとっています。
翻訳ソフト風文章にすることで、意味をあいまいにする。
ポイントとなる言葉を改変したり省略することで、文意を変えてしまう。
これが狙いですね。
なんか指摘されても翻訳サイトの責任にしてしまう。だからこそ内緒なんですね。
>チェコ語はここ使ってる。英や独や仏や露は別のとこも使ってるがおまえに教える義理はない。

もうひとつ、英語や日本語以外のサイトを愛用するのも同じ狙いです。
英文や日本語だと意味が比較的はっきりするので、ごまかしが通用しににくなります。
他の外国語だと、英語に翻訳してから論じることになります(専門家は少ない)。
翻訳後の文章はどうしても意味があいまいになりがちです。
翻訳不能の言葉も出てきます。

あいまいさを求めるジュベオタにとっては好都合です。
また、もともと英語の意味をちゃんと掴めないジュベオタにとっては、あいまいな英語に
なれば他の人との理解度の差が縮まり、これまた好都合です。

結局、ジュベオタは「フリップはインサイドエッジで跳ぶ」ことを知りながら、あれこれと
並べたてて「フリップはエッジとは関係ない」とわめいているだけです。

動機は分かりません。
しかし、ジュベオタを納得させることは不可能です。本人自身が納得しているのですから。
論破されて逃亡しても、ゾンビのごとくまた湧いてくるでしょう。

根気よく「お前のいうことは嘘だ」と言い続けるしかないのかもしれません。
また、過去の発言集めに戻ります。コピペがやたらと多く、新鮮味が無いのが難点ですが。
354氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:22:05 ID:nR0DNCsJ0
>>347
スケート習ってる人のブログなんか読むとわかるかも。
355氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:48:28 ID:nR0DNCsJ0
私も翻訳合戦に参加してた1人だけど、
正直に告白すると自分も英語アンチョコ使ったw
まあgoo辞書使ったぐらいだけど。

「The most common error:」の部分は散々揉めたな…

私はこの箇所に関して2通りの解釈があると主張してた。
(1)こういうエラーがあって、アメリカではリップと呼ばれている
(2)こういう事象をアメリカはエラーと認識していてリップと呼んでいる

私は、件の人は(2)の解釈をしてるんだと受け止めたし、その解釈もありだと思う。
でもまさか「The most common error:」をまるまる抜かして和訳載っけてたとは思いもしなかったわ。
意図的なものだとは思いたくない…
356氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 02:59:15 ID:ispgQSii0
>>354
ありがとう。また探してみます。

ちょっと気になったのが、ジャンプの跳び方にそんなに地域や国の差と言えるものがあるのか、ってこと
いくつか事例は挙がってたけど、ごく限られたトップ選手の例だけから
その国のジャンプのあり方を規定してしまっていいのかな?と思って
特定の国のコーチがみんな同じ教え方してて、選手がみんな同じ跳び方だったら説得力は出ると思うけどね

跳び方はコーチや個人のやり方によって変わるもので、地域や国の差ってあんま考えたことなかったから
単純に疑問に思いました
357氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 03:23:19 ID:nR0DNCsJ0
>>356
ジャンプの跳び方に地域差はあるように思います。
フリップに関して言えば、スリーターン入りは北米の主流で、
欧州・日本はモホーク入りの選手が多いです。

かといって、北米でモホーク入りのフリップがダメと言われたり
日本でスリーターン入りのフリップが排除されているわけでもないでしょう。

「ジャンプの跳び方」はいろいろあっていいんだと思います。
肝心なのは「どんなジャンプを実施するのか」じゃないでしょうか。

そんなこんなで「じゃあフリップってどんなジャンプなの?」という
これまでの遣り取りなのであります。
358氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 04:29:49 ID:CE6qyfps0
"lip"の初出例は見つかりませんが、2001年2月の四大陸報道記事で使われています。
Shizuka Arakawaさんも対象です。注釈や説明抜きで使われています。
http://www.frogsonice.com/skateweb/reports/2001-4cs/

"flutz"よりは新しいようですが、2000年にはファンも含め業界用語として定着していたようです。

前スレ-20の
>2005年頃の、まだ良識あるスケオタがレスしてたころの初心者スレのログも見ろ
>以降はニワカの女子オタがフリップとリップの定義めちゃくちゃにしてくれたけどなあ
は大嘘でした。

359336:2008/06/11(水) 18:18:31 ID:vO65ZSu7O
>>337
携帯からでごめん
レビューのための本文引用以外、
ネットの情報提供サービスとかに中身を出すのも禁止
と書かれているのでスキャンはまずいと判断した。
なお省略したところは一回転してRBOで降りるとか
メイプスが1920年に作ったと言われているとかいうのと
フリップはサルコウと違い空中で完全に一回転しなきゃいかんということ。

あとルッツの助走についてだけどLBIの記載がないというのは
安藤や荒川、ジュベールも、左肩を前方に下げ右足を後ろに引き
左脚を曲げる準備姿勢を作る前はみんなLBIで滑っているが
この本では直立している段階というか加速のストロークを終えた時点から
LBOに乗ったままだと言うことをいいたかった。
360337:2008/06/11(水) 18:41:22 ID:nR0DNCsJ0
>>359
わざわざケータイからありがとう。スキャンの件も了解です。

>フリップはサルコウと違い空中で完全に一回転しなきゃいかん
というのは、既出のチェコ語サイトに似たような記述がありましたね。

ルッツの助走については、
「安藤や荒川、ジュベール」はLBIの後チェンジエッジしてLBOに乗っている
「図解のボイタノ」はずっとLBOに乗っている
てことですね。要するに最終的にはLBOに乗るべき、と。
361氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 18:53:49 ID:CE6qyfps0
>>355
レス番350に全訳がありますが、「エラー」あるいはそれに類した言葉は出てきません。
ついでにいえば「必要な」に類した言葉も同様です。
中学レベルの単語が分からないはずがありませんから、故意に省略してます。
なにしろ、ご本人は人さまに対して嘲っていますからね。

ブライアン・ジュベール Part13
279 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 20:54:31 ID:wmtYZn+x0
ジュベのフリップが話題になるたびに、必死になって話題を逸らそうと
しようとしてくる人いるよね。>>273=>>275とか、ジュベヲタのフリして
アンチなのすぐわかる。

中学レベルの英語ができれば、フリップは、ターンから即座に「アウトエッジで」跳ぶジャンプ
だってのは、簡単にわかるのにね。

正しいフリップが跳べない人のオタさんはその事実を認めたがらないけど、必死すぎて
笑える。ソースにならないソースは信じるのに、公式ドキュメントは信じない。
きっと、今まで信じてたものが間違いだって心ではわかってるだろうけど、わかりたくないんだろうね。
362氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:21:26 ID:nR0DNCsJ0
>>361
私はあんまり人のことを悪く言うのは好きじゃないんですが…
ジュベスレのそのレスの最後3行は、そのまま件の方にお返ししたい気分です。

まーそのレスの主が件の方なのかどうかは、わかりませんけどね。
私は、IDが違えば別人と思ってレスつけるスタンスなので。

 ※だから私は、前スレから現行スレにかけての議論の最中、
  日付が変わったり場所を移したりした時は前のIDを名乗るように
  していました。それが私なりの誠意でしたし、いつかはその誠意が
  件の方にも通じると信じてました。
363氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 19:39:50 ID:vO65ZSu7O
あの、それと基本的なことなのだが
こういった本を読んでいると、ターンというのは
ターンの入りのエッジとターンの種類のみ表記し
回転方向や出のエッジに関しては特に書かないのが普通。
正式なコンパルソリーダンスのチャートもそのように書かれている。
というのも、入りのエッジとターンの種類が分かれば
回転方向と出のエッジは自明だから省略しているわけだ。
どちらのエッジで出てもいいということは断じてなく
でなければ片足ターンで最も基本的なスリーと
最も難しいロッカーの区別がつかないことになる。
CCWのモホークからただちに跳ぶと書かれていたら
普通RFIモホークを終えた時点のLBIエッジから
ただちに跳ぶと解釈するのがスケート界の常識としては自然で
LBOからただちにというのであれば「RFIチョクトーからただちに」
と表記されなければそもそもおかしいのだ。
364氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:16 ID:b9KnONFg0
ID:nR0DNCsJ0です。

>>363
私が>>120>>260で書いた主張を裏付けていただけたようで感謝します。
365氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:19 ID:b9KnONFg0
訂正
× 私が>>120>>260で書いた主張を
○ 私が>>102>>260で書いた主張を
366299、301、338:2008/06/11(水) 23:57:06 ID:QBUswiiI0
>>363
大体において、ここに投稿している人たちは「カウンター」ターン(チェンジ)の意味や
細かな体やエッジの動き、体重移動法等を知っているとはとても思えないし、また、
「スリー方向に踏み出す」や「カウンター方向にステップする」等の意味も説明できまい。

ただ、今回の議論で初めて判ったこととしては、オーサーやボイタノが創始者となって、
フィギュアスケートのジャンプ技術破壊が始まったという残念な事実であり(まだ技術的に
現在でもファウルになるものではなかったが)フルッツと言う言葉創作の原動力となった
ことの確かさである。

前述の通り、浅田の正統なルッツにeをつけることに成功したが、キムヨナのフリップ(=ルッツ)
にはeをつけない矛盾や、今までは自分たちの側にいた正統ルッツを跳んでいる者にeだeだと
大騒ぎする醜態を晒すことになっているのは嘲笑に値する。
367昨日のID:nR0DNCsJ0=ID:b9KnONFg0:2008/06/12(木) 01:15:17 ID:pnYQuE7i0
>>366
1段目についてはグゥの音も出ませんが
2段目以降は陰謀論の臭いがするんですが…
特に2段目、そんなこと議論の中で明らかになりました?

前スレで紹介されたISU監修の本(78年刊)や>>336によれば、
かいつまんで言えば「ルッツはLBO踏切のトゥジャンプ」であって、
その定義を満たさないLBI踏切のルッツは減点対象となるのは当然だと
思うのですが。

ただ、あなたが前スレ885(もしかしてあなた?違ったらごめん)式に
「踏み切り」と「離氷」は別物であり「踏み切り時にアウトであれば
離氷の瞬間はインでもよい」とおっしゃっているのであれば、
「フルッツもルッツだ」という論理は(納得はできないものの)理解はできます。
368氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 01:42:18 ID:uhrM/2i60
ジュベオタの特徴として
1)都合の悪い質問には答えない
2)ソースは示さない(示せない)
があげられます。

まともに相手にしてもしようがないので、過去の嘘だけを指摘していくことにします。
今回は、以下の嘘です。

前スレより
(本当は最初の部分だけでいいのですが、すぐに抜粋とか言いがかりをつけてごまかすので)

339 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 08:11:57 ID:qyq4y7hH0
ヨナがどうとかどうでもいいよ。
フリップはスリーやモホークから入れば離氷時にアウトエッジであっても
どうがんばってもカウンタージャンプであるルッツにはならない。
フリップはインといっているのはアメリカ・カナダ。
少なくとも2005年までロシアにはlipなどという言葉はなかった。

だけどルッツは
「カウンターの状態からアウトエッジで跳ぶ」もので
跳ぶ前にインエッジになるのはFluzというと
Fluzという言葉はアメ・カナ・ロ・フラにあった。

そういうことですね。
ヨナはカナダと日本と仲良しだから>>338みたいなことは
いわないと思うよ。
369氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 01:42:51 ID:uhrM/2i60
以下のロシア語のサイトがあります。
http://www.brian-joubert.boom.ru/new/index/skate/skate.htm

これをヤフー等で英語に翻訳すると、
次の部分でロシアフィギュア栄光の歴史が語り終えられています。

But in 1998. in man figure skating appeared new leader [I].[Kulik], who conquered gold
on the last winter Olympic Games in the Nagant revolvers. [A].[Yagudina] - conqueror
of world championship in Helsinki in 1999. - they consider as the outstanding Russian
figure skater, who feeds large hopes.

1999年の世界選手権制覇までが語られています。その後、ロシアは2004年まで連覇します。
つまり、この原稿は2000年世界選手権以前に書かれたことになります。

この下をみていくと、おなじみの文章が出てきます。

[Flip] (Flip) (LBI/RBO) name originates from the English word of flip - flick. Toothlike
leap. Versions of the approach: troika forward outside on the left foot, turning, the impact
by tooth, leap or [moukhok], the impact by tooth leap.
The [rasprostrannenaya] error: figure skaters frequently go to the leap from the prolonged
slip forward on the left foot and are turned and pass to the necessary edge only before
the leap itself, as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge, but from
both edges or from the external. This version Americans call lip.

どうやら、この文章がすべてのネタ元みたいです。
しっかり、(LBI/RBO)と表示されています。"lip"もちゃんと表記されています。
370氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 01:43:13 ID:uhrM/2i60
2000年以前に書かれたロシア語の文章にしっかり "lip"と書かれています。

これで
>少なくとも2005年までロシアにはlipなどという言葉はなかった。
は大嘘であることが証明できました。

なお、flutzとlipはロシア文字ではなく、アルファベット表記です。
米国からの外来語であることを示しています。
371氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 02:18:13 ID:cxiKGy760
>>369
うん、web上の文章は何かしら元ネタがあって、たどっていけばoriginに近づくことができると思うし
その文章が2000年世界選手権以前に書かれた可能性は高いと思う

ただ、そのページの一番下の赤字の部分
материалы взяты с сайта www.fsonline.ru
は、google翻訳によると
Materials taken from the site www.fsonline.ru
という意味らしいから、元ネタはwww.fsonline.ruなんじゃないかな
372氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 02:25:45 ID:pnYQuE7i0
せっかくのレスですが、>>369のサイトは>>370の結論を得るための証拠には
ならないと思います。

>つまり、この原稿は2000年世界選手権以前に書かれたことになります。
の点についてはおそらくその通りなのかもしれませんが、
エレメンツの説明部分はそのサイトがオリジナルというわけではないようです。

ページの最後尾に、「www.fsonline.ruを参考にした」とあります。
このページのことだと思います。↓ 見覚えありますよね。
ttp://www.fsonline.ru/index.php?option=com_content&task=view&id=309&Itemid=1163

www.fsonline.ruは、ウェブアーカイブを見てみるとどうやら2006年開設のサイトのようですので、
現時点で判明している限りでは、大元はやはりモスクワ大会のサイトなんだと思われます。


なーんてチンタラしてたら先を越されました。勿体ないので投下しときます。
373氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 02:38:02 ID:pnYQuE7i0
とはいえ、

>>少なくとも2005年までロシアにはlipなどという言葉はなかった。
>は大嘘であることが証明できました。

という部分は結論として問題ないと思います。

前スレで挙げられた↓のサイト参照
ttp://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html

上記のページはフィギュアスケート教室のサイトの一部分のようです。
(トップページまでURLを削れば新サイトへの移転告知が掲載されていますので辿ってみてください)
このページは2000年6月12日が最終更新日です。(FireFoxで確認できます)
よって、前スレ997で私が申し上げたとおり

>すなわちロシアでも2000年時点でフィギュアスケートを教える人にはリップという言葉が知られていた。
374氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:04:33 ID:AXrAhOAW0
ID:CE6qyfps0=ID:uhrM/2i60=ID:pnYQuE7i0 いつものキチガイ。いくらフリプはエッジで区別するジャンプではないというソースを出されてもフリップはインでなきゃと言い張る。

ID:vO65ZSu7O=ID:QBUswiiI0 いつもの捏造マヲタ。ありもしない本、もしくはタイトルだけ実在の本を上げて中身は捏造。

375氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:05:24 ID:AXrAhOAW0
>>373はいつもの「都合のいいとこだけ抜き出し」フリップはインでなきゃと言い張るキチガイ。
ID:pnYQuE7i0へ
>上記のページはフィギュアスケート教室のサイトの一部分のようです。
>(トップページまでURLを削れば新サイトへの移転告知が掲載されていますので辿ってみてください)
>このページは2000年6月12日が最終更新日です。(FireFoxで確認できます)
>よって、前スレ997で私が申し上げたとおり
>>すなわちロシアでも2000年時点でフィギュアスケートを教える人にはリップという言葉が知られていた。

そのサイトでは、●文字化けでもなんでもなく●、「lip ???」というふうに
「懐疑的であることを示すクエステョンマーク」とともにlipのことが書かれています。



都合よく改変解釈して「???」を無視して書かないようにね、キチガイさん。
376氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:06:50 ID:AXrAhOAW0
何度でも言おう

高橋のインチキルッツとインチキフリップ(両方同じフラットエッジ滑走からフラットエッジで跳ぶジャンプ)はオッケー(笑)で
従来の正しいルッツとフリップ跳んでる男子にはもれなくフリップにeつける判定なんだからねw
・フリップはエッジで区別するジャンプではない
・ルッツはアウトエッジでなければならない
にもかかわらず、高橋のためにおかしくされちゃったからね

[フラット]    [アウトエッジ]
ルッツA      ルッツB   ←アウトエッジカーブから入る
フリップA  フリップB     ←非カウンターのターンから入る(ターンから間があくのはフリップCとでもしますか)

ルッツA(全世界で古くから嘲笑されてきたフルッツ)とフリップCこそ取り締まらなければならないものなのに
高橋がルッツAとフリップC(アメリカのいうところのターンから跳べないで間があく=lip)しか跳べない高橋のために
おかしなことにされたんだからね
377氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 12:18:04 ID:AXrAhOAW0
>>370
馬鹿じゃね?
>2000年以前に書かれたロシア語の文章にしっかり "lip"と書かれています。
2000年以前に書かれたと判断した根拠が1999年までしかヤグのことが書かれてないから、か?
ページのどこかしら一部だけを後から更新するとは考えないわけ?w
しかもエレメンツの説明部分はそのサイトがオリジナルではなく
ページの最後尾に、「www.fsonline.ruを参考にした」とある
www.fsonline.ruは、ウェブアーカイブを見てみるかぎり2006年開設のサイト
つまり大元はやはりモスクワ大会のサイトで、アメリカ人はターンから間のあいたフリップをlipという
ということの証明にしかならないソースをありがとうwってかんじだなw
378氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:36:57 ID:NCp6wuwE0
>>375
「懐疑的であることを示すクエステョンマーク」とやらは
deathdrop,flutzにもついてるがどう思う?
379氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:38:23 ID:BJy5/LzH0
>>375
ttp://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.htmlのサイトでは
flutz もlipと同じく「flutz ????」と表記されています
その理由でlipを懐疑的だと言うのなら、あなたが>>376
「全世界で古くから嘲笑されてきたフルッツ」と書かれている
flutz と言う存在をも否定する事になってしまいますよ
380氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:40:08 ID:BJy5/LzH0
>>378
リロってなくて被ってしまった…ごめん
381氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 14:35:02 ID:uhrM/2i60
>>371
>>372
ご指摘ありがとうございます。
切り貼りに引っかかってしまいました。お恥ずかしい。

前半の歴史部分は、http://www.infosport.ru/Panorama/figure_skating/man/history.htm
後半は確かに、http://www.fsonline.ru/からの引用です

369-370の内容は撤回いたします。
ところで、fsonlineが元ネタかというとそうでもないようです。

モスクワ大会のサイト(http://skate.rambler.ru/docs/jumps.html)の下部に
По материалам сайта Фигурное катание ONLINE
(According to the site Figure skating ONLINE)とリンク先が表示されています。

クリックすると、http://skating.nm.ru/のサイトに飛び
Сайт переехал. Новый адрес www.fsonline.ru
(The site has moved. The new address www.fsonline.ru)
と表示されます。
*** わたしのFirefoxでは文字化けしていましたが、自動判別文字コードを「ウクライナ」に
*** 変えたらなおりました。

fsonlineの前身がskating.nm.ruというわけです。
このサイトをみていくと、おなじみのジャンプ説明文が出てきます。
http://skating.nm.ru/Rules/Elements/jumps.html

ここがすべての元ネタかどうかは別にして、fsonlineのスタート以前にこの文章は書かれていた
ことになります。
時期を特定するのは難しいのですが、見当はつきます。以下は続きで
382つづき:2008/06/12(木) 14:35:23 ID:uhrM/2i60
前記サイトのhttp://skating.nm.ru/News/part0405.htmlu に競技速報が出ています。
2005年1月のヨーロッパ選手権が最後です。
2月の四大陸も、3月の世界選手権(地元モスクワ開催)も出ていません。
他のページをみると2004年いっぱいまでしか扱っていません。

つまり、このサイトの更新は2005年3月以前に停止していたと思われます。
どんなに遅くとも、2005年3月にはロシアで"lip"という言葉は存在していたことになります。

fsonlineは正当な後継者であるにしても、おなじみのジャンプ説明文の創始者ではありません。
ロシアでの"lip"という言葉の発生をfsonline以降に限定するのは誤りです。

まぁ、いろいろグダグダいうより、>>373さんが示されているとおり、
>すなわちロシアでも2000年時点でフィギュアスケートを教える人にはリップという言葉が知られていた。
であり、
>>少なくとも2005年までロシアにはlipなどという言葉はなかった。
>は大嘘であることが証明できました。
ということです。

無駄なことをしたものですが、fsonlineの存在が気になるのでいろいろと調べてみました。
「ロシアでの"lip"という言葉の発生をfsonline以降に限定するのは誤り」ということは、
373さんのご意見を補強するものだと思います。
383氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 15:03:48 ID:uhrM/2i60
1)自分に都合の悪いことは徹底的に知らん振り
2)逆の場合はすかさず騒ぎ立てる
相変わらず、すばらしい人間性です。

いずれにしても、このスレを欠かさずご覧いただいてることが確認できてうれしい限りです。

ところで、>>373さんの引用先の「???」を騒ぎ立てていらっしゃいますが、
お得意の翻訳サイトは活用されましたか?

このページはフィギュアの英露辞書なんですね。
編みかけ部分が英語。対比しているのがロシア語。

"lip"と"fllutz"はそのまま英語から借用しているので、対応するロシア語は存在しない。
というだけです。
中学レベルの知能があれば理解できると思いますけど
384383:2008/06/12(木) 15:14:22 ID:uhrM/2i60
中学生に失礼でしたね。
誤ります。
385氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:44:27 ID:j1vlEjO30
ID:uhrM/2i60 キチガイ乙。
>つまり、このサイトの更新は2005年3月以前に停止していたと思われます。
>どんなに遅くとも、2005年3月にはロシアで"lip"という言葉は存在していたことになります。

2005年のモスクワワールドの記事が元ネタだということ以外
何も確証がないということですね。

1)自分に都合の悪いことは徹底的に知らん振り
2)逆の場合はすかさず騒ぎ立てる
3)都合のいい部分だけ抜き出してきてフリップのおかしな定義を作りたがる
日本ジャッジが始めたフリップはインで区別するというおかしな運用にすがっているキチガイさんは
相変わらず、すばらしい人間性ですね 。


■まとめ■
・フリップはエッジで区別するジャンプではない
・ターンから間があくのをアメリカ人がlipという、ロシアでは2005年に「アメリカ人がそう言っている」という形で初出
・ルッツはカウンターでアウトエッジで跳ぶ
・跳ぶ瞬間にアウトエッジでなくなるものはflutzという
・flutzは項目立てして2005年には当然のものとして確固たる定義で明記されている
・フラットエッジ滑走でフラットエッジで跳ぶものはルッツでもフリップでもない

386氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:47:57 ID:j1vlEjO30

・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ

出てきたソースからまとめると、こういうこと。
387氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:48:18 ID:NCp6wuwE0
>>385
ID:CE6qyfps0じゃないけど>>350-352に対して反論はある?
>>298でlipがエッジで判断されている事についての意見も聞きたい。
388氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:51:15 ID:uhrM/2i60
>>385
>>383についてのご感想をお聞かせください。
389氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:53:54 ID:uhrM/2i60
>>386
ソースを示してからご高説をご開陳ください。
390氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:55:47 ID:uhrM/2i60
>>385
2005年のモスクワワールドの記事以前に同様の文章が存在していた事実を述べたはずですが。
391氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:58:28 ID:pnYQuE7i0
今参加すると、また「出てくる時は一斉ですね」って言われそう…
392氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 16:59:27 ID:BJy5/LzH0
>>391
確かにw
393氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 17:12:10 ID:uhrM/2i60
>>385
返事がないようですが、

>1)自分に都合の悪いことは徹底的に知らん振り
>2)逆の場合はすかさず騒ぎ立てる
とお書きになっているということは、>>383をお読みいただいたということですよね。

その上で「???」について反論がないということは、
>>373さんのおっしゃる
>すなわちロシアでも2000年時点でフィギュアスケートを教える人にはリップという言葉が知られていた
をお認めいただいたということですね。
以上、確認させていただきます。
394氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 18:17:21 ID:pnYQuE7i0
前スレで紹介されたISU監修の本は、国会図書館に複写をお願いすることにする。(お金が入ったら…)
>>336の本は、日本のAmazonでも買えるみたいですね。迷うなあ。
395氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 20:29:12 ID:tcx7SHfX0
>>393>>390のID:uhrM/2i60

↑こいつ馬鹿じゃね?
>2000年以前に書かれたロシア語の文章にしっかり "lip"と書かれています。
って、2000年以前に書かれたと判断した根拠が1999年までしかヤグのことが書かれてないから、か?
ページのどこかしら一部だけを後から更新するとは考えないわけ?w

しかもエレメンツの説明部分はそのサイトがオリジナルではなく
ページの最後尾に、「www.fsonline.ruを参考にした」とある
www.fsonline.ruは、ウェブアーカイブを見てみるかぎり2006年開設のサイト

つまり大元はやはり2005年モスクワ大会のサイトで、アメリカ人はターンから間のあいたフリップをlipという
ということの証明にしかならないソースをありがとうwってかんじだなw
2000年から知られていたなんていう根拠になるものは何ひとつありません
396氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 20:31:51 ID:tcx7SHfX0
>>389
ソースはこのスレと前スレにあがったリンク先。そのまとめはこうな。

●まとめ●


1.アメリカ連盟・カナダ連盟・国際オリンピック委員会(アメリカのコピペか)
・フリップはインエッジで跳ぶ
・ルッツはアウトエッジカーブに乗りアウトエッジから跳ぶ


2.フランススケート連盟地方支部
・フリップはトウジャンプ。インエッジで跳ぶ。
・ルッツはアウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという


4.2005世界選手権モスクワ大会のページ・ウクライナ連盟
・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。LBIとはあるが文中の跳びかたでは
インエッジと明記していない。
・左足で滑走してきて「ターンをしてひとつのエッジでとどまれなくなり、その結果として」イン以外になったものをアメリカ人はlipと呼ぶ。
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという。

5.ミーシンとこ(LBIという文字なしでモスクワ大会・ウクライナと同じ)
・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。LBIとはあるが文中の跳びかたでは
インエッジと明記していない。
・左足で滑走してきて「ターンをしてひとつのエッジでとどまれなくなり、その結果として」イン以外になったものをアメリカ人はlipと呼ぶ。
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものはFlutzという。


397氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 20:32:59 ID:tcx7SHfX0
5.ロシアのソチのサイト
・フリップはトウジャンプ。
・ルッツはアウトエッジ。

6.ロシアのサイト
・フリップはトウジャンプ
・ルッツは左足で滑走してきて、アウトエッジ。
・ルッツで踏み切り時にインやフラットになったものは、アメリカンイングリッシュでFlutzという。

7.別のロシアのサイト
・エッジ、体勢その他表になっている
・「lip ???(文字化けではなく、?が3つも並んだ上で)」
・「Flip ???(同上)」

7.ソコロワたんのサイト
・フリップもルッツもトウジャンプ
・ルッツは体ねじるかんじでアウトエッジ

8.ドイツのSOIのサイト、ほかドイツのサイト2つ
・肩のラインの角度、カウンターかどうかのみ
・エッジについてひとことも触れていない


9.チェコのサイト
・肩のラインの角度、カウンターかどうかのみ
・エッジについてひとことも触れていない
・動画はプルのフリップとルッツ



※全てのサイトでフリップはインでないものはテイクオフエッジエラーだなどとは書かれていない
※ルッツはアウトまたはアウトと書いており、
「テイクオフエッジエラー」はフルッツという言葉で定義されている

結論。
・フリップはエッジで区別定義するジャンプではない。
・フリップにテイクオフエッジエラーという概念はない。
・ルッツはカウンターでアウトエッジで跳ぶジャンプ。
・Flutzは明確にテイクオフエッジエラーとして定義されている。
398氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:35:48 ID:2qSbkyzP0
ID:pnYQuE7i0です。

ID:tcx7SHfX0さんへ
以下をご確認の上、訂正をお願いします。


>7.別のロシアのサイト
>・エッジ、体勢その他表になっている
>・「lip ???(文字化けではなく、?が3つも並んだ上で)」
>・「Flip ???(同上)」 ←「flutz ???」の間違い?

???の部分は、単にlip・flutzに対応するロシア語がないという意味だと思われます。
※このページは英←→露の単語対応表です。



>9.チェコのサイト
>・肩のラインの角度、カウンターかどうかのみ
>・エッジについてひとことも触れていない
>・動画はプルのフリップとルッツ

>・エッジについてひとことも触れていない
は誤りだと思います。フリップは「ルッツと異なりインエッジで踏み切る」という一文がありました。
399氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:49:53 ID:uhrM/2i60
>>395
「2000年以前に書かれたロシア語の文章にしっかり "lip"と書かれています。」
というのは、>>370でだけ書きました。

その後、ミスに気づき撤回しています。

381 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/12(木) 14:35:02 ID:uhrM/2i60
>>371
>>372
ご指摘ありがとうございます。
切り貼りに引っかかってしまいました。お恥ずかしい。

前半の歴史部分は、http://www.infosport.ru/Panorama/figure_skating/man/history.htm
後半は確かに、http://www.fsonline.ru/からの引用です

369-370の内容は撤回いたします。
(以下略)
--------------------------------------------------------------------引用ここまで

一部抜粋だと言いがかりをつける気なら、具体的な指摘をお願いします。

撤回した内容について批判するのは無意味だと思いますが。
わたし自身が誤りを認めているのですから。

400氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:50:15 ID:uhrM/2i60
>>395
ここは読んでいただけましたか。
前レスの以下略の部分です。

モスクワ大会のサイト(http://skate.rambler.ru/docs/jumps.html)の下部に
По материалам сайта Фигурное катание ONLINE
(According to the site Figure skating ONLINE)とリンク先が表示されています。

クリックすると、http://skating.nm.ru/のサイトに飛び
Сайт переехал. Новый адрес www.fsonline.ru
(The site has moved. The new address www.fsonline.ru)
と表示されます。
*** わたしのFirefoxでは文字化けしていましたが、自動判別文字コードを「ウクライナ」に
*** 変えたらなおりました。

fsonlineの前身がskating.nm.ruというわけです。
このサイトをみていくと、おなじみのジャンプ説明文が出てきます。
http://skating.nm.ru/Rules/Elements/jumps.html

ここがすべての元ネタかどうかは別にして、fsonlineのスタート以前にこの文章は書かれていた
ことになります。
時期を特定するのは難しいのですが、見当はつきます。以下は続きで
--------------------------------------------------------------------引用ここまで

www.fsonline.ruの前身として、skating.nm.ruが存在し、その中にあのジャンプ説明文があります。
つまり、www.fsonline.ruまでしか遡れないわけではなく、skating.nm.ruに到達できるわけです。

www.fsonline.ru以前には"lip"が知られていなかったというのは誤りです。


401氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:50:39 ID:uhrM/2i60
>>395
貴方は必死にID:uhrM/2i60を否定しようとしてますが、見当違いですよね。
自分でも分かっているはずです。

http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html
このサイトを否定できない限り、貴方の言い分はまるで成立しません。

「???」の件は納得していただけましたよね?
もうひとつ、このサイトには貴方にとって極めて都合の悪いことが書いてあります。
以下は、"lip"の説明を英訳したものです(「???」は除きました)。

flip, executed with an error, with the outer edges, instead of Internal

全力で否定してみてください。
402氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 21:51:02 ID:uhrM/2i60
>>396-397
うわごとはソースとはいいません。

403氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 22:47:14 ID:IjgRqVJM0
>>401微力ながら補足させて頂きます

ttp://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.htmlを
ttp://babelfish.yahoo.com/?fr=avbbf-xxenで露→英webページ翻訳
同じく?の部分は省いてあります

lipの部分:  [flip], completed with the error, from the external edge, instead of the internal
flutzの部分:[lutts], completed with the error, from the internal edge, instead of the external

completed以降external(外部)とinternal(内部)が入れ替わっているだけで
あとは全く同一の文章になりました
(原文もその部分が入れ替わっているだけですし当たり前ですが)
flipとluttsはエッジの使い方が全く逆でおkとしか読めませんね
404401:2008/06/12(木) 23:27:30 ID:uhrM/2i60
>>403
ありがとうございます。
405氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:20:38 ID:x88N43lA0
>>398->>404
キチガイマオタ
ちゃんとレス読んでから書き込めよ

もうお前の相手すんのも疲れた
以後キチガイマオタのことは無視
406氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:29:06 ID:x88N43lA0
>>401はまーた都合のいい部分だけ抜き出している

>>403
おまえ頭おかしいよ?
>flipとluttsはエッジの使い方が全く逆でおkとしか読めませんね
そんなことどこにも書いていない

いいか、ジャンプについて理解もしていないんならお前の頭では処理できない内容なのかもなw
お前のおめでたいバカ頭では
インエッジでないものはすなわちアウトエッジとなり
非カウンターのターンから入るのとカウンターの滑走から跳ぶのは同じになるんだろうなあ?
そんなわけあるかよバーカ

インエッジでないものにはフラットエッジとアウトエッジがあり
そしてアウトエッジにも非カウンターからのアウトエッジとカウンターからのアウトエッジがある

エッジの使い方がまったく逆でおkなんてどこにも書いてませんよwwwww
407氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:29:56 ID:x88N43lA0
■まとめ■


・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ

出てきたソースからまとめると、こういうこと。



408氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:32:59 ID:YTFFGKLQ0
妄想と思い込み論理だけじゃ簡単に論破されるし
されたら逃げるしかねーよなぁ、そりゃ
409氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:37:05 ID:7vh6ki5r0
>>405
言いがかりをつけて逃げ出すいつもの手口か。逃げるのはいいけど、

http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.htmlが2000年に存在したこと
およびその中で(英訳)
lip=flip, executed with an error, with the outer edges, instead of Internal
と書いてあることは認めるんだよな。

認めないのなら、その根拠を示せよ。
いつものようにコソコソ逃げ出すのは、もう飽き飽きしたよ。


410氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:41:17 ID:7vh6ki5r0
>>407
no source, no confidence.


411氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:46:59 ID:x88N43lA0
>>408>>410
ソースがこんだけ出てきていても
フリップとルッツはエッジのみで区別するという文章も
フリップにはテイクオフエッジエラーという言葉は一つもでてこない
おまえにはその事実だけは都合よく見えないみたいだけどねw

>>409
2000年に存在しなかったことだけがはっきりわかりました
少し上のレスくらい読んで書き込めよw
あと都合のいい部分だけ抜き出さずにそのサイトの表全体を見なさいw
エッジのみでジャンプを区別する表ではありませんね?
412氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:48:31 ID:x88N43lA0
■まとめ■


・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ ライサ、ジョニー、ジュベ、ベルナーのフリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 安藤のルッツ
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のルッツとフリップがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip ユナのフリップ

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 真央のルッツ
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ

出てきたソースからまとめると、こういうこと。
413氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:52:52 ID:7vh6ki5r0
>>411
Taking off from wrong edge (Flip/Lutz)
とISUの文書にありますが、これはどういう意味ですか?

というより、子供みたいにいつまでもグズグズいうなよ。アホウ
414氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 01:27:33 ID:4r6vXnkS0
昨日のID:pnYQuE7i0=ID:2qSbkyzP0です。今日もよろしくね。
いい加減ID名乗るのメンドクなってきたw

>>413
まあそんな煽らずに… 罵倒合戦はよしましょう。
4151/4:2008/06/13(金) 03:13:29 ID:4r6vXnkS0
さて>>397の「7.別のロシアのサイト」ですが、>>411曰く
>都合のいい部分だけ抜き出さずにそのサイトの表全体を見なさいw
>エッジのみでジャンプを区別する表ではありませんね?
だそうですから、ページ全部を見てみることにします。

ttp://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.htmlを
babelfish.yahoo.comでページ翻訳をかけました。
ttp://66.196.80.202/babelfish/translate_url_content?.intl=us&lp=ru_en&trurl=http%3A%2F%2Fskating.chat.ru%2FNotes%2FMisc%2Fwords.html

ご覧の通り、このページは
【主なフィギュアスケート用語の露英辞書】であることがわかります。
「英語で□□□と言われるものは、ロシア語の●●●にあたります。」的説明に
ちょっと解説が加えられたものです。

確かに>>411曰く「エッジのみでジャンプを区別する表」ではありませんし、
各種ステップ、ジャンプ等の定義が述べられたものでもありません。

では、これまでの議論においてこのページが果たす役割は何か。
それは「ロシアでいつからflutzやlip(特に後者)という語が知られて
いたかというソース」です。

ソースと機能させるには以下の2点について明らかにせねばなりません。
(2)このページはいつから存在するのか
(1)このページはどれほど公的なものか
4162/4:2008/06/13(金) 03:14:08 ID:4r6vXnkS0
(1)このページはいつから存在するのか

私は何度かFireFoxの機能を利用して、このページの最終更新日付が
「2000年6月12日」であると示してきました。画面キャプもアップしました。

しかし、ページの最終更新日付情報に関わるWebサーバやページ作成者の
マシン時間が狂っている可能性もありますから、さらに客観的な事実を
挙げることにします。

ttp://web.archive.org/web/*/http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html
これはWebArchiveのログです。2000年までは遡れないものの、
2002年6月2日にはこのページは存在していたことがわかります。

▼2002年6月2日のアーカイブ。確かにflutz/lipの語があります。
ttp://web.archive.org/web/20020702122919/http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html
4173/4:2008/06/13(金) 03:15:01 ID:4r6vXnkS0
(2)このページはどれほど公的なものか

このページは、URLから推測するにttp://skating.chat.ru/の一部です

トップページであるttp://skating.chat.ru/には、新アドレスへの移転告知が
掲載されています。指定のリンクを辿ると、ttp://skateclass.ru/へ到着します
ttp://skateclass.ru/は、フィギュアスケート教室のサイトです。
すなわち、ttp://skating.chat.ru/はその教室の旧サイトです

このことから、この露英辞書ページはロシアのフィギュアスケート関係者が
作成したものだとわかります。
4184/4:2008/06/13(金) 03:28:18 ID:4r6vXnkS0
以上2点から、「ロシアのフィギュアスケート関係者には、遅くとも2002年6月には
flutzやlipという語が知られていた」ことが証明されました。

これは>>385の反証となるでしょう。
>・ターンから間があくのをアメリカ人がlipという、ロシアでは2005年に
  「アメリカ人がそう言っている」という形で初出


以後コピペして利用される場合は、訂正の上お願いします。


なお、それぞれの言葉が「対応するロシア語の存在しない外来語(英語)」で、
「フルッツとは、アウトエッジの代わりにインエッジで行われる、間違ったルッツ」
「リップとは、インエッジの代わりにアウトエッジで行われる、間違ったフリップ」
とされていることは、参考までにお知りおきください。


>>415の(2)(1)は数字間違えました。逆にして読んでください。
419氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 03:51:04 ID:4r6vXnkS0
長々とお目汚しすみません。
あとは、ロシアじゃないし公的なものでもないかもしれませんが参考まで↓

>>298
>ルーマニアの方の99年スパルカッセン杯の観戦レポ
ttp://internettrash.com/users/roskate/sgelm.html
>FL is flutz (inside edge lutz=flip)
>Lip is an outside edge flip (=lutz)

>>358
>"lip"の初出例は見つかりませんが、2001年2月の四大陸報道記事で使われています。
>Shizuka Arakawaさんも対象です。注釈や説明抜きで使われています。
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/reports/2001-4cs/  ※URLはh抜きしました


いずれも、現在多くのスケオタが認識している(と思われる)ように
リップという語がアウトエッジで飛ぶフリップとして使用されている例です。

前スレ20にあるように、「2005年以降にニワカ女子オタがフリップとリップの定義を
めちゃくちゃにした」とは言えません。こちらも以後コピペ注意です。

参考)前スレ20より
>2005年頃の、まだ良識あるスケオタがレスしてたころの初心者スレのログも見ろ
>以降はニワカの女子オタがフリップとリップの定義めちゃくちゃにしてくれたけどなあ
420氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 05:06:06 ID:4r6vXnkS0
>>396-397に関する質問を挙げときます。5項目あります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
住人の皆様にお願いがあるのですが、回答があるまでなるべくレスを控え、
もし回答以外のレスが溜まった場合は、答えてくださいそうな方が現れたら
回答を催促していただきたいのです。ご協力をお願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【1】ターン・ステップの完遂は不要?
>>396
>4.2005世界選手権モスクワ大会のページ・ウクライナ連盟
>5.ミーシンとこ(LBIという文字なしでモスクワ大会・ウクライナと同じ)
>・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。
> LBIとはあるが文中の跳びかたではインエッジと明記していない。
※ミーシンのサイトにはLBIの表記はないのでコピペミスと思います

私のレス>>260と同内容ですが、
LFOからのスリーやRFIからのモホークとは即ち方向変換後にLBIになることだと思うんですが、
フリップにエッジ関係が関係ないというなら、LFOからロッカーとかRFIからチョクトーという
表記ではいけないのですか?


【2】「The most common error」「the necessary edge」の存在は?
>>396
>4.2005世界選手権モスクワ大会のページ・ウクライナ連盟
>5.ミーシンとこ(LBIという文字なしでモスクワ大会・ウクライナと同じ)
>・左足で滑走してきて「ターンをしてひとつのエッジでとどまれなくなり、その結果として」イン以外に
> なったものをアメリカ人はlipと呼ぶ。

>>350-352にお答えください。
421氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 05:07:43 ID:4r6vXnkS0
【3】要約不備では?
>>397
>5.ロシアのソチのサイト
>・ルッツはアウトエッジ。

原文訳:ルッツもトゥジャンプである。フリップと同じ脚のトゥを突く。
    しかし離氷は左足のアウトエッジから実施される。
という文章の要約としてふさわしいですか?
私なら「しかし」を重視して、せめて「フリップとは異なり」と加えます。
問題ないというのであれば、そのようなご回答で結構です。


【4】エッジ関連の記述の見落とし?
>>397
>9.チェコのサイト
>・エッジについてひとことも触れていない

私のレス>>398後半にあるように、フリップの「ルッツと異なりインエッジで踏み切る」
という一文を見落とされていませんか。


【5】結論は恣意的でないか?
>>397
>・フリップはエッジで区別定義するジャンプではない。
>・ルッツはカウンターでアウトエッジで跳ぶジャンプ。

前者について全サイトで「インエッジで跳ぶ」と書かれていないからという理由で
そのように結論付けたのであれば、後者も同じように、全サイトで書かれていない限り
「カウンターでアウトエッジで跳ぶ」とは書いてはいけないと思いませんか?
「それが常識だ」に類する答え以外を望みます。



以上です。ご回答お願いいたします。
422氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 18:27:34 ID:jgjDiz9p0
ID:4r6vXnkS0  長々と、恣意的な抜き出しと意訳ご苦労。


ところで、真央のルッツのどのへんがルッツなのか説明してくれる?
跳ぶ瞬間にインエッジになるあれをルッツだと説明づけられるのならしてみてくれる?
flutzに関しては明確に、「ルッツのアプローチで跳ぶ瞬間にインやフラットになるもの」
として明記されてたよね?ロシアでも。
真央のってまさにそれだよね?

でもって、lipってのは、「ターンから間があってエッジがひとところでいられなくてその結果インでなくなったのもを
アメリカ人がlipという」っていうのが書いてあったんだよね。
2007−2008にeつけられた男子のフリップはどれもこれに当てはまらないんだよね。

そのへんはどう説明してくれるの?
●真央のルッツはflutz
●2007−2008のルール運用はおかしい
という結論にしかならにんだけどなあ
423氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 18:36:44 ID:4r6vXnkS0
恣意的な抜き出しとのご指摘ですが、一応元のレス版を辿れるようにしてして
あるので問題ないと考えています。


>ところで、真央のルッツのどのへんがルッツなのか説明してくれる?
私は真央のルッツを正しいルッツだと主張していた人とは違うのでお答えできません。


>でもって、lipってのは、「ターンから間があってエッジがひとところでいられなくてその結果インでなくなったのもを
>アメリカ人がlipという」っていうのが書いてあったんだよね。
これは質問の【2】にご回答いただいてから出ないと、こちらからお答えすることはありません。
原文英訳「The most common error」「the necessary edge」はどこへ行ったんですか?
424氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 18:51:40 ID:7vh6ki5r0
発言解禁みたいなのでひとことだけ。
「真央のルッツを正しいルッツだと主張していた人」は、このスレにも前スレにも存在しません。
425氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:07 ID:4r6vXnkS0
>>424 現行スレだと>>301,>>366あたり参照のこと
426氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 18:58:42 ID:7vh6ki5r0
>>425
すみません。
この人のことを忘れていました。
では、一人はいたということにして、議論続行をお願いします。
427氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:02:30 ID:7vh6ki5r0
>>425
わたしには素早くご回答いただいたのですから、
ID:4r6vXnkS0さんにも早く答えてあげてください。
不公平はいけませんよ
428氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:04:27 ID:4r6vXnkS0
>>427 あなたに答えたのも私でーす
429氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:08:35 ID:7vh6ki5r0
>>428
やぁ、間違ってしまいました。
正しくは「ID:7vh6ki5r0さんにも早く答えてあげてください」ですね。

このスレをじっとご覧になってることはもうバレバレですから、
今さら逃げませんよね。
430氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:10:06 ID:4r6vXnkS0
ちょwww もちつけwwww

しばらく飯オチします
431氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 19:16:49 ID:Jyxr8fR1O
>>301>>366て誰かさんの主張の仕方とそっくりだね
誰かさんが逃走した後現れて今話題そらしに使われてる
釣り臭くてほぼスルーされてたのに
432氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 20:07:37 ID:tw6doP+Z0
ID:4r6vXnkS0です。
>>431 301さんは「誰かさん」とは違うと思うんですよねー
以前に某資料室の掲示板常連だった人ではないかと踏んでいます。
433氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 21:17:52 ID:tw6doP+Z0
16時間、明確な回答なし
434氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 23:47:28 ID:7vh6ki5r0
301さんのことは、本の話はともかくとして、「フルッツは加韓の陰謀」など疑わしい話をされるので、
すっかり失念していました。
今回も確認しにいって考え込んでしまいました。

当時の韓国フィギュア界にそんな力があったのか?
今年1月に第62回韓国全国男女総合フィギュアスケート選手権が開かれていますが、
ネットで履歴をたどれるのは1995年までです(日本語および英語)。
各種目のメダル授与者が3人いた年が珍しいくらいです。

"flutz"という言葉は、遅くとも1994年にはできていました(>>342)。
当時の韓国ブィギュア界は、世界を相手にする実力はなかったし、ルッツに関する陰謀をめぐらす
必要性はまったくなかったと思います。
陰謀説を前提にした「浅田の正しいルッツ」には、マオタでも賛成しかねます。

しばらくネットをさまよっていましたが、まだ回答は出てないんですね


435氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 23:54:23 ID:4r6vXnkS0
そんなこんなで再び>>420-421に対するご回答を待つことにしましょうかね。
他スレで頑張ってる時間があるならこっちに来ていただきたいですね。
そうすれば、きっと他スレの住人の方々にも喜ばれると思います。
436氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 23:59:10 ID:7vh6ki5r0
過去ログをみにいったとき、>>298さんのレスが目にとまりました。
これ、結構重要なレスだと思います。

>ルーマニアの方の99年スパルカッセン杯の観戦レポ
>ttp://internettrash.com/users/roskate/sgelm.html
>FL is flutz (inside edge lutz=flip)
>Lip is an outside edge flip (=lutz)

先頭の"LADIES"のリンク先に明確に説明してあります。
"lip"の使用例は1999年までさかのぼることができます。

437氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:08:35 ID:qjNRJUin0
>>420-421に対する明確な回答は未だなし
438氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:21:07 ID:VXPBX+j30
前スレから通算すると、回答待ちの行列はとてつもなく長いよ。
屋台が出てもいいくらい。
いつ回答をもらえるかのあてはないし
439氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:23:41 ID:qjNRJUin0
だからなるべくまとめてみましたw
もしかしたら拾い切れてないかもしれないけど。
440氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:34:33 ID:wQv5T5390
>>436
そのルーマニアのページの記述からは
「lipという語がルーマニアのこの人によって使われていた」ということ以上の結論を出すことはできないと思います。
というのも、いきなりFlutzとlipについて書かれており、
「フリップとルッツの定義については何も書かれていない」からです。

しかも、この方の書き方ですと、
「インサイドのルッツ=フリップ」であり
「アウトサイドのフリップ=ルッツ」である
という書き方がされている、ということについては異論がないですよね?

しかしちょっと待ってください。

ということは、そもそも「テイクオフエッジエラー」という概念が存在しなくなってしまいます。
このスレや前のスレでも指摘されてきており普通に考えればすぐに思い当たることですが、
「テイクオフエッジエラー」というのは
「テイクオフエッジ以外は正しい跳び方のジャンプであるという前提で離氷時のエッジが違ってしまうもの」
をさすものだからです。
それを「テイクオフエッジでジャンプの種類を分ける」としたら、そもそもFlutzもlipも存在できないことになります。

ですので、このルーマニアの人の書き方は自己矛盾をはらんでおり、
ルーマニアスケート連盟にその方がリンクを貼っているサイトだからといって
全面的に支持することは正直ためらわれます。

フリップはインでなければならないとしている人は
フリップはエッジで区別するジャンプであるという前提に立っているものと
このスレと前スレを読んだところお見受けしました。
しかし、フリップをアプローチを排除して定義づけするとしたら
やはりその定義は自己矛盾をはらんでしまいませんか?
エッジで種類を区別するということは、テイクオフエッジで種類を区別するということであり、
そもそもテイクオフエッジのエラーなどというものは存在しないことになってしまうのです。

インエッジという文字があるないだけを抜粋してとやかくいうのではなく、
文章全体、サイト全体を見なければ、正しい理解にはいたりません。
また、そのサイトが正しいことを「過不足なく」書いているという保障もありません。
アプローチについてや体(肩と腕と上半身)についての定義を最初から見るつもりがないのかと
思われるレスばかりが目につきますので、
言葉の枝葉ばかり見るのではなく、「アプローチ」についての記述にきちんと目を向けてほしいと思います。

はじめから「テイクオフエッジでジャンプの種類は区別されるもの」と思っているようでは
つまるところ上記のような自己矛盾に陥ってしまいますよ。
441氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:50:06 ID:VXPBX+j30
>>440
定義の内容云々は別にして、
「"lip"の使用例は1999年までさかのぼることができます」
という命題が真であることはお認めいただけますよね?
442氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:50:48 ID:uBrf3duV0
>>436
そのルーマニアのページの記述からは
「lipという語がルーマニアのこの人によって使われていた」ということ以上の結論を出すことはできないと思います。
443氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:51:26 ID:uBrf3duV0
>>436
そのルーマニアのページの記述からは
「lipという語がルーマニアのこの人によって使われていた」ということ以上の結論を出すことはできないと思います。
しかも、このルーマニアの人の書き方は自己矛盾をはらんでおり、
ルーマニアスケート連盟にその方がリンクを貼っているサイトだからといって
全面的に支持することは正直ためらわれます。
444氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:54:16 ID:qjNRJUin0
99年にはフリップに関する用語として「lip」があった、でいいんでは?


そんなことより>>420-421のご回答をお願いします。
445氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 02:56:24 ID:VXPBX+j30
>>442
>>443
わたしが主張しているのは、
「"lip"の使用例は1999年までさかのぼることができます」 だけです。
このことについては、ご賛同いただいたみたいですね?
446氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:08:54 ID:uBrf3duV0
>>445
「lipという語がルーマニアのこの人によって使われていた」
ってことでいいんじゃないですか

でもって、「ターンから間をおかずにイン以外になったもの」ということを否定する記述にはあたらない
そもそもそのルーマニアの人のいうlipってのは「テイクオフエッジエラー」の考え方と根本で矛盾するということを
念頭においてね
447氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:13:11 ID:uBrf3duV0
>>444
俺に聞いてたの?
んじゃ答えようか
っていうかすでに答えられてるよね?
君の目には都合のよいことに「見えない」記述になっちゃったみたいだけどw

・ターンの完遂を求めるものではない
・フリップはアプローチからの定義により定義されるもの。エッジのみで定義なんてしません。というソースばかりです。
エッジで定義するとルーマニア人みたいな「テイクオフエッジエラー」との自己矛盾に陥りますw
・ルッツはアウトまたはアウトと書いており、
「テイクオフエッジエラー」はフルッツという言葉で定義されている 。

以上。何度も答えてもらってるのに、君は自分の望む答え以外は目に入っていないようだね
448氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:14:02 ID:VXPBX+j30
>>446
質問そらしはもう結構ですよ。
早く、ID:qjNRJUin0さんの質問に答えてください


449氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:16:39 ID:VXPBX+j30
もう回答済みでしたか。
失礼しました。
450氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:17:22 ID:qjNRJUin0
>>447 番号つけて答えてください。
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】
451氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 07:17:01 ID:qjNRJUin0
自分で質問のログを追いやるのはイヤなんですが…

既出の図解入りロシア語ページをざっと読んでみました。

(a) ttp://skateclass.ru/articles/96/tehnika_ispolnenija_i_metodika_obuchenija_osnovnym_mnogooborotnym_pryzhkam.shtml (前スレ316初出)
 ※ちなみに(a)はttp://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.htmlの引越し先

(b) ttp://pda.tulup.ru/articles/44/noskovie_prigki.html>>273初出)
 ※ルッツの分析において佐野“居酒屋”稔も参考にしたという一文があり面白い

いずれもミーシンの著書?を元にした解説のようです。(各ページの最後尾参照)
(a)は1985年、(b)は1976年の文章だとのこと。

全てを訳しきれたわけではありませんが、ルッツ・フリップの
「アプローチのみ」に関して言えば、両文書に以下のように書かれています。

ルッツ …バックアウト
フリップ…フォアアウト−バックインのスリーターン
     フォアイン−バックイン(のモホーク)

注目すべきはフリップです。明確に「バックイン」と書かれています。
ミーシンは、自身のサイトでは確かに「バックイン」と明記はしていませんが、
過去の著作において「バックイン」と記していました。
まさかミーシンは最近になってターン/ステップ後にバックインに乗る必要性を
感じなくしまったのでしょうか? 私にはそう思えませんが…


次レスに該当箇所を抜粋して掲載します。
452氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 07:17:39 ID:qjNRJUin0
フリップの「アプローチのみ」に関して、(a)(b)の該当箇所を抜粋(babelfish.yahoo.com利用)
(a) Most frequently this leap carries out after troika
  forward-outside - back-inside with setting of the horse
  of the shock foot from behind to the teeth.
   (中略)
  The leap of [flip] can also begin [perestupaniem] from
  the motion forward-inside to the motion back-inside.

(b) Most frequently this leap carries out after troika
  forward-outside - back- inside with setting of the horse
  of the shock foot from behind to the teeth (Fig. 48).
   (中略)
  The leap of [flip] can also begin [perestuplepiem] from
  motion forward-inside to the motion back-inside (see Fig. 48, b).


これでもまだ「フリップのアプローチにおいてスリー/モホークの完遂は不要」と
言い続けられるでしょうか、注目です。
引き続き>>420-421の回答を待つことにしましょう。

テンプレ
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】
453氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 12:43:40 ID:wQv5T5390
中略

には都合の悪いことでも書いてあったの?
454氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 13:24:04 ID:iy9LL9tS0
ID:qjNRJUin0

この人、まーた都合のいい語句だけ抜き出してますよw
全文読むと違う意図の文章ですw
アプローチに関しては、どのジャンプも「上半身の上半身の使い方」と
「回転の方向」が主である書き方になっています。
ちょっと待っててね、ID:qjNRJUin0←こういう馬鹿のために該当箇所全部書いてやるからw
こいつ自分に都合のいい語句検索しかしてないんじゃねーのw
まず自分の「フリップはインでなきゃ!」というキチガイ論理ありきで
文章を全部読んで理解しようとしていない
まじでキチガイだなw
455ジュベオタさんへ:2008/06/14(土) 13:49:06 ID:VXPBX+j30
みんなレスしたいんだけど、
それをやると貴方が453-454みたいに逃げ道に使うから控えていると思うよ。

レス番422以降についてはいずれ触れるとして、
とりあえず、>>420-421に答えてあげなさいよ。話がすすまない。

テンプレ
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】

追伸
ID変えるのは時間の無駄でしょう。ネット中の人が貴方の臭いはすぐ分かるみたいです
ID:VXPBX+j30 キチガイw
>>447もまとめてくれてるし前スレでもこのスレでもとっくに答えられてるのに
>>447が読めないの?w
457氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 14:17:13 ID:iy9LL9tS0
>>451 ID:qjNRJUin0
が(a)としているttp://skateclass.ru/articles/96/tehnika_ispolnenija_i_metodika_obuchenija_osnovnym_mnogooborotnym_pryzhkam.shtml

まず、参考までに他のジャンプについての記述も見てみましょうね。

65図の直前の段落
「Петля *. Прыжок без перемены ноги 〜」
で始まる部分を見てみましょう。

[該当全文 英訳]
Loop *. Leap without change in the foot 『with the clockwise positive』 (Fig. 65).
Is carried out analogously with loop to [nazad]-[naruzhu], why occurs its name.
This leap relates to the complex edge leaps,
since it is necessary to prevent the premature 『turning of body』 『in the direction of rotation』,
and to also carry out the flappings of the limited amplitude.
The study of leap is recommended to begin from the mastery of the step,
which 『includes turning with the troika of [nazad]-[naruzhu]- forward- inside』
with the subsequent passage to 『the motion back- inside』 on other foot.
『This step is repeated in the circle』.
Mastering its, it is necessary to see to it that free foot was located
before the shock in the lattice-type position,
and not to allow the premature 『turning of upper body part』 『in the direction of rotation』.
(65図をはさんで続きます。)
After mastering this step, it is possible to take up the study of 『the most common version of approach』,
carried out by 『troika to [vpered]-[naruzhu] - back- inside』
with setting of shock foot to 『the motion to [nazad]-[naruzhu]』.
Here, as in other leaps, is exceptionally important the stability of slip
with the preparation for the push and directly in the push.
They perfect position initial for the push, carrying out 『troikas to [vpered]-[nauruzhu]』
『with the prolonged slip back- inside』.
In this case 『the hand, similar to shock foot』, it is diverted back,
and 『head』 is inverted inside the arc of slip.
Initial rotation in the leap by loop is achieved by 『the rotation of upper body part』;
therefore the described initial position makes it possible to carry out the necessary swing
and increases the amplitude of rotary motion.

During the study of leap by loop useful to carry out the pirouette back,
approach and entrance into which they are analogous to leap by loop.


「上半身の動き」、「手をどちらに引くか」「回転の方向」が主内容ともいえる文章となっています。
これはループに限ったことではなく、サルコウやアクセルの文章全体を見てみても同様です。
458氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 14:17:38 ID:iy9LL9tS0
ではルッツを全文見ていきましょう。
68図の直前の段落
「Носковые прыжки(太字)〜」
ではじまる部分です。

[該当全文 英訳]
[Lutts]. Leap 『without change in the foot』 with 『the negative direction of rotation』 (Fig. 68).
One of the most complex and at the same time spectacular leaps.
In the position initial before the push the figure skater
『slides to [nazad]-[naruzhu] along the gently sloping arc』.
『Free foot is in front, similar hand』 is somewhat diverted back, view is inverted forward.
Free foot is removed next to the supporting back with the preparation for the push,
and arms turn in the side, to counterrotation in flight.
Shock foot is set on ice at a distance two-three lengths of the horse of from behind supporting foot.
As a result 『energetic repulsion by both feet』 figure skater is torn off from ice.
By the first leaves ice supporting foot, then shock.
(68図をはさんで続きます。)
『Rotary motion』 is created by two methods: by 『the rotation of upper body part』
and by 『the stopped motion of the teeth of the horse of the shock foot』.
Rotation begins to be created from 『the turning of upper body part』.
Only after this it is possible to begin the stopped motion.
With the 『reverse order』 or similar fulfillment of both methods the effectiveness
of turning considerably falls, since the time from the moment of contact
by the horse of ice to the detachment it frequently occurs insufficiently
in order to give the necessary angular velocity of 『upper body part』.

Late the stopped start is also 『error』, since 『the turning of body』 at this moment proves to be excessive.
It complicates the fulfillment of repulsion and decreases the height of leap.

The attempts to create initial rotation with bend, shock arc lead to the distortion of the nature of leap
- it is converted into the leap of [salkhov] with the additional push by the tooth of the horse of the flywheel foot.

With the mastery of leap the amplitude of 『the rotary motion of upper body part』 plays important role.
For the development of the mobility of vertebral post it is expedient to carry out rotary motion
with the gymnastic stick or the rod on 『the arms』., as the exercises, directed toward the improvement
of the technology of the creation of rotary motion, one should use cascade fulfillment of the leap of [valley],
accompanying by 『its- energetic rotary motion of upper body part』,
by very important for the successful mastery of the leap of [lutts].

It is important to attain for the agreement of 『the rotation of arms』 with the stopped motion
so that before the push figure skater would have clearly expressed 『negative turning of upper body part』.
This initial position ensures the necessary amplitude of rotary motion,
are created prerequisites for increasing its effectiveness.

以上がルッツについての全文です。
注目すべきは冒頭。
>Leap without change in the foot with 『the negative direction of rotation』 (Fig. 68).
> One of the most complex and at the same time spectacular leaps.
> In the position initial before the push the figure skater
>『slides to [nazad]-[naruzhu] along the gently sloping arc』.
そして、以下の文章では、そうするために重要な役割を果たすものとして上半身と腕の回転を挙げて
かなり詳細にその説明がなされています。
459氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 14:28:25 ID:iy9LL9tS0
親切にも噛み砕いて番号に照らしてやったぞ。まったく頭の悪いガキを相手にするのは疲れる。

【1】完遂は不要。ジャンプの入り方として書かれているのにターンの完成が必要と考えることのほうが不自然。
コピペミスというあなたは、大事な大事なことをコピペミスするんですか?
ミーシンのサイトにはインエッジだなどと一言も書かれていないのは事実です。
もしそれがコピペミスだというのなら、ミスされるような、どうでもいい要件だったということの
証明になるだけです。
また、スリーとモホークに限定してはいませんよね?文章をよく読みましょう。
あくまで例としてその2つのターンをあげていますね。

【2】「The most common error」とは左足で滑走してきて「●ターンをしてひとつのエッジでとどまれる時間を過ぎて、その結果として●「the necessary edge」でなくなったもの」を
アメリカ人はlipと呼ぶそうです。条件節を勝手に省かないでね。

【3】勝手な意訳と語句挿入をしないように。
ルッツはアウトエッジ。それしか書いてありませんよ。

【4】フリップの文章にインエッジという語句はありましたね。
でも模範として挙げられていた動画はアウトエッジであったことを見落としてはいませんか。

【5】あなたの結論こそ恣意的です。

460氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 14:28:57 ID:iy9LL9tS0
ではルッツに続いて書かれているフリップについてを見てみましょう。
69図の直前の段落、
「Флип. Прыжок без перемены ноги 〜」で始まる部分です。

[該当全文 英訳]
[Flip]. Leap without change in the foot 『with the clockwise positive』 (Fig. 69).
『Most frequently(もっともポピュラーな)』 this leap carries out 『after troika [vpered]-[naruzhu] - back- inside』
with setting of the horse of the shock foot from behind to the teeth.
By troika in the initial before the push 『position free foot and similar arm』 are diverted back after turning,
which facilitates the subsequent rotary motion of 『upper body part』.
In the process of push to the initial rotation, obtained by 『the turning of upper body part』, 『the rotation』,
which appears as a result of the by teeth horse of the shock foot, stopping motions is added.
(69図をはさんで続きます。)
Figure skater must attain the 『energetic straightening not only of shock foot』, but also by supporting,
otherwise 『body will be inclined forward with the landing』.
In this respect push in the leap of [flip] is analogous to push in the leap of [lutts].

The leap of [flip] can also begin [perestupaniem] from 『the motion forward- inside to the motion back- inside』.
This version is analogous to approach in the leap of [salkhov],
but it is characterized by the flatter arcs of approach, which are fulfilled
in such a way that the approach would be received by that executed with the slip along the straight line.

Sheepskin coat *. Leap with change in the foot and positive direction of motion (Fig. 70).
Push is carried out after 『turning by troika forward- inside - to [nazad]-[naruzhu]』,
then setting the nose edge of the horse of the shock foot follows back 『in the direction of general motion』.
For the push is used also three-span passage to [vpered]-[naruzhu].
The first method is more preferable with the fulfillment of maximum rpm; the second method ensures the steadier fulfillment of push.
In the mechanics the leap is close to the leap of [salkhov].
(70図をはさんで続きます。)
Leap sheepskin coat is characterized by the rapid increase of the angular rate of 『rotation of body』 in the push.
This is explained by the high efficiency of the stopped motion by the horse of shock foot,
push carried out at the end point.
The possibility to rapidly reach the high speed of 『rotation of body』 makes leap with one of three most convenient
for accomplishment and more than revolutions.

With the open or protracted version of the fulfillment of leap the flappings in it conclude as in Axel.
If figure skater is intended to complete maximum rpm, it is better to carry out flapping more with restraint,
similar to the appropriate version of push in the leap of [salkhov].

『The excessively lattice-type from behind position of shock foot at the beginning of repulsion is the extended error』.
As the auxiliary exercise it is expedient to include in trainings the sequential fulfillment of
『 troikas forward- inside - to [nazad]-[naruzhu]』.

以上がフリップについての全文です。
注目すべきは冒頭。ルッツの冒頭と完全に対をなす文章です。
>Leap without change in the foot 『with the clockwise positive』 (Fig. 69).
> 『Most frequently(もっともポピュラーな)』 this leap carries out 『after troika [vpered]-[naruzhu] - back- inside』
> with setting of the horse of the shock foot from behind to the teeth.
> By troika in the initial before the push 『position free foot and similar arm』 are diverted back after turning,
> which facilitates the subsequent rotary motion of 『upper body part』.

そして、以下の文章では、そうするために重要な役割を果たすものとして上半身と腕の回転を挙げて
かなり詳細にその説明がなされています。
ちなみに最後の段落を都合のいいように誤訳しないようにお願いしますね
461氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 15:40:30 ID:qjNRJUin0
ひとまずご回答いただけたようで何よりです。ありがとうございました。
いろんな人に答えていただけて、いやあ、嬉しいなあ。

抜粋に関しては『「アプローチのみ」に関して、(a)(b)の該当箇所を抜粋』て
断りを入れたんだから、そんなに突っかからなくても…
ただ、誤解を招くというご指摘は真摯に受け止めます。

ちょっと町の仕事してからまた来ます。
あ、今日は自己紹介忘れてました。私は昨日のID:4r6vXnkS0=ID:tw6doP+Z0です。
462氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 17:49:53 ID:VXPBX+j30
ID:qjNRJUin0さん
質問【2】の元になっている>>350-352はわたしのレスですので、この部分だけお先にジュベオタさんに
質問させていただきます。
なお、ジュベオタさんに念押しますがわたしはマオタです。高橋オタではありません。

ところで、質問【2】に対するジュベオタさんのご回答は、以下のとおりです。

【2】「The most common error」とは左足で滑走してきて「●ターンをしてひとつのエッジでとどまれる
時間を過ぎて、その結果として●「the necessary edge」でなくなったもの」を
アメリカ人はlipと呼ぶそうです。条件節を勝手に省かないでね。
-----------------------------------------------------------引用ここまで(改行だけ編集)
問題となる英文は以下のとおりです。
"external" を除きジュベオタさんの原文どおりです(351で説明済み)

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the external.
This version Americans call lip.

この中で、「pass to the necessary edge only before the leap itself」ついて調べてみました。
(抜粋はお互い様ですよね)
463つづき1/3:2008/06/14(土) 17:50:15 ID:VXPBX+j30
前レス英文に対応する露文は以下のとおりです(>>351)。

пёреходят на нужное ребро только перед самым прыжком,
この部分だけ英訳して見ます。翻訳サイトにより少しずつ異なります。

Pass to the necessary edge only before a jump (prompt)
moving to the right edge just before the leap (goodle)
moving to of the of right of edge of just of before of the of leap (worldlingo)
they pass to the necessary edge only before the leap itself (yahoo他)

"pass to"をジュベオタさんがいうように「時間を過ぎて」と訳するのは、間違いのようです。
"necessary"も原文は「正しい」といった意味も持っているようです。

前にもいったとおり、翻訳後のあいまいな英文をあれこれ論じるのは、ジュベオタさんの戦術に
はまって迷路に誘いこまれるだけです。
そこで、露英辞書を使うことにしました。






464つづき2/3:2008/06/14(土) 17:50:40 ID:VXPBX+j30
前レスの露文(再掲)を単語ごとに英訳します。
пёреходят на нужное ребро только перед самым прыжком,

пёреходят = 後述
на = on, onto, to, toward
нужное = 後述
ребро = edge
только = only
перед = before
самым = just, right, most, very
прыжком = jump, leap

問題の"пёреходят"は多様な意味を持っています。
http://www.multitran.ru/c/m.exe?l1=2&l2=1&s=%EF%B8%F0%E5%F5%EE%E4%FF%F2

共通しているのは、 具体的なものの動作をあらわしていることです。
時間が過ぎるといった意味はないようです。
対応語義が多いので例示すると「抜粋」と逃げられそうなので、ご自分でご確認ください。

"нужное"もいろいろな意味があります。
http://www.multitran.ru/c/m.exe?l1=1&s=%ED%F3%E6%ED%EE%E5&%CF%EE%E8%F1%EA=%CF%EE%E8%F1%EA
ご確認ください。

また、"самым = just, right, most, very"をヤフー他は無視していますが、
「まさにジャンプの直前に」と、"only before"をさらに強調しています。
465つづき3/3:2008/06/14(土) 17:51:08 ID:VXPBX+j30
ジュベオタさんに質問です。

1)"pass to the necessary edge"をまだ「ひとつのエッジでとどまれる時間を過ぎて」と訳しますか?
2)その場合、「ひとつのエッジ」に相当する原文はなんですか?
3)】「The most common error」とは・・・・がこの文章の主語部と思いますが、述語部はどこですか?
4)条件節とは、どの部分ですか?

まだまだありますが、とりあえずこのくらいで。
466氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 17:59:48 ID:oylHr8Yo0
とりあえず最近のキチガイ池沼のレスをわかりやすくまとめて晒しageときますね
他のスレでも暴れまわってることが一目瞭然ですw


ID:9ER4poX60
>>337

ID:nR0DNCsJ0
>>341 >>346 >>354 >>355 >>357 >>360 >>362
http://hissi.org/read.php/skate/20080611/blIwRE5Dc0ow.html

ID:b9KnONFg0
>>364 >>365

ID:pnYQuE7i0
>>367 >>372 >>373 >>391 >>394
http://hissi.org/read.php/skate/20080612/cG5ZUXVFN2kw.html

ID:2qSbkyzP0
>>398

ID:4r6vXnkS0
>>414 >>415 >>416 >>418 >>419 >>420 >>421 >>423 >>425 >>428 >>430 >>435
http://hissi.org/read.php/skate/20080613/NHI2dlhua1Mw.html

ID:qjNRJUin0
>>437 >>439 >>444 >>450 >>451 >>452 >>461
http://hissi.org/read.php/skate/20080614/cWpOUkpVaW4w.html
467氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:01:51 ID:qjNRJUin0
こ、これはひどいwww
468閑話休題1/2:2008/06/14(土) 18:49:09 ID:VXPBX+j30
語学の勉強に疲れてフラフラしていたら、
こんなサイトをみつけました。ルールの運用はどの競技も大変みたいですね。
http://set333.net/raibu02ru-ru.html

そこに「◆野球のルールブックは『公認野球規則』として毎年発行されています。05年まで
「非売品」扱いでした(とはいえ、私のような非関係者であっても簡単に入手できました)が、
06年から一般書店で市販されるようになりました。」とあったので、ISUのサイトを見ました。

http://www.sportcentric.com/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-128617-129925-35253-165849-custom-item,00.html
いろいろそれらしきものを販売しています。

この中にジャンプ定義があるのかな?と思いつつまたフラフラしていたらこんなサイトがありました。
http://www.ujt.co.jp/video-dvd.htm

中段あたりに「ISUエレメンツビデオ」と「ISUエレメンツCD-ROM」 の紹介があります。
ISU、インターナショナル・スケーティング・ユニオンが監修する最も正しい形のジャンプ、スピン・・・
を解説しているそうです。

ひょっとしたら、これを見ればすべて解決?
しかし、高価だし外国語だろうし、違ってたらエライ目に合う



469閑話休題2/2:2008/06/14(土) 18:49:33 ID:VXPBX+j30
日本スケート連盟のサイトを見ましたが、それらしきものは見つかりません。
しかし、こんなところがありました。
http://www.japan-sports.or.jp/member/regulation.html

やはり、それらしきものを販売しているようです。しかもビデオやCD-ROMよりは安い。
ふたたび日本スケート連盟のサイトでさがしましたが見つかりません。

国会図書館のサイトへ行ってみると、
http://unicanet.ndl.go.jp/psrch/PSearch.do

書名と価格は違うもののそれらしき本があります。
残念なことに北海道立図書舘にしか置いてないようです。

やはり、競技者や指導者は、ジャンプ等の定義をちゃんと知らされていて、わたしみたいなアホが
あれこれ推測していただけなのかもしれません。

470氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:54:21 ID:pxIV1SMU0
結局アウトエッジで跳ぶフリップがリップ
インエッジで跳ぶルッツがフルッツって事なんだね

最初のが正解だったって事だねアホらし
471氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:54:40 ID:qjNRJUin0
>やはり、競技者や指導者は、ジャンプ等の定義をちゃんと知らされていて、わたしみたいなアホが
>あれこれ推測していただけなのかもしれません。

私も最近そう思って(というか、まあ当然ですよね)ちょっとムナシイかも…って感じてます。
472氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:55:47 ID:a+sJvIdc0
横レスになりますが、今は国公立の図書館の蔵書であれば日本中どこに
いても取り寄せて閲覧(場合によっては貸し出し)することが可能ですよ。

お近くの国公立図書館が窓口になります。
4731/3:2008/06/14(土) 19:30:42 ID:qjNRJUin0
>>459
3レスに分けて私からお返事いたします。

>【1】完遂は不要。ジャンプの入り方として書かれているのにターンの完成が必要と考えることのほうが不自然。
>コピペミスというあなたは、大事な大事なことをコピペミスするんですか?
>ミーシンのサイトにはインエッジだなどと一言も書かれていないのは事実です。
>もしそれがコピペミスだというのなら、ミスされるような、どうでもいい要件だったということの
>証明になるだけです。
>また、スリーとモホークに限定してはいませんよね?文章をよく読みましょう。
>あくまで例としてその2つのターンをあげていますね。


>コピペミスというあなたは、大事な大事なことをコピペミスするんですか?

私が>>420【1】※部分で「コピペミス?」と指摘したのは、>>396
>5.ミーシンとこ(LBIという文字なしでモスクワ大会・ウクライナと同じ)
>・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、
> アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。
> LBIとはあるが文中の跳びかたではインエッジと明記していない。
↑この最後の「LBIとはあるが〜明記していない」の部分です。

同じく>>396
>4.2005世界選手権モスクワ大会のページ・ウクライナ連盟
>・フリップはトウジャンプ。スリーターンやモホークなど、
> アウトエッジで滑走してきてターンから跳ぶ。
> LBIとはあるが文中の跳びかたではインエッジと明記していない。
↑これをコピペした際に、最後の「LBIとはあるが〜明記していない」を
削り忘れたんですよね? ってことです。
※の書き方が悪くて通じなかっかたようですので、今後気をつけます。


>また、スリーとモホークに限定してはいませんよね?文章をよく読みましょう。
>あくまで例としてその2つのターンをあげていますね。

そうですよね。限定してませんよね。あくまで例なんですよね。
私もそう思って、あなたとは異なり「例えばスリーやモホークを完遂して、
踏み切り時にバックインになることが求められるんだな」と解釈しました。
もうこれは解釈違いで納得するしかない気がします。

あなたの解釈は正しいかもしれない。
けれど私の解釈の方が正しいかもしれない、という可能性も
頭の片隅に置いておいていただきたいな、と願います。
4742/3:2008/06/14(土) 19:32:54 ID:qjNRJUin0
>【3】勝手な意訳と語句挿入をしないように。
>ルッツはアウトエッジ。それしか書いてありませんよ。

ttp://www.sochi.ru/winners 原文
>Флип - название происходит от английского слова flip ? щелчок. Зубцовый прыжок.
>Лутц ? также зубцовый прыжок. Удар зубцом той же ноги, что и на флипе. Однако прыжок выполняется с наружного ребра левой ноги.

babelfish.yahoo.com 英訳
>[Flip] - name originates from the English word of flip - flick. Toothlike leap.
>[Lutts] - also toothlike leap. Impact by the tooth of the same foot, as on [flipe]. However, leap is carried out from the external edge of the left foot.

私のレス>>421
>原文訳:ルッツもトゥジャンプである。フリップと同じ脚のトゥを突く。
>    しかし離氷は左足のアウトエッジから実施される。
↑を勝手な意訳と言われるは納得いたしかねますが、「ルッツもトゥジャンプ〜しかし」
の部分が重要でないと解釈されるんであれば、まあそれも解釈違いですよね。
私はその部分を重視したまでのことです。

>ルッツはアウトエッジ。
という要約で問題ないということですので、そのようなご回答で結構です。
4753/3:2008/06/14(土) 19:35:45 ID:qjNRJUin0
>【4】フリップの文章にインエッジという語句はありましたね。
>でも模範として挙げられていた動画はアウトエッジであったことを見落としてはいませんか。

先に、動画に関しては、模範というか例として挙げられたものだとは思いますが
それはあなたのおっしゃる通りフリップがアウトエッジで踏み切られていると
言えるでしょう。
ただ、日本のサイトでも岳斗のアウトエッジで跳んでいるフリップの写真を
示して「フリップはインエッジで踏み切るジャンプです」と説明されていたのを
見たことがあるので、映像や写真と文章とで、どちらを重視すべきなのか
私にはわかりません。
homepage3.nifty.com/yamatotamura/jump/3f.html

さて、チェコ語のサイトにおいて「ルッツと異なりインエッジで踏み切る」
という記述は認められるのですね?
でしたら>>397
>9.チェコのサイト
>・エッジについてひとことも触れていない
↑この部分は訂正があってしかるべきですね。

今後コピペして利用される際は、訂正しておいてくださいね。



私からは新しい質問は(とりあえず)ありません。
>>462-465に答えてさしあげてください。
476氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 20:22:47 ID:wIvrm6mc0
>>468
ttp://www.buelachereislaufclub.ch/teste%20information/1202%20Figure%20Skating%20Elements%20series.pdf
テキストで説明があるかわかりませんが、上記のpdfにマリニナとサンデュの名前があるので
Flip、Lutzの動画はこれと同じものだと思います
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
ちなみにpdfには2003年と書かれています、ミーシンの名前もあり

参考レス
> 909 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:46:09 ID:bpOUBKsd0
> 通りすがり〜
>
> >>666 ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
> これ、ISUが作ったエレメンツビデオの一部だよ。
> 女子選手は跳び分けに定評があったタチアナ・マリニナ。
> 赤い服の彗星はシャアじゃなくてエマ。
>
> ISUの"Publications for Sale"のところにリストあるけど、
> このビデオの販売ページへのリンクも貼ってある。
> 日本の大会やショーでもビデオ屋さんの売店で買える。
> ttp://www.max-jpn.com/book/book_new.htm
>
> 自分はVHSで持ってるんだけど、デッキ壊れてて再生不可ww
> 興味ある人は買ってみて。CD-ROM版もあるから。

この3DCGはビデオのパッケージの絵と似てる気がするけど同じビデオからかな?
ナレーションも似てるし動画あげてるのも同じ人
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8vg8NFeV9eU
477氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 20:50:37 ID:wIvrm6mc0
478氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:45:44 ID:VXPBX+j30
>>476
わたしは英語の聞き取りの自信はまるでないのですが、
「properなインサイドエッジから、回転力を増すためにアウトサイドになる」と聞こえます。
聞き違いですかね?
479ID:qjNRJUin0:2008/06/14(土) 21:50:23 ID:3UVrlNqu0
>>476
ご紹介ありがとうございます。

PDFの内容やパッケージ画像、ようつべの映像にあるカットインの背景から推理するに、
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc は、十中八九ISU監修の映像の一部と言えそうですね。
(うpしていいのかよという突っ込みもありますが…)

最後にリンクしていただいた動画も、3DCGのポリゴン感やナレーターの声からして
“私には”既出の動画と同じものの別の一部分と感じられます。


>>478
確かにそう言ってますね。そしてその前に「wrong take-off edge」と紹介してます。
(properは、「正規の」「正式な」でよろしいかと)
480氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 21:52:49 ID:3UVrlNqu0
あ、違った
× wrong take-off edge
○ wrong edge take-off
481氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:44 ID:3UVrlNqu0
横レスごめんなさい。

モスクワ大会やミーシンとこのサイトのフリップに関する記述を改めて
解釈しようとしてる最中ですが、露英翻訳の曖昧さを考慮しても、
うーん、とてもじゃないけど↓のようには読めないですね。

>>459より
「The most common error」とは左足で滑走してきて
「●ターンをしてひとつのエッジでとどまれる時間を過ぎて、
その結果として●「the necessary edge」でなくなったもの」を
アメリカ人はlipと呼ぶそうです。

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the external.
This version Americans call lip.

よくあるエラー:フィギュアスケーターはしばしば左足のフォアで長く助走してから
ジャンプに向かい、ジャンプの直前に方向転換をして正しいエッジに乗りますが、
その結果、ジャンプがインエッジから実施されず、フラットないしアウトエッジから
実施されることがあります。これはアメリカでリップと呼ばれるものです。


「The most common error」とは、「●ジャンプ直前にターンをして
正しいエッジに乗ろうとしたが、結果として●インエッジから実施されなかったもの」
…ですよね? で、アメリカではlipと呼ばれているものと。


まあこのレスも参考にしていただいて、>>462-465に答えてさしあげてください。
482氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:21:36 ID:3UVrlNqu0
「アメリカ人が言ってるだけで本来そんなエラーなど存在しない!」という
解釈も、ありっちゃーありかと思いますけどね。解釈の1つとして、ね。
483ジュベオコさんへ:2008/06/15(日) 22:41:57 ID:FoW+eZtL0
まだ回答がないようなので関連質問です。>>465
1)"pass to the necessary edge"をまだ「ひとつのエッジでとどまれる時間を過ぎて」と訳しますか?
とお尋ねしました。

原文(露語)からみて、"pass"を「時間を過ぎて」とは解釈できないのですが、英文としてみても、
時間の経過をあらわしているとは思えません。
"pass"を「時間の経過」としたときの用例を調べました。

ジーニアス英和大辞典(語義2)
・Five years have passed since she died.
・The pleasant evening passed (off) without notice.

講談社英和中辞典(語義3)
・Ten years passed and still they remained very poor.
・as time passed
・The time passed pleasantly.

The American Heritage Dictionary(語義5)
・語義5: The days passed quickly.


いずれも主語は非人間的な事象です。
ところが、問題となっている文の"pass"の主語は、どうみても"figure skaters"です。つまり人間です。
詩的な文章なら、人間を主語にして「時間を過ぎて」とかいうことも極々まれにはあるかもしれません。
しかし、これは実務的な文章です。現実的に解釈するしかありません。
やはり、"pass"を「時間の経過」と解釈するのはむりであり、こじつけだと思います。

もし従来どおり、"pass"を「時間の経過」と解釈されるならば、
人間を主語とした用例をお示しください。もちろん、実存するソースも示してください。


465へのご回答と合わせ、ご返事はGPSアサインの話題が一段落してからで結構です。
ただし、他のスレに書き込む余力がおありなら、できるだけこちらをご優先ください。
484483:2008/06/15(日) 22:44:18 ID:FoW+eZtL0
お名前を間違えてしまいました。
大変失礼をいたしました。

「ジュベオタさんへ」が正しい宛名です
485氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:54:02 ID:BTInYVdN0
ミーシンの著書は日本でも出版されているので
不安なら取り寄せて日本語訳も読んでみたらどうだろう
486氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:57:26 ID:FoW+eZtL0
>>485
どなたかジュベオタさんに寄贈してあげては。
この板がずいぶん平和になるでしょう。
わたしは嫌ですけど
487氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:40:51 ID:BTInYVdN0
コーチとスケーターのためのフィギュア技術
アレクセイ・N・ミーシン著
森山繁夫・清水純子訳
235ページ
出版社: 国際文化出版社 (1982/01)
ISBN-10: 4875460023
ISBN-13: 978-4875460022
発売日: 1982/01

古くて絶版なので図書館でどうぞ。
488氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 06:11:46 ID:x4kaUjKq0
>>451で挙げた2つのロシア語サイトのうち、(b)について、
ルッツとフリップにあたる部分を翻訳しました。

翻訳の手順
1)露語原文のスケート用語、身体部位を表す言葉を英語に置換する。
  この処理により、露英翻訳の曖昧さが軽減される。
2)1の処理を施した文章を翻訳エンジンにかける。
  用いたのは2つのエンジン。(GoogleとBabelfish)
3)露英辞書を利用しつつ、2の結果を和訳する。

参考までに露英対応表、フリップ・ルッツ両方の1〜3の過程を
記録したテキストをうpしておきます。
ルッツは記述が長いため練習方法等に言及された部分はレス中で
割愛しますので、興味のある方はうpされたファイルをご覧ください。

 露英対応表←手前味噌ですがお役立ちになるかと
 ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/7287.txt

 76年版ルッツ
 ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/7288.txt

 76年版フリップ
 ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/7290.txt

なお、以下のレスが正訳とは限りません。念のため。
48976年版 ルッツ:2008/06/16(月) 06:12:25 ID:x4kaUjKq0
ttp://pda.tulup.ru/articles/44/noskovie_prigki.html

ルッツ

このジャンプは最も難しいと同時に目を見張るべきエッジ遣いの
ジャンプの1つである。トゥを突く前に、フィギュアスケータはまず
なだらかな弧に沿ってバックアウトで滑走する体勢を作る。フリー
フットは前向きにし、(フリーフットと)同じ方の腕は少し後ろに
そらす。視線は前方に向ける。トゥを突く準備として、アシストに
備えてフリーフットを後方に引き、空中での逆回転のために腕を
横方向に回し、背骨の可動性を利用して身体を傾ける。トゥを突く
足は、スケーティングフットの後方にブレード2つ〜3つ分の距離、
横にブレード1つ分の距離となる位置に置く。その結果、両足により
力強い反発が生じ、氷から離れることになる。まずスケーティング
フットが離れ、次にトゥを突いた足が離れる。

ルッツジャンプの回転運動は、2つの方法によって作り出される。
それは上半身の回転とトゥを突く足のトゥピックによる停止動作と
である。その両方が、図47のダブルジャンプの反発運動にある
一連の図解の中に明らかに見て取れる。回転は上半身のひねりから
作り始められる。そしてその直後に停止動作を行う。これらの方法が
逆順あるいは同時に行われると、上半身のひねりの効果が著しく
損なわれる。なぜならば、上半身の速度をしっかり与えるための
時間が、ブレードが氷に接触してから離れるまでに経過する間に
十分に持てないためだ。このようなトゥの突き方は、回転運動の
妨げになる。

停止が遅れるのもまた、その間に体のひねりが過剰になるので誤り
である。反発の実行が難しくなり、ジャンプの高さを殺いでしまう
ことになる。

トゥを突く際にその脚を曲げてトゥを突いて最初の回転を作ろうと
すると、ジャンプの軸が曲がってしまう。これはトゥを突く脚の
ことを踏み切り脚でない方の脚に言い換えると、サルコウジャンプ
にも同じことが言える。

(練習方法等についての部分を割愛)

ルッツジャンプの習得においては、トゥの突きに向けて身体を動かす
技術としてどの方法を選択するかが重要となる。このジャンプでの
反発は、普通に身体が動く方向(たとえば「前へ、上へ」といった
ような)への手足の動作に逆らう。手足の動作が十分に行われれば、
身体の動作もついてくる。

(練習方法等についての部分を割愛)

身体の動作を習得する間、動作のスピードに起因する遠心力の影響を
大きく軽減するために、負荷に耐える1[yayushchey]を組み合わせた
垂直の度合に配慮すべきである。その結果、主にこの動作を高速で
行うことに大して注意が払われる。また、これらの練習方法により
ルッツジャンプにおけるよくある間違いの1つ、空中と着氷での体の
縦の回転軸が傾いてしまう現象をなくすことが可能である。

...

A.H.ミーシン著『Sports』(1976年)より
「フィギュアスケートのジャンプについて」より抜粋
49076年版 フリップ:2008/06/16(月) 06:13:47 ID:x4kaUjKq0
ttp://pda.tulup.ru/articles/44/noskovie_prigki.html

フリップ

最も一般的にはこのジャンプは、トゥを突く足のブレードを踵から
トゥへかけて置き、フォアアウト−バックインのスリーターンを
行った後に実施される(図48)。スリーターンの後、フリーフットで
トゥをつく前にまずフリーフットと同じ方の腕を後ろにそらす体勢を
作る。これにより上半身によって後々の回転運動を促すことになる。
トゥを突く過程において、上半身の回転によりもたらされる最初の
回転には、トゥを突く足のトゥピックによる停止運動の結果として
生まれる回転が加えられる。

フィギュアスケーターはトゥを突く脚だけではなく踏み切り脚も
しっかりと真っ直ぐにする必要がある。そうしなければ踏み切り脚
による反発が不十分となりランディングで前のめりになってしまう。
この点において、フリップジャンプでのトゥの突き方はルッツ
ジャンプのそれに似ている。

フリップジャンプは[perestuplepiem]フォアインからバックインへの
動作から行うこともできる(図48b)。このアプローチ方法はサルコウ
ジャンプのアプローチと似ており、同じ特徴を持つ。その特徴とは、
トゥを突く動作における体勢はより安定感がありつつ、最初の回転を
作り出すのがいくらか難しくなることである。

...

A.H.ミーシン著『Sports』(1976年)より
「フィギュアスケートのジャンプについて」より抜粋
491氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 06:50:29 ID:gKzJNlhnO
連投規制なのでケータイから…さるって言われた!

以上です、何かの参考になればと思います。

それにしてもスゴイ著述です
他のページを見ると、入りのスピードや身体の角度などの
物理的な細かい分析がなされています

さて、引き続き(a)の方にも着手しようと思いますが、そろそろキリル文字が辛くなってきました

あ、いちおう名乗っておきますが、私は14日の
ID:qjNRJUin0=ID:3UVrlNqu0です

では>>462-465,>>483への回答を待ちつつ…
492退屈しのぎ1/2:2008/06/16(月) 22:46:01 ID:k8QK04z90
わたしもロシア語の勉強をしてみることにしました。
その前に、なぜお勉強をするのか、その理由を再整理しました。

前スレでジュベオタさんは以下のように主張されています。

363 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 10:17:15 ID:qyq4y7hH0
・フリップはインでなきゃ駄目なんて書いているところはどこにもない
・ルッツはアウトエッジに乗ってアウトエッジで跳ぶカウンタージャンプ
・リップというのはアメリカ人が言っていたこと
・ロシアでは少なくとも2005年より前にはlipなどという概念はない
・フルッツは昔から世界中で言われている。定義もはっきり。
この5点がはっきりしましたね。
--------------------------------------------------------------------------------引用ここまで

みんなが問題にしているのはフリップのことですからルッツ(フルッツ)関連の二つははずします。
残り三項目を検討します。

・リップというのはアメリカ人が言っていたこと
たしかに、"lip"は英語からの借用で、ロシア語としては存在してませんでした。
ところが、それをいうなら"flutz"も同様なんですね。>>398
「アメリカ人が言っていたこと」を理由にリップを否定するならフルッツも否定しなければいけません。

・フリップはインでなきゃ駄目なんて書いているところはどこにもない
これは、だれでも簡単に反証をあげることができるでしょう。
たったひとつでも反例が見つかれば、この命題は終わりです。大胆すぎるというか、人をなめています。
「フリップはインでなきゃ駄目なんて書いていないところもある」というジュベオタさんの
希望的解釈を都合よく変換しただけです。

・ロシアでは少なくとも2005年より前にはlipなどという概念はない
このスレの>>415-418で否定されました。


ジュベオタさんの希望的解釈のもととなっているのが、次に紹介するロシア語のフリップ説明文です。
この露文についてお勉強します。
493退屈しのぎ2/2:2008/06/16(月) 22:46:23 ID:k8QK04z90
お勉強対象の露文です(前スレより)

352 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 08:58:29 ID:qyq4y7hH0
>>347
違っているところ、ほかにもあるよね?都合のいいとこだけ抜き出したのかな?
【このページはまじで一言たりともフリップがインエッジだとは書いてない】ね。

露:Флип (flip)
Название происходит от английского слова гiiр ― щелчок.
3уоцовыи прыжок.

Варианты захода: тройка вперед наружу на левой ноге,
поворот, удар зубцом, прыжок или моухок, удар зубцом прыжок.

Наиболее распространенная ошибка: фигуристы часто
заходят на прыжок с длительного скольжения вперед на левой
ноге и поворачиваются и пёреходят на нужное ребро только перед самым прыжком,
в итоге прыжок иногда исполняется не с внутреннего ребра,
а с обоих ребер или с нардкнего.
Такой вариант американцы называют lip.
-------------------------------------------------------------引用ここまで(英訳部分は省略)

フリップの説明部分を英訳しました。

Name originate from English word flip ― flip.
Tooth jump.
Variant aproach : three forward outward on left foot,
turn, impact tooth, jump or mohawk, impact tooth jump.

most widespread error : figure-skaters frequently
go to jump with long slide forward on left
foot and turn and switch to right edge
only before very jump,
at result jump sometimes is executed not with inside edge ,
but both or outside.
Such variant Americans call lip.


英単語は、下記サイトの語義を利用しました。恣意的な訳語は用いていません。
http://www.multitran.ru/c/m.exe?l1=1&s=%CD%E0%E7%E2%E0%ED%E8%E5&%CF%EE%E8%F1%EA=%CF%EE%E8%F1%EA

単語ごとに対応する語を当てただけなので、「ワタシ ツカレタ アルヨ」以下のひどい文章です。
それでも、「インサイドで跳ばないフリップはエラー」と読めます。

ジュベオタさんの主張は、根拠ゼロではないでしょうか?
とりあえず、>>462-465,>>483へのご回答をお願いします。
494366:2008/06/16(月) 23:11:04 ID:tgLRX4E50
>>489,490

1978年の日本語の文献におけるルッツの「バックアウトで踏み切り、カウンター方向へ跳ぶ」についての
詳しい動きが判ったので感謝。高橋、浅田、村主のルッツの正統性が証明された。

キムヨナ等が跳んでいるバックアウトで踏み切っている申請フリップ=ファウルジャンプ=最近の俗称
リップについては、完全にエラージャンプであることが証明された。以後の論議は不要である。

>>81, >>109, >>176, >>237, >>243, >>299, >>301, >>303, >>305, >>335 ですが、
>>237,  と、>>366, へ回答出来る人のみコメントを許す。
495氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:46:48 ID:PXKkjadJ0
489,490ですが、>>494さんはスレ内の議論にストップをかける権利は
お持ちでないと思います。そのような権利は私にも、誰にもありませんよ。
496氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:53:56 ID:0Nf/JwFk0
>>491
お疲れ様です。

ミーシンすごいね。
ただのハゲかと思ってたが、やっぱり大学教授だったんだ。
ニワカにはぜんぜんワカンネww
49785年版 ルッツ:2008/06/17(火) 02:26:29 ID:OYFMubgY0
昨日のID:x4kaUjKq0です。
76年版に続いて、85年版も翻訳できたので投下しておきます。
>>454で「馬鹿」「キチガイ」>>459で「頭が悪い」って言われたので
超ムキになってやった、反省はしていない。



ttp://skateclass.ru/articles/96/tehnika_ispolnenija_i_metodika_obuchenija_osnovnym_mnogooborotnym_pryzhkam.shtml

ルッツ

足の入れ換えを行わない(訳注:反時計回りの場合“右足”トゥを
突き“右足”で降りる、という意味かと思われる)、逆方向に回転
するジャンプである(図68)。このジャンプは最も難しいと同時に
目を見張るべきジャンプの1つである。トゥを突く前に、フィギュア
スケーターはまずなだらかな弧に沿ってバックアウトで滑走する
体勢を作る。フリーフットは前向きにし、(フリーフットと)同じ
方の腕は少し後ろにそらす。視線は前方に向ける。トゥを突く準備
として、アシストに備えてフリーフットを後方に引き、空中での
逆回転のために腕を横方向に回す。トゥを突く足は、スケーティング
フットの後方にブレード2つ〜3つ分の距離、横にブレード1つ分の
距離となる位置に置く。その結果、両足により力強い反発が生じ、
氷から離れることになる。まずスケーティングフットが離れ、次に
トゥを突いた足が離れる。

回転運動は、2つの方法によって作り出される。それは上半身の
回転とトゥを突く足のトゥピックによる停止動作とである。回転は
上半身のひねりから作り始められる。そしてその直後に停止動作を
行う。これらの方法が逆順あるいは同時に行われると、上半身の
ひねりの効果が著しく損なわれる。なぜならば、上半身の速度を
しっかり与えるための時間が、ブレードが氷に接触してから離れる
までに経過する間に十分に持てないためだ。

停止が遅れるのもまた、その間に体のひねりが過剰になるので誤り
である。反発の実行が難しくなり、ジャンプの高さを殺ぐ。

トゥを突く際にその脚を曲げてトゥを突いて最初の回転を作ろうと
すると、ジャンプの軸が曲がってしまう。これはトゥを突く脚の
ことを踏み切り脚でない方の脚に言い換えると、サルコウジャンプ
にも同じことが言える。

ジャンプの習得にあたり重要なのは上半身の回転運動の程度である。
背骨の可動性を上げるためには、ジム棒や長い棒で腕に乗せて回転
運動を行うことが有効だ。回転運動を作る技術の上達を目指す練習
では、ウォーレイジャンプを少しずつ行うことも役に立つだろう。
このジャンプの実施には、ルッツジャンプ習得の成功にとても需要な
上半身の力強い回転運動が伴う。

腕の回転と停止動作の一致が重要である。トゥを突く前に上半身の
逆回転が行われているべきということだ。この基本体勢を取ることで、
必ず回転運動がより大きくなり、その効果の増大に不可欠なものとなる。

...

A.H.ミーシン著『Gymnastics and Sports』(1985年)より
49885年版 フリップ:2008/06/17(火) 02:27:43 ID:OYFMubgY0
ttp://skateclass.ru/articles/96/tehnika_ispolnenija_i_metodika_obuchenija_osnovnym_mnogooborotnym_pryzhkam.shtml

フリップ

足の入れ換えを行わない(訳注:反時計回りの場合“右足”トゥを突き
“右足”で降りる、という意味かと思われる)、順方向に回転する
ジャンプである(図69)。最も一般的には、このジャンプは、トゥを
突く足のブレードを踵からトゥへかけて置き、フォアアウト−
バックインのスリーターンを行った後に実施される。スリーターンの
後、フリーフットでトゥをつく前にまずフリーフットと同じ方の腕を
後ろにそらす体勢を作る。これにより上半身によって後々の回転運動を
促すことになる。トゥを突く過程において、上半身の回転によりもたら
される最初の回転には、トゥを突く足のトゥピックによる停止運動の
結果として生まれる回転が加えられる。

フィギュアスケーターはトゥを突く脚だけではなく踏み切り脚も
しっかりと真っ直ぐにする必要がある。そうしなければランディング
体勢が前傾してしまう。この点において、フリップジャンプでの
トゥの突き方はルッツジャンプのそれに似ている。

フリップジャンプは[perestuplepiem]フォアインからバックインへの
動作から行うこともできる。このアプローチ方法はサルコウジャンプの
アプローチと似ているが、アプローチで描かれる弧はよりなだらかで、
直線に沿った滑走でアプローチが行われ、ジャンプが実施される。

...

A.H.ミーシン著『Gymnastics and Sports』(1985年)より
49985年版について:2008/06/17(火) 02:30:26 ID:OYFMubgY0
さて、こちらは76年版を元に改稿されたものらしく、あまり
目新しい記述はありませんが、各ジャンプの説明の冒頭に
ジャンプの定義らしき一文が加えられているのが興味を引きます。

その部分だけ採点対象の全ジャンプ分を抜粋してみます。
Axel: Прыжок с переменой ноги и положительным направлением вращения.
Lutz: Прыжок без перемены ноги с отрицательным направлением вращения.
Flip: Прыжок без перемены ноги с положительным направлением вращения.
Loop: Прыжок без перемены ноги с положительным направлением вращения.
Salchow: Прыжок с переменой ноги и положительным направлением вращения.
Toe-Loop: Прыжок с переменой ноги и положительным направлением движения.

これを露英辞書で「ワタシ ツカレタ アルヨ」すると…
Axel: Jump with change foot and positive direction rotation.
Lutz: Jump without change foot with negative direction rotation.
Flip: Jump without change foot with positive direction rotation.
Loop: Jump without change foot with positive direction rotation.
Salchow: Jump with change foot and positive direction rotation.
Toe-Loop: Jump with change foot and positive direction motion.

どうやら足換えを行う/行わないと、回転運動の方向が書かれて
いるようです。パズルのようにして解釈してみると、以下の通りかと
思われます。(ちがくね?というご指摘は歓迎します)
Axel: 踏み切った足とは別の足で降りる。順回転。
Lutz: トゥを突いた足と同じ足で降りる。逆回転。←カウンタージャンプということ
Flip: トゥを突いた足と同じ足で降りる。順回転。
Loop: 踏み切った足と同じ足で降りる。順回転。
Salchow: 踏み切った足とは別の足で降りる。順回転。
Toe-Loop: トゥを突いた足とは別の足で降りる。順回転。


ところでちょっと気になったことが。
次レスに続きます。
500氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 02:54:16 ID:OYFMubgY0
ムキになっても結局>>460後半で「最後の段落を都合のいいように
誤訳しないようにお願い」された意味がわからなかったんですが、
よくよく>>460を読んでみると、「Sheepskin coat *. 〜」って
実はトゥループについての説明なんですよね。Тулупは、直訳
だとSheepskin coatですがスケート用語ではToe-Loopなのです。

そりゃフリップの説明かと思って最後の段落を読めば、私の>>451
都合のよい誤訳に見えますわな。

>>460で実はトゥループの説明だった部分】
よくある間違いは、反発を開始する際にトゥを突く足を巻き付け
すぎることである。補助的な練習として、フォアイン−バックアウトの
スリーターンに続けて行うのが役立つだろう。




まさか、まさか、まさか、まさか、この部分を根拠にして
「フリップはアウトエッジ踏み切りでもよい」なんていう主張は……
……されていませんよね?




【参考までに該当部分の英訳文】
Google -----------------------------------------------------
A common mistake is too crossed from rear impact foot position
at the beginning of repulsion. As a subsidiary exercises useful
to include in the training of follow-up three-turn
forward-inside - backward-outside.

Babelfish --------------------------------------------------
The extended error is the excessively lattice-type from behind
position of impact of foot at the beginning of repulsion.
As the auxiliary exercise it is expedient to include in trainings
the sequential fulfillment of three-turn of forward-inside -
backward-outside.


では>>462-465,>>483への回答を待つことにしましょう。
そろそろ待ちくたびれてきましたが。
501氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 04:58:21 ID:OYFMubgY0
折角なので85年版のトゥループも翻訳しておきました。
正訳とは言えないと思いますが、参考までに。

------------------------------------------------------------
ttp://skateclass.ru/articles/96/tehnika_ispolnenija_i_metodika_obuchenija_osnovnym_mnogooborotnym_pryzhkam.shtml

トゥループ

足の入れ換えを行う(訳注:反時計回りの場合“左足”トゥを突き
“右足”で降りる、という意味かと思われる)、順方向に回転する
ジャンプである(図70)。トゥの突きは、フォアイン−バックアウトの
スリーターンの後行われ、トゥを突く方の足のトゥピックを回転運動の
方向に向かって後方に突く。トゥの突きに向けては、フォアアウトでの
滑走をされる場合もある(訳注:図解から読み取るにおそらくフォア
アウト−バックアウトのモホークのことだと思われる)。第一に、
比較的回転数の最大値を高くしやすい方法である(訳注:回転数を
上げやすいジャンプであるという意かと思われる)。第二に、トゥの
突きをしっかりと実行しやすい方法である。ジャンプの仕組みは
サルコウジャンプに近い。

トゥループジャンプは、トゥの突きにおいて体の回転速度が高まる
という特徴がある。これは、トゥを突く足のブレードによる停止動作が
大きな効果を持つことから説明がつく。その動作はトゥを突く動作の
最後に実行されるものである。身体を高速で回転させることができる
ということは、(トゥジャンプ)3つのうち、最も成功しやすく、
回転数を増やしやすいということだ。

世に広く長きに渡り知られているのは、アクセルでジャンプしない
動作を行う方法である。フィギュアスケーターが回転数の最大値を
更新しようとするならば、さらなる制限として、サルコウジャンプに
おけるトゥを突く方法を用いると同様に、ジャンプしない動作を行う
方がよい。
≪※この3段目は特に物凄くアヤシイ訳になっています…≫

よくある間違いは、反発を開始する際にトゥを突く足を巻き付け
すぎることである。補助的な練習として、フォアイン−バックアウトの
スリーターンに続けて行うのが役立つだろう。

...

A.H.ミーシン著『Gymnastics and Sports』(1985年)より
------------------------------------------------------------

>>462-465,>>483への回答を待ってます。
502ジュベオタさんへ質問再提出1/2:2008/06/18(水) 00:21:21 ID:fw1gAtIl0
「ワタシ ツカレタ アル」の作業を終え、この露英辞書( レス番493)が使い物になることから
標準(?)英訳文を見直しました。

その前に493中の逐語訳、下から2行目の「but both or outside.」を
「but with both or with outside.」に訂正します。"with"に相当する"с"を見落としてしまいました。


それでは英文を見直します。

Name originates from the English word of [g]ii[r] - flick.
3[uotsovyi] leap.

Versions of the approach: troika forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or [moukhok], the impact by tooth leap.

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the [nardknego].
This version Americans call lip.


1行目の"[g]ii[r]"(原文 гiiр)ですが、
以前紹介したサイトhttp://skating.nm.ru/Rules/Elements/jumps.html では"flip"となっています。
こちらのほうが作成時期が古いと思われますし、「英語の」といってるので、"flip"を採用します。
(上記サイトが文字化けする場合は、表示文字コードをウクライナ語に変更してください)

2行目の"3[uotsovyi]"はウクライナ語サイトの該当語"Зубцовый"を訳すると"tooth"になります。

3行目(空白行除外、以下同)の"troika"は、ターンをあらわす"three"がよいと思います。

4行目の"[moukhok]は辞書で"mohawk"と出ます。

7行目の"are turned"は、"turn themselves"だと思います。動詞 + ся で再帰形(oneself)
または受け身形になるとのことです。ここは受け身形として翻訳していますが誤りと思います。
他力で回されるのではなく、自力で自分を回転させるのですから。
ただし、自動詞の"turn"には「回る」という意味があるので、"themselves"ははずします。

次行の"is fulfilled"が受け身形の例です。原文は一語です。"sometimes"の位置は調整します。

9行目の"[nardknego]"ですが、これもウクライナ語サイトの"наружнего" で辞書を引くと、
"outward"と出てきます。例示の英訳では"edge"を補っているので、この後ろにも補うことにします。

やはり、ウクライナ語のサイトがオリジナルであり、コピペする際に微妙に変化したものと思われます。

なんせ、まさに「昨日・今日のにわか勉強」です。ロシア語に詳しい方のご指摘をお待ちします。
ともあれ、上記をもとに完成(?)した英文を次に示します。

503ジュベオタさんへ質問再提出1/2:2008/06/18(水) 00:21:44 ID:fw1gAtIl0
以下が、ジュベオタさんが拠り所としているロシア語フリップ説明文の、わたしなりの完成英訳版です。
訳語は、前レスで説明した部分以外は、今まで出てきたものをそのまま使っています。


Name originates from the English word of "flip" - flick.
tooth leap.

Versions of the approach: three forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or mohawk, the impact by tooth leap.

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and turn and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap is sometimes fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the outward edge.
This version Americans call lip.


ジュベオタさんへ改めてお願いです。
この英文の全訳を示してください。抜粋はダメですよ。
主語・述語の関係は明確に分かるようにしてください。語義も明確にしてください。
「ひとつのエッジ」なんて分かったような分からぬような訳はやめてください。

もうずいぶん時間が経ったので、>>462-465,>>483の質問は破棄します。
この英文の全訳だけで結構です。
ただし、質問の趣旨は踏まえたうえでご回答をお願いします。
504503:2008/06/18(水) 00:23:26 ID:fw1gAtIl0
>>503
2/2の誤りでした。
505氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:08:01 ID:g1iZanMf0
で、ミーシンのを読むと、
ルッツは逆回転で
フリップは巡回転

って書いてあるよね
その部分しかルッツとフリップは文章対応していないよね
で、誰がエッジでこの両者を区別するって書いてるの?


相変わらず、
高橋のルッツはインチキ
高橋のフリップはインチキ
マオのルッツはインチキ

ってことがわかっただけだね
506氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:12:18 ID:g1iZanMf0
マオタ兼デーオタなキモイやつはここから出てくるなよ
>>457>>458>>460を見れば
結局どこにもフリップとルッツはエッジのみで区別するジャンプだなんて書いてないわけだよ
入り方と腕の使い方と上半身をあんだけなが〜く書いてねw

で、エッジのみでルッツとフリップを定義すると、
もう散々いわれているが
インチキなフルッツ=フリップで、ターンから時間がたってエッジエラーになったものはルッツ
ってことになって
テイクオフエッジエラーってのがそもそも成り立たないんだよなあ
矛盾だらけの日本人ジャッジのはじめた2007のルール運用しかよりどころのない
アホはきちんと矛盾しないように説明できるのかなあ?
507氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:33 ID:g1iZanMf0
>>340>>343をやってみれば2007の日本人ジャッジの始めた運用がおかしいことは
すぐにわかる

キチガイはとっとと「ルッツとフリップをエッジで区別することとテイクオフエッジエラーの自己矛盾」に
ついて合理的説明をしてから人に物を尋ねたほうがいいよ
でなかったらマオタ兼デーオタはキチガイってことだけが目立ってしょうがないから
508氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:31:15 ID:v7UOSvXl0
フリップのエッジ論争については>>476のビデオを入手すれば解決するでしょう
509氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:39:32 ID:fw1gAtIl0
翻訳を早くどうぞ。
待ってますから
510氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:52:32 ID:fw1gAtIl0
他スレにも書き込め、といってたくせに
いざ書き込むと「ここから出てくるなよ」との苦情ですか。自分勝手の見本ですね。


ブライアン・ジュベール Part13
348 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/18(水) 10:47:41 ID:g1iZanMf0
ID:QBWx9SpB0

あんた特徴あるよね
デーオタのあの人の特徴がね
違うって言えば納得する?
ねえ基地外さん
相手を基地外とかひとりってことにしてなんか楽しいの?
ひとつのスレ以外に書いてはいけないっていう思考は女子オタ特有のものでもあるんだよね
05以前のスケ板にはそんな考えないからw
マオタ兼デーオタのあの人の考え方そっくりw
511氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:55:29 ID:jZ9Nuil90
ヒートアップ中失礼します。昨日のID:OYFMubgY0です。
85年版のミーシンの著述の中で、>>499の箇所が面白かったのでいろいろ
考えていました。

アクセル・ルッツ・フリップ・ループ・サルコウ・トゥループ・ウォーレイの7種類は、
各項目の冒頭で「足換えを[行う/行わない][順回転/逆回転]のジャンプである」
という形式で紹介されています。
言葉少なではあるものの、しかしだからこそパズル心を刺激されます。
そこで私は[トゥジャンプ/エッジジャンプ][整数+0.5回転の記述があるか]の
条件を加え、このミーシンからのなぞなぞを解いてみる事にしました。

結果がこれです。GIFアニメーションで図説してみました。
ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/7369 [約1.6MB/たぶん7分くらい]
 ※インサイドアクセル・トゥレスルッツ・トゥウォーレイはおまけ

アニメーションだと長いし重いので結論だけだとこちら。
ttp://www7.axfc.net/uploader/File/so/7368

フリップの踏切をLBIとしましたが、ミーシンの著述の中に、件の方がこだわって
いらっしゃる「直前の方向転換を要する」といった類の説明は見当たらなかったので、
この際LBIってはっきり書いちゃいました。
まあ、お遊びなのであんまり突っかからないでくださいね。


脱線?はこれくらいにして、>>502-503へのご回答を待つことにします。
512氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 15:05:38 ID:jZ9Nuil90
そう言えば忘れてました。
>>498-499,>>501に書いた書名が間違っていましたので訂正します。正しくは、A.H.Mishin著『Figure Skating』(1985年 Fitness and Sports社) です。

>>506
>>460の半分は、フリップじゃなくてトゥループの説明ですよ。
レスちゃんと読んでくれればいいのに。>>500参照のこと。
513氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 15:12:22 ID:jZ9Nuil90
なんか今日は頭に血が昇ってらっしゃるみたいだから、返事は期待できないかな?
翻訳の返事だけでもあればいいんですけど。
というわけで>>502-503よろしく。
514横入り失礼します:2008/06/18(水) 18:02:18 ID:MF8dSg280
ルーマニアの方の99年スパルカッセン杯の観戦レポ
ttp://internettrash.com/users/roskate/sgelm.html
FL is flutz (inside edge lutz=flip)
Lip is an outside edge flip (=lutz)
これを見てフランスの記述を思い出した

前スレに出てきたフランススケート連盟地方支部?
ttp://www.blagnac-patinage-sur-glace.fr/rubriques/Cote_patinage/Technique.htm
Flipのこの記述
(Le flip est le meme saut que le lutz mais avec une carre dedans arriere du pied gauche au lieu de dehors arriere gauche pour le lutz).
google翻訳
(The flip is the same as the lutz jump but with a square inside the left rear foot instead outside rear left for the lutz).
yahoo翻訳
(The flip is the same jump that the lutz but with a cross-section inside postpones left foot instead of outside postpones left for the lutz).

それとwikipediaの用語集。同様の記述は他のwikipedia風サイトや
スケートクラブのサイト(Flutzのみのサイトも)などにもあった
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_figure_skating_terms
Flutz:A portmanteau of "flip" and "Lutz", for an improperly executed lutz jump, where the outside take-off edge is mistakenly changed to an inside edge, making it a flip jump.
Lip:A portmanteau of "lutz" and "flip", for an improperly executed flip jump, where the inside take-off edge is mistakenly changed to an outside edge, making it a lutz jump.
515個人的見解:2008/06/18(水) 18:07:42 ID:MF8dSg280
じゃあアウトになったフリップはルッツ、インになったルッツはフリップでいいじゃないか
と思うけどそうすると、ルッツ・フリップの一方が不正エッジの場合ザヤックルールが関係してくる?

例えば資料室のこれttp://d.hatena.ne.jp/tac3g/20071106
ルッツ・フリップのe判定は次へのステップ?
?年目〜:実際に行われた踏み切りのエッジで判定する
実際どうなるかは定かではないが、エッジでジャンプを判断すると一方が不正エッジの場合
同じジャンプを飛んでいることになり、ザヤックに引っかかるようになるんじゃないか
という噂が立ったのもなんとなくわかった。

それを踏まえて考えると、もしかすると>>1の提案はそれを阻止するためのもの?
エッジの必要条件をなくしルッツとフリップの統合を提案
(エッジで判断しなくなればルッツもフリップも同じという事?)
>このフリップ/ルッツジャンプを2回試みることが許されるようになるでしょう

想像ですが、最初はルッツ・フリップそれぞれのアプローチからアウトで跳ぶルッツ、インで跳ぶフリップだった
挑戦する選手が多くなると間違ったエッジで跳ぶ人も増え、それを指す名称が出来るようになる
ルッツのアプローチからインで跳ぶとフリップになる=フルッツ(ルッツとしてカウント)
フリップのアプローチからアウトで跳ぶとルッツになる=リップ(フリップとしてカウント)
今はそのフルッツ・リップにe判定が下されている?
将来的にはエッジでジャンプを認定、フルッツはフリップ、リップはルッツとして
エッジのみで判断されカウントされる可能性?そしてザヤックに引っかかる人も?
それともエッジで判断せずルッツ・フリップが統合される?>>1

などと考えました。
516氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:47:22 ID:jW0lHPtiO
発展どころか選手を消極的にさえする、無意味なeマークの徹底
一部見逃しがあるのも、いんちき臭さが出ています
517氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:30:48 ID:HDbbP1E80
>>503 >>504
それを翻訳しなければならない理由などない。
翻訳したいならあなたがやればいいこと。

さあどうぞご自由に翻訳してください。
518氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:33:55 ID:odnSSopG0
自分の所為でこうなってるのに、空しくageるのなw
519再説明1/4:2008/06/18(水) 23:20:16 ID:fw1gAtIl0
今日も「キイガイ」認定されました

ブライアン・ジュベール Part13
358 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/18(水) 14:01:38 ID:g1iZanMf0
ID:QBWx9SpB0
ID:fw1gAtIl0

以後このキチガイには触れないようにね。
---------------------------------------------------------------------引用ここまで(以下略)

まぁ、せっかく認定していただいたので、こちらもしっこくやることにします。

ジュベオタさんは
「フリップはインでなきゃ駄目なんて書いているところはどこにもない」と主張しています(>>492)。
これは
「フリップはインでなきゃ駄目なんて書いていないところがある」(彼/彼女の思い込み)
を変換しただけです。

つまり、「白いネコを見た。すべてのネコは白いに決まってる」という幼児レベルの論理です。
論理破綻を指摘されても一時逃亡するだけです。またどこかで蠢きはじめます。

彼/彼女の主張の根拠が
http://www.mishinfs.narod.ru/51_slovar.html です。
このサイトは「フリップはインでなきゃ駄目なんて書いていない」と思い込んでいます。

520再説明2/4:2008/06/18(水) 23:20:44 ID:fw1gAtIl0
ジュベオタさんは、このサイトについて
「【このページはまじで一言たりともフリップがインエッジだとは書いてない】ね。」
と自慢しています。

実は、彼/彼女は「フリップはインでなきゃ駄目なんて書いていないところがある」という思い込みを
裏付けるサイトを示していません。ほかの人の翻訳等に勘違いして飛びついているケースはありますが。
つまり、これがたった一本の命綱というわけです。

内容は次のとおりです。(前スレより)

352 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 08:58:29 ID:qyq4y7hH0
>>347
違っているところ、ほかにもあるよね?都合のいいとこだけ抜き出したのかな?
【このページはまじで一言たりともフリップがインエッジだとは書いてない】ね。

露:Флип (flip)
Название происходит от английского слова гiiр ― щелчок.
3уоцовыи прыжок.

Варианты захода: тройка вперед наружу на левой ноге,
поворот, удар зубцом, прыжок или моухок, удар зубцом прыжок.

Наиболее распространенная ошибка: фигуристы часто
заходят на прыжок с длительного скольжения вперед на левой
ноге и поворачиваются и пёреходят на нужное ребро только перед самым прыжком,
в итоге прыжок иногда исполняется не с внутреннего ребра,
а с обоих ребер или с нардкнего.
Такой вариант американцы называют lip.


英訳:
Name originates from the English word of [g]ii[r] - flick.
3[uotsovyi] leap.

Versions of the approach: troika forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or [moukhok], the impact by tooth leap.

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and are turned and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap sometimes is fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the [nardknego].
This version Americans call lip.
521再説明3/4:2008/06/18(水) 23:21:58 ID:fw1gAtIl0
この英訳文をジュベオタさんが訳してくれています。
彼/彼女の全訳文は大変貴重なようです。
他人の訳を「それは違う」と批判するか、数語程度の訳を示すことがほとんどのようです。

この場合は、たった一本の命綱で必死だったか、聞いた人の持っていき方がよほど上手だったのか。
以下がジュベオタさんの全訳文です。(前スレより)

365 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 10:20:24 ID:qyq4y7hH0
>>364
フリップは英語の単語から来ています。
トウジャンプです。

アプローチの仕方(入り方):スリーターンで左アウトエッジからターンし
トウを突き、ジャンプ。もしくはモホークからトウを突きジャンプ。

フィギュアスケーターは、時々、
左足にターンすることにおいて長い滑走でジャンプの前に
ひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、
結果的にそのジャンプはエッジが変わってしまってインから
アウトやフラットになります。
このバージョンをアメリカ人はlipと呼びます。

つまり、ロシアサイトのいうlipとは、
・ターンで長い滑走して
・ジャンプまでの間にチェンジエッジが行われて
 その結果アウトエッジ・フラットエッジになってしまうもの
・それをアメリカ人はlipと呼んでいる
と書いてあるんだな。
--------------------------------------------------------------------------------引用ここまで

一見して不思議なのは、「The most common error」やthe necessary edge」といった重要語の訳が
どこにも見当たらないことです。

また、「ひとつのエッジ」なんて、できの悪い生徒の苦しまぎれの答案みたいな訳もあります。
人間を主語にした「pass」が時間の経過を表すなどありえないとらえ方もしています。
522再説明4/4:2008/06/18(水) 23:22:58 ID:fw1gAtIl0
ただし、元の英文は露文からの自動翻訳によるもので、あいまいな部分や未訳の部分が残っています。
そこで、>>502の手順を経て>>503の英文を作成、再翻訳を依頼したわけです。

ジュベオタさんは、折に触れ自分の不完全翻訳を引き合いに出して正しさを主張しています。
(例)>>506

今後もこのサイトを引き合いに出すのなら、>>503について貴方なりの完全翻訳を示してください。

あるいは、わたしが翻訳を示したらそれに従いますか? 
誤りの指摘は徹底的にしていただいたうえでですが。
もちろん、指摘は「それは違う」と吠えるばかりではだめですよ。
辞書の語義や用例をちゃんと示してください。

いかがですか?

523氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 15:52:14 ID:cc2YDYuf0

デーオタ兼マオタな基地外がようやく
「ジャンプはアプロ−チ含めてその区別がある」と
認めたところなんですね。
エッジで区別することが否定されたわけです。

で、アプローチをもってジャンプを定義するならば
ルッツ=カウンター(アウトエッジに乗ってアウトエッジでなければならない)
フリップ=非カウンターの入り
ってことをようやく認めたわけですね。



で、高橋にはフリップとルッツを習得させてくださいね。
アプローチからしてルッツでもフリップでもないものを跳んで点数もらってる
わけですから。
あ、でも>>1みたいなことが通れば高橋はルッツもフリップも習得しないですむから
いいですねえ。
524氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 16:12:55 ID:u2N182HY0
そんなたわ言より、翻訳するかギブアップするか
さっさと返答してください。
貴方のことはちゃんと見ていますから。
525氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 17:15:35 ID:N68oWmIH0
>>523
誰が認めたん?
526氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 17:25:37 ID:4OiB7cc/0
ミーシンの著作の記述は面白かったです
紹介してくれた人ありがとう
ジャンプってさまざまな要素で成り立っているというか
そういう意味ではエッジだけで判断もしにくい
微妙なものなのかもしれないと思った
基地外さんは高橋がキライというのが動機の全てだから
ジュベファンというのも変な感じ
ジュベファンならこの提案は賛成するはずだし
少なくとも高橋を敵視する理由はない
527氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 19:45:16 ID:OxrlZt0u0
>>526
翻訳した本人です。レスポンスがあってホッとしてます。
キリル文字と格闘した甲斐がありました。
528氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 21:36:16 ID:eBmEaU1i0
>>522
そっくりそのままあなたにお返しします。
昨日から待っています、未だにあなたの翻訳が提示されません。
今後もそのサイトを引き合いに出すのなら、>>503について貴方なりの完全翻訳を示してください。
なお、翻訳の際には「辞書の語義や用例をちゃんと示してください。」
いかがですか?
できないのであれば、反論はない(できない)ものとして扱わせていただきます。
あと24時間だけ待ちますね。
529氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 21:47:11 ID:u2N182HY0
>>528
翻訳を示したら、ちゃんとそれに答えてくれますか?

「その翻訳を認めよう」
or
「ここがおかしい。そこはこう訳すべきではないか? なぜなら(語義や用例引用) 」
と具体的に回答しますか?

翻訳乙 なんかで逃げることはしませんよね?
相手が相手なんで確認させてもらいます。

もうひとつ、わたしの翻訳に納得したら
今後、ジャンプの判定に関しては沈黙を守ることも約束しますか?
530529:2008/06/19(木) 22:04:18 ID:u2N182HY0
>>528
もうひとつ、条件追加です。
語義説明を入れ始めたらえらく読みにくくなりました。
そこで、ジーニアス英和大辞典の「Aランク重要語」(約3500語)については、語義説明を省略します。
わたしが持っているのは、セイコーの電子辞書「SR-T5000」収録版です。

いかがですか?

貴方も中学レベルの英語は常識だとおっしゃってるみたいですから。

ブライアン・ジュベール Part13
279 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 20:54:31 ID:wmtYZn+x0
ジュベのフリップが話題になるたびに、必死になって話題を逸らそうと
しようとしてくる人いるよね。>>273=>>275とか、ジュベヲタのフリして
アンチなのすぐわかる。

中学レベルの英語ができれば、フリップは、ターンから即座に「アウトエッジで」跳ぶジャンプ
だってのは、簡単にわかるのにね。

正しいフリップが跳べない人のオタさんはその事実を認めたがらないけど、必死すぎて
笑える。ソースにならないソースは信じるのに、公式ドキュメントは信じない。
きっと、今まで信じてたものが間違いだって心ではわかってるだろうけど、わかりたくないんだろうね。


531氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 22:17:41 ID:w+opdJyL0
横レスすみません。>>511=>>527=ミーシンの著述を翻訳していたものです。

>>529
>今後、ジャンプの判定に関しては沈黙を守ることも約束しますか?
というのは誤解を招く言い方だと思います。
判定の適切・不適切に関する議論は制限されるべきではありませんよね。
ただ、その議論を「誤った知識に基づいて」行うことが咎められるべき
なのであるだけで。
532氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 22:22:11 ID:u2N182HY0
>>531
分かりました。では
「今後、http://www.mishinfs.narod.ru/51_slovar.html をジャンプ論議の際には引用しない」
と変更させていただきます。
533氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 22:44:04 ID:eBmEaU1i0
>>532

あなたの条件を受け入れる義務はありません

私の翻訳に納得していないのでしたらなぜあなたは訳を示さないのですか?
示さないのであれば、今後、ジャンプの判定に関しては沈黙を守ることも約束しますか?
相手が相手なんで確認させてもらいます。

可及的速やかにお答えください。
534氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:20 ID:u2N182HY0
>>533
義務ではないから、ご意向をお伺いしてるわけです。
日本語わかりますか?
535氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:09:01 ID:Sho81OO50

デーオタ兼マオタな基地外がようやく
「ジャンプはアプロ−チ含めてその区別がある」と
認めたところなんですね。
エッジで区別することが否定されたわけです。

で、アプローチをもってジャンプを定義するならば
ルッツ=カウンター(アウトエッジに乗ってアウトエッジでなければならない)
フリップ=非カウンターの入り
ってことをようやく認めたわけですね。



で、高橋にはフリップとルッツを習得させてくださいね。
アプローチからしてルッツでもフリップでもないものを跳んで点数もらってる
わけですから。
あ、でも>>1みたいなことが通れば高橋はルッツもフリップも習得しないですむから
いいですねえ。

おかしな判定はおかしいっていうのをどうしてそんなに嫌がるの?
2007の判定はおかしかった
ということだけがこのスレで明らかになったんだよなー

おかしな判定はこれからもおかしいっていわないとね
536氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:11:16 ID:N68oWmIH0
>>535
誰が認めたん?
537氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:16:46 ID:Sho81OO50
都合のいい語句の部分だけ抜粋して
フリップにはインでなきゃだめと書いてあるはずだという
思い込みにより都合の悪い部分を隠蔽して訳されても
マオタ兼デーオタさんの信頼度はあがりませんよ

2007年の判定がおかしかったことは
アプローチからしてルッツでもフリップでもないフラットエッジ滑走からフラットエッジで跳ぶジャンプが
正しいかのようにされたことからも明らかですしね

・フリップとルッツはテイクオフエッジで分けるようなジャンプではない

どこを見てもそのようにしかとれない定義ばかりでした
「都合よく抜粋するのではなく全文読めば」ね

自分の都合よく抜粋した部分だけを押し付けて勝手に条件つけてくる基地外には
反論も全文も見えないものらしいw
このスレと前スレ読めないらしく自分のレスだけをもとになんか勝手に仕切ってる基地外が
もう気持ち悪くて仕方がない

判定はおかしい
2007に日本人審判の始めた判定はおかしいから何度でもそういいますよ
538氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:59 ID:Sho81OO50
で、ミーシンのを読むと、
ルッツは逆回転で
フリップは巡回転

って書いてあるよね
その部分しかルッツとフリップは文章対応していないよね
で、誰がエッジでこの両者を区別するって書いてるの?


相変わらず、
高橋のルッツはインチキ
高橋のフリップはインチキ

2007の判定はおかしかった
ってことがわかっただけだね
539氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:22:00 ID:u2N182HY0
>>533
可及的速やかにお答えしました。
貴方のご意向はどちらですか?
Yes or No ?

それともさらに条件を付けますか?
540氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:23:13 ID:Sho81OO50
■まとめ■


・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ ベルナー、ジュベール、ライサ、ジョニーのフリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 2007年から安藤がおかしな運用をするために日本人ジャッジに強要されたのがこれ
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip 2006年までの安藤のフリップ

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 真央のルッツ
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ

出てきたソースからまとめると、こういうこと。
541氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:31 ID:Sho81OO50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ルッツとフリップがわからないやつはその場でやってみろ】

空中での回転は反時計回りとする。
  ←
↓  ↑  ジャンプ中は上から見たときこういう回転をするものとする。
  →

■ルッツ■
1.まず、両手を広げてその場に立ってみろ。
2.それから後ろ向きに直径1mか2mくらいでもいいから時計回りに円を描く様に歩いてみろ。
   →→→

↑        ↓
↑        ↓  上から見たときこうなる向きに後ろ向きに歩いてみる。
↑        ↓ 

   ←←←

 自然と右手と右上半身が後ろに押され、左手と左上半身が前に押し出されるような力を感じるだろう。
 これが、「カウンターの力を受けている(空中での回転と逆になる回転の力を受けている)」ということ。
3.その状態から「反時計回り」に跳びあがってみろ。
 逆回転するように全身に思い切り力を込めてねじるようにしなければ不可能だ。
 難しいだろう。
 それがルッツだ。

■次はフリップをやってみろ。■
1.同じようにまず、両手を広げてその場に立ってみろ。
2.それからその場で反時計回りに回転してみろ。
  ←
↓   ↑  上から見たときこうなる向きにその場で回転してみる。
  →
 自然と左手と左上半身が後ろに押され、右手と右上半身が前に押し出されるような力を感じるだろう。
 これが、「空中での回転と同じ回転の力を受けている)」ということ。
3.その状態から「反時計回り」に跳びあがってみろ。
それがフリップだ。

542氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:26:06 ID:Sho81OO50

■ルッツについて補足。■
ルッツの2で後ろ向きで直径1mか2mくらいでもいいから時計回りに円を描く様に歩いてみろと書いたが
その場で時計回りに回る(円の直径を0にする)というのはルッツにおいてはありえないのもわかるだろう。
その場で時計回りに回っている状態から「反時計回り」に跳びあがるとかやってみればありえないということがわかるだろう。
だからルッツは「助走」といわれる「カウンターの力を受けている「距離」があること」が必要なんだよ。
そして、スケートリンクの上で「反時計回り」になるには「アウトエッジに乗って滑走している」ことが必須。

■じゃあフルッツってなんだ?■
それはアウトエッジ以外で跳ぶインチキジャンプのこと。
「滑走の途中でエッジを変える」ということは、スピードでも遊びのスケートでも滑ったことのある人にはわかるだろうけど
「ブレーキング」をするのと同じ。その時点でカウンターの力を消しているということ。
だからルッツは「アウトエッジに乗ってそこからアウトエッジのまま」跳ばなければならないんだよ。
アウトエッジに乗ってきて跳ぶ瞬間にインやフラットになるのをフルッツという。
フラットエッジで滑ってきてフラットエッジで跳ぶなんてのは、アウトエッジに最初から最後まで乗れていないで
カウンタージャンプゆえの難しさのかけらもない。 本当に醜悪なジャンプ。
ルッツの2で「後ろ向きまっすぐ」に歩いてその状態から跳びあがってみろ。簡単だろうが。

■フリップについて補足。■
左足に体重のせて右足を突くとしたら、ルッツのときよりタイミングが難しいこともわかるだろう。
そしてエッジなんかで区別するもんじゃないってこともわかるだろう。
空中での回転と同じ回転の力を受けるターンってのは踏み切る瞬間の左足がインだろうがアウトだろうが関係ないんだよ。
まだ納得いかねーんだったらターンの種類と体の回転の関係についても調べてみな。
でもって、フルッツ跳んでるのと同じといわれるインチキなフリップは、
フリップの2で「時計回りにまわった」あと、「後ろ向きにまっすぐ歩いて」、そこから跳んでいるということ。
つまり、右足を突くタイミングをはかる時間が、普通の人のフリップより長いインチキジャンプってこと。



だけど2007−2008からは、ルッツはインでなければいい、フリップはアウトエッジは駄目とかいう
わけのわからん判定出すようになった。明らかにおかしいのがやってみればわかるだろう。
543氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:27:19 ID:N68oWmIH0
>>540
現実逃避はやめましょう
フリップのアウトサイドエッジはwrong edge
ソースはミーシン先生も参加のISUが作ったISUエレメンツビデオ
買って確かめて
544氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:18 ID:Sho81OO50
>>543
現実逃避と捏造はやめましょう
545氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:29:23 ID:N68oWmIH0
>>544
買って確かめて!今のままだと恥じさらしてるよ!
546氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:29:30 ID:Sho81OO50
エレメンツビデオでは、エッジについてなんていわれてませんよ
だってフリップとルッツはエッジで区別するジャンプじゃないんですからw
肩のラインと体の軸の関係(すなわち回転の方向性)が強調されているのみですよw
547氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:31:09 ID:Sho81OO50
>>545
で、高橋にはフリップとルッツの2種類のジャンプを
習得させる見込みはあるの?
まあ無理だと思うけど
だってどっちのエッジにも体重乗せられないんだからw
548氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:32:55 ID:N68oWmIH0
>>547
買って確かめるまで書き込まない方がいいよ、恥ずかしいから!
549氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:35:00 ID:Sho81OO50
>>548
じゃあ高橋に買ってやりなよ
今の現役男子の中でフリップもルッツも両方ともできない
フラットエッジにしか乗れない高橋にこそ必要だろう
基礎の5種ターンの習得からちゃんとがんばらないとね
550氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:36:27 ID:N68oWmIH0
>>549
フリップのアウトサイドエッジはwrong edge
これは認めるね?反論があるならビデオ見てからにして
551氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:28 ID:W/f/xA3j0
>>550
おまえまた押し付けかw
お前以外誰もそんなこと認めませんよw
おまえこそ捏造でなくビデオ見てからにしろw
フリップのアウトエッジはすなわちエッジエラーではない

フラットエッジで跳ぶ高橋のはいんちきジャンプだってのは
確かだけどなあ

反論はおまえが捏造やめてからだ
みんなよくこんなキチガイにつきあってやってんなあ

・フリップとルッツはエッジで区別するジャンプではない。
・ターンから跳ぶ
 =フリップのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・フリップ
  →離氷フラットエッジ・・・フリップ
  →離氷アウトエッジ・・・フリップ ベルナー、ジュベール、ライサ、ジョニーのフリップ

・ターンから「直ちに跳べず(滑走して)その結果」エッジが〜〜
 =フリップのアプローチのあとルッツのアプローチをしているということ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 2007年から安藤がおかしな運用をするために日本人ジャッジに強要されたのがこれ
  →離氷フラットエッジ・・・ルッツでもなけりゃフリップでもない。強いて言うならlipでありFlutzでもある。←高橋のがこれ
  →離氷アウトエッジ・・・lip 2006年までの安藤のフリップ

・左足で滑走(ロシアやチェコやドイツはこのときの滑走のエッジに規定なし。アメリカはこの時点でアウトエッジと規定あり。)
 =ルッツのアプローチ
  →離氷インエッジ・・・Flutz 真央のルッツ
  →離氷フラットエッジ・・・Flutz
  →離氷アウトエッジ・・・ルッツ

出てきたソースからまとめると、こういうこと。
誰が読んでもこうしかとれない
552氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:46:40 ID:N68oWmIH0
>>551
残念だけどISUのソースがもっとも確かなソースなんだよね
散々捏造してきたから見るのが怖い?

そもそもどんだけニワカかよっていう
39 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:39:55 ID:u/eHsitu0


>>36
バレバレの捏造すんなよw
リップなんて言葉02年に使われてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
553氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:49:50 ID:W/f/xA3j0
>>552
で、あなたはこれからも捏造していくの?
02年にジャッジの言葉として使われている証拠はでてこないんだけど?
ルーマニアで自己矛盾を起こしているサイトの管理人が使っているということだけだよねえ
せめて自己矛盾おこしてないちゃんとしたサイトだったらよかったのにねえ
554氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:51:00 ID:OxrlZt0u0
>>534
どうやら件の方は、自分の解釈で問題ないとおっしゃているようです。
ID:u2N182HY0さんが翻訳を提示し、件の方の翻訳に指摘を施してはいかがでしょう。

ちなみに私の翻訳(後半部)は>>481です。
555氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:53:55 ID:OxrlZt0u0
>>553
>02年にジャッジの言葉として使われている証拠はでてこないんだけど?
そんなこと言ったら今もジャッジの間でフルッツという語もリップという語も
用いられていないと思いますが…どっちも俗称ですし。
556氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:54:18 ID:W/f/xA3j0
で、「フラットエッジってのはれっきとした明らかなインチキジャンプ」だってことだけが
どんどん明らかになっていくわけですが

都合よく高橋のフラットエッジだけ見逃しになるルール運用になるなんて
なんて高橋は運がいいんだろうねえ
さすがは日本の技術委員は優秀だねえ
557氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:54:38 ID:N68oWmIH0
>>553
02年にジャッジの言葉として使われている証拠?
2ちゃんの過去レスに対してニワカ丸出しで捏造扱いしたの忘れちゃった?

36 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:33:55 ID:tXVxM1xc0
>>20
755 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 02/04/23 03:31

ボルチコワはルッツだけどフリップがリップです。
荒川は綺麗なルッツエッジ。残念ながらフリップがリップ。
マリニナ、セバスチャンは教科書どうりのルッツ。


757 名前: 可憐食わん 投稿日: 02/04/23 03:43

あれ、リップっていうのはどういうの?


758 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 02/04/23 04:20

リップとはフリップをアウトサイドで踏み切ること。
ルッツの逆。
タケシのルッツは村主よりマシでしょ。
村主はルッツとフリップを全く同じエッジの使い方をしてる。
助走を抜きにして踏み切りだけを見てると、どっちのジャンプなのか全く区別がつかないよ。

39 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:39:55 ID:u/eHsitu0


>>36
バレバレの捏造すんなよw
リップなんて言葉02年に使われてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:54:48 ID:tXVxM1xc0
>>39
http://www.geocities.jp/figure_skatingjp/
ここのフィギュアスケート★女子シングル Part20が出所。

銀盤の妖精たち Part II から

255 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 2001/03/27(火) 02:50

『フルッツ』の問題ですけど、荒川さんとか田村くんとか
『リップ』だったりしますよね。フリップもアウトサイド
になっちゃってるやつ。本田くんも昔はそうだった気がします。
同じジャンプって事にしちゃだめなんですかね。
荒川さんたちが特別なだけで、アウトで踏み切る方が
難しいとする人の方が絶対的に多いのでしょうか?
558氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:55:46 ID:W/f/xA3j0
>>555
ジャッジの言葉以外でもでてこないねえ
ルーマニアのとこだけだねえ…
ロシアのとこだって以後更新してるページだろうしねえ
559氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 23:58:22 ID:W/f/xA3j0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>557
2ちゃん=表の世界で2ちゃんが定義ですかwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのさあ…
2ちゃんで書かれていれば真実ってことにすんのって
明らかな厨とアホとキチガイだけだよ…
「2ちゃんねらーが使っていた」ということの証明にしかならんわw
そして2ちゃんを信頼できるソースとしてあげるの?
まじめに相手して損した…
560氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:00:37 ID:4sHw/7Xu0
>>559
だからさー、2ちゃんで書かれた事に
> バレバレの捏造すんなよw
> リップなんて言葉02年に使われてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
といったのは誰?言葉が使われたこと自体を捏造認定したんだよ
561氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:02:15 ID:OxrlZt0u0
02年にリップという語が存在した証拠

ウェブアーカイブ(ロシアのフィギュアスケート関係者によるウェブページ)
ttp://web.archive.org/web/*/http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html

Jul 02, 2002をクリック(文字化けしたらキリル文字を選択)
ttp://web.archive.org/web/20020702122919/http://skating.chat.ru/Notes/Misc/words.html

ウェブアーカイブの信頼度が何ぼのもんじゃいって訊かれたら、んなもん知りませんけど。
562氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:03:03 ID:u2N182HY0
>>554
現在作業中です。
翻訳はできていたんですが、全文に語義と用例をつけるとなると、なかなかの手間です。
問題箇所だけならそうでもないですが。

たとえば、「tooth jump」 が「toe jump」 てあるとの説明がなかなか見つかりませんでした。
分かりきっているはずなんですけどね。

あの人のほうが先に翻訳を提示すると思っていたので準備不足でした。
ここまで開きなおるとは予想外でしたね。
あの人への経験不足ですかね。

条件に対する回答もまだですし、もう少し時間をください。
いまは話をごまかそうと荒れ狂っているみたいですし。

563氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:07:24 ID:9gppD5Yt0
>たとえば、「tooth jump」 が「toe jump」 てあるとの説明がなかなか見つかりませんでした。
ええーそんなところまで調べているとは! お疲れ様です。
564氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:09:05 ID:V+mGzwh10
>>562
都合のいいソースだけを選び
都合のいいとこだけ抜粋するのはやめてねw
565氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:11:26 ID:c8vIn6aL0
>>559
引用したソースがオリジナルの定義どうり正しいものであれば2ちゃんねるにも少しは
真実めいたものがあるかもしれない。

マリニナがビデオで跳んでるルッツは、オーサーやボイタノが発明したものを、いかにも
本物であるかのように映しているだけで、オリジナルの真髄であるエッジの”カウンター
ターン”はおろか、チェンジすらしていない(カウンターはチェンジとターンの両方の
要素を含んでいる。

恐らくマリニナは自分や祖国のためにフィギュアスケートを売ったんだろうが、そのことを
快く思わないISUの重鎮や大御所が反乱を起こしたってのが事実で、いっそのこと統一
してしまえってことになったんじゃないのかな。
566氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:12:00 ID:A4mEB73x0
>>564
ご心配なく。
ちゃんとサイトへのリンクを張りますから

567氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:12:06 ID:V+mGzwh10
>>560
ごめんね、まっとうな小市民だからさ
2ちゃん語なんて「使われている」なんていうこといえないなあ
「ワロス」とか「〜ますた」を現実世界で使われている語として認識しないのとおなじでさあ
厨にはそのへんの常識通用しないのかもしんないけど…
568氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:14:02 ID:V+mGzwh10
>>566
だからなー、
リンクを貼っても貼らなくても恣意的な抜粋」をするのはやめろと言っているんだよ
抜粋に意図が含まれて、全文の意図するものでないことを
示す文章になるから
といっているの

もう何度もおまえの「都合のいい抜粋」による操作願望をみてきたからなあ
569氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:57 ID:9gppD5Yt0
>>567
>>561にも納得していただけないかな?<02年に「リップ」という語が存在していた証拠
570氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:16:04 ID:4sHw/7Xu0
>>565
マリニナはお手本のようなジャンプを跳ぶと定評のあった選手です

>>567
じゃあなんで捏造扱いしたのかな〜
しかもその後ID変えてるんだよね、何でかな?恥ずかしかったのかな?
571氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:18:52 ID:c8vIn6aL0
>>570
マリニナが活躍した時代には、既に北米流の汚染が蔓延していた。
昨日今日にファンになったやつがフィギュアを語るんじゃない。
572氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:20:01 ID:9gppD5Yt0
>>565,>>571
んんん?
ルッツのアプローチには本来カウンターターンが必要だったってことですか?
573氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:21:40 ID:c8vIn6aL0
>>572
1978年版のISUテキストには”カウンター方向に跳ぶ"と言う記載がある。
574氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:23:07 ID:c8vIn6aL0
言葉の定義や技術の詳細を理解しないファンが翻訳だの蒟蒻だの言っても
説得力ないなー。
575氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:24:54 ID:A4mEB73x0
>>568
「tooth jump」を「トウジャンプです」と訳したのは貴方ですよね。
その根拠を示してもらえますか? 
576氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:27:34 ID:9gppD5Yt0
>>573
カウンター方向に跳ぶ=カウンターターンからのアプローチで跳ぶ?

>>574
グゥの音も出ませんね。すみませんね。
あなたはもしかしてダブルインサイドアクセルを飛べる方ですか?
577氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:28:39 ID:c8vIn6aL0
>>576
こないだ久しぶりにダブルアクセルを降りた。
578氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:30:53 ID:9gppD5Yt0
>>577
それはすごいですね。
以前資料室の掲示板でダブルのインサイドアクセルも跳べるとおっしゃったことありませんか?
579氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:32:31 ID:c8vIn6aL0
>>576
順回転で跳ぶ=スリー方向に跳ぶ=フリップの場合は離氷は必ずインサイドエッジとなる

反対回転で跳ぶ=カウンター方向に跳ぶ=ルッツの場合は離氷はタイミングによってアウト
からフラット(あるいは少しイン)となる

と言う風に訳す
580氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:33:56 ID:c8vIn6aL0
>>578
ダブルインサイドアクセルを跳べるスケーターは世界で何人かいるが、
日本にもいるよ。
581氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:37:26 ID:9gppD5Yt0
>>580
ああ、あれは「あなたが」跳べるのではなく、
「物理的に」跳ぶことは可能だという意味だったんですね。
582氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:38:27 ID:c8vIn6aL0
>>581
本当に跳んだら”個人が特定”されちゃうじゃんか。
583氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:40:16 ID:9gppD5Yt0
おお「おやじ」さん、こんなところにいらしてたんですね!
584氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:42:18 ID:c8vIn6aL0
あー、もう”こんなところ”に来るのは止すことにしよう。
5851/3:2008/06/20(金) 05:39:09 ID:9gppD5Yt0
やったーエッジ論争物語できたよー\(^o^)/
以下の物語はフィクションです。実在の人物・団体・(以下略


85年のミーシンの著述を読み解くに、反時計回りで回転し右足で
着氷する場合、以下のように定義されています。

 ※“私は”ルッツの「バックアウトで滑って〜」やフリップの
  「スリーやモホークからバックインに〜」等の記述を定義=目的
  ではなく手段の紹介と読んだので、定義として扱いません。
  手段が目的になってはいけないとよく言われますよね。

【ルッツ】
 ・アプローチは時計回り(=空中で逆回転)
 ・踏み切りは左足、トゥを突くのは右足(=着氷時に足換なし)
【フリップ】
 ・アプローチは反時計回り(=空中で順回転)
 ・踏み切りは左足、トゥを突くのは右足(=着氷時に足換なし)

ルッツとフリップの違いはアプローチの方向だけです。確かに
エッジで区別するものであるとは書かれていません。しかし、
アプローチに関する箇所は以下のように解釈することもできます。

【ルッツ】
 ・時計回りのアプローチ、すなわち踏み切りは左足バックアウト
【フリップ】
 ・アプローチは反時計回り、すなわち踏み切りは左足バックイン

ここまで考えて、>>1の「ルッツとフリップがどのエッジから始まるか
についての論争」というのは、もしかしたら「ルッツ/フリップは
時計回り/反時計回りのアプローチから実施する」という部分の
解釈バトルなのかもしれない、と思いました。

「時計回り/反時計回りのアプローチとは、すなわち踏み切りは
左足バックアウト/左足バックインである」エッジ主義vs「時計回り/
反時計回りのアプローチでありさえすればよい」アプローチ原理
主義がちんこバトルです。
まあ中にはイイトコ取り主義の方もいらっしゃるようですが。
5862/3:2008/06/20(金) 05:39:37 ID:9gppD5Yt0
エッジ主義者はアプローチに関して次のように考えます。

【ルッツ】
・左足バックアウトで踏み切られるべきものがバックアウトでなく
 なれば時計回りの運動を失したとみなす。とはいえ、それまでの
 時計回りの運動を評価し、実施されるジャンプはルッツと判定する。
【フリップ】
・左足バックインで踏み切られるべきものがバックインでなくなれば
 反時計回りの運動を失したとみなす。とはいえ、それまでの反時計
 回りの運動を評価し、実施されるジャンプはフリップと判定する。

対してアプローチ原理主義者はこうです。

【ルッツ】
 ・時計回りのアプローチがなされてさえいれば、踏み切りエッジは
 問わない。
【フリップ】
 ・反時計回りのアプローチがなされてさえいれば、踏み切りエッジは
 問わない。

エッジ主義者は、踏み切り前にアウト/インでなくなったジャンプに
対してロングエッジというマイナス評価を与えたがるし、アプローチ
原理主義はそもそもロングエッジの存在を認めません。

アプローチ原理主義者にしてみれば、ロングエッジという概念が
市中に知れ渡り、遂にはルールにまで明記されるにまで至った
エッジ主義の優勢は面白くないことでしょう。
しかも「ルッツ/フリップの踏み切りはアウトエッジ/インエッジ」
という部分が独り歩きしたエッジ主義急進派が台頭してくる始末。
さらには将来的に踏み切り時のエッジだけでジャンプを判定しよう
とする動きまで。
5873/3:2008/06/20(金) 05:40:01 ID:9gppD5Yt0
そんな中アプローチ主義の中から出現したのが「もうアプローチも
エッジもどうだっていいよ」という悲嘆派です。「左足踏み切りで
右トゥを突いて跳ぶジャンプをいっそ統合すればいいじゃない」と。
それが>>1の提案です。
そう、>>1はアプローチ主義者の嘆きの声なのです……

何だかこうして書いていると、エッジ主義者であろうとアプローチ
主義者であろうと、ジャッジの主観により加点・減点が行われて
いた昨季までの運用の方が、いささか健全であるような気がして
きました。

しかし、ロングエッジがルールに採用されたということは、技術
委員会においてはエッジ主義が多勢だったのでしょう。それが
委員の思想なのか自国選手ageの思惑なのかはさておき…

ルール改正はスポーツの常。競技者の皆さんにはルールに対応
していただいて、そして素晴しい演技をたくさん見せてくださいます
ように。それはもうルールなど吹っ飛ばすほどの演技を。

                                   〜完〜
588氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 13:12:45 ID:C8IJ1f+c0
>>534 >>

あなたの質問に応える義務はありません。

あなたが翻訳すべきだとうことを指摘してから既に36時間以上経過していますが
依然として、あなた翻訳を提示していません。

それともさらにあなたは条件を付けますか?
Yes or No ?
589氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 14:13:27 ID:A4mEB73x0
翻訳を終えました。
「ワタシ タイヘン タイヘン ツカレタ アルヨ」といいたいところです。

前段階としていくつか説明させていただきます。
1)まず、英文全文と私の翻訳全文、ジュベオタさんの翻訳全文を紹介
2)次に各段落ごとに説明
3)エラー説明部についてはジュベオタさんの翻訳について疑問点列挙
(不思議な日本語を理解しようとしたことも「タイヘン ツカレタ」の一因です)
4)できるだけ、辞書の語義に従うことにしたので不自然な表現もあります
5)ジーニアス英和大辞典の「Aランク重要語」(約3500語)については語義説明を省略しました
6)ただし、「pass」などその文のポイントとなる語については辞書を引用し説明しています


ジュベオタさんの反論をお待ちします。


使用した辞書について
1)ジーニアス英和大辞典(セイコー電子辞書「SR-T5000」収録版)
2)リーダーズ英和辞典第2版+プラス c2000-2002 株式会社研究社(パソコンインストール版)
590全文紹介:2008/06/20(金) 14:14:47 ID:A4mEB73x0
[原英文]
Name originates from the English word of "flip" - flick.
tooth leap.

Versions of the approach: three forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or mohawk, the impact by tooth leap.

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and turn and pass to the necessary edge only before the leap itself,
as a result leap is sometimes fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the outward edge.
This version Americans call lip.


[私の翻訳]
名称は英語の「flip」(さっと打つ)から生じています。トゥージャンプです。

アプローチのバージョン: 前進・左足のアウトサイドからスリーターン、トゥーでたたいて、
ジャンプ、あるいは、モホークからトゥーでたたいてジャンプする。

もっとも多いエラー: フィギュアスケーターはしばしば次の方法をとることがある。ジャンプへ
向けて長い滑走を左足で行い、次にターン、 そしてジャンプ自体の直前に必要なエッジに移る。

結果として、ジャンプが時々、インエッジではなくフラットやアウトエッジから達成されることがある。
米国人はこのバージョンをリップと呼ぶ。


[ジュベオタさんの翻訳
フリップは英語の単語から来ています。
トウジャンプです。

アプローチの仕方(入り方):スリーターンで左アウトエッジからターンし
トウを突き、ジャンプ。もしくはモホークからトウを突きジャンプ。

フィギュアスケーターは、時々、
左足にターンすることにおいて長い滑走でジャンプの前に
ひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、
結果的にそのジャンプはエッジが変わってしまってインから
アウトやフラットになります。
このバージョンをアメリカ人はlipと呼びます。
591部分説明1/4:2008/06/20(金) 14:15:48 ID:A4mEB73x0
Name originates from the English word of "flip" - flick.
tooth leap.

[私訳]名称は英語の「flip」(さっと打つ)から生じています。トゥージャンプです。


説明
"originates" originate 三人称単数現在形。「生ずる(from)」を採用。
[origi・nate]
vt 始める, 起こす; 創設する, 創作する, 発明する, 編み出す.
vi 源を発する, 起こる, 始まる, 生ずる〈from [in] sth, with [from] sb〉; 〈バス・列車が〉始発する.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】

"flick" 「さっと打つ」を採用。
[flick]
n
1a 《むちなどで》さっと打つ[はたく]こと, 軽打; はね飛ばし; ひょいと[すばやく]動かすこと.
b ピシッ[パチッ](という音).
vt 《むち・指先などで》軽くさっと打つ, はたく; さっと動かす, はじく; 軽く払いのける[落とす]
〈away, off〉; 〈むちなどを〉ひょいと打ち振る, 〈指を〉パチッと鳴らす; 〈インクなどを〉飛ばす,
振り出す.
vi ひょい[さっと]と動く; さっと打つ[はたく]; ひらひら飛ぶ.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】

「tooth leap」は「toe pick jump」と解釈しました。
[tooth] 複数形ですが、「toe pick」の項で説明に使っています。
http://www.fuzilogik.com/index.php?option=com_content&task=view&id=224&Itemid=105
以下のサイトでも「teeth」で検索すると、同様の結果が得られます。
http://www.freepatentsonline.com/6234532.html

592部分説明2/4:2008/06/20(金) 14:16:46 ID:A4mEB73x0
Versions of the approach: three forward outside on the left foot,
turning, the impact by tooth, leap or mohawk, the impact by tooth leap.

[私訳]アプローチのバージョン: 前進・左足のアウトサイドからスリーターン、トゥーでたたいて、
ジャンプ、あるいは、モホークからトゥーでたたいてジャンプする。


ここは「version」以外はあまり問題になるところはありません。

[Mohawk]
1 [the 〜] モホーク川《New York 州中東部を東流して Hudson 川に合流する川》.
2 (pl 〜, 〜s) モホーク族《New York 州の Mohawk 川沿いに住んでいたインディアン; Iroquoi League
の中で最も東にいた部族》; モホーク語.
3 [Om-] 【スケート】 モホーク《フィギュアの技の一種》.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】

難しい言葉は使われていません。ただし、「three forward outside on the left foot, turning,」 は
フィギュアスケート用語の集まりであり、訳するのに一般辞書はほとんど役に立ちません。
みなさんには常識でしょうが、「three figure skate」(ウェブ全体から検索)でぐぐってみます。
当然、予想された検索結果が並んでおり、この訳を採用することに異論はないと思います。
「the impact by tooth」は、「impact」という言葉と「by」を重視し「トゥーでたたき」としました。

問題は「version」です。後でも出てきますが、この言葉のふさわしい訳が思いつきません。
とりあえず「バージョン」でごまかすことにしました。ご教授願います。
593部分説明3/4-1:2008/06/20(金) 14:21:37 ID:A4mEB73x0
「改行が多すぎる」と怒られたので、二つに分けます。

The most common error: figure skaters frequently go to the leap
from the prolonged slip forward on the left foot
and turn and pass to the necessary edge only before the leap itself,

[私訳]もっとも多いエラー: フィギュアスケーターはしばしば次の方法をとることがある。ジャンプへ
向けて長い滑走を左足で行い、次にターン、 そしてジャンプ自体の直前に必要なエッジに移る。


難しい単語はいっさい使われていません。
解釈もまぎれようがありません。
1)主語は「figure skaters」です。
2)述語部(動詞)は三つあり、同時性を表す副詞等の修飾語なしに「and」で結ばれています。

したがって、スケーターは次の動作を順番に行っています。
そして、この一連の動作をまとめて「frequently」が修飾しています。
・go to the leap from the prolonged slip forward on the left foot
・turn
・pass to the necessary edge only before the leap itself
このことを明確にするため、「しばしば次の方法をとることがある」として各動作を説明しました。


不思議なのは、以下のジュベオタさんの訳です。

--------ここから引用 -----------------------------------------------------------
フィギュアスケーターは、時々、
左足にターンすることにおいて長い滑走でジャンプの前に
ひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、
---------------------------------------------------------------------引用ここまで

問題点は三つあります。
1)「The most common error:」というフレーズをまったく無視したこと
2)「the necessary edge」を無視したこと
3)「frequently」を「時々」と訳したこと。これは後続部分の「sometimes」無視と関連します。

さらに動詞がひとつも正確に訳出されていません。

「go to the leap ....and turn」に対応するジュベオタさん訳の
「左足にターンすることにおいて長い滑走で」とはどういう意味でしょうか?

続く「ジャンプの前にひとつのエッジでいられる時間を過ぎてしまうジャンプをし、」も変な日本語です。
594部分説明3/4-2-end:2008/06/20(金) 14:23:58 ID:A4mEB73x0
怒られたので焦ってsage忘れてしまいました。


「pass」には「時間が過ぎる」といった意味も確かにあります。
[pass]
vi
1a 通る, 通行する, 過ぎる, 通過する, 進む〈along, through, etc.〉; 〈車などが〉追い越しをする;
〈時が〉経つ, 経過する.
・Please pass on. どうぞお通りください.
・No passing. 追い越し禁止《道路標識》.
b 移る, 変化する, 変形する, 〈…と〉なる〈to, into〉; 【空】 亜音速から超音速に移る.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】

しかし、>>483で示したように「時間が過ぎる」の意味では、非人間的な事象が主語となります。
この文章での主語は「figure skaters」という人間です。「時間が過ぎる」と解釈するのは無理です。
また、「to」と結びついた用例も見当たりません。

ここでは、上記の引用辞書の語義のうち「移る」と解釈するべきです。
後続の「to」とも一致します。

続く「the necessary edge」がジュベオタさんの訳には見当たりません。
[necessary]
a
1 必要な, なくてはならない (indispensable) 〈to, for sb〉.
・Exercise is necessary to health. 運動は健康に必要である.
・I'll go, if necessary. 必要なら行こう.
2a 必然の, 避けがたい (inevitable); 【論】 必然的な.
・a necessary evil 必要悪.
b 義務づけられた, 必須の; 選沢の自由のない, 強制的な.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】

一見すると「ひとつのエッジ」がそれみたいですが、ジュベオタさんの追加説明(>>459)では
--------ここから引用 -----------------------------------------------------------
【2】「The most common error」とは左足で滑走してきて「●ターンをしてひとつのエッジでとどまれる
時間を過ぎて、その結果として●「the necessary edge」でなくなったもの」を
アメリカ人はlipと呼ぶそうです。条件節を勝手に省かないでね。
-------------------------------------------------------引用ここまで(改行だけ編集)

「ひとつのエッジ」と「the necessary edge」とは別物みたいです。
もう、わけが分かりません。本当に疲れます。
そういえば「条件節とは、どの部分ですか?」の質問も無視されてました。ひどいもんです。


「pass(時間が過ぎる)」の用例(>>483から再掲)
ジーニアス英和大辞典(語義2)
・Five years have passed since she died.
・The pleasant evening passed (off) without notice.

講談社英和中辞典(語義3)
・Ten years passed and still they remained very poor.
・as time passed
・The time passed pleasantly.

The American Heritage Dictionary(語義5)
・語義5: The days passed quickly.

595部分説明4/4-1:2008/06/20(金) 14:26:58 ID:A4mEB73x0
as a result leap is sometimes fulfilled not from the internal edge,
but from both edges or from the outward edge.
This version Americans call lip.

[私訳]結果として、ジャンプが時々、インエッジではなくフラットやアウトエッジから達成されることがある。
米国人はこのバージョンをリップと呼ぶ。


ジーニアス英和大辞典の「Aランク重要語」以外の語は次の二つです。

[fulfill]
vt (-ll-) 〈義務・約束などを〉果たす, 履行する; 遂げる, 完了する; 〈条件を〉満たす, 充足する;
〈期待・希望〉にかなう, 〈祈願・予言を〉かなえる, 実現[達成]する; 〈期限・仕事を〉満了する,
終える; 〈不足を〉満たす; 《古》 満たす.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】
[outward]
a
1a 外部の, 外(側)にある, 外側の; 外見の, 外面的な, 表面(上)の.
【研究社 リーダーズ英和辞典第2版+プラス】


前段とは主語が変わっています。「ジャンプ」が主語です。エラーであるジャンプの説明です。
ここでも、ジュベオタさんの訳をみましょう。

--------ここから引用 -----------------------------------------------------------
結果的にそのジャンプはエッジが変わってしまってインから
アウトやフラットになります。
このバージョンをアメリカ人はlipと呼びます。
---------------------------------------------------------------------引用ここまで

ここでは「sometimes」の訳が省略されています。代わりに前段の「frequently」を「時々」と訳する
ことで微妙なごまかしをしています。
「frequently」と「sometimes」には違いがあります。長くなりますが引用します。

--------ここから引用 -----------------------------------------------------------
語法: always
(1)類語・関連語を頻度順・可能性の順に並べるとだいたい次のようになる:
always 100%;
usually, generally 80%;
often, frequently, not always 60%;
sometimes 50%;
occasionally 20%;
seldom, rarely, 10%;
never 0%.
ただし always, never 以外は判断基準によって実際の%は異なることもある.
(ジーニアス英和大辞典)
---------------------------------------------------------------------引用ここまで
596部分説明4/4-2-end:2008/06/20(金) 14:28:03 ID:A4mEB73x0
「sometimes」は「frequently」より頻度が低いわけです。
「frequently」は前段の「go」, 「turn」, 「pass」の一連の動作を修飾します。
「sometimes」はここの文の「is fulfilled」を修飾しています。

ジュベオタさんは一回だけ、「時々」と入れることで「go」, 「turn」, 「pass」, 「is fulfilled」
までを一連の動作にみせかけようとしていますが、これは誤りです。

スケーターは「しばしばジャンプ自体の直前に必要なエッジに移る方法をとる」(全員ではない)。
必要なエッジに移って跳べば問題ないわけですが、直前にエッジを切り替えようとする結果、時々、
(必ずそうなるわけではないが)ジャンプがインエッジではなくフラットやアウトエッジから跳ばれて
しまうわけです。
「frequently」と「sometimes」がこの間の事情をを説明しています。


前段で問題とした「the necessary edge」とはなんでしょうか?
英文をみると「not A, but B or C 」の表現があります。要素は3個ですが、二者択一を表しています。
この文はエラー説明文の一部ですから、A または (B or C)のどちらかがエラーであり、エラーでない
ほうが「the necessary edge」ということになります。
(B or C)で跳ぶことがエラーだといってるわけですから、「the necessary edge」とは A のことです。
つまり、「internal edge」がフリップには必要なエッジというわけです。

ジュベオタさんの主張は、見事に否定されました。
597氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 17:30:19 ID:9gppD5Yt0
>>589-596
大変お疲れ様でした。
ミーシン著述を翻訳した者です。私はあなたの翻訳に異論はありません。

要するにフリップを実施しようとして「インエッジではなくフラットやアウトエッジから
達成される」結果がエラーであり、そうなる原因は「ジャンプへ向けて長い滑走を左足で
行い、次にターン、 そしてジャンプ自体の直前に必要なエッジに移る」ことにあると。

それを「ターン後に左足で長く滑ったことが原因となり、結果インエッジでなくなった
もの(荒川・ユナ・矯正前の安藤タイプのフリップ)はエラーではない」と読み替える
*べきではない*のは、当然でしょう。

The most common error以下の一節において最も強調されるべきは、「インエッジではなく
フラットやアウトエッジから達成される」という「結果」なのですからね。
598氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 17:56:35 ID:lcHxbihl0
ゲルロゴ モングミ
題目 ロングエッジに対するフィギュア人たちの認識..

チャットするのを見るばかりしてから初めにで文を書くが... そのまま怪しげなことがあって言葉だろう.
私の友達がオチオチしている途中現職フィギュア関係者に会ったが(この子もピギョパ.. )
ヨンアとダッニャングに対して問ってブァッナバ.
ヨンアなの某当然幼いごろからおびただしい天才だったそうして
ダッニャングに対しても にんじん天才と言っていたって.
驚くべきな位にジャンプを易しく走ると...
それでロングエッジに対してはどんなにセングガックハニャだから
それは実は習慣みたいなとフィギュアする人々は取るに足りなく思うと言ったよ... -_-


このスレ速攻で削除されたの 釣りだったのかもしれなくて
例え釣りだとしてもこの関係者の認識は多くのコーチの考えから外れてないとウリは思うニダ


934 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/06/20(金) 03:42:41 ID:av2Jffyu0
>>933
今頃気付いたニカね。
マチコも他女史も「エッジなんて気にしなくていい」って言ってたし、
ディック爺なんてエッジや回転不足にはほとんど無関心ニダ。


935 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/06/20(金) 03:50:14 ID:GnF8aGr20
エッジなんてたかが一点だしね
それよりも3ルッツすっぽ抜けで1ルッツとかの方が
痛いニダ

599氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:00:35 ID:lcHxbihl0
ゲルロゴ モングミ
題目 野ごめんの下文削除したの

うーん... 次第一緒に悩んで見たくてあげたことなのに私がとてもでしゃばったようだ.
心みたいではすべて言いたいが... そうではないようなの. -_-
こめんね. もしも 他の機会になればまた話す...
私の友達立場(入場)やなんかそんなこと考え真書ちょっと理解してくれ...

フリー~  友達がヌグンジン分からないがピギェグァンギェザでどんな為親陣分からないが自国選手が被害を受ける状況で
      そんなセングガックガッゴあるなんて事実なら衝撃で

???  ではない. 本当の出処をバックヒラヌンゴよりは, これらがイヨングヘモックヌン主題なので....みんな鋭敏だったようなの.
    私も出処明らかにすることができない立場は理解ができる. このレスは早くつけなくてダドルドそうするようにマムエドジマ

ポピンズ 友達ならゾムウシンブンみたいだが.. 言葉が本当なら総会みたいなところ行っても関係者たちがどんなふうにして通うか..
       今度総会.. うん...

モングミ  うん. 私も理解する. それで控え目だったし. とにかく私の言うものではないことみたい.
       文で率直に かかるレス速度を到底付いて行くことができない, 私が

チァムチァワルだと どうして思えば このそのまま悪戯で書いた文だったら良いだろう. 本当 文が事実で関係者という人間たちが
             あんな考えをしていたらダングツェ私たちフィギュア係に役に立たないから.
             そんなフィギュア関係者が本当にイッウルカと疑う 入り多いことが私も理解される. とにかく 度心取り纏めます

ウムメ  私もそんな現実は少しかんしゃくが起こるのね. とにかく結局は この話を取り出しておいて
      自分の友達立場ちょっと理解してくれと言うことは... ノムオがヤだろう

エロ俳優  度そんな言うことを聞いたら気持ちがコングギコングギヘッウだからここに文を書いたと思う.
        敏感な主題だからもうちょっと客観的で明確なファクトがあろう. とにかく ではなく事実ならフムゾムムだね

hs人   関係者も関係者よりけりだ.... 審判たちと isuの立場(入場)でもないのに, それを 'フィギュア関係者'という単語を書いて
     フィギュア関係者たちの一般的な視線を代弁することと見えるように書き物をしてはいけないと思って

通り越す モングミ//その言葉が事実なら私心より恐ろしい......(ちょうど口で.......@$##%%音が出て)

hs人   関係者という言葉の範囲がいくら広なのかをじっくり考えて見ようと.;; 本当のフィギュア関係者だと言っても
     ソルカマルフィギュアをまともに見られないからそんなことを言うことではない.

???? フィギュア関係者が神経を使わないことができるか.. 点数を小さく与えるが...

通り越す  チャットするのを見るばかりするが...瞬間的に頭に熱がぱっと~~//とにかくこの問題は論議自体が
       私たちにあまり役に立つようではなくて....(これ位つもりなの)

うん...  たぶんそのように思った人々多そうに...だからそのようにまともに走る選手たちが少なかったんだろう..
     学界で盗作してかかれば 'ウンオブがかかった'と思うのが普遍的な時があったの...(もしかしたら今もそうかも..)
     もう構成員たちはグランセングガックに垢じみたの...しかしそのように思う人が多いと言っても直すのは直さなくてはならない

937 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/06/20(金) 04:06:13 ID:V13kIfTk0
いろんな選手を知る現場のコーチなら、巻きますの才能がどれほど抜きんでたものか当然理解できるの
もちろんヨンよだって天才的なんだけど
トップ選手の技術を非難するのは、恥知らずな素人だけ

938 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/06/20(金) 04:11:14 ID:2XIW6fLE0
不安になったのか、「ウリナラにはロングエッジのソンスいないよね?」
と確認し始めましたw
まあ女王様もナヨンソンスも厳密にはリップなんでスミダがね


600氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:08:32 ID:9gppD5Yt0
しお韓きもい。巣から出てくんな。
601氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:10:01 ID:A4mEB73x0
>>597
ありがとうございます。
そちらこそご苦労さまです。

「キチガイ」認定をいただいた同士、がんばっていきましょう。
602氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:43:20 ID:nfoAbihl0
ジュベオタがキチガイなのはよく分かった。
高橋に対してのアンチのエネルギーって恐ろしいな。
603氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:47:37 ID:9gppD5Yt0
解釈が分かれるとしたら「米国人はこのバージョンをリップと呼ぶ」の箇所でしょう。
何度も申し上げているように、ここは2通りの解釈があるかと思います。
 (A)このようなエラーがあって、アメリカではリップと呼ばれている。
 (B)アメリカではこのバージョンをエラーと認識していて、リップと呼んでいる。

実は同一ページ内のトゥループの項目にも同様の言い回しがあります。
▼当該箇所は以下の通り。
Наиболее характерная ошибка: в момент отталкивания фигурист как бы "поворачивается" на зубце левой ноги,
вместо того, чтобы сразу прыгать. Американцы называют такой вариант toe-waltz.

▼ざっと訳すればこうです。
最も特徴的なエラー:スケーターは離氷時、すぐにジャンプを行う代わりに、
左足トゥで“ピボット”のようなことをする。米国人はこのバージョンをトゥワルツと呼ぶ。

これをどう読むかです。
 (A')このようなエラーがあって、アメリカではトゥワルツと呼ばれている。
 (B')アメリカではこのバージョンをエラーと認識していて、トゥワルツと呼んでいる。

私にはフィギュアスケートの経験がありませんから、トゥループにおいて左足トゥで
ピボットを行うのが問題あるのかないのかは知りませんが、スケオタなりに考えて
おそらくダメなんだろうと推察します。つまり(A')の解釈を採用すべきではないか
と思います。

翻って同様の言い回しがなされているリップに関しても、(A)と見るのがよいのでは
ないでしょうか。
604氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 21:54:51 ID:UogMYJ+b0
>>596

私は基地外です まで読んだw
605氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 22:07:32 ID:A4mEB73x0
基地外はこんな人でしょう

588 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 13:12:45 ID:C8IJ1f+c0
>>534 >>

あなたの質問に応える義務はありません。

あなたが翻訳すべきだとうことを指摘してから既に36時間以上経過していますが
依然として、あなた翻訳を提示していません。

それともさらにあなたは条件を付けますか?
Yes or No ?

ブライアン・ジュベール Part13
379 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 13:10:09 ID:C8IJ1f+c0

引用はしません。スレ汚しなので。
キチガイそのものの発想です。





606氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:24:35 ID:t+HaStPd0
岩田さゆりって可愛くね?
607氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:33:49 ID:UogMYJ+b0
>>605

私の脳は破壊されてます。まで読んだ。
608氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:01 ID:A4mEB73x0
ジュベオタさんの不思議な論理、不思議な日本語は十分に常人の脳を破壊するからな。
ところで、そろそろ系統だって反論してみませんか。

ぶつぶつと一言だけつぶやいてても、みっともないだけですよ。
609氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:46:43 ID:A4mEB73x0
つぶやきジュベオタの次の芸はなんですか?
610氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:55:01 ID:A4mEB73x0
芸なしジュベオタ
611氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:55:33 ID:A4mEB73x0
玉無しジュベオタ
612氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:56:04 ID:A4mEB73x0
coward ジュベオタ
613昨日のID:9gppD5Yt0:2008/06/21(土) 02:43:46 ID:7sTFSVUp0
>>609-612
煽りなのでしょうが、あなたが彼/彼女のために堕ちる必要などないはずですよ。
残念です。
614氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 08:22:07 ID:H3hJMKyL0
>613
私の脳は腐ってドロドロになり機能してません。まで読んだ。
615昨日のID:A4mEB73x0:2008/06/21(土) 12:58:09 ID:Ac6kCdaf0
酔っ払って醜態をお見せしました。
申し訳ない。
次の日の朝は、もう酒はやめたと思うんだけど。
思うんだけど、、、
616氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 18:44:05 ID:FyR3jLAB0
どっちが本当のID:9gppD5Yt0さんだったかは
スレをちゃんと読んでいる人には伝わってるからきにしないでー

ただ、今後成りすましを避けるためにこのスレだけでもトリップをつけたほうがいいかも
自分も別のスレで成りすましに煽られて悔しい思いしたから気持ちがわかるよ
617 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/21(土) 20:31:44 ID:X/C8/GIR0
はじめてトリップ。ちょっとドキドキ。
昨日のID:9gppD5Yt0=ID:7sTFSVUp0=前スレのフラ語翻訳ツッコミから参加
618 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/21(土) 20:36:18 ID:X/C8/GIR0
>>616
ご助言ありがとうございます。場所変えることが多くてIDがよく変わるので
トリップつけた方がいいかとは思っていたのですが、いいきっかけになりました。
うっかり他スレで出さないようにしないとw

すんません、ちょっと外れるんですが、どのレスが成りすましに見えました?
619氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 21:09:27 ID:FyR3jLAB0
>>618
ここで基地相手に闘ってる翻訳さんのメインはお二人なのかと思いました
私が>>615さんのレスを見間違えたので、ゴメンナサイ、私の勘違いでした>成りすまし

ただ、もう1人の翻訳さんがちょっと壊れ気味だったので
そこをあの粘着基地につけ込まれないかと心配になったのです
もう1人の方も多分基地の粘着にお疲れだっただけだとは思いますが
620 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/21(土) 23:09:05 ID:X/C8/GIR0
>>619
はあくしました。
確かにメインで翻訳を行っているのは私の他にもう一人いらっしゃいます。
それが昨日のID:A4mEB73x0さん=615さんかと。615を読むに昨晩の煽り行為も
謝罪されていますし、今後は気を付けていただいて、引き続きスレを盛り上げて
いただければと思います。

偉そうにごめんなさいね。>>615
621 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/21(土) 23:20:26 ID:X/C8/GIR0
あと、相手の方を侮辱する呼び名はやめませんか? えーと端的に言えば「き○○い」という語です。
私も何度か件の方にそうやって呼ばれてますが、気持ちのいいものではありません。つーか嫌です。
きっと件の方も気分を害されていると思います。そのせいで件の方のテンションが暴走しているとすれば、
進む議論も進まないのではないでしょうか。

2chとはいえ議論の形式をとったスレですから、いくら腹が立っていようとあからさまな相手sageは
スレ進行の妨げになりかねません。
このお願いは決して強制ではありませんが、意を汲んでいただけるとありがたいです。
622氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:37:46 ID:FyR3jLAB0
>>621
失礼しました
いままで例の人は、♭さんやクワド厨、ジュベヲタ、長文厨あたりで呼ばれていましたが、
♭さんだとなんとなくフラット選手に失礼ですし、
ジュベヲタですと他のジュベファンが気の毒すぎます
クワド厨だとジュベ以外のクワドジャンパーを馬鹿していたのでそぐわない

「長文さん」が一番しっくりする気がします
623氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 19:16:36 ID:bErCvQB80
624 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/23(月) 06:12:09 ID:X1FbSn860
結局、週末の間には>>589-596,>>603に対するレスポンスはありませんでしたね。
(意味不明な「〜まで読んだ」くらいですかね)

いいんですよ、別に「私が間違ってました」って言っていただかなくても。
礼儀には欠けると思いますけど。

でも、自分の過ちを認めることは決して恥ずかしいことではないんですよ。
新しいものの見方を自分の糧にするチャンスです。

フリップ/ルッツを跳ぼうとしてインエッジ/アウトエッジで踏み切れないジャンプを
跳ぶ人を応援してたっていいじゃないですか。
「あの選手のジャンプがエラーなんておかしい、陰謀だ」なんてまくし立てるよりも、
「あの選手もエラーといわれないようなジャンプを跳べるようになればいいな」と
願う方がよっぽど健全だと思います。
625氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:20 ID:J7cwxEu60
>>624
ジュベスレ読んでみな
開いた口が塞がらなくなるよ
626 ◆SgdVrUcfq. :2008/06/24(火) 22:52:51 ID:vqIKsZJ50
Д…
627氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 19:38:05 ID:DQfbPSR30
で、結局ルッツとフリップは統合されるの?
628氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 21:24:05 ID:Sx4SLg5Z0
もう謹慎明けと自主決定して出てきました。
何らかの動きはあったようですね。
今までの"e"に加え、GOEを各ジャッジの裁量に任せる "!" を追加。

2. The Technical Panel will use the sign “ ! ” (attention) in cases when a wrong take-off edge is
 short or not so obvious;
 in these cases the decision on the GOE is at the discretion of every Judge.

ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=980
629 ◆SgdVrUcfq. :2008/07/02(水) 22:55:18 ID:WAj+cDC60
>>628
ごぶさたです。すっかり過疎スレになっちゃいましたね。
"!" サインの追加は、>>1の提案に対するISUの答えかな、という気がします。
統合する方向ではなく、明確に区別して扱っていく方針が示されたのでは。
630氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 22:43:44 ID:EeIXYAu70
>>628
自分もそれ読んで目が点になった。

昨年度、あれだけ裁量による減点・加点が批判されたのに、議論した挙げ句、
更に不透明な裁量に任せる採点方法を文書化する厚かましさ。

絶対にビデオ判定しないぞーという意思表明だと、私は見た。
(不透明な部分を残しておかないと、ワイロを受け取れなくなるからね)
631 ◆SgdVrUcfq. :2008/07/03(木) 23:35:39 ID:ncsxsx390
陰謀論はおなかいっぱい
632氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:06 ID:7yO5nUkO0
陰謀論で済まないのが欧州のスポーツって感じだな
633氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 15:31:25 ID:zqaiGvok0
Technical Specialistが職権で判断すべき重要な問題点について
「大きな間違い」と「軽い間違い」に区分し、
「軽い間違い」に関するさじ加減をジャッジに任せま〜す、テキトーにやってくださ〜い
という解決案だからね。昨年度よりタチが悪い。

昨年の制度では世間からの批判がTechnical Specialistに集中するから、
今年は批判を分散化させる手法を真剣に考えた結果だろうよ。ISUって悪意の固まりだね。
634 ◆SgdVrUcfq. :2008/07/04(金) 17:20:31 ID:g+I4nrLN0
「軽い間違い」は、一昨年度までのようにタッチフットや着氷の乱れなんかと
同様の扱いに戻すってことなんだと自分は捉えた。

男子スレにも書いたんだけど、

>"!" サインの追加は、昨季の "e" 扱いがTSによってはシビアすぎたのが原因かも?

>ルッツ/フリップの本質を損なうほどのロングエッジ(ルッツ跳ぼうとして完全に
>体重が踏み切り足の逆方向に乗っちゃってるとか)が必ずマイナス評価、というのは
>理解できるけど、僅かにエッジが傾いたくらいのものまでマイナス評価しか与えられ
>ないのは、さすがに勿体ないというか。

>ついでに「フラットエッジも取り締まれよムキー!!」という声にも対応できて一石二鳥。

ってことかなあ、と。
ま、受け止め方は人それぞれだし答えなんか出ないが。

それにしても国際組織って何かと悪者にされがちだね。
憶測があたかも真実であるかのように流布されなければいいけど。
635氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 17:32:47 ID:zqaiGvok0
でも、エッジ、エッジと言い出したのは、ISU理事会なわけで。
その判定権限を持つのはTSと規定したのもISUなわけで。

「誰がどこを見て何点を与えるのか」という一番重要な部分がごまかされているわけよ。
不正の温床を少しでも小さくするという姿勢が見られない。
636氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 18:02:35 ID:g+I4nrLN0
理事会なの? 技術委員会でなくて。(技術委員会⊂理事会ならゴメソ。そこんとこ詳しくないので)

不正なあ。確かに現在の運用では不正が生じかねないのかもしれない。
ジャッジが匿名であるのはもちろん(但し完全に匿名ではないし、匿名である理由も私は理解できる)
どういう観点でその判定がなされたのか、というのも公表されないわけだし。

ジャッジのランダム表示をやめ、
ジャッジのチェックシートみたいなもの(※)が公表されれば
ある程度透明性が高まるかもしれないね。

ただ、不正が実在するか否かの議論はさすがにスレチだから
あまりここでは話を拡げないでおきたいものだな。


※こーゆーの。ジャンプならこんな感じ?
 □ (+)高さが十分である
 □ (+)着氷姿勢が美しい
 □ (−)踏み切りのエッジが正しくない
 □ (−)フリーフットが氷をかすった
637氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 01:43:27 ID:cdrQHbYx0
e判定は「ルールに明記された減点命令」だよね。←ここがポイント
(去年はeに加点した馬鹿ジャッジがいたが)

!判定は命令ではなく単なる注意喚起だから、平気で加点2付ける人が出てきそう。
ジャッジの裁量であることがルールに明記されたから、観客からの批判を受け付けない
という意思表示ではないか。
638氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 19:34:35 ID:TY1iHP090
>>636
GOE加点の基準が明文化されたから
クリーンな着氷ならおおよその内訳は推定できると思う。

>>637
むしろ議論を具体化させるものだと思う。
もし特定地域選手の!認定だけを無視し続けたら
ナショナルバイアスとして警告を受ける可能性もあるんじゃないかな。
もし全ての選手の!認定を無視したなら、
その人はそういう考え方で構わないと自分は思う。
なぜ競技会に複数のジャッジがいるかというのは、
完全に公正中立な唯一の答えを出すジャッジはどんなに理想としたって
存在することはありえないという経験上の知恵からなんだよ。
全てをテクニカルパネルの唯一の答えに委ねることの方が自分は危険だと思う。
639氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 19:04:18 ID:4gl04ZtW0
640氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 20:38:38 ID:XfbVc/JB0
>>639
減点3です。
641氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 14:06:25 ID:UR70iDsX0
z
642氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 15:08:49 ID:wtVEqUxJ0
>>628
2. The Technical Panel will use the sign “ ! ” (attention) in cases

!もTSが取るんだね(ビデオの確認はしない)

つまり昨シーズン「eをとられて矯正減点」のエラーのうち
「軽微なエラー」のみ!と判定してもらえるわけね
じゃあキムヨナのフリップにはeも!もつかないんじゃないの?
最初から何も取られてないわけだし

!が導入されたからさらに厳しくなるっていうのは
憶測や「願望」に過ぎないわけだ^^
643 ◆SgdVrUcfq. :2008/08/12(火) 17:43:14 ID:XpnFcJ8T0
>つまり昨シーズン「eをとられて矯正減点」のエラーのうち
>「軽微なエラー」のみ!と判定してもらえるわけね

そんなことどこかに書かれてます?(ソースがあるならごめんね)
もしかしたら、昨季基準では「e」を付けられなかった軽度のリップ/フルッツに対して
「!」がマークされるかもしれないじゃん


つーかどんな選手のアンチもイラネ
644氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 19:24:05 ID:GmuGuLLS0
>>643
> つーかどんな選手のアンチもイラネ

決め付けイクナイ!
キムヨナのリップは有名だから
彼女だけいつもリップを見逃されているのおかしいと思ってるだけでは?
645氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 19:28:38 ID:YheUKWCI0
>>642はキムヨナのアンチじゃなくオタだよ
646氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 08:09:19 ID:hLnqxBqk0
先シーズンも今シーズンも、「明らかに間違ったエッジ」にeが付く。
で、今シーズンから微妙なエッジに!がつく。
647氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 16:22:28 ID:P+DTfO/X0
!を付けて加点するんですか。ああ、そうですか。立派なルール改正ですね。
648氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 12:03:23 ID:AL9mOiEN0
まだ具体的な判定例もないうちからgdgd言うのってなんなんだ
649氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:03:28 ID:dqDUfKvm0
判定例は必要ない。ルール上「!」マークに加点を付けることが可能になっている点が抜け穴(ループホール)であり、従って欠陥ルールなわけよ。
650氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 18:59:56 ID:WlvuE9i+0
普通逆じゃないのかな
!を導入してしばらくしてからe判定ならわかるんだけどさ
651氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 17:04:39 ID:LXvVdtFR0
TSの ! や e の判定が偏向したり間違っている可能性があるから
!だけでなくe判定でもジャッジが加点をつけることができるようにしたほうがいいな

652氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 17:52:10 ID:WvXhX1si0
「誰が何を見て、何点与えるのか」を明確にしたものがルール。明確でないものはルールとは呼ばない。

エラーが重度でも軽微でも「エラー」なのだから、点数を付ける方向性はマイナスでなければならない。これはmustであり、マイナスしない、あるいはプラスを付けることが可能なエラー判定は自己矛盾。従ってこのようなルールは否定されなければならない。

判定しにくい視点や、定義が明確でない技は採点対象から外すというのも、ルール構築の基本だよ。

結局、TSを複数配置したうえ、ビデオ判定するのが一番。ISUは、素人がyoutubeですぐに不正判定をチェックできる時代に対応していないんだよ。本当にレベルが低い話だし、こんなことでその後の人生が左右される選手が哀れだ。
653氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:54:54 ID:/GYaKMhE0
定義づけもはっきりできないくせに細かくしすぎて
全部足したらわけのわからない点になってる感じ
フィギュアの技術は、スポーツの技術としては定義しにくい
微妙なものばかりだし、総合評価しかできないと思うんだが
654氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:04:57 ID:aoGO7BPc0
技術委員会メンバーのIQがその程度だってことなんでしょうね。
655氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 05:30:03 ID:YDZjB/Fb0
もう統合しろよ
656氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 07:21:03 ID:b3wFcw6z0
Lz/F 基礎点5.5   加点幅 4.5 3.0 1.0 -1 -2 -3

普通に良いルッツ&フリップ(インエッジ)  5.5+GOE1=6.5
難易度の高いルッツ&フリップ(アウトエッジ)  5.5+GOE2=8.5
フリーで計4回まで(うち2回はコンビネーション)

正しいルッツが跳べる選手に有利になるように
こんな感じにすればいいと思う。
657氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:39:50 ID:JlZtZwe7O
あげ
658氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:41:28 ID:Sr/WzKlf0
基礎点5.5、試技2回までで統合するのは正解だ。
eなんて馬鹿げてる、どれだけ誤審してるんだか。
後、ジャンプ加点は上限1.5で充分。
ループ、サルコウ、フリップ等の踏み切る基になるターンは別だが、
踏み切り基にならない、ジャンプ助走中のターンやステップは0.2〜0.5位で加算するべき。
PCSはSSとTRで充分。
少しは体操を見習え、中途半端すぎる。
それに当然のことなんだが、ジャッジの国籍は公表しろ。
659氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:53:32 ID:Sr/WzKlf0
後、DG判定もそうだが、eや!を続けるなら時間かけてビデオ確認しろ。
現状なら、どうにでも順位操作できる。
660氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:15:14 ID:sguBH+zL0
専門家は事前の打ち合わせ(買収)通りの点数を付け、
素人がyoutubeで事実を確認し、ISUに苦情を申し入れる。
661氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 13:06:37 ID:PpAbY9M50
判定に時間かけたら試合長くなるしね
統合はともかくとして2回までにするのはいいと思う
誤審があっても影響が少ないし5種類推奨になる
加点は1以内でも良いと感じる。ジャンプごとの差が少ないのに
加点幅だけ+3までなんてバランス悪すぎる
それか基礎点自体をもっと適正にするか
662氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 19:26:54 ID:odsbi1Ud0
>>661
ほぼ同意。
だけどビデオ判定には、ある程度時間かけた方がいい。
不正エッジの他に、回転不足判定も明らかな誤審や見逃しが多過ぎる。
それで大きく点数も違ってくるし、順位が変わるからね。
現状の+3なら、ジャンプ助走や着氷直後のターン・ステップ等にも、0.5〜1.0で点数付けたほうがいいし、
ジャンプ加点を+1〜+1.5で収めるなら、0.1〜0.5で加算するべき。
今は細かい技に得点が付かない、不思議な競技になってる。
減点は現状で良いが、とにかくジャンプ加点幅が大きすぎてバランスが崩れてる。
663氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 19:33:59 ID:odsbi1Ud0
×ジャンプ加点を+1〜+1.5で収めるなら
○ジャンプ加点上限を+1〜+1.5で収めるなら
664氷上の名無しさん
しかしワールド観戦して思ったが、あれ以上試合時間
長くなるのも困るよ。丸一日見ててこっちが死にそうになった
自分はもっといい加減な採点でも良いと思う
歴史的に見て、回転不足なんかが顕著なのは北米選手だけでそれ以外だと
技術的に穴があると上にいけなかった。十分自浄作用はあったと思う
今みたいに混乱するくらいなら6.0ルールの方がわかりやすいし合理的