【シングル】衣装総合スレPart1【ペア・ダンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
112氷上の名無しさん
ttp://www.rest-elegance.com/rest_shir/rus/c_fig_foto/index.phtml
ロシアの衣装屋さんのサイト。
ゆかりんとトラとヴォロの衣装、同じとこだったのか……。
113氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 18:28:01 ID:0eYM+nyK0
中国勢とも一緒だな 納得したぞw
114氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 18:58:28 ID:Dk0qU5dF0
ちょ、テラ大手www
115氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 19:08:18 ID:YXM4nLhG0
>>109
アジア系でもゆかりん荒川さんレベルなら色白に映えて綺麗なんじゃないかな
ユナも淡い水色のageヒバリとか似合ってたし美白頑張ればいけると思うw
ただ白色ってショーの照明の中では映えるけど試合でだとリンクに輪郭が溶けちゃうのが難点だ
116氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 19:20:57 ID:fs+UpbyX0
>>112
安藤がいるかと、びっくりした
いい加減区別つければいいのに、自分w
117氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 19:53:16 ID:ZfHsoP1E0
>>112
デンスタやナベキドがいるってことはリニチュク系列はここで頼んでるのかな
蛍光衣装が得意なのか…?
荒川さんの衣装も手がけているんだね
118氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 20:04:40 ID:fs+UpbyX0
赤×黒は、割といい仕事してるようだ
119氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 20:24:13 ID:ZJu5Dnij0
>>112
No101はすごい

アイスダンスとかペアとか全然選手が解らんニワカなんで
どの組のいつの衣装か解らんけど、ショーゲキを受けたw
120氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 21:13:39 ID:FWIbU9ng0
>>119
チャイト&サフノフスキー、03スケカナですな。
サーカスのプロで、これを含めて3つくらい衣装見た気がする。
ユーロやワールドでは、形は同じで黒一色になってた。
121氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:07 ID:woO9td5XO
>>112
チェンジャンとゆかりんは一緒のオレンジだったのか
ヴォロは普通にいいねw
122氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 00:21:16 ID:IMd689ZA0
ヴォロもタンゴの衣装のヒラヒラはリニチュク布の端切れなんだなw
逆の配色じゃなくてなにより…
123氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 03:11:02 ID:o7UMdI2R0
>>112
なるほど
ロシア及び東欧系・中国はみんなここといっていいぐらいなんだな
日本はロシア人コーチまたは振付師の選手がここか
モロチームはここじゃないんだね
なにげにぬる麺のメルヘンがここにいた
あとあたりまえっちゃあたりまえだけど北米の選手はいないね
124氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 06:34:29 ID:AEwW6DwF0
チェンジャン中国製だと思ってたらまさかのロシア製ですか
125氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 07:47:51 ID:QhRhl2nS0
>>123
モロチームは複数の所に頼んでる気がする
126氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 10:45:51 ID:Xib8hER00
同じ所に頼んでるのになぜ中国は中国テイストが目立つのか
127氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 11:03:03 ID:EjexRlcN0
問題は衣装屋さんにあるのではないということが判明したね。GJ>>112
オレグチームと中国チームが同じところで作っていると誰が想像しただろうか・・・
128氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 15:55:02 ID:uZPXuLor0
問題は衣装屋さんではなくデザイナーってことか?
リニチュク布の在庫は>>112の衣装屋さんの倉庫にあるのかなw

すぐりんの衣装がどこで作られてるのかが気になる。
カルメンやナルニアのレース地の重ね方がキレイで好き。
129氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 16:06:48 ID:H6calg6L0
デザイナーというか発注の段階で差があるんだろう
こういう色でこういう雰囲気でって頼んで
ラフデザもってきたら、ここに蛍光を・・・とかさ
130氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 17:24:59 ID:5TinqXAYO
店側としては「うわ、蛍光きたよ…」と思うもんなんだろうか。
131氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 17:29:26 ID:iQiooyNT0
「うわ、蛍光きたよ♪」かもしれん
132氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:19:53 ID:Oiq5HYes0
やったー蛍光きたよー(^o^)ノ

だなきっと
133氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:55 ID:osUT7Nk50
>>131-132
つまり蛍光布の在庫が膨大である、
これで在庫処理ができる、と。

リニチュク、恐ろしい女…(ガラスの仮面風)
134氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 22:51:37 ID:4Q68tXh50
むしろ蛍光以外のときに指定する必要があるのでは?