来季の選曲を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
世界選手権が終わったばかりですが
ファンとしては次のシーズンが気になる時期です

来期の選曲&振り付けなどについて語りましょう
2氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:46 ID:zFsueHcA0
いちおつ
良スレ化を期待
3氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:09:45 ID:WwSwpG6O0
安藤はモロになってずっと似ている曲(振り付け)ばっかり使ってるから
違うイメージを見てみたい。
同じく高橋も。
浅田真央はSPをローリーにFPをタラソアに頼んでほしい。
中野はなんだかんだでいつもピッタリなの選んでくるからな。でもあんまり
クラッシック系は似合ってないのかもしれない。
4氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:12:10 ID:p5nJtp4X0
ユカリンがエキシビションで使っていた曲何ていうの?
ユカリンにもあっていたけど、真央にも滑ってほしい
清楚で優雅でピッタリだと思う
5氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:17:26 ID:y6kodF3n0
真央スレでいくつか動画付きで曲紹介されてたので参考に貼っときます。
他選手にも似合いそうな曲もあるんじゃないかと。

モーツァルトのディベルティメント
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dPBL-kPQzkc

チャイコの弦楽セレナーデ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xsGRglp6tvs&feature=related

ドンキホーテ(キトリ)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Lu8pGxeMNOQ&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=m3ndXax3baE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=StuQ4vzNSpA&feature=related

ラ・シルフィードの曲
ショパンのワルツ第7番嬰ハ短調
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3NRAcM3qBKM

バラの精
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TkkRgKNXVwc

モーツアルト『フィガロの結婚』
ttp://www.youtube.com/watch?v=hyTCPQF-YcI&feature=related

スパルタクス
ttp://www.youtube.com/watch?v=pOcSjJ-bfCQ
6氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:18:09 ID:b59loy5x0
中野さんのボレロ(ムーランルージュ)2006年だったっけ?
あれかっこよかったからFPで見てみたいな
中野さんが無理なら誰か他の人やってみてほしい
7氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:18:41 ID:iaP2l3oI0
五輪前年ということで無茶プロで行くべき?
8氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:19:55 ID:0lpi0gufO
>>1
ヨナで蝶々夫人の『可愛がってくださいね』
重厚感のあるんで、来期は重い曲を……ってヨナに合うかと。

真央は明るいのがいいな。
デーに、ゆったりと伸びやかな曲を希望。
9氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:22:45 ID:hRfTH1lPO
まおかユナに
SP ヴォカリーズ【ラフマニノフ】
FP ローマの噴水【レスピーギ】

私は安オタですが、安藤に選曲なんていってられませんので。
10氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:23:20 ID:p5nJtp4X0
フィガロの結婚は滑りにくそうだ
11氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:23:50 ID:WwSwpG6O0
ヨナは確かにロクサーヌ良かったからな。あれ以上のものはあるのだろうかって思う。
ヨナにはモロプロがぴったりな気がしてきた。
真央はどの曲でも似合うと思うけど、ショパンはもうやめたほうが…w
幻想即興曲はやっぱり盛り上がりにかける。フリーには似合わない。

12氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:25:27 ID:DpPAwRaGO
>>1
乙!
ペアのちゃんずがSPで使ってた
ピアノ?バイオリン?(忘れた…)ファンタジー
あれめっさいい曲だと思った。

あれ、真央に合いそう。
今季のフリーが割と抑揚がない曲だから、
盛り上がりのある曲希望。
13氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:27:16 ID:p5nJtp4X0
ヨナのムーランルージュとオペレッタは凄く良かったねー
真央はノクターンと幻想は凄く良かったと思う
ユカリンの幻想は早送りしてるみたいであんまりだった
14氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:30:03 ID:bpwLO1GGO
真央はこのままクラシック路線なんだろうな。オペラやミュージカルはやらなそう。

安藤は野辺山でやったラ・ボエームを競技用にしたりしないんだろうか。
まあ彼女の場合は治療>新プロなので今季持ち越しでいいけど。

そして、そろそろこづに名プロを…。
15氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:36:33 ID:eFBSpdrp0
真央はオバちゃん、ローリーから
表情をもッと出しなさいと言われたみたいだから
来期は物語性のある曲選んできそう
安藤はセクシー路線はそろそろやめてほしい
16氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:37:05 ID:DpPAwRaGO
こづこづは曲が合ってなさすぎて、残念だわ…。
天野っちがこづこづのスケ−ティングめっちゃ評価してたから、
上体の使い方を上手くすれば、すごい選手になりそう。

そして、曲は重厚なやつがいい。
17氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 22:59:33 ID:0649++VG0
こづはジュニアの時のシング〜パート2だっけ?あれは合ってたと思う。
あのサラサラステップでサーペンタインとかうっとりものだった。
個人的にはエキシの踊り明かそうも素敵だと思ってたのでジャズやってほしいな。
でもそれだと今までのイメージどおりで新鮮な感じがしないかも。
>>15
安藤はいつかまた戦メリ路線を見てみたいな。あのプロ大好き。
18氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:04:13 ID:7RswgcZK0
ライサが非常に気になります
脱スパニッシュ・脱オペラ希望
19氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:10:19 ID:u9WFKmpo0
安藤さんはバンクーバーでカルメンと勝手にイメージしてたから今季は勝手に残念だった。
ユナはカルメンかトゥーランを五輪で持ってきそうな気がするんだけど、
超有名曲を使う場合、有力選手どうしはかぶらないように読み合いしたりするのかな?
ともあれ来季は五輪に向けて、みんな色んな方向性を試して欲しい。

20氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:21:32 ID:y6kodF3n0
懐かしの名曲でモロゾフに振り付けてもらいたい
昔の曲ってロマンチックで厚みがあってコテコテ感もあって
モロプロと合わせたらきっと素敵だと思う。

日曜洋画劇場のエンディングテーマで使われていた
「so in love」のピアノ編曲バージョン(モートン・グールド版)をデーに

「この胸のときめきを」(YOU DON'T HAVE TO SAY YOU LOVE ME)
を安藤にお願いしたい

so in love
http://jp.youtube.com/watch?v=B7dGpYajvZM(原曲:Cole Porter版)
http://jp.youtube.com/watch?v=5dhBVna4AFc&feature=related(日曜洋画劇場版 5:40あたりから)

この胸のときめきを
http://jp.youtube.com/watch?v=vEFWSbZYyXI
2120:2008/03/26(水) 23:23:07 ID:y6kodF3n0
ああ!直リンしちゃった!
スイマセン…
22氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:23:16 ID:eBCruMxr0
>>4
サンサーンス動物の謝肉祭より「白鳥」
バレエでは「瀕死の白鳥」としてアンナ・パブロワがファーキンの
振り付けで踊ったのが最初で、それからそうそうたるダンサーが
踊ってます。
2322:2008/03/26(水) 23:24:01 ID:eBCruMxr0
>>4
訂正

×ファーキン
○フォーキン
24氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:29 ID:9Yf2Lhu5O
自分は全然音楽に詳しくないけど、こういうスレは見てるだけで楽しい
25氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:30:52 ID:eBCruMxr0
ヨナは妖艶路線でないほうがいいと思う。
ロクサーヌも役柄のイメージでいうなら
キーラ・コルピとかのほうが似合うんだよね。
ヨナだと線が細すぎるから。

なにがいいかこの子も難しいタイプだね・・・。
ツメツメプロはムリなんだろうし・・・。

今までのだとアゲヒバリが一番ぴったりだったなあ。
でもあれでもしんどくて本人は嫌いらしいから・・・。
サイゴンは役のイメージはぴったりあっていたのに振り付け失敗
してもったいなかったと思った。
26氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:38:34 ID:7EJjPu0i0
んじゃ、今シーズン始まる前にユナスレで語られてたのまとめ貼っとくね。
ユナもひばりに疲れたとか言わず、もっと音楽に真摯になってもらいたいんだけど。。
まあ、来シーズンに期待。



「禁じられた遊び(原題:愛のロマンス)」 ナルシソ・イエペス
http://www.youtube.com/watch?v=IfTbbfHPIhA

「ロータス・ランド」 シリル・スコット
http://www.youtube.com/watch?v=eTxKdkWh51g

『鏡(組曲)』 モーリス・ラヴェル
・蛾(Noctuelles)
 http://www.youtube.com/watch?v=sM7y96hHD-Y
・悲しい鳥(Oiseaux tristes)
 http://www.youtube.com/watch?v=jD7ws-u91nA
・道化師の朝の歌(Alborada del gracioso)
 http://www.youtube.com/watch?v=OzHvBSNrULg

「スカルボ(Scarbo)」 モーリス・ラヴェル
http://www.youtube.com/watch?v=sMRrcSEVzgI
 
『クープランの墓(Le Tombeau de Couperin』 モーリス・ラヴェル
http://www.youtube.com/watch?v=bbf1HfsKfkE
http://www.youtube.com/watch?v=RWUCd-8bOp4
http://www.youtube.com/watch?v=p2iTYGsMM0o
http://www.youtube.com/watch?v=-0ZlCBrV4i4
(上からプレリュード、フォルラーヌ、リゴドン、トッカータ)

『ソナチネ(Sonatine)』 モーリス・ラヴェル
http://www.youtube.com/watch?v=if00LD_2mOU
http://www.youtube.com/watch?v=-clFBkkuxII
http://www.youtube.com/watch?v=ICr6qH0vimY
(上からModere、Mouvement de menuet、Anime)

「水の戯れ」 モーリス・ラヴェル
http://www.youtube.com/watch?v=C-dcAvqhv88

「水族館」 サン=サーンス
http://www.youtube.com/watch?v=QO8v5G0s7BU
27氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:39:48 ID:+gxCBdr+0
浅田真央で、リストのピアノ曲「ラ・カンパネラ」
と「ダッタン人の踊り」はいつか見たい。
特に前者は絶対合うし歴史に残る演技になると思う。、
28氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:13 ID:eBCruMxr0
オペラとミュージカルは役柄のイメージとあったのにしないと
いけないからかえって難しい。
荒川のトゥーランなんかはまり役すぎで、後で誰がやっても
あわないっておもう。

あれは荒川が決定版だとおもうな。
冷たい感じの顔からしてもぴったりすぐる。
29氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:46:07 ID:eBCruMxr0
ラヴェルとドビュッシーとフォーレ、サン・サーンス
それにショパンは真央スレでも主要な曲はほぼすべてあげられてたよ。

フランスにかかわりのある作曲家は全般的にいけそうってね!
30氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:49:04 ID:y6kodF3n0
>>26
ラヴェルの曲ってフィギュアスケートと相性良さそうなのに使う人少ないよね
使われてるのってボレロぐらい?

軽やかな女性スケーターだったら似合うと思うんだけどなぁ
真央、ユナ、コス、キミー、村主あたりなら絶対似合うと思う
31氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:49:43 ID:5pWYDxd40
>>29
真央はアンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団て感じなのかねw
32氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:20 ID:eBCruMxr0
こづこづの選曲って難しいね。
本人が恥ずかしがりやサンナところもあるからなおさら・・・

映画音楽のカッコいいやつ、とかでないと恥ずかしくって本人が
踊れなさそう。
そこをつきぬけて踊りにめざめてほしいね。
33氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:53:31 ID:5pWYDxd40
>>32
サマータイムとかどうしても渋めの定番ジャズ曲が浮かんでしまう。
踊りに目覚めるにはもっとノリノリな音楽のほうがいいのかな。
34氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:55:01 ID:W/hPW3Le0
スパルタクスがみたい〜!
来期真央さんにはスケールの大きい曲でドラマチックに滑ってほすぃ。
ショパンは音楽的に強すぎて、勝りすぎて、とてもスケーターには
太刀打ちできる音楽じゃないお、と現役の音楽奏者のワスはおもう。
35氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:56:17 ID:eBCruMxr0
ラヴェルはかなり踊れる人でないと、シングルでは正直難しいと思うよ。
特にボレロは・・・。
すぐりんはよくがんばったと思うけど、プルシェンコでさえも
すべりこなせてなかったからなあ・・・。

真央は柔軟性と体力があって身体能力が高いし
バレエ的美があるからコンテンポラリーを習えば
20歳すぎにボレロはいけるかもしれないとおもう。
けど、今は誰もムリと思うな。

体の硬い人、踊れない人はボレロは絶対やめるべきプロだ・・・。
リズムがたってメロディがゆったりという曲だから、
ダンサーのポーズ、リズム感がカッキリ浮き彫りになるんだよね。
36氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:02:26 ID:rRDjvacY0
>>33
サマータイムはいいかも!
ジャズならこづこづも大学で照れずにすみ、恥ずかしくないだろうw
でもさ、こづこづはスタイル的にも日本では唯一クラシック王子様路線が
おかしくないタイプなんだよね・・・はずかしがりやなのがとても残念。
バトルの路線に進んでほしいんだけどね(ジャンプ以外)。

ジャズクラシックだったら、
ラプソディーインブルーもいいよね。これは殿にもいいとおもう。
殿はおもいきって白鳥の湖の道化師の踊りはどうだろう!
あまりにも似合うと思うんだけど。
37氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:04:10 ID:5pWYDxd40
>>36
似合うww
衣装も勿論つなぎのダイヤ柄とかで。
38氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:04:48 ID:pc72D9zb0
>>30
ラヴェルやドビュッシーの印象派ピアノ曲は、リズムが取りづらいからじゃない?
「マ・メール・ロア」あたりは使えそうな気がするけど…。

ミューオタの自分としては、ミュージカル使うプロはそれだけで嬉しい。
ユナの「ミス・サイゴン」は1幕中心なんだよね。
出産→子ども守るため人殺し→恋人に妻発覚→自殺、のあたりの曲を入れていない。
そのへん考えられていてうまいなーと思った。

日本女子シングル×ミュージカルなら村主にエビータ。
死にかけても権力にしがみつこうと野心を胸に戦う女ということで。
あとは安藤にエリザベートかキャバレー。
どんなに辛くても叩かれても、結局表舞台に戻ってきてしまう女ということで。

誤解してくれるな、村主も安藤も好きなんだ…。
39氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:07:52 ID:IcP5zoFlO
ラヴェルといったら、ダフニスとクロエでしょ。塩湖でサラヒューズ、あとキミーも太田もやったね。いい曲です。どこの演奏かわからんが一番最後の下降のフレーズでハープブリブリ鳴らせた演奏聞いた時、鳥肌たったな。ヒューズのラストは歓声で曲は聞こえなかったの覚えてる
40氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:08:21 ID:PKPkrKh/0
安藤さんはシカゴでもいけるんじゃない?
ロキシーでもヴェルマでもどっちもやれそうだし、
映画版の最後に機関銃持って2人で歌う曲何だっけ
衣装もあんなの似合いそうだなあ。
41氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:08:29 ID:CHIBNcFO0
今まで散々言われている曲だが、「愛の夢」も真央に合うと思う。
優しい曲調がピッタリ。
ゆったりとした曲調の追い立てられない感じのも来期みてみたい。
42氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:01 ID:LfsyuFglO
素朴な疑問なのだが、フィギュアにおいて
ベ−ト−ベンってあまり使われてる印象がないんだが、
なんか理由あんの?
ただ単に使いにくいのかな。
ほら、ワ−グナ−は政治的な理由があって
あまり使われてなかったとか言う話じゃない?
43氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:21 ID:rRDjvacY0
こづこづに、ガイーヌから剣の舞はどう?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sUhb9mW60Mo
44氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:10:06 ID:rRDjvacY0
>>37
つなぎw
そうそう。
で、できれば帽子もで、メイクもやってほしいw
45氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:11:54 ID:PKPkrKh/0
>>42
月光を使った名演技が…。
でも、ベートーベンはフィギュアでダンス要素と結びつけて
使うにはちょっと重厚すぎるのかも知れないね。
なんかただのBGMになってしまいそうで。
>>44
あの帽子は是非被って欲しいけどそれじゃエキシでしか出来ないなw
46氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:13:16 ID:oa5EkVgZO
>>42
よっぽど上手く滑らないと曲のスケールに負けちゃうからだと思う。成功したときの増幅効果は凄いけどね

チャイコフスキーのピアコンもそんな感じ
47氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:13:21 ID:PKPkrKh/0
>>43
剣の舞と聞くとどうしても映画「ファンシイ・ダンス」の替え歌を
思い出してしまう自分は愚か者です。
48氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:13:29 ID:Q+pQMs0R0
>>42
ベートーヴェンは「月光」で滑ってる人結構いるんじゃないか?
ま、モーツァルトにせよベートーヴェンにせよ、踊りづらい音楽ではある。
古典は曲が派手でかっちり系だから。
49氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:10 ID:Ws3TyV8sO
>>39
ハープぶりぶり…ラウ゛ェルを語ってるがクラシック好きなら聞いたことない表現力

>>42
南里も使ったばかりのピアノソナタ「月光」誰の曲でしょうか。何かの釣り?
50氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:19:52 ID:LfsyuFglO
ベ−ト−ベンのピアノソナタ「テンペスト」の第三番が
すごく好きだから、誰か使って欲しいな。
でも、単調な曲だからフィギュアには向かないかも…。
ユナにすごく合いそうな感じ。
51氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:20:05 ID:Djc+kAry0
サーシャが滑ったラフマニノフの交響的舞曲。現代的な曲で手垢にまみれてない。
彼女が使ってないワルツ部分を中心に編成してやるのがいいね、真央に似合うと思う。
52氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:21:21 ID:Ws3TyV8sO
>>48
かぶった。スマソ

でも古典に関しての解釈は不同意
53氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:23:41 ID:PKPkrKh/0
>>50
あのスピードと曲調が相俟って凄い疾走感出ていいだろうね
しかし皆どの選手にもぴったりなの挙げてくるなw
54氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:26:17 ID:rRDjvacY0
ダフニスとクロエもいいよね。

ミキちゃんにシカゴ、キャバレーは文句なしに似合う!
エビータとかもミキちゃんにもいいと思う(野心をもっての復活を期待して!)
エリザベートはどんなんだったっけ?とっさに音楽がうかばない・・。

キャッツは荒川が前やってたけど、ああいうの、ユナにもいいよね。
クラシックよりミュージカルでなおかつちょっと不思議なかんじのアクが
ある曲のほうが似合う気がするんだよね。彼女。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LI1DMZ6J_RM

それにしても、そっか、そういうのもあったな・・・!という発見が
あるのでここ面白いわ。
立ててくれた人、ありがとう。
55氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:26:52 ID:wqoYnfCEO
>>51

サーシャ、ラフマの交響的舞曲なんて滑ったっけ?
キミーだったら思いつくんだけど。
56氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:32:27 ID:agrzJwBl0
>>35
クワンは?
57氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:33:29 ID:rRDjvacY0
真央に亡き王女のためのパヴァーヌ。
むっちゃ癒し系になりそう。
ジャンプは飛びにくそうだから、エキシとかショーでもいいね。
58氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:33:49 ID:Djc+kAry0
>>55
ごめん、キミーの方だった。 
59氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:36:29 ID:rRDjvacY0
色々聞いてて思ったけど、フランス系の音楽って下手に顔芸いれないほうがいいと思うわ。
顔芸入れるとなんかとってつけたようになる。
独特のひんやりした優しさとか繊細さ、洗練された上品さとかが、
ムリな顔芸いれるととたんに陳腐になりそう。

対してオペラやミュージカルの曲はやっぱ顔芸があるほうが
アピール力があっていいとおもう。

60氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:40:17 ID:LfsyuFglO
真央に、エルガ−の「愛のあいさつ」。

ヴァイオリンじゃなくて、フルオ−ケストラバ−ジョンの方がいい。

曲調からすると、キャロが大好きそうな感じだが。
61氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:40:18 ID:IcP5zoFlO
サーシャ 2003シーズン(恩田が絶好調のシーズン)のフリーが思い出せん。ラフマニノフだったような…
62氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:43:47 ID:RYysxaxh0
未来にSPはドビュッシーで月の光かアラベスクで優雅に演じてシニアデビューのPCSをがっつり稼いでほしい。
FSはめんどくさいから白鳥の湖でいいや!ローリーには頼めないがw

てかこのスレ「未来の選曲を考えるスレ」だと思いこんでた・・・
書き込む前にスクロールしてみたら未来についてほとんど書いてなくて気づいた・・
63氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:44:58 ID:Q+pQMs0R0
エミリー・ヒューズの「レ・ミゼラブル」が見たい。
「どうよ!」を連発しながらレミゼを舞う力強いエミリー。
考えるだけでダイナミックだ。

安藤さんはせっかくExの「handcuffs」が素敵だったんだから、
高橋のスワンレイクまではいかなくても、ダンサブル系のプロをやってほしい。
それこそムーラン・ルージュとか。
64氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:47:10 ID:RYysxaxh0
>>57
前にこの手のスレで自分も書いた!
真白なシンプルな衣装で金のティアラ風の髪飾りとかで滑ってほしいね。
イメージ的には、最初の要素がスパイラルから始まって
最後がゆったりとエッジの深いストレートラインステップとかでフィニッシュとか。
65氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:50:21 ID:i44NqomvO
>>60
『愛のあいさつ』同意っ!
ぜひ真央で見たいなぁ。

ヨナって『アヴェ・マリア』とかやらないのかな?
散々使われてる楽曲だけど、ヨナに合うと思う。
66氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:53:33 ID:uZd0ATefO
真央にはボヘミアンラプソディを滑ってほしいな
中野にはマイヤーが使ってたバイオリンとオーケストラのためのボレロ
安藤にはニューワールド

キミーにキングダムオブピース
ワグナーにダッタン人の踊り
●にマラゲーニャ
ポイポイにロンドカプリチオーソ

67氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:53:38 ID:36y9KBme0
>>61
2002-2003シーズンならラフマニノフのピアノ協奏曲第2番だよ
↓イナ〜2Aあたりの流れがすばらしすぎるCrest Whitestripsの演技
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aEZoyGyxsAo

この曲来期あたりにユナが使ってきそうな予感
五輪シーズンにはちょっと縁起が悪くて使えないしw
68氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 00:56:31 ID:RYysxaxh0
>>66
●にマラゲーニャとかはまりすぎてて焦るw

安藤のニューワールドって結局アイスショーで一回滑っただけだっけ?
もう一度みてみたいね。
真央のお蔵入りロミジュリもみてみたい。
あとキミーのお蔵入りシンデレラのサントラとか。
69氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:02:33 ID:A5WOG1sUO
真央ちゃんでショパンの‘子犬のワルツ’がみたい♪まえの人がカキコしてたけどラ・カンパネラもいいな♪
70氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:07:02 ID:nBNfK5BI0
ミライにフォーレの月の光とかいいな。
真央とは違った感じの妖精っぽさを持ってる子だから
幻想的できっと似合うと思うんだ。
71氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:10:20 ID:uZd0ATefO
ソコが使ってたミュージカル版のロミジュリをだれか使ってほしい
エミリーにマキシム版チャイコのピアコン

こづはダビの月への賛歌とか
デーとか中野は違う振付師のものもみてみたいね
72氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:11:52 ID:iwNWYvTD0
>>20
丸ごと賛成

>>62
ドビュッシーの月の光 いいね
誰かやったことある?
73氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:51 ID:RYysxaxh0
>>72
女子だとルーチェン、最近でファヌフ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dnfz9Q-JIIk&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=afsUNoakUU0&feature=related

カテゴリー違うけど、申雪組のもすごいよかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JthVi2ucKng

実力のある選手じゃないと退屈になっちゃう曲みたいなことを杉爺がいってたな。
74氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:53 ID:36y9KBme0
>>72
月の光は安藤が以前EXで使ってたよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CNmKhCAcL_c

他にもありそうだけど自分が知ってるのはこれだけだ…
75氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:27 ID:wuB72cRX0
村主がEXで今シーズン使ってた
76氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:34:30 ID:k/FYOFLd0
>>38
村主は確かエビータを02年のエキシで滑ってるよ
ソルトレイク五輪でも見たきがする

自分はあんまし思いつかないけど見てるだけでわくわくしてくる。
良スレたててくれてありがとう!

77氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:35:24 ID:36y9KBme0
>>73
うわ雪組素敵
月の光は男女二人で滑るのもいいなぁ

アイスダンスにはこういう曲はあまり使われないけど
テサモエかメリチャリあたりが使ったら卒倒するぐらい良さそうだw
78氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:37:17 ID:5RnMcY2EO
ニュースアンカーの曲でお馴染みの「Beyond the Sunset」とか真央ちゃんのフリーに合いそう!

曲に合わせて壮大に滑って欲しい

中野には大奥「華の乱」とかいいかも
79氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:37:34 ID:nBNfK5BI0
来季、高橋にEXでCelldwellerのOWN LITTLE WORLDなんてどうだろう。
流石にロックにまでは手を出さないか。
80氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:38:25 ID:oa5EkVgZO
モロ振り付けは無理だろうけど
ポーター、バーリン辺りは真央に似合うかな…
彼女のスケーティングは二拍にはまると思うので、スイング、クラシックならウィンナワルツが合いそう
美しき青きドナウ、春の声とか
安藤さんはリベルタンゴやって欲しい
81氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:39:39 ID:nTC5J70iO
エミリーに「新世界」を是非w
82氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:52:21 ID:i44NqomvO
進行が早いね、このスレ。
どの選手のファンでも、やっぱ選曲は気になるんだよね。
良スレ>>1GJ

ヨナの「こうもり」って未来に合いそうなんで、2〜3年くらい間をあけてからでもやって欲しい。
83氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:58:38 ID:k/FYOFLd0
ルー・チェンのアディオス・ノニーノ
個人的に安藤かヨナで見たい
小悪魔的に演じてくれたら最高w
http://www.youtube.com/watch?v=0rrdaFPkUzA

これまたルー・チェンのバタフライ・ラバーズ
http://www.youtube.com/watch?v=VVW5W5-IwbQ
誰が合うか分からんがやってほしい

84氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:02:49 ID:rRDjvacY0
ヨナ、相変わらずとばしてるw
ヨナスレでみたけど、想像をかきたてる怪しげな発言をブログに書いているらしいわ。
やっぱヒールだねえw
そんなヒールなヨナちゃんには、その魅力を活かした
ちょっと怖くて不思議でコミカルな曲をぜひ♪
似合うわ、マジで!この路線はこの子以外はムリでしょう。

アダムズファミリーよりタンゴ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZPX_uoriC4U
ホーンテッドマンション
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ux_-41FKk1w
Sleepy Hollow trailer
アダムズファミリー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZPX_uoriC4U
85氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:10:29 ID:i44NqomvO
真央に「黒鳥」もいいかも。
取りあえずショパンは外して欲しい。
一番合いそうな楽曲は、オリンピック前年は敢えて避けた方がいいと思うんだよね。

何年も同じイメージの曲でいかない方がいいだろうし
86氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:25:35 ID:pZFBYfSH0
黒鳥は顔の表情付けられるようになってからやってほしいな
真央にピアノ曲がめちゃくちゃ合うということはよくわかったから
次は他のジャンルも試しそう。
物語やキャラクターのある曲がいいのではないかな
87氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:27:10 ID:IKxOWptxO
是非真央に魂の歌を!!
88氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:38:03 ID:JNAMIkdOO
ショパンの革命は?
89氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:40:55 ID:PKPkrKh/0
>>80
美しき青きドナウいいですね〜
ニューイヤーコンサートのバレエが素敵だったから自分も真央で見たいです。
キミーは思いきり可愛らしい明るい曲で、衣装もぶりっ子気味のが見てみたいw

ポーターやバーリン辺りの古き良きミュージカルナンバーは
ダンス力のついたこづで見てみたい気もします。
「私のハートはパパのもの」だっけ?モンローの歌ってた曲…
あれは誰か女子のキュート系の選手が使ってくれないかな。
90氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:40:56 ID:iCDXTSkhO
>>48
モーツァルトは結構な曲数があり(800曲前後)
その中からフィギュアに使えそうな曲を探すのは、
音楽関係者かファンでないかぎり容易ではないと思う。
それを考えると、有名かつ定番の曲を使うのが手頃かと。
ベートーベンなら「月光」だったり、ラフマニノフなら「ピアノ協奏曲第2番」だったり。
因みに、以前村主がモーツァルトの「交響曲第40番」を使っていたが、かなり無理があったのを覚えてる。
91氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:46:06 ID:rRDjvacY0
>>90
村主さんは、残ねだけどリズム感やダンス感がすごくあるほう
というわけではない。
だから、ダンスに難しい曲はちょっときつかったんだとおもう。
真央とか、人物のイメージには似合わないけど高橋とかなら、
上手く編集・振付けすればモーツァルトも踊れると思うよ。

踊りやすい曲やゆったりした曲なら村主さんとても綺麗だったけどね。
ていうか、踊れるスケーター事態が実は非常にすくないんだけどさ。
まあ、フィギュアはスポーツだから、仕方ないんだけどね。
92氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:48:02 ID:72ies0ZqO
安藤
SPキャバレーとか踊り子プロ
FP火の鳥
希望。
93氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:51:02 ID:+jrBKZpCO
真央
Ex ジュ・トゥ・ブ(絶対似合う)
コストナー
ジムノペディ
安藤
夜の女王のアリア
未来
ラデッキー行進曲
sing×3(動きぱなしの鬼プロ)
マイヤー
YAMATO組曲第五楽章(泣ける)
恩田プロ
Godfather
94氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:53:44 ID:72ies0ZqO
あとサロメ。

真央は人物になりきるより曲で演技する方が向いてる。
中野は思い付かないけど自分にあった選曲してると思う。
95氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:55:03 ID:CTVTiZn+O
安藤にトスカやって欲しい
96氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:58:30 ID:rRDjvacY0
>>94
サロメは真央には向かないかも・・・。
なぜなら、預言者ヨハネの生首を所望するコワーな女の人だから。
せっかく書いているのに、ごめん。

最後二行は激しく同意!

97氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 02:58:39 ID:8YQeJNLjO
>>90
自分は村主のモーツァルト良かったと思う派ノシ
ステップとかすごいいい感じだった。
98氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:02:22 ID:bOmxZMcT0
真央に白い恋人たち
99氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:04:39 ID:zCC6z/3X0
Con Te Partirò

ボレロっぽくてかなり難しい曲だとは思うが、
ラストにかけて盛り上がっていく辺りとか、
上手くハマるとかなり良いと思うんだがだめかな…
真央にやって欲しい。
100氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:06:33 ID:72ies0ZqO
あ、あと高橋も人物を演じるより曲で滑った方がいい。
どんな音かを感じて踊れるので他と差をつけられると思うな。
オペラ座は良かったけどロミジュリは微妙だった。
エキシとか高橋ならではのワールドが炸裂してたw
101氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:10:34 ID:72ies0ZqO
>>96さん
サロメって書いたのは>>94の安藤に踊ってほしい曲の続きです。

私も真央は人間味がないからそういう曲は合わないと思います。
102氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:15:48 ID:kSo5/wxp0
ジャマルオスマン選手の今期SPの曲かっこよかったー来期女子で誰か使ってくれないかな

【Ice Queen by Paul Dinletir】
http://www.youtube.com/watch?v=Ue1SMqFKWiE
水津さんとかゲデ子に凄い似合いそうって書こうと思ったら
水津さんはすでに一昨年使ってたw
103氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:30:39 ID:EFbfll7g0
モーツァルトはよした方がいいと思う。あれは合わない。

やって欲しい曲(クラッシック編)
真央 フィンガルの洞窟 メンデルスゾーン (古典〜ロマンでは印象深い名曲)
安藤 スペイン狂詩曲 ラベル   (音楽に少し色気があったほうが良いから)
中野 ミシシッピ組曲抜粋 グローフェ (彼女の笑顔と元気に合いそう、アメリカ)
村主 ショパン前奏曲抜粋 ショパン (雨だれなんかは合いそう)
荒川 スラブ行進曲 チャイコ (勝利の国家のところでイナバウアー)
恩田 エルサロンメヒコ コープランド (あの変拍子は音楽を聞かない彼女だけが表現できるはず)
104氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:41:23 ID:cye/O0wxO
村主のモーツァルトは村主信者の一部しか良いと言わないね、当時から。
ま、モーツァルトは誰がやっても無理があるけどな。
105氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:43:19 ID:rRDjvacY0
試合だけでなく、ショーのプログラムとかを考えるのも
おもしろくない?!
ショーで、スケート白鳥の湖とかやってほしい。

配役
オデット:真央
オディール:真央
王子:こづこづ
悪魔:高橋
女王:荒川
道化師:織田
各国の踊り:ゆかりん、水津、ナナ、
群舞:シンクロナイズドの皆様
106氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:47:26 ID:rRDjvacY0
スケートカルメン

配役
カルメン タバコ工場で働くジプシーの女 :安藤
ドン・ホセ 衛兵の伍長 :高橋
ミカエラ ホセの許婚 :ゆかりん
エスカミーリョ 闘牛士 :絶賛募集中
スニガ 衛兵隊長。ドン・ホセの上官 :田村

107氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 03:59:19 ID:kSo5/wxp0
カルメンなら是非ライサを推薦したいwエスカミーリョあたりで
108氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 04:05:07 ID:rRDjvacY0
ライサがいいね。
装束がすごい似合いそう・・・
似合いすぎて全部もってかれそうなぐらいだw
109氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 04:07:11 ID:nBNfK5BI0
ライサがまたカルメンで踊ったら伝説になるね
110氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 04:15:34 ID:rRDjvacY0
スケート蝶々夫人
蝶々さん         :舞 ←舞の芸妓姿は綺麗だろう・・・絶対似合う。
ベンジャミン・ピンカートン:バトル
シャープレス領事     :わからん。ぶっちゃけだれでもよさそう
スズキ          :ゆかりん
ケイト・ピンカートン   :キミー
111氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 08:35:45 ID:LfsyuFglO
モ−ツァルトってあまりにポピュラー過ぎて、
フィギュアには向かないんだろうけど、
おもいっきり真央っぽいんだよなW

「アイネクライネ」なんて特に。
112氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 08:37:41 ID:UKXLlt4DO
シカゴ・オン・アイス

ロキシー:安藤
ヴェルマ:中野
ビリー:ランビエール
エイモス:織田
ママ・モートン:ロシェット兄貴
ハニャック:太田
113氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 08:44:31 ID:R2f5Sbdp0
ユナかゆかりんにやってほしいのが「ヤオ族の踊り」
http://www.youtube.com/watch?v=UHys9vsH2pI
古筝が中心になればもっと華麗な音になるし、スローパートも叙情的で清清しい。

真央のクールなアルゼンチンタンゴ、安藤のカコイイトランスも見てみたい。
114氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 09:41:12 ID:CHIBNcFO0
このスレタイの漢字間違っているんでは・・・。
115氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 10:09:33 ID:uZd0ATefO
真央にはフラメンコかタンゴ系の曲に挑戦してもらいたいな
今までとは違う選曲で見てみたい
116氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 10:13:30 ID:CPlsWG070
>>106
個人的には
カルメン 安藤 or ロシェ
ドン・ホセ ベルネル
ミカエラ キミー
エスカミーリョ ライサ
スニガ チェンジャン
あたりでお願いしたい。
117氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 10:47:02 ID:oBzgJHmf0
真央によく似合ってる曲で、映画フォレストガンプの音楽だ
そうです。なんとなくマイガールに通じるものがあるかな?
と思って、とても爽やかで感動的です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6SN_mHWvyqE&locale=en_US&persist_locale=1
コチラの話題ではないだろうかと、本スレから勝手に持ってきましたw。

118氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 10:49:08 ID:oBzgJHmf0
間違えた〜orz、こっちです。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lwESrEQXiEQ
119氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 12:26:55 ID:REMriWQu0
こづは選曲よりまず上半身の使い方の訓練だと思う
あの足元に見合う上体の演技が入ると評価が激変する

>>112
配役ハマリすぎw
ロキシーに安藤ってぴったりだ。今まで思いつかなかった
「ロキシー」をEXでも可愛いと思う
シカゴの曲なら水津あたりも上手く表現出来そうだ

真央のタンゴかフラメンコはぜひ見たい
来季は別の路線開拓をするいい機会だしね
で五輪に白鳥の湖をぶつけると最強かもしれない
120氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 12:58:42 ID:yWBWnmO20
>>106
その、男子陣、いいねー。
日本人中心で組むならやっぱカルメンは安藤かな。
でもそうでないなら、いろんな組み合わせできるよね。
自分的にはカルメンは黒髪でナイスバディなコがいいとおもうな。
兄貴は金髪だけど本人のもっている雰囲気はバッチリだね。

日本人中心でショーのプロ考えるとやっぱ男子が足りないっていうかんじだね。
あ、でも、プリンスアイスワールドみたいにスピスケの人とかも入れたら
結構おもしろいショーつくれるかな。

ウェストサイドストーリーとかも結構いけそうじゃない?

なんか、前からおもってたんだけど、ショーってちょっと子供だましなかんじで
エンターテイメントとしての洗練度がたりなくない?
荒川もフレンズオンアイスで面白い企画やってほしいな。
高橋が将来引退したら、いい振付師・演出家になりそうにおもうんだけど、
それまではアイスショーをもっとよくするのはムリかな・・・。
121氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:16:43 ID:CPlsWG070
曲別で見てみたい選手を。

ジェシー・クックのギターフラメンコ→真央
 キミーとかが似合いそうなあたりを敢えてやって欲しい。
 Tempest(http://youtube.com/watch?v=ZHjLZeQ_mFw)とか、意外性があるもので。
マラゲーニャ→ロシェ
 来季はぜひじっくりと踊って欲しい。
 ttp://youtube.com/watch?v=LFvqmIi9Ymc
眠れる森の美女→コストナー
 苦手つぶしの一環でバレエプロをやって欲しい。
 ttp://youtube.com/watch?v=_7CgUszTKy0
 ttp://youtube.com/watch?v=QZyev3rhJmc
春の声→ゆかりん
 音楽とまったく関係なく動く癖を修正するために、ワルツでぜひ!
 ttp://youtube.com/watch?v=CZWLPPO0KL4
122氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:25:47 ID:uZd0ATefO
安藤のアディオス・ノニーノも見てみたい
音源はバトルじゃなくてマルケイので

真央はジェラシーとかみてみたい
あとはレジェンドオブメキシコとヤマトのアクエリアスシンフォニーを日本選手でだれかやってほしい
123氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:27:00 ID:CPlsWG070
West Side Story on Iceで。

日本版
トニー 小塚
マリア 中野
リフ  田村
グラジェラ 荒川
ベルナルド 高橋
アニタ 安藤
チノ 南里
ドック 本田
シュランク 稔
・・・実現可能な範囲でちょっと考えてみた。
グラジェラ、ぜひ企画して仕切ってくれ。
124氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:27:55 ID:PKPkrKh/0
羊蹄の祭り
を日本選手の誰かにお願いしたい。
あの曲は今使っても古くないと思うんです…。
125氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:31:42 ID:yWBWnmO20
トニーがこづこづなら、マリアは同い年か年下のコがよくない?
舞か真央か水津かあたり・・・。

ゆかりんだとお姉さんっぽくなりそう。
126氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:33:00 ID:yWBWnmO20
>>123
さりげなく稔がはいっているのがイイ!
そういう人もつかえるよね。

キャッツとかだったら、みどりも使えそう!メモリーの時の猫役に!
127氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:39:43 ID:CPlsWG070
>>125
真央でも水津でもいいかなーと思ったんだけど、
2006年に見たブロードウェイ版の公演の印象でマリアは小柄なほうがいいかなーと思って、
敢えて中野にしちゃった。

でも、確かに真央や水津、あと、思い切って西野でもよいかも。

>>126
みどりのグリザベラ、いいねー。
128氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 13:43:18 ID:cye/O0wxO
>>111
ばか?ポピュラー過ぎが原因じゃないよ
モーツァルトはフィギュアスケートやダンスに向かない
特にアイネなんてダサいだけじゃん
モーツァルトを選ぶセンス無しは一人で十分
129氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:03:24 ID:yWBWnmO20
>>127
そうだね。ゆかりんなら容姿・演技力的にはいいかも。
ちょっと気の強い演技とか葛藤とかを演じるのもいけそう。
こづこづとのバランスなだけだから、こづこづを他の男子にかえれば
一番はまるぐらいかもしれないとも思う。
真央だとクラシックバレエのナンバーのロメジュリならすぐはまるけど
ミュージカルの女役のマリアみたいに人間臭いところがより必要なのには
まだ若すぎかもしれないね。
その点ナディアやってた水津は大人っぽいからいけそう。

西野は自分にとってはまだキャラが未知数。まだ若いしこれから
どんなタイプになるか楽しみにしてるんだけどね。

あの猫グリザベラだったか!前みたんだけど名前まで覚えてなくてw
でもわりと合うよね。日本スケートにおける決定的な存在感も含めてさ。
130氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:04:26 ID:bOmxZMcT0
幻想もピアノ曲としては凄い迫力ある曲だけど
どう振り付けで現せば良いのか分からん曲だ
131氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:20:21 ID:yWBWnmO20
銀のスケート靴っていうオランダの子供向けの話を昔読んだことあるけど、
ああいう話をアレンジして恋愛も絡めて物語ショーやっても面白そう。

たしか貧しい兄妹で特に妹はスキーがうまいんだけど、木のスケート靴しか
もってなくてバカにされているんだよね。その木のスケート靴は
器用な兄がつくってあげているので、妹はなにもいわない。
しかしあるひスケートの大会があってその商品が銀のスケート靴。
妹の状況に気づいた兄は・・・
みたいな話。まあベタだけどさ。
この兄妹の美談プラス、恋愛やライバルの嫉妬なんかをからめて、
スケートの大会の場面もいれたら、
それなりに色んな場面がつくれて子供でも楽しめて、大人もいろんな
すべりを見れるショーに出来ると思うんだけどな。

132131:2008/03/27(木) 14:20:55 ID:yWBWnmO20
スキーでなくスケートが上手いんだった・・・
133氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:27:33 ID:CPlsWG070
>>129
こづこづを変えようと思うと、いい男子がなかなか(日本人限定だと)思い浮かばないんだよね・・・。
こづこづもこれ!って感じでもないしね・・・。
男子はまだまだこれからだなぁとこういう妄想をすると感じちゃうかなー。
134氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:35:21 ID:yWBWnmO20
>>133
わかるわ・・・。
高橋君もいいんだけど身長がちょいとたりないのと
良くも悪くもアクがつよいからね。
どうしても「王子役」みたいなのがいないんだよね。

でもバレエでも身長の低めな熊哲が王子やってるから
やっぱ高橋君がいちばん幅広く起用できそうw
135氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:38:46 ID:Cdt1RlTy0
個人的には高橋大輔に ジョンペトルッチのTunnel Visionで滑ってもらいたい
ぜったいかっこいいよ

John Petrucci (Tunnel Vision)
http://www.youtube.com/watch?v=nXUhlhl1NSE
136氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 15:57:02 ID:aw4G9ODq0
ファンスレじゃないんでわかりづらいあだ名は控えて下さい
137氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 18:30:42 ID:2vq4lO0TO
来季安藤は持ち越しだろうな
バンクーバーで戦メリ、蝶々夫人なら泣く
シェヘラ、カルメンを完璧にしてきても泣く

真央は来季ジブリっぽいのが見たいかも
138氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 19:22:25 ID:RYysxaxh0
>>137
戦メリまた見たすぎる・・
が、今のステップやスパイラルはあのころと違うから焼き直しは難しそう。
蝶々夫人は2回でお蔵入りは勿体ないよなー。
ただこれまたウィルソンプロだからまた見るのは期待できないなぁ・・
139氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 19:33:50 ID:6HW5ZiZS0
中野 SP「アヴェマリア」 FS「秋によせて」
真央 SP「ミッション〜カブリエルノオーボエ〜」FS「レッドヴァイオリン」
ヨナ SP「蝶々婦人」 FS「SAYURIより〜Memoirs of a geisha〜」
村主 SP「ひょっとこ音頭」 FS「セーラームーンより〜ムーンライト伝説〜」

だったらいいのになぁ。
140氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 20:47:53 ID:pZFBYfSH0
>>123
地味にチノが南里ってとこがすげえはまったw
グラジェラって誰だっけ…リフの彼女?
1411:2008/03/27(木) 21:26:08 ID:36y9KBme0
>>97
自分もナカーマっす
特に交響曲40番は良かった
感情が高ぶらない曲だから、村主のいわゆる「顔芸」が適度に薄まって
軽やかさとスピード感を存分に楽しめました
ただワールドのアイネ・クライネはいまいちだった…

>>114
すいません間違えましたorz
会社から帰って「来期」でスレ検索したらヒットしなくて、そこではじめて気づいたよ…
142氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 21:45:20 ID:uEzsLZYVO
真央にはワルツが合うね。

ということで、
スケーターズ・ワルツで。
143氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:33 ID:kgw+hXLJ0
中野に「千と千尋の神隠し」サントラから「いのちの名前」中心に。
真央が久石をやると、まだ子どもっぽくなる気がする。
マイアーが久石使って滑ったのに、日本人がやらないのは勿体無さすぎるだろー。

安藤にMecanoの「Hijo de la Luna」。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A3REPMDSCh4
暗い色気のある曲で、こういう路線も結構いけるんじゃないかと思ってる。
144氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 00:40:14 ID:yPbGxX7h0
真央は来季真剣に革命のエチュードな気がしてきた。
トゥオネラの白鳥って難しいかな。
静かな曲だし、スケーティングがよくて、手の動きがきれいな選手にやって欲しい。

ロシェット
『炎のランナー』メインテーマ
雄大な曲だし、ロシェに似合うと思う。

筑波さん
ストレンジ・パラダイス(水津の今季FS)
聞いてて、筑波さんが滑ってるところが出てきたww

ミライ
パガニーニ
大人への階段
145氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 00:59:07 ID:r+xFIPgq0
>>144
トゥオネラだったら真央より中野の方が合いそう。
大人っぽい曲だし。

むしろ真央にはこれを機にショパンのエチュード全制覇をww
146氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 01:44:07 ID:XcJH3AOm0
鈴木さんにアメリかシェルブールで。

>>141
いや、あってるんでは?next seasonだから。
147氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 02:30:58 ID:Ea3NoAPK0
真央 パッヘルベルのカノン 絶対似合う。ショパンなら、子犬じゃなくて仔猫のワルツとか、ちょっとコミカルにやって新境地開拓
中野 ニーのロータのロミジュリ  個人的に好きなだけ。中野さんにやってほすい
安藤 全身どピンクでオペラ座の怪人「プリマドンナ」 上で出てたロキシーのEX激しく見たい
ヨナ 真っ赤な衣装でラストエンペラー
ロシェ ラストサムライかゴッドファーザーwと冗談は置いといて、ムーンリバー
コス 今季のSPみたいなのなら何でも、またパンツ希望

>>139
ヨナの選曲、韓国人ファビョン確実w
148氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 03:23:57 ID:lL9POOR3O
>>144
真央の革命エチュード賛成!
あと、マイケルナイマンのピアノレッスンのテーマとかもきれいかも
149氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:27:41 ID:+KGN+kkF0
>>147
ラストエンペラーも作曲坂本だからファビョンかも
150氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:06:52 ID:fKOtfk7L0
ヨナはスピードがあるから勢いのある曲がいいかも。
『ハイウェイ・スター』ロックの名曲 
高橋か織田にエキシで踊ってほしい曲
『クーロンズ・ゲート』ゲーム『クーロンズ・ゲート』のOP
安藤にSPしてほしい曲
『夜の女王のアリア』
中野にSPしてほしい曲
『ラダトーム』ドラクエ1の曲
真央にSPしてほしい曲
『ジャイアントロボ 地球が静止する日」の曲
151氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:34:20 ID:2FSRDXRuO
>>139
中野の秋によせては見てみたい!いや、単に自分が好きなだけだが。
Viva!を水津にやってほしい。もっとはじけてほしいなーという願いをこめて。
152氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:35:42 ID:tBVmz7Zz0
誰かがやった曲はあんまり希望したくないな…
153氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:45:37 ID:rxqNsH3HO
希望
真央→プロコフィエフ版ロミオとジュリエット
安藤→ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)
中野→幻想序曲ロミオとジュリエット(チャイコフスキー)
なんか微妙か…ww
村主にマイヤーが05-06つかってたフリーの曲(ヴァネッサ・メイのやつ)やって欲しい
154氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:46:55 ID:lL9POOR3O
殿のEX-暴れん坊将軍のテーマ
高橋のEX-水戸黄門のテーマ
どう?
155氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:54:06 ID:8jZIrqT40
テサモエにライムライト。
コルピにアルゼンチンよ、泣かないで。
156氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:55:54 ID:tBVmz7Zz0
>>154
あまりに国内向け過ぎないかい?

個人的には大岡越前のテーマが渋くていいと思うのだが。
157氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 12:06:07 ID:eu/gaZB/0
真央:カノン、蒼きドナウ
中野:ジェラシー
ユナ:秋に寄せて
158氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 12:11:21 ID:cOJnqunR0
かなりマイナーかも知れませんが真央ちゃんに演ってほしいのが
芥川也寸志作曲の映画「八ツ墓村」(渥美清さんが金田一役)の道行という曲です。
流れるような旋律に最後の盛り上がり真央ちゃんのスケートによく合うと思うのですが・・・。
159氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 12:59:46 ID:SljN26uX0
>>156
自分は伊達正宗のテーマがいいと思います。
160氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:01:22 ID:tBVmz7Zz0
>>159
あ、大河まで入れるなら、自分は毛利元就が好きだ。
盛り上がり方とかスケートにあうんじゃないかな。
161氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:07:21 ID:oOxTq2aiO
秋によせてとか使ったらセベみたいにジョニヲタに袋叩きにされるぞw
162氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:39:55 ID:SljN26uX0
正宗→政宗だったスマソ。
池辺晋一郎の曲は男子フィギュアに結構合うかも。
163氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:49:03 ID:fS3ZPd+vO
真央
SP:エリザベス Golden Age
http://jp.youtube.com/watch?v=KtdQ_5d_1fc
FS:ボレロ(いつか見たいから、あえてバンクーバー前年に)
http://jp.youtube.com/watch?v=UnSh-KPV7QQ&NR=1

安藤
SP:Deep Forest/Cafe Europe (セクシー路線でエキゾチックにベリーダンス風に
思い切り格好良く行って欲しい)
http://jp.youtube.com/watch?v=LUeURj-tShY
FS:コーラスライン〜Let Me Dance For You〜(一流のブロードウェイダンサーが落ち目になって、元恋人の振付師に踊らせてくれと頼む曲。何となく今の安藤に合ってる)
http://jp.youtube.com/watch?v=132hJ1ZMtLw&feature=related
(映画コーラスライン)
http://jp.youtube.com/watch?v=w1lCcUcEC_o&feature=related
(ハイスクールミュージカル編)
或いはFS:恋は魔術師(火祭りの踊り)
http://jp.youtube.com/watch?v=auRUxPPqDcQ

中野
SP:ヴィバルディ/四季(中野さんならやれると思う)
http://jp.youtube.com/watch?v=pe-MIDDfckw
FS:ドンキホーテ(思いきり強い中野さんが見たい)
http://jp.youtube.com/watch?v=thw6VUMth2I&feature=related

高橋
SP:ヨーヨーマ/リベルタンゴ(これはいつも通りにエロく濃厚に)
http://jp.youtube.com/watch?v=z_exd6U1ubY&feature=related
或いは
SP:ボンド/allegretto(ヤグのウインター系な感じで)
http://jp.youtube.com/watch?v=ul-WUgNSZ5k&feature=related
FS:ラストサムライ(日本をステップで表現して欲しい)
http://jp.youtube.com/watch?v=askfwy6DY7M&feature=related
(1分20秒からの部分を是非入れて欲しい)
http://jp.youtube.com/watch?v=Z8ZIxR0T_wg(別バージョン)
http://jp.youtube.com/watch?v=0v3vY2bI5UI&feature=related
或はFS:アレキサンダー
http://jp.youtube.com/watch?v=FAT_8MM1yb4
164氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 17:55:01 ID:lL9POOR3O
大河ドラマか〜そうなると、EX-なら新撰組のテーマも捨てがたい。
あと、必殺仕事人のテーマとか。
国際試合のEXで、高橋、織田、小塚らが、心は熱くサムライハートで、頭はチョンマゲ天国でリンクに立つところがみてみたい。
165氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 18:04:03 ID:N+WqURJD0
真央にベートーヴェンのテンペスト
http://www.youtube.com/watch?v=LfjD-DQ5REk
166氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 18:10:37 ID:nMfLbXBa0
>>165
うつくすいー。しかし来季はさすがにピアノ曲は選ばんだろーw
167氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:07:56 ID:oOxTq2aiO
村主にマキシムのハナの瞳とか合いそう
真央にマイフェアレディ
安藤にアルルの女のファランドール
中野に大河ドラマの功名が辻OPかマキシム版サラバンド
鈴木にbondのキソト
ナナにピンクパンサー
ゲデ子にbondのスコーキオ
168氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:20:23 ID:XEbG9Hvz0
>>74
幻を見てるかのように凄い…
4Sに3Lz3Loにビールマンが入ってるEXなんて

やっぱり月の光は今季のすぐりんが良いけど
169氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:25:09 ID:+dISI3Tg0
中国は中国っぽい曲を使ってるから日本も日本的な曲を使えばいいのにな。
演歌とかw
170氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:31:04 ID:lL9POOR3O
演歌か…
村主はぴったりだっりして
171氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:32:42 ID:tx8a0QEB0
ヨナは来期SAYURI使います^^
172氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 19:34:53 ID:rxqNsH3HO
演歌は韓国にもあるからどうせならもうちょっと古典的な音楽使って欲しいなぁ
マイヤーを見習って日本の作曲家の音楽も使用して欲しいよ。全然劣ってないと思う
173氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:00:39 ID:BhdEOfO/O
久石 譲の「風の谷のナウシカ」がいい!
子供の声でランランララランランラ〜と
スキャットが入ればインパクト大。
174氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:04:11 ID:tx8a0QEB0
              ,,r''"二 ̄二丶、
                 /二三彡"ミ三ミ\
.             /彡        `ミヾ
 ___        {/ ,,\     /,, ヽ}        ____
 ゛=c_  \      l|<●),   、(●>|l      /_っ='
     ̄ く:::\     (6|     (●●)・   .::::|6)   /:::>'
.       \::::\   l     ll     .::l   /::::/ <来期はひょっとこ音頭で顔芸よ(^^)v
.        \::::\ ヘ  ,:=ニ=:、 .:::/  ./::::/
.           \::::\ \ `ー-‐´.::/ ./::::/
              \::::\__`ーr--r‐´_/::::/
               \:::::::l ̄   ̄l::::::/
               ソ;;;`;;;;;;;;;;;;;';;;ゝ'
               {:;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;}
                };;《;;《;;;;;;;;;;;;;{
               」;;≫≫;;;;;;;;;;;l_
             __,,r''" ``=-、;;;;;;;;;;`丶、__                    ___ ―――
          ,, -''" ̄⌒ヽ,,    ``ー;;7''~´`丶
          (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )              ___ ―――
            |  〈          川         〉  |          ̄ ̄ ̄
          |  }       人       {  |             ___ ―――
         |   |      (;.__.;)      |   |            ̄ ̄ ̄
.          | |       (;;:::.:.__.;)       | |
         _/   {      (;;:_:.___:_:_ :)     }   \_
       (__,-、__}                  {__,-、__)
       `┻━┻                 ┻━┻"
175氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:18 ID:ZOgJHMhNO
真央ちゃんにはベタにバレエ音楽で滑ってほしい。
真央選手→コープランドのアパラチアの春、チャイコの白鳥の湖、チャイコの感傷的なワルツ、バレエ音楽ドンキホーテ

安藤選手→シバの女王ベルキス、グノーのバレエ音楽ファウスト、リュートのための古代舞曲とアリア

だったら嬉しすぎる。
176氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:38 ID:495c3TtC0
デーに砂の器の「宿命」希望!
177氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:30:20 ID:3YpDSjJ60
ニーノ・ロータの「ロミオとジュリエット」はフィギュアによく使われるけど
他の作品をイメージで割り振ると
真央ちゃん〜「ゴッドファーザー」
安藤さん〜「山猫」
中野さん〜「道 ジェルソミナ」
村主さん〜「太陽がいっぱい」
178氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:31:01 ID:oOxTq2aiO
殿にドン・キホーテ
179氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 21:04:18 ID:1LtJ30zp0
迷った時はインカダンス
180氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 21:18:25 ID:lL9POOR3O
>>176
それいいよね!
ただ振り付けがモロなのがちょっと…
181氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 21:51:29 ID:dnRC42I10
時代劇の曲なら、鬼平犯科帳のED(ジプシーキングスのやつ)とか
花の乱のテーマ曲が良いな。
182氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 22:50:10 ID:L0SxJ3nYO
かづこにパッヘルベルのカノン
あのよく伸びるスケーティングに絶対に合う。
FSだと盛り上がりに欠けるから是非SPで。
183氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 00:51:08 ID:VTZLqr1j0
>>163
コーラスラインはすごくいいと思うが、安藤なら私は
ブロードウェイ版のThe Music and the mirrorの方がいいなー。
同じようなシーンの曲ではあるけど、より力強くて。

マイアーに「サウンド・オブ・ミュージック」
きっと癒される。アルプスの山が見える。
あとはキミーに三つ編み&60年代風ワンピースで
「クレイジー・フォー・ユー」メドレーを。きっとかわいい。
184氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 00:55:07 ID:qek18Vw30
ベタだけど久石譲とか喜多郎とか
もっと日本の作曲家の使っても良いと思うわ〜
185氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 00:55:12 ID:SR5ndFct0
>>183
マイアーはきっと誰もが予想してなかった曲を選んでくるよww
キミーはあの素敵なフットワークがいかせる曲がいいな。
186氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:20:36 ID:6zCPvOoy0
>>181
うわージプシーキングスのプログラムみてぇぇぇ
競技プロでもみてみたいが、ボーカルありでEXで●にやってもらいたいなぁ。
187氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:35:05 ID:OXny0wZh0
今年やってない分野としては、真央には
@ワルツ
A軽快なジャズ
が似合うな。リズム感の力みの無さを生かして。

http://jp.youtube.com/watch?v=c9QskbjPP_M

こんな感じのもいいかも。
情念エロ女よりはおしゃまな方が似合うよね。
188氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:38:11 ID:OXny0wZh0

あとは、ロシアのソコロワがやったロミジュリだっけ?
ああいうシンセイサイザーとリズムのはっきりした曲、
日本人選手にやって欲しいな。
189氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:48:34 ID:q+JapDZ30
>>187
カナダかアメリカかどっちか忘れたけど(ごめん)
解説が真央の膝の使い方で「ライズ&フォール」を強調して
誉めてたけど、その特長はワルツに生かせそう?
ソシアルダンスに詳しい人誰かいたら、ご意見聞かせて下さい。
190氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:55:48 ID:oilCxqz50
真央か中野は久石譲の「人生のメリーゴーランド」
やって欲しいな。特に中野のドーナツに合いそうな気がする

http://jp.youtube.com/watch?v=GdugFCr1mp0
191氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 02:01:43 ID:q+JapDZ30
久石作品は日本人女子にも買って欲しいよね。
贅沢かも知れないが、依頼してフィギュア用に曲作ってもらえばいいのに。
192氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 02:02:13 ID:q+JapDZ30
間違えた
買って→使って、です。失礼しました…。
193氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 02:03:45 ID:IobiW4lOO
>>163
ディープフォレストのCafeEuropeいい(・∀・)。
でもどちらかというと、安藤よりデーに似合いそう。
デーってこういう既成概念に囚われないモダンエロな感じが似合うと思う。
194氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 04:49:41 ID:lqwvxy2f0
スピードとテンポと迫力さに自信のある男子に
ショスタコーヴィッチの交響曲第5番4楽章

トスカ系統好きな選手に同じく
ショスタコーヴィッチの組曲「ハムレット」作品32a 葬送行進曲

どの選手でもいいかな
ガエターノ・ドニゼッティ 作曲 歌劇「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
を一度見てみたい。
195氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 07:52:49 ID:PVMmdVXMO
真央 カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
中野 ブルース・リー物語
安藤 バラ色の人生
鈴木 And I Am Telling You I'm Not Going
武田 シューベルトのセレナーデ
196氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 08:27:20 ID:dgTE1OB1O
西野さんに「はげ山の一夜」か「ペルシャの市場にて」を
197氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 13:06:51 ID:dRQzi8Js0
こづにドン・キホーテ
滑らかなスケーティングでバレエ音楽が観てみたい
というのもあるし、音楽の方で踊らせてくれる曲で
少しずつ踊ることに慣れてくれれば、という希望も込みで
こづが踊れるようになったら、リストの「愛の夢」とか
ラヴェルの「ボレロ」も行けるんじゃないかと
秘かに期待してみる

バトル 戦メリ
中野 秋に寄せて
ベルネル sing sing sing か ラプソディ・イン・ブルー
ジョニ You are my sunshine

ジョニEXでのアメリカン・おっさん魂ソング路線が好きだ
(「Unchaind 〜」「imagine」「my way」とか)
流れるような滑りを存分に見せつけてくれ
実はベルネルなんかもそういうタイプの曲が合うと思う

198氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 15:10:47 ID:wR4tUx0d0
真央不足の時にでもどうぞ
スウェーデンアニメ「ノクターンの森」

ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi4708.zip.html
199氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 15:25:06 ID:jlCHP/fpO
真央ちゃんのEXにリトルマーメイドのPart of your world。
合うと思うんだけどディズニーはダメかな?
200氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 16:09:25 ID:B7srVCWn0
日本の合唱曲をインスト版にして滑ってほしい
真央に君とみた海とか。クラシックもいいけどジャズとかもやってほしい
201氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 18:01:05 ID:q+JapDZ30
202氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:43:20 ID:uS8GoIHMO
テサモエの悲しきワルツだれかやってくれないかなぁ

れなちゃんずの05〜06シーズンのフリーのショスタコーヴィッチの曲とかワグナーかエミリーにはまりそう

禿山の一夜は水津さんかな
203氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:13:32 ID:sxXvU+jv0
ジプシーキングスの鬼平EDめちゃ好き
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WYjihqJGR50
頭の中で滑らせたらなんかテケが合いそうな気がした(現役じゃねー)
この哀愁は案外安藤が滑ったらはまったりするんだろうか
ステップ上手が滑るところが見たいから
真央は方向的に無理として鈴木とか
204氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:26:49 ID:JPOWQ5oL0
鈴木明子
SP アランフェス協奏曲
FS ロミオとジュリエット(ソコロワ使用のオーケストラバージョン)
EX シェルブールの雨傘(テサモエのやつ)

205氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:31:49 ID:HSiGO0zGO
音楽疎い人しか居なくてワロタw

誰でも知ってる使い回され尽くした手垢のついた曲ばっかり。
もう少し目から鱗みたいな斬新な選曲考えつかんかね。
206氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:37:46 ID:nKcFSyte0
>>205
あなたのような人を待っていたので是非お勧め曲を書いていって下さい。
あまり高尚で通好みだと観客にアピールしにくい物もあるかと思うので
そこんとこも考慮して斬新な選曲よろしく。期待してます♪
207氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:46:23 ID:wDEpV+gk0
>>205
詳しそうなのでぜひおしえてください
208氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 04:31:41 ID:3AapWlhm0
>>135のプログレギタリストの曲
>>163のエリザベスゴールデンエイジ
ここらへんは斬新な部類かと。ステップが上手な選手が滑れば映える
209氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 10:40:50 ID:/Uga5XNb0
モーツァルトはフィギュアに使われないねえ
210氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 11:22:48 ID:y/kfl3hWO
アイネクライネは良さそうだけどね。

あと、誰かきらきら星変奏曲挑戦してほしいww
211氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:12:20 ID:EMVfBxOf0
ストラヴィンスキーの組曲プルチネルラ。
コストナーかレピストか真央にどうかな。
212氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 14:37:10 ID:YsSnUZLR0
クライスラー作曲「プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ」
(Prelude and Allegro in the style of Pugnani)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QN9SuZqNeek&feature=related

↑小塚にこの曲で滑ってもらいたい
技巧を前面に押し出してスケーティングの良さをアピールできないかな
あとちょっと狂った感じを出せたらおもしろいとおもうんだけど



それと真央にストラヴィンスキーの「ペトルーシュカ」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VlrrllC927o(ちょっと中途半端な切れ方だけど)

↑男の子の格好で楽しく哀しく演じてほしい
213氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:31:41 ID:Et7ITxT5O
バッハもあまり使われないね
カンタータ等をピアノ用に編曲したのなんか使えそうなのあるけどね〜
G線上のアリアより有名かもしれないシャコンヌも難しそうだけど(オーケストラバージョンでもいいな)、真央とかジョニーとか綺麗な人に滑ってみてほしいな
シャコンヌつながりでいくとヴィターリも精神性と緊張感あって編曲次第でどうにかなるかも
214氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:57:48 ID:H9nCqc8x0
安藤にGREEN DAYのBoulevard of Broken Dreams で滑ってほしい
Exで
215氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:57:07 ID:r1TJESD8O
>>214
ちょっとかさついた感じの音でカコイイよね
安藤ならクールに表現できそう

自分はOCEANLANEのShips and Starsをバトルに滑ってほしい
大袈裟なくらいのドラマチック希望 もちろんイーグル必須でw

つべ貼れなくてスマソ
216氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 13:55:20 ID:GY0oZqdX0
>>205の言い方はあれだけど、ドン・キホーテとか秋によせてとかは正直ちょっと挙げられ過ぎだと思う。
定番曲というのは確かにあるけども…。
217氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:52 ID:cjXcSlPKO
安藤さんはアラビアのロレンスとか似合いそう
今季KVDPのFSのやつ
218氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 14:18:46 ID:GY0oZqdX0
映画のテーマ曲とかよく使われるんだしさ、上で出た時代劇なんかも悪くないんじゃないかなーとか思う。
別に全世界に知られてなくても、いい曲はあると思うし。
大河ドラマでなら、秀吉の曲も好きだったけど、ペットが派手な曲ってフィギュアではあんまり使わないかね。
219氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 14:21:16 ID:aAFf45Ls0
>>216
205はクラシック通だか何だか知らないけど
ベタな曲のほうがアピールし易いってのはあると思うからメジャー曲を
一概に否定するのもどうかと思うな。しかもその場で自分の案は出さないし。
タイタニックが放送されたからって、即効で挙げてくるようなのは確かにアレだけどさ。

ドンキみたいな定番バレエものは、演者や振付による違いを愉しむという手もあるから
個人的にはそこそこの頻度で登場してもらいたいけど。
220氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 14:25:12 ID:GY0oZqdX0
>>219
メジャーなクラシックはいいと思う。
だけど、誰とかの使ってたあの曲をこの人に、みたいな提案の仕方はちょっと微妙に感じる。
ま、同じシーズンでさえかぶることは普通にあるけど、こういうのはどう?と提案するのであれば、
今使ってる人がいる曲は少なくとも同種目では避けた方がよくないかな?とも思うから。

とはいっても全員の使用曲把握してるわけでもないし、かぶりが出るのはしょうがないけどね。
221氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 14:40:00 ID:aAFf45Ls0
>>220
そういう人は余程その曲が好みなんだろうな。

自分はやはり真央でワルツが見たい。
中野さんには日本的なものではんなり系じゃなくキレキレ系をやって欲しいけど、
シンクロみたいにこれでもかって和を出すと変にくどいし、みどりがやってたみたいな
軽妙なんだけど軽薄では無い、って日本的な音楽は何か無いかなあ。
222氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 15:06:33 ID:GY0oZqdX0
浅田さんは…SPで使ってた曲が凄くいいと思って、いつかフリーでこれ使わないかなと思ったら、
フリーの演技時間より曲が短かった…残念。
223氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 15:24:56 ID:9HSvrQE+O
舞ちゃんに久石さんのLegendはどうだろう?
ピアノ曲でもアンジェほど静かじゃないし、盛り上がる部分もあるし、似合うと思う。

マイヤーはユーロExのアメリが良かった。
けど試合でこんな有名な曲は使わないんだろうなww
224氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:08:04 ID:aAFf45Ls0
アメリはベルビン達も良かったなあ。

ベタだけどこづにAsTimeGoesBy(目指せカートw)
http://jp.youtube.com/watch?v=eIiAdHGi3AI&feature=related
ついでにセットで続・矯正エキシプロ、わざと昔っぽい振りで気障に臭くやる
http://jp.youtube.com/watch?v=RFdzSKfGbKo
(音的には国外で使っても悪く無いと思うんだが)
225氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 21:36:05 ID:6A0dgyj40
>>220
女子を女子に、とかだと確かにアレかなと思うけど
自分はどこかのスレで「真央のラベンダーをランビに滑らせてみたい」というのを
見かけてなるほど、と思ったクチ
映画の筋から行くと、ラベンダーはむしろ男子選手が叙情的に滑ると
ぴったりはまる気がする
(真央のSPがいまいちだったという意味ではなく)
そういう希望はみんな結構あると思う
226氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 23:05:23 ID:08T0i2670
確かにランビははまりそうw
主人公のバイオリン弾きを想定するなら男子の方が向きかも。
まだ男子で使っているの見たことないし。
227氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:25 ID:DvZ/S9W70
ああ
ランビはなんか分かる気がする
228氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 00:04:29 ID:74oXEub50
ムーランルージュの曲で日本人選手が滑るなら。

安藤:Sparkling Diamonds(ttp://jp.youtube.com/watch?v=SnYOFoVMHiU
中野:One day I'll fly away(ttp://jp.youtube.com/watch?v=YsdqqqMKkT4
武田:Lady Marmalade(ttp://jp.youtube.com/watch?v=3oXibC59dRs

高橋:Show must go on(ttp://jp.youtube.com/watch?v=ExdEr67-JPw
織田:Like a virgin(ttp://jp.youtube.com/watch?v=3035m19ixBc
小塚:Your Song(ttp://jp.youtube.com/watch?v=-2SX52RALzs
229氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 00:31:34 ID:/J2xwWkd0
>安藤:Sparkling Diamonds
これは自分も思ったけど(きっと可愛い)
>武田:Lady Marmalade
これマズいよ〜ナナちゃんが、じゃなくて歌詞がもろすぎ…>Voulez vous coucher avec moi, ce soir?
ナナちゃんはRhythm Of The Night でどうかな
230氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 00:41:33 ID:74oXEub50
>>229
ナナはスタイルいいんだけどエロくはないから、
レディマもさらっといけそうかなーと。
たしかに歌詞はやばめだよね、フランスではやれまい…。

Rhythm Of The Nightもいいね。
231氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 01:00:24 ID:RSpF5kZi0
ラベンダーの話を聞いて、パントン組が昨季今季SPで使ってた曲を
真央にやらせてみたい。曲名が分からないのだけれど…

寧ろラベンダーは復活するプルにやってもらったら宇宙人再来の狼煙で
世界が沸くww
232氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 05:01:13 ID:6YOcYEen0
>>231
パントンのはマスネの「Elegy」だと思う、自分も好きな曲だけど
ゆっくり目の切ないメロディーが繰り返すからこなすのは難しい曲なのかな
233氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 15:18:05 ID:Lqutpdjh0
It's Oh So Quiet やってほしい
エキシで
234氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 15:48:57 ID:Brznq45EO
真央に魔王なんてどうかな?
235氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 16:02:05 ID:poUIOgWv0
>>234
おと〜さん〜おと〜さ〜ん!

って怖いよw
236氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 16:02:34 ID:RSpF5kZi0
ワグナーには今までと少しイメージ変えてピアノ曲で滑って欲しいな。
ヘンリーみたいな豪快なのも好きだけど。

逆にミライ、キャロに交響曲…とか思ったけど重すぎて似合わないかも。
アランフェス第一のほうが未来に合うかな。是非ギター版で
237氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 17:36:40 ID:poUIOgWv0
ワグナーにベートーベンの月光1、3楽章滑ってもらいたい。
238氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 01:43:00 ID:Uoei5NB00
>>235
でもそのくらいのイメチェンはして欲しい。軽々〜しっとり〜とかじゃなく
重厚な雰囲気というか…そういうものを身につければ貫禄が出るだろう。

何より、「妖精が〜」とか「一片の花びら(雪?)」とかいう変態ポエムはなくなるだろうし。
239氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 05:00:06 ID:wZ+/b9G00
じゃあトッカータとフーガはどうだろ>真央
有名だけどそんなに使い古されてないし
240氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 05:21:43 ID:Mh3mO3O60
マイナー調の曲はもういい
241氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 10:15:05 ID:0zWhSq1O0
未知との遭遇〜メインタイトルを誰か演じてくれないかなぁ 好きなんだけどな

スターウォーズのテーマ曲は過去に見た記憶があるけど誰が演ってたんだろ?
242氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 10:27:33 ID:L1AhuhGl0
コスが以前使ってた
プロコフィエフのピアノ協奏曲3番を
ミライがやったら合いそうと思った。
243氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 10:33:36 ID:p7772iR7O
3〜4分の曲で 良い曲って 探せば けっこうあると思う。

小粋なSPを演出するなら、クライスラーとか。愛ヨロ、愛カナ、ロスマリン以外でね。

長いものをぶった切ったり、ツギハギするのは違和感がある。
そういう意味での編曲は よほど うまく やらないと。
244氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 12:01:32 ID:Yyuflpnn0
久石譲がいいという人がけっこういるのには驚きだ。スケートの演目には不向きで
ものすごく冗長になるだろうに。BGMと化してしまうのが目に見えるようだ
日本人だけなんじゃまいか、郷愁や特別な感情を抱くのって。過去に使われていたのも
東京ワールドを見据えて使われていただけかと
245氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 13:16:28 ID:ME3kR9r+O
でも今シーズンもサラ・マイヤーはFSで日本人の作曲家の曲使ってるよ。
あの人は日本人の琴線と通じる部分があるみたいだね。
確かに冗長なんだけど、癒される滑りだったなー。


真央のFSに
ハンガリアンラプソディ
http://jp.youtube.com/watch?v=LIrq2obYhFI&feature=PlayList&p=F70C7C49DA1E78BA&index=14
http://jp.youtube.com/watch?v=d8KAUHm9NHI&NR=1(一応前半)

ベタだけど安藤ならある意味新鮮という意味で、ラフマニノフのピアノ協奏曲。
安藤は少し方向性を変えるべき。毒婦路線はいい加減止めて叙情的に繊細に行って欲しい。
衣装も白とか淡い色で長袖のゴテゴテ禁止。清潔感を出して欲しい


高橋FSに
ノートルダム・ド・パリ
http://jp.youtube.com/watch?v=Dj6LhJ3iteI(ミュージカル版)

http://jp.youtube.com/watch?v=9PWIzWYLgoI&NR=1(バレエ版)
http://jp.youtube.com/watch?v=XA1bixs6FQU

高橋って史劇系の男らしい映画音楽とか今一似合わない気がする。
情念系の物悲しい感じが似合う。
第二のオペラ座系で。
246氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 16:10:08 ID:Jb/qAfL20
勇名トラにRuby Baby
Dobald Fagen Ver.で!
エキシで軽妙洒脱な雰囲気を出して滑ってほしい
247氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 16:24:23 ID:Jb/qAfL20
>>246
ごめんタイプミス
×Dobald
○Donald
248氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 16:38:49 ID:0jgvfEQU0
>>246
勇名トラ踊れるからスウィングジャズ系のスタンダードなんかも
何やらしてもカッコイイだろうなーいいなー
249氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 18:12:32 ID:Uoei5NB00
トラにロクサーヌ踊らせたら凄いものができそうだ…
本人もデーを好きなスケーターに挙げてるしね。
250氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 20:05:44 ID:C3o6tjPn0
天才作曲家モーツアルトの曲はあまりフィギュアで使われないよね。
モーツアルト音楽はは恋愛のストーリーのキューピット役、、
♪ピアノ協奏曲第26番・戴冠式など良いんだがね。
人間努力型作曲家ベートーヴェンの曲もピアノ協奏曲・・・
第1番〜〜〜第5番(皇帝)まであるが、19才の時の
作曲の第1番などどうかなぁ?良いと思うんだがね?!
251氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:18 ID:Jb/qAfL20
兄貴にDonna Summerの Hot Stuffか
Joss Stoneの L-O-V-E(シャネルのCMのアレ)、
コルピにMajaの How Crazy Are You?、
ヴォロにThe Panic Divisionの Here we go
で滑ってほしい
クラシックは全然わからんからエキシ系の選曲しか出来ない
252氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 00:11:48 ID:BC1hq257O
マイヤーにリバーダンスの「アイルランドの女たち」
ttp://www.youtube.com/watch?v=CqQvUZ9SdhQ
253氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 22:17:55 ID:zJMCXtGk0
EX:ミーハーな選曲シリーズ

Chris BrownのLottery→高橋
ttp://youtube.com/watch?v=uUaTZFe8Zto
YellowcardのLight Up the Sky→真央(男性ボーカルの曲だけど)
ttp://youtube.com/watch?v=fZj-0nHmtuM
※ ぜひあのステップワークをあわせて欲しい

Alicia KeysのNo One→安藤
ttp://youtube.com/watch?v=ZTXPyBoIRuU
Sandi ThomのI Wish I Was a Punk Rocker→レイチェル
ttp://youtube.com/watch?v=yyapY97ugNk
Natasha BedingfieldのUnwritten→キミー
ttp://youtube.com/watch?v=BH0ZgJXzlkk

Linkin ParkのWhat I've Done→いろんな意味で織田
ttp://youtube.com/watch?v=wjBZh-yRmkc
254氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 23:16:24 ID:wU9ufb7e0
>>233
ジュベが滑ってるの想像してしまったw人さし指を口に当ててシーッってw
それは冗談としても楽しそうでいいねえ
255氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 23:26:01 ID:Lga562XA0
ずっと以前にも書いたんだけど、古いフランスのミュージカル映画「ロシュフォールの恋人たち」にでてくる美人姉妹
これがほんと真央(と舞)のイメージにぴったりなんだよー。
軽やかで洗練されててちょっとコケティッシュ。若いカトリーヌ・ドヌーブとフランソワーズ・ドルレアックだよー。

美人姉妹の歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tv6_XrJnWFs
夏の日の歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cy-DsjxgV2s
256氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 23:45:11 ID:gip7uKbTO
EX
BackStreetBoysのtrouble is
サビでスパイラルしてる図が浮かんだので

デーにはThe ScorpionsのStill loving youとか似合いそう
バチェといいねっとり系だけどw
今季誰かEXで滑ってたはず
257氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:33:17 ID:tbf4JofI0
真央はロシアコネクションがあるうちに、ストラヴィンスキー一発よろしく。
ラヴェルのバレエ曲でもよろしい。真央にはジプシーだの酒場だのは
似合わないから、いっそ近代の不協和音系で表現増やすとよろしい。

でも大衆受けしないかも。

日本人だけの大会ならのだめのOPでやってほしいw
258氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:34:51 ID:tbf4JofI0
>>38
ラヴェルとかその辺は、実際バレエで使われて
怪我してるダンサーとかいるとか。リズムも音も
難解なもんでw
259氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:39:17 ID:aOntwaTP0
真央に恋はみずいろ
http://www.youtube.com/watch?v=VIKpko4Ln90
260氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:39:23 ID:tbf4JofI0
>>144
私も真央で革命、ぜひ!と望んでいる。
ヤグファンかつ真央ファンなもので(どっちも感情バクハツさせて熱いw)
タラソワと関わったときは嬉しかったし、若いうちに革命起こして
くれんかのー。もちろん五輪シーズンでもいいけど。華やかでいいと思う。
261氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:46:18 ID:tbf4JofI0
Yagudin 2001 Worlds SP- Revolutionary Etude
http://jp.youtube.com/watch?v=og59QN4L_ko
262氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:05:46 ID:hPM1J5dvO
安藤さんにアルルの女

あと誰か女子の仮面舞踏会が見たいな
263氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:13:12 ID:TRPFTeRi0
安藤の、曲のテーマの役になる演技はもういいです
壮大なオーケストラの曲を使って欲しい。そっちのほうが表現力要るだろうし
キャラクターになりきるのではなくて、音を表現するほうに力を入れてくれモロ。
(正直メンコンは何を表現したいのか分からなかったが)
264氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:28:29 ID:TRPFTeRi0
若干スレ違いだが、真央はバンクーバーの年に
フリーでラフマニノフ・ピアノ協奏曲3番を持ってくる予感…
そのためにも来季は単楽器の曲ではなくオーケストラのスケールの大きい
楽曲を希望。あ、少し違う?けどサンサーンスのロンドカプリチオーゾ滑って欲しい
265氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:34:57 ID:ORJagxoz0
真央はバンクーバーは王道バレエとかピアノ曲なんじゃない?
そっちのが魅力は増幅すると思う。
安藤さんにはもっと穏やかな表情で滑る曲やらせてあげて欲しい…
個人的にはマイファニー〜、好きだったんだけどなあ。

国内外問わず、シングル選手で誰かアニペーのフラメンコみたいなのやらないかな。
テサモエには繊細叙情路線じゃなくてタンゴ系のドラマチックフリーも見せて欲しい。
266氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:45:17 ID:TRPFTeRi0
>>265
や、伊藤みどりが滑ってたからオリンピックに合わせて持ってくるかなーと。

自分もアニペーのフラメンコ好き〜。踊れる選手にフラメンコは合うね
267氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 02:52:05 ID:ORJagxoz0
リベンジねw、気持ちはわかるww

灯台元暗しでさっきは気付かなかったんだけど、
デーはフラメンコかなり似合うんじゃないかな?踊れるし。
勇名トとかバトルは妙にエスニックなのやらないでストレートにジャズやって欲しい。
268氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 03:16:09 ID:sHT23ei70
小塚にごてごてアジア音楽路線やってほしいな
日本選手って中国系選手に比べてアジア系アピールが下手な気がする
269氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 04:41:07 ID:ORJagxoz0
ごてごてアジア路線ってどんなだ?と考えてて、みどりSPの
桜田泰啓:『羊蹄のまつり』を思い出した。
この曲好きなので、今やってくれるとしたら中野さんかな〜とずっと考えてたんだけど
こづがやると意外に(失礼)良さそう?!
こづには42nd.streetなんかもやって欲しい。
270氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 06:35:33 ID:x+c73VmV0
誰か必死にモーツァルト推薦してる馬鹿がいるけど、
モーツァルトはあわねーよ。ダンスに不向きだし、曲がね。
アイネクライネなんて選曲する時点でセンスが悪いんじゃない?
間抜けに見えて来るんだよ。
271氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 06:52:33 ID:9cMdQLWUO
日本人はアジア系アピールが下手なんじゃなくて、
初めからアジア系をアピる気はないんですよ。
日本人はアジアの中では自分たちは別格で名誉白人に値すると思っているし、
他のアジア系とは一線をおいています。
仮に日本をアピールすることがあったとしても、アジア系という意識は薄い。 イギリス人はイギリス人だというプライドはあってもヨーロッパ人だという自覚が薄いのと一緒です。
272氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 09:58:46 ID:pJK88UYSO
真央に革命、一票
ふわふわだけじゃなく力強さを見せ付けてほしい
273氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 12:38:39 ID:7bZuKDSxO
誰でもいいからルパン3世のOPでやらんかな。
274氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 12:46:33 ID:aOntwaTP0
織田が結構ジャパンアピールしたもの上手かったと思う
275氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 12:53:13 ID:J02/SxSV0
アジア系アピールって言ってもなー、フィギュアで主に使われるクラシック音楽は本来欧州のものだし。
中国くらいの大国なら中華風のアピールはしやすいんだろうけど。
日本での流行曲とかを使うなら別だけど、アジアらしいとかは意味ないんじゃないか?
所詮他国は他国だ、欧州風でもアジア風でも。
やるのなら日本らしさじゃないと。
276氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 13:52:09 ID:/m/7Knl70
ヨーヨーマのシルクロードのテーマ曲を誰がやってくれないかな。
あれぞアジアって感じで好きなんだけど。
277氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 13:59:41 ID:byoVOIYs0
真央に力強さと言えば
手垢がついてる感のアギレラだけど
↓ 激しいけどキメやすい曲だと思うのでEXで強さを表現。
「Fighter」http://jp.youtube.com/watch?v=xB7pQpNx-F4 

FPは顔芸の練習でオペラ座の怪人のクリスティーヌ
「Engel of Music」http://jp.youtube.com/watch?v=D5ou3gZg0sE

ロシェってアギレラに似てない?
ゴージャスな曲に負けない彼女には「新世界より」第4楽章
http://jp.youtube.com/watch?v=EM18Iki1Rpo

織田くんは復活の「敦盛」

モーツァルトを挙げるのはトーシロって言う人がいますが、
モーツァルトは音が多いから拾い難いからなんでしょうか?
モーツァルトの声楽も声も楽器の一つとして完成されてて、
オケだけだとちょっと間抜けてしまうからかな。
でもオペラの「ドン・ジョバンニ」だと結構いけそうな曲
あると思うんだけど。ほかにK417第3楽章だとかK618とか。
278氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 18:26:47 ID:knB7IMnv0
>>273
ルパンは佐々木君にすべって欲しいと思ってる
あの曲はかなりかっこいいし、踊れる人がやったらはまると思う
ただ、短いので継ぎ足してもFSでは無理かも
279氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 18:47:41 ID:9cMdQLWUO
真央にアギレラ・・・。
悪いけどアギレラだけはやめて欲しい。
イメージが180度違う。
シガーロスとかミューズとかヨーロッパ系の綺麗系ロックなら合うかな。
あとジャズとフュージョン系がいいと思う。
音を表現するのが上手いからボーカルメインの曲は違うと思う。

関係ないけど高橋のFSにモーツァルトの交響楽25番。
モーツァルトでもこれは踊れるし、ドラマチックで合いいと思う。
280氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:15:51 ID:byoVOIYs0
>>279
そう?アギレラの攻め攻めで守りに入ってない感じが合うと思う。
中でもFighterは。
PVとかステージのエロいイメージだけで言ってない?
ワールドも獲って滑るの覚悟で色々挑戦できる年だし今までのエアリーな
イメージと違うのをやって欲しいな。
ショーなんかのフィナーレの動きを見てたらいけるはずと思う。
音楽性を表現するのに究極の選択はメロディが簡単で抑揚の少ない
単楽器系かもしれないけど、それはもうできるって証明してるし。

モロがモーツァルトの交響曲25番(第一楽章のこと?)を
振付けたら、高橋は「アマデウス」を演じることになりそうw
281氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:20:33 ID:6j2Fdoft0
アギレラが似合いそうなのは、
エミリーとかワグナーとかパワースケーターじゃね?
もしくはジョニ子。
282氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:29:44 ID:ut9lSAtS0
>>280
聞いてみたけど、どう考えても真央に似合わない上に
スケートで使う曲か?これ。
283氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:31:12 ID:rlRoaaGt0
>>273
78年?バージョンのジャズ風味のをベルアゴで滑らないかなと思ってた。
284氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:35:56 ID:6j2Fdoft0
ベルアゴじゃなくて、アゴストだけでいいかもw<ルパン
で、シャンバリンに次元をやってもらおう。
285氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:38:46 ID:/pk5W9YX0
アギなら1stあたりは真央ちゃんに合いそうなのもありそうだけど
2ndと3rdはどの曲も合わなさそう。
2ndの曲はミキティがすごい合いそうな気がする。
完全復活したミキティがFighterを踊ったりしたら
私絶対目からなんか流れる。
286氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:40:46 ID:rlRoaaGt0
それならふじこはホフロワで、ノビは五右衛門?
287氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 19:45:21 ID:6j2Fdoft0
五右衛門はトン兄さんがいいな<顔が
ノビは悪役の手下その1みたいな感じで・・・
288氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 20:15:01 ID:ORJagxoz0
ルパン'78ってこれ?ワクワクするよねw
http://jp.youtube.com/watch?v=qZwq8FxTyJI
そういえばハリウッドで実写化するって話、消えたのかな…
289氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 20:24:42 ID:YP2ctBVc0
来期のワールドは雨だからEXで誰かカーペンターズのclose to youを使ってほしい
290氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 20:32:42 ID:rlRoaaGt0
>>288
嘘つきましたorz
80年の鈴木清純が監修したバージョンだぅた。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jZoqG0fG0KA
291氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 20:46:44 ID:ORJagxoz0
>>290
なるほどwジャズですね。
せっかくの国産アニメだから殿どうかなあ、それか勇気を出したこづ。
292氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 20:55:00 ID:tbf4JofI0
>>275
そういや雅楽や謡で滑った人っているだろうか。
まあ、フィギュアスケート自体、バレエと関係深いから雅楽はねえな、雅楽はwww


ルパンはこづで。お猿っぽくてカワイイうちに。

真央たんは引退までに何が何でも1度は革命滑るよーに。
あと、近代フランス音楽もつかうべし。または近代ロシアバレエ音楽。
293氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 22:03:54 ID:ORJagxoz0
雅楽よりも謡がwwwww
渋すぎる出来たら凄いけど。フィギュアに幽玄美をもたらす者来れ!w
294氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 22:42:12 ID:GFuAUb6r0
>>290
ルパン三世80ヴァージョンは、特にジャズ色が強いから
海外でも絶対受けはいいと思うよ!!誰かやってくれないかね。
ルパンだから、日本男子に是非やってもらいたいけど、
でも勇名トラなんかは、けっこうハマリそうな気もするけどなぁ〜。
295氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 22:55:39 ID:sHT23ei70
雅楽ではないけどシブタニ兄妹は結構和風
ttp://youtube.com/watch?v=tL_Jselxt5c&featu
ttp://youtube.com/watch?v=6LqEDFGXlZc&feature=related
ちょっと??なとこはあるけど結構面白い
ていうか妹可愛い
296氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 00:20:57 ID:iDrqnxAF0
真央SPにはシンコペーテッドクロックでお・ね・が・い。
http://jp.youtube.com/watch?v=ty8S_njUj68

297氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 00:28:57 ID:60wn38tD0
そうえいばコスがSAYURIやったとき、最初のほうは三味線入ってたね。
津軽三味線ならスピードのある選手に合うと思うけど
如何せん微妙感が…

ロミジュリ続きは嫌だが、デーにはニーノ・ロータ版で滑って欲しかった…
音を掴んでよく踊れる選手に合いそうだなぁ>↑これ
バトルとかもいいかも
298氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 00:52:31 ID:cLNyx2q40
>>296
あんまり音楽詳しくないんで初めて聞いたけどこれ可愛いね
299氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 00:55:17 ID:i2py9cY30
SAYURIは由希奈が合いそうだ。
300氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 01:33:22 ID:KakSPJ3k0
>>296
もう真央には幼いよ
今なら未来に似合いそう
301氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 01:35:48 ID:KakSPJ3k0
>>290-291
このジャズバージョンのルパン三世最高に好き
殿か小塚にやってほしいに同意
こづなら背中に「Lupin III」の縫い取り衣装で
ただ短いからEXにするにも工夫が要りそう
ルパンメドレーにするとか
302氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 01:58:39 ID:Z7JJahMD0
確かにハイドンやモーツアルトはどれもスケートにはあわないな
フレーズが長いし、抑揚の波が長いから、色を付けられないという
のはあるかも。
劇中のバレエ曲が発達したのは、モーツアルト〜ベートーベンに至る
時期の反省を踏まえて踊れる曲(バリエーション)に到達したし。

だからモーツアルトで踊れそうなのは、キラキラ星変奏曲なんかかな?
ソナタのバリエーションは色が少ないからなあ。
モーツアルトはチェンバロ用の音楽だし。
シンフォニーもぶつ切れになるかもね。
1つの曲をカットしてっていう感じは厳しいものがあるな。
303氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 02:37:15 ID:sAt4XLzV0
>>301
名前がルパンだと思われたら…w
タイトルわかんないけど富二子が唄ってるイメージのスローバラードあるじゃん?
あれと組み合わせたらどうかな
>>302
いっそモーツァルトをポップスとかジャズとかにアレンジしちゃえば使えそうだけど
ザツツブルグの大会がある訳でも無し、そこまでして使う必要も無いなw
304氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 03:17:13 ID:5zGrEJSQ0
>>392-393雅楽はそのままだとアレだとは思うけど
Kのトランスの雅楽のアレンジはものすごくカコイイし綺麗だよ。
高橋やユキナに似合いそう。
305氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 03:28:34 ID:sAt4XLzV0
寝る前にひとつリクエスト

武満徹「他人の顔」ワルツ
http://youtube.com/watch?v=K3ZyB1OYYv4
是非真央にSPで使ってもらいたい
306氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 03:34:42 ID:sAt4XLzV0
>>304
まだ起きててごめん

雅楽のトランスってこういうの?
http://youtube.com/watch?v=cpKu-98jYQQ
たまたま見つけたんだけど面白いかもと思った。
でも、外国の人が聞いてこれに東洋の香りを感じるのかは疑問。
307氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 10:21:29 ID:eOLHZCq+0
雅楽だと東儀さんがいるよね。CDもってるけどどんなだったかな。
編曲といえば、ホルストは遺言で「惑星はアレンジ不可」って
してあったのに著作権切れたら編曲されまくりでワロタ
冨田勲の「惑星」とかエテボリのフィナーレでやってたELPの
「くるみ割り」や「展覧会の絵」誰かやってたことありました?

あと真央でワルツっていう意見聞き飽きた。
別スレででてたオーロラもメインテーマだと結局ディズニーになっちゃうし
18でディズニープリンセス系は厳しいよね。
308氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 10:43:12 ID:sCMQp+sp0
ボレロ、ランピにやってほしいな。
新しい世界が開けそうな気がする。
309氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 10:46:40 ID:sCMQp+sp0
真央には
龍一とか喜太郎。結構いけるんじゃないか?
世界でも認められている美しい音楽だし。

コルビにYMOのライディーンやって欲しい。
登場しちゃいますっ!って感じが似合うはず。
310氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 10:49:14 ID:sCMQp+sp0
高橋にアニメのドラゴンボールの主題歌で振り付けして欲しい。
孫悟空のイメージとかぶらなくもないし。
311氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 10:54:39 ID:sCMQp+sp0
安藤にベートーベンの「運命」曲調も、今おかれている状況も
妙に嵌る。4回転入れても、なんか雰囲気だ。
全てにおいて明暗の境目にいる彼女にぴったり。
312氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 11:14:51 ID:sCMQp+sp0
コスに新世界やってほしい。
彼女の異世界から来た雰囲気がハマル。

小塚にはマスクのテーマ音楽
結構、ちゃ目ッ気があるから勢いに乗れれば面白いんじゃないか?

ロシェにはリベル・タンゴ
大人のメリハリのある強さが似合う。ちょっとセクシーな曲調だし。

ワグナーはラ・クンパルシータ
スパイ映画っぽくってかっこ良く決まると思う。
313氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 11:23:48 ID:kh4YyfHCO
真央に英雄ポロネーズか子犬のワルツやってほしい
314氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 11:52:07 ID:eOLHZCq+0
コスは「ツァラトストラはかく語りき」がいいなあ
デターーーーー! みたいな感じで
「新世界より」はやっぱロシェ兄で。
ワグナーはアメリカンガールのイメージだから
「グリース」とか「ウェストサイドストーリー」とか
嵌りそう。

コヅは背中に「ルパン」て書いて勇名トラに対抗シル

そして、安藤さんに是非是非滑って欲しい曲
「ドリームガール」のpatience
http://jp.youtube.com/watch?v=HjgKfFg6538

ヨナはEXで「マイフェアレディ」のThe Rain in Spein
歌詞は「The pain in pain stays mainly in the pain」w

315氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 12:20:43 ID:pNBWEPK7O
アギレラはEXに人気なんだね。
合いそうなスケーターは沢山思い浮かぶけど、
真央にアギレラは合わない感じがするな〜。


もし真央がやるなら、アリシアキースが合うと思う。
才色兼備なアーティスト。
歌声もメロディも(ついでにアリシア自身も)美しいが、
何より彼女の曲はピアノが沢山使われていて、真央には合うと思う。


ピック〜みたいなソウルフルで大人なナンバー、いつかまたやって欲しい。
316氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 13:13:36 ID:3zID+zZb0
すいませんアリシアキーズでした。

アリシア・キーズ(Alicia Keys)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BA

Alicia Keys - If I aint got You
http://jp.youtube.com/watch?v=j97WOHviXbE

Alicia Keys Live
http://jp.youtube.com/watch?v=jhPAK8HjcPI&feature=related
317氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 13:43:12 ID:GkglpTQNO
アリシア・キース、アギレラに比べればアーティストとしては好きだし、上品で知的なんだけど、
何か真央って浮き世離れしてて、俗世間の垢にまみれてないから、ポップスが合わない気がしてしまうんだよね。
サラ・マクラクランとか、アラニス・モリセットの声ならまだイメージ湧くかな。

あとアメリカの女性ボーカリストは声がパワフルで野太い!
真央の華奢で優雅な滑りやイメージに相応しくないと感じてしまう。
ボーカル入るならフレンチポップス系とかカーディガンズっぽい洗練された感じキボン。
318氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 14:17:00 ID:eOLHZCq+0
>>317
フレンチポップスとかカーディガンズのは、アイドル系であって、
音が綺麗っぽいだけで洗練とは違うと思うが。
軽いっていう意味でいってるなら解る。
319氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 14:19:55 ID:sAt4XLzV0
土地を意識して英語ボーカルの曲を使うとしたら
今現在活躍してるアーティストのものを使うのと、
上のほうにもあったけどカーペンターズとか例えばシナトラとか
完全に定番化してる人の曲を使うの、どっちがいいんだろうね。
フィギュア・ファンって結構年配の人も多いと思うんだ。
320氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 14:20:24 ID:3Ahz2O/V0
>>315
ピックとはちょっと違うかもしれないけどこういうので滑ってるの久しぶりに見たいな
http://jp.youtube.com/watch?v=8Ooiir-tCcA
321氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 14:40:37 ID:eOLHZCq+0
ソウルフルっていうのはレイ・チャールズとかR&B系のことじゃないの?
軽いとこでもせいぜいビヨンセとか。
ピックはジャズのなかでも軽い方だし。
322氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 17:31:48 ID:pLlTHbEk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2U-rBZREQMw
最近某男性歌手がカバーしてて面白かったので
エキシで男性選手でも女性選手でもいいから誰かやって欲しいw
323氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:23:00 ID:ZlXwFJ4D0
真央にグレンミラーの『In the Mood』はどう?
来年はアメリカ大会だし、この曲で弾けたアメリカンガールに成りきってみる。
http://jp.youtube.com/watch?v=2neDHVwYJOY&feature=related
安藤でもいいかも。
324氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:45:13 ID:PF4vSyM40
真央
Vanessa Carlton - A Thousand Miles
ttp://youtube.com/watch?v=pnkvhi1XOR8

安藤
Christina Aguilera - Candyman
ttp://youtube.com/watch?v=W4kR8OQCrlQ

中野
Hayley Westenra - Ave Maria
ttp://youtube.com/watch?v=kQQSW35PrEY
325氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 23:11:27 ID:BBUCLPBn0
>>302
つべでモーツァルト使った演技を探してみたけど
ズーリンが幻想曲ニ短調を使っててびっくりしたw
ttp://youtube.com/watch?v=kNL-m3rvtJQ
シングルじゃ無理だよね。曲が助けてくれない。
326氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 23:48:56 ID:f5kDDE1g0
誰かシュープリームスかマーヴェラッツで可愛く滑ってくれー
327氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:07:30 ID:/D840OiX0
小塚スレでは結構言われてたが、英雄ポロネーズなんてどうだろうか。
小塚はジャズかピアノが似合う気がする。
でも今回のワールドなんかで定番のクラシックやるよりキャラバンとかの方が濃いメンバーの中では
逆にシンプルでよかった気もする。
328氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:45:56 ID:ks7h8vTw0
そうだねこづはドラマチック路線よりも軽妙洒脱路線を重ねて
どんどんスキルアップ目指すほうが他と競合しなくていいのかも。
クラシック曲をジャズアレンジしたのなんかもいいんじゃない?

どの種目も其々が個性を活かして全然違うプロ見せてくれるほうが嬉しい。
329氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 13:24:26 ID:9fV7mx+n0
真央には古代ギリシャのニンフのイメージが似合うと思う。

曲でいうと、ベタなところでドビュッシーの牧神の午後とか。
ショーソンの「愛と海の歌」なんかもそんなイメージに似合う曲とオモ。

EXは華やかなミュージカルとか、古きよきアメリカ的な曲なんか
いいなーと思うんだけど、ルロイ・アンダーソンの「舞踏会の美女」とか。
サラヒューズのやってた「フォッシー」なんかもいいかな。

330氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 13:35:06 ID:nNjZr9v7O
古い曲は小塚みたいでダサくて嫌だなあ。
真央には華麗な感じが合うから、古き良きかどうかは別として、
ジャズとかスムースジャズは似合うと思う。
あとは五輪がカナダだからサラ・マクラクランはとてもいいと思う。
声も華やかだし、カナダ人は老若男女喜ぶと思う。

Angelは何年か前キミーがEXで使っちゃったけど、名曲だし、
手垢がついてないところだとVoxなんかはバラードじゃないのに美しい名曲。
331氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 13:54:36 ID:ZeHyM53kO
選手sageすんな
332氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 14:15:51 ID:ijrn4Vw70
自分もこづはジャズが似合うと思う。
きちっとリズムを刻むステップは足元が磨かれた選手じゃないと見栄えがしない。
ついでにジャズダンスも習得してくれたら良いものができると思うが。
333氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 14:29:15 ID:hQYQPzbH0
いつか真央にも王者らしくボレロをやってほしいけど
ボレロを舞うためには、自分の演技に陶酔できなきゃだめ

真央はナルなところが無いから(それがいいところでも
あるんだけど)、ボレロってイメージが湧かない
334氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 14:29:55 ID:jS30BkjH0
サラ・ブライトマンかヘイリーで誰かEX滑ってくれないかな〜
キミー辺りが似合いそう。
335氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 15:53:19 ID:oVPMIE5T0
前に真央スレで出てたんだけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OjOjmCVmMZ8
サラ・ブライトマン版のスカボロウ・フェア
真央か舞かキミーあたりの「透明感のある少女」が似合う選手で見てみたい
静かなメロディーだけど歌詞はいつでも人を掴める曲だから
336氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 16:16:36 ID:hQYQPzbH0
キミーだな
真央にはもすこし明るいのがいい
337氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 17:27:43 ID:ks7h8vTw0
そうだ、キミーは可愛いんだからもっと思いきりチャーミングなプロを滑って欲しい。
338氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 17:39:52 ID:hQYQPzbH0
キミーの性格の良さそうな、ちょっと寂しげな笑顔が忘れられない
339氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 17:42:19 ID:E4NyH5crO
キミーはマイヤーやフィンランド勢が選ぶような
美しくて優しい雰囲気の曲で滑って欲しい。
キャロはもっと見た目に合わせた、子供っぽい曲の方が似合いそう…
340氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 17:43:09 ID:nNjZr9v7O
それ、きみ恋やでw


サラ・マクラクラン/angel(キミーが滑ってた)
http://jp.youtube.com/watch?v=7CbAjj80NIM

サラ・マクラクラン/Vox
http://jp.youtube.com/watch?v=d_ftShsn50I
http://jp.youtube.com/watch?v=oX6mKl4JcMk

真央が恋したらいいと思う
ブライアン・フェリー/Slave to love
http://jp.youtube.com/watch?v=Xyq0VHxpVCg&feature=related
341氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 18:52:03 ID:hQYQPzbH0
キャロはふてぶてしそうな、背伸びしまくってツンとしてる
感じがあって、女王の素質ありありに見えるけど、いかんせん
チビすぎて優雅さにかける。でもスキだよ。早く大人になってくれ。
342氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 19:10:56 ID:ks7h8vTw0
五輪シーズンは軒並みマイケル・ブーブレで来そうだね。
343氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 00:12:31 ID:LTr1fOvW0
キミー、きれいな曲で滑ろうと思ったら上半身の動き改善しなきゃいけないね。
手旗だから、エキゾチックな曲でごまかしてるのかも。
キャロは「私が女王様なんだから!」というようなツンツンとした王道プロがいいな。


クワンとボルチのトスカ見て、女子のトスカにはまった。
ロシアンギャルの誰かか、●に使って欲しい。
344氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 01:13:29 ID:smMc0I/30
安藤か中野のトスカ見てみたいな
真央はもう少し年とってから
345氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 02:05:09 ID:DmpAb1yk0
キャロは心意気だけならボレロいけそうだな。チミッコすぎてまだまだ全然だけど。
346氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 09:04:31 ID:lQqznsU8O
キャロはとりあえずスケーティングを磨かないことには
演技幅は広がらないと思うよ。
347氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 15:46:47 ID:AgDWdewG0
高橋にすべってもらいたいが、声ありと判断されるかな?そしたらEXでも
真ん中あたりからかなり鳥肌もんだと思ってる個人的名曲

シャドウハーツIIよりThe Fate
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FIscNMQ2tII
(ちなみに映像は関係ないなんかのアニメかゲーム)
348氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 19:54:07 ID:oyzPBcnQ0
今回ジュベがやられたから声の有無ボーダー
なものは怖いね。
349氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 20:55:43 ID:OqKxB3QbO
サラ.ブライトマンならクエスチョン.オブ.オナーなんてどう?
爆発的なイメージで成長してく感じが真央ちゃんやジャンにあいそうかなと思うんだけど…
350氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:14:35 ID:fRnfpQVC0
皆、最初にお伺いを立てるんじゃないかな
どうしても声入り使いたい人は
351氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:01:58 ID:kVEfaUwsO
ジュベのSPはエスペラー的なこと言ってるように聞こえた
減点は統一して欲しいよね
ユーロフランスの解説はおもしろかったけどw
352347:2008/04/07(月) 22:20:01 ID:AgDWdewG0
どうせなので合わせてみた
画像はきたないけど…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2928785
353氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 23:58:13 ID:Exy0I6sE0
>>342 トリノもライサとバトルがかぶったよね>マイケル・ブーブレ
二人とも格好良かったけど、特にバトルには誂えたようにピッタリだった。
日本人なら織田選手に滑って欲しいな
354氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:44:10 ID:09VL7bWw0
ダイエッツ(笑)して復帰するかもしれないプルに
魔王、死の舞踏(リスト)、カスチェイの踊り(ストラヴィンスキー)
など、暗黒系をリクエスト。
355氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 13:14:58 ID:vQel44wv0
暗黒系って、滑る人にパワーがないと
暗黒面に呑まれて選手生命を潰されそうな気がするから
ハラハラしませんか?
もちろんプルは心配ナス。

今期(昨期?)の安藤さんもカルメンの断末魔のシーンだから
なんか心配だったんだわ。
オカルトオタじゃありませんが、色や音のパワーってあると信じてる。
356氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 13:21:31 ID:09VL7bWw0
安藤は黒に飲み込まれるタイプだから駄目ね。
観てると心配で不安になってくる。
心は落ち着いたかしら。
来期は癒しの曲でいったほうがいい・・

プルはもう、魔王で違和感ないだろう。
357氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 14:05:20 ID:yqc0/Nrt0
>>355
自分も世界ジュニアで英のエリオットヒルトンがSP落ちしたときは
曲が鬱曲(Requiem for a Dream)なせい?とかちょっと思った
358氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 14:44:00 ID:CdpoAESR0
断末魔のシーンだったんだw
359氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 15:35:14 ID:SbfIqM9T0
暗黒系最凶といえばコレw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1541114
バルトーク バレエ音楽・中国の不思議な役人

こういうエグい曲が滑れる、ツワモノの登場を望む。
360氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 15:45:58 ID:cccdyAC90
微妙にマイナーかもしれないが、ケテルビーのエジプトの秘境にて(エジプトの秘境で?)を希望。
ちょっと繰り返し気味だけど、盛り上がるとことスローパートのバランスがいいかと。
361氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 16:56:48 ID:09VL7bWw0
>>359
カッケエw

こういう曲は安定感のある人でないと
ずっこけると途端に間抜けになるよね。
362氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 17:58:44 ID:vQel44wv0
>>358
最後のとこで腰にナイフ刺されるマイムあるっしょ?
その後シャー。

モロは何考えてたんだろう。

レクイエムは葬式の時の歌で鎮魂歌と訳すから、
ネガティブでもないかもしれないけど、やっぱ10代の
選手が滑るには暗すぎダヨネ。
363氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 18:04:00 ID:09VL7bWw0
プライド高くて自分を絶対的に信じてるタイプの
選手にはいいけど、不安定な選手にやらせるのはきついわな。
それこそ催眠術かけながら滑らせないとw
364氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 18:18:00 ID:vQel44wv0
キャロとか若くても暗黒系大丈夫そうw
365氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 18:31:21 ID:09VL7bWw0
あの子はいけるねw
あとヨナもいけるね。ぜひ顔芸に磨きかけてほしい。
366氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 18:49:38 ID:CdpoAESR0
キムヨナはビッチでももうちょい
冷めてる感じのタイプじゃないの
ゴシック系とかのがハマリそうな
367氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 19:02:54 ID:EoBAcudC0
上の方で見かけたけど、安藤さんに「運命」って合いそう。是非FSで滑ってもらいたい。
ヨナはサロメとかに目を付けそうな予感。真央はいい加減クラシック(それも
ショパンのピアノ曲)から離れてほしい。SPなら分かるけどFSでピアノ曲って
スケールも小さいし間が持たない感じ。クラシックよりオペラみたいに
ドラマチックな曲で滑ってもらいたいな。

あと、個人的にジョリオのロマンスで誰か滑ってくれないかなって思ってる。
(トリビアの泉の「今日のおさらい」で流れてた曲」オペラをトランスアレンジしたもので
EXなんかに使うと盛り上がりそうなんだけどな。
368氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:05:09 ID:09VL7bWw0
真央は、フリーは器のデカい曲がいいなあ。
そしていつか若いうちにショートで革命やってくれることを願う。
369氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:05:49 ID:09VL7bWw0
>>366
ヨナってボレロやりそうじゃね?
370氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:15:25 ID:lOPLpA1XO
ユナがボレロって、ネタ?
あんなに体が硬くて踊れない子に拷問じゃないw

しかも単調に同じメロディが続くあの難解なプロは
悪いけどユナには一生縁がないと思うわ。

ユナって舞踊センスがないからストーリー性におんぶに抱っこなのよね。
371氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:29:30 ID:09VL7bWw0
ネタじゃない。
ああいう淫靡で退廃的な曲は人を選ぶ。
その代わりヨナは、お姫様が似合わない。
372氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:35:05 ID:lOPLpA1XO
ボレロは退廃的だけど淫靡ではないわよ。
しかもユナは仕込まれた顔芸は得意だけど、別に淫靡ではないし。
高級感のない素朴な子からあげひばりみたいな透明感のあるプロが似合ってるわよ。

ボレロには舞踊センスとヨーロッパのエガンスがないと無理よ。
373氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:35:26 ID:a4m6n9QF0
>>359
クワンが使ってた。
代々木のGPF(00-01)で1回だけだったと思うけど。

女子だと、ロシェとかどうかな。
374氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:40:19 ID:09VL7bWw0
>>372
それいったらアジア人にはヨーロッパのエレガンスなんてネーヨ
朝鮮の居酒屋で踊るキーセンのヨナなら想像できんだろが
375氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:47:04 ID:lOPLpA1XO
ごめん。キーセンって何w?
逆なでするだろうけど、真央にはヨーロッパのエレガンスがあるのよね。
クラシックを表現するのが上手いし。

ボレロは舞踊センスのある真央に合うと思うわ。

逆に真央には下町の娘はできないわね。
376氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:49:25 ID:09VL7bWw0
キーセンは芸者さん。

真央は男を魅了する悪女とかは似合わない。お姫様がにあう。
今後どう成長するかはわからないけど、人には生まれ持った雰囲気がある。
377氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:54:41 ID:mO9x00fh0
そういう決めつけいらね。
選手は変化していくものだし、その時の年齢、雰囲気にあった曲を選ぶことが大事。

手垢のついてない曲に挑戦して欲しいな。
378氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 20:56:36 ID:ewGiA1KY0
手垢のついてない曲を選ぶといえばマイヤーが思い浮かぶ。
来シーズンはどんな曲で滑るんだろう楽しみだ。
379氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 21:01:15 ID:09VL7bWw0
生まれ持った雰囲気の範囲内での選曲は大事だと思うけどなあ。
フィギュアの場合それがおざなりになってることは多いけど、
王子・姫を演じる人と、性格俳優的なものを演じる人は、タイプが違う。
ノクターンは似合うけどチャルダッシュはそれほどでもなかった、
これが多くを雄弁に物語っている。真央はキャラクターダンサーじゃない。
主役になる子。表現の幅を広げるにしても、その人の個性にあったもので
広げたほうがいい。
380氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 21:08:25 ID:lOPLpA1XO
>>379
それはあなたの勝手な押し付けだし思い込みだわね。
選手は貪欲な表現欲と向上心でいろんなプロをやりたがるのよ。
今シーズンだってJO直後はラベンダーが演歌みたいだとか、
ロシア風味のこってりプロは真央には似合わないって
散々言われたのよ。

でも終わってみればイメージに合わないと言われたラベンダーの方が
名プロと言われてる。
ファンの決めつけほどあてにならないものってないわよ。
381氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 21:46:17 ID:09VL7bWw0
ようは真央がきちんと曲解釈し、結果的にあえばいっか。
正直、チャルの似合わなさが頭にこびりついてて離れない。
(カルメンはぎりっぎり可愛さで何とかなってたけど)

ラベンダーは初出のときは曲がぴんとこなかったけど
振り付けは最初から綺麗で、最後は真央のものになってたね。
むしろ、最初に「きっと似合う」と思っていた幻想のほうが
物足りなさを感じたほど。「今の真央ならもっと重い曲でやれるはず」と
思えてしょうがなかった。
382氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:18 ID:iwljFIm40
真央の場合は敢えて重厚な音を排除してのあの選曲とアレンジだったのかと思った>FP
よくあるドラマチックで壮大な音楽では「ない」ところが革新的なんじゃないの?
その分曲のイメージによる誤魔化しが利かないから、
音楽が演技を助けてくれない・厳しい選択で損かもってことなら同意。
383氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 22:42:17 ID:09VL7bWw0
最初はピアノであってたんだけど
ワールドのときの真央にはなんか物足りなかった。
衣装も重厚になってたから。でもあれはあれで
17歳の等身大って感じで、後からみれば
いい思い出になりそうだけど。
384氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:10 ID:mO9x00fh0
>>378
また日本人作曲家だったりしてw
SPの雰囲気も好きだな。
ベタなものでいいなら、ニューシネマパラダイスとか合いそうだけど
もしかして使ったことある?
385氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 23:15:12 ID:BAwXBrsoO
真央の来期はクラシック、ショパン縛りなら勢い重視で、

SP:剣の舞か火星
FS:ポロネーズ5番か英雄ポロネーズ
を希望します
衣装はSPが赤と黒のパンツルック
FSは紺(カレー色に一番合う)で女王らしく。

絶対似合うと思うんだけどなあ
386氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 00:08:09 ID:2J3vlGJ40
>>373
クワンの中国の不思議な役人と言うとこれですな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wWarys9kuzM

バレエの物語を連想させるマイムがあったり、ラストはクワンが
狂気の役人から逃げ回ってるように見えるw
最初と最後のキメポーズはかっこいいんだが
難しい曲なのか、ちょっとgdgdな印象なのが残念な感じ。
387氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 08:59:20 ID:XrG1FZw90
>>367
あのトリビアの曲、ロマンスって言うんだ。ずっと「何という曲だろう?
トリビアのオリジナルかな?」と思ってたんだけど、思わぬ所で情報を得てしまった。
エキシビジョンはボーカル可だからあの曲だと盛り上がりそう。
388氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 20:33:34 ID:PhKWPlFe0
今シーズンのSPは、ユナと真央の曲、逆だったほうがよかった気がする。
特に、こうもり、は真央に軽やかに演じてもらったら、ノクターンに続く真央の代表作になってたような気がする。
ファンタジアも真央も悪くないが、ユナにはすごく似合ったかもしれない。
FPはユナには幻想はあうと思うが、ミスサイゴンが真央に合うかは微妙。
389氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 21:01:05 ID:MpxHVgTX0
yoshiki作曲の 愛・地球博のテーマ オーケストラバージョン
真央のフリーでヨロスコ

ヴォーカル入りならEXでもおk
390氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 21:22:30 ID:iF5iTnXP0
五輪シーズンはあんまり冒険できないと思うので来期が一番遊べると思う。

真央に似合うのは舟歌、幻ポロ、愛の夢、みたいな曲だと思うが、
天国と地獄とか上に出てる剣の舞とか男子使用曲がイメージ違っていいと思う。

逆にコスはバッハのカンタータ140番みたいな正統派な曲が良いと思う。

ユナには水の戯れかショパンのエチュード25-4で徹底的にオリエンタルなのを見てみたい
391氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 21:47:46 ID:/wHh50cdO
ショパンエチュードは真央が今期使ったばかりだからあまり印象良くないんじゃないか?
バトルオブカルメンズや三人グラディエーター、今期のキミー、美姫を見ると
敢えて似た曲を選ぶメリットは無い気がする

だがもしエチュード25-4ならはキャロに演じてもらいたい。
コス25-5、ヨナ25-6、美姫25-11。真央10-4か12、は合うと思う
392氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 23:35:07 ID:1Ce/6H9M0
>>359
リストの「メフィスト・ワルツ」はどうでしょう。
超絶技巧の暗黒曲・・

と思ったが、ワルツ言ってもリズム難しすぎて
絶対これで踊れないw
393氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:06:34 ID:Hsl8svz10
ファリャ作曲の「恋は魔術師」から火祭りの踊り
だれかSPで踊ってくれ。
394氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:16:59 ID:KDxBr0130
タイムリーにセブンヤーズインチベット誰かやってくれないかな。
具体的には勇名トラかコスあたり
シンドラーのリストのチェロ版みたいな感じで重厚感があって良いよ。
395氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:43:34 ID:TZrpYUv6O
どこかのアイスダンスで使ってた「シェルブールの雨傘」つて良い曲だね。真央ちゃんに物凄くあってると思うのですが。
396氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:12 ID:z7YxsbGqO
真央ちゃんに
SP ショパン ワルツ第7番Op64−2
FS マラゲーニア
で滑って欲しい!

いや…ただ単に好きな曲だからなんだけどね。
んで、エキシでダルタニアン。ロロの衣装、まんまでも似合いそうだし。
397氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:57:41 ID:vIPx7q1V0
マラ下ーにゃ、もう秋田。
398氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:03:45 ID:6CGb4ZPWO
真央で『愛の夢』は良くも悪しくも『ノクターン』と同じ世界になると思う。
スパイラルシークエンスも入れやすい曲調という点ではOKだけどね。
399氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:10:05 ID:+rusKITe0
マラゲーニャは個人的にコーエンでお腹いっぱい。
でも男子選手が滑ってるのは見たことないな
400氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:21:06 ID:vIPx7q1V0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1909831
誰かエキシでエンヤをやって。
401氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:22:39 ID:DKAC9gz80
真央ちゃんに、大天使ミカエルを・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2359090

3連符で始まるとこから。
吹奏版しかなくて残念(泣)

クライマックスで連続ジャンプ→ゴングで2A飛んで終了とかしたら
もー泣ける。
402氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:27:55 ID:2BJbxgR80
403氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:32:57 ID:KQXiCHFI0
ジュピターをロシェットにやってほしい。
昔村主がやってたの結構好きだったな
404氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:37:47 ID:Riq06XRX0
ミライでダッタン人の踊りを
405氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:39:05 ID:tGK16AHU0
織田のマリオとか座頭市とか
独特な感じで良かったなぁ
406氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:49:29 ID:vIPx7q1V0
>>402
うお!ありがと。
407氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 03:00:56 ID:lS6gSvbo0
上のほうで高橋大輔にモーツァルトの交響曲でアマデウスを、とあったけど
私はこんな感じで小塚やってほしい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tFiCaXo5dxs&feature=related

高橋はバッハの無伴奏チェロのプレリュードをバロックチェロになりきって滑ってほしい
楽器の音そのものをスケートで表現したらかっこいい
彼ならこの難曲をこなしてくれるはず
408氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 06:21:31 ID:z7YxsbGqO
>>397>>399
たしかに使い古された感はあるけど、
ようつべにあるBlast!のマラゲーニアはなんか新鮮でカコイイよ。
409氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 06:44:36 ID:848M6zqHO
デーにはEXでプリンス殿下のパープルレインを官能的に切なく踊って欲しいわ。
ああいうエログロな感じ似合うと思うのよね。
410氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 08:21:26 ID:Ldd8/BInO
村主→宿命
411氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 14:39:21 ID:iez9fPqKO
水津さんのセギーリャを村主さんで

真央はガンガンいくパワー系の曲も見てみたい。エレガントもいいけどそろそろ別のパターンで
412氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 16:42:27 ID:m0yeQ/c+O
勝気な感じなら マラゲニャはワグナー かエミリーかな
413氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 17:15:38 ID:iez9fPqKO
マラゲーニャはマルケイとか似合いそう
414氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 19:00:54 ID:Riq06XRX0
>>413
似合いそうw
カルメンにはまりそうなんだけど、使ったことあるかな?
415氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 19:09:20 ID:iez9fPqKO
一応去年のSPかな?
カルメンのハバネラとアルルの女のファランドールの2曲編集だけど

去年のゲデ子フリーのフラメンコファンタジアなんかも合いそうだ
416氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 19:17:30 ID:Riq06XRX0
すっかり忘れてたorz
アルルの女の印象が強くて。
情熱的な感じがはまるよね。
だからこそあえて逆のタイプの曲で見てみたい。
417氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 19:25:24 ID:iez9fPqKO
吹雪とかはどうだろ?弦楽のためのアダージョとか
あと、明るい曲だけどワイスがトリノシーズンのSPで使ってた曲も合いそう
418氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 20:14:06 ID:ONyCowSz0
べたべたですが、カルメンの闘牛士が好きで好きでたまらん。
419氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 20:40:38 ID:brWYVcEa0
こづにはこういう曲で滑って欲しいのですが↓

Moses Supposes/Singin' In The Rain
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vH_OKzzZhw8
420氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 21:02:57 ID:OybqY30b0
真央に革命って案が多いけど
革命はヤグを超えられなさそうだからOp10-4のオケアレンジが見てみたいな
こんな感じの↓

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2101165
421氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 21:27:39 ID:ONyCowSz0
真央は男の子っぽい勇ましい曲で一度すべるといい
できればFSで
422氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 21:32:44 ID:UCJCRvvA0
真央ドンキ見たい タラソワでもローリーでもどっちでもいいや
423氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 22:04:57 ID:/tu40v690
>>404
韃靼人の踊りって、来期ヨナが使ってきそうな気がする。
でも意外なところで、真央に滑ってみて欲しいな。
曲は目新しくないけどねw
424氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 22:29:55 ID:ONyCowSz0
だったん人はない気が。なんとなくだが。
425氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:21:36 ID:Wjb+AyRDO
だったん人の踊りユナに合ってるわね。
これで滑られたら完全に持っていかれそう。
でもオーサー始め今回のユナ陣営って、売り込みは上手いけど肝心のプロデュースが下手っぽいから
また斜め上の選曲してきそうね。
どっちかを妖艶系にして、どっちかを透明感のある少女っぽい感じにすればいいのに。
逆に真央にはだったん人は合わないと思うわ。
真央には“牧歌的”とか“郷愁”よりかは、“洗練”とか“ゴージャス”系が似合うわよね。
426氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:23:10 ID:dL7ZKHmZ0
真央は舞踏会のワルツみたいなの持ってくると良いと思う
427氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:50 ID:7+dUyTI10
ベートーヴェン ピアノソナタ32番。あの透明感を出せるのは真央しかいない。
428氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:35:29 ID:g40IRCaR0
ミライのEX見ててミライのほうが合ってると思うな>ダッタン
キレキレの踊りを見てみたいよ。
429氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:38:38 ID:N5TSpJxz0
>>426
このスレだけでも幾つも出てる。
皆考えることは同じだね、実際に使ってくれるといいのにな。
430氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:43:27 ID:1jAw22IV0
真央は明るい華やかなのがいいよ
ヨナはストーリー性のある、ちょっと切ないやつ、ってのはみんな同じ考えか
431氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:45:57 ID:g40IRCaR0
あ、でも年齢考えるとヨナの方が合ってるのかも。

真央はジゼルか微笑みの国が見たい。
ベルアゴでlover come back to meをコミカルにやって欲しい。

キャロにはこれを↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f63hG1rIcrY
432氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:46:24 ID:N5TSpJxz0
ヨナは絶対切ない系の叙情的なのがいいと思うけど
今期の真央見てたらどっちもいけるじゃん、と思った。
真央の場合は陰陽は関係無く、優雅なゆらぎのある音が真骨頂なのかな。
433氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:29 ID:1jAw22IV0
真央の笑顔にっこにこ演技を見て、微笑みたい
したがって明るいのがいいおー
とくに五輪では
434氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 01:01:50 ID:Wjb+AyRDO
真央にはいつかダフクロみたいな官能的で優美な曲で滑ってもらいたいわ。
心臓に悪いからしばらく早い曲調は見たくないわね。
435氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 01:19:55 ID:1jAw22IV0
二十歳以降かな。
436氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 01:44:49 ID:KuzThmvV0
クラシックは似合わんよ
437氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 02:11:18 ID:Wjb+AyRDO
何言ってんのよ。このバカ。

>>435
エロスとか妖艶さを表現しろって意味じゃないのよ。
ダフクロって恍惚感があるじゃない?
20才前後になった真央なら素のままで表現できると思うわ。
愛の夢だってため息だって似たような恍惚感があると思うわ。
438氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 02:20:34 ID:sIxPKI590
「ダフニスとクロエ」は、純粋で牧歌的なギリシャ神話の恋人達を描いた曲だけど
まぁラヴェルの曲は結構、独特な色気があるよな。

真央が滑るラヴェルとかドビュッシー、猛烈に見てみたいけど
このテの曲は、なんか選ばない気がするんだよなぁ。
439氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 02:28:56 ID:cMPJDkF40
ラヴェル、滑りとしては自分も真央で猛烈に見たい
でも本人に選ばせたら絶対選択しないと思う
真央はスケートに関してはイケイケどんどんな性格みたいだから
本人に選ばせるとテンポの速いチャルや幻想になってしまうのだと思う
インカダンスもその系統かな
今の真央ならチャルの緩急をもうちょい表現出来ると思うけど
440氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 09:05:39 ID:nDTkDi+a0
浅田さんなあ…ノクターンやラベンダーは良かった
あの手の曲をFSでじっくり見たい気がする。
チャルや幻想はテンポに乗り切れてなくてBGM鳴ってるだけみたいになりがち。
ラベンダーのみたいなスローでいてドラマチックな展開の曲が欲しいな。
441氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:50:58 ID:ypYSg5fU0
ラベンダーがスローとかw どんだけ音楽オンチなのかと。
442氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:59:47 ID:nDTkDi+a0
スローじゃん、何言ってるんだ。あれがアレグロとかに聞こえるのか。
幻想もスローと言えばスローだが、中に入ってる音とリズムの密度が凄まじいし。
チャルはゆっくりのとこはいいけど加速するからなー。
443氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 12:15:39 ID:RImdLhBVO
マーラーの5番はどうだろう?
黒衣裳デビュー可能な曲ではあるかなと
あれはやっぱり美少年かなー
444氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 12:20:40 ID:N5TSpJxz0
>>443
それ刷りこまれ過ぎでしょwww
445氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 13:41:36 ID:c9ecwU720
アヴェマリアならSLAVAが好き。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ON93pweG1MU
意外と男性スケーターでもいけるかもしれない。
446氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 16:18:00 ID:Wjb+AyRDO
>>438
あら。そうなの。
曲だけ聴くと官能的でうっとりしちゃうのよね。
でも若い恋人同士の物語だから恍惚感たっぷりなのは当然よね。
個人的にラヴェル好きだから真央にはいつか滑ってほしいわ。
まあ、恋愛してからの方が表現が広がっていいけどね。
447氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 19:38:58 ID:Xe/OIkNV0
真央にはチャップリンのモダンタイムズみたいな曲で滑ってほしいな。
大昔のヨーロッパのサーカスとかで流れてたような曲。
なんとなく似合いそうな気がする。
448氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 21:20:54 ID:g40IRCaR0
そろそろ真央以外の選手に合いそうな曲を・・・

ロシェットの愛の賛歌&枯葉が好きなので今度はEXで薔薇色の人生を。
449氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 21:37:51 ID:uRy9TYCA0
ロシェットは今季のフラットのSPみたいな曲はどうだろう?
EXのサマータイムも素敵だったし、ジャズは合ってると思う。
450氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 21:56:30 ID:GAMe0QM30
>>449
ロシェットのガーシュウィンは見てみたい。
そしてオリンピックシーズンには是非、今季のフラットLPで使われたマシューの
ロマンティックラプソディを使って欲しい。何しろマシューはケベック出身なので。

フラットはラフマニかグリーグで滑るのを見てみたいな。
451氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 22:02:13 ID:g40IRCaR0
ロマンティックラプソディいい曲だよね。
ケベックの作曲家とは知らなんだ。
452氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 23:18:59 ID:UmQPlwIp0
昔サンリオが作ったディズニーもどきの映画のエンディングに流れる曲
ちょっと切ないメロディーだけどなぜかそれにゴージャスが加わると
真央の顔が思い浮かんでくるので

ttp://jp.youtube.com/watch?v=aG5ux3lT18A
453氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 14:54:48 ID:2VHab/CmO
安藤にマイケル・ケイメンの映画版デッドゾーン。
暗くて美しくて重厚。
454氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 19:27:56 ID:WlS++W/A0
デーに華麗なる一族のメインテーマやってほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=rQZxbtBw4Bg
455氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 01:47:28 ID:ziW6tHn90
>>454
短いのになんか濃厚な時間が流れる感じでいいね
類似にあったこっちのアレンジも踊り易いかも
http://www.youtube.com/watch?v=SfLrjll07IY&NR=1
456氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 02:05:45 ID:cGi7hC6a0
>>454
これ(・∀・)イイ!!かも
女子ならロシェにやってほしい。
457氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 17:39:46 ID:J5LQZNh90
>>454-456
おーこれはいい
デーにもロシェにも似合いそう
458氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 21:26:45 ID:9NswH7x40
Holst - Jupiter
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3B49N46I39Y

中野さんに、イケイケ、ドンドンでやって欲しい。
459氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 23:42:51 ID:A1DKWuYW0
コストナーか中野さんにthe roseで。
色々な人が歌ってるんだけど、Bianca Ryanバージョンのアレンジが気に入ったので。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z8RxA5aQ3uM
460氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 23:46:29 ID:ziW6tHn90
中野さんでローズいいね
どっちかというとベテラン勢に使って欲しい。
461氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:01 ID:z4AZzrWC0
The RoseはヘルゲソンがSPで使ってたよね。
歌詞があれだから「色々あったよね、あんた。でも頑張った。頑張ったよ!
今ここでスケートしててくれてありがとう!!」
と思わせてくれるようなタイプのベテランに滑っていただきたい。

レスリー・ホーカー?鈴木あっこちゃん?
462氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 00:05:19 ID:5Y/iOYre0
>>461
レスリー・・・もう国際試合で見られないかもしれない・・・。
あっこのほうが国際試合で見られるんじゃないかと思うぐらい、ヤバイと思う。

個人的にはローズはキミーにそのうち取っておきたい。
463氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 00:18:42 ID:rQqP1OUK0
>>462
キミーもいいね。
ヘルゲソンが使ってたのが、凄く綺麗だったんだけどえらく爽やかだったから
エキシでヴォーカル入りのしっとりしたのが見たくなったんだ。
464氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:40 ID:3ZK3CXL20
実はひそかに安藤でローズをみたいと思う自分がいる
465氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 12:57:34 ID:f2jN0o7O0
安藤はドリームガールズのペイシェンスがいい。

♪我慢して 我慢して 今は我慢して ♪
466氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 01:28:07 ID:zhpy7iQcO
誰かライモンダ滑って欲しいなあ
ゆかりんとか
467氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 13:19:40 ID:M1ckb3NK0
ゲテ子にティコティコで滑って欲しい
468氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 19:41:31 ID:+BCtfAEl0
ユナは来季じゃなくてオリンピックシーズンにカルメンとラフマニノフ使いそう。
469氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 19:42:18 ID:PztLLuyf0
ラフマニってジンクスがあったような。
470氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 19:56:57 ID:OSEy1Z8h0
真央にシャンソンで滑ッてほしい
もちろんEXで
471氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 19:59:25 ID:HH8wFOFe0
ヨナは来期フリーでカルメン使いそう。
SPはカヴリエルのオーボエ
472氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 20:10:48 ID:+BCtfAEl0
>>469
クワンとみどりの呪いよね。

>>471
ビットが3T-2T跳ぶ場面で3F-3Tね。スケートしないでその場踊りの箇所を
ふんだんに取り入れてスタミナロスを防ぐ。
473氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 21:13:56 ID:NzFMagpT0
真央は薔薇の精の踊りみたいな3拍子で明るい曲で踊ってほしい
474氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 22:43:20 ID:Uh6tiBzZ0
>>431 真央でジゼル,賛成.衣裳も似合いそう.
微笑みの国はどっちかと言うと男子の曲のイメージが.テノールのアリアだし.
でも「誰も寝てはならぬ」の荒川さんの例もあるから良いか.
誰か男子でプロコフィエフのロメジュリ滑って欲しい.バトルとか似合うかな.
あと.木枯らしのエチュードを豪快な滑りの人でみたい.ジュベとかベルネルとか.
475氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 23:13:36 ID:CpjwaN7d0
叩かれ覚悟で言うなら
ジョニのネッスンドルマが見たい。
476氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 23:16:24 ID:Gabw/E5q0
>>475
ジョニにはネッスンドルマよりも、むしろリューのアリアをw
477氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 02:41:16 ID:TnfTkRFh0
>>472
どっちかというとラフマニは2番が呪われてるって扱いじゃなかったっけ?
478氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 13:48:52 ID:m8xuPutiO
真央ちゃんがラヴェルを滑るんだったら水の戯れかラ・ヴァルスが見たい。
あとドビュッシーの喜びの島とか。
結局真央ちゃんは何でも滑りこなしちゃいそう。
ロシェットは映画音楽第6の幸福をもたらす宿とかかな。ドラマチックな曲で。
美姫ちゃんはベルキスとか感傷的なワルツとか。
想像するの楽しくてキリがないw
479氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 21:21:33 ID:EJOvRJ3Y0
>>471
来年かいつかはわからないけど
ヨナは100%カルメンやる。絶対やる。
カルメン好きなんだってさ。
480氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 21:23:14 ID:0h3wjVpC0
情熱系キャラじゃないよね
481氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 21:29:31 ID:EJOvRJ3Y0
>>473
真央はユニセクスだから薔薇の精と少女の二役できそう。
482氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 21:30:30 ID:EJOvRJ3Y0
>>478
ラヴァルス!ラヴァルス!!

真央に合ってるよ。
483氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 21:31:20 ID:EJOvRJ3Y0
>>480
たぶんロクサーヌみたいなカルメンをやると思う。
484氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 02:27:28 ID:ieqXV2fU0
the feeling begins は由希奈が踊ったらものすごく面白そうだと思った

485氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 03:20:39 ID:AZ9Iu0Zy0
真央ちゃんにヤグのlegendaみたいな
男前な曲希望
486氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 08:34:01 ID:IKnnn4hR0
>>473
>>481
薔薇の精、いいね。あのヒラヒラとした曲は真央に合ってるかもしれない。
曲調も明るいしあんまり重々しくないからSPで見てみたい。
逆にFSは重みのあってドラマチックな感じの曲で見てみたい。
487氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:48:56 ID:8nVbygBG0
>>483
カルメンってジュニアのときに滑っていなかったっけ?

ヨナは本人が好きかどうかはさておき、確実に評価の高いあげひばり路線でいくなら、
バタフライ・ラバースがお勧め。
488氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 20:35:17 ID:yA49Lc/70
ヨナにはヴァイオリンよりも胡弓みたいな音色がお似合い。
どちらかというとね。
489氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 11:36:02 ID:pxZzlH/70
とりあえずキミーのエキゾチック路線はやめてもらいたい
490氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:49:23 ID:UWTr9F2b0
>>489
はげどー
キミーには眠りの森の美女みたいなお姫様曲で滑ってほしい
491氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:58:24 ID:zL978eV+0
手旗信号トミースパイラルのお姫様
492氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:40 ID:A1Ew+QjL0
コルピはいつか風と共に去りぬを滑るような気がする
493氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 22:07:42 ID:+m+x4A310
トゥーランドットはレピストがはまりそうだなあと思った
流石に使い古された感があるけど
494氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 23:32:35 ID:ilWerI150
>>492
ワールドがアメリカだから是非カサブランカをやってほしい
ついでにNBCも気を使ってコルピのときだけモノクロで放映してほしい
495氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 00:23:55 ID:cSHIIwIh0
舞に仮面舞踏のワルツ。
496氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 00:37:44 ID:LiagffRN0
>>487
あーそういやすべってたかも!
尻焼といわれてたころだからノービスかな?
497氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:24:08 ID:nNey5HHR0
>>494
EXでトレンチコートとか着て出てきて、一人だけモノクロでカサブランカとかいいかも。


全然関係ないけど、ナヨンが4CCのEXで滑ってた曲、ヨナあたりがSPにしたらいいのにと思った。
あと、パントンがEXで使っていたアダージョのインストがあれば、是非キミーに滑って欲しい。
498氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:28:45 ID:WMl78xK1O
真央には昔サウンドオブミュージックの「もうすぐ17才」を滑ってほしかったんだ…
もう18になるから無理だよね(´・ω・`)
499氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:39:31 ID:cSHIIwIh0
フラット
SP パガニーニ・ラプソディー

フラットは妙に成熟してるから、今後もシニア顔負けのしっとりプロを滑って欲しい。
500氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:50:47 ID:2G5JCW8JO
>>498
おお、あの曲いいね
来季は無理かもだけどもう少ししたら未来LPで
サウンド・オブ・ミュージックメドレーってのはどうかな
かわいくてストーリー性のあるプロが持ちネタになるといいな
501氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:00:09 ID:xKKhUwtq0
ストラヴィンスキーの謝肉祭を
502氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:22:30 ID:Svq/A2zZ0
中野さん : 喜多郎
安藤さん : アルゼンチンタンゴの小径
503氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:06:11 ID:PivBU0xm0
ヨナに、ラベンダーのメインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=LeugstvSonM

やりこめば、ファンタジアより良プロになると思うのだが
504氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 01:58:58 ID:C3VuMxVD0
来シーズンはワールドがロスだから、ハリウッドつながりで
男子限定で『スター・ウォーズ』の曲を使用しないかな〜?
Main Title(メインテーマ) Across The Stars(愛のテーマ)
Duel of the Fates か Battle Of The Heroes (決闘のテーマ)
などをうまく編集するとかなりいいと思うんだが。
でも、トップ選手じゃないと曲負けするかもな。。。。
505氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:31:42 ID:SnB8wV+5O
地味に脱地味ギプスプロとして
ゲデ子のキャバレーみたいなお色気はっちゃけプロきぼん
506氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 15:33:13 ID:h2pfkD+U0
来季はブロードウェイミュージカル、ハリウッド大作ものが増えるのでは。
ワールドがロサンゼルスだし。
507氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 17:06:20 ID:3ykB1v53O
安藤がタイタニックやれば似合いそう
508氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 17:58:50 ID:lYUAvI8xO
誰かダフニスとクロエやらないかなぁ?
509氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:45:44 ID:bfq5KrBv0
>>507
鈴木がタイタニックやったばかりだしねぇ……
510氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:46:07 ID:s84jvqdo0
安藤で情熱のタンゴが見たい
511氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:09:50 ID:Z3nPFYYP0
安藤さん、今こそ、戦場のメリークリスマスはどうでしょうか?
512氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:47:55 ID:DfrHBn8I0
誰かに五輪真弓の『恋人よ』で滑ってもらいたいw
513氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:54:43 ID:4oQ5eTQZ0
来期の曲決定したかも?って報告もここでいいのかな
佐々木どっちか→屋根の上のバイオリン弾き
ミライFS→天国と地獄

って情報が
514氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 16:22:13 ID:74nzXKDG0
>>512
オリンピックでか
515氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 16:28:30 ID:DfrHBn8I0
>>514
いや、EXでいいのでw
516氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:36:54 ID:T/9K/EE4O
舞に「Amethyst」をもう一度。今度はボーカル入りのをEXで。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1WSdwUNnQR8&feature=related

VIOLET UK つながりで
「City Of Devils」をジョニ子かヨナに、
「Mary Mona Liza」をコスか荒川に滑ってほしい。
ttp://www.myspace.com/violetuk

517氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:36:16 ID:UQRPoqes0
ドンキのキトリやバジルじゃなくキューピットが観たい
チャッキーやフラットでどうか
それか恐いもの見たさでADSLの悪キューピット
518氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:19:23 ID:MZeiY08T0
カナダを意識して誰かにレナード・コーエンのハレルヤをエキシで使って欲しい。
オリジナルバージョンはちょっとフィギュア向きではない感じだから
女子選手にk.d. langバージョンで。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qLeVnynRLI4
519氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 18:58:05 ID:3TJkZQbBO
>>517
ADSLキューピッド見たい…。
520氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 21:20:57 ID:8wspfjNTO
>>507また塩に「もう沈みません」とポエム攻撃されるw
521氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:06:40 ID:fhlSanz/0
カルミナ・ブラーナとか見たいなあ
誰でもいいからさ
522氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 12:25:56 ID:2hPcPaOF0
プルシェンコにストラヴィンスキーで滑ってもらいたい。
春の祭典、火の鳥、何でもいいけど、動けるうちに。
523氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 12:54:50 ID:vmUxJ3af0
プルシェンコなら、ストラヴィンスキーだろうがバルトークだろうが
何でも滑りきってしまうだろう・・・でも実際は、保守的な選曲が多いんだよなぁ。
524氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 13:31:22 ID:sTAY4d5q0
ミシンチームの選曲・プロには期待できない。
プルグラムでなければ、表現面でももっと実力発揮できたんじゃ?<宇宙人
今更言ってももう遅いけど・・・
525氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:27:56 ID:2hPcPaOF0
プルシェンコは2003年以降、仲良しの音楽家のオトモダチの
編曲でばかり滑っているが、私はあの彼が手がけた曲は、
殆どの場合好みではない。ロシアンにとっては心地よいのだろうが、
浪花節というかなんと言うか。もうちょっと洗練というか、切れのある
曲が良かったな、ってのが多い。ということで、ストラヴィンスキーで
踊るプルを妄想して溜息をついていた日々もあった(笑)。今はもう
多くは望んではいません。。
526氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:29:57 ID:i/bvctJX0
>>521
エミリーじゃダメだったの?
527氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:33:36 ID:dgQcMeIQ0
ジャンプミスしてもあの曲に負けない女子はなかなかいない エミリー強かった
528氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 10:59:24 ID:h2gEmidvO
「Kanon」はオリンピックシーズンに誰かに滑ってほしい。
段々盛り上がるから、要素もいれやすいんじゃ?
誰がいいかな。滑りが綺麗な選手がいいな。
529氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 16:49:21 ID:UT/KPxu90
この流れで思ったんだけど
今までの選曲まとめwikiみたいなのって作れないのかな
「カルミナブラーナ」とか「誰も寝てはならぬ」とか検索すると
使用選手(といつ使用したか)がずらっと出てくるようなの
530氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 17:32:49 ID:P0qnHvkp0
こんなサイトならあるけど
ttp://www.skatemusiclist.com/
531氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 00:25:27 ID:VSG/FXxM0
>>529
いくつかそういうサイトあるけどwikiだと便利かもねえ
532氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 00:35:43 ID:128C/bTj0
スケヲタ
ttp://www.skatemania.net/

男子女子ペアダンスを網羅。
大昔のはあんまないけど。
検索ボックスもあるし、見やすく軽いので使い勝手いいよ。
533氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 08:39:27 ID:kPnN4QVd0
>>532
見たことある 自分の好きな選手のデータは間違ってたけど
534氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 15:04:01 ID:X3I7OYFq0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LApKarGLdwk&feature=related
ハイドンの主題による変奏曲
こういう硬派っぽい正統派クラシックでバトルに滑ってもらいたい

ttp://jp.youtube.com/watch?v=L1puxaEcRB4
ドビュッシーの弦楽四重奏曲
この曲大好きなんだがランビあたりにコンテンポラリー系の振り付けで
かっこいいと思うんだけどな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=defk9cU9Puk&feature=related
あと魔笛のアリアを歌なしバージョンでハイライトにして誰か使って欲しい
535氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 19:07:54 ID:+iEehcLU0
誰でも良いからEXに使って欲しい。
さびの部分がカッコよい。
Anastacia - Left Outside Alone
http://jp.youtube.com/watch?v=riFgi_V20bg
536氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 23:49:54 ID:820RAwvq0
安藤にピアソラ「リベルタンゴ」
モロプロが活きるタイプの曲だと思うし、安藤の強さも活きると思う。

織田に「海の上のピアニスト」
きれいなメロディに時折ジャズっぽい遊びも入る感じが似合いそう。
こういう曲での顔撫でなら、きっと織田でも大丈夫だ。
537氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 00:20:50 ID:aZLRs2yT0
鈴木明子に組曲「もののけ姫」
538氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 01:11:01 ID:yBxODqnk0
毎年言ってるがキミーに「カントリーロード」をEXで
オーバーオールと麦わら帽子で是非
そしてプルならきっと「中国の太鼓」も出来そうな気がする
539氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 21:06:21 ID:DxSAdv+vO
>>538
カワ(・∀・)イイ!

プルはまー今更何やっても不思議じゃないなw
540氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 23:07:29 ID:oNQusygf0
さっき女子スレに書いた勢いで。

EXでMadonnaの4 Minutes(http://youtube.com/watch?v=nfUjfioAnKY)を

カナダ:ロシェ+Pちゃん
日本:中野+小塚
ヨーロッパ:セベ+アドリアン

で、是非。
541氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:23:32 ID:jvofbDEOO
リアーナの Umbrella〜アンブレラ〜をあえて真央に滑って欲しい!。゜+.(・∀・)
゜+.゜
http://jp.youtube.com/watch?v=a4X7eFbP3u4&feature=PlayList&p=E7C8ABF23B144F0B&index=20

でも去年最高にヒットしたから、たぶんアメ勢の誰かは必ず滑ってくるだろうな。
PVはセクシーだけど、メロディが可愛くて盛り上がると思う。
これなら真央も弾けられると思うんだけどな。
傘を小道具にやって欲しい。。.:*.゜(n.e.)η゜.*:.。.ミ ☆
(冒頭のJay-Zがちょっと邪魔だけど。)

ただ今イギリスで連続1位、アメリカでも1位
Leona LewisのBleeding Love
http://jp.youtube.com/watch?v=sF84pIhP5UM
これも美メロで名曲。
誰かにEXで滑って欲しいなー。
542氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:28:05 ID:yYbq0PN40
>>541
上の…真央には絶対無理だろう…
ハバネラ並に寒くなる予感
543氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:38:21 ID:jvofbDEOO
。゜+.(・∀・)゜+.゜マジで?
でもPV真似して無理にセクシーにしなくていいと思うんだ。
セクシーな歌じゃないし。
ちなみにこういうのもあるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=TvC6VS4Np4U
メロディが凄くいいのが分かるんだよね。
詩も可愛いんだよ。雨が降っても私の傘で守ってあげるよみたいな

黒人はどうしてもセクシーになっちゃうんだよね(・ω・)
544氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:45:16 ID:NyoYmQCZ0
もとはブリトニー用にかかれた曲なんだっけ?
アンブレラ大好き。
でも真央にはww
545氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:53:26 ID:jvofbDEOO
そうそう。ブリせっかくのチャンスだったのにね。

でもこれ可愛い歌だから日本では真央が合わない気がする。
中野は全くイメージ違うし、安藤さんには子供っぽいと思うし。
武田じゃデカ過ぎる。
あと上位選手じゃないとしょっちゅう見れないから嫌だ。
まあそんなん言っても実現しないけどね(´・ω・`)
546氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 01:55:13 ID:jvofbDEOO
真央が合わない気がする←×
真央以外合わない気がする←○
547氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 03:14:12 ID:s5M2SJY00
>>493
レピスト、映画音楽好きだよね。
ラベンダーの長調ver.とかちょっと見てみたいかも。

キャロにナウシカ希望。「虫愛でる姫」あたりで。
548547:2008/05/01(木) 03:16:06 ID:s5M2SJY00
>>503ね。>ラヴェンダー長調ver.
549氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 09:18:42 ID:gi0cd5450
>543
こっちの方が原曲より好きかも
550氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 15:54:34 ID:5JQV6mXE0
>>541
あまりにも真央のイメージとかけ離れすぎてて笑った。一瞬冗談で言ってるのか?
と思ったけど本気なのか・・・。何をどう考えればこの曲が真央に合うって発想になるんだろう?
単に大好きな真央に自分の好きな曲で踊ってほしいだけじゃん。
合うとか合わないとかは二の次の発想になってる。そもそもフィギュア向きの曲ではない気がする。
551氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:16:07 ID:jvofbDEOO
>>550
そうかなあ。
合う合わないよりも、新たなイメージに挑戦するのが今の真央のスタイルだし、、若いファンには絶対受けますよ。
弾けたEXが見たいってよく聞くし、みんなヒット曲使っつるけど、
今時のヒット曲ってどれも激しくてエロくて真央のイメージじゃないけど、
これは中でも爽やか可愛い系なんですよ。
歌詞も可愛いし。

洋楽聴かない人は解らないだろうな・・・。
552氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:24:37 ID:gi0cd5450
こういうずっと同じテンポでリズムをハッキリ刻む音楽はフィギュアでは難しいよ。
曲調を表現するにしても、かろうじてダンス選手なら・・・って感じでは?
それにフィギュアの選手ってあんまり黒人音楽使わないんだよね。
553氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:26:50 ID:N2+tIhxV0
>>551
うーん。
詞は比較的いいとは思うんだけど、リズムの強い曲はなんか真央のイメージじゃないというか・・・。
真央のEXはやっぱりあのふわふわスフレをうまく生かして欲しいと思っちゃう人のほうが、
圧倒的に多いんではなかろうか・・・。
で、個人的には真央はもーちょっとPopな曲がいいなあと思う。
今すぐに誰のどの曲とはいえないけど・・・。



Popな曲で思い出したんだけど、この曲は「合コンしたいです!」といい続けている
ゆかりんに是非滑っていただきたい。

Natasha Bedingfield, Frogs and Princes
http://youtube.com/watch?v=jlPFgIObBHA
554氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:29:16 ID:N2+tIhxV0
>>552
最近はエミリーやライサがR&Bなんかのヒット曲(但し、超ヒット曲限定)を使ってたりするよ。
まあ、でも、あくまでも黒人の音楽なので、そもそも白人やアジア系の多いフィギュアでは
あんまり使う選手が多くないのは事実だけど。
555氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:31:37 ID:mVjI1R3Q0
その曲がいいかどうかは別として、浅田さんがふわふわがどうとかそういう押しつけは、
このスレの主旨にそぐわないんじゃないかと思うんだが…。
提案なんだし、冒険もありだろう。既存イメージにとらわれるべきではない。

というか、自分は浅田さんにふわふわとかいうちゃちなイメージを、少なくとも昨季以降で持ったことないけど。
556氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:38:04 ID:gi0cd5450
あと最新ヒット曲のEXって、あんまりハマってるのが少なくて
演技が薄っぺらくなってしまってるのが多い気がする。
個人的にはそういう選曲も大歓迎なんだが、現実的には難しそう。
557氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:41:33 ID:XutN2unp0
Joni Mitchell - The Circle Game
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ep7uySNpUyw
オリンピックシーズンに歌詞から考えてもうすぐ成人もしくは成人したての選手に是非。
でも滑りづらいかな・・…。
やっぱRiverの方がいいかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=E3UjY1pz6hQ
558氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 16:48:00 ID:jvofbDEOO
確かにビートが激しい曲で滑る真央はあんまり記憶にはないですね。

初めにこっちのライブを見て、頭の中で真央が大歓声に迎えられるシーンを妄想
してしまった。(;´Д`)ハァハァ

http://jp.youtube.com/watch?v=0LlIpm6JtKE&feature=PlayList&p=50BCE0E56C7AD5EC&index=16

エンターテイメント性のあるはっちゃけた真央も見たいなー。
559氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 19:47:51 ID:LIG3fdyW0
>>555 剥げ同。今の真央はむしろ重厚ささえ感じる。
重い曲を曲に食われず滑ることが出来る稀有な選手。
大人な女性の腰の落ち着いた滑りはノービスのふわふわとは違う。
560氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 20:36:29 ID:g91/+36x0
ビリージョエルのオネスティを滑ってほしいんだ
何故だか、プレ男に
561氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 20:38:36 ID:5JQV6mXE0
ID:jvofbDEOO
ごめん、何度言われても合わないものは合わないです。妄想は結構ですが
「洋楽を聴かない人」などの決めつけはいりません。洋楽を聴かないから
分からないという発想自体が馬鹿すぎます。まず選曲のセンス無さ過ぎ。
自分の好きな曲で滑る大好きな真央タソ(;´Д`)ハァハァっていう感覚なんだろうか?
ID:jvofbDEOOはちゃんと真央の滑りを見たことがあるんだろうか?
何でも滑ることができるはず・・みたいに思ってるんだろうけど
今の真央のキャラでその曲を滑るとユナの猫パンチ以上の悪夢になる。
562氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 20:50:28 ID:mKfisu3c0
でも好きなスケーターに自分の好きな曲踊ってもらいたいって気持ちわかります。

そして誰かBlurの「The Universal」を踊ってくれ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A-ylQoa-su4
これ誰かが素敵に踊ってくれたら泣く。確実に。

と少し脱線してみました。すみません…
563氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 21:53:11 ID:NHnDYcDj0
HIDEのピンクスパイダーを日本男子EXで・・・
564氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 22:10:58 ID:jvofbDEOO
>>561
別にここで挙げた曲が採用される訳じゃないのに、
了見狭すぎるんじゃないんですか?
センスのあるなしも一概には言えないし、
あなたがセンスあるかも解らないのに言われたくないでw
そう言えば去年の日米の後もラベンダーを、
コテコテの演歌みたいで真央には似合わないって言ってる人が居たけど、
年輩の人って固定観念が強すぎると思う。

ちょってでも真央がイメージと違うことをしたら、
お姑みたいに怒りそうで真央は大変だね。
565氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 22:12:21 ID:jvofbDEOO
言われたくないで←×
言われたくないです←○
566氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 22:46:10 ID:s5M2SJY00
真央の話ばかり続くならこちらへどうぞ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209469005/
567氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 02:13:22 ID:34Ghf7EIO
ウィケッドのポピュラーを長州未来に
568氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 02:46:44 ID:UQctsGWnO
>>564
何か必死すぎて怖い。
真央にリアーナのアンブレラは合わないよ。これはイメージの固執とか固定観念が強すぎるどうこうの問題じゃなくて。
自分の意見を否定されればその人を「最近の洋楽聴いてる自分の若い感性がわからない頭の固い年輩者」呼ばわり。
見てて恥ずかしい。
569氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 02:54:13 ID:MLIxVHJ30
真央ちゃんは風の通り道(トトロ)
http://www.youtube.com/watch?v=z1EP9NuyHqY

中野さんは悲しきワルツ
http://www.youtube.com/watch?v=9t0FBQ3xeVA

織田君はパイレーツオブカリビアン滑って欲しい
570氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 04:05:36 ID:viJpxnRp0
>>560
わかる!
pianomanとかもEXでやったら盛り上がりそう
571氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 07:23:34 ID:G+A+SC5w0
ID:jvofbDEOOがそこまで必死に推すので、どんなにいい曲なのかと
楽しみに541を聞いてみたけど、真央に合う合わないの前に
フィギュアの曲じゃなかった。話にならない。
何度も出てきて「了見狭すぎる」だの「年輩」だの
「固定観念強すぎる」だの「姑」だの軽く嫌みと悪口を交えながら
自分の意見を押し通すもんだから、そんなにいい曲なのかと楽しみにしてたのに。
変な顔文字使ったり何度も自分の意見押しつけたり、曲を否定されると
だだこねるようなこと言い出して、かなりのお子ちゃまと見た。
多分洋楽聞き始めた自分に酔ってるのかな?「洋楽が理解できちゃう私、カコイイ」
みたいな感じなんだろう。洋楽聞き始める小学校高学年〜中学生くらいが言いそうなことだ。
572氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 07:58:32 ID:NBpZVC8w0
洋楽でも邦楽でも、最新ヒット曲=良質な音楽ではない事が
まだ理解できてない年齢なんだろ。
あぼ〜んしろよ、あぼ〜ん。
573氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 09:46:38 ID:AcKlCkY20
>>567
ポピュラーいいね!
それ真央ちゃんにやってもらいたいなぁ
>>570
ピアノマンが盛り上がりそう!
あれってけっこうフィギュア向きよね
574氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 11:00:21 ID:XDCuz2m/O
ベレシハが競技でもEXでも使ってたライムライト良いなぁ〜ついでにレディカリフも好きだった。
誰か使ってくれないかな…
575氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 12:33:03 ID:YVChKJsCO
>>571
『歌詞が可愛い』なんて言ってる時点で典型的なスイーツ脳じゃん。
まだ絶滅してなかったんだね、スイーツ脳。
中学生が辞書引きながら必死で歌詞調べたんだろうなぁ。
576氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 13:01:28 ID:pBodKaWk0
>>575
日本盤にはたいてい訳詞が付いてきます。
だから小学生でも全く英語がダメな私でも大丈夫なようになってます。
577氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 13:25:19 ID:GtFFi2mJ0
話題になっている>>541を初めて聞いたけど、確かにフィギュア向きじゃないと思う。
その場で踊るのがメインになって、「滑る」部分がなさそう。

かくいう自分はこれを誰かに滑ってほしい…ごめん。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=08NzDB_i3bw
578氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 15:40:56 ID:fmmJX1wQO
リアーナのアンブレラはグラミー賞にもノミネートされてるし、曲自体は名曲なんだけどね。
ただフィギュア向きというか、真央向きじゃないって言われてるのに
しつこく言い続けて、否定されたら攻撃したりする>>541はかなりウザいと思う。
579氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 15:54:53 ID:u7cmTHcB0
誰それに向いている、じゃなくて
ただ自分の好きな曲やって欲しいってだけっぽい
580氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 16:22:36 ID:/1oDwskT0
>>543
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TvC6VS4Np4U
こっちバージョンなら安藤いけるかも
原曲よりよっぽどいい
581氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 21:34:00 ID:jBsGHJtw0
>>580
結構いけるかも
何がスケート向きかどうかなんて、やってみないとわからない部分もあるしね
つか自分は女子よりベルネルあたりにお願いしたいかな?
もしくはダンスの選手、例えばカー姉弟とか
582氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 22:51:52 ID:yGSR84cQO
ローザンヌ観てて「ニジンスキー」をベルネルに滑ってほしいとオモタ。
あの狂気具合はハマればすごいと思うんだ。
583氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 22:56:04 ID:+LK1RIxy0
ローザンヌ、ジゼルがやっぱり一番良かった。
ジゼルが似合うのは、あと2年ぐらいたった真央ちゃんですかね?
584氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:11:30 ID:IJFkahEx0
ヨーロッパのお子様スケーター達に滑って欲しい曲

点子ちゃんとアントン(試合で使ったら可愛いよ?)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_fIFbb60Vgs

飛ぶ教室(EXで使ったら可愛いよ?)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Aps8zVS9tGA
585氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:25:29 ID:snbViv2g0
ケストナー好きなんだなw
586氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:31:01 ID:qMRCtPuV0
いかん、Vanilla Skyの方のUmbrella、PV含めて癖になってしまったw
587氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:33:20 ID:Vx5+UdJP0
>>577
キミー!キミー!
やっぱディズニーはアメリカ娘にやってほしい。
説得力というか、はまり具合が全然違うと思う。

ピアノレッスンの「楽しみを希う心」を安藤に。
http://jp.youtube.com/watch?v=0dPS-EHl-FE&feature=related
ほどよい不健康さ、抑圧された情熱と官能、
その先の愛情が表現できたらきっと素敵だと思う。
588氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 02:54:36 ID:8OH15nbb0
>>587
キミーよりチビたちの誰かの方がいいな。
589氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 03:34:08 ID:Jt1ECqvY0
http://youtube.com/watch?v=NNs2RkajByI

PrinceのThe most beautiful girl in the worldを
エマかジョニーかデーに

反論は認めます
590氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 08:26:51 ID:jz3EzWgu0
>>587
戦メリとか滑ってた頃の安藤なら合いそうだけど、
今のやけくそステップかます安藤には合わないかも。
中野か真央の方が合いそうな気がする。荒川もいけるかな。
591氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 11:03:25 ID:QCVxAZPNO
>>582
ニジンスキーてプルの?
あの曲っててっきりプル用にマートンが作ったオリジナル曲かと思ってた。

違ってたらごめん。
592氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 11:31:20 ID:SBuMqPXMO
トラはカントリー系を滑って欲しい
デーは威風堂々がいいな
593氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 11:40:48 ID:ez1vwtaAO
>>590
去年の野辺山でやってた「ラ・ボエーム」がしっとり系で良かったから、安藤でもいけると思う。
ただモロゾフ振付というリスクも伴う、諸刃の剣w
むしろ真央は、映画の内容的にまだまだ早いかと。
594氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 12:32:07 ID:AeJgVSzN0
ピアノレッスンて楽曲と映画の内容のギャップ激しいよね
内容考慮しなきゃいけないんなら皆滑っちゃ駄目だヨネ
595氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 18:22:42 ID:PvK6X+6oO
マルケイにマラゲーニャと禿山の一夜滑ってほしい
596氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 19:23:34 ID:Sdw0F//jO
>>573
じゃあ、Defying Gravityをレイチェルかヨナに。

>>595
禿山はセベに是非。
597氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 20:45:55 ID:t8b+c8X80
>>595
マルケイにマラゲーニャ、禿しく同意
中野にも合いそうかも
598氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 22:44:04 ID:snbViv2g0
>>596
緑の顔になってるの想像した・・・あんまり違和感なかった
599氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 00:13:47 ID:1c+ARjQ60
フラットやキミーの様な北米の田舎娘風女子に滑って欲しい

赤毛のアン(映画)のサントラ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AV5o8i0JN3M
600氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 00:58:56 ID:peEPntaC0
>>599
赤毛のアンはバンクーバーで使う選手でてくるかもなと思ってるw

キミーか真央に若草物語を
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E1dVEAdYuaM

もっといい音楽のシーンもありそうだけど。
ミュージカルもあるらしい>若草物語
4姉妹という響きが自爆3姉妹を思い出させるが・・
ストーリー性を押し出した形ではあまり使われてるの見たことないサウンドオブミュージックも
キミーはあいそうだけど、歴史的背景があれなので使われないのかな?
601氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 01:03:32 ID:Mlg2XWE80
リトルウーマンはタラが使ったことあったような。
602氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 01:06:52 ID:peEPntaC0
それは知らなかった・・・でも似合うw
キルトに綴る愛と作曲者が同じらしいね。
で、キルト〜の方で賞取ったみたいだから
そっちも良さそう。
603氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 12:58:03 ID:jvtJyBn4O
キミーでグリーグのペールギュント〜朝
アシュリーでガーシュインのピアノ協奏曲第3楽章
コルピで麗しのサブリナ
マイヤーでハーレム
レピストでオペラのイーゴリ公
ロシェでバイオリンとオーケストラのためのボレロ

とか見たい


べるるんでロミジュリ
おねいの希望をかなえたい
604氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 18:52:25 ID:0Z8LRNuK0
>603
ロミジュリはチャイコフスキーの方?それとも映画の方?
でもべるるんでロミジュリなら、どっちでもいいから見てみたい
605氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 19:46:59 ID:5C+HEMro0
プロコフィエフもあるぜい
606氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 23:24:42 ID:jvtJyBn4O
べるるんなら様々なロミジュリを組み合わせるかもしれん…
今までのを考えたら
607氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 23:35:53 ID:FQSUOvtH0
チャイコとニーノロータとプロコのメドレーですか・・・w
608氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 00:10:33 ID:GkJnCsxf0
そこをテクノアレンジですよ
609氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 00:23:33 ID:BzGRooaW0
ゆかりんか鈴木あっこちゃんにこれをお願いしたい

ヴァイオリン独奏で

ttp://www.youtube.com/watch?v=d69cGIrE-oE&feature=related
610氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 03:40:53 ID:2lKzM1DP0
>>607
忘れちゃイカン。ソコロワが使ったミュージカル版もあるぞよ
611氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 09:13:19 ID:SOB5/gbAO
うまくつなげたらいい感じになるかもロミジュリMix
612氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 11:44:49 ID:4qXgUkaY0
>>610
ロミオ役とジュリエット役の二役もやるんですね わかります
613氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 12:49:14 ID:4NbdFMoVO
そこでプルばりの早替えですよ
614氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 13:24:46 ID:igCk7cee0
>>611
マクブルのには笑っちゃったぜw
615氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 20:32:58 ID:V/lOxPPn0
剣の舞なんだけれど、この動画の爆速バージョンを使って、SPorFS(2回り)やってくれる猛者は
いないかなぁ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1315181
616氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:49 ID:3S7s+uJe0
>>615
今のデーでも無理だと思う
617氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:47 ID:kYacd1IA0
安藤さんにEXでやってほしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=qtNnhXxHr7A
618氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:44:02 ID:JsvQqbBx0
619618:2008/05/05(月) 23:44:29 ID:JsvQqbBx0
申し訳無い
誤爆です…。
620氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 09:57:38 ID:pAs5C0Ak0
>>615
これはww

>>616
いじめプロと言われてたあのプロをこのテンポでは_
621氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 09:59:36 ID:pAs5C0Ak0
622氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:50:56 ID:k9tHt0Xy0
>>615
速っw
同じくガイーヌの超速レスギンカも誰か踊ってほしいぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm790116

623氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 05:46:43 ID:xrjCMKVO0
真央
SP:The Entertainer by S.Joplin
(エンターテイナー)
http://jp.youtube.com/watch?v=7cFkae0j_Ns

LP:映画The Sound of Music by Richard Rodgers
(サウンド・オブ・ミュージック)
http://jp.youtube.com/watch?v=wAhiiaV7UFs
http://jp.youtube.com/watch?v=avDCPNgHmCQ&feature=related


今シーズンはSPが映画音楽でFPがクラシックだった
し来期はなんとなく逆のほうがいいと思う。
それに二連覇を狙う来シーズンのワールドは映画
の盛んなLAでの開催だからね。
スウェーデンでもショパンの曲と共に古典的なヨー
ロッパ風の演技が受けたしなによりサウンド・オブ
・ミュージックなら老若男女を問わず誰もが良く知
ってる曲(ミュージカル)だからね。

624氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 06:15:10 ID:xrjCMKVO0
真央
EX:Love Takes Time by Mariah Carey
http://jp.youtube.com/watch?v=QI5sq87JjlQ

今シーズンのEXに通じるこういうしっとりした哀愁漂うバラードは真央に似合うと思う
625氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 07:20:16 ID:xLnamNAW0
>>624
うはw
もうお腹いっぱいでつ 
そろそろこの手は勘弁して下さい
626氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 08:34:02 ID:MFBbZWIb0
浅田真央の2008ー2009の選曲を勝手に希望するスレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209469005/
627氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 22:15:49 ID:n8KzBX7X0
安藤はSPでタンゴ、FSは定番路線で続けて欲しい。

SP:Alfredo Marcucciの"Esta Noche(今晩)"
FS:Otonal

ごめんなさい、Otonalが好きなだけですorz
628氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 00:24:31 ID:ujhrNwgD0
中野さんは、他選手の使用曲になってしまうけど
由希奈さんがやったピカソダンスとか、
トマシュ・ベルネルが今期FSでやった「Crouching Tiger,
Hidden Dragon」とかの、和 or 中華っぽい曲でやって欲しい。
喜多郎系のシンセサイザー調な曲も合いそう。

真央ちゃんに洋楽なら「You belong to me」とか「煙が目
しみる」とかのオールデイズ系が以外に合うかな・・・
EXでのびやかにすべって欲しいス。

【ピカソダンス】
http://jp.youtube.com/watch?v=L0LvJxsA88A
【Crouching Tiger, Hidden Dragon】
http://jp.youtube.com/watch?v=eFO5yuBjKJA

【You belong to me】
http://jp.youtube.com/watch?v=CIEBErVs0fY
【煙が目にしみる】
http://jp.youtube.com/watch?v=57tK6aQS_H0
629氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 23:02:01 ID:bIaUJ23I0
安藤にNyahをやってほしいとひそかに思っている
630氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 00:24:32 ID:Txd7ve1g0
>>532
404.htmlになるんだが・・・ウチだけ?
すごいお世話になってたのにorz
631氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 00:25:51 ID:nR8qZC1K0
>>630
なるね、
多分金払っていないんだわ。
金払えば復活するとオモ
632氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 00:34:59 ID:Txd7ve1g0
あ、確認ありがとう。また見られるとありがたいんだが・・・
633氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 00:47:29 ID:LhUvcT500
来季のワールドはロスということで、
ミュージカル選曲増えないかなという願望で妄想してみる。

中野にキャッツメドレー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LI1DMZ6J_RM
なにげに猫顔だし、こういう路線もそろそろ見たい

ロシェットにコンタクト
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dyZAFt_Jmrc
ぜひ黄色ドレスでお願いしたい

安藤にシカゴ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DIstl2PlamQ
モロゾフもこういう路線は苦手じゃなさそうだし、似合いそう

ミライにイントゥ・ザ・ウッズ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fYHTWE02OaQ
まだまだキュート路線は続けてほしい
634氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 01:12:47 ID:G+QQx/4f0
>>630-632
どうもロリポップのサーバーが絶不調みたいだ。
635氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 01:34:41 ID:nR8qZC1K0
>>634
そうか、ありがとう。
636氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 01:36:45 ID:Txd7ve1g0
>>634
ロリポスレ見てきました。今大変なんすね。データが無事だといいですけど。
637氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 05:24:01 ID:UxBrlJqL0
ジゼル、ローザンヌの演技を見て音楽も振り付けもとても素敵だとと思ったんですけど、
誰なら成り立ちそうですか?
容姿でいえば、マイヤーが妥当そうですが。。。
638氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 11:19:42 ID:Yb/EOmfo0
二十歳の頃のプルにエキシでVogueやって欲しかった
あのキモい幾何学模様的な腕芸はキモいプルシェンコにぴったりです

今は・・・ 盆踊りでおk
639氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 11:49:11 ID:swubHUXL0
640氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 16:38:56 ID:5luODFOo0
>>637
個人的にはミライかユナか村主
ジゼルは後半幽霊状態だからガリガリに痩せた人に演じてもらいたい。
あと狂乱の場面をできるようなキャラ濃い目の人。
村娘のところだけだったらダントツでキミーなんだが…
641氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 17:01:36 ID:UxBrlJqL0
>640
10代半ばの選手には難しいね<狂乱
ガリガリといえばキムだけど、村娘のかわゆさはキミーに1票。
キャラ濃さではすぐりんだけど、可憐さならミライ。
全てを備えてるのが、真央だけど、幽霊には向かない生命力溢れてるからダメ?
642氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 19:13:18 ID:6iXQ+laN0
儚くて可愛くてっていうと真っ先にシズニーと(ちょっと前の)舞ちゃんが浮かんだけど
二人とも来期は演技見れるんかな(´;ω;`)
643氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 19:55:36 ID:R4dk+ZJW0
>>640
やっぱそういう不幸そうなのはユナじゃないか?
644氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 19:58:36 ID:UxBrlJqL0
>640
真央希望だけど、キャロが演じるかも。
キャロってアスリートというより女優ぽいから実年齢より上の演目やりそう。
645氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 21:32:17 ID:uYvL/TSH0
>>637
ジゼルは強引に簡略化すると、可憐な乙女が恋に狂って死ぬ話だからなー
マイヤーは可憐だし、表現力もあるからいいと思う。
でもマイヤーに癒されない女子シングルのコンペはちょっと切ない。

個人的には、真央やミライみたいな恋じゃ死ななそうな女子よりも、
可憐さもありつつ、王子いねーがーっていう表現が上手そうなキャロやユナにやってほしい。
村主は…ちょっと怖い。情が濃すぎて夢に出てきそう。
646氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 22:03:15 ID:Tv5u/cCE0
>>645
自分はあっこちゃんにお願いしたいな
647氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:28 ID:ATgjQVAu0
確かに真央、未来は恋くらいじゃ品なそうだw
前、安藤に椿姫どうかなって思ったんだけど
肺病で死にそうにねえや…って気づいて微妙な気持になったの思い出した


自分はコスにショコラ希望。こういう洒落っ気のあるの得意そう(元彼と同じってとこはスルーテで)
http://www.youtube.com/watch?v=RCS4lxoxBPI&feature=related
648氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:16 ID:VHPxKN+NO
大河篤姫のオープニング曲、キャッチーだけど使いやすそうじゃない?
649氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 01:06:10 ID:bbMqC4sQ0
>>648
マイヤーとか得意っぽそう
650氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 06:10:41 ID:P0ZlhWkQ0
>645
女子スレにあったジゼル
〇Ekaterina Gordeeva 1996 US Pros TP Giselle
http://jp.youtube.com/watch?v=CfQDYH4xUYs&feature=related

爽やかさ風のような滑りで、死とは無縁に見える。
こんなジゼルなら真央にピッタリ。

>真央やミライみたいな恋じゃ死ななそうな女子
ちょw 何で決め付けw
真央は、半狂乱が必要なら、”エアロ失踪”を想像して滑るのではw
651氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 10:55:36 ID:SRGPeoH30
>>642
あぁ、舞に合いそうだ…
今期の最初のFSもかなり舞に合ってると思った
もうちょっとどうにかなれば、繊細でせつない感じの曲調は一番はまると思うんだけどなぁ
652氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:16:54 ID:t9LTN2is0
ユナ
SP
ジョージ・ウィンストンのあこがれ/愛
http://www.youtube.com/watch?v=-s9NeFSHecE
FS
花様年華のサントラ
http://www.youtube.com/watch?v=kXqAcmDtEXc&feature=related
EX
ノルマのカスタ・ディーヴァ
http://www.youtube.com/watch?v=c3iFRaTwwj0

653氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 06:35:15 ID:GLrtBIYP0
>645
安藤・真央・フラット・キミー・ロシェ‥ジャンパーはアスリート系
村・キャロ・キム・マイヤー・中野、非ジャンパーはアクトレス系
コスが中間?
654氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 07:55:36 ID:i02sj7T20
レイチェル・フラット
FP 「Singin' in the Rain(雨に唄えば)」

All I Do Is Dream Of You
http://jp.youtube.com/watch?v=_fzPf8GL0mw&feature=related
              ↓
Make 'Em Laugh
http://jp.youtube.com/watch?v=FW02c5UNGl0&feature=related
              ↓
Singin' In the Rain
http://jp.youtube.com/watch?v=bkEvy-9yVyQ&feature=related
              ↓
Good Morning
http://jp.youtube.com/watch?v=uA3OnIYW5u4&feature=related


このメドレーなら華やかで全部名曲だし盛り上がると思う。
キャシー役のデビー・レイノルズがなんだか明るいレイチェルのイメージに
ソックリだと観てて思った。 顔もちょっと似てるし。
来シーズンのワールドは地元アメリカだしお客さんもアメリカの選手がこう
いう懐かしいミュー ジカル映画をやってくれたら喜ぶと思う。
(ちなみにこの映画はAFIが選定したAFIアメリカ映画100年ベスト100のミュージカル部門
で見事1位に選ばれてる。)

655氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 08:01:04 ID:i02sj7T20
>>653
キムはどっちかっていうとジャンパーでしょ。
海外の解説聞いててもそんな感じ....褒められてるのはほとんどジャンプ。
日本では何故かキムの表現面での評価が圧倒的だけど
656氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 09:49:11 ID:k4XHqFVK0
もうやってたらごめん

ベルネルでトゥーランガリラ交響曲
べるるんでストラヴィンスキーの春の祭典
プルで幻想交響曲
安藤で教会のステンドグラス
キミーでアルプスの詩
657氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 13:30:19 ID:vF15Kv7h0
>>563
中野は立派なジャンパーじゃん……
村主も元々はジャンパーだったし
どうでも良いけど、日本のトップ選手は
みんなジャンパーだぞ、プロ転向した荒川だってそうだ
658氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 09:20:04 ID:UpwqqxqZ0
キミー   FP ピアノ協奏曲第2番 第1楽章  byラフマニノフ
http://jp.youtube.com/watch?v=CFQaa84MP7c&feature=related

カロリーナ SP ウエスト・サイド物語
http://jp.youtube.com/watch?v=exGJsv6ZNlo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=II2uaRmlQNg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=L7BQRGXFLJs&feature=related

マイヤー SP 虹の彼方に byジュディ・ガーランド
http://jp.youtube.com/watch?v=RKZL_wDs7mY&feature=related












659氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 19:27:01 ID:Xib8hER00
>>657
そもそもジャンパーでなければシングルで上位に来るのは難しいよ
ジャンプが突出している選手がアスリート系なのかね
660氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 19:32:49 ID:lqD+DAJM0
>659
日本はJrの頃からジャンプ中心の練習だけど
米選手はスピンスパイラルスケーティングに力入れてない?
2ちゃん的には、ジャンプ以外はシニアになってからレベルアップすればOKってことで
日本のやり方の方が効率的だって総意ぽい。

来季、バレエ音楽やってくれそうな選手誰だろう。
キャロは幼少の頃からバレエやってて上手いらしいのでバレエプロ見たい。
661氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 21:42:05 ID:hBebYilu0
>>628 今更で申し訳ない
正確には、由希奈さんが使ったのは「ピカソダンス」、曲調が変わったところは
「オモタイ」という2曲編集。
中野さんには「オモタイ」メインで滑って欲しいな。SAYURI路線な気がするけど…
662氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 04:22:54 ID:QTcOlJBW0
高橋のEXで。The Fray - How To Save A Life
http://jp.youtube.com/watch?v=BKxnJ5iyC-w&feature=related

同じく高橋にEXで。James Blunt - High
http://jp.youtube.com/watch?v=0rJTbJOeFMA&feature=related

織田か真央のEXで。Muse - Starlight(途中からのメロが綺麗)
http://jp.youtube.com/watch?v=Qwkbxh-0k0w







663氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 07:57:58 ID:QTcOlJBW0
高橋のEXで。The Fray - How To Save A Lifeのニコ動版(日本語歌詞つき)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1534304

友達を失ったとか、むしろ織田向きかもと思うけど、感動的な曲なので高橋きぼん。
664氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 14:49:52 ID:xxyGQBRh0
>>662の書き込み見て思った。
誰かにSupermassive Black Holeをねっとり気味に踊って欲しい。
665氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 14:58:13 ID:QTcOlJBW0
>>664
それこそ高橋に合ってるんじゃないかな?ネットリと言えば。(・∀・)
666氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 16:17:19 ID:NwCShfKR0
自分も「それデーしかいないじゃんw」と思った。
フィギュアでMUSEかあ…斬新でいいかも。
667氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 20:27:34 ID:qaXP8mo60
>>664
アイスダンスがいいかも
デンスタがいればぴったりだったのに・・・
668氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 21:51:12 ID:VF5i6LjG0
こづにはあの悪い目つきで腰振りながらほぼこのプロモにそって滑ってほしいな
もちろん上は脱いでもらって、筋肉をよろしく見せるために少し焼いて
I Was Born To Love You
http://www.youtube.com/watch?v=1GPa7ybW6V4

観客もこづを見る目が変わると思う
こづ以外ならpちゃんかチャっキーで
669氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 16:34:33 ID:WKCHc/gn0
アイーダ・ゴメスのサロメ、シンクロで見た事はあるけど
意外にフィギュアでは上位選手がやってない気がする
国内では曽根ミキティと復帰したばかりの頃の鈴木が使っててかっこよかった
太田、安藤、ゲデ、カペラノ、高橋、エマあたりが踊りまくるのを見てみたい
身体薄すぎるけどロクサ路線のユナにも似合うかもしれない

開幕-ヘロデの宮殿〜入場-ヘロデに捧げる踊り
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ib6j9h1X-54&feature=related

愛の舞踊〜サロメの怒り
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Bn1SmMINYNk

7枚のヴェール
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LJsNW68RCjg&NR=1
670氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 18:21:03 ID:lQtqchvAO
>>658
マイヤーにオーバーザレインボウいいね!
あのキラキラした表情で演じてほしい。
671氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 19:48:28 ID:2VUgMU9S0
>>669
私も安藤にサロメが合いそうだなって思うんだけど、
なんとなくキムが五輪シーズンに持ってきそうな気がする。
672氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:24:09 ID:WKCHc/gn0
>>671
サロメは五輪の勝負プロに誰かが使ってきそうだよね
普通のサロメだとクワンのイメージが根強いけど、
フラメンコアレンジのゴメス版なら音楽も別物だし使いやすいと思うので
誰かやってみて欲しいな〜
673氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:34 ID:M/5UAMmo0
スケヲタにとってアギが食傷気味なのは十二分に承知しているけど
だけど、やっぱどうしても安藤にbeautifulを滑って欲しいと思う
674氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 23:32:56 ID:f/SWpbzr0
>673
いやどう考えてもジョニーじゃないか?
675氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 00:26:48 ID:Ieplfg7f0
>>669
モロゾフが安藤にやらせそうな路線上にはあるよね。
シェヘラザード、デリラときてサロメ。わかりやすすぎるが、でも見たい。

ちょっとキャロあたりもやりそうではあるけど。
クワンへのリスペクトみたいな感じで。
676氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 00:51:57 ID:Us+Ui2cv0
>>674
それだけは口にすべきじゃなかったw
677氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 13:54:05 ID:iwzz22DCO
キミーかマイヤーに朝とか滑ってほしい

すごくさわやかになりそう
678氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:52:34 ID:kprSAX9B0
キミーのCarnival On Iceのプロ、すごく合ってた。
ああいう曲をプログラムで使って欲しい。
679氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 06:47:09 ID:64YGdPmU0
ランビエールに是非ジョニー・デップのドンファンの主題歌で滑ってみて欲しい
ブライアン・アダムス-Have you ever really loved a woman
http://jp.youtube.com/watch?v=3nRaD79gQWE

あとバトルにはボーイソプラノの曲で滑ってみて欲しい
リベラ-Far Away
http://jp.youtube.com/watch?v=7564o-dpzZY
680氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 12:29:10 ID:Ipt9rBdI0
キミーか安藤にRodrigo Y GabrielaのTamacunで滑ってほしい
CDだと少しテンポ遅いし、迫力ある情熱的なプロが見れそう
http://jp.youtube.com/watch?v=LU68qT4T1bE
681氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 00:40:34 ID:+w/Xoq7r0
>>680
いいね、情熱的で。
個人的には小塚でもありだと思った。
682氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 03:38:04 ID:HesLy3Qh0
>>680
このテンポで佐々木に滑って欲しいなあ
683氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 21:02:18 ID:Ntk/f+Jy0
ベルアゴはとりあえずこれをやるべし↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YiOZRzfOUl0

デロベル、ドムニナ、ホフロワ、ファイエラ、カー姉、ぺシャラ、テッサ...
女性ダンサー陣総出で↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DOImN4Ayesw
684氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 00:37:09 ID:1LkRDXW50
>>683
シカゴ好きなんだなw

セルブロックタンゴ、アイスダンス女性陣も貫禄があって良さそうだが、
個人的には全日本女子シングル@MOIで見てみたい。
村主、中野、安藤、鈴木、太田、水津あたりがガンガン攻めてきて、デー殿こづ涙目w
685氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 07:06:58 ID:W9K6ho3A0
キムかキャロがクワンリスペクトで、サロメで大化け狙いそう。
誰ならサロメが似合いそう?
686氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 09:05:06 ID:f6bZ6hJT0
>>685
個人的には安藤にやってもらいたい。
でもキムの方が入り込んで演技するから嵌りそうな気もする。
キャロはまず体型をどうにかして、飛ぶ前のへんな仕草を辞めてから
サロメに挑戦してほしい。あの体型とあの仕草でサロメがメチャクチャになる。
687氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:38:49 ID:TWn654An0
すでに決定しているプロ等の情報スレつくりました
興味のある方はドゾ

使用曲 ・ 振り付け情報スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211402611/
688氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 13:35:33 ID:VU0G8dOS0
ありがとう
689氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:05:27 ID:r5bFg1Ae0
>>686
安藤のサロメは「私はこんなに好きなのに、どうしてわかってくれないの!?」
な感じで、赤系の衣装でステップをざくざく踏みそう。
ユナのサロメは「私を相手にしないなんて、何様のつもりかしら?」
な感じで、ブルー系の衣装着て「ようござんすか?」イナバウアーからダブルアクセル。

どっちも面白そうだけど、個人的に見たいのは安藤かな。
前出てたアイーダ・ゴメス的雰囲気で。
690氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:18:59 ID:GfXs7f1B0
キャロはたしかにあのお子ちゃま体型から早く脱出できるといいね…
アレでやたらオトナっぽい振りをされても萎えて仕方ない
かと言って、ミライみたいに可愛い振りが似合うタイプでもないから難しいな
691氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:27:59 ID:SRUqH1RJ0
キャロは、たしかに
気持ちだけは女王になる野心満々なのは分かるんだが
体が子供だから、早く大人になって星い
692氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 18:54:39 ID:9olE3WXI0
>690
キャロは態度はともかく顔は童顔だし、可愛い振付けしたら、萌え萌えになりそうw
本人は大人っぽい演技目指してるみたいだから、来季本格シニアデビューで
ミシェルクワンオーマジュでサロメやりそうな悪寒。
キムユナとサロメ対決でもして欲しい。
モロ振付のサロメ安藤はちょっと。。。
693氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:23 ID:SKAmaFEW0
ビットが悪女と聖女をやったように
安藤は今度は悪女系じゃ無いやつがいいな
頼むよモロ
694氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:03 ID:fIaxIaru0
サロメならユナがいい

安藤さんがやるならカミーユ・クローデルがいい
695氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 07:06:09 ID:D7RmCEs8O
安藤さんが(大きくくくって)セクシー悪女系プロにするのは、エ
キゾチックで個性的な顔立ちや、日本人スケーターにしてはメリハ
リのある体型なこともあるだろうけど、浅田さん、中野さんのイメ
ージでないものにすることによって、メンタルが強くない彼女が「
私が一番セクシー!一番魔性の女!」みたいな自信に繋がるからじ
ゃないかな…と思ったり。
696氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 08:00:07 ID:nNBSkqnQ0
安藤さん、イメチェンで、バレエ音楽に挑戦なんてどうよ。
ジゼルとか、可愛く儚げに。
697氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 18:16:42 ID:AeKYbXft0
火の鳥もバレエ音楽だよー
698氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:03:24 ID:PP4weob6O
シェヘラザードもバレエだし、カルメンもバレエ版だったような。
個人的にはみやけん振付のラ・ボエームがしっとり系で良かったから、ああいうの試合でやってほしい。

みやけんエキシ、今年は誰に何をやらすんだろ。
去年はどれもなるほど感があって素晴らしかったから楽しみ。
浅田姉妹にもなんかやらせてほしい…舞のフラメンコとか真央の男装とか。
そして高橋に色モノプロを滑らせるんだ、みやけん!
699氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 01:20:49 ID:Vc91xcs20
色モノプロというのは王者に必須の変EXということですね、分かります
700氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 05:17:08 ID:QYpW1na/0
>696
ジゼル@安藤、どうだろう。村娘の衣装が似合うのかな。
カーチャみたいに可愛いジゼルとは違って、女らしくて脆くて危ういジゼルを目指すのはあり?
701氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 08:00:07 ID:GWTKdLgv0
安藤ジゼルは既に男100人斬りくらいしてそうなジゼルだよな。
702氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:06:15 ID:/F7/ej4i0
>701
ちょっwww
安藤さんならジゼルよりドンキホーテの方がいいんじゃ?

最近クラシックの曲を聴くと最近どの選手に合うかなーとつい考えるんだけど
キャロファンじゃないけど、メンデルスゾーンもモーツアルトも盛り上がるの曲は
どうしてもキャロラインのパールスピンにもってかれそうな気がしてしまう。
得意技があるって、いいことだね。
703氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:05:36 ID:MIsNFQh00
たしかにキトリなら似合いそうかもな。
扇で顔撫ーで・・
704氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:19:09 ID:fcwPNohK0
>>701
ドン・キホーテ、安藤さんも良いけど、真央の方が似合いそう。
特にバジル役の男性が回転するときの曲(ゴメン、くわしく知らなくて)
なんか、真央に合いそうだなって思う。中野さんも最後の方にあの
曲を使ってた気がする。

安藤さんはスケールの大きな曲というか「大げさ」に聞こえる曲が合いそう。
だから火の鳥とかシェヘラザードなんかは似合ってるなぁと思った。
以前は繊細な曲も似合ってたのにね。戦メリとか、すごく好きだった。
705氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:00:27 ID:1nP48+PR0
バジルのバリエーションの曲は好きだけど
真央がやると子供っぽいから却下。
今はもうちょっと背伸びしてる曲のが似合ってる。
706氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:10:15 ID:0ITn95WcO
20歳とっくに過ぎてても余裕で可愛いピュアな曲が似合うマイヤーは、やっぱすごいよな…。

そういえば昨日のメレンゲで出た、ゆかりんのノービス時代の試合映像で、
使われてたのが「カルメン」だったんだけど、
今のゆかりんがカルメン使っても似合いそうだなと思った。
707氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:46:00 ID:1nP48+PR0
ゆかりんのカルメンはドンホセに尽くしてくれそう。
「あんたなんて用済みよ」とドSに捨てたドンホセを
結局は捨てられない姉御カルメン、みたいなイメージw

勝手なことばっか書いてます、はいw
708氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:49:47 ID:q2aNteD/0
っつーかゆかりん自体がドSイメージだがw
709氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 03:32:00 ID:ThehOcLn0
ジゼルは軽やかなイメージが強い上、本当に頂点のプリマでないと
踊らせてもらえないバレエが超有名なだけに、今の安藤だとちょっと・・・
以前踊ってたのゴルデーワだっけ?バレエと同じステップも採り入れて。
今だとイメージだけならそれこそマイヤーか、或いは浅田真央かな・・・
でもボレロやニジンスキーを滑る以上に、自信と覚悟と自他共に認める格が必要かと。
安藤にはドラマティックな曲が似合うから毛色の違うものならレクイエムや
ミサ曲なんかの宗教曲からどうかな・・・
710氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 03:33:48 ID:viK4OIyX0
ミキティもっと自信もてばいいのになー。
才能あるのに心弱くて可哀相。
711氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 06:34:53 ID:WhjVaqbj0
>709
スケーターの格を求めだすと、今だと過去の名曲はみんな真央に集中しそうな。

・ジゼル(1年後のFP)
・モーツアルト /アイネナハトムジーク(2年後のSP)
・ボレロ(3年後のSP)
・ヨハンシュトラウス2世/美しく青きドナウ(4年後のFP)
・サロメ(5年後のFP)
712氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:56:30 ID:eoQH5yh40
>>711
サロメってちょっとドラマチックだから、真央が踊ると薄っぺらくなりそう。
ボレロもちょっと重厚だから、真央のスケーティングが変わらない限り
3年後でも浮きそうな気がするけど。この2曲は結構ハッタリも大事だと思う。
技術より顔芸とか大げさにみせるポーズが必要だと思うんだけど。
アイネクライネはどの部分を使うかにもよるんじゃない?
ヨハンシュトラウスはどのワルツも似合いそう。真央には優雅なワルツが似合う。
真央は確かに技術はすごいと思うけど、曲は格で選ぶものじゃないと思う。
そのスケーターの持ち味があるんだから、似合いもしないのに格で選ぶと
損しそうな気がする。
713氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:59:26 ID:RfTJGAY/0
真央が滑ると薄っぺらくて安藤だと重厚になるという希望的観測、
軽薄な勘違い、何とかしてくれ。
安藤の演技で奥深さなんて感じたこてゃ皆無なんだけど。
714氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 10:06:06 ID:vWjOUNzi0
>>711って典型的なマオタだねw
似合いもしない曲「真央にしか滑りこなせない」みたいなことをいうなんて
本当に真央のことを見てるんだろうか?と思う。
>>713に関してはもう基地外以外の何者でもないと思う。
真央が滑ると薄っぺらくなるって言った人は安藤の話とか出したっけ?
貶してる様子もないし、むしろ優雅な曲が合うと褒めているように思えるけど。
マオタってちょっとでも「真央に合わない」みたいな言葉が出ると過剰反応するよね。
715氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:49:07 ID:Q01N/AH/0
ディズニーの曲って駄目なんだっけ?
どっかのEXでバトルがgo the distanse(ヘラクレスの曲)滑ってたよね
ノートルダムの鐘のOPの曲とか見てみたいんだけどなあ
あとヴィヴァルディの四季「春」を女性で見たい イメージ的に中野かな
716氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 17:49:34 ID:NnXJiogT0
織田くんに敦盛のヒップホップバージョンをやってもらいたいw
717氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 22:35:25 ID:ERXV0TWG0
敦盛って歌がないとどんなメロディになるんだろう…。
718氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 22:40:02 ID:5pjEA1qb0
>>715
大人気のパイレーツオブカリビアンはディズニーだぞw
719氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 02:08:19 ID:CUK1i9400
ペアかダンスのEXで「A Whole New World」を開催国の言語でやってくれないかなー
ウケそうなのに。
スウェーデン語のアラジンと日本語のジャスミン最高。

チェコ語のはダメだが・・・
720氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 03:28:56 ID:yjSiVAtA0
アナスタシア→鱈
アラジン→クーリック
ムーラン→キム
も忘れちゃいけない

ところでふと思ったけどホラー映画系音楽ってハロウィンオンアイス以外ではあんま使われないね
インタビューウィズヴァンパイアくらいしか思い出せない
やっぱり不謹慎なんだろか
721氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 03:41:01 ID:weigUKoC0
>>720
アナスタシアはディズニーではないと思う。
722氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 03:54:44 ID:yjSiVAtA0
ありゃごめん
絵の感じで勝手にディズニーだと思いこんでたけどフォックスだったんだね
お恥ずかしい
723氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 12:35:34 ID:eMNvmBd30
>>717
エキシで決定だなw
724氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 12:50:52 ID:C3gBrGkU0
>>722
確かディズニーの元スタッフが制作したんじゃなかったっけ。

ディズニーといえば魔法にかけられてで誰か滑ってほしいなあ。
あと、女子シングルでパイレーツオブカリビアンきぼん。
725氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 13:37:54 ID:kSbFxH5I0
鈴木さん
SP アランフェス協奏曲
FS トスカ

鈴木さんは王道の曲を、自分のものにしてしまう。
トスカは体力持つか心配だけど……
鈴木さんのトスカ見てみたい。
726氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 23:10:41 ID:ODC87l8E0
>魔法にかけられて
すぐりをおいて他にあるまい
727氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 15:12:32 ID:nX6JePvl0
ちょwww
728氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 15:57:16 ID:ZzOzHUQq0
鬼女板に貼られてたけど、今季の真央はSPがローリーで
FSがタラソワなんだって。またFSはクラシック系なのかなぁ?
映画音楽なんかが合いそうなのに。
729氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 16:54:09 ID:umtHdTib0
>>728
これね
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/column/200805/at00017429.html
>「まずは曲決めが先。昨季のショートプログラムは大人っぽかったので、
>今季はまた違うイメージでできたらいい。まだ何も決まっていないけれど、
>良い曲があればドラマチックな曲をやってみたい。
>主人公がいたり、物語のある曲を滑ってみたい」と新プログラムの作成に意欲を見せた。
>プログラム完成後は一時帰国し、ショートプログラムはカナダのトロントで作り上げる予定だという。
730氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 11:40:21 ID:bR13pyXp0
鈴木にEXで攻殻のI Doやってほしい
詞がぴったり
731氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 02:16:41 ID:L5NO7RCy0
テッサ・モエにミュージカル「the last five years」の曲で滑ってみて欲しい。
ちょっとシェルブールと似てるけど、これは歌詞があからさま過ぎるかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=c6-LFaLcqB0
732氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 08:55:43 ID:O8JTLFyr0
真央のFP ドラマチックでタラソワとなると

チャイコのロメジュリ
トスカ

あたりがマジきちゃいそうだね。
ロメジュリとトスカは使い古されていて、真央にも合わないよなー。
ロメジュリならニーノロータが一番似合うと思うけど。
チャイコなら眠れる森の美女、プッチーニなら蝶々だと見てみたいが。
733氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 19:41:51 ID:57nMMWnS0
もう誰でもいいんだけど、シングルでリベルタンゴ見たい。
734氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 20:59:33 ID:tg5K7s6o0
>>733
なんとなくキャロあたりが持ってきそう。
キャロってチンチクリンのくせに、選ぶ曲はイッチョマエに大人な曲ばかりだから
735氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 21:07:58 ID:57nMMWnS0
>>734
キャロか〜、それはそれで面白そうだw
736氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 23:02:55 ID:ZHCZwNi40
「お・ま・え ローテンションガール」グループ魂に柴咲コウが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xdcWpSaGwgY

これ高橋選手と中野選手でお願いします。
特に中野選手には・・・是非!!
737氷上の名無しさん:2008/06/07(土) 01:27:26 ID:Fh4xzwhj0
今更だけど、小塚君にリバーダンスを
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VQMJvq1NJuE

スピードかっ飛ばして、細かいステップを沢山踏んで欲しい
738氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 00:15:19 ID:/wycg04o0
ミライ
SP 星条旗よ永遠なれ
739氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 10:56:42 ID:DdAFrmRr0
ゆかりんは
3曲プロ作って
3曲ともきっと多くの人が聞いたことがある、
有名なトップスケーターが滑ってきた曲
らしい。
SP:マダム・バタフライ
FS:白鳥の湖
と予想してみる。

EX思いつかない…
740氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 11:32:13 ID:LJ2zScdNO
リバーダンスなら、
リバーダンスをデーに
ファイヤーダンスをゆかりんに滑って欲しい
741氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 15:56:29 ID:qPEBY5610
ミライでワーグナーのニュルンベルクのマイスタージンガー
魔法の杖を振る振り付けつきで

でもこの曲、派手だし技入れやすそうな割にトップ選手が使ってるの見たことないけど
何かジンクスあったりするのかな
742氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 16:17:21 ID:ey/dANvm0
ワグナーはね…
「フィギュア関係者にはユダヤ人が多いためワグナーは敬遠される」という都市伝説があります。
743氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 16:40:11 ID:blhbPNHg0
ああ何かその都市伝説トリノの時聞いたことがある
バトルがそれまでワグナー使ってたのに五輪前に急に曲変更したんでワグナーの法則だとか話題になってた
744氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 17:06:08 ID:+szcNU+l0
ユダヤ系が使えば文句も出ないかもな。
サーシャ・コーエンあたり。
いや、ユダヤ系でも「裏切り者!」って言われるか?
少なくともオケ界ではそうだった覚えが。
745氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 18:02:10 ID:qPEBY5610
ありがとう
そうなんだ…曲に罪はないのにね
746氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:38 ID:izH/C6qr0
>>742
フィギュア関係っていうかメディア関係じゃね?
747氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 18:06:09 ID:tGyXjCCH0
プルにド派手痛快なチャイコフスキー、1812年
ラストの辺りコーヒーのCMでも使われてるやつ

と思ったけどフランス人が見たら不快かな
748氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 18:12:44 ID:sJgUq0450
プル、プロでもアマでも何でもいいけどマートンそろそろ飽きたよ。
もう何年ツルんでるよ。
749氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 11:34:39 ID:M+4djZKJ0
来季以降のEXで、シニア女子(20歳以上の白人)が
↓のどれかを使う・・かも。SATC映画版サントラで使われてたから。
 ただしRun DMCは男子のが合ってる。

Fergie - Labels of Love
Mairi Campbell and Dave Francis - Auld Lang Syne
Bliss - Kissing
Run D.M.C. and Aerosmith - Walk This Way
750氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 12:42:38 ID:XYwx3LsB0
ライサあたり黒いからRUN DMCいけんじゃね
751氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 14:26:21 ID:MNSr4BfJ0
真央に「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」を
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QdljBugBiN4
752氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 17:50:24 ID:txMuJZb90
ティル・オイレンシュピーゲルを知ってたら真央には薦めないだろ
ドイツの町で尻出してる看板みたら奴だ
753751:2008/06/14(土) 22:41:11 ID:MNSr4BfJ0
>>752
スマン
自分も合わないと思うんだがw
風邪で寝てたらなんかそういう夢を見たんで記念カキコしといたんだ

2chの真央スレにリヒャルト・シュトラウスって文字と愉快な〜っていう文字が見えて
「ティルかよwタラソワバカスwww」みたいな変な夢だった
754氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 22:50:32 ID:6aJOfd860
なるほどティルならドラマティックだw

中野は定番曲らしいんだけど、何やるんだろ。
ロメジュリとか見たいな。駆け落ち失敗しなさそうなジュリエットだけど。
755氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:48:24 ID:kD5yZCMQ0
篤姫OP(曲は0:40頃から) 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2193144
冒頭のナレーションを除くと2分45秒。
初々しくて愛らしい感じが若手女子のSPにぴったりでは。
後半ちょっとテンポが重いかな・・・?
756氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:07:25 ID:CEkpmMr20
>>755
どこかのクラブのジュニア選手がすでに使ってそうだww
757氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:38:41 ID:9IFwViSp0
この間音楽番組でティル・オイレンシュピーゲルの特集だったから
絶対このスレで取り上げるバカがいると思ったんだw
758751:2008/06/15(日) 18:26:50 ID:+ExYvrbs0
すんませんティル取り上げたバカですorz
まあティル知ったきっかけはのだめだからミーハーなのは図星ですよw


これだけじゃ何なので自分の真央へイチオシの曲である
ドヴォルザークのユーモレスクを↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ScSCILXXLnM&feature=related

こういう暢気な感じの曲で滑ってるとこがもっと見たい
真央に限らずフィギュアの曲ってシリアスだったり大げさなのが多いからなぁ
そのほうが盛り上がるのはわかるけど、もっと余裕を感じる曲も増えてほしい
759氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:38:32 ID:3c/cYU7p0
>>749
Walk This WayならSugababes vs Girls Aloud版を女子の誰かに踊っていただきたい。
760氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:29:53 ID:BsAnzurZ0
>>758
真央にユモレスクは良いね
私もラベンダーみたいなのはちょっと曲に盛り上げられてる感じがして似合わないかなと思った口。
こういう流れるようなゆったりした曲調が真央には似合う。
761氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 12:36:14 ID:D1DjK4I20
なんで真央の選曲スレ使わないの。
762氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 21:19:14 ID:2fsfjW7Q0
レピストあたりにシモネッティのマドリガルをお願いしたい
あっこちゃんかユキナでもいいな
763氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 02:17:55 ID:Fqw20ka+0
キスネバ読んでからつべで検索かけたけど
春の祭典って無駄にカッコいいな。
男子か、パワフル系女子にお願いしたい。
764氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 23:49:09 ID:Ag+8X6Vp0
>>763
春の祭典はわけわかんない曲だよね。つべでバレエ見て悪夢にうなされた。
成功したらめちゃくちゃかっこいいプロになりそうだけど、
失敗したら目も当てられないことになりそう。
男子ならランビか高橋、女子ならロシェットか、あるいはセベとかどうよ。
765氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 10:19:49 ID:cN57XZST0
いけにえの少女をわけわかんない感じで演じて欲しいわ〜
766氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 19:41:17 ID:xoaE7t/20
>764
よかったらお勧めのつべアドレス貼って下さい。
見つけられなかったです。
767氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 20:40:58 ID:BzD/aKgv0
>>764
あれ、強烈だよね。いけにえの少女のメイク・・・ホラーかと思った。
白塗りで目をギョロッと強調させてほっぺは赤丸。怖すぎる。
輪の中でずっと背中丸めて縮こまって・・・突然狂った様に踊り出す。
あれって狂人ニジンスキー振り付け版の再現なんだっけ?
あれがフィギュアに使えるって凄いなぁって思う。
曲を覚えるのもリズム取るのも難しそう。
768氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 21:52:13 ID:zywjSF8O0
音感が良くてちょっとイカレてるような人じゃなきゃ
悲惨なことになりそうw>春の祭典
769氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 21:58:56 ID:4oSeS2Vf0
ようするにプルが滑ればいいということか。
770氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 00:47:08 ID:pwyIhu1b0
>>766
ベジャール版「春の祭典」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UZL4PsV0eh0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WeIcrG3Cmwo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hdGyeU-7XiU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hdoF2yJzr2I

復刻ニジンスキー版のクライマックスはこれ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=F5cPIULJv4s

個人的にはベジャールのやつのほうがモダンで好きなんだけど、
それでも充分夢に出てくるレベルに強烈だと思う。
それなりに長いから、雰囲気見てみたいなら4つめのやつかな。
771氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 01:21:27 ID:Vexu4lFz0
>>769
どんな糞プロでも何となく凄いプロのように
滑れるという点に於いては、まあそうとも言えるな・・w
772氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 09:25:07 ID:tHsujU0kO
春祭はカッコイイけど四分くらいに収めづらそう。
しかもキャッチーとは言い難いから、曲に助けてもらうことは
除外して選択する必要が。
怖くて選びづらそう。
773氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 15:02:45 ID:h+qRTzqC0
春の祭典なんて、観客もジャッジも大混乱してしまうw
ストラヴィンスキーならやはり火の鳥がフィギュアでは使用頻度が高いのかな。

私はペトルーシュカの第3楽章(ロシアの踊り)が一番ノリよくて好きだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=dgSaHLF7QAs
774氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 15:31:42 ID:PO6batRz0
>>733
見たい。
音楽性があってターンとステップがスムーズで
ジャンプも跳べる選手限定で。
775氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 16:43:20 ID:bf+1DwXX0
単語メドレーみたいなので、ステップのとこをリベルタンゴにするとか?
776氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 17:44:28 ID:de/cygYs0
テサモエにフォーレのエレジーで滑って欲しい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NhTqkl_RjTs&feature=related
777氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:15:03 ID:g0U37pME0
春の祭典、某少女マンガで取り上げられてるけど

もし踊るなら誰が適任ですか?
778氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:42:17 ID:h+qRTzqC0
全盛期のプル。キモいから適役。
779氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:06:48 ID:tHsujU0kO
なんていう漫画?よむ価値あり?

とりあえず変な動きがはまる人がいいからランビやエマもいいなと思う。
個性的な選手がいい。
780氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:33:05 ID:g0U37pME0
>>778
確かにプル向きかも。ローザンヌで演じた日本人がいた。何でこんな題目選んだんだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y7zbEOdACYg&feature=related
ううぅ、悪夢が。

>>779
「キス & ネバー クライ」
暗い設定だし、鬱ミステリー要素もあるからなぁ。フィギュア漫画としては微妙。でも絵はいいよ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%B9-%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4-1-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%B9/dp/4063406059/ref=pd_sbs_b_img_3
781氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:44:26 ID:tHsujU0kO
いっそショーの群舞で春の祭典。
集団で不思議な踊りをやって観客を不安にさせてみる。
782氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:48:40 ID:Tk+tvzNDO
ジュベールがずれてさらに不安な気持にさせるんですね、わかります。
783氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:55:06 ID:6ZrQBHNQ0
トップ選手集めてミュージカルなりバレエなりストーリー性のあるショーを見たいなー。
春の祭典はちょっときついけどw
784氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:15:26 ID:tHsujU0kO
よし、ジャパンオープンでプロアマ合同の群舞で春の祭典だ。
これまでの意見を総合して、プルがいけにえダンス、
ジュベが祖先の霊と交信、周りでランビが超スピンしまくる。

(って来年はもうJO無いんだっけか?w)
785氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:23:50 ID:qjg7mgb+0
ABT並みに奔放な群舞になりそうだ・・カオスw
786氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 22:55:34 ID:HSuq+NdP0
>>780
ようつべ、見させていただきました。
なんかちょっとあざとさを感じてしまった。何でだろ?
何か「芸術家気取り」って言葉が浮かんだ。
舞台裏でぜぇぜぇハァハァ言ってるのも、
ニジンスキーを意識してるのかな?って感じ。
(ニジンスキーもよくこうなってたらしいし)
これ、きちんと踊りこなさなせないと大失敗になりそうな
危険な曲だよ。大衆受けも悪そうだし。
この曲を踊りこなせる選手は本当に凄いと思う。
787氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:14:32 ID:tHsujU0kO
そこで多少のミスも隠せる群舞
いやなんでもない。



私はベジャールのほうが好き。ベジャールは好き嫌いが
人によってあるけど、何とも個性的で私は好みだよ。イイ!
ニジンスキー版はまじもんの統合失調症のアウトサイダーアート
だから、正直いうと怖いんだよね…((゚Д゚ll))

まあ何にせよ四分に収めるのはきつい曲だ。
それに、誰でも聞いたことがあるわけでも、みんなが好きに
なりやすいような曲調でもない。
こんなの使うのは、余程自信があるか、理想の高い振付師。
788氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:39:18 ID:DwQYEbwG0
ビールマンが使ってた?ビリディスを2年前の真央にやってほしかった。
ラカンパネラは安藤にFSでやってほしかった。
中野のSPではルローヌがいいな。ステップはサーペンタインで。
789氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:42:32 ID:9Ash0jiG0
春の祭典は、大地礼賛の盛り上がってるとこからスタートして、
スローパートをぶつ切りで入れて、ここでスパイラルだの入れて
最後の激しいとこをまたぶつ切りでくっつけて、スピン回って・・

競技プロになるかどうかシミュレーションしてみたけど、意外と
なんとかなりそうで怖いwぶつ切りでなんとかFSサイズに収める
ことも可能だ。けど曲調がどうしても不穏で奇妙だからな・・

アイスダンスか、男子シングルかなと思ったけど、意外と
アンミキちゃんあたりも、似合うかも。
790氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 11:24:57 ID:fYamMVTD0
>>780
もうプルにしか見えない。
791氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 11:42:21 ID:uPKVSDbhO
リベルタンゴ、キャロが育ったらやってほしいなあ。
男子なら織田くん。
792氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 12:03:09 ID:bTR5zJXa0
自分はアシュリーにやって貰いたいかな、リベルタンゴ
793氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 12:19:20 ID:9Ash0jiG0
>>780
わあああびっくりした!!裸かとおもった!!!!!パンツ肌色じゃんww
794氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 13:05:48 ID:0vTxK5cgO
リベルタンゴ似合わなさすぎて考えただけで恐ろしいw>織田

どちらかといえば小塚に指すような視線で滑って見て欲しいな
そろそろ大人路線が嵌り出す頃だと思うので
普通に考えてたら高橋が似合いそうだけどもあえて小塚で
795氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 14:17:10 ID:fYamMVTD0
リベルタンゴはもう誰でもいいからぜひやって欲しい。
796氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 14:51:13 ID:9Ash0jiG0
タンゴ人気だなあ。しかもリベルタンゴに一極集中だね。
アルゼンチンタンゴなら、男性にやってほしいな。

ラテンつながりで、フラメンコプロにもっと人気出てほしい。
ランビメンコ好きでした。
797氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 17:14:45 ID:BrCLRpEG0
キミーのガリシアフラメンコも良かったと思う。
個人的にはいつか中野にやってほしい。
798氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:58:11 ID:rZoKV50+0
パトリック・チャンが来季タンゴだってさ。
SP FSどっちだろ。FSかな。
799氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:49:58 ID:W7G/oQti0
誰かRENTをEXで使ってはくれないかのう。

seasons of love(女子シングル選手で)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MVEJcSghkEs

I'll cover you(アイスダンスで)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=N6Qq3gJhuE4

No day but today(男子シングル選手で)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jbljhS4xDlU
800氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 01:19:06 ID:q3VEXt6x0
>>798
タンゴはSPだよ。フリーがクラシック
801氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 07:34:16 ID:ghyCbNsp0
キャロライン SP

ヴォカリーズ  ラフマニノフ
http://jp.youtube.com/watch?v=Lybp-0JFQdE&feature=related
802氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:42:59 ID:wMTfH/QRO
中野にマラゲーニャやって欲しいな
中野は情熱的な音楽の方が個性が際立って合うと思う
803氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:03:58 ID:gCRvi4eh0
>>802
自分もそう思う。マラゲーニャいいね。
中野自身はバレエ音楽とか好きっぽいんだけど、
力強いほうが魅力が前面に押し出されるような気がしている。
勇ましいドーナッツスピンってなかなかできないよね。
804氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:01:14 ID:89dNAORv0
真央の曲がでたとこで予想

安藤:サロメか韃靼人

ヨナ:SP ラフコンか月光 FP トスカかバタフライかカルメンかシェヘラ
805氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:14:17 ID:Maenwiwk0
>>804
ヨナの月光は、塩が
「真央ちゃんはドビュッシー、キム・ヨナはベートーヴェン、二人は同じ月光を想いながら〜〜」
ってポエムするから駄目。
806氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:25:18 ID:IECzCNDT0
真央は五輪もピアノ曲持ってくんのかな?
ショパン卒業はいいけど、いい加減秋田…

安藤は五輪を見据えた原点回帰的なプロにしてほしいなぁ。
カルメンは続行でも賛成だけど。
あと個人的にはコスが気になるが彼女は全く読めん
807氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:46:38 ID:OOA7ZVsg0
びっくりした
安藤は原始的なプロが〜〜って見えて原始?!!って・・orz
808氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:50:11 ID:h9TTq1LE0
ああ・・嫌過ぎる・・・>ポエム

安藤のサロメか韃靼人は同意
予想というか願望だけどw
809氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 23:04:45 ID:89dNAORv0
>>805

その嫌な予想、すごく当たりそう。
半年後神になってるかもよ
810氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 23:17:42 ID:X7IpvNro0
>>805を念のためコピペして保管。
811氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:28 ID:MA37EtcM0
ピアノ曲って真央に合ってると思うし、自分は好きだけどなぁ。
つーか、飽きる程ピアノ曲を使ってる?
812氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 00:11:47 ID:lJljUNvA0
>>811
イメージの問題じゃね?ノクターン、幻想、月の光ときたら「またかよ!」と言いたくもなる。
安藤の悪女路線が見すぎてお腹いっぱいな気がするわりに、
いわゆる悪女は07-08のサムデリ&カルメンだけだったみたいな。

オペラや交響詩以外なら、安藤にはラヴェルのピアコンをやってほしい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ftlzvru3Xdo
813氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 01:24:21 ID:W9Uvm4SjO
飽きるほどってほどじゃないと思うけど
ピアノってだけでそこまで似てないし
まあ好みの曲じゃないと飽きてくるのかもね
814氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 01:41:29 ID:lJljUNvA0
女子シングルスレで
安藤が「荒涼とした大地に裸足で降り立った豊穣の女神」のイメージ
っていう書き込みを見て思い浮かんだ曲

ttp://jp.youtube.com/watch?v=l4ZWuBsoiOg
吹奏楽コンクールでよく使われる「呪文と踊り」って曲なんだけど
打楽器メイン、低音メロディー、怒涛のラストで盛り上がる曲なので
安藤の力強くてスケールのでかい演技に、上手くはまればすごくカッコよくなると思う

…失敗するとアマゾネスみたいになっちゃいそうだけどorz
815氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 01:45:07 ID:lJljUNvA0
>>812
おお、スケ板で初めてIDかぶったw
816氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 11:39:21 ID:Jb/xN6Nt0
久石譲の人生のメリーゴーランドって誰か使いそうで誰も使わないっすね・・。
817氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 15:45:21 ID:EFwsbZ+yO
猛スピードVer.をコスに
ゆったりVer.をサラにぜひw
818氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 19:31:25 ID:U7RDaJ7w0
安藤美姫にピアソラのcavalcara。
安藤にタンゴやらせるならcavalcataが一番だと思う。
819氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 20:40:36 ID:GZ0FZ9140
>>806
安藤は一度清楚系というかピュアな乙女系に戻ってみればいいと思うんだ。
20歳そこそこでモロの好みか知らんけど、毒女ばかりやらされて罰ゲームみたいで可哀想。

昔の清潔感を思い出して欲しい。
820氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 21:07:58 ID:5y2uDt9v0
禿同
爽やかに菊次郎の夏とかやってほしいな
821氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 23:18:56 ID:U7RDaJ7w0
>>820
劣化マイヤーになっちゃう(´д`)
822氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 18:43:10 ID:gthV2ODb0
ヨナの選曲らしきのがでたとこで予想
なんとなくヨナは選曲が他選手と被ってしまいそうな予感がする

SP:ツイゴイネルワイゼン
  そこそこの良プロで勝ちを意識した選曲にするも
  プルシェンコのエキシ(エドウィンマートン版)と被ってしまう悲劇が

FP:シェヘラザード
  クワンを意識し北米での勝ちを狙う。
  「黄金の奴隷」のイメージ通りゴールドの衣装で金メダルをアピる。
  が、同じコンセプトで、地味にシェヘラしていたドイツの金髪美女ディトルトが
  シェヘラ続行でプロも衣装もまる被り。(実はコンセプトをパクった)
823氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:03:19 ID:SaUyC1dZ0
何かヨナ両方、似た曲調でクドいよ。胸焼けしそう。
そうとう去年は物足りないプロと曲で乗れなかったんだろうな。

だからってSPとLPマッタリ濃厚ヴァイオリン系じゃあつまらないよ。
悪女路線なんだろうね。その方がヨナらしくて面白いけどどちらかは清楚系にすればいいのに。
824氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:13:51 ID:0a7/ak0Q0
まだ曲名がわからないコスと安藤を予想

コス
「渚のアデリーヌ」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gfsgXJQ0ebU
「イパネマの娘」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wPvHRLPaDAQ

安藤
「風と共に去りぬ タラのテーマ」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ikVeY0brtXU
「ムーン・リバー」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=flm4xcOyiCo


予想っていうか願望だけどw
825氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:48:52 ID:z+0Pw5Np0
>>822
ヨナのツィゴイネルは投稿者が釣りくさいので保留
釣りするためにアカとったとしか思えん
シェヘラは「安藤が使った曲」って記事がでたから有力だとおもうけど。
ウィルソンだから音源も使う箇所も変えてくるんだろうなー

>>824
自分も願望w アンディ・ウィリアムスのは特に
ムーンリバーで滑ってる人3人くらいしか見たことないや
826氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:57:55 ID:t3FYGfzD0
キムのツィゴイネルワイゼン、本当だろうか?
あの出だしのメロディ聞くとどうしても「ご陽気者」を思い出してしまう。
827氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 20:01:25 ID:SaUyC1dZ0
>>826
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱり!!!!DTで使われてたよね!!!ご陽気者かああ。( ;∀;)爆藁www
828氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 21:04:23 ID:5Zc0R+9MO
安藤スレでSPがホールニューワールドってなってた。アイビリーブみたいに緩急のある壮大な曲だから似合うかもね。空っていうテーマにも合ってるし。
829氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 22:47:13 ID:cWZrfP1jO
未来か真央に子供っぽいかもしれないけど
きらきら星協奏曲(曲名合ってないかも)で滑ってほしいな

安藤のホールニューワールドはちょっと見たい
同じディズニーなら美女と野獣も見てみたい
真央なら星に願いをだな

妄想スマソ
830氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 11:25:30 ID:ZJ1M6nfs0
>>822
シェヘラザードの「黄金の奴隷」は男性だから
ヨナが演じるとしたら「ゾベイダ」ではないかと思うんだけど

王を虜にする魔性の愛妾、黄金の奴隷と恋におちる女、、
あだっぽくて似合うかもね


まあ女が男を演じても、その逆もいいとは思うけど、
それは演じる人の個性によるからさ

ヨナがあの黄金の奴隷(男役)をやるとは到底思えません
831氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 12:26:56 ID:rz1nWUCBO
久石譲の曲ってどれも良いのに誰も使ってくれないね。
EXでもいいからトップ選手で誰か使ってくれる人いないかな。
832氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 16:38:17 ID:UER8pj7c0
>>831
昔はルルがリルハンメルの時ナウシカで滑ったけどね
2シーズン前もジュニアの子が千と千尋やってた
自分も好きだけどフィギュアとしては平坦すぎるのかな
833氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 20:43:13 ID:8XdYY1DR0
>>831
つマイヤー

ちょっとだけだけど。
834氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 20:44:15 ID:8XdYY1DR0
あと昨シーズンのビンシューはもののけ姫だったね。
835氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:00:29 ID:rz1nWUCBO
>>832
ルルって知らんけどナウシカもう使われてたんだね。
ジュニアで千と千尋使った子がいるってのは聞いたことあるけどジュニアは見る機会ないしな…
>>833
マイヤーってサラマイヤー?
結構使われてるんだね〜なんか嬉しいな。

私はアシタカせっ記を男子に使ってもらいたいな〜って思うんだけどやっぱ合わないかな。
836氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:46 ID:UER8pj7c0
そうだ、マイヤーも使ってたね>菊次郎の曲

ルルはこれttp://jp.youtube.com/watch?v=wOl2Gzt2a_s
837氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 23:24:40 ID:A+PV3tIZO
>>836
編曲はちょっと微妙だけど、最初の幻想的なところが最高だよね
838氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 02:40:15 ID:uJijVoxdO
>>830
ディトールトはゴールドの衣装だったけど男役じゃなかったよ
黄金の奴隷に恋する女性の恋心を表現するのに黄金をまとってもいいわけだし
限られた時間のなかでプロを表現するのだからストーリーの解釈に翻案を加えるのもありかと
マオもカルメンやるときカルメンに憧れる少女って設定にしてた
今年はもう関係ないけどヨナで女ファントムもありだと思う
839氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 20:54:58 ID:WKZdT1Bc0
ヨナの女ファントムいい!
ソコロワの女ロミオも可愛かったもんね。
840氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:19:11 ID:3DPE39wI0
>>838
 「黄金の奴隷」のイメージ通り

って書いてあるぞ
841氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:39:56 ID:uJijVoxdO
>>840

そんな絡まれても
何がしたいの?
内容のあるレスをしてよ
まあ他に誰もいないんだが
842氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:50 ID:3DPE39wI0
>>841
どうしたのさ。

>>822に「ヨナが黄金の奴隷をイメージした金の衣装で金メダルを狙う」とか
書いてあるから、普通に、「奴隷は男で、ヨナがやるとしたら多分その相手役だよ」
とレスしたまでで、

それに対して「ディトールトは男役じゃないけど金の衣装だったから、ヨナが金の
衣装でもいい」というレスがあったから、

「いや、>>822は黄金の奴隷のイメージで、と書いてるよ」

とレスしたつもりだったんだけど、そんな傷つかれても困る。
843氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:22 ID:ePEZ6Ylb0
キム・ヨナ SP The Feeling Begins
ヘアバンド SP The Feeling Begins(続行)
マイズナー SP The Feeling Begins(続行)
844氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:04 ID:WKZdT1Bc0
パッション祭りw
安藤さんとかも似合いそうだな
845氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 07:04:00 ID:hUpC+/Hu0
ぶっちゃけヨナ嫌いだけど、またロクサ路線で性悪の悪女顔でスパイラル決めてほしいwww

ヒールにはヒールの良さがあるからね。去年みたいに無難で平凡なプロではヨナの
スキルの低さが露呈して真央の敵にはならない。
ライバルが弱いと面白くないからね。

是非とも悪女路線復活キ盆。
846氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 09:56:24 ID:d+EyHLDwO
>>845
私も〜
ヨナ自身は好きじゃないけどロクサとあげひばりは衣装も曲も振り付けも大好きだったw
昨季はSPはまあまあ良かったけどワールドの衣装改悪で見る気も失せたし、
FSに至っては見る価値もないくらいただ滑ってジャンプしてって感じだったからね。
また悪女路線&ヨナにしか似合わない振り付けと衣装が見れるかもと思うと楽しみだよ。
847氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 10:24:48 ID:R3l0wWkVO
自分はミスサイゴンの編曲が好きだったな・・・

ナルニア国物語をヴォロにやって欲しい。
ヴォロってなんとなくヤグに似てない?
848氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 14:28:06 ID:mbknBo7x0
やんちゃっぽいとこが?
849氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 14:13:15 ID:8T2p/qGE0
レピスト 真珠の耳飾りの少女
http://jp.youtube.com/watch?v=wULA9yL42KA&feature=related

ヨナ カルミナ・ブラーナ
http://jp.youtube.com/watch?v=0IaH5z5F7wQ&feature=related

ゲデ子 シカゴメドレー
http://jp.youtube.com/watch?v=BPFKMco8AL0
850氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 19:42:41 ID:DIs3XKbY0
エミリー
ワルキューレの騎行
851氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:09 ID:HpkB0use0
ユダヤ系から突き上げ食らわないか、それ
852氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 01:38:03 ID:4ulfN2Bz0
当のエミリーがユダヤ系だしね…
853氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 02:09:42 ID:MFRrCtrB0
ユダヤ人コミュニティから裏切り者!って糾弾される。
854氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 02:23:32 ID:EqFyFugD0
曲に罪はないんだがねぇ
855氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 18:27:40 ID:YBJeENLL0
こづこづがフリーでロミジュリ使うらしいけど、昔(っていってもトリノシーズンのころ)にソコロワが使ってたやつを
使って欲しい!
あの曲すごくこづに似合う気がする。
856氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 23:15:13 ID:IXjjujNZ0
ああ、現代版ロミジュリだっけ
映画のサントラだっけ…記憶が…
857氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 18:53:58 ID:JCl1IPDD0
エミリー
SP ドンキホーテ
FS ダフニスとクロエ(夜明け〜全員の踊り)
858氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 03:40:18 ID:DNiVQOxg0
エミリーにダフニスなんて勿体ないから止めてくれww
剣の舞とかの方が似合うよ。パワフルで。
859氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 17:16:12 ID:0yLpoXX00
>>857
全員の踊りのとこでどうよ!!炸裂させて欲しいなww


太田さんに吹奏楽のための「風之舞」どうだろう。
ケガする前のの太田さんで見たかったけど…
860氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:41:28 ID:SgTiK8kD0
安藤に惑星の火星か木星、交響曲フィンランディア、禿山の一夜のどれか滑って欲しい
安藤の迫力のある演技なら曲負けしないと思う
861氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:47 ID:wABvr13z0
>>855あの曲はミュージカルのロミジュリだっけ すごく好きだ
けどソコとの相性は最高だったけど こづに合うかは正直謎だ
こづはプロコフィエフの方がじゃないかと予想
862氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:55:37 ID:j1NQRg9n0
そろそろ安藤の迫力系じゃないプロを見たいんだけど
戦メリ以上の曲が思いつかないorz
モロがこうまで迫力セクシー系に拘る理由が分からん・・・。
863氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 16:41:35 ID:rjsZpKs+O
安藤に村主が使ってたピアノ協奏曲とかどうかな?案外安藤はしっとり系出来るって戦メリやラボエームで証明したしね。シェヘラとかエキゾチック系のパンチが強いけどなんでも出来るっぽい。
864氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 17:45:18 ID:/RitcK4vO
確かに引き出し多いと思う。
初ワールドの時の戦場のピアニスト+火の鳥が良かったな。
ギター協奏曲も。

今はラ・ボエームや戦メリ路線がみたい。

モロゾフは劇薬だね。確かにはまるしわかりやすいけど
捻りがない。
これでまたエキゾチック系路線だったら
引き出し少ないんだって思う。
865氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 18:01:35 ID:fql+Mao00
ギター協奏曲好きだったなぁ
スパイラルのときの音楽が耳から離れない…
866氷上の名無しさん:2008/07/18(金) 22:25:59 ID:lyysG6NJ0
安藤さんには、すぐりんがやってたイパネマの娘とか
アルゼンチンタンゴとか南米の音楽も合うと思う

>>859
確かに由希奈さんに合いそうな曲調だね。
私見だけれど、由希奈さん「SAYURI」も合いそう。
SAYURI=中野さんってイメージだけど、中野さんのように
「目で殺す」って感じじゃなく、妖艶で「傾城の美女」って
雰囲気の由希奈さんを見てみたい。
867氷上の名無しさん
ゆかりんに是非ともNHK十二国記の十二無幻曲を使ってほしい!!

SAYURIが非常に印象深いので、この人は日本や中国の楽曲が似合うと思った

バトルのエンペラーも良さそう